【シリーズ】☆セーラースターズ3☆【最終章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
美少女戦士セーラームーンシリーズ最終章。
その内容には賛否両論。ファンもアンチも思い切り語ろう!
でも荒らしは禁止。どんなに荒らされても
「希望の光はみんなの心の中にあるのだから……」
 

前スレ
【シリーズ】☆セーラースターズ2☆【最終章】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160218996/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:19:43 ID:???0
過去スレ
【やっぱり】☆セーラースターズ☆【一番】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152812796/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:38:17 ID:???O
淋しくなんかない!
泣いてなんかいない!
あたしは…>>1乙よ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:56:45 ID:3yoV/k650
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:00:08 ID:???O
>>1
月に代わって乙かれよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:33:52 ID:Tu0rL3aTO
新スレステ──(゚∀゚)────────ジオン!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:37:06 ID:bc4H4cF9O
脳髄のスッパーク!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:47:17 ID:boVxzjaCO
移住早々過疎ってるな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:01:19 ID:???0
じゃあ景気付けに
屑干しウサ厨でも召喚してみる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:09:54 ID:???O
セーラースターソングが好きだった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:21:17 ID:???0
ヒーラー可愛いよヒーラー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:24:47 ID:???O
箸より重い物を(ry
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:34:43 ID:???O
ワロタw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:05:59 ID:???O
1日13時間睡眠のほうが笑撃的
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:22:45 ID:???O
つまりヒーラーは24才になったとき13年間は寝ていたということか…。

このスレ携帯かパソコンか分かるから、もうあの気の狂った星うさ厨も来ないっしょ。
自演ばれるし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:31:42 ID:PSxWp+40O
>13年間は寝ていた

生々しくて嫌すぎるww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:47:32 ID:yFTfbmBFO
地場まもるを組み伏せ、俺はまもるのアナルに当てがった先っぼに力を入れた。
屈辱感と怒りで顔を真っ赤にしながら抵抗するが、徐々に快感に目覚めるまもる。
仰向けに組み伏せ両足を肩にかけて、より深く注入する。
最後の一滴まで絞り出してから抜くと、一拍置いて、俺の放った精子がとろとろと溢れ出す。

まもるはゆっくりと起きあがると、大きくため息をついて俺を恨みがましい目で見た。
俺はそんなまもるを一瞥し、くわえ煙草のままバスルームに向かう。


まもるは俺がバスルームのドアを閉めるまで目で追っていたが、
やがてひとりになると、自身のアナルから漏れだした精子を指に取り、
ぺろり、と舌でぬぐい取った。
口の中に青い男の匂いが広がり、かすかに顔をしかめたが、すぐに薄く微笑んだ。

「…次は俺だ」
まもるは冷笑を浮かべ呟いて、静かにバスルームに向かった。



俺は、抜いた後に特有の気だるさと晴れやかさを感じ、熱めのシャワーを浴びていた。
───のちに、アナルを奪われるとも知らずに…


続く。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:50:11 ID:O1LQTcOQ0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:08:06 ID:yFTfbmBFO

シャワーを止め、ボディソープに手を伸ばす。
軽く泡立てて、まず首からみぞおちに手を滑らせた。次は下半身、と丁寧に洗っていく。
萎んで皮の戻った陰茎の根本を持ち、亀頭を露出させると、そっと泡で撫でる。
「うぅ…」
軽く痛むほど敏感になった亀頭に、ぐるりと指を滑らせ、鈴口から垂れる精子も巻き込んだ。
決して快感なわけではない。しかし、どうしても腰が引けて、ため息が漏れてしまう。

再びシャワーを捻ると、ドアがカチャリと音を立てて開いた。
俺は、体をシャワーに向けたまま、うつむき加減の首だけをドアに向けた。

まもるだ。
ベッドルームからの明かりが逆光となって、影に覆われたまもるの表情は読みとれない。
しかし、妙な威圧感と獣のような気配だけは感じ取れた。
そして下腹部にそそり立つ、そこだけ怒気をたたえた肉棒も…。

俺は目を見開いて一歩後ずさると、まもるもまたバスルームに踏み込んできた。


続く。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:11:40 ID:???O
「続きはwebで」か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:47:43 ID:???O
スターズがやっぱり一番好き
続けて観ると
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:40:04 ID:68LDC+eRO
全編ぶっ続けで見ると糞だけど単品で見ると面白い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:50:46 ID:skl+541wO
自分のなかではRが一番。
スターズは星夜とうさぎのウダウダがな…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:56:03 ID:g2sNXTxrO
ライツが原作みたいにまともな女だったらヨカタ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:07:32 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:53:49 ID:RmgewNqPO
前スレが嘘のような過疎りぶりだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:43:12 ID:???0
男がセーラー戦士、大量劣化セーラー戦士増産。
そんな作品でした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:24:39 ID:???O
セーラーアイアンマウスとセーラーチィンニャンコはかわいかった

セイレーンとレッドクロウは嫌いだった…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:18:01 ID:EZj1gdfM0
OPでマーキュリーが「お尻フリフリ」してた事しか思い出せない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 03:49:19 ID:???O
結局最後までほたるちゃんの変身シーンは謎のままだったな
外部太陽系たちカコイイ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:11:56 ID:???O
最終回前の回でのギャラクシアの過去回想シーンなんか切なくて泣ける
オルゴールのバックミュージックが何ともいい味
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:18:46 ID:???0
急に同情引き始めるギャラ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:15:51 ID:???0
>29
84年のガラスの仮面のOPでもマヤが同じように踊っていたな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:54:22 ID:???0
夜天・ヒーラーかわいい
ヒーラーに癒しの技があったら良かったのに・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:37:10 ID:???O
セーラー戦士って回復要員いないな そういや
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:44:17 ID:???0
ほとんどが全か無かの一発勝負だからな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:49:25 ID:???O
マーキュリーあたり回復系使えたら少しは役に立ったかもね!
唯一サターンがサイレンスボールっつって防御してたね!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:31:29 ID:???0
サイレンスウォールだよ

原作じゃ衛が回復技持ってたけどアニメはどうだったっけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:28:14 ID:???0
んなもんねーよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:37:44 ID:???0
>>38
⊃ムーンのムーンヒーリング・エスカレーション

アニメではサイレント・ウォールだったキガス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:15:38 ID:???O
癒し系不足だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:22:15 ID:vWd8rt5B0
>>29
そういや、そんなシーンもあったな
クルッと一回転してから両手を真上に掲げて後ろに向き直り、
お尻を左右にクイックイッと振ってたっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:10:44 ID:???0
>>41
一度必殺技披露させたら退場させる予定だから
回復技は不用、むしろ邪魔なのです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:08:02 ID:q2+NlvIZO
それもそうね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:09:42 ID:???O
ギャラクシア編ときのプルートとサターンなんであんな弱っちかったの!?出番が少なかった分もっと全力で戦ってほしかったな… 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:34:39 ID:???O
もともといらないキャラだから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:40:09 ID:???O
そんなことないお。むしろムーンがいらないお。強いんだか弱いんだか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:36:24 ID:???0
このスレ久しぶりだお( ^ω^)
板移ってきたのかお( ^ω^)
>>1さん亀だけど乙だお( ^ω^)

スターズスレはマターリやっていくお( ^ω^)
取りあえずスターズのアイドル美奈子への愛を叫んでおくお( ^ω^)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:16:06 ID:???0
>45
ギャラクシアは銀河最強だから。

>>47
ちょ・・・主人公。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:20:11 ID:???0
好感度の低い主人公だ。
きもいし。
51痴場衛:2006/12/23(土) 17:18:16 ID:???0
>>50
あやまれ!うさこにあやまれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:04:15 ID:???0
無印で終わっていれば好感度高いままだったのになあ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:22:02 ID:???0
>>51
お前は永久に出てくるな。死んでろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:10:54 ID:???O
叩きも煽りもやめなよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:09:28 ID:OUidmnSaO
無印のネフライト関連で印象が残ったから今だに顔をナルちゃんは思い出せるのに

ナルちゃんの妹は顔が全く出てこない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:41:24 ID:2I449k1sO
主人公が嫌いなんてよっぽどひねくれた性格なんだね、それにそれならこのスレ来なきゃいいのに来るってことは










57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:41:49 ID:???0
出てねーよバカ
原作スレ逝け
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:07:35 ID:???0
主人公が必ず好かれるという法則は全くないしな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:11:00 ID:???O
此所はポケモン板に匹敵するくらいの知障しかいないんだガッカリだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:23:15 ID:???0
>>59
自己紹介乙
です
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:19:49 ID:???0
俺、最初のとRしか見てないんだけど、どうなん?
始めの頃のユーモアとか残ってるの?
戦ってばっかで、シリアスな展開が続くんじゃ見ないつもりなんだけど。
俺は日常の話とか、好きだ嫌いだとか言ってるのが好きなんだ。
終わりのシリーズは戦ってばかりいるイメージあるんだけど・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:36:02 ID:???0
Sとスターズは学生生活が中心で無印のノリに近い。
Rみたいにギャグが滑ってないし絵のバラつきも減った。
シリアスは程よくRやスーパーズよりはアニメとしても余程真っ当な作り。
スターズは特に恋愛中心で正統派少女アニメしてる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:37:47 ID:???0
>>61
スリーライツが転校してきてからの話はちゃんと日常や学校生活が描かれているよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:44:11 ID:???0
あなたが消えたその時から 探し続ける旅がはじまった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:48:53 ID:???0
旅してませんから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:59:00 ID:???0
>>62-63
どうも。少し安心した。
見てみようかなあ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:54:33 ID:???0
サア!盛り上がって参りました(`・ω・´)
68ダンディ大気:2006/12/24(日) 19:05:24 ID:???0
これが私たちの日常風景です。
http://www.youtube.com/watch?v=_7Jv4cbzGOI&mode=related&search=
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:23:38 ID:???0
うーさーぎーゆーきよー
ほらホワイトクリスマース
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:27:59 ID:???0
>>61
ユーモアはまず残ってないね。
ギャグがあってもすっかり安っぽくなっているし
シリアスを意識したわざとらしい場面だらけ。
期待せずに見れば、キャラ萌えだけで見ることはできるかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:40:22 ID:???0
>>70
スーパーズについて語っているのでスレ違い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:47:35 ID:???0
スターズのことだろ、まさに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 04:03:38 ID:???O
釣られるなよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:55:15 ID:???0
>68
ハードだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:17:44 ID:???O
ウラヌスとネプチューンがギャラクシアを信用させて近づく為に
サターンとプルートを倒したシーンはかなり衝撃的だった

(倒したのが本当にサターンとプルートの二人だったかは覚えてなくてあってるか微妙だけど)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:17:50 ID:???O
サターンとプルートで合ってるよ
77sage:2006/12/26(火) 14:31:34 ID:ntaCkcCl0
1日13時間睡眠とかって、原作の方ですか?アニメですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:32:48 ID:???0
↑すいません間違えました;
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:47:29 ID:???0
13時間睡眠するダメ娘が出てくるのは原作です
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:23:04 ID:???0
寝ることはいいことだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:11:26 ID:???0
ルナは見た!?アイドル夜天の素顔 の
CM用15秒予告

うさぎ「やてんくんとなにやってんの!」
ルナ「う・・・・・それダジャレ?(汗)」

ひーっ!て思ったwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:13:39 ID:???0
ありがとうございます。
今度立ち読みしてきますww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:54:31 ID:???O
ただし原作では13時間睡眠の描写は設定のみであり本編では即死です

ってつけたしたほうが良かったね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:58:28 ID:???0
寝顔見てみたい

フィギュア(髪固まってないから人形?)はヒーラーが一番売れてんだね
やっぱ可愛いからね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:17:16 ID:???0
設定なんですか。即死っていうのは原作少しだけ見た事あるので知ってたんですが
13時間睡眠は見覚えなかったんで。

ヒーラーの人形前持ってましたww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:37:14 ID:???O
ヒーラーのフィギュアならある
だいぶ埃かぶってるけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:37:45 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=6QvqFfB7THM&NR
スターズ最高★☆★
88ぎゃらくしあ:2006/12/29(金) 10:02:17 ID:???0
うっううぁあいいね!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:39:14 ID:???0
イイ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:57:43 ID:???0
格好良い!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:13:07 ID:???0
DVD欲しくなってきた
もう発売してるんだね
買おうかなー・・・ww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:19:20 ID:PO0HND5O0
夜の暗闇貫いて 自由の大気かけぬける みっつの聖なる流れ星 セーラースターファイター!セーラースターメイカー!セーラースターヒーラー!セーラースターライツ☆ ステージオン!

93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:55:07 ID:???0
スターズ好きな人周りに全然いないから
ここ来ると好きな人もいるんだなぁ、って嬉しいww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:05:47 ID:???O
ようつべでスターズ全話見た。スターライツいいよ。泣けるしハマった。これから他シリーズも見るつもり。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:58:02 ID:cPL9D9Ss0
良いですよね。
私もようつべで見ましたよw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:35:03 ID:???0
キモアニメ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:47:49 ID:???0
頭が良くて背も高くてアイドルで美少年でクールで作詞センスもあって金持ちで18歳未満なのに車も運転できる

そんな大気さんの存在感が薄いのはなぜ?(w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:20:54 ID:???0
声と額かな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:21:25 ID:???0
だって大気だもん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:53:03 ID:???0
100 デコ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:22:50 ID:???0
大気はデコで、星野はヅラだよね。
ライツ好きだけどさ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:30:27 ID:???0
大気はデコがうさぎのパパっぽくてダンディすぎてあれだけど、メイカーはよく見ると美人だね。(3人で登場の際にセーラースターメイカー!って言いながら自分の片腕つかんでる時の顔とか)
メイカーの姿であのオールバックをおろしたらデコが広いのが目立たなくなっていいかんじになるかもしれない。
風呂上りで髪下ろしてる姿とか想像してみるとね。

>>101
ヅラ?
言われて見ればたしかにwたまに髪が浮いてるね。
ファイナルコンサートの前のラブシーンや学園祭の前日やキャラCDの表紙あたりがそうだったかも
ファイターの時はあまり浮いてないけどね。風が吹いてないのに髪の毛サラサラいいかんじ♪

夜天に関しては変な部分があまり無いね。他の二人に比べて丁寧に描かれている気がする。
ルナに着せられた悪趣味な服を褒めたりしてたエピソードがあるので、案外センスが悪かったりするのでは?と思ったけど そこがまたイイ!みたいな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:53:28 ID:???0
チラシの裏
104 【末吉】 【1798円】 :2007/01/01(月) 07:40:11 ID:???0
新年、初カキコはセーラースターズスレで☆
スターズ皆様、明けましておめでとうございます★
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:09:45 ID:???0
そういえば、明けましておめでとうございます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:37:34 ID:???0

あけおめ新年の
ご挨拶だー 〜( `ー)Σ(_゜w  (ω^ζζζ あたしの大切な人よ  


でて逝け!(”誉”w

107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:59:51 ID:???0
○||?||○
/(・Д・)\  
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:55:26 ID:???0
デコデコアザラク
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:14:58 ID:???0
無印からスターズまで、全編に一貫して言えることなんだが
なぜに『互角の戦い』が拝めないのか・・・
まったく歯が立たずにクソミソにやられるコマと、
パワーアップして一瞬で葬るかのパターンしかないのがさみしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:34:21 ID:???0
ギャラクシアは他の雑魚セーラー戦士が来てもごちゃごちゃせずにさっさとスターシードを抜いてしまえばよかったのに最初から抜かなかったのは
銀河テレビに住み着いてるのに、テレビも観ずにずっとスターシードのことを考えながら座ってるからものすごく暇だったので
スターライツが自分に立ち向かってきてボロボロになっていく様を見るのが暇つぶしになって面白かったのだと思う。
他のセーラー戦士にもその残酷な様子を見せ、裏切り行為もさせ、いろいろと失望させてからじわじわ殺すのが楽しかったんだ。

羨ましい。きっとタキ仮面の次に変態に値するね。サディスティック・ギャラクシア。ニヤニヤしながら弱っていくスターライツを生で見て喜んでたなんて。
いいなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:08:03 ID:???0
そりはおまいだけだw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:06:47 ID:???0
弱ってくスターライツは見たい気がするけどww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:19:39 ID:???0
ファイターが弱っても這い蹲りながら力を振り絞って「スター・・・シリアス!」って次のシーン。
ギャラクシアが「どうした」ってハイヒールのカカトの尖った部分でファイターの手をグシャアっと踏むシーンは何度見ても めちゃくちゃ痛そう!^^;
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:51:52 ID:???0
ギャラクシア思いっきり踏んでそうだもんね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:50:40 ID:???O
いままた見返してるけどテラ興奮してきたっ

スターズが一番好きだなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:54:16 ID:y2xKibzc0
スターズは初期の頃と近い気がするよね。なんかあまり気張らずに見える。
無印→やっぱ王道だね。最終回は泣いたよ。
R→ある意味最も展開が早かったように思う。あと、エンディングの曲がよかった。
S→全体的に話が重たい気がした。後ろから3話あたりで泣いた覚えがある。
SS→Sの続編としてみると違和感があった。これはこれで独立したものと考えるべきか?
スターズ→シリーズ中屈指の作画。話の軸がブレている気がしないでもないが、オムニバス形式と考えればいいと思う。

