ドラゴンボールZは糞過ぎるpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大好評につき2スレ目です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:01:22 ID:???0
この星はあと5分で爆発する…!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:38:41 ID:???0
内山のばーか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:10:20 ID:???0
糞オリジナルばっかなのは確かだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:41:10 ID:LQQcgAG10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1164863588/no
のスレとかDBオタの糞さをよく表してるな
戦闘力、戦闘力っていい年してアホの一つ覚えに言う池沼どもw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:08:24 ID:???0
遅いぜ悟空、みんなでパーティーの回のチチ痛すぎワロタ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:16:26 ID:???0
うざったいよな、こんな殴り合いだけの糞アニメ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:19:06 ID:???0
ガーリック編がダメダメすぎる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:43:00 ID:???0
ドラゴンボール云々よりこの作品を神格化して他作品を貶すクズが糞過ぎる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:17:28 ID:???0
共通認識は
オリジナルストーリーが糞
勝手に設定やシナリオを改変して原作とつじつまが合わなくなる
引き伸ばしウザスギ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:13:53 ID:???0
一億部売れたワンピのアニメを打ち切りつか飛ばされた駄作にしてしまったからなZスタッフは
時代が時代ならDBZも打ち切り食らってたかもな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:23:54 ID:???0
フリーザもカカロットも死んだ!俺の思うとおりになったぜー!!!フハハハ!! ビューン
次回何故か普通にいるM字ハゲ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:54:44 ID:???0
ドラゴンボールunko
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:20:34 ID:???O
糞パンヲタはカス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:01:13 ID:???0
アニメの界王が「惑星ベジータはその星の神様が怒って隕石落として爆発させた」って言ってるんだが、フリーザが壊したんじゃなかったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:26:23 ID:???0
>>15
そういう言い伝え、って感じじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:38:41 ID:???0
>>16
そんなもんかな?
神様の頂点で一番偉いと紹介された界王が後々4人になったりとか
大界王やら界王神が出てきたりとか、結構辻褄が合わない部分もあるんだなって思った。
ゴクウのポッド、アニメだとピッコロが壊しちゃったけど、ゴクウの宇宙船どうすんだろなぁ?
アニメはサイドストーリー増やしすぎてよけい矛盾が発生してる気がする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:05:33 ID:MM85vJKU0
GTほどでは無いにしろ、はっきりいってZもトントンだな
鳥山鳥山言ってる、DBファンじゃない個人の意見では
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:27:25 ID:???0
そこへ行くと、
無印はアニメオリジナルの展開も本編との矛盾をちゃんと生じないように描いてた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:44:51 ID:HXKymDrLO
サイヤ人来襲の時の引き延ばしは
そんなにウザくは感じなかったけどな。
セルと悟飯のかめはめ波の打ち合いとかはウザかったけど。
そんなに引き延ばしたかったら、
グレートサイヤマンを半年ぐらいやればよかったんだよ。
あれならオリジナルストーリーとかも、設定壊す事なく書けたし。
ブウとの戦いよりも面白いし。
たったの4,5回で招待ばらされてすぐに天下一武道会じゃ、
オープニングの最後に出てきてる悟飯のクラスメートが浮かばれないよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:32:29 ID:???0
虫みたいな星人の星の話面白かったよ
二人の無関心っぷりが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:19:40 ID:???O
ラスト恋人が抱き合う瞬間に星消したやつ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:08:54 ID:???0
それ
二人って言うのはナッパとベジータ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:22:53 ID:???O
あれシュールだよなw
助ける…助け…ああ、やっぱ見逃し……オイッ!!って感じの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:11:59 ID:???0
フリーザがクリリンを串刺しにしたり、体ごと爆破したり
大猿ベジータが悟空を虐殺しようとする所はもう
「この物語には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」の
注意書きがあってもいいくらい、やりすぎだと思った。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:58:54 ID:???0
>>19
フラッペ博士は黒歴史だけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:50:39 ID:???0
>>25
ゆとり乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:25:23 ID:???0
ゆとりって何
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:48:13 ID:???0
信者にも不評なアニメってめずらしいよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:39:26 ID:???0
ワンピとか金田一とかのアニメ作ってた奴が監督じゃ駄目アニメなのは当然。
純粋ブウ戦で元祖魔人ブウ復活の回の空気の読めてない作画といい
原作人気で視聴率高かっただけの典型的な糞アニメ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:48:54 ID:smG02E7v0
フリーザ編で悟空が胴着脱いだのに次のカットで胴着着てたり
話のタイトルの大胆素敵な奴ってなんだよ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:00:52 ID:???O
どこが大好評なのかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:20 ID:???0
「死後に肉体を持てるのは特別な人間だけ」という原作設定を無視して
時間稼ぎの為に、死後の敵キャラがどう見ても肉体もって
地獄で好き勝手やってるアホオリジナルなんか入れたりするから
それがGTの悪名高い超17号編を成り立たせてしまったんだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:48:31 ID:???0
幽白はトグロ弟と戦ってから決着まで漫画で2巻程度でアニメじゃ3、4話で決着。
DBはメディカルマシーンで悟空が回復してからこちらも2巻程度でフリーザと決着つくのに
アニメじゃ20話近く

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:41:42 ID:???0
ドラゴンボール読んだ事無いけど、人気だから
名シーンって言われてる巻借りてきたけど
トランクスがフリーザってのを一刀両断する回は神懸かってるとおもた
後はあんまりだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:06:50 ID:???0
今更言うのもなんだけどあのシーンはリアルタイムでDB読んでたら興奮度は百倍増
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:43:35 ID:fFHvRY3A0
ハタチ越えてドラゴンボールドラゴンボール言う阿呆
Zはうんこ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:50:16 ID:nnUAauiEO
300話近くあるのに名シーンと呼べるのが超悟空覚醒、トランクス登場、超悟飯2覚醒の3つくらいだしなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:50:57 ID:???0
>>37
ZはZで糞だが、GTはそれを遥かに凌駕する糞アニメ
まぁ同じスタッフが作ったから当たり前なんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:53:33 ID:X3muqR7m0
内山、海老沢、進藤
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:31:17 ID:???0
>>38
ピッコロが悟飯かばって死ぬ場面も名シーンに入らないかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:23:02 ID:???0
若本ただ一人がZの良心!
若本規夫、最高!
若本バンザイ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:15:46 ID:???0
E
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:51:57 ID:JMh5sTb4O
>>41
「おじさーん」は俺の中じゃ黒歴史
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:07:06 ID:PpttuTMlO
バイト先のDBマニアキモイ年齢は28の駄目人間、仕事もろくに出来ない、辞めろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:45:09 ID:???0
前スレを6時間かけてAAで埋め立てた奴って基地外だなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:34:22 ID:???0
DBZのBOX買ったがどっちにも、はごろもフーズのCMはいってねーじゃねーか!氏ね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:40:18 ID:???0
特典映像っていえばもっと他に入れるやつあるよな
youtubeにあるようなやつ
名前忘れたけど。ブルーレイ用に残してるんかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:23:06 ID:???0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \  梅見てたぁ梅 果てない東北
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) ハワ―――イだ 君の
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < そら!いろ!ての!なか!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ 強姦だ!布団の中で!5+5!簡単だ!
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   ) 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / / 同人代! 具をかけて! 僕の顔ぷちゅって行く!
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ( 0w0)ウェーイ 耳片方だけ!
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) コロッケに堕ちた 腐りかけの貧乏
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ | 鏡に映る ポプラの裏側までぇ!
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    | \ 強姦だ!布団の中で!もう覚悟!姦姦だ!
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | / 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
            `i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / │ 老人会!メイドカフェで! 土偶とかを削ってゆく!
            /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  / / ( 0w0)ウェーイ 味方アフォだけ!
            |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~  \ 強姦姦 強姦姦
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:06:38 ID:YAUkW37pO
食玩出しすぎ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:22:52 ID:???O
ワンピースorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:29:46 ID:???0
Zも最悪だが、無印も大概だな。
単巻orBOX持ってる人はこのどちらもよくて1,2回程度しか見てないんじゃないかな
いくらなんでも長すぎるw
原作→つまんないオリジナル→原作の流れは中弛みしてイライラする
需要が大きい今こそ、原作だけを抽出したディレクターズカット版が出るべき
アニメオリジナルが見たきゃ、もうレンタルがあるし
コレクター向けに出してくれないかな〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:34:10 ID:???0
前回のおさらいシーンが好きだからそれだけを纏めたDVDが欲しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:56:03 ID:tj/U3UVE0
今、ブウ編見てる
やっぱつまんねーな、ゴテンクスからベジットのくだり
界王神界からは面白いけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:31:22 ID:???O
悟空と魔人ベジータのバトルはよかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:01:31 ID:???0
後半になって前田がいなくなったな、内山が消えればよかったのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:39:36 ID:???0
スピード感溢れる原作の妙味が完全に殺されている。
やっぱ東映はダメだな。
京アニに作り直してもらえ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:36:21 ID:???0
>>39
それは大前提にあるなw
GTはともかくZにアンチが出来るのは原作を愛する信者がストーリー上の改悪とか
絵の上手い小学生レベルの作画監督がいる事とか、その他諸々が問題なような気がする
中鶴、山室レベルの作画で悟空がチチにキスしたりとか腐女子臭い脚本家も消えて
間延びしたシーンも無く戦闘も最終決戦位の出来で見たいっていう俺もアンチだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:58:50 ID:???0
色んな意味でも人気があり過ぎるよなこれ
http://www.mbok.jp/_i?i=81627046みたいなんとか生み出したり・・・w
正規品みたいな言い回しで、買って気付くコピー商品w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:24:41 ID:???0
京アニの方が多分、何倍もよくなろうもんだけど金になる作品は普通は手放さないだろ
ドラゴンボールのグッズや映像作品で色んな所の版権があるにしろ安定して何千万は入ってきそうな規模だし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:10:59 ID:0m8ZemWMO
オマエらなんだかんだで内容知ってるって事は好きなんだろ?
死ぬぇぇ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:46:31 ID:h4uHZU4B0
DBZは連載を追い越さない様に、ムダに引き伸ばした演出を再編した
「ディレクターズカット版」が出たら、買ってもいい。
(通常のDC版はカットされたシーンを取り入れ延ばすのだがw)
社会人があんなグダグダなもん、見ているヒマはないちゅうの。

DVD8枚くらいで収まりそうなものだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:54:22 ID:2lO/Xq9eO
すみません、ここの方ならご存知かもしれないので質問させていただきます。
ベジータの台詞で
「くそっっったれーー!!」
っていうのありませんでしたっけか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:23:12 ID:w4iMzfik0
5、6、16、20、21、33、39、43、48、49

以外のDISCは駄目駄目だとおも
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:35:30 ID:???O
DBのDVDって売れてんのな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:19:21 ID:???0
>>58
日本語でおk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:08:43 ID:???0
後、一歩で神アニメになれた糞アニメ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:09:13 ID:QJ/8Vo7K0
糞の理由
キャラに魅力がない(適当なキャラばっか、敵も魅力ゼロ)
ストーリーが単純すぎて退屈(伏線がほとんどない)
バトルに魅力がない(ただのケンカ、技術も糞もない)

以下のようにすれば名作になるかも?
キャラに過去を持たせる(敵には哲学的思想を持たせる)
ストーリーに伏線をちりばめ、複雑なストーリーにする
バトルを少なくし、萌え要素を入れる(主人公女化など)
設定を複雑にする(味方キャラ同士の過去の因縁とか)

リメイクするなら上記のようにして欲しい
そしたらDVD1巻につき100枚買う
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 09:26:53 ID:???0
フラッペ博士は実際の製作担当で設計はゲロってことでいいんじゃ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:06:32 ID:QJ/8Vo7K0
>>60
狂あニがDB作ったらまじで萌えアニメになっちまうだろ
ごくーが女にされてもいいのか
少女だらけのDBが見たいのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:42:57 ID:+g6Lo12v0
Zのスペシャルは最高だったけどな
悟空の親父が主役のヤツ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:59:09 ID:Qd/880Xu0
オルテガだっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:52:05 ID:???O
>>68
お前最低だな
最後のなんて嘘だし、どんだけ金持ちなんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:15:20 ID:QJ/8Vo7K0
>>73
嘘ついてゴメン
100枚もDVD買う金ないしDVD自体買うつもりないや
DBがリメイクされて萌えアニメになってたらお前ら買う?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:45:03 ID:???0
アニメは原作以上にみんなの為に頑張ってるんだ!的な悟空がGTと被るわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:07:44 ID:???0
アニメのピッコロは悟飯いじめすぎ。
修行中に足で踏みつけるのはやりすぎだろ。
界王役の声優がマジギレしてるし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:26:40 ID:???0
ポニーキャニオンって響きだけを聞くたびにむかついてくる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:29:35 ID:???0
>>76
マジギレしてたのか
俺はアレは逆に良いと思ったけどなぁ
ただのいじめには思えないもの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:48:05 ID:???0
20倍界王拳かめはめ波の回の野沢さんの演技は神懸かって見える
か〜!!!から始まる一連の流れにレッドリボンの音楽でのシーンはマジ最高
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:29:02 ID:???0
>>78
八奈見「おい、いいかげんにしろよ。相手は子供なんだから!」
古川「僕は声を演じているだけなんですが・・・」
アニメは全体的に粘着な芝居が多くてさわやかじゃなかったな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 07:54:01 ID:???0
内山作画監督の原画が二人だけって・・・いかに東映が手抜きしてたかわかる
セル画も一話1500枚までって少なすぎ
製作会社と時期も違えば確実に質は良くなると思うが、数字は前ほどは多分取れないだろうし難しいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:39:43 ID:???O
悟飯とクリリンは自分達の力に慢心を持って、敵を舐めてかかり、
誰かが教えたり最悪の状況にならないと事の重大さに気付かない所があるな。
見ててイライラする時がある。
ビーデル対スポポビッチ戦ではなに後になってから騒いでやがると思ったよ。
慢心はベジータも一緒だけどこいつは状況判断は出来るから良い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:21:21 ID:???0
京アニっつてもオタ臭い絵柄、アニメしか作ってないからな
ハルヒ、AIR、kanonなど。ドラゴンボールなんて扱いきれんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:43:42 ID:MfCl2P5d0
>>68の言う通りにしたら、10打ち切りは間違いなし!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:23:43 ID:???0
アニメオリジナルの内容が糞すぎるな。
おもしろくない話が多い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:37:38 ID:???0
>>68
DBはそういうオタク好みの要素を排除したからこそ人気作になったわけだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:18:32 ID:???0
悟飯が子供の頃から筋肉モリモリ・・・それ違うだろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:32:52 ID:???O
>>68
いつかどっかのスレで読んだ、ある有名な漫画家の言葉

コアな漫画ファンを自称する人程、
誰が見ても分かり易い簡単なストーリーの漫画を馬鹿にする傾向がある。
だがそういう誰でも理解出来る簡単なストーリーを作る方が難しい。

うろ覚えだけどこんな感じ。
>>68はスッパリDBを切って素直に違うアニメを見た方が良い。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:15:22 ID:???0
DB厨のなかでもZ厨は一番うざい。
死んで欲しい、一人残らず滅んで欲しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:38:01 ID:TyKo4lFCO
↑お前が死ね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:54:21 ID:nPzYb5a60
あいつが強い!いや、あのキャラの方が強い!
戦闘力は〜編が一億で、〜編が3億くらい!

