魔法騎士レイアース 第八章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ、漫画、OVA、ゲームなどについて語りましょう。

《前スレ》
魔法騎士レイアース 第七章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1157225114/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:04:42 ID:???O
《公式》(DATABASE)
ttp://www.clamp-net.com/database/index.html

『魔法騎士レイアース』
ttp://www.clamp-net.com/database/mry.html

『魔法騎士レイアース2』
ttp://www.clamp-net.com/database/mrs.html

《関連》
【TOMY】魔法騎士レイアース【SFC】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140361471/

スパロボにレイアース参戦を希望するスレ 弐号機
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1122293035/

早くレイアースをスパロボに出せボンバー!part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1149178172/

CLAMP 20 〜連載放棄はヒツゼン〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159190770/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:05:38 ID:???O
スタッフ(1話〜20話)
監督: 平野俊弘
シリーズ構成: まるおけいこ
シリーズ構成監修: 大川七瀬
音楽: 松尾早人
音楽監修: すぎやまこういち
キャラクターデザイン: 石田敦子
制作: 東京ムービー新社
スタッフ(21話〜49話)
シリーズ構成: 大川七瀬
それ以外はほぼ同じ

獅堂光…椎名へきる
龍咲海…吉田古奈美
鳳凰寺風…笠原弘子
クレフ…佐々木望
エメロード姫、イーグル…緒方恵美
プレセア、シエラ…篠原恵美
フェリオ…山崎たくみ
ザガード、ランティス…小杉十郎太
イノーバ…置鮎龍太郎
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:07:31 ID:???O
アスカ…西村ちなみ
アスコット…高山みなみ
アルシオーネ…天野由梨
ウィンダム…大塚明夫
カルディナ…永島由子
ザズ…金丸淳一
サンユン…こおろぎさとみ
ジェオ…梁田清之
セレス…玄田哲章
タータ…久川綾
タトラ…井上喜久子
チャンアン[初代]…宮内幸平
チャンアン[二代目]…石森達幸
デボネア…高畑淳子
ナレーター…島津冴子
ノヴァ…伊藤美紀
ミラ…今井由香
モコナ、プリメーラ…白鳥由里
ラファーガ…岸野幸正
レイアース…田中秀幸
海のパパ…塩沢兼人
獅堂覚…飛田展男
獅堂優…千葉一伸
獅堂翔…菊池正美
鳳凰寺空…小林優子
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:08:41 ID:???O
魔法装備リスト(アニメ版)(注:ネタが含まれています)

鳳凰寺風
攻撃:緑の疾風(Level1) 緑の旋風(Level2)
回復:癒しの風(全員)
防御:守りの風(全員)
補助:緊縛の風(麻痺)

龍咲海
攻撃:水の竜(Level1) 氷の刃(Level2)
補助:青い竜巻(すばやさ↓)

獅堂光
攻撃:炎の矢(単体) 赤い稲妻(全体)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:10:22 ID:???O
メモリアルDVDコレクション(ポリグラム版BOX, 1999年)特典

各DVDには本編のほか、各話あらすじ/各話スタッフリスト

特典は、
1-1 9話放送時?の特番(1〜8話総集編) / 第一章キャラ紹介(設定画)
1-2 CDのCM集
1-3 ノンクレジットOPED(一期)
1-4 予告編集(2〜20話)

2-1 第二章キャラ紹介(設定画)
2-2 VHS/LD/DVDジャケット画集
2-3 VHSのCM集 / パイロット版フィルム(一話のダイジェストみたいな奴)
2-4 ノンクレジットOPED(二期)
2-5 ノンクレジットOPED(三期)
2-6 予告編集(22〜49話)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:11:43 ID:???O
お勧めCD@

「魔法騎士レイアース ベスト 」

1.ゆずれない願い(田村直美)
2.明日への勇気(吉成圭子)
3.キライになれない(中村あゆみ)
4.ら・ら・ば・い~優しく抱かせて(本田美奈子)
5.光と影を抱きしめたまま(田村直美)
6.いつか輝く(吉成圭子)
7.モコナの絵かきうた(椎名へきる,吉田古奈美,笠原弘子,白鳥由里)
8.いつか天使になれる(吉田古奈美)
9.そよ風のソナチネ(笠原弘子)
10.少女よ,大志を抱け!(椎名へきる,吉田古奈美,笠原弘子)
11.モコナ音頭でぷぷぷのぷ(椎名へきる,吉田古奈美,笠原弘子,白鳥由里)
12.ラン(緒方恵美)
13.聖夜の天使たち(椎名へきる,吉田古奈美,笠原弘子)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:12:55 ID:???O
お勧めCDA

「魔法騎士レイアースオリジナル・ソングブック」

1.セフィーロ~FZ(インストゥルメンタル)
2.貴方が教えてくれた(吉成圭子)
3.明日への勇気(獅堂光)
4.せつなくて(龍咲海)
5.予感の風(鳳凰寺風)
6.いぢわる(プリメーラ)
7.光の翼(獅堂光)
8.秘密のきもち(吉成圭子)
9.私との約束(龍咲海)
10.ずっと(鳳凰寺風)
11.罪(エメロード姫)
12.モコナの夢(モコナ)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:14:11 ID:???O
お勧めCDB

「魔法騎士レイアースオリジナル・ソングブック2」

1.太陽より熱い気持ち(椎名へきる)
2.さよならの花束(小杉十郎太)
3.夢色の翼(吉田古奈美)
4.君の笑顔が見たいから(佐々木望)
5.淡い風(笠原弘子)
6.涙の地図(山崎たくみ)
7.恋のタイムリミット(西村ちなみ)
8.ホントの幸せ(永島由子)
9.無限のラビリンス(伊藤美紀)
10.フライ・ハイ(篠原恵美)
11.運命の航路(緒方恵美)
12.ロマンスの森(白鳥由里)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:15:40 ID:???O
各話
1)伝説のマジックナイト始動
2)沈黙の森の創師プレセア
3)謎の美少年剣士フェリオ
4)執念の魔操士アルシオーネ
5)伝説の鉱物エスクード
6)命をかけたプレセアの武器
7)捨て身のフェリオ砂漠の恋
8)召喚士アスコットの恐怖の罠
9)マジックナイト最大の危機!
10)よみがえる伝説の魔神セレス
11)異世界セフィーロの魔神伝説
12)恐るべき幻惑士カルディナ
13)この世界でいちばん大切なもの
14)光、海、風のゆずれない願い
15)第二の魔神・空神ウィンダム
16)強敵!剣闘士ラファーガ
17)イノーバの正体とよみがえる記憶
18)最後の魔神・炎神レイアース
19)対決!魔法騎士VSザガート
20)伝説の魔法騎士!驚異の真実
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:17:01 ID:???O
21)出発と新たな絆
22)セフィーロと三つの国
23)オートザムの侵攻とランティス
24)魔法騎士と戦艦NSX
25)光と夢の中のノヴァ
26)魔法騎士とファーレンのアスカ
27)セフィーロの柱の秘密
28)光とランティスの危険な旅
29)イーグルと捕われた光
30)ノヴァと悪魔の魔神レガリア
31)チゼータの移動要塞と戦えない光
32)海・風とファーレン・チゼータ
33)光の願いとプレセアの秘密
34)光と引き裂かれた友情
35)海とタータ・タトラの野望
36)風対アスカ!命がけの弓勝負
37)甦れ!光の剣
38)イーグル・セフィーロ城総攻撃
39)セフィーロ城大混戦!
40)魔法騎士とひとときの安らぎ
41)ノヴァとの戦いと魔物の正体
42)巨大サンユンVSNSX!
43)王冠の部屋と柱の記憶
44)真剣勝負!海VSタータ・タトラ
45)絶体絶命!ランティスの危機
46)光・衝撃!ノヴァの真実
47)真の柱は!?光か、イーグルか!?
48)果てしない戦い!
49)勝利への道!信じる心が開く明日!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:22:46 ID:???0
このスレにおけるアンチの特徴
1:光に嫉妬する
2:エアマスターをやたらすすめる

*見かけたら放置して下さい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:26:37 ID:???0
  イ ○ ヽ
//⌒∀⌒)\   n  >>1
 ̄     \    ( E) GJ!!
フ     /ヽ ヽ_//
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:32:22 ID:???0
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:22:46 ID:???0
このスレにおけるアンチの特徴
1:光に嫉妬する
2:エアマスターをやたらすすめる

*見かけたら放置して下さい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:35:03 ID:???0
スレイヤーズのパクリ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:44:57 ID:???0
>>1
信じる心が乙になる!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:49:28 ID:???0
>>12の書き込みは

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164801001/

で「やっぱ、やっぱり、最高、最低」
のNGワードを連呼する糞野郎並
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:52:05 ID:???0
新スレでも海が一番なのは変わらない。
海厨上等
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:03:51 ID:bmvxHelG0
確かに
「一番目立ってない」という意味で
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:59:04 ID:???O
>>13
モコナきめぇwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:09:57 ID:???0
影が薄いのは風のほうだと思うけど・・・
2部で風がメインの話ってあったっけ?記憶にない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:24:30 ID:???0
2部の風ちゃんは弓勝負と歌とか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:36:05 ID:???0
ああ、たしかに歌ってたね
でも結局ノヴァが乱入してぶち壊してたけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:49:37 ID:???O
良くも悪くも海と風は光の引き立て役なのか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:23:15 ID:???O
三人娘など悲劇の姫様エメロードたんの引き立て役にすぎんよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:48:20 ID:???O
いやそこはランティスのお付きのロリ妖精だろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:52:08 ID:UCCjdYteO
クレフ「酒はダメなんでオレンジジュースください」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:57:16 ID:???O
ランティス「じゃあその酒、俺にください」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:09:10 ID:???0
>>28
抱きつくからあげません、牛乳でも飲んでろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:40:10 ID:???0
クレフ酒飲むのかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:12:55 ID:???O
>>27戸愚呂乙
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:30:45 ID:???0
クレフじゃなくてセレスだったような
クレフは「伊達にあの世は見てねーぜ!」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:56:03 ID:???0
ランティス「僕は下戸だ。ビール一杯で吐く」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:03:25 ID:0Y9t3ceJO
24の人
三人の名前かく位置逆ですよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:29:24 ID:???0
>>33
だからお前にやるアルコールは無いっての。
炭酸でも飲んどけw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:39:44 ID:???O
>>30
なんか説教とかされそうな悪寒
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:59:46 ID:???O
海パパ「お助け料いちおくまんえんローンも可」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:10:21 ID:???0
お前ら!
先にたったスレを有効に使えよ!
さもなきゃ削除依頼出して来い!

【光海風】魔法騎士レイアース 8th【碧流古奈弘子】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165070423/l50



!!!!!!!!!!!!!一時閉鎖!!!!!!!!!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:18:25 ID:???0
   〃∩ イ ○ ヽ
   ⊂⌒//⌒ω⌒)\  
     `ヽ_っ⌒/⌒c        
        ⌒ ⌒
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:31:35 ID:???0
アルシオーネタソハァハァ(;*´Д`*)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:51:15 ID:4qe7lsOX0
>>18
馬鹿かおめーは?
それだったら鳳凰寺空の方が明らかに優れてるだろうが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:54:48 ID:???0
アフォか
レイアースでいい女っつったら、プレセアしかいなかったぢゃねーか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:22:41 ID:UCCjdYteO

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ(i)≡つ(i)
 (っ ≡つ(i)=つ(i)
 /   ) クチュクチュ
 ( / ̄∪
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:23:55 ID:???O
タータ最強
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:27:12 ID:???0
>>38
板違い。
死ね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:42:36 ID:???0
>45
こっち使うなら使うで、向こうのスレを削除依頼しろっつってんだが、
日本語通じますかぁぁぁ???
お前が誌ね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:58:13 ID:???0
>>45
だから池沼の相手はするなと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:08:33 ID:???0
>>45
無視しなきゃ駄目だよー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:47:45 ID:???0
         イ ○ ヽ             .'  , .. ∧_∧
        / //⌒∀⌒)\  _-― = ̄  ̄`:, .∴ ' (    )
      √/ヽ   ノ -'' ̄  _――=', ・,‘ r⌒>  _/ / >>45
        /  ,,-―  ̄ ̄"'" .         | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:49:19 ID:wMtW8k9e0
感じ悪い人多いねー、ここは
まぁレイヤーと並ぶCLAMP二大駄作のファンなら当然かー
所詮ウェディングピーチのパクリ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:36:35 ID:???O
パクリも何も漫画もアニメもレイアースの方が先にやってたんですけど…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:11:10 ID:???0
見ちゃいけません・・・w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:37:22 ID:???O
光はもう少し身長があれば○
海はもう少し胸があれば○
風はもう少し話し方が荒っぽくなれば○
エメロード姫は何もしなくても○
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:38:27 ID:???0
光たんはちっちゃくて可愛いから○
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:10:50 ID:???0
風呂シーンは何話だったか思い出せん・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:15:49 ID:2mFyga54O
うんこ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:06:39 ID:???O
アスコット「バーローww」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:21:41 ID:???O
最終話直前でノヴァと三人娘&イーグルが対決する場面で
FTOだけボコボコにされててワロタ。
ノヴァはイーグルになんか恨みでもあんのか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:25:42 ID:???0
>>58
光たんが好きな人だからだろ、ちゃんと見たのか・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:48:05 ID:2mFyga54O
うんこ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:03:22 ID:???O
>>59
いや、それはわかるけどさ。
ランティスよりかなり扱いがひどいなって。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:09:57 ID:???0
イーグルが死ぬ時ランティスって何処にいたよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:26:10 ID:???0
>>61
邪魔されたからってのもあるだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:36:16 ID:???O
まぁ死亡フラグ立ちまくりだった気が…
最終話でも出番なかったっけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:32:59 ID:???0
カルディナ萌え萌え(;*´Д`*)ハァハァ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:54:19 ID:???O
チビのアスコットはそれなりに愛敬があったが
デカくなったアスコットは…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:55:23 ID:???0
光たちはイーグルを助けることが出来たのに何故か見殺しにした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:58:59 ID:???0
アニメのアスコットはたちの悪い歪んだ糞ガキ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:17:12 ID:???O
そういや光はアニメの最後柱の資格があったんだから
イーグルも生き返れたかもしれないんだよね。
やっぱ二股は嫌だったんかな…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:23:28 ID:???0
イーグルが殺されて逆上して襲い掛かるって、似たような事をどこかの誰かがやってた様な…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:51:47 ID:???0
で、光たちはその誰かを合体レイアースで倒したんだよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:07:50 ID:wMtW8k9e0
歌→風
美紀→海
エアマスター→光
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:17:56 ID:???0
>>69

柱でも人を生き返らせることはできないが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:26:19 ID:???0
風→ウィング
光→エピオン

海→アルトロン


1人だけしょぼい(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:46:36 ID:???O
命は無理、ってどこか理不尽な気がする
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:09:42 ID:???0
>>75
そんなこといわれてもそういう設定
だからプレセアは生き返らなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:39:33 ID:???O
>>73
ごめん、勘違い。
二部の最初のほうのクレフの話聞いて
何でも有りだと思ってた。
まぁどっちにしろ殺す必要はなかったような…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:45:41 ID:???0
そっか、クレフ嘘ついたんだったっけ
意志の世界で心で全て成せるのに命は駄目か・・・モコナが決めたのかな、でもモコナは原作か・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:06:30 ID:???0
そもそもプレセアを殺す必要があったのかどうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:03:01 ID:???0
アスカが一番なのは俺だけでいい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:11:28 ID:???0
>>79
双子の妹なんて_矢理設定カマすぐらいなら、殺す必然性全く無いよな
1章で終わったならまだしも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:12:44 ID:???0
プレセアが死んだシーンの回想では、死んだ直後消滅していたのに、お墓には
プレセアの額飾りがかけられていた。なぜこれだけ消えなかったんだろう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:21:24 ID:???O
アニメだから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:57:02 ID:???0
セフィーロは土葬かどうかもわからないってのに三人娘は墓作っちまって・・・
あれだな、セフィーロの人は死ぬと消えるんだな。うん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:21:20 ID:???O
アニメだと消えて死んだのって
プレセア、アルシオーネぐらい?
意外と死んでないね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:25:11 ID:???0
プレセアは死後消えて、アルシオーネは消されて死んだ感じ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:36:12 ID:???O
サガットとエメロードは爆死?
一章はラスト辺り見損ねたからその辺がわからんのだよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:38:37 ID:???0
サガットワロスwwwwww
タイガータイガータイガータイガータイガータイガー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:10:16 ID:???0
イーグル・・・爆死
ザガート・・・魔法攻撃で消滅?
エメロード・・・魔神ごと刺されて消滅?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:14:58 ID:???O
>>88
おお、言われて気が付いたww
恥ずかしいミス(;^ω^)
>>89
サンクス。イーグルカワイソス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:01:23 ID:???0
>恥ずかしいミス(;^ω^)

   う   そ   だ   ろ   w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:11:25 ID:???O
サンユンとアスカの絡みはほのぼのして
可愛らしくて良かったと思うのは俺だけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:21:51 ID:???0
まあ微笑ましいカップルだな
オレと海ちゃんの次にお似合いだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:41:18 ID:???0
前スレ終盤であったセフィーロの人たちの魔物の意識についてなんだけどさ、
41話見たら何だかアスコットとかカルディナとかフェリオは知らなそうな気がする。もしかしたら皆何も知らないのかも
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:26:02 ID:???O
放送当時は幼稚園児でNSXとかの戦艦カッケーとか思ってたが
今見ると巨大サンユンとかも中々可愛くていいな。
チゼータ?シラネ( ゚д゚)ペッ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:59:58 ID:???0
ウィングvsウィンダム
エピオンvsレイアース
アルトロンvsセレス