結局、私が一番好きなのはスターズ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:43:04 ID:???O
チラシの裏ー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:27:29 ID:???0
>>116
説得力ネェなあ('A`)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:47:02 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=CqF3Shbl8ps&mode=related&search=
月野家にファージがw結構好きな話。
このシーンを観てると後半がシリアスになるというのが嘘のよう
観てて顔がニヤケてくるwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:12:30 ID:???0
後半というのはスターズ全体の後半という意味ねw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:27:31 ID:TvdjrOaG0
OPテーマがガラッと変わったもんだから、「もしやこれが最終シリーズでは?」と子供心に
思ったものだが、やはりそうだった。(笑)もう少し外部太陽系3戦士と土星の出番を増やして欲しかった・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:05:20 ID:???0
私もあの話は結構好きかも。
皆で七ならべしたりうさぎの家が狭いと言ったり
何となく面白いww

123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:11:01 ID:???0
面白いねwセーラー戦士がうさぎの家でゾロゾロ集まってるしww
>119の動画で
うさぎが変身する場所を探して風呂場にいったらレイちゃんと夜天くんが一緒にバスタブの中に隠れてたのが気になった。
あんな狭いところで・・・w
もし美奈子が身動きできない状態でなかったら「ハーイ!あたし夜天くんと一緒にお風呂に隠れるぅー!早く一緒に入ろうよー?や〜て〜んく〜ん??」って展開になってそう。
124123:2007/01/05(金) 17:12:15 ID:???0
おっと、ハート出すつもりがハテナマークに変わってしまったw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:12:47 ID:???0
技を出そうとしたメイカー(大気)を取り押さえるシーン
いつものクールなキャラが崩れてるしwファイターがファージ殴ってるしめちゃくちゃでワロス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:34:56 ID:???0
殴ってその流れで「セーラームーン今よ!」だもんねww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:41:46 ID:???0
スターライツかわええ〜vv
キンモク星の某国ではあの三人は地球での古い言い方で、皇女お付きの女官(皇女お付の者が♂だとヤバそうだし)でもあり、そして命がけで皇女を守る武官(ボディーガード)でもあるのかな。
でもプリンセス火球はあの三人には無い強い力を持ってるみたいだね。
原作の「プリンセスは守られて強くなる」ってセリフは良いね。アニメでもあればよかったのに。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:05:32 ID:???0
>>127
気持ち悪い。
いらねえよ。
プリンセスに強くなってほしいなんて思わないし。
129127:2007/01/06(土) 20:26:47 ID:???0
>>128
そんな〜クロウさん〜そんなに否定しなくても〜 

不快に思う部分は人それぞれなので、気分悪くしたのならすみません。
原作も読みましたか?原作ではやっぱりシーンだけが好きですよ〜w
どうして好きかとか書くと「星×うさ」話題になってしまうのでやめておきます。
130127:2007/01/06(土) 20:45:54 ID:???0
>127の最後の一行だけは他のレスとは接点がなく、火球に言った言葉ではなく足手まといになるのが嫌なので守ってもらうのを遠慮したセーラームーン(いちおうプリンセス)に言った言葉です。
接点なさすぎて反省。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:09:32 ID:???0
>>129-130
知ってるから気色悪いんだよ。
132蔵板池と言われそう:2007/01/06(土) 21:21:39 ID:???0
ちょwwwセイレーンwww
こみくすの方の火球はなぜかセーラー戦士になってたよね
セーラー火球はライツみたいな格好じゃなかったけど
ライツ達と同じく登場して何話目かで即死だったはず
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:25:13 ID:???0
地球(内部&外部太陽系)の戦士に比べセイヤ達の星の守護戦士が少ないのが気になった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:25:34 ID:???0
スターズのうさぎはスーパーきもい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:28:37 ID:???0
>>134
スターズよりRかSのほうがきもいお(^ω^)
特にムーンスパイラル・ハートアターックが氷上でもないのにくるくる回ってこわいお
136ルナ:2007/01/06(土) 21:37:48 ID:???0
うさぎちゃんたら攻撃技におかしなリアクションを編み出してそれを毎回やり続けてた頃のこと覚えてる?
あの頃と比べたら、スターズになってからのムーンの必殺技はずいぶんマトモになったと思うの。
       ∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)
  UU ̄U U  
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:43:33 ID:???0
うさぎマンセーやうさぎ過剰かわいがりがキモイということだと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:35:23 ID:???O
アンチしたいならキャラ板にスレ立ててね。
場所を選ばないと、叩いた人が誰よりもきもいからね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:27:03 ID:???0
>>129
遠慮しなくても星うさはセーラームーンのテーマの真髄ですよv
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:40:28 ID:???0
だれもネヘレニア編を語らない件w
youtubeでもまだ見て無いしDVDもスターズ二巻以降からだよ
スターズは衛が消えてスリーライツが出てきた時点から始まってるのだと思
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:43:05 ID:???0
語らない…って
初心者はすっこんでろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:52:08 ID:???0
初心者・・・って
リアルタイムで見ずに最近見てファンになったっていうのもいる思うけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:42:39 ID:???0
カンチガイしてる香具師ってこった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:47:15 ID:5I2y1T7n0
スターズは漫画とアニメでどっちが好み?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:16:06 ID:???0
どっちも糞
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:37:26 ID:???0
粘着荒らし 朝から現在までレス待ちして批判し続けるのかしら
アニメ見て単行本買ったということは元キャラ萌えか元ファンだろうけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:52:05 ID:???0
>>144
やっぱりアニメ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:56:52 ID:???0
どっちもつまらないねえ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:10:45 ID:???0
↑なら来んなハゲ
150木野:2007/01/07(日) 17:17:43 ID:???0
>>148
場を乱すのならタキシード仮面のバラでもケツに挿して「ビューーティフォーー!!」といいながらさっさとどっか逝きな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:40:50 ID:???0
ケツに刺すならチンポがいいな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:00:28 ID:???0
衛の?
153木野:2007/01/07(日) 19:18:00 ID:???0
おいおい; なんか妙な展開になってきたぞ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=TZwgiNDScXg
とりあえず粘着はおとなしく(撮影者の趣味でムーンより多く映されてる)セラミュ版 タキシード仮面の踊りにでも萌えてな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:02:26 ID:QHXxvzb5O
敵キャラ、エロイよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:17:01 ID:???0
ブサイクムーンはエロくない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:49:20 ID:???O
若くて基地害じゃなかった頃のネヘレニアは普通に萌えた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:02:18 ID:???0
>>153
ほんとタキばっかクローズアップwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:03:24 ID:???0
ムーンがブサイクだからしかたないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:21:51 ID:???0
セラミューではアニメとは逆にメイカーとタキ仮面が美化してるw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:28:13 ID:???0
>>153
このムーンは4代目くらい?このタキシードは何代目だろう?セラミュー見に行ったことないので分からない。
ビデオで見たかぐや姫伝説の二代目は短かったみたいだけど美人だったはず。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:32:01 ID:???0
ムーンはもともとエロキャラじゃないし
162129:2007/01/07(日) 21:39:51 ID:???0
>>139
ありがとうvそうですね、
最近は難民の星うさスレが壊れてしまったようで書き込みできずに困っています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:57:03 ID:???0
>>153
最強の美形タキ仮面の卒業コンセプトだからな。
まあ、当然というか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:45:55 ID:???0
ナルホド☆
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:51:47 ID:???0
>>153
手塚部長…こんなところに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:55:24 ID:???0
今年でアニメシリーズ終了から10年かー、早いね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:59:10 ID:???0
>>153
何でちびムーンが2人いるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:06:04 ID:???O
>>167
ダブルキャストでしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:50:18 ID:???0
スターズなので「ちびちび」と「ちびムーン」なのでは
ミュージカルのストーリーはアニメより原作に近いのかもしれない・・・
170大気さん:2007/01/08(月) 17:15:38 ID:???0
もっとデーコが狭ければとー
いいわけばかり見つけてるー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:40:06 ID:???0
>>165
ミュージカルタキ仮面の必殺技は手塚ゾーン!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:29:46 ID:???0
>>160
ムーンは4代目だと思うが、タキシード仮面は数が多いから
何代目かはわからない。後ろから二人目だと思う。
このあと別の人に代わって、セラミュは終わったから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:40:29 ID:???0
さっきからレスに出てくる「手塚」って何のことか分からなかったけど調べてみたらタキ仮面役のことなのねw
ttp://you.pep1.net/index.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:09:49 ID:???0
>>163
最強の美形タキは6代目だお
と言いたいところだけど
7代目もかこいいね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:59:53 ID:???0
こたえて いますぐ
こたえて やさしく
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:59:53 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=hxtO4DvWyvk&NR
好きなシーン☆おもしろい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:12:09 ID:???0
何度見ても面白いw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:24:30 ID:???0
>>176 gj!
うさぎの家にセーラー戦士大集合する話もかなり笑えたよな。
狭いリビングでの戦闘シーンや、土足でうさぎん家の食卓に載るウラネプとか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:40:58 ID:???0
>>178
>119の動画ですねwスターズは最終回近くてどんどん深刻になっていくけど、面白い場面が多い。
ところであの食卓テーブルに乗るシーンの花びら(セイレーン・きれいな花びら〜)はウラネプが登場するときに室内でも必ず現れるのねw
タキシードのバラ並にミステリアスww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:18:46 ID:qHDjlUhQ0
あなたが消えた♪そのときから〜♪

タキシード永遠に消えてほしかった・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:37:48 ID:???0
アテンションプリ〜ズ♪飛びマス飛びマス♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:39:52 ID:???0
>>180
タキシードが消えるどころか難民の星うさスレが消えたよ・・・

また星の輝きが(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:56:46 ID:???0
>>176
コレ見ると
ライツオタがハマル気持ち分かるが、
反面ライツに関心がないオタには嫌われるのも分かる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:30:32 ID:???0
>反面ライツに関心がないオタには嫌われるのも分かる。

そういえばウラネプが一番好きだった時はそうだったなぁ(今はライツ大好き)
他の戦士はどうでもいい(みんなウラネプの引き立て役)、外部太陽系さえいればって思ってたし。
Sのついでのスターズビデオは裏面を見て二人の名前が書いてあるのだけ借りてたっけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:55:55 ID:???0
>>182
星うさスレしっかり残ってるよ?
>>180
ほとんどS戦士やファンの記憶からはもうとうに消えてるからv
いても意味無いただの背景、気にしないで。

最終シリーズでうさぎに相応しいのは星野と描かれたんだし
ファンの心に残った二人こそいつまでも相思相愛のカップルとして語り継がれていくよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:02:40 ID:???O
なんか最近、無駄に必死な自演釣り師がいるね。

ちびちびにはあんまり触れられてないけど、どんな感じ?
自分は話の通じなさにイラっときてたw
剣になってもあんまり意味なくてちょっと笑えた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:50:54 ID:???0
>>186
リアル乳幼児&幼児恐怖症(二次元でも無理)だけど、ちびちびには幼児特有の嫌な雰囲気を持っていないように感じる。
ほとんど「ちび〜」とか「ちびちび」しか喋らないし泣いたり奇声発して喚いたり偉そうにしたり我侭言ったりしないから可愛いと思える。
ちびうさより可愛い、世の中の子供がみんなああだったらいいのにぃ〜w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:14:43 ID:???0
>ちびうさより可愛い

それがちびちびが作られたコンセプト。
自分が癌の癖に、偉そうな態度や我侭をし放題だった香具師に比べ
無邪気にファンに愛される本来求められていた幼女像を具体化したもの。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:39:34 ID:???0
でも、いる必要性を全く感じなかったな、ちびちび。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:42:48 ID:???0
スターライトハネムーンセラピーキッスの時、
最初にエターナルティアルがクルクル回ってる時の早回しの音が
毎回気持ち悪くて仕方なかったのって自分だけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:49:24 ID:???O
>>189
このスレ見てても思うけど、愛される愛されない以前に空気だよね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:46:26 ID:???0
愛されるキャラのうえ、主役達の出番を阻害しない
理想的なマスコットキャラだね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:42:08 ID:???0
ナルホド☆
ドーリでちびちびはもののけ姫に出てくる(得体が知れない)森の精(?)と雰囲気が似てて癒されるわけだワぁ☆
194デコ:2007/01/13(土) 10:54:32 ID:???0
スター・ジェントル・YОU照らす!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:52:41 ID:???0
星野いいやつ…(ノД`) せつねいね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:30:52 ID:???0
星野はメイカーにブロンドお団子頭のカツラかぶせてやってそうだ

メ「星野、いくら私が現在女の身であってもこういうのはよくありません」
星「いいじゃねーか、この体でいるとどうも我慢できねーんだよ。どーせおだんごとも結ばれないしな。」
メ「じゃあ、ファイターの姿に戻ったらいかがですか」
星「うるせぇ!こんな状態で戻れっか!」
メ「困りましたねぇ。こういうの面倒くさいんですけど。」

♪♪♪

(BGM:とどかぬ想いマイフレンズラブ)
夢のなかで何度もそっとくちづけかわした〜透きとおるつぶらな瞳に吸い込まれていく〜
君の中でまどろ〜むぬくもりに包まれて そう、あぁ・・・っ いつまでも 醒めないでと辛くさけぶのさ〜♪

星「うぅ・・・っおだんご・・・」
メ「セイヤ〜セイヤ〜 アッ――!あたしにはまもちゃんというカレシが・・・(ブリッコ声で熱演)」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:41:54 ID:???0
てか、うさぎと星野二人とも可哀相だよね
相思相愛なのに使命の為に別れ別れになるなんて。

あくまで1少女を宿命に縛り付けようとする衛は
その身をもって罪を償って欲しい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:28:45 ID:???0
>>196爆笑
ちょっwwwww何気にアダルティwwwwwww

>>197
星うさ的セリフ197(行くな)getおめw
星野にときめいたこともあったけど結局うさぎは衛が好きなんだからしょうがないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:46:07 ID:???0
以前付き合ってたからそう思い込んでるだけ>うさぎは衛が好き
本当にそうだったらちびうさが消えたり指輪を外したりしないでしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:00:49 ID:???0
200 deko
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:32:35 ID:???0
まだRの途中までしか見てない俺がちょっと質問。
最後までには彼女たちは中二から進学するの?それともそのまま?
どう間違っても中二には見えん。本当に初期の変身前の絵だけは見えなくもないが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:32:52 ID:???O
ていうかその話飽きた。星うさで好きなだけやりな。

>>196
どうせならヒーラーのほうがいいんじゃねーのと思ったけど、
星野はヒーラーとメイカーならメイカーの方が好みのタイプなのか?w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:35:35 ID:???O
飽きたのは星うさの無限ループしてる話題ね。

>>201
進級するよ。スターズでは高一になってスタイルも九頭身くらいになってるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:30:54 ID:???0
>198
反応アリガトアリガトーw

>202
相手がヒーラーだと外見的にいかにもな感じなので(ギャグにならない)
あと、ヒーラーは外見と違って性格が雄々しいので星野にそんなことされたら即スターセンシティブインフェルノ(技)を発動させそう。

なので、あえてメイカーw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:48:20 ID:???0
そういえば高校入ってから急にうさぎがオサレになったよね。短いスカートにベルトとサンダルを合わせたのとか、ピンクと赤の普段着や美奈子のオーディションの時には珍しく落ち着いた大人っぽい服を着てた。
スターズの前シリーズまでの私服はいっつもおだんご頭にリボン&ジャケットにロングスカートの定番だったのに。
206201:2007/01/13(土) 16:58:34 ID:???0
>>203
サンクス
83話まで見てきたけど、ちょっと飽きてきた。
海野ぐりおは毎回登場させるべきだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:19:33 ID:???0
Sの序盤の頃に社会に出て、忙しさのためになし崩しにアニメを卒業した元オタです。
この正月休みに引きこもってS⇒SS⇒☆Sと一気に楽しみました。
評価の分かれる点はあるようですが、すごく楽しめました!

