【潜入ゲリラを】伝説巨神イデオンPart71【叩け】再
1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2013/10/19(土) 18:17:01.94 ID:K9eqM61w TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
劇場版監督:滝沢敏文
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹
脚本:山浦弘靖 富田祐弘 渡辺由自 松崎健一 古賀あらた
作画監督:湖川友謙 坂本三郎 谷口守泰 二宮常雄 上村栄司 鈴木英二 神宮慧 菊池城二 昆進ノ介
前スレ
【戦慄】伝説巨神イデオンPart70【囮の星】(再)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1370524846/ ※スレッドタイトルの形式についてテンプレ※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの、前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
例:【追撃】伝説巨神イデオンPart58【遺跡の星】(再)
Wikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
あー、テステス。本土側から来たアルター使い無常矜侍が
>>2 getしました
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
>>3 >>2 さえ取れれば私の無敵は磐石です
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
>>4 はい、私が
>>4 を精製しました
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
>>5 それ以上虚勢を張るのはお止めなさい。
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
>>6 あーしかし、それでも貴方の恋は実らない!!
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
>>7 厨過ぎて吐き気がする、ならばその命華々しく散らしなさい!
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
>>8 私が君の残り少ないアルターを吸い尽くしてあげましょう!
l `_ ____,、 :l|::::|
>>9 なんと吸い応えの無いアルターか、このクズが!!!
. ヽ. ― /:::|:リ
>>10 馬鹿だ、貴様は大馬鹿だー!
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
>>11-100 1許せない・・・許してはいけない・・・今すぐ引導を!!
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐'
6:45 伝説巨神イデオン 潜入ゴリラを叩け
\今だ!このストレイト・クーガーがトリハロンよりも最速で
>>5 番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
へ/ // 彡 (´´
/ ⊂∇∀▼ 彡 (´⌒(´
<〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
<〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;; ズザーーーーーッ
速さこそ力!! 速さこそ信念!! 速さこそ文化!!
Speed is might Speed is conviction .Speed is culture
.
>>1 カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
アルターを出す暇もなくカ
>>10 ヤに瞬殺されてたなw
このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー
>>2 へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3 のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー
>>4 ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6 常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
か
>>7 みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち
>>8 なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
ジ
>>9 マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
カ
>>10 ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
みんなほ意になっちゃえ
コスモ と聞くと、昔の車のCMの 金髪バニーガールお姉ちゃんの唇ドアップ「コ・スモォ」っていうのがまず思い出されます
君はコスモを感じた事があるか?
そのアニメだと塩屋さんポセイドンに仕えていたな
カーシャとキッチンって、どっちがオマンコの具合いいの?
イムホフ
芋掘り母ちゃん みたいな名前って白石冬美が言ってたw
イデオンのアフレコ現場ってどんな雰囲気だったんだろう 作品に合わせてギスギスしていたのか、それとも「イデオンの登場人物ってアホばっかだよなー」って談笑しながらやってたのか
あるいはイデの何たるかについて熱い議論を戦わせていたのか
毎回、女性キャスト一同が監督に往復ビンタをする
今の萌えアニメみたいに同世代の新人ばかりがワンサカ出る様な時代でもないし、 役者もアニメ好きが多いわけでもない。 別にギスギスもしないし、SF的なテーマについて必要以上に熱く語ったりもしない。 職人として仕事をこなすだけ。
戸田さんだったかな、以前のインタビューでみんなで楽しんでやってたと読んだことがある。
>>19 ああ、確かに大人気ないレスだと思うが、
いい年したおっさん連中があまりに夢見がちなこと言ってたんでなw
>>14 みんな「この先のストーリーどうなるんだろう?」って興味を持ってたんで、打ち切りになってがっかりしたってインタビューで読んだことあるよ
このスレくらい夢見させてくれ
23 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/10/26(土) 06:47:18.22 ID:nko7hfCE
きこえるか きこえるだろう はるかな
しらけ世代なんでしょ
きこ きこ き〜
次の患者さんどうぞ
等々力〜
やみのなか〜
見つ〜め〜てる〜 手〜を伸〜ばし〜
こころゆさぶる〜 ねざめ〜はじ〜ら〜う〜
だいちわりそそりたつすがた せいきのあ〜かしか〜
でんせつの〜きょちんのちから〜 ごむを〜きり〜さぁく〜
あんまりやりすぎると書き込み規制されちゃうよ
イデオン規制篇
これが、イ、イデの・・・発言か・・・
>>33 そうなんか、すまんかった。
俺は破廉恥な男かもしれん。
スカパーのCM見た人いる? 突然監督出てきたからマジであせったわw つかなんか一言くらい喋って欲しかった
あれ一体何の準備してるんだろうな?w
Gレコだろう
あれはビビった うわ本人だよって
昨日はドグマックの大編隊を目撃してしまった 無限に広がる大在庫を防ぐ手立てはないのでしょうか?
ぺう゛ぇーっんっ。! いーでおーーーーーーーんヽ(´ー`)ノ
ハードオフ ブックオーフ
何度聞いても違和感感じるセリフ コスモ「チェーンジイデオデルタ!」
これよりはましでしょ アムロ「コアチェンジ ドッキング ゴー!」
>>49 はい? 空中換装訓練は当時のホワイトベースでは必要なもので、ストーリー上必要なセリフだぞそれ
空中換装シーンはサービスかなんかだと思ってたのか?
ガンダムを良く知らないなら引き合いに出さないほうがいいぞ ここイデオンスレだし
そうよみんなほ意になっちゃえ!
コスモが「くぉんのやろ〜!」とか言いながら イデオンが内股気味に屈伸して両手で頬づえしてるようなポーズで ミサイル発射するシーンあるじゃん? あれ何話だっけ?
あれ別の回のバンクだから他にもあるはず。
カララの手伝いが無いとコンポジットケーブルも繋げないシェリル
アウトブレイクカンパニーwww
59 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/11/02(土) 01:35:15.37 ID:gO0bBcRO
イラストでエヴァとイデオンをまぜたようなのと、ハート型アフロの主人公ってのが描かれてたな。
キルラキルでもゲージがでてたよ。
キルラキルのは前スレで出てた アウトブレイクの方はまだ関西は放送してないな あれ進撃の巨人ネタばっかりやっててパロ方面もつまらなくなってきたので楽しみだ
アオってないわー
宇宙兄弟の母ちゃんw
結局イデオンはネタ扱いされてるってことか おっさんをニヤリとさせるためだけの存在になってるやん いやそれはそれで別にいいんだけど
ゲージってギリシャ後の例のゲージ? キルラキルであったっけかな フレームやたら早いアニメだし見落としてるんか ネタ扱いは古い作品だしそうなるわな つかイデオンはまだいいよ 割といじられてて ザブングルネタとか見たことねーぞ! と、ザブングルスレから愚痴をたれにきましたw
ケロロではたまにイデオンネタ出てたから好きだったなw 関係ないけどキルラキルに萌&健太が出てた スタッフ仕事速すぎるわww
スレチ気味だったらすまんが イデオンに匹敵するメカはグレンくらいなもんだよな 螺旋ぢからと無限ぢからも似たようなもんだし キルラキルは気付かれなくてナンボみたいな 動体視力のイイヤツだけ得をする的な80〜90年にあった モブや背景やガジェットにネタを仕込む潔さがいいわ 遊び心で説明くさいのとか気づいてください!みたいのは寒すぎる オマージュってそんなもんじゃねーよな
湖川さんかなぁ・・・ アルペジオは嫌いじゃないけど このスケッチみて湖川キャラどれが連想できるかなぁ・・ まずパースが崩れてないか?w
アルペジオはCGキャラだからアオリにしても湖川的な感じにはならないだろうな
これスケッチじゃなく絵コンテの一部なんじゃね? パースとか作画任せなんじゃね
全部CGだから破綻はないだろうけど そもそもモデルが人形だからな……。
アオリとは違うけどさ、いつだったか湖川さんのインタビューかなにかで 湖川さんが、キャラの「歯の裏」を書くようにしたら、それを真似るアニメーターが増えたが ただ真似ただけで「お前ら分かって描いてないだろ」ってのが多いみたいな事を言ってたが、 最近のアニメをみると、口パクするごとに歯形の大きさ(アゴの幅)が変わったり 歯並びが変わったりと、昔に比べてさらに酷すぎる状態になってるよなw
>>73 湖川さんのアオリは独特の画になるが
CGでアオっても上向いてるキャラをアップにしてるだけだろうなw
スクエニが金田作画をCGで再現しようと頑張ってたが途中で金田さん亡くなってしまった
あのプロジェクトはどうなったんだろう?
手描き的な誇張パースをCGでも再現してるのはサンライズが今の所一番上手いと思う
「発動」のドラムソロって一日中頭ん中で鳴ってる時あるよね
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/11/03(日) 06:13:39.80 ID:pkleyMS9
SPECの劇場版見に行って来たが、イデオンネタがあってビックリ。
>>74 素晴らしいこだわりだよな
今のアニメは受け手に媚び過ぎてて独創性やらオリジナリティがほぼ皆無な
テンプレートだものな
某女子プロアニメとかもりんしんがクレジットされてるけど
まったく別物になってる
やっぱりデザイナーが作監までやってケツもたないとダメだよなと感じる
ごとじゅんがやったDDは拘りがあったし
フミカネでもちゃんとやったのとそうじゃないのの差は如実に売上にでてるきがする
湖川さんややっさんのデザインって顔みなくても
ボディの立ち方で一発で判ったりするもんな
イデオンの絵ってそこまでオリジナリティ無いだろw コスモなんかアムロにアフロ乗せただけだしw
いやいや アムロとコスモ全然別物だと思うが カーシャとか類をみないし バッフクラン側が秀逸 やっぱカララは美しいよ ただダンバインじゃ似たようなキャラが出てくるけど ショウ・ザマやマーベルは図る抜けてる
ロボアニメの個性的なヒロインといったら ラグ カーシャ ドリス ラキシス ミンメイ アスカ このあたりが黄金のカルテットだろう
6人いるんですけど…
6人いる!
>>75 某復活編は久々に湖川分を思いっきり堪能できたw
あれは嫌いじゃない
最近やってた新しいのはダメだけど
某復活編は・・・( ;´Д`)
最近のアニメ雑誌なんかに載っている新作アニメのキャラクター設定画、特に全身設定を見ると何故かどのアニメの設定も似たようなポージングで立っているんだよな。 必ずと言っていい程真っ正面立ちで右腕か左腕を少し胴体から離して手のひらをこちらに向けている様なポーズがあるね。 安彦さんや湖川さんのデザイン画はキャラクター毎にポーズを変えて立っているものが多い。 立ちポーズを見ただけでそのキャラクターの性格や身のこなしが作画スタッフに伝わる様な感じ。 イデオンは土壇場で富野監督にバトンタッチされたおかげでメインの3人はそれほど内容を反映しているとは言い難いところもあるが充分それぞれの性格が伝わってくると思う。 ガンダムだとアムロなんかは初期のラフなんかでは割とヒーロー立ちしているんだけど企画が煮詰まってくると肩を落としてちょっと傾いた感じでアムロの相手を真っ直ぐに見たりしない性格を表しているんだよな。
設定画だからなw
>>86 ガンダムの内部機械図ってありますよね?
あれは設定画ではなく、幼少誌に載せるだけのシロモノなんですよ
あれとおなじで、今アニメの設定画というのは「外に見せるための設定画」なんですよ
1クールアニメや、特にラノベ原作アニメは、富野監督のように作中でキャラを作っていくわけじゃなく、
企画段階でストーリーもキャラもとっくに出来ています
先行発表される設定画での勝手なポージングは「イメージ狂った」とか言われるだけですし、
ネタバレもしたくないから「設定画ポーズ」なのは当然ですよ
今のアニメは設定に忠実に描く事が基本になってるが 80年代の設定画は基本というだけで設定に無い部分は各自想像で描いてた 今は設定で細かく指示してあってそれから外れるとリテイク喰らう
録画しておいたアルペジオを見たが、絵コンテの指示通りのアオリになってないな
>>88 という事は作画陣には既に設定の申し合わせをして内部にのみ出回っている別のものがあるという事ですか?
ガンダムの内部構造図は設定とは関係ないものである事は理解しますが、ガンダム自体は作画用に大河原氏のデザインを安彦氏がリライトしたものが正式となっていますよね?
イデオンもあの立ちポーズや正面から腕をダラリとさせた飛行ポーズなんかは湖川氏のものでサブマリンのデザインそのものではないでしょう?
やはりイデオンはサブマリンのデザイン画ではなく湖川氏の「あの」設定がみんなの共通認識じゃないですか?
イデオンのキャラデザって昔の翻訳海外SF物の表紙絵のイメージだな とりあえず「スペオペをやりたい」って意図は伝わってくる
設定画にはいくつかあって ガンダムやイデオンで言うとデザイナーが描いた元になる絵 それをアニメ作画用にリライトしたもの 玩具用のデザインという感じ アニメ雑誌に載った設定画は主にアニメ作画用だよね
>>86 単に、デザインを見せるためだけの設定画と
キャラ性を伝えるための設定画とがあるだけじゃない?
