【仙道は】スラムダンクpart10【俺が倒す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在再放送中
アニマックス
http://www.animax.co.jp/
ネット配信
http://www.anime-bb.com/tv_slamdunk/index.html
DVD発売&レンタル中
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/slamdunktv.html

井上雄彦公式ページ
ttp://www.itplanning.co.jp/

SLAMDUNK関連スレの過去ログ置き場
ttp://birdo.hp.infoseek.co.jp/sd/

前スレ
【左手は】スラムダンクpart9【添えるだけ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159694055/
過去スレ・各話タイトル等は>>2-10辺り

煽り・荒らしはスルーで
腐女子の話題は禁止
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:22:24 ID:???0
過去スレ
【牧vs仙道】スラムダンクpart8【赤木vs魚住】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1157601007/
【バスケットは】スラムダンクpart7【好きですか?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150612495/
【IH編が】スラムダンクpart6【見たいです…】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1133341916/
【うん】スラムダンクpart5【ウソ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112198067/
【バスケが】スラムダンクpart4【したいです…】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067268979/
【MY】スラムダンクpart3【FRIEND】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061962775/
【武里】スラムダンクpart2【陵南】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058954943/
スラムダンク
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1051853056/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:31:52 ID:???0
1乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:57:49 ID:???0
01話『天才バスケットマン誕生!?』
02話『くたばれバスケ!花道vs流川』
03話『ゴリラvs花道!究極の対決!!』
04話『バスケットマン花道入部!』
05話『根性なしの午後』
06話『流川vs赤木・本物対決!』
07話『花道デビュー!ダンクさく裂』
08話『花道ピンチ!柔道男の罠』
09話『オレはバスケットをやる!』
10話『庶民のシュートはむずかしい』
11話『二人だけの愛の秘密特訓!?』
12話『倒せ陵南!決戦前夜の猛特訓』
13話『湘北vs陵南・燃える主将!』
14話『超高校級!陵南ドトウの攻撃』
15話『花道キンチョーの晴れ舞台!』
16話『なんだコイツは!?田岡の誤算』
17話『リバウンド王桜木花道の苦悩』
18話『ラスト2分!仙道は俺が倒す』
19話『タイムアップ!決着陵南戦』
20話『バスケットシューズ』
21話『スーパー問題児!花道vs宮城』
22話『史上最悪どあほうコンビ誕生』
23話『湘北バスケ部最後の日』
24話『正義の味方・桜木軍団参上!』
25話『全国制覇をめざした男』
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:59:34 ID:???0
26話『三井寿15歳の悩み』
27話『バスケがしたいです!』
28話『インターハイ予選開始』
29話『花道!公式線デビュー』
30話『ハンセイ軍団の大反撃』
31話『強敵三浦台の秘密兵器』
32話『天才花道!必殺ダンク』
33話『退場王!?桜木花道』
34話『ゴリ直伝・眼で殺せ!』
35話『男たちの熱き想い』
36話『シード校・翔陽登場!』
37話『花道・初スタメン!』
38話『流川の反撃!』
39話『電光石火のリョータ!』
40話『リバウンド王・桜木花道』
41話『翔陽エース・藤真登場』
42話『翔陽エース藤真の実力』
43話『三井、限界か!? 』
44話『三井!嵐の3ポイント』
45話『退場目前!?花道ピンチ』
46話『花道、熱きダンク』
47話『ライバルからの挑戦状』
48話『打倒海南を誓う男』
49話『武園・最後の闘志』
50話『王者への挑戦』
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:01:02 ID:???0
51話『計算外!?花道絶好調!』
52話『桜木封じの秘密兵器!』
53話『ゴリ負傷!絶体絶命!?』
54話『キングコング・弟』
55話『ゲームを支配する男』
56話『エース牧・全開!』
57話『安西・勝利への賭け!』
58話『しぶとい奴ら!』
59話『ラスト10秒!完全決着』
60話『がけっぷちの湘北』
61話『ボーズ頭の逆襲!』
62話『特訓3DAYS』
63話『頂上決戦!海南vs陵南』
64話『本領発揮!王者・海南』
65話『最強対決!仙道vs牧』
66話『仙道・一瞬の賭け!』
67話『最終決戦!湘北vs陵南』
68話『救世主!?桜木花道』
69話『ゴリ異変!』
70話『ゴリラダンクU』
71話『ゴリ・復活の雄叫び!』
72話『人生最大の屈辱』
73話『流川・後半線への賭け!』
74話『もっとも危険な挑戦者』
75話『ファインプレイ』
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:02:58 ID:???0
76話『勝利の予感』
77話『君たちは強い』
78話『復活!闘将・魚住純』
79話『BW!陵南の反撃』
80話『湘北の不安要素』
81話『仙道ファイヤー!湘北崩壊!!』
82話『ド素人・花道本領発揮』
83話『副主将メガネ君の執念』
84話『勝敗』
85話『あらたなる挑戦!全国制覇』
86話『流川の野望』
87話『日本一の高校生』
88話『バスケットの国アメリカ』
89話『鬼気迫る!流川』
90話『湘北真のエース』
91話『全国が危ない!』
92話『男の友情!?桜木軍団』
93話『2万本への挑戦』
94話『静岡の激闘!湘北vs常誠』
95話『花道の最も熱き一日』
96話『バスケットシューズU』
97話『熱き想い・魚住再び!』
98話『激闘開始!湘北vs翔陽・陵南』
99話『湘北危うし!脅威の最強軍団』
100話『奇跡の男・桜木花道!』
101話『栄光のスラムダンク』
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:06:20 ID:???0
【SP】
SLAM DUNK 決意の湘北バスケ部 (21.22の間)
激闘2連戦!湘北対武里&湘北対海南!ニュー花道・炎の猛特訓! (61.62の間)

【主題歌】
OP:(1〜61話)君が好きだと叫びたい/BAAD
   (62〜101話)ぜったいに誰も/ZYYG
ED:(1〜24話)あなただけ見つめてる/大黒摩季
   (25〜49話)世界が終わるまでは…/WANDS
   (50〜81話)きらめく瞬間[とき]に捕われて/MANISH
   (82〜101話)マイフレンド/ZARD

ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/slamdunk.htm
関東での放映データ

放映キー局:テレビ朝日
放映期間:93.10.16〜96.03.23
放映時間:土曜日19:30〜19:58
放映話数:全101話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:21.4%
最低視聴率: 7.8%
平均視聴率:15.3%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:09:39 ID:???0
メインキャスト
桜木花道   草尾 毅
流川楓     緑川 光
赤木剛憲   梁田 清之
宮城リョータ 塩屋 翼
三井寿     置鮎 龍太郎
木暮公延   田中 秀幸
赤木晴子   平松 晶子
彩子       原 えりこ
安西       西村 知道
水戸洋平   森川 智之
高宮       塩屋 浩三
大楠       林 延年(神奈 延年)
野間       幹本 雄之
青田       梅津 秀行
仙道       大塚 芳忠
魚住       岸野 幸正
福田       石川 英郎
相田彦一   小野坂 昌也
相田弥生   永島 由子
田岡       石塚 運昇
藤真       辻谷 耕史
高頭       佐藤 正治
牧         江川 央生
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:14:15 ID:???0
Hi,guys! The first part of SLAMDUNK was fun,wasn't it?
Basketball is great! Let's play it together!
みんな! スラムダンク前半、おもしろかったでしょ?
バスケって最高! 一緒にやろうよ!

Thanks for waiting! The second part of SLAMDUNK will start
in a minute. Let's get together in front of TV!
お待たせ! スラムダンク後半、もうすぐ始まるよ。
テレビの前に集合!

Hi,guys! Finally,Hanamichi will put on the show on the court.
Let you remain!
みんな! いよいよ花道がコートで活躍するよ。
(チャンネルは)そのままで!

If you can hold the ball in a hand,you'll be a great basketball
player!
片手でボールを掴めたら、凄いバスケ選手になれるよ!

Let's play basketball,guys!
You feel like the wind when you got the ball and go to the basket!
さあ、バスケやろうよ、みんな!
ボールを持ってゴールに向かうと、風になった気分!

Let's go for it! It's cool to be with your brothers!
頑張って行こう! 仲間と一緒ってサイコーさ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:16:37 ID:???0
Let's show your goal in your best move.
It doesn't matter if you win or lose as long as
you did it your best!
最高のプレイでゴールを決めてやろう。
ベストを尽くせば、勝っても負けてもカンケーないさ!

Pass the ball! Someone is waiting.
Trust will be the key to getting his friendship!
パスを回せ! 味方が待ってる。
信頼こそが友情を勝ち取るためのカギだ!

One out of every five new year high school student play basketball,
don't you know that?
高校の新入生の5人に1人はバスケをしてるんだよ、知ってた?

It's great to pull off basketball technique one up to
the other like Hanamichi.
花道みたいにどんどんバスケが上手くなったらスゴイよね!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:01:05 ID:niH2VAYT0
それだけの価値がある、あの牧という男には
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:14:21 ID:cBbfh3960
>>1
サンクス!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:33:39 ID:???0
101話もあったのか
保存やめようかな・・・orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:06:01 ID:???0
>>1
激しく乙です!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:20:37 ID:???0
>>1-11
乙カレー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:15:16 ID:???0
>>11
Hanamichiっつってたのか。

〜〜ミッチーって聞こえた記憶があるから
ミッチーのこと言ってんのかと思ってた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:33:34 ID:???0
>>14
好きな回だけ残せば?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:08:43 ID:tr16MJ3j0
101話の後ってどーなってるの?
インターハイの試合は?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:25:45 ID:???0
後も何も101話でお仕舞いだよ。
インハイはアニメ化せず。
EDに出演したインハイキャラもいたのになあ(´Д`;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:36:15 ID:???0
>>20
えっ!そうなの!!
昔、花道と流川がjapanのユニ着てたの見た気がしたけどあれは妄想か・・・。
レスありがとう。
本はどこまであるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:56:11 ID:???0
原作はインターハイ編まであるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:36:04 ID:???O
花道は高2になるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:42:05 ID:???0
原作の話なら1年生の8月まで
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:49:40 ID:6mYYzPcoO
戻らない時だけが〜なぜか輝いては〜ってEDだよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:04:52 ID:???0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:17:37 ID:6mYYzPcoO
>>26
さんくす
28たくみ ◆TakumipXVk :2006/11/23(木) 00:10:33 ID:???O
>>26
きみが好きだと叫びたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:30:20 ID:???0
BORO BOROになるまで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:21:06 ID:???O
海南戦の最後、ゴリにガシッてやられてビクッとなって花道泣き出すんだよね
原作よりも泣けた
アニメなら海南戦が最高
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:21:25 ID:???O
DVDBOXを買って単品売りより値段高かったけれど、背番号14のユニフォームをげと出来たから、後悔全く無し!

高校以降になって初めて泣いたアニメだよ三井のバスケへの思いを安西に話す場面はギャグになる程認知高いし、最高だよな!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:52:25 ID:???O
>>31
おお、それはおめでとう。
自分も興味はあるんだが、いかんせん出来が酷い回があるから未だ手を出せない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:39:58 ID:???0
そういや、決意の湘北バスケ部って言うアニメオリジナルSPって単品のDVDに
収録されてたっけ?自分は今アニマックスでやってる放送を録画してるので、
BOX購入しないけど、このSPはアニマでやってくれないみたいなんでSPの奴だけ
買うつもりなんだけど…DVDBOXだけの特典だったりなんてことは…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:18:55 ID:???0
残念、それはBOXだけの特典だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:18:42 ID:hmQ5ds8x0
アニメとは関係ないんですけど、IHで湘北は山王に
勝ってその後、愛和学院にぼろ負けしましたよね!
そこで気になってたんですけど、もし湘北が愛和学院に
勝ってたら次の4回戦はどこと対戦してるんでしょうか?
ちなみに準決勝で当たるだろう海南は5回戦なんで・・
豊玉(一回戦)→山王(二回戦)→愛和(三回戦)→???
(四回戦)→海南(準決勝)→名朋か博多商大付属?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:09:59 ID:???0
強豪として名前の挙がってた浦安商業かな?>四回戦
決勝は名朋か博多か大栄か堀?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:30:38 ID:???0
名朋はワンマンチームっぽいから負けてそうだよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:04:22 ID:???O
堀なんて初めて聞いた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:23:11 ID:???0
モヒカンのいるチーム
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:14:16 ID:???O
カメレオンジェイルで大コケして《成合》から改名してまで意気込んで描き始めた当時の気合いは既にないから、第二部が始まるならば個人的には『作』井上で『画』はスラムダンク大好きな新人でもいいと思っている、
TVは少なくとも原作の最後まで作るべきだと思う、TV版何度も見返したけど随所に《この制作者スラムダンク好きなんだな》と思わせる所があるよね、
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:45:52 ID:???0
制約ありまくるなかであれだけのもの作れたのはスラムダンクに対する愛があったからだろうなとは思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:57:54 ID:???0
アニメ版の桜木は嫌な感じにDQNなのが悲しいil||li (つω-`。)il||li
夏祭りに行った時の藤井さんと松井さんに対する態度、ないよー。
桜木はもっと女性に対しては紳士的な男だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:23:36 ID:???0
晴子さん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:08:42 ID:???O
>>42 あれはないよね。流川親衛隊以外の女には紳士的なのに。あと、宮城との仲直りの時にお互いを腹の中で馬鹿にしてるのも嫌だった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:19:32 ID:???0
流川親衛隊にもファーストコンタクトの時は敬語だったしね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:48:50 ID:???0
>>44
ん〜自分は
>お互いを腹の中で馬鹿にしてる
とは感じなかったな。同病相哀れむみたいに急に相手に親近感を持って、
でも相手より自分はマシだと思うことで、せめてものなぐさめを得ているというか。
それが第三者・はた目から見るとどっちもどっちなのが可笑しい。

ま、感じ方は人それぞれでスルーよろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:54:40 ID:???O
一番花道の性格が悪かったのは陵南・翔陽戦だったと思う。あれは無理のあった展開だったしな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:48:34 ID:???O
田岡の「何故其処に桜木が居る〜?」
の航空機の効果音は最高じゃん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:21:37 ID:???O
>>47
その他も無理あり杉。
藤真たんがぶちゃいくすぎて、すんげー活躍させてくれてるのに自分の中では黒歴史><
>>48
ミッチーの「何故俺はあんな無駄な時(ry」
の演出も良かったし、追試勉強の時の中国の人&ボス猿エピソードも良かったよね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:38:46 ID:???0
チョンマゲとニャンちゅうは出たのに、カリメロはEDだけでしたね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:10:28 ID:???O
陵南戦後のオリジナルは黒歴史並のヒドイ出来だな。流川親衛隊と河合マリはマジでうざかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:47:30 ID:???0
あれは流川親衛隊がいかにして増殖するかというドキュメンタリーだと思うことにしているw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:11:00 ID:???O
赤木VS魚住の再戦って煽っといて、実際活躍してたのは藤真と仙道…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:29:20 ID:???O
湘北も流川と花道ばっかだった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:35:57 ID:???O
そんでもって、
『栄光へのスラムダンク』だろw

原作付きだったらあそこは絶対ラストダンクは花道じゃ無いよな、あんな格好良くは終らないのがスラムダンクたる所以、

漫画のラストの花道のシュートには過程があり必然足り得た

あっこの話したらこのスレ終了?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:02:13 ID:CIngI48B0
バスケは・・好きですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:13:20 ID:???O
無限ループキター!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:27:20 ID:dXbZge+YO
そういう柔道部はどうなんだ>>56
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:10:34 ID:???O
子供ゴリの声がやたらと美声だった。昔はゴリラじゃなかったんだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:17:34 ID:???0
小6の身体測定から中学に上がる迄に何があったんだろうね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:27:27 ID:???0
>>59
あの声、蔵馬だよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:18:17 ID:???O
>>61
うっそ、緒方さん?!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:58:38 ID:31+ACnOr0
WOWOWで山王戦をやってたというのを耳にしたんですが、誰か見た人いますか?

是が非でも見たい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:28:37 ID:???0
>>63
スラムダンクの山王戦はアニメ化されてないよ。
WOWOWでやってたのって、イノタケ原作の「BUZZER BEATER」じゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:32:05 ID:???O
>>61 子供青田は誰が声やってるんだっけ?ゴリは今とのギャップがすごいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:36:03 ID:???0
>>65
ケロロ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:29:11 ID:???0
>>59
どこが「美声」なんだかwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:25:18 ID:???O
赤木の凄い所は三年間も海南大附属と戦う事を毎日真剣に考えていた所、

赤木のヘボい所は三年間をも海南大附属に勝つ事を考えて無かった所、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:20:22 ID:???0
ベッドの中
(ついに…ついに海南大附属への挑戦権を手に入れたぞ!)
Zzz...

次の日
(昨日は練習の疲れのせいかあっという間に寝てしまったからな。
 今日こそ海南との試合を…いや、はじめから妄想したほうが気合が入るな。
 よし。
 ついに…ついに海南大附属への挑戦権を手に入れたぞ!)
Zzz...