200話でEDテーマにML伝説を持ってきてたのが、これまたよかった。
EDの背景も最終話用にあつらえるなんてやるじゃない♪
欲を言えばMANISH(DALI)ボーカルにして欲しかったけどw
もっと欲を言えば背景は、DキングダムからBムーン、Dバスターズ、新月、
などの名シーンをピンナップにして貼り付けたりしてたら感涙ものだった。

ま、でもとにかく最高でした☆
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:24:31 ID:???0
衛を消したい人が多いみたいだけど、衛は地球でうさぎは月なんだからあの二人は引力で惹かれあい続けてるんだよ。(単行本の最終ページもそれを表してるし)
月は地球の周りをくるくるくるくる回り踊り続ける。

でも、その何億光年後 月に謎の流星が再び接近するかもしれないので星うさ好きの方は希望を持って気を落とさないように。
209208:2007/01/14(日) 17:28:42 ID:???0
何億光年先は言い過ぎた、1000年後くらい。
シルバーミレニアムでセレニティが即位している期間に期待。
(ちびうさがいるけど)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:37:36 ID:???0
スターズの音楽って格好良くないですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:45:04 ID:???0
>>208
敢えて突っ込まない >何億光年先

>>207
素顔のままキスしよう!の、マニッシュ?
あれってダリだったのか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:30:35 ID:qyKWOu/k0
ほたるさんって、始めと終わりしか出番ないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:12:31 ID:???0
ほたるは飾りですよ飾り。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:58:14 ID:???0
偉い人にはそれがわからんのです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:30:32 ID:???0
「ほたるはあくまで裏方」

そんなああああ(>_<)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:26:30 ID:???0
ほたる目当てはS(セーラームーンスーパー)買おうw
どっちにしろ戦士(サターン)になってる期間が少ないですがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:14:10 ID:???0
昨日スターズが再放送する夢を見た。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:39:24 ID:???0
東映チャンネルでは数年前に再放送してたらしいよ
SSまでしか放送してないキッズステーションあたりでスターズだけ単品再放送してほしいなぁ
DVD買ってしまったけど普通に放送されているわくわく感を味わいたい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:43:54 ID:???0
キッズステーションは入ってないので
そこで再放送してもらっては困るww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:24:02 ID:???0
エヴァみたいにリニューアル版(一部画像修正しただけ)を普通CM付きで地上波再放送するのが望ましい。
しかも(できれば)土曜夜7時でw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:40:47 ID:???0
ゴールデンタイムとか贅沢言わないから
とりあえず地上波で。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:17:00 ID:???0
それよりAVで売り出せばいいってこった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:39:42 ID:???0
>>216 ワロスwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:09:53 ID:???0
やっぱ星うさスレ消えてるよ^^;;;;;;
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:22:57 ID:+CJCRGOC0
よく考えて見たらセラムンでもプリキュアみたく主人公 登場人物を全て一新すれば
新作作るの可能だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:20:35 ID:???0
今ようつべで初めてこれ見たんだが・・・
この三人組は男・・・?女・・・?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:36:05 ID:???0
>>226
両性具有です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:09:47 ID:???0
>>226
三人組は宇宙人なので自由に姿・性別を操ることができます。
基本・母星(キンモク星?)ではプリンセスの側に仕える身のため女の姿、太陽系地球ではプリンセスを探すため男の姿で生活。
地球とあの星じゃ文化が違うのでしょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:48:37 ID:???0
スリーライツはいくら街歩くときに騒ぎにならないようサングラスしてても髪型でバレそう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:19:08 ID:???O
本来は女。
地球では男に化けていたらしい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:29:13 ID:uMTRlVSM0
「星野×うさぎ推奨」スレが消滅したからミクシーの「銀河一身分違いな片想い」というコミュにでも入ろうかと
でも知人にバレるとやばいしなぁ・・・
232226:2007/01/18(木) 18:12:02 ID:???0
なるほど。
変身後はどう見ても女なのに「男女が集まって七並べか」とか「デートして」とか言ってるから???だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:15:01 ID:???0
ちゃんと最初から見ないとね。(見てもミステリアスなままだけどwそこがまたイイ)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:35:22 ID:???0
CM入るときの「セーラースターズ♪」の時に☆の中にセーラー戦士5人の顔描いてあるけど外部太陽系の顔とスターライツの顔もちゃんと入れとかないと!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:39:20 ID:???0
>>234
12個も☆いらねーw
どうせなら月と地球を中心に惑星順に並べてそこで流星群が月に接近する比喩表現を使った構図がいい

最終回のバックにどんどんデカクなっていく月は地球との接近、つまりうさぎと衛の接近(キスシーン)を表してるのだと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:41:47 ID:???0
>>235 
じゃ内部太陽系は描かないで
外部とライツだけでww
    
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:01:42 ID:???0
>>236
バロスwwwwwwwwwwソレイイ!(・∀・)
雑(ry)内部を抜かしたら美形揃いになってCM入終了もカッコいい綺麗絵で興奮しそうだよオ!w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:13:25 ID:???0

チャラララ~チャラララーララ♪(スターライツの登場BGM)って

タキシード仮面登場BGM(チャラララ~ララ~ラララララ♪)を崩しただけのものだったりして・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:43:33 ID:???0
星うさスレは健在だっつーに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:54:27 ID:???0
>>235
圧迫感すら感じる異常に大きすぎる月は
望まなくとも月の女王が背負わなくてはならない
未来の重苦しさをあらわしたものですが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:18:26 ID:???0
>>240
キモイ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:34:17 ID:???O
構うな。

アイキャッチはAパート終わりとBパート始まりの二回あるんだから、
そのうち一回は外部やライツパターンでもよかったのにと思う。
Rのときみたいにさ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:37:24 ID:???0
>>240
ナルホド☆そうだったのか!!!!!気がつかなかった・・・
キスシーンでハッピーエンドかと思いきやセラムンカワイソスー(´・ω・`)

244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:22:27 ID:???0
ワロスwwwwww

セーラー戦士全員の変身シーンでも貼っとこう
http://www.youtube.com/watch?v=w6mwxMDO88s&mode=related&search=
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:27:31 ID:???0
>>242
同意!作画担当も大変だろうけどね
外部&ライツパターン見たかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:36:13 ID:???O
必要ないから作られなかっただけ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:44:20 ID:???0
スターズは前の4シリーズとは明らかに違うね。

再放送されなかったし、OPテーマも変わったし。1話ごとの導入もなくなったし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:19:23 ID:VWqfQEau0
俺はセーラースターズ再放送を楽しみにしてたんだがな
セーラースターズだけやらなかったのは何故なんだ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:44:22 ID:???0
東映が儲けるため
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:28:35 ID:eEvnKnKFO
みんな写真からちびうさが消えたっていうけど、三人で映ってるやつと二人で映ってるやつは別物だよ?
三人のは、うさぎは制服だけど、二人のは私服だから、ちびうさは消えてないよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:28:33 ID:???0
>三人で映ってるやつと二人で映ってるやつは別物
そりゃ確かにまったく別の写真だw

だ が な
ちびうさが消えたのはおまいの言ってる私服の写真からではなく
うさぎが制服の写真からなんだがな。
173話と194話をしっかり見直せ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:21:10 ID:???O
題名を教えてください
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:42:29 ID:???0
うぜーなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:58:30 ID:???0
>>252 題名なんて調べれば出てくるだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:37:14 ID:???0
クライマックスでギャラクシアが「そういえば、このスターシードを持ってた男もお前と同じことを言ってたな」の後の飛行機で衛がスターシードを奪われる回想シーン、
翼の上でタキ化してたので半分ワロスだったけど「地球にはまだ彼女たちがいる。うさこ・・・」で消えてくシーンに泣けた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:57:33 ID:???0
飛んでる飛行機の上に乗ってるのにビクーリしたよ。
人間じゃないのか、タキ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:08:04 ID:???0
「うさこ」とか笑っちゃうんだけどww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:18:01 ID:???0
>>256
どうやって外に出たんだろうね?
平然としているあたりは、さすが人外生物というべきか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:16:23 ID:???0
どうみてもあのシーンはギャグだと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:29:05 ID:???0
>>259
お目出度い香具師だな…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:49:30 ID:???0
>>255
彼が余計なことを言わなければ
セーラー戦士たちに被害が及ぶこともなかった。
どう贔屓目に見ても視聴者が怒りを覚えざるをえないシーン。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:54:50 ID:???0
まあ、セーラー戦士達も助けにかけつけなかったから
衛を見殺しにした罪があると思うけどね。
どっちにしろ、ギャラは他の戦士もかぎつけて狙うだろうし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:57:41 ID:???0
タキシード仮面は元敵だし
セーラー戦士じゃないんだから仲間でもない。
わざわざ助ける必要ないでしょ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:59:47 ID:???0
>>263
人を見殺しにしていいと言うセーラー戦士w
ちょっと最低w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:03:52 ID:???0
>>264
だから、スターズは人気ないんだよ。
キャラが根本的に変。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:08:56 ID:???0
いつもセーラー戦士にたよって助けてもらってばかりで
自分で戦おうとしなかったのがタキだからなあ…
甘えも度を過ぎると見放されても仕方ないと思われる典型的な例。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:11:10 ID:???0
>>265
なるほど、人を見殺しにしても当然みたいな登場人物だったら
誰も応援しようとは思わない罠。
スターズで人気が廃れたのもわかるような。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:14:20 ID:???0
すべてはムーンをひきたてるためのお膳立て。
合われなキャラ達だってこと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:14:20 ID:???0
>スターズで人気が廃れた
勝手にでっち上げない様に。
明らかに人気が落ち目だったのは
ちびうざがでしゃばってS戦士たちが端役にされた
SuperSからでつ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:26:00 ID:???0
ただでさえファンにも嫌われキャラだったんだし
トラブルメーカーなタキが死んでもどうってことない罠。
S戦士が涙の一つもこぼしてあげればおk。
むしろ足手纏いがなくなって、ちびうさも今後出て来る可能性もなくなり万々歳。
うさぎは星野にまかせて消滅してくれればハッピーエンド。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:41:08 ID:???0
何だ、この釣り師
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:43:59 ID:???O
>>264
新しい言葉だなw>ちょっと最低
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:44:40 ID:???0
釣り師うぜーな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:50:39 ID:???0
スターズ見て本当にちびうさが消えてたのでビックリした。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:52:23 ID:???0
>>262
いつものことだが、ムーンがさっさとかけつけて敵をやっつければ
他のキャラに被害が及ぶことはない。
それだと話が終わってしまうというから仕方ないとはいえ
セラムソの鬱陶しいところだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:59:07 ID:???0
なんでもかんでもムーンに頼らないように。タキみたいだぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:05:20 ID:???0
>>276
他のセーラー戦士もみんなムーンに頼りっきりで何にもしてないじゃん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:06:46 ID:???0
>>277
で、ムーンも他人のピンチに何にもしないんだよねw
だめぽなアニメだw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:49:00 ID:???0
>タキみたいだぞ。
ワロスw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:55:54 ID:???0
亜美だけは、スターズに入ってやっと人間味が出てきた。
無印のころから海水浴に教科書持っていったり、昼休みに弁当食いながら数学やってたりする痛い子だったのが、やっと普通の人間になれた感じ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:04:56 ID:???0
スターズの評価が低い理由がよくわかるレスだらけだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:16:00 ID:???0
うさぎもやっと前世の因縁から離れて
普通の女の子らしい恋愛をするようになったので好感がもてた。
いいシリーズだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:51:30 ID:???0
フォローしようにも変なのがわくし…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:40:52 ID:???0
スターズスレでは毎度のこと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:47:53 ID:???0
セラムン全シリーズの中で1番好きなキャラって誰?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:59:47 ID:???0
>前世の因縁
ワロスw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:16:04 ID:???0
スターズが糞だと証明するスレはここでつね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:31:56 ID:???O
最終回のうさぎの全裸にはびびったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:46:07 ID:???0
最終回のお別れの時にいきなり星野が顔を赤らめたのは、きっとうさぎの裸を思い出したからだお
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:59:05 ID:???0
うさぎって臭そう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:00:50 ID:???0
>>290ってグロそう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:09:25 ID:???0
うさぎがギャラクシアと戦ってる間
下でずっと置いてきぼりにされてるライツがカワイソス(´・ω・)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:16:31 ID:???0
だってライツは羽が無いので飛べない・・・・・・・て・・・・・・・・・・・・
あれ?飛べるんだっけ?最後流れ星化してたけど飛べる場所は宇宙空間だけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:16:46 ID:???0
ライツ役立たずw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:21:38 ID:???0
スリーライツの服エロい(´Д`;)ハアハア
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:26:05 ID:???0
ギャラクシアの攻撃を受け続けてボロボロになってたもんね。最後にあの怪我傷が癒えてたのが不思議
戦いながらアイドルしてるくらいだから顔に傷をつけたらいけないはずなのに
治癒能力もあるのかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:32:08 ID:???0
二の腕まである長い手袋と太ももまである長いブーツで露出具合を調整。
ホットパンツは脱げないように紐で固定。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:35:01 ID:???0
あのビキニみたいなのはどうなってるのか詳しく知りたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:39:49 ID:???0
セーラー戦士の傷は、いつのまにかリセットされるので
いくらついても意味はないのです。
死んでもオケ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:42:43 ID:???0
という事は毎晩のようにSMプレ(ry
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:56:57 ID:???0
なので昼間は役立たずw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:58:10 ID:???0
ファージになってライツの攻撃を受けてみたい
(でもうさぎのセラピーキッスはいらない)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:00:58 ID:???0
>>300
(´Д`;)ハアハア
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:01:26 ID:???0
多分1発で死ぬぞww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:09:20 ID:???0
1発めの攻撃でファージを弱らせてからその隙にムーンがやたらなっが〜〜〜〜〜い技で浄化のお決まり展開。
初期にファイターがファージに「いま、楽にしてあげる」って言ってたので 2発受けたら確実に死ぬのかもw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:14:45 ID:???0
じゃぁ1発くらいなら…(´Д`;)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:18:54 ID:???0
>>305
毎回誰が出てもそのパターン。
あんなに大勢戦士いらないよな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:21:02 ID:???0
外部とライツだけいれば萌えられる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:27:34 ID:???0
>>308
そいつらこそ、役立たずな上に目立ちたがりだからいらねーな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:03:45 ID:???0
>>309 
内部こそ役立たずだろww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:11:25 ID:???0
>>308
同意w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:13:47 ID:???0
同意とワロスを必ず書く自演厨がいますね…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:17:59 ID:???0
ライツのブーツに踏まれてみたい
(通常の人間に踏まれたら普通に腹立つけどwライツだからおk。むしろ某話のティーカップの値段=10万払ってでも・・・)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:19:35 ID:???0
自演って誰と誰が?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:20:35 ID:???0
>>312
汁婆ム〜ン!苦痢巣蛇流パワー(坂東)エイジ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:24:27 ID:???0
へそだし衣装がどうもきもい。ライツ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:25:49 ID:???0
>>313
某話ってあれかww
あの回の「バカラのシャンデリアスが〜」って
言ってるヒーラー可愛い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:27:48 ID:???0
アンチの自演荒らしうざい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:39:43 ID:???0
>>317
そのとおり♪
あのシーンのヒーラーめちゃくちゃ可愛いねw
ヒーラーは意外に本物志向なんだって分かって面白かった。

>>316
あの時代(1996年)はへそだしファッション全盛期だったんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:23:22 ID:IlgAhtQD0
>>319
シリアスな話も良いけど
その話とか皆がうさぎの家に集まった話とか
ギャグっぽいのも良いよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:31:27 ID:???0
>>285
スターズには出てこないけど、プリンセスセレニティ>セーラーコスモス>ムーン>ビーナス>マーキュリー>マーズ>ファイター

の順
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:56:25 ID:???0
>>295
カリコ床山
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:09:44 ID:???0
>>322
カリコ床山の回で「お前、がセーラームーンか」

美奈子「そうか、あたしの髪に、さっき、うさぎちゃんの髪の毛が付いたから」
と言っていたけど、

私は「うさぎ」ちゃんと「美奈子」ちゃんは外見ばかりでは無く、遺伝子まで同じなのか?と思っていました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:26:13 ID:???0
ギャラクシアとネヘレニアの顔が逆だったらしっくりくるのに(`・ω・´)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:41:59 ID:???0
星野の誕生日はうさぎの誕生日の ちょうど一ヵ月後 ・・・
                        セラビア
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:12:16 ID:???0
大気は1ヶ月前だな (・∀・)ノシ凸 ム〜ン ム〜ン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:19:41 ID:???O
スターズが再放送されないのはファイターの声優さんが亡くなってるから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:24:20 ID:???0
27日は、はるかさんの誕生日だよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:20:20 ID:???0
(゜∀゜)ノシ凸 ム〜ン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:28:27 ID:???0
(T∀T)ノシ凸 スタ〜スタ〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:20:51 ID:???0
>>327
根も葉もない嘘を吹聴しないように。
じゃあなんで無印やRは放送されるんだよw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:52:27 ID:???O
スターズはレイのスカートが燃えるシーンや
あきらかにローアングルからの描写で
まこのパンチラをだしたり
裸になるシーン
さらに筋肉男のキャラが
筋肉系女体化されました
しかも汗をぶきにします
なので教育上よろしくないです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:53:29 ID:???O
スターズはレイのスカートが燃えるシーンや
あきらかにローアングルからの描写で
まこのパンチラをだしたり
裸になるシーン
さらに筋肉男のキャラが
筋肉系女体化されました
しかも汗をぶきにします
なので教育上よろしくないです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:57:21 ID:???0
>>333ぶっ 思い出すからやめろ 筋肉男はあくまで女装で、女体化はしてませんよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:16:28 ID:???0
スターズが再放送されないのは、スタッフが「あんな素晴らしい物を視聴者なんかに見られてたまるか」
って思ってるからじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:17:07 ID:???0
スターズ再放送を見てファイター(星野)ファンになった人が大勢いたりして事情を知らないまま古本屋等で入手した昔の声優名鑑であて先を知るなどした青二プロにファンレターを送ってこられたら困るのでそれでむやみに再放送するのをやめたのでは
そこまでネットユーザーが多いとはいえなかった時期でもあったし、プロダクション側も新たなファンに事実をどう説明していいのか困るだろうし・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:04:52 ID:???0
魅力的だもんね 声やキャラ自体も
タキ仮面よりも好感度が高い。
話(脚本)もセーラームーンシリーズで一番の名作だ。
みんな、テレビのアニメランキング(最終回とか名場面系が多い)のアンケートを答える(書く)機会があったら
「セーラームーン」じゃなくてちゃんと「 セ ー ラ ー ス タ ー ズ 」と答え(書き)ましょうねw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:13:30 ID:???O
こんなファンのつく作品だもん、仕方ないよね^^;
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:01:01 ID:???0
そうですね。どちらかといえば一人占めしてたい(少数派のファンで語り合ったりするのが楽しい)ので再放送されてファンがうじゃうじゃ増えたらなんか嫌だ。
でもそろそろ再放送してほしいような気もしないでもない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:40:11 ID:???0
君の記憶の片隅にいられるように
髪振り乱し dancedancedande♪
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:50:02 ID:???0
星野の俺が感じる 不思議な気持ち
ファイターの俺が感じる 使命感とは 違った♪
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:00:07 ID:???0
きっと 銀河一身分違いな片想いだね♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:08:08 ID:???0
星野のキャラソンは聞いた事あるけど
夜天と大気のは聞いた事ない(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:25:38 ID:???0
オークションで売ってるけど夜天のばっか売れて大気のは売れ残ってるw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:34:52 ID:???0
大気って人気ないのかww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:38:56 ID:???0
でもオークションに売ってるということは当時、大気のCDも購入した人が多いということだよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:42:57 ID:???0
ライツのCDとかってどのくらい売れたんかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:01:07 ID:???0
なんか流れ星へも売れ残ってた記憶が(落札希望価格が2000円以上で高かったからかもしれないけど)
みんなもう入手し終えたのかな

星野や夜天のは最近ので落札希望価格500円からスタートしたので5000〜7000円あたりで落札されてた
大気・ギャラクシア・美奈子のは500円スタートで売れ残ってたw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:05:42 ID:???0
( *゚Д゚)ホゥ 同じライツでも違うものだなw
星野も夜天も結構高値で落札されたのに
大気だけ売れ残るなんてちょっとカワイソス(´・ω・)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:47:48 ID:???O
歌はいいけど歌詞が微妙すぎる>ライツキャラソン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:48:57 ID:???0
特に大気の歌詞はないだろ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:29:15 ID:???0
どんな歌詞?>大気
たしか「力あわせて」って題名だったよね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:35:53 ID:???0
題名は「力を合わせて」ね。
歌詞全部分かるけど、書いても良い?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:37:29 ID:???0
歌詞も適当なのか(特に大気の扱いが酷い)
キャラソンの作詞は原作者なんだよね

はるかの声優さんは原作者の作った詞を見てあまりに微妙だったので
はるかのキャラソンCD歌うのやめたらしい・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:38:20 ID:???0
>>353
ОK!お願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:50:41 ID:???0
力を合わせて


どしゃぶりの雨なか
傘もなく雨宿り
期待した夕焼けは
だいなしのグレーに

わたしたちには時間がない
学校終えてスタジオに
アイドル活動?そんなんじゃない!
わたしたちには時間がない
罪なき人々操られ
緑の地球(ほし)が、蝕まれてく!
迫る、迫る、ギャラクシア!!