97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:27:39 ID:???0
>>93
アスコット自重しろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:31:40 ID:???O
>>94
そういうから41話見てみたら言う通りかもしれない。海と風が心が造り出してるのね、って言って驚いてるから
…エメロード姫カワイソス(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:57:13 ID:???0
クレフあたりが、セフィーロの住民全員に「魔物を造っているのはみんなの心」と伝えれば少しはマシになってたかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:07:22 ID:???O
クレフももう少しHPがあれば…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:47:05 ID:???O
アニメのクレフって何かやった?
しょっぱなから石にされてるし
二章では影が薄すぎて記憶にない…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:14:05 ID:???O
魔法使いのHPが低いのはRPGの鉄則
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:36:56 ID:???0
一部では、石にされたけど時々3人と通信していた
二部は・・・ほとんど寝ていたのと、光にノヴァの正体を教えた事くらいか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:29:54 ID:???O
最終話直前でなんかやってたけどよくわからんかった。
原作でもあんなヘタレだったっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:54:38 ID:???0
原作のクレフはもうセフィーロと共に死ぬ覚悟してたっぽかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:16:33 ID:???0
ファミコンのドラクエVを、ひかるたんたちの名前でやってみるが、
勇者ひかる
僧侶ふう
魔術師うみで、モコナは遊び人ってところか。
魔術師うみってあんましっくりこないけど…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:23:31 ID:???0
うみちゃんは格闘家にしておくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:51:41 ID:???O
女賢者ふうハァハァ(;´д`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:59:00 ID:???0
風ちゃん誕生日おめでとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:30:25 ID:???O
久々に観たが、高畑淳子のデボネアはスゲーな。ヘタな声優よりもハマッてるよな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:29:44 ID:???0
光の声優との力の差すごすぎ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:40:56 ID:???O
正直声優なんてよっぽどおかしくないかぎり
大して気にならないのは俺だけ?
なんでこんなにへきるに過剰反応するのかわからん。
ハマリ役ってほどでもないけどそんなに合ってないわけでもなさそうだし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:51:59 ID:???0
>>112
昔声優ヲタを叩いたからだよ。

声優ヲタの怨念は恐ろしいなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:35:01 ID:???0
へきるは光役でだいぶマシになってた。
初回と最終話聞き比べると上達してる。
しかし、「アーティスト」宣言して声優経験が減ってしまった。
あのまま定期的にアニメのレギュラーこなしていけば、
そこそこの声優になってただろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:43:54 ID:???0
そうだね、あの男の子っぽいハスキー声?は貴重だったのに・・・
YATの桂さんとエデンズボウイのエリシスしかやってたヒロイン思い出せないや・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:49:34 ID:???O
一話と二十一話の光はシリーズ中で一番可愛いと思うのは俺だけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:52:00 ID:???0
光たんはいつも可愛いんです!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:57:39 ID:???0
こんなのってないおー!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:03:20 ID:???0

緒方恵の演技がお見事ですた
イーグルの宝塚系とエメロードの萌え萌え系を使い分けられる凄さは一体!?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:54:41 ID:???0
そりゃ、2部になってから異常なくらい出ずっぱりだったから、これで上達しなけりゃただのアホだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:05:22 ID:???0
資金力と知能と歌唱力と声優と本人のルックスだけは風ちゃんが一番だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:44:16 ID:???O
絵描き歌はワロタww
風呂の次のお話あたりで歌ってたんだっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:18:20 ID:???0
>>119
あれ声優オタでもなければ同一人物がやってるとは思わないだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:37:51 ID:???O
ザガートとランティスは設定がアレだからすぐわかるけど
イーグルとエメロード姫は中々気付けるもんじゃないしな。
そんな俺はアスカ派
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:07:05 ID:2mU75nOq0
アスカとメイリンは似てる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:10:11 ID:???O
メイリンって誰?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:17:06 ID:???0
>>126
CCさくらのDQNだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:39:56 ID:MGYKHgyaO
作曲がすぎやまこういちなのは豚に真珠
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:58:48 ID:???0
>>119
緒方はDQNキャラも出来るでよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:00:20 ID:???O
そういやこのアニメの音楽担当だったな。
今思うとこの人ゲーム以外のも結構仕事してるんだね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:19:12 ID:yE2v/uGD0
赤い髪の奴とデジキャラットの赤い髪の女入れ替えろ
名前同じだからばれないだろ
3人のルックスの平均値が飛躍的に上がるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:09:17 ID:???0
このスレにおけるアンチの特徴
1:光に嫉妬している
2:エアマスターをやたらすすめる

*見かけたら放置して下さい^^
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:30:18 ID:???0
>>130
厳密に言えば、すぎやまは「名前を貸しただけ状態」で、実際に作曲していたのは
弟子の松尾早人だったらしいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:00:21 ID:???0
女って種とWしか知らん生き物だと思った
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:22:21 ID:???0
3番目のOP見てると、光とノヴァは「愛し合いながらも戦わなきゃいけない宿命」みたいに見えてしまう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:38:28 ID:yE2v/uGD0
赤い髪の奴とデジキャラットの赤い髪の女入れ替えろ
名前同じだからばれないだろ
3人のルックスの平均値が飛躍的に上がるぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:52:23 ID:???0
>>133
一部のテーマはドラクエのアンチテーゼだから
すぎやま関連に音楽を担当してもらうのはある意味あってるな。
138:2006/12/09(土) 17:05:25 ID:???O

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  こんなのってないお…
  |     (__人__)  メ |     人を好きになっただけでどうして死ななきゃならないんだお…
  \     ` ⌒´     /          


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  エメロード姫…
  |     (__人__)  メ |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから東京に帰るお!
  |     |r┬-|   メ |
  \      `ー'´     /
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:49:06 ID:???0
田村直美の光と影を抱きしめたままの音源下さいm(_ _)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:50:17 ID:???0
ヤフオクでも行けば?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:12:32 ID:???0
>>138
www
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:12:50 ID:???O
アニメの二章と原作の二章って具体的にどう違うの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:35:11 ID:???0
・デボネアとノヴァはアニメのオリキャラ
・原作は魔神戦をひたすら繰り返すだけで話が進む
・原作の三人はセフィーロ城から一歩も出てない(つまり捕まらない)
・原作ではイーグル生存
・原作のラストは東京とセフィーロを自由に行き来できるようになるが、アニメでは行けない
・原作ではモコナの正体が出てくる

とにかくありすぎ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:02:55 ID:???0
追加すれば

・原作では風とフェリオ以外の恋愛関係は成立しない(光とランティスも)
・原作ではプレセアの妹は出てこない
・原作ではメインメンバー以外の一般市民も出てこない
・原作では、『柱』を決めるときはイーグルと光の一騎打ちで、舞台は時間の止まった東京
・原作では、モコナの口の中から異世界(東京)に飛べる
・原作ではモコナは魔神たちをつれてセフィーロを去る
・原作ではモコナの正体だけでなく、地球とセフィーロなどの関係(?)も一応述べられる
・原作ではラストのほうでそれぞれの家族再登場


とりあえずこんな感じ
でもまだまだある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:09:41 ID:???O
おお、サンクス。
デボネアもオリキャラだったのか。
どんなふうに話が展開してたんだろ?
アニメしか見たことないから想像つかないや。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:44:16 ID:IbwYtYYcO
他国と魔神戦→回想や会話の繰り越し→ラストで急展開という感じ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:58:27 ID:???0
原作の展開の速さは異常。アニメのほうは少しダラダラしすぎ。

OVAレイアースおもしれぇw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:59:43 ID:???0
光たんのれおたーど姿にテラ萌えたなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:34:40 ID:v0tPIVKT0
CCも主役と中国人以外恋愛が成立しなかったね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:42:37 ID:???0
>>149
だってあれはそもそもの恋愛の矢印の方向が
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:24:06 ID:???0
プレセアとイーグルは殺す必要があったのかと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:27:45 ID:???0
1部の最後は衝撃的だったけど2部はイマイチだった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:19:53 ID:v0tPIVKT0
元ネタ:おそらくコレユイとレイアース
ttp://www.mxtv.co.jp/pretear/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:21:13 ID:v0tPIVKT0
元ネタ:おそらくコレユイとレイアース
ttp://www.mxtv.co.jp/pretear/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:23:06 ID:???0
>>147
あ・・・あれは面白えか!?

いわば『エキストラレイアース』じゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:02:10 ID:???0
OVAは、原作やアニメを知らない人ならいいかも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:31:25 ID:v0tPIVKT0
元ネタ:おそらくコレユイとレイアース
ttp://www.mxtv.co.jp/pretear/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:00:35 ID:rVZHSfIt0
1部ラストの光のセリフ変えられてしまっているのに、2部の回想シーンでは原作通りになっているのはナゼ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:43:03 ID:YlTltMkiO
↑どうでもいいです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:10:35 ID:???0
>>158
原作:「こんなのってないよ!」
アニメ第一部:「(長いので省略)」
アニメ第二部:「『こんなのってないよ!』と本当は言いたかった」と回想
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:52:02 ID:???O
王冠で柱が近くにいるかどうか分るなら旅に出る必要なかったのでは…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:11:03 ID:???0
>>161
光か?
あれは地上に取り残されている人間がいるかどうかを見に行ったんだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:03:22 ID:7WaiZSMH0
元ネタ:おそらくコレユイとレイアース
ttp://www.mxtv.co.jp/pretear/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:07:36 ID:???0
>>161
あの段階では王冠は反応してなかったので
城には柱になる者はいないようだ
では城の外にいるのでは?
ってことで探しに行ったんじゃなかったっけか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:16:49 ID:???0
これで次の柱になる人間が「通行人A」だったら見ていて引くよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:15:10 ID:???0
オレが柱になったら国中の女の子にスク水着せるのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:50:51 ID:???O
ランティス乙。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:59:06 ID:???O
タータとタトラの露出じゃ満足できんのか。
そんなにアスカに脱いでほしいのか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:42:23 ID:???O


    _, ,_  パーン
海→ ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)←アスコット
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:40:54 ID:???0
光とランティスが旅に出ている間は、他国はセフィーロに攻めてこなかった
律儀だね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:16:48 ID:7WaiZSMH0
ttp://www.elf-game.co.jp/top.html

なんか元ネタがいるんだすけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:34:46 ID:???0
>>170
つイーグル

思いっきり仕掛けてきましたが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:46:11 ID:???O
それはアレだ。光のコスプレと電撃拷問がやりたかっただけだ。
つーかアレ着替えさせたの誰だよ。
海と風は女官が着替えさせたみたいだけど
オートザムで女性キャラなんか見たことないぞ。
ランティス以上の変態の巣窟かあそこは。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:55:06 ID:???0
>>173
画面に映ってないだけで数人はいるのかも
というか、ザズが服を作るのが超スピード過ぎると思った、自分は
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:04:11 ID:???0
うんこ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:16:15 ID:???O
>>174
アレってザズが作ったんだ?
サイズとかも一人で全部調べてやったんかな。
だとしたらザズってずいぶん応用が利く変態だなww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:32:34 ID:???0
ドラえもんの着せ替えカメラみたいなものがあるのかも
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:20:45 ID:9mATcOzF0
風ちゃん誕生日おめでとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:16:31 ID:osFR22weO
なんとなく思いたったらから着うたで譲れない願いをとったら
何故かしっとりした曲調に変化してるんだけど…
金返せよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:59:23 ID:???O
しるかよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:08:11 ID:???0
田村直美もあれからヒットが出なかったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:41:16 ID:???0
この作品のOP、ED担当した人ってその後ロクな目にあってないね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:55:40 ID:???0
>>182
ロクな目って・・・もっとやわらかく言えよ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:10:57 ID:???O
二番目のOPって中村ゆかりが歌ってたっけ?
アレが一番好きだな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:26:55 ID:???0
光トカゲが一番好きな俺は少数派か?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:31:56 ID:???0
>>184
中村あゆみだよ
「翼の折れたエンジェル」の
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:47:34 ID:???0
>>176
イーグルが光に着替えを返したとき、『その服、ザズが作ったんですよ』って言ってる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:28:49 ID:???0
>>186
「風になれ」だろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:26:52 ID:???0
>>185
俺も好きだぞ今畜生
当時は何遍もOP見返したしCDも買った。
カラオケで十八番にしてるw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:32:03 ID:9mATcOzF0
ガンダムWとエヴァとレイアース全部に出演してた声優っていますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:37:32 ID:???0
ガンダムWにドロシーって素敵な眉毛の人がいたけど、海の声優って別のガンダム作品でドロシーってキャラの声当ててたんだね
しかもその素敵な眉毛の声優ってルー・ルカの声優なんだよね

風ちゃん誕生日おめでとう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:43:04 ID:???0
レーアースのキャラの誕生日は月と日が同じなんだよなぁ。
星座は光が獅子で海が魚で風が射手座だっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:50:22 ID:???0
光:獅子座(火星座)
海:魚座(水星座)
風:射手座(火星座)

なんで風だけ火星座なんだよ、風星座の天秤座にしろ糞CLAMP
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:31:06 ID:???O
とりあえず3人娘にしゃぶらせてみて、一番下手糞なのは赤いのだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:39:30 ID:???0
↑赤い髪の奴とデジキャラットの赤い髪の女を入れ替えろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:16:25 ID:???0
レイアースはムダにキャラが多いというイメージしかない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:56:10 ID:???0
ナレーター…島津冴子

これ声優の誰かがやればいいのにわざわざナレーターいたのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:48:20 ID:gw52qAbJO
普通はレギュラーの誰かが兼任する事が多いんだよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:15:15 ID:???O
二章では三人が代わりばんこにナレーションしてなかった?
ほとんど光だった気がするけど。



どうでもいいけど四歳になるうちの弟が
サンユンそっくりな件。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:22:23 ID:???0
さすがにギャラの使いすぎで足が出たか
島津さんはつくづく降ろされる運命にあるんだね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:22:12 ID:???O
一章では光は熱血だったのに
二章だとかなり湿っぽい女の子になっちゃったな。
まぁこれはこれでいいんだけどさ。
あと、二章の風とフェリオのラブラブっぷりはどうにかならんのか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:59:06 ID:???0
光とランティスのような、無理やりなカップリングに比べれば全然許せる
光が2部で変わったのは、RPGの勇者気取りだった自分に嫌悪感を抱いてたのかもしれない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:57:21 ID:???0
そりゃ光たんは俺のだからな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:36:10 ID:???0
風とフェリオ→さくらと小狼
光とランティス→リカと寺田

学習能力がないように思える
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:19:25 ID:???0
光の性格が変わったのは、ランティスの気をひきたいがためだったりして
そもそも、しおらしい女じゃなきゃ男性には好意を持たれないなんて決め付けだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:24:59 ID:???0
しおらしい漫画家じゃなきゃヲタには好意を持たれない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:27:51 ID:???0
>>205
いや
普通に考えて自分が殺した男の弟だとか言われたら、そりゃ態度も変わると思うが
しかも、自分たちのしていることが正しいんだと思っていたら最後にそれは違う
と突きつけられればなおさら
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:37:44 ID:exAhMepTO
テレビとOVAで、三人の性格や口調に違いはあるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:12:25 ID:???0
なんとなーく違う気がする。感覚的なんだけどね。
というか印象が一番違うかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:19:10 ID:v7nRO+tzO
うんこ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:19:53 ID:???O
放送当時の空気をたっぷり吸い込んだアニメに見えるね。
車の名前が懐かしいし、セルアニメの感じやテロップの書体なんかにも古さが滲み出ている(良い意味で)
何気に作画かなり安定してない?アニメーションとしての質は最近の下手なアニメより普通に高いと思うんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:05:50 ID:???O
たまにすごくキャラの顔が歪んでいることがあるけどな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:44:51 ID:???0
というか単に最近の作画がひど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:18:22 ID:v7nRO+tzO
うんこ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:24:43 ID:???0
1部と2部とで、キャラの顔が随分違っているように見える
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:32:00 ID:???O
それは普通じゃない?
コナンとか今のと十年前のじゃ完全に別人だし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:28:34 ID:funIh7Md0
うんこ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:24:15 ID:???0
2部は1部に比べて大分顔が大人っぽくなっているから(とくに光)、何だか違和感す感じてしまう
コナンは10年かけて少しずつ変わっているから、徐徐にならされてる感じ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:20:59 ID:33LBWxfF0
うんこ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:37:24 ID:63jVntBLO
コナンの前番組。もう終わって10年立ったのか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:12:00 ID:???0
というよりコナンが続きすぎ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:30:42 ID:dyv9Mnj+O
うんこ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:55:11 ID:???O
でもまだ見てる。家族でw>コナン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:55:21 ID:???0
光海風の三人組で探偵物をやってほしい
それって御神楽少女(以下略
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:49:02 ID:???0
CLAMP学園探偵団だろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:10:45 ID:???0
御神楽少女探偵団ってレイアースのパクリだよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:36:48 ID:9PwApJcFO
今、レイアースを再放送してるのってGTVだけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:42:22 ID:???O
GTVのGって何?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:48:49 ID:???0
gatyapin
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:54:47 ID:9PwApJcFO
>>228
GTV=群馬テレビ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:03:14 ID:???O
マジレスは期待してませんでした
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:24:07 ID:???O
車のブランド名かとオモタww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:28:20 ID:33LBWxfF0
>>224
ttp://www.elf-game.co.jp/top.html