「設定画」で画像検索するだけで
ポージングで性格を表現しているものがいっぱい出てくるよ
>内部にのみ出回っている別のものがあるという事ですか? 第一原画がそれに相当します >「あの」設定がみんなの共通認識じゃないですか それはおそらく間違いないでしょうが、作画指示は湖川氏の第一原画にあるので、 「あの」絵を見て真似る必要はないですね
>>94 それは解るんだけど、ざっと検索してみても描き方が定型化している様にみえるなあ。
絵柄が安彦や湖川の頃よりクセがなくなって似たような感じのものが多いだけかもしれんけど。
>>95 各話毎の作画監督が原画修正していく訳でしょうけど当時のサンライズの作画を担当していた作監は上手い下手を別として個性が湖川さんと方向性が違う人が多かったですよね。
だからキャラクター表でキャラの性格まで描き込んでおかないと立ち方ひとつでもイメージが変わっちゃうと理解してました。
逆に言えばストーリーが進むに連れ湖川さんのキャラに対するイメージが進化していってコスモたちソロシップの面々の頭身が少しずつ上がっていってリアル方向に振れた様に見えます。
そんなこんなで発動編様にキャラシートをちょっと描き直していますよね。
だからテレビシリーズ後半の方になると坂本三郎氏(イデオン作画監督の中では上手い部類に入ると思ってます)の原画修正の方が初期に作られたキャラ表に似ている側面も感じます。
まあビーボォー担当回以外の作画はグダグタなのは否めないんですが。
ビーボォービーボォーうるさいんだよ、救急車かっての!
もともと消防車とかだし
今の作画は設定と違うと1カ月後位に 細かい修正指定と合わせて却って来るらしい とにかく絵の統一に全力出してる所はうるさいとか 昔は5話のうち1話でも良作画回があれば当たりと喜んでたがw
というか、昔は作画の崩れなんてさほど気にしてなかったな。 さすがにマクロスのストップモーション回はアレだったが。
たしかに70年代アニメは気にしてなかったけど 80年代になると作画に作家の個性を出す風潮になって ものすごいことになってたよなぁw ああいう時代があったから今のような作画統一の流れになっているんだろう
90年代からが酷かったからなぁ 日本の作画陣が手一杯で海外に回す量が増えてスケジュール的にも手直しが出来なくて・・・・ その反省もあるのかも知れないな マクロスの時は海外から帰ってきた動画を板野が一人で直してて倒れたらしいからなw
しかし板野はそれほど作画レベルは高くないのが悲しいところw 演出力は非常にセンスあるのだが
>>101 そうそう、だからこそ金田さんとか板野さんの様な異能が出てきたんだから。
>>104 作画レベル高いでしょ?
人物を似せられないだけで。
メカが得意な人と人物が上手い人がはっきり別れていった時代でもあったなあ。
湖川さんや安彦さんの様な何でも屋は減っていった感じ。
ソロシップ崩壊シーンとか目も当てられないけどな!
疲れてたんだろ もう許してやれよ
疲れてたのかな けっこう丁寧に変な崩壊してたぞ
トロロフのトロトロおまんまんに突っ込みたいお
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/11/05(火) 21:36:30.49 ID:KDorPpEs
伝説巨乳 松坂季実子
>>107 新人アニメーターを鍛える為にわざと修正しなかったらしい。
あのシーンはエフェクト入りのカットだからもっと目立たなくなる事を期待していたんだろうけれど、思ったよりエフェクトが薄目で目立っちゃったという事でしょう。
ガンダムからやってたから既に新人ではなかったけどな。 思えば板野ってガンダム、イデオン、マクロスと当時の話題作全部参加してたのな。
>>113 その為に板野は湖川と安彦の間を行ったりきたりする羽目になって
両方に嫌がられてたと語ってたなw
その時期に泊まり込んだ時に幽霊見たとも深夜番組で語ってた
>>112 >新人アニメーターを鍛える為にわざと修正しなかったらしい。
新人アニメーターじゃない。板野一郎だ。
板野が安彦のとこ行ったから、嫌がらせに直さなかっただけ。
湖川と安彦て仲悪いの??
ソロシップ無修正はテンプレに入れてもいいんじゃねってくらい毎回変な擁護が入るね
イデオンの崩壊の方が何週間もかけて細かく作画されたのに比べて対照的だよな。
ソロシップなんて飾りです
>>116 仲悪いんじゃなくて自分の弟子だと思ってる者が
他所のアニメーターの弟子みたいに仕事してたら気分悪いわな
それもガンダムとイデオンの時は時期被ってたからバイクで頻繁に行き来してたらしいしw
弟子にしてやったつもりも、弟子になったつもりもないけどな
>>115 > 板野が安彦のとこ行ったから、嫌がらせに直さなかっただけ
・それ違うだろう。
途中抜けして関係が悪くなったという話はあるが安彦さんの処に行ったから嫌がらせしたというのは違うだろう。
タイミングから何から修正する事があるが基本的には板野を買っていた訳で「いい加減な仕事をするな」という事を示す為のものだろ?
会社というのは結局は湖川さんの名前で仕事を受けているんだから酷い仕事をしたら自分に帰ってくる。
そんなリスクを払って残したんだから。
「嫌がらせ」の意味を間違えちゃいけないと思うけどね。
そりゃ湖川のいい分まんまだな。 「いい加減な仕事をするな」と言いたいなら、直接叱ってやれよw 作品の質を落として伝えられても、ファンも監督も迷惑。
直してもらうのを前提に描いちゃいかんわな。 発動編のほとんどの原画描いてて手が回らないというのに。 (しかもザブングルもやっていた) ちなみにビーボォーが手を付けられなかった部分はバードの稲野氏が 手伝ってくれたらしい。
>>124 全く使い物にならないなら使わないだろう。
湖川的にギリギリ許容って事でしょ。
それを通したのも監督だしね。
板野は自分の画がたいしたことないのを自覚していて だから他人よりも数多くの枚数をこなすことで 自分の居場所を確保していたようだよ 他人が嫌がる画も率先して引き受けていたとか そのことをインタビューでよく語ってる
稲野氏は999を途中で抜けて済まなく思ってるところに 手伝ってくれたものだから相当感謝してたらしい。
安彦氏のガンダム原画集で板野氏と対談で熱く思い出を語っているが、 湖川氏の場合、誰か慕ってくれてるのかな?
板野が致命的なのは ディレクターを湖川さんや、やっさんみたいにやれないことだ シークエンスだけなんだよ 河森とか永野ほどに才能なかった しょせん場面の演出しか突出できなかった金田とおんなじ 板野がやったgantzとかブラスレイター なんて らきすた ハルヒから比べたら何そのアニメ?ってなもんだ 岸や水島みたいなバリューがない エンゼルコップみたいな 知ってる人しか評価できない的なジャンル系な 位置の人になりさがった でも押井や庵野みたいに売れてなんぼ、的なアニメ作りするような連中よりは 板野がアニメやってくれる 同系の梅津とかアニオタ=だせぇww アニオタ=うちらかっけー の基準だとおもうわ
ふーん
ほう
湖川さんもあんまり統括したディレクションには向いていないと思うけどね。 絵描きだからといってお話が造れるとは限らないし場面演出と脚本は全く別。 それらを統括して持っている才能もいるけれど人数は少ないし沢山いる必要性も無い。 アニメーター上がりの演出家はいるけれど総監督として大成するとは限らない。 板野一郎はメカニック演出家としての才能だけで十分。
押井さんなんかも回りから脇を抱えながらやらせないと自己満足成分が高くなりすぎてエンターテイメント作家としてはヤバい人だよね。 まあここでアニメーター出身ではない人を引き合いに出すのもおかしいんだけど。 宮崎駿さんみたいな人は希有だから一目置かれるんだよね。 その代わり人格的にはアレだから大きな才能を持った人はその分何かが欠けるのかもしれないと妄想してしまう。
イデが傑出してるところは 死生観にあると思う 誰がコスモみたいな主人公を描いただろうか みなごろし、の部分だけが取りざたされてたけどチープな感想にすぎない ガンダムは人の覚醒を描いたのだろうけど イデは更にその上の上をいった これは手塚でも火の鳥でやれなかったことだし藤子Fも道半ばだった まして宮崎なんかは命題から逃げているし庵野等は亜流にすぎない 直近ではまどマギが爆発的なHITで形を変えつつも類似してると思うが しょせん模倣にすぎない(総和的な救済が描かれていない) 今イデをリメイクしようもんなら今の暗い時世 達観した自殺者が続出するかもしれない くそつまらんキリスト教やイスラム教的な二元論(連邦&ジオン)を 遙かに越えた哲学宗教に匹敵する デカルト、ニーチェ、イデオンだろう
>>134 それはザブングルをみてる人からしたら言えないセリフだ
勿論 分野のトップだからライターではなくデザイナーが本業なんだろうが
絵をイマージメントできる才能がある人は物語を頭に入れて描いてこそ
ではないだろうか
だから昨今の類型的なキャラデは
あれ?これどっかで見たな、ってのが多くて見分けがつきづらいって思う
板野はメカだけで良いってのは同意
河森も同じで良い失敗例
ついでにいうと美樹本や北爪辺りもストーリーテリングはどっしょもない
才能なんて人それぞれなんだし、ひとつでも突出した才能があれば充分すぎる。 わざわざ苦手な分野の才能の話を持ちだして批判するなんて無意味すぎる。
>>130 特撮でCG監修やってもアニメみたいにサーカスにはならなかったしなぁ
アニメやるのはしんどいって離れたけど
あの才能生かせるのは自分で作画してこそなんだよな
特撮でサーカスやったのは確かメビウスだっけか 糸ひいてりゃ良いってもんではないよな、とは思ったかな 板野アニメみてるとところどころに おいしいシーンがあるんだけど それ以外はだるい展開だな〜ってのかよくある 上でも言われてるけど それぞれの役割がアニメでも映画でも人材が集まってこそ 良い作品が作られるんだなーとは思う
>>137 どうなんだろうね、ザブングルは。
元々は吉川さんが監督する予定の宇宙ものロボットアニメでメインキャラクターはその時に作られたものでしょ?
実のところ西部劇的な味付けは富野参加以降の後付けなんだし。
富野監督としてはあのキャラクターには不満だったと発言している訳だしね。
少なくともダンバイン以降もザブングル系、あるいはガロウ・ラン的なキャラクターで行こうとしているのは伝わってきていたのが富野監督が湖川氏と距離を置いた理由だそうだ。
まずキャラクターありきであってその世界でやろうとしたのがクール・クール・バイやグリード。
ハッキリ言って面白いアニメじゃなかった。
総合的なオーガナイズができるタイプの人とは思えないけれどねえ。
>>140 メビウスの映画のDVD特典でスタッフに人形使って指導してるメイキングかあったわ
確かに動きは板野サーカスで
CGでもその通り再現してたがなんか違うんだよな
監修はネクサスから参加してやりだした
同時期の映画でも参加してる
イデオンはどのキャラにも感情移入できない。
そのときであった、イデが発動したのは
湖川氏の元でアニメーター修行して成功したのはさとうけいいちと窪岡俊之じゃね? 出渕とゆうきまさみも間接的には影響あったのかな? 何はともあれそれまでは玩具のプロモーションにしか過ぎなかったロボットアニメが 発動編見たときから映像そのものが力を持ったと思った。
>>142 最近の富野監督のお気に入りデザイナーは
西村キヌというゲーム業界出身の女性らしい
この人のデザインを見たら筋肉とか書き込まれていてリアルな感じ
富野監督の好む作風はああいう感じなんだろうな
>>147 ああ「あきまん」と同じ頃にストUのデザインをしていた様な人でしょう?
何となく解ります。
>>148 西村キヌ氏のwikipediaをみると
面白いことに「湖川の絵を見て絵描きになりたいと思った」みたいなことが書かれてあったw
>>147 >西村キヌというゲーム業界出身の女性らしい
は?女性?
キングゲイナー見てない奴が結構いるんだな
御大がカプコンと何かで接点が出来てその人知ったんだっけ そしたら物凄く気に入ってアニメのキャラデザやってくれって話になったとか 俺もスト2とかのイラスト好きだったからキンゲの話出た時は凄く嬉しかった 本編見るのは放送から数年開いたがw
>>153 「ときめきレクイエム」というタイトルに鼻水吹いたw
157 :
sage :2013/11/08(金) 23:08:37.47 ID:???
グリードの作画はひどかったな… こんなの商品として出すなよ、と言いたくなるくらいのレベル 湖川さんは意外と妥協するんだよな イラストの仕事で手抜きする事も多いし (ダンバインとぶ、のジャケットとか)
まああの当時のOVAはだいたいが低予算で短期スケジュール だったけどな。尺も短いし。 イラストについては、うん、まあその通りw わりと勢いで描いてしまうタイプ。 どうせやるならもっと前衛を突っ走って欲しいところ。
>>158 レトロマイコンのPC88版のゲームがあるんだぜグリード
低予算かどうかは知らんけどメディア展開して売り込む気満々みたいだったぞ
グリードか何かの設定で、脇役のブーツがミツウマゴム(北海道)の長靴だったのは笑ったw
ああそうだ、ノベライズも一応あるんだった。著者はティーンズ向け小説で結構有名になった人。
>>160 そういや今年の春に遠軽高校が野球のセンバツに出場したけどマスコミはやっさんのところにしか行かなかったな
何と好戦的なスレだ!
どこが好戦的なのかさえわからん
イデの導きだろ!
こんなものが…イデの導きであってはならん
>デカルト、ニーチェ、イデオンだろう このスレのスルー力高いね 若干1名以外誰も突っ込まないんだね 大人だよみんな
コスモ、ニーチェが死んだ!