次の日
(ry
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:12:33 ID:???0
あれ?山王戦まで思い描いてたとかじゃなかったっけ?
記憶違いか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:14:46 ID:???O
『海南と戦う事』を想定して何をすべきかを逆算から導き出すのと、
『海南に勝つ事』を想定し逆算からすべき事を導き出すのでは出発点から全く違う、
赤木率いる湘北は海南に善戦はできても、やはり敗けるべくして敗けた…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:24:47 ID:???O
陵南の学ランの色ださいな。なんで緑なんだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:58:45 ID:???O
あれ?翔陽も緑じゃなかった?
そういや、牧さんの車も緑だな。
イノタケが緑好きだとか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:47:25 ID:???0
株板で、ある会社のスレタイに【仙道なら】と書いてあったので開いて見たら、
>>1に仙道の「まだあせる時間じゃない」のAAがはってあった。その日が上場廃止日だったのでわろたよw
スレ立てたやつのセンスに敬礼w

株板は安西先生の「まだ時間はあります」のAAとかもよく見かけるよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:21:17 ID:???O
確かコンピューター板?かどこかに三井のスレもあったような…
「諦めの悪い男…」ネタだったかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:02:04 ID:???0
これか
諦めの悪い会社「三井寿システムズ」
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/998636566/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:06:48 ID:???O
>>76
ソレダ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:46:39 ID:???0
>>76
スレたったの2001かよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:04:26 ID:???0
>>76
5年かかってまだ300レスもいってないとはw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:15:18 ID:vB5fWEWV0
>>79
なが!!!五年って・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:47:21 ID:???0
アニメのぬ〜べ〜見てたら「あきらめたら試合終了だ」って言ってた。
ちょっとワロス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:31:17 ID:???O
ぬ〜べ〜も置鮎さんだよね。
アフレコか?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:33:02 ID:???O
ごめ…アフレコじゃなくてアドリブだ orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:46:44 ID:???O
そりゃアフレコだろうなアニメは
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:46:45 ID:???O
ミッチーの声って最初は違和感あったな。想像してたのと全然違ったし。あんなに太い声だとは。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:21:52 ID:???O
三井も牧さんも仙道も違和感ありありだったけど、
今となってはこの声以外は考えられなくなったよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:20:26 ID:???0
背の高さと声の高さは基本的に反比例するから
低い声のキャラが多いのは正しかったりする
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:56:31 ID:???0
笛も小さい方が高い音だもんね。
私はアニメから入ったから全員違和感無し(・∀・)アヒャ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:06:44 ID:???O
>>88
仙道も?そりゃ渋いな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:14:42 ID:c4ju976Y0
海南に敗北シーンで桜木のラストパスから、泣くな!までマジ最高。
9188:2006/11/30(木) 21:25:20 ID:???0
>89
無かった。
最初からああいう声だと思ってたら、変だと思わなかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:09:25 ID:???0
そういえば、放送当時だと仙道ぐらいしか声優さん知らないな〜。
今なら桜木(草尾さん)はドロロで知ってるけど。他は知らない。
てか、元々ドロロが好きで、ちょうどアニマックスでスラダンが始まったから見始めた。
ドロロと桜木は似ても似つかなかったけど、面白かったからそのまま嵌った。
すぐにマンガ全巻揃えたよ。
そしてアニメの進まなさにイライラして、
ついDVDの最終巻をレンタルしてしまった。あまりの改悪に泣いた。
でもアニマックスは毎日見てる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:12:03 ID:c4ju976Y0
>>92
流川の緑川光とか宮城の塩見だったっけとか三井の声とか
結構みんな有名な人の声だと思うけおど??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:05:24 ID:???O
彩子がパンチラしたり泣いたりするアニメ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:01:43 ID:???O
流石、派手さは無いがバスケを良く知る男植草!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:47:29 ID:???O
水戸=清田=桑田の森川さんは、今や大物だもんなぁ。
洋画で主役ばっかりやってるもんね。でも水戸=清(ryには決して聞こえないからスゴス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:34:07 ID:???0
当時は若手、無名、新人が結構多かった。だからこそ実現できたキャスティングで
みんな一流になっている現在では>>9のキャストをテレビアニメで揃えるのは予算的に不可能だろうな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:34:32 ID:???O
全国がアニメ化しても声優が何人か変わるかも。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:41:45 ID:???0
それは絶対に嫌だ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:21:25 ID:???O
宮城の人は引退してるしな。今は音響監督だけど、再アニメ化してもやってほしいな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:19:14 ID:???0
音響監督になっても声優を完全にやめたわけじゃないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:28:10 ID:???0
藤真の人も監督やってるんじゃなかったっけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:36:19 ID:???0
>>102
声優兼音響監督
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:11:59 ID:???O
>>98
セイント星矢はまずメイン以外の大半が変わり
その後メインも総入れ換えに…

105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:39:41 ID:???0
今日の感想
結局、花道父は生きてるの?死んじゃったの?どうなんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:41:28 ID:???0
あんなふうに泣いてるから助からなかったんじゃ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:11:00 ID:???0
あれで助かったら(´Д`;)ウヘァだよなあ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:36:46 ID:???0
父親亡くしてその後の桜木はどうやって生活してんだ?
母親の稼ぎ?それとも生活保護?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:43:22 ID:???0
>>108
恐喝だ。


不良ってことを忘れるな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:54:01 ID:???0
普通に食い逃げしていたしな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:04:27 ID:???O
>>103
リアル藤真だ…w
>>104
キャスト変わったおかげで未だに観てないよ。めちゃめちゃハマってたのに。
スラダンも、もしキャスト変更したら自分みたいな椰子はいっぱいいるだろうな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:45:33 ID:???0
>>108
援助してくれる親戚がいるのかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:29:02 ID:???O
声変わるぐらいならやらんでいいな。

そういやスラダンキャストって故人いたっけか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:25:49 ID:???0
>>113
劇場版で武園高校の小田役をやってた鈴置洋孝さんと、
深体大3年の杉山役の曽我部和恭さんのお二人が今年亡くなったよ。
メインキャラの声優さん達は、みんな現役じゃないかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:38:35 ID:???0
声優兼音響監督になってる人は2人いるけどメインキャラの中の人は全員現役
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:22:26 ID:???0
関連スレ

井上雄彦DVD 『DRAW』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165024273/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:24:21 ID:???O
杉山って置鮎さんが兼役してるかと思ったら違った。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:40:56 ID:???O
>>117
どちらもエロくてすんげー美声な人だからね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:07:44 ID:???0
>>118
お前勇気あるな。


でもスレッドストッパーだな!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:25:08 ID:???0
いや土日は放送無いからスレ伸びないってw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:50:05 ID:???O
>>119
えっ、変な事書いちゃった?
声がエロいって誉め言葉のつもりだったんだけど(´・ω・`)ショボーン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:06:27 ID:???0
ここ本スレ?
漫画全巻揃える価値ある?
あとDVDってBOXないの?
あと壁紙クレ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:46:50 ID:???0
なんだその言い方はw

漫画は全巻揃える価値あり
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:26:04 ID:???0
>>122
本スレは懐かし漫画板にある。ここはアニメ版を語るスレ。
漫画は全巻揃えるべし。
IH編はアニメ化されてないし、アニメよりスピード感があって面白い。
DVD-BOXは3年前に発売されたが今は入手困難。
壁紙は自分で探してくれ。
125122:2006/12/05(火) 09:23:03 ID:???0
スマソ。
スラムダンクで検索したからここが本スレと思ったorz
昨日タッチ完全版買ったからチョイ金欠なんだが単行本と完全版だったらどっちがいい?
DVD単品しかないのかorz
良い壁紙が無いから持ってる人いないかな?
探すのメンドイ。
一応本スレにも書くよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:53:57 ID:???0
マルチ(゚A゚)イクナイ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:38:18 ID:???0
今日の感想
黄色いもやっととした煙は、やはりωをグリっとしてしまったからなのか?w
自分には想像もつかないけど、かなり痛そうだなあw

スレ違いだけど、今日DVDのブザビを借りて見た。本当に4巻で終わりなの?
井上雄彦公式ページのオンラインコミックとは随分違ってたし…。
コミックを探しているんだけど、近所の本屋のどこにもない。
コミックはどんな感じなのかな。DVDみたいな感じ?
結局、ヒデヨシは何人なんだ?


128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:05:28 ID:JvgUhfXB0
地球人じゃない!!!!!!!!!
ゴル星人!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:15:08 ID:???0
>>125
買うなら単行本を買ったほうがいい。
完全版には○のイラストが付いてないし、単行本の方が安いから。

>>127
ブザービーターの新装版を最近ブックオフで買ったよ。
内容はオンラインコミックと同じ。デカくて読みやすかった。
アニメ版は、もともと全13話(DVD4巻)の予定だったらしい。
原作とアニメは内容が全然違うけどね…。
一応、ブザービーターのアニメスレもあるよ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1105298212/
130127:2006/12/06(水) 08:52:52 ID:???0
>>128
アニメだとDTもどっちか分からずじまいだよね。
でも女と寝てるシーンでおでこにバンドしてたから、やっぱゴル星人かな。
ヒデヨシもゴル星人だと思うけど、赤頭に負けるのが悔しい。

>>129
アニメスレ、誘導トンクス。逝って見る。
コミックはオンラインコミックと同じなのかw
自分も中古屋を探してみよう。
アニメの方は改悪のような気がするなあ。
ラズーリが好きなんだけど、これも設定があやふやで残念だ。

スレ違い、すんまそんでした。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:34:20 ID:???0
アニメ、リメイクしてくれないかなあ。
終わってから10年経ってるんだし、やってもいい頃合じゃない。
下手なドラマ化するよりも、イノタケの実入りもいいだろうにな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:04:00 ID:???0
リメイク作品は基本的に成功しない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:54:37 ID:???O
ドクタースランプのリメイクが失敗したから、スラダンもそうなりそう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:04:33 ID:???0
リメイクはしなくてもいいけど全国編は作って欲しいな。
実際原作の全国編に三回戦以降の他校の試合を追加して
DVD−BOXでも出せば今でもそこそこ売れるだろうし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:34:09 ID:???0
ドラマ化するくらいならアニメのIH編作れって思うよな

三回戦以降の他校の試合は蛇足だと思うけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:10:38 ID:???O
どこにでも沸くなリメイク厨って
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:10:42 ID:YPLmBvHL0
http://www.youtube.com/watch?v=J_wIzQw_mH8
これに出てくる彩子、鈴木京香に似すぎだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:16:30 ID:qpJZbPjSO
ナイスディフェンス高砂
┌ ────┐
│     │
│/ ̄ ̄ ̄ │
│ _⊥_ │
C  ゜│゜│
│  (。。)│
│   З │
└──── ┘
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:17:56 ID:qpJZbPjSO
┌ ────┐
│     │
│/ ̄ ̄ ̄ │
│ _⊥_ │
C  ゜│゜│
│  (。。)│
│   З │
└──── ┘
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:35:45 ID:???0
高砂はたぶん全国でトップ10くらいに入る実力を持ってるセンターだと思う。

たとえ神奈川では4番手でも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:51:42 ID:???O
山王戦は原作そのままでドラマCDにしてほしい。アニメよりはやりやすいと思うし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:55:55 ID:qpJZbPjSO
海南ほど逸材が揃うチームはないと、、、特に神とかすげー好きなんだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:07:15 ID:???O
>>141
ちょ、それは無理だろ。
最後のシーン無言だぞ?w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:03:34 ID:???0
キュキュキュキュッ
シュッ

パシッ
ダムッダムッダムッダムッ

キュッキュッキュッ
タッ

左手は

添えるだけ…



シュッ

パシッ

ピッ



ザンッ

ブーーーー

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:46:24 ID:???0
他のアニメでも演出で音なしにしてるシーンは沢山ある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:35:31 ID:???O
>>145
何の話してると思ってんの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:36:21 ID:my8ohrbi0
保守
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:02:16 ID:Z0fnM5ShO
翔陽のメンバー
変な顔変なテンション
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:43:28 ID:???0
>>148
インターーーハイにーーー!

行くのはーーーー!



誰だァーーーーーーーーーー!?

 _,  _
(゚Д ゚)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:09:35 ID:???0
三井は派遣社員なんだ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:59:17 ID:S74Dllm2O
スラムダンクのアニメって全国やらなかったか分かる人いますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:15:55 ID:???0
ED見ながらいつも思うんだけど、仙道は腋毛生えていないよね。
さすが仙道。超高校級レベルだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:38:30 ID:???0
みんな生えて無いじゃんw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:35:50 ID:???0
>>151
全国やらなかったってどういう意味?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:36:06 ID:???0
そんな言ったらゴリなんか脛毛や腕毛は勿論胸毛やギャランドゥも凄そうだけど生えてないしね。
ま、某有名サブ系の漫画家の作画作業の大半は「毛」の書込みだって言うから、書いてらんないだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:37:50 ID:???0
NBAでは剃らなきゃいけないとかどこかで聞いたような・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:55:08 ID:???O
とりあえず、徳ちゃんの声はハマってるけど仙道の声はいただけない。
徳ちゃん=仙道とは奇抜な発想だなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:13:36 ID:???0
あのくらいの声じゃないと仙道のキャラが薄くなる
特別なエピソード少ないし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:23:16 ID:7na6L0DYO
山王のモデル校能代が問題おこしたからじゃなかたけか??
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:35:26 ID:???0
誤爆?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:59:55 ID:???O
>>156
スネ毛は剃らなきゃいけないらしいね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:35:45 ID:???0
スネ毛だけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:51:32 ID:S74Dllm2O
>>154山王戦と豊玉戦の事!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:10:53 ID:???0
>>163
散々既出なのだが…全国はアニメではやっていないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:35:09 ID:S74Dllm2O
それは知ってる。なぜ、アニメで放送しなかったのか知ってる人いるかと思って!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:45:52 ID:???0
真性のどあほうか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:47:34 ID:???0
それは>>151の文章ではきちんと伝わらない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:49:08 ID:???0
諸説あるけど真相は関係者しか知らないだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:53:23 ID:S74Dllm2O
確かに文章意味不明でした(;^_^Aすいません。やっぱり関係者しかしりませんよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:09:10 ID:???0
確かなソースが無いからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:11:23 ID:???0
101話で終わっているところから、恐らく初めから全国編抜きの2年の契約だったんじゃないかな?
だから、あんな最終編になったと。
最終編に合宿シューとか無理やり取り入れていたし、
全国編に出てくるはずの流川の「パスくれパスくれパスくれ(ry」を前の方の話で取り入れたりはしないだろうから。
あくまで私見だけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:19:57 ID:???0
「パスくれパスくれパスくれ(ry」は、原作どおりじゃ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:58:56 ID:???0
あれ、そうだっけ?
原作では「パスくれ」は山王戦にでてきたとおもたけど。もう一度原作を読み直すか。
それに自分は海南戦ぐらいの時にレンタルで最終巻だけ借りて見たから、記憶がごちゃ混ぜになってるかも。
OPにはジャンプ連載中とあるんだけど、なんせ当時を知らないから、適当に書き込んじゃったよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:26:17 ID:???O
終了間際のオリジナル話は今見ても黒歴史。
花道はDQNにも程があるし、池上さんは途中で交代するし、せっかく復帰した魚住の見せ場はないし、藤真はぶちゃいくだし最悪だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:12:24 ID:???0
>>172
パスくれは海南戦ででてなかった?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:39:35 ID:+/htbPV10
>>175
海南戦で出てたよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:20:12 ID:???0
6時からのアニマックス
ワロスw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:36:03 ID:???0
個人的にアニメでよかったのは
・海南戦ラスト
・ミチの「バスケがしたいです」
・勉強合宿の話
くらいかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:01:05 ID:???0
日曜にもやっていたんだね。今日は女男のミッチーが出てきたよw
あいかわらずアニメはちんたらしていてイライラすっけど、それでも面白いね。
特にOP!茅ヶ崎育ちのおいらには、烏帽子岩とか江ノ電とか(^∀^)ウレシス!
最初は湘南爆走族のパクリもんかとおもたけどね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:06:29 ID:???0
>>165
確かなソースではないが、wikipediaには
「原作のIH編は結果的に放映終了の半年後には終了したが、
編成当時IH2回戦途中という先が見えない状況だったこと等から
アニメはIH編に突入しなかった(出来なかった)。 」とある。
あと視聴率戦争がどうのこうのとか…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:38:42 ID:???O
今日の「ミッチー バスケがしたいです編」って
普通の放送の、荒れてた頃のミッチーの編集したやつ?
それとも番外編として作られたやつ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:38:42 ID:nq5KzGGL0
>>158同意。

声に関しては
個人的には福ちゃんの声が微妙。
高砂とか魚住くらいのぼそぼそした声を想像してた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:09:17 ID:???0
保守
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:37:09 ID:???O
>>182ハゲド
フクちゃんにしてはカッコよすぎな声だとオモタ




…フクちゃんごめん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:57:35 ID:???0
だよね! !なんか画と合ってない感じ。ゴメンよフッキ− 

神なんかは普通に合ってると思った。聞いててしっくりくる。
大楠は大楠でいいし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:13:12 ID:???O
水戸はその気になればゴリすらも倒せるかもしれん。
今日の放送見て思った。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:53:04 ID:???O
福田の中の人、小田やら森重やらもやってて働き者だったなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:54:23 ID:???O
>>186
水戸は声もかっこよすぎ!(*´Д`)ハァハァ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:27:35 ID:???0
水戸兼信長*ラストサムライのトムクルーズの吹替えかっこよかった

スラダンは声優さんまんべんなく使いまわしてるって感じ。
おもしろいけどw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:20:02 ID:???O
仙道=ダニー・タナー
わかる人少ないかもしれないケド
DVDでてから見て気付いて笑ったよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:41:16 ID:???O
ダニー仲間がいた!
自分的にダニーのイメージ強すぎて
いまだ仙道も徳男もしっくりこない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:11:07 ID:???0
でもOPかEDで全国編のキャラは登場してるんだよな

まぁストーリー上オリジナルストーリーで話し長引きできなかっただろうけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:56:42 ID:???0
昔、江口洋介と織田裕二が湘南爆走族を実写化したときにデビューしたんだけど、
今や押しも押されぬ大物俳優となった。
だからスラダンも実写化すれば、桜木役と水戸役は将来スターになると思うんだが、どうかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:03:04 ID:???0
頭大丈夫?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:54:58 ID:???0
ふくちゃんは
なんであんな知り合い方した仲間をあごで使ってるんだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:38:57 ID:???0
ふくちゃんの方が年上だからじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:49:44 ID:???0
>>190 191
ダニーって何?おもしろいの?

湘北対陵南の選手紹介で、ミッチ−の時の
「みっちゃ〜〜ん」って徳ちゃんたちのかけ声が最高すぎて
思わず携帯の動画に撮ってしまったw
はもり具合が最高。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:09:55 ID:???O
>>197
海外ドラマの『フルハウス』かな?今も教育テレビでやってるような
面白いよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:02:00 ID:???0
つかフルハウスは有名だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:36:46 ID:???0
>>198フルハウスか!ちゃんと見たことなかったからチェックしよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:33:18 ID:???0
>>195
「ゴールのあるところ、教えてやろうか?」

「!」
ダッガコンッ!
「おお!」

「俺のほうが年上なんだから敬え」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:42:49 ID:???O
夕方のスポーツニュース、三井のナレーションでスラダンのサントラ流れてたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:54:28 ID:???O
>>202
見逃したああ!!

どころで細木数子のズバリ言うわよのナレーションが仙道だと分かってから、あの番組が面白くて仕方ないw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:55:26 ID:???O
× どころで
○ ところで
スマソ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:05:11 ID:???0
仙道、藤真の中の人の所属事務所とか青二はナレーション強いからね。
スラダン声優のナレーションはいろんなところで聞けるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:46:00 ID:???O
仙道と藤真って同じ事務所なんだ。
ってか全部青二声優だと思ってたわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:08:58 ID:???0
>>203 まじ?細木はあんま好きじゃないから見てなかったけど。
チェックするものが増えたわw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:25:37 ID:???0
違った。さっきチャンネル変える時ちらっと見て、
大塚さんぽい声だなーと思いつつスルーしたんだった。ちょうど。
仙道より徳ちゃんに近い感じだったかなwワラエルw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:51:15 ID:???O
仙道or徳ちゃん声で「ズバリ言うわよ〜〜」って言ってんの聞いて
「まだ慌てる時間じゃないわよ〜〜」と一度言ってみて欲しいとオモタw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:12:54 ID:???O
大塚さんは好きだが仙道のイメージじゃないんだよなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:17:16 ID:???0
>>209
一本落ち着いて行くわよ〜〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:53:12 ID:???0
仙道はガチガチに固めてるとして、
流川はスポーツ向きの髪型じゃないよね。
あんなサラサラヘア、汗まみれになったら凄いことになるw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:56:39 ID:???O
>>212
え?どんな事になるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:54:11 ID:???0
自分の頭に水を掛けてみなよ。
あんな感じでべったり肌にと張り付く。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:26:43 ID:kwL65oqJ0
来年の1/3、テレビ大阪で午後12時〜14時まで
スラムダンク「全国制覇だ〜」と「湘北最大の危機」の
映画やるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:10:42 ID:???O
>>214
って事は藤真や大栄の奴(ド忘れ)もヤバいなw
>>215
マジ!?
うおおお〜楽しみだ〜〜!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:14:33 ID:???O
>>215
おお、情報dクス!
全国制覇〜は津久武戦のやつだっけ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:50:47 ID:kwL65oqJ0
>>216.217
今日、テレビぴあを買ったら載ってたよ。
全国制覇は、確か津久武戦だよ。
今から楽しみだ・・。正月からスラムダンクを見れるとは。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:08:59 ID:???O
>>218
続けてdクス!
早く正月来ないかな(・∀・)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:20:18 ID:???0
何々大阪だけなのかな?
地上波でもっと再放送してほしいよ。
昔は夏休みとか冬休みとかによくやってたのに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:32:27 ID:???0
夏休みの時期にBSでやったから我慢汁
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:51:30 ID:???O
>>221
マリー・アントワネットキター!!