降りつづく雨
黒雲に
閉ざされてく光の皇女
あなたのお側に、ああプリンセス
もう……逢えないの……

いや、信じましょう
わたしには仲間がいる
いつも3人、切り抜けてきた
全力を尽くそう、いつものペースで

どしゃぶりの雨はやみ
今はもう夜遅く
満点の星空に
故郷は見えない

わたしたちには時間がない
気晴らしに詩を書いたって
破滅?崩壊?そんなことない!
わたしたちには時間がない
セーラー戦士も捕らえられ
スターシードが、奪われていく!
迫る、迫る、ギャラクシア!!

振ってきそうな
星空の
真に輝く、くもりなき月

あなたの能力(ちから)が、ああセーラームーン
そう……頼りなの……

★ええ、信じましょう
 わたしには仲間がいる
 太陽系の戦士とともに
 全力を尽くそう、いつものペースで

★くり返し
357感謝m(__)m:2007/01/23(火) 22:02:01 ID:???0
>>356
ありがとうございます!

わぁー素敵な歌・・・・・っぷっわ〜wwwwwwwwwww
ライツのいつもの日常?比喩表現すらないですね
聞いてみたくなってきたかもwwwwっうぇwwっうぇww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:06:20 ID:???0
>迫る、迫る、ギャラクシア!!
゜。( д )ポーン

>セーラー戦士も捕らえられ
>スターシードが、奪われていく!
(。д゜;)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:09:50 ID:???0
これぞ名(迷)曲!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:51:58 ID:???0
やっぱり、スターズという作品そのものが糞という証だなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:01:57 ID:???0
>>336
他の二人が
星野役の声優とはファンにおける知名度も
プロダクションでの実力も比較にならない実情を無視して
どこからそう言う妄想をw
冗談もいい加減にしろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:12:37 ID:???0
セーラースターズは従来のセーラームーンからみれば異端的な作品。アナザーストーリーといった方がいいかもしれない。
でも再放送して欲しいよ。SuperSで終わっちゃうと、ネヘレニアの終わり方がしっくりこないし。
セーラーサターン出番ないし。
今から考えると、スターズの意義は、キャラクターのクローズアップされていない面を取り上げるためにあったのでは。
何だかんだ言ってスターズが好きなんだけど。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:14:46 ID:???O
いつきありすって
観月ありさ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:41:04 ID:???0
>>360
そう思うのなら他のシリーズのスレ池。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:03:20 ID:???0
ライツの歌詞は途中までまともなのにサビでネタソングに一変するから困る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:41:00 ID:???0
ライツは、∩が生えたりチョン切れたりする時点でネタキャラなわけだから、
キャラソンが真面目すぎても困るよねwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:17:32 ID:???O
まあ、はっきり言ってライツはギャグキャラだから。
そのわりにつまらないけと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:29:32 ID:???0
>>365-367
でていけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:04:13 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=P_Ix_JuGQhU&mode=related&search=
↑映像はアニメだけど星うさ系のセラミュー(セラムンミュージカル)ソング☆
(アニメでもうさぎと星野のデュエットCDがあれば今頃キャラソン以上にオークションで高値で落札されてたでしょうに・・・)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:41:42 ID:???O
>>368
事実を言われて怒る嵐こそ出てけ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:45:47 ID:???0

>>369
I miss you「君の愛する人の代わりにはなれないけれど」の部分が切ないね〜(T_T)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:14:42 ID:???O
ミュ2代目星野の歌が聞けたもんじゃない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:45:12 ID:???0
2代目って誰だっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:56:12 ID:???0

そうなん?ようつべで聞いた2003ライツの歌のときは普通だったような

>>373
秋山さんって人らしい。検索して通常の写真見たら小雪にちょっと似てた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:03:20 ID:???O
芸の1代目
可愛さの2代目
って感じだなあミュージカルライツ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:26 ID:???0
アニメは、星野だけが贔屓されててライツとしてはビミョンな感じだったけれど
μの1stライツは文句なく大好き。ギャグもおk。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:13:34 ID:???0
役者に頼っているからな。
その一方でど素人が配された役はアニメ以上に酷い扱いなのがμ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:31:37 ID:???0
みちるのキャラソンは良いね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:02:36 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=PUFY8C3vzf8
初代、セーラームーン役もステキ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:37:12 ID:???0
私もμの初代ライツ大好き。
2代目はようつべで観てみたけど、
星野がいきなりサックス吹き出して( ?д?)ポカーン
歌唱力も初代のさゆりタンと比べてしまうと・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:00:14 ID:???0
2代目星野は私生活でもサックスが得意らしいね(プロフに6年間続けてきたって書いてあった)
初代はアニメと同じくギター、イイ!(・∀・)
http://www.youtube.com/watch?v=fCJlhkhDpVM

(最近になってやっとセラムンスターズファンになったので本物のセラミューは見たこと無い
興味持った時にもう既にセラミューがなくなったなんて・・・うっうっ 観客楽しそうだ
またいつか復活しないかな・・・)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:37:15 ID:???O
ミュ は糞でしたので観客は殺伐としていたよ。
キャストオタが騒いでいただけなもんだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:39:39 ID:???0
>>369
「I MISS YOU」は切ない感じで好きだった。

>>376
ライツとしての見せ場も、個人としての見せ場もあって
初代ライツはよかったと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:46:04 ID:???O
アニメでは気持ち悪いライツもミューではまあまあよかったな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:06:29 ID:???0
>>384
アニメ気持ち悪くないし^^;ばかばかばか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:10:23 ID:???O
初代厨うぜーな。
こんな所まで出てきてニ代目叩きかW
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:11:47 ID:???0
どっちもいいよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:15:25 ID:???0
>>386
初代以降のミュ出演者の方かしら?
サインください〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:38:56 ID:???0
スターズが一番人気

1美少女戦士セーラームーン セーラースターズ 181 - 32.5%
2 美少女戦士セーラームーンS 100 - 17.9%
3 美少女戦士セーラームーン 88 - 15.8%
4 美少女戦士セーラームーン <実写版> 71 - 12.7%
5 美少女戦士セーラームーンSuperS 47 - 8.4%
6 美少女戦士セーラームーンR 30 - 5.3%
7 美少女戦士セーラームーン<原作> 20 - 3.5%
8 ミュージカル美少女戦士セーラームーン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:58:16 ID:???O
μオタは1番きもい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:40:32 ID:???0
いちいち批判するアンチのがモイキーwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:18:58 ID:w6xCqhx40
>>389 何のランキング?
確かにファンの間ではスターズは人気高いみたいだけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:25:47 ID:???0
仮にもアイドル歌手を名乗った以上
どう転んでも歌唱力の時点で
μ>>>>>超えられない壁>>>>>>アニメ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:33:24 ID:???0
>>392
確かに現在では一番人気があるのはスターズ。
王道は時代を超えてファンに支持される典型といえる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:25:07 ID:???0
つーか、他のは無為ンから第4部までがセットみたいなものだからね。
スターズはそこしか好きじゃないファンが集中してるだけだね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:17:12 ID:???0
妄想の世界・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:57:38 ID:???0
>>392
セーラームーンカテドラル(ファン総合HP)内の人気投票
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:14:47 ID:Bbqx9vr+0
Sとスターズの音楽が好きです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:34:39 ID:???0
>>395
んなこたあない
無印からファンをやってて
更にスターズで熱烈なファンになったのも結構いる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:35:42 ID:???0
そうでないファンも結構いる、ということですね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:42:26 ID:???0
そのうちほとんどを原作厨が占めてるけどね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:43:41 ID:???0
>>401のような根拠のない主張がスターズ厨らしいよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:46:57 ID:???0
ごめん
>>395の間違い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:50:26 ID:???0
だいたいスターズ安置は無印厨だけだろ
原作厨はアニメ自体が嫌いだから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:39:19 ID:/at/qolN0
他のシリーズも好きだが、スターズが一番好きだ。カッコイイから。
必殺技の音楽がいい。特に二個目の。クリスタル・パワー・キスとかっていうの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:41:06 ID:???0
ゴキブリの描写がリアルだったね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:23:03 ID:???0
亜美「うさぎちゃん・・・フケツ」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:01:23 ID:???0
1 星うさ 1464
2 拉致デマうさ+兄に悩むサフィ(笑) 1305
3 はるうさのラブラブ&ギャグ 1140
4 ライツ、はるかでうさぎ争奪戦を! 180
5 うさぎちゃんを巡ってのデマンド様vsはるかさん 84
6 うさぎちゃんの総受けで!!(はるうさ&星うさ&デマうさ&他の人) 64
7 星野君とはるかさんでうさぎちゃんを取り合う(最終的には星うさで!) 36
8 星うさ+はるうさ+はるみちで恋の大混戦 31
9 デマンドをセレニティの前に跪かせてもらいたいです!デマセレ! 16
10 ブラック(微エロ?笑)な夜天+うさ 12
11 ファイセレで叶わぬ恋 7
12 まもうさ

好きなカップリングランキング・・・人気は星うさ、デマうさ
ОVAでも作られてセレニティに浮気され捨てられる展開にならないように
タキシードパワー(エンディミオンの呪い)でミレニアムに星とデマの中の人をアボーンしたと
怖い、怖いよタキシード
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:54:05 ID:???O
うさぎマンセー厨房てきもいなー。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:56:46 ID:???0
まもるマンセー厨ってスターズファンに存在するのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:03:20 ID:???O
うさぎとだけは友達になりたくないな。
すげー不誠実そう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:07:45 ID:???0
もしうさぎが実際存在したとしたらウラヌスやギャラクシアみたいに平手打ちしたくなるかもne
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:21:23 ID:???O
さわるのもきもい、うさぎ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:33:55 ID:???0
>>413
そんな〜、かわいいじゃないですか うさぎちゃん
衛も紳士的&マニアックで黒王子的にかっこいいし

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:48:24 ID:???0
うさぎちゃんもスターズではスターライツみたいな戦闘服着てたらよかったのに〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:50:46 ID:???0
タキシード仮面も仮面つけたままスターライツの戦闘服着てモッコ(ry
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:08:13 ID:???0
まもちゃん・・・らめぇ〜!こんなところでアッー!セ・・・セイヤがが見てるよぉ・・・っ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:45:34 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:37:07 ID:???0
>>415
似合わねぇよww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:04:48 ID:mmhu4pCr0
海野ぐりお wwwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:18:13 ID:???0
子供のときについたイメージって強烈なものがあるね。

放送当時リアル幼女だったんだけど、「主人公だから」
って理由だけでうさぎちゃんが一番好きだったのね。
それでSSあたりから見なくなって、最近ようつべで懐か
しんで第1話から200話まで全部見たら、やっぱりうさ
ぎちゃんを応援(?)してしまう。
他にどんな可愛い新キャラが現れても、やっぱりプリンセス
はうさぎちゃんであって欲しいと思ってしまうw
全部見たけどSSは新鮮でおもしろかったです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:26:28 ID:???0
やっぱり星うさが一番人気か
王道主役カップルは強いね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:30:06 ID:???0
>>422
(゚Д゚)ハァ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:41:02 ID:???0
>主役王道
製作者=神の推奨カプだもん当然!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:46:44 ID:???0
うさぎに自己投影している厨房はきもいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:52:13 ID:???0
>うさぎ
こんな好感度の低い主人公も珍しい。
オタのキモさを見ていると、よくわかる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:21:51 ID:???0
>製作者=神の推奨カプ

てことは星うさはオフィシャル…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:27:45 ID:???0
スターズで、星うさがやたらプッシュされてると思ってたらそうだったのか
まもうさよりは好感が持てたから結果オーライてとこかな。

>>410
いる。キモい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:27:57 ID:???0
他人を蔑ろにするのが大好きな主人公だからな、うさぎ。
好かれるわけがない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:29:19 ID:???0
うさぎの頭の構造

世の中の人間は全部、あたいのもんだー!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:30:31 ID:???0
原作のうさぎならそうも言えるけどね。
アニメのうさぎは星野がいれば衛いらない感じだから違うんじゃない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:34:24 ID:???0
>>430
嫌われるわけだねw
スターズで人気が急降下したのもわかるなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:48:33 ID:???0
スターズはオマケだし、話も無理があったからね。
うさぎが悪目立ちしちゃったのも、制作者の責任だね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:49:49 ID:???0
>>433
原作スレの誤爆ですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:57:28 ID:???0
両方にあてはまるよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:00:16 ID:???0
アニメでうさぎアンチなのは内部の狂信的ファンくらいなもので
ファンから総スカン喰らった原作とは一緒にできないでしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:01:16 ID:???0
>>436
(゚Д゚)ハァ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:54:47 ID:mmhu4pCr0
こどもはやっぱ主人公好くよ。
表紙とかおまけイラストでいちばんでっかく描いてあったりする
から。きわめつけはお姫様!ってこと。
セラムンごっこするときうさぎやりたい人たくさんいた。
そして子供のころの夢がまーだ根付いていていまだうさぎマンセーorz
泣き声うぜーーー(#^ω^)と思ってもうさぎマンセーorz
うさぎアンチをみると悲しくなる。
自己投影じゃないよねコレ、なんていうんだろう。呪い?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:57:04 ID:???0
>(゚Д゚)ハァ? ←自演荒らし
アンチならプリキュアでも見て萌えてろ屑萌え厨
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:07:34 ID:???0
みちる様やヒーラー様に憧れて自己投影したことあるけど うさぎちゃんはないなぁ。
でもスターズのうさぎちゃんはオサレになってクラスにかっこいいライツもいるので羨ましい憧れたって人も結構多いのでは?(スターズ限定で)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:09:35 ID:???0
火球皇女もいいなぁ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:15:49 ID:???0
うさぎマンセー信者見てたら、うさぎすっかり嫌になった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:17:27 ID:???0
主人公の魅力ない、うさぎ。
他のキャラもないけどさw
無印で終わっていればよかったねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:17:36 ID:???0
主人公がうさぎじゃなければ良かったんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:11:26 ID:???0
>>442-443
あなたは病んでいマス
注射しまショー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:16:06 ID:???0
>>430
人間なんて普通いらないでしょw
世の中の人間の財産とかならほしいけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:12:54 ID:???O
うさぎの場合は命も含めて全部だろ。
全て独占しないと気がすまない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:15:55 ID:???O
446は人間消して財産を奪うらしい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:20:12 ID:???0
>>447
シッパイサクダー!お前は、失敗作だー!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:33:07 ID:???0
>>444
うさぎの欠点弱点を補うためにいろんなキャラがいるんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:42:24 ID:???0
うさぎが理知的でスポーツ万能(しかも美形)、なんでも出来る完璧キャラだったら好感持てるか?
しかも前世はプリンセス・そして未来のクイーン・そして最強・正義の味方

この設定だと他の仲間の存在の意味が無くなるw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:55:53 ID:???0
スターズの前はガキっぽいのに時々オバサンくさくなる妙なヘボキャラだったけど
ライツが出てきて星野と出会い淡い恋をしてるうさぎは魅力的に見える。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:59:09 ID:???0
>>451
>他の仲間の存在の意味が無くなる

スターズはそんな作品ジャン。他のキャラは存在する意味がなかった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:16:00 ID:mmhu4pCr0
声優がわるかったなあ・・・
泣き声とかイラっとくる。
ちびうさもそう。

