こみっくパーティー(無印)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語ってくれる方、いるだろうか。
自分は先週中古屋でDVD買っちゃったくらいだ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:03:00 ID:???0
キッカケこそ同人だけど最終的に1人の女の子(同人女子)との恋愛に
収束する原作より、全キャラと薄く浅く付き合うことで、創作の楽しさや
辛さを描写する方向に尽力できていたような、そんな印象

「地味だから売れない」と、張り紙張りまくって隣に迷惑かけたり
向いのスペースにある半裸の女性が描かれた表紙に赤面したり
同人界の常識に対応できてない主人公だからこそ描けた話だと思う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:29:25 ID:???0
ポケモンみたいな萎え絵柄を除けばギャルゲアニメの最高峰と言って良いのではなかろうか。
美少女キャラ全員の属性がちゃんとメインストーリーに絡めてあるし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:52:12 ID:???0
ギャルゲアニメとしてはどうかと思うがね?
主人公中心の同人物語で恋愛要素薄いし、そもそもシナリオに合わせてキャラ
変えすぎって批判が放送当時より強くあったし。
少なくとも原作好きからの評価はいまいちですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:38:45 ID:???O
ギャルアニメに興味はないけれど、
わかりにくい同人界がわかりやすく描かれて、楽しめました。(終)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:44:31 ID:???0
同じテーマを使いつつ原作とは別のアプローチが出来ていて良いと思う。
アメコミによくある、一つの作品を別の作家が描くことで世界観が細分化していく感じ

原作は、同人界の征服だとか(悪友の戯言とは言え)大仰な単語をちらつかせてる割に
最終的には「コミケを趣味にしてる女性とどう付き合うか」という話になるから
「同人誌を作る事」に焦点をあてたアニメ版は見る側としてはワクワクしたけどね

たぶん原作チームは、その両方を描きたかったんだろうけど
そのテの両立って凄くシビアだから、こういう方法も有りかと思う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:36:42 ID:YVkCFVbI0
OP主題歌がマジで神

君のままで♪ 変わらないで♪
誰よりも大切な♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:10:45 ID:FwZV4poL0
瑞希のまんこ臭い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:22:09 ID:???0
ってかもうネタ無いだろ
放送当時からさんざん話し合われてきたが、同人をテーマにした
オリジナルアニメとしては良作、原作が好きで見た人にとっちゃ噴飯物
これでFA
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:07:12 ID:???0


                   終          了
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:11:55 ID:YVkCFVbI0
もうこみパ自体が忘れ去られて行きそうな極寒
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:52:07 ID:oR9y3lda0
当初膝丈だった瑞希の制服のスカートが、途中から、超ミニに変わった件について。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:24:47 ID:???0

              | ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ   / ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ        |
|    くノ  丿\/           | ̄ ̄        .|
|    ∠_ヽ   /\          |           |
|      |  ヽ ノ ヽ ヽ         |           .|
|   丿 | \  ヽ         \|           .|
|                                  |
|_______________________|
              |   |
              |   |
              |   |
              |   |
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:50:17 ID:gjZ1/H9K0
再開
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:07:45 ID:???O
一応、1〜6巻なら持ってる。まだ全部見てない。
中古で1000円くらいで買えるよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:50:08 ID:???0
全7巻BOXで状態考えなければ5〜6000円台で入手可能
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:10:24 ID:???0
これ、ヒロインはどうみても由宇だよな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:55:51 ID:???0
いや、大志だろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:50:36 ID:???0
DVDのおまけアニメの彩の水着にハァハァしたのは内緒だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:15:06 ID:bSy/qZe10
このスタッフは構成・山口宏で監督が須藤というのは、ToHeart2といっしょだよな。
このこみパはよかったのに、TH2ではよくなかったのは作画の他ではなんなんだろな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:13:25 ID:???0
彩のまんこ臭い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:21:33 ID:???0
>>20
まぁこみパもこみパとして見たら酷い作品だったけどね。
こみパの名を冠したオリジナル作品だよ。
TH2もテーマ性を変えて、全く違うアプローチからアニメ化していたらよかたかも
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:02:42 ID:6Z53bj9j0
これに限らず、昔のKSSは作家性強くて
原作そのままのメディアコンバーターに甘んじた
作品は余り無かったような。特にギャルゲ原作ものは。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:35:18 ID:???0
瑞希のまんこ臭い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:43:51 ID:IVnQJBDB0
ED主題歌を歌っているのは男、
ギャルゲアニメとしては異例な気がする。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:50:32 ID:???0
あの歌出してまもなく解散したような気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:38:52 ID:???0
>>26
風は冷たすぎたんだね……。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:01:52 ID:G9RAVJCu0
スカパーで再放送しねえかなあ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:08:58 ID:???0
 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:45:30 ID:kr7foq360
>>19
温泉から地底に落ちちゃうやつね、
皆の水着見られて最高だったよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:29:54 ID:???0
彩のまんこ臭い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:13:28 ID:???0
きみのたーめに
ぼくがーいて

