ToHeart 10th season

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 22:30:01 ID:???
シラネエな
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:41:16 ID:???
こみパRからToHeartに来ますた。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 00:55:37 ID:b5YVa6KI
前スレ1000にはがっかりだ!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 02:42:37 ID:???
あまりにネタがないからスレ違いを承知で書き込むが、実写化するなら
誰だろう。あくまでアニメのイメージ。俺は

浩之・・・小栗旬
雅史・・・小池徹平
あかり・・宮崎あおい
葵・・・・上戸彩

は鉄板だな。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 05:02:16 ID:???
>>5
浩之は、
実写版「最終兵器彼女」を見てたら、窪塚俊介が似合うと思った。
(※マンションからダイブしたヤツじゃないよ。その弟)
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 07:29:18 ID:???
>>4
なんか嵐が1000取りやがったな…orz
8名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/19(木) 12:53:10 ID:JTtjyUHc
1999年代のアニメで最高に良かったやつを述べよ。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 12:56:34 ID:IKhond3I
そんな昔の事は忘れた。

どんなのがあったっけ?
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 15:40:15 ID:???
99年は深夜アニメ見てなかったし記憶薄いな…

ToHeart全話見てしまうのがもったいないわ。物語には終わりがあるんだけどね…
11ToHeart以外:2006/10/19(木) 15:50:31 ID:???
>>8-9
星界の紋章/ミクロマン/ミトの大冒険/日本一の男の魂/爆球連発!!スーパービーダマン
/火魅子伝/イケてる2人/ビーストウォーズ・ネオ/超発明BOYカニパン/おジャ魔女どれみ
/ボンバーマンビーダマン爆外伝V/神風怪盗ジャンヌ/Petshop of Horrors/ベターマン
/デジモンアドベンチャー/ゴクドーくん漫遊記/神八剣伝/パワーストーン/アークザラット
/モンスターファーム/宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ/スージーちゃんとマービー/イソップワールド
/十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密−/D4プリンセス/エデンズボゥイ/天使になるもんっ!
/星方天使エンジェルリンクス/A.D.POLICE/デュアル!ぱられルンルン物語/コレクター・ユイ
/髭ガンダム/KAIKANフレーズ/ぶぶチャチャ/魔装機神サイバスター/キョロちゃん
/GTO/SURF SIDE HIGH-SCHOOL/下級生/メダロット/封神演義/パパと踊ろう
/課長王子/魔法使いTai!/ゾイド/COLORFUL/ドンキーコング/サイボーグクロちゃん
/魔術士オーフェンRevenge/ぐるぐるタウンはなまるくん/ごぞんじ!月光仮面くん/ジバクくん
/イッパツ危機娘/地球防衛企業ダイ・ガード/装甲救助部隊レストル/鋼鉄天使くるみ
/臣士魔法劇場リスキー★セフティ/無限のリヴァイアス/セラフィムコール/エクセル・サーガ
/ビーストウォーズ・メタルス/ブルー・ジェンダー/トラブルチョコレート/人形草紙あやつり左近
/THE ビッグオー/今、そこにいる僕/頭文字D 2nd/未来少年コナンIIタイガアドベンチャー
/ハンター×ハンター/WILD ARMS TV/レレレの天才バカボン/ワンピース/でじこ
/ビックリマン2000/いつも心に太陽を!/MONKEY MAGiC

どれみに一票。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 16:13:48 ID:???
その中なら
 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
 メダロット
 無限のリヴァイアス
 今、そこにいる僕
かなぁ。

「リヴァイアス」と「今そこ」は鬱展開だった・・・
いま思い出してもorzになる。

メダロットは面白かった。
「魂」はクソだったけど。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 17:53:08 ID:???
>>10
懐かしいアニメばかりだww
メダロットとデジモン好きだったかな
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 21:08:14 ID:???
メダロットは大きなお友達向けのネタが多くて面白かった。
でも魂はなぁ。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 00:31:24 ID:???
dvd-boxマダー?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 07:49:09 ID:???
今更でるのか?出て保志いが
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 11:00:15 ID:???
ラブひなやプリーティアのDVDBOXが出てるんだから可能性がないとはいえない…かも…
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 11:17:42 ID:???
無印ToHeartはラブひなほどマニア狙いの作品じゃないから難しいかも。
でもこのまま画質のわるいDVD版しかないってのはもったいない作品だよな。
リマスタDVD BOXキボン。
19名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/20(金) 11:21:57 ID:Wj4ROv71
それ以前にKSSが・・・
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 11:38:15 ID:???
KSSのDVDは東ハトとこみパくらいしか知らないんだが…
アクアプラスとKSSってどんな関係?
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 12:58:16 ID:???
今ToHeartの版権ってどこが持ってるんだろう・・・
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:04:42 ID:???
>>20
エルフとKSSほど密接ではないと思う。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:11:01 ID:???
エルフと言えば下級生、同級生だよな。
そのOVAもKSSだったんだっけ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:44:24 ID:???
KSSの、エルフ作品のアニメ化ラッシュは凄かったな。
やはり、アニメ業界参入1作目のOVA「同級生」が売れたからなのか。
それ以来、エルフとは蜜月な関係が続いて、七瀬葵の「あしたの雪之丞」みたいに
ゲームが出た早々にOVA版リリース、も結構あった。

まぁそれも「らいむいろ流奇譚」で終わってしまったみたいだが・・・
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:47:55 ID:???
ラブひなが出ているからって同列にするのは無理がありすぎる。
THRやTH2と同じジェネオンのようなアニメにメジャーな会社
に権利が移ればよかったが。
今のままではリマスターもBOXも無理。
アクアプラスも無印のほうを黒歴史化したかったようだし。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:49:45 ID:???
無印は類いまれに見る良作だったのになぁ。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 15:57:15 ID:???
>>20
「ハッピーレッスン」は、今はトライネットに移った大宮三郎Pが力を入れてたよな。
あとは「愛天使伝説ウエディングピーチ」とか。

KSSは“ピンク・パイナップル”レーベルのエロアニメも含めて
TVシリーズよりOVAのほうが圧倒的に多いのだが、
「売れなければ、途中だろうと製作打ち切り」の姿勢なので、
未完のままになったシリーズ物のアニメが何本もあるw

「アイドル・プロジェクト」は無事に売れてよかった、と思う鈴木典孝ファンでした。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:29:18 ID:???
>>27
d
なんかいい加減な会社…なのか?
アイドルプロジェクトやハッピーレッスンは名前だけ知ってるな
あれもKSSなのね
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 16:39:46 ID:???
KSSは下級生2のTVシリーズが最後だっけ?
BASARAも結局1期で終了
DVD-BOXを限定生産ソフトガレージのみ専売

あっぷはどうなったんだ?
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 17:07:26 ID:Wj4ROv71
記憶の片隅に残る「不思議企画あっぷ」とナレーションの入ったCMを思い出す。

あと、途中のまま出てこない恋愛候補生というものがあったな・・・
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:40:14 ID:???
>>29
最後は「らいむいろ流奇譚」(05年1〜3月)。下級生2(04年10〜12月)の後。

>>30
「恋愛候補生」も、「マーズ」や「妖精姫レーン」ともども打ち切り。

打ち切りOVAの中の「おいら宇宙の探鉱夫」は見た人の間では支持が高くて、
うたたねひろゆきがアニメージュ誌で「続き製作の出資カンパ」を呼び掛けたけど
実現しなかったみたい。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 01:06:03 ID:???
>>11
うわwww
半分以上わかんねwww
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:37:37 ID:???
星界の紋章/ミクロマン/ミトの大冒険//爆球連発!!スーパービーダマン
/火魅子伝//ビーストウォーズ・ネオ/超発明BOYカニパン/おジャ魔女どれみ
/ボンバーマンビーダマン爆外伝V/神風怪盗ジャンヌ/ベターマン
/デジモンアドベンチャー/ゴクドーくん漫遊記/神八剣伝/パワーストーン/アークザラット
/モンスターファーム/宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ/
/十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密−/D4プリンセス/エデンズボゥイ/天使になるもんっ!
/星方天使エンジェルリンクス/A.D.POLICE/デュアル!ぱられルンルン物語/コレクター・ユイ
/KAIKANフレーズ/ぶぶチャチャ/キョロちゃん
/GTO/下級生/メダロット/封神演義/
/課長王子/魔法使いTai!/ゾイド/ドンキーコング/サイボーグクロちゃん
/魔術士オーフェンRevenge/ぐるぐるタウンはなまるくん/ごぞんじ!月光仮面くん/ジバクくん
/イッパツ危機娘/地球防衛企業ダイ・ガード/装甲救助部隊レストル/鋼鉄天使くるみ
/臣士魔法劇場リスキー★セフティ/無限のリヴァイアス/セラフィムコール/エクセル・サーガ
/ビーストウォーズ・メタルス/ブルー・ジェンダー/トラブルチョコレート/人形草紙あやつり左近
/THE ビッグオー/今、そこにいる僕/頭文字D 2nd/未来少年コナンIIタイガアドベンチャー
/ハンター×ハンター/WILD ARMS TV/レレレの天才バカボン/ワンピース/でじこ
/ビックリマン2000/MONKEY MAGiC


名前だけなら知ってる名前だけね
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 00:02:32 ID:???
リマスタでそうにないから自分でエンコしなおしたって人いそう・・・
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 01:07:06 ID:???
既にたのみこむでは頼まれてる?
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 01:18:46 ID:???
秋の夜長は静かにサントラでも聴くか・・・
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 02:34:04 ID:???
サントラか…
このアニメのサントラあるならほしいわ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 03:00:07 ID:???
売れ残っている店になら、まだあるんじゃね?
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 12:42:40 ID:???
サントラはコンポで聴くのをお勧めする。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 13:55:59 ID:???
たまにTVのBGMとして使われるようだね
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 14:27:02 ID:???
めざましテレビが特に多いな
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 22:53:50 ID:???
DVD-BOXが出そうにないのなら、既に出てるDVDを集めてもいいんですけどね。
ただ、いつだったかのスレで見た「データが消える」なんて話が気になりまして。
自分で焼いたのではなく工場でプレスした商品なんだから、
よほど酷い扱いでもしなければ、ディスクの中身が消えたりなんてしないと思うんですが。
でなければ最近のDVDだって消えてしまうでしょう。

個人的にはチャプター機能がないとかは、
どうせ多くても二話ずつしか収録されていないので、気になりません。
画質についてはビデオ録画より綺麗ならそれでいいです。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:06:43 ID:???
消えるというか、盤面が白濁して読み取れなくなる。
俺のも4巻がヤバイ状態に。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:09:52 ID:???
それがディスクの特性なのか、保存状態のせいなのかで違うんですよね。
保存状態の影響ならば、ほかにも同じ状態になっているアニメ作品のDVDがあると思いますが。
ディスクの製造過程の問題ならどうしようもありませんけどね。
KSS……じゃなくてどこが生産してたのかな。


45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:14:57 ID:???
白濁してるって話は他にも聞いた。
同じ場所に保管している他のDVDは問題ないので
やっぱ製造工程の問題じゃないかと。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:24:17 ID:???
白濁ってまさかアレじゃないよな?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:51:08 ID:???
アレってw
あの内容でアレはでないだろ。



あー。でも運動会の話のブルマとムッチリした太ももが・・・
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:57:19 ID:???
白濁まみれに
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 23:58:43 ID:???
アニメイトで予約して発売日毎に買いそろえたけど
白濁もしてないし、読み取れなくなってもいないよ。
BOXは汚れてきた。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:05:11 ID:???
というか今の販売元ジーダスに交換依頼すればいいだけのことでは?
自分で破損させたわけではないなら。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 00:52:59 ID:???
>>45-48
不覚にも吹いたww

めざましTVは見てないわ。毎朝ズームイン
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 01:06:35 ID:???
>>51
5:53からの「トロ占い」と7:55くらいからの「きょうのわんこ」が好きで見てる。>めざまし
53名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/23(月) 01:39:29 ID:beO0ihd/
DVDが出た当初、まだLDも健在でVHSも合わせ三つの規格で販売をしていたな。

54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 12:38:57 ID:???
VHSのレンタル落ちなら持ってるけど、DVDより綺麗。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 12:55:30 ID:???
VHSデッキの3DYC、DNR、TBC等の補正掛かった映像見てる
からだろ。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 14:10:30 ID:???
果たしてDVD-BOXは出るのだろうか。権利握ってる会社に案を出してみたり
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 18:35:10 ID:???
>>55
VHSはどうだかわからないが、DVDは補正かけても映像が汚い。
58名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/23(月) 19:02:22 ID:9zR3jG5Z
しかし、放送版とビデオ版のEDを変えているのが不思議。
お気に入りは放送版だったが、何故変えているのか分らん。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:05:37 ID:???
寧ろ放送時のテロップとかあればなおよし。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:31:34 ID:???
放送録画してたけど、3倍だったから消しちゃった
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:36:04 ID:???
ttp://stage6.divx.com/members/115260/videos/1010954
贅沢を言うなら本編でもこのくらいの画質であったらどれだけ幸せなことか。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:12:15 ID:???
本編ぬpれや
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:22:59 ID:???
>>57
VHSは解像度が低いので荒さが誤魔化されているのもあるけど
DVDはコンポーネント収録が前提にあるデジタル補正で
当時はLDやVHSと同じコンポジットを流用していたから
DVDPのものはあまり通用しない。

予告のセリフとEDが違うから地上波をVHS3倍で残してあるが
3倍でもビデオデッキの補正で綺麗には見える。
しかし元ソースの荒さを潰しているためフィルムの質感も
損なわれているようにも見える。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:37:31 ID:???
俺はVHS、LD、DVDを持っているけど
画質は
LD>VHS>DVDの順で綺麗。
LDは最近曲がってきたけど…
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:57:42 ID:???
>>61
わかってないな
コレはデジタルアニメだろう

生粋のアナログ映像だから良いんじゃマイカ
良い状態で観るには金と設備がかかるがな
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:01:34 ID:???
>>65
俺は本編でもデジタルで製作して欲しかった。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:16:12 ID:???
俺はアナログのざらっとした感じが
あの作品に合ってたとおもうけどな。
今のアニメはのっぺりした感じがする。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:16:49 ID:???
うちのDVDプレーヤー10万以上するのでノイズリダクションが
数種類あり強弱も段階的に調整できるので綺麗にはなるけどね。
なぜかモスキートNRが効果ある。
安いプレーヤーで一種類をON/OFFや3段階しかできない
ようなものはまず無理だと思う。
ナデシコの旧DVDとLD比較したことがあるが
LDのほうが色乗りもいいしノイズも少なかった。
LDの場合プレーヤーで画質がまるっきり違うから
なんともいえないけど。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:20:12 ID:???
>>67
今のアニメって例えばどんなの?
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:23:26 ID:???
THの水彩画みたいな背景はデジタルでは難しいと思うよ。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 21:28:41 ID:???
OPはデジタル制作初期のものだから綺麗には見えない。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:15:55 ID:???
アニメの画質なんてこだわりゃしませんよ。
実写と比べて情報量少ないんだから。輪郭線が潰れたりしなければそれでいい。
問題はDVDが見れなくなってしまうようなことだ。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:10:18 ID:???
だから見れなくなったら交換してもらえはいいだけだろ。
交渉もできない小心者しかいないのか、ここはw
7年も前のプレスしたものが今も流通してるとは思えないし、
生産そのものが終わっているLD/VHS購入者はどうすんだよ。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:21:15 ID:???
どうせ「保管方法に問題がある」って言われて交換に応じないのがオチ。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:30:57 ID:???
悲しい奴だなー
何もしないうちに決めちゃって
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:35:57 ID:???
慈善事業でアニメ作ってんじゃないんだから。おめでたすぎw
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:52:03 ID:???
馬鹿だな
故意でなければパッケージ破損でも交換に応じる世の中なのに
DVDの材料費なんて100円程度だ
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:55:25 ID:???
作品はまったりして長閑なのに
ここのスレ住人には内心穏やかじゃない人がいるみたいですね。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:30:24 ID:???
やれやれ。
世の中いい人ばかりと信じてる幸せな人がいるみたいだ。
でもちょっとうらやましい。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:40:58 ID:???
でも実際に購入して何年も経ってるDVDって交換してもらえるのかな?
だれか他のDVDでもいいから、実際にしてもらったことある?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:44:20 ID:???
価格の殆どはコンテンツ料とマージンだろ
交換で大損害するとでも思ってるのか?
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:45:22 ID:???
>>73
>生産そのものが終わっているLD/VHS購入者はどうすんだよ。
どうすんだよ?