とかZオタは園児みたいだなw頭の中がお花畑

無印?あんな地味なのつまんね
GT?何、その同人?
ブウ編も今の糞漫画よりよっぽど高水準。

とか抜けぬけほざく間抜けども
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:19:58 ID:???O
単純明快、勧善懲悪、無駄な恋愛要素など無し
がDBの魅力なのに>>68みたいな発言本気で言ってるのかと
ストーリーが複雑であれば良作で単純であれば駄作と決めつける
君の単純な脳みそが一番駄作ってことかい?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:36:49 ID:???0
セル辺なんかはめっさ完成度高いと思うけどな
適度な複線の交錯とサクサク感の両立は見てて気持ち良い
フリーザ辺は単純だけど、それがいい
ブウ辺はダラダラ続いてる印象しかなかったけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:46:54 ID:???O
Zは完全に小学生向けなので、小学生の世界観で見直してみろ
結構面白いだろ?子供騙し感は否めないがな
つまらんだの糞だの抜かせるようになったらもう卒業した証だから首突っ込むな
あ、そうそう >>68は萌えが要るとか書いてるけど、単行本1巻(だったか?)の読者の声のとこみてね
もとは冒険ギャグ漫画だし、Zで区切った時点で結構偉いと思うよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:25:12 ID:qq/4cJtj0
作者が嫌々描いてたって公言してる様なアニメを良く好きになれんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:54:01 ID:???0
人一人が作画を丸ごと担当してたなんて凄いアニメだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:23:57 ID:???0
ヤジロベーに直接「ピッコロじゃなくてお前が死ねばよかった」とか言うブルマはどうかと
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:27:05 ID:???O
チチとブルマは空気も他人の気持ちも読めませんから
親心・女心じゃ済まされない程のウザさですから
奴等が敵に遭遇しても強気で居られるのは、悟空達に守って貰うのが前提だから


他の地球人の様に2・3回死ねば良かったのに
どうせ生き返っただろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:13:43 ID:???0
Zのピッコロは口悪すぎ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:34:45 ID:???0
子供の頃は映画にもいったし、グッズも集めるほど好きだったけど
なんか今はなんであんなDBに夢中だったんだろうかと不思議だわ
漫画は絵本みたいな魅力はあるけど、アニメってほんと殴り合ってるだけだったもんな、絵も下手だし
ひぐらしのなく頃にの方が万倍面白い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:24:00 ID:???O
スーパーサイヤ人自体が伝説って設定なのに、何故ブロリーだけが「伝説のスーパーサイヤ人」と言われてるんだ?矛盾してるんじゃね?映画スタッフも少し考えろよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:54:54 ID:???0
糞アニメ観てから原作読んだけど
原作も微妙じゃね?絵も汚いしストーリーも殴り合いばっか
肩透かし食らったわ。どっちも糞
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:11:22 ID:???0
きれいな絵って例えばどんな作品があるんだ?
萌えとかじゃなくて、バトル物で。見てみたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:47:25 ID:???0
【糞内山】あまりにも醜い作画に違う意味で一人だけ浮いていた糞。
視聴者からの苦情や批判はなんのその結局内山はGT編まで無駄に続けていた
アニメ全体のクオリティを落としたのは少なくとも彼だが
内山を解雇せずGT編まで作画を担当させた東映会社に問題があると言っても過言ではない
【糞海老沢】妙に上手な回があったり下手な回だったりと一番厄介な糞作画。
上手い部分は実は原画の方々が必死に頑張ってくれたおかげで海老沢の努力ではない
ちなみに海老沢個人での実力は内山と差ほど変わらない糞であり
作画監督の中で一番戦闘シーンが醜いのは内山ではなく海老沢
(もう一人糞進藤作画も挙げるつもりでしたがガーリック編以降一切関与していないので良しとします)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:55:43 ID:???0
内山が糞なのは誰もが知っているだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:36:18 ID:???0
>>102
大体同意だが原作の方がサクサク進んで
まだ見れるレベルだと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:32:52 ID:???O
つーか原作はアニメで言う無印の時点で終了予定だったのにそんなにクオリティを求めるほうが悪い
スーパーサイヤ人なんてそのあと考えただけて゛も鳥山は神だろ
矛盾がないほうがおかしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:22:48 ID:???0
>>100
まぁけどファンの質はDBの方が上だわな
原作最高!鳥山最高!みたいなのもオタもDBじゃ稀
Zの不出来さも少なからず認めてる
ひぐらしオタはそんなんばっかの一般人とは相容れぬものを感じる
PC原作最高、PS2糞みたいに言う馬鹿ばっかだしな。どっちも糞なのにw鬼から祭囃子まで全てゴミ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:47:58 ID:QD8Ui68iO
>98 ガッチ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:36:10 ID:YVii9esT0
>103 サムライディーパーKYO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:11:06 ID:???0
ひぐらしのなく頃にって何よ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:29:28 ID:???0
朝じゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:16:08 ID:???0
ひぐらしの絵を馬鹿にすると刺されるとは聞いた事がある
実際あった話で
ν速でだっけかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:51:00 ID:???0
ひぐらしなど所詮同人上がり
ドラゴンボールにはとてもかなわない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:59:14 ID:???O
チチとブルマは傍観者の中でも最凶にウザいな
役に立てないなら出てくんなよと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:42:40 ID:???O
ブルマが役に立たない!?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:40:03 ID:???O
後半喚き散らすばかりで大して役に立ってない
チチは最初からだが
この2人は母親になってからウザくなった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:34:00 ID:???O
ブウ編でチビ2人にフュージョンを仕込んでる時の甘やかしぶりが酷かった>オバ2人
早く融合を完成させたいピッコロに対して二人で怒鳴ったり、
息子達を囮にして精神と時の部屋にブウを連込んだ時に
状況や事情なんて物をまったく考えず「卑怯よ!」と騒いだり。
悟空が融合を教えてる時にブルマが乱入した事もあったな。
なんでアニメスタッフは女キャラを改悪するのが好きなのかね。
アニメのブルマなんか「勉強は出来るけど賢くはない馬鹿」にしか見えないし。
映画のビーデルは生意気だしGTのパンはもう何も言えない。
時間稼ぎしたいならもう少し和めるエピソードを入れて欲しかった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:44:11 ID:???0
オリジナルカットで原作通りに進行するverのDBZ見たけど凄いよ
後はバトルシーンが毎回魔人ベジ、純粋悪ブウ位の出来なら泣けてくる位に
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:08:46 ID:???0
ドラゴンボールやリリカルなのはやエースコンバットやゴジラ、ライダー、ガンダム、戦隊、ローゼン、ハルヒよりも
FSSやデュエルセイヴァーのほうが面白い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:11:28 ID:f5gJvcXI0
P2Pかnyか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:13:49 ID:???0
>>118
ちょうど同じ事を思ってた ブルマは最初の頃はかわいかったのにね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:28:48 ID:???0
>>1に禿同
ドラゴンボールZは糞過ぎます!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:52:12 ID:???0
>>123
うるせえよ
ナルト厨は引っ込んでろよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:30:42 ID:???O
野沢が声を三役するのは親子だからいいかもしれないが

田中がクリリン、ヤジロベー、占いババ(二代目)やるのはどうだろうか


126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:56:26 ID:???0
無印からのレギュラーで、一つの役だけの声優の方が少ないだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:41:19 ID:???O
>126

そんなに皆二役以上やってたっけ?
ヤムチャ、テンシンハン、チャオズ、とかはあったっけ?

牛魔王→エンマ大王
くらいしか覚えてないや

Z内では

ビーデル→パン

グルド→ブウ

……くらい?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:47:17 ID:???O
声優が被ったぐらいで糞なのか?昔のアニメは当たり前だったんだぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:42:00 ID:???O
糞とは言わないけど…

親類の声を三役やるのわいいんだけど

それ以外はわかりにくくやってほしかった
クリリンがタンバリンに殺されたてからヤジロベーで同じ声だとちょっと嫌だった


DB昔は大好きだったよ
GTに限っては好きとは言わないが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:43:20 ID:???0
天津飯はアナウンサーだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:28:25 ID:???0
正直ゴハンの声はうっとおしかった……

変に鼻にかかる「おとおさん」
可愛く出そうとしてるあたりキモイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:01:56 ID:???0
この世で一番強いヤツのうざさはガチ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:50:48 ID:???0
>>125
クリリンとヤジロベーは原作で声が似てると悟空が言ってたからでしょ。
本当かどうか知らんが声優さんの出番がなくならないように作者が気を遣ったとかなんとか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:57:09 ID:???0
おめぇ馬鹿だろう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:13:54 ID:???0

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:04:12 ID:X1/BAy1zO
サイヤ人編で最初ナッパはベジータに対して敬語を使ったり様付けで呼んでたよな?なのに何故、ナッパ対悟空の時は急に原作と同じようにベジータにタメ口、呼び捨てになってるんだよーーッ明らかに脚本のミスだろWWW
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:16:04 ID:vBk/PAz10
お、やっぱドラゴンボールZは糞だからか
思ったとおり、単独アンチスレがあるんですね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:15:32 ID:RNABQfyRO
>>136
ナッパは悟空戦前からバトルで熱くなりすぎててついついベジータにタメグチしちゃった、言っちゃった、勢いで(--;)
ってとこじゃないのかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:29:50 ID:OyaVrBdY0
なんか最近の若者は何故かアニメが原作であるかのような基準でDB語るよな
アニメが原作に合わせてるんだろ
アニメ版好きだけどやめて欲しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:44:11 ID:???0
そもそもなんでナッパの言葉遣いが原作と違うんだ?
ピッコロの指の数とかは規制の問題なんだろうけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:53:20 ID:QON5rQU10
>>139
世界的にはアニメ版のほうが知名度高いから諦めた方がいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:53:44 ID:???0
作品を語る気があるんなら原作読み込むべきだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:00:14 ID:???0
こんなクズアニメなかった事にしてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:19:24 ID:???0
DBの中でZ厨だけはともかくうざい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:24:29 ID:???0
ZやGTより無印DBの方が糞でしょ
課題になってないし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:19:38 ID:???0
無印は無難に好きな人が多いんだと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:21:18 ID:???O
無印は叩きどころが少ないから話題にならない。それに見たことない人が多い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:43:29 ID:???0
>それに見たことない人が多い。

それって課題にならないほど糞ってことじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:51:36 ID:???0
平均視聴率が一番高いのに見たこと無い人が多いの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:56:24 ID:???O
俺が言ったのは今の若い人たちの事をいったの。無印に触れる機会がすくないだろ。それに無印は名作だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:21:30 ID:???0
でも無印は2chなどネット上で評判良いだけでしょ
一般ではZの方が面白いと思ってる人間が圧倒的に多い
その証拠にDBビジネスは全てZで成り立っている現実
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:22:23 ID:???O
君は再ブーム組だろ。昔からのファンは無印も好きな人が多いんだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:52:27 ID:???0
放送当時もZになってから一気に売り上げが伸びた訳だが?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:29:23 ID:???0
大ブレイクしたのは確かにZ、原作で言うところのサイヤ人編以降だわな。
でもそれは無印の礎があったればこそだな。
アニメの質としては無印のほうが良かったな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:38:41 ID:???O
ここで叩いている人はZが嫌いなわけじゃないんだよただ引き伸ばしがひどかったり、オリジナルの話の質が悪かったから、文句を言っているだけなんだよ。俺もDB大好きだからもっとクオリティを高くしてもらいたかったんだよな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:13:12 ID:???0
原作に追いつかないための引き伸ばしで頭がいっぱいだったのだろうな作ってる人。
かわいそうだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:14:25 ID:???0
なんつーか、鳥山ほど金持ってる人間がDVDBOXのブックレットで
「こんな高額なのに買ってくれてありがとう!」って
お前ら大衆は10万でも大金だよなwって曲解しすぎかな?ww
熱がちょっと(どころではないかも)覚めた

あーつくづく自分が嫌になるぜ…w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:50:55 ID:???0
金持ちになっても庶民の感覚を忘れてないんだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:45:39 ID:nplJFp6nO
Zが糞な理由
ゴクウ弱すぎ、修業しても修業しても敵が圧倒的に強すぎて勝てない
ドラゴンボールが生き返らせる為だけの道具と化してる
ゴクウの出番少なすぎ
無印のキャラ達の扱いの酷さ
人死にすぎそのくせ簡単に生き返る
本当に戦闘だけって感じ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:30:17 ID:nplJFp6nO
追加
クリリンがなんかムカつく
ビッコロがただの噛ませ犬になってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:48:57 ID:???O
悟空以下の修行量なのに他人の力を借りて最強レベルの座に居座る悟飯モナー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:04:40 ID:???0
野沢雅子タンは処女
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:54:11 ID:ZeBjHyPVO
さすがに頼りすぎなので、老界王神に「またドラゴンボールか…」と言わせる始末
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:37:22 ID:???0
漫画のほうはまだいい。糞でもスラスラ読める。
アニメはゴミクズ。オリジナルや単調な戦闘がひどい。
小学生当時でも退屈過ぎて耐えられなかった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:49:17 ID:???0
そうそう、フリーザ編で地球にワープした後、べジータのクズっぷりがひどかった。
宇宙の支配者になるとか、ゴクウとフリーザが相打ちで良かったとか、
そんなこと言わせておいて、ドラゴンボールでワープさせればいいと助言するのに違和感がある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:37:09 ID:TSGQen/F0
>>165
あれはおかしかったよね。
悟空が死んだと分かり棚からボタ餅とか言ってたくせに
次の週になってたらコロッと態度変わってたし。
恐らく担当スタッフが変わってたんだと思うが、そこら変の引継ぎぐらいちゃんとして欲しかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:24:54 ID:RhqR2FwD0
だな、ドラゴンボール(無印って意味じゃない)は好きだけど
ドラゴンボールZは嫌いだ
矛盾や引き伸ばしが嫌なら編集しろなんて言う奴、たまにいるけど
そんなスキルねーよ!nyもP2Pもやだ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:21:03 ID:???0
戦闘シーンは結構迫力あって好きだけど、その他諸々でなんだかな〜ってかんじ
糞とまでは思ってないけど、臭作腐作くらいか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:37:03 ID:???0
>でも無印は2chなどネット上で評判良いだけでしょ
>一般ではZの方が面白いと思ってる人間が圧倒的に多い
>その証拠にDBビジネスは全てZで成り立っている現実

反論できん。
DBの人気はZのサイヤ人編、フリーザ編、セル編のおかげであり
無印ではない。よってZより無印の方が糞
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:17:24 ID:???0
対魔人ベジの作監久田の回は神懸かってた
全編この人がなんておもったりなんかりしっちゃったりしてみて…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:04:16 ID:ImWY8FZJO
お前らが何と言おうが、ドラゴンボールが地球1の作品である事実は変わらん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:26:42 ID:???O
まぁ一応世界が認めた作品だからな・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:49:28 ID:???0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:12:54 ID:gQLh6YzFO
漫画好きの親父がZのアニメだけは「バカになるから」という理由で視せてくれなかったなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:20:13 ID:nSgAqQ8NO
それは見てしまったバカなバカ親父が言うんだから間違いないわな

ただしバカが言う事が正しいかと言うと話は別だが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:24:34 ID:???0
ここはZが糞だってスレなんだよな?
じゃあ同意、あの長ったらしい引き伸ばしさえなければ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:06:37 ID:???0
SPとか見ててやっぱZは戦闘描写が売りだし
アニメスタッフも原作に無い構図でのバトルはいいんだから
オリジナル話を省いて戦闘での引き伸ばしなら案外、傑作になってたと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:59:26 ID:???0
正直フリーザ編はいらなかったような気がする。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:04:56 ID:???0
作画が悪いとその話すら面白くなく感じるわ
鳥山漫画はつくづく絵が命と教えてくれたな、DRAGONBALLZという媒体は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:20:42 ID:???0
おまいら!!
超神水飲んでも落ち着けwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:23:35 ID:???0
超神水てw
俺達を殺す気ですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:31:50 ID:???O
俺は腕に自信のある武術家じゃないぞ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:09:24 ID:???O
完全アンチというわけじゃないけど
地球で造られた人造人間がフリーザより強いというのは納得いかないな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:14:31 ID:???0
>>18.3
セルはフリーザの細胞もはいってるからな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:38:09 ID:???O
映画で、デンデが地球の神様になって、悟空達が新ナメック星でメタルクウラとロボットと戦う時期っておかしくね?デンデが神になったのって悟空や、ご飯、ベジータはスーパーサイヤ人越えてる筈なのに…1番酷いのはご飯がスーパーサイヤ人になってない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:54:40 ID:???0
>>186
あの映画は黒歴史です


