ドラゴンクエスト アベル伝説を語っとけ LEVEL 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
934P TOMMY:2007/03/12(月) 11:58:15 ID:???0
両方、買いましょ。

ファンなんだから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:18:32 ID:???0
あれ、CDだけも復刻すんの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:12:24 ID:mXavl4zt0
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:04:32 ID:???0
おおマジでサントラだけも出るのか。

まぁあせらず、もうちっと情報仕入れてから改めて
キャンセルするなり注文しなおします。 皆様ありがとうです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:37:12 ID:???0
Q クイズ
V バラモス
A アカデミー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:06:44 ID:nb7yh/Qk0
アベルがアリアハン出発してからバラモス倒すまで何日くらいだったのかな?
1年なんてたってない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:15:57 ID:???0
オイラがアベルになってティアラたんを守ってあげるよハァハァ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:37:38 ID:???0
>>939
ティアラが面倒見てたニワトリかなんかしらんけど
アレが大きくなるくらいには時間たってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:39:21 ID:???O
ダイ大でさえ86日だしな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:39:03 ID:???0
ジョジョ5部は1週間ぐらいじゃなかったか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:31:50 ID:???0
やっと続きのDVDレンタル開始だ。
レンタルにフラゲ?ってないよな。1巻ずつしかおいてないから無かったらヤダナ
945sage:2007/03/22(木) 23:21:02 ID:dYeb0SF40
韓国かどこかのHPで10話単位でまとめてうpしてるサイトがあったんだけど
誰か知らない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:29:54 ID:???0
>>945
しってるぜ。
今23話ぐらいまであったよ
947sage:2007/03/22(木) 23:45:54 ID:dYeb0SF40
是非URLを・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:20:47 ID:???O
DVD買うなり借りるなりできる環境にあるのに
なに腐ったこと言ってんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:00:07 ID:???0
正直買うのは金がもったいないし借りるにしても
近くに置いてるビデオ屋がないんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:21:46 ID:???0
だめだこりゃ、厨坊かよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:09:58 ID:???0
ヤナックの魔法
レベル4 バギ(対ギズモ、おばけきのこ)、ピオリム(対ギズモ)、ザメハ(対キャットフライ)、ホイミ
レベル5 イオ(対軍隊カニ)、
レベル6 ヒリカ(?レミーラみたいな呪文)、
レベル7 バギ(大王イカ)、バギマ(大王イカ)、
レベル8 バギ、ピオリム
レベル9 マホカンタ、メラ、ヒャド、ベギラマ、イオラ(ムーア)、スクルト(アベルら)
レベル12 バギ(ガメゴン)、
レベル13 イオラ(ナジミの塔の扉)、ラリホー(モコモコ)、レロハ?(マヌーサをかき消す呪文)、
レベル14 ギラ(アベル)、メラ、ギラ、バギ(ガーゴイル)、
レベル15 ラリホー(マーマン)、ベホイミ(アベル)、バギマ(マーマン)、
レベル18 メラ(亡霊)、ベギラマ(ジキド)、
レベル19 ベギラゴン(ジキド)、リレミト(亡霊の島)、
レベル20 バギ(シーザーオライオン)、バギクロス(シーザーオライオン)、
レベル21 ベギラマ(ドラゴンフライ)、
レベル22 ギラ(大さそり)、ヒャド、ベギラマ、マホトーン(悪魔の騎士)、
レベル23 イオラ(ジキド)、
レベル24 セナハ(ドドンガ)(相手を操って話をさせるっぽい魔法)
レベル25 メラ(対ガーゴイル)
レベル26 ベホイミ、べホマ(アベル)、ルーラ、
レベル27 ベホマ
レベル28 ベギラマ(対骸骨剣士)、
レベル29 ベギラマ(対ドラゴン)、ベギラゴン(対オルテガ)
レベル35 メラゾーマ(対ハーゴン)、ベホマ(アベル、バハラタ)、フバーハ(対マグマ)、ギラ(対ハーゴン)、
レベル36 ベギラマ、ベギラゴン、イオラ、ヒャダイン、イオナズン(対ムーア)、
レベル37 バギマ、ギガデイン、(対ルドルフ)、
レベル39 メガンテ(ザナックから受け継いだ?)
レベル40 ベホマズン(ドドンガ、モコモコ)、マホトーン(ジキド)、ベホマ、ベホマズン(ドドンガ)
レベル41 バギ、メラゾーマ(ガーゴイル)、メラミ(ゾンビ)
レベル42 ベホマ(アベル)、マヒャド、ベギラゴン、フバーハ(バラモス)、ベホマズン
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:43:07 ID:???0
>>192
何話か忘れたけどすっげぇ作画が崩壊してた回があった気がする。
子供心にもこれは酷いなぁと思った。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:20:37 ID:???0
種を食べるときの音がなんか美味そうなんだよな。
DBの仙豆も商品化したしDQの種もどこか作ってくれ!!
954P TOMMY:2007/03/25(日) 16:09:40 ID:???0
版権元のススクウェア・エニックスと交渉する気、ありますぅ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:20:32 ID:???0
>>341、373、374、952
もしアニメーターが今より「もっとお金を稼ごう」と思うなら、
カット単位の仕事量を減らすほど利益率は大きくなるのだから
いかに「手を抜いて」数多くのカットを上げるかが最大の目的になる。
アニメーターの世界では、止め一枚の原画と数十枚の原画が同じ単価であるという
あからさまな不平等が何十年も放置されている。
数十倍の手間と時間がかかる以上、数十倍の値がつけられて当然なのに、だ。
人にはより良い仕事をしたいという普遍的欲求があるが
ここで問題なのは一定単価で買われる以上、
「良い仕事をすればするほど労働の対価が低くなる」という奇妙な現実だ。
良い仕事をしたから高く買われるということは原則として無いのである。
手間と時間と枚数をかけてより良いカットをあげたところで、
それは彼になんらの経済的利益をもたらすものではない。むしろ損益となる。
それは彼のこだわりでしかなく、クオリティの追求は利潤を生まない以上、自己満足にしかならない。
重要な商品価値であるはずの作画のクオリティが、