そういう自分もBS持ってるけどw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:37:55 ID:???0
再放送で続きの全国編が知りたくなったので26巻まで読んだ。
2回戦が最終回の相手ってところが斬新だなw
作者は俺と同じでベタが嫌いと見た。
この分じゃラストも「スラムダ〜〜ンク!!!どおん!!!」じゃないだろうな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:37:55 ID:???O
>>223
最後まで読んだら感想聞かせてくれ(・∀・)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:14:58 ID:???0
>>211
さあ行くわよ〜www
ok let's go

さっき池上さんのスレで海外版?のスラダンアニメ見たけど、超笑えた。
中国語と英語の字幕w しかし普通に語学の勉強になるな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:25:54 ID:???0
youtubeのスラダンはほとんど字幕付だお
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:42:39 ID:???O
大阪代表の大栄学園のエースっぽいやつの名前って何だったっけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:06:00 ID:???O
>>227
ついでに>>216宛て。
土屋
229223:2006/12/16(土) 15:59:09 ID:???0
全巻読み終わった。
泣いた。スポーツ漫画の王道だな。
でも3回戦ボロ負けって・・・w
普通優勝だろw やっぱベタは通用しねーな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:31:40 ID:???0
トーナメントでは決勝まで行く、っていう漫画のお約束を破りたかったって
だから最強の相手との対戦を2回戦にしたらしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:06:28 ID:???0
普通に考えたら前年まで地区予選でボロ負けしてたようなチームが、
強力な戦力を数人得た位で全国制覇!何て方が可笑しいよな…
3回戦止まりで正解だと思う…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:06:15 ID:???O
陵南の練習試合で一点差はまだ早すぎた気がしたな。いくら福ちゃんがいないとはいえ、湘北はほぼ流川・ゴリしか主力がいなかったし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:27:11 ID:???0
・仙道の本気度が低かった
・湘北の控え組はそう極端に弱いわけではない
・池上さんが不調だった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:56:32 ID:???0
>>233
・池上さんが不調だった
これは多分関係無いwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:12:02 ID:???0
・メガネ君が好調だった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:32:17 ID:???0
・メガネ君が好調だった
のは
・池上さんが不調だった
からだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:19:07 ID:???0
・植草の顔が古かった

>>233・仙道の本気度が低かった
これ重要すね
勝とうとかって思ってない感じ。
湘北がどんなチームか探ってる&軽く挑発してるって感じで。
仙道らしいといえば仙道らしい。
魚住はやたら気合入ってんのにw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:33:48 ID:???0
>>229-231
トーナメントの途中で主役が敗退するのは幽遊と同じなんだよな。
良くも悪くも漫画でしか通用しない手法であることは確かだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:34:45 ID:???0
>良くも悪くも漫画でしか通用しない手法であることは確かだろう。
どういう意味?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:00:24 ID:???0
>>233
・池上さんが不調だった
テラワロスwwww
何気に>>225が池上スレ行ってんのもワロタwww



そういう自分も池上スレの住人だけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:08:59 ID:???0
アニメだと漫画と違ってみんなが同じ時間にテレビを見てるから、
その分未回収のままで終わった伏線の存在がより際立ってしまうんだな。

ちなみにここでいう未回収の伏線っていうのは
湘北と愛和学院の対戦を含めた三回戦以降の結果のことね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:42:00 ID:???0
イノタケのインタビューによると
スラムダンクの漫画の終わらせ方はある程度早い段階で決めていたらしいから
伏線に見えるものは全国の雰囲気を感じてもらう為に出したんだろうけど
テレビアニメで漫画と同じ終わらせ方をしたら
漫画のとき以上に打ち切りだなんだ言われそうだとは思う
子供は納得しなさそうだし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:17:43 ID:???0
昔、新聞の一面広告が出たの覚えているんだよね。
読売だったから花道だったんだど。
当時は「聞いたことがあるな」程度だったからスルーしてしまったが、
今思うと残念でしょうがない。全員分欲しいよー。
神奈川の廃校の黒板にチョークで描かれた「IHから10日後」のイベントも
今だったら絶対に行ったのに!
なんでもっと早く出会えなかったんだろう。悔しいなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:59:32 ID:???0
新聞広告はここで見られるよ
ttp://www.itplanning.co.jp/slamdunk/index_old_web1118.php
イベントの模様はDVDで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:37:34 ID:???0
>>244
うわあぁぁあ!
ありがとおおおおお!!!
観客の中に自分がいたよ.。゜(ノД`)゜ チョーマジウレシス!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:56:22 ID:5yK3zP2q0
緊急age
午後6時からアニマックスで「スラムダンク三井寿バスケがしたいです!編」やります!!!

#25『全国制覇をめざした男』
#26『三井寿15歳の悩み』
今回は、三井寿のエピソードをピックアップしてお送りします!

みんなミッチーを応援しようぜ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:57:41 ID:???0
アニマックス入ってない(´・ω・`)ショボーン
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:41:44 ID:???0
盛り上がらなかった(´・ω・`)ショボーン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:43:14 ID:???O
先週とっくに初回放送終ってるし。
「バスケがしたいです」のシーンの回も放送してほしかった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:16:04 ID:???O
そのシーン、前にテレビ大阪でやったときにテロップが入ってショックだった。
251感想:2006/12/18(月) 16:42:49 ID:???0
キモいロンゲ男が無様に殴られまくって、益々ブサイクになってただけじゃん・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:32:04 ID:???0
前に暴れてたのと同じ奴かは知らないがアンチ活動はアンチスレでやれ>三井アンチ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:06:00 ID:???0
三井(*´Д`)/lァ/lァ したいなら、他所でやれキモオタども
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:27:50 ID:???0
三井(*´Д`)/lァ/lァなんてしてるか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:46:38 ID:???0
アンチ活動なんてしてるか?、率直な感想を述べただけじゃん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:55:17 ID:???O
来月の3日にTVOで、劇場版2作品放送されるみたい。
テレビ情報に載ってた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:57:09 ID:???O
空気読まずに宮さん萌え
鶏ガラみたいでかわいいお
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:48:26 ID:???0
宮さん、初心者だったのに牧さんレベルの怪物たちとずっと一緒に頑張ってきてユニフォーム取ったんだもんなー。
その努力、想像するだけで尊敬に値するッ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:39:42 ID:???O
赤木の回想シーンでの、牧と藤真の一年時の体験シーンだけどさぁ…
絵がサンライズっぽくね?
藤真がアムロに見えて仕方ないんだが。そして牧がどっかの軍曹に見えて仕方ないんだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:42:01 ID:???O
スマソ
× 体験
○ 対決

何を体験するんだよ…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:52:07 ID:???0
や ら な い か

ウホッ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:01:16 ID:???0
藤真はアムロじゃなくてバーニィ
もしくはシーブック
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:50:19 ID:???0
池上スレ、面白いなwwwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:43:30 ID:???0
>>262
それ声じゃないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:58:44 ID:57vnJCeg0
youtubeにこんなのあったwww
http://www.youtube.com/watch?v=D8kvgU2Vx9M&mode=related&search=
266名無しさん:2006/12/21(木) 14:50:12 ID:XY+LkyW10
258>
そして、そんな海南も高校野球などでよくありがちな一軍と二軍とに分けることな
く、平等に選手を見ていたのだから、最強だといわれるのも当然ですね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:19:41 ID:???O
スラダン映画8日にもあるぞ。
テレビ大阪で午前9時から「SLAMDUNK 吠えろバスケットマン魂!!」

テレビ大阪GJ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:21:25 ID:???O
ちなみにその前の放送予定は>>215な。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:14:57 ID:???0
リョーちんが一番おしゃれでカッコヨス!
スポーツタオルを頭に巻いた三井もカコイイ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:40:47 ID:???0
>>265
ワロス。WWEのゲームか。
何気に花道の必殺技が頭突きになってるのも笑えた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:11:52 ID:???0
陵南戦長すぎる(w
もうなんかどうでも良くなってきたorz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:40:13 ID:???O
三井が倒れたしあと2回くらいで陵南戦終わりやったかな?
しかしほんと長いw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:38:48 ID:???0
たしかにのばしすぎで多少いらいらするよね。陵南戦。
でも、最後のメガネ君はいつみても泣ける…というかジーンとする。

ところで…「明日の夜七時からは〜〜!」
って、仙道or徳ちゃん声が…おもしろいわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:55:39 ID:FH5kxhSTO
陵南のデータラボッチは海の人に寿司造りを教えたんじゃと…

ホントー?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:22:28 ID:???O
誰か>>274を通訳してくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:32:07 ID:???0
|ω・`)つ
http://www.youtube.com/watch?v=i2AQjjZp6Jk

世界は広いよな。
アメリカにはこんなのがゴロゴロしてんのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:32:16 ID:???0
>>275翻訳結果
綾南戦でおっきしたお(^ω^)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:35:35 ID:???O
>>277
ばかっ…><
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:05:01 ID:???0
>>276
これ編集とかじゃないよな?
だとしたらイケメンのポスト直撃ロングパスリフティング以来の衝撃だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:56:54 ID:???0
楓パープルって、流川が主人公なの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:05:41 ID:???0
楓に自転車で壊された車が主人公です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:08:02 ID:???0
残念ながら編集だぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:19:08 ID:???0
>>276
普通のシュートフォームでそこからリングに届くだけでも
化け物だぜ・・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:30:18 ID:???0
>>231
まあそうだな
脳内補完するならこの活躍で神奈川の有力選手が湘北に来るようになって
数年後に全国制覇とか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:34:58 ID:???0
今日はめがね君の話か。
ひそかに好きなんだよね、めがね君。
地味だけどさ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:27:39 ID:???0
めがね君、最初で最後の活躍。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:36:22 ID:???0
いずれ世界のめがねと呼ばせてみせる
今はただのグッドメガネすけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:57:55 ID:???0
<スラムダンク>人気漫画の作者が奨学金設立
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?1167122364
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:46:55 ID:???0
>>287
身近なライバルは、1年の石井だな。


他だと翔陽のメガネと海南のメガネか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:22:56 ID:???0
ディフェンスは手を抜いている流川。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:28:18 ID:???0
仙道は3ptと、フェイダウェイと、相手のファールを誘発させることができます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:33:36 ID:???0
いやー感動した。
最後の桜木のダンク、マジかっけえ。
今日が最終回の方が良かったんじゃまいか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:08:43 ID:???0
めがねくんの1シュートで30分引っ張った・・・
ドラゴンボールでもここまで酷くないぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:43:20 ID:???0
>>293
DBZ見たことないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:11:02 ID:???0
無印ドラゴンボールはそんな酷くなかったかも。

Zはすごい引き伸ばすけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:26:11 ID:???O
陵南戦の引き伸ばしはひどかった。しかも、その後のオリジナルが最悪。これだけしといてIHやらなかったから腹が立ったな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:16:34 ID:???0
メガネ君の中の人がやるキャラクターはメガネが多い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:51:56 ID:???0
中の人自身がそんな感じだしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:00:56 ID:???0
>>296
「これだけしといてHやらなかったから腹が立ったな」に見えたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:06:33 ID:???0
>>296
原作と比較しながら見るとそんなに酷い引き伸ばしはない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:39:47 ID:???0
>>299
そういうAVあるよな・・・・



302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:24:26 ID:???0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:34:48 ID:???O
フィギュアスケート見てたら「目で殺す」ってフレーズがあった。
思わずゴリと花道思い出したw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:25:01 ID:???0
>>303
自分も
え、スラダンじゃんって思ったw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:13:58 ID:51RRF3Sj0
アニメで、三井は竜にボコられてたけど、三井は何でケンカする気もなかった
くせに、わざわざ鉄男を助けに行ったんだ?どう考えても鉄男の足手まといに
なるだけだろう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:45:19 ID:???0
>>274
見過ごすと
→鉄男…くそっ!試合に集中できねぇッ…!
→3P外し過ぎワロタ
→湘北敗北
→三井帰宅
→鉄男の訃報
→三井
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:46:04 ID:???0
なんちゅうとこにアンカー出したんだ。
>>306ね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:46:56 ID:???0
>>306俺ジャン。
>>305だった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:48:18 ID:Hg7lGC2Z0
一週間で二万本=一日、約三千本
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:05:58 ID:???O
餃子一日三千個
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:24:29 ID:???0
亀だが>>265テラワロタwwwwww
312雪、模写、音羽にて。:2006/12/31(日) 16:02:23 ID:???0
音羽の森に舞い降りた I was copycat

何かが描いて何かが写される 繰り返し 無駄な事さえ
やめない人たち 不思議な人たち  眺める私も含まれた

ほどけない模写などありはしないと
知ってても複雑な段階が物語り創っていく

私にもただ一つの願望が持てるなら  スラダンを 最初からを模写して窓辺で読む
ページにはジョーダン現れて動き出す  つられそうだと思うなんてどうかしてるけれど
禁じられた模写を発けば最後

どこかへ逃げるの どこにも逃げない  それだけで価値ある意識
めげない人たち 優しい人たち  動かされた私の未来

流れ出す強い力 幸せ呼ぶと
気がついたそのままで必要な物語り印されたら

存在が変わるほどの模写を持ってみたくなる
共感へと裁判へと繋がれば音羽に立ち
静けさに抱かれながらまた今日も待っている
緩やかに降る模写じゃなくてもっと寂しい繪
模写が無い世界で見つけたの you're king tracer

存在が変わるほどの模写を持ってみたくなる
共感へと裁判へと繋がれば音羽に立ち
静けさに抱かれながらまた今日も待っている
緩やかに降る模写じゃなくてもっと寂しい繪
集英社に舞い降りた I was copycat
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:01:10 ID:???0
>>265
ゲームが出ないからってw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:11:03 ID:vhHr+e8t0
>>310
お前にゃ無理だ魚住
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:16:30 ID:Br95k8wDO
わろた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:34:06 ID:???0
>>314
俺じゃない。ウチの池上がやる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:31:14 ID:???O
関西圏のみんな、明日は例の映画2本立てだぞ。
忘れるなよ〜(・∀・)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:36:24 ID:???O
これ声優が豪華だったよな。
もし特別編とかで、豊玉戦から作るなら、当時の声優のままやってほしい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:14:01 ID:xoNHe0In0
>>316
侮ってはいけなかった。あいつも三年間頑張ってきた男なんだ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:30:57 ID:Eer4os7t0
こんばんは
今、単行本を11巻まで読んだのですが・・
県大会8強に入ったとこです

今もまだ連載してるんですか?
ルカワと花道はどっちが主将になるんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:38:01 ID:???O
チラシの裏にでも書いとけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:42:26 ID:???0
>>319
今にして思えば、3年間死に物狂いで頑張ってきた魚住や池上が全国に出れずに
引退するのに桜木や流川みたいな1年坊主が全国に出るって言うのは不条理だな…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:02:40 ID:???0
実際そんなもんでしょ

全国行けなくても努力した事はその人にとって無駄にはならない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:03:02 ID:???O
今日の映画って2本立て続けに放送?
約1時間半の枠に2本入る程の短さなんですか?
劇場版ってみたことないんで、
てっきり1本1時間半くらいかと思ってたんですが。
325324:2007/01/03(水) 09:43:01 ID:???O
すんません。自己解決しました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:12:09 ID:???O
>>319 実際もそんなもんだよ。頑張った三年が新入生に勝てないことなんて多々あるし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:13:10 ID:???0
あ、この湘北最大の危機っていう方、俺見たことあるかも。
確か小さい頃映画館に行って見た。
DBの悟空がやらねば誰がやると同時上映だった気がする。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:05:17 ID:???0
誰か映画ビデオとっておいて  笑
みれねえ〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:22:33 ID:???O
出来としては津久武戦のほうがまだマシだったな。
でもアニメオリジナルは安易だな。
津久武の晴子に惚れてる男は性格が花道のコピーだし、
『湘北最大の危機』の女マネに至っては藤真を女にした上、性格最悪でムカついた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:29:49 ID:???O
制作スタッフは藤真がもし女だったら、とでも考えて作ったのだったらキモすぎる。
そんな穿った見方するくらいには藤真にそっくりだった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:21:53 ID:???O
三井の後輩と相手校のマネージャーがむかつくな。あのマネージャー、河合マリと性格かぶってて最悪。津久武の選手は好きなんだけど。
332327:2007/01/03(水) 17:40:24 ID:???0
と、思ったがやっぱり違った。
冒頭の床屋のシーンが見覚えあったのでそうだと思ったんだけどな。
じゃあ花道と流川の熱い夏という事になるな。

それにしても陳腐な作りだな。
ツクブの方なんて、トーナメントの途中消化しただけで
ストーリー性がほとんど無かった。
清田をもう1人出されても別にって感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:54:13 ID:???O
一作目・三作目は時期的に無理がある。一作目は陵南戦(練習)後、三作目は海南戦後にそんな時間ないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:14:17 ID:???0
4作目って陵南倒して全国行きが決まった後の試合だよね?
作中で『今は全国に向けて一番大事な時期だ』って台詞が有ったし…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:12:24 ID:???O
脚本が菅じゃ面白くないのは無理もないか。土台があった津久武はまだしだったけど、完全オリジナルはひどいな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:45:54 ID:???O
とにかく女版藤真がウザかった。
マイケルとか普通にしゃべってたけど、あんな女現実にいたら、周りは相手にしないだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:51:14 ID:???0
まぁ・・・アニメだしね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:12:54 ID:???0
劇場版は俺としては、1作目と4作目は合格点だけどな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:40:59 ID:???O
四作目が一番良かった。うざいオリキャラがいなかったし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:27:57 ID:Xn/HLLOA0
オーーーー!!見るの忘れたァァァァ!!!
今日だったよね・・。正月からついてない・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:07:17 ID:???O
藤真はあんなにひどくないだろ
河合マリとかぶるのは同意

マイケルの強さってどんくらい?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:43:18 ID:???0
NBAに注目される程らしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:46:50 ID:Xrj+6NAcO
三井が安西先生に「バスケがしたいです」と言うシーンは何回観ても泣けるよ。安西先生は俺の心の恩師です。漫画よりアニメが良いねスラダンは。まぁ消防の頃にアニメに夢中だったからかな、シティーハンターとかは漫画よりアニメが好きだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:21:33 ID:???O
>>341
誰も藤真が性格悪いとは言ってねぇw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:24:21 ID:???O
>>340
8日は忘れるなよ(・∀・)
>>344
うん、顔がそっくりなだけ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:29:27 ID:t6kDo4Yc0
>>345
サンクス!8日は、忘れずに必ず見るよ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:38:37 ID:???O
リョクフウ高校に椰子の木があったけど、日本の、しかも神奈川周辺で生息できるの?