クウラは前作のラストで太陽系の惑星につっこんで死にましたよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:40:49 ID:???0
>>185
作成は1年前からとりかかるから、仕方ないだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:46:38 ID:???O
どの話しも作画ミスが必ず一つは見つかる!(細かいの無しで)動画チェックちゃんとやってたのかよと思う。昔は許されたのだろか。1番酷いのはクリリンがサイヤ人の戦闘服着てるシーンなのに、何故か亀仙の胴着を着ていた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:04:40 ID:???0
>>188
何処のシーン?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 05:05:09 ID:???0
悟空が一生ギニューの姿のままで
強敵達と戦ってたら感動物なのにwwwwwwwwwwww
それにギニューの姿のほうがかっこいいしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴率も50%は超えただろうし人気も今以上になっていただろうwwwwwwwwwwwww
コルド大王雑魚過ぎてワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:09:48 ID:QgkAOWyc0
一応コルドはクウラやフリーザより戦闘力が上
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:34:54 ID:???O
クウラって戦闘力4億クラスじゃなかった?
あんま覚えてないから自信ないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:55:25 ID:???0
>>193
4億7千万のことかい?
単にミスか、メタルクウラ(修復後)の
戦闘力だろう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:50:01 ID:???0
ラディッツと戦った時の悟空の戦闘力って1000ぐらいだっけ?
ギニューの前で戦闘力開放した時は18万だったな


超神水飲んで出て来たパワーってホントゴミクズみたいだよな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:40:29 ID:???0
ベジータvsセル第二形態で

セル「完全体にさえなれば…」

何度かリピート

ベジータ「完全体になれば俺に勝てるのか?」
セル「そうだ、ちくしょう、完全体になれば…」

更にリピート

ベジータ「完全体になってみろ」



これで一話使った事なかったっけ?子供心にポカーンてなった覚えが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:56:22 ID:???0
サイヤ人来襲の時から糞オリジには辟易したが
セル戦とかつまらなすぎだな
ベジータ戦は面白かったのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:04:10 ID:???0
>>26
いんや、フラッペ博士はゲロの旧同僚みたいな設定らしいですよ
多分関係はFF7で例えると
ゲロ=北条博士 フラッペ=ガスト博士みたいな感じで
フラッペ博士は善人なんでレッドリボンから隠遁して
ジングル村に住んでいたと思われ。
アニメではムラサキとホワイトに言う事聞かないと
村人皆殺しにすると脅されていたという描写がありますた。

ちなみにハッチャンは死んだ人間をサイボーグ化して蘇らせた
まんまフランケンシュタインタイプみたいですが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:15:41 ID:???0
Z全部否定するわけじゃないが、セル以降はうんこ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:52:58 ID:???0
劇場版もそうだけどなんか後になるほど戦闘がつまんなくなった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:19:27 ID:L7zk753I0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:30:48 ID:HJysigqzO
>>201そっとしといてやれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:34:24 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276837
ZはSEによる恩恵も多々あるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:05:48 ID:???0
ドラゴンレーダーを壊したとして、ギンコはブルマから日勤教育を受ける。
ギンコは犬夜叉の四魂の欠片を探す四魂レーダーを発明。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:36:55 ID:???0
ヤムチャが生き返れないとブルマが知るシーン、最低な改悪だな
何であそこでヤジロベー罵倒するのか意味分からん
あんなDQNなブルマ演じなきゃいけなかった中の人カワイソス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:34:54 ID:???0
>>205
はぁ・・まぁそれはアニメだけですから・・

俺もZは後半にいくにつれて糞になってるとおもう
特にブウ編なんだありゃ・・・
キャラ改造がはげしすぎるだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:56:15 ID:???0
改悪って言ってるんだから原作レイプされたのは分かってるだろ

ブウ編は相変わらず引き伸ばし要因にされるチチとブルマがうざいな
ビーデル瀕死状態のときに悟空に飯食わせたスタッフマジで何考えてんの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:42:38 ID:???O
ブウ編といえばうろ覚えだが、ブルマが「あんな小さい子達に戦わせて、あんた達卑怯よ!」とか何とかわめいてて
「はあ?今更何言ってんだこいつ」と思ったな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:54:47 ID:???O
チチとブルマは空気読めないキャラにされて気の毒
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:47:31 ID:???0
竹内留吉が作画監督の時ってキャラの目付きが何かおかしいんだけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:47:41 ID:???O
>>208
自分の子供は可愛い、巻き込ませたくないってことだろうな。
親なんて自分の子供さえ無事なら他の子供なんて正直どうでもいいだろうし。

悟飯は8才のトランクスよりも幼い頃から戦ってたけどその辺は無関心。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:28:09 ID:???0
ブルマはそういう女じゃないだろ
DBの女達は基本的に聞き分け良いし、戦いのことに関しては大人しく引っ込んでる
あのチチだって一度折れたら協力の姿勢を見せるしな
アニメじゃ人造人間の話聞かされて修行する許可出した次の週に
免許取りに行けとか呆れること言わせてたけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:16:05 ID:jxGhPnMvO
ブルマといいことしたい
214ホットカルピス:2007/09/07(金) 01:15:45 ID:6+36OYUB0
けどドラゴンボールの戦闘シーンとか見てて燃えない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:08:18 ID:???O
引き伸ばしのための戦闘は嫌いだ
ベジータVSリクームみたいのは好きだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:01:57 ID:???O
確かにブウ編は改悪要素が多かった気がする。
ピッコロが完全にギャグ化されたのは特にあれだったな。
まあ面白かったけどね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:19:09 ID:???0
一回全部見ただけで後は放置
単巻だし売っても安い
なげーよこのアニメww
218ホットカルピス:2007/09/08(土) 04:14:59 ID:zN//Rh/30
面白いから長げーんだよハゲ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:48:50 ID:???0
クリリン、ヤムチャ=大界王星で修行(確かその星を救った英雄だけが修行することが許されるて設定だったはず)
ブルマ、チチ、ビーデル=お花畑みたいな所で井戸端会議(他のブウにやられた仲間たちはどこ行ったんだ)
北・西の界王神=純粋ブウに一度倒されてあぼーん(界王や界王神は一度死んでも頭部に輪が付くだけでピンピンしてるはず)
南・大界王神=結局ブウに吸収されたっきり放置(悟空たちの認知外範囲の出来事ならいいのか)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:25:03 ID:???0
引き伸ばしオリジナルに真面目につっこむだけ無駄
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:26:20 ID:???0
ピッコロ(マジュニア)編までは名作
サイヤ人設定が入りだしてからおかしくなった
たしかにフリーザ編でゴクウがスーパーサイヤ人になったところは、ジャンプ史上類を見ないほどのアンケート独占状態だった
ただそこからインフレがもう収集つかない状態になってしまった
どうやって終わらせるか?
どうやって続けるか?
この葛藤のままドラゴンボールは迷作と変貌した
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:33:42 ID:sCUPWfZH0
>>38
それ全部糞シーンじゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:17:53 ID:???0
>>222
トランクス登場は頑張ってたじゃないか。

引き延ばしが酷すぎる超悟空覚醒や
次の回の冒頭で、なぜか超1状態に戻ってた悟飯覚醒はたしかにアレだが・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:18:44 ID:???0
無印の頃から既に名シーン殺しはお手の物だったな
ピッコロ大魔王戦にヤムチャやブルマなどの外野の場面挟まれて台無し
225名無し:2007/09/12(水) 10:20:33 ID:???O
菊池の音楽と八奈見のナレーションにも問題があったのでは?
無印の頃はあのナレーションが雰囲気にあっていたからよかったけど、所詮喋りにテンポがないからスピード感のあるバトル中心のZには合わなかったんじゃないかと。
実際サブタイ読みでも時間いっぱいいっぱいまで喋ってたことが多かったし。

音楽は前時代的すぎてハイスクール編辺りから違和感感じてたし、『サイヤ人絶滅計画』とかの方がまだマッチしてる気がした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:39:08 ID:???0






>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか










227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:40:16 ID:Q2B3Mk1w0
BSフジにアニマックスが追いついた。これからは週5でDBZが見れる。
しかもいまから好きな展開だ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:37:48 ID:???0
>>52
少なくとも無印の初期〜中期は文句なしに最高だと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:33:41 ID:???O
ドラゴンボールってなんであんなに糞なの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:52:23 ID:???0
なんつうか、セル編までは最高だった。
もっといえばフリーザ編まではそれでもよかった

無印をこえようとしたブウ編はんこだった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:00:34 ID:/4OGpRRQO
セル編までは好き。
ブウ編は見る気がしなかった。グレートサイヤマンは面白かったけどね。
232ホットカルピス:2007/09/18(火) 23:59:06 ID:VzujW6/O0
久々にセル編見てるんだが、なかなか面白いな。
しかしベジータは調子に乗りすぎだな。こいつの一番悪いくせだろw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:10:59 ID:???0
ベジータはそのピエロっぷりが面白い

だがトランクスが殺されてキレる原作の場面を改悪されたのは嫌だった
確かにベジータはネタキャラだがこういう使い方をするべきキャラではないだろうに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:15:31 ID:IeUtJMqmO
悟空のキス
セルに怒るベジータ
スーパー界王拳



全て脚本があややです
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:18:20 ID:???0
ピッコロが死んだときの悟飯の「ピッコロのおじさ〜ん」には萎えた。
おじさんいらないだろ…
236水谷修:2007/09/24(月) 13:39:35 ID:/zDolJdI0
ドラゴンボールのインフレはひどすぎる。
あれだけ強かったフリーザが(しかもサイボーグになってパワーアップ)
がトランクスに簡単に殺される。インフレの発端ここからである。
このインフレがアンチを生む。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:23:34 ID:ltOGhpiQ0
毎回始めにある回想だけで5分くらいあったのが小学校のとき見ていて嫌だった
バックに流れるあの音楽がさらにイラつくw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:35:51 ID:???0
倍速で見るとテンポよくなった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:56:01 ID:???0
Z は 原 作 で 読 む べ き 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:11:13 ID:???O
セルを完全体にさせたことについてクリリンにベジータの悪口言わせてたのは腹立った
半分はクリリンのせいでもあるのになんでそんな改悪するのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:44:11 ID:???0
スタッフのベジータ嫌いっぷりは異常
ブルマとヤムチャのコンビが好きそうなのを見るに
たんなるカプ厨だろうってのもまた。こんな同人臭いスタッフならGTもああなるわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:02:53 ID:???0
つか、ベジータが嫌い
243水谷修:2007/09/26(水) 19:14:40 ID:cANZBPg30
ドラゴンボールは対象年齢小学生だから大人はあまり楽しめない。
もう俺は美味しんぼやラーメン発見伝みたいな大人でも楽しめるグルメ漫画
のほうがいい。ありもしない空想の作品(小説もそうだが)を楽しむのは
もう俺は卒業したよ。ドラゴンボールの人気は確かに宇宙一かもしれないけど
コミックの巻数が何巻までいくとかも作者の実力をはかる重要な材料だと思う。
ドラゴンボールは所詮巻数は40代だしこち亀はそれの三倍もいってるし
美味いしんぼだってドラゴンボールの倍以上巻数がいっている。人気だけが
作者の実力を測る全てではない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:57:31 ID:???0
>>243
おい勝手に水谷の名前使うな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:32:05 ID:???0
>>242
同志!俺も嫌いっす
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:19:42 ID:???0
>>242>>245
おれも嫌い
フリーザ好きな俺は王子とかいってるアホみると殺したくなる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:39:39 ID:???0
単巻フィギュアがしょぼすぎて失望した。
こんなんならキャラップっちの方が百倍マシ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:51:29 ID:???0
>>247
うpしてくれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:55:17 ID:???0
あややが主犯なのは言うまでもない
250【テンプレ推奨コピペ】:2007/10/14(日) 14:44:13 ID:???0
【恐ろしいほどのサゲマン】 中川翔子は危険 【近づく人間の不幸を招く】
※関わると酷い目にあう事間違いなし!この女に近づくな!

・関わった全ての番組の視聴率が下がりまくり。打ち切り続出
・絵のパクリ元である楳図かずお先生が訴えられる危機
・主題歌を担当するグレンラガンが破滅的につまらない
・ネ申と奉ったaikoが破局
・馬鹿川が桜を見る会に出席したため参院選惨敗
・安倍総理悲惨な形で辞任
・CMで競演した大泉洋。水曜どうでしょうでの問題発覚
・贔屓の不二家、業務停止→銀座店閉店
・共演している松尾翠の不倫発覚
・ポケモンの番組で共演したさくらパパ。不倫と賭けゴルフがばれて大ピンチ
・和田アキ子、長野県警に下半身を露出した女装男の特徴に例えられる
・オリラジが生放送で大ケンカ
・松尾スズキ、この女を誉めたばっかりに離婚
・麻生太郎、総裁選で敗れ、さらにその後エールを送られ組閣にもれる
・アニキ会でいっしょだった長井秀和、売春勧誘トラブル発生
・中川に関係しているTBS社員の死亡相次ぐ
・中川信者が警官殴って逃亡
・若槻千夏の休養事件、中川と付き合いがあったため
・フライデー増刊の表紙を飾り、フライデー発売中止
・親友の小明(19)、グラビアからAVに流されそうになって事務所をやめるハメに
 【逆療法】  ※中川は疫病神であるとともに巻き込まれた人間は幸せゲットという形にもなっていく!
・中川から陰惨ないじめを受けてたサエコ、見事ナイスガイをゲット
・中川が安倍内閣批判したら、一時的に支持率が12.5%も上昇
・しつこく中川に沢尻会を開催されまくって嫌な目にあった沢尻エリカはクリエーターの恋人ゲット
 【関連】  ※「沢尻会」について
・沢尻の腰ぎんちゃくだった馬鹿川がその名前を利用しまくって甘い汁を吸っていたもの
 会として存在したのではなく、中川が己の為に利用していた
・沢尻会とは沢尻エリカの飲み会であり本人が否定しようと、沢尻が飲み会をすれば、それは沢尻会以外の何物でもない
 沢尻会が存在しないというヤツは、沢尻エリカが飲み会すらやってないというわけだ
・沢尻本人が否定するのも、上記の件で中川に利用された絡みもあるため
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:37:04 ID:hmv2Ty2U0
>>250
さすがはオカルト漫画好きな腐女子だけはあるよ
252ホットカルピス:2007/10/20(土) 01:59:06 ID:oAunVSzE0
パンやブラも切れるとサイヤ人にらるんかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:42:33 ID:???0
ベジータって山口母子殺人事件の犯人みたいなキャラだよな
アイツさえいなけりゃドラゴンボールは最高だったのに・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:54:58 ID:???O
呼び方が変わりすぎ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:03:54 ID:???O
ベジータ…ブラにシッポ生えて、醜い大猿に
なったらどう思うかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:17:46 ID:???O
漫画サロンに、ブウ編を良くするには…
ってスレあったけど、アッチは作者がやる気
無くしてたからってのが、レスの大半絞めてた感じ?
たが、Zではどうだろ?
アニメオリジナルも入れてたことだし、
原作無視して、良いストーリーに移行出来なかったんかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:44:48 ID:???0
アニメスタッフの糞さなんてGT見れば明らかだろ
ブウ編以下のものが出来上がるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:40:12 ID:???O
>257
GTでは、Zの頃の面白いオリジナルを描いた
スタッフが、根こそぎ消えてる…
だから糞になったんだよ。

だいたい、どうすれば良くなるか?って
聞いてんのに、GTの話だすか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:32:19 ID:???0
DBほど後付設定にまみれた漫画を他に知らない。
連載開始してあっという間に路線変更してるし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:00:14 ID:???0
悟空の「一般人が殺されてもDBで生き返るんだから気にするな」発言はムカついた
本当に糞過ぎる
ベジータはクズ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:33:14 ID:???0
少年ジャンプで後付設定にまみれてない漫画があるなら教えて欲しいくらいだわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:54:41 ID:???0
罪のない人達を虐殺した基地害野郎ベジータ
屁ジータが主人公の仲間になった事でDBは糞殺人漫画になった
屁ジータヲタのゴミは本村洋さんの著作でも読め
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:12:37 ID:???0
神は死んだ人を生き返らせる事が出来ないのに神龍が出来るっておかしいだろw
神の力を超える願いは叶えられないんじゃないのかよ!(笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:20:01 ID:???0
ブウ編でヤムチャやブルマが神龍に「今日死んだ人達を生き返らせてくれ」って頼んだのに
悟飯が生き返ったと誰も思わなかったのは凄い違和感あった。
「何で悟飯は生き返ってないの?」って言う奴がいないのはすげぇ不自然
ドラゴンボールZは矛盾が多すぎるんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:36:14 ID:???O
>>264
それは、Z批判ではなく原作批判だろ?
264だけじゃないが、原作にもあるシーンを
批判するスレではないんだから、
Zだけを批判したいなら、アニメオリジナルを
批判すべきじゃないかな?