>>78
ひとりだけねw

>>80
初期不良以外はまず無理
有償交換になります
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:46:23 ID:???
見える・・・
自作自演が見えるよ・・・!
84名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/24(火) 00:51:31 ID:jL0iabQ+
>>78
まだここのスレは良い方。
他のスレは無法地帯化しているところが多いい。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:52:18 ID:???
LDは交換に応じる規定があったはず。メーカー在庫あれば
DVDはしらね
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:00:34 ID:???
DVDや機械詳しくないんだが…、今のDVDの画質でも充分作画とマッチしてるんだよな…
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:10:23 ID:???
作画クオリティー高いからなぁ、毎回安定してるし
でも、お勉強会の回のあかりの作画はちょっとヤバイと思った
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:12:21 ID:???
>初期不良以外はまず無理
>有償交換になります

ふつーに考えてそうだよなぁ。
なんで「見れなくなったら交換してもらったら?」
っていう発想が出てくるのか不思議。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:15:38 ID:???
なぜか知らないけど
DVD白くなるって書くと、必ず噛み付いてくる奴がいる

不思議だ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:24:18 ID:???
盛り上げてるんだろ
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:31:57 ID:???
不安を煽る話題で盛り上げなくてもいいよ
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:52:33 ID:???
こみパ交換してもらった
送料向こう持ち










メディアワークスの奴な
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 02:51:56 ID:???
>>87
俺は先輩の回が一番やばいと思ったがね。
運動会のやつも微妙。それ以外は神。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 03:19:27 ID:???
なんだとー、ムッチリ太もも大運動会は最高だせ!
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 05:53:34 ID:???
>>79
全く関係のない話だけど
つい最近、AV板で27万円のDVDプレーヤを2年以上使い
メーカーに返品し返金させた人がいた。

世の中いい人ばかりだねw
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 11:50:53 ID:???
俺はこの作品が大好きだー!!
散々既出だと思うけど、言わせてくれ!

何故リメンバーや2をこのクオリティで出してくれなかったのか!(両方共ちゃんと見てませんがww)
あと、リメンバーの浩之ちゃん声変わりしすぎ!声忘れんなよ!

もうスクライドと並ぶDVD欲しいランクトップだよ!
近くのレンタルはビデオだけだよ!全話録画したけどどっかいったよ!あぁ・・・
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:12:11 ID:???
>>96
俺も大好き。
リメンバーは水無月さんの絵に近づけたかかったからじゃない?
2は今風のU局クオリティ。ゲームに近い絵にしたかったからなのか

このアニメに限らず昔のアニメはクオリティ高いの多いよな。
とりあえずDVD買えば?1万もあれば全巻揃うと思う
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:15:23 ID:???
まあ、あの質じゃ中古の値段が妥当だな。
保管には注意。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:46:30 ID:???
>58
地上波放送版EDはタイアップの為に「Access」が使われた
新潟放送のみ「Yell」だったのは、川澄姉さんの祖父母に配慮したという説が濃厚
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:48:41 ID:???
>>99
地元のスポンサーから依頼だから、それは違うらしいよ。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 13:31:44 ID:???
そういえば新潟放送のEDは『Yell!』だったんだよな
102名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/24(火) 14:05:56 ID:pdNB/6b2
>>96
確かにRの浩之の声変わったな、無印のようなのんびりした声ではなく。

あと千羽氏の画風があれから変わっているから、もし作り直したら、
ブレイブ・ストーリーやプラテネスのような絵になっているかもしれん。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 15:46:46 ID:???
プラネテス良いね。
このアニメがきっかけでToHeart好きになったのは俺だけじゃないはず
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 16:05:43 ID:???
タナベ顔のあかりを想像してミロ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 16:05:49 ID:???
俺はTH → プラテに行ったけど、千羽絵とは気付かんかった。
EDみてびっくりした。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 16:25:55 ID:???
アニメージュのインタビューで
一度作品から放れると以前の絵は描けなくなるんだと
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 16:29:13 ID:???
やっべ、>>103の文おかしいな。『プラネテスの影響で東ハト好きになった』
みたいに思われるな
10896:2006/10/24(火) 17:30:21 ID:???
前になんかのアニメ誌で見た(たぶんアニメージュ)
スタッフのインタビューで最終話の最後の雪の降る場面で、普通のアニメなら浩之とあかりがキスして

終わり

ってなるんだろうけど、この二人はそうじゃないだろうって言って、ああゆう終わりにしたのが印象に残ってる
かなり感心して、わかってるねぇ!って思ったなぁ



つよきすの監督に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 17:49:30 ID:???
>>108
乙武のは?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 17:57:41 ID:???
KSSのToHeartアニメブックスのインタビューな。
チューさせるのは誰でも思い付く安直なストーリーになるし。
監督は将来、志保が逆転するかもと言ってたようだ。
あかり視点のアニメだから浩之は結論出てないのだろう。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:00:07 ID:???
で?
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:02:35 ID:???
>111
ナニが?
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:04:06 ID:???
長い間、幼なじみとして一緒にいた二人だから
いきなり恋人宣言でチューするより、
ゆっくりと関係を作っていくような今後の展開を感じさせる
あの終わりかたはよかったと思う。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:08:34 ID:???
ゆっくりと関係を作っていくような今後の展開を感じさせる終わり方では
今後OVAで続きを製作されそうだと思わせるよな。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:25:55 ID:???
浩之は最終回でやっと階段坂のこと思い出した程度だから
いきなりチューは無いだろw
>>114
残念だが、もうこのスタッフが集結することは…
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:31:02 ID:???
テレビ放映はいいからせめてOVAで…

無理だろうなぁ ('A`)
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:33:21 ID:???
劣化OLMが製作いたします。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:41:52 ID:???
「志保は浩之ちゃんのこと好き?私は好きだよ。」
あかりの最終兵器に志保撃沈。

あかりらしくないセリフと思ったりした。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:42:21 ID:???
この当時のスタッフはもう偉くなっちゃって
現場に降臨する事を許されないの?
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 18:51:36 ID:???
>>119
そもそも千羽さんがソロデビュー。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 19:01:03 ID:???
ナオヒト&千羽でなにかやってくれよ
122名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/24(火) 19:15:18 ID:hLxOcoYI
フィギア17
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 19:27:25 ID:???
>>122
それが最後の作品だったな。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:52:35 ID:???
ナオヒトちゃんも萌えアニメには戻ってこないだろうしな
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:12:40 ID:???
>>96
>あと、リメンバーの浩之ちゃん声変わりしすぎ!声忘れんなよ!

中の人本人が一番気にしてんだから、見逃してやれよ。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:16:43 ID:???
年がどうとか言ってたなw
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:17:34 ID:???
Rは無印での老成した感がなくて
ゲームっぽい雰囲気。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:18:26 ID:???
>>124
ToHeartは現在のいわゆる“萌えアニメ”ほど軽薄でベタベタな作風じゃないから、
ナオヒトならいつでもやってくれると思うよ。RAYのようなタッチの作品も手掛けてるんだし。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:22:02 ID:???
>>127
元永には透明感みたいな、どこか澄んだ感じの世界観って描けないね。
あまえないでよっ!とかプリプリ見てても思うけど、
裏から見たセル画みたいな、原色バリバリのベタベタした感じ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:36:10 ID:???
>>129
そんなんいらんわ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:43:06 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=QYGqG2QRQ7E
これくらいの遊びは欲しい?ww
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 00:45:28 ID:???
>125
東鳩の後から現在に至るまで、親父キャラがすっかり似合うようになったしな
デス種のトダカが浩之ちゃんと同じ人だったなんて…
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 01:13:13 ID:???
>>130
つまり、オマエはRは要らんのね。向こうのスレには行くなよ。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 01:14:10 ID:???
>>133
一度もいってねーよw
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 01:24:51 ID:???
>>134
結構。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 09:23:54 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)        
. |     (__人__)        Rは要らんだろ
  |     ` ⌒´ノ         常識的に考えて…
.  |         }       
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 11:17:34 ID:???
でも、無印後が知りたいのも事実じゃね?

Rスレ見たら修正入ってるみたいだからちゃんと見てみようかな?
138名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/25(水) 13:15:24 ID:???
無印は、あかりVS志保
Rは、あかりVSマルチ  

無印は含みを持たせた終わり方をしたけど、Rは何とも。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 13:36:24 ID:???
まて、Rはあくまでもアナザーストーリーだ。
正式な続編は…
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 13:44:54 ID:???
>>137
修正されて結構見れるものになってるよ。
特典映像はちょっと・・・あれだけど。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 13:47:49 ID:???
あかりのパン2も見れるしなw
142名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/25(水) 13:49:43 ID:???
原作は97年 無印アニメは99年 Rはその一年後の設定だから00年

さて、Rの不思議な所、携帯電話がコミュニケーションツールとして普通に
使われていると言うところが不思議。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 14:07:17 ID:???
Rスレでしてください。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 14:08:32 ID:???
断る
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 14:30:23 ID:???
このアニメみたいに神作画の良作、他にないかな…
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 14:33:55 ID:???
>>145
フィギュア17はよかったよ。
もう見たのかもしれないけど。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 15:50:50 ID:???
>>146
あー、全然見てねーわww見てみる。サンクス
148名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/25(水) 15:52:22 ID:???
そう言えば、無印のOPで登場シーン最短キャラがいたな。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 16:07:35 ID:???
>>139>>142
Rは無印の続編でも無く繋がりも無いよ。
Rは原作者が抜けたアクアプラス公認の
ゲームのマルチストーリー続編。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 16:09:20 ID:???
>>149
Rスレでしてください。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 16:17:29 ID:???
いやだ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:16:17 ID:???
7年も昔のアニメなのに速いよね!

>マルチスキーへ
マルチ主役回でマルチが浩之に恋しなかったのは少し寂しくなかった?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 19:35:39 ID:???
俺はあかり一筋
154名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/10/25(水) 22:44:47 ID:???
ええんよ、うち。みんな私のこと忘れているやろうから・・・・
by保科 智子
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 22:45:51 ID:???
たしかにレス早いよな

俺は芹香先輩!!
156名無しか・・・何もか皆懐かしい:2006/10/25(水) 23:13:05 ID:2D7DSrui
無印アニメキャラの人気順位1位から3位を述べよ。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 23:16:07 ID:???
ひろゆき
あかり
先輩

かな
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 23:57:06 ID:???
>>154
いいんちょ、自身のこと「うち」言うたっけ?
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 00:08:57 ID:???
いいんちょの一人称は「あたし」
「わたし」じゃなかったと思う。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 00:15:19 ID:???
>>158
それは晴子w
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:15:03 ID:???
このスレも懐かしアニメ平成板行きか?
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:16:09 ID:???
別にここでいいだろ。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:17:22 ID:???
先輩
あかり
浩之ちゃん

って感じ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:18:13 ID:???
青紫って顔がチョンっぽいよな
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:27:02 ID:???
青紫ってだれだ?

1、あかり
2、マルチ
3、先輩
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:28:13 ID:???
>>165
志保、レミィ、姫川さんのシナリオ書いた人
ミニゲームの神プレイは必見らしい
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:29:49 ID:???
一番印象に残らないキャラは誰だ?
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 01:30:34 ID:???
志保だろ。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 02:04:11 ID:GGEI+TlY
雛山 理緒
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 02:28:06 ID:???
>>165
知らんかったのか・・・ちなみに故人だ。交通事故で他界した。
171ありさか ◆J/iL3xJLmw :2006/10/26(木) 08:34:28 ID:???
>>154
忘れてません。最高です。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 10:49:58 ID:???
通称100円ライターだったか?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:07:57 ID:???
そう言えば、マルチの電池って燃料電池?普通のバッテリー?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:12:12 ID:???
>>173
ソニー製バッテリーらしい。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:16:43 ID:???
つまり、浩之がマルチと掃除した時に、モーターが加熱しました見たいな
ことを言っている時には、既にバッテリーで加熱していたのね。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:17:55 ID:???
すまん、文おかしい。マルチが孝之とが正しいな。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:22:28 ID:???
孝之って・・・
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 16:26:37 ID:???
再度須マネー浩之だ。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 17:58:53 ID:???
>>176
おまっ…
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 20:47:45 ID:???
>>176
君望ですか?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 21:04:14 ID:???
>>176
なにもかもがおかしい。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 10:45:20 ID:???
HMX-79
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 10:46:57 ID:???
マルチ
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 10:57:46 ID:???
HMX-93υ
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 19:20:53 ID:???
無印で唯一、何の展開も無かったレミィのエピソードを見てみたい。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 21:36:49 ID:???
チャラチャラチャー、チャーチャーチャチャーチャーチャチャー♪
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 01:14:38 ID:???
ハァローこいごころ〜つばさひろげた〜なら♪
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 01:46:43 ID:???
2にはOVAでるのに1は無いのは理不尽。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 02:01:36 ID:???
今、当時のスタッフで作ったら、プラネテスのヒロイン
タナベの顔をしたあかりが登場。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 02:11:33 ID:???
ハチな浩之
リシューな志保
ユーリな雅史
エーデルないいんちょ
チェンシンな矢島
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 07:41:51 ID:???
浩之『おい、デブリ回収に行くぞ』
あかり『あ、待ってよ、浩之ちゃ〜ん』
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 12:26:35 ID:???
フト、あかりは大気圏に突入するデブリを眺めた時、あることに気がついた。
あかり『浩之ちゃんもしかしてあのデブリ、マルチちゃんじゃ・・・』
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 14:57:26 ID:???
LDとDVDみんなどっちを選ぶ?

俺はジャケットの大きさでLDを買ったよ。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 16:02:31 ID:???
またその話かw
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 16:30:16 ID:???
>>193
LDは安いけどプレイヤーねーよww
せっかくだから俺は太くてガッチリのビデオを選ぶぜ!!
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 17:43:21 ID:???
結局無印はどれを選んでも救われないよな・・・
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 18:24:39 ID:???
無印の浩之は神
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 18:33:36 ID:???
LDは保管をしっかりしたつもりでも突然映らなくなったり
スノーノイズまみれになったり曲がっても終わり。
VHSは再生するたび劣化する。
デッキがテープ噛むかカビ生えて終わり。
致命的なのは買い換えようとしても中古しかないこと。

つまりブルーレイで出せってことだよ。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:13:28 ID:???
やめとけ…再生機が無くなりそうだし…
これから出てきそうなBD再生機はPS3だけになる気配だ。
映画市場は撤退気味。

っていうかソニーが風前の灯で、年末商戦こけると、
SCEは切られるかもしれないのだが。

調べてみ、まじやばの状況だから…
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:21:06 ID:???
バッテリー問題があるしな・・・
ウォークマンは順調みたいだけど、PS3こけたらソニー終わるな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:24:35 ID:???
ソニーはバッテリー回収や偽メモリースティック流通でやばそう
PS3に社運かけてんだろうな
東芝のHD DVDも普及するかね?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:28:50 ID:???
マルチの内蔵バッテリーも回収
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 19:58:57 ID:???
マルチは来栖川製バッテリーだろうが!!回収するなヽ(`Д´)ノ
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 00:14:08 ID:???
BDとHD DVD対応のピックアップレンズが
できれば両規格対応機が出てくるよ
あと2,3年待て
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 00:36:01 ID:???
両対応のドライブ駆動LSIならある
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061010/necel.htm
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 03:04:31 ID:???
>>204
2,3年ですむのかえ?
例え出たとしても、めちゃ高いと思いますので庶民の手には・・・
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 06:52:08 ID:???
ってかPS3こけるとCCCDやUMDやらみたく撤退の可能性が…
撤退されると数年で確実にマルチドライブなくなるぞ。

どれもソニー主体ですたな。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 09:13:14 ID:???
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 13:08:23 ID:???
2などどうでもいい。
無印を!無印の続編を!
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 15:15:00 ID:???
つ「To Heart 〜Remember my memories〜」
つ「Kanon(キャストほぼ一緒)」
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 15:34:49 ID:???
>195
LDプレイヤーは今でも新品が4万円程度で販売されてるから
置き場所と金があれば買うヨロシ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_152/3629836.html
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 16:44:03 ID:???
ヨロシ(笑)
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 18:58:43 ID:???
我が名はあかり、あかりと呼ぶがよい。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:11:36 ID:???
どいて浩之ちゃん!そいつ殺せない!
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 19:25:15 ID:???
LDとかレコードとか、まだ売ってんのね
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 21:13:25 ID:???
久々にビデオを見て、委員長に三人組が毎度詰め寄る理由がわからん。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 23:41:44 ID:???
若さ故の・・・ってやつか。
歳とると気に喰わないやつは
極力かかわり合いたくなくなるからな。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 13:34:35 ID:???
>>216

成績
その他無いものねだり
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 20:24:28 ID:???
THとTH2を比べて違うところを考えたら、切が無いことに気がついた。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 01:21:26 ID:???
志保「ねぇ、あかり」
あかり「なに〜?志保」
志保「あたしたちってさ、もうネタ切れ?」
あかり「うっ・・・・・そんなこと・・・」
志保「あんた目泳いでるよ」
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 08:23:40 ID:???
あかり「まだだ!まだ終わらんよ!」
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:27:54 ID:???
 :.
 ::::..
  ::::...  浩之ちゃん、私たちもう終わっちゃったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)  バカヤロゥ
   r -(  ( O┰O、  まだ始まっちゃいねぇよ!
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:37:00 ID:???
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 22:43:53 ID:???
浩之、僕たちずっとト
 ∧_∧
 ( ゚Д ゚ ) ∧_∧
 (     ⊃) ) Д `)モ゙!!

それ以上、それを言うな雅史!!
 