あと、女マネが話題になってるけど、ミッチーの後輩のほうがなんかムカついた。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:38:01 ID:???O
克美だっけ?あいつは最悪だな
でも可愛いな顔は
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:53:22 ID:???0
>>343
俺の高校のバスケ部の顧問が安西って名前だったから
そのシーンが部活動紹介のチラシに毎年使われてた。
顧問だけ細身に書き換えられてたけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:08:54 ID:???0
流れ切るようだけど
後期のOPが激しく嫌だ。
幽白みたいに映像だけ変えて、歌はそのままが良かった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:44:38 ID:???0
そんなん人それぞれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 05:38:54 ID:FCYc70UvO
世界が〜
煌めく時〜
は神
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:10:18 ID:???O
世界は映像も歌も神だな
煌めくは歌はいいが映像があまり好きではなかった
まぁ好みの問題だろうけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:16:55 ID:H9XILSVO0
世界が〜が上か!?
当然だ!!
桜木の運動量が上だ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:35:31 ID:NCvcODR40
32巻以降があるとしたら・・・・
選抜では神奈川が1校しか出られないからもちろん優勝は海南だと思う。
準優勝は綾南 ベスト4に湘北、翔陽

翌年は海南、綾南が出場するような気がするな仙道が全国へ

3年目は海南と湘北で決まり
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:42:00 ID:???0
>>355
優勝は海南だろうけど、準優勝は翔陽では?
湘北は赤木・木暮が(三井は選抜にも出る様だな)、陵南は魚住・池上が抜けてる
以上、ベストメンバーの海南・翔陽のが強いと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:13:53 ID:???0
>>356
赤木の穴は大きいが木暮がいたって何の役にもたたんだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:22:25 ID:FzxzRiYUO
「骨が折れてもいい、歩けなくてもいい、やっと掴んだチャンスなんだ!」ゴリの言葉にマジ泣いた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:37:53 ID:???0
「オレたちゃ別に仲良しじゃねえし お前らには腹が立ってばかりだ」
「あ?」
「だが・・・」
『このチームは・・・・・・最高だ・・・・・・』
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:46:12 ID:???0
>>357
木暮の息子は小さいということか?失礼な奴だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:11:12 ID:???0
>>357
陵南戦ラストの3Pは誰が決めたのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:38:43 ID:???0
アニメ27話で泣いた。

世界が終わるまでは〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:27:52 ID:???O
ゴリは復帰する伏線はある。てかそうなってほしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:32:54 ID:???O
ゴリ復帰しても、もう慢心のない翔陽から勝つのは難しそうだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:47:10 ID:???0
世界がは歌詞があったら完璧だったのになぁ
俺は歌詞がないと歌は何言ってるのかほとんど分からないタチだから。

世界が終わるまでは〜離れることもない。まるでjhふぇうぃうえkwこうえいうぇいおmff
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:04:59 ID:???0
選手権予選のベスト4はトーナメント形式かな〜
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:49:08 ID:???0
>>361
あんなもんはマグレ
そもそも3年バスケやって一本決めたくらいで試合中にあんなに大喜びするとは、木暮は緊張感がまったく無い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:05:18 ID:NGS82oAr0
>>367
いやいやいやいや、あの場面でほぼ確実に勝負は決まったっていうか
アノ場面のシュートだったしゃあないって!!一点差のとこで残り50秒以上
あってスリー決めるんだぜ!!喜ぶって!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:44:59 ID:???O
スリーはどんなにすごい選手でも試合では中々入らないよ。良くて成功率五割だし。スラダンじゃ外す場面が少ないから分かりづらいけど。ただでさえ成功したら勢いづくのに、勝負のかかった場面で決まったから盛り上がるのは当然。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:27:42 ID:???O
現実の選抜予選はトーナメントなんだよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:38:40 ID:???O
そうだよ。しかも、県大会に出る条件もインハイの時より厳しい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:17:03 ID:???0
つーかインハイが甘すぎる。
県の後に全国かよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:16:37 ID:???0
スポーツ違うけど、
俺が部活やってた頃は
地区→府下(大阪)→近畿→全国だったぞ。
府下大会の1回戦で負けたけどな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:08:23 ID:???0
>>372
インターハイって都道府県の代表で出るもんじゃないのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:47:38 ID:???0
池上の中の人って誰?
EDに出ていなかったから、湘北の誰かと兼ねてるんだよね。
誰だろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:53:42 ID:???O
流川だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:35:19 ID:???0
ダメ音感持ってないと結構わからないよなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:54:51 ID:3CHge/hF0
選抜のがあったら翔陽は強いわな・・・・
メンバーは
翔陽3年は全員メンバーが残るとかじゃなかった?
海南は牧と影が薄い奴と・・宮益、高砂らが抜けて清田と神とその他主力
凌南は魚住、池上・・・・仙道、福田、植草、越野?
湘北は大黒柱、赤木、小暮・・・・宮城、流川・・桜木(怪我)

とても湘北はベスト4で限界では?
たしかに翔陽がこの時点ではナンバー1
ナンバー2は凌南ナンバー3は海南だと予想できるかも・・・

神奈川bP選手は仙道だろうなぁ・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:06:09 ID:???0
海南は大学付属高校だからギリッギリまで試合に出るんじゃないか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:31:01 ID:???0
>>378
桜木のケガは選抜までには治るんじゃない?
イノタケの画集や国体のイラストでは元気そうだったし。
赤木も、黒板漫画とかSWITCHの表紙(背番号15番)を見ると
選抜には出戻って来そうな感じがする。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:11:46 ID:NGS82oAr0
>>380
>桜木のケガは選抜までには治るんじゃない?

天才ですから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:29:46 ID:???O
>>378 あれ、三井は欠場?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:39:28 ID:???0
>>378
牧はバスケに力入れてる大学ならどこでも推薦で行けそうだけど
高砂も推薦でどこかの大学に行けるんじゃないか?
>>379の言うように付属の大学にも行けるだろうし
海南の主力は全員残ると思う。

宮さんは受験で夏に引退するのかもしれないけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:32:17 ID:NGS82oAr0
そんな彼に部員達の信頼は厚い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:51:55 ID:???0
>>378

翔陽は、毎年3年生が全員残ってるのに、
選抜でも海南に負けっぱなしなんだよな。

普通に考えるとありえないので、
海南も3年生が全員残るスタイルなんじゃないかなと予想。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:46:07 ID:???O
翔陽の3年が毎年選抜まで残ってるなんて描写はないよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:11:00 ID:???0
現実の選抜(ウインターカップ)の出場校
ttp://wintercup.jabba-net.com/2006/team.html?mw=1
強豪校の3年生は選抜まで残るんだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:17:28 ID:MbMGi7ewO
13へぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:41:42 ID:???0
>>386
翔陽は選抜が全てだ。って言い切ってるぐらいだから、
毎年残ってると考えていいんじゃないか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:53:37 ID:???O
そういや、劇場版2作目って翔陽戦の前なのになんで完全に夏なんだ。翔陽戦ではまだ冬服着てたし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:37:24 ID:???0
>>389
毎年3年が残ってるはずの海南に対して諦めていなければ
翔陽も残ってるだろうね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:48:16 ID:???0
>>387
高校サッカーも3年生は正月の選手権まで残ってるしな。
それが普通だろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:58:39 ID:???0
強豪校はね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:33:20 ID:QLMBmRASO
花道に30円でバッシュを譲るハメになったオッサンかわいそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:51:32 ID:???0
>>393
強豪校は全国常連だろうから3年もギリギリまで出て貰わなきゃ困るからかー…
でも弱い学校の3年は夏で引退して受験に専念してるんだな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:08:48 ID:???O
高砂はもっと評価されるべき。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:49:52 ID:???0
>>394
100円じゃなかった?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:40:38 ID:???O
最初のバッシュじゃないかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:42:43 ID:???0
>>358
そんなんよくあるセリフじゃん、とか思いながら見てたけど、
その必死さに答えようとする桜木に感動した
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:01:05 ID:???0
>398
最初のバッシュは「中古だから」と30円で奪う。
次のバッシュは「全国へいったお祝い」と貰って「気持ち」として100円渡す。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:15:08 ID:Cqqllwtn0
俺はチームの主役じゃなくていい!!










・・・・話の主役であれば
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:43:23 ID:???0
>>401
お前にゃ無理だ魚住
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:24:18 ID:???0
でも池上さんなら、なんとかなるかもしれない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:13:55 ID:Cqqllwtn0
ディフェンスではお前がNO1だ。主役をお前一人に任せていいか!?
405池上:2007/01/07(日) 19:14:29 ID:???0
無理っす
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:23:10 ID:???0
じゃあフッキーを呼んで来い!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:36:08 ID:???O
豚切りスマソ
関西のみんな、明日のアニメ忘れるなよ(・∀・)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:01:19 ID:Cqqllwtn0
この天才には愚問だな・・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:00:04 ID:???0
普通に寝過ごした。
前みたいに昼頃だと思ってたからな。
しかも何が悔しいって、起きたのがジャスト10時。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:45:29 ID:c/6WgyXN0
そーいやさあ、漫画だとインハイ海南準優勝って言ってたけど優勝は何処なんだろうか??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:00:06 ID:???O
今日の映画が一番いいできだった。桑田が試合でてるのに外されたカクは可哀相だった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:14:00 ID:oKu0hwIw0
今回は見た!!でも一郎の姉って晴子の中学時代の友達だよね?
確か、晴子は4中だったはず。なのに一郎は富中・・。
中学は住んでる場所で行く中学校が決まるよなあ。
神奈川は中学は自由に選べるのか?それとも富中は私立?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:52:41 ID:???O
まあアニメオリジナルの設定だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:22:54 ID:???O
同じ富中で二年違いなのに一郎と彩子は知り合いじゃないのは何故だ。流川と親しい彩子を知らないのは不自然だな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:58:34 ID:???0
別に親しいってほどの関係じゃないだろ。
ただ単に先輩後輩だっただけ。
富中時代は彩子はマネージャーじゃなかったかもしれんし・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:52:12 ID:???O
375>池上の中は流川の声の人
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:55:22 ID:???O
答えられてるのに答えてしまった…orz
スマソm(_ _)m
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:23:05 ID:???0
>>416
流川があまりしゃべらないから、緑川さん自体がそうなのかと勘違いしてしまってた。
池上さんや名探偵バーローの犯人役でペラペラしゃべってるのを見て、
似ているけど信じられなかった。
やっぱり池上さんの中の人は緑川さんなんだね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:17:44 ID:???0
武藤にはもっとスポットライトを当てても
いいと思う(´・ω・`)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:05:11 ID:QuUiUbvY0
海南といえば、海南に天才はいないの代名詞の
神のうまさがうえか!?
当然だ!!
桜木の運動量がうえだ!
!!
天才!!
の神君だろぉ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:57:00 ID:???O
こんなでけーのに囲まれてどうする
ドリブルこそがチビの生きる道なんだよ
綾子ちゃーん←このコマのせいで宮城の評価がかなり下がったと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:02:13 ID:???0
いや、そこで上がっただろ。
423一年後の深津:2007/01/10(水) 19:19:33 ID:???0
はやく山王戦をアニメ化してくれだわさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:52:50 ID:R1f1rkR20
やはりこの天才が・・・!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:09:16 ID:???0
なぁ、世界が終るまでのEDの
木暮と三井のツーショットの直前に、公園で庶民シュートしてる二人組みは誰なんだ?
1秒くらいしか映らないんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:11:31 ID:/JAFiVdwO
泣きボクロがセクシーな牧…!!(´・ω・.`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:36:36 ID:???0
>>425
リョータとお友達かと思ってたけど、自信なし。
ホント、誰なんだろうね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:41:58 ID:???O
木暮とミッチーのツーショットは、あすこだけ少女マンガみたいにキラキラだったなぁ
好きな絵だけど浮いてないか?w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:40:21 ID:???O
>>425リョータと彩子
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:16:09 ID:???0
>>425
リョータと翔陽の小坊主
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:10:41 ID:???0
小坊主が!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:09:50 ID:???0
小坊主って翔陽の応援団長のことか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:16:53 ID:???0
>>419
武園戦
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:57:24 ID:R1f1rkR20
武園、最後の闘志!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:32:27 ID:???0
武藤さんとか大好き
ていうか武藤さんの声優が最後までわからなかった
モブキャラ専用の人?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:33:42 ID:???0
たしか塩なんとかって人だったと思うから・・・
リョータか高宮の人のどっちかかな・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:42:02 ID:???0
ていうかいつ山王編アニメ化されるんだぜ!!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:55:08 ID:???0
武藤さんの声優は高宮役の塩屋浩三さん
リョータの中の人と同じ名字なのはお兄さんだから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:58:42 ID:???0
浩三さんが兄で翼さんが弟
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:04:38 ID:???0
よく知ってるな。武藤さんの中の人とか、塩屋兄弟のこととか。
で、現在の塩屋兄弟は何してるの?特にリョータが気になる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:39:16 ID:???0
リョータの中の人と藤真の中の人は声優兼音響監督になってる
リョータの中の人は音響監督の方がメインみたいだけど

塩屋兄は今も青二に所属して声優として活躍中
来週はNHKのラジオドラマで牧の中の人と
謙信・信玄として川中島の戦いをするらしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:15:54 ID:???O
>>441
なんかすげーな。
ありがd!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:28:47 ID:???O
藤真の中の人はリアルで選手兼監督なんだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:11:56 ID:???0
キャプ翼とかアニメ終わっても、続きアニメ化されてんのに。
なんでスラダンだけ、続きをアニメ化しねーんだよ。
あんな中途半端なとこで、終わられたら、イケねーよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:08:31 ID:???0
キャプ翼は原作の続きが連載されるからそれに合わせてアニメ化してるだけ。
(と言っても中途半端で終わるが…)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:15:22 ID:???0
今このキャストを集めろといわれても予算の都合上無理だろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:54:33 ID:???O
今、作ったら声優が変わりそう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:14:50 ID:???O
みんな大物になっちゃったからなぁ…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:31:26 ID:???0
嬉しい事言ってくれるじゃないの
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:21:04 ID:???0
君が好きだと叫びたいの歌詞は共感できないな。
俺は好きな人が出来たら遠くで見つめてるだけのタイプだからな。
そして家に帰ってオナニーばっか。
あわよくば一緒に居る機会を得ればな〜って感じ。

「見つめるだけの日々なんて終わりにしたい〜♪」(二番)
いやいや、見つめるのが楽しいんじゃないかwwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:57:37 ID:???0
お前の事なんか知るかよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:40:55 ID:???0
漏れの脳内では君が好きだと叫びたいは桜木のイメージソングだなあ。
でもってあなただけ見つめてるが晴子で世界が終わるまではが三井。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:31:06 ID:???O
煌めく〜も三井のイメージがあるな…
ベスト〜はショーホクのイメージ。

ぜったいに〜は誰だろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:42:00 ID:???0
ゴリのハエたたき
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:05:06 ID:???O
「絶対に誰も」は流川のイメージ。「煌めくは」メガネ君か彩子、「マイフレンド」は晴子から花道っと感じ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:30:45 ID:???0
つうかスラムダンクの曲って偉い豪華だな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:45:05 ID:???0
>>456
豪華というかただのタイアップじゃねーかよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:18:16 ID:???O
>>450
お前に共感されたらたまったもんじゃない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:32:31 ID:???O
>>453です。
「ベストフレンド」じゃなくて「マイフレンド」でしたねι
間違えてすいません…
良い曲が多いですよね☆
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:51:20 ID:???0
幽遊白書もいい曲多い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:11:50 ID:???O
好き嫌いは分かれるだろうが、こんなのあった。

133:スリムななし(仮)さん :2007/01/03(水) 10:24:36 [sage]
『ぜったいに藤真譲れない』

もて余す性欲〜
突き抜けてる藤真へのLOVE〜
乱れてる〜わたしの呼吸〜(;´Д`)ハアハア
胸の中の好奇心だけが騒ぎ出す〜
ぜったいに〜藤真〜譲れない〜
辿りつくには〜まだ早すぎて〜
スレの流れ〜はみ出して〜
ボロボロになるまで〜追いかけてやる〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:04:20 ID:???0
>>450
おまえも勝負しなくちゃ駄目な時がきっとくる。きっとな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:34:47 ID:???0
>>450
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:09:57 ID:???0
なぜおまえはそんな無駄な時間を・・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:35:02 ID:???0
亀レスだけど>>425
今日アニマックスで確認したら、やっぱりリョータと彩子さんだね。
今まで気づかなかった。

ゴリだけ出番なしというわけだが、絵づらが良くなかったのか?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:10:23 ID:???0
アニメのオリジナルエピソードはハズレが多いね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:14:03 ID:???O
河合マリは本当にうざかった。流川親衛隊がさらに性格悪くなってたし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:04:19 ID:PqzR2tndO
アニメでは花道の性格がDQNになってたのが悲しかった…。
花道は女の子に対して紳士なのに…(´;ω;`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:55:43 ID:???O
仲間に対してもあんまりな態度だった。バイトした金を奪い去ったり、メガネ君を無理矢理交代させた挙げ句ワンマンプレーで迷惑かけたり。仲間を利用するような奴に描かれてて嫌だった。全部オリジナルだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:27:37 ID:???O
オリジナルで良かったのって、勉強合宿の「ボス猿・中国の人」のやつくらいか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:32:48 ID:???0
女絡み以外は別に気にならんが>オリジナル
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:57:18 ID:???0
世界が終わるまではを覚えたいんだけど、
歌詞が出ていないからなかなか覚えられない。
それでも家じゃマックスで歌っているんだけどね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:51:18 ID:???O
>>472
カラオケで覚えたら?
ミッチーヒストリーな構成で画面見てるだけでも楽しいぞ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:02:28 ID:???0
ここのアニソンの歌詞サイトに載ってるよ
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/su/slamdunk/index.html

カラオケ行くのもいいと思うけど
475472:2007/01/17(水) 16:49:59 ID:???0
おお!サンクス!
今度カラオケにも行ってみよう!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:06:31 ID:???0
リョータの中の人は声優引退したから
続きをアニメ化するとしても変更するんだろうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:01:00 ID:???0
そもそも続きのアニメ化なんてありえないよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:20:34 ID:???0
山王戦、アニメで観たい気持ちは勿論有るけど
下手にCG技術を多用されたり星矢みたく声優変更されたりは嫌なので
このままお蔵入りのままで良いかもな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:30:43 ID:???O
週間アニメじゃやってほしくないな。DEAR BOYSみたいになりそう。あれも原作はいいのにアニメのひどさは甚だしかった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:35:37 ID:???0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:36:35 ID:???0
夜中にやるにしたら、『はじめの一歩』クラスのクォリティで。
ディアボは可哀想だったな、原作とアニメの差が激しすぎる黒歴史的なアニメになったし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:29:44 ID:???0
ディアボとスラダンってどっちが先に始まったんだっけ?

ディアボかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:36:31 ID:???0
漫画はディア、アニメはスラダンが先
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:48:17 ID:???0
豊玉編を豊玉側から見たOVA作って欲しい
4851/2:2007/01/18(木) 15:03:27 ID:???0
リメイクアニメ スラムダンクっ!
第1話 ようこそ集英社へっ!
第2話 ドカベンパクりっ!
第3話 チェストっ!
第4話 雨、逃げ出した後
第5話 模写〜マイケル・ジョーダンゴメンナサイ〜
4862/2:2007/01/18(木) 15:08:52 ID:???0
スラムダンクっ! 放送局
チバテレビ:毎週日曜日24:00〜(4月1日〜)
テレ玉:毎週日曜日25:30〜 (4月1日〜)
tvk:毎週月曜日25:15〜(4月2日〜)
テレビ北海道:毎週月曜日26:00〜(4月2日〜)
KBS京都:毎週月曜日25:30〜(4月2日〜)
東北放送:毎週火曜日26:00〜(4月3日〜)
東京MXテレビ:毎週水曜日25:30〜(4月4日〜)
サンテレビ:毎週火曜日24:00〜(4月3日〜)
三重テレビ:毎週水曜日26:28〜(4月4日〜)
広島ホームテレビ:毎週土曜日26:05〜(4月7日〜)
TVQ九州放送:毎週土曜日26:40〜(4月7日〜)
群馬テレビ:毎週日曜日25:00〜(4月8日〜)
奈良テレビ:毎週水曜日26:30〜(4月4日〜)
岐阜放送:毎週木曜日26:00〜(4月5日〜)
4872/2:2007/01/18(木) 15:28:02 ID:???0
スラムダンクっ! 放送局
チバテレビ:毎週日曜日24:00〜(4月1日〜)
テレ玉:毎週日曜日25:30〜 (4月1日〜)
tvk:毎週月曜日25:15〜(4月2日〜)
テレビ北海道:毎週月曜日26:00〜(4月2日〜)
KBS京都:毎週月曜日25:30〜(4月2日〜)
東北放送:毎週火曜日26:00〜(4月3日〜)
東京MXテレビ:毎週水曜日25:30〜(4月4日〜)
サンテレビ:毎週火曜日24:00〜(4月3日〜)
三重テレビ:毎週水曜日26:28〜(4月4日〜)
広島ホームテレビ:毎週土曜日26:05〜(4月7日〜)
TVQ九州放送:毎週土曜日26:40〜(4月7日〜)
群馬テレビ:毎週日曜日25:00〜(4月8日〜)
奈良テレビ:毎週水曜日26:30〜(4月4日〜)
岐阜放送:毎週木曜日26:00〜(4月5日〜)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:30:47 ID:???0
ごめん、誤爆。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:33:29 ID:???0
どこへのだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:45:15 ID:???O
本スレで見かけた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:12:36 ID:???0
要チェックや。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:36:14 ID:???0
今更気づいたんだが、あなただけ見つめてるの最初の一枚絵って、
桜木と流川がボール取り合ってるだけかと思ってたら、
アレ桜木と流川の間に清田っぽいやついるんだな。

3人でボール取り合ってたのか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:47:35 ID:???0
なんかはるこの顔が変わってから
はるこがキモイぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:18:00 ID:???0
3rdEDで吠えてる福田の絵
本編ではそういう事しなさそうなところがワロタ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:02:56 ID:/89Fvp6c0
三井の顔が超男前に!(エンディング)
アニメーターはすごいな。
山王戦までアニメ作ってくれないかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:21:45 ID:???0
山王戦は反対だな
あれは漫画だから良い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:33:38 ID:???0
個人的に豊玉戦で終わっとけば
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:05:20 ID:???O
OPやEDで流川のダンクシーンやリョータが抜くシーン久々に見て感動した
10年以上前のアニメなのにこんなに迫力があるとは
むしろ最近のアニメが劣化してるぐらいに感じる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:13:22 ID:???O
でも当時はあんまり評判良くなかったんだよ。
自分も去年の再放送見て見直した。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:42:00 ID:???0
2ndOPのリバウンド
赤木・桜木・北沢だと思ってたが
背番号が違うな…今更だが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:43:34 ID:???0
素で間違えた。恥ずかしい…OTL
沢北だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:46:04 ID:???0
俺は晴子のしぐさが女子高生っぽいのを見て感動した。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:39:23 ID:???O
>>501
お前は仙道か
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:22:22 ID:???0
三井寿の履いていたバッシュの詳細分かる方おられませんでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:26:55 ID:???0
>504
三井スレより転載
*************
463 名前: 名無しかわいいよ名無し sage 投稿日:2006/12/20(水) 23:58:06 ID:s7f4z8wd
別スレから転載
794 名前: スリムななし(仮)さん sage 投稿日:2006/12/20(水) 15:59:39
>>793コラコラ嘘教えちゃダメ
>>792アシックスだよ
藤真たんや翔陽の皆が履いてるのは
アシックスのファブレゲルエキスパートの93年型モデルで色は白/赤
ミッチーが履いてるのはポイントゲッターっていうモデルで2万8500円もする

464 名前: 名無しかわいいよ名無し sage 投稿日:2006/12/21(木) 02:46:28 ID:WEXiq7xG
ミッチーが使ってるのこれっぽい
http://imepita.jp/20061221/097720
ファブレ
ポイントゲッターL
TBF712
定価 \28500
しなやかなカンガルー表革を使用した、ジャパン
シリーズのトップモデル。店長のオススメです。
カラー
ホワイト*レッド
ホワイト*シルバーパープル
ホワイト*シルバーネイビー
http://imepita.jp/20061221/097450
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:56:17 ID:???0
>>505
ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:45:25 ID:???O
ミッチーって金持ちの息子なのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:52:01 ID:???0
そう金持ちでなくても、一人っ子だったら買える範囲だね>ポイントゲッター
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:32:45 ID:Qp6KKdc00
たけー靴だ。
甘い親だからみごとにぐれたんだな。三井。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:25:09 ID:???0
つーか滑って使い物にならんのよ
ナイキとか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:51:08 ID:???O
>>508
今時の一人っ子は贅沢だなぁ…orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:58:36 ID:???0
他のスレにマルチされて見つけたんだけど
このゲーム桜木、流川、ミッチーに混じって牧さんの人いて吹いた

http://shining-wind.jp/info/cv/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:08:42 ID:???O
しかも主役は映画の水沢イチロー役の人だねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:31:27 ID:???0
>501、503
地味に笑ったwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:20:43 ID:???0
今更だがアニメの三井の髪の色が青いのは何でだ
原作では濃い目の茶色じゃなかったか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:34:59 ID:???0
>>500
俺も沢北だと思ってた
ユニフォームやらあの髪型やら
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:08:16 ID:???0
>>512
何で吹くんだ?w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:21:01 ID:???0
無双とか青二キャスティングのゲームでスラダン声優が揃ってる事ってわりと多いよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:16:44 ID:???O
25歳のぬ〜べ〜より17歳の三井の方が断然声が渋い件。
まあ、グレた後の三井がやたら少年っぽい声だったら嫌だけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:55:08 ID:???0
ぬ〜べ〜は普段は軽いキャラだからな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:06:06 ID:???0
>>519
そういや置鮎って三井がデビュー役だったのかな?
三井より先に演じたキャラって有るっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:27:10 ID:???0
三井の登場より先にママレードボーイが始まってる
TVアニメのデビュー作はドラゴンクエストらしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:32:01 ID:???0
>>519
17歳の三井より14歳の手塚の声の方が渋いwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:35:16 ID:???0
たしかにw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:59:43 ID:???O
え?手塚部長って中学生なんか?
って、え?
あれ、中学生のハナシ!?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:13:57 ID:???0
ヒント ワシの波動球は108式まであるぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:40:08 ID:???O
仙道 魚住 福田 藤真 花形



強すぎww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:18:21 ID:???O
>>527
何が?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:19:35 ID:???O
ごめん、混合チームの事か。
今アニマックスかなんかでやってるの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:46:48 ID:???0
>>527
最終回辺りじゃないか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:59:38 ID:???0
アニマックス26日が最終回です。
いま混成チームと対戦してます。
28日には別で「花道、熱きダンク編」ってのをやります。どこらへんかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:18:23 ID:???O
なんだかんだ言って忠の声が一番ハマっている気がする
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:26:20 ID:RMUC1pqv0
スラムダンクで凄いと思うのは越野や武藤などの陰に隠れがちなキャラにも個性がしっかりしているところだと思う。
池上が牧からボールを奪ったときはびっくりした。
にしても、勉強合宿で三井が寝言で言った「鉄男・・」は何?
そんなに仲良かったっけ?「安西先生」ならまだしも・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:04:12 ID:???0
三井が鉄男と仲悪いとでも思ってんの?
アニメでは「あれが俺たちの友達(仲間?)の三っちゃんだ」→「今でも友達だろ」な会話が有るよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:57:42 ID:???0
漫画でも結構さっぱりしてたし、普通に良い友達って感じなんじゃね
まあ宮城の「アヤちゃん…」に対して「鉄男…」はないと思ったが
536534:2007/01/24(水) 21:04:01 ID:???0
あ、なんかちょっと間違ってた。
鉄男の台詞、「友達*だった*三っちゃん」って過去形ね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:17:14 ID:???0
' 'とか" "とか『』とかいっぱいあるのに

何 で わ ざ わ ざ   *   で 区 切 っ た
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:22:30 ID:???0

539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:07:09 ID:???O
ってか鉄男と徳ちゃん間違ってるよw
鉄男はバイク乗ってるマッチョのほうww
540534:2007/01/24(水) 22:44:25 ID:???0
_| ̄|○ ゴメン、徳ちゃん、鉄男…。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:00:40 ID:7YYHrEN5O
海南戦が終わった後の花道の悔し泣きはBGMもあの場面に合ってたから余計に感動した。

今見てもたぶんもらい泣きすると思う。

あれ見て花道は本当にバスケが大好きなんだと分かったよ。

全力でやってなければ涙なんか流せないしな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:11:15 ID:???0
>>541
OPにも使われてなかったっけか??映画だか忘れたけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:18 ID:???0
なにげにこのスレ覗いたら
インターハイってTVでしないのか・・・orz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:20:17 ID:P8uLaCTq0
スラダン原作の好きなキャラベスト10

1、池上
2、高砂
3、花道
4、茂一
5、センドー
6、植草
7、土屋
8、きっちょう
9、松本
10、清田

だよ!!! 何か陵南多いな〜@
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:37:20 ID:???0
    ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}さっきのバーテン私?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:33:57 ID:nmMhmvw6O
>>542 緑風戦の映画のOPだった。
「湘北最大の危機!」みたいなタイトルのやつ。

あの映画はメガネ君が重要な役割を果たしてたか結構好きだな。

緑風の女マネが非常にウザかったけど。

劇場版で一番好きなのは流川の後輩の水沢が出てるやつかな。

この先バスケが出来なくなる悲しみや葛藤が上手く描かれてるし、BAADの「ENDRESS CHAIN」も最高だった

最近のアニメはこういう感動するようなものが無いんだよな。

キャラソンとかあるけど意味が分からんよ・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:14:48 ID:???0
アニマックス、いよいよ明日が最終回だ。
DVDで先に見たときは、インターハイがなくてあまりの改悪さに怒りさえ感じたけど、
割り切ってみてみるとまぁまぁ面白いかなと。
来週からこの時間帯、ちょっと物足りないな。
原作2万回でも読みますかw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:23:41 ID:???0
しかし100話以上もつかって
地方大会だけってどれだけスローペースなんだよ(w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:13:03 ID:???0
大黒の歌声は晴子っぽい感じがしない。どっちかと言うと彩子っぽい
ZARDのは晴子っぽく感じた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:29:54 ID:s0H6qLpOO
最後もの凄いあっさりしてるのね・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:11:52 ID:???O
>>541
すげー同意だな…
俺も高校んときに、先輩の最後の試合でラスト5秒切ってたのに
ボールキープできずにブザービーターで3P決められて
負けた事があった…

5日くらいずっと学校行けなかったんだよなぁ。

そんとき毎日家に来て心配してくれてたのが、当時マネージャーで今の俺の嫁さんww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:30:11 ID:???0
最後の一行が言いたかったんだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:21:52 ID:???0
>>549
(゚Д゚ )ハァ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:53:32 ID:???O
スルーしてやれw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:10:58 ID:???0
>>549
1stOP=桜木
2ndED=三井
4thED=晴子
はガチ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:23:53 ID:???0
>>548
お前そんな事言ったら原作は6年かけて4ヶ月
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:45:48 ID:???0
>>551
靴屋の店長乙
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:48:49 ID:yRvK19/MO
スラムダンクの10DAYS AFTERってDVDが売ってるんだけどどんな内容か知ってる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:16:49 ID:???0
黒板漫画のDVDだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:31:20 ID:yRvK19/MO
黒板漫画って何だ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:28:10 ID:???0
>>558
DVD持ってるぞ。
黒板のメイキングって感じで、井上のコメントとかが
いっぱい入っている。

>>560
井上が、どっかの高校の黒板に
スラムダンク最終話の「10日後」を
書いたやつのことじゃないか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:34:26 ID:yRvK19/MO
4000円で売ってたんだけど買う価値あり?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:55:36 ID:???0
普通にようつべにあるからいらない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:23:49 ID:???O
中古完全版をフルセット2万円で買ってきた。


改めて面白いな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:34:05 ID:???0
黒板に描いた漫画のDVD?
どんな感じだ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:07:23 ID:???0
>>565
ただ単に、黒板をカメラで写してるだけだぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:46:23 ID:???0
>>565
DVD本編は、イベント開催前から終了までを追った50分程の
ドキュメンタリー映像だよ。イノタケのインタビューも沢山入ってる。
映像特典として、黒板漫画が全部読めるようになっている。
このDVD、自分は買って良かったと思ってるよ。

一応、ここで予告編とか見れる。(要QuickTime Player)
ttp://www.itplanning.co.jp/slamdunk/
ttp://www.wretch.cc/blog/gioshall&article_id=1740679
568565:2007/01/29(月) 01:57:56 ID:???0
>>566-567
丁寧な説明有難う。
う〜ん、迷うなあ…自分も欲しくなって来た…
後、DVD以外に黒板漫画って見られないの?
本とか出てたらそっちのが欲しいかも…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:21:30 ID:???0
黒板カードというのがある。でも今、入手困難ぽい?。
あとSWITCHって雑誌のvol23にもちょっと収録されてる。
全体的に考えて、買うならDVDがいいような気がするなあ。

黒板漫画がイラスト集みたいになって出てたらいいのに、と思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:54:08 ID:???O
アニメ自体神なのは当然だが、OP、EDも神だよな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:26:22 ID:???0
OPとED…!!

世界が終わるまでは…
、あさに神!!!!!!!111111!!!!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:37:36 ID:???0
BOROBORO
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:00:31 ID:???0
×…、あさに
○…まさに

  スマソorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:38:05 ID:???O
ボロボロはそんないいとは思わんかった。
自分も世界が…だな。絵も最高
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:16:21 ID:???0
風景(こきゅう)w
自由(かぜ)ww
BOROBOROwwwwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:50:21 ID:???0
【強さ】DEAR BOYS VS スラムダンク 3【議論】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170085334/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:25:45 ID:???0
>>575
あのころは・・・よかった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:36:25 ID:???0
世界が・・・は、ゴリだけはぶられてる(´・ω・`)カワイソス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:10:51 ID:???0
6時に見る番組がなくなって(´・ω・`)サミシス…
ドラゴンボールGTのトランクスの中の人は桜木と一緒なんだよね。
とても同一人物とは思えないw
桜木のあのテンションの高さはネ申だねw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:24:31 ID:???O
リアルタイムでやってた時以来久しぶりに今見てるんだけど、やっぱりおもしろいねコレ
子供の頃に見てたアニメだから内容はもう9割も忘れてたけど、改めて見て興奮したw
スラムダンクがネ申だという事に今更気付いた
そして近頃のアニメのつまらなさに愕然とした
またスラムダンクやってくれないかなぁなんて思っちゃったよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:21:43 ID:???O
ぬ〜べ〜の作者が言ってたけど最近の少年漫画は女にもウケるような内容じゃないとアンケート順位が下がるとか言ってた。だからつまんないんだろな。
今時のスポーツ漫画は美少年ばっかりだから読む気がしない。ゴリや福ちゃんがいたからこそスラムダンクは面白かった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:07:32 ID:???O
だが女受け狙ってないスラダンが女受けがいいというこの現実。(藤真は狙ってたかもだけど)

得てしてそういうもんだよな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:54:14 ID:???0
スラダンって美少女だのパンチラだの所謂サービスシーンとかも無いんだよな
内容が面白ければそんな媚びは要らないって事だ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:58:15 ID:???0
1巻で晴子さんパンツ見せながらずっこけてたよ。

アニメでも見せてたんだろうか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:32:37 ID:???O
晴子のパンチラには興味ないから覚えてないw
彩子さんなら興味あるけどなww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:33:37 ID:???O
藤真はやっぱり女受け狙って出したのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:59:20 ID:???O
木暮の役どころは?脇役?要所要所で目立ってたような気もするけど肝心な場面ではいない。アヤコは木暮の事が好きっぽい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:28:04 ID:???O
それにしても頭から血を流しながら叫ぶメガネを取った花形には恐怖を感じた。
そして三井に中学時代は全く歯がたたなくて不良時代には怒鳴られてIH予選でも3P決められまくって結局負けた長谷川が不憫で仕方がない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:07:04 ID:nFjzs5nyO
>>588
なんかワロタwww
それにしても翔陽って浮かばれない奴ばっかだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:23:58 ID:???0
>>589
そうだな。2年生ガードの伊藤も同学年の湘北・宮城に
こてんぱんにやられちゃったもんな・・・・(´・ω・`)

591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:27:51 ID:???O
ごめん、日本語に自信ある訳じゃないんだが、『浮かばれない』って生きてる人に使っても大丈夫だったっけ?w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:23:54 ID:???0
>>591
細けえなw
593592さんじゃないけど:2007/02/04(日) 16:20:08 ID:???O
いいんじゃなかったっけ?>591

混合チーム1=C・丸ゴリ、PF・岸本(←豊玉の南の友達)、SF・流川、SG・福ちゃん、PG・牧

チーム2=C・ゴリ、PF・寛、SF・清田、SG・南、PG・藤間

チーム3=C・ボス猿、PF・花形、SF・沢北、SG・ミッチー、PG・リョーチン

チーム4=C・高砂、PF・花道、SF・仙道、SG・神、PG・深津

上4チームで試合をしたら、どこが勝つだろう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:40:13 ID:???0
チーム4!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:59:15 ID:???0
2かな?
1と3は無いな
理由は詳しい人に任せる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:11:26 ID:UJzO0sOhO
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:13:59 ID:nFjzs5nyO
そういえば桜木がバッシュ買った(?)バッシュ屋って何て名前だったっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:14:58 ID:???O
2か4かな。
混合チームはPGで大きく左右されるからな。
あと牧みたいな自分で切り込むタイプより、周りを生かすタイプのほうがいいと思う。
つーか生かさにゃ宝の持ち腐れだよなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:34:22 ID:???O
>>597
タエコスポーツ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:46:36 ID:???O
C=河田、ゴリ、魚住、高砂

PF=寛、花道、花形、岸本

SF=沢北、流川、仙道、清田

SG=神、ミッチ-、南、福ちゃん

PG=深津、牧、リョ-チン、藤間

見てみたいチーム編成

1:C=丸ゴリ、PF=花道、SF=仙道、SG=福田、PG=深津

2:C=ゴリ、PF=寛、SF=流川、SG=南、PG=藤間

3:C=高砂、PF=花形、SF=沢北、SG=ミッチ-、PG=リョ-チン

4:C=魚住、PF=岸本、SF=清田、SG=神、PG=牧
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:29:43 ID:???0
>>599
チエコだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:49:23 ID:???O
しょおおおおおおおおうよう!!!!!!111
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:17:51 ID:???0
599 601
仙道っていうか牧っていうかwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:02:46 ID:???O
さっきアニメ全部見終ったんだけど…翔陽と陵南タッグの花形と藤間を見てかなり興奮した…!!
正直湘北負けろや…と思ってしまったぜ……
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:02:13 ID:???O
>>604
花形と藤真は元から同じチームだけど。
まさか仙道と間違ってないかい?自分は仙道&藤真コンビに(・∀・) ワクテカしたよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:47:53 ID:???O
いや花形と藤間よ!!地区予選で消えた翔陽をあの形で見れるのは翔陽好きな俺としてはかなり嬉しい…!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:08:06 ID:???0
いええええええす!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:54:03 ID:???O
>>606
スマソ
花形で良かったのね。
あれで作画がもっと良ければなぁ…(´・ω・`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:22:17 ID:???O
合同試合で花形が4番つけてるというミスがあった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:24:57 ID:???0
>>605同士!
藤真ファンにとってはおいしい回だよね