例えば…
ガーリック編は、いらんとか
ベジータ達が地球来る前の、道草する回邪魔とか
ブルマ達のナメック星行くまでに立ち寄った
惑星の話がウザかったとか
…Zアンチのスレなんだからさ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:42 ID:???0
uiydfgs
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:49:21 ID:???0
とにかくフリーザせめて、セル編で終了にすれば神漫画になれてた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:48:42 ID:???0
>>260
あの馬鹿で純粋だった悟空が
先を考え割り切った事ができるようになったと成長を感じさせる台詞だろ
アニメでお前みたいな空気の読めないスタッフが改悪したりしなくて良かったよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:16:34 ID:fQ78B2sOO
アンチはホントアホだなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:43:29 ID:???0
>>264
デブウの存在でそんな事まで気にしてられなかった気づかなかった
てか矛盾の意味覚えてから来てくださいね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:45:53 ID:???0
ブウ編は本当アホ役
ベジータ以外は全員改悪されてる


正直イラネ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:45:33 ID:???0
ドラゴンボールZは糞すぎる
無印のころは「魔族に殺された者はあの世に行けずに苦しむ」って設定があったのに
Zではピッコロに殺された悟空とラディッツが普通にあの世に行ってるw
そのくせピッコロがアクアミストで洗脳されなかったのは魔族だからって理由なんだよな

魔人ブウに殺された界王神は何で界王神界にいないんだよ。老界王神は悟空に命をやって死んでも
普通に界王神界やナメック星で活動してたのにw 悪人のセルやフリーザも地獄で肉体を持ってるし
魔界の王ダーブラは天国に行くし、地球人やナメック人を大量に虐殺した殺人者ベジータが極悪人と認定されず
ドラゴンボールで生き返るし。ほんとにメチャクチャすぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:08:01 ID:???0
悟空が可愛そうだったなw
フリーザ最後で終了予定の時はあのままどうなったんだろうで終わるのに
瞬間移動を覚えてるから帰らないにされ
セル終了後死んだのに又戻ってきて
あげくの果てには、ブウ編で修行に
時々絶対帰ると約束したのにGTでは帰ってこない風にされてた

そんな奴じゃないのに特にブウ編以降は作者もつかれてたんだろうな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:07:45 ID:8Hs8J9Fu0
界王神はデブの方の中にいるんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:23:02 ID:mZ1x1zUO0
>>274
殺された界王神もデブのブウの中にいるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:33:15 ID:???0
>>275
原作読めば普通に解決すると思うんだが
いちいち説明するのもあほくせ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:09:46 ID:???0
最初に魔人ブウと戦った5人の界王神のうち一人は生き延びて悟空達と出会った
ブウに吸収された2人の界王神はデブのブウの体内にいる
殺された2人の界王神はどっかに行った
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:52:07 ID:???O
Zで笑ったシーン

・拝啓フリーザ様〜貴方の愛しいベジータより

・スーパー界王拳w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:32:51 ID:l4TmYJb30

拝啓フリーザ様は笑ったw
つかベジータの行動・セリフが笑えたw特にフリーザ編。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:41:00 ID:ju/WBycAO
悟空が超サイヤ人に覚醒したシーンで「だーーーっ!」とか言ってるけど
その声が何回聞いてもギニューにしか聞こえないんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:15:14 ID:???0
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_                 _、-、_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::..,/        .:::ヽ
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"          ::::::::;i、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            .:::::::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-    _、           ''~     ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´    "       ヽ     ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     .::..   '::,,:ヽ.     i     :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ..:: ::::  ヽ,,,ノ     ':::    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、::: ::::..     ..:.::::::::"     :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、;;;;;;;;;,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:07:57 ID:???0
Zは、フリーザ編で区切るべきだった

セル編とブウ編はDBZ2にでもすりゃいいんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:47:29 ID:???O
クリリンと悟飯は何回「あ・・・あ・・・あ」を言っただろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:49:20 ID:yzi0i9XM0
ナメック星でスーパー神龍でピッコロ呼び寄せた後の3つ目の願いで
ピッコロを不死身にしてやればよかったのに。
そうすれば地球の神もピッコロの道連れで死ぬことは無くなるのに。
機転の利かん奴らだ。
あとピッコロが第2形態のフリーザと格闘してる間に、さっさとデンデを悟空の
ところに連れて行って治療すれば最終形態にさせる隙を与えずに勝てたろうに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:40:05 ID:0+1CJhEq0
>>284
フリーザ親子が地球に来た時もDBで不老不死になろうとする奴がいないのには呆れた
ミスターポポなんて短時間でDB全部集めたんだから他の奴でも出来るはずなのにな
不老不死になるのがイヤならせめてDBで悟空を呼べよ。地球の危機なら悟空だって帰って来るだろ
人造人間だってDBでゲロ見つけて倒せばいいだけの話なのに誰もそれをしようとしないし
ゲロを倒そうとしたブルマやクリリンを脅したベジータは最低のクズ野郎
ベジータは地獄に落ちろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:44:01 ID:0+1CJhEq0
ベジータの罪状
1 フリーザの手下として各地の星に侵略して、その星の人間を大量虐殺
2 地球人を全滅させるために地球にやってきて、その過程で地球人を殺害
3 仲間を裏切り殺しその地球人とベジータは結婚してガキまで作ってのうのうと暮らす
4 永遠の命を得るためにナメック星に侵略して、その過程でナメック星人を大量虐殺
5 バビディに魂を売り渡して、天下一武道会場の観客を大量虐殺

命を救われる情けないベジータ
1 悟空にとどめを刺すのを救われたベジータ
2 フリーザに殺されたくせにのうのうと生きてるベジータ
3 18号に殺されかけたくせにくりりんに命拾いしてもらったベジータ
4 セルを完全体にさせ溺死状態のところをクリリンに命拾いしてもらうベジータ
5 パーフェクトセル時に悟飯に命拾いしてもらったベジータ

ベジータの経歴
ラディッツを地球に送りこみ自らもナッパとともに不老不死になるために地球を襲う
栽培マンやナッパに命令して天津飯達を殺させ地球人を皆殺しにしようとしするがナッパが
悟空に半殺しにされると「動けなくなった(障害者になった)サイヤ人など死ね」とナッパを殺し
自分も悟飯達にボコボコにされ動けなくなるも悟空のおかげでクリリンに見逃してもらい地球から逃亡
                  ↓
ナッパとの会話をフリーザに盗聴されフリーザ軍がナメック星を襲撃するキッカケを作る
自らもナメック星に行きナメック星人を虐殺してドラゴンボールを奪う
ザーボンに半殺しにされ動けなくなるもDBの居場所を知らないフリーザのおかげで助けてもらう
リクームに半殺しにされて動けなくなるも悟空から仙豆をもらい助けてもらう
                  ↓
DBでゲロを見つけて人造人間を作られる前に倒そうとするブルマやクリリンを
「そんな余計な事をしたらブッ殺す」と脅して結局19号20号が誕生し多くの人々を虐殺する
18号や17号も誕生してしまい18号との闘いでトラックの運転手を殺す。
セルが18号を吸収する手伝いをしてセルを完全体にしてしまう。そしてセルはトランクスを殺す


287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:57:00 ID:???0
せっかく作者が要所要所に何年後て間作ってんだから
もっといっぱいオリジナルぶち込めばよかったのにな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:32:57 ID:???0
>>286
殺人マシーンを生かせておいたのは失敗

>>287
それは言えてる

Zはセル以降が冒険が全くないからワクワクしない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:08:54 ID:???O
入れたら入れたで
つまらんと言われるだけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:23:14 ID:???O
>>289
それは作者の力量しだいだろ?
冒険を入れて面白く出来るかどうかは、
やってみないと判らないよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:39:06 ID:???0
ブルマ役の鶴ひろみも
インタビューで初期が一番面白かったと言ってたな
ヤムチャもか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:42:51 ID:oosqX6zAO
ベジータは地獄に落ちただろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:54:11 ID:???0
>>291
そりゃそうだろ後半いくほど傍観者に追いやられてるし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:43:38 ID:???O
強いはずのピッコロがZでは栽培マンにしか
単独で勝利してないというのが納得いかない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:50:30 ID:???0
そのぶん映画では活躍させてもらえてるじゃないか。
ベジータ出るまでは。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:09:37 ID:???0
ピッコロの活躍にはがっかりだぜ
M禿のせいで
一緒のツンデレキャラされるしよ

俺の中ではサイヤ襲来編で終了
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:18:51 ID:???0
ナメック星編でベジータ死んだままフェードアウトてルートもあったろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:46:00 ID:6qZtiXRPO
普通に考えてZからがおもしろいでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:33:01 ID:???0
面白さは別として、好き度では圧倒的に無印かなあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:38:13 ID:+HfZoVm90
106でベジータは悟飯とやりあってどっかいったのに、107ではいつの間にか
帰ってきて傷が完治した悟飯は悟飯でケロッと和解しようとしていた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:52:45 ID:???0
>>300
アニメは矛盾が多いからな
そもそも、ピンクのシャツも着てないし、ブルマもベジータ君なんて原作では言ってない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:55:15 ID:mrQtiUqZ0
>>298
Zはセル以降 ドラゴンボール関係ない。
ワクワクするような冒険が、全くなくただバトルを繰り返してただけだからタイトル変えて欲しかった

俺はバトルでいうなら大魔王編〜フリーザ編は神編
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:07:36 ID:???0
>>301
ピンクのシャツと何かわからないけど、君なんて言ってなかったんだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:13:42 ID:???0
>>303 301じゃないがベジータ君とか言ってるのはアニメだけ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:44:33 ID:???0
>>286
こんだけ極悪非道なヤツなのに地球で普通に周囲と溶け込んでも違和感を感じないのが
日本人のなあなあでいい加減なところ。
ジャイアンがドラえもん一味の仲間になってるところと相通じる。
ジャイアンみたいなのが今実在していたら、恐喝や暴行罪で保護観察もんなのに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:07:28 ID:8a1DT3eQO
三年たってから人造人間が出現するって未来から来たトランクスが言ってたから、
その三年間の間、精神と時の部屋で修行しとけよタコと思う。もぅ一杯一杯だったな

やはりフリーザ編までが面白かった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:01:08 ID:???0
セル編は地球人の見せ場が殆ど無いってのがね
そんな中で地球人の意地を見せた天さん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:59:24 ID:???0
アニメではクリリンも初期セルに結構な意地を見せたぞ。

ヤムチャは・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:58:59 ID:???0
ヤムチャはセルジュニアとの戦いで悟空を救おうとした

チャオズはカメハウスで亀仙人とウーロンに料理を作った
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:55:11 ID:???O
ヤムチャは本当にいい奴だよ。
ヤムチャほどの実力があったらサタンを倒して英雄
+大金持ちになれるのにきっとあの様子じゃ真面目
に働いて頑張ってるんだろうな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:27:17 ID:???O
悟空の安否をいつも心配してた友達思いのいいやつ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:11:33 ID:???0
フリーザ「おーっほっほっほっ!わたくしのフリーザ編が大好評ですよ!!
ザーボンさん!ドドリアさん!」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:31:08 ID:???0
地球人組が好きだからもっと活躍させて欲しかったな、セル編以降は。
どれもいいキャラなのにもったいない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:43:07 ID:???O
>>312
フリーザ様o(^-^o)(o^-^)o
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:02:23 ID:???0
      ____        __
    /i||||||||||||||||||iヽ      \
 / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ    <
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― / ロマンティックageるよ
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| .ロマンティックageるよ
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| .ホントの勇気 見せてくれたら
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l |、 |  ロマンティックageるよ
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll / ∠  ロマンティックageるよ
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/   フ ときめく胸に きらきら光った
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/    \ 夢をageるよ
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i     ∠_
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l___  /
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:07:33 ID:???0
クソスレage
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:09:52 ID:???0
原作無視した引っ張りエピソードが酷い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:12:23 ID:???0
ハイヤードラゴンがウザイ
悟空とピッコロが免許取りに行くとかわけわからん
パーティーでダンスを踊る悟空なんて悟空じゃない
ピッコロおじさん
ベージタ様
319孫 悟空:2008/01/07(月) 07:37:31 ID:Uo/5wihEO
オスッ オラ悟空!

みんな〜元気か〜?
オラの悪口言ってるとぶっ殺すぞ〜!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:25:22 ID:???0
飛影はそんなこと言わない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:29:38 ID:???O
ああ、忍者戦士は確かに言わんな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:11:47 ID:???0
北米ではついにDBもBD化か
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:59:07 ID:???0
ZのDVD見返してるが、フリーザ編のひっぱりにイライラしてきた。
あと5分とかいいながら、10週も引っ張りやがって。
地震や雷(?)の描写ばっかりだし、悟飯やベジータの行動が滅茶苦茶だし・・・
GTと同じくらい酷いわ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:07:36 ID:???0
ついでにフリーザが猿猿うるさい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:20:18 ID:m0PMJaflO
私も今年からレンタル借りて来て見ていますがやっと16巻
フリーザ編がやたらと長い。ゴクウまちも何週間も待たされていたのか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:15:34 ID:???0
悪役が皆一皮向くと口ぎたない
なんか薄っぺらく思える
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:37:41 ID:???O
フリーザ編に限らず戦闘シーンは早送りしながらでも支障ないよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:13:19 ID:???0
戦闘シーン早送りするなら最初から観なくてよくないか?w
戦闘シーン以外は子供向けのストーリーだし観てもつまらんよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:35:12 ID:???0
なぜDBファンは原作本編とアニオリを区別しない人が多いんだろう。
「クリリンは娘の名前を元カノ(ガーリック編のマロン)からつけた」とか言われてるのを見るとむかつく。
そんなんだからGT厨がのさばる余地もできるんだよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:13:37 ID:???0
いや、鳥山先生は間違いなく参考にしてつけたと思うよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:09:50 ID:???0
話の切れ目ごとにちゃんと休みをあげていたら
矛盾も少なくなってただろうし話の構成もましになってただろうね
そういった意味で読み手にも問題がある。

小学生とかからしたら1週休むだけで我慢ならないのかもしれんが
話考えてネーム描いて下絵描いて清書してトーン張ってを
たった1週間でやるなんて誰にでもできる事じゃない。
苦労も相当なものだろう。一人でやってるわけじゃなくても。

漫画家だから当たり前とか相手の苦労を理解しようとしない連中は
マジむかつくわ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:12:25 ID:???0
鳥山先生は風邪引いても、親知らずが虫歯になって
抜いたら眠れなくなるくらい痛くなっても、尻に悪性のおできが
できてまともに椅子に座れなくなっても休まなかった人だぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:12:59 ID:???0
あと車の指をドアに挟んで骨折しても休まなかった。正に漫画家の鑑。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:13:21 ID:???0
車のドアに指を、ね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:34:09 ID:???O
>>333
なんてゆーか、書き間違いのテンプレみたいな文だな。
少し萌えた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:13:59 ID:???O
鳥山はあんまトーン使わなかったよな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:30:54 ID:???O
【格闘技】日本のアニメ通で知られる格闘家のジョシュ・バーネット、『ドラゴンボール』は嫌いだった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201450847/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:07:47 ID:???0
オリスト除外して完全リメイクやってくれんかなぁ・・・
フリーザ編だkでも構わないから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:43:35 ID:jSR0w3hw0
『北の海王死んじゃった記念』のタイトルがわらえた。
多々今三十五巻。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:32:46 ID:???0
原作を愛して読み続けている人がスタッフであれば
あんなひどいオリストは書けないはず
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:50:57 ID:???0
内山・海老原の良いところを
誰か1個だけでも探してあげてみてくれよ
あんなヤツでも命は命だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:53:56 ID:???0
>338 再放送を録画して自分で編集しちゃえばいい
俺はそうしてる この際作画はガマンだ 済んだ事なのでどうしようもない
リメイクしたとしても アラレちゃんみたいに変になりそうだから俺は反対だ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:17:18 ID:???0
>>341
>内山
多くの回を担当したおかげで東映が楽になれた
>海老沢
海老沢の作画が、同じ回を担当する菅野の作画の引き立て役になっている
>内山・海老沢共通
次の回が前田、中鶴、山室などの時の良い引き立て役
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:55:08 ID:???0
>>341
まぁ、まずは言いだしっぺの(ry
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:09:45 ID:???0
確かに前田・中鶴・山室のローテーションだったら
それが当たり前になって ありがたみがなくなってしまうところだったかも
このBEST3なら目が肥えてしまって 体がゴツすぎるとかいって 山室が叩かれそう