うさぎ好きだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:16:44 ID:???O
うさぎ以外はいらない世界だったなー
一人で戦えよって感じw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:24:17 ID:???O
女の子を気持ち悪い萌えキャラにしか描けない脚本も問題あるな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:27:42 ID:???0
>>454-456
他のセラムンスレで言え
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:58:10 ID:VIpcTkSA0
基本的にセーラームーンのキャストはあのままでいいと思う。
みんなイメージにあってる気がする。
ウラヌスとかサターンなんかは他に出来る人がいない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:06:14 ID:VIpcTkSA0
あ、言い忘れた。タキシード仮面だけ鈴木に変更で。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:24:12 ID:???0
>>459
鈴木って鈴木千尋?
デブーしたのは98年くらいでセラムンシリーズがとっくに終了した後だったと思うけどw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:14:33 ID:???0
>>457
スターズで一番意味があるんじゃないかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:02:01 ID:ecXqP7rx0
鈴木一郎ですよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:43:56 ID:???O
このスレだけ見てると、うさぎ信者もアンチもどっちもどっちな感じがする。
ありもしない妄想でマンセーしたり叩いたりして、同族嫌悪の雰囲気。
まあこんなスレにいる時点で程度は俺含めてみんな同じくらい低いんだけどなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:39:50 ID:???0
俺語りキモお
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:42:31 ID:2r+UKKmy0
スターズに賛成の人っていますか?
僕は賛成です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:48:48 ID:???0
スターズのなにに賛成?わけわからん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:08:47 ID:???0
アンチで文句カキコしてる奴って元ファンとかなんだろうな。
飽きてきた時期に粗が見えるんだよね。
漫画系板にもこういう奴らばっか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:12:48 ID:???O
セラムンは最初からアラだらけですが、何か?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:14:30 ID:???0
>>468
だったら最初から来なければいいじゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:25:14 ID:???O
セーラーソムリエが味方なら、スターシード抜きも瓶に入れて最強
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:29:24 ID:???0
ちょwwwwファージじゃんwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:52:40 ID:???0
セーラーソムリエはろくろっ首のように首が伸びたりするんだよね
しかも美奈子ちゃんを食べようとしてたヤバス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:17:44 ID:o8/LhnLw0
ラグビーのキャプテンのファージキモスww
セーラーアイアンマウスって服かわいいよね。
エターナルセーラームーンは凝り過ぎてガッチャマン
みたいになってしまったw羽とちょうちんそでイラネ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:12:06 ID:???0
ちょうちんそではプリンセス感をかもし出してるのです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:26:41 ID:???0
火球王妃の方がプリンセスっぽいよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:07:51 ID:o8/LhnLw0
>>475
火球王妃かわいいよね。
中国っぽい。

原作の絵、ほとんど見たことないんだけど
たまにプリンセスセレニティとプリンスエ
ンディミオンの絵(原作)がアニメの最後に出たり
する奴がすごく綺麗でプリンセスっぽいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:32:12 ID:???O
あくまで外見だけの話だがキャラ萌えのおれからすればうさぎって可愛くないんだが、なんで主人公のキャラデザがあれなのだろうか…
そりゃセーラームーンっていえばうさぎを思い浮かべるけどさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:40:18 ID:???0
>>477
髪型のインパクトがあるからとか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:55:31 ID:pWSnmujs0
ギャラクシアと火球皇女はいいよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:13:48 ID:???O
>>331
マジでファイターの声優さん何年も前に病気で亡くなってるよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:23:22 ID:???0
ファイターだけでなくデマンドもクンツァイトも亡くなってますが何か?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:41:30 ID:???O
>>477
可愛いも萌えるも人によるからな…。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:47:50 ID:???0
>>477
内部キャラ萌え厨は無印かRスレへ移動願います
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:05:55 ID:???0
>481
初期のクンツァイトまでも?・・・知らなかった。
(うさぎが好みそうな)美形キャラ(の中の人間)ばかり死んでくなんて、その後のセーラームーン・未来の世界を描いたОVAでも勝手に作られてセレニティがうかつに自分以外の奴にときめかないように、
エンディミオン(タキシード)がかけた呪いとしか思えない!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:07:40 ID:???0
タキシード仮面の親しい連中でもあるんだけどね。ほとんど。
486デマ・クンツに対して:2007/01/30(火) 08:15:15 ID:???0
エンディミオン「私の元配下の分際でセレに手を出して身分違いな片想いごっこをするな。この全作品のヒーローは私だ。」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:04:31 ID:???O
デマもクンもうさぎの趣味ではないことは一目瞭然なんだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:19:39 ID:???O
人の死を下らん妄想と因縁づける馬鹿は死ね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:11:29 ID:???O
>>481s
本当のことを言ったまでですが何か?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:46:58 ID:???0
488のレス見たらセラムンSの迷セリフ「ワゴン車のカタツモリ女は事故って死ね。」を思い出したw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:48:01 ID:???0
カタツムリだった・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:08:11 ID:???O
セーラーアイアンマウスって見た目どうみても幼女だよね。
でもテレビ局のディレクターに化けてるってことは、一応ただの小さいお姉さん設定なのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:18:59 ID:???0
>>492
大人でも時々ああいう感じのお姉さんいるよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:22:47 ID:???0
セーラーティンにゃんこ、十番高校の制服コス似合ってたw

そういえばアニマメイツは全員英語なのになぜ「にゃんこ」だけ「にゃんこ」?w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:45:00 ID:spmkEiL/0
>>494 俺がそうするように命令した
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:39:20 ID:???0
おまい講談社関係者かw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:41:39 ID:???O
敵のセーラー戦士謎
どこの惑星ですか?
それともファージ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:55:17 ID:???0
シナ人降臨かw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:37:59 ID:???0
キンモク星ってのも十分謎だがなww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:41:36 ID:dGqqTqws0
>>496 僕の兄がご迷惑をおかけしました。兄は講談社を9年前にクビになって以来、いつもこんなんなんです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:05 ID:???0
講談社バロスwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:41:28 ID:???0
>>327
ファイター役の声優が出ているのにもかかわらず
スーパーズは何度も放送されてますが?

はるかに著名で人気のある他の声優が亡くなっても
無印やRは再放送されていますが?

憶測で妄想してんじゃねーよタコ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:59:06 ID:FRVc+TrM0
ねえ何で亜美ちゃんはみんなと同じ高校なの?
ねえ何で??
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:24:37 ID:???0
>>503
「どんなところでも勉強はできるから」だって。
かなーーーーーーーーーりレベルを下げたんだろうね。(進学塾行ってた意味なし)
無限学園の回にでてきたようにガリ勉の多い進学校は合わないと悟ったのでしょう。
卒業後は有名大学に進学して医師の母親の後を継ぐ予定なんだろうけど。(原作ではそのまま30世紀へ移動していきましたが)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:17:04 ID:ik2Iwedc0
>>503 うさぎと美奈子がいると自分のエキゾチックな知的美人ぶりがが引き立つと考えたから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:23:05 ID:???0
んなわけあるかいw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:06:29 ID:???0
ゲームイベントの時の亜美ちゃんは魅力的だった。
レイと美奈子のやる気満々なコスプレにはちょとビックリしたけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:37:59 ID:???0
ヨリモのCMの「マリモ」っていってるこってミュの2代目ヒーラーやってた人だっけ?
最近このCMばっか見かける・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:05:14 ID:FRVc+TrM0
>>504
なるほど・・・W

昔あったギャルズっていう糞漫画でも
「あや」っていう天才少女が主人公達
(かなりのDQNギャル、マンバ系)
と同じ高校に進んだ。

同じ展開でもセラムンなら許す
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:12:58 ID:FRVc+TrM0
ちびちびカワユスw

ところでジュピターってかわいいよね。
学園祭のメイドコス似合ってた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:28:00 ID:???0
>>505
ちょwギャルズ知ってるのか!セラムンより後の作品だけど懐かしいwww
たしか天才少女綾の苗字は星野だったはずwwwwwwwww髪は長いけど設定は亜美っぽいね。(主人公に振り回される展開が)
これの作者は密かにセーラームーンファンだったりするのかな(GALS!の前の作品にも、はるかにそっくりなキャラが出てきたしw)
512511:2007/01/31(水) 19:29:11 ID:???0
505じゃなくて>>509の間違いです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:39:10 ID:FRVc+TrM0
http://imepita.jp/20070131/703130

>>511
私セラムンのときは幼児だったけどギャルズの時は小学生だった〜。
もしかして>>511さんも同世代かな?
スターズまで全部見たのはつい最近、興味本位でようつべで見たんだけど
この歳(17)でも面白いんだよね〜さすが名作。
もうちょっと戦闘シーン激しいほうがいいけど子供用のアニメだからしょう
がないかw

はるかにソックリなキャラわろすwww
藤井みほなパクリ杉wwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:48:51 ID:???0
ギャルズww漫画ちょっとだけ読んでたwww
はるかにそっくりなキャラって誰だっけ?
515511:2007/01/31(水) 19:57:59 ID:???0
>>513
レスありがとう。若いね〜!私はGALS連載時あのキャラ達と似たような年齢で現在はスターズのセーラープルートみたいな年齢(汗)
96年放送時にはスターズ見てなかったのに(クラスで見ている人がちらほらいたけど・・妹がいる人ばっかでw)なぜか大人になってからようつべで見てハマったよ。
特にライツが最高wこんな名作をリアルタイムに見逃してたなんて今になって後悔。
3年ほど前に再放送のSを見てにハマり藤井みほなのはるか類似キャラにもハマったことありwwwww(古本屋で買うとき表紙が純少女漫画風だったのでちょっとハズかったw)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:04:38 ID:???0
>>514
ギャルズより昔の作品で、「秘密の花園」という漫画です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:06:56 ID:???0
>>516
ありがとうございます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:11:35 ID:???0
綾?といえば久川綾(亜美の声優)
マジっぽいなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:18:24 ID:???0
>>513
リンクのセレニティかわいい!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:27:33 ID:+cp53+SGO
質問!
スターズラストで星野がまもるに「今度はお前が守ってやれよ〜なんて、どっかのキザな奴のセリフ〜」みたいなセリフありますが、キザな奴って誰?何話にそんなセリフあった?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:34:21 ID:???0
>>520
キザな奴=はるか
「消えゆく星々!ウラヌス達の最後」だったかな?
522521:2007/01/31(水) 20:35:43 ID:???0
最期だった・・・198話の最後と199話の最初の回想にでてきます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:39:22 ID:???O
ありがとうございます!謎が解けました!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:40:53 ID:FRVc+TrM0
>>515
私だけじゃないんだ!大人になってから再び見て〜
ってパターン!
ライツの歌が結構イケルと思っている私ガイルwwww
コブクロに歌って欲しいwww
>>519
拾いもんw綺麗だから貼っちゃった。

秘密の花園知ってるw
ちょっとしか見なかったけどりぼんで
リアルタイムで読んだ。
主人公マンセーな漫画だった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:57:45 ID:???0
>>524
いいからメール欄にsageって入れようね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:09:25 ID:???0
>>510
あの学園祭のメイド服は流行の先進んでたんだね。
まことはメイド服姿で夜天といざこざあったけど、なんかいい感じだった。
うさぎが星野に「あんたもウェイターやってったら?」ですすめて「女の格好はチョット、、」って拒否してたけど
星野はともかく夜天ならあの格好似合いそうw
527地場衛:2007/01/31(水) 23:02:14 ID:5x9KFXOT0
すまん、うさ子。俺、妊娠したみたいだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:32:18 ID:2ZFwiMC+O
メイド服と言えば美奈子よりうさぎのほうが、ウエスト細いんだな。
うさぎがメイド服着てウエストがぶかぶかって言ったら、まことが美奈子に合わせたって言ってたから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:55:52 ID:???0
>>525
ごめんID出るようにあえてだったんだけど
ここsage進行だったのね。

>>526
ヤテンは変身後もあまり変わらないwww

>>527
wwwwwww


530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:45:13 ID:???O
このスレ、カキコで性別・新参かが判断できる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:01:35 ID:???0
男でセーラームーン見てる香具師ってキモいよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:19:51 ID:???0
大人でセーラームーン見てる香具師ってキモいよね。
しかもスターズ(w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:19:00 ID:???O
皆すごく詳しいけどDVD持ってるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:38:09 ID:???0
>>530-532
荒れる原因になるので煽りは自重しましょう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:45:28 ID:???0
>>530
判断 というよりほとんどが自ら名乗ってるし(このかっこつけが)w

>>531
ほとんどが萌えヲタだろうけどw

>>532
ヲタのほとんどが大人だろうけどw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 08:59:23 ID:???0
今まで「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」にいままで唯一入ってなかったスターズスレにとうとう同サロがはいってしまったな。
ここだけは汚れてないと思ってたが(藁
しかもアニ総までも。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:05:30 ID:???0
>>536
だからいちいち煽るなってw この釣り師
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:24:53 ID:P7SK0kYT0
今考えれば、男でセーラームーンを見てるやつが多かったなあ・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:56:17 ID:???0
>>532は男
きんもー☆
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:05:26 ID:???O
ヨウツベで見たいけどスパイウェアが恐くて見れないー・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:06:43 ID:???0
>>540
スパイウェア?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:30:10 ID:???O
前、初めて見た時に動画から急に変な画面になって「あなたのパソコンは〜」みたいになったから、それ以来恐くて・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:37:13 ID:???0
ようつべなのに日本語?
ポップアップ広告なのでは?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:27:35 ID:???0
十番高校の制服着たにゃんこかわいい!
無印ОPのうさぎ並みにヘソがでてるし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:47:14 ID:???0
>>542
あたし1-200全部観たけどなんともなかったよ。
第何話観たいの?URL貼ってあげる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:58:21 ID:???O
何と親切な方!
お言葉に甘えますと、194話が見たいです!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:25:55 ID:???0
>>528
一見美奈子のほうが背が高いしスタイル良さげに見えるケドね☆
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:28:19 ID:z62JXTCf0
ブラックレディが一番細いです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:30:43 ID:???0
ケェーンカ売ッテマスネ〜?君タチィ〜 (^ω^#)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:39:58 ID:???0
>>546
おk ちょっと待ってて
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:45:30 ID:???0
194話 A
http://www.youtube.com/watch?v=c8U5-eVQt_0

194話 B
http://www.youtube.com/watch?v=QkiqPkafKqE

194話 C
http://www.youtube.com/watch?v=ZXbOEJ8_h1s

>>546
(´∀`)だっておなじセラムンファンだもん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:47:47 ID:???O
うわぁ!
凄い!ありがとうございます!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:11:03 ID:???O
今後の参考の為にお聞きしたいんですが、そのURLはどこから仕入れてくるんですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:20:28 ID:???0
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1165661843/

ここで、ひとつのURLが開ければ、あとはじぶんで検索できるよ。
例えば第123話が見たければ、
serchのところに Sailor Moon 123 って半角で打ってみて。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:27:12 ID:???O
本当に親切にして頂いてありがとうございます!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:35:46 ID:???0
違法行為を有り難がるとは
これだからスターズオタは・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:57:44 ID:???0
>>554のスペルまちがっちゃった
serch⇒search
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:04:57 ID:???0
    /   /" /"´
   ./   /""/""
  /   !//"     _,,_
  l  ! !/.      /ノノハヽ、
  |  ゙'゙      〈(?<_ ? )ヽヽ
  | ヽ-、_____,,,,,,,,__、-ーヽ、 〉-、ヾ} >>556うざいわよアンチ
<〈==ノ==========〈三(.{\/〉〈ヽ     
  / / ̄ ̄'/~ ̄`ー'! ヾ/'{〈ーソ
  / !  ./ //〃ー'゙ヾ、/`ヽ
    j 〉  ! { {//`ヽ//''^´/  ,イ
    l/゙!  `ヽヾ{|ノノ\/ ./゙\
    / |   \ヽ  ./ /\  ヽ
.    | } !      ./ /  〈\. ヽ
    、l iヽ    i~´/    .ヾ‐、,__ノ
     \ヽ\  {、 {      `ー
       \ヽ `ー'
         \
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:33:09 ID:???0
うさぎ・・・どじで泣き虫。一見パンピーでも運が異常に強く、奇跡を
     何度も起こすネ申的存在の美少女。

レイ・・・ツンデレ。うさぎ並みに情が厚く、友達想いで
    女ウケのいい美人。

亜美・・・才色兼備とはまさに彼女。
   冷静で的確な判断をする。内助の功タイプ。

まこと・・・力持ちで長身なので誤解されやすいがかなりの
    乙女。頼りになる美女。

美奈子・・・「おちゃめな先輩」タイプ。
     ミーハーだが可愛いので許す。

ちびうさ・・・ペガサスの糞。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:40:32 ID:???0
うさぎって美少女なの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:42:01 ID:???0
カンチガイブスだよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:43:59 ID:???0
うさぎは本性も腐っているので、レイも同レベルってことらしい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:01:12 ID:???0
>>560
美少女だよ。
っていうか、物語でもなんでもそうだけど、
自分は作者の意図を読みながら観ている。
絵が自分の好みでなくても作者が美少女だと
いう設定でストーリーを進めているのだから
そうだと読み取るのが普通だろう。
そういう見方ができないのは頭が悪い人。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:42:58 ID:VgnO+RY40
主人公がうさぎだったから助かった場面もある。
もし主人公がはるかだったら・・・って思うとガクガクブルブル
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:44:28 ID:???0
>>563
自分はそうしている
と言いたいだけなら、
他人に押し付けるべきではないよ。
最初に、自分はそうしている、と言っているのだから
自分だけが頭がよくて、他は頭が悪いと言いたいだけ。
自己正当化したいだけということだね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:59:53 ID:???0
>>565
予想通り噛み付いてきたねw
客観的に見てみろよ、>>563が正論なのは言うまでも無い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:06:29 ID:???0
逆切れ厨房うざいなー。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:20:25 ID:???0
>>565←逆切れ厨
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:00:55 ID:???0
うさぎマンセーオタがうさぎと同じくらい性悪なのは
今までを見ていればわかるだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:47:56 ID:???0
ttp://www.angelfire.com/mn/mistressnineshrine/images/m51.jpg