そのときである、イデが発動したのは。
>>155 富野がスト2のキャラデザインに興味を持って∀にあきまんを採用
そこからのつながりだったかな
カプコンとの接点は、ゲームの連邦VSジオンで
アドバイザー的に少し口を出す機会があったからだったと思う
ブフ兄妹はイデオンの黒歴史と言えよう
なんか今日のうちの田舎の地方新聞で「グリード 上(巻)」っていう本が ベストセラー扱いになってた
>>101 マクロスの悪口はやめてさしあげろ
TV版はあの崩れも含めて嫌いじゃない
あれこそがマクロス初代と認めるしかないし
>>134 絵描きが演出や監督に行くとろくなことないってのはよく見てる
絵描きとしては有能なのに演出や監督に移行して晩節汚すみたいなね
個人的に見てきてそういうのは下田正美、大倉雅彦、出渕裕とか…他にもいた気がするけど忘れたw
下田は絵描きとしてもそんなに有能だったとは思わないけど…キャラ表に似せられないとかアニメーターとして失格
大倉雅彦は絵は上手いんだけどねぇ…出渕はいわずもがな、つい最近も2199でやらかした
村瀬修功も絵描きとしてはよかったんだけどね…ロビンはよかったけどそのあとが…
梅津泰臣もA KITEとかMEZZO FORTEはよかったけどTVは残念だったし…
作画畑出身の監督ってどうにもそんなのが多いイメージしかない
そういうのしか見てないからっていうのはあるかも知れんが
安彦氏もストーリーテラーとしては、アニメも漫画も正直酷い
いや安彦はマシなほうだよ
加粒子砲がすごいんです。
安彦漫画はその時代背景に興味ないと全く面白くないのは事実だw でも安彦アニメはかなりマシなほうだよな
182 :
181 :2013/11/11(月) 00:33:38.14 ID:???
へんな誤爆をしてしまった
わかる。これからはラクにいこう。
これからは薬にいこう
>>177 巨神ゴーグは奇跡だったけどあれが特別だっただけだね
>>185 ゴーグは完成後に放送したからね。それでもあまり面白くない。
と言うか安彦氏のオリジナルで面白いってのあるか?
>>186 完成させてから放送しようと計画していたのではないけどね
製作始まったが放送局が決まらずに結局全話出来てしまった
放送は完成してから結構間があったと思う
ゴーグは面白かった
酷いというほど酷いのはないけどな 安彦アニメはアニメらしい娯楽アニメで、作中何か訴えるような重厚なテーマがあるわけじゃない 期待しすぎて肩透かし食らっただけだろ? 俺がそうだったんだけどな! それってイデオン世代にはそんなの通用しねぇぜ的なくだらないプライドかもしんないぜw
娯楽としてもつまんないんだけど
ヴィナス戦記とアリオンとゴーグは好きだったなぁ 今見直すとどう感じるかはわからんがw
ヴィナス、最近DVD買って見直したけど、クソつまんなかった。 何するにも中二っぽくカッコつけたがるのが不快でしょうがなかった。 ただ、作画は安彦アニメの最高峰レベル。 メカもキャラも崩れることなく、よく動く。
>>192 >>193 そう思ってるのはお前1人だけ。
「誰も」なんて勝手にスレの総意みたいに言うな。
ゴーグも昔見たのに全然記憶に残ってないから最近全話見直したが、 やっぱクソつまんなかった。 記憶に残らないわけだ・・・
そっか
昔途中で見るのをやめた作品は今見てもやっぱりつまんなかったりするよな。 感性はガキの頃から変わってないんだなぁ、とおもった。 というか、子供の鑑識眼はばかにできないな、というべきか。
やっさん人気者だな… 湖川原画集とか欲しいな…
もうゴーグの話題は無意味なはずだ!なぜ戦う!
必死だなぁ スレ違いなことにも全く気づいてないらしい
イラストや漫画はびみょーだったがそれでも発動編とアニメーション作画法を書いたことは その後の日本のアニメーションへの貢献度としてはでかかった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1383968530/ 90 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2013/11/10(日) 10:03:46.16 ID:bZsTc6xZ
イーデオ〜〜ンで、にやっとした
152 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 18:29:10.86 ID:CPmi+NzI
>>90 そんなのあったっけ
154 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 18:32:33.42 ID:dSyPfr21
>>152 香椎が撃たれる前に言ってた
堤だから深い意味は無いんだろうな。
メジャーになりきれなかったマイナー作品をネタにして通ぶりたいのはわかった。
アイキャッチの「イ〜デオ〜ン♪」ってホント、美しくてオサレだけど、 以前つべに上がってた本放送時の玩具メーカーのCMで使われてた「イーデオーン!」ってコーラスは 野太い声でなんか怖かったw
妙にテンションの高いあのCMか
大人になってからイデオンを見返した時、最も違和感を覚えたのがあのアイキャッチ。 あれ?こんな高音で唄ってたっけ、もっと低いトーンだったような…子供だった自分の 耳と今の耳とでは多分聴こえ方が違ってるんだろうな。と、ずっと思っていた。 だが、俺もつべに上がってたあのCMを見てやっと気付いた。「あぁ、こっちだったのか!」w
そっちをメインに記憶してたとは奇特だなw
209 :
207 :2013/11/13(水) 22:03:11.65 ID:???
>>208 実は本放送をまともに観てなくてね。
CMの方が他で見る機会が多かっただろうから印象に残っていたのかもしれない。
しかし、なんでわざわざオリジナルじゃない、奇妙なパチモンコーラス使ったんだろうね。
玩具自体もパチモンみたいなもんだしw
しかし成り立ちから考えればアニメの方がパチモンという
偉いさんも、タイトルに伝説巨人と付いた時点で おかしいと思えよと突っ込みたくなるなw
「ライディーンやコンバトラーが尻尾巻いて逃げてくような素晴らしいギミックに子供たちは熱狂します」 「宇宙戦艦ヤマトに匹敵する宇宙戦艦ムサッシが大活躍します! ロボットものと宇宙戦艦モノが同時に楽しめます。イデオンは社会現象になるかもしれませんよ(ゲス顔)」 こんな感じで口八丁手八丁で金を出してくれるエロイ人たちをだまくらか、じゃなくて説得したんだろうな。
>宇宙戦艦ヤマトに匹敵する宇宙戦艦ムサッシが大活躍します ワロタ
イデのゲージは格好いいね あれをΙΔΕΟΝと読ませるのはかなり無理矢理だが
>>215 シェリルも「そう読めなくはない」と言ってる程度だし無理やりなのは仕方ないw
>>215 TOMINOを上下ひっくり返したものと知ったときは衝撃だったな
後藤絵版小説2巻表紙のコスモらしき人物の後ろにあるイデマークがTOMINOにしか見えないw
後藤キャラ、地味すぎて区別つかんかった。
>>217 富野ゲージがマックスになると
富野はアニメ界を消滅させるんですね
スポンサー企業だろ
クローバーのことかー!
馬鹿な…おもちゃまだなにも売っちゃいないんだぞ…
イデオンと遺憾の意 発動したらどっちがやばい?
玄田声で「まことに遺憾です」ってのが脳内再生余裕なんだが どこかで聞いたことがあるのだろうか
ロゴ・ダウの船が白旗を揚げてきました まことに遺憾です
富野が消滅させた(は言いすぎだが)のはクローバーで正解じゃね
先日のルパンで例のスカパーCMが流れたんだが すげー皮肉になってたなw
>>228 ザブングルもダンバインもクローバー的には売れた部類らしい。
致命傷は自社の事業拡大にしくじった事という話だ。
私たちはバンダイの手の上で踊らされているだけなのよ。
おまえら、バッフクランになって最大50人くらいの協力プレイでイデオンやっつけるゲーム欲しくない? ザンザ・ルブとかに乗ろうと思ったらガチャガチャにつぎこまないといけないけど
発動という名のゲームオーバー前提のゲームか
盾になれ
最高性能のザンザルブに乗ったところで「死なばもろとも」にしかならないのが何とも
僕は、ガンド・ロワの主砲発射担当がやりたいです
ハルルがイデオンガンに撃たれる直前に、「私の美貌が隠れてしまう」って言ってたのって、死んだ部下が冗談で言った言葉だったんだな。 三回見てようやく気づいたw
「死ぬまでヘルメットをしてはならぬわけだ。」 有言実行ですね。
あのハルルの言葉すらイデの導きだと思ってたんだが違うんか?
ハゲは陰湿だよなw
俺ガンダムだかイデオンだか忘れたけど、富野の小説か文章のなかで 兵士は死ぬときは即死したいからわざとヘルメットを被らない奴もいる、みたいな文章を読んだことがある で、ハルル達は最前線に居ていつでも死ぬ覚悟があるよ、ハルルのためなら命賭けるよ、 私もお前達となら一緒に戦って死ぬよ、という意味でああいう冗談を言い合ったのだろうと解釈していた
そうだと思う! ハルル様のためなら命もおしくありません なんて言うのは無粋だから冗談で笑いに変えたんだろう
ラブレター見られたから暗殺しろ、なんて理不尽な命令に喜んで従ってた人もいたしな ハルルって結構部下から慕われていたのか
アバデデ「年増のじゃじゃ馬など、可愛くもない」 まぁ、厳しいが、口だけの人じゃないからなハルル様は。
>>245 クララは、ハルルに「女として感謝する」とまで言われてるし、そもそも忠誠心高そうだったし
身に余る程の光栄だったんだろうな。
女性兵士の人気は高そうだなハルル 逆に野郎からは「親の七光り」とか陰口言われてそう
いや親の七光りもなにも、バッフはばりばりの封建社会ですし。 土地も権力も全部世襲だろ。
逆にカララは野郎に人気で同性からは嫌われるってか
>>245 >ラブレター見られたから
端折り過ぎw
ま、巨神と交戦中に指揮官を暗殺するとか無謀にも程があったな
最近初めて見たけど、カーシャクズすぎワロタ 後、ミライさんみたいな奴もクズすぎw
ミライみたいな奴って誰だよ?
ロッタの事じゃね?
ロッタがなんかクズって言われるような事したっけ? カララ狙撃のことか?
操舵手という意味だとハタリだな。 まあ突然攻撃されて住む星を追われて心穏やかでいられる人間の方が少ない気がするが。
似たような話でクズが居ないアニメが見たいならバイファムでも見ればいいと思う
まぁ、イデオンはギスギスしてるのがデフォだからなぁ〜。 この雰囲気が駄目だと、見てられないだろうな。
ギスギスが最後にはみんな成長して人の和が生まれるところがいいのにな
和が生まれる動機やその結末を思うと物悲しくなるとこもまた良い
人は死ななければ分かり合えないのか? 全てを無くさなければ気がつかないのか?
>>259 序盤、ルウを泣かせるな!と怒鳴ってたコスモが
後半ルウにアフロ頭をズボズボやられても笑ってられるまでに
成長してたのが何気に好きなシーンだな。
ベスって呼び捨てたのがベスさんになったしな
あとすきなのは発動編で怪我しないでねと気遣うカーシャだな。 人間苦労するとここまで人が丸くなるみたいな。 それにひきかえその後のベスのデリカシーの無さときたらないがw
ベスとかベスさんとかカララとかカララさんとか 成長というより脚本のバラつきじゃないか?
TV版ならともかく、劇場版なら監督の絵コンテやアフレコチェックも通ってるんだろ? コスモの心の機微だと思うほうが楽しいだろw
カーシャ死亡の報を受けての「嘘だろベスさん!」は気が動転してたんだろうな
欧米文化だと敬称付けないのが普通だけどどうなんだろうか? コスモ達の文化では?
テクノだってテクノだったりテクノさんだったりするし、気にするような事じゃないんじゃ。 英語でいうならMr.がつくかどうかってことになるのかな?
戦闘中のコスモは戦闘隊長だけど、整備のときはテクノ任せだからコスモは大人しく指示に従う 場合によって敬称を使い分けてるような気がする などと妄想中
コスモが喋るときは「さん」付け アフロが喋るときは呼び捨て
ベント「そういや俺、コスモに名前呼ばれたことあったっけ」
「カミューラランバンの仇ィィィィィィィィィィィィ!」 でミサイルぶっぱなし 「リンの仇ィィィィィィィィィィィィ!」 で波動ガンぶっぱなす ここだけ見ていると知人死ねば何してもいいのかと。 3.11被害受ければコスモのようになりたいと思っても ひたすら我慢の現実。
>>272 コスモに限らず、名前呼ばれたことあったっけ
>>273 まぁお互いやり過ぎて互いの母星を滅ぼしちゃいましたけどね。
>>273 とはいえコスモたちに比べりゃ
現実のほうがまだ取れる手段が多いと考えると…
発動返しだ!
ベス「コスモ、カーシャがデレた」
嘘だろベスさん!
カーシャはまっすぐこのAメカに向かってい る。そのわけがわかるか? 萌えオタとしての業を持った 男がこの私だからだ! しかし、もう後戻りはできん。デレは発動した!!