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:34:09 ID:???0
内山と海老って今何してんの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:13:13 ID:???0
純粋な原作ファンは Zが糞だと言われるのには納得しているはずだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:15:28 ID:YUUlTwxt0
アニメ糞だったなマジで
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:03:40 ID:???0
あややwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:18:58 ID:2RaGO2Eo0
今アニマでやってるセルゲーム前のオリジナルはまだマシな気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:18:48 ID:H/BhQ7GHO
どの回が一番ヒドイの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:28:13 ID:???O
>>351
個人的な意見だが
作画は佐藤の次の回のリクーム戦
話はナメック星でブルマが海にドラゴンボールを落としてしまった話
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:18:12 ID:???O
ほんとに糞だったね
大事なシーンで絵が汚かったり何回も同じ画使って手抜きして引き延ばししたり
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:51:48 ID:???0
>>352
進藤の回だなwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:00:44 ID:???0
悟飯vsリクームね、あれは酷かった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:27:49 ID:???0
予告の悟空の顔が違い過ぎるもんなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:39:42 ID:4YNCYPYLO
たしかに映像は糞だった。んで、なにチンタラやってんの、いい加減 話先行けよ〜みたいな。…ただ、影山ヒロノブは歌うますぎ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:19:46 ID:ob5wnx8y0
ドラゴンボールZ最凶のセリフはセル編でチチが悟飯に言った
「この宇宙がなくなったっておらのそばにいろ!!」だろ
これでチチがアニメ史に残る基地外おばさんに確定した
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:11:26 ID:???0
だが母親としては究極の愛だと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:09:27 ID:???0
>>359
そんな愛はDBにはいらん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:57:37 ID:xyvPjio+O
ベジー太の「ママを守ったれよ。大きなったなぁトランク酢」には泣いた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:41:20 ID:Th+1DX1L0
>>359
人がいる前で言うセリフじゃないよ
クリリンどん引きしてたしトランクスとヤムチャ固まってたし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:01:30 ID:???0
胸を打たれていただけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:38:21 ID:Th+1DX1L0
既出だろうけどアニメオリジナルの糞キャラ「マロン」
人のいいクリリンをもてあそぶだけもてあそんで、あっさりポイ捨て
こいつにマロンなんて付けなければマーロンはマロンちゃんっていう名前だったかもしれないのに・・・
なんかクリリンが自分の娘に昔好きだった女性の名前を付ける
いつまでも未練ったらしい奴に見えてしまったよ。こいつのせいで
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:29:19 ID:???O
フリーザの部下弱すぎw
水に濡れるのが嫌だから死体確認しない(ザーボン)奴が側近とかふざけ過ぎだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:37:00 ID:???0
フリーザ編でベジータ・悟飯・クリリンの三人がDB7個そろえて
帰ってくる時、原作では確か帰ってきた直後にギニュー達が来た
けど、アニメ版では帰って来た時クリリンが「ベジータにDB渡すのはやっぱおかしい」
みたいな事言って無駄に時間喰って特戦隊襲来。
クリリン・悟飯がただのKYキャラにw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:34:09 ID:???0
どっちにしろ合言葉わからないんだから同じだけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:23:49 ID:???0
死んだ悪人たちが肉体持って現世に復活するというGTの展開は
それだけで原作とは完全に別世界であることを証明するようなもんなのに、
Zの時間稼ぎでも変なあの世の描写をやってたせいで、
Zの続きとしてはおかしくないという言い訳を与えてしまった。

GTではその設定のせいで死んだ悪役が話の本筋にでしゃばってきて
生きてるキャラも死ぬような展開になったわけだから、Zの罪は深いぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:50:58 ID:???O
>>367
同じだったら空気読んだ方がいいじゃないかw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:48:00 ID:hcGqxY1KO
ダーブラの扱われ方が腑に落ちない。
せめて目のあの星のようなものはやめてほしかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:09:23 ID:???0
もうちょっと戦闘シーンを水増ししてくれれば文句は少なかったと思うんだ。
ギニューブルマとかチチのキャラ改悪とか原作無視の天国井戸端会議とかがqdqdすぎる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:16 ID:???0
289話から急にクソになったと思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:44:15 ID:90D+2rcf0
遅いぜ悟空〜の回は不要。できれば飯ビーの結婚式とか、パンとブラの誕生秘話の方がいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:44:27 ID:???0
俺は遅いぜ悟空〜は嫌いじゃないけどな。
あーいうほのぼの系は嫌いじゃない。しょっちゅうやられるとアレだけど。
個人的に不要だと思うのはマロンの回。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:53:35 ID:886z2GxC0
リクームボンバー発射のカウントダウンの演出
カウントダウンなのにシグナルの数を増やしていってどうする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:34:13 ID:4RAaPdLNO
指一本で地球爆発。
強さのパワーバランスが無茶苦茶酷い。
サブキャラは全く役に立たない。
ストーリーは次から次へと強い奴が出ると言う展開が読めるパターン。
駄目だな
ドラゴンボールはセル編までが限界だと個人的に思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:39:45 ID:???0
Zは強さ関係がかなりひどいよな。
・第一セルがラガーマンたちとパワー互角。
・Mべジが明らかに超2悟空より強い。
・ブウの体内で強さは本物の究極悟飯とゴテンクス3相手に
 悟空べジが超2で互角以上に立ち回る。しかもピッコロのマカンでゴテンクス3がやられる。
・純粋ブウ最強発言で超3悟空>ノーマルベジット≧悟飯吸収ブウ>究極悟飯になる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:52:18 ID:???0
俺がマジかよと思ったのは
セル完全体に気円斬撃ったのに斬れないでそのまま通り抜けやがった。気円斬は格上相手にも通用するって言うイメージがあるからやめて欲しかった。
ナッパ戦、フリーザ戦の俺の驚きを返してくれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:28:26 ID:???O
セル、フリーザがパイクーハンに負けた時は子供ながらに「ハァ?」みたいな感じだった。
オリキャラが出張り過ぎるとウザい以外の何でもない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:31:17 ID:???O
>>378
雑魚の気円斬は効かないんじゃない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:27:29 ID:qzrKuka20
>>378
映画ではアモンドごときにキャッチされて投げ返されるという扱い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:22:32 ID:Ec9YP2D50
フリスビーか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:01:10 ID:???0
キャッチはされてないぞさすがに。
自分で回転してその風速で受け流しただけ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:41:41 ID:???0
>>358>>359>>360>>362
チチ「この宇宙がなくなったっておらのそばにいろ」
悟空「ブウに殺された連中はドラゴンボールで生き返るから気にするな」
悟空チチは宇宙最凶の夫婦
罪のない人々がブチ殺されても自分の欲望のみを追求するクズどもめ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:26:09 ID:SpUR1BiI0
>>381
キャッチしたのはガーリックの部下。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:06:32 ID:???0
別に悟空もチチも聖人じゃねえんだ。普通の人。
一体漫画のキャラに何を求めてるんだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:43:48 ID:3KkIA95W0
ピッコロのトラブルメーカーぶりも酷いな。

ナメック星のドラゴンボールの願いを
@ピッコロを生き返らせる。
A餃子を生き返らせる。
Bフリーザとべジータ以外は地球に移動。
にしといて、地球のドラゴンボールでヤムチャと天津飯を生き返らせれば、
そこでめでたしめでたしだったのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:47:07 ID:???0
悟空が超サイヤ人になれぬまま、フリーザが地球にやってきます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:48:46 ID:???O
>>387
Bつめワロタw
何でベジータまで地球に移動させたんだろうな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:09:58 ID:???0
フリーザの不老不死を邪魔したんだから、いずれにせよ
地球がターゲットにされることは避けられない。

ピッコロの時間稼ぎが無ければ悟空が回復する前に全滅する。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:53:41 ID:PZkiloEjO
つか不老不死すりゃよかったんじゃね
一回目でべシータの願い叶えるふりして悟空もする
二回目で悟空完全復活三回目でピッコロ復活で
地球のボールで不老不死取消で
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:23:58 ID:nZmZIFnz0
テレビスペシャルは当時のゴールデン洋画枠で放送して欲しかったと思う。
絶望への反抗は1993年当時はフジテレビ開局35周年記念で2時間枠に拡大してほしいが・・・
よそでは出来ないよね。(フジ以外で、金曜ロードショーとか)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:09:51 ID:+oItL8tf0
桃白白がゲスト出演は不要。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:07:46 ID:fkO0Y/UY0
スペシャルも時間延ばしの一環だよ。
他の枠でやる訳ない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:37:30 ID:d+jowLQy0
もしも、別の未来でトランクスが過去に行ってて不在中、人造人間がブウ復活のエネルギーにされてたらどうなってたんだろう・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:01:53 ID:???0
お前が時間移動というものを全く理解していないことはわかった。
それに純粋なエネルギーじゃないとブウは復活できん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:57:35 ID:???0
>>395
そもそもトランクスじゃバビディの手下達に勝てないからいてもいなくても
一緒だろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:40:16 ID:???0
と言うか未来の地球じゃエネルギー集めの対象に
ならんからそもそもバビディ来ない。

ブウ編はエイジ774だけど未来世界ではエイジ780を過ぎても
バビディ達は来てないわけだしな。真武道会2はやってないからわからんが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:40:54 ID:???0
1ヶ月もレスがないとは・・・
大したスレだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:29:35 ID:???0
人造人間編で餃子が天さんに料理作ってあげたとかいう腐臭いオリエピがあってイライラしたよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:47:26 ID:???0
996 :メロン名無しさん :2008/05/24(土) 12:40:44 ID:???0
>>995
ピッコロは完全体セルには立ち向かおうとするが界王神には挑まず棄権
その界王神はプイプイを警戒する


プイプイ>界王神>完全体セル>ピッコロ


            ____
          /    \  
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:49:11 ID:???O
カイオウシンは超能力でゴハンを動けなくした実力者
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:44:46 ID:DF/3mloz0
>>402
ヘタレの極みであることに変わりはないw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:51:25 ID:zdUUnFfT0
Z戦士は核ミサイルに勝てますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:42:31 ID:???0
爆発には耐えられるかもしれんが放射能には耐えられまい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:43:54 ID:0gOnwT4T0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:28:32 ID:???0
原作がすでにそうなんだけど、無印の中期(レッドリボン軍のいるマッスルタワーが出てくる辺り)までは面白かったが、その後は敵を屈服させるんじゃなくって、手から出るビームみたいなので抹殺させるだけのただのバトルアニメに甘んじてしまった感がある。

出来れば、悟空とブルマがカプセルハウスを使ったりと旅をして様々な出来事が起こるという内容のアドベンチャーアニメ路線で継続して欲しかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:30:26 ID:???0
新しくて面白い冒険ネタを長く書くのは大変だよ。そうしてたらもっとつまらなくなったと思う。
それにただのバトルアニメじゃないから人気だと思うな。たしかにアニメは引き伸ばしでうんざりだけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:53:09 ID:vVwHbHx70
結局見てる奴乙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:28:32 ID:???0
無印は悟空という少年の成長物語としてもいい。
最初は摩訶不思議な冒険の中で悪いヤツを倒していく無邪気な少年。
その後亀仙人に弟子入り、徐々に武道家としてのプライドを持ち、
桃白白に素手でやっつける発言。
最後は天下一武道会で優勝、結婚。
ピッコロ大魔王親子を最後と予定してたそうだが、
まとめ方が上手いと思うわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:03:59 ID:???0
無印終盤からすでに飽和状態になってたから、>>410のようなプロットだったらどれほど良かったか。

@ピッコロ大魔王→フリーザ→セル→ブーみたいに強い敵を倒せば更に強い敵が出てくる
A一度死んだ登場人物がドラゴンボールで生き返る
Bかつて敵だったものが味方になる(プーアル、ヤムチャ、天津飯、マジュニア)

というジャンプお決まりのバトル展開にはウンザリした。
べジータやトランクスやギニュー戦隊だとか不要キャラが多く登場した上、悟空→悟飯→悟天 みたいに主人公が3世代になり物語もダラダラ長く続けたのがかえって作品の質を損ねてる。
原作も18巻くらいで終わればしまりが良かったのに、ジャンプでの連載人気もアニメの人気も強くてそこで終了出来ずにダラダラ続けるハメになり、結局駄作になってしまったのは残念。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:47:35 ID:???0
>>411
独裁者思考乙
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:52:32 ID:???0
>>411
>悟空→悟飯→悟天 みたいに主人公が3世代

ワロタww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:48:11 ID:foSushJo0
みんなはブルマで抜いたことありますか?

僕は若かりしころ何度かおせわになりました。

亀仙人 ありがとう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:49:50 ID:BOCI+5ch0
今日のアニマックスはサイア人のルーツという題だった
サイヤ人の横暴に見かねた惑星ベジータの神が隕石をぶつけて滅ぼしたとか言う
とんでもない矛盾した話だった。当時の原作はまだフリーザなんてまだいなかったのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:57:34 ID:???0
これを他スレに一回だけコピペして下さい・・スレ違いすいません
        ■毎日新聞廃刊か■子会社のスポーツニ ッポンは


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215010970/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214968183/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:18:55 ID:???0
悟飯がビーデルにピッコロのことを「あの人ちょっとおかしいんだよ」と言ったのはヒドス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:33:29 ID:CyrNtkmj0
>>414

たしかに。

たまらんかったなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:37:35 ID:ofDa9EjcO
勇次郎>>>刃牙>>>ピクル>>>ジャック>>>花山>>>愚地>>>越えられない壁>>>>>サイヤ人>>>>戦闘力5のオッサン。 これが公式だ。頭に叩き込んでおけ糞DB厨諸君
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:36:30 ID:APdr9h4m0
>>414
オレは成長したチチだな
421さとみ!!:2008/07/19(土) 18:22:00 ID:???0
私マーロンすき・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:35:54 ID:8Lo3nxws0
おれはやっぱりマミヤかな

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:38:58 ID:V3lLmgOwO
ランチさんは渡さないよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:00:19 ID:L0oBUEcN0
おれはサイバーブルー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:56:03 ID:RxZE9Pbu0
g
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:54:10 ID:I7iPNMd/O
>>358
母親なんだから自分の子供が一番大事に決まってんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:52:45 ID:???0
漫画サロンなどで見るアニメ厨はコルドがフリーザより強いと思ってるようだな
原作でフリーザが宇宙一と言われてるのに、Zの矛盾した台詞の方を信じるし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:24:13 ID:???O
どっちでもよくね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:42:46 ID:2ojxgqC/0
コルドって第二形態だな
なんで真の姿にならなかったんだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:07 ID:aR/TKHmn0
パフパフさせてくれるか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:23:05 ID:???O
お前のパンチーみせてくれたらな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:22:08 ID:1eTUzAGh0
おやすいごようじゃ ほれ、どうじゃ

さっ 約束じゃ
パフパフ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:28:25 ID:rMw1fgvw0
背景フリーザさま、
今日であなたの時代は終わりをつげます
あなたのいとしのベジータより
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:37:30 ID:???O
ありがたや、ぱふぱふ気持ちええのぅ〜長生きするわい。わしは幸せものじゃ…フヒフヒ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:43:45 ID:???O
↑コラぁ誰だ、亀仙人か!?ぱふぱふの邪魔すんじゃねー、 じゃあ…約、束、の、ぱ、ふ、ぱ、ふ ぱふぱふぱふぱふ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:21:09 ID:3Y/hBS4e0
べジータみたいな屑粕とポタラで合体する位であればピッコロと合体した方が
つよくならね?

べジータを先に生き返らせて魔人ブウ(悪)に吸収されて満足させればいいんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:35:05 ID:???O
ナッパが超サイヤ人になったら頭が一層光るのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:33:25 ID:y2Hltgzw0
変身したときだけ髪がのびてくる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:15:52 ID:6efpLvO40
べジッパ
カカロッパ
ナット

440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:16:23 ID:QgRbhfr10
ベジット対ぶぅ戦で界王がエンマ様って言ってた・・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 05:06:57 ID:Y9tBUk340
まあ死ねば誰でもエンマの所へくるらしいからな
死んだら立場逆転するし 様でいいんじゃね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:50:51 ID:Ffm7OXFM0
よくない
そんないいかげんなことで どうする!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:34:11 ID:???0
>>291
鶴さんは飲茶役の声優に気を遣ってんだよ。たぶん。
アニメ版の声優はベテラン揃いで尊敬してるけど、
変な空気漂ってる感じがしてちょっと嫌だったな。
そう思った奴いないか?