これ何話かわかる人いますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:23:15 ID:???0
>>570
ネヘレニアとの戦いのやつかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:19:24 ID:???0
>>551
ヤメナサイよ まあづ(w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:47:28 ID:???0
>>569
アンチのが性悪じゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:03:57 ID:???0
   ( 、                ☆
  (⌒ソヽ     ○ノノハ○
  ⌒ヽ< \   //(  ゜∀゜) ちょっと〜美奈子ちゃん達 夜天くんが誰が好きかとか、ケンカはやめなさいよ ☆
     \ 'ヽ──<\__/>ヽ、 え?あたし?実はいまからセイヤと会う予定なの ・・・
       ゝ─── (\/)∧ ヽ    ☆ (もちろんま〜もちゃんには内緒で♪)
        / |  |(∧)| 〉 〉
        ( (.  |====|<\/         ☆
        ) ) / |  \ぅ     +
       <ノ <∧/_ ハゝ       ☆
            /  /
            (  <|    +
            \ノ\
             |\ノヽ     ☆
             | |) /
            と二し'
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:18:36 ID:???O
>>502s
憶測も妄想も自由だろタコwww妄想馬鹿って呼んでくれやwww
全く彼等よりお前が市ねば良かったのにwww残念だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:04:25 ID:???O
厨もマンセーも同レベル
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:47:50 ID:???0
              ∧
       %%%     / /
     |  ノノハ)  ( ( ) ) あなた、セーラームーンのこと好き?
    |φ)@ 。 @ |  ヽ∨/
    |<ヽ___/>ヽ、  ♯
    </(\*/) >  .||        ☆
     / / |(∧)| ヽ ヽっミ)
   /ミ/ |====|  \_ ||       ☆
   / /  /  | \    ||  +
  (_). .<A_A__∧ ゝ. ||     ☆
      ヽ | /    ||
      .,| / /    ||
       |/X/  +  ハ
       /X/ヽ、   .ハ
     ∠ク_」レ'`'    U,
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:07:15 ID:???0
サターンが1番かわいい!
(1番出番が少ないけどw)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:29:44 ID:???O
>>570って、ネヘレニアじゃなくて、Sのほたるちゃん別バージョンの髪かなんかにしばられた時じゃない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:29:00 ID:Y2biBTWl0
ウラヌスとか、Sではタリスマン抜かれてスターズではスターシ―ド抜かれてもう、何が何だか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:33:11 ID:???0
スターライツのスターシードはどんな色?
この3人だけ狙われても一度も抜かれてなかったし見たかったわ

(スリーライツの時のスーツの色のまんまだったらワロス)

582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:19:34 ID:???0
スーツの色だったら
星野が赤で夜天が水色で大気が黄色かww

でもスターライツの時のベルト(?)とかの色ってのもあるぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:40:11 ID:???0
屋上のうさぎがタキと見間違えた星野の上着脱ぎシーン確認したらベルトの色は黒だたーよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:09:07 ID:Y2biBTWl0
ギャラクシアの唇がオレンジ〜ピンクっぽいんですけど、あれは口紅ですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:41:03 ID:???0
ウラヌスって几帳面で苦労人って感じがする
なんか、かわいそうなタイプ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:34:24 ID:???0
リアルセーラーマーズの北川景子さん主演の
映画「ディアフレンド」が始まるよ見てね(・∀・)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:41:36 ID:???0
北川景子嫌い
整形前みて吐いた
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:00:27 ID:???0
北川景子「どれほど自分が高い確率で生きているのかを考えて欲しい」

低い確率 でしょwwwwww
バカ決定。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:32:22 ID:???0
北川に握手を断られたキモオタが来ているようだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:38:31 ID:???0
>>589
北川がモデルオーディション受けた時から知ってるただの元
セブンティーン読者ですがなにか。
なんかいう事いう事いつも違うから嫌い。ギャルぶってるけど
中途半端だし

591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 04:19:11 ID:???0
>>590
はいはいわろすわろす
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:11:44 ID:???O
エラい所に嫁いでしまった!の
人体模型を持ってる女の子が
実写版亜美に似てる
593 ◆ElEOUN4cBg :2007/02/03(土) 07:18:43 ID:???0
JHBG
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:44:19 ID:???0
>>586-590 >>592-593
北川とか実写語りの自演うざい
スレ違い
別スレにいる釜か?新手の荒らしか?
シッシ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:07:43 ID:???0

>>584
外部太陽系戦士が変身する時にキラキラーっと自動でリップがついてきてるから、
ギャラクシアもきっとそう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:46:01 ID:???O
最終回はいつ見ても泣ける

特に衛とちびちびに呼ばれ振り返り、スターシードから実体に戻るとこなんかもう・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:30:03 ID:5FFbCScf0
美人度で言えば、火球皇女とギャラクシアがダントツ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:46:55 ID:RleB36CBO
メーカーの変身後(女)ときの声がヤバスwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:49:48 ID:???0
メイカーは変身後もしゃべり方しか変わってないのではw
声よりも描写が問題。大気はともかくメイカーの時ははもうすこしオデコの広さををどうにか(ry
描く人によってオデコが広くなったり狭くなったり。でもオデコも狭くなったときは「意外に美人なのかも」と思ってしまうw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:50:41 ID:???0
600 deko
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:09:01 ID:???0
スターズで外部太陽系戦士の変身シーンあったっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:21:41 ID:???0
おめでとう。
大気のデコも星野のヅラに比べたらまだマシだww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:57:57 ID:???0
ヅラに見えるだけだおw
シャワーシーンがあったけど頭から髪が取れなかったジャマイカw(とマジレスしてみる)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:18:00 ID:kKHZCzb10
やっぱアロンαの力でつね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:23:16 ID:???0
火球プリンセスが星野の肩にもたれかかって寝てるとこ可愛い。。
でも星野はそのときずっとうさぎのこと考えてるんだよね。一途
だなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:27:28 ID:???0
「流れ星へ」を流しながらの夢のシーン・野原にキンモクセイ咲き乱れる星で4人の平和な日々
隣で微笑むプリンセスを愛しい目で見つめるファイター
途中でそのプリンセスの姿がうさぎにかぶって現実にもどる

ここで星野は初めて自分の本当の気持ちに気がついたのかもね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:39:42 ID:???0
>>604
>アロンα
なんだか原作に出てきそうな名称だったので接着剤以前に別の意味で捉えて吹いたwwwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:40:58 ID:???0
>>607
アロンアルファ違和感なさすぎwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:23:15 ID:???0
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(  人ごみに消えてゆく背中に向かって手をふった
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l  昨日までがうそみたいにみえる・・・ 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー==-、 (r==-'(  わがままもしたし、つまらない喧嘩もした・・・
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ
 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i   
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    会えなくなる日が来ることもしらないで!     
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト ミリリミミ /     
  )  |   ヽ   \二=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:28:15 ID:???0
>>609
まもちゃん翁になっちゃったお!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:37:57 ID:???0
まもちゃんではなく、うさぎでつ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:25:38 ID:???O
月野家ファージ事件で
美奈子が「うさぎちゃん早くなんとかして…っ!」
ていったのがエロス
でもなんで拘束具もないのに窓に張り付けられてたんだ?
しかもいつのまにか
セイレーンも美奈子を狙えばスターシードが手に入ったのにな
(それをいえばアイアンマウスも星野とタゲがいるときに星野狙ったことがないが)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:24:26 ID:???0
>セイレーンも美奈子を狙えばスターシードが手に入ったのにな

美奈子のスター性がわからなかったんだと思う
この時点では正体がセーラー戦士ってことすら知らなかったわけだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:27:18 ID:???0
星野の場合はただの際物のアイドルだと思ってたんだと思う>初期のアイアンマウス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:59:12 ID:???0
今何となくYouTubeで180話見てるんだが
ヒーラー可愛いな(;´Д`)ハァハァ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:49:32 ID:???0
180話はジョイントコンサートの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:00:16 ID:???0
そうだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:05:58 ID:Lpl1lCZK0
負けた!!!
明日へセーラーエール
ゼッタイ!捕まえるセーラーウィイイイン
この誓い届け銀河までええ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:14:14 ID:???0
>>617
身動き取れないセラムンを助ける「世話がやけるわね」「いいんじゃなーい?」って部分かわいいね。

>>618
もしかしてSスレ住人?w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:17:09 ID:???0
ちょwww歌詞違wwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:15 ID:???0
>>619 
そうそう!言い方が可愛い。
「まったく世話がやけるわねぇっ」
「足引っ張らないなら、良いんじゃなぁい?」
微妙に語尾伸ばしてるのが可愛い。
622618:2007/02/06(火) 07:43:33 ID:Y863oZiS0
>>619 ゲッ、なんで分かったの?
>>620 ごめん、素で間違えてた。You Tube見て来たけど「負けない!」だったよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:26:43 ID:???0
素だったのかww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:49:17 ID:aCml4/5/0
>>618 「銀河まで〜」を「金太まで〜」に変えたらいいと思うよ。セクハラだケド。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:56:04 ID:???0
                                     ,r、
                          __ _r‐v勹ーzt/:::::ヽ
       ヽ_、______,_.ィイ ゙i::::::::::んゝ┴〜¬之、:::::::|           ヽト、_____
        `i __/___   __  七  |::::/´/::::!::::::``::::ヽ `\} _人_       _厂|  -、/  ─‐ァ
          | /-‐、  |  |  |  ∨/:::i:!:l::l:!:!ルr:斗ゞi:!:!:::::ヽ V´r 、   _厂シ┤ _ ノヽ  ヽ´
          |  ー′ └ー┘ !  〃:{:::!升!ハ_V z=ミr }!:|l:::::j:!   | ! _厂シ┘ |   /   _- 、、
   ヽ、_______| ヤ`)   /\``│ {{:::lト{:|〃¨゙( \゙゙__゙ノ 抖f⌒ト、_j |厂シ┘  │ /|   _ノ
   `l /___、   ヽ        ヽ |  ヾ:トト:::ド‐'r ─‐ヘ   リーく‐√Yヽ|シ┘     |   | ll   ┼┐
     | ナ戈    /      | |  ト勹⌒マ人   V   }   ハ\ ∨ヽ_j_ム/フ     .!   |ヽ  ノ /
     |  彡    /‐、_ ノ   ノ |ノ |厂\/ ⌒ヽ__ヽ _丿 ,.  lト{{  _フー' ^ /     |   ゝ   |
     |  ├        /ー┐ |(_/  (:::::::::\--<______{‐j|`  ヽ /⌒)    .|      │
    | _|_       ´ ヽ/  .|/     ヽ:::::::::∨//' /⌒Yリ!._  ノイ_/じヘ_  ノ         | |
    |  「|     __ー_´__/        }::::::::}卞=弋_ンレ^ ー=/彡〉ー‐_丿∨       ノ |_ノ
    |  |」      |::::::\    {      __ r'::::::::ノヘム:::::::::/}刀_/}/七く辷_(_::::::: }───────
   _ ノ_lコ___人ヽ::::ハ   ヽ   /´::::/ハ::::、:::::::V>:::/ 厂 ̄:::::::::::::\_〕:::;勹-、
   ´´       }ハ::::::::}リノ      \ {::::/〃  ^\::::}/ /:::::::::::::::::::::::::::::}ノ:://ソ::::::`ー、
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:43:08 ID:???0
>>624
>>625
つまんね 
死ね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:36:55 ID:+PM0CboM0
>>626 まあ、おまえは死ななくていいや。おまえの母親が死ねばいいのに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:06:57 ID:???0
みんなカオス化してますね。
落ち着いてください。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:53:27 ID:???0
星野の好きな食べ物がハンバーガーだって知って驚いた。
たしかにおいしいけど、金持ってる割には好物がジャンクフードてw
いつもロケ弁ばっか食べてるからなんだろうけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:22:02 ID:???0
夜天の好きな食べ物は確かキャビアだったはず。
何だこの差はww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:01:38 ID:???0
キャ・キャビアー!?Σ(゜д゜;)wwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:04:42 ID:???0
大気はお寿司だった気がする。
またしても差がww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:26:46 ID:???0
星野だけ庶民派
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:40:57 ID:???0
星野は本当は女なのに苦手なものは女の子。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:44:34 ID:???0
>苦手なものは女の子
えー?うさぎ(女の子)追っかけてるじゃん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:47:48 ID:???0
でも女の子が苦手な設定らしい。
どうせうさぎは特別なんだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:57:12 ID:???O
星野の声優さんてSSで、みはるさんのママ役もやってんだよね
声が星野のままで嬉しかったり
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:07:12 ID:???0
夜天の坂本千夏さんもSuperS出てたんだよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:11:00 ID:???0
>>637
うさぎとちびうさがミハルのために文句を言いに行くシーンはスターズ始まる前なのに星うさ風味を味わえるよねw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:12:53 ID:???0
                            /::::::::::::|:::::::::::|  
            .○ノノハ○          /::::::::::/ |::::::::::| 
           //( >_<)          /::::::::/  |:::::::::| 
           // 〈´\_〉>ヽ         /::::::::::}  |:::::::::| 
          / /  \ノ\,)ノ\       /:::::::::/   |:::::::::|    
        (  (.   )\. \⌒⌒、     /:::::::/    |:::::::::|      
         )  ) /ー=ヽ \/ ノ     /:::::::/     |::::::::|     
        ノ  !/ノ/ / ヽ、ノヽ´〉   /:::::::」     |::::::::|    
        ソノノ<ハ/ヽ/ /ーミソ  <´ ̄ }´     〈 ̄ヽ〉  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ. /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.<ヽ /ヽ <::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..::\ ヽ、 .>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`´ ̄::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
:...:...:...:...:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:25:34 ID:???0
                            /::::::::::::|:::::::::::|  
            .○ノノハ○          /::::::::::/ |::::::::::| 
           //( >_<)          /::::::::/  |:::::::::| 
           // 〈´\_〉>ヽ         /::::::::::}  |:::::::::| 
          / /  \ノ\,)ノ\       /:::::::::/   |:::::::::|    
        (  (.   )\. \⌒⌒、     /:::::::/    |:::::::::|      
         )  ) /ー=ヽ \/ ノ     /:::::::/     |::::::::|     
        ノ  !/ノ/ / ヽ、ノヽ´〉   /:::::::」     |::::::::|    
        ソノノ<ハ/ヽ/ /ーミソ  <´ ̄ }´     〈 ̄ヽ〉  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ. /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.<ヽ /ヽ <::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..::\ ヽ、 .>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`´ ̄::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
:...:...:...:...:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

君の愛する人の代わりにはなれないけれど・・・ いつでもそばにいて 君を守るよ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:27:12 ID:???0
>>637
いい話だったよね。
素敵なお母さんだった。(本当声が星野w)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:28:45 ID:???O
>>638坂本さんドコ出てたっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:30:34 ID:???O
スマソ
思い返したらSSの映画ですね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:04:09 ID:ec4R/Sm60
おまえら、スターズは好きかー!!!!