>>609kwsk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:48:49 ID:???0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:13:24 ID:???0
当時は気づかなかったが、ハルコって途中から髪を切ったのか?
それに桜木が無反応ってすげー不自然だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:15:23 ID:???0
原作スレのスレタイはどうして3Pやフリースローがないんだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:50:18 ID:???O
>>611
下のやつってなんなの?ゲーム?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:28:08 ID:Zkg5EQHf0
スーファミ版スラダン2は海南戦でも三井の髪型が古いままなのでクソゲー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:30:49 ID:???0
>>611
藤真がダンクしてますわなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:31:09 ID:???0
仙道のガイドラインが見つからない

とうとう、落ちたかw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:32:45 ID:???0
アニメ版はかなりいい移植だと思うが映画を含めて
オリジナルはびっくりするほどクソだった
やはり原作ありきかな、スラダンは。
ただしタイアップの選曲は神

長谷川の扱いもカワイソスだったなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:37:04 ID:???0
>611
よくわからんがゲームで選手作成のような機能を使って、スラダンキャラを
模したのかな。ジャンプ漫画がゲームで復活してもスラダンって出ないな。
スポーツは扱いにくいのかなあ。かといってキャプつばやるろ剣みたいなカスゲーだったら困るから、
やっぱいらないです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:40:36 ID:???0
三井も湘北に知性を与えただけあって本当は頭良かったんだなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:41:24 ID:???O
>>611
下の、流川のテンションの高さにクソワロタwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:21:59 ID:???0
2期エンディングを見るたび、最後のところでみんなが疲れて寝ているやつの
キラカードを持っていたのを思い出す。
たしか小学生のころだっけかな・・・。
近所のガチャポン(カードが出てくるやつ)で20円?か10円で回したら出てきた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:03:06 ID:4wSL5txQO
>>620
そんな描写あったっけ?
赤点4つ採ってたのは記憶にあるがw
覚えてない…スマソ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:15:04 ID:ehOQ3VKH0
原作設定だよ。逆に赤点はアニメオリジナル
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:16:25 ID:???0
>622
当時のジャンプ系カードはすべて捨ててしまった
オクとか見ると結構価値のあるものもあっただけに、
タイムマシンがあったなら、過去の自分を埋めてやりたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:19:33 ID:???0
ルカワが洋楽きいてんのが妙にオサレだった。

「あれから10日後」で英会話のテープを聞いてたのは、
やはりアメリカ目指してるからかなww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:22:03 ID:???0
今日、コンビニに行った時のこと、
自転車に乗れるようになったばかりらしき小学校低学年の男の子と父親がいた。
子供が自転車で、父親はジョギングで、道を走る時の注意事項を教えていたようだ。
コンビニの帰り、子供は道端の塀にこするようにぶつかって倒れていた。
その時、ゆっくり近寄るお父さんの言葉が、なかなか良かったんだ。
最初が「塀は壊れてないか?余所様の塀は大丈夫か?」
で、
「んなものは、唾でもつけとけば、じきに直る」
ときて
「ちゃんと前を見ないといかんだろうがっ。小さい子がいたらどうなったと思う」
ときたんだ。最後に
「車が来ていたら、どうなったと思う。お前にも車の人にも大変なんだぞ」
「道に出るのは、まだまだ練習してから」
だった。
なんだか、微笑ましかった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:27:43 ID:???O
>>618長谷川って誰だっけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:28:11 ID:???0
仙道
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:56:39 ID:???O
「あれから10日後」が見たい!頑張って探そ…

つか今でもアニメイトとか行けばスラダンのグッズ色々売ってるのかな?
さすがに一昔前だからもうないのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:20:34 ID:???0
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:32:08 ID:???0
個人的に82話をみてネ申だと思った
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:51:30 ID:???0
>>628おいおい!
アニメ版では三井に名前も呼ばれていたアイツを忘れてもらっちゃ困るぜ!!
ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/kazusi.htm
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:56:18 ID:ehOQ3VKH0
本当に影の薄い武藤だが、相当にいい選手とされる
長谷川が20点取られた三井を、本当に5点に抑えたあたりかなりの実力者だよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:58:53 ID:???0
ディフェンスナンバー1とされる池上だが、
ルカワを抑えられる仙道や200mオーバーで
赤木に対抗できる魚住より上なわけないよな。
やはり田岡、炊きつけたのかwwwwwwwwwwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:01:09 ID:???0
200mってなんだよ
cが抜けてたw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:02:30 ID:???0
長谷川って「三井に借りを返す!!」とか意気込んでおいて、
合同戦で即引っ込められたな

あれは爆笑した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:17:40 ID:???0
>>635
ロボットw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:39:47 ID:???0
ワスレテクレ......
まあディフェンスに関しての発言だけ読んで
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:41:26 ID:???0
>633
そのサイト面白いよな
笑ったスラダン批評サイトは
どあほうカルテットとそこしかない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:45:38 ID:???0
あれは唯一笑った腐でもあるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:47:05 ID:???0
メンバー編成されてもなぜか残った、個性のない池上がいることに
マズイと思った作者が急に個性付けしたんだろうな。
実際は別にディフェンスがうまいわけじゃないw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:49:41 ID:???0
桜木があんな便利だったフンフンディフェンスをしなくなったのは、
やはり余りに非現実的だからかなあ。実際初期のころが一番漫画漫画してる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:52:02 ID:???0
「あれから」は読んだけど牧の黒さだけは全く伝わらなかったな


全キャラ黒いから。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:03:15 ID:???O
>>644
まだ10日後読んでないんだけど藤真が髭はやしてるって本当?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:07:28 ID:???0
某サイトで読んだ時は黒板はちゃんと緑色だったが、
某ようつべで見た時は黒板は本当にただの黒い板だった

別にリアルバスケも見ないけど、
あれが田伏NBA行きのお陰で描かれたんだとすると彼には感謝する
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:09:16 ID:???0
"黒さに秘密"にハゲワラ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:14:21 ID:???0
赤木ならバスケやめなくてもそのへんの大学はちょろそうだったよなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:15:14 ID:???0
>>645

本当。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:54:05 ID:???O
>>640
ググッて見た。こんなおもろいサイトがあったのかw
dクス!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:11:34 ID:???0
>>624
原作でも三井は赤点4つ取ってるよな?

>>634
武藤さんが三井を何点に抑えたかは不明だ

>>635
ディフェンスにもいろいろあるから
ポジションにもよるし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:47:40 ID:???0
OVAと映画糞過ぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:04:26 ID:???0
>>651
にしても池上がナンバー1には見えなかったよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:08:12 ID:jrwPQrQc0
>>651
馬鹿野郎!
「海南の小細工」である武藤さんが止めたに決まってんだろ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:22:04 ID:???0
三井の学力は「下がった」とされていた




ついでに「体力」も
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:10:11 ID:???0
海南2軍を率いて相手ボッコボコにして
「こいつらを2軍と思ってあまく見たな?」とのたまう
武藤さんは、アニメオリジナルだと思ったがかっこよかった。
あの統率力と得点力は、間違いなく1軍でもトップレベルであろう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:13:21 ID:???0
映画でも引っ張ってたくせに小田の使い捨てっぷりが泣けるな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:42:59 ID:jrwPQrQc0
>656
ディフェンスもな!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:47:05 ID:???0
どあほうカルテットの管理人ってアニメ版のアンチなんだよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:59:53 ID:???0
原作では点を取っている描写が無い武藤さんにはそれほど得点力は無いと思うが
相手が弱ければ取れるだろうな
なんてったって海南のスタメンだ

武藤さんが三井をどの程度止めたのかは
海南戦の湘北の得点88−流川31−桜木6=赤木、三井、宮城(木暮も4点は可能性がある)で51点
51点のうち三井は何点だろう?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:13:27 ID:???0
ネタニマジレスカコイイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:16:58 ID:???0
>>656
あれって「2軍トップの武藤が丁度1軍の一番下」みたいな描写だと
解釈してた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:19:36 ID:???0
晴子って何話で髪切ったっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:20:54 ID:???0
湘北 vs 海南
 これって、三井が 3P を外しまくらなけりゃ勝ってたんじゃ…。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:21:40 ID:jrwPQrQc0
武藤って今でも人気なんだな
久しぶりにマンサロ板行ったら武藤スレがまだ続いてて噴いた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:22:37 ID:???0
いーつーもーかがやいていたねーしょうねんのままー
ひっとーみーはマイフレーンー



別に俺たちは仲良しじゃねえし、お前らには腹が立ってばかりだ・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:27:49 ID:???0
>>664
武藤さんのディフェンス力が海南を勝利に導いたんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:34:55 ID:???0
>>665
あの板の略称はマロンだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:46:54 ID:jrwPQrQc0
>668
いや、俺は懐かし漫画板のことも「ナツマン」と略すので
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:49:55 ID:???0
>>656
そのシーンを見た時に、このリーゼントは湘北にとって
脅威となるのだな、と思っていたけど何の出番もなくて笑った。

実際の実力は高いと思うけど他のメンバーのせいで埋もれた感じ。
スラダンでイケメンなのに目立たないキャラは珍しい。

ところで>>652さんのいうOVAってどれ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:52:43 ID:???0
スレが立つほど人気の武藤さんのAAが殆どないとは何事か

実際ネタでも仙道や安西のほうが人気なんだよなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:57:31 ID:???0
>>657

中学生の頃はまだ子供みたいだった
花道をフった女が、高1で別人のように老けていたのにびびったよ。
育ちすぎだよ。小田は映画を見てないとわからないネタを
中途ハンパに仕込んでいたのにあっさり消えた。

カワイソウなのはそのわりに存在を抹消されたルカワの後輩
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:01:17 ID:???0
映画はどれも内容うっすかった。3本立てにされたこともあった気がするが時間も短かったし。
うろ覚えだがママレードボーイと混ぜられた時は空気が凍っていた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:03:05 ID:???0

                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、








  ヽ::r----―‐;:::::|'.   ̄ ̄ ___          ̄ ̄
  `ィ:f_、 、_,..,ヽrリ────   __  -  ──
   L|` "'  ' " ´bノ         _,,ィi⌒ヽ    二 __ 二   ̄
      ',  、,..   ,イ     _r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ             ---
    _ト, ‐;:-  / トr- _厶'⌒_l   { :|  l   |_  ̄ ̄ ̄     ── _
. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃/'".:=≡ミ ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ___      __  
'" !:!  |:| :、 . .: //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l     あきらめたらそこで・・
⌒⌒ヽ       /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 _         ̄ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'=tr==、.___,. ==、._ゞ{   ----  二二二         ─
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;};; |   /⌒l′  |`Y}  ---- 二二         ─
  _,,ノ´  └───;イ;゚;' `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  ───   __  -  ──
r‐'´           ..:;::','/;;  ,ィnmmm、   .:::|! 

675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:58:27 ID:???0
武藤よ

福田は止めようぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:13:42 ID:???0
福田はオフェンスに関しては仙道並なんで仕方ないよ
ってか福田も花道のライバルっぽい登場にしては結構空気だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:17:29 ID:???0
原作で牧がアップを終えたシーンがまるで北斗の拳なんで
爆笑したんだが、アニメじゃどうだったかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:28:16 ID:???0
最初は高頭もすごい迫力だった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:45:49 ID:???0
俺が好きだと叫びたい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:15:40 ID:???0
>>678
そうそう、本当に最初だけだったけどw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:57:25 ID:???O
>>673
今でも劇場版のパンフを保管してる…。
ママレードボーイとDBと同時だった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:06:42 ID:???0
ママレードボーイといえば小学生の時で、OPからスクリーン一杯に映されたキスにはドキドキしたものだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:28:14 ID:???O
ママレードボーイと同時上映だったのか。
ミッチー役の人がママレードでも主役やってたよな?松浦遊だっけ。
ミッチーファンには美味しいな…w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:55:15 ID:2LJbFPnwO
ミッチーって元は賢かったの?
色んなスレで「ミッチーは勉強できた…昔は」って見るけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:19:24 ID:???0
黒板漫画でそんな感じのこと言ってたから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:43:13 ID:???0
なんで足怪我して試合見て不良になっちゃったの?
2年間学校でゴリとすれ違ったりないのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:54:27 ID:???0
それをいうなら、三井を放置した安西はどうなんだw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:56:39 ID:???0
安西先生はダイヤの原石を磨くのが好きみたいだから、ハナから
完成されてる三井には興味なかったんだけど、
だったらルカワはどうなんだってハナシだよなぁ。
チームも弱くて手放すわけには行かなかったのか

「彼は凄い男になる」という赤木への発言は
人間レベルでの評価だし、三井カワイソスww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:59:06 ID:???0
>684
下の人の言うとおり。まああの知性的頭脳プレーは
アタマがよくないと無理だと思う。あれは流川にも仙道にも牧にも出来ないな。
流川がシューターとしても一流すぎるから三井の
立場が劣化流川っぽいけど、ここだけには息切れ男のアイデンティティがあると思うw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:01:54 ID:???0
「あの人は3pだけじゃねーんだ」と言われた直後に
ブロックされる三井には熱い物がこみ上げてきた。
イノタケもあそこくらい三井にいいかっこさせてやれよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:04:10 ID:???0
安西の言葉で湘北に入った三井めっちゃ悲しいじゃん
三井(安西先生だ)
安西(俺お前に興味ないし、それより赤木君だ)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:11:24 ID:fSkb8VJo0
>>690
そこで止められてしまったせいで、
結局三井は3Pのイメージしかない。
後輩とのタイマンさえもチキン3Pだったし。

安西先生のために何かをやろうとする三井は
スラダンで一番「小学生のこども」していて可愛いなw

変な意味じゃないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:14:55 ID:???0
>>688
流川の方が伸び代ずっと大きいんだろう

>>689
三井にしか出来ない頭脳プレイってどの辺り?
3Pなら三井の方が確実に上
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:16:10 ID:???0
越野のDFはどうだ?って聞かれてちょろいなって言ってるのに

前半終盤まで出番の無かった三井カワイソス(´・ω・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:20:42 ID:???0
>>693
しょうようせんみなおせ

ルカワの3Pが入りまくるからいけないんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:22:10 ID:???0
>>693

なんじゃそりゃw
つまり選手として見放されたのかw

流川の方が伸び代←ところでここはほんとはなんて書こうとしたの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:22:47 ID:???0
>>695
翔陽戦は覚えてるつもりだけど知性が飛び抜けてる場面ってあったっけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:25:20 ID:???0
>>697
長谷川を煽って20P加点
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:26:15 ID:???0
>>696
三井と流川じゃ体格、運動能力も含めて才能が違うんだろう
伸び代は「のびしろ」
字は合ってると思う

>>698
あれは知性か?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:26:58 ID:???0
三井君は
かつて混乱を
のちに何をチームに与えてくれたんだっけ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:27:08 ID:???0
いや、何のスポーツもしてないのに身長がバカみたいに伸びた三井はすごいとおもう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:28:42 ID:???0
>697
ファールゲット率は高いんだぞ!

サッカーでいうところの鈴木だ、三井は
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:30:04 ID:???0
三井はディフェンスの才能あるよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:30:28 ID:???0
牧に突っかかっていったシーンでは
あのまま行ってたら軽く腕を捻られてたろうな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:31:32 ID:???0
>>699
言われてみるとなんともいえないな。
安西はなんで知性だなんていったんだろう。消去法かな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:33:08 ID:???0
>>700
「知性ととびっきりの飛び道具」

あのセリフって、安西先生が三井をあんまり好きじゃない、
ORまだ根に持っているってことが伝わってきてなんか笑える
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:34:53 ID:???0
福田の弱点を1試合ちょっとで見抜いたし三井のバスケIQは高いよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:35:56 ID:fSkb8VJo0
>>697
海南に負けた後の、
赤木の言う天性のバスケセンス云々のくだりを読めばわかるだろ

相手が桜木だったのは・・作者の皮肉か?w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:37:25 ID:???0
バスケセンスとバスケIQって同じなのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:37:29 ID:???0
>>707
こいつはミドルレンジははいらねえ! か 
そうだな、やはり三井は知性的だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:39:36 ID:???0
福田って不思議と海南にも通用したな。

外が無いから潰されるってオチになるかと思ってたよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:41:44 ID:???0
海南は頭脳集団っぽいイメージがあるな。武藤さんとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:43:57 ID:???0
宮益最強
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:43:58 ID:???0
>>711
海南は福田を見るのが初めてで、牧は仙道の相手してたし
他の選手は三井程のセンスを持っていなかった、と
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:45:28 ID:???0
>>714


結論:〜三井は知性的頭脳プレイヤー〜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:46:40 ID:???0
ルカワの爆発で逆転という1パターンご都合主義は最後まで続いたな。
まああれでも面白かったし、今見ても面白いから困る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:49:48 ID:???0
流川は天才だから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:50:42 ID:???0
にしてもつまんなかった。まあ主人公のライバルだから、あんなもんかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:51:30 ID:fSkb8VJo0
原作だけど山王戦で三井の3Pにビビルルカワと、そのルカワのパスを偉そうになかなかいいパスだと批評する
三井は微笑ましくて笑った

体力落とすくらいならランイングでもしてろよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:51:40 ID:???0
と言うか作者の一番のお気に入りキャラだからだろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:52:04 ID:???0
海難&山王の花道は泣ける
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:53:22 ID:???0
>>720
そうなんだ。まああんだけ目立てばな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:54:49 ID:???0
デビュー作の主人公だっけ?>流川
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:54:49 ID:???0
スラムダンク、ずっと観てたなぁ〜
でもアニメ版の最後、オソマツなオリジナルをやってから
「俺らのインターハイは、これからだ!」で終了は痛すぎた。

もしかして打ち切りだったのか?
あのあと、ライバルとの出会いがあるというのに。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:57:11 ID:???0
実際エンディングにインターハイのキャラが登場してるんで、
もう声優も決まっていて、当然登場するもんだと思っていたよ・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:00:38 ID:???0
三井は知性的以上に、チキンプレイが得意というイメージがあったなあ
ああゆうのはルカワはやらないし

3点ずつ取るようなキャラ設定だから、当然だけどな

「こすいマネしやがって」

オマエモナー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:01:27 ID:???0
「マイフレンド」で突然キャラの顔が変わっていて 少年ながらに変だと思ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:01:33 ID:???0
>>724
原作に追いついたからとか視聴率が悪かったからとか諸説あるけど
真相は不明

当時は終了したTVシリーズの続きをアニメ化するのは今と違って難しい時代だったから
ああいう終わらせ方をするしかなかったんだと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:02:18 ID:???0
>>727
あの絵はあの時期の原作どおり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:03:56 ID:???0
>>729
だから変だと思ったんだよ 原作どおりといっても原作読んだのはアニメが終了した後だし
どうせならアニメに 最後まで付き合おうと思ったものだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:05:18 ID:???0
>>728
へぇ〜。ドラゴンボールも人造人間編はやばかったなあ。