 
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:36:01 ID:ufacCoFj0
そんな内部事情気にしながら作品見ないし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:57:47 ID:???0
うん、まあね。
インタビューとかから感じた印象なんだけど。
ピッコロやクリリン役の声優がいつも肩身せまそうだった。
それに対してヤムチャ役の声優はよくしゃべるんだな。
んで、しょっちゅうアニメの脚本家や演出家に「ヤムチャ活躍させろ」と頼んでたと本人は言ってる。まあ、オリブー倒させてもらったり一定の成果はあったようだな。正直俺はむかっ腹がたったよ。おまえも犯人か〜〜〜!!
鳥山ヤムチャ嫌い説もその辺に根拠があったりするのかもしれんと思っただけなんだ。
鳥山は出しゃばりが嫌いっぽいからなあ。

ごめん、風説だ。スルーしてくれ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:38:57 ID:???0
>>445
声優さんってベテラン・大御所でも謙虚だよ。ヤムチャの人は例外。
インタビューある度に自分は主人公しかしたくない・脇役と悪役は嫌って言うし。
昔の役(脇役・悪役)についてテレビでそう言ったり、それも最近他の脇役・悪役を演じた後だったし・・・
野沢さんだってターレスみたいな悪役面白かったと言うし、他の主役クラスの人たちも脇役演じてるのにな。

鳥山のヤムチャの扱いは初期から悪かったから無関係だと思うよ。
でも鳥山先生にまで「扱い良くしろ」と抗議したのは逆効果だったかもな。
無印ガイドのインタビューで鳥山がヤムチャの人に「ヤムチャは浮気者だから別れた」と発言したし
完全版ガイドの「ヤムチャは幸せになれましたか?」の質問に「ヤムチャはずっとあのままですね(笑)」と答えてる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:40:48 ID:???0
GTじゃなきゃ良いよ
448447:2008/08/05(火) 16:42:25 ID:???0
鳥山>越えられない壁>GT
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:47:46 ID:jOQSyfpD0
...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:46:24 ID:???0
ヤムチャとブルマの声優は
きまぐれオレンジロードの鮎川まどかと春日のコンビで
もともと仲が良かった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:23:34 ID:???0
メインキャラたちは共演多いし仲良しだよ
この話題はスレチ気味だから自重な
アニメの批判になってないし

何故大事な回が酷い作画なのか・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:48:15 ID:jOQSyfpD0
ヤムチャはべジータとアナ兄弟か
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:31:35 ID:gp/YTB9P0
民生の歌が気に入らん

きしょぃんじゃ
454:2008/08/23(土) 08:29:34 ID:A1nv94zuO
お前ら評論家かっつーのまじ何様よ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:33:38 ID:???0
ブウ篇で御飯最強とならなかった事がどうしても納得行かない。
ご都合主義で、悟空最強とするのは何とも白けるな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:14:18 ID:???0
鳥山が悟飯じゃ気分が乗らないと言ってた・・・
長い間悟空が主人公だったし仕方ないと思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:25:35 ID:???0
客観的に見て、ピンで最強なのは悟版っていうのは定説だよな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:57:37 ID:???0
才能は悟飯が最強だが
悟空は経験と修行でそれを補ってるんじゃないか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:09:57 ID:ueKnEypY0
アニマックスはもうすぐ最終回か。戦いのない時の話はほんとくだらないね。
昨日は恐竜の卵と、仲間内のパーテイだと、しょ−もなー。、
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:42:13 ID:???0
戦いのない時のオリジナル話も嫌いじゃないけど、
昨日のパーティー話はほんとしょうもなかった。
もっとおもしろい話に出来たろうに。
何も会話とか浮かばなかったんだろうな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:02:28 ID:NStnXsFZO
どんな話か教えて
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:23:57 ID:???0
ブルマの家でパーティー
悟空はパオズ山の恐竜の卵の孵化を見たくて遅刻
手づかみでピザをクリリンの皿にとってやる天津飯とか
ゴザ引いて黙々と大量に食ってるベジータとブウとか
悟飯とビーデルの会話を横の花壇にねころんでニヤニヤ聞いてるピッコロとか
ゴーゴー踊り出す一同とか
その中でいきなり亀仙流の太極拳みたいなの披露するチチとか
非常に変なパーティーでした
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:59:06 ID:???0
原作の設定ブチ壊しでクソなのは
・ガーリックJr.編
・免許編
・パーティー編

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:44:39 ID:???0
そもそも天津飯をどうやってパーティーに呼んだんだろ。
天下一武道会の時も居場所がわからないって言ってたし
ブウ編でちらっと出たあともそれっきりだったのに。
そのへんの会話をちらっと入れるだけでも違うのに
無意味にだまりこくってニヤニヤしている人ばっかりだったよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:44:23 ID:???0








*************************    終             了    ******************************







466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:13:12 ID:N+Od7dGD0
民生の歌が気に入らん

きしょぃんじゃ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:26:20 ID:???0
ブウの体内でブウの記憶の中の悟飯、悪ブウと連戦させて
パワーを使い果たす描写まで入れておきながら、
界王神界へ移動後デンデに体力をもどしてもらう描写を入れないで
そのまま純粋ブウ戦突入って無理ありすぎ!
悟空は死んでるわけでも永久式タイプの人造人間でもないのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:57:35 ID:J3797B5+0
やいやいいうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:07:54 ID:???0
久しぶりに見たけどこんな話だっけ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2165526
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:29:23 ID:FraBsUi/0
今週末発表される ミス ドラゴンボールコンテスト

みんな誰に投票しましたか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:41:13 ID:R9+bXIY30
ドラゴンボールは強殖装甲ガイバーのパクリ。ギニュー特戦隊とか超獣化兵五人衆のパクリだし
かめはめ波なんてメガ・スマッシャーのぱくり。フリーザはアルカンフェルのパクリ。
まねしすぎ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:25:59 ID:7quejPeX0
ドラゴンボールは西遊記のパクリ。プーアルとか猪八戒のパクリだし
まねしすぎ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:09:39 ID:???O
そーそーウーロンは沙悟浄のパクリだし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:34:00 ID:???0
孫悟空は孫悟空のパクリだしw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:51:48 ID:???0
グレートサイヤマンはキャッシュマンのパクリだよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:58:22 ID:???0
ネコマジンはブウ

暗悪健太はクラーク・ケント
スッパマンはスーパーマン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:00:44 ID:t5VCj2Un0
そうそう北斗の犬はマッドマックスのパクリダシ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:01:38 ID:???O
本スレですげー寒いネタやってきたったからな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:09:43 ID:wxYPRwuz0
自作自演ごくろう様です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:36:11 ID:t5VCj2Un0
おっ こりゃどうも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:58:48 ID:pZ5YdbVq0
クーチークーサーッ
波ーーーッ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:20:32 ID:???O
↑IDもったいないなー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:54:54 ID:RThuwt7I0
ブルマとやりたいなぁ
美人だしスタイルいいし頭いいし
気の強いところがまた たまんねぇなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:56:36 ID:vzGHnrU/0
「クリリンの仇、おめーだけは絶対許さねー」と言って始めた戦いも、
怒り(クリリンの死)を利用して相手よりも圧倒的に強くなると、
「これ以上戦う意味がねぇ(つまんねー)」とか言い出しやがる。
弔い合戦であり、宇宙の平和をかけた戦いと違うんかい。

挙句に「体力を回復して強くなって出直して来い」と。
過去の殺戮も、今後行うであろう非道も知ったこっちゃない。
ただ自分より強い奴と戦いたいだけ(人死にはそのための肥やし)。
「仲間や平和のため」ってのは悟空にとっちゃ目的じゃなくて、
強さのエネルギーを得るための単なる手段に過ぎないよな。

漫画もゆっくり読んだらそう思うだろうが、テンポが良いから感じない。
やたら引き延ばすZはただつまんないだけじゃなく、
悟空自体をとんでもなくヤな奴と感じさせる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:27:20 ID:7YCILyDi0
ブルマみたいになりたいw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:36:32 ID:???0
>>471
ギニューはスーパー戦隊だろ


超獣化兵五人衆(笑)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:34:34 ID:O2phCjqA0
神月るきさん て どうですか?
見合った嬢ですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:34:54 ID:???0
>>484
パッパッと展開させるからカッコ良く面白いところを
もったりもったりしゃべらせたり気を溜めさせたりするからな
想像と全然違ってがっかりする

MADとかのいいとこどりのを見てると普通に燃えてくるので
東映は罪悪感があるなら編集版を出すべき
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:27:23 ID:???0
>>484
悟空は怒りを持続できない
忘れっぽい性格なんだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:51:22 ID:???0
>>489
基本的に薄情な性格だからな。アニメでは人情あるキャラに無理やり変えようとして
いなかっぺの空気読めない大食い馬鹿にされちまったキガス。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:49:26 ID:???0
ドラゴンボールって、原作読んでると滅茶苦茶テンポいいんだけどな。
よく批判の的になる、強さのインフレとか同じ事の繰り返しっていう点も
節目節目で一回物語が終わって、キャラだけ同じで違う話が始まったと思えば
それぞれのストーリーの完成度も高いのがわかると思うし。

だからこそアニメでせっかくのテンポを崩してしまったり、
キャラやストーリーを履き違えたようなオリジナルが挟まれたのが惜しすぎる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:33:12 ID:???0
アニメは、もう、こんなもんだろ、と、生ぬるい目で見るべし

マニアが録画して何度も見直すこととか考えずに、
子どもが毎週30分楽しむことだけを考えて作ってたんだからさ。
よくも悪くも古いタイプのアニメ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:58:43 ID:???0
サイヤ人はまじめに修業するよりわざと瀕死にして仙豆を食うこと繰り返しておけばいい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:08:33 ID:???0
DBZ全編をテンポ良く編集してネットで公開したっていう奴はいないの?
「とんでもなく時間を持て余し」「とんでもなくスキルがあり」「異常な執念を燃やす」奴。
労作は評価してもらいたいのが人情だし、出来が良ければ皆が賞賛するだろう。
裏作品への裏評価でしかなくても、伝説を築けると思うのだが。

悟空の馬鹿っぷりに加えて、ブルマとクリリンの馬鹿さ加減。
ブルマは非戦闘要員の色物だから、引き延ばし用のかき回し役はしゃあないとして。
クリリンがガキの悟飯より頭が悪いというのはナンだ。後の「地球人最強の男」が。
引き延ばしはやむを得なかったとして、馬鹿キャラはブルマ一人で充分(チチも余計)。

本放送を観てないオヤジなんだが、ネットで見つけて今頃見てた。
無印は面白くて、いい暇つぶしが出来たと喜んでいた。
Zはフリーザが出て来てからは1話飛ばしで観ても充分じゃないかと感じ、
悟空とフリーザの直接対決(星消滅まで5分)で限界に達してネットを検索。
「セル編」まではまだ辛抱できたとかの書き込みに、途中放棄を決断。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:53:58 ID:???0
ブルマやチチを出されると勘違いした家庭愛とかを延々やられるから見てて恥ずかしくてな…
どう考えても淡白鳥山のノリじゃないだろう

武道会場を破壊したベジータにショックを受けてブルマが気絶するとかお前はどこの守られヒロインかとw
キャラを良識あるいい子にしようとするスタッフがウザイ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:49:58 ID:???0
ブルマはあれ位いいじゃん。アニメでもっとウザくて自己中な時もあったし。
でもチチが何度も気絶の連続をしたのはさすがにしつこかった。何よりタイミングが悪かった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:11:37 ID:0+CEhAkb0
ブルマええチチしてるな
ほーっほっほっ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:57:24 ID:???0
>>493
お前は軽々と瀕死になれるのか

RPGのやりすぎだな
ゲーム脳乙
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:50:55 ID:st2mI+7c0
おっす おらゴクウ

おらのコトけ
>>493
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:29:52 ID:fG+YmLra0
おれクリリンになりたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:41:44 ID:XhA79dyhO
しかし良く考えるとめちゃくちゃだな。人造人間はベジータ戦までの悟空達を参考に作っているらしいのだが、17号とかは当時の悟空の10000以上倍。19号ですら3000倍。年齢を考えると劇的パワーアップはしないはずだ、とかゲロは言っていたくせに、どれだけ考慮してるんだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:43:48 ID:???0
あるてみす
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:06:36 ID:???O
子供の頃見てた筈なのになぜかフリーザ編の印象が薄かった
それはリアルタイムでも再放送でも見る機会が少なかったからだと思っていたが
最近になってちゃんと見てみるとあんまり面白くなかった

見なかったというよりバトルだけの展開になって退屈だったらしい
話がバトルだけっていうのがフリーザ編は結構顕著なんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:38:49 ID:???0
>>503
フリーザ編は原作とアニメのギャップが凄いからな。
原作は絵が良いし話のテンポも良い。バトルもストーリーもワクワクする。
アニメは引き伸ばしで作画もテンポも酷すぎる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:52:21 ID:???O
質問だが
ベジータがブルマの家でシャワー浴びたあとピンクのシャツに黄色のズボン履いてクリリン達に笑われてた回ってアニメ放送だと何話?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:01:59 ID:???0
>>505
Z本スレで質問してね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:16:58 ID:???0
>>504
ジャンプ本誌で見てたら超テンポ悪かったけどねw
もう飽き飽きしてたし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:37:56 ID:???0
>>504
ナッパ・ベジータ編からフリーザ編への流れやストーリーはDB史上最高だと思うが
悟空が遅刻して最終的に勝利もしくは撃退するというのはワンパターンすぎただろ

ナッパ・ベジータ編・・・界王星から遅刻
フリーザ編1・・・ギニュー特戦隊戦での遅刻
フリーザ編2・・・フリーザ戦での遅刻
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 05:35:21 ID:???0
ヒーローってのは遅れて登場するもんだからよ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:43:17 ID:???0
てか作者本人が狙って遅刻させてると言ってた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:55:47 ID:???0
ワンパターンじゃなく王道だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:23:36 ID:???0
さすがに同じ事やるにはギニュー戦とフリーザ編は近すぎだろ
当時ですら、やっとナメック星に来たのにもう離脱かよって内心呆れてたよ
やきもきというよりイライラする
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:24:45 ID:???0
訂正
フリーザ編→フリーザ戦
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:12:55 ID:???0
「あの世」が出てきたり、キャラが何度も生き返り始めた頃から面白くないな。
だって、生きることに執着する意味がないと思わね?