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 23:23:43 ID:???
ビデオ全巻買うよ!!マジで買ってやるぜ!!
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 03:22:25 ID:???
>>225
DVDは中古で見かけることあるのだが、LDとVHSは皆目見たことない。
買うのなら頑張れ、ネットのほうが購入しやすい。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 13:06:36 ID:???
アニメ3話で浩之が先輩のオシリ何気なく触っていたのに、ビックリ。
あれはセクハラでは?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 13:26:19 ID:???
>>226
VHSは全巻セットで3200円で売られてた。
しかも2セットあった

>>227
俺も思ってた…ww
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 15:30:40 ID:???
それはキャスト連中も言ってたらしいな>オシリ
あと運動会で浩之がお弁当をこぼしたのを
あかりが拭き取るシーンで
場所がちょっとヤバいとかw
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 17:28:06 ID:???
まぁ、アニメてよくあることだろ…ww
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 17:55:01 ID:???
>>228
>>229
>>230
自演じゃないよな・・・
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:05:16 ID:???
少なくとも229は違うよ。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:13:44 ID:???
つーか、こういうところで自演を疑ったら、全てがそう見えてくるぞ。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:17:12 ID:???
何でID非表示なんだろうな
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 18:21:57 ID:???
川澄綾子結婚したらしいな。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 23:33:13 ID:???
>>235
カカア天下なんだろうな。旦那さん、カワイソス
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 23:36:39 ID:???
まほろさん('A`)
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 23:53:00 ID:???
>>235
マジかよ!まぁ、そんなわけねーよな?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 00:27:32 ID:???
>>235
あやちーが結婚!?
…まさか
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 01:06:59 ID:???
>>235
そうか。浩之ちゃんとお幸せに!
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 01:07:38 ID:???
一条和也は結婚してるけどなw
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 01:19:53 ID:???
生まれてくる子のエラが気になる…
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 03:34:13 ID:???
>>240
>>241
>>242
不倫でエラ?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 08:15:56 ID:???
BGMの作曲家、和田薫氏はSAMURAI7や犬夜叉の作曲家と同じだったのか…
どことなく曲調が似てる曲があると思ったら
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 10:01:02 ID:???
>>244
後toheartも和田さんだよ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 15:43:25 ID:???
Brand-new Heart
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 09:40:54 ID:???
昔、北斗の拳の画風をしたヒロイン達が登場する東鳩同人誌見たことあるが、
今も売っているのかな?
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 09:41:20 ID:???
>>247
ないだろ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 14:52:08 ID:???
>247
発行元で聞いてみなはれ
ttp://www2.odn.ne.jp/ojo-noyokusitu/
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 17:22:26 ID:???
>>248
>>249
サンクス
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 21:28:04 ID:???
>>249
そのサークルは毎年コミケに参加してる有名サークルじゃないか。


ところで、ToHeart(アニメ)で好きなBGM何?
俺は『EverGreenDays』と『ずーっと、夢だったんだ』
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 23:57:57 ID:???
『好きと言えない、いとしさ』は泣ける
このサントラ
大人っぽいのやらマターリやら激情系やら
いろんなタイプの曲があんなぁ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 01:52:47 ID:???
快傑ToHeartの拳
ttp://www.1072ch.net/
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 06:04:42 ID:???
レミィやケンシロウを絡めるまでもなくズバット本体が笑えるんだがw
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 19:54:06 ID:???
川澄は結婚してないだろ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 21:09:41 ID:???
だって俺の(ry
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 10:07:26 ID:???
DVDが1巻だけブックオフにあった!
買わなかったけど感動した。全巻欲しいぜ!

てか、レンタルはエールだからアクセス聞きてぇな
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 12:39:38 ID:???
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 13:01:49 ID:???
確かに肩幅に対してウエスト細いね
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 16:57:40 ID:???
>>259
そっちかww

>>257
ブクオフは高いから、秋葉で買えば
3巻が入手できん…
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 18:30:11 ID:???
>>260
こちとら九州男児でごわすよ、秋葉なんて遠いでごわす・・・
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 18:45:51 ID:???
>>261
ちょww無理だな。
なら九州の秋葉みたいな場所で買うんだ!!
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 20:17:56 ID:???
>>257
アクセスは入手困難w
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 00:11:56 ID:???
アニメージュの表紙飾ったことあるし、99年の期待されてたアニメだったんだよな?
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 01:22:20 ID:???
>>264
「電撃Bマガジン」が「電撃アニメーション」にリニューアルした、
第一号の表紙も飾ったしね。(あかり)
盛り上げるのに力は入っていたと思うよ。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 13:39:41 ID:???
アニメージュかぁ・・・手元にあかりとマルチが載った表紙の8月号だけが
捨てずにあるなぁ、読み返すと懐かしいけど。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 17:15:10 ID:???
その8月号、昨日買ってみた。表紙最高だね
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 18:13:57 ID:???
↑俺は、持ってた。
懐かしいな、ほっぺたを超触りたくなる絵だったよな!!
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 19:00:04 ID:???
たしかにあかりのほっぺはプニプニしたくなる。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 19:01:13 ID:???
>>269
は?
君には触らせないよ。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 20:14:32 ID:???
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 00:03:52 ID:???
さすが千羽由利子さんだぜ!!
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 00:54:58 ID:???
東ハトのマンガ、感動してガチで泣いた
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:38:12 ID:???
ニュータイプ付録の水無月描きおろしマルチとセリオのポスター
ならある。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:38:28 ID:???
>>271
わかんないぞ(;´д`)
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:51:41 ID:???
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:55:09 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nfl-Exc38X0&mode=related&search=
ここの住人ならこれ以上のMADを作れそうな気がする。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 23:23:33 ID:???
>>274
千羽じゃなくて原作絵師のドリルキングが描いたヤツでしょ。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 02:38:28 ID:???
昨日は志保の誕生日だったね。おめでとう
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 02:46:45 ID:???
浩之「志保、お前何歳になった?」
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 03:13:01 ID:???
>280
志保「失っ礼ねー!三十路過ぎた鶴来屋の会長さんよりは若いわよっ!」
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 08:20:31 ID:???
あかり=幼馴染み
先輩=魔法使い
レミィ=ハーフ
マルチ=メイドロボ
保科=関西弁
葵=格闘家
琴音=超能力者
志保=?
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 11:58:31 ID:???
理緒→ドジ、貧乏
志保→?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 12:51:28 ID:???
>>282
保科=関西弁

なぜ「いいんちょ」でないのかと小一時間(ry
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 13:28:24 ID:???
あかり=幼馴染み
先輩=魔法使い
レミィ=ハーフ
マルチ=メイドロボ
保科=いいんちょ
葵=格闘家
琴音=超能力者
志保=ライバル?
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 13:31:30 ID:???
浩之→志保=ウザイ存在かつ腐れ縁
あかり→志保=?
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 15:49:05 ID:???
あかり→志保=中学からの友達。
雅史→志保=中学からの友達。

浩之&あかり&雅史は幼馴染み3人組で、途中から志保が加わったんだよな。
志保はクラスも違ったし可哀想だよなww
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 15:58:35 ID:???
あかり姐さん→志保 = 人の男に手ェだしてんじゃないわよ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 17:18:37 ID:???
今だったら「ツンデレ」の範疇に入れられそう>志保
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 21:30:11 ID:???
琴音はヤンデル系
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 00:43:12 ID:???
>>282
「女」としての属性を言いたいのなら

あかり=幼馴染み
先輩=年上の女性(ひとw)
レミィ=遠い昔の微かな記憶の人
マルチ=異種
保科=いいんちょ
葵=ひたむきな年下の子
琴音=孤独な年下の子
志保=ケンカ友達
理緒=同情
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 09:25:58 ID:???
>>287
つまりあれだね、アニメ最終話であかりが志保に浩之への想いを告げたのは、
少し距離を置く志保を、あかりが自分の立つ立場へ引き込もうとした、
あかりの配慮だったんだね。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 16:43:37 ID:???
男も女も関係ない by 嶋大輔
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 13:42:23 ID:???
>>292
こそこそしとらんでかかって来いやゴルァ!
ってことですな。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 15:56:13 ID:???
あかり最強伝説
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 21:21:24 ID:???
2話であかりは瞬間移動使ったからな
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 02:15:42 ID:???
昔行われた東鳩の宙吊り広告を再現できるならば一度見てみたい。
圧巻だろうな・・・・・
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 15:37:31 ID:???
>287
中学時代のエピソード見てみたいですな、紺色の制服姿のあかりを見たいっス。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/13(月) 15:41:50 ID:???
>>298
そしたら志保の出番が…
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/14(火) 01:05:06 ID:???
いや、志保は同じ中学だから大丈夫
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 01:52:06 ID:???
偶然がいくつも、かさなりあって〜♪
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 01:58:29 ID:???
あなたと出会って、恋に落ち〜た♪
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 13:20:22 ID:???
聞こえそうな、鼓〜動が恥ずかしいよ♪
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 14:45:18 ID:???
キモッ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 16:37:15 ID:???
>>304
ナイス!
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 17:03:48 ID:???
ww
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 17:15:08 ID:???
まるで人がゴミのようだ
       byムスカ
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 02:02:40 ID:???
スパロボOGのED名は『Yell!』
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/17(金) 18:37:09 ID:???
ゴッドファーザー〜To Herat〜

あかり = ロバート・デ・ニーロ
浩之  = アンディ・ガルシア
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 06:52:49 ID:???
マルチ「マルチがやらねば誰がやる」
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/20(月) 18:57:56 ID:???
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 17:21:05 ID:fp3j0n4w
ちょwwwwww
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 14:05:43 ID:???
声優は顔出しダメだよなぁ。
50歳超えてからなら良いが。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 14:16:08 ID:???
ほっちゃんかわいいよほっちゃん
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 06:48:14 ID:???
フィギア17と無印を見比べたら、確実に無印に軍配が上がった。

316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 07:48:14 ID:???
ねえ志保、男の子ってどうしてなんにでも優劣をつけたがるのかなあ?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 17:24:24 ID:iPFJv9Gw
現在25歳のヒロインたち
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 20:32:13 ID:???
琴音ってうんこや屁が臭そうなイメージあり
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 21:22:39 ID:???
>>318
足は臭いけどそれはないって
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 21:55:30 ID:???
25歳のそれぞれ

浩之 普通に会社員
あかり 保母さん
雅史 サッカー選手
志保 マスコミ関係
いいんちょ 普通にOL
芹香&綾香 それぞれ来栖川グループの会社の社長
レミィ アメリカで牧場経営
葵 就職した会社でエクストリーム部を開設
琴音 家事手伝いしながら花嫁修業
理緒 スーパーでパート
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 21:56:34 ID:???
>>320
レミィはモデル
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:02:38 ID:???
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.      >>318-9         .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.

               , ´ `⌒`ヽ
              《((    |  滅殺、です・・・
               i、イ. 天 |
               /)ノ   |
               とく/_iノノソ
                 し'_ノ
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:13:41 ID:???
>>320
勝ち組と負け組みがハッキリしてるな・・・
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 22:15:05 ID:???
>>320
おいおい浩之はお笑い芸人になって成功したんだぜ?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 04:28:49 ID:???
理緒かわいそうです(´;ω;`)
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:39:26 ID:???
>>325
専業主婦候補は普通だろ
むしろ働き者で感心
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:43:42 ID:???
金が全てではないと思うって
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 12:48:57 ID:???
理緒 + スーパー + パート

ってなると、なぜか妙にかわいそうな感じが漂うな。
弟、妹の学費を稼ぐために一生懸命働いてそう。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 03:20:09 ID:???
芹香さんは社長やっちゃだめだろ、常識的に考えて・・・・・・・
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 10:03:53 ID:???
秘書 「社長。今期の事情計画案ですが、これでよろしいでしょうか」
芹香 「・・・・・・・」
秘書 「え? 海外への投資比率をあと10%引き上げる?」
芹香 コクコク

仕事進みそうにないなw
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:54:30 ID:???
>>320
浩之はあかりと相変わらずの関係。
浩之が会社に遅れないように毎日起こしにくる。
ついでに朝食も作ったりして、すっかり通い妻。

マルチは浩之の家で掃除三昧。料理はなかなか上達しないもよう。

サッカー選手になった雅史をマスコミ関係の仕事についた志保が
友達というコネをいかして密着取材。

それを心中穏やかならざるも、雅史との甘い結婚生活を夢見て、花嫁修業にいそしむ琴音。

いいんちょは商社でバリバリのキャリアウーマンとして働いている。
テキパキした働きっぷりに付いたあだ名が「いいんちょ」。

そしてなぜか同じ会社の人事部に例の3人組が。
日々繰り返される給湯室でのうわさ話。
「●●部長って・・・」 「それってありそうだし〜」 「やめなよ〜」

芹香は来栖川グループ企業の社長。部下との意思の疎通が思うようにいかない事が悩み。

綾香もおなじく来栖川グループ企業の社長。
もっともあまり社長室におらず、セリオを伴ってよく釣りに行く。

レミィはアメリカで牧場を経営。休みの日には狩りに行くのが楽しみ。

葵は学生時代、エクストリーム大会で活躍し、スポーツ用品会社から声をかけられて入社。
現在エクストリーム部を創設して活躍中。

理緒は弟妹の学費のために、朝は新聞配達、昼はスーパー、夜はコンビニと働く毎日。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:55:51 ID:???
いいんちょは商社でバリバリのキャリアウーマンとして働いている。
テキパキした働きっぷりに付いたあだ名が「いいんちょ」。


これは無い。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 00:03:52 ID:???
ツッコミはえぇなw
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 00:08:05 ID:???
浩之(うわっ・・・またあかりのやつ勝手に人んちあがりこんでるよ・・・今彼女いるって言ったらどうなるんだろorz)
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 00:15:50 ID:???
>>334
浩之の目の届かぬトコロで修羅場に決まっておろうが
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 11:03:25 ID:???
>>334
その彼女が委員長やったら・・・・
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 11:13:40 ID:???
>>331
理緒働きすぎで死ぬだろw
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 13:41:50 ID:???
ピカチュウは公式どおり
保母さんでいいのだ
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 00:26:29 ID:???
エバーグリーンデイスは秋に聞くとなお一層いいな
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 08:03:55 ID:???
浩之『あかり、マルチ、お前達はアークエンジェルへ行け!!』
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/28(火) 23:32:01 ID:???
第21号科学衛星ASTRO-F
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 23:16:43 ID:???
マルチの下半身ガンタンクにしてぇ
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 01:39:35 ID:???
そしてバズーカ×2
もちろん、外国人キャストでデブなシャアもな
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 11:03:20 ID:???
綾香 「セリオを使ってみるか?80パーセントしか完成していないようだが」
浩之 「セリオ?」
綾香 「マルチを開発した時にな、あのサイコミュを部分的に取り入れたメイドロボだ。
    お前なら使いこなせよう」
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/02(土) 21:57:36 ID:???
「ねぇ志保、浩之ちゃんのこと好き?」とあかりが志保に宣戦布告する季節だな。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/03(日) 07:54:14 ID:???
http://www.vipper.net/vip137358.gif
大学生になった葵ちゃん
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/04(月) 18:16:13 ID:???
今日あかりに凄く似てる人見た。
少しだけ幸せな気持ちになった。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/05(火) 20:10:50 ID:???
クリスマスの日、ヒロインたちの行動を予測。

あかり  ┐
     ├ あかりの家で戦争勃発
志保   ┘
委員長 受験勉強
芹香&綾香 役員会議
レミィ 野生に戻り狩りへ
葵   修行をしに箱根の山へ
マルチ システムエラー
琴音  引きこもり 
理緒  クリスマスイベントのアルバイトスタッフ
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 21:51:53 ID:???
>>348
32点
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 21:58:35 ID:???
http://zip.2chan.net/5/src/11653369470405fa2.jpg
浩之とあかりの子どもらしい
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 23:06:58 ID:???
クリスマスの日のToHeartキャラ