スラダンの学習机をまだ持ってるよ。もう何年も座ってないがね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:05:38 ID:???0
聖矢もOVAで復活した位だし…スラダンもどうにか復活してくれんかねえ…
山王戦の興奮をアニメで是非!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:06:43 ID:???0
声優変えるなら作らなくていい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:21:07 ID:???O
アニメ1話目の桜木が『春がきた〜〜』って言った時の顔が忍空のとうじの顔に見えたのは俺だけですか??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:25:18 ID:???O
例えに最低な結果を招いた星矢を出すか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:31:58 ID:???0
視聴率下がってきたのと
山王戦で終わると思ってなくて
原作に追いつくとやばいから打ち切った
そうすると
マイフレンドが必要なくなる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:11:50 ID:???0
>>697
ミッチーは中学MVPだっただけあって知性に溢れているよ。
ゴール下が詰まっている時は、混乱に乗じて必ず外から3P決めるし、
そこそこの体格を持ってるくせに自分よりデカイやつにはほとんど向かっていかないし、
安西先生のいないときを狙ってバスケ部潰そうとするし、
仲間がいないと復讐も出来ない。

>>724
当時の雑誌の扱いが徐々に小さくなっていったらしいんで、
すでにアニメ版は下火だったんじゃね。テレビ番組の場合、どれだけ人気があっても終わる場合がある
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:15:30 ID:???0
後、アニメ版では復活したミッチーが
桜木・ルカワ相手にレイアップをするシーンがあったが
これが滅多にやらないこいつのゴール下。決まったのかな、アレw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:22:05 ID:W/rQzfil0
ルカワほどのバケモノ選手でもMVPになれなかったんだな

チームがさほどでもないのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:53:43 ID:???0
>>690
「すげえ低いドリブル!!」の直後にあっさり入られる宮城も泣けた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:30:42 ID:???0
>>699
「腕も上がらねえ」と山王のマジメな子を騙した
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:38:31 ID:???0
>>717
湘北は全員天才だよ。

個人的には、1年の時は下手糞だったのに
3年で県内トップクラスになっている赤木が凄い。

あんなしょぼすぎる環境の中独学でよくやれたもんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:08:12 ID:???0
天才にもいろんなレベルがあるから
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:09:57 ID:???0
いやそういった低次元の話じゃないんです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:11:08 ID:???0
ルカワのチームもワンマンだったようだけど強かったんだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:13:27 ID:???0
赤木と宮城のいる湘北なら、結構強いと思うんだけどな。

三浦台では赤木は完全に封じられていたし、宮城自身は得点力がないし
才能生かせないからやはり弱小だったのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:17:37 ID:???0
アニメだと赤木と木暮がわけわからん連係プレーを決めていたけど、
まさに「同じ2点だピョン」という感じであった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:34:18 ID:???0
ドラゴンボールの学習デスクもあったけど、
紙が2枚あるだけで他は通常のデスクと同じにもかかわらず、
値段だけバカ高かったな。あれは詐欺だw
そのせいかああいった商品っていまじゃ見ないな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:43:39 ID:???0
あれかな、バトルえんぴつみたいにいい素材を使っていたのかな
よくcmやってたよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:09:49 ID:???0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:39:46 ID:???0
長谷川はザコキャラの癖に仙道と同じ髪型だから困る

しかもトガリは仙道のほうが上
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:55:12 ID:???0
あの髪型にだれもつっこまないのはおかしいよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:00:32 ID:???0
井川伝説

1.プロ入り時童貞。野村監督に筆おろしをしてこいと命令される。
2.年俸1億だが、キャンプ時には3万しか持っていかない。そして移動はタクシーではなく電車。
  結局キャンプオフの日にバスで隣町まで行ってCD1枚(3000円)しか買わなかった。
3.休みの日はラジコンヘリをしてる。週ベの棒コーナーのプレゼントには折れたヘリの羽を提供。
4. 星野監督の前でも何も恐れることなくゆっくり食事してる。マイペース
5.大食漢。水戸っぽだが納豆は嫌いである。
6.東京ドームの選手用の食事する所に「井川スペシャル」というラーメンがある。
7.井川母曰く子供の頃は姉とままごとをしていた。
8.快適と言う理由で未だに寮生活をしている。家賃4万弱。03年オフに泣く泣く退寮。
9.岡田二軍監督(当時)曰く梅田から寮まで一人で帰れないらしい
10.PS2はネット予約で発売日にゲット。パワプロで公式に自分の能力を上げてもらうため本業で奮起。
11.(p)http://plaza11.mbn.or.jp/~tigersmidi/2002ball26-50.htm
12.(p)http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200201/02010807.html
13.(p)http://sawadaspecial.com/mt/archives/2003_07.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:16:43 ID:???0
「〜〜だったです!」って・・このルカワは中学生っぽいなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:10:54 ID:???0
>>747
確かにな

てか花道の親父は生きてないよな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:21:52 ID:???O
>>755
亡くなったっぽいね…
じゃなかったら桜木も泣かないと思うし…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:14:28 ID:???0
生活保護で生活してるんじゃないの?

バッシュを買う時の描写はギャグなんだけど、同時にガチでもあるw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:15:39 ID:???0
桜木ならあそこでヤンキーどもを頭突きで粉砕して医者を呼びそうだけどなぁ
とか思ってた。動揺に弱いな桜木
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:25:44 ID:???0
桜木が女に異様な興味(?)を持ってるのは母親がいないからだ!

と勝手に分析していた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:05:00 ID:???0
ルカワが先輩を君付けしたり親に「楓」と呼ばれてるあたりで妙に生活感を感じたww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:29:53 ID:???0
流川の親って出てたっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:22:48 ID:???O
自分も記憶にないんだが…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:27:18 ID:???0
楓パープルの方じゃね?
読んだことはないが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:40:55 ID:???0
スラダンにも出てるだろ馬鹿









声だけ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:58:57 ID:???0
ルカワも家じゃフツウの高校生だよな、わりと。自室とか見る限りw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:08:14 ID:???O
花形の自室は美少女フィギュアの山
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:50:19 ID:???O
やっぱり…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:57:38 ID:???O
そうじゃないかとは思っていたが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:04:57 ID:???O
湘北対陵南の練習試合の時、試合中に仙道の髪がおもいっきり伸びていった事については誰も触れないの……
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:39:44 ID:???0
カメレオンジェイル』の完全版?みたいなやつの後ろにある読みきり
スラダン知ってるとおもしろいよな
赤木がバスケ部つぶしにきたり、彦一さん死んだり
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:03:50 ID:???0
>>742
赤木は高校から伸びるタイプだったんだろうな。
中学時代は並の選手。
あんな自主トレと負け試合のみであそこまで成長したのは不思議

>>755
間違いなくShibou
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:11:27 ID:???0
>>770
楓パープルか?

「井上雄彦」がペンネームだと知って驚いたのもイイ思い出
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:48:04 ID:???O
え、彦一(さん)お亡くなりになったの…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:03:49 ID:???O
楓パープルって今でも買える?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:55:40 ID:???0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:06:02 ID:???0
三井で一番知性的だったのは山王戦の4点プレイだな。
つーか三井に流川と互角の1on1が出来た事が意外。まあ流川は都合よくパワーアップするキャラなんだけどね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:08:36 ID:4a1V6nO20
ルカワはスリーでも三井と互角以上にやれる気がする


これまた都合よく入るしw

しかし「かなりいい選手でも50%」と劇中にあるのに
こうポンポンキメまくる神や三井が凄い。神は90%くらい決めてないか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:14:51 ID:???0
楓パープルのころのイノタケはほんとうにフツーのあんちゃんという風貌だったが、
いつのまにか如何にもな業界人になっていて笑った
779サーファー牧:2007/02/09(金) 16:16:13 ID:???0
10日後

見たけど地黒だと思っていた牧がサーファーでなぜかショック(笑)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:20:23 ID:???0
どのへんがパープルなのか良く分からなかったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:24:26 ID:Rq8d1Nx+O
これからアニメのDVDを買おうと思うのですが、BOXで買うのと後から出たばら売りのを買っていくのと、どちらにしようか迷ってます。
ばら売りのは漫画の完全版みたいにパッケージに色んなキャラが登場していて、その絵はBOXの物にもついているのでしょうか?
教えていただけると助かります。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:54:10 ID:???0
BOXって今でも売ってるのかな?
DVDのパッケージは>>1の東映のサイトで見れるけどBOXと同じかはわからない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:59:09 ID:???0
>>774
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/kakuta/index2.html

[楓パープル] 突っ込みどころ多すぎw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:14:07 ID:???0
>>777
>ルカワはスリーでも三井と互角以上にやれる気がする
今の実力でいうと流石にそれは気のせいだろ

>しかし「かなりいい選手でも50%」と劇中にあるのに
>こうポンポンキメまくる神や三井が凄い。神は90%くらい決めてないか
一試合だけならそのくらい決まる事もあるけど試合数が増えるとある程度の数字に収まる
描かれてないところでは外してるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:17:46 ID:4a1V6nO20
そうでもない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:18:44 ID:???0
>>785
何が?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:18:45 ID:???0
>>783
これを読んだ時は「ぁあこの作者はバスケが大嫌いなんだな」と思ったよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:21:06 ID:???0
>>777
漫画で描かれてる部分ではな
実際は良くて5割程度だろ。神も
一応これ漫画だから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:24:00 ID:4a1V6nO20
>>788
そうかもな。全得点描いてるわけじゃないし。
数字だけ見ると
ほぼゴール下のみの2Pで
馬鹿みたいに得点量産してる、シュートエリアが狭いといわれてた赤木は、ルカワよりも
三井よりもすごいかもしれない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:25:44 ID:???0
楓パープルは作者が何故バスケを題材にしたのかもよくわからないな

高橋陽一が昔は野球のほうが好き、って言ってたのと同じ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:27:38 ID:???0
>>782
まさか買う気でいるのか?
スラダンに関しては完全版はイマイチだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:32:09 ID:???0
こんな馬鹿な漫画を描いていた若造が障害者やサムライで賞を取るとは思わなかったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:35:44 ID:???0
『1ON1』ってゲームのキャラデザをやった時の、
週刊ファミ通のインタビューをまだ持っているけど、このころには作者別人だよ

ちなみにコノゲームには桜木そっくりのキャラが出てくる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:42:08 ID:???O
781です
782さん
BOXは地元のCD屋とかいくつかに地味に残ってましたw
ありがとうございます。もうちょっと調べてみます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:47:54 ID:???0
三井は外のシュートをガンガン決めて加点してるっぽい?
赤木はインサイド、流川はオールラウンダーか。
神奈川ベスト5が2人もいるチームって相当強そうだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:50:22 ID:???0
三井や牧はダンク出来ないんだっけ。跳躍力かな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:56:56 ID:???0
牧は桜木より高く飛んで飛び蹴りをカマすくらいだから、やれば出来る子だろうな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:22:56 ID:???0
子?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:24:58 ID:4a1V6nO20
>>798
てめえ!牧さんはまだ17歳、高校生だ!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:25:11 ID:???O
さすがにいい歳したおっさんに子は無いだろ…
日本語勉強してこい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:26:16 ID:4a1V6nO20
>>800
てめえ!牧さんはまだ17歳、高校生だ!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:26:17 ID:???0
牧はやればできるおっさん
803797:2007/02/09(金) 18:27:23 ID:???0
おかしなところに噛み付くな

やれば出来る子、というのは2ch語みたいなものかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:28:32 ID:???0
何のスポーツもしてなかったのに
2年間での三井の身長の伸びが羨ましい彦一の俺
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:29:40 ID:???0
うるせーぞ彦一!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:29:58 ID:???O
>>797
あれは蹴ってはないみたいだよ
つウィキペディア
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:31:02 ID:???0
>>806
だからそれもネタだって

本気でとび蹴りだとは思ってないよ、そりゃw

やったら退場になってるだろ
808:2007/02/09(金) 18:31:48 ID:???O
>>800
(`・ω・.´)赤木のほうが老けてるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:32:00 ID:???0
>>805
そんな殺生なァ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:32:49 ID:4a1V6nO20
>>808
(・・気にしていたのか・・)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:34:41 ID:???0
「君たちと同じ16歳だよ」といわれて木暮が驚くのは分かるが
赤木が驚くのは「お前が言うな」って感じだった

赤木・魚住は「おっさん少年」、牧は「大人っぽい、ダンディ」にそれぞれベクトルが分かれるんだけどな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:36:00 ID:???0
初期のリーゼントっぽい牧は本当に年齢不詳だったな

原作だと海南の「監督」かと思ったよ

スーツっぽいものも着ていたし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:36:28 ID:???O
>>808
赤木や魚住は老けているよりも年齢不詳だ。
だが牧さんを見ていくつに見えるか聞かれれば何の迷いもなく「30代!」と答えるであろう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:37:35 ID:???0
それはめくらすぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:38:22 ID:???0
中学生の時から老けてるからな赤木・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:40:12 ID:???0
>>811
でもあのシーンの牧と藤間は同じ年齢に見えたよね。不思議だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:40:21 ID:SnpJvEa00
魚住なしの陵南が海南と互角だったんだから、魚住なしの陵南相手に15点以上も差をつけた時の湘北なら海南に勝てると思うんだけど、どうかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:41:56 ID:???0
>>796
アニメだと牧もダンクしてたような......どうだったかな
三井にルカワほどの身体能力はなさそうだな。感性は鋭そうだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:43:59 ID:???0
>>817
魚住はいらない子
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:45:04 ID:???0
なぜか>>817のいってることがよくわからない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:46:01 ID:???0
------------------------------ココまで読んだ--------------------------------------------------
                    ,、、  ,ィ   /ハ 、 iヘ  、
                 , /ハ、i/::ヘ /::::::ヾソ::ヽN:!             、 、 l l  ,
               、iV::V:::::::::V::::::::゙':::::::::::゙'::::::::::::゙lVi            ヽ `、 ! l /  ,
               、ヾ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'レi          \     ┐/
                ヾY::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          `ヽ、  仙 そ  ,.r'´
                ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         '''‐-   道 れ  -‐'''
                 ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       二ニ=   な で  =ニ二
                  l:::::::r¬──--─'''"゙´ ̄l:::::::::l         --‐   ら も  ー-
                   !:::::l           /:::::/ハ_      ''"´   :    `ヽ、
                  l::::::〉 __  、_,,,.、、`i;Kf ハ ヽー-- 、  // └   ヽ\
                   ハ:::l'"ステ‐、゛  '^ゞ'ニ`  ヒノ/:::::ヽ ヽ   \ / / l ! l `、 ヽ
                    〈{,ハ;l ` ̄'"    ``     hヘ:::::::::`、`、   ヽ  '  !│l
                  ,>、_]              l ト ゙i:::::::::::', ',    ',
                 // /ハ     `_´      .l l│l::::::::::::l l     l
                /:::::{ {/  ヽ   ‐=ニ=‐    ノ l.│l::::::::::::l l    l
                /:::::::::::ヽヽ   \  ` ̄  /  l │l::::::::::::l l     l
    、 、 l !  ,  /::::::::::::::::::::ヽヽ    `ヽ、_,/   l │l:::::::::::::l l    {
  \ ヽ `、 ! l / /   `ヽ:::::::::::::::ヽヽ               l │l:::::::::::::l l   ハ
  \  し き  ┐ /`ヽ、\::::::::::::ヽヽ   、       __,! j::::::::::::::l l , '  l
 ヽ、  て っ 仙   ,.r''´ ヽ ヽ:::::::::::ヽヽー-`     "´ノ /::::::::::::::::', V  │
−-  く.  と 道  -‐'''   ヽ ヽ:::::::::::\\      //::::::::::::::::::::ヽ ヽ  l
二ニ= れ 何 な  =ニ二.   ',  ';:::::::::::::::ヽ、` ー─ '´/::::::::::::::lZ::_土;::∨  ト、
-−  る と  ら  ー--   l  l:::::::::::::::::::::`` ̄ ̄´:::::::::::::::::::::Lゝノヽ、::|  ,′\
 ''"´  : か     `ヽ、    l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::´:夂::::l   ' , ヽ
 / !!        \     l  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー┼‐‐::l
  / └      、 \      l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[ヾZコ:::l
   / /  l ! l `、 ヽ  ,.', '   l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!‐|-‐!:::!\
     '  !│l      /´ ̄` 丿 ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   \

--------------------------------------------------------------------------------
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:46:48 ID:???O
老けてるが牧さんはいい男だ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:58:10 ID:???0
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:07:58 ID:???0
>823これはだれ?しょうようのショボイ人?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:09:30 ID:???0
>>823
ナガノさん、ちゃんとディフェンスしてください
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:10:23 ID:???0
おま・・・

うほ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:12:58 ID:???0
三井とルカワが3P勝負したらルカワが勝ってしまうんじゃないかとびびってたんで
実際に勝負する展開はよかった。まあ1on1だけど。スラダンでは万能選手のほうが強いからなあ・・リアルバスケ?知らんよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:13:45 ID:???0
牧って当時はなんとも終わってなかったが今見るとホストっぽいな

ファッションだけ高校生だから困る
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:16:32 ID:???0
ヤマジュンの絵って初期の北条司に似ている
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:22:01 ID:???0
>>823
なんだお前?ここは初めてか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:27:54 ID:???0
アッー!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:37:40 ID:???0
ルカワ、センドーあたりは結構バケモノしてたな
基本は牧のほうが巧いようだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:41:59 ID:???0
そういやぁ原作だと、桜木の思い描いている理想のシュートフォームが
流川のモノだとあったが、神や三井を参考にするほうがいいんじゃね?

って思ってた

シューターのフォームはやわらか過ぎて、シュートの方向性が違うのかな
よく知らんけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:45:34 ID:???0
>>818
ダンクしてたのは武藤だよ。あと序でに村雨とか諸星も。

牧がダンクするのはアーケード(?)のゲームだけらしい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:47:55 ID:???0
牧じゃダンクは無理なんじゃない?身長は桜木たちとそれほど変わらないけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:48:41 ID:4a1V6nO20
まあ同じ2点だピョン!・・なんだけどな、スーファミ版スラダン1だと三井 神 宇宙人のシュートは
やたら打点が高くて、ちゃんとシューターのそれっぽく見えたなぁ。あれはブロックしにくそう。
だが2だと桜木たちと同じ使いまわしだった。今更ながら開発者死ね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:49:58 ID:???0

                   _,,,,,.........,,,,__
                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,丶
    タプタプタプタプタプ… /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
                 i' ' ' ' ' ' ' ' 'i;:;:;:;:;:;:;:;:;.,|
    ,.-‐¬ ̄-、¨¬‐、  |\,. 、/  L:;:;:;:;:;:;.;.l
   ////""`'""''ヽソ-‐l=・= =・=  ヽ:;/¨iノヽ、
  //////」  -=== }  |         ,ノ./lllll/、
  i//ノソ,._______,.""'  '".i,  l `_       ./lllll/  ヽ
  ヽ彡i.6 ̄ ̄i.,__ノ⌒i.,_ノ ..::ゝ.,_____,,,...- /llllllll/    ヽ
  /ヽ ゝ'    ,rti.l.l.l.、)ゝノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
⌒`ヽ、ヽ li       ./ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliゝ /    /
、   V ヽ ゝ  _,......__ ノノ  ヽllllllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
丶、,.、,ヽ     ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
        ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_
          l 川 |

--------------------------------ココから再読------------------------------------------------
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:52:41 ID:???0
宇宙人は背も低くて飛べもしないのにシュートがウマイって、
フリースローだけうまくても実戦ではブロックされて全く通用しないという
展開かと思ったら何気に強敵だったような


宮城を出し抜いたし結構うまいのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:53:48 ID:???0
>>834
武藤さんwwwwwwwwサスガwwwwwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:56:19 ID:???0
>>838
普段から強敵たちと練習してるからな、宇宙人は

ところでジャンプ系って異様にそのパターンが多いよな
「CHIBI!」とか

その現象が実際にあったのは、豊玉戦の桜木くらいか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:00:14 ID:???0
三井ってブランク前は『俺様プレイ』スタイルだったのに
復帰後はそれが全然なくなってたな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:03:44 ID:???0
>>835
試合開始直後の流川のダンクを止めた場面、
原作だと手が完全にゴールより高いところにあるから
やろうと思えば出来るんじゃ?