死んでもあの世で楽しそうに修行とかしてるワケだし、生き返ってもやっぱり修行してるんだろ。
なら、生きている意味ほとんどねーじゃん。
仲間が死んだって平気だろ。どーせ界王通して会話もできるし、会いたければ死ねばいい。
死んだって無に帰するワケでもないしそれまでの生活と変わらない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:17:03 ID:???0
そもそも孫悟空ってのは粗暴で暴力的な男だよな。
八卦炉の火を消すっつー話で、太上老君からスパゲティを薦められたのに、
いきなり手で払いのけて食べ物粗末にしてるし、
それに怒った太上老君に今度は逆切れしていきなり攻撃しかけてるし。悪いのは悟空だろJK

話の所々でも相手の言い分を聞かずに、いきなり攻撃態勢に入る描写が何度もあるし、完全なDQN。
こんなヤツが強大な力を持つと世の中大変だろ。たまたま主人公が馬鹿だから大事に至っていないだけだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:59:01 ID:SbARx8+S0
俺も小さい頃DBZをリアルタイム見ていたと同時に
無印DBも夕方か夜の再放送で見ていた。
無印に関してはZに比べたら和む感じがあって良かったが、
悟空のキャラクターそのものには拒否反応が強かった。
体が丸っこくて小さくて、声が子供っぽい悟空は悟空じゃないと。
でも大人になった今は幼少期の悟空も結構ありかと思うようになってきた。
DBZをリアルタイムで見ていた頃はZが一番と思っていたのが、
今では無印が逆転しつつあるって感じがするな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:03:40 ID:SbARx8+S0
>>516そんな俺は21。アニメの無印まだレッドリボン軍編
の時に生まれたから当然リアルタイムで無印は見てない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:31:14 ID:???0
>>514
スランプの時から変わってないキャラクターや世界観の作り方と
バトルものの緊張感を出そうとして取り入れた「死」を両立させようとしてまうとそうなるよな
球自体のルールが拡張され、しかも簡単に集まるようになってくるともうどうしようもない
両立させようと思ったものがどちらの価値も失わせる結果に…
無印が少年向けだったのにZが幼年向けになってしまった最大の要因で
インフレ以上の問題だと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:44:36 ID:???0
ベジータがガイルだったり悟天がスネオだったりビーデルが桃白白だったり
みんな髪形がヘンになってるけど、あれは誰がデザインしたの?
まさか鳥山?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:38:00 ID:???O
ブウの体内の話は苦手だった
ベジータはあんなキャラではないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:52:30 ID:???0
>>520
その辺りのアニオリは例のGT脚本家だからな。
悟空もキャラが変だった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:09:04 ID:???0
酷かったな〜ベジータがブウ床に何度もべちゃっと叩きつけられて
悟空も妙な原生動物?に絡みつかれて本気で悲鳴上げてた
ベジータに「カカロットォ!」と心配そうに叫ばれる始末

未だに覚えてる俺ってw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:19:53 ID:???O
原作だと、2コマぐらいで悟飯達見つかったんだよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:30:34 ID:UTpfNKWs0
鳥山明のデザインや世界観は誰にも真似出来るもんじゃないけど、
やっぱりバトル漫画向きじゃないんだよあの人。
漫画をはじめて読んでみてわかった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:09:20 ID:???0
>>68
レオナルド・ダ・ヴィンチ
『単純であることは究極の洗練である』
『人間は単純であればあるほど、本質がよく見える』

アインシュタイン
『単純なものが美しく、故に正しい』
『何事も出来得る限り単純化しなければならないが、必要以上に単純化してはならない』

ウィリアム・オッカム
『最善の解決策は常に最も単純な解決策である』
『現象を同程度うまく説明する仮説があるなら、より単純な方を選ぶべきである』

湯川秀樹
『単純さのなかから物理学の偉大な業績が生まれた』
『単純な原理とそれを求める単純な精神が科学を発展させた』

羽生善治
『単純に考えることができれば逆境からの突破口を見出せる』
『勝者は複雑なものの考え方をしない』

スティーヴン・ホーキング
『創造性とは複雑なものを単純化することである』
『最良の理論はもっとも単純なものだ』

天才として有名なパブロ・ピカソも写実的デッサン力が
あるにも関わらず、とても単純化した線で絵を書いている。

そんな話を複雑にして複線を散りばめて・・・なんてキモヲタにしか受けん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:22:59 ID:???0
まったく中身が無く、鳥山が描くキャラが動くのをを楽しむだけの漫画とするならば
シンプルイズベストと言えるな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:11:03 ID:???0
中身のある無しの判断は本人の主観だからな

鳥山の絵も線が少なくて凄いシンプルだけど、何故かカッコいい

ああいう技術に気づけるか気づけないかは大きい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:55:34 ID:???0
中身がどうかしらんが話の内容はないだろ
そういうタイプなんだから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:02:33 ID:+9OCT3vMO
まぁセル以降はバカの見るマンガだよな。
亀仙人の修行が牛乳配達だったりするあたり最初から武道の知識も映画見た程度なんだろうけど、
物語自体はマジュニアくらいまでは好きだったのになぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:41:07 ID:xSVy7potO
原作を追い越さない為のつなぎ(アニメオリジナル話)の多さに飽々だぜ


なんだよマロンちゃんてw
そんなんいーから早くセルゲーム編やれMXTV
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:46:29 ID:???0
「漫画史上最も強い人物は誰か?」という問題が前にあったような気がするが、
一位は確か『ドラゴンボール』の孫悟空だったと思う。孫悟空がこれほどまでの
「強さ」を持つに至ったのは、作中で繰り返された「戦闘力のインフレーション」が大きな要因だろう。

世界最強と言われる亀仙人
亀仙人が負けてしまった天津飯
天津飯すら全くかなわないピッコロ大魔王
ピッコロがおしっこチビっておののくラディッツ(サイヤ人)
ラディッツを弱虫とほざくべジータ(ナッパ)
べジータが恐れおののくフリーザ
フリーザを秒殺したトランクスが全然かなわない人造人間
人造人間が全然かなわないセル
「セルと同じくらいかな」とか言われたダーブラよりも全然強い魔人ブウ

大まかに並べてもこれだけの回数のインフレーションが起きている。
孫悟空はこの果てしない階段を読者と一緒に一歩ずつ上ってきたわけで、
この期間に読者との間ではぐくまれた信頼感が、孫悟空の説得力を不動のものとしている。

『ドラゴンボール』の世界において、戦闘はほとんどの場合ガチンコの全面対決で行われる。
「力の劣るものが戦い方次第で強者を倒す」といった要素の入り込む余地はほとんどなく、
ただただ戦闘力の強いものが勝つという仕組みになっている。
「精神と時の部屋」は戦闘力を上げるための空間だし、フュージョンも戦闘力を上げるための儀式だ。
ただただ力が上回るものが勝つ、というのは極めて単純な構造で、この構造が戦闘力のインフレーションを巻き起こした。

だが、考えてみれば、こんな単純な構造であそこまでの物語を書き、何とかまとめあげてしまったのだから、
鳥山明という人はやはり天才的なストーリーテラーだと思う。個々人の能力を駆使して戦う方が、
ゲーム性も生まれるしプロットも作りやすいはずなのだ。
だが、鳥山は意図的かは判らないがそういう方法を取らず、その豪腕で無理やり単純な世界を展開し続けた。
孫悟空が「世界最強」に上り詰めたのも、鳥山明が強引にインフレを起こし続けたということが最大の理由だろう。

そう考えると『ドラゴンボール』は単純ではあるが、物凄いお話だったのだなと言わざるを得ない。
鳥山明の狂気とも呼べる豪腕ぶりに、世界中が夢中になったのもむべなるかなであろう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:47:04 ID:???0
そのコピペっぽいの見たら鳥山は失笑するだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:24:09 ID:???0
微妙だが褒め言葉を並べているな。
だがコピペ主はピッコロだけ嫌いに違いないw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:45:04 ID:???0
>>533
いや、可愛がってるようにも見えるw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:58:45 ID:ILI6NMyoO
ブウ編は他の屑漫画にも劣るゴミ
37で嫌になって38巻から買ってない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:11:24 ID:???0
ここで原作批判する意味が分からない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:29:46 ID:???0
どの辺がゴミか具体的に言ってくれないと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:55:28 ID:???0
恐くて強いと素直に感じられたのはピッコロ大魔王だったな。
話の導入でクリリンが殺されたり、魔族の存在というものが不気味でインパクトあった。
Zはそういう独特の雰囲気がなくなったからなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:39:42 ID:PhGaelzZO
>>537
説明する必要はない
原作読め
読んで分からないなら貴様は盲目だ

あれ(ブウ編)が楽しいとか盲信してるヤツだけだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:51:05 ID:???O
素直に読んでて退屈だったって書けばいいものを
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:07:07 ID:???0
だから原作批判ならマロンでグダグダ言ってろと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:59:23 ID:???0
『ドラゴンボールZ』放送開始20周年記念!
最新デジタル技術を使いZ伝説がTVアニメで復活!!

2009年4月5日(日)朝9:00より
フジテレビ系列にて放送スタート!!

『ドラゴンボールZ』の第1話放送が1989年4月。あの名作が当時の物語をそのままに、
20年経った今年、最新のデジタル処理により色鮮やかによみがえる

1 再編集でアクション性アップ!!
HDリマスターでキレイになった映像と、これまでとは一味違う編集で大迫力のDBワールドに!!

2 OP曲・ED曲などが一新!!
OP曲とED曲が映像とともに全面リニューアル!
本編の音響効果も再収録、独自の世界観を構築!!

3 豪華声優陣が大集結!!
孫悟空役の野沢雅子さんを中心に、当時の超豪華キャストが再び集まって新たに声を吹き込むぞ!!

ttp://tapoloda.ddo.jp/up01/src/up01_0530.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:00:11 ID:???0
4月から始まる再編集版についてのFAQ

Q. いつから始まるの?
A. 4月5日午前9時から始まります。

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 編集でカットされます。噂によれば全291話から減らされ100話程度になる予定です。

Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化した映像を修復することです。

Q. 画面比率は?
A. 海外の情報筋によれば16:9のワイドになる予定です。

Q. 作画修正は入るの?
A. 上の回答と同じ情報筋によれば部分的に修正する計画があるようです。

Q. ってことは内山画伯ともついにおさらば?
A. 全面的な作画修正の話は今のところありません。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラは?
A. まだ誰も知りません。続報を待ちましょう。

Q. BGMは変わる?
A. まだ誰も知りません。続報を待ちましょう。

Q. OPとEDはどうなるの?タイアップで糞みたいな歌にされる?
A. まだ誰も知りません。続報を待ちましょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:00:11 ID:???0
おせーよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:37:16 ID:x0YVrEaCO
ブウ編が一番面白かったけどな真剣
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:47:30 ID:Hh2FiQDG0
べジータ編までやって終わってくれればいい。
ガチであそこラ変でピークだろ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:36:10 ID:EklUtc7/0
ブルマのセクシーは増える?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:46:48 ID:???0
俺としてはべジータ撃退〜ナメック星のドラゴンボール争奪戦がピーク
三つ巴で、二転三転するところがワクワクする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:22:44 ID:erP4dMCE0
ベジータの反逆が日本人にはしっくりくる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:17:07 ID:ulTo8HkW0
俺ねべ^ジータの声に違和感があるんだよね・・・
今だにラインハルトの声のほうが印象深い。20代前半だけどさ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:17:14 ID:uPO0Rhgx0
周災悪いらね。あいつ同時期にやってたアニメ「おぼっちゃまくん」の昴田怒留(すばるた どなる)みたいだった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:53:56 ID:jBxiXM7d0
>>462
そうそう。それやるんだったら、悟飯とビーデルの結婚式やれよって感じ。
多分サタン主催で武道会規模だろう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:20:54 ID:dC3uvWwj0
ゴハント逢う前ってビーデルッテ処女だったのかな?処女で妊娠して
仕方ナシに結婚したの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:27:37 ID:???0
サイヤ人編      1〜35     計35話
ナメック星編     36〜107   計72話
魔凶星編       108〜117  計10話
人造人間編      118〜194  計77話
あの世一武道会編  195〜199  計 5話
魔人ブウ編      200〜291  計92話

長いもんなwつまらん引き延ばしでw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:33:23 ID:???0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:28:12 ID:ZzxzEpU80
ブルマの作ったタイムマシンのせいでいろんなパラレルワールドが出来ちゃったしな。
その中にはトランクスがセルに殺されたり、魔人ブウのいない世界も誕生したり訳が分かんない世界だらけだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:46:30 ID:0E95mDD50
長期連載は矛盾が生じるから仕方ないと思うけどな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:33:31 ID:7xa4ZsiFO
悟空のバトルフェイズが見たいってのにつまらん事するな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:18:42 ID:???0
リアルで見てた人は嫌な思い出しかないかも 展開遅いし
面白い話もあったけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:28:20 ID:A8Hz8i9k0
ゴクウがいつも後から出てくる演出はさすがに見飽きたと感じたな・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:30:28 ID:???0
テンポも野沢の演技も最悪。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:27:53 ID:???0
>>560
サイヤ人編〜フリーザ編だけで3回もやったもんな
当然飽きる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:06:40 ID:???0
ピッコロが界王星からナメック星に到着した時の戦闘力ってどのくらい?
ネイルと同化する前。
ギニューより強い?
宇宙船でナメック星に到着した時の悟空とどっちが強い?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:11:28 ID:???0
>>563はマルチ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:06:16 ID:???0
お前もマルチだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:09:01 ID:???O
俺もマルチ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:48:48 ID:???O
はわわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:08:26 ID:???O
Zで糞過ぎるなんて言ってたらGTはどうなるんだ?
GTはZの悪い所だけを抜粋してそれを繋げたようなもの
酷いなんてもんじゃないよ
それにGT厨の糞さも随一
GTは存在も厨も史上最悪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:42:13 ID:???0
GTはZみたいな無駄な引き伸ばしがないだけまだマシ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:14:58 ID:TfPRobzeO
と、糞以下GT厨が申しております。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:42:32 ID:???0
無印を見直してみたけどZより無印の方が面白いね、圧倒的にな!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:46:31 ID:???0
と、コピペが申しております。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:16:45 ID:???0
無印>>>Z>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GTって感じでおk?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:48:36 ID:???0
オリ回はチチかわいいよとエアカー教習所だけが個人的な見どころ。
他大半は糞だが我慢できる。
あの世関連でセルとかフリーザがフルボッコされるのは、
激しい怒りによって何かが目覚めそうになる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:11:07 ID:???0
チチが成長してしまったZは糞
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:27:57 ID:???0
>>571
23回天下一武道会は本当に総決算って感じで良いよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:18:53 ID:???0
ポコペンポコペン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:37:57 ID:???0
無印悟空って旅の道中でフラグを立てまくっているよなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:35:00 ID:???O
倍速で見てもまだテンポ遅く感じるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 06:36:25 ID:???O
23回天下一は微妙だったな
むしろ22回の方が良かった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:25:24 ID:oU+Jw+Md0
part2(笑)

582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:47:50 ID:???0
>>577
誰が殺したクックロビン
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:25:59 ID:???O
下着姿を見られるのはOKなのに触るとダメだなんて ブルマさん扱いにくいなと
クリリンかわうそう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:36:14 ID:hRuGshqIO
フリーザが出てきてから糞になった
フリーザで引き延ばしすぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:45:12 ID:???0
某スレで
「龍田直樹氏の代表作はウーロンよりヤムー。ウーロンよりヤムーのほうがはるかに重要な役柄 。
なぜなら無印の方が視聴率低いから」

とか言い出す馬鹿が現れたぞ
釣りなのか真性なのか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:58:55 ID:???0
>>580
俺は21回の方が好き
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:43:29 ID:???0
改というか原作は本当に無駄がないな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:15:53 ID:sSeuBK4O0
なかなか魔神ブーしなないですよね・・・なんせ不死身だから・・・今日はやっつけてくれて
すっきりするかと思ったけど、反対にストレスたまる・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:40:32 ID:???0
内山画伯最強伝説
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:30:06 ID:hRBXQm87O
フリーザのあとのガーリックJr編が一番面白かったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:49:25 ID:???0
悟飯や悟天が生まれるには悟空とチチが交尾する必要があるけど、
悟空が狼になったのかそれともチチがリードしたのかちょっときになる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:20:47 ID:???0
>>591
悟空さ・・・オラ、不良みたいな金髪は嫌いだよ・・・はぁん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:31:51 ID:???0
惑星を破壊するほどの生き物が
人間の女と交尾して
女が無事なわけないというのが
リアルタイムで見てた厨房のころからの疑問です
人体なんて射精だけで跡形もなく破壊されそう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 05:06:44 ID:???O
すがすがしいまでに厨房だなw
ワラタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:14:20 ID:???0
遙か昔にヤングサンデーで連載されていた「せいえき とばそう(漢字忘れた)」という名前の主人公が、射精時に発射された精液であらゆる物を破壊する等の能力を持ったライバルと全国射精選手権?で争うというイミフな漫画があった。
ちなみにヨガの得意なインド人は一人フェラをやって、自分のイチモツをくわえたまま射精してしまい頭が吹っ飛んで死亡した・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:45:35 ID:???0
ドラゴンボール自体が糞
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:56:18 ID:???0
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも
歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロと二人がかりでやっと倒したラディッツと
匹敵する戦闘力を持つ栽培マンをあっさり倒した
天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の
2倍以上強いベジータがかなりパワーアップしても
全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が
更にパワーアップしても、それを半分の力で殺せるフリーザを
あっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも
敵わない程に生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を
大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと
随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが
命を賭けても倒せなかった魔人ブウが更に凶悪になったブウと
互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも
全く歯が立たないゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが
更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:35:45 ID:XUl7c++n0
BSで今日の放送は面白かった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:02:41 ID:???0
アニメのZの批判スレじゃないのか?
結局このスレは作品アンチとキャラ叩きする為のスレなのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:19:21 ID:???O
改やってるからアニオリ叩きの人はそっちで満足してるんじゃない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:39:29 ID:???0
【もはや犯罪者予備軍!馬鹿川信者共御用達の”超”関連スレ♥】

宮崎勤死刑
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1213667859/
連続幼女誘拐殺人 宮崎勤死刑囚らの死刑を執行
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1213680928/
●●●●宅 八郎●●●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1074029147/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:11:01 ID:???0
作品ってか原作は好きだけどアニメは長いよね
ニコでドラゴンボールアニメ風MAD見てDBZ本編見たら笑った
改には期待してたけど変なBGMでリクームの声には辟易した
マスオさんが変わって佐藤正治?って人に変わったのは良かったけど
まぁ、散々語られてる事だよね
スレ汚し失礼
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:13:38 ID:???0
原作見てなくてアニメのZしか見てない子って多いんかな?
例えば戦闘力の話だとヤムチャがリクーム倒したのから強いとか
さも公式の様に語ってくるんだわ
原作と整合性のない描写を入れたZは罪深いや
アニメ=原作って思ってる人いて厄介だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:45:02 ID:???0
そんなふうにヤムチャや地球人の弱さを取り繕うようなアニオリって嫌だな
恥ずかしいくらいにいいカッコさせるんだけど本筋部分ではヘタレに戻る
かえってバカにされてるみたいだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 23:08:46 ID:???0
原作からかけ離れた活躍シーンなんてカッコイイじゃなくて失笑モノだよ・・・
ヤムチャなんて余計にそれでネタにされてるんじゃね?
アニメスタッフももうちょっと考えば良かったのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:26:05 ID:???0
いつからヤムチャはあんな風になってしまったんだ?
最初のほうは結構強かったのに・・

いつの間にか役に立たずに終わってしまうようになってしまったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:52:49 ID:bhsTF0qM0
悟飯が殺したいほどウザイ。
あの声。誰だっけあの声優?野沢雅子?
裏声で媚びたような声出しやがって。不愉快極まりない。
「あ・・・あ・・・・あ・・・・あ・・・・」みたいなどもるシーン。何あれ?