浩之 あかりへのプレゼントのくまグッズを物色中。
あかり 浩之と食べるクリスマスケーキを焼いてる
志保  一緒に過ごす彼氏がいない女友達とつれだってカラオケ
いいんちょ 上京してきた父親とホテルでディナー(後日援助交際の噂が再発)
芹香&綾香 来栖川家のパーティーに出席。綾香は途中で抜け出す
レミィ クリスマスディナー用の鳥を狩りに行く
葵 坂下に空手道場のパーティーによばれて困惑
マルチ&セリオ 来栖川エレの研究室でパーティー
琴音 ふつうに家族でパーティー(本心は雅史と過ごしたかった)
理緒 ケーキ屋でバイト。売れ残りを弟妹に持って帰ろうと考え中
雅史 姉が子供を連れて帰宅。あれこれ雑用を押し付けられる。
例の3人組 みんな彼氏がいないので3人でパーティー
 「なんであんたたちと…」
 「だって彼氏いないし〜」
 「やめなよ〜」
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/06(水) 23:28:57 ID:???
>>350
サイトのTOP絵の女の子はコイツだったのか。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 00:27:11 ID:???
TH2は続編OVAだというのに、無印は・・・orz
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 01:03:36 ID:???
無印の歴史を終わらせるために満を持して2が世に出たのだから
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 07:54:58 ID:???
>>347
俺もその日、あかりに似てるおばさんを見た。
髪型、りぼんがソックリ
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 09:28:26 ID:???
>>354
そして黒歴史が始まる・・・
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/07(木) 09:29:30 ID:???
TH2はOLMだから少し期待してたんだが…
やはり千羽さんがいないとあの雰囲気は出せないみたいだな
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/08(金) 20:17:38 ID:???
連ザUはトダカさんいるよ!!いるよ!!
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 10:57:34 ID:???
初代メンバーでTo Heart Universityを作ってくれないかなぁ。 
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 11:30:46 ID:???
>>359
来年の5月でちょうど10周年になるんだよな・・・
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 13:29:20 ID:???
俺のあかりも26歳か・・・
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 13:30:46 ID:???
>>361
浩之のだから
貴様には光浦でもくれてやるよ
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:21:34 ID:???
やっぱり浩之ちゃんには敵わないよな。あかりと浩之はいつまでも一緒でいてほしいベストカップルだと思う
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 19:17:26 ID:???
高橋&水無月のHPのTOP絵の女の子なんだが、
あかりと浩之の娘なんだろうか・・・?
ttp://homepage2.nifty.com/ishizue2/img-box/img20061210191550.jpg
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/12(火) 10:08:52 ID:???
やっぱ水彩画だな〜
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 16:45:29 ID:???
浩之ちゃん。浩之ちゃーん。
早く保守しないと落ちちゃうよー
ひ ろ ゆ き ちゃーん。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 19:07:28 ID:???
>>366
ちょwwwwゴメッwwwww
このスレの存在を忘れてたw
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 21:14:45 ID:???
呼ばれて飛び出て(ry
なかなか中古でDVD売ってなくて困るぜ…
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 20:28:20 ID:???
理緒の回が泣ける・・・
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 20:30:05 ID:???
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 20:37:15 ID:???
>>370
今度の2アニメ?ナニこの忠実作画
コレが動くの?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 20:45:16 ID:???
>>371
らしい。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 14:08:20 ID:???
>>364
ブログにそれっぽいこと書いてるらしいよ
「かつてはどこぞの主人公とヒロインだったかのような」みたいな
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 18:18:43 ID:???
http://may.2chan.net/b/src/1166602490686.jpg
セル画が流れてるって事はリマスタなんて皆無に等しいな
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 01:16:15 ID:???
今年ももうこんな時期か…
今頃あかりはせっせとマフラー編んでるんだろうな
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 09:39:28 ID:???
もう冬か…
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 19:31:45 ID:???
気づくのおせえw
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 20:03:21 ID:???
もうすぐクリスマスか…。今の時期に最終巻見たいけど4巻以降見てないわ…
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 21:18:46 ID:???
日曜の夜に浩之とあかりが雪の夜空で見つめ合うのか・・・
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 21:19:51 ID:???
AIRはHDリマスタで作られたのに
toheartは…
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 21:21:51 ID:???
2のOVAを作る前にやることあるだろうに…
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 22:24:46 ID:???
もうマスターが無いんじゃね?
だからプレス出来ない・・・と
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 03:30:34 ID:???
久々に見たけどあかりが可愛いすぎるな
ていうか絵が綺麗
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 10:37:09 ID:???
あかりのハンバーグが食べたい・・・
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 12:44:31 ID:???
熊の肉ハンバーグ
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 22:01:43 ID:???
赤外線天文衛星「あかり」
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 00:18:11 ID:???
あかりが志保に引導を渡したのは今日あたりかな?
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 01:36:16 ID:???
史上最強の弟子ケンイチで浩之ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 15:27:22 ID:???
このアニメは原作がエロゲーなのにまるでエロさを感じないところが好きだ
二人っきりでお勉強、親も帰ってくるのが遅くなるとフラグとチンポ立ちまくりの状況で
全く何もないとかまさにネ申
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 17:00:33 ID:???
今やってたNHKの名曲アルバムって番組で和田薫の名前があった(*^ー゚)b
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 19:55:40 ID:???
>>379
今頃じゃね?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 10:04:56 ID:???
終わったか・・・
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 10:07:05 ID:???
カーテンをあけると鳥のさえずりが聴こえてくる、
そして朝日を眺めつつタバコに火をつけて、浩之が一言。

浩之「終わったらさっさと帰れよ…」
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 11:31:36 ID:???
あかり「浩之ちゃん、ゆうべはあんなに優しかったのに・・・」
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 21:51:40 ID:???
マルチ「だがそれがいい」
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 21:52:46 ID:???
先輩「            」

浩之「酷っ!そこまで言わなくても…」
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 17:44:19 ID:???
toheart見て学校の教師になろうと決めた俺
高校3年の時toheartがスカパーでやってるのをみて嵌ってしまった
その時卒業したらもう学校に来れないと思うと寂しく思い
教師になればずっといることができると考えた。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 17:57:00 ID:???
イイハナシダナー
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 17:59:05 ID:???
>>397
六番目の小夜子だな
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 18:00:27 ID:???
浩之の声は杉田だと面白かったりするのだろうか
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 18:57:06 ID:???
>>400
それなんてKanonの祐一?


クソッ、なんでDVD4巻が売ってねーんだよ!!
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 19:04:13 ID:???
ToHeartがHDリマスタで帰ってくる!
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 19:36:58 ID:???
川澄ソングが5.1chで鮮やかに甦る!
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 22:35:29 ID:???
きっとBlu-rayで復活だ。wktk。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 22:38:42 ID:???
かなりマイナーなAIKAでさえリマスタでたんならToHeartだって出るはず
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 23:01:35 ID:???
平山 まどかって男だったんだなw
今まで知らなかった。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 23:45:47 ID:???
>>400
プレイヤーキャラなんだから、相応の少年ボイスが出せるヤツなら
鈴村でも福山でもオッケーなのかも知れないな。
若本や銀河、郷里だと明らかに無理があるだろうが。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 23:47:14 ID:???
若本も利いてみたい気がする
409土見稟:2006/12/28(木) 01:21:28 ID:???
このDVDもう売ってないですか?教えてくださいお願いします
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 01:28:22 ID:???
>>409
発売元が倒産したから無理
411土見稟:2006/12/28(木) 01:42:25 ID:???
↑中古屋にもないすか?
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 01:52:20 ID:???
そんなの知るか
自分で探せ
413土見稟:2006/12/28(木) 01:55:08 ID:???
けっ。意地でも手に入れてやるぜ。そして新しい2次元脳内彼女ゲット
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 03:07:51 ID:???
>>413
中古で売ってるぜ。でも全巻揃えるの厳しいかも。
415土見稟:2006/12/28(木) 13:34:46 ID:???
↑希望を与えてくれてサンクス。せめて1巻くらいは欲しいっス
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 13:35:43 ID:???
奇跡をひとつください♪

って曲が好き。
俺の奇跡はピンク色
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 20:53:50 ID:???
>>416
この間昔のMDを整理してたら、Accessの入ってるMDが出てきたよ。
とりあえずWAVE形式でパソコンに保存した。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 21:33:52 ID:???
>>415
1巻は秋葉のソフマップメディア館に売ってた。1000円くらい
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 01:33:39 ID:???
「Yell」はあかりのイメージがあるけど
「Access」は琴音のイメージがある。

なんとなくだけど。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 23:51:36 ID:???
>>409
通販でよければYahooショッピングや楽天やアマゾン
にあるだろ?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 07:33:06 ID:e4YitUMz
 
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 15:41:19 ID:???
あかりが“のだめ”に
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 05:07:55 ID:tIDoKILD
映像特典の琴音編と
洋服屋でマルチが頭撫でられてる時の曲がサントラにねぇーぞ!
424!omikuji !dama:2007/01/03(水) 11:42:36 ID:???
運試し
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 11:42:59 ID:???
終わってたか。_| ̄|○
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 07:06:43 ID:th1SRCDU
・゚・(ノД`)ヽ(゚д゚)ヨチヨチ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 16:43:10 ID:???
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 17:13:15 ID:???

      \ 。 。 ゚。
      \ 。゚ 。゚。       任せろ!
       。゚ 。゚ ゚。
                   ∧_∧              
                   (・ω・´;)≡=−
             ヽニニフ━O ヽ     ≡=−
                    (⌒ )   ≡=−
               タタタタタ‥ `J o ≡=−
                             
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 13:00:05 ID:???
お前らは幸せそうでいいな…
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 20:14:21 ID:???
あかりが俺の嫁になってくれたら、これほど幸せなことはない。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 00:44:16 ID:???
綾香は最高の彼女になるかもしれんが、
最高の嫁ならあかりできまりだな。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 05:51:35 ID:???
何度でも見たくなるアニメだ
ふいんきが実に良い
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:53:51 ID:???
雰囲気が良すぎ。懐かしい
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 21:00:04 ID:???
何もかも皆懐かしい
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 14:01:43 ID:???
8話見た。写真のシーンが良かったね
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 05:49:32 ID:???
一話目のあかりが窓から外を覗くシーンのBGMが、
非常にいいと思うのは俺だけだ!
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 14:03:33 ID:???
良くないBGMを探すほうが難しい
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 00:09:27 ID:???
>>436
漏れはそのシーンをいかに綺麗に再生するかを目指して
大枚はたいてAV環境を整えた

でも難しいな・・・
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 00:11:00 ID:???
>>438
やっぱ自エンコ必須ですよね
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 19:13:05 ID:???
一話の通学中とかに流れる曲が神
曲名忘れたけど、エバーグリーンみたいな感じの名前の曲
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 19:35:39 ID:???
>>440
朝のおむかえ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 20:13:55 ID:???
こいつのLD再生のためにSD映像環境を整え中。
今んとこX0とプロフィールプロ4:3と、200V→100Vのアイソレーション電源。
今まで見えなかった微細な線が見えるようになった。この作品は本当に良く描き込まれているよ
でもまだまだだな。クリスタルビジョン辺りのY/C分離導入しないと駄目だろうか・・・
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 21:20:03 ID:???
Blu-rayかHD DVDで出るならプレイヤーごと買うぜ!
TH2の続編なんて作っとらんでリマスタ無印を出せよ。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 12:46:14 ID:???
ありえない 妄想が 恥ずかしいよ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 13:07:39 ID:???
>>440>>441
ever green daysじゃないか?
446土見稟:2007/01/15(月) 13:21:33 ID:???
あかりちゃんは最高の嫁だ。ハアハア
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:02:15 ID:???
24インチのモニタを買ったので、さっそくToHeartを見た。
最終話のあかりに萌え死にそうになった。⊂⌒~⊃。Д。)⊃アヒャ
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 13:38:34 ID:???
>>445
やっぱ

>>446
つ楓
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:16:38 ID:???
楓より初音の方が嫁としては上だと思う。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 08:01:11 ID:???
ヒント
>>446の名前
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:27:54 ID:???
12話を見終わった。最終回見るのが嫌だなー。
完結してしまうのが怖い
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:29:10 ID:???
>>451
見てしまえ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:30:44 ID:???
ま、わからんでもない
俺も一度は通った道だし
期待した続編があれじゃねw
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:36:59 ID:???
>>453
あれは続編ではない。
黒歴史だ。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:48:24 ID:???
続編見て作監の重要性を知った淡い春先
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 01:15:31 ID:???
このスタッフでの続編は望めないんだろうな
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 14:09:38 ID:???
千羽女史作監でも、今だとかなり違う絵にする気が。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 22:26:09 ID:???
水無月も作風変わったしな
もう続編は望まない方がいい
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 00:30:33 ID:???
絵師はある程度売れると画風変えたがるからな
鳥山明がいい例
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 12:08:11 ID:???
>>457
ブレイブストーリーみたいな感じ?ブレイブのキャラデザ千羽さんだったよな

Rはこのアニメの続編じゃない。マルチの話しや琴音の過去で矛盾が生じる。

さて、今度はフィギャー17でも見るかな
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 12:11:58 ID:???
>>460
ホントだw
今度借りてこようかな
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 12:13:24 ID:???
コードギアスもだったのか…
ノーチェックだった
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 02:35:14 ID:???
お前ら北米版DVDが出るのはスルーですか
噂じゃリマスターされてるそうですよ
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 07:57:52 ID:???
>>463
韓国版で間に合ってるニダ
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 08:20:59 ID:???
>>463
kwsk
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 08:44:41 ID:???
これかな?遅れ続けて3/27となってるのが気になるが。
ttp://www.rightstuf.com/resource/article2006fall_2.shtml
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 08:47:09 ID:???
>>466
100分で2000円は安いな
買うわ
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 09:13:29 ID:???
>>466はどこで買う予定?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 09:20:25 ID:???
>>466
アマゾンでは2月27日になってる

リージョンフリー…だと嬉しいんだが
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 09:31:39 ID:???
なんか北米版マジっぽいな。4話入って20$は買うしかない
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 09:35:37 ID:???
ってか外国人に東鳩の魅力わかるのかww
もろ日本アニメだし、レミィのことわざとかどうすんだよww
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 09:38:52 ID:???
>>470
どこで買うの?
参考にしたい…
海外で買い物するの初めてなんだよ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 10:26:57 ID:???
>>463
な、なんだってー!
日本でも出してくれないかなぁ。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 10:29:59 ID:???
北米版ではレミィがメインヒロインです
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 12:21:39 ID:???
今円安だからな
2月の後半頃までに1ドル110円くらいになってくれれば・・・
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 12:26:36 ID:???
尼で買うなら米よりカナダの方が安いみたいだ。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 12:52:22 ID:???
ttp://blog.so-net.ne.jp/mikk/2006-12-05
どこで買うのか教えて欲しいな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 12:57:54 ID:???
ぬーたいぷUSAに載った広告
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1169610987384.jpg
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 13:03:13 ID:???
あかりかわいいよあかり
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 13:54:40 ID:???
うほっ、浩之ちゃんカッコイイ!!
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 14:12:12 ID:???
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 17:07:47 ID:???
>>478
やっぱいいなこの絵
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 18:12:37 ID:???
>>472
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI45505
初めてならこことかがいいんじゃね。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 18:16:20 ID:???
>>483は何度も買ってる人?
できたらお勧めのプレーヤー教えて欲しい…
リージョン1らしいので
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 18:34:19 ID:???
楽天かYahooあたりでリージョンフリーで検索して適当なの買え
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 18:35:12 ID:???
>>485
性能悪いのはちょっと…
お勧めのない?
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 18:57:02 ID:???
それを自分で探し出せないような情報弱者には
性能の違いなんてどうせわからないよ
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:37:48 ID:???
>>487
酷いな…
もう少しオブラートにつつんで言ってくれよ
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 22:11:10 ID:???
ともあれ念願のリマスタだ
絶対手に入れてやる
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 22:45:56 ID:???
>>486
DENONのDVD-3930、DVD-2930で
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1118736852/618
を試してみるってのはどない? ほんとに出来るかどうかは知らんけど。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 22:59:33 ID:???
よし! 今からDVD全部見るぜ!
明日も仕事だけど。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 23:36:05 ID:???
>>490
d
もう少し調べてみる。
発売まで時間あるし
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 02:58:18 ID:???
懐アニ昭和だと!?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 07:56:07 ID:???
>>493
懐アニ板の「昭和」と「平成」って、
元号通りじゃなくて『前世紀』と『今世紀』で分けているとしか思えない。
1999年まで放送されたアニメが「懐アニ昭和」ってことだろうな。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 12:13:15 ID:???
>>494
違うよ。
以前懐アニにあったスレがそのまま全部懐アニ昭和になってるだけだよ。
平成に入ってからの作品は次スレ移行時とかに懐アニ平成に順次移転してるよ。
ここも、次スレ立てるときには平成の方に立てればいい。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 12:13:48 ID:???
>>495
よろしく。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 13:50:47 ID:???
>>495
やっぱり。このスレ立てた時には平成、昭和って別れてなかった
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 13:51:24 ID:???
昨日一瞬スレなくなったからビックリした
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 01:23:20 ID:???
>>498
安心しろ
このスレは俺がいる限りなくならない。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 02:02:54 ID:???
30年後は・・・?
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 08:06:57 ID:???
もしもご飯を食べてる時に泣き出しても、冷めたご飯を一緒に食べてくれる?

もしも夜中に起き出して>>499の知らない所で泣き出しても、慰めてくれる?
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 10:54:48 ID:???
相手があかりなら。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 10:57:25 ID:???
>>501
ああ、もちろんだよ。
いつでも言ってくれ、いつも俺はここにいるから。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 11:27:16 ID:???
>>503の優しさに全米が泣いた。やはりToHeartの影響だな
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 20:27:00 ID:???
中古LDがセットで2980だったので買ってみた。今は売れないんだろうな>LD
見られないかも知れないが、ジャケットだけでもいいかな。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 17:31:40 ID:???
 
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 23:38:50 ID:???
未開封のLDセットで持ってる。LD全部処分した時これだけは取って置いておいた。
未開封でも売れないだろうなぁ。売るつもりは全くないけど。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 12:16:32 ID:???
売れないだろうけど価値はある。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 14:44:31 ID:???
その気持ち プライスレス
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 02:14:35 ID:???
あぁ、北米版DVDが楽しみだぃ・・・
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 06:56:46 ID:???
北米版は逆輸入も視野に入れて出すつもりなのかな?
日本で売りたくてもペイが出るような市場じゃないから・・・
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 00:17:57 ID:???
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 19:55:43 ID:???
このアニメは結局浩之の魅力が根っこなんだな
浩之カコイイよ浩之
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 14:21:28 ID:???
英語を話すあかりや浩之を見てみたい。
先輩はどんな感じで吹き返されてるんだろうか・・・
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 18:04:20 ID:???
あかりがハスキーボイスになってそうでヤダ・・・
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 20:35:19 ID:???
>>515
意外とナイスキャスティングしてくれるぞ。
ためしに北米版のDVD買ってみたんだが、日本の声優と近い感じの声優だた。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 23:49:51 ID:???
北米版の主題歌がfeeling heart・・・なわけないかorz。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 23:59:53 ID:???
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 00:46:59 ID:???
>>517
英訳した歌詞ならあるけど。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 01:23:56 ID:???
>>415GEO通販に新品で三巻以外売ってたよ
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 13:14:44 ID:???
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 16:09:26 ID:???
怖くて途中で再生止めたw
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 20:20:46 ID:???
最後まで見ちゃったよ…
流行ってるのかこういうの。他のアニメでも見たし。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 21:05:12 ID:???
C3B系か
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 11:23:34 ID:???
樋口智恵子って金持ちらしいな。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 11:38:05 ID:???
何年か前に買った浴衣の本に樋口智恵子が載っててびっくり。
肩書きは女優だった。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 20:46:19 ID:???
>525
声優界で一番のお嬢様はおそらく池澤春菜だが、その次ぐらいにはなるのかな?