なんか元ネタがいるんだすけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:55:00 ID:???0
コレクターユイの劣化パクリアニメレイアースとはここのことですか?
コレクターアイの劣化パクリエロアニメ魔法少女アイにそちらの水色の人にそっくりな女が出てますね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:58:31 ID:???0
相手するべきではないと思いつつ、レイアースのほうがコレクターユイより古いよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:58:53 ID:???0
俺の地元でも再放送しねぇかな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:06:44 ID:???0
>>236
レイアースをか?
コレユイをか?
魔法少女アイをか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:08:33 ID:???0
モコナ欲しい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:17:13 ID:???0
このスレにおけるアンチの特徴
1:光に嫉妬する
2:エアマスターをやたらすすめる
3:コ○クターユイのパクリと煽る

*見かけたら放置して下さい^^
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:19:18 ID:???0
なんでこのスレ話題がぐるぐるしてんの
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:19:36 ID:???0
↑放置されてるのはアンタでしょ
頭の弱いおじさん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:22:15 ID:???0
>>240
無様ですね(笑)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:27:03 ID:???0
>>240
だってここ見てる人毎回同じ奴だけだろ?
赤い髪の話題しか話さない馬鹿と残り数人
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:47:20 ID:???0
風>>>>>>>>>>>うんこ>光







こう書くと「眼鏡はいらない」といういかにも馬鹿しかしないようなレスが帰ってくる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:50:20 ID:???0
>>244
必死だなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:51:40 ID:???0
↑もの凄く無様ですよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:07:45 ID:???0
うんこ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:15:39 ID:???O
漏れはニーソックスっぽいブーツ?を履いてる海ちゃんが好きだな〜
でも声優の顔がイマイチだからな〜
当時やってたゲームのCMで海ちゃん役の娘がパンチラしてたけど、あれは良かったな〜
どっかに画像ないのかな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:20:11 ID:???0
すいません
何故デジキャラットとレイアースのヒカルは同じ年でああもルックスに違いが有りすぎるのでしょうか?
できればそっくりそのまま取り替えて欲しいです
CLAMPさん、お願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:22:25 ID:???0
CMで3人の役やってた女娘達は、風以外の2人は無名か?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:55:28 ID:???0
ランティスは光のどこに惚れたわけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:02:07 ID:???0
おさげとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:57:04 ID:???O
年齢だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:08:57 ID:une6geRyO
うんこ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:30:29 ID:???0
ランティス「身長」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:59:15 ID:une6geRyO
うんこ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:58:15 ID:???O
ランティス「声」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:24:43 ID:+K9WzeSL0
うんこ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:29:37 ID:???0
ザガート「/(^o^)\」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:04:22 ID:???O
プリメーラの見えそうで丸見えなパンツに(;´д`)ハァハァ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:24:07 ID:???0
うんこ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:02:49 ID:???0
今日某アニメで白鳥由里の声聞いたけど、光に絡んでるプリメーラの声にしか聞こえなかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:03:12 ID:???0
ふたご姫のビビン見てるとプリメーラを思い出す
白鳥由里さいこおおおおおおおおおおおおおおお
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:04:44 ID:???0
ぐおっ、23秒差で被ったw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:13:57 ID:???0
うんこ
266262:2006/12/16(土) 23:20:24 ID:???0
>>264
ちょwおまwwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:22:10 ID:+K9WzeSL0
うんこ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:27:39 ID:???0
プレセアとイーグルは殺す必要があったのかと・・・。

ノヴァは良かったけどデボネアはいらなかった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:28:38 ID:???0
>プレセアとイーグルは殺す必要があったのかと・・・。

しつこいな(藁
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:38:41 ID:???0
うんこ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:55:57 ID:???0
逆にノヴァの方がいらなかったと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:00:51 ID:IBjEE6Qd0
うんこ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:10:27 ID:IBjEE6Qd0
知世の母と青いのが似てる
逆に知世は青の両親の性格に近いのかもしれんがね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:04:51 ID:???0
ノヴァいなかったら2部が無いようなものじゃない。・・・あ、2部いらなかったって?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:08:28 ID:???0
そもそも2部が余計
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:25:39 ID:???0
イーグルは光を柱にするためだけに殺されたような気がする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:41:42 ID:???0
>>276
そうでもないだろう
イーグル生存で光が柱になれるのが原作だし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:36:21 ID:???0
イーグルは死んでよかったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:12:09 ID:IBjEE6Qd0
うんこ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:57:41 ID:IBjEE6Qd0
知世の母ちゃん=海ちゃん
さくらの母ちゃん=風ちゃん(声優が代役で効くので)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:22:43 ID:???O
アニメ終了時って、原作はどこ迄進んでいたの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:53:58 ID:???0
終わってたろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:14:04 ID:???0
>>212
顔じゃないが久しぶりに見た時に吹いたのが
王冠の部屋へイーグルと光が走って行く時の走り方と、ランティスがさらわれた時にイーグルに泣き付く光の頭の動きだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:11:59 ID:???0
どれどれ、確認してこようじゃないか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:20:27 ID:???0
光が色々やってた間、海と風は何してたかというと・・・
・旅の最中→城でウロウロ
・剣を蘇らせる試練→チゼータ、ファーレンで談笑中
・ノヴァを追いかけている時→タータたちと談笑中
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:40:04 ID:???0
>>283
>王冠の部屋へイーグルと光が走って行く時の走り方
この辺りか?確かにギャグな走り方だなwこの回の作画は汚すぎる。せっかくのエメたんの回だってのによ
ttp://2ch-library.com/uploader/src/mona4854.jpg
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:40:30 ID:IBjEE6Qd0
知世の母ちゃん=海ちゃん
さくらの母ちゃん=風ちゃん(声優が代役で効くので)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:38:06 ID:???O
>>286
あー、その回の作画酷いよね。書き直してほしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:09:01 ID:???0
キャラソン持ってないんだけど出来はどうなの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:07:54 ID:???0
>>289
質より量
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:14:41 ID:???O
モコナの絵描き歌は歌ってる人によるな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:58:21 ID:???0
テニプリの少女マンガ版(美形キャラばかりで中身がなし、キャラソン無駄に多い)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:33:37 ID:???0
ユイvs風 似たもの対決
アイvs海 サゲマン対決
ハルナvs光 性格悪偽善者対決

294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:38:04 ID:???0
>>286
光の腰・・・内臓無いんじゃ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:48:13 ID:???0
海の膝まであるブーツが履きたいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:55:11 ID:???0
いまさらだけど、みんな細すぎで砂時計みたい
現実にいたら摂食障害かと疑っちゃいそう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:04:50 ID:???0
>>296
ホリックみてみ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:11:05 ID:???0
今だったらBPOに抗議が来そうだな
「キャラの体型に憧れた女性が無理なダイエットをし、拒食症を引き起こす恐れがある」とか・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:37:26 ID:???0
アイvs海 サゲマン対決
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:39:35 ID:???O
足の長さと胴の長さの比が七対三ぐらいだもんな。
しかも腰周りは異常に細いし。
妊娠したらどうなるんだろww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:21:42 ID:???0
wktk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:14:09 ID:???0
>>298
レズ描写だけで十分抗議の対象になりそうだよ
当時ゴールデンで流していたことが信じられない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:08:54 ID:???0
つーか、あんなモン抗議の対象にする連中自体がナンセンスだとしか言いようが無い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:25:08 ID:???0
アニメキャラと同じ体型になろうとして無理なダイエットをし、拒食症になった人は
そういう連中から見れば都合のいい利用道具なんだろうね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:21:23 ID:???0
というか、アニメキャラを無茶なダイエットの言い訳にして自分を正当化してる
だけだろ、そういうのは
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:47:46 ID:???0
すげービビッタ!レイアースまだ人気あるんだね^^
クリスマスのアニメCD作ってて、レイアースにもクリスマスソングがある事を知って
昨日借りてきた! 今癒され中・・・。 かなり昔し観てたなー
クリスマスソングが聴けるアニメの回ってありますか? 教えて^^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:39:58 ID:???O
ねーよ^^
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:50:22 ID:???0
そんなの初めから分ってるょー^^ でも聞きたかったんダヨーー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:02:15 ID:???0
お前のせいでスレがシラけた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:46:33 ID:???0
2ちゃんに何を求めてんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:08:05 ID:???O
愛とー勇気とー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:06:06 ID:???0
お前のせいでスレがシラけた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:40:30 ID:???O
面白い流れだ(藁)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:26:30 ID:???0
面白い流れだ(藁)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:57:36 ID:???0
海ちゃんのぬいぐるみ無くした・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:01:26 ID:???0
クリスマスソングの発売って、番組終わってからだったのかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:17:40 ID:???0
うんこ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:05:40 ID:???0
>>316 こちらはそれは残念だなビチビチうんこどーぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:34:50 ID:m/rXoXzdO
今日は群馬テレビでレイアースを放送する曜日ですな。
あー見れる人ウラヤマシス。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:01:44 ID:???0
うんこ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:17:53 ID:???0
>>319 いいねー 忘れてた作品だけに観たいよ
群馬って聞くとサファリパークしか思い付かないなー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:35:28 ID:5JhKjjj50
モンスターの触手に締め上げられてアンアン苦しむ海と風は今でもオナニーのオカズ。
フェリオが助けにきやがるのでムカつくが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:04:10 ID:???0
↑お前魔法少女アイでもみてろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:21:15 ID:???0
魔法少女I? ワレメのことかwwww
やめたまえ恥ずかしい、ツンデレははやらぬぞうんこ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:35:39 ID:???0
魔法少女アイの水色のお嬢様はレイアースの誰かに似すぎ
アイ自体はメイドのコスプレ(戦闘服)した誰かのパクリだし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:30:35 ID:???O
知らんがな(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:40:48 ID:???0
なんだかかわいそうだよね・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:08:07 ID:???0
この流れでレイアース第九章までいくのヵ・・・
こちらびちびちうんこどーぞ
329              :2006/12/25(月) 11:33:56 ID:???0
『魔動王グランゾート』
DMM.comバンダイチャンネル動画
ttp://www.dmm.com/monthly/bandai_guranzodo/
オンディマンド配信
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=141
アニメイトTV プロモ配信
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pvdvd03032&page=1&m=&c=02&sea=&tid=&rid=

赤緑青、三体のロボット
『魔動王グランゾート』「グランゾート」「ウインザート」「アクアビート」
ttp://home.graffiti.net/aniger/robots.jpg
ttp://noujoumonogatari.sakura.ne.jp/pchu.parts/madokinguguranzoto.jpg
『魔法騎士レイアース』「レイアース」「ウィンダム」「セレス」
ttp://www.northarc.com/images/rayearth/MKR3c1.jpg
ttp://www.northarc.com/images/rayearth/MKR3b8.jpg

三体のロボットそれぞれに固有のマーク→三体合体で新たなマークを作る
『魔動王グランゾート』
ttp://home.graffiti.net/aniger/spell.jpg
『魔法騎士レイアース』
ttp://www.andromedafree.it/mangagrafica/09magicknight/gallerie/11/uuu03.jpg

コスチュームチェンジ 
普段着→赤緑青のコスチューム→赤緑青のマント付きコスチューム
『魔動王グランゾート』
ttp://www.world-art.ru/animation/img/5000/4567/1.jpg
ttp://image.b-ch.com/ttl/141/141c.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vlimgdata/4961524180004.jpg
『魔法騎士レイアース』 
ttp://homepages.rootsweb.com/~maggieoh/Stormy/rayearth.jpg
ttp://www.geocities.com/anahis.geo/rayearth/LD4_FRONT_S.JPG
ttp://www.animecubed.com/galleries/mkr/pics/mkr012.jpg
330              :2006/12/25(月) 11:35:09 ID:???0
タイトルロゴ
『Wizardry』
ttp://computers.livedoor.com/livedoor/dl/200508/wizardry/004.jpg
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024828/HPimage/Game-img/screenshot/wiz.gif
『魔法騎士レイアース』
ttp://www.veranda.com.ph/jgalang/rayhead.jpg
ttp://www.geocities.com/otaku_anim/pics_varios/mkre2.jpg

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/psdq4/jinbutu/jinbutu_body.html
キャラクターデザイン、キャラクターコンセプト
『ドラゴンクエストIV』「マーニャ(姉)」「ミネア(妹)」
ttp://www.square-enix.co.jp/itastpsp/wallpaper/wp02_800.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/10/h-103_52919_3802.jpg.jpg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10072038209.jpeg
『魔法騎士レイアース』「タトラ(姉)」「タータ(妹)」
ttp://mnemosine02.free.fr/fan/cizeta/
ttp://www.andromedafree.it/mangagrafica/09magicknight/gallerie/12/uuu06.jpg
ttp://media.bestprices.com/content/vhs/50/162455.jpg

『ドラゴンクエスト』「ロトの剣」
ttp://blog44.fc2.com/n/nanakumo/file/roto1.gif
ttp://www2.netwave.or.jp/~nanatibi/dqcg/rasmall.htm
『魔法騎士レイアース』「風」の剣
ttp://oddimals.com/ss/cd1/mkrayearth/fuu-back.jpg
ttp://www.fantasykat.com/ch/Images/fl/fuumanga.jpg

『ドラゴンクエスト』「ロトのしるし」
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/sonota/dorakue/dorakue01.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000239808/40/imgc8caecbafcquew.gif
『魔法騎士レイアース』「ウィンダム」のマーク
ttp://mx.geocities.com/hououji_b/imagen/logo.gif
331              :2006/12/25(月) 11:36:08 ID:???0
コスチュームデザイン
『ファイブスター物語』「静」「町」永野護
ttp://www.northarc.com/images/fss/fss032.jpg
ttp://kcc.fssnet.net/fans/cwt10/ref/machi.gif
ttp://at.sakura.ne.jp/~okada/FSS-KF30.jpg
『魔法騎士レイアース』「風」(右側)
ttp://www.geocities.com/ic_clamp/mkr/m22.jpg

『戦え!イクサー1』公式サイト
ttp://www.anime-int.com/works/iczer/iczer-1/ova/
キャラクターデザイン
『戦え!イクサー1』「イクサー戦士」
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/anime/36980.jpg
ttp://www.anime-int.com/works/iczer/iczer-1/ova/image/ld-box.jpg
『魔法騎士レイアース』「ノヴァ」
ttp://cosplay-heaven.de/img/gd_img/serie_costumes/thumb/367.jpg



『魔神英雄伝ワタル』
DMM.comバンダイチャンネル動画
ttp://www.dmm.com/monthly/bandai_wataru/
オンディマンド配信
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=149



『パイラザーダ』あずみ椋
eBookJapanオンラインコミック
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/search.asp?pageid=&range=all&string=%83p%83C%83%89%83U%81%5B%83_
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:09:47 ID:Gta4JjNvO
うんこ少女のパクリか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:50:30 ID:???0
というかレイアース自体が「ゲームみたいな異世界に行く」という話だから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:17:10 ID:???0
他作品の影響をまるで受けてない作品のほうが稀有なんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:27:23 ID:???0
極言すれば、今の日本のマンガ・アニメの全ては手塚治虫とディズニーのパクリ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:45:29 ID:???0
うんこ少女のパクリか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:44:41 ID:???0
第一部の最後の展開にはびっくらこいた。
お姫様がラスボスだったとはね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:26:14 ID:???0
↑また下らん話のループか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:47:30 ID:???0
コレクターアイの頭はナスのヘタのパクリ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:09:35 ID:???0
魔法騎士レイアース 人気キャラ投票
ttp://www.37vote.net/anime/1166801746/

NARUTO 人気投票・弐
ttp://www.37vote.net/anime/1166842308/

ルパン三世 キャラクター人気投票2
ttp://www.37vote.net/anime/1166950807/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:21:45 ID:???0
↑水色が一位の時点で怪しい
それよりも怪しいのがコレユイのとこでナスのヘタが一位だということだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:24:23 ID:???0
光は女性には受けないタイプ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:10:52 ID:???0
    !:::::::= ,,.=、、_   _,,..=、lリ
    l´ヽー''  ,-‐o,‐ヽ  ,r‐o, {   ………。 
.   !' l    ` ニ ̄.:  !、 ̄|
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:35:05 ID:???0
光は生理重たそうだからな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:27:23 ID:???0
サゲマンとかナスのヘタとか知世みたいなどう頑張っても主役になれないキャラよりさ

さくらとか風ちゃんに投票しろやボケが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:37:24 ID:???0
http://tmp.2chan.net/img2/src/1167229189957.jpg
http://tmp.2chan.net/img2/src/1167229253787.jpg

今回も参戦見送りだよ・・・

テッカマンブレードUのユミに先を越されちゃったよ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:20:09 ID:???0
一部ではお風呂はどうしてたんだろう?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:42:50 ID:???0
赤:うさぎ
青:ねこ
緑:いぬ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:36:09 ID:???O
レイアースはスパロボ向きの作品じゃないと思うが…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:45:37 ID:???0
オレはセレスをフル改造したいんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:39:40 ID:???O
合体も出来るのに何故いまだに参戦できんのだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:39:43 ID:???O
参戦しても知名度が微妙な気が…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:26:38 ID:???0
ベターマンよりは有名だろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:08:38 ID:???0
あれはロボットとはいえないような気が・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:25:13 ID:???0
ジャイアントロボのような「外部から指示を出す」ロボットやら
マシンロボ・ガガガ(凱除く)のように「人間ではなく自意識を持ったロボットそのもの)」やら
ダンクーガのような「本編ではあんまり合体状態は出てなかった」作品やら
鋼鉄ジーグやテッカマンブレードのような「ロボットじゃなくてサイボーグ」やら
クロスボーンガンダムのような「漫画で連載されただけでアニメ化されてない」作品やら
Gブレイカーやバーチャロンのような「ゲームで発売されただけ」な作品やらが出てるんです