おまいら日曜日にアニマックスでセロひきのゴーシュやるみたいだぞ 俺観たことないんだけど、たしかこれモエラの中の人が主人公やってるんだよな
アニマックス見れんし
>>282 映画公開直前のOUTの事典記事にそのネタが出てたな。
今回の放映は『かぐや姫の物語』上映記念だろうけどね。
股引の酒豪なら知ってる
絵柄が明らかに湖川さんの弟子っぽい漫画家・井上宣の作品で、 爺さんが過去の殺人をカミングアウトするシーンがモロに 「このくそったれ野郎の首から下は(ry」だったのにはずっこけたなあ。
検索してみたけど似てないな。そもそも漫画家に弟子なんていた?
自分が読んだのは昔だから、今は絵柄変わってると思う。 当時はモロに湖川系の絵で(だから、元アニメーターだと思った)、 別作品のキャラの名前が「ミアン・マウ」と、富野作品っぽかったし。
今ググってみたら、アニメックで漫画描いてたようだ。
湖川というより北爪の絵が劣化したような絵柄だな
初めて見てるんだけど、カーシャの死亡シーンは印象的だけど爆風ごときにやられたって正直どうなの? たくさんの死線を乗り越えておきながら注意力散漫じゃね?
>>292 確かに、やられる瞬間ボケーっと硬直してたのは違和感あった
イデ「まあ人間どんだけがんばっても死ぬときゃ死ぬんだよ」
あれはイデがお迎えに来た象徴的なシーンだよ カーシャもそれを感じ取って死を受け入れた
メシアとルウって結局死んだの? 5歳のアーシュラでさえイデに守ってもらえないなら、転生しても一緒じゃね?
登場人物で生き残った人っているの?全部死んだんでしょ?
最初に見たときはジョリバとファードとメガネの人はいつ死んだのかよく分からなかったな
スカパー!のCMでトミノが出てきて驚いた セリフ無しだったけど
ファードは一応まだ息してたし。 メガネの最期のシーンを初見でわかったら凄すぎるわw コンテ見てあああれメガネだったんだ、と解る程度だったぞ。
ジョリバは「俺たちイデに見捨てられたみたいだ」のシーンで力尽きたんじゃない? ファードはソロシップと共に散ったんだろうけど、ベスみたいな絶命の瞬間は描かれなかったな メガネはわからんかった
>>298 あそこはスローだろうね。実際はいきなり目の前で爆発したはず。
>>292 主役級が見せ場なく簡単に死んじゃうところがイデオンの凄いところだろ
コスモのヘルメットに映るキッチンの首怖いお・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 最初花弁かなんかと思ってたら首だった
>>292 平将門だって戦闘中に流れ矢が額に命中して死んだんだぞ。
NHKオンデマンドで大河ドラマ「風と雲と虹と」の総集編を見るとあまりにあっさり死んでビックリするぞ。
因果地平でなんでデクだけはチンコがあるんだよ
ムケてないからです
ボカシ入れてたけど原画ではちゃんと描かれていた。
コスモもチンコあったよ ピンク線なので目立たないけど デクのは目立つ角度だっただけ
皆さっきまで憎しみ合って殺し合いしてたのになんで急に仲良しになってんの?
マジレスすると、美味いもん食ってひとっ風呂浴びて気持ちよくなった後だからです。 そしてメシアによって次の保養地へと旅立ったのです。
というか、試合が終了したからだなw
要は打ち上げか。お疲れっしたー的な
イデ「駄目だコリャ。次ぎ逝ってみよう。」
イデオン大発動
現世のこだわりが消えて、恨みや憎しみの感情がなくなるのは分かるが、 なんで男女の恋愛感情が残ってんの?
恋愛というか、愛しあった二人の魂は融合するんだろう。 ギジェとシェリルみたいに。
♪イ・イ・イデオンの大発動〜
イ、イ、イデオン大発動♪ あの日見たイデの発動を僕たちはまだ知らない
>>322 どうせ最終的に全部融合して個別意識なんかなくなる
ラパパの魂はデクのちんこと融合しました。
全く接点の無かったやつらが一組結ばれてなかったっけか
>>324 じゃあ、愛しあった二人の魂が融合する意味ないじゃん
盆周りをBGMにした発動編のMADってなかったっけ?
因果地平シーンはキッチンの「損しちゃうじゃない」発言で解る通り、まだ完全に魂が浄化された訳ではない。 各々の「個」が残っている事もそういう事。 ただ憎しみという業は滅却して全ての魂がわかり会える状態にはなったという事はもう散々既出。
俺たちたってデクやファードと同じだ。まだ十分ムケていないんだ。
今日の昔話は湖川さんやってる回だな
子供が見たら泣くなw今回の絵は。
>>331 いいじゃない、これからこれから!(泌尿器科を調べつつ)
だが、もう遅い!
オレは(風俗嬢の前で)発情した!
因果地平シーンはやたら手塚臭い気がする
もともとアトムで演出デビューしたから何らかの思いはあるのかもな。
ダメね ダメだな、こりゃぁ
「大団円」を描こうとするとだいたいディズニーっぽく=手塚っぽくもなる
言われてみると、カーシャの表情とかディズニーアニメっぽいな
メシア誕生のシーンとかフルアニメだから余計そうみえる。 さすがにロトスコープまでは使っていない・・・ん? そういや湖川氏は火の鳥2772も参加してたな。
ディズニーっぽいって意見は度々出てくるね
イデ「ハハッ」
ハハっじゃねーよ
イデは宇宙最大のサディスト
また、フルアニメ=ディズニーの流れか・・
ディズニー臭いんだけど、全員全滅の後にあのシーンだとはディズニーもびっくりだろうな・・
どこを見てディズニーっぽいと言っているのかと思ったらフルアニメーションの事を言ってたのか! リミテッドアニメを目にする機会はディズニーくらいしか今は無いからなあ。 そのディズニーさえ今はピクサーのCGアニメだからね。 日本もメカはCGばかりになってしまったし。
CGアニメって線引きが難しいけど作画(アニメート)までを含むか含まないかの違いかな? Re:Cyborgじゃあレンダした画を手書き修正したらしいけど。
日本で一番新しいフルアニメといえばアキラだな 今じゃ作るの短編でも難しいだろうな 高畑がほっといたらフルアニメ作りそうだがw
頭わる・・・
フルアニメ(笑)
フルチンアニメ
古アニメ
>>352 009は映像はすごかったが話がなぁ…
今はあれをさらに進化させたアルペジオやっててそっちのがすごいという
フルモーションにすると違和感が出るってことでわざとフレームレート落としてるらしいけどね
ああ、CGのくせになんかしっくりくると思ったらひょっとしてそれが原因なのか。 まぁ他にも色々工夫されてるところがあるだろうけど。
フランスにロゴナ=ダウラという地名があるのを知った。 ロゴ・ダウの元ネタってことは…ないか。
ありじゃね? シャルル・アズナブールもアムラ・ロイスもフランス系じゃないか? 例えば中世ヨーロッパがモデルのバイストンウェルはイデオンの頃には既に脳内にあったんじゃないかと 「字面は難しいが、音読してみると言いやすい」のを選んでるんだろうな、とは思うけど
別にフランスだけに拘る必要はない
>>353 24コマ全部動かすって意味なら、宮崎アニメ(映画)はほとんどそうじゃないの?
ちなみに今のデジタルは一秒30コマでやってるのか?
頭わる・・・
>>364 お前それしか言わないのな。
頭良いなら、きちんと説明してみろよ。
本来の意味とは違うらしいがフルアニメーションとは1秒間に24コマあるフィルムにライブと同じ様に全て違う絵を描き自然に近い形で動かすアニメの事。 今一般に3コマ撮りが普及している上に口なら口だけ別に描き、部分的に動かす手法でアニメ作品は作られている。 これをリミテッドアニメという。
>>363 いや流石に宮崎でもフルは無理だろう
動画枚数は多いがフルアニメになるまではいかないよ
個人的にはあのヌルヌル動く作画は好きじゃないんだよなぁ
リミテッドの動きは大好きだ
フルアニメがヌルヌルばかりとは限らん。 トムとジェリーみたいにメリハリついた心地よい動きも出来る。
劇場版見てからアニメを1話からみてるけど現在10話まで見終わった感想は、 シャリルとカーシャうぜぇ
>>370 誰もウザイと思わない=まともに観てない証拠 というのがイデオン
>>370 ちなみにシェリルです
あたしの歌を聴けー!!
>>370 10話のビンタ合戦までたどり着けたら
あとは次々に先を見たくなるよ〜
>>373 まじか。先にキッチンの話を見ようかと思ったがじゃあそのまま見ようかな
見返してみると意外と見どころがあることに気付くんだけど 初見だとイマイチ進んでる感じがしないんだよね、序盤 まあ10話までいけたらあとは心配する部分は無いか
平手打ち合戦ワロタwwwww
ソロシップの女性陣って、相手を何発殴れば気が済むんだw しかもなんか早送りみたいになってるし
コスモだって主人公なのに最初は「このガキうるさいなあ」って感じだもんな それがだんだん成長して思慮深いところが出てきたり、最近のアニメでは出来ない演出だ
このアニメってそういうヒューマンドラマが面白いよね イデオンってぶっちゃけ要らなかった気がする
>>378 それをやって最後に崩壊してしまったのがカミーユだよね。
それ以来禿は主人公の成長劇をあまりやらなくなった感じがする。
>>379 いやイデオンなかったら勝ち進めませんやん…
15話目のイデオンが敵に股間をえぐり取られてるんだが、あの位置については突っ込まれなかったの?
股間の穴に突っ込みたいのか?
レコアじゃあるまいし
ソロ星脱出してからが本番だよな 個人的には6話でハマって見る目が変わった
>それがだんだん成長して思慮深いところが出てきたり、最近のアニメでは出来ない演出だ いや、その模倣ばかりになってる 最初にキチガイじみたとこを見せといて、後から可愛く見せて最後には好かれているっていうやり方 ただしマイナスだった部分が成長してプラマイゼロになるだけで、 全くプラスになってないキャラが多いんだけどね
俺はやっぱり10話だなあ アバデデ様の最期が泣けた 敵にも家族があって普通の父親の一面があって当然なのだが、それをはっきり描写したロボットアニメは珍しかった 10話はホント名作だと思う
種死のシンとか最悪だったなぁw 最後まで子供のままで泣いて終わってた
>>387 アバデデ様いい上司だったからなぁ
カララが悪い
最初の頃のカララはお嬢様の癖が抜けてないというかブラックな一面が見えてたな。
ダラムと比べると雲泥の差だなw
いくら戦場でポイ捨てされたからって、自分を起用してくれたダラムを射殺するとか、ギジェ酷くないか? 手足でも撃って動けなくして捕虜にした方がお手柄なのでは
捕虜にして何の役に立つよ?
スーツに傷つけたら起爆装置作動すると言われたから 露出してる頭狙ったんだろ
即死させなきゃ核爆弾が怖いしなぁ
ダラム「ヘルメットが無ければ即死だった。」
アバデデの妊娠したかみさんのビデオメールみて、「少し太ったか」とかの台詞好きだなぁ。 娘がペット欲しがってるとか、あの後を考えると切ないよなぁ。
>>398 ああいう所で一般サラリーマン家庭みたいな描写持ってくる所が面白いわなw
今で言う死亡フラグだ
ルウはトマトソースだかをひっかけてDQNじゃねえか イデは人選間違えすぎ
赤ん坊をDQN扱いして虐待とかするなよ
核爆弾のショックでコスモのヘルメットが破損してアフロがはみ出てる姿がすごい間抜け
25話で撃たれたシーンなんだけど、撃たれてコックピットにいるコスモだけ血を流すってどういう状況だったの? 外壁に損傷とかあったっけ?
そのアフロあふれコスモやカーシャの死やカララの死 バイザーが割れるほどの衝撃なら首折れてるかもげてるんじゃね、と思ってしまう
切迫した状況でもベントだけ結構能天気なトーンだよな。やはりヤツが・・・
トム死ねマジでしね
しまった…
伏せるんだーー!
ミサイルだな!
グレンキャノンもだ!!
紅蓮観音
>>409 ギジェが横で死んでるのに、「ミサイルだな!」は激しく意味不明だよなw
ファードって6歳だったのか 6歳であのしっかりさは異常だろ まぁ全員+5歳くらいしたほうが自然な年齢だとは思うけど
ロゴダウの異星人の成長が我々と同じパターンとは限らんし
>>412 ぬいぐるみに話しかける事で頭のなかを整理させ、解決策を思いつかせるという方法があるそうじゃないか。
判りやすい甘えの表現だからそこまで考えなくていいよ つうかそれ、自分の中に別人格を作ってる場合もあるらしいよ
小説版だとコックピット撃たれた瞬間にギジェは炭化してたらしいけど、 テレビ版だと外見的にほとんど損傷無くてまだ生存してるかのようだった。 それにしては「シェリルに見せるな!」とか大騒ぎしてたけどw
小説版に関してはリンもモエラもさらっと悲惨
>>417 テレビ版でも胸から下は一回も見せてないだろ?つまりそういうことだ。
>>418 小説版読んだ事ないけど、どんな死に方だったの?