以前に一時「樋口一葉の子孫」という噂があったが、さすがにそれはないよなと思った…。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 21:43:13 ID:???
確かあかりの中の人もいいとこのお嬢さんじゃなかったか?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 21:45:13 ID:???
ブログ見てみたんだが、志保とは違った人のようだ
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 21:52:20 ID:???
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200610/10/14/d0063314_1436645.jpg
写真撮るのうまいな。
結構いいカメラ使ってますねぇ…
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 23:02:01 ID:???
確かに写真うまいな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:26:03 ID:64+sl0bV0
移動したか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:25:50 ID:???0
川澄「パソコンは月に1度位しか立ち上げない。事務所から台本がメールで届く時だけ。あとipodの充電もその時してます」
能登「ええ〜〜っ!ハイテク〜〜!!」
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:32:11 ID:???0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:58:19 ID:vd74F0+R0
OPテーマが神だったよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:07:04 ID:???0
歌ヘタだけどな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:08:41 ID:???0
ヘタなのはEDですた。スマンカッタ。
もっともOPもクセがありすぎて、
もうちょっと普通に歌ったらいいのにとオモタ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:40:45 ID:LE4nLUPH0
俺このアニメやってたとき中学のクラスに友達いなくてさ、現実逃避にこれみてたな・・・
懐かしい。今度レンタルしに行こう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:21:40 ID:???0
(´・ω・`)テラサビシス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:25:39 ID:???0
北米サイト立ち上がった

http://to-heart.rightstuf.com/

ここの"SERIES"→"Producing To Heart"にリマスター行程の話が書いてあるが
それによるとマスターフィルムがもう廃棄されているらしい…
本当ならKSS許すまじ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:25:56 ID:???0
>>540
とうとうHP出来たな
待ち遠しいぜ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 06:32:35 ID:???0
ビデオ素材が酷かったのでフィルムから修復しようと思ったけど
原版フィルムは何年か前にデストロイしたと言われて使えなかったって書いてあるな

日本側の担当者がフィルムを渡したくないので出まかせを吹いた可能性もなくはないが
去年東鳩2が出て便乗商売には絶好機だったのに、再発もされずに絶盤のままなのは
本当に原版を損傷して失ってしまったからだという可能性も少なくない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:08:17 ID:???0
ずいぶん気合いの入ったサイトだな。
これは期待できるぜ!
リージョン2版を作って逆輸入してくれんかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:38:00 ID:???0
企画してくれたKSSには感謝するけど
フィルムの廃棄はないだろ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:43:45 ID:???0
フィルムの話は>>466と同じ物だね。
それ見て、もう原版がないならと思って中古LDを買ってしまったんだけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:06:53 ID:???0
アメリカの業者のコメントだけで、日本側では何の確認も取れてないので
本当に原版がなくなったかどうかはまだわからない。

今原版の権利を所有している団体または個人が
マスターを外部の業者に触れさせたくない意向だから、
あるいはケイエスエスの解散のために使用の承認を取るのが面倒だから、
公式にはそういう言い訳でごまかしているという可能性もある。

でもマジで原版がロストしているとすると、
もうブルーレイとかでハイビジョン版が出たりする可能性は
ほとんどないってことだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:02:50 ID:???0
>>546
俺が作り直す!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:34:36 ID:???0
誰のX9あるいはX0でLD再生してマスターにするかが問題だ
そこにプロがおじゃまして次世代メディアの原版作成

再生環境に自信のある香具師いる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:35:55 ID:???0
ある意味著作権ないようなもんだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:58:34 ID:???0
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:11:34 ID:???0
これはまた懐かしい画像が出てきたなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:10:38 ID:???0
DVD-BOXが出るって本当でしゅか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:18:50 ID:???0
デマです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:20:35 ID:???0
>>552
ソースは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:24:28 ID:???0
おばあちゃんが言っていた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:50:23 ID:nMbafB4w0
ぶっちゃけオープニングテーマ流れてるアニメーションが一番ときめく
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:53:13 ID:???0
神尾観鈴の憂鬱
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:33:15 ID:???0
>>554
逆に詳細聞きに久しぶりに来たのに役に立たん連中だなおまいらは!
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=J22702004
尼だと15000円ぐらいだな
画質が向上しててチャプターとか出来てたら買う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:27:00 ID:???0
昔のまんま再販だったら買う意味ねーな。
カラーブックレットとテレカのために定価で2万近くも出せねぇ。
つーか、いまさらテレカかよ。

あ、でもコメンタリーとか収録されてたら買う。
声優は8年も前の作品なんて覚えてないかもしれんが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:48:10 ID:???0
画質に関しての一切の情報がないのがワロス
頼むからtoheartの黒歴史を作らないでくれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:51:16 ID:???0
余計なボックスなんか出すなよな('A`)
北米版買おうとようやく決心したのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:38:43 ID:???0
エンディングが両バージョン入ってたら絶対買う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:39:43 ID:???0
>>562
それしたら神認定
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:01:21 ID:???0
エンディング両バージョンは神だな。
あとLD・旧DVDの映像特典のおまけも全部入ってたら買う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:35:09 ID:???0
1層のままだし、枚数も変わってないし、ただの再販だろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:06:54 ID:???0
もうリメイクしたほうが早いキガス
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:18:22 ID:???0
フィルムが消失って噂が事実なら、リマスターなんかできないはずだが
まあ、噂の真偽を確かめる材料にはなるかもな

北米盤の修復素材を逆輸入した、って線もあるけど
それだったら素直に北米盤買った方が安い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:32:06 ID:???0
>>566
そして黒歴史ふたたび…( 'A`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:40:21 ID:???0
ヒロインより男の方が好きになってしまうのは俺だけでいい・・・
国崎とか浩之とかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:21:39 ID:???0
アッー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:56:47 ID:???0
俺も浩之に惚れてハマった。
こういう女の子ばっかりの作品だと数少ない男キャラが物凄く魅力的に感じてしまう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:21:58 ID:???0
?ADVD-BOX出るんですか?
出るなら買いたいのだが…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:53:54 ID:???0
雅史のさわやかさより、浩之のさりげなさに惚れた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:57:31 ID:???0
好恵さんに惚れた
このアニメでだけはツンとしていてカッコいい
ゲームとRだとへたれな噛ませ犬だけどな…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:08:49 ID:mJK8y0f10
>>558
きたああああああああああああああああああああああああああ!!!
上で出てた海外版とかじゃないよねこれ!?
ディスクにカビができるとかなんとかいう前に聞いたのがなくなるならそれだけでもいいや
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:31:46 ID:???0
    _, ,_  もちつけ!
 ( ‘д‘)  パーン
  ⊂彡☆))Д´)>>575

577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:08:27 ID:???0
オリジナルネガ紛失だとリマスターしても意味無いから
デマっぽい話だな。
エヴァやアウトロースターみたいに一部インターネガからの
復旧の映像見ると凄い違和感がある。
HD化はなぁ…たぶん16mmだろうから制作期間と費用が
膨大になるから採算が取れる作品でなければ難しいかもね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:14:25 ID:WfDZvOMv0
え、ググればいろんなところに登録されてるのがわかるからネタじゃないよ>日本版DVD-BOX
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:29:32 ID:???0
>>578
リマスターってたぶん北米のことだと思う
580577:2007/03/01(木) 00:00:53 ID:???0
>>578
日本のBOXの話ではなく北米のオリジナルネガ無しで
リマスタがどうとかの話だよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:03:20 ID:???0
リマスタ作業はオタにやって欲しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:11:07 ID:???0
>>466のリンク先に、ビデオ素材からレストアしたって書いてあるがな
英語も読めんと物知り気取りか?w
583577:2007/03/01(木) 00:12:05 ID:???0
>581
リマスタ作業は本当はアニメ制作に関わったスタツフが
参加したほうがいい。
カラーコレクションなど本来の色再現する場合とか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:17:55 ID:???0
千尋のように赤くなったらど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:21:24 ID:???0
>>582
それリマスタというのか?
リオーサリングじゃないのか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:48:33 ID:???0
オーサリングじゃないだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:19:08 ID:???0
なんのビデオかが問題だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:22:47 ID:???0
VHS3倍
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:28:56 ID:???0
例の説明だとセルの塗りむらまでツルツルにされそうな予感。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:38:01 ID:???0
普通はグレイン除去するでしょ
今のデジペに見慣れている人たちにはきついかと
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:51:03 ID:???0
>>589
ちょwそれ最悪ww
ブラウン管持ちにやキツい処理だ
いっそのこと液晶で見た方が割り切れる罠
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:50:43 ID:???0
この際だから北米版と日本版両方買うわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 08:24:53 ID:???0
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~horibe/HPtop200604.jpg
この絵師すごく千羽さんと似てない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:13:32 ID:???0
いまTBSで曲が流れてた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:54:22 ID:???0
>>593
その人はエロゲー「臭作」の絵師なんだが、昨年、鬼籍に入られた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:34:03 ID:???0
誰だよ、MOON PHASEに眉唾情報の原版紛失を投稿したのはw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:28:35 ID:???0
日本版BOXのやつはやっぱりメニュー無しなのかなぁ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:48:22 ID:???0
>>597
今問い合わせてるから待ってろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:48:53 ID:???0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:05:12 ID:???O
漏前等いよいよ、ToHeartの季節がやってきましたよ
明日からゲーム内のカレンダーと曜日は違うけど、一日、ゲーム内のカレンダーを一日だけ進めるみたいなプレイの仕方をすれば季節感味わえるかも
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:34:18 ID:???0
どうやら通常版を集めただけのようだww
期待はずれorz
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:46:16 ID:???0
だろうな
ディスク枚数が7枚だったからうすうす感ずいてはいたがな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:11:27 ID:???0
>>601
ソースは?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:36:05 ID:???0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:30:53 ID:???0
通常版集めただけかよ!?意味ねぇ〜!メニューくらい付けてくれよ orz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:36:28 ID:???0
中古集める方がいいよな、全巻買っても6000円くらいだし。
もう全巻持ってるから今更買わないけどな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:52:18 ID:???0
再発で中古価格は更に落ちるだろうしなあ

もう持ってる奴は買わないし、まだ持ってない奴は中古か北米版に流れる
誰が買うんだろう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:38:44 ID:???O
北米版ってどうやって手に入れるの?
ゴメン、ホントに解らない…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:41:31 ID:???0
>>608
アマゾン.com
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:55:46 ID:???0
611608:2007/03/03(土) 18:21:01 ID:???0
>>609-610
へえ…日本からでも買えるんだ?でもこれってBOXなの?
あと、リージョンとかなんとかは大丈夫なの?
せっかく買えても一巻だけでしかも、家で観れなかったら悲しすぎる…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:23:25 ID:???0
>>611
リージョンは1
1巻だけだが収録時間は120分
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:00:15 ID:???0
リマスタできないまでも今の技術でオーサやり直したり
音声LPCMぐらいはしてくれよ<日本BOX
614608:2007/03/03(土) 19:00:32 ID:???0
え、それじゃあ日本じゃ観られないわけだ。む〜ん、素直に中古で買うか、
国内版買おうかな?思い出深いアニメだから、なるべくいいもの手に入れたかったんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:05:55 ID:???0
>>614
リーフリーのプレイヤーで見れるぞ
もしくはゴニョゴニョしても見れる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:07:14 ID:???0
>>614
とりあえず↓でも参考にしなされ
ttp://www.rakuten.co.jp/kaigai/

そんなに言うほど高い代物じゃないよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:36:27 ID:???0
日本語だけで済ませたいとかカード持ってないとかならここで買うがいい

http://www.fantasium.com/
輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium

リーフリプレーヤーも売ってんぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:43:21 ID:???0
まあ今時リージョン程度で尻込みするような奴は
2万円出して糞画質の再発版でも買ってろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:01:13 ID:???0
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:03:53 ID:???0
>>618
お口にチャック
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:55:40 ID:???0
>>614
国内向けのユニバなんかでもある手順でのボタン入力とかファーム
の更新とかでリーフリ化出来るものもあるそうな。悩んでる程には
敷居の高いもんでもないかと。後はAV板でも逝って自分で調べれ。
メロンに海外DVDスレもあった筈。

他の要素全部無視でとにかく現状一番いいものを、って事になると
LDになっちゃうかもね。保存や劣化の心配、プレイヤー・ディスクともに
基本的に入手は中古、でかくて扱いづらいetc…、物好きじゃなきゃ
やめといた方が無難だとは思うけど。

ジャケットは中々良い紙と印刷のようででかさもあっていい感じなんだ
けどね。あとLPCM収録か、音も良いかも。国内DVDはAC3・192kbpsだっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:03:45 ID:???0
>>621
LDはひん曲がったって言ってた人いなかったか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:25:12 ID:???0
>>604
発売するまで信じないもんね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:32:39 ID:???0
KSS
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:34:06 ID:???0
KSSを甘く見ない方がいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:52:19 ID:???0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:10:15 ID:???0
------------------------------------------------------------------
お待たせして申し訳ありません。

今のところ国内版既発売verと同じ収録話数&枚数(片面1層、7枚組)なので、
リマスタリングなどはされていない物と思われます。
おそらくチャプターなども同じ仕様になると思われます。

以上ご参考ください。ありがとうございました。
-------------------------------------------------------


意味ねえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:15:49 ID:???0
リマスターしてたら堂々と売り文句にするだろうしねえ…

まあ、リマスターしたからと言って必ずしもよくなるとも限らないが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:02:24 ID:???0
もうカビません、とか>売り文句
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:06:43 ID:???0
>>622
いたね。東鳩は大丈夫だけど、他のでそういうの当たった事はあるよ。
「ひん曲がる」と言ってもディスクを直接目で見てもわからない程度。
ちょっと斜めになった状態とかで保管しちゃうと外周が微妙に反っちゃ
ってその程度でも読めなくなるってAV板で聞いたorz。

見た目はきれいでも経年劣化のせい?か視聴に問題無い程度だけど
スノーノイズ出たりごく一部映像乱れたりなんてのもあったり。未開封
でも保存状態にかなり左右されるようで油断ならないぽい。

古いものだしプレイヤーの劣化にも原因があるのかも。「映像・音声その
ものだけなら」現状一番まともなもの、って事で。旧国内DVDよりは良いん
じゃないかと。でも、その他諸々を考えると物好きさん以外にはちょっと。

改めて眺めて見たけど表面が普通の光沢のあるのじゃなくもっと紙の
質感があるやつでやっぱりジャケットは綺麗だと思う。場所取って
邪魔臭いし扱いも面倒だけど…でかいから絵が良いと見応えあるわな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:41:17 ID:???0
確かにLDは保管にウルサイ媒体だ
斜め置きなどのずさんな管理された盤を掴まない為には
高くとも極力BOX仕様で全巻入ってるモノを手に入れた方が確立は激減すると思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:15:03 ID:???0
Y/C混合ソースを見るための回路とNRが強力なLDPと
色差ソースを見るためにできているDVDPにLDと同じマスター
流用してるわけだからLDのほうがましに見えるわな。
鋼鉄天使くるみも後に色差ソースで作り直して再発してたし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:23:37 ID:???0
パイオニアのプレーヤーにはLDの反りに合わせてピックアップを傾ける機能が付いてなかったっけ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:44:51 ID:???0
>>633
いたせりつくせりだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:44:40 ID:???0
>>633
付いてるね、光学式TBCの機能も兼ねてると思った。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:08:38 ID:???0
2が面白くて1の原作とアニメDVD買った

いいんちょと言えば小牧じゃ無いね、保科さんだねうん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:20:43 ID:???0
>613
KSSが形骸化した今、それを望むのは無駄
離脱組が離脱せずにいれば、今も会社は継続
してただろうから、望みはあったかもしれんが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:21:45 ID:???0
今は版権だけがソフトガレージに移っただけだしな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:24:16 ID:???0
会社がヤバくなったせいで人が逃げたんだから
その仮定はナンセンスだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:25:12 ID:???0
俺達で版権取り戻せないかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:31:12 ID:???0
>639
逃げる人も居れば、逃げない人も居るのが会社
逃げたのが主力メンバーだったから会社は駄目になったわけで、
逃げずに居れば立て直せる可能性が無かったとは言い切れん