一話の千羽作画しか見所ナッシング
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:18:16 ID:???0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:32:57 ID:Cl4q1dOS0
無印アニメ版は御影すばるが全く登場しなかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:44:08 ID:???0
瑞希のまんこ臭い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:11:41 ID:rRhYt7LX0
>34
この世に現れたばっかだったからな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:08:52 ID:???0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:52:50 ID:???0
>>34
最初のアニメが作られたときはまだ設定として存在してなかったんじゃ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:06:14 ID:???0
確か最終回辺りの時期とドリームキャスト版発売が重なってたと思ったけど。
だからほぼ平行線な形で双方とも製作していったんじゃないかと、で
すばるがアニメでいなかったのは、アクアプラスがゲームで初登場にしたいと
思って出さないように指示でもしたんじゃないかなと思う。

でもレボでの存在感とか見ると、すばるはこみパには絶対必要なキャラだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:52:01 ID:???0
あいつぱぎゅぱぎゅうるさいし、いらない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:56:45 ID:Wje/fJD30
>40
エロゲ原作では貴重な処女だぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:36:05 ID:???0
いくみんがいるから無問題
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:50:52 ID:???0
ぱぎゅー言うキャラなんて、後にも先にもすばる以外いないぞ。
とっても貴重だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:25:06 ID:???O
>41
確かこの作品ってほとんど処女じゃなかったっけ?
そういや、Wiki見たらよこ男の紹介欄に「マナーの悪いオタクが嫌い」ってあったけど、アニメ版の奴らも相当マナー悪いと思うな。
彩の同人誌の上にコーラ置いたり、撮影禁止のコスプレ喫茶で撮影してたり。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:06:37 ID:???0
>>44
41が言いたかったのは、18禁攻略後においても処女のまま〜、ってこと
じゃないかな?エロシーンのあるキャラは、今じゃ処女扱いされないと。
んで、無印アニメ版は原作無視だから関係無いだろう。
さらに言えば、確かヨコ男タテ男は同じ外見の違うオタが多数存在するって
設定じゃなかっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:54:58 ID:???0
>>45
すばるが出てくるこみパは18禁じゃないし、18禁のでも郁美は最後まで
処女だから例外とは言えないってことでしょ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:16:03 ID:4P7VPCNq0
詠美や玲子が未だ話題に出てない件
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:48:21 ID:???0
>>47
パンダ=うざい
玲子=影薄い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:03:51 ID:???O
ちゃん様はパンダなんかじゃないッ!
でも玲子はRevoで見せ場あったんじゃなかったけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:04:57 ID:HhMnxcjX0
ふみゅーん言うキャラなんて、後にも先にも詠美以外いないぞ。
とっても貴重だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:28:52 ID:iWza+5KvO
サザエ→みずきち
マスオ→南女史
カツオ→ちゃん様
ワカメ→玲子
タラ→千紗
フネ→彩
波平→関西
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:14:46 ID:Zdxdjigb0
>>51
一樹は?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:22:00 ID:???O
花輪クン
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:46:08 ID:???0
どうしたんだい、ベイベ〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:58:36 ID:pa17GOiR0
>>53
中の人?がりか…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:16:20 ID:???O
「形のない街を目指して」はいい曲だな。
あのしんみりした曲調は後のバンドの運命を物語ってるようだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:12:04 ID:hbUMA9l10
大志の妹…結局一度も出なかったんだよね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:10:25 ID:FmuTqVEj0
もうこみパって完全に終わってしまったんだろうか…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:54:55 ID:haLG4kYU0
もうやらないって誰かが言ってなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:05:19 ID:???0
 