>>603-606
何でお前らみたいなクズがいるわけ?
公式戦闘力じゃヤムチャは最終的にフリーザより強いことになってるけど、まさか知らないの?ww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211141970/
メインキャラばかり引き立たせて脇役をゴミ扱いするのは鳥山明の癖でしょ。
別にヤムチャが飛びぬけてヘタレなわけでもねーし。てかチャオズはどーなんだよ?wwwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:20:13 ID:???0
総レス数たったの131か…釣りめ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:13:03 ID:bZWXFbEB0
セル編で止めて欲しかった。
トランクスがセルを倒して終わりにして欲しかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:16:28 ID:AwvSceMR0
今日のBS放送でゴハンが覚醒

このシーンが最高だわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:21:12 ID:ilurDyjM0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:16:45 ID:???0
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:58:45 ID:4PoYMXil0
ベジータ死ね
614名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/07/17(土) 19:52:00 ID:Srhpr8nN0
みんなボロクソ言ってるけど、その分よく知ってるってことだよな?ツンデレか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:00:40 ID:???0
カビの生えた返しだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:09:52 ID:???0
>>607
天さんやヤジロベーに謝れ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:31:45 ID:???0
>>607はプーアルの変化
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:15:56 ID:???0
Zだと
チャオズ 戦闘力2億
ヤムチャ 戦闘力3億
クリリン  戦闘力4億
天津飯  戦闘力6億
て感じかな。原作だとこれの万単位だと思うけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:42:41 ID:???0
ナメック星から地球に瞬間移動してきたベジータが飛び去った
後、次の話で原作のように木によりかかってたシーン。
あれを見た小学生の俺は混乱した。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:53:44 ID:???0
別にチャオズが一億でも一万でも戦力外なのに変わりはない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:24:45 ID:???P
正確に問題あって素直じゃないけど
そんなベジータが嫌いじゃないぜ
悟空親子はイライラ来るけどな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:14:51 ID:???0
フリーザ編の改悪ってどんなのがあるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:57:36 ID:???0
確かにテンポ悪いし作画も悪いのも多い

作画良い時は本当に神作画だけどなw
だが戦闘シーンは面白い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:51:00 ID:???0
悪作画やキャラ崩壊アニオリを延々見せられるからねぇ
改だと笑って流せる程度になる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:52:32 ID:h6cZdeHw0
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:13:45 ID:???0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:16:50 ID:???0
アニメなんてそんなもんじゃない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:23:24 ID:???0
DBZって小学生対象向けに作ってんだろ?
629読売巨人軍は糞過ぎる:2010/11/05(金) 18:37:48 ID:FpdfSoyhO
札束が押し寄せて来る
黙ってる場合じゃない
「年俸を数倍にして ウチの主役になろう」

夢中になってる引き抜きが
いつか野球をダメな奴にするんだ

NA-BE THU-NE頭ハゲて
IPPAI IPPAIボク金満
「ホラもっと集めい!」ヤクザなTEAM
 く た ば れ  読売巨人軍Z
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:07:57 ID:???0
18号だけはしんどけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:29:57 ID:???0
ZのoPED2、悟飯押し物凄かったのに終盤は超空気なのが違和感凄かったわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:33:01 ID:???O
OPEDがほとんど変わらないからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:09:19 ID:???0
Zの最終回でシリーズの〆はひどいっていうかありえない
突然打ち切りされたようなもの
GTのおかげでつじつまが合った
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:09:09 ID:???0
原作 ドラゴンボールの物語
アニメ 孫悟空という一人の人間の一生を描いた物語
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:52:18.39 ID:???0
逆だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:33:26.30 ID:38hQ3kAKO
ネーミングセンスが糞過ぎる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:37:50.57 ID:38hQ3kAKO
ベジータの弟がターブルとか最近の何かであったが全部こんな感じで違和感ありすぎ!
ビーデル
イダーサ


あと何だっけ?
パイクーハンて何だよ?見た目はピッコロもどき性格は天津飯ぽくて
ハンはん被りすぎ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:40:16.22 ID:38hQ3kAKO

英語の単語のカードを差すと発音する機械があったが、それみたい

ターブル
イダーサ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:51:47.89 ID:38hQ3kAKO
英単のカードはこんな感じだったかな?

テーブル
チェアー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:20:15.81 ID:???P
>>637
パイクーハンは排骨飯(パイコーハン)から来てるんだろうな
ターブルは本当にわからん
イダーサは「ださい」?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:33:20.26 ID:???0
ベジタブル
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:40:22.90 ID:l6hy3MFPO
そんなことよりスポポビッチとヤムーの由来
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:29:59.31 ID:???P
ヤムーはタイ語の「あえもの」「混ぜ物」「サラダ」的な意味である「ヤム」かな
関係ないか・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:40:30.33 ID:???O
名前の由来なんてどうでもいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:37:09.45 ID:U9oMvymeO
ドラゴンボールが糞ならその旧ドラえもん以外の他全ての漫画やアニメは存在する価値無いけどいいのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:11:59.58 ID:???O
Zというか改が糞
Zと特に編集も変わらない上にセル編で終了
なぜ改にしたのか解らない
糞ベジータの連打キモい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:52:48.29 ID:???O
編集が変わったから連打も少なくなってるぞw
まあ基本アニメは糞なのはよく分かった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:53:31.41 ID:I2Isf62R0
なんていうか、哲学を感じないなあ。Zは。(改も)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:55:07.26 ID:TUPWQYSsO
鳥山はZが不本意だったから改を作ったんだと思う
ラディッツ編からセルゲーム編まで描いてるから余計そう感じる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:12:14.48 ID:TUPWQYSsO
個人的には、改にバーダックの たった1人の最終決戦も盛り込んで欲しかった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:32:47.57 ID:y07U45Wv0
改もたいがいだが
Zを神アニメみたいに論じる奴らには笑った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:15:30.11 ID:???0
Zで俺が一番好きなキャラは16号だった

GTでスーパー17号なんか出す位だったら、16号を復活させて欲しかった
本当に残念
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:49:47.68 ID:jarzEWtF0
.
          ,,..-''" ̄`'''''-、,             _______________
         /  ,,..-''"エ''┐\            出でよ俊龍(シュンロン)!願いは \
       /  / ,,..___ 亠」,,,..ヽ                                  >
       /  ./ / ,,..─"""  ̄ ̄""ヽ      【ハットトリックする俊輔を見たい】だ!/
      ,i  / / /     i i i__i_   \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i  i / /   工i└ ̄ └i-   ヽ、   < 足が痛くて聞こえない・・・
      i、 i ,i  i   工  ,-'"|"iヽ└i    i      さっさと願いを言え・・・
  ヾヽ   i、 i、 i   工  i /"/ i └i    i ,,..-''"ゝ どんな願いも1発、2発だけ
   \\  i、 i i   エ  """,,.-'"└i   /// ̄  .叶えてやろう・・・
.     \\i  i \ .Π  ,,.-''┌i    ,.'' //,/  _____________________
      \\ /   __| |/ iヘ| .|  ,. ~'''''''//)   じゃあドリブルで敵を抜きまくる俊輔が見たい!>
      / ヽ,ヽ  [  ヽ,,'"へ |__,,,,i ,  .i i,/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ,_/ i i  i" ̄| |  < |,,..-''""i__i i/__    < それは叶わぬ願いだ・・・
   ,/ ,/  i' i'  \ \\/ | | /|/",,_i i___ゝ     .わたしの力を大きく超えている・・・
 _/ /   i i   ,,-''\ (⌒\⌒ヽ/ヽ"ヽ.i i,-ゝ  /\/\/\/\/\_________
,,コ-i i i,,,  i' i'   `'-、,/ ̄(⌒ヽ-''",,'' ̄\i, i  < 正解じゃない願いだ/             \
i_-'',,|-|___i  i' i'  ,,..-''"/`'、, -=・    =・ゝ..i, i   | わたしの力を大きく輔のW杯メンバー落選! >
│;;;;| |_.┘ i"i'   "エ"iヽ  .     │ ...,,/,/   \超えている!!!..\_________/
 ─i i  i i     """`>`'" ....(、__ )ヽ.,,,,/     \/\/\/\/\/
  'ν'   ヽ,ヽ-..,,_,.--'''",,.-i''"ヽ  ___ _ ..lミミ   _________________     
        ヽ-─''" ̄ノミlミ;;;::ヽー===-; リミ   そんじゃW杯で俊輔のタコ踊りが見たい!>
               ミミヽ::    ̄ ../ミ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  .ヽ、___, '゛      <  オールライト・・・ たやすい願いだ・・・
                                  願いはじきに叶うだろう・・・では、さらばだ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:19:07.82 ID:???0
18号を何で吐き出させたかわからん。
18号を吸収していないのになんで再生したら完全体の姿で完全体より強くなるんだよ。
せめて吐き出すにしても18号みたいなビッチよりどうせなら17号を吐き出してほしかった。
吐き出された後の18号はマジ蛇足。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:08:24.14 ID:???0
まあGTがシリーズ最高傑作だしな
Zまでは原作含めて序章だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:26:02.57 ID:???0
改のスレはまだないのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:04:29.85 ID:???0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:20:25.15 ID:???0
あれしか見るものがなかったから中毒になってしまったんだなZ厨
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:23:09.34 ID:VrnANJppO
17号はなんで復活したの?セルに吸収されてその後は出て来ないのに

魔神ブーとの最後の戦いで元気玉作ってるとき猟銃もって元気玉作るのに一役かってたけど…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:36:26.31 ID:WIKdkf26O
GTほど腐ったものはないなw
661798:2011/05/21(土) 12:25:36.43 ID:???0
最終的に
アラレちゃんはどの辺のランクだったの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:16:25.27 ID:???0
>>659
セルに殺された人達を生き返らせた時に一緒に復活した
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:15:09.54 ID:???0
ストーリーと台詞回しがひどいよね
普通に好きだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:24:06.76 ID:???O
「気にすんな、どうせドラゴンボールで生き返る」


で私の中の何かが切れました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:47:10.45 ID:???0
どうせとか悪意を付けるなよ
666 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/21(月) 22:44:16.42 ID:???0
>>664
これは何でも軽い世界観だからね
生死も軽いんだよ
軽い世界観が気に入らない奴はGTは納得できるんじゃないかな
神龍を使いまくった人間に罰を与えた重い世界観だからね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:39:08.41 ID:???O
べジータがキチガイ過ぎるわ特にセル編
ただ黄弾連呼して勝手に死んでくだけの糞キャラ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:48:53.01 ID:???0
Dr.スランプを見るに鳥山世界の死生観は軽い、というか死が無い
ただ、重くするためにピッコロ以降に死を取り入れたクセにドラゴンボール(玉)のルールねじまげてどんどんと軽くなったのは
もともとの鳥山世界の死生観とは意味の違う軽さ
哀しいだの苦しいだのをわざわざ置いてそれを理由もなく取っ払っただけだから表面的な重さだけ残った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:57:23.97 ID:???O
サイヤ人編までで終わっとけばとか 少年時代で終わっとけばって言ってるのはさすがに思い出補正強すぎね?
当時ドラゴンボールみてなくて最近サイヤ人編からGTまでみたけど普通にブウ編とかの方が面白かったよ
その後ピッコロ編とかみてもそっちの方が面白いと感じたらピッコロ編までの方が面白いんだろうけど
しょぼすぎてみれたもんじゃなかったし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:18:52.18 ID:???0
内山の作画は醜い
つかよく東映OK出す糞会社だな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:29:20.98 ID:???0
東映はケチるから大御所というタイプ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:20:16.86 ID:1zLhBL070
>>658が全てを物語ってる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:01:39.45 ID:ursxuPfg0
セルで終わっとけば良かったってのが大方の意見でしょうな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:09:13.22 ID:???0
サイヤ人〜ブウまでの間で一番ボロボロのあのセル編を?
HAHA、まさか〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:55:30.18 ID:???0
>>672
まずいエサで飼い慣らされたか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:16:03.66 ID:???0
やっぱり最後の敵はブロリーにすべきだった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:05:29.61 ID:???O
なんか夢を見た。別の最終回。
数年後ブルマの墓で皆が死を悼む終わり方だった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:30:04.29 ID:???0
フリーザの話は意外とつまらんけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:58:37.58 ID:???O
ブウ編が面白いとか言ってるのはゆとりだろ?頭の中もパラレルって感じだしw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:16:12.85 ID:???0
みんな!オラに元気を分けてくれ!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:20:00.86 ID:U1I8VJzP0
ガーリックJr.やパイクーハンのようなアニメオリジナルの敵キャラって
人気あるのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:25:15.15 ID:PVLeJvw3O
ノーてんピーカン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:41:04.30 ID:b3gMsRtBO
>>681
アニメオリジナルキャラ(爆笑)な時点でお察し下さい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:59:26.16 ID:???0
ブウ編見てて思ったが悟飯ってSS2に変身できたのにも関わらず何でダーブラ戦ではSS1で戦ったの?
それにヤヌー達にパワー奪われた後に前よりパワーが上がっているようだと言ってたのなら尚更楽勝だった筈
それにダーブラを殺さない限りクリリンたちが石化から戻らないわけで、躊躇いなんか必要ないはず
闘いの勘云々言ってるけど戦闘力に差があるんだからそんなの関係ないだろ
そんな悟飯よりもベジータは1歩先を行ってたらしいがw
つうことはベジータの戦闘力はパーフェクトセルぐらいはあったのかな?
悟空はそれ以上はあるらしいけどSS2だと何歩先まで上なのか皆目見当はつかんが・・・
つうかさ悟空VS魔人ベジータ戦って見てて全然凄さが伝わらないよな
セル編のほうがやたら凄く見えるんだが
完セルのスピードのほうが速く見えるわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:23:05.06 ID:???0
皆さんセル戦以降数年間実戦を積んでいなかったから

鳥山があんまやる気なかったから

Zだけの原因に限ればBGMが変わってダサい曲になったから

原作に追いつかないよう引き伸ばし(悟天とトラのどうでもいい話とか)に必死だったから
686名無しさん@お腹いっぱい。
SP版は個人的には金曜ロードショーで放送してほしかったと思う。(チャンネル違うけど)
当時は水野晴郎の解説があったので、水野の解説や当時の夕日のオープニングが在った時代の方。
理由は、あんな暗い話は19時のゴールデンに相応しくない。21時枠で放映された方がいい。