アニメーター各々の職人的良心、こだわり、自己満足だけに委ねられているから
アニメの作画崩壊が起こるのである。
上手いも、下手も、丁寧も、雑も、新人も、ベテランも、
十把ひとからげに平等な単価で扱われているのである。
アニメーターにとって最も重要視されるべきはずの職能、技能の部分に「お金は絡んでこない」のだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:21:53 ID:???0
アニメーターは経済活動から切り離されているのだ。
彼にとっては昔も今も、依然として「趣味のまま」なのだ。
つまり、youtubeやWinnyなどでどれだけソフトが流出しようと平気なのだ。
むしろ自分の仕事が人の目に触れる機会が増えるので歓迎すべきことなのだ。
著作権から切り離されている立場であるゆえにソフトの売り上げなど彼らには関係ない、
雲の上の出来事でしかないのだ。
札束は常に雲上を駆け巡り、決して彼らの頭上には舞い降りてこない。
ソフトが売れて嬉しいとしたら、純粋により多くの人に観てもらえるからであって、
他に理由はない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:12:18 ID:???0
このアニメ、オリジナル音楽がやけにかっこいいよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:00:20 ID:???0
ゴダイゴ好きだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:36:32 ID:???0
ところでゴールドってどこ行ったの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:41:51 ID:???0
おいしくいただきました
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:41:24 ID:???0
>>960
大王イカが食べたんだよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:23:25 ID:???0
アークデーモンとティアラの父親・イワンの声が同じなのが笑えるw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:36:05 ID:???0
藻前さんフリーザみても
「おいおい、ペンギンじゃない方のぴっころと会話してるよ」
なんて思ったクチ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:28:21 ID:???0
dvd5−8が置いてない。4までは置いてある店だから期待してたのにーーー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:32:30 ID:???O
どう考えても銀河系最強アニメ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:31:55 ID:???O
ドドリア死なんが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:10:02 ID:???O
総集編のテロップ、キートン松田はねぇだろ制作者……wwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:51:14 ID:???0
山田さんも天国で泣いてるよ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:34:13 ID:???0
え?キートン山田死んだの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:09:55 ID:???0
えー結婚は人生の墓場と申しまして…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:06:08 ID:???0
初めて手淫を覚えた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:55:53 ID:???0
次スレは? というかこれ平成のアニメじゃないよね。
973若井おさむ:2007/04/01(日) 12:29:31 ID:???O
ティアラー!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:31:19 ID:???O
鳥山の女キャラでデイジーを超える萌えキャラはいない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:35:15 ID:???0
>>974
というよりデイジー以外萌えるようなキャラいねーよ糞ばっか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:53:25 ID:???0
ドラクエの女キャラも糞か?違うだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:06:29 ID:???0
>>976
うん鳥山アニメキャラだけでの話だよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:36:47 ID:???0
そうか。
なら藻前さんの言う通りだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:02:55 ID:???O
>>972
第一部は89/12/2〜なのでまるっきり平成
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:15:20 ID:???0
皮肉な運命か…。
ああーーーーーーーーーーーーー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:28:53 ID:???O
ガキの頃は再放送ですら人気だったな
遊びを中断してみんなで見たりしてた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:14:17 ID:???0
次スレ、建てました!

ドラゴンクエスト アベル伝説を語っとけ LEVEL 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1175511874/l50
983名無しさん@お腹いっぱい。
              _ -‐¬,)、_
          /     / ヽ ヽ
         /             l
  r‐  ̄` `' / / // , y、   l
  !  、 __,. ‐-V ,ム/ //   l l  l
  ヽ   ヽ   {Y !心|/-,zニ// /
   ヽ  _,ヘ   7}   r ´┴'ム./ (⌒ ^)
   ヾ´_, -ヘ / \ ` '  ィ-イl  ヽ/
     ヾ    \//` ''"/ l ! l、
      ヽi _, ゝ , -‐// ̄` ヽヽ
     /           ト ヽ
     i★     ★   ィ  |. l
      ゝ _ノ ゝ    , ト - ‐1 ! l
       l       ^´ ノト 一l l ト|
      l        _{  l   l /ノ
     ノ   ,   ヘ  l  l イ
      /         ヽl  .l
     /           V  l
.    !             !   l
    l             ト、 ヽ._
   |     `Y       !ヽ、 , \
     !      !       l  j_厂lfヘ)