>>420 確かモエラもTV版のように名セリフ吐く暇も無く焼死、リンも亜空間航行中に
攻撃を受け遺体もほとんど残らなかったんじゃなかったかな。
リンは数本の遺髪を残すだけだった。
>>412 あの時点でギジェは死んでるが魂というか残留思念で思ってる事を
イデが伝えたんだと思ってる
ある意味あの瞬間だけイデとギジェがシンクロしてたのかも知れん
読者を陶然とさせるような文体でも調子でもないものの、 お禿様の書くものは何気ないそこらに転がってるような普通の言葉の組み合わせだけで 本当に印象的な、一生心に残るような表現を生み出しやがってたな。
>>426 ベントのセリフはただの独白だと思ってた。
ただギジェは下半身が無くなっても瞬時に絶命したともおもってない。
意識は混濁していっているだろうけど。
まだ脳や視神経は機能していて例の
「これが…イデの…発現か…!」
というモノローグが生者としての最後の意識だったと考えているよ。
そうでなければイデに翻弄され拘り続けたギジェが不憫すぎる。
そうやってある意味満足感の中で死んでいったから最初のイデの使いとしてシェリルを迎えに来たと思うのは感傷的すぎるかな。
物語開始当初、ギジェがこんな波乱万丈な感じになるとは思わなかったよなぁ。 シェリリルとギジェをくっつけて傷の舐め合いをさせるなんて、あの当時のロボットアニメとしては 強烈だよなぁ・・・・・・
>>417 あの時点のシェリルはとてもギジェの死を受け入れたり、耐えられるような状態じゃなかったろうな。
そりゃクルーも気を使うわな。
ギジェは軍を放逐された位から魅力的なキャラクターにどんどんなっていった。 最初はシャアの様なライバルキャラクターかと思ってたんだがまさかプライドもかなぐり捨ててソロシップのクルーになるなんて考えも及ばなかったよ。 それもシェリルとくっつくとは。 まあイデに惹かれ翻弄されたもの同士という共通点は意外とお似合いだったんだよね。
「これがイデの発現か」は別にイデがギジェのために何かみせたものではなく、ギジェの感想 もっと言えば「イデの発現であってくれ」という望み ギジェは結局最後までイデのなんたるかを理解できないまま、不憫なまま、無情に、あっけなく死んだよ
そしてあっけなく打ち切り
劇場版で更にあっけなく
でもギジェの死に際があの時の惑星割りするほどイデオンがパワーアップする事のきっかけになったのは間違いないだろう。 ギジェはおそらく地球とバッフが分かり合えるという証明の一旦を担ってて それが殺されたために「ハルル許すまじ」となってあの惑星割りになったのではないかと思われる。 だったら最初からギジェ守ってろよイデ……という気がするがw
ふぅむ、そういう感想もあるのか 俺はギジェは要らんから除去されたんだと思うけどな。 共にイデの本質を探ろうとするシェリルも精神崩壊に誘導、狂いながらもルウを人質にイデに詰め寄って抹殺された。 一方、イデの本質よりイデの意図を理解しイデに気に入られようとするカップルにはメシア製造の任を与えて 用済みになるまでは一時お花畑時間を。 と感じてた。
最近、このスレ異様に伸びてるな ナニかあったのか?
たぶん、パイロットじゃない人は知らないだろうけど コクピットでペアを組んでる者同士は ミサイルを発射する係を交代交代でやってるのね それが習わしなんだけどさ 恋人が出来て調子に乗ってるやつとか 異星人のくせにいけしゃあしゃあと乗りこんできた奴が 係の順番を守らなかったんだよ だってさ、ひどいだろ? 俺が発射したかったのに、勝手に先にボタン押しちゃうんだぜ? だからさ、殺してやったんだよ いやぁ、すっきりしたね やっと俺に順番が回ってきたって
ベント・・・恐ろしい子・・・
そうね。肩入れしないよね。 でもギジェが死ぬ間際にいきなりイデオンが勝手に動き出したのが偶然というのは無理があると思うんだ。
あの世へのせめてもの土産って事か
イデ自身は劇中、終始"マジ"になったことって無くて 超パワーを出したり勝手に動いたりするのってイデの演出なんだと思ってる 「これで盛り上がるだろう?さあどうするよ、人間w」的な
>>439 イデの手のひらの上で踊らされてるのさ。
>>439 訳は知らんよ
しかしイデの成さしめた技とは言えるぅ!
とりあえずBメカにだけは乗りたくないって事だ
俺は、ギジェが殺されたことで一旦イデが絶望して発動しかけたんだと思うな。 当初はカララが二つの人類の懸け橋になって和解させるかと思ったら状況はどんどん悪くなる一方。 そこにギジェが紛れ込んできて、ソロシップの連中と何とかうまくやりかけてたけど やっぱり死んじゃって駄目だったんで諦めかけた。 でも今度はカララに子が出来たという仰天の状況。 これ幸いとドバのところに送り込んだらやっぱり破綻。 んで本格的に発動してリセットかけたと。
いや、それなら万能バリアーでギジェ守れよって話になっちゃうだろ
>>426 俺は、
「ミサイルだな!(言わなくても言いたいことは分かるぞ。憎まれ口を叩いていても、本当は信頼しているんだ。安心しろギジェ)」
って解釈してる
イデってそんなに万能でもなければ便利な物でも無いんだと思うがなあ。 そこまで神様じゃない。 あくまで人の意志が集中して生まれるエネルギーなんだよ。 間接的に働きかける事はできても人の意志を変えられない程度の存在だ。
>>449 乳児がルウしかいなかったということは
他の民間人に子供ができなかったということで
カララだけに子供ができたのもイデの意志だと思ってた
早すぎるとか言ってたし
早すぎる=前の男の種
>>428 ちなみに、モエラは死んだ次の巻の冒頭で笑ってたりするw
>>453 単純に入植者に民間人がまだ少なかった。
冒頭に出てきた移民船が本格的な植民受け入れ開始の船だったんじゃない?
>>440 ベントが最も御禿に近いような気がしてきた
このアニメの死亡フラグわかりやす過ぎ アバデデにしろモエラにしろ
まあ個人エピソード何も無くやられるキャラクターよりは幸せかもしれないけど。 「そんな・・俺はまだ(あんなことや、こんなことや)何もやっちゃいないんだぞ・・・」 あ、ハタリは靴下替えてないってエピソードがあったな。
定型的な(?)死亡フラグって いつ頃からあるのかね ある、っていうか鑑賞者の鑑賞作品数の積み重ねから生じるパターンへの意識とか 作り手側が死亡フラグという概念を意識して用意してたりとか いろいろあるんだろうけど
人が死ぬ事の悲劇性を視聴者に印象づけるために、事前に感情移入させる必要があり、 普段から感情移入できている目立つキャラならともかく 普段目立たない脇役だと駆け込みで感情移入させるしかなかった。 それがパターン化したため「死亡フラグ」と呼ばれるようになったのであって 「死亡フラグ」という概念が最初からあったわけではない。
モエラってなんでドッキングアウトしたの?見たけどよくわからんかった
>>462 アディゴが足の部分にハーケン引っかけたから
脚にハーケン打ち込まれて動きが制限される→モエラ「悪いけど、ドッキングアウトする」→カーシャ「こっちはなんとかする」→ アディゴ間違えてハーケンを撃って切ってしまう→カーシャ「怪我の功名!」
レス有難う ドッキングアウトしたイデオンの下半身はあのあと攻撃されて火の海になったの?
イデの目的は自分を理解しより善く使って貰う事だから、 研究の第一人者シェリルを殺すなんてとんでもない 絶対に逃がさない イデの予想外に狂ったので用済みになっただけ 惑星割りのきっかけはギジェなのだろうけど 「うおおおギジェを殺したな貴様らー!」ではなく、 「あれまギジェやられたよ? ったくアディゴウザ!」で一掃しただけ ポピュラスってゲームを遊んでイデ気分を味わってみよう イデってつくづく万能平等な神などではないことがわかる いやマジで 作り上げたものを全てブチ壊せる力を持った者がナニを考えるかもわかる
惑星割りはアディゴの一掃じゃなくて、惑星の反対側にいるハルルを狙ったんだろ。 発動篇でも、イデは何度もハルルとドバを殺すように導いてる(その度に逃げられてる)
ハンニバル(;゚∀゚)=3ハァハァ
ハンニバル・ゲンと共同作戦やったマーシャル・フランクリンの連合艦隊は コスモたちの地球にとって最後のなけなしの機動部隊みたいなもんなんだよね。 それなのにバッフの一艦隊にすぎないホログラフ見てニヤけてる兄ちゃんの艦隊によって壊滅。 発動編でソロシップ包囲戦を仕掛けたバッフの宇宙総軍とえらい規模の違いだな。
バックフランのピチピチスーツエロいよな
33話のハンニバルが出した棒状のものは葉巻かと思ったらクッキーみたいなのでヽ(・ω・)/ズコーってなった
あの共同戦線から休戦・和解に繋がってくれたら… って期待がイデにあったんだろうか
そういやアジアンでもバッフクランとのコラボレーションがあったな。
ハルル殺害目標説は興味深いし、そうも見えるんだけど、 イデがはっきりドバハルル殺害の意思表示するのはカララとドバの会見以降なんだよな 会見以前はまだ和解の模索をしている ドバハルルを殺す理由が見当たらない
>>460 ある特定のキャラにセリフを言わせて観客に一旦感情移入させといてその後死亡というのは結構昔からあると思う
死亡フラグという言葉は自分が覚えてる限りではゲームが一般化してから広まった言葉だった
「フラグを立てる」というのがゲーム製作での用語でその事に詳しい者が漫画ヤアニメで
そのネタを使って「死亡フラグ」という言葉が出来て広まったと記憶してるんだがどうだろう
昔はパソコン使う人≒プログラム作る人だったからな。 アニメオタクも使い始めたの早い。
>>477 俺もそんな感じだと記憶してる。
俺がフラグってのを知ったのがアセンブル言語を覚えた時で
その時は「計算結果が0になったらゼロフラグが立つ」「計算結果がオーバーしたらキャリーフラグが立つ」というレベルだったが
ゲームプログラムでの「一度△△について会話したらフラグが立って、××という選択肢が出てくるようになる」のようなフラグの使い方を
ゲーム雑誌で普通に紹介されるようになり、それがアニメとかに転用されたという感じ……だと思ってる。
よく横道に反れるスレだこと
この時間についお菓子を食べちゃって脂肪フラグ
アセンブラ、機械語、マシン語、どれでもいい。 もはやパチンコですら使われる事の少なくなった技術なのだから。 細かいことをいちいち指摘したがるのが技術者らしいな。 そういやイデオンのコンソールにもプログラムリストらしきものがスクロールしてたな。
消えたカララとジョリバの行方をトレースしてる時だったかな
老害が集まってるスレはスレタイ関係なく雑談スレになるの法則発動
イデに踊らされているのだな
>>459 まだ靴下替えちゃいないんだぞって意味だったのか
俺はまだ何もやっちゃいないんだぞ。 A DSドライブブレーキの操作していないのにデスアウトしたこと B 人生の楽しみ(恋愛とかあんなこととかこんなこととか)を味わっていないまま死ぬこと C 両方のダブルミーニング かと思ってた。まさか靴下を変えてなかったこととは。
>>488 隣の人が夜な夜なベスドライブしてるのが羨ましかったのだろう
ジョリバさんも「ベスより先に手を出しておけばよかった」って負け犬丸出しな事をカララに言ってたな
だが、リア充になる目前でイデに台無しにされたコスモ君に比べれば、まだ幸せな方だろう。
ソロ星の軍人達が手を出さなかったのは紳士だったからじゃなく単に怖かっただけだと思う。 いくら外見が人間と違わないとはいえベスってチャレンジャーだよな。
ベス「そういえば聞いた事がある。ソロシップの男連中は全員童貞だと」
>>492 根は軽いキャラだからな、ベスは。
(゚∀゚)アヒャひゃひゃ言って笑うし
始めてあったときに第三次移民と勘違いしていてあんなピッチリした服着てりゃ、 「やりてえー」と思うのも無理はないけどな。
時代が時代なら ベスが数十分間延々笑い続ける動画がニコニコにアップされたりとか
>>496 ▽ゾーンも正面から見えるし
割れ目もクッキリだったんだろう
なるほど。経験済みから葬っていったのはその為か。
すなわち、君達には生き延びるチャンスがある。
破壊的名作
間食が多いハンニバル
さすがにスカラベリーとバッフ・クランが手を組むのには無理ありすぎ 旗上げたくらいであんなにあっさり共闘できるわけがない
そうかな? あの時点ではもはやお互いの脅威はイデだからねえ 共通の敵がいれば一時休戦もあり得ると思うけどな お互いの地球が流星で滅ぼされるかもしれないとなればなおのことだしさ
あの時点で両者は流星の原因がソロシップって知ってたっけ
ハンニバルが流星の話をしてたよ
Blu-rayボックス高すぎて購入しようか迷う
そうよ、みんなハイビジョンになってしまえ!
VHSもLDも、あたしが買ったハードはなんでみんな、死んじゃうのぉー!?
メディアが変わるたびに買ってしまう悲しいオタたちなのです
死ぬメディアかもしれないのに、なんで買ってんだろ…
わかる。これからは楽にいこう
売り方を間違えないだろうか?
全巻買い揃えたDVDがBOXだったらという悔しみ… HD DVDがBlueRayの規格に寝取られた悔しみ… こ、この父親の悔しみを…… 誰が判ってくれるんだ…!!
カ、カララさま、わたしは余計なモノを買ってしまったのでしょうか・・ガク
ここまで財布を痛めつけられたら、最終巻のワンポイント購入しか、ないっ!
コスモ、ネット経由で限定版買えないかな? さっきからずっとAmazonがおすすめしてくるんだ。 買えって事だろ!?