レイアースが出ていけない理由なんてないさ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:30:42 ID:???O
俺の予想レイアースがスパロボに参戦できない理由。


・少女漫画なのでスパロボには不向き
・敵味方とも戦力がよくわからん。
・魔神は攻撃方法が二、三個の魔法と剣でぶった切るだけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:33:37 ID:???0
>>356
一番下のはここ最近のスパロボではそんなに珍しくない
(主人公機で武器5〜6種類、脇役・敵キャラは1〜2種類しか武器がないなんてザラ)

後は「異世界が舞台の作品は出しにくい状態になっている」が問題かな
以前は定番中の定番だったダンバインがこのところ全く登場しないし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:38:25 ID:???0
俺は何となくレイアースをロボットアニメと見なすことが出来ないので、
スパロボ参戦しない方がいいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:39:36 ID:???0
作品の最初から出てきたわけではない
強さの程度が分かりにくい
ロボットマンガというより冒険もののイメージが強い
絶対出さなきゃいけないものでもない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:18:25 ID:???0
魔法のせいだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:58:26 ID:???0
358に同意
俺個人的には、レイアースは剣と魔法のファンタジーであって、
魔神はジニーやイフリートみたいなイメージと位置づけでいる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:03:14 ID:???O
>>357
そうなのか。
スパロボはSFCのやつぐらいしかやったことなかったけど
今ってそんなもんなんだな。
まぁレイアースは出すとしたら戦闘可能なのは
魔神三体、ザガート&エメロードの魔神、FTO、GTO、NSX、童夢、巨大サンユン、プラヴァーダかな?
名前だけあげると結構あるね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:18:46 ID:???0
すまんトイレから。トイレットペーパーが切れた。。
とまーらないー便器で〜 くそして〜♪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:23:48 ID:???O
でも十分じゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:54:08 ID:???0
うんうん、あーやりたいなぁ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:46:51 ID:???0
ゲームしないからどうでもいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:55:19 ID:???0
;^ω^空気嫁って言われない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:00:55 ID:???0
まあレイアース入れたらどれくらいかはわからんが新規の客が確実に見込めるのは確か。
製作者側としても考えてはいると思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:47:01 ID:???0
作者が渋ってるってのを風の噂で聞いた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:28:21 ID:???0
ってか、今更過ぎないか?
それに、レイアースを読んでたのと、スパロボ層がかみ合うともあまり思えない
自分はあまり興味ないし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:09:03 ID:???0
>魔神はジニーやイフリート
それダ!
スパロボにしっくりこない理由が分かったw
ときにジニーって、ジン??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:46:32 ID:???O
スパロボはよくわからないけど、もし出てくれたなら嬉しいよ。買うかもしれない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:10:28 ID:XXSDDHW7O
これは、ロボットが直接攻撃するわけじゃないからロボット物とはいえないかも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:06:39 ID:???0
>>870
鋼鉄ジーグなんて放送終了から30年も経っての参戦だったし
10年程度では今更過ぎはしないかと

もう既に80作品以上のアニメ(一部ゲーム・漫画のみの作品も含む)が出てるし
「ロボットアニメ大全」にレイアースがちゃんと載っている以上
出ても問題ないかと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:16:57 ID:???0
仮にレイアースが出るとしたら、ストーリー展開上CLAMPからもうひとつくらい一緒に入るかも。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:57:29 ID:???0
群馬テレビで放送してるけど
ポケモンショック前の作品だからピカピカしまくりの演出があった
正直言って目に悪いんだが
これをそのまま放送してる群馬テレビはすごいと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:00:37 ID:???0
大きいお友達向けだから無問題
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:32:56 ID:???0
別に何も凄くない^^;
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:19:19 ID:???O
ようつべでモコナ音頭を見たがあんなに激しい歌だったのな。
へきるがやけに外してるように聞こえるのは気のせい?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:21:55 ID:YCloKwUd0
山の頂上で邪悪な気配がする
王さまに命じられて、頂上へ探索に行くことになった勇者(主人公)
城門に行くと、王さまが呼び寄せた6人のお供
戦士、僧侶、魔法使い、盗賊、狩人・・・一人足りない
次の町の宿で待っているとの事
勇者はこの中から3人選び次の町に進むことにした(あとの2人は別行動)

ここで組んだパーティによって、この後のシナリオが変わったり、
次の町で待っているもうひとりのキャラが変わる。

流れとしては
スタート→ダンジョン→町(休憩所)→ダンジョン→休憩所→ダンジョン・・・休憩所→山の頂上
休憩所でシナリオに沿ったイベントが起きたり、パーティの入れ替えができる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:37:08 ID:???0
休憩所ってなんかやらしいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:34:27 ID:???0

http://sugachan.dip.jp/img/src/20061229215146.jpg

レイアースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:34:02 ID:???0
あけましておめでとう海ちゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:00:20 ID:wLvJMJSRO
いやそこはプレセアだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:59:59 ID:0hjO4iVa0
ハッピーバースデー風ちゃん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:26:48 ID:???0
誕生日もう過ぎてるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:35:31 ID:???O
光ハァハァ(;´д`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:39:53 ID:???O
もっとエログロならばワクテカして見ただろうに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:56:25 ID:???O
いやダメだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:45:09 ID:H6Vn+M0SO
>>382
携帯からじゃ見れない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:12:21 ID:34ST2x3n0
CLAMPの作品って
「私が悪いのっ」と自分に酔ってる奴か
ニヒルに自己中貫いてる迷惑な奴しか出てこないから疲れるし醒める。
思春期にハマるにはうってつけだけどね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:42:08 ID:???0
ナルシストも多いかも
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:13:13 ID:???0
蒸し返すようだがスパロボ参戦は有りだと思う
中に乗り込んで戦うわけだし
まぁ流石に帝劇の光武あたりは違和感有るけど、雑魚すぎてw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:42:17 ID:???O
二期のOPも好きなのは俺だけじゃないはず。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:14:14 ID:wxzNrUTn0
個人的に
魔法騎士レイアースは1章だけのほうが良かった。
2章があまり好きになれない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:15:45 ID:???0
2章の話は作者の趣味入りまくりだからね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:58:31 ID:???0
2章の存在自体が後付けやからなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:40:25 ID:???O
一章はフェリオの出番が結構多くてそれなりに活躍してたけど
二章ではちょっと影が薄すぎて…
ファーレンとチゼータは嫌いじゃないからいいんだけどさ。
オートザム?シラネ( ゚д゚)ペッ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:22:31 ID:???0
2期によってフェリオは要らない子になってしまった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:43:04 ID:???0
エメロードの弟なのに、柱問題には全然絡んでないね
弟同士ということで、ランティスと何らかの絡みは必要だったかも
あと、柱の手掛かりを知っているとか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:58:44 ID:+NCt3Oub0
2部はどうでもいいことに話を割きすぎだから・・・
いっそ、新キャラはデボネア、ランティス、イーグルだけのほうがよかったんじゃ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:57:46 ID:???O
そもそもセフィーロに王子っていらない気がするんだけど…どうよ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:22:24 ID:r4NK3Kss0
群馬テレビで再放送してるが
光がラファーガに首絞められてます!
だめです、ちょっと抜いてきます。^v^
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:32:10 ID:???O
二部の最大の見所はお風呂
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:39:55 ID:???0
2部は無駄な部分が多すぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:20:18 ID:???0
話が無限ループになってるけど、やっぱり恋愛要素がいらなかった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:29:11 ID:???0
あってもいいと思えるのは、風とフェリオだけだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:10:41 ID:???O
アスカとサンユンだけでも認めてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:58:46 ID:???0
魔法がどの程度強くて、剣がどの程度強いものなのか曖昧な話だなこれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:36:41 ID:???0
意志さえ強ければレベルも経験値も必要ない
何かあったら剣が光るか新しい魔法を取得して万事解決
こんな楽なRPGがほかにあるかしら?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:44:20 ID:+mJWmaXw0
可愛いから強いに決まってる。
主人公が使う魔法なんだから強いに決まってる。
主人公のロボットなんだから強いに決まってる。
CLAMPはこんな感じで描いたんじゃまいか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:59:28 ID:???O
強さ議論なんかしたらキリなさそうだな。
ザガートなんか三人娘に負ける要素皆無だったのに
あっさりあぼん。
個人的にフェリオは一番中途半端な強さだと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:10:42 ID:???0
フェリオはドラゴンボールで言えばヤムチャ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:39:30 ID:???0
レイアースyoutubeで見たいんだけど
だれかうpしてくれないでしょうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:49:21 ID:???0
犯罪者になれと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:54:47 ID:???0
        イ ○ ヽ
    / /(;⌒ω⌒)\     
   √/| \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:43:20 ID:???O
>>416
何でこのスレのモコナはきめぇんだww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:54:33 ID:???0
    イ ○ ヽ   パーン
 / /( ⌒ω⌒)\
√/   ⊂彡☆))Д´) >>417
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:46:53 ID:???0
>>416-418
不覚にもワロタw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:22:06 ID:???0
DVDボックス前半のみ所有の素人ですが教えてください。


・・・キャラクターの名前が車ばかりなのはナゼですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:07:25 ID:???0
!!
お前天才かも
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:57:44 ID:???O
ぷぅしか言わないモコナは可愛いな。
このスレのモコナはきめぇけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:00:32 ID:psdxNcW0O
このスレみて初めてOVAでてること知りました。
オクで落札してきまつ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:43:15 ID:Mxk1IMDEO
やめとき、後悔するで
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:08:42 ID:???O
レイアースOVAほど印象薄かった作品も無い・・・
100円で売ってても買うまい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:29:02 ID:???0
>>420キャラ担当が専門家じゃなかったからだよ。とマジレス
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:14:32 ID:0EA/kDf/0

…屁が出そうで出ねえ


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___ ブ・・ビチビチーッ
/<_/____/

   ∧∧
  (  ・ω・) ・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/   
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:35:30 ID:Cxe5exQY0
ねるなよ、おいっ!。>427

WW
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:08:32 ID:???0
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:44:27 ID:S22w16BtO
三人が露骨ないい子ばかりなのはちょっと…いじめられっ子とか不登校とかでもよかったかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:35:01 ID:???O
>>429
GTO噴いたwww

>>430
そんな設定があったらあれか、三人娘の成長物語になるな。それで2部やったらとんでもないことになりそうだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:12:00 ID:eyWqh5mD0
GTOのボンネットの上の、なんだ?
広島の警察はあんなのつけて走るのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:51:56 ID:8CPtU0Sc0
>>430
東京から来た女子中学生3人より、エメロード姫の方がリアルな気がする。
あの姫は、今にして思えば『ひきこもり』
彼女が今の時代に存在してたら、リアルでリストカットしてそう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:20:05 ID:???O
するとアルシオーネはリアルストーカー野郎か。
アスコットは対人恐怖症、ラファーガ、カルディナは割と普通。
ザガート?あんなロリコンシラネ( ゚д゚)ペッ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:45:11 ID:9tLHGchJ0
ザガートとエメロードはやったの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:13:43 ID:???0
それはもうランティスが家出するほどに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:04:37 ID:???O
ノヴァは真のストーカー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:27:31 ID:???O
ザガートはどっちのエメロード姫に惚れたんだ?
でかいほうか、小さいほうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:49:04 ID:???0
>>438
弟の性癖を考えりゃわかるだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:37:16 ID:???0
>432
高速隊の車にはみんなついてるぞ。
虫除け。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:46:41 ID:???0
OVAでは、3人とも周囲に溶け込めない問題児です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:54:17 ID:???O
アスコット…年上好き。
ザガート…ややロリ傾向。
フェリオ…(たぶん)年齢相応。
ラファーガ…俺と代われ。
ランティス…弁解の余地なし。超ロリ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:48:07 ID:???0
ランティスは光のどこを好きになったのかが未だに謎
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:53:18 ID:???0
きっと永遠に謎のまま
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:03:53 ID:???0
小さい子がよかったんだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:32:31 ID:???0
風ちゃんは黄か橙だろ
フェリオが緑だから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:01:46 ID:8NQC0JFTO
俺はあの三人の中だったら光を選ぶ。いや、三人の中じゃなくても光を選ぶ。
冷静に考えてみろ。かわいいじゃないか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:29:18 ID:???O
一章ならね。二章はなんか泥沼だから嫌だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:58:43 ID:WQCBRAi60
>>432
虫以外にDQNも弾けるぞ。

・・・広島市民でした。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:50:24 ID:???O
ヘキサゴンに高畑淳子出てるね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:55:05 ID:???O
あの人キス魔で有名だな(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:52:10 ID:???O
エメロード姫どうしても好きになれん…
こちとらお前の為に死にかけながら戦ったのに逆ギレはないだろうよ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:15:45 ID:???0
エメロードがさっさと柱制度を廃止してりゃすんだことなのにねえ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:22:58 ID:???O
追い詰められてたんだよ、可哀想じゃないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:27:29 ID:???0
ノヴァを出した意図は?
1.光とカップリング、ランティスのライバル
2.敵がデボネアだけじゃ寂しいので
3.作者のふとした思いつき
4.大人の事情
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:46:31 ID:OUjEks1Q0

柱の制度がないと、セフィーロが維持できないか
民が生きていけないか、他国の侵略から守れないとか
そういう設定なかったっけ?????
俺の記憶違いかただの妄想か?????
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:51:50 ID:???0
柱は自分を否定する事が出来ないとか言う台詞があったような気がする
柱がないとセフィーロがなくなるというなら、あのラストは何だったんだというツッコミがあるけどね
458名無しっち:2007/01/11(木) 13:44:50 ID:tLJf3GIH0
そのときは納得していたが今となっては少し疑問のラスト。
でもやっぱりレイアースはイイ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:46:50 ID:???0
それまで散々引っ張っておきながら、デボネアを倒した後にさっさと解決(1分もないんじゃなかろうか)
これじゃ死んだ人たちは浮かばれないな
460名無しっち:2007/01/11(木) 15:26:32 ID:tLJf3GIH0
確かに・・。
でもやっぱしセーラームー●よりかは自分はレイアース派。
光、海、風の三人のキャラも個人的に好きだし
461名無しっち:2007/01/11(木) 16:12:29 ID:n/l8Aj5x0
でもあの三人が中学生とはどうも思えない^^;
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:05:45 ID:???0
>>461
セーラームー●のほうが中学生に見えねぇがな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:29:27 ID:???O
第二話あたりで光のジャンプ力の高さに泣いた。
二メートルぐらい飛んでるだろアレ(;^ω^)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:17:01 ID:???0
>>463
アッー!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:25:05 ID:???O
あれもクレフの力かも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:35:55 ID:???0
意志の力で空も飛べるはず
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:48:51 ID:???0
俺にも魔法plz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:16:57 ID:???0
フューラって美味いかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:41:40 ID:???0
最高の女剣士 キャラ人気投票
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1164133870/697
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:22:15 ID:???O
トビウオには生姜に味噌だな
フライも捨てがたい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:17:22 ID:???0
ランティスが光を好きになったのも意志の力だったりして
「ランティスは私のコトを好きにな〜る〜、好きにな〜る〜」とか念じて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:13:09 ID:???O
久しぶりに見て思った。ザズが萌え萌えとか言っとるww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:43:16 ID:???0
あれは燃え燃えだろw…え?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:11:26 ID:oOR2VGy00
どーでもいいが
我が群馬テレビの金曜7時からの
レイアース再放送にまったくといっていいほど
群馬県民が集まらないんだが・・・・・・・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:12:06 ID:???0
誰も見てないって事じゃないの
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:15:57 ID:???0
剣で戦って勝負がつかなくて、魔法一発で倒せたコトがあったけど、
正直最初から魔法を使えと思ったよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:28:47 ID:j60ccwzx0
久しぶりに原作読んでみた。ランティスはやっぱりロリコンだね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:07:11 ID:???O
原作のイーグルって生きてたよね、最後どうなって終わり?治る見込みはあるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:01:13 ID:???0
光の意志で回復に向かっている
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:00:40 ID:???O
ランティスは酒飲むと周りの人に抱きつくって設定あるみたいだけど
そんなシーンあったっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:30:29 ID:???0
>>479
あれさ、他の人たちは願ってないのかと疑問に思ったんだけども自分だけだろうか?w