逃げ込んだ先の好調さ(と言って良いかはまた別問題だが)を
見てると、そう思わずにはいられないね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:22:37 ID:???0
>>637
BOX化して再販はできるのに
マスターそのままでDVD化を再度やり直すだけのことも
会社離散だとできないことなのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:36:31 ID:???0
北米版も国内版も変わりないんだったら、中古で買うわ自分。
てゆうか買った。このほうが安くあがるし。
まあ、BOXのブックレットってゆうのが気にはなるけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:50:10 ID:???0
俺は英語を話すあかりや浩之が見てみたいから北米版買うわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:21:51 ID:???0
>642
今のKSSはブランドとしての名前しか残ってないんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:39:04 ID:???0
>>645
KSSのブランド名は買収されたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:42:47 ID:???0
>>641
アホかw
立て直せる可能性も立て直すほどの価値もないと
主力社員に見切られたから逃げられたんだろ
その状態で「残っていれば」とかいう可能性自体がありえない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:47:23 ID:???0
647は実際に潰れそうになりながらも頑張ってる会社で
働いたことがない勝ち組か、まだ学生かな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:13:45 ID:???0
できる人が残っていたことで、それまでの底辺から
這い上がった会社もあるにはあるしね
可能性そのものを捨てたらその時点が負けだ
650642:2007/03/06(火) 23:15:35 ID:???0
>>645
おいらと話が噛み合ってないようだからもういいです。

DVD冒頭の社名ロゴはジーダスに変更
最後のメデイアミックス紹介、KSSアニメ紹介は
カットだろうね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:18:20 ID:???0
>DVD冒頭の社名ロゴはジーダスに変更
俺の予想ではこれはないw
おそらく今発売されているDVDそのままだと思われる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:22:01 ID:???0
会社離散じゃリマスター作業どころか、旧マスターからの
再プレス増産すら難しいよ
どっちにしてもそれなりに予算が要るし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:27:45 ID:???0
在庫処分した後ライトスタッフにでも版権売るんじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:47:10 ID:???0
海外に版権流出はないだろ
ジェネオンあたりに買い叩かれるんじゃね
Rも2もあそこが持ってるんだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:50:33 ID:???0
>最後のメデイアミックス紹介、KSSアニメ紹介は
>カットだろうね。

ついでにチャプターを(ry
オレ的にチャプターモードがついてカビにくければそれでいいや。
DVD版の画質ってそんなに悪いのか。レンタルで見たときは気づかなかった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:52:47 ID:???0
>654
ジェネオンなら望む所だな

>655
色もアレだがブロックノイズが酷い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:03:58 ID:???0
DVDだとフィルムグレインまでクッキリ目立つからでしょ
デジタル制作のOPは問題ないんだし
ビデオとかだとデフォでデッキ側の補正処理で除去されて
出画される
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:09:32 ID:???0
フィルムグレインが酷すぎる
見ててなかりきになるしな、北米版でどれだけ修正されてることやら
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:24:39 ID:???0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:10:57 ID:???0
ガキは見なくていいってことさ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:43:30 ID:???0
ToHeart・シリーズ  キャラ人気投票
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1171236365/192
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:29:48 ID:???0
今ようつべ見てるけど
無印の全部落ちてるんだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:10:10 ID:???0
>>662
版権元が形だけのものだから通報しても削除されない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:15:10 ID:???0
二、三度、上げては消すってのを繰り返してる輩は見たが・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:46:16 ID:???0
中古で2ヶ月くらい前に入手したLD最近少しずつ観てたんだが
1枚ハズレを引いちまった○| ̄|_
7巻で12話全般にブツブツとノイズが、裏面の13話はノイズは出ないけど
映像特典が途中までしか再生出来ん。違うLDPで試してもダメ。
届いた時は全部の盤面の目視確認と1、2枚少し再生して問題無しと判断。
保存はLPのラックに入れてたけどどうなんだろ。ハズレのディスク今見て
もきれいなもん。問題ないディスクと特に違いはないね。
LDの劣化って盤面見てもわからんのか。

このスレにも中古LD買ってる人いるようだけど一度通しで視聴して
確認しといた方が良いかも。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:30:48 ID:???0
LDは未開封や保存万全でも劣化するものだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:04:20 ID:???0
最初から×なのも結構あった気ががする>LD
新品LDで、駄目なのがあってプレイヤーの調子が悪いと思って
放っておいたらプレイヤー買い替え後に見ても同じだったりしたよ。
そもそもあの重さのディスクをぶん回すのは、機械的に苦しかった
んだろうと思う。両面だと逆回転とかしてたし。

今や中古LDはレアなもの以外数百円/枚な感じなので、大きなジャケット
買うつもりでも悪くないかも。アニメLDとかは保存状態も悪くないと
思うし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:14:42 ID:???0
元の持ち主のところにある時にはよくても
売られた後の店での保存状態が同じようにいいとは限らんよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:10:59 ID:???0
冬に燃料を燃やして暖房する部屋の保管はLDには最悪。湿気バンバン吸わせてるようなもの
加湿器など自殺行為。電気暖房ならおk
この時期、乾燥しきった空気は人間の粘膜には良くないがね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:22:42 ID:???0
つくり方がLDの改良型でしかない、
CDもDVDも日持ちはしないと聞いた事があるけどね。
BDに至ってはRWみたいな2度焼きも出来ないし。

もって十数年ぐらい、
皮肉な事にVHFの方が長持ちすると…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:25:06 ID:???0
>>670
BD-RE…
まぁ、まだBDの知名度なんてこんなもんなんだろうけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:07:28 ID:???0
>>670
VHFはアナログ放送終了とともに終わり。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:48:14 ID:???0
市販用と書き替え用メディアの耐久性の話がごっちゃ
になってる。

VHFではなくVHDのことでもいいたいのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:51:17 ID:???0
分かった! VHDの間違いだな!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:59:46 ID:???0
LDに関しては以上に詳しいToHeartスレ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:08:10 ID:???0
TV放送をβテープに録画して持ってる自分がいます
最近生テープがなかなか手に入らなくなってきた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:43:40 ID:???0
>>676
腐らないうちにダビングしておいた方がいいよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:21:45 ID:???0
接着剤だかディスク自体の材質だったかが違うとかで
DVDではLDのような劣化は起りにくいと聞いたことがある。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:04:34 ID:???O
第1話の浩之の子供時代の声ってだれがやってるんだろ?
安田美和かな?
Kanonの少年時代の祐一と似てた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:33:25 ID:???0
リマスタされててメニューついたら普通に買うんだけどな。
価格は3万でおk。
以前でたDVD全部持ってるけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:34:13 ID:???0
>>680
人柱よろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:06:14 ID:???0
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:25:57 ID:???0
北米版欲しいw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:57:11 ID:???0
なんで日本のアニメなのに海外の方が対応いいんだよw
北米版の日本仕様を出してくれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:19:23 ID:???0
>>684
やっぱり売れる数でそ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 12:46:30 ID:???0
ピンクパイナップルでさえまともなメニュー付けれるのに。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:59:31 ID:???0
向こうだとclosingとなってるが
エンディングって英語じゃあまり使われないのか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:24:17 ID:???0
"Ending"って言ったら「最終回」のことだからな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:52:08 ID:???0
相変わらず勉強になるスレだ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:55:53 ID:???0
日本のボックスもこれくらいやってくれれば今より1万くらい高くても買うんだけどなあ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:51:05 ID:???0
 
        H  a  j  i  k  e  r  o  !   ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm45597
 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:33:29 ID:???0
久々に覗いたけどBOX出るのかー
ってリマスタリングもなしで2万じゃ盛り上がりもないか・・・w
仕様変更なしならジェネオンみたく1万ちょっとで出さないとな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:36:31 ID:???0
メニューつくだけでもだいぶ購入意欲が違うと思うんだが…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:53:04 ID:???0
そこがジーダスクオリティー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:15:45 ID:???0
toheartのためにリーフリプレイヤー買った。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:11:47 ID:???0
DVD発売日: 2007/5/25
ということはもしかしたらリマスタもありうる?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:36:29 ID:???0
ねえよ
過去ログくらい読めや
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:27:42 ID:???0
リマスタもメニューもないならすぐ売れよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:51:45 ID:???0
最近部屋の片づけをしていて、そういえば以前買ったDVDが出てこなかったら、
今回の再販BOXを買ってもいいなと思っていた矢先に出てきた(w
見た感じ劣化もしてなさそうだから買わなくても大丈夫かな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:09:33 ID:???0
>>699
劣化はしてないがそのままだぞw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:10:39 ID:???0
feeling heart のパラパラバージョンがあるらしいのだが聞いたことある人いる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:08:37 ID:???0
>>701
これに入ってるのか。
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=54666
聞いてみたい気もするけど、他の曲はほとんど知らんから1曲のためだけには買えん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:52:09 ID:???0
【072144:映画化】実写版機動戦士ガンダム ハリウッドで製作決定

>噂ばかりが繰り返し囁かれてきた実写版ガンダムだが、どうやら製作が決定したようだ。
>(中略)
>には、アムロ・レイ役にDaniel Radcliffe(ハリーポッターのダニエル・ラドクリフ)、
>ミライ・ヤシマ役にMamiko Noto(声優の能登麻美子だろうか?)とある。
>
>アキバ総研-ハリウッド版実写ガンダムついに始動! 2007年03月30日22:30

能登の英語が心配。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:12:35 ID:???0
今日は信じない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:13:08 ID:???0

                       _ _
                      , '´   `ヽ
                      | i iノノ人)〉
                    (`lゝ゚ ヮ゚イi´) ねこっちゃねこっちゃ!
                    ノ\ )i卯! イ
                   (( (く/」」〉ノ
                    ` し'し'.   ._ _
                   _ _       ., '´   `ヽ
                  '´   `ヽ       | i iノノ人)〉
                    《.(人ヾi i |.      l∩ゝ^ヮ゚ノ) ねこっちゃねこっちゃねこっちゃ!
ねこっちゃ〜〜〜〜! ('从゚ヮ ゚∩.|.  .   .ノ ソ i卯i/l
                    ヽ i 卯!〈j、ヽ   (( (く/」」〉ノ
                     ん,!_i>j )))    .`(_ノ_ノ
                    ヽヽ_)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:20:25 ID:???0
北米版のtoheart届いた人いる?
なかなか届かないんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:19:30 ID:WDCEPJwx0
当時は「社会現象起こすんじゃねえのか」ってくらいの人気だったのに
今じゃ大して話題にならないな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:35:23 ID:???0
オタ受けタイトルなんてそんなもんだ

ハルヒとかも5年も過ぎたらナニソレと言われるんだろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:32:14 ID:???0
ハルヒはまだいいさ
アニメのブームが過ぎたらライトノベルのファン層の元へと戻るだけだし
エロゲーはな・・・何処まで行っても・・・・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:03:21 ID:???0
KSSが解体された時にフィルム処分しちゃったみたいだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:19:46 ID:???0
そういうのって殆どガセだよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:25:00 ID:???0
>>711
事務所移動する時に廃棄したらしいぞ
メールして聞いた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:51:50 ID:???0
マジかよ
最悪だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:30:20 ID:???0
>>709
日本語でおk
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:36:28 ID:???0
らきすたにあかりらしき子がいた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:38:32 ID:???0
ttp://dat.2chan.net/18/src/1176030185364397e.jpg
色変えたらあかりだなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:52:12 ID:ZftQzoct0
とりあえず影響力は絶大なんだよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:08:41 ID:???0
制服も似てるな
まさか京アニ版東鳩が見られるなんて夢にもおもわなんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:26:53 ID:???0
国内
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/41ceef42b510f5d27cf21d4275140181.jpg

北米
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/f506cc966d7073cdab26d0e19530711c.jpg
ゴミが取れてるっちゃとれてるけどあまり画像がよくなったというわけではなさそうだな
残念
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:44:30 ID:ZftQzoct0
今アニメやってたら、スレがハルヒ以上に乱立してたんだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:03:36 ID:???0
>>719
元が悪いからな
揺れやゴミは取れてもそれ以上にはならんでしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:27:57 ID:???0
ttp://dat.2chan.net/18/src/11761108272074a93.jpg
まだ自分でエンコした方がマシだな
日本版はどうなるんだろう・・・・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:01:09 ID:???0
>>716
2Pキャラみたいだw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:26:00 ID:???0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 04:18:37 ID:???0
>>722
どうなるもクソも前のままだってのはガイシュツだろうが
アホが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:24:54 ID:???0
もしかしてKSSのインフォメーションまでそのままなのだろうか…?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:00:31 ID:???0
>>725
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ ──!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:51:16 ID:???0
フィルム素材廃棄でコンポジットマスターしか残ってないそうだから
手を加えたところで北米版と似たようなレベルにしかならないよ

まあ旧版の再プレスだろうけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:00:45 ID:???0
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:51:47 ID:???0
今NHKで東鳩のBGMが流れてた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:10:22 ID:???0
2004年に長年同社の制作活動を仕切って来たプロデューサーの大宮三郎や音響ディレクション担当の飯塚康一がトライネットエンタテインメントへ移籍した事を皮切りに事実上の活動停止に追い込まれ、
既発表の作品の権利は株式会社softgarageに移管され、その系列会社で事実上社内一部門でもある株式会社JSDSS(ジーダス)によって販売されている。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:41:58 ID:???0
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノノレノ )))
  (○) |||ノ
  'へ゛゛ーノ   ‖ 誰か保守しろよバカ
   (  ̄ ̄ ̄《目
   |  ===《目
   |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ  ‖
    |__|_|     ‖
    | | |     ‖
    |__|__|     ‖
    | \\   皿皿
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:48:39 ID:???0
ネタもないのに保守なんかできっかよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:52:30 ID:???0
>>732
マルチちゃん、そんな言葉どこで覚えたの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:57:06 ID:???0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:49:47 ID:???0
>735
なんだこのシャレにならないカルテットはw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:10 ID:???0
>>735
詳細きぼんぬ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:42:34 ID:???0
元は「らき☆すた」

確かに前から似てると言われてたし、よくネタにされてたけど・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:03:33 ID:???0
やっぱVアンテナには赤髪だな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:09:14 ID:???0
それぞれ「らき☆すた」のキャラで
右奥のあかり似の娘(っていうか髪の色変えただけw)がつかさ
他は
右手前…「Fate stay/night」の遠坂凜の格好をしたかがみ
左奥……「涼宮ハルヒの憂鬱」の朝比奈みくるの格好をしたみゆき
だと思うが、こなた(左手前)だけ何のコスプレかわからん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:43:42 ID:???0
スレ違いどころか板違い

-----この話題終了-----
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:56:15 ID:???0
>>740
シャナでは?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:19:37 ID:???0
シャナがわからんのにみくるがわかるって…
744740:2007/04/26(木) 08:17:34 ID:???0
>742-743
こっちじゃ放送してなかったからな。
ハルヒやFateはレンタルで見たが、シャナは見てなかったんだよw

そういやTo Heartも放送してなかったから
「Yell」はDVDで見たことあっても「Access」は見たことないんだよなぁ。
(ふー、うまく話題を戻せたぞ…)
745741:2007/04/26(木) 08:18:52 ID:???0
お前ら働けよ馬鹿
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:26:27 ID:???0
いや、俺午後からの勤務だから…
っていうかお前はどうなんだw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:28:38 ID:???0
>>741は自宅警備員
このスレに性格悪い奴前から居るよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:18:46 ID:???0
自宅警備員ワロタ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:48:04 ID:???0
失礼な、家事手伝いですよ。
一人暮らしの独身男だけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:56:07 ID:???0
一人暮らしで家事手伝いがまかり通るなんて凄いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:08:02 ID:???0
そもそも誰の手伝いなんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:11:03 ID:???0
空気嫁
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:55:25 ID:Ctmot5h/0
俺は今大学のパソコン室にいます
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:23:40 ID:???0
DVD、シーンチェンジで画像が乱れることが多いけどLDも同じかね。
OP・EDは大丈夫だし、どうも撮影か編集時の問題のような。
キャプだと分かりづらいが、一瞬上下に揺れたり縦に縮んだりもしてる。
上下のノイズみたいなのは、普通のブラウン管TVだと切れてしまうだろうけど
PCで見るとすごい気になる。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051760.jpg
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:48:27 ID:???0
>>754
それ国内?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:06:26 ID:???0
>>755
国内。

これ、転送レートはずいぶんと高いんだな。常時9Mbps以上ある。
音声は192kしかないけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:18:27 ID:???0
>>756
例の北米版は見た限りでは>>754で見られるノイズはないぞ
国内のでもビデオ版だとノイズがないんだよな
何故かDVDになると酷いノイズが見られる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:42:42 ID:???0
次回予告を見ると文字は大丈夫だが、絵だけが微妙に揺れる。
そのせいで3、4コマ目にはインタレースのブレが出てる。
これからするとDVD化するときに発生したものではない気がするんだが
うーん、分からん。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051813.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:44:38 ID:???0
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:48:20 ID:???0
>>759
ちょwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:29:41 ID:???0
「こんな事するから監督交代させられるんだ」とか言われてたなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:53:38 ID:???0
>>759
ちなみに、驚いているキャラの台詞は

「とぅはぁーっ!?」

でした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:54:14 ID:???0
いっそこのままリメイクしてくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:13:22 ID:???0
>>758
ノイズに見えるのは、おそらくフィルムの編集跡。
編集やった人間が下手糞だったんだろう。

画面が揺れるのは、テレシネ変換機がボロだったか、
あるいは上で言ったフィルム編集時の繋ぎ目の粗がもとで
変換機が引っ掛かりか何かおこして揺れてしまったのでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:16:09 ID:???0
>>764
ソース
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:28:56 ID:???0
現物から考えられるありえる原因を提示した相手に「ソース」ってバカかお前
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:30:42 ID:???0
バカかお前
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:31:45 ID:???0
考えられるありえる原因
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:31:58 ID:???0
北米盤は1コマずつキャプチャしてジッター補正とゴミ除去をやったそうだからな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:33:08 ID:???0
結論
KSS社員は糞
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:34:05 ID:???0
撮影や編集やったのはKSSの社員じゃないぞ