コスモ、限定版を買えなかった、ごめん! 限定版が!? 売り切れたわ… バッキャロー!!
おまえらすごいわw
うぁぁぁぁぁぁぁ!! 何故だ!? 何故撤退す!? 何故戦う!? 何故そっとしておけないんだ!! 何故ベータを撤退させた!? ベータのコンパクトさ が、部屋の圧迫を抑える鍵だったかも知れないんだ! VHSで全巻揃えたらどうなるか、誰も分かっていないんだぞ! 貴様達が…貴様達が責任を取ってくれるのか!? 貴様達 がーっ!!
オタク? オタクでしょうね、このレスの姿形は…
>>521 裏切り者のソニーのベータなどクズ同然
なんの保存になろうか!
LDの詰め込み方はどういうことか
やっとアニメ全話見終わったわ・・ カーシャって最後まで無鉄砲攻撃的女って感触で終わってしまった。シェリルはギジェには優しかったし。 発動編のカーシャはしっかり者で偉いのに
↑ いいかげん飽きた
>>527 さん。私のことで気に入らぬことがあれば、1レスとは言わない。10レスでも20レスでも罵ってくれていい
これって打ち切りにならなかったら発動編より死に方がマシになってたの?
ギジェだってひどい死に方してんだから大差ないかと
>>529 死に方が変更になったのはキッチンぐらいだな。
アーシュラは作画担当が違えば別の描き方してたかも
ダンバインの終盤みたいになってたのかな。 あっちも全滅エンドだけど描写はまったくエグくない。 ただイデオンは戦ってる双方の帰るべき場所やらなにやらすべてぶっ壊しながら 全滅に突き進んでるからどんなに描写が優しく、緩くなっても ファンタジー色をまとってた、そして帰る場所のあったダンバインに比べると暗さや絶望感は半端無いんだろうな。
>>529 テレビの表現上、直接は見せないけど殺します
って監督が言ってた
まあなんにしてもみんな死なないといけない話だしなw
ちなみにダンバインは「皆バイストンウェルに帰った」という保証が糞OVA以外に無いのであった
>>535 最終的にカットされたけど最終回の脚本ではバイストンウェルに大量転生するシーンが最後にある。
カットされたんなら無いも一緒
死に方変更はダラムとマヤヤもじゃなかったっけ
キッチンの最期はテレビ版が美しいけど 映画版の衝撃も捨てがたい
小説の、『コスモに誤射されて死亡』も衝撃的すぎるけどね。
地上で戦争などで大量に人が死ぬとバイストンウェルではベビーブームが起こるのか。
>>540 映画版はソロシップ、バッフ・クラン双方の止めれなくなった人間の業、
憎悪の応酬、増幅を端的に象徴するために用意されたショックシーンて雰囲気。
個人的にはじっくり描いたテレビ版や小説版がいいなと思う。
小説版って、イデマークをわざわざ写植で作ったのかなー
>>540 しかも最後までコスモは自分が殺したことを知らないっていうのもな。
あれ、そうだっけ。
546 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/06(金) 00:32:45.45 ID:IOr3rZar
>>545 あれ?知らされるくだりなんてあったっけ?
読んだの随分前だからそう言われると自信がw
読み返したいけど手元にもうないな。
古本探すか・・・。
自分が殺したこと知らない方がいいんじゃないか
>>546 密航してたギジェが皆の前に姿を現した時にコスモが殴るんだけど、その時に
「殴らせろ!お前のせいで俺はキッチンを殺しちまったんだぞ!」みたいなことを言ってたから
自分が殺しちゃったことは知ってた(知らされてた?)と思う
今確認した。 「知らない」んじゃなくて「忘れてる」んだな。 キッチンを撃ち殺して、銃を手から離そうとするくだりが記憶に残ってたから 「知らないはずはない」と思ってたが、錯乱して忘れたのなら納得。
>>548 確かにギジェに対して殺してしまったとか言ってるし
思い出したか知らされたかはしたんだろうな。
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/06(金) 03:23:16.79 ID:IOr3rZar
そっか・・・。読んだのはかれこれ20年前どころじゃないからな・・・。 それでも何と無くでも覚えているってだけでも体験としては強烈だったんだろうな。
いくらガンダムの成功で一部の人から支持されたといって イデオンに飛躍するっていうのは凄いよな。 世間のガンダム再評価もまだまだだろ。ガンダム路線なら何本も作れたろうし それを何本か作れば確固たる地位を築けた。イデオンはガンダムをも否定だからな。 尖ってたんだなー
ガンダムは全然知らないんだけどイデオンとそんなに違うの?
ガンダムは受け入れる余地が広いから、見たら大概引き込まれる。 イデオンは削ぎ落として、富野の思想がむき出しで、見てる方も断罪されてる気分。 ガンダムは正直なぜ戦うとか主人公の悩みに共感しないで見てるが イデオンは何で自分は生きてるのかって気分になる。娯楽としてのバランスを崩してるんだよね
わかる、これからは楽に行こう
ガンダムの戦いには自国や組織、家族や友人等を守るという大義名分みたいなのがあるけど(それが正義か悪かではなく) イデオンは死にたくないから逃走するという後ろ向きなベクトルで話が進むんだよね
んー、なんだろうちょっと俺のイメージとは違うな。 ガンダムは、(主人公アムロが)ただなんとなく戦いに巻き込まれちゃって なんとなく秘められた力に覚醒しちゃって、なんとなく戦い続ける話で イデオンは(登場人物達が)どんどんどうしようもない状況になっていく中で なんとか生き延びる方法を探そうとする前向きな話。
ビルドファイターズの実況席にいるハゲは御大がモデルなのか? 発動編の時はまだ毛があったのに。
スレ覗いたら禿の話題で不愉快になったから寝るわ
561 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/06(金) 23:12:24.06 ID:Z+bsH72X
イデオン放映時はまだガンダムもそんなに幅広く評価されてなかったでしょ? 当時子供だったけど再放送で火が着いたイメージが有るが
「幅広く」ってのがどの辺になるのかによってとらえ方が 変わってくるのだが、アニメファン世代(中学生以上)には、 本放映の後半ですでに高評価だった。実際終了の頃のアニメ誌は ガンダム特集複数出してたしね。確かに小学生まで含めたブームは 再放映とガンプラ出てからだけど。 もともと「ヤマト」で顕在化した中学生以上のアニメファン層を 意識して(でもオモチャを売る大義名分で)作ったのが「ガンダム」 そこのところの枠組みはそのままで、もっと突っ走ろうとしたのが 「イデオン」。でなきゃオープニングテロップの「掲載雑誌」に アニメ誌を列挙した理由がない。 ただ、オモチャと作品のギャップが「ガンダム」以上に広かった。
プラモのギドマックの衝撃は今でも忘れられんw
イデオン放送時に高千穂遙と対談してるOUTで富野は、ガンダムは知名度ないから 今度の映画大丈夫かなと心配してる。
>>552 >ガンダム路線なら何本も作れたろうし
御大はむしろ、バンダイの所為でガンダムしか作らせてもらえなかったという旨の発言をしていたと思う。
本当はガンダム何かやりたくないと。
>>566 Zでこころ病んだしな
Gガンダムとか評価低そうだけど、富野成分がたっぷりで、好きだったりする
あ、zzもか
別にガンダムの続編て意味じゃなく ガンダムみたいな娯楽性も兼ねた作品
イデオンときみたいに、スポンサーを騙すようなことはやらなかったんだなw
Gは富野成分が一番低いと思うが
え、そうなん?
>>564 あの頃は比較対象がヤマトしかない時代だからな。
ジブリやピクサーが国民誰もが知る映画になり、
コア層とはいえヲタアニメ映画にも一定の顧客がある現在の状況とは違うよ。
東映マンガ祭りでアニメ上映も割と見たけどなあ。 火の鳥やらテラへとか009は後だっけ?
あの頃は黄金期ってくらい色々あったからどれが先かなんて記憶にないなw
やっとイデオンを見終わった俺に今度はガンダムを見ろと? もう無理です
>>575 そんな心が乾いたちみにはボトムズを薦めよう
ハマるお
ステマ乙
578 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/07(土) 07:57:15.20 ID:JT4E3CfD
>>562 確かに小学校低学年だった
その頃は宇宙戦艦ヤマトにはまってたな〜
当時ガンダムもイデオンも何話か見て面白さが解らず見続けなかった思い出があるな
そして何年かして再放送とガンプラブームで観た思い出が、その後銀河鉄道999、ナウシカ、幻魔大戦、クラッシャージョウとかのアニメ映画ブームが来たような思い出が…
幻魔大戦、クラッシャージョウ、ヤマトなんかがほぼ同時期に上映されて全部は見に行けずどれを観に行こうか悩んだ思い出が有るわ
イデオンはダメな人は完全にダメだと思う 劇場版のラストもあれは逃げだって言う人もいるし実際富野自身が自分の限界を認めるような発言もしてる でも自分はイデオンのラストに関してはあれはあれで仕方がないとも思うし 逆にじゃああれ以上の状況や作劇をどうやれってんだよとも思うしね その答えの見えない答えをひとまず描いてるところも好きだし共感できる
ガンダムは時代と大人の事情に飲み込まれる少年少女の物語 イデオンは個々のエゴのぶつかり合い。お互いのエゴの為にお互いを滅ぼし再生させるしか無かった話。
ザンボット→イデオンの順に視聴してドン底に落ちた自分は、何を口直しに観ればいいのですか
ヤマト、ガンダム、イデオンは群像劇だと思ってる 序盤視聴者が、主人公に感情移入しないようにしてるのがイデオン ガンダム的な物を求めてた人は、コスモに感情移入できずに離脱 引いて物語全体を見れないと、話も御都合主義に見えて楽しめない 当時のアニメファンと言われる層にはまだ早すぎたのだろう
富野ならザブンクル。ダイターンは年寄りには辛い。 他の監督ならバイファム。まさかエヴァ童貞?
バイラル・ジン、ちょっと縮めりゃゲア・ガリング
>>582 やっぱ素直にガンダム見ればいいと思うよファーストのTV版
587 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/07(土) 21:56:28.07 ID:6bAw/isO
588 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/07(土) 21:57:56.24 ID:6bAw/isO
Gはガンダムファイトとかデビルガンダムとかのやつだろ?
素手でモビルスーツを破壊してるのに富野らしいって言い分は無い 未来少年コナン的なら言える
破裏拳ポリマー的 とか誰も言わんのだろうな Gはタツノコヒーローまんまだよ
テッカマンだよな。 乗り込むとこはジャンボーグA 作品単体とちて見たら傑作なんだけどねえ
>>575 イデオンだけでええんやで
イデオンだけで^^
で、面白かったかい?
>>515 HD DVDとかなつい
イデオンは衝撃的だったな
エヴァとかよりも
人間の根源のどうしようもなさとどうにもならなさの絶望を嘆いてる
音楽が素晴らしくて、あれですぎやまこういちの底力を知った。今じゃ立派なドラクエ先生だけど
イデが発動するときの音楽なんか今でもすんばらしいと思ってる
普通に同時期の 鉄人28号(太陽の勇者)、トライダーG7、ゴッドシグマ、バルディオス でいいんじゃないのか…
あえてここ数年のを挙げるなら、ガンダム00かな 引っかかるところも結構あるけど 最後まで見てよかったと思える作品
あえてここ数年のを挙げるとするなら、グレンラガンかな 引っかかるところも結構あるけど 最後まで見てよかったと思える作品
あえてここ数年のを挙げるなら、アクエリオンEVOLかな 引っかかるところも結構あるけど 最後まで見てよかったと思える作品
あえてここ数年のを挙げるなら、伝説巨人イデオンかな 引っかかるところも結構あるけど 最後まで見て夢も希望もないと思える作品
そうよみんな星になっちゃえ
>あえてここ数年のを挙げるなら、伝説巨人イデオンかな え、類似タイトルの新作が放送されたの!?(棒)
>イデオン観た後に口直し ロボが出なくても良いなら、 「新世界より」とか「琴浦さん」あたりでどうだ。 あとニトロプラスのアニメも結構良いかもしれん。
ニトロプラスのアニメというと……ファントムとか?
>>601 いつから自分の好きなアニメを何でも挙げるスレになったんだ?
カーシャって発動篇に入るまではぶっちゃけDQNにしか見えんかった
カーシャって発動編に入るまではぶっかけNGにしか見えんかった
>>603 >>582 がどん底に落ちたというから、
とりあえずいきなりアッパッパーなアニメを見て拒絶反応を起こすより、
ちょい欝が入ったものくらいから観た方が良いと思ったんだ。
病人に「俺の好物だから」と言ってカツ丼(キルキラルとか)食わせようとは思わん。
ルクク・キルとキラルルがどうしたって?
繊維喪失して因果地平へ
すっ裸で因果地平か!
因果地平はみんな裸だが
皆、生まれたままの姿になる ただし、アフロとオールバックは除く
マユユとかパルルとかの裸祭なら歓迎します。
>繊維喪失して因果地平へ 便秘になりそう
因果地平にいってまでウンコするつもりか
キッチン「温かいうんこは?」 カーシャ「あなたが、どうぞ」
ホモの俺は因果地平のテクノさんに勃起した
私は破廉恥なスレを開いてしまったのかもしれん・・・
因果地平のキラキラが違うものに見えてきた…
不純物が集積してるんだろう
星に降りてく魂たちがまるで卵子に群がる精子のようだ、てのはあながち間違いじゃない
誰が言ってるの?