>>480
脚本集のおまけ漫画で
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:03:08 ID:???0
閉鎖したら他にレイアース語るところなんか無い件
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:46:21 ID:???0
>>481
光の意志が強かったか、或いは病気まではムリだと決め付けていたか・・・
というか、意志の力で病気も治せるなんて設定自体いらないと思うけどね
自然の理に反しているよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:26:53 ID:???0
キアリーは在りなのにザオリクは無しだなんて不条理だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:19:09 ID:+sNUDLoGO
ひっかっりたん!ひっかっりたん!ひっかっりたん!あそーれひっかっりたん!あそーれひっかっりたん!みんなも一緒に!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:51:32 ID:???0
>>481
光が柱になった時、制度をなくす直前に治るようにしておいたとか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:50:33 ID:???0
それだったら姫とロリコン(兄者)生き返らせてやればいいのに(つд`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:09:14 ID:???0
ふたりきりで水入らずのところを邪魔しちゃ悪いと思ってあえてしなかったんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:44:38 ID:???0
ってことはセフィーロにはあれだな、死後の世界って認識があるんだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:57:25 ID:+sNUDLoGO
みんな違うよ。セフィーロは光たんの世界だよ。全てはきゃわゆい光たんのためにあるんだよ。どうして分からないかな。どうしてそれに気付かないかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:27:24 ID:???0
閃光たんじゃないのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:34:58 ID:???0
ガンダムWより確実に糞
ウィンダムがウィングガンダムゼロだったら少しはマシだった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:37:27 ID:???0
光ってかわいいの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:51:53 ID:AOiopzDsO
ば…ばかお前かわいいなんてもんじゃないぞ!ありゃもう俺の全てだ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:07:42 ID:???O
光って誰?髪が青,赤,緑の三人組のどれか?昔なかよしとアニメ見てたけど過去過ぎて忘れた…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:36:06 ID:???O
髪が緑なんていたっけ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:43:45 ID:???O
そこはスルーだ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:59:03 ID:???0
台詞が一番棒読みだったヤツが光
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:12:54 ID:???O
ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんみたいな声の人が好きだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:49:06 ID:???0
>>487
アニメのほうで、いくら柱であっても人を生き返らせることは出来ないって言われてなかったか?
あれだろ。意思の力で回復魔法が使えるのと同じなんだろう
風の『癒しの風』が一瞬で治すみたいな
ただ、それが病気だからそう簡単には行かないとか


自分的にはそれより、今はツバサが気になる
イーグルとランティスとジェオ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:00:18 ID:???0
プレセアの場合、双子の妹で誤魔化さずに、生き返らせてもよかったと思うけどね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:05:57 ID:???0
>>501
それだと、エメロードは?ザガートは?イノーバは?ときりがなくなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:19:52 ID:???0
>>454
遅レスだが

エメロードが柱制度をなくさなかったのは追い込まれてたからとかじゃなく、
結局セフィーロの民を信じてはいなかったから、になってなかったか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:29:56 ID:???0
いっそ、意志に頼らない世界にしちゃえばよかったのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:09:53 ID:???O
自分一人に任せられてて、周りの人を信じられるものなのかなぁ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:13:01 ID:???0
柱がなくなった後のセフィーロは酷い事になってそうな予感
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:47:32 ID:???0
エメロードって、セフィーロが出来たときからずっと柱だったんだろうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:40:51 ID:???0
柱は柱でも人柱だね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:07:52 ID:???O
>>507
エメロードもクレフの弟子の一人だよね、だったら先代がいたはず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:43:14 ID:???0
クレフが柱になっても別に不思議ではなかったと思うけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:40:00 ID:???O
モコナが変革を望んでいたから…ってそれは原作かwややこしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:52:09 ID:???0
伏線はあったんだから、モコナの正体もはっきりさせればよかったのに
デボネアは48話で倒しちゃって、ラスト1話をそれに割くとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:12:10 ID:???0
終盤は押しに押してたからそんな余裕は無かったと思う。


序盤、中盤の無駄な話を削ればよかったのに。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:24:31 ID:???0
話の展開を急ぐようになったのって、具体的に何話くらいから?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:08:02 ID:wTi6rC4i0
まあ1話からしていきなり異世界に飛ばされて
いきなり魔法叫んで敵を倒してたりの適応力をみれば
最初から展開は急いでたといえるがw

それにしても他誌のキャラをまぜっかして登場させるとか
前からキャラを愛しすぎてるとは思っていたが
さすがCLAMPだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:17:29 ID:???O
もともと第一章だけで終了も視野に入れてたんだから
序盤の急ぎっぷりは納得できる。
第二章は弓勝負とか海の一騎打ちとかはまだしも
光の剣折ったりする必要あったのかと(ry     
ノヴァ出したんだから光には出番ありまくりだったわけだし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:18:49 ID:???0
折角作ってもらったレガリアなのに使ったのは2回なんて…
剣を折ったりするから…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:41:00 ID:???O
お母さまが再生利用したけどなww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:08:05 ID:yCK2BIekO
光の剣を折ったのは、入浴シーンの伏線
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:16:36 ID:???0
風呂の伏線は恋愛だろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:36:17 ID:???0
>>519
ってかまぁ、海と風をそれぞれの国に捕まえさせるためだろ
光がいたらそれが難しくなるし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:47:30 ID:???0
光とランティスを旅に出す必要もあったのかと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:52:24 ID:???0
>>522
だから、それぞれ国と魔法騎士をからませたかっただけだろ
多分やりたかったのはイーグルと光だけど(これは原作でも形は違えど絡むわけだし)
それだと海と風にも似たような絡みを、って感じだと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:43:29 ID:???0
旅に出さずに、普通に3人出動→それぞれの国に捕まるというのでも別にいいと思うけどね
それをやろうとしたら、もっと早い段階で出来ただろうし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:46:15 ID:???0
>>524
むずかしいんじゃないか?
オートザム・ファーレン・チゼータ・魔法騎士の4つ巴戦闘になるわけだろ?
もちろんそれはそれでいいんだろうけど、普通に一つの国に一人、だったら
あまりに都合が良すぎる気が
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:49:56 ID:???0
王冠の部屋にランティスは入れず光とイーグルは入れたと思うんだけど、
入れた時点で柱の資格がある者ということだったっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:01:47 ID:???0
>>526
そういうことだな
ただ、本来入って無事出てこれるのはひとりのはずだから、もしかしたらあの時点では
イーグルと光の心の強さは全く同じだったのかもしれない
だから柱の証もどちらが柱にふさわしいか決めかねていたとか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:23:31 ID:???0
もし、海か風がランティスとイーグルを見つけていたらどうなっていたことやら
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:40:09 ID:???0
柱の試練って、単にエメロード姫の過去を見せるだけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:01:31 ID:???0
光とイーグル両方が帰還できた理由・・・
実は資格があるのはイーグルだけだったが、エメロードの意志が魔法騎士である光を殺すのを許さず、
部屋から生きて帰す目的で光も資格がある事にした、とか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:47:13 ID:???0
ガンダムWより確実に糞






ウィンダムがウィングガンダムゼロだったら少しはマシだった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:19:38 ID:???0
 

          ・
     ・

             ・

        ・


          ・


          .  ・


                ・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:09:40 ID:???O
>>529
原作と混同してる
アニメでは試練は無くて、証が認めてくれるのを見るという感じかな?
…原作での試練は…まさか候補同士でバトルのが試練?なんか違う気がする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:05:03 ID:???0
>>533
だとしたら、エメロードの過去が出てきたのは、
・柱の真実を見せるため
・単なる時間稼ぎ
・その他
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:29:14 ID:???O
エメロードとザガートが出会う経緯を描いた…とか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:12:02 ID:???O
過去の描写は、前の柱はこういう末路を辿ったんだ、っていうことを王冠が見せたものかも
脚本集には王冠が見せる過去映像とあるし

柱の証が「生きてる」とかいうから証が嫌な奴に見える。結果的に証は「死んだ」ってことでもいいのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:24:51 ID:dnusrVyoO
それでも柱になるかどうかを試しているとか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:52:16 ID:???0
>>536
なんかその柱の証をネタに3期が作れそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:30:31 ID:???0
>>533
今回は二人いたから、それぞれの心の強さを試したんじゃないか?
相手を倒せばセフィーロの柱になれる、とはモコナは言ってなかったような気が

試練はそのときによって変わると思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:23:40 ID:???O
光とノヴァのイチャつきがなかったら、柱の事にもっと突っ込めたと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:13:29 ID:???O
たまたま通りかかったがレイアース懐かしいな
妹と毎週見てたよ
ゆずれない願いは素晴らしかったな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:25:45 ID:???0
部屋にふたり同時に入ったのは初めてで、しかもふたりともそれなりに強さを持っていたから両方合格にしたとか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:58:51 ID:???O
>>541
ゆずれない願いは今でも聞いてるよw良い曲だわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:10:27 ID:???O
歌は最高話は糞
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:15:26 ID:???O
原作だとさ、候補が二人で光とイーグルが戦って…二人の考えは違った。光によってイーグルは改心した。って感じがするなぁ
結果的にイーグルを助けたしセフィーロも救われた
でもアニメのイーグルは「僕はファイターです。氏ぬ時はファイターとして(ry」とか、デボネアを一緒に倒そうとしたり、
なんか侵略っぽくなくて無駄死なだけな印象…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:03:00 ID:???O
光たちも見殺しにしたような感じ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:41:14 ID:???0
アニメが糞な終わり方だったから、原作で挽回したような感じだね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:15:30 ID:???0
ランティスのペンダントは東京に帰還後も光が持っていたけど、
風がもらった通信機はセフィーロに戻ってしまうのは納得いかない
会えなくてもあれで近況報告出来る事にしておけばまだよかったのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:43:49 ID:???0
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:16:15 ID:???0
通信できたらそれこそぶち壊しな気がしてならない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:39:18 ID:???0
柱をなくせば一件落着なんてそんな簡単にはいかないでしょ
それまでは柱があって当たり前だったんだし、「柱は消えた。後は頼む」なんて
ただの丸投げ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:38:03 ID:???O
もしテレビの続編を作るなら光を殺っておいて欲しい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:17:26 ID:???0
もしテレビの続編を作るなら光を犯っておいて欲しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:49:46 ID:???O
正直見てたのは子供の時だったし
このスレで言われてるほどひどいとも思わなかった。
むしろ面白かったと思うんだけど、そんなに評判悪かったの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:56:26 ID:???0
声優ヲタの怨念。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:05:43 ID:???0
アニメのザガートは、結構力に訴えているところがあると思う
村を弾圧したりとか・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:44:00 ID:???O
住人の皆がもっと頑張ってザガート殺っとけば良かったのに…と当時は思って見てたよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:06:54 ID:???0
剣を折られたあとの光が、「私一人でも何とかなると思っていたけど、思い上がっていた」
と自省するシーンも入れてほしかった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:15:52 ID:???0
アルシオーネは蘇生したのに、プレセアはダメだった違いは何?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:45:37 ID:???0
需要
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:46:15 ID:???0
>>559
そもそもアルシオーネは死んでない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:05:27 ID:???0
あれそうだっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:44:22 ID:???0
原作では第一部で死亡
アニメでは一応生きてた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:40:44 ID:???O
アルシオーネ様最高です。
2部ではアルシオーネ様は活躍しないのですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:27:01 ID:???0
光たちがつけてる手袋って、武器や甲冑の収納用だったっけ?魔法とは関係ない?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:10:16 ID:???0
無い…と思うんだけどなぁ、魔法って意志で使うものだよね
光たちが覚えたようなオリジナルっぽい魔法と皆が使ってる魔法(召喚魔法とか)って違いがあるのかな
炎の矢も皆が使えたりしたら面白い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:41:59 ID:???0
OVA版は失敗だったけど、もしリメイクするならどこを変えるべきだと思う?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:00:36 ID:???0
テレビ版の続編にする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:04:48 ID:???0
プレセアを殺さない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:31:14 ID:???0
OVAにはそもそもプレセアはでてこない
でてくるのは光・海・風・モコナ・クレフ・アルシオーネ・アスコット・フェリオ
ザガート・ランティス・エメロード(大人)・イーグルだけ
後は魔神
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:36:32 ID:???0
あ、リメイクってOVAを?ごめんごめん
OVAはもうストーリーが受け付けない。ほんとパラレルすんの好きだなと思うよCLAMP
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:42:59 ID:???0
エメロードを子供にする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:49:20 ID:???0
OVAの悪い点を3つ以上挙げよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:13:42 ID:???0
三人娘が暗い
クレフとエメロードが大きい
アスカが出ない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:48:53 ID:???0
OVAは黒歴史だし、2も話がややこしいし3人のコスに萌えないので、
原作とアニメをうまく織り交ぜつつ、ズルズル延ばしたらと思う。
できれば三人が高校生で携帯やパソコンもセフイーロに持ち込んでたら
おもしろそう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:03:38 ID:???0
結局2部で言いたかった事は何?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:28:00 ID:???0
パソコンはともかく携帯持ち込んでも通話できないゴミ扱いのような
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:41:15 ID:???O
写真撮ってみるとか
あ、ベタな話で写らないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:58:16 ID:???0
>>577
想いがあればきっと通じますよ?
当時の機種ってどんなのがあったっけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:18:23 ID:???0
むしろ写メはまだそこまで(ry
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:09:25 ID:???O
当時は7万くらいしただろwでかかったしな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:47:46 ID:???0
このころのケータイって肩にかけるタイプだったっけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:20:59 ID:???0
そんなに昔じゃねーw

当時PHS持っていたが、大きさは今とあんまり変わらないよ。
白黒で数字しか映らない、メールもできない、10桁だったけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:28:33 ID:???0
携帯やPHSよりポケベルの時代じゃないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:30:07 ID:t6Swmkx5O
お前そしたら普通にコレユイのパクリだけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:00:12 ID:???0
もうちょっと後なら、海あたりヤマンバギャルの格好してたかもね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:29:41 ID:???0
>>584
PHSサービス開始とレイアースのアニメ化は大体同じくらい。
携帯はもっと昔からあった。

まぁ普及しだしたのはPHSはレイアース終了して1〜2年後、携帯は3〜4年後だな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:13:37 ID:???0
CLAMPは、奇抜な設定を作る事にかけては天才的かもしれないが、話に中身がない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:50:23 ID:???0
作者の贔屓キャラ=知世、海

こいつらは所詮2番にしかなれない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:15:33 ID:???0
一番贔屓されているように見える光や桜は、実は作者に疎まれてるわけか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:40:43 ID:???0
ブサイクの黒髪代表と言えば、コレクターアイとその仲良しの龍咲海アニヲタからの絶大の支持だけが取り得

592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:46:38 ID:???0
正統派美女は風
あと桜も

だいたいまともな恋愛してるのが上の2人以外にいない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:19:14 ID:???0
レイアースの場合、ほかのカップリングが無理矢理
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:26:58 ID:???0
といっても他は
光・ランティス
ラファーガ・カルディナ
くらいなもんだろ?イラネー内容だけどさ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:47:56 ID:???0
1部で終わっていたらどうなっていたやら
普通にザガート倒す→エメロード救出→セフィーロが元に戻ってめでたしめでたし、
かな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:04:30 ID:???0
さすがにそうはならないと思うw第1話から付箋があるし
そのエンドにしたいなら魔法騎士を目指すだけだね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:57:21 ID:???0
光・ランティスはありだと思うけどな、自分は
アニメと原作で光の天然ぶりに差がかなりあるが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:30:05 ID:???0
2部でははりまくった伏線ほとんど回収できてないから、伏線の事は忘れて無理やりハッピーエンドもアリだったかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:51:51 ID:???0
>>597
原作はお風呂がないから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:57:28 ID:???0
あの風呂浴槽に行くまでに体冷えそう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:59:40 ID:???0
海の台詞からすると、セフィーロでお風呂に入るのは初めてだったみたいだけど、
じゃあそれまでどうしてたんだろう?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:02:05 ID:???0
シャワーで済ましてたんじゃね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:08:30 ID:???0
あれって1日目の晩だったりするとか。時間がよくわからないけど
1部では野宿だったし何日も滞在してないしね、可哀想に
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:30:33 ID:???0
セフィーロに召喚されてから風呂に入るまで、3つの国と順に戦ったりランティスと旅に出たり
ノヴァに剣を折られたりしているから、1日じゃすまないと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:32:55 ID:???O
>>603
1日目は三人がそれぞれ夜這いするとこまでだから少なくとも3日目くらい?
汚いw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:38:54 ID:???0
エメロードって、自分で自分を幽閉していたんだよね?
1部で、ザガートがエメロードを連れ去るシーンがあったように思うんだけど・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:41:03 ID:???0
不謹慎かもしれないが、風呂がないなら川での水浴びがファンタジー系の醍醐味w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 05:21:00 ID:???0
モコナテントって、上を見るとふんどしが見えたりして・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:45:49 ID:???O
ギップルwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:48:37 ID:uUqCafA30
ギップリャ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:07:23 ID:???0
で、それを見たアルシオーネが大騒ぎするとか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:03:32 ID:???0
三人がセフィーロに飛ばされる前に郁子のミセに立ち寄っててもよさそうだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:23:16 ID:???0
海「勇者様ー!」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:55:13 ID:???O
そういえば中の人同じだっけ、懐かしいな…今何してんだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:40:06 ID:???0
東鳩2のOVAくらいかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:55:38 ID:???0
海ちゃんはこっちで影が薄い分、ククリになって大暴れしてたね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:12:43 ID:1h6XiU8v0
風ちゃんはこっちで影が薄い分、ユ○になって大暴れしてたね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:58:32 ID:???O
コナンみたいに全国ネットで再放送されないかなー…実況が意外と盛り上がりそうだ
今でもゆずれない〜が音楽番組のランキングとかでかかった時は
「レイアースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
の応酬で500レス位付くから驚く
エヴァと同じ頃だったからか、何かと記憶に残ってるんだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:29:30 ID:???0
あのころはアニメも黄金時代だったからな…今は深夜ばっかりでさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:41:15 ID:???0
規制が厳しいから仕方ないかも
これも今だったら深夜行きだろうな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:59:28 ID:???0
それは言えるwもろにレズ描写にホモ描写だもんな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:48:10 ID:y+V7z6tcO
ゆりしぃに仕事をください!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:30:34 ID:1h6XiU8v0
風ちゃんはこっちで影が薄い分、ユ○になって大暴れしてたね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:15:33 ID:???0
田村直美 最高
All You Need Is Love 最高
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:23:28 ID:???O
ホモって誰と誰?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:24:54 ID:???0
イーグルとランティスじゃないの
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:31:11 ID:???0
では、ランティスは保毛で炉利かw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:57:37 ID:???0
救えねえwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:14:54 ID:???0
レイアースのホモ小説とかって意外と無いんだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:26:32 ID:???0
知るかよ…自炊してろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:44:46 ID:???0
ノヴァが光の前にしょっちゅう現れていたのは何のためだったの?
殺るならサクッと殺ってしまえばいいものを
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:04:08 ID:???0
モコナのぬいぐるみ
今も大事に持ってるお
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:42:54 ID:???0
ぬいぐるみあるあるw風とアスコットは紛失したけど…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:00:44 ID:???0
ファーレンコスの風ちゃんだけ持ってる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:55:18 ID:???0
キャラグッズやおもちゃをたくさん出していたから、とにかく続けたかったんだね
必死だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:51:25 ID:???0
おもちゃって何があったっけ。グローブのとか手帳かなんかと…あと前々スレで出てた日焼け止め(笑)
それくらいしかしらない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:20:07 ID:???0
光の剣や、通信用のオーブなんかもあったと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:01:53 ID:???0
当時のセガは頑張ってたなー
サターン版レイアースは出来よかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:08:04 ID:???O
日焼け止めってあのオーブの事だっけ?www