マスター捨てたのは糞だが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:35:40 ID:???0
>>771
じゃあどこよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:48:39 ID:???0
スタッフロール見りゃ撮影所くらい書いてあんだろが
どんな池沼だお前
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:49:12 ID:???0
流石このスレの毒舌王
予想通りのレスwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:52:10 ID:???0
二行目には必ずバカ、池沼wwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:52:44 ID:???0
釣りでした、って言えばバカが直るわけじゃないぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:54:14 ID:???0
君の低脳な頭とは会話もしたくない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:01:45 ID:???0
>>764
やはり編集段階の問題かね。となると、LDやVHSでも同じようになっているのか。

あと1コマずつ直すにしても、ノイズとかはまだしも
>>758 の3コマ目とか見ると、ブレてるのは画面の下の方だけ(4コマ目は逆)
つまり単純にずれているのではなく歪んでいるわけで、これを全て直すのは至難の業だと思う。
元のフィルムが廃棄されてるなら、残っているのはこのブレのある映像だけのはずだし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:11:02 ID:???0
>>778
>>757
VHSはそういうノイズはない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:30:46 ID:???0
志保「ノイズでこの志保ちゃんの美しさが見られないからってケンカしちゃだめよ〜」
浩之「ばーか。そんなことでケンカするわけねーだろ」
志保「なんですってー!」
あかり「ちょっと志保、落ち着いて」
雅史「ふたりとも絶好調だね」
浩之&志保「だれが!」
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:36:43 ID:???0
>>778
該当部分の北米盤の動画。DLキーはなし。
ttp://updas.net/up/download/1177942866.mpg
見た限り、かなり目立たなく補正されてるから、壮絶な労力を費やしたものと思われる。

VHSやLDだと、コンポーネントソースは再生デッキ側で補正してくれるので、
あまり粗が目立たなかったのではなかろうか。デッキにもよるだろうけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:51:20 ID:???0
間違えた、コンポーネントじゃない、コンポジットソース。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:18:16 ID:???0
>>754 >>758
LDだけど>>754画像の左から4〜6つ目の現象は出てる。上下のノイズ
はブラウン管TVだと切れちゃってちょっとしか見えないや。この4〜6の
キャプ画像はシーンチェンジ直後のコマだよね? LDだとフレーム
ナンバー・723からの部分。異なる接続の2台のプレーヤーで確認したから
ソースが原因の可能性高いんじゃないかな。

>>758の画像左から2〜5つ目も同様。こっちは1つ目の次がシーン
チェンジでその4コマ分かな。フレームナンバーだと43961〜43965。
>>758の画像だとわかりにくいけど3つ目が主に画面下半分がブレ、
4つ目が上半分がブレって症状じゃない? でもLDだとこれに似た症状
はわざわざ探すのがばからしくなるくらいいっぱいあるけどねえ…

あと予告の画面上下ブレはセル画時代のフィルム撮影作品だと
あたり前にある現象かと。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:44:23 ID:???0
フィルム作品のシーンチェンジの揺れなんて当たり前に
あることじゃん。
リマスター前のエヴァ旧DVDは酔いそうなほど酷かったし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:55:05 ID:???0
芹香「・・・・・・・」

浩之「え? はずかしいって?」

芹香 こく

浩之「ひとつもネタがなくって?」

芹香 こくこく

浩之「でも一所懸命保守してる先輩、よかったと思うな」

芹香「・・・・・・・」

浩之「俺が保守するとき応援しますって?」

芹香 こくこく
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:28:10 ID:PJ5M3RnA0
ToHeart2、3巻目まで見たけどあまり面白くない。
やっぱ1の方が断然面白いね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:29:58 ID:???0
シナリオが高橋さんじゃないからね
今は落ちぶれたがな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:41:49 ID:???0
>>787
いや、アニメは1もRも高橋では無いのですが・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:59:47 ID:???0
>>788
いや、原作のことね
アニメも原作がよくないと面白くないだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:14:17 ID:???0
>>789
俺(786)はアニメ版の話をしているのだが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:55:32 ID:???0
>>786
原因はなんだと思う?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:20:22 ID:???0
無印の頃は「萌え」が今ほど記号化してなかったからじゃないかな

「萌え」を記号化するその後の道筋を開いてしまったとも言えるが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 04:29:08 ID:???0
このアニメは独特の空気感があるから、数多ある萌えアニメの中では一線を画してるよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:05:54 ID:???0
音無竜之介と須藤典彦の、監督としての技量の差と思われ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:14:00 ID:???0
PIANOは良かったと思うんだがなあ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:24:18 ID:???0
PIANOはToHeartと同じぐらいマターリしてたのに、なぜか堪えられずに2話で切った。
なにが違うんだろう。千羽絵じゃなかったからか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:05:57 ID:???0
>>796
それもあるが監督の作品の雰囲気作りの違いもある。
東鳩はBGMを流さず環境音だけを流すといった演出の工夫が見られる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:45:14 ID:???0
ただ漫然と日常描写してればいいってもんじゃないということだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:46:18 ID:???0
和崎伸之と井口憲明のプロデューサーとしての力量の違い、も反映されたかもな。
和崎は高い評価の作品が多いし。

まぁ、ベルセルクとPIANOも井口なんだけど・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:55:55 ID:???0
やっぱ高橋独特の感性なんだろうな
フィギュア17も似たような雰囲気を醸し出しているし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:23:39 ID:???0
pianoの絵はくるみ2式の人なんだよな…
千羽絵と比べられて色々言われるさだめか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:00:41 ID:???0
まあ、PIANOはあの内容なのに藤島デザインのありえない髪型が
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:34:02 ID:???0
pianoは面白かったよ。
ToHeartと比較するのはちょいナンセンスだと思う。
マターリ系だけど、マターリの方向性が違うし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:25:26 ID:???0
>>803
ToHeart2と比べて、どーなのかな。同じ須藤監督作品なんだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:58:28 ID:???0
俺は絵柄で見る見ないが分かれるなぁ。
絵柄が合わなかったら即切って、
絵がよくても3話ぐらいまで見てつまらなかったら切る。

PIANOは絵が好みじゃなかった。
主人公の中の人がペヤングだったので期待したんだけど。
話は面白かったの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:42:39 ID:???0
正直、あんまり面白くなかった

高畑勲がやってた頃の名作劇場みたいなのをやろうとした意図はわかるんだが、
演出や作画の力量がついてこれてなくて、がんばったけど残念賞、て感じ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:55:26 ID:???0
そう考えると無印は奇跡だな。
いま作ったら絶対あの作品はできないだろうな。
きっと単純なハーレムアニメになってたんじゃないだろうか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:56:30 ID:???0
piano面白かったけどね。
ToHeartより地味だから向いてない人にはまったくダメだろうな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:42:31 ID:???0
ペヤノは地味って以上に平板だった

日常描写を主体にするにしても
全体の中での力の入れどころ、見せどころってのはあるわけで
演出の力量が今イチだとそういう見極めができずに
無為な描写がひたすら続くだけになってしまう

高橋ナオヒトはそういうところが異常に巧かった
逆に派手な事件の起きるのが前提の作品では今イチになるけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:01:34 ID:???0
ToHeartは運動会の話が秀逸。
リレーのアンカーで浩之ちゃんが出てきたときは鳥肌たった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:24:47 ID:???0
>>810
曲の切り替えも神がかっていたな
812786:2007/05/12(土) 23:19:45 ID:???0
つまるところ、ToHeart2が面白くないのは
須藤典彦監督と井口憲明プロデューサーの組み合わせが悪く出てしまった、でFA?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:51:20 ID:???0
あとやっぱ、所詮2番煎じというのはあるかな
それでなくてもギャルゲアニメというのはいいかげんやり尽くされてるし

マルチヒロインにそれぞれ見せ場を割り振らないといかん
ゲームの内容にもある程度沿ってないといかん
それで他と差別化して面白くしろ、っつっても至難の業だろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:52:24 ID:???0
チバ絵だったら印象違うかもな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:56:36 ID:???0
>>814
今時のアニオタは「原作と絵が違うからクソアニメ」とかすぐ言いそうだw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:59:55 ID:???0
あんまり回顧に走りたくは無いが…
今のエロゲヲタは非常に贅沢な考え持ってるとは思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:27:40 ID:???0
>>815
個人的には水無月絵より千羽絵のほうがよかったりするw
Rの絵を見たとき、なんで千羽絵じゃないのかと小一時間(ry
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:39:20 ID:???0
無印の頃はギャルゲー原作アニメもあまりなかったから
いろいろ試行錯誤をするのも容認された時代だしなあ
今ああいう作風でやろうとしても、ダメ出しされると思うぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:51:38 ID:???0
でもRはかえって千羽絵じゃなくてよかったかもしれん
あの内容で千羽絵はもったいなさすぎる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:05:36 ID:???0
今の千羽はもうあの頃のタッチは出せないだろうしなあ

ブレイブストーリーみたいな絵柄でRや2やられたらそれはそれで微妙な気も
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:50:57 ID:???0
ただ無印も、リアルタイム放送時は
PC版からの原作ファンには「何この絵柄〜?」って、好意的に受け入れられてなかった。
当たり前だけど水無月絵がデフォルトだったからね。

「“高校生日記”というアニメ作品としては高水準だけど、ToHeartのアニメ化としてはどうかなぁ?」
というのが当時の原作ファンの見解。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:46:50 ID:???0
まぁ別物だからね。
俺もアニメの影響でPS版を買ったけど、やっぱりこっちの方が好きだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:49:25 ID:???0
ゲームは原作しかやってないんだけどPS版のあかりってどうなんだ?
PC版とは性格が全く違うらしいけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:00:58 ID:???0
俺はアニメから入ったから、ゲームやったとき絵柄が違うって思ったw
ゲームもOPは千羽絵なのに。
825ありさか ◆J/iL3xJLmw :2007/05/13(日) 19:10:46 ID:???0
そんなに千羽絵がよければぶっとび!!CPUでも見ていればよかろう。
あれはある意味傑作だぞ。
クオリティ高いし。
当時のPC事情知ってればかなり笑える。

いや、千羽絵めちゃめちゃ好きですけどね。
ToHeartに関しては水無月絵も千羽絵もどちらも好きなんで、
どっちがどうとか言えんですよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:55:40 ID:???0
鋼鉄天使くるみは原作の絵よりも、アニメの千羽絵のほうが何万倍も優れている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:06:11 ID:???0
こないだやってたスーパー介錯大戦はくるみが出なくてがっかりだった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:44:41 ID:???0
原作はアレな絵でもアニメになったらいいカンジになる作品って多いよねw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:45:26 ID:???0
アニメーターは動かさないといけない分デッサン力とかしっかりしてるからな

エロゲ絵とかどう見ても骨格歪んでるだろって人体を平気で描くからw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 04:17:37 ID:???0
>>828
しかし、ToHeart2は全くその逆・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:03:44 ID:???0
2は原作もアニメも正直アレな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:42:18 ID:???0
OVAで頑張ってるんだからそっとしておいてやれ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:43:43 ID:???0
エロゲギャルゲのアニメって、
原作ファンのコレクターズアイテム化してるからなあ
もう今じゃ無印みたいな冒険は許容されないだろう
どんなに出来がよくても
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:45:33 ID:???0
エロゲが元ネタのアニメで頑張ってたのは「SHUFFLE!」かなぁ。
あれはなかなかよくできてたと思う。
あと無印D.C.とか。
前半はちょっとアレだったけど、後半のシリアス展開はよかった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:03:50 ID:???0
「みずいろ」とかどうだろ?、18禁じゃない方ね。
つか18禁のやつは見た事ないし
元ゲーも知らんから冒険かどうかはわからんけど。

実はToHeartもゲームはやった事ないけど
冒険だったのねアニメって。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:32:05 ID:???0
>>832
そもそもは>>786がそっとしておかなかったから、ここまで話が続いたわけだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:35:45 ID:???0
>>833
>原作ファンのコレクターズアイテム化してる

いや、ほとんどは原作ファンにとって噴飯モノの、
関連グッズとしては黒歴史化したくなる低レベルなシロモノだから
よほど酔狂な原作ファンでなければ、コレクターズアイテムにしないよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:05:46 ID:???0
でも、そんなんでもDVD買うのは結局原作からのファンだけだからな
アニメだけ見てる奴は誰も買わないような代物
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:19:56 ID:???0
エロゲギャルゲ原作のアニメなんて進んで見ようとは思わないからなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:58:40 ID:???0
俺はアニメを見終わったあとでTo Heartがエロゲだったことをしってびっくりした。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:01:44 ID:???0
当時はエロゲである事を伏せるのに結構気を使ってたからね、
今はもう昔。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:14:20 ID:???0
スタチャではなくKSS版のドラマCDとか
アニメEDのシングルCDはプレミア価格ついてるん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:19:41 ID:???0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/971890.html
数十年後にはマルチが誕生するかもしれない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:49:08 ID:???0
川澄綾子と伊藤静の声の違いが聞き比べてもよくわからない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:01:57 ID:???0
それはお前ちょっと耳がおかしいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:43:28 ID:???0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:26:41 ID:Z8mUyDRf0
このアニメ主人公がハーレム状態でいないところがエロゲーぽくないね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:43:13 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド13枚目 [アニメサロン]
ヴェルディ(笑)21(笑) [国内サッカー]
■Cube系ベアボーンについて語るスレ 31台目■ [自作PC]
ロリ性犯罪者御用達アニメと言えば?5 [アニメサロン]
ヴェルディ(笑)20(笑) [国内サッカー]



正直引いた
ロリコンオタはこのスレから出て行け
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:22:05 ID:A6O9atfh0
DVD-BOXのフラゲマダー?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:31:35 ID:???0
明日ですよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:16:10 ID:???0
フラゲした。
単なる寄せ集めかと思ってみたらちゃんとDVDメニュー付いてた。
画質は北米版より少し上かと。
あと、イラストブックも付いてた。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:31:15 ID:???0
……マジで?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:03:22 ID:???0
画質自体は元々それなりにいいから
問題はジッターやゴミキズが解消されてるかどうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:26:45 ID:???0
イラストブックって書き下ろし?
それとも雑誌等に載ってたやつのよせあつめ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:30:49 ID:???0
>>851
音声部分の仕様はどう?
AC3・192kbpsのままかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:02:06 ID:???0
嘘付くなよメニューなんか付いてないぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:26:51 ID:???0
プギャー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:01:53 ID:???0
メニューがついたり画質良くなってたりして不審に思ったが、
どうやら海賊版だったようだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:03:34 ID:???0
お前らファンとか言っておいて誰も買ってないのか。
プゲラやな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:11:29 ID:???0
前のと同じならすでに持ってるものを買ってもしょうがない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:08:27 ID:???0
むしろ、今頃買う奴がプゲラ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:17:30 ID:???0
観賞用、布教用、保存用と3つ買うのが真のファン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:16:39 ID:???0
812 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 18:28:59 ID:???0
東鳩4巻箱付きキタ
Rightstufだから箱は出ないと思ってたよ



北米版の圧勝だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:10:28 ID:???0
で、結局ジーダスのにはメニュー機能ついてんの? ついてないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:16:57 ID:???0
尼で予約しちゃったよ・・・
しかも注文時より値上げしてる(\15000→\18900)
昔のDVDはなぜか4巻まで持ってる。
今から揃えるべきかこのまま尼で買うべきか_| ̄|○
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:18:11 ID:???0
人柱乙
レポ待ってる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:25:16 ID:???0
>>866
ごめん・・・先に人柱になった人がいたみたいだ。(アマゾン参照)
画質はVHSテープからダビングしたようなお粗末なもので
最後のインフォメーションが当時のままだそうな。メニューも無しとのこと。
他店で1本ずつ揃えることにしたよ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:16:49 ID:???0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:16:01 ID:???0
やっぱりあかりが編み物しているイラストがいいなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:36:23 ID:???0
箱だけばら売りしてくれへんかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:35:17 ID:???0
ディスクのレーベルは変わってる?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:43:32 ID:???0
sage
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:18:18 ID:???0
今更koreaのOP見たんだがあれマジなのか?
おにぎりフラッシュでしか見たことなかったので、
OPはまったく同じだと思ってたが、
あの編集っぷりは「ある意味」神の領域。
素人でもあそこまで酷いのはしないだろ…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:58:22 ID:???0
このスレで韓国の話はしないで欲しい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:30:19 ID:???0
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50885134.html
あかりぃ…
嘘だといってくれよぉ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:37:28 ID:???0
>>875
声優の話は声優スレでどうぞ
声優総合
http://anime2.2ch.net/voice/
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:43:04 ID:???0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:04:02 ID:???0
>>877
声優の話は声優スレでどうぞ
声優総合
http://anime2.2ch.net/voice/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:01:55 ID:???0
877のどこが声優ネタかと
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:00:37 ID:???0
ペヤヤじゃないEDの歌、
何気によかったな〜。
あれCDの方は2番とかあんのかね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:13:20 ID:???0
>>880
あるよ。

♪どうしてなの あのときは何が悪かったの
 忘れられる薬を探して 見つからなくて悩んだ

って歌詞。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 06:26:21 ID:???0
BOXが発売されてるの見てどうなのか気になったけど・・・
人柱氏によると昔のままなのか・・・
どっかのメーカーに買い取ってもらってリマスターしてくれないものか('A`)
さすがに昔の揃えてるし買う気にはなれないなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:24:10 ID:???0
ああ、やっと見つけた。スレ。