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:32:21 ID:AmIK+ELd0
元田恵美って今どうしてるんだろう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:01:17 ID:???0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:58:52 ID:b2I3Ngjc0
第3期やらねーかなあ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:00:04 ID:BlyZCR050
DVDおまけアニメの最後は納得がいかんな…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:55:27 ID:???0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:10:04 ID:DQ9/yPJ20
絵柄が原作ファンには不評だったらしいね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:45:18 ID:???0
まるっきりマンガ仕様のキャラデザだったしねえ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:02:56 ID:qn2DcbEt0
>>67
個人的にはかわいいから許せるんだがね…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:15:24 ID:???0
みんな5頭身くらいだったねそういや
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:07:19 ID:???0
>>66
最初に瑞希のデザインが発表された時は、2ちゃんでもブーイングの嵐だった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:43:55 ID:???0
アニメから入ったから前半は素直に楽しめた。ケイエスエス的なパロも楽しかった。
和樹が欝になってからの後半は失速の嵐、最終回微妙すぎた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:43:54 ID:lZJEknuS0
>>71
「微妙」ならいいんじゃないか? 「明らかにつまらない」ではなく、あくまで「微妙」
なんだろ? てことは、合格点な部分もちゃんとあって、だが不満な部分も
少しだけあるから「微妙」なんだよな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:30:28 ID:???0
瑞希のまんこ臭い
彩のまんこ臭い
74関連スレ:2007/04/18(水) 22:00:10 ID:RdLY3+Qa0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:08:11 ID:???O
DVD箱買いした俺はなんなんだよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:17:38 ID:???O
和樹が鬱になってからの後半が面白いんじゃまいか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:15:38 ID:RQnJUU/10
いろんな種類が出ていてどれが無印かとかわからん
戦略の失敗だと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:05:07 ID:???0
ああいう「アキバ系オタク」を扱った最初期の作品だったな
もっとも実際は「アキバ」そのものは多分ほとんど出てこなかった
ような気もしたが。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:51:54 ID:qULX7YIR0
なんか去年ワイドショーか何かで無印こみパのBGMがかかっていた記憶がある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:21:35 ID:???0
無印の曲は地味にいろんなトコで使われてるよ
有名処だとTVチャンピオンとか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:38:07 ID:???0
>>77
アニメでいえば、
1:無印
2:レヴォOVA
3:レヴォTV
しかないわけだが。

ハピレスとかの方がややこしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:42:44 ID:???0
「アキバ系」ってよくいうけど、全然アキバのなんたるかをわかっちゃいねえ。
マスゴミのでっちあげの典型だろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:39:00 ID:zEpDmpV80
DVD全巻揃えちゃった、
BOXではなく全部単品で。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:44:17 ID:???0
窓際に置いてたから全巻収納ケースが変色してしまった(つд`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:13:21 ID:x6if+TJu0
Revoのスレで今月22日に無印こみパのDVD-BOXが再発売されるなんて話があったんだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:44:02 ID:???0
これだの。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC-DVD-BOX-TV%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1/dp/B000NVJMRS

しかし、もう絶版になってたっけ?
公式はなんも触れてないから情報がわからん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:28:12 ID:???0
旧BOXが1万円切って売られている状態で、今更こんな金額で
出されて果たして買う香具師いるんだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:34:05 ID:LQdpFCJ0O
テレカがつくらしい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:25:20 ID:???O
今時テレカかよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:04:36 ID:hcgV1Jq9O
こみぱ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:47:14 ID:SUjLGMsRO
こみぱ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:57:01 ID:SUjLGMsRO
DVD-BOX買おうとしてる人いないの?オレは迷ってるけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:41:42 ID:???O
ここの住人はほとんど既に持ってるんじゃないか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:38:54 ID:???0
実際今更誰が買うんだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:26:42 ID:???0
たしかソフトガレージに吸収されたんだよな>KSS
パッケージのロゴはそのまんまだけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:03:48 ID:wFAi2FpRO
こみぱ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:08:34 ID:???0
再販ToHeartの評判みてると、このこみパも最初のDVDから
何のリマスターもかけず広告ごとそのまんまなんじゃあ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:57:09 ID:???0
30分の新作が1話つくぐらいやってくれんと食指が動かんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:26:58 ID:XUoR6EbJ0
新作:すばる輪姦
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:14:59 ID:???0
まぁ無印だからな