俺は、Supersが好きだー!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:07:00 ID:???0
SuperSよりスターズが好きだー!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:36:57 ID:???O
>>635
(自分を追い掛け回す)女の子
が嫌いなんだろうよ。
もしくは最初はうさぎを女の子として見てなかったとか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:43:10 ID:???0
>女の子が苦手
それ原作だけの設定。
アニメは完全に男としてうさぎが好き。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:27:28 ID:???0
638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:07:12 ID:???0
夜天の坂本千夏さんもSuperS出てたんだよね

>>638
ちょwwwwwwやてんの声優坂本千夏さんだったのかwwwwww

トトロのメイだったのか・・・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:32:27 ID:???0
少年アシベもw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:36:02 ID:???O
私はフルハウスのDJって感じだな
セーラーてぃんニャンコはステファニーですね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:50:28 ID:???0
今日はヤテンの誕生日
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:47:09 ID:???O
そういや難民の星うさスレ\(^o^)/オワタ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:55:56 ID:???0
夜天誕生日おめでとう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:59:41 ID:???O
夜天は今日で26歳?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:44:55 ID:???0
27歳じゃないの?
まぁ、永遠の16歳ですけどね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:21:36 ID:???O
だって1996年に高一でしょ?早生れだし、今日26じゃない?ってしつこくてスマソ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:27:23 ID:???0
…だめだ混乱してきた。
計算できなくてスマソ(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:09:19 ID:???0
>>651
そうそう、DJは知ってる!wメイ=DJってだけでも昔衝撃受けたんだよね。
やてんの声聞き覚えあると思ったんだよなぁ・・。
でもニャンコがステファニーなのは初めて知った〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:17:48 ID:???O
ちなみにニャンコ=ステファニー=姫ちゃん(姫ちゃんのリボン)ですよ☆
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:24:59 ID:???0
ピカチュー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:57:38 ID:???0
チョッパー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:01:25 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=E61V2Nmuhek&mode=related&search=
わざと・・・だとしか思えない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:52:41 ID:???0
そのシーン好きwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:38:18 ID:???O
7日は新山志保サマの命日でしたね…。・゚・(ノД`)・゚・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:44:24 ID:???0
>>663
うさぎが心のどこかでひそかに期待してたからこんな反応になる。
どうでもよけりゃ意に介さないで終ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:03:05 ID:???0
>>666
別にそんなギャグ(?)のつもりで作成者が取り入れた一シーンだろうよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:14:14 ID:???0
>>663
セラムンって子供っぽいイメージあったからそのシーンのセリフはアダルトでびびった。
(間接的すぎて子供は理解できないだろうけど・・・)
あと、ジョイントコンサートの楽屋裏のみちると星野もアダルト。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:59:30 ID:HJXlLoAD0
いかん、どうしても星野君がカービィにみえてきてしまう・・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:19:17 ID:???0
せっかく、ちびちびお菓子事件で桐山っていう金持ちに
うさぎとちびちびは似てるっていうか同じ雰囲気を持ってると
伏線を張らせといて、
実はちびちびはギャラクシアの希望の光ってオチは納得いかないなぁ。
当初は、セーラーコスモス出すつもりで、お菓子事件の話入れたのだろうか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:15:48 ID:???0
でも両者は正直似てるとは言いがたいので
無理矢理なエピだなとは思った。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:51:27 ID:???0
>>670
思ったwおいギャラクシアかおwwって。
せめて分身っていうか、月影のナイト的なものであって欲しかった。

>>671
いやいやストーリーは設定に忠実に観ないと全然楽しめないよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:09:38 ID:???0
設定なんてしょっちゅう変わるじゃん。
特にアニメはいいかげんだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:13:39 ID:???0
ギャラクシアも火球やムーンと同じくどこかの星のプリンセスだったということで
(特にあの銀河とか世界のプリンセスはみんな似てるんです)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:19:55 ID:???0
幼いころは赤毛で大人になるにつれオレンジに、そして最終的に黄色、金髪になったんだね>ギャラ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:29:10 ID:???0
ちびちびは、ギャラクシアの良心の結晶ってだけで、
別にギャラクシアの幼い頃の姿ってわけではないんじゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:48:04 ID:???0
>>676
今まで切ったことないような長い髪の毛がグラデーションだったので
毛先の部分がちびちびと同じ色だったので思っただけw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:59:58 ID:mr8V/nx00
Sailor Neptune
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:57:31 ID:???0
>>673
変わったらその通りに見るべき、本来はね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:00:01 ID:hsm1g+wz0
アニメではちびちびは何の為に話に出てきたの?もっと沢山出番やりゃ良かったのに。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:35:55 ID:???0
ちびちび可愛いよね。
馬鹿っぽいところとかツボww

関係ないけどエンディミオンってアルテミスの運命の恋人じゃなかったっけ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:02:29 ID:???0
土萌ほたる。「萌え」の語源とされる。サターンは土星のことで悪魔サタンとは関係ない。

セーラーウラヌス
ふたなり。男だか女だかはっきりしないがオカマではないらしい

月野うさぎ
主人公。身長を超える金髪をシニョン型ツインテールにしている。シニョン(chignon)とは、束ねた
髪をサイドや後頭部でまとめたヘアスタイルのことで、作中ではお団子頭と称される。月を守護に持つ、愛と正義の戦士。 幻の銀水晶の守護者。
特別装備は、頭のお団子についた超音波増幅パレッタと、
必殺浄化技を繰り出すスティックあるいはロッド。
アニメ版初期の頃は魔法少女らしく、大人のミュージシャンやOLなどに変身して潜入捜査をしたりしていたが、後にこの設定は忘れられた。またセーラー戦士が3人だった頃はお互いの技を組み合わせた合体技も披露していたが、やっぱりこの設定も忘れられた。
中の人曰く、 「うさぎの声を出すときは肛門に力を入れること」 だそうです

水野亜美
IQ300の頭脳を持つ、全国模試順位一桁級の優等生のため、敬遠されてうさぎ達の以外の友人は少ない。
テレビの前の大きなお友達からは人気ダントツだったらしく、後に発展して綾波レイとなったとされている。
神話のマーキュリーはギリシャ神話のヘルメスにあたり、俊足の使者にして医療、泥棒(含む商人)の神。
亜美の医師志望はここから着想を得ているとの説もある。

木野まこと
身体が大きく喧嘩が強く、何度も相手を病院送りにするため皆に嫌煙されて「誰もあたしをわかってくれない」と悩める乙女。
実際は心優しく料理・手芸・園芸などに秀で、セーラー戦士の中でもっとも家庭向き。
神話のジュピターはギリシャ神話のゼウスに当たり、あらゆる神々の中でもっとも浮気症で有名。それが反映してやたら惚れっぽい性格に設定されている。

木星の加護を受けてケンタウルス形態になることができ、通常の3倍の機動性を得ることができる。
これはギリシャ神話のケンタウルスの賢者ケイロンが死んだとき、ジュピターがケイロンを星座にしたことに由来する。
この星座が射手座(サジタリウス)である。


義のために死ぬ女。作中では仲間を助けるために何度も失明をしていた。壊れたセーラー服を直すためリストカットで大量出血しながらも修復するなど、自己犠牲の精神は屈指である。
セーラーチームのブレーン的存在であり、難攻不落の敵アジトを木馬で侵入して内側から破壊するなど知将ぶりを発揮した。

「マーキュリーよ、忘れるな!おまえの右手には俺の授けたエクスカリバーが宿っていることを」

愛野美奈子

セーラー戦士第5の戦士。単独でセーラーVをやっていくほどの実力を持ち、他の4人を圧倒する実力の持ち主。
信じていた友人に陰口を叩かれたことにショックを受け、人間不信に陥るがうさぎと出会ったことで人を信じる心を取り戻す。
うさぎとは外見だけでなく、おばかなキャラという点でも似ているが、うさぎとの顕著な差異は、異様に前向きな姿勢と変身前から常人離れした身体能力。しかし水・火・雷といった自然界に存在するものを武器として使う3人
に対してヴィーナスは光を使うため、いまいちイメージが定着しなかった。

光を武器にし、相手の精神を打ち砕く技を得意とする。
「笑止な!あなたごときが 愛とか涙を口にするなど愛が汚れるわ」
「最早お前を葬り去るのに何のためらいもない、お前に似合いの地獄へ堕ちるがよい」
「群れをなさねば何も出来ぬ雑魚どもに、孤高を持す一匹狼の力、たっぷりと見せてあげるわ!!」

作中ではピンチのときに必ず現れ、必ず相打ちになり、何度でも甦る。あまりの不死身っぷりにまたかよと突っ込むこともしばしば。
「フッ ひとの心につけこんで 汚い勝利を収める三下が他人を卑怯者呼ばわりとは笑止千万!!
あなたごときに名のるほど安っぽい名は持ちあわせてはいないが…倒された相手の名を知らずにあの世へ行かせるのもまた不憫… 耳の穴をかっぽじってよく聞きなさい我が名はセーラーヴィーナス!地獄の果てよりまたもや舞い戻ってきたわ!!」




683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:08:36 ID:???0
>>681
そうだよ。(神話の話)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:16:12 ID:???0
あーあ、うさぎが星野とくっつけば、ちびうざあぼんできたのに。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:32:38 ID:???O
あーあ、>>684の両親が出会わなきゃ、>>684は生まれてこなかったのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:40:05 ID:???0
>>685はちびうざ萌えのヲタ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:42:43 ID:???0
>>685
>>684は、684のお母さんが浮気して出来た子供だよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:54:35 ID:???0
実はちびちびはうさぎと星野の子展開だったら神なのに
(ちびうさと異父姉妹ということになるがw)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:51:17 ID:???0
浮気はいけないね。少女漫画だし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:15:04 ID:???0
セラムン界だから許される
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:22:19 ID:???0
>>690の母ちゃんがしてるから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:31:42 ID:???0
       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /  (^∞          i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ) ノノハ ヽド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( *( ゚∀゚)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽノ <\__/>⌒\ < イチゴショート作るよ!!
/       ノ   (\/)/> > \_________
        .>==v==(ノ;y 三ノ
       /  人 \
      ∠__八__ヽゝ ` ̄
―    ./  ん  \ \      大気さんーーーーーーーー!!
――  .(__ (.  >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:30:47 ID:yQpdXegL0
わたしもスターズが一番好きです。
みんなでネット署名したらスターズ編ova発売実現できたり・・・なんて夢を見てします。
ライツが帰っていってしまったのと守とくっついてしまったのもそうですが、あんなに優しさ思いやりにあふれた素敵なアニメなかなかないです。
現実の生活がすさんですからこそああいった世界がまぶしく見えるのかもしれませんが・・。彼らのような人が現実にいて友達になれたらそうとう一歩曲がったことなんてできないですね。笑
なにより名作にも関わらず例外的にovaが無いのが不思議で。
683>>あたしもちびちびが星野との子という説を信じたかったvv未来は日々変わるので・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:02:30 ID:???O
OVAって何?例外的に作られなかったって何?
ちびちびが星野とうさぎの子供とかいう展開になったら引くなぁ。色々。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:13:01 ID:???0
>>684
ちびうざだけはどうでもいいけど
星野とうさぎがくっつけば皆が幸せになれるんだよなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:22:42 ID:???0
それはないぞ。
狂信的なカップリング厨が幸せになるだけで。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:33:17 ID:???0
>>695
そうだよね!
うさぎと星野が結ばれたら未来も変わるし。
相思相愛の同士が結ばれるのが一番!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:35:57 ID:???0
実は
ちびうさはプルートと衛の間の子で
ちびちびはうさぎと星野の隠し子だった

らぜんぜん問題ないんだよな。
どの道アニメはオリジナル設定なんだしさ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:57:58 ID:???0
鬱陶しい奴はさっさと隔離スレへ帰れよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:59:38 ID:FOQHjEZAO
ラストがマジわけわかめ
701693:2007/02/12(月) 01:27:41 ID:6UDsjZQG0
ovaというのは人気の漫画や地上波アニメなんかを必ずしも原作とまったく同じとは限らない、独自のアニメストーリーを創ること
(DVDになるのは人気があるのが前提ですが)オリジナル版ってことです。
地上波放送していたふしぎ遊戯もその後地上波ではやらなかったアナザーストリー(続きってことですね。)、または登場人物達の過去をオリジナルの主役達と絡めながらつくって、
実際に「ふしぎ遊戯 永光伝」や「外伝シリーズ」がでていますし、ほかにもハンター×ハンターなどからでています。
地獄少女の場合もともとアニメのオリジナルが元で漫画という流れらしいですがこれもovaです。
最近では名作と呼ばれ完結したものは殆どova化が進み復活しているのですがセラムンに関しては、著作権をめぐり出版社だか東宝と原作者が争っているとか
原作者の考えていたものとアニメの演出のズレとか色々な噂がありますが未だスターズだけは再放送してないし予定もないようで、公式ホームページに問い合わせても無回答でした。
スターズファンとしてはつらいです。わたしは当初新山さんが亡くなってしまいその著作権やらなにかが面倒なのかと思っていましたが、どうやら違うようです。
何にしてもファイターと星野のあの声好きだったので残念です。今の声優さんで星野の声だせる人がいれば復活も考えてくれるのかなあとか思ってます。
あとはるかさんと夜天の声が大好きですvv
702693:2007/02/12(月) 01:39:19 ID:6UDsjZQG0
698>>アニメでその展開はきついものがありますがエンディミオンとプルート・ネプチューンあたりは
くっついても妙に納得いってしまいます。やはり守にはうさぎ一本で居て欲しいです。
じゃあちびうさはどうするんだという方もいらっしゃるでしょうが、(当然だ)セラムンでは記憶を持ったまま転生ができるので
何らかの形で生まれ変わり新しい戦士として生まれる可能性も否定できないのでは・・
消える=永遠の消滅 はセラムンではあまりないですし、銀河のどこかで違う星の皇女として生まれ、かすかな記憶を辿り再開とかよくないですか?!私の中じゃありです。笑 
勝手な妄想がとまらない・・・ちびうさは決して嫌いじゃないんですが生意気でチビチビのほうが断然可愛く思えました。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:19:26 ID:+lVGn0YuO
>>701-702
さっきから長々と気持ち悪い。
勝手な妄想は頭の中で繰り広げてください
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:35:02 ID:???0
693は必死だなww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:49:11 ID:???0
>>702
スターズでちびうさは公式に消滅したから心配いらないよ。
理由はうさぎが星野を愛するようになったから。
ちびうさはうさぎと衛どちらかの思いが無くなったら消えちゃう設定だからね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:04:08 ID:???0
>>693
お前気持ち悪い もう来なくていいよ
あ、「じゃあもう来ません」ってカキコもしなくていいからね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:02:44 ID:???O
星うさ厨って書き込みなくて専スレ潰すくらい少しかいないのに、
どうしてここでこんなに必死なんですか?
なんで隠し子とか気持悪いこと普通に言えるんですか?
どうしてみんな幸せになるんですか?
考えてることが怖くて気持悪いです。
ストーカーやレイパーの発想ですから。
それに、ここで書いてるのを難民スレで書けば、スレ落ちなかったと思うんですが…。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:06:43 ID:???0
わはははははははははw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:17:26 ID:zo9u3A+K0
てかギャラクシアに滅ぼされとけっての。
ガキの頃セーラー戦士が死んでいく様を見て、大爆笑した記憶がある。
所詮、正義の味方が勝つアニメなんか糞アニメだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:36:45 ID:???O
>>693
腐女子ですって自分から言ってるようなもんだろこれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:39:14 ID:???0
>>709     ←いるよねこういう根暗
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:27:40 ID:???0
大気「あれ(うさぎ)は、ウチのクラスの・・・」
夜天「趣味わりー」

不覚にもwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:31:44 ID:???O
>>693のovaがオヴァとしか読めなくなってしまった件
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:35:36 ID:???0
>>712
あの時の夜天は本気でそう思ってただろうww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:38:50 ID:???0
>>714 声優も上手いよねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:49:27 ID:???0
ライツの声優って大気以外は良いよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:56:10 ID:???0
>>716
wwwwwww大気以外w確かにw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:01:22 ID:???0
あああ、エターナルセーラームーンのシルエットださすぎる
ガッチャマンにしか見えないww
これの前の服で進化やめとけばよかったのにね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:04:18 ID:???0
先に原作で登場したけど、あまりのだささに一気にさめたよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:07:52 ID:???0
>>719
凝ればいいってもんじゃないよねw

てかセイレーンの乳首見えてるorz
(失敗作だー のやつ)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:09:47 ID:???0
あの無駄にでかい羽はなんだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:12:26 ID:???0
あと、ちょうちん袖がなんともww
素材はなんなのか気になる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:14:04 ID:???0
何か羽もちょうちん袖も固そうだよなww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:16:54 ID:???0
そうwちょうちん袖なんかツヤあるしww

725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:22:47 ID:???0
ダサいのは戦闘服だけじゃない気がw
それは時代的にしようがないかもしれないけど。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:24:25 ID:???0
ライツがミュージカルの練習の時に着てた服はないwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:28:15 ID:???0
星野がうさぎの家に来たときのうさぎ格好→全身ピンクのレオタード+スパッツ
誘う気満々w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:31:38 ID:???0
その時の服覚えてないや
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:32:57 ID:???0
でも私服はみんな無印のときよりいくらかマシになったよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:35:01 ID:???0
ほたるちゃんが萌えの語源だったとは
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:35:06 ID:???0
水着も良くなった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:50:38 ID:???0
>>731
同意同意。
Sまででは狙ったかのようにうさぎだけダサい水着だったけど、
スターズでかわいいビキニになってて安心(?)した。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:55:52 ID:???0
ルナって元々人間だったんじゃなかったっけ?
マンガで昔(小学生のとき)読んだ記憶がある、うろ覚えだけど。
なんか好きな人ができて人間に戻ってナンタラ。
すごい可愛かったよ。ネヘレニアにうさぎの顔くっつけたかんじ。(眉毛と目の色は
髪と同じいろにする)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:59:12 ID:???0
スリーライツのファンクラブの隊長(ソフトボール女)の声なんか聞いたこと
あるんだよなあ・・・

ほかにアニメとかで出てるの知ってたら教えてほしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:15:29 ID:???0
>>734
みさえ(クレヨンしんちゃん)とみぎわさん(ちびまる子ちゃん)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:18:48 ID:???0
>>730
そう言う人もいるけど、諸説あって定まってはいないよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:36:47 ID:???0
>>736
そうなんだ。
どうりでw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:40:33 ID:???0
関係ないけど、タキシード仮面って弱いよねw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:07:05 ID:???0
バロw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:21:02 ID:???0
ちびちび=ピノコ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:58:45 ID:???0
>>738
ジェダイトに瞬殺されたくらいだからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:42:57 ID:???0
まもちゃんは弱い
デカイ図体して
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:19:08 ID:???0
タキシード仮面なんてバラ投げるか変な棒くるくる回すことしかできない
 オワタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:02:54 ID:???0
火球プリンセス脚太ええええええwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:42:29 ID:???0
>>744
原作では細いお
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:44:03 ID:???0
>>726
かわいいじゃんw
特に星野
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:13:13 ID:???0
>>745
それを聞いて安心した
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:43:38 ID:???0
うさぎちゃん髪下ろしたほうがかわゆいハァハァ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:56:33 ID:???0
>>748
ツインテール(お団子頭)の美奈子タソも…ハァハァ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:31:29 ID:???0
>>749
そうなったらもはやどっちがどっちかわからない件www
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:40:51 ID:???0
絵は無印が一番好きかな・・・
(ファッションは別としてw)

ジブリっぽい素朴さがいい。ヲタヲタしてなくて・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:03:45 ID:???0
うさぎちゃんも美奈子ちゃんも髪洗って乾かすの大変そう
あ、ライツもw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:10:12 ID:???0
ライツの下ろした髪・・・想像したくないw
ヒーラーも短く見せるからかわいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:21:26 ID:???0
最後のほう戦闘中にホドケテタヨw
そんでまた結びなおしてた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:28:26 ID:???0
>>754 ウホッ