ギリギリなら遊びや練習でやっても試合でやる機会はそうそうないだろうけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:05:36 ID:???0
出来るけどフルパワーのジャンプ繰り返すと
バテるから試合ではやらないって場合もあるしね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:07:10 ID:???0
>>841
鼻っ柱をへし折られて謙虚さを身に付けるのは男の通過儀礼
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:39:26 ID:???0
>>841
そりゃ自分より強いやつがいたらできないだろ
三井やルカワってシュートに関しては一流だけあってブロックされるシーンも少ないな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:41:26 ID:???0
アニメの「手は・・出してません」って今見たら結構サムかったなー

安西は腹黒だし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:43:28 ID:???0
牧は、桜木やルカワを止めるシーンを見る限りやれば出来そう。
三井のダンクは多分無理。

牧の場合、お得意の3点プレイのためにダンクは使う必要もないんだろうな。
同じ2点ryだし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:47:31 ID:???0
>>846
鉄男よわくね?

とか思った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:49:05 ID:???0
流川にえらそうにパス批評していた三井もあんまりパスしないよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:51:21 ID:???0
どうにかならねえのか!?この最強コンビは!?
ってプライドの高い三井のセリフとは思えなかったな
(原作だと噴出しのないセリフだから) >>841
まあ逆に、バスケ部潰そうとしておいて、復帰後あれだけ先輩ヅラできることのほうが凄いと思ったよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:52:12 ID:???0
牧はイケメンすぎる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:00:51 ID:???0
>>843
そんなトコだろうな
赤木もブロックしてたし

まあガソリンで動いてるから平気かもしれないけどね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:02:23 ID:???0
ダンプカー?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:05:09 ID:???0
いや「ガソリンでうごいてるんじゃねえのか!?」ってセリフがあるんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:05:56 ID:???0
>>853
お前にはDANDANだんく!のほうが向いているw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:08:45 ID:???0
この流れ、よくわからないんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:12:46 ID:???0
>>854
誰の台詞?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:50:28 ID:???0
>>856よ。
このいい流れを作っているのが誰かわかるか?
分からなきゃ食われるぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:54:12 ID:???0
赤木たちは高校生としてはフケメンだけど、
大人たちから見ればしっかり子供の顔なんだろうなぁ。
俺も当時老け顔だったけど、上からは、ツラだけは子供に見られていた

ただ新卒の時、オバサン社員に新卒組と見なされなくて
老けてるねー(笑)と
言われたことがあってあれは凹んだ

お前のほうが老けてんだよババア!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:55:49 ID:???0
>>845
あんなのを止めにいったら逆にファール貰いそうで怖いな

身長もあるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:00:30 ID:???0
>>852は誰のこと言ってるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:05:41 ID:???0
↓  ↑     :::!  .::::/ .:/ .:l.:/ /|! |:|:|`ト、!,l !!: |::  l  | ! l ヽ ヽ   
↓  ↑ ノ :|.:::| /⌒゙! .::! .:::|:l / ゞ"テー;=、|`ト|、! !::  :! /l :|: !  ', ',
↓  ↑  .:/::::!/  ! .::| :::::|:l | `゙'丶、ーノヾン !:!:: .;イ/:/ :|::j::  !: !        お
↓  ↑ .:::/ :::!{ i | ::::| ::::::!| l       `゙   |:|,ィ'77イ:: .:/:/: : |:: !  
└─┘ ::/ ::::| ヽ ヽ!:::::| ::::、lヾ!         /'{、 ソ/:::/::/::::  l::: | ..      前
     /: :::!  :lヽ!:::::| :::::lヽ ヽ          ヽ '/::/::::/ /;!: !
     : :: ::::!  :|::::!:::::l :::::|     ヽ、       / j"/:////: / .       の
     ::!: ::::| .::!::::|:::::| :::::!       `丶、 ´  /:'r''フ////
     ::!::::::| :::|:::::',::::|〉 :::!       ::..`゙゙` /::: | ´   '´          事
     :|::::::|  ::!::::::|',::!:|', ::',            /!::::::! |      
     :!::::::| :::|:::',::l ',:!| ヽ ::',   _      / / |::::::! !                だ
     ':::::::| :::!:::::i:::! ヾ  ヽ::',   `7ー-'´:::: / /;!:: ! !


あれ・・?三井のセリフになかったか?・・別のマンガと勘違いしてたらごめんね・・
スッポンディフェンスをあっさり抜いた三井はテクニックあるよね・・アニメにはない試合だけどね・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:07:44 ID:???0
バスケマンガ『BINGO!』にて


監督(主人公に対して)「あいつはガソリンで動いとるんじゃないのか…?」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:10:43 ID:???0
初めて聞いた名前だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:13:21 ID:???0
露骨にスラダンパクってたな、あれ

内容がパロディだから許されるのかなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:17:06 ID:???0
懐かしいwwww木の枝までジャンプするやつねww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:19:46 ID:???0
有名な漫画なの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:12:39 ID:???0
コロコロでやってたスリが得意な主人公

ってとこまでは覚えてるけど後は忘れた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:23:54 ID:???O
コロコロ…あの無駄に分厚い雑誌の事か
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:29:11 ID:???0
月刊誌だとあのくらいは当たり前だぞ。月刊ジャンプでも相当に削ってあのサイズ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:30:08 ID:???0
初めて買った月ジャンにゼンキの一話が載ってた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:05:23 ID:???0
分厚いといえばガンガンだろ…
鈍器として通用しそうな位の分厚さwwwwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:26:13 ID:???O
あれ?もしかして今は薄いのかな、コロコロは。
スマン、自分が買ってた10年以上前の感覚で書いちまったわw
ところでさっき海南対陵南と陵南対湘北戦見てたら客席に杉山がいたり、
映画に出て来る女記者とかを発見した。
今まで気づかんかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:38:01 ID:???0
昔のアフタヌーンは電話帳みたいだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:12:39 ID:???0
>>873
今もそれほど変わってないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:39:02 ID:???0
エニックスの雑誌って馬鹿みたいに休刊するけどガンガンってまだあるんだな

本が薄くなっていくくせに値上げしたら末期だなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:06:41 ID:/5m3p4pm0
山王戦のラストって終了ブザーが鳴らないのはおかしいな
とっととアニメ化しろよイノタコ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:15:02 ID:???0
>>873
モーニングやバンチのような雑誌も、あれで薄いというわけじゃないんだぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:40:23 ID:???0
ボンボンって雑誌のタイプかわったんだな
本屋で見かけてもわからなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:15:19 ID:???0
イスラムダンク
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:41:57 ID:???O
アラブの王様な牧さんが浮かんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:25:38 ID:???0
LOSTのサイードとかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:27:35 ID:???0
アラブNo1の牧
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:46:59 ID:???O
アラブNo.1の牧
北欧No.1の藤真
ラテンNo.1の仙道
でNo.1争いしてるのか
沢北流川はアジアNo.1だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:21:50 ID:???0
ジャングルの王者ゴリさん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:26:19 ID:???0
GOLI100%
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:21:26 ID:t5vokNWq0
山王戦ってなんでハルコたち制服なの
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:34:14 ID:???0
ヒロヒコダンク
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:31:37 ID:???0
デスゴーリ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:32:48 ID:???0
ドラゴンゴーリ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:57:23 ID:???O
山王戦が無いことに怒りを感じてしまう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:35:00 ID:???0
これって平成アニメだったのね
yahooで見て昭和アニメスレで探してたわ…。

全話みたいけど長編だなぁ・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:47:54 ID:???0
>>833
桜木・ルカワ→ジャンプシュートフォーム
三井→3Pシュートフォーム
ってことでは?

ルカワも3Pは相当イケそうだし、三井とツインシューターにすれば
海南の神・宇宙人を超えそうだけどな。あのルカワにも、そこまでの外のセンスはないんだろうか?

>>846
復帰後の三井は放置したのに足を挫いた赤木をやけに労わる安西ww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:50:28 ID:???0
桜木にバスケは高校でもやるかどうか迷っていた、
と語っていた宮城が、
田岡の回想シーンでは安西目的で湘北に進むような描写がされているのは何故?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:57:10 ID:???0
三井や流川は天性のバスケセンスかもしれないが、
宮城桜木は運動能力が超優れている人がバスケやってます、って感じだよなー
赤木はあんな環境でもやたら伸びたし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:59:14 ID:???0
宮城はバスケそのものがさほど好きではなさそうだな

アヤコがいなけりゃ間違いなく入部はなかったろうし(笑
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:06:07 ID:???0
大体は安西目当てだが、周りの部員からすると赤木は傍迷惑だったんだろうなぁ・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:12:47 ID:???0
当時桜木が柔道男に吹っ飛ばされる事がなぜか不快だったんだが、
あれって全国制覇した男なんだな。何気にすげー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:20:58 ID:???0
あのハナシの木暮って赤木なみにガタイがすごいよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:41:51 ID:???0
>>894
あれは田岡の回想だから、誤認も含まれてると思う。
多分、宮城は偶々湘北に行く事にしてそれを聞いた田岡が安西先生目当てで行く
と勝手に誤解しただけ。翌年の流川スカウトの時も湘北に行くと聞いただけで、
『何故だ?安西先生かー?』って怒鳴ってたから。

宮城本人は高校でバスケを続けるかはまだ決めてなかった…
でも彩子に一目惚れしたから入部した…それが真相だと思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:18 ID:???0
誘った事は間違いないようだから、宮城もそれなりの選手だったんだな
他のメンツほどバスケ狂でもないしなあ、宮城は
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:49:34 ID:t5vokNWq0
「わいも死ぬほど努力したら、宮城さんみたいになれるかもしれへん・・」云々という彦一の
セリフはアニメオリジナルだっけ。あれはよかった

原作でも、彦一が宮城を尊敬しているってなシーンはあるんだけどね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:52:18 ID:???0
>>902
オリジナルだね。

ルカワのセンスや赤木の体格は天性のモノだけど、
宮城の運動神経やスピード、視野の広さも天性のモノだから、
彦一には無理だろうけどw

 「彦一……お前には無理だ」(牧の声で)と思った
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:54:27 ID:???0
牧のあのせりふ、魚住の才能を完全否定していて何か怖かったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:05:34 ID:???0
最初のりょうなんせんも宮城がいれば案外あっさり勝てたりしてな
つーかポイントガードがほとんど機能してないヤスなのによくあれだけスコア荒稼ぎできたな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:11:53 ID:???0
初期のころって「3点シュート」「時間切れ」みたいな言葉が多くて
まだ本格的じゃない感じが好きだったな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:17:33 ID:???0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:37:31 ID:BijS7b6+0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:43:56 ID:???O
>>904
才能はあると思うが、心が乙女の魚住じゃ如何せん無理
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:05:26 ID:???0
>>904
魚住が神奈川No.1になるのは無理だと言っただけで
才能の完全否定じゃないだろう
湘北対陵南戦では魚住のことをちゃんと評価してるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:38:08 ID:???O
あぁ〜山王戦アニメで見てぇなぁ〜
おいイノタケ!どーにかしてくれ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:46:00 ID:???0
NBAのトップレベルになれる身体能力と才能を持った人間でも
桜木レベルの速さで成長するのは無理だよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:13:45 ID:???0
>>900
つまり記憶違いみたいなもんか
田岡ワラタ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:16:21 ID:???0
>>912
なんだろう
どっかで桜木の成長は技術的にはさほどでもないみたいな考察を読んだけど。
身体能力ありきかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:45:43 ID:Dh42w18V0
今まで努力し続けていた木暮だけど、ド素人でしかもヤンキーの
桜木にレギュラー奪われる事はなんとも思わなかったのかな。

桜木の才能を早くから見抜いて、
チームが強くなれればそれでよかったのか、・・初期のころから桜木擁護がすごいしw


泣かせるぜ
916ナンバーワンよりオンリーユー:2007/02/12(月) 09:52:20 ID:???0
リアルバスケはどうだかしらんが、スラダン世界だとゴリや魚住のような選手はナンバー1にはなれないんだな、
と思っていたけど、山王戦を読む限り作者もそういうつもりで描いてたのかな。
まールカワの言う「日本一の選手ってどんなry」の定義でいうと、ゴリはナンバー1だけどな。

しかしその気になれば全員が主役になれる湘北はすごい。
微妙ーズの多いりょうなん・しょうようでは無理だろう。越野とか植草とか。高野とかナガノとか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:58:18 ID:???0
>>912
桜木はNBAトップレベル以上のプレイヤーになれるんですよ、
と言い出すイノタケ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:03:35 ID:???0
>>911
                                、ヽ l / ,
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::ど::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::あ:::| \
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:06:24 ID:???O
未だに高野と永野の見分けがつきません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:12:48 ID:???0
藤間、>>919にボックスワンでつかせてくれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:32:40 ID:Dh42w18V0
>>920
止められるんだろうな?

相手は厨房MVPだぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:41:45 ID:???0
>>910
まーそーなんだけどよ。
身長だけにやたら拘る魚住が
実力派の牧にズバっと言われた事が印象に残ってる

あ、でも魚住ってバスケは高校からだっけ?
センス、あるな・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:45:08 ID:???0
地味な越野に地味だと言われる長谷川

越野はまだ2年にしては悪くない選手の気もするなw
湘北メンバーは全員気分屋で不発の時もあるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:48:03 ID:???0
魚住さん、おれ、>>919を止められますかねぇ・・?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:08:33 ID:???0
>>924
お前には無理
だって地味だもん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:03:04 ID:???O
>>916
植草をなめすぎ陵南でガードっつったら植草だろがもし植草いなかったら誰がガードやるんだぼけ仙道かありえねえ陵南は植草いないとゲームにならん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:13:57 ID:???O
>>924
止めてもらわな、困る


そおいやBOX売りDVDのパッケージ魚住は何枚目だっけ?3枚目が仙道だったのは覚えてる…
928ナンバーワンよりオンリーユー:2007/02/12(月) 13:39:56 ID:???0
>>926
植草・・


お前には無理だ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:42:09 ID:???0
時にはルーキーの仙道が主将魚住を凌駕云々って田岡のセリフは、
当たり前だろって思ったなあ

しかし藤間と同じ髪型の魚住にはマジで笑ったものだw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:46:36 ID:???0
越野 相田姉 高1三井





って髪型同じじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:49:41 ID:???0
>>922
中学からやってると思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:50:57 ID:???0
>>894
バスケを続けるか迷ってたのに強豪校にしつこくスカウトされて困った宮城が
断る口実として有名な安西先生の名前を出した
のかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:00:02 ID:???0
>>931
あーだからビッグ純か

しかしこれ恥ずかしいフレーズだね・・ww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:00:47 ID:???0
>>926
お前はブサイクだから駄目だ

越野は地味だけどイケメンだから許す
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:03:08 ID:???0
あの高校の練習も海南ほどではないが相当きついんだろうナァ
拭けとハンカチを渡しておきつつ、拭かれて嫌な顔をする田岡にワラタ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:06:34 ID:???0
よく覚えてないけど拭かれて嫌な顔をしたわけじゃなかったような
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:07:07 ID:???0
そうだっけ、ゲロを拭かれて「うえっ」という顔だと思ったw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:08:10 ID:???0
田岡と安西って高校教師ではなく、外部からの雇われ監督だよな?

安西は定年してそうだが田岡って普段何やってる人だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:10:20 ID:???0
ある程度の強豪校の監督ならそれだけで食べていけるんじゃ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:23:40 ID:???0
高校剣道をやっていたが、コーチはボランティアだった
うちは弱小だった

田岡は幾らくらい貰っているのだろうか

安西先生のお宅がいい感じの家で嫉妬
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:25:44 ID:???0
>>935
ゲロ吐いて「まぁ、拭け´∀`;;;」、だったかな
あれは笑ったw

安西先生は豊玉の監督と同期なんだな
向こうは老人だが安西はまだすこし若い気がする
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:27:59 ID:???0
安西はボランティアじゃね?
公立高校がいつまでも結果の出せない監督を使い続ける事自体異常だし。


トヨタマだったら2ヶ月くらいで切られそうだな・・安西
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:32:21 ID:???0
>公立高校がいつまでも結果の出せない監督を使い続ける事自体異常だし。
弱小ならそれが普通じゃ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:35:05 ID:???0
何年も使い続ける事は流石に無いよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:35:55 ID:???0
>>939

んなラクな仕事あるわけねえだろ!
田岡はまだ41歳。高頭40歳。

どっかの実業団の社員か何かかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:37:32 ID:???0
>>940

元全日本の頃に稼いだんだろうか?
羨ましいよなあ、安西のヌクヌクとした仕事振りは・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:38:39 ID:???0
高い金出して結果出なけりゃ辞めさせられるだろうから
弱小のところは高校の先生がやってるかボランティアだろうな

名監督だった安西先生を本気で雇ったら結構高いよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:40:30 ID:???0
>>945
詳しそうだね。
全国的な強豪の監督って専業でやってないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:53:29 ID:???0
野球とかサッカーとか有名な高校の監督って他の仕事もしてるのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:38:32 ID:???O
弱小の公立はたいていボランティアや学校の先生がやるよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:57:02 ID:???0
>>948
ふっふっふ、まーよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:00:12 ID:???0
ルカワの投げたボールを避けるロンゲミッチーの反射神経は
流石知性的な元中学MVP男だよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:05:25 ID:???0
三井は人生保守的だからディフェンスの才能あるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:10:27 ID:???0
あなただけ見つめてる

の「チンチンモミモーミー」の部分って本当はなんて言ってるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:13:12 ID:???0
>>919
  ・       ・
 たかの = たらこ唇

 ながの =

    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:46:32 ID:???0
鉄男のオフェンス力もなかなか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:53:25 ID:???O
三井は留年したの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:10:26 ID:???0
スラムダンク奨学金でね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:03:08 ID:???0
>>956
全然大した事ないよ

モップがないと何も出来ないし


三井のディフェンスは確かにうまい
あんだけでかい男がうろちょろするだけでも相手はウザイと思うけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:06:14 ID:???0
>>957
他校の3年みたく冬の選抜まで残っただけじゃないのか?
だったら赤木もやればいいのに
961ナンバーワンよりオンリーユー:2007/02/12(月) 21:08:19 ID:???0
鉄男って幾つだアイツ
20すぎてあのキャラクターは相当に恥ずかしいwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:10:10 ID:???0
ケツ男
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:13:02 ID:???0
大人になれよ・・・・鉄男・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:15:43 ID:???0
鉄男ッ!リバン!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:20:04 ID:???0
三井・・お前が作れた来た老けた男は・・・




湘北から逃げる男になったぞ―――――――――
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:21:32 ID:???0
てっちゃーーーーーーーーん!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:23:37 ID:???0

















ここまで俺の自作自演
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:32:37 ID:???0
このスレは明後日の綾南戦で最後だ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:04:11 ID:???0
山王戦で試合に出てるのに全く描かれていないめがね君
970名無しさん@お腹いっぱい。
めがね君好きなのでもの寂しす…(´・ω・`)