ふーん アレ笑いすぎて涙出たわw
浅草へ行く回は、ANIMAXで先行放送的な感じでやってたな。
この頃は既に見てないと思ってたら、たけしの件で見覚えあることに気付いた。
昨日は、ひろしと屋台(おでんや)へ行く話やってた。
あの回好きだな。
先客がまる子に年齢たずねた後、まる子が「へっへっへっ」と不敵に笑うシーンとか好きだw
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:05:17.88 ID:IGUkEF+B0
>>953 同じく屋台見ましたw
まるちゃんのヘッヘッヘッいいですよねw
キャバレーポンポコリンww
初期のまる子って若干怪しい感じの子供だったよなw
屋台回の絵の下手さは良い味が出てる。
お母さんの指輪を無くす回も同じ絵だよな。
あの回で、指輪欲しさに変な踊りをする場面が好きだw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:53:42.70 ID:lzee4Wlq0
アニマで二期の初期をみてるが
キャラクターは比較的一期のままだな
花輪クンや丸尾クンのキャラがふくよかな顔に
なるデザイン変更はいつ頃おこなわれたのだろう
>>958 まったく同じこと書こうと思ってスレを見たから正直驚いたw
色調もデジタルになったからか初期より明るいな
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:48:11.21 ID:CxJle6sy0
>>951 前田さん「黙ってないで、うんとかすんとかいいなさいよ!!」
まる子「うん」野口さん「すん」
学校に前田さんみたいな人がいたからあの話は笑ってしまった
お母さん〜なんてララーラーララララ〜ラ〜w
マジシュール過ぎるわw
スクール水着にグラサンかけて吉田拓郎てw
今日リメイクのきょうだいげんかって初期回だよね
友蔵が書いたやつ笑ったwww
お魚になったわたし♪
初期も何も第一話だよ。
だから口癖が丸尾君みたいだってナレーションはたぶん後付けだね
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:16:12.68 ID:rrnrMyHvO
宝島DVD〇〇のものがたりシリーズが徐々に値上げしてきてるな。夏・心にしみる・春・ゆかい・秋と来て、冬は次の次として次は何だろ?怒りの物語?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:02:18.88 ID:umVLE0pB0
キモ試しの話。
山田「永沢君、これ見て火事のこと思い出したろ、アハハハ。」
永沢「バカなくせして嫌な奴・・・」
キートン「永沢の玉ねぎ頭の中は山田のことでいっぱいであった。」
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:07:12.69 ID:umVLE0pB0
新しいサイン帳1ページ目にただのおっさんのサインをもらった野口さんはますます無口になってしまったのだった・・・
第二期の初期から関口いないのか
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:32:24.22 ID:Jzcd3jLN0
いるよ。ガンガン話に絡むよ
>>971 いるのかありがとう
まだ出てきてないないな
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:04:56.23 ID:D76qXt74O
初期の頃はぶーたろうが語尾にブーと付けてない件。最近のはキャラみんなに特徴付けすぎてるな
>>973 永沢も、席替え話なんかだとデザインが違うよな。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:52:43.19 ID:Q/q3G5G/0
バーゲンに行くが面白かった
あんな太っ腹なお母さん珍しい
家族へのお土産センスなさすぎ☆
あの話ではまる子冷静なのに、ヒロシと学校のバーゲンいった話では・・・w
おばあちゃんの存在感うすいよね
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:14:12.35 ID:yvoIftAl0
「おじいさん、しゅらしゅしゅしゅのしゅですよ、ひっひっひ〜」
以外おばあちゃんのパンチの聞いた台詞が思い浮かばない
バーゲンのお姉ちゃんのくるみ割り人形買ったシーンが意外とドツボだったw
8ミリ上映の回では、ばあさん途中で後ろ向いちゃってたよな。
じいさんが豚汁こぼした辺りからかな?
>>979 おばあちゃんメインの話って1期にはなかったしね…
まるこにおこづかいとかあげるのもほとんどおじいちゃんだし
存在薄くてもまぁ仕方ないよなw出番もさくら家で一番少ないし。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:52:55.67 ID:lSFc6pLl0
以前は腹を抱えて笑える回も有ったけれど、最近は
サザエさん的に万人受けしようとしてか、全然面白くなくなった。
そりゃ脚本書いている人が違うからしょうがない
というかネタないでしょ…よく続いてると思う
>>982 中の人の洋画での役柄は美女が多いから声優ってすごいと思うわ
本当に面白かったのは最初の半年くらいだと思った個人的には
保守
(24時間以内)
1話を見たいな
>>989 初期の1年あたりぐらいまでかな…
1〜2年で終了してたらちびまるこも神アニメだったのに
ロング長期になるとたいてい劣化してしまうのが惜しい。
なんせ原作は月一だし、あっという間に原作良エピソード消化しちゃったもんね。
まさかこんなに長く続くとは思ってなかっただろうしな
アニマックスではかなり1期放送減ってしまったね
2期も当初は面白いな
前田イジメの話、放映当時は爆笑してたが、改めて見ると酷い話だな。
あれは確かに今見ると酷いわ。
原作話ということで、更にびっくり。
これを「アニメ化」しようとした発想はスゴいと思う
うめめぇ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。