銀河英雄伝説 第50話「連戦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:12:46 ID:???0
さっき、DVD1巻〜10巻くらいまでまとめ借りしようと思ったら・・・
2巻だけ借りられてる。しかも旧作だから1週間レンタルだし。
なんかくやしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:21:02 ID:???0
フェルナーは義眼の後を引き継いでいい文官になりそうな気がする。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:26:13 ID:???0
「俺は黒幕でいたいから辞退します」とか言いそう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:03:20 ID:183x6rYa0
>>872
ニコニコ動画でただでみれるお
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:24:31 ID:???0
アイゼナッハってたしか輸送艦隊任務で有能だったのに
なんで実践任務なんて華々しい部署についたんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:13:14 ID:???O
なんだかんだ言ってもビッテンフェルトと黒色槍騎兵の名前は
疾風が簡単に戦場に出られないだろうから抑止力、切札として必要だと思うが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:13:35 ID:???0
>>876
 護衛とかで戦術指揮の功績があるんだろ。
 まあ、なにやってようと、功績挙げれば花形の艦隊司令に抜擢ってのあの世界じゃ普通
だから、気にするな。ヤンだって経歴からすれば、艦隊司令はない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:15:32 ID:???0
>>877
 緊急展開部隊として有用だね。
 地域叛乱程度なら、急派→早期鎮圧が可能だろう。後始末は、誰でもできる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:27:39 ID:???0
でもビッテンだと、ゲリラ戦やられたら弱そうだなあ。
そういうのに強いのがアイゼナッハかも。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:44:50 ID:???0
帝国もたいへんそうだが、ハイネセン自治もたいへんそうだ
中心街はルビンスキーの大爆発以前からさびれてるようなシーンがあったのに大爆発でインフラ壊滅
帝国だって第二のフェザーンにしないようにするだろうし、周辺には帝国軍が駐留するだろうし、どう経済的にやっていくのだろうか
経済封鎖なんて簡単にできるだろうしなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:57:10 ID:???0
自治権を得たのはバーラト星系全体だし、
現在の地球だけでも60億人が住んでいるんだし、
10億人が自給自足できる体制くらいは
どうとでもなるだろう。

規模はずっと小さいが、小松左京の「物体O」って話がある。
静止衛星軌道まで届く巨大な謎のO状物体が出現し、
関東とその外が分断される話。
尚、物体の下になった部分とその周辺は壊滅。
意外と、物体に閉じ込められ外界と隔絶した関東が、
外の日本よりも効率的に、社会を整備し
自給自足体制を整えていったりしている。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:02:07 ID:???0
>>880

ビューフォート准将にしてやられているしなあ。
あの人物には、もっと大兵力を預けて活躍させてみたかった。
てか、もっと出番を。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:03:36 ID:???0
>>882
 輪で隔離されたのは大阪。
 東京が隔離されるのは、『首都消滅』。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:07:59 ID:???0
や、そうだったか。
失礼。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:18:58 ID:???0
だいたい帝国側の資本家が
フェザーンの老練な連中に勝てると、も思えない。

市場経済導入するなら内実フェザーン勢力にのっとられるな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:24:19 ID:???0
市場経済は最初から有るだろ。

原作では、フェザーンの若い世代や非主流派が、
のし上がりや巻き返しのチャンスと張り切って、
帝国政府も意図的にそういう連中を厚遇したと
書いてあったな。
アニメにはそういう描写は無かったのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:24:41 ID:???0
>>882
そうだな、バーラト周辺も認められたんだった
考えてみれば、あんなイゼルローン要塞なんていう鉄の塊の中でも反乱も起こらずに自給自足できたんだからなぁ
ハイネセンも、最初のあれだけの人数で近代的な都会を築いていったわけだし

でも、帝国軍の監視下だからいろいろやりにくい事も多いだろうな
治安組織の設置とかでもめそうだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:34:53 ID:???0
ミュラークラスの大物が、
強い権限を持って駐在弁務官とかにならないと、
帝国軍の気の利かない中堅幹部や調子に乗った下っ端が、
要らん揉め事を起こしそうだな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:41:57 ID:???0
女性は民族浄化。
男性は去勢して処刑。

これくらいマッチョな占領をやってくれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:44:29 ID:???0
130億が決起するな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:49:28 ID:???0
ユリアンが
バーラトの奇跡と呼ばれる軍事的成功を収められるか・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:58:57 ID:???0
無理に決まってる。
ユリアンの勝利は、ヤンの残した戦略メモ、
ヤンに忠実な強力な幕僚、イゼルローンがあってこそ。
がら空きのバーラト星系で、しかも革命軍が解体されたらただの一尉官。
何もできるわけがない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:06:11 ID:???0
バーラトが警備隊程度の軍事力を残せたとして、
帝国が、ヤン一党の幹部達をその中枢据えることなんか許可するだろうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:08:49 ID:???0
革命軍の完全解体は無いだろう。
バーラト自治政府と星系警備隊の母体になるのでないか。

万が一の際は、ヤンが本当にやりたいこととして語っていた
「革命の海」はどうかな。

帝国が弾圧だの虐殺なんぞやるようになってれば、
旧同盟領は元より、フェザーンでも碌なことはしていないだろうし、
ヤンの折のネックだった出資者にも事欠くまい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:19:05 ID:???0
虐殺はともかく民主主義国家じゃないので
弾圧はある程度しないと帝国がかえって保てないだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:20:34 ID:???0
>>894

マジレスすると、ヒルダがそこまでバーラトを敵視する理由が無い。

また、帝国としては、ヤン一党(ひいては民主共和勢力)との妥協の利点は、
旧同盟の民主共和勢力の、テロなどの形での暴発を抑えて貰う点にも有る筈であって、
彼らの英雄であるヤン一党には責任有る立場に就いて貰わないと困る。