BOXに対する憤りをどうしようかと思ってた。

せめてメニューぐらいつけろよっ。
てか、インフォメーションまでそのまんまって、どんだけ手抜きなんだ?
もしや、倉庫の隅に眠ってた在庫をそのまま新パケに詰めただけじゃないだろうな? とか疑った。

画質はPS3のアプコン通して、何とか我慢できるレベル。まあこの頃流行のHDリマスターとかは
一切うたってなかったから詐欺でもなんでもないが、当時買ったのってこんな汚かったっけ?
と思っちゃった。
せめて、ゴミ(といえばいいんだろうか?)ぐらい除去してもらえなかっただろうか。
あとで、昔のをひっぱりだしてチェックせねば。
今回の元になったマスターの劣化が原因なら、昔買ったもののほうがましだったりして・・・。

付属してたブックレットについても特筆すべき情報はなかったしなぁ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:28:32 ID:???0
再プレスしただけで現存のテレシネマスターから
リオーサリングもしていない
ネガフィルム破棄したのにリマスターは無理
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:30:39 ID:???0
フィルム破棄とかKSSは何やってるんだか・・・
企画したのは認めるが後は全然ダメだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:45:17 ID:???0
>>883
そんなあなたに北米盤

まあ、元は国内盤と同じコンポジットマスターなんで劇的な変化はないが
修復しようという心意気だけは評価できる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:44:07 ID:???0
>>884
なんじゃそりゃ・・・糞メーカーだな・・・

>>886
昔DVDでリリースされたのより画質いいの?>北米版
どうも今回のは昔のより劣化してるようだが・・・
もしかしてLD版が一番状態いいってオチなんじゃw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:46:06 ID:???0
>>887
LDをDVDにしたって感じというかしたんだろうな。
DVDの出来は酷すぎるから修正すら難しいだろうし、特に場面の切り替わりのノイズとか。
ま、北米版なら4枚で全話みれるんだしお徳かな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:04:20 ID:???0
以前にDVD化したデータをそのまま再プレスしている
だけだから劣化はしてないよ。

LDが画質が良いのではなくLDプレーヤーが
コンポジットソースを綺麗に見るための回路に
なっているから。
DVDプレーヤーはそのようにできていない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:16:11 ID:???0
DVDも出始めの頃だったからノウハウがなくて
LD用の素材をまんま転用しちゃったんだろうな

>>887
元素材は同じなので発色や解像感が素晴らしく良くなったりはしてない
このスレの前の方にも画質の比較画像があった
ただ、ゴミや画面揺れはかなり補正されているので見やすくはある
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:33:25 ID:???0
>>888-890
皆さんレス感謝!
詳しくは分からないけど期待はあまりしない方がいいのか・・・
昔ので我慢するか(´・ω・`)

そういや確かにDVDの出始めのころの作品はどれも悪かった希ガス
最近有名どころがリマスターされてるけどこっちが稀な例なんだろうな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:25:59 ID:???0
ビデオテープ→LDの時にはコンポジット素材のままで通用しちゃったからねえ
メディアの変更に合わせてマスターも作り直さなきゃいけないとは当時は考えられなかったんだろう

まあでも北米盤安いし買って損はないと思うよ
メニュー付いてるしw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:23:37 ID:???0
KSSは「ハッピーレッスン」「らいむいろ」とかの後から出たDVDも画質が悪いという話。
技術力がないのか、予算がないのか、やる気がないのか…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:16:21 ID:xbQil2NDO
主題歌久しぶりに聴いたけど良かったわ〜^^
中学生の時に聴いてはずの曲なのに、意外にも思い出として残ってなかったな。
PS版のED曲を聴きたいんだけど、誰かツベかニコニコにアゲテくれ^^
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:16:35 ID:???0
おk
しばらく待っててくれ^^
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:36:35 ID:???0
犯罪者は半角板から出てくんなよ
死ね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:31:53 ID:???0
CDぐらい買えよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:35:03 ID:???0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:34:04 ID:xbQil2NDO
>>898
ありがとう^^thx
今から変換して見ます^^

みなさんも>>898様に感謝しましょう(^0^)/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:34:40 ID:???0
通報しますた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:44:47 ID:???0
犯罪者に感謝しようって…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:45:12 ID:xbQil2NDO
>>898
ボケゴラァ!
チェーンソーでイテコマスぞゴラァ!
さっさと上げてこいやゴラァ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:09:23 ID:???0
m9(^Д^)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:05:36 ID:???0
ぶぎゃー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:04:08 ID:???0
>>899
>>902
の豹変振りにワロタw

>>898
GJ^^
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:57:00 ID:???0
保守だよ、ひろゆきちゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:04:12 ID:???0
sag
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:15:06 ID:???0
懐かしさに浸りたくなって、DVDを最近見てた。

気が向いたのでRemember my memoriesをニコニコで見た。
すげえな…脳みそが溶けそうだ…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:45:50 ID:???0
せっかくの良作なのに会社が糞で残念・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:46:38 ID:???0
KSS・・・はぁ
今じゃただのピンクアニメ会社だもんな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:04:09 ID:???0
北米盤の3巻が届いた
マルチも久しぶりだな

Remember?なにそれ?食えるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:15:08 ID:???0
バカ!あんなもん食ったらハラ壊すぞ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:58:17 ID:???0
絵は向こうの方が原作に似てるんだけどね^^;

こっちの東鳩はもう別物だよなぁ
最近では見られない間がたまらん・・・昭和のアニメだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:42:19 ID:???0
原作絵は俺ちょっとダメだ

エロゲ絵の顔のパーツのバランスはどう考えてもおかしいのが多い
記号と割り切っても受け入れられるレベルを通り過ぎてる
動かさなくていいから3次元的に考えないで描くのであんなになるんだろうけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:10:27 ID:???0
あかり「どーしてまじめに保守しないのー?」

浩之「ま、まぁ、こういうのって楽しくやんなきゃ保守できないだろ」

あかり「あのねぇ。浩之ちゃんはやればできるんだから、ちゃんと保守しなきゃだめだよ」

浩之「だからそのやる気を出すのが大変なんだよ」

916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:45:14 ID:???0
無印アニメ版は音楽いいな
イタリヤ映画みたいだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:24:51 ID:???0
北米版も残すところあと一巻
おそらくBD版なんて期待するだけ無駄だろうな・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:32:46 ID:???0
PS3のアプコンで見ればいいジャマイカ
どうせフィルムがないんじゃHDマスターなんて作れないんだし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:53:54 ID:???0
OLMにフィルム残ってないもんなのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:15:47 ID:???0
どこかにデュープネガとかインターネガでも残ってないもんかね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:22:03 ID:???0
ったく糞メーカーは何やってるんだか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:23:25 ID:???0
志保「志っ保ちゃんじょ〜ほ〜!!」
浩之「またかよ。お前も懲りねーな」
志保「あら。アンタ聞きたくないの?」
浩之「聞いてやるから言えよ」
志保「聞いて驚きなさいよ。なんとToHeartのビデオがBlu-rayで出るのよ〜」
浩之「うそくせぇ」
志保「なんですってー!!」
あかり「嘘はだめだよ志保。気持ちはわかるけど…」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:03:28 ID:???0
BD出ないとは限らないよ

DVDと同じ素材のアプコンでならだけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:46:49 ID:???0
意味ないじゃん( ^ω^)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:38:16 ID:???0
CDVで出たりして
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:08:44 ID:???0
いやいや。そこはEVDで。
その場合はもちろん海賊版だろうけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:05:03 ID:???0
久々に見たくなってDVD買ったけどシーンチェンジの所がひどい事になってたんだな
チラついてイライラするから修正してエンコしようと考えたけど
1話で大体250箇所程シーンチェンジがあってその度4コマ程修正しないといけないから苦行すぎる
その他は色がおかしい(葵ちゃんの髪の色見れば一発)のと目立つノイズが多い
思い入れがある作品だけに悔しい品質のDVDだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:22:58 ID:???0
志保「再び志っ保ちゃんじょ〜ほ〜!!」
浩之「こんどはHD DVDで出るとか言うんじゃねーだろーな?」
志保「う・・・」
浩之「図星かよ」
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:12:16 ID:OcjjQFfm0
浩之は作品ごとに性格違うなあ

(無印)昼行灯のようだが、年に似合わぬ包容力がある
(Re )ヒステリックになったりデリカシーのない言動が目立つ
(漫画)寡黙でクール。周りから一目置かれる存在
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:15:00 ID:???0
(ゲーム)普段はめんどくさがりだけど、やるときはやる隠れ熱血派
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:22:17 ID:???0
(エロゲ)ロボでもOKな絶倫
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:44:52 ID:???0
らきすたでひろゆきちゃんが聴けた☆
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:18:57 ID:???0
神岸じゃないです〜、って言ってて吹いたw
おまいら自重
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:50:39 ID:???0
パロるならもっと露骨にホットショットみたいにパロれよ
こそこそしてるのはパロっつーよりパクリっぽくて好きくないね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:50:47 ID:???0
評判悪い無印DVD買ったので久しぶりに見た
やっぱ作品は素晴らしい!
すげぇ丁寧な作りだと思ったら
美術監督は小林七郎大先生かよ

画質は評判の悪さに期待してなかったからまあいいや…
当時はあまりに何も起こらずに淡々と過ぎていく物語に
軽くショックを受けたんだよな

それにしてもマルチってたった2話しかでてなかったんか
あまりに印象強かったんでびっくだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:56:57 ID:???0
ですよねー
マルチネス最高!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:42:34 ID:???0
浩之「いいかマルチ。保守は気合いだ。俺に付いてこい!」
マルチ「はいっ!とぉりゃーーーーーーーー!!」
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:09:45 ID:???0
toheartの版権っていくらで買えるんだろ
ジーダスにはいささかもったいない気がしてならない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:08:18 ID:???0
マルチもいいがアニメで株が上がったのは志保だなぁ
最後の方の揺れてる感じがたまんねぇ(*´Д`)ハァハァ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:58:11 ID:???0
>>938
いくらするか、よりも、KSSが事実上解散したことで
権利保持者が分散して交渉が複雑になってるんじゃないかな
金さえあればすぐ買えるようなもんなら
それこそジェネオンあたりが買い取ってると思うよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:41:09 ID:???0
>>939
そんなに乳あったっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:58:13 ID:???0
その揺れじゃねぇw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:43:14 ID:???0
まあレミィやいいんちょ、来栖川シスターズ程じゃないが
志保も結構巨乳なほうではあるけどな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:04:15 ID:???0
志保の3サイズは86/56/85だもんな。
あかりは79/59/84だから、あかりよりウエストが細いのに胸は大きい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:48:12 ID:???0
道理で揺れるわけだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:51:08 ID:???0
>944
まあ、リーフのメインヒロインはこみパの瑞希を除けば
ことごとく貧乳揃いなんで仕方がないんだけどなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:29:44 ID:???0
甜菜。
リボンとると、誰だか判らないな・・・
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up000403.jpg
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:40:48 ID:???0
それ櫻井玲奈じゃねーの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:44:41 ID:???0
いや、目の色を見ると堀越玲奈っぽい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:48:59 ID:???0
>>947
それはあかりじゃなくてプレイムの堀越玲奈。
ttp://www.playm.co.jp/gallery17.htm
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:42:23 ID:???0
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:18:57 ID:???0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:59:54 ID:Bzc41h360
主役級が男2人女2人って何気に珍しいチーム編成だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:10:12 ID:???0
俺にとって主役は智子。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:08:01 ID:???0
男二人・・・?
浩之以外に主役級なんていたっけな・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:38:25 ID:???0
そりゃおまえ、、、セバスチャンだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:54:28 ID:???0
志保も最後の二話で抜擢されただけでそれまでは賑やかしだもんな
実質は主役の浩之とその周りに次々と現れるオニャノコにハラハラさせられるあかりの物語
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:56:17 ID:???0
高校生の頃の脳内彼女はあかりだった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:40:09 ID:???0
あかりは彼女っていうか嫁
マルチが妹で
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:43:07 ID:???0
綾香が愛人
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:55:37 ID:???0
じゃあいいんちょは貰っていきますね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:40:13 ID:???0
じゃあレミィは俺が
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:27:06 ID:???0
あかりを超える幼馴染キャラは居ない、俺の中で。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:55:19 ID:???0
葵ちゃんは貰っていくw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:03:46 ID:???0
志保の人気のなさは異常w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:10:18 ID:???0
志保は俺のセフレ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:09:26 ID:???0
志保は友達なら最高だろう・・・四六時中だとウザそうだがw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:21:59 ID:???0
志保は隣のクラスにいるぐらいでちょうどいい。
そういう意味ではあかり、雅史が同じクラスで
志保が隣のクラスっていう作品世界は理想的。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:35:01 ID:???0
もう何をしてもあの頃には戻れないんだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:53:10 ID:???0
ToHeartはRがとどめを刺しちゃったからなぁ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:07:59 ID:???0
>>969
(´;ω;`)ブワッ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:28:55 ID:???0
せめてマスターが保管されてあればな・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:25:20 ID:???0
続編が出るって知ったときはどれだけ喜んだことか・・・
その後はOLMには千羽さんがいなければダメだということがわかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:31:56 ID:???0
>>973
あれは絵だけの問題じゃない・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:43 ID:???0
ってか無印の続編てのも無理があるっぽいけどね
蛇足になるから綺麗に終わらせた方がいいよ・・・
過去の好きな作品が新しく発表されるたびにそう思う^^;
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:24:16 ID:???0
無印はきれいに終わってたからねぇ。
高橋龍也はラストシーンでチューにこだわったらしいけど、監督が突っぱねたらしい。
あれはチューしなくて正解だったと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:42:59 ID:???0
あそこでキスをしたら、今までの雰囲気が壊れそうだよなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:41:11 ID:???0
続編やるならエイリアンとエイリアン2くらい別物にしないとね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:14:53 ID:???0
番外編で志保視点からみた浩之とあかりの話とか見てみたかったなぁ。
特にラスト2話での志保の心の揺れを書けたら、それはそれで面白そう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:13:34 ID:???0
書かなくても十分に絵で演技させてる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:34:54 ID:H+t3fmXF0
あかり&浩之のカップルは理想的だったな
無意識にお互いを信頼し合う関係って感じで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:39:25 ID:???0
浩之とあかりの関係は、原作エロゲのアニメでの中では一番安心して見られたな。
絵の崩れも少なかったし。

他のアニメはやたらハーレム設定にしたがるし。
ま、もともとそういう話なんだけどさ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:17:05 ID:H+t3fmXF0
浩之は女に優しくする時でもあかりを同伴させていたのでハーレムに見えなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:47:49 ID:???0
浩之は「自分がおいしい思いをしたい!」っていうスケベ心があんまりないよな。

それで一通りの事を器用にこなすんだから、
男にとってはいいやつで女にとっても素敵な人。

考えてみるとモテて当然だ・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:50:44 ID:H+t3fmXF0
浩之の良点

・女にへコへコ&デレデレしない
・常に冷静沈着
・あまりあかり以外のヒロインと二人きりにならない
・女でも叱れる
・自分から積極的に行動する
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:26:26 ID:???0
浩之が女の子とふたりっきりになろうとすると
いつのまにかあかりが背後に・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:00:03 ID:???0
一歩間違えばホラー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:07:59 ID:???0
ひ〜ろ〜ゆ〜き〜ちゃ〜ん〜…
そこにいるおんなのこはだぁれ…?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:18:31 ID:???0
くじ引きの用意をしているいいんちょの手伝いをしているとあかりがじっと見つめる。
先輩が浩之の頭をなでていると階段下であかりが見ている。
葵が試合の不安を浩之に打ち明けるときには階段の上からあかりが見下ろす。

あかりコワスw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:57:47 ID:???0
あかりのその時の気持ちを妄想してみた。

いいんちょ > 私も邪魔をするために間に入って手伝おうかなあ
先輩 > 釘は刺しておいたけど、監視はしておかないとね
葵 > 試合後に変な事にならないよう見張っておかなきゃ…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:19:33 ID:???0
いいんちょ > アンタ、あたしの男に手伝わせといて礼も言わんのか?
先輩 > アタシに断りなく、なに勝手に頭なでてんの?あ?
葵 > さんざん練習に付き合わせておいて負けたら承知しねぇ


こんなのあかりじゃねぇ(つД`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:33:31 ID:???0
それはあかりじゃなくて、伝説の「あかり姉さん」だなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:23:19 ID:???0
あかり姉さん懐かしいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:01:06 ID:???0
浩之ちゃんのお世話をするのが、私の生きがいだから。
浩之ちゃんが幸せなら、それでいいの。

なんで? なんでマルチちゃんがここにいるの?
帰って帰って!!!この家にまで来ないでっ!!!
浩之ちゃんを返して!
あんたなんか・・・
オーバーヒートしちゃえばいいんだっ!!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:54:25 ID:???0
>>986-987
近年のギャルゲー系アニメを見る限り・・・
そういう方向で作られるんだろうなぁw

いい監督&スタッフにアニメ化されて幸せだったな・・・
販売会社は糞だけど
996名無しさん@お腹いっぱい。
>>995
品質が悪いってレベルじゃねーよな
綺麗な状態で放送されたTV放送見れた人は幸せもんだよ