「キル・ラ・キル司令だ」
わかっているはずだ!
? 何をわけのわからぬことを
ルクク様も意外とお甘いようで
ルククチョコレートってのがあるぐらいだからな。
パルメ・ザン
ギィ〜ジェオォ〜〜〜ン♪
ダミドこりゃ
青梅財団
冗談・デス
今日やっと日本の昔話の「謎の刀鍛冶」を見れた これひょっとしたら全部水彩画で描いてるのかな? とにかくアオリとかの絵がかっこよかった
動画用紙に着色したらしく一枚一枚アイロンでのばしたそうですw 一時期デジタルに手を出したこともあってそれなりに描けてたんだけど手になじまなかったようでw
このような話、何度も出るから書きますぞ イデオンは好きだが、湖川のファンではない イデオン以外の仕事やその内容には興味はない そういうのは「日本の昔話スレ」、サロンや業界人とかで やって欲しいものだな
今週の自転車のアニメを見たら、湖川さんが作監やってたな。
>>634 が書かれた後に敢えて湖川の他のアニメを話題にするのは荒らしたいからか?
俺も
>>634 とまったく同意見だ。
今までも湖川や冨野の他作品に逸脱した書き込みはあったが、それは好きさゆえに書き込みが止まらない結果だたんだろう。
しかし
>>635 は違うぞ。あえてスレ違いの書き込みをするために書き込んでいる。
分かる。これからは楽にいこう。
>>636 単にリロードしてなかっただけなんじゃね?
2,3時間空いてたならともかく8分差なんだし
ケツの穴小せぇー 湖川本人と他作話はスレ違いという事には勿論同意だが、 ただの駄洒落連発よりはよっぽど中身がある 駄洒落をスルーならスレ違いもスルーすりゃいいだろ それともなにか? 自分が駄洒落連発したいだけか?
湖川さん(当時)の画あってのイデオンって気がする。 だれか他の人の画を持ってきてもしっくり来ない感じ。
最初から別の人の絵だったらなんとも思わないわな
まあそうでもそれはイデオンじゃない別の何かなんだろうな。
いやイデオンだろうよw
>>641 いつか観た文庫版の挿絵が湖川氏じゃなく、思いっ切り違和感があったなぁ。
イデオン本体もデザイン全然違ったし。
いくらイデオンのスレだからって、ソロシップみたいな空気にならなくてもいいんだぜお前ら
みんなが立派に見える
湖川のあの絵があったからこそ富野監督はあのラストを作り上げられたんだよ。 アニメっていうのは一人の才能だけで成り立つものじゃない。 最初のガンダムだって安彦がああいったキャラクターを組んできたからあの性格設定やラストへ至った訳だ。 湖川さん抜きでイデオンは「絶対に」ありえなかった。
>>649 そりゃ、何の根拠もないお前の思い込みだ
まあイデオンと言う名の別のものだな。
みんなでメシアのために歌を歌うって約束したじゃないの
ハッピーバースデーって誕生日の歌なのに歌ってて違和感あるって井上さん言ってたな
そりゃ、ある意味、墓場で歌うハッピーバースデーだからなw
>>650 絵柄というものが作品に何の影響も及ぼさないと思ったら大間違いだぞ。
湖川の骨格の入ったある意味感情移入を拒むほどの自立したキャラクターだったからあの後半の展開が持ったんだよ。
作劇というものが解らんとは不幸な奴だな。
去年だったか忘れたが 富野がイデオンのリメイクを前提とした 再構築の演出論を考えているというニュースがあったが 結局「12話ぐらいにまとめて再構築する手法を考えていたが、この作品に命が吸い取られるのでやめた」 みたいなことをコメントしていてワロタw
657 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/12(木) 23:20:33.32 ID:+kAghaYk
そろそろ魂が吸い取られるほどのものを作って燃え尽きるのもいいんじゃないかと無責任に思うな。 そのくらい最近の御大はお茶を濁したインパクトのない仕事しかしてない。しかもどんどん寡作に(ここらへんは本人んの責任以外の部分もあるだろうけど)。
もう才能は残ってないよ
結局スカパだか深夜枠だかはもらえたのだろうか?
そもそも湖川ってデザインだけやってたわけじゃないし
プロなの?
んー・・・ カララが顔面ブチ抜かれて死亡、なんてのは湖川じゃないと描かせなかった可能性もあるとは思うが・・・ そこぐらいしか思いつかないんだよな・・・
自演w
素人と決めつけるのは別に構わないけど
>>660 はもっと素人かもしれない訳だ。
極端な事を言えば赤塚不二夫みたいな絵でイデオンの様なストーリーを作ろうとギャグにしかならないでしょ?
湖川さんのきっちり人間の演技ができるリアルな絵柄があったから富野監督は後半の、特に発動篇で描かれた様な「人の業」というテーマをじっくり描き込む事ができたのはちょっとでも演出論を学んだ事があれば常識だと思うがね。
それが無ければスタッフ論なんてあり得ない。
アニメや映画(引いては商業マンガも)が一人の才能で成り立っているなんて考えるのは浅知恵としか言い様がないですよ。
赤塚不二夫なんて極論持ち出した
>>667 主人公、特大アフロなんだがギャグにならんね
普通アフロってヘルメット被ったら崩れるよね?
>>667 だからド素人なんだから、勝手にスタッフ側に立った作品解説はみっともないよw
誰かイデオンが一人の才能で成り立ってるなんて言ったっけ?
675 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/13(金) 15:38:41.13 ID:D6vjfjRx
幼稚園児の口喧嘩だな
>>673 湖川の絵が無かったとしてもイデオンがあのかたちの作品になったなんて素人でも解る様なアホウな事を言わなければ俺も余計な事は言わないよ。
>>674 それは誰も言っていないかもしれないな。
ただ富野作品が結構キャラクターデザインやその作画内容で行き着く結末に影響がでていると言いたかったという話です。
解り難くてすまんね。
湖川さんの画って好き嫌い分かれるから荒れるなあw 俺は好きなんだけど。
>>678 こんなのは「荒れる」とは言わないよ。
議論が起こるのはスレッドが活発化しているって事で「荒れる」っていうのは関係ない誹謗中傷やエログロコピペなんかでスレッドが機能しなくなる事。
意見が割れるのは仕方がない事だよ。
反論がド素人の一言だけでは議論してるとはとても言えないがなw
>>658 頭髪と同期してるに違いない
(´・ω・`)
>>680 まあ本人がド素人以下で何反論にもならないし考察力も無いという事を露呈している訳だから別に構わないよ。
相手から有意な意見が出てこないと気付いたらもう終わりにしよう
じゃあメカデザインを出渕、キャラデザインを結城でリメイクしよう
ヤマトもそんなに違和感なかったから全然オッケー
結城は少女漫画ぽくなるからダメだw やはり恩田だろう Zなんかじゃなくイデオンのリメイクには最適任者
恩田氏はZでさんざん泣かされたからハゲとはもう組まないよ。
そうそう 恩田は新訳Zのときに富野からボロクソ言われて 2度と一緒に仕事したくないと愚痴こぼしてたやん 富野「君の画は歯とか書いてあって生々しすぎる。もっと安彦みたいな画にしなさい」 恩田に安彦画を求める富野もちょっとおかしいなw
あ、そういや彼もハゲだったわw
691 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/13(金) 22:46:11.69 ID:SSE9qXUj
○○を舐め合うモーホー芝居 こ、これが腐女子の妄想か・・・
>>684 ダメだ。
イデオンは、人間臭いキャラ、ダサい(失礼)メカが組み合わさって始めて魅力的なんだ!
重起動メカがバルブレイブみたいなら、泣く。
それと、ヤマトは松本零士の世界観という重しがあるから、あんま冒険できないから、問題ないけど。ヤマトがスター・トレックの宇宙船のようなデザインは無理だろうが、イデオンは自由度が高く作られそう
自分でも何言ってんだかわからんorz
わかる。これからは楽にいこう。
絵柄に話が引っ張られる、もしくはこの話にはこの絵柄って言うのは普通にあるよね? 安彦氏の絵で皆殺しになったかといえば疑問だな。 湖川氏の絵ってエゴが皮かぶってる雰囲気じゃない。そりゃあぶつかり合うよねー
TV的に死に様を克明に描けない、映画だから描けるっていう部分もある 富野は誰の絵でも殺すときは殺す そもそも湖川の描いたコロスが大好き
そうだな 御大ならサザエさんを監督すると タラちゃんを死なせて波平に「かつお、おまえが死ねばよかったんだ」とか言わせるんだろうな
カンタータ・オルビス歌ってたら、 メシア〜メシア〜アルムのもみの木よ〜 って何故かハイジに移行する
カララが立ってる!
赤毛のアンなら中の人がかぶってるんだけどな。
>>696 >安彦氏の絵で皆殺しになったかといえば疑問だな。
ザンボットは勝平以外は死んだぞ。女子供は逃がしたけど。
皆殺しじゃないじゃん。 皆殺しとは文字通り全滅。さらに全宇宙消滅。 ザンボットは小学生にもわかるレベルで希望が描かれていたけど イデオンは人によっては救いがないと誤解するレベル。
現代風のデザインでもなんでもいいから 作風と質の両方でイデオンと比較したくなるような作品が出てきて欲しい
>>703 小学生レベルではハッピーエンドのようだけど年を重ねるとそうではないと判る。
勝平も1年戦争後のアムロのように幸せでは居られない。
>>704 異論反論は覚悟のうえであえて言わせてもらえば
イデオンと比較するにはアニメ作品ではちょっと無理なんじゃないかと・・・
イデオンは2001年宇宙の旅やブレードランナーあたりの作品と比較できるレベル
真面目に言ってるのか釣りなのか
イデオンの前にイデオン無し、イデオンの後にイデオン無し 多分狂人一歩手前じゃないと作れない。 富野監督以上の変人って誰かいる? 新房監督が最近すごく観念的になってきてる気がする。 まあ、わかりにくくすればいいってもんでもないけれど。
新房アニメは変な演出と超展開でそっち方面が好きなオタを釣ってるだけ 中身は薄っぺらだよ
ロクに見もしないで今日びのアニメを否定するわけではないが、イデオンほど濃すぎる アニメは、もう作らせてもらえないだろ。 テレビでホラー映画のCM流したぐらいで「子供が脅える」だのなんだの、馬鹿親どもから クレームが来る時代だぜ。 どんだけ甘やかしとるんや?って話。 人間はいずれ死ぬんやから一生懸命人生や怖いもの、苦手なものと戦いなさい、という 教訓も与えているはずなんだよ、昔のロボットアニメとかホラー映画はな。 ・・・スンマソン、ほろ酔いでコーフンしすぎましたw 私は破廉恥な(ry
深夜アニメなら作れると思うがこれが夕方っていうのがなあ
ナウシカでいうと、 シュワの墓所と次の人類に希望を託して 巨神兵に全世界を焼かせた頃。
10代の頃にイデオンを見れたのは幸せだったと思う。
10代後半ならいいけど、10代前半の子供には見せたくない
映画版の最後は残酷すぎて見せられないな。
アーシュラに見ちゃダメだよ!と言ってたファードだったが、当人のアーシュラが一番ひどく殺られた件
今の日本は平和ボケだが現実はもっと残酷で一杯だな。 ネット回ってたら何かの弾みで見ちゃうんだよな。
>>714 バイストンウェルの物語を知る者も幸福である。
>>717 ひどくても首がなくて見れないからいいじゃん
721 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/15(日) 04:19:14.59 ID:Odz6QSCi
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/15(日) 04:20:29.22 ID:Odz6QSCi
脳に酸素があるうちは意識も視覚もあるらしいし・・・。
723 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/15(日) 04:22:10.45 ID:Odz6QSCi
と思ったけどアーシュラの場合は首がちぎれ飛んだんじゃなくて消し飛んだんだっけか・・・。
アーシュラ、新しい顔よー!
「ルウ、あたしの顔をお食べよ」
727 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/15(日) 14:59:01.52 ID:yu6V2s7g
仕方ないじゃない、世界は残酷なんだから
世界に残酷も慈悲もない あるのは有か無だけだ
有も無もないあるよ
あるのはイデの導きだけだ。
あるのかないのかはっきりしてほしいのう
解らないアル
ナイアル。
なんにもしないをしてるんだよ
色即是空
おやしみ
寝床が羽毛布団だったらというおやしみ… ナイトキャップが天日干し中に雨に降られたおやしみ… …この父親のおやしみを誰が分かってくれるか!
>>737 ナイトキャップは
ベスのパジャマにこそ似合う
>>684 絶対ヤダ
今年見た糞アニメみたいにしかならないと思う
あれは本当にひどかった
>>696 湖川の絵だから…というのはある意味同意せざるを得ないようには思う
だからこそのイデオンでありダンバインでもあるしね
そのあとのエルガイムはあんななっちゃったし…嫌いじゃないが
>>709 まあわかる
新房作品は実はソウルテイカーが一番傑作だったんじゃないかと思う
それ以後は手法の模索ばかりで駄作続き
すぺーすらなうぇいいでおおおおお〜んぃひでおんんんんんんん〜〜〜〜〜
745 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/18(水) 04:02:49.41 ID:jVZrtodj
>>742 エルガイムは長野原案だしほぼビーボー若手の絵だしなぁ。
絵以外にも本格的に構成が崩壊し出した頃だよね。(崩壊はもっと前からだという意見はあっても受け入れるw)
>>745 Zからだな
いろいろあったが、Zで永野に会ったのが泥沼化のきっかけと俺は思う
ダンバインの数度のテコ入れ感はマジパねぇ
トミーはイデオンで稼ぐ気力もなかったのか 奇跡合体とサウンドフラッシャーと秘密基地だけで 新型イデオンとかテコ入れ感もなかったまま、いきなり打ち切りが発動したな
主役交代は可能だったのだろうか?