ゲームといえば最近ピコのレイアース起動しようとしたけど、ピコがうんともすんとも言わなかった
初期型だからどうしようもない\(^o^)/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:30:10 ID:???0
ピコは端子の接触不良が多いから、
ACアダプタからカセットまで全ての端子を磨いたら動くようになるかも
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:59:02 ID:???0
SS版レイアースはSFC版ゼルダに代表される2DARPGの最後の後継者だったな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:17:38 ID:???O
>>640
おお…!やってみるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:54:35 ID:???0
おもちゃをまんだらけに持って行ったらいくらで売れるかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:41:08 ID:???0
価値ないだろ…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:09:05 ID:???0
セガのお人形は良かった気が。
海ちゃんホシス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:31:09 ID:???0
グッズ、ヤフオクではかなり出品されているね
当時はムダに多い位出てたんだね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:55:15 ID:HvzduEvy0
SSのレイアース私もやったよ何度も。
出来がよかった
モコナのぬいぐるみ今でも部屋に飾ってあるよ
ゆずれない願い最高!サントラもよく聞くよ
落ち込んだ自分を癒してくれる
朝の子供劇場?でまたやらないかなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:33:34 ID:???O
セガの人形、光と風の髪はすぐ絡まっちゃってよく友達とクシ通して遊んだw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:56:15 ID:v0zvAvGfO
うんこ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:13:39 ID:???0
あんなものを朝っぱらに放送できるか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:58:56 ID:???0
関西では2年ほど前に朝の全話再放送を成し遂げました
実況盛り上がったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:50:00 ID:???0
自分を作った相手とはいえ、光へのあの異常な執着振り・・・ノヴァなだけに薬でもやってたのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:58:52 ID:???0
このスレの住人で女の子はどれくらいになるだろう?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:48:26 ID:???0
海と風にノヴァ的キャラが現れなかった原因は、三人の中では光の後悔が一番強く、
ふたりの後悔の念をも取り込みノヴァが生まれた
で、必然的に一番後悔が強かった光に容姿が似て、彼女に執着するようになった、とか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:18:15 ID:???0
1部で主人公の光が他の二人より主人公らしく目立たなかったから2部でそうした
って大川がコメントしてなかったっけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:27:14 ID:???0
3人とも魔法騎士なんだから、別に1人だけ格段目立たせる必然性もないと思うけど
だったら、光だけ魔法騎士にして、他の2人は補佐役にすればよかったんじゃ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:55:00 ID:???O
キャラでは、クレフが好き。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:01:48 ID:???0
エメたんが好き
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:09:45 ID:???0
         イ ○ ヽ   ┌────────────
       ◯(⌒∀⌒)◯ < 僕は、モコナちゃん!
     √/ \    /\ └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:39:35 ID:???O
コーヒー噴いた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:54:49 ID:s4Y588Qu0
しまった。
寝過ごして昨日の再放送見忘れた・・・・・
先週ザガート倒したから、今日は盛り上がるはずだったのにw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:55:37 ID:???0
>>655
目立ちすぎてかえって不自然だった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:35:12 ID:???O
イーグル「まずは防御力を減らしましょうか」
風「イヤァァァァッ!」
イーグル「次は足ですね」
海「アアァァァアアッー!」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:52:13 ID:ccoa6SaP0
セリフだけだとエロゲだなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:53:20 ID:???O
風はともかく海はあの戦闘で何か役に立ったっけ?
しかも海だけ至近距離から撃たれまくってカワイソス(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:41:47 ID:???0
↑青いの雑魚じゃん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:48:00 ID:???0
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169992516/l50
赤い奴と青い奴と橙髪の奴にてるだろ
橙の奴は名前も
668名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:54:20 ID:???0
前までは風って三人の中で一番弱いと思ってたけど
最近では一番強いのかなって思うようになった。
頭の回転も速いし、回復・攻撃魔法使えるのはあの子だけだもんな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:25:30 ID:???O
クレフが冒険に同行していれば、かなり楽だったんじゃ?海に偏るだろうけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:29:55 ID:???0

ゲームでの強さは
橙髪>>>>>>>>>>>>赤髪>>>>>>>>>>青髪
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:31:56 ID:???O
海→クレフは描写もあるけど、クレフ→海は一部ファンの妄想じゃないの?

クレフは同行するくらいなら自分でザガート殺しに行ったんじゃないかな…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:59:30 ID:???0
このアニメは劣化したコレクターユイか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:06:23 ID:???0
風は頭脳派キャラの割りに、それが生かせている話が皆無だからなあ
「意志で強くなる」というのが個性を殺しているだけ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:15:03 ID:???0
劣化したコレクターユイと劣化したプリーティアが出てる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:20:03 ID:???0
ミドリがユイで
アカがプリーティア

>>671
没個性の二番手キャラの話なんてどうでもいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:48:54 ID:D0pH7KjEO
三番めのOPだけ見てると、光が二股かけているように見えない事もない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:07:34 ID:Z7hz99jxO
イーグルとランティスがどう見ても同年代に見えない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:11:58 ID:???0
剣から出てくるビームはいらなかったと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:36:18 ID:x7V1UsfT0
>>677
ランティスの方はセフィーロ出身なんだから相当年寄りじゃないのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:32:51 ID:???0
二章はなぜ作ったかのすら謎だけど、
どうせなら三人の属性を考えるとこっちの方が合ってたのではと思う。
ファーレン→光
オートザム→風
チゼータ→海
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:04:59 ID:???0
↑一番上と下は逆でしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 04:00:51 ID:???0
海がチゼータと関わった理由・・・体型&チゼータの服が一番合いそうだから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:58:40 ID:???O
それぞれのコスで決めたんじゃないのか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:01:16 ID:???O
風ちゃんはファーレンでいいのでは…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:32:46 ID:???0
風は頭脳派だし、ITにも強そうだからオートザムで役に立ちそうだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:56:50 ID:???0
風がオートザムに洗脳されて、光たちと敵対するという話もありだったかも
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:34:22 ID:NlpEkymOO
>684
いや、そこは青いのでしょ。似た者同士反発するだろうけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:47:16 ID:???0
「海の色が血で赤く染まっていく無重力状態」の中
「光とノヴァを抱きしめたまま」
「このまま風ちゃんにさらわれたい」・・・(むしろさらいたい)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:34:28 ID:???0
ショタコンの青いのが中国の国に行ったら、中国小娘と中国人の餓鬼を奪い合いしそうだな

青いのと中国小娘と妖精は髪型と性格が被り過ぎ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:51:56 ID:???0
光から見た風=宇宙人
海から見た光=アラビア人
風から見た海=中国人
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:53:22 ID:???0
光から見た風=宇宙人
海から見た光=アラビア人
風から見た海=中国人
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:46:13 ID:???0
海って新聞でレイアースを紹介する記事で「不良っぽい」と書かれてた位だから
案外外見以外では好感低いかも。
同性から見たらどうなんだろう?
中国人という指摘は当たってるかも
特に上海人に近いかもしれない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:59:18 ID:???0
欧米人と中国人2人が旅してるように見えなくもないけどね(笑)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:29:05 ID:???O
海がファーレンに行ってもアスカとは仲良くなれなそう。性格の問題でぶつかり合いをしそう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:32:25 ID:???0
海ちゃんはオレとだけ仲良くしてればそれでいい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:07:09 ID:???0
セーラームーンは実写化されたけど、コレはムリ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:55:29 ID:???0
ノヴァはアメとムチを使い分けていたね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:49:55 ID:???0
>>694
中国人の餓鬼の奪い合いをすると見た
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:52:25 ID:???O
ミーハー?w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:56:14 ID:???0
海に文句付けてるやつってなんなの?
海厨にケンカ売ってるわけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:05:26 ID:???0
かまってほしいキモオタのオッサンなんだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:42:36 ID:???0
↑自分のことだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:46:16 ID:???0
   / ̄\
  |  ^o^ | < わたしです
   \_/
   _| |_
  |     |
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:33:46 ID:???O
いえいえ、わたしですって\(^o^)/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:52:12 ID:???0
海の外見に文句があるヤシはいないだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:57:11 ID:???O
海の中の人はエロゲ・エロアニでいい声出してるし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:49:00 ID:???O
海のイメージじゃあないなww
このアニメって何気に音楽もよかった気がする。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:57:30 ID:???0
そりゃ、DQと同じ人だし
勿体無いよね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:11:26 ID:???0
そうだっけ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:33:52 ID:???0
すぎやまと松尾は師弟関係なんだっけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:30:45 ID:???0
すぎやまこういちは名前を貸しただけで、この作品に直接関わったわけではない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:04:29 ID:???0
すぎやまこういち・・・

原田泰造の顔しか浮かばねー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:12:43 ID:???O
クレフは強いのか?魔法にはたけてるだろうけど、最初の頃にカルディナに石にされたけど、カルディナはそんな優秀な魔法使いじゃないと誰かに言われてたような
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:01:59 ID:???O
強いんだろうけど静観者だったからなぁ…
てか、魔法しかけてきたのザガートじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:04:05 ID:???0
クレフを石にしたのはザガート
原作では静観者だったから、さすがにそれはまずいと思って身動きがとれないようにしたんじゃないの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:43:11 ID:???O
クレフって何もできなかったって言うより何もしなかったような、そんな印象がする
エメロード姫のことは仕方ないと思ったのか…可愛がってたんだろうに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:47:24 ID:???0
魔法騎士が召喚された時点で、エメロード姫の望みは分っていたはずだし、
「ずっと柱として束縛されてきたのだから、最後の願い位叶えてやりたい」という親心だったのかも
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:50:36 ID:G4QtRDPtO
ドラクソのパクリか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:55:29 ID:???O
そうか、クレフよりザガートの方が魔力は上か…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:08:02 ID:???0
ザガートはエメロード姫に恋してどうにかしてやろうと意気込んで魔力どんどん上がってったってことか

最早狂愛
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:20:22 ID:???0
ザガートの愛が、クレフの魔力に勝ってしまったって事?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:01:52 ID:???0
なるほど、レイアースは愛の力は恐ろしい、ってことを描きたかったんだ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:23:48 ID:???0
          . イ ○ ヽ:::       /
       (⌒=-(⌒ω⌒;)\:::   <  恥ずかしいセリフ禁止!
   ⊂⌒ヽ√//⌒   ⌒i::::/⌒つ  \______
      \\/ /i    i レ / ̄
       \_/ i    .L__/:::
            )     |:::
            /    .|:::
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           | .|し:::
      .___ノ i________
         (_ノ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:29:54 ID:???O
ザガートはメンヘラー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:09:34 ID:???0
            /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゛i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゛、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:34:00 ID:???0
アルシオーネ「キャー、ふんどしー!」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:27:34 ID:???0
アニメとしては旅の寄り道などマターリした部分が欲しかった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:15:02 ID:???O
海が寄り道したがっても、光が許可しなかったと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:56:06 ID:aI5010aL0
>>728
逆じゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:26:15 ID:???0
海最終形態の黒パンツを白に塗り替えてオナっていたあの頃僕は若かった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:40:25 ID:???0
海「賑やかそうな街があるわ、寄って行きましょうよ!」
光「ダメだよ海ちゃん、私たちにはエメロード姫を助ける使命があるんだよ」
風(光さんはマジメですわね)

数日後。
光「うわあ、美味しそうなアイスクリームが売っている!食べたい!」
海「ダメよ光、私たちにはそんなヒマないのよ。それ以前にお金ないじゃない」
風(どっちもどっちですわ・・・)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:03:15 ID:???0
あーなんか想像できるなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:51:40 ID:???O
そういえばお金は意志の力でどうにかなるのか(ゲフンゲフン
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:26:11 ID:???O
アニメでちょっとだけ出てきた光の兄達…冷静だが一番上と思われるのは兄が一番光のことを
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:10:47 ID:???0
ゆずれない願いの米国版歌詞を検索すると
"Hold into that dream!〜"ではじまるのと、
"Aim for the unstoppable future〜"ではじまるのがあるけど
これって一方は米国版の歌詞でもう一方は
日本語の歌詞を訳したものってことなの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:09:03 ID:???0
RPGらしく、カジノにのめりこむような話もあったら面白かったかも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:29:42 ID:???0
川で水浴びというシーンが最もホスィ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:35:16 ID:???0
>>735
英語わかんないから翻訳ソフトぶち込んでみた

"Hold into that dream!〜" 「その夢 ! 〜の中に持ちこたえてください」
"Aim for the unstoppable future〜"「阻止できない未来の〜を目指してください」。

後の方のが日本語の訳っぽいですね
米国版の歌詞の全文が気になる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:04:52 ID:???0
>>738
ありがと。
ttp://www.animelyrics.com/anime/mkr/unyieldingwish.htm
ttp://cass_lillymon.tripod.com/FanFics/wish.html
多分、この辺で見つけたんだと思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:36:21 ID:???0
>>739
上のアドレスのを訳したら思った以上に面白い結果になったので載せていいですか?


その夢に頼ってください!
明日どこ(で・に)か、そしていつか知ります。
それは本当です − あなたが信じること。
放さないでください − 道路は決して終わらないでしょう!

日没は深い青い海に溶けます。
それは深紅のシェードになります。
素晴らしい自由な墜落。(←!?)
私はただ風を持つことを望みます。
私が遠方であるところを襲ってください。
私は、前に、不可能な障害をクリアしました。
けれども私はさらに多くの不可能な障害があることを知っています。
そして私は私がそれをなし得ることができることを知っています。
誰が、それが最も良くはないとき、悪いですか。
私が目的を達することができること?

その夢に頼ってください!
明日どこ(で・に)か、そしていつか知ります。
それは本当です − あなたが信じること。
放さないでください − 道路は決して終わらないでしょう!
tryin を守ります」信じること。
あなたの最も大きい部分 − 。
そして今あなたは行く準備ができています!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:37:55 ID:???0
もっと長く私がどれぐらい泣かなければなりませんか。
明日の光の前に?
悲しみに満ちている夜。
突然に私は今日を見いだしました。
私を最終的に私の限度を隠します。
私はそれがあなたが落ちているとき愛すると確信しています。
それはあなたの目をまばたかせるのとまったく同じようです。
あなたがそれを知る前に、それは飛び去ります!
私はただ私がどれぐらい強くあり得るか分かることを望みます。
私が愛を捜しているとき!

その夢に頼ってください!
明日どこ(で・に)か、そしていつか知ります。
私の口紅はしっかり封鎖されます。
けれどもあなたは、私の目に − まだそれを見ることができます。
私はその道路の下方に旅行しました。
そしてより大きい愛を見つけてもらいました。
今回は私はそれが本当であることを知っています!

私は前に不可能な障害をクリアしました。
けれども私はさらに多くの不可能な障害があることを知っています。
そして私は私がそれをなし得ることができることを知っています!
けれども私がスタートラインに到着したとき、。
私の足は恐れで氷のように冷たかったです! 
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:40:16 ID:???0
その夢に頼ってください!
明日どこ(で・に)か、そしていつか知ります。
手を伸ばしてください − あなたの武器を広げてください。
そしてあなたの心を開くキーをとってください!

その夢に頼ってください!
明日どこ(で・に)か、そしていつか知ります。
それは本当です − あなたが信じること。
放さないでください − 道路は決して終わらないでしょう!

tryin を守ります」信じること。
あなたの最も大きい部分 − 。
そして今あなたは行く準備ができています!


長々とすみませんでした。
「けれども私がスタートラインに到着したとき、 私の足は恐れで氷のように冷たかったです!」
↑この文章意味わからないですね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:47:55 ID:???0
俺が持ってるリージョン1のDVDでは、

heading to the dream.
to the future with no end.
holding close a wish,
awish you can't yield to anyone.
the sunset makes the vest ocean a beautiful crimson shade.
a wonderful freefall.
I just want the wind to take me somewhere far away.
I always cleared impossible hurdles before...
...just by concentrating...
but who's to blame when it's not the best...
that I can achieve?
heading to the dream.
to the future with no end.
holding close a wish,
awish you can't yield to anyone.
take the map in your geart,the one that will not fade...
...and hold it up to the light!