いや〜星野とうさぎもアレだけど、無印から真剣に見てたらあの二人くっついて
欲しいとは思わないなあ。
最初うさぎと衛あんなじれったかったのがやっとひっついたのにひきはがすなんて残酷な。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:42:12 ID:???0
そうだね。
うさぎがあのまま星野とくっついたらそれはそれでブーイングをくらったとおもう。
【痛い】結局、タキシード仮面とはなんだったのか【脇役】というスレが立ったりしてね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:48:37 ID:???0
>>756
痛い脇役ワロタw

もう無印時代のうさぎと衛はじれったくてしようがなかった。
すぐ戦闘シーン移っちゃうから進展も遅いし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:38:55 ID:???0
>うさぎがあのまま星野とくっついたらそれはそれでブーイングをくらったとおもう

>>756ぐらいなもんだと思うよ、そんな風に考えるの。
むしろそうならgdgdな話を作らない漢っぷりに感動する。

滝は四天王と同じく無印で出番を終わらせておけばよかったんだよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:49:13 ID:???0
他のキャラの悪口言うのは星野厨の特徴ですが
見苦しいのでやめましょう。
隔離スレへ行きなさいね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:59:48 ID:???0
昔、同人誌で、Sのラストだけを書き換えたアナザーストーリーを見たが、
そこでは四天王は30世紀に転生して、
『プリンセス、20世紀での数々のご無礼をお許しください。
我々は、月の王国からの転生時には、
メタリアの悪しきパワーで転生させられ、
20世紀に妖魔として転生しました。
しかしここ30世紀では、銀水晶による転生を果たし、
こうして両陛下のお側に仕えることができたのです』

とかなんとか言って、ムリヤリ復活させてたな。
衛もこれくらい強引に30世紀まですっ飛ばした方がよかったんジャマイカ?
無印ラストから一気に30世紀まで行ってもらえば、その後見なくて済むからな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:01:32 ID:???0
>>758
あのなあ・・・
>>756じゃないけど、ちゃんと最初からストーリー観てますか?
セレニティとエンディミオンの話見てたらあの二人がくっつかないのは
可哀想としかいいようがない、おたが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:23:32 ID:???0
過去にとらわれて未来を失うのは愚か者のすることだお
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:27:22 ID:???0
>>762
同感。
初期から見ていたからこそうさぎと衛がくっつくことに違和感がある。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:02:31 ID:???0
いやー・・・過去だけじゃなくて物語の最初からうさぎ→衛の片思いがすごくいい
ストーリーに繋がっていったしほんと二人は結ばれるべきだと思う。
大体最後衛選んだのうさぎだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:11:23 ID:???0
ストーカー星野厨の思考はキモイ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:20:56 ID:???O
>>764
アニメだとうさぎと衛も一度は可哀想な結末を向かえてるしね。

最終回に裸のうさぎが衛に抱きついたけど、ああいうことって星野には絶対しない気がした。
あれ見てうさぎが甘えてるというか、すがれるのは結局衛だけなんだなって思ったよ。
それが二人が積み重ねてきた時間なんだろうな、って。
星野が「俺じゃダメか」って言ってもうさぎは自分で頼るのをセーブしてて、そこが見てて辛かった。
そこで「全然オッケー」とか言ううさぎだったら、うさぎもスターズもセラムンも大嫌いになってたがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:40:16 ID:???0
>>766
おまえの妄想と好みなんざどうでもいい。
うさぎがスターズで実際惹かれてお互い思い合って信頼していたのは星野だった。
衛にはとらないであろうシリーズを通して積み重ねたうさぎの想いの真実だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:41:07 ID:???0
×とらないであろう
○とらなかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:51:07 ID:???0
う、うわー
もう話は10年前に終了したんだからもういいじゃないですか。
770まもる:2007/02/13(火) 10:07:52 ID:???0
こんなに存在を否定されるとタキ仮面泣いちゃうから!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:36:51 ID:???0
>>766
同意

やっぱ彼氏とずっと連絡とれないとヘコむもんだし
そういう時に自分と相性も良くて顔もいい(という設定)
人にいいよられたらゆらぐしちょっと必要以上に接近
しがちだけど、衛を忘れきることができないうさぎにとって
そのままくっつくのはアリエナイ
つか>>767←が妄想と好みで語ってんだろw鑑賞力0。

その妄想で進むと衛があまりにもむなしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:38:24 ID:???0
キャラ萌えやなんかで観てる人には理解できない

純粋にストーリー観てないから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:56:55 ID:???0
#heart#
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:59:04 ID:???O
まあ、純粋に話追っかけてたら衛とうさぎのカップルを絶対に応援するものってこともないんだけどね。
それって星うさ厨と同じ考え方だし。
ただ、星うさ厨は考えの押し付けがうざいのと、
他キャラ叩きがもれなくオプションでついてくるから反発したくなるんだよ。
結果論しか話さないし、同人誌だの同人サイトだのをソースにするし。
でも物語として、あそこで星野とうさぎがくっついたら前作4つはなんだったんだって話だし、
それを見てきた視聴者に対するスタッフの裏切りにもなってしまうんだよね。
スターズをやれたのは前作を見てくれてた人がいたからなのに、それを裏切ってはいけないよ。
もちろん、星野とうさぎがくっつくのを応援しても間違いじゃないし全然いいけと、
それだけが正しくて他がおかしいと非難する、あまつさえ他キャラを叩くのは間違いじゃない?
物語には越えてはならない一線ってものがあるんだよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:32:16 ID:???0
いやー、惜しい、実に惜しい。
話は一番スターズがすきなんだけど、絵が・・・。
無印の絵があまりにも可愛くて、どうして途中であんなのになってしまったのかと。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:42:00 ID:???0
年々アニヲタが増えてきたから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:31:18 ID:???0
無印のうさぎはありえないくらいかわいい

無印はゾイサイトとかみたいに男の顔もしっかり描いてたけど、
スターズになってから男テキトーで
重要なシーンで変な顔になってるし・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:53:15 ID:???0
>>775
ようつべで久しぶりに無印見たらうさぎ可愛かった。
丁寧に描かれてた。

途中で新キャラばっかクローズアップされ、主役手抜き状態でずっとキモイキャラ(スターズではまだまともだけど)というイメージだったのに
無印を見返してうさぎを見る目が変わった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:57:03 ID:???0
>>778
あれこそロリ顔だよねw
へんに目とか髪がキラキラてかてかし過ぎてなくてすごいかわいい。
スターズとか同人誌(読んだことないけど)の絵みたい。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:01:42 ID:???0
話は一番好きだけどね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:36:50 ID:???0
>衛とうさぎのカップルを絶対に応援するものってこともない
禿胴。
そもそも物語を純粋に追いかけていくと星うさに行き着くしね。
あそこで星野とうさぎがくっついてこそ前作4つが生きてくる。
それまで見てきた視聴者に対するスタッフの真摯な対応だから。
スターズは前作を見てくれてた人に対して真剣に応えた。
もちろん衛とうさぎがくっつくのを応援しても個人の勝手だけど
それだけが正しくて他がおかしいと非難する、あまつさえ話の筋を叩くのは間違いじゃない?
キャラの心情に準じてさえいれば物語は一線を超えて豊かに広がるものだからね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:39:29 ID:???0
だいたい、その一線だって作り手であるスタッフが決めることだしw
>>774が決めることじゃないよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:34:53 ID:???O
こいつ頭悪いな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:03:01 ID:???0
キモオタの代表星野厨
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:40:39 ID:???O
キモオタってか腐女子?
短い文章の中で矛盾しまくりなんだけど…。
このスレではこういう奴のせいで星うさ叩かれてるのに分かってないんだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:45:44 ID:???0
もう一度難民に別スレ立て希望してみたら?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:26:48 ID:???0
>>781←きんもー☆
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:28:16 ID:???0
腐女子って激しいね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:59:19 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=NqjXKznmnu4

おきにいりの一話
スターズじゃないけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:46:24 ID:???O
宇奈月ちゃんと、セーラーてぃんニャンコ声優さん一緒?94話の宇奈月ちゃんと、セーラーてぃんニャンコ同じ声!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:06:19 ID:???0
自分で調べろ
792784:2007/02/14(水) 15:08:20 ID:VqOXtRsA0
☆使ってんじゃねえよ、キモイ、死ね。スレから消えろ。
793784:2007/02/14(水) 15:09:05 ID:VqOXtRsA0
>>787 ☆使ってんじゃねえよ、キモイ、死ね。スレから消えろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:30:30 ID:???O
星うさ腐女子タンがファビョっちゃった!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:00:50 ID:???0
ID:VqOXtRsA0 きみはもう少し2chを勉強した方がいい^^^
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:02:50 ID:???0
きんもー☆
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:05:27 ID:???0
きんもー♥
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:49:30 ID:???0
☆ばっか使うのって原作っぽいね。
夜天「 ボク達も人のコトいえないケドね☆ 」
ってセリフだったかな  (どの辺をカタカナ変換してるか忘れたw)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:56:16 ID:???0
マジレスすると
きんもー☆ は2ちゃん用語。
ガイシュツ(意:既出)もよく突っ込む人いるけどわざと。
わからないで>>792-793のような発言をする初心者が痛い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:16:57 ID:???0
800 デコ
801784:2007/02/14(水) 18:26:05 ID:VqOXtRsA0
>>799 ( ´_ゝ`)プッ。まさかこの私を初心者扱いとはな。お前の頭の悪さが文面に滲み出ているよ。
お前の頭、大丈夫?東大病院に知り合いの精神医学教授いるから紹介してやろうか?

ネタにマジレス格好悪いよ、キミ。いっそ死ねよ、そのほうがみんなのためだよ。
ぎゃはははははははははははははははははは

 
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:34:58 ID:???0
こんな所で 喧嘩はよしましょう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:50:07 ID:???0
男の俺から見ると、
お笑いタレントとしての芸(タキシード仮面や月影の騎士)がある衛のほうが、
うさぎの相手にはふさわしいと思う。

星野はいまいちキャラとしての面白みに欠ける。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:34:15 ID:???0
>>802
喧嘩じゃないよwID:VqOXtRsA0が荒らしてるだけ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:57:52 ID:???0
星野といるうさぎの方が正統派ヒロインらしい。
衛といた時は、ただの前世未来厨の馬鹿女になりかけてたからな。
スターズで馬鹿だけど懸命で、おっちょこちょい
無印以来R以降あるべきだった普通の女子学生としてのキャラを取り戻した感じ。
だけどそんな彼女が変身すると、セーラームーンとして輝いて
苦悩を秘めながらも世界を救う。
ファンが見たがった共感を感じさせるうさぎがようやくスターズで見れるとは。
うさぎがヒロインとしてあるためには星野こそが必要だとはっきりしたシリーズだった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:11:26 ID:???0
だって星野ブサイクなんだもん・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:21:47 ID:???O
確かにネタいっぱい持ってる衛の方が飽きなさそうではあるなあ。
毎日笑わせてもらえそうw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:06:50 ID:???0
>>806
アンドー顔の衛にはかないませんてw
あれでヒーローなんて誰も信用しないよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:46:21 ID:???O
なによ!星野なんかアンドーに描かれたこともないくせに!

最終回一話前の劇画調ライツ&ムーンは自分の中で伝説
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:58:15 ID:???0
ゾイサイトが一番美形
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:08:45 ID:???0
エリオスも美形1位候補だな(性格はロリコンだが)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:45:12 ID:???0
無印意外の絵は糞(顔に関しては)
813 ◆utqnf46htc :2007/02/15(木) 02:49:00 ID:???0
テス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:35:34 ID:???0
ガキはイラネ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:31:07 ID:???0
>>803
>男の俺から見ると、
>キャラとしての面白みに欠ける。


偉そう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:32:56 ID:???0
>>803
>お笑いタレントとしての芸(タキシード仮面や月影の騎士)がある衛

ワロス w たしかに
817815 816:2007/02/15(木) 09:46:01 ID:???0
偉そう ×

エロそう○ の間違いです 
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:55:14 ID:???0
↑スターズはギャグアニメじゃないよ
一応、戦闘系シリアスラブアニメなんだよー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:06:06 ID:???0
>>809
カマは帰れ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:12:17 ID:???O
それって、私がセラムンに求めていたものと違うんだよなぁ…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:05:05 ID:???0
無印以外の絵はオタクとガキが喜ぶ絵
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:32:36 ID:???0

無印は子どももオタクも喜ばない絵なのか

大きいおねえさん向けってこと?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:00:24 ID:???0
>>822
オタクとガキが喜ぶ絵
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:29:29 ID:???0
子供のときは無印の絵は可愛いと思ってみてた。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:56:47 ID:???0
大して違いが分からん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:31:15 ID:???0
無印以外はマジでオタク絵

無印はアンパンマンとかどらえもん系の感覚で見れるから
断然あっちのほうがいい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:42:36 ID:???0
&とN村がいないスターズが最高。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:41:22 ID:???0
でも只野も伊藤もとみながもいないんだよな、スターズ…。
安藤はネヘレニア編で一回作監してなかったけ?
もうあの頃になると安藤浮きまくってたな。
自分は結構好きだったけど、あの絵柄。
829 ◆UXiZ31ed4E :2007/02/15(木) 23:41:25 ID:???0
test
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:24:40 ID:???0
ゲームイベントでコスプレする回は面白かったな
やってることはあんまり今と変わらないのねw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:36:07 ID:zgCQ6CgZ0
荒れすぎですよここ、好みや感じ方は色々あって当たり前なんだから、自分と違っても
そういう風に感じる人もいたんだ・・くらいの余裕で受け止めといたらどうでしょう?
文章読んでみてもみんなある程度分別つく年でしょうし・・・
せっかく同じ作品好きになったんだったら否定することよりも交流することを
目的にしたほうがお互いにとっていいと思いますけど。それが本来の目的でしょうし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 06:15:08 ID:???0
>>830
あの回はシリーズ中でも最悪の部類に入る出来。
これだからスターズ厨は
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:22:33 ID:???0
>只野も伊藤もとみながもいないんだよな、スターズ
そうなの?知らなかった・・・

834 ◆jnUHSKzN0k :2007/02/16(金) 11:43:03 ID:???0
てす
835 ◆gsrTGGUZJk :2007/02/16(金) 11:56:52 ID:???0
836 ◆/ee8yIeWPM :2007/02/16(金) 11:57:39 ID:/MreXDZE0
てす
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:57:56 ID:???0
コテテストうざすw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:14:05 ID:???0
はじめてほんやくこんにゃく使うのって第何話だっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:54:03 ID:???0
>>838
たしか最終回だよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:29:58 ID:7bmvTSwB0
「失敗作だ!!おまえは失敗作だ!!!」っておもしろいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:02:06 ID:???0
レイのイトコの陶芸家のお兄さんがゴツイファージにされてしまうんだよね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:31:30 ID:???0
ああそれタケコプター壊れる回だよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:43:02 ID:???0
カッちゃんが死ぬのは第何話?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:18:26 ID:???0
確か195話だよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:27:53 ID:???0
他作品とごっちゃ自演ネタ
つまんね(ry
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:12:00 ID:???0
こらー!笑ってあげなさーい!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:03:00 ID:???0
>>845
つまんないやつ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:06:41 ID:???0
>>847
シッパイサクダー!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:53:22 ID:???0
最近になってセーラームーン怒涛のように見てるんだけど
このスレ読んでたら早くスターズ見たくなった
スーパーズ飛ばしても話分かりますかね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:53:50 ID:???0
>>847
ご め ん なさい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:06:09 ID:???0
>>849
無問題

と言いたいが、最初の数話はSS見てないとワカランかも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:38:26 ID:???0
>>851
そうですか…やっぱワカランか
スーパーズはちびうさメインらしいから飛ばそうかと
思いましたがやはり順番通り見ますわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:09:52 ID:???0
どこを切っても金多量だから,何話から見ても同じかもしれんよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:44:55 ID:???0
>>852
173話からならSS見てなくても大丈夫だと思うよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:43:24 ID:tiGZsWH90
       , .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´   ノ iヘ::::::',         お ま え に  飲 ま す
    {:::::::::::::;ィ7厶===、  /'===ヘ:::::l
.   {::::::::::::{   _∠_9ュ  {ィ9ユ、 l::::l          ザーメン は ね え !!
     {:::::::::::l      '´ィ   ヽ ー ´ ハ:::!
     ',:::::::::l  ,   i´ィュィュ入   }:l
     }:ハj /   ,ィ  _   )   リ
     j:::vヘ 、  リィT江兀ト'′  }
      j::::::::{ヽ `ー  ``ご二"´  __厶-‐_''二ユ
   ,. -'¬バ ヽ、   ` ー--‐  /´  _二--‐┴'′
 /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、  ` ´ヽ、__ ノ    ̄二二ヱ)
´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \     _,/     ,_ニニ⊃
;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;!  \ //     ノ;:;:;:;:;\
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:01:26 ID:???0
荒らすな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:28:24 ID:???O
いいから飲ませろよ…気持ちいいぜ?
な、気持ちいいだろ?
お酒のことだったのね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:18:07 ID:???0
>>855
この顔が星野だったら許すw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:29:57 ID:???0
星野カッコヨクナイ
あれはセリフとキャラがかっこいいのであって
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:18:17 ID:???0
ルックスは夜天なんだけど、中身が痛すぎる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:26:44 ID:???0
夜天も別に
描いてる人が悪いとああも
862名無しさん@お腹いっぱい。
中身がイタいのは皆だよ