イデオンでも主役メカ交代があったらなあ
イデオンの主役メカの交代は無理があるんじゃ… 改装、支援メカとの合体たかよテコ入れくらいしか
波導ガンは一応テコ入れだったんだろうけどなぁ
イデオン3台分ぐらいのパーツがあると言ってたけど 組んでもまったく同型だったのだろうか?
>>746 永野と富野はエルガイムですでに会ってるがな
Zよりエルガイムのが先だっけ? 多分エルガイムで確執、反発があったようだから、zのが後と認識していた 今考えると、永野のデザインのモビルスーツは動かしづらそうだし、何よりかっこ悪い イデオンは子供の頃??だったけど、ヒストリックカー的なカッコ良さがあるね
>>755 エルガイムの後番がZだからね
永野はエルガイムでデビューで大抜擢だと当時も話題になってた
あの頃のデザインは好きなんだがZからは妙な方向に流れてしまったんだよな
FSSとか見てると、精神疾患かもとうたぐりたくなるから、その影響が御大を狂わしたと
758 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/18(水) 23:27:45.15 ID:jVZrtodj
>>752 波導ガンはOPですでに出てるから予定どおりでしょ。
会えて邪推するならイデオンソードのほうかな。
イデオンのOSはwindowsですか?
富野はZなんかやる気なかったからな
>>758 「は! そういえば三四日前にイデオンガンが発見されていたんだ・・・」といきなり言い出すコスモw
相変わらずアイキャッチの目胸腹の光の回転に力があって格好良すぎるぜ・・・
>>758 イデオンの武器にイデオンソードがあります。と企画受けとって玩具に剣を握らせ売ってたら
あんなイデオンソードが登場してびっくりしただろうな。
Zから、サンライズのロボットアニメに胸を熱くしなくなったな イデオンソードはおもちゃ向きではないね
銀河切り裂くイデオンソードもすごいけど ゼットンの(太陽の470兆倍の)一兆度の火球は 周辺銀河を一瞬で消滅させてしまうんだよね。 チンカスロボット氏ねよww
いでおんちんぽこしおれすぎだば〜かw ざけんなゴミww
永野信者が発狂か?
一兆度の温度だと、周辺銀河どころか、ビックバン直後の物質もまだ発生してない宇宙の温度だぞ? そういえば永野は宗教神話のようだな
ブレンパワード良かったじゃないっすか>永野
ええー・・・・・・
湖川といい永野といい 素直によさを語る方向に動かないスレの流れに イデの試しを感じる今日この頃
おっさんやじじぃばっかだから頑固で偏屈なんだよw
ゼットンは一兆度の技を放った瞬間に焼け死ぬか、一兆度出す前に自分のエネルギーを根こそぎ持ってかれて死ぬ タダのメガンテ野郎
>>756 ゲストメカならバイファムですでにやってる。トゥランファム用ヘルメットとか。
イデオンの祭りの時にすでにコスプレだかバンドだかで参加してたんだっけ?
シャアのコスプレして舞台でギター弾き出したのに、イデ御輿が会場に登場してまともに演奏できずに終わった。
高温の上限は無いのだろうか?
>>776 わからんが、ビックバンの温度より高くなることはないはず
宇宙が野球ボール位の大きさで、1兆度。
物質も反物質もまだない世界でだから、それ以上の温度出すにはエネルギーが足らん
>>770 メインスタッフの一人だった湖川の話題をやめろという奴が出て
イデオンに全く関わってない永野の話題にはやめろいう奴が出ないのも
イデのためしだというのか!
「○○の話題はやめろ」って言う奴は だいたい、ポジティブな意見が出てるときに現われる ケチをつけたい欲求があるからね 永野の話題がそうなってないから やめろという奴がでないのさ
「イデの試し」とかつまんねー事言ってる奴に比べれば 多少スレ違いでもそれなりに中身のある話がしたいだけ 叩き賞賛関係なし 中身が無いなら勝手に沈静化する そしてお望み通りつまんねーセリフ遊びだけになるから気にすんな
いい年したおっさんの幼稚な言葉遊びは確かに痛々しいな
自分が高尚だと思い込みたいのもまたエゴの成せる業だな。
これも、イデの試しだと言うのか
イデオン名物運試しジャンケン(イデオンはパーしか出せない)
お〜いガタッカ!ジャンケンしようぜ!
イデオンはパーしか出せない ↑ 意味がわからん
イデオンの股間を重機動メカにえぐられてるシーンあったよな?あれ卑猥すぎじゃね?
放送の次の日、 小中学校では手を差し入れて軽く手マンをしてからのスカートめくりが流行ったそうな
部品一つでも手に入れてイデオンの情報を手に入れようとする戦い方に 心底痺れてのめり込んで見てたから、卑猥とか感想もつ余裕はなかったな
俺も放送当時は特に何も思わなかったが、 富野なら多少の下ネタは含んでてもおかしくは無い
>>790 生殖機能もなくなれって話なんじゃないの
絶滅ストーリーだし
単に、カーシャの「死ぬ思いをした」って台詞に説得力を持たすための描写だったという可能性
>>792 あの話の頃は、まだ最後が絶滅と決定してたわけじゃないだろ
イデはふいを突かれたり、予想を超えた人の執念みたいなもんををぶつけられると びっくりしてバリアも張れない、妙に人間臭い気がするシーンだな>股間攻撃
お返しに、ジグ・マックの股間バーニアをチョップでそぎ落としたりしてるよねw
カララの生殖器ってどーなってんの 見た目は人間と同じで胸とかあったりしたけど 子供が出来たってことはべスはちゃんとやれたのか
そもそも輸血出来るんだし
>>796 ハーケンもビシビシ撃ち込まれてたしビーム系の防御の方が得意な感じ
シェリルつきそいの検査(つまり生殖器まで検査したってこと)して、 コスモ側人類とほとんど変わんないって作中説明なかったっけか? つうか、イデオン観る上で知っておかなきゃならない根幹部分だろ・・・
地球人とバッフクランの起源はイデだって匂わせる話もあったし
それは初めて聞いた
ロゴダウが両地球のちょうど中間とか、エネルギーが飛んだ後があるとか?
両方の母星の中間がロゴダウでしたね。
小説で「男女の生殖器の写真まで載せて極秘資料とはな…」ってセリフあったな。
「バイオニックコンデンサー、あがっている!」 ってセリフはイデオンに生体部品が使われてるって事だろうか
人の意思を取り込んでエネルギーにしてるから生体的といえばそれっぽい。
精神エネルギー増幅器みたいな感じかな
>>807 富野作品の、意味は判らんがなんかソレっぽいネーミングは大好きだぜ
心の中では「何だよそれw」って突っ込み入れてるがな
μ加速器けっこう気に入っている
ニューロ加速器って間違える人多いな。
小型レーザー発信機のほんとの名前は作業用検電ミニコンだっけ? 当時はケンデミニコンって名前だと思ってた
コンドミニアム的な
>ケンデミニコンって名前だと思ってた 同じく あとミュー加速器を「入力加速器」
ジョリバは作業用のケンデンミニコンでレーザー溶接とかしてるんだと納得してた
ミューだったのか 俺はニューだと思っていた
>>816 リアルで見てたときは小学生だったからまさかそんなハッタリかますとは思いませんよ
総司令のわしがハッタリにビビって動けなかったという悔しみを誰が判ってくれるか
(例の「わかる。これからは楽にいこう。」って言えば満足して消えてくれるだろうか・・・?)
(´-`).。oO(星になっちゃえ)
(´-`).。oO(スターになっちゃえ)
>>819 薄々ハッタリと気付いていたが、カララの決意の強さを見て
娘を見逃したとも考えられる
一瞬ハタリにビビッたと読んでしまったw ドバ「コヤツ、眉毛の太さが左右で違う・・・ナゼだ?!」
ソロ星挟んでグハバ・ゲバの対称だろ
まいった、もう白旗を上げるわ。
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/29(日) 05:17:39.12 ID:UxX90xaq
イデオンって打ち切りにならなければあと1クールぐらいは放送してた?
発動編のパートを放送していた。確か4話分だったかな?
829 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/29(日) 11:54:18.45 ID:UxX90xaq
>>828 サンクス。残り4話で放送打ち切りだったのか。非常に残念だった。
イデオンっていつの間にかBlu-ray発売されてるのね。
アマゾンでは新品が約4万6千円。
多分、アマゾンで買うのかが一番安いんのかな?
YouTubeにイデオン全話と劇場版2作がアップされてる。
作ってる側はこういう事されると困るんだよね。DVDとかBlu-rayが売れなくなる。
動画の権利は俺にはないし、どう説明したらYouTubeは削除してくれるんだろ。
酷いになると、例えば日曜日午前の放送のワンピースがその日のうちにアップされてたりする。
で、コメントにも見の逃がしたのをウプしてくれてありがとうなんていうコメントを残すバカもいて、著作権なんて丸無視。
あれ、1000万円以下の罰金と何年かの懲役がつく重罪なんだけど、ウプする側も見る側も著作権の意識が無くてどうしようもない。
まあ、ここ俺がそんな事を訴えること自体が間違いだと思うが。
もう少し制作側に対する敬意があってもいいと思う。
うん、ここで言っても無駄
打ち切りのおかげで残話が劇場版クオリティになったから怪我の功名じゃなくて?
ザンボのラスト見る様なもんかねー 何か引っ掛かる。
833 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/29(日) 23:45:58.19 ID:UxX90xaq
NACK5でイデオンのエンディングがかかってた。 やっぱイイ曲だなあ。 戸田恵子さんはこの後ショムニで大人気になるとは思わなかった。
失礼。下げ忘れてた。
ハタリの靴下臭い演出は、不眠不休の制作現場で臭い靴下に修羅場を感じて使った気がする。
俺はまだ靴下を洗っちゃいないんだぞ……
コスモ!ワンポイント漂白だ!!
838 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/12/30(月) 08:16:41.28 ID:bIJstzKf
俺はまだ靴下の穴も繕っちゃいないんだぞ・・・。
もうイデオンの台詞で語るスレ立てろよ
懐かし漫画板のがきデカスレに似た状況だなw
再が付く前の過去スレよりネタ祭りは続く
>>839 ここが元々そういうスレ
映画板のイデオンスレの方は違う
>>833 コスモスに君とを聞くと、思わず目頭が熱くなってしまって困る。
切ない歌だよなぁ。
この年末になってから劇場版のBDをポチってしまったw 自分に対してのお年玉みたいなもんだな 録画したのより高画質のBDで正月を楽しむわ
正月くらい、もう少し幸福感のある作品にした方が…w
Xボンバーも同じ様なもんじゃんw ヒロインお星様になっちゃうし
正月は特になかったが、大晦日といえば俺は2001年宇宙の旅が定番だったなぁ。
イデオンは2001年をラストで越え損ねたと評論したのは南田操だったかな
今年も終わりか 来年も星になっちゃえ〜!
まだ十分に生きちゃいないんだ!
年が越せますかな?
853 :
【大吉】 !Dama :2014/01/01(水) 01:55:34.93 ID:13ZYfpCj
イデの発動だ!
言い伝えの英雄が負けること=イデの発現か
発現=英雄の戦いぶりの喩え 発動=英雄が悪しき心を持ったら滅ぼす
さてイデに今年の運勢を占ってもらうかな
今年こそイデが発動しますように
出でよイデーオン私はあなたに夢中
大吉ならバッフクランとわかりあえます
イデ発動
あけましイデ おめでとオン
イデオンナイトめっちゃ面白かった
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/02(木) 14:15:47.05 ID:RRBIGwO+
イデオンをスカパーで放送してくれないかな?
>>863 この10年くらいの間に、2〜3回流れているから、もう少し待たないと
流れないかもね。
テレ東が再放送してくれればいいのに
BD買えば、何時でも見れるっぺ。
>>863 アニマックスとかチャンネルネコとかでやってなかったか?
DVD-BOXがリリースされたときに 3日かけて観賞したが あまり一挙に見るもんじゃないな マジで魂を吸い取られるかと思うほど疲れた 精神的に
私はかつて正月も働いた男です! でももう今は正月は働けません!!
お年玉を出せ!さもなくばお前を殺す!
殺人予告キター!
872 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/03(金) 07:02:26.27 ID:T/k7no7Z
去年二回くらいNECOでやってたでしょ、劇場二編
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/03(金) 11:43:34.37 ID:WnU9V5ZX
リメイクされないかな
されません
>>875 パシフィックリムみたいな感じで、リメイクされたら見てみたいな
亡くなってしまったから、コスモ役はあの人のCGで
そしたら、一部シーンを編集して浦安のテーマパークのアトラクションにして
キャプテンEOよりいいと思う
シーンを間違えると子供達にトラウマ作っちゃうけどね
伝説巨神イデオンのDSドライブって任天堂DSとメガドライブを足して二で割った様な名前だよな NDS+メガドライブ÷2=DSドライブ 