に、なってるみたいだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:48:48 ID:???0
ちなみにエキサイトによる訳は、

夢に向かいます。
終わりのない未来まで。
近くでは、願望を保持します。
あなたがだれにももたらすことができないawish。
日没はベスト海洋を美しい真紅の日陰にします。
素晴らしい自由落下。
私は、風にどこかで私を遠くに連れて行って欲しいとただ思います。
私は以前、いつも不可能なハードルをきれいにしました…
....集中するだけで…
しかし、それが最善でないときに、…だれが悪いか。
私は達成してもよいですか?
夢に向かいます。
終わりのない未来まで。
近くでは、願望を保持します。
あなたがだれにももたらすことができないawish。
あなたのgeartの地図、色あせないもので取ってください…
....そして、光にそれをさらしてください!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:06:55 ID:???O
>>740
>私が遠方であるところを襲ってください。
>>744
>....そして、光にそれをさらしてください!

エロゲかwwwひかりと読むんだろうけど
やっぱり歌詞の中には光、海、風が入ってるんだなぁ…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:40:59 ID:???0
翻訳機って面白いよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:14:56 ID:QckDvVFmO
青い雌
ヴァルキリープロファイルの主役に似てるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:20:51 ID:???0
海ちゃんって甘いもの嫌いだったよね?でも1話でハーゲ○ダッツがどうとか言ってたけども(アニメでは無い?)
脚本集のオマケ漫画でもアイス食べてた気がするんだけど甘いもの平気なのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:42:04 ID:???0
おいしいものは好き
でも甘いものは苦手

ハーゲンダッツでも好きなのはミントとかじゃないだろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 05:55:22 ID:???0
>>748
店の名前は出てこないけど、たしか「コンビニもアイスクリーム屋もない世界で暮らすなんてイヤ!」
という台詞があったと思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:27:08 ID:???O
海ちゃんはバレンタインデーでチョコ作っても食べないのか…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:20:07 ID:???0
エメロード姫にチョコ作って欲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:45:35 ID:???0
海が食べるチョコは、「カカオ○%」とかいうヤツでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:10:52 ID:???0
今tubeに上がってる43話以降見たんだけど
ED曲が「いつか輝く」でないのは何故?(最後まで本田美奈子の歌のまま)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:55:49 ID:RPWUnY9XO



756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:00:38 ID:1O4KCjPg0
個人的にララバイはレイアースのOPED通して
1番好きな曲なんておkだがなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:18:20 ID:7KfyiMxK0
>>754
それ、海賊版かなんかじゃね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:15:26 ID:???O
オモタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:32:37 ID:???O
さっき渡鬼で節分で大吉は豆を何個も食べなきゃいけないなと皆が笑ってるシーンを見たときに
クレフは745個食べなきゃならないのかと思ったら吹いた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:10:01 ID:???0
>>754,757
北米版DVDの第2部は全部
OP:光トカゲ ED:ララバイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:51:43 ID:???0
光トカゲを抱きしめる・・・キモッ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:24:39 ID:SrXeqdt7O




763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:53:46 ID:???0
光のロボット搭乗スーツがスカートじゃなくて赤いパンツだったら
キライになれなかったのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:09:54 ID:L7mF9I/o0
マイメロディのパクリだねこの作品
顔のレベルはあっちの3人に比べて格段に劣るけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:20:50 ID:c8/ySU/l0
風×フェリオ
桜×小狼
歌×小暮

こっちはほぼ不動
それに対し

海(相手を一人にしぼれない)
知世(誰ともくっつかず)
美紀(くっつくあてがない)

なんなんだこの惨めな様は(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:32:23 ID:???0
風は早婚だけど早死にするかもしれない
撫子、満月のお母さん、夢野鈴、全部風に似てる
海はたぶん、結婚しない
知世の母さんに性格が近い
それと将来の夢が結婚っていうのがひっかかる・・・

こんな事書くと「青いのは俺のよ・・・」ってレスする奴が出てきそうだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:34:06 ID:???0
フェリオってビシュヌ・ティキに似てるな
いやなんとなく
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:21:15 ID:???0
光と結婚する人は、最初はその純粋振りが魅力的に見えるが、だんだんウザく感じそう
それ以前に、大人になってもあの性格を維持できるのかどうか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:06:59 ID:???0
まずあの兄に剣で勝たないと光とは結婚できないような・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:12:04 ID:???0
光みたいな奴が典型的なPTAのオバハンになるんじゃねえの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:28:56 ID:???O
光は子供好きそうだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:54:41 ID:???0
風×フェリオ
桜×小狼
歌×小暮

こっちはほぼ不動
それに対し

海(相手を一人にしぼれない)
知世(誰ともくっつかず)
美紀(くっつくあてがない)

なんなんだこの惨めな様は(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:48:20 ID:???0
>>769
ランティスなら余裕で勝てるお
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:21:40 ID:???0
光・・・「兄様は夢がないね」とつい口にしてしまいバラバラにされる
海・・・父親が失脚して夜の女に身を落とす
風・・・頭脳を駆使してIT関係の会社を興し大成功するが、粉飾で逮捕される
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:46:01 ID:???0
風×フェリオ
桜×小狼
歌×小暮

こっちはほぼ不動
それに対し

海(相手を一人にしぼれない)
知世(誰ともくっつかず)
美紀(くっつくあてがない)

なんなんだこの惨めな様は(笑)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:18:45 ID:???0
今プライベートアイドル(PCEのゲーム)ってのやってんだがこれのパチモノか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:36:36 ID:???0
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:31:17 ID:???0
>>776にとっては、ジェイデッカーやあすか120%さえレイアースのパクリになるのか…。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:02:59 ID:???0
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/yarudora_p/wc.html
むしろこっちがパクリ
描いてる人までパクリ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:53:28 ID:???0
むしろ、この作品のほうがRPGとセーラームーンのパクリじゃないの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:37:57 ID:???O
RPGのことは王道というのが相応しいのでは?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:00:39 ID:???0
少女マンガでは斬新だったのかもしれないけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:02:11 ID:???O
プライベートアイドル??懐かしいなぁ…PC-FXのアニメフリークで、プライベートアイドルのアニメ見たなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:41:31 ID:???0
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/yarudora_p/wc.html
むしろこっちがパクリ
描いてる人までパクリ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:39:11 ID:???0
>>778
さすがにその2つは接点ないだろ、絵師同じってだけで
>>779>>784
ダブルキャストは後藤圭二
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:45:29 ID:LfCc0DO70
2週間と4日も遅れてしまったけど



海さん、お誕生日おめでとうございます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:58:38 ID:???0
海ちゃんは永遠の14歳
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:02:39 ID:???0
今更だけど、これってスレイヤーズとコレクターユイのパクリだよな

プププ、ダサー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:06:11 ID:???0
龍咲海とコレクターアイの声優同士が同じ事務所で仲がいいという意味では似てる
そして2人とも服装が明らかに浮いた目付きがきつい自意識過剰なブスという点ではとても似てる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:53:23 ID:???0
ロボ見た時グランゾート思い出した
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:55:26 ID:???0
時間が進行してたらこの3人ももう20台後半なんだよな・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:03:21 ID:???O
>>786
今更ってレベルじゃ(ry






…海ちゃん、おめでとうございます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:52:29 ID:???0
光の兄ちゃん×3の事は知ってるんだが父ちゃん母ちゃんって設定どうなってんだ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:58:36 ID:???0
父ちゃんは修行の旅に出てるって設定じゃなかったっけ、漫画の話だけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:25:29 ID:???0
旅に出た理由が、当時幼稚園児の光に負けたからだっけ?
いかにもマンガな理由だね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:44:30 ID:hPtA+cTh0
>>795
帰ってきた時の第一声は「俺、再び参上!!」であって欲しい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:46:00 ID:???0
確認までに逝っておくとYAWARA!ネタな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:39:32 ID:???O
海は一人っ子?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:28:10 ID:???0
おう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:11:08 ID:???O
風ちゃんに
俺のお姉さんになってほしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:44:12 ID:???0
剣を復活させる試練はノヴァが邪魔したような感じだったけど、結局何だったの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:09:44 ID:???0
はい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:24:20 ID:ipT7AueR0
CCさくらのパクリかよこのアニメ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:14:02 ID:fyZwrpsw0
赤 マリオシリーズ
青 エニ糞
緑 スクウェア
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:23:13 ID:C/BGNszJ0
赤 妹思いの俺様
青 ヘタレ
緑 やさぐれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:28:10 ID:fyZwrpsw0
↑の事に関しては、今後真面目に論議していきたいと思う。
まずはポケモンvsFF全盛期の頃にエニックスがカス同然だった事について
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:26:36 ID:fyZwrpsw0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:22:21 ID:xXlJjHQn0
187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 03:35:55 ID:ut0SnsUF
F社が開発中

CR魔法騎士レイアース

海・風・光 突確
確変 田村直美「ゆずれない願い」
通常 本田美奈子「ら・ら・ば・い」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 00:52:16 ID:Bcz88rFN
>>187
FじゃないよHだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 06:28:35 ID:DI2YNX+w
あの漫画家集団がよく許したな。時代が変わったのか…
サバキンとプリバン以降のH社はもう昔の硬派なイメージが無い。
マジネタなら凄まじいことだ。へき坊ファンは嬉しいだろうな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 03:04:33 ID:VIfzpLGq
H社かぁ・・・微妙。。。

某ファンサイトによると
「ゆずれない願い」は売り上げ109万枚→田村はその年の紅白に出場。
「ららばい」がオリコン最高位19位で売り上げ13万枚→本田にとって最後のシングルヒット。
レイアースには他にも主題歌、エンディングが複数あるがこの2曲のヲタ人気は凄いらしい。
当時『この曲がアニソンとしてふさわしいか』という問題がファンにとって二分する論争に発展していた。
しかし放送終了から10年たった今、世界中にいるとされるレイアースファンの間では
もっともふさわしいOPが「ゆずれない願い」EDは「ららばい」になってるんだって。

H社が糞台に仕上げなきゃいいけど・・・
まぁ猪木とか桃太郎とかホント終わってるからなぁ〜

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 17:14:37 ID:giHq0cpi
レイアースは3部まであるから
エヴァが3台出したん意識してんかね?
それにしてもHなんかにレイアースの世界観が出せるんか???
ま、成功すればエヴァには遠く及ばないまでも萌え系の決定打にはなるわな
えべ、急にララバイ聞きたくなってきた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 20:25:32 ID:T+bQM46o
はいはい黒モコナで激アツ、と。
CLAMPもパチンコに走ったか…しかもH社ですか…('A`)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 00:29:19 ID:mz5/yuY5
二番煎じじゃクソ台まっしぐら>>レイア

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 23:17:01 ID:CXrElmj4

ところでレイアースって開発するとしたらB社かT社とかじゃないの!?
今のH社なんかにCLAMPが版権売ったりするかぁ?
それと第1章ならEDは「ららばい」じゃなく「明日への勇気」だと思うが・・・
まぁマーケティングの事を考えると吉成圭子より本田美奈子になるんだろうけど。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:31:00 ID:???0
もし本当だったら筐体買わなきゃ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:27:35 ID:???0
>もっともふさわしいOPが「ゆずれない願い」EDは「ららばい」になってるんだって。
>レイアースは3部まであるから

このあたりでうそ臭さ爆発


811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:40:20 ID:eRZ365R/0
↑ガンダムWの方が先にパチンコになってる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:04:06 ID:???O
パチ台の話?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:15:47 ID:???0
俺はXガンダムとSEEDを許さない
スレイヤーズモドキの失敗作(これの事だよ)共々ぶっつぶしてやる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:24:35 ID:???0
エヴァもレイアースも糞アニメじゃん
声優の質、メカデザイン、主題歌すべてガンダムWに負けてた
主題歌にいたってはコナン君が歌ってるくらいだから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:26:00 ID:???0
今出したって、「レイアース?ああ、そんなマンガがあったな」で終わりだよ
本田サイドの人間だって、そんな物に歌が使われるのは承知しないと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:05:36 ID:???0
朝鮮玉に関わる全てのゴミは死ね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:28:56 ID:EHWRwfELO
お前らと、このアニメのことだろ(笑)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:26:22 ID:???O
モコナの形のまんじゅう出たらいいのにな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:25:44 ID:???0
エヴァもレイアースも糞アニメじゃん
声優の質、メカデザイン、主題歌すべてガンダムWに負けてた
主題歌にいたってはコナン君が歌ってるくらいだから。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:54:56 ID:eRZ365R/0
海を姫様カットだとすると
風は王子様だろうな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:57:13 ID:MisuRDnv0
>>815
案外自分たちからパチ側に売り込んでそうな気もする。
特に本田美奈子関連って“追悼追悼”って感じで
ここ1年ぐらい物凄い量の出版&発売ラッシュだったから
資金繰りが思わしくないのでは?
でもまぁレイアースもララバイも好きだから出たら台ごと買っちゃいそうw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:18:46 ID:hzMe0zaV0
マイメロのパクリ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:29:16 ID:???O
>>820
光は何になる?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:41:25 ID:BT6//gBo0
>>823
おばあちゃんっ子の俺様主人公だろ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:26:41 ID:hzMe0zaV0
>>823
マイメロのエアマス女
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:12:46 ID:BT6//gBo0
>>769
亀レス。
そこでクロックアップですよwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:40:41 ID:0B17k/ef0
意志の力でどうにでもなるさ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:12:14 ID:???0
ツバサに出たとか言ってたイーグルとかはどうなった?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:55:02 ID:???O
いやぁ…とくに何をするでもなく…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 06:19:13 ID:???0
パチンコ化はムリでしょ
エヴァやルパンとかに比べて知名度遥かに低いし
CCさくらのほうがまだ人を呼べると思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:47:09 ID:???0
クランプはその辺の管理厳しいだろ
スパロボ参戦にさえ難色を示すくらいだからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:56:27 ID:???0
というより、スパロボ側からのオファーがないんじゃ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:20:54 ID:???0
スパロボ(笑)とかどうでもいいし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:43:36 ID:BBjSGwNnO
下痢あ゛ァス(笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:03:42 ID:???0
スパロボ側としてはレイアースは絶対欲しいだろう。
新規ファン引き込みも十分見込めるし、話題性だけでも十分。
CLAMPとしても渋る理由は特に無いと思うし・・・
携帯機なら可能性はあると思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:23:40 ID:???0
クランプの大川がバンダイビジュアルのプロデューサーにフラれて以来
版権を引き上げてバンダイと険悪って噂話があったけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:47:00 ID:???0
>>830
エヴァでさえ最初はひっそりと導入されたぐらいだから
ジジババ優先のパチユーザーにとって知名度の低くさは問題ナシ。
(実際今エヴァを打ってる7割以上の人間が当時エヴァなんか見てなかったはず)
H社では「さくら」や「ツバサ」は高過ぎて手が出ないが
「レイアース」なら何とか版権取得が可能だったのでは?
まぁ開発中なのは間違いないようで・・・CLAMPどうした???
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:08:39 ID:???0
いっそ、「CLAMPキャラの着せかえごっこ」にしちゃえば
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:16:07 ID:???0
>>836
微妙すぎるw 何年前の噂だよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:46:07 ID:???0
エンジェリックレイヤーやってた頃だったかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:34:18 ID:???O
ていうかソースくれよ>パチ台
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:56:01 ID:???0
パチ台になってもあんなエセギャンブルはしない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:07:24 ID:???0
パチ台って発表会が近くならないとソース出ないよね?
設置1週間前でリーチ映像すらHPで公開しないメーカーあるぐらいだから。
それだけパチンコって信用出来ないし摩訶不思議な世界だと思うな。
ま、人だから必ずどこからか洩れてくるんだけどね。
それに田村と本田は朝鮮まみれだから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:59:37 ID:XMM4sb0f0
まずはポケモンvsFF全盛期の頃にエニックスがカス同然だった事について
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:43:24 ID:???O
さすがに、DBやドラえもんとかをパチンコにしたら許せんなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:15:15 ID:28MLjC020
まずはポケモンvsFF全盛期の頃にエニックスがカス同然だった事について
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:38:02 ID:???0
アニメ原作ゲームは糞認定していた当時
SSのゲームがアニメ原作ながら面白くて驚いたなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:57:15 ID:???0
いやーSS版はかなりいいと思うよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:39:34 ID:???0
SS版はオリジナルストーリーが原作のイメージを壊さないから良い。
さらにいえば、ゼルダのような2DARPG+アニメーションなわけだが、SSの得意分野と合致していてストレスが少ない。

良いゲームの条件を揃えている稀有な存在だよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 10:26:40 ID:???0
アニメ飛ばせないのが唯一の不満
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:43:39 ID:???0
飛ばす必要ないじゃん。

あとバストアップの絵がいろんなポーズでかなり種類多かったな。見てて楽しかった。
まさにキャラゲーのお手本。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:54:46 ID:???0
SSレイアースは極まれに処理落ちするのが不満だな
もっとアニメを高画質で収録して移植されないかなー
とか思ってるけど無理だろうな・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:56:31 ID:???0
つまりDCに移植しろと。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:24:36 ID:???0
アニメ撮り直しするならPS3でも買ってやる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 05:59:24 ID:???0
光の声優を変えてほしい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:26:52 ID:HkafgbJ20
ゲリアアスの青いのとコレユイの黒いのは変身後のコスチュームがヲタク狙いとしか思えない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:35:37 ID:???0
海はクレフとくっついてほしかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:41:58 ID:???0
光とランティスのカップリングは蛇足
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:28:45 ID:HkafgbJ20
ゲリアアスの青いのとコレユイの黒いのは変身後のコスチュームがヲタク狙いとしか思えない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:51:24 ID:???O
>>857
アスコットがカワイソス
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:21:39 ID:???0
風ちゃんと役立たず2人が出るアニメか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:35:57 ID:???0
か・・・風ちゃんと!?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:07:08 ID:???0
か・・・?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:23:16 ID:???0
>>3-4の声優の何人がまだ働いてるのやら
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:04:16 ID:nZOEg8F40
>>861
風ちゃんなら、この間までやさぐれてたじゃないか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:11:47 ID:vClONs9KO
↑たぶん別の人のことですよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:01:43 ID:???0
レイアース無双とかあったらやってみたい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:06:05 ID:???0
火・・・エピオン
水・・・アルトロン
風・・・ウィングゼロ


完全パクリですやん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:53:35 ID:???0
>>867
量産ザコを何にするかだ
モコナ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:54:13 ID:???0
このアニメ何年やってた?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:38:44 ID:???0
>>870
1年で49話
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:07:18 ID:???0
名探偵コナンの前番組だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:02:12 ID:???0
あれからもう何年たってんだ・・・?あのころはまだランドセル背負ってたぜ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:44:07 ID:???0
干支が一回りしたな
第一部放送時は受験生だったので
リアルタイムでは見られんかったなー
大学入って第二部を見つつエロ同人誌漁ってた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:25:55 ID:???O
コナンの前!!!