対話と共存という路線を崩すのは、帝国にとっても、百害有って一理も無い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:23:33 ID:???0
>>896

完璧な善政が有れば、
不満を持つ者も極少数だろうから、
弾圧など不要だろうな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:26:53 ID:???0
完全解体はないだろうが、革命軍の首脳陣をそのまま
バーラト警備軍首脳にはさせないだろうと思う。
革命軍と旧同盟軍の混成部隊で警備隊を組織させ、
ユリアンやアッテンボローなど華々しい活躍をしていた連中より上に、
バーラト星系に残っていた旧軍幹部を立たせる。
旧同盟の連中と革命軍が適当に足を引っ張り合ってくれた方が
帝国にとっては都合がいいはずだ。
革命軍を主体に旧同盟領を糾合されては困るだろうからな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:30:12 ID:???0
民主共和勢力は、ヤン一党だけじゃない。
ヤン一党はたまたま軍事要塞にいたから自分たちの主張を大声で主張できたし、
「民主共和政治を守ったのは俺達だ」と言い張るだろうが、
同盟軍壊滅後にハイネセンで暴動や弾圧に巻き込まれた人々だって
何もしなかったわけじゃない。
イゼルローンの面々よりさらに厳しい状況を耐えたというプライドもあるんじゃないのかな。

バーラト自治区も、戦後はかなり揉めるだろうと俺は思うな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:32:54 ID:???0
「革命の海」構想の下に、独自で軍事力を保とうとする人たちも出るかも。
数十年して帝国の支配が弱まったり、政府が腐敗し始めたら
旧同盟領のあちこちで反乱が起こったりしてな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:34:29 ID:???0
>>898
完璧な善政でも、気に入らない連中は一定数存在するだろうから内務省の内国安全保障局ぐらいはフェルナーあたりが局長で存在するだろうな
それか、憲兵隊と併合されてケスラーがやるか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:41:09 ID:???0
>同盟軍壊滅後にハイネセンで暴動や弾圧に巻き込まれた人々だって
何もしなかったわけじゃない

書いてあるのを見る限り、実の有る事は何もしてないよ。

あ、無謀な蜂起をした挙句、
悲鳴を上げてイゼルローンに助けを求めた連中は
複数居たっけか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:41:11 ID:???0
完璧な善政などありえないし、そこそこ善政を敷いても、
「こいつより俺が上に立ちたい」という欲求などは抑えようがない。
たとえば、ラインハルトやヒルダ、その子供が、
皇帝・皇妃として権力を持ってること自体が気に入らない場合もある。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:42:01 ID:???0
作中では有り得ているんだからしょうがないじゃない。

まあ、それが永続的なものになる訳はないが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:42:59 ID:???0
>>903
ユリアンだってイゼルローンにいなければ何もできなかったよ。
たまたまイゼルローンにいたことをもって、
「自分たちだけが民主制の擁護者。ほかは何もしていない」という権利は奴らにはない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:43:55 ID:???0
>>905
ありえてないだろ。
ラインハルトなんて、貴族どもから取り合げた金をつかって
「強い敵とたたかいたーい」つう欲望を満足させるために戦争してたバカだぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:44:32 ID:???0
むしろ帝国の将来の方が不安だと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:45:09 ID:???0
>>899

善政を敷いている所に不満など有り得ない。
よって糾合など不可能。

折角の安定を台無しにしかねない火種蒔く方が、
帝国にも不利益だろう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:46:42 ID:???0
>>907

帝国の人民はラインハルトを崇拝しているので無問題。
同盟の市民は目先の生活の向上と安定が有れば無問題。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:49:46 ID:???0
>>906

ユリアンたちは戦って権利を勝ち取ったのであって、
イゼルローンに引き篭もっていた訳ではない。
それに、エル・ファシル政府成立以降、そしてヤンの死後、
イゼルローンに参加するのは自由だったしな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:54:28 ID:???0
イゼルローンに参加するのが自由ったって、
実際にハイネセンにいてイゼルローンまでやってくるのは難しいだろ。
なんとか号だって帝国に追われて逃げてきたんだから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:55:32 ID:???0
将来的には結局は帝国と同盟の2極体勢に戻りそうだよね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:56:02 ID:???0
>>911
救国軍事会議からハイネセンを救ったのはヤン艦隊。
スタジアムの虐殺で殺されたジェシカ・エドワーズやその他の人々は何もしなかった。
と言っているのと同じ理屈だな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:57:55 ID:???0
帝国がゆるやかに解体されて、王政や民主制の星系がゆるく結びつく形の
銀河連邦時代のようになるかも知れないね。
そしてまた、社会不安が頂点に達した頃に一人の英雄が現れて・・・
その繰り返しw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:01:23 ID:???0
まあ、ラインハルトの部下以外は全部バカ。
ヤン(ユリアン)とその仲間以外は全部バカ。
ってのがヨシキの描き方だからなあ。
しょせん、ラノベなんだからその程度の薄っぺらさでいいんだけどさ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:21:33 ID:???0
>>916
ヨブトリ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:08 ID:???0
帝国宰相ビッテンフェルト
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:46:16 ID:???0
>>918
そりゃあ、幾ら何でもトンデモ人事すぎw

…と思ったが、案外適正があったりしてな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:02:41 ID:CDe86Hz/0
高等弁務官や新領土総督はケスラーやメックリンガーにやらせればよかったのに
921名無しさん@お腹いっぱい。
ビッテンが同盟の野党党首あたりになったら楽しそうだ