懐かしすぎるw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:12:11 ID:???O
おいおいコナンってそんなにやってんのか…!?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:42:32 ID:???0
これからアマゾンで魔法騎士レイアース メモリアルDVDコレクション1を買おうとしている人は
下記の店では気をつけろ。
アマゾンのマーケットプレイス(ユーズド商品)
店名 桃太郎王国
ここの店、在庫がないのに注文受付しているから。

注文→在庫なしメールで注文キャンセル→またアマゾンで出品中表示(多分、在庫無い)
返金はしてくれるから、お金の問題はないんだけど・・・
とにかく、これから買おうって人は気をつけて。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:28:57 ID:???0
光はマンガの中でしか生きていけない子
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:32:10 ID:???O
セフィーロで暮らしたい

でも心弱いから村人Aかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:45:21 ID:???O
この作品の新作が出るとしたら、登場人物や物の名前に「レパード」「インテグラ」「オデッセイ」「ラティオ」「シルフィ」「ヴィッツ」「フィット」「マークX」を入れてほしい物だ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:09:07 ID:???0
トヨエースがなきゃ認めん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:58:02 ID:???O
自分今乗ってるのはセディア
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:11:08 ID:???0
俺はオートザムで買ったよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:36:13 ID:???O
セフィーロは出てたのに、何故セドグロやスカイラインが登場しなかったんだ?。
しかもアスコットやラファーガと言った、ホンダの迷走車達が出たのは何故だ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:25:51 ID:???0
スカイラインとか名前にしにくいような・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:07:12 ID:cbOm4Idc0
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:53:33 ID:???O
飛空艇の名前っぽい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:25:04 ID:???0
       __
      |・∀・|ノ  
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:22:28 ID:???0
ノヴァが連れていた赤と青の2匹の魔物って、どうやって倒したの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:10:20 ID:8acbiNKa0
眼鏡がなければ
CCさくらの桜と
コレクターユイの春日結と
だぁ×3の光月未夢と
かみちゃまかりんの花園花鈴と

ミルモでポンの南楓と
あるエロゲームの有名な楓

に匹敵するキャラ

891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:57:02 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=xyZO3F1Q2y0

しかし出来いいなこれw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:09:22 ID:???0
ミルモを神とするとこのアニメは下痢以下
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:47:57 ID:???0
はいはい北都南南
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:58:43 ID:???0
ミルモを神とするとこのアニメは下痢以下
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:57:01 ID:???O
イーグルって柱になったなら病気治せたんと違うの?命は駄目でも病気はどうにかなりそう
何も死を覚悟せんでも柱になる覚悟があるなら、なってからでも治せたんじゃ…と思うのは邪道?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:34:32 ID:???0
ミルモを神とするとこのアニメは下痢以下
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:01:40 ID:???0
>>891
かっこいいなwwwこれ誰が作ったんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:43:01 ID:???0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:13:28 ID:???0
>>891
上手いことマッチしてるねw
最後のヒカルの怖い顔カットとか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:40:01 ID:???0
you tubeで久しぶりにレイアースを見たんだけれど、イーグルは、獣王星のトールに似てると思った。
新堂本兄弟(音楽バラエティ番組)で堂本光一(トールの青年期の声やった人)が、
蔵馬のコスプレして、しょこたん(中川翔子)に「本物だ」って言われてたけど、なんか、納得した。
ってことは、つまり、イーグルが現実にいたら、堂本光一みたいな風貌で、
堂本光一の子供の頃の声は、アスコットみたいな声なんだろう、と思った。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:48:25 ID:???0
クレフがノヴァの正体を話すシーン、光の顔のアップだけというのが手抜きっぽい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:07:42 ID:???O
その回さ、真実をクレフから耳にする前にあらすじで真実を語ってた気がする…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:01:47 ID:???0
ムダに伸ばさず、剣を折られた時に、
「ノヴァとは何者なんだ!?」
「(あっさり)ああ、アレはおまえの影だ」
とでも言っておけばあそこまでドロドロしなかったような
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:04:36 ID:VN6NmPi30
光の好きなものは、全部大嫌い
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:46:49 ID:???0
2年連続最終回に同場所で大地震が発生したマイメロを神とするとこのアニメは糞の役にも立たない下痢以下
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:49:17 ID:???0
でもノヴァ可愛いよノヴァ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:45:04 ID:???0
2年連続最終回に同場所で大地震が発生したマイメロを神とするとこのアニメは糞の役にも立たない下痢以下
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:00:04 ID:???0
去年のは大地震じゃないだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:22:08 ID:???O
構うなや
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:06:43 ID:???0
2年連続最終回に同場所で大地震が発生したマイメロを神とするとこのアニメは糞の役にも立たない下痢以下
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 04:12:43 ID:???0
>>904
じゃあアイスクリームも嫌い?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:43:32 ID:IUamrksfO
↑こんな駄作アニメスレッドにわざわざ書き込みに来ないでくれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:09:44 ID:???0
ノヴァは光の嫌いなものは全部好きってこと?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:40:02 ID:???0
2年連続最終回に同場所で大地震が発生したマイメロを神とするとこのアニメは糞の役にも立たない下痢以下
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:15:39 ID:???O
>>913
光の嫌いなものって…?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:14:22 ID:???0
>>915
辛い物とコミックスにあったから、ノヴァはハバネロも平気で食べそう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:23:08 ID:???0
サターン英語版の主題歌歌詞は神
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:18:18 ID:???0
レイアースの謎を探したら、本一冊は軽く作れそうな感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:21:28 ID:???0
アニメ版と原作版で二冊だ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:45:06 ID:RUMfIn/F0
どなたか29話をyoutubeでUPしてください。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:46:50 ID:???0
見ず知らずの人のために犯罪者になれるやつなんているのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:08:56 ID:RUMfIn/F0
犯罪なの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:34:12 ID:???0
犯罪です。具体的に言うと著作権法の公衆送信権(送信可能化権)の侵害行為になる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:55:17 ID:hPpSClg90
風がB型じゃなかったのはCLAMPがB型のキャラを優遇しないから
だったら自分の作品のメインキャラの声優にB型を抜擢するな
余談だが風はカトル・ラバーバ・ウィナーと同じ誕生日
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:58:10 ID:2QoCa/C6O
ツバサにカルディナが出てたな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:12:20 ID:???O
へー、あの漫画って何?過去のキャラ総出演漫画?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:52:10 ID:0ohMKHeU0
923
でも、他の話ならUPされてるよ。あれも法律違反?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:03:54 ID:???0
当然法律違反です
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:54:12 ID:???0
>>918
謎ってなにかな・・・?エメロード姫の親とか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:04:27 ID:???0
レイアースをリアルにやったら一体何回パンツを見せてくれるのだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:21:57 ID:???0
あのスカートの下のヒラヒラが鉄壁ズロースになります
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:57:43 ID:xYCffNtLO
レイアース 失われた聖域(アーク)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:41:06 ID:???0
今思いつく限りの謎(アニメ版限定)

・王冠の部屋のカギを、なぜランティスが持っていたか
・シエラは、1部ではどこにいて何をしていたのか
・柱がなくなれば、本当にセフィーロは安泰なのか
・光を殺した後、ノヴァはどうするつもりだったのか
・そもそもノヴァの言動がコロコロ変わっていたのは、タダの二重人格か
・ノヴァが現れた時、なぜ光は仲間と戦おうとしなかったのか
・セフィーロ城には軍隊はいないのか
・モコナの正体
・キャラの腰細すぎ
・胸当と肩当はあるのに、下半身が無防備同然なのは本末転倒
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:43:49 ID:???0
いい謎っすね

>・王冠の部屋のカギを、なぜランティスが持っていたか →元親衛隊長だから
いやそもそもカギの存在を疑う。カギがあるってことはつまりあの城が出来る前からカギが必要な場所があったわけだろうけど
柱が現れれば証は勝手に飛んでいくわけで、その需要が不明。
>・柱がなくなれば、本当にセフィーロは安泰なのか
まったくだね。そう思うよ。だけど光たちは柱を無くしてそのまま帰っ(ry
>・光を殺した後、ノヴァはどうするつもりだったのか
確かに・・・自分も死ぬつもりか・・・
>・セフィーロ城には軍隊はいないのか
無いのではなく、要らなかったのかもしれない。柱がいれば安泰だから、親衛隊程度の組織しかないとか

ナレーターの存在も謎
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:52:07 ID:???0
ゲリアアス(笑)
ちゃおにボロ負けのヲタよし(失笑)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:55:34 ID:???0
更なるナゾ
・カギがなかったとしたら、あの時剣が光ったのは何のためか
・あんなに揉めていたわりに、柱問題が一瞬で解決したのはなぜか
・デボネアを倒した後、魔神はどうしたのか
・柱がなくなったら、むしろ平和になるより堕落しそうだ
・剣を蘇らせる試練の時、ノヴァはなぜ横槍を入れてきたのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:18:10 ID:???0
ゲリアアス(笑)
ちゃおにボロ負けのヲタよし(失笑)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:00:12 ID:???O
あぁ軍隊はいらないか…その発想はなかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:50:34 ID:???0
魔神は柱を殺すためだけの存在だっけ?原作では最後はモコナと一緒にさようならだったよね
柱がいなくなってもセフィーロが意志の世界なのには変わりないんだから
魔物も増えるばっかで押さえ込む人がいなくなる・・・滅ぶんじゃ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:04:40 ID:???0
魔神をまとうのは、生身では柱に勝てないからというセリフがあったから多分そうだろうね
柱をなくすより、意志に頼らない世界を作ればよかったのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:25:18 ID:lj0zZIjh0
かみかりをCCの焼きまわしだとすると、こいつは下痢の役にも立てない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:51:34 ID:???0
各キャラの誕生日がわからん…(ヒロイン以外)

プレセアって誕生日あるの?
フェリオって誕生日あるの?

…てゆーかみんな何歳??
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:39:41 ID:???O
…年齢不詳
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:33:16 ID:UOt45Wgn0
あの3人の餓鬼はガンダムXの3人をパクってるように見えなくもない



・・・むしろツバサの3人の方がパクリか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:43:13 ID:???O
御神楽少女探偵団の三人はこれのパクリ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:12:21 ID:???0
風ファンは他のキャラけなしすぎでは?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:26:03 ID:UOt45Wgn0
↑すいません、青い奴の間違えでした
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:28:01 ID:UOt45Wgn0
94 :CC名無したん :2007/04/05(木) 19:17:47 ID:H2Y/LS3G0
アニメの風きもーい 顔も性格も
原作だと可愛いのに

>>91 自分のクラスでは海が大人気だったのだったんだよん(小学4年のころ)
キャラのまねして遊ぶ時は海ちゃん取り合いだったし。
てか、フェリオが人気なかった まじきもい 地味だし 風と並んでジミーズ
きもキャラ同士仲良くしててください


95 :CC名無したん :2007/04/05(木) 19:20:29 ID:H2Y/LS3G0
あと、海が小学生の女の子に人気あったのは美人だしギャグ要素があったから
小さい子って明るい元気な面白い女の子にあこがれるんだよね

以上海大好きっぷりを語る でした。


気持ち悪い糞アニメだ、ゲリアァス(失笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:35:44 ID:???0
あの3人の餓鬼はガンダムXの3人をパクってるように見えなくもない

>>946
糞でも食ってろ、カスババァ(笑)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:40:04 ID:???0
>>946
一人が頑張ってるだけだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:48:07 ID:???0
風信者のやつ本スレにまできてるな〜
ほかの人に迷惑だろ コピペまではってww
来るなら海スレに来な 暇つぶしに相手してやっから(笑)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:05:19 ID:???0
他アニメのスレでも見かけるよー文体一緒だからすぐわかるw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:39:10 ID:2toyblXM0
>>951
調子にのるなよ、腐女子の分際で
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:50:23 ID:2toyblXM0
風と海の合体生物のふーみんを作ればいい
へきるもマサルさんのファンだから万事解決
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:41:03 ID:???0
ttp://moe2.homelinux.net/src/200703/20070305466589.jpg

どう考えてもこの3人はゲロアァスのパクリだよな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:40:25 ID:???0
そうは思えないが、どっちみち作者同じだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:04:00 ID:???0
キチガイに構うなよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:39:41 ID:???0
2部の2巻の表紙無くした
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:18:49 ID:???0
三人の学校の成績はどんなんだろ
風は学年トップ、海は得意教科と不得意教科がはっきりしていて、光は体育以外はアヒルの行列とか・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:52:52 ID:???0
光はそうだと可愛いな、三人で勉強会すればいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:56:27 ID:???0
セフィーロから帰って普通に学生生活を送る三人組が見たいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:13:24 ID:???0
侑子のミセの前を歩けばいい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:46:31 ID:???O
コードギアス見ながらずっと思ってたが、どうしてレイアースもサンライズ製作にならなかったかなあ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:16:15 ID:???0
ポップンVer、iTunesとかでも配信してくれないかなあ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:56:45 ID:???O
胸の奥で震えてる↓
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:59:58 ID:???0
光トカゲのバイブレーター
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:59:41 ID:???O
エメロード姫の元ネタが「はてしない物語」の幼心の君としか思えないっていうのは既出?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:40:26 ID:???0
ミヒャエル・エンデなんて読んだことねーYO!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:19:17 ID:z1lNtCyGO
>>967
http://hem.bredband.net/niknyk/pics/peniswarts.jpg

これだろ? おかっぱバスチアンが主人公の
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:21:20 ID:???0
>>969
とりあえずグロ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:50:37 ID:???0
>>967
わかりやすく「ネバーエンディングストーリー」と言え。


映画のほうは原作とは原作者がブチ切れるくらい別物だが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:23:56 ID:???0
しょっちゅう防具のデザインを変える必要があったのかどうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:58:55 ID:???O
成長してるってことを表現するために便利じゃないか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:09:40 ID:???0
アニメはともかく、原作は頻繁に変わりすぎなイメージ
あとのほうなんて、使いきり状態だし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:45:37 ID:???0
最後の衣装になる直前の形は全然思い出せない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:53:15 ID:???0
第三段階くらいの中途半端アーマーは萎えたな
やっぱ初期装備と最終コスがいい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:50:26 ID:???0
「私たちがずっと空だと思っていたのは鏡に映った海だったんですわ」

おかしくね?森とか火山とかも映ってたんじゃね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:27:03 ID:???0
細かいところは気にするな。それが人生を楽しむ秘訣だ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:34:17 ID:???0
防具のデザインは変わっていってるけど、防御力が上がっていると思わせる描写がないから、
変える必要あったのかと思ってしまう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:51:59 ID:???0
ラファーガ戦は血まみれだもんね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:27:46 ID:???0
初期装備の時、何かの攻撃を受けて瀕死→変化後、同じ攻撃を受けるがカスリ傷程度
というようなシーンがあれば少しはね・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:12:57 ID:???0
うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:36:43 ID:???0
うめ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:41:19 ID:???0
DBのような少年バトルマンガは、はっきり強くなったとわかる描写があるけど、
これはわかり辛い。意志の強さで何でも解決なんて甘すぎるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:58:44 ID:bIAHJ20LO
意志の強さをもってしても童貞から卒業することはできませんでした
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:07:09 ID:???0
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:29:12 ID:???O
勝てたのは剣と魔神のおかげなだけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:10:50 ID:???O
お前ら当然夏発売のポップンミュージック買うよな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:34:31 ID:???0
んなヲタゲー誰が買うか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:24:03 ID:???O
へー、ゆずれない願いが出るんだ…
でもカバーだったりしないのかね、よく知らないけど。というかポップンに家庭用なんてあるのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:40:37 ID:???0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:38:31 ID:???0
セフィーロには、城にしか風呂がないのだろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:47:33 ID:???O
早くスパロボに出してくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:51:16 ID:???0
火山があるんだから温泉スポットとかありそうな気がする
セフィーロ観光地化計画とか是非OVAで

次スレたてました
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1177119341/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:39:43 ID:???0
光たちって本当にレベルアップしてたの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:42:26 ID:gd9X2qS9O
>>995
してた。 釣りとか出産祝いとか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:48:49 ID:???0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:14:11 ID:???O
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:16:06 ID:???O
1000だったら自殺する
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:19:32 ID:???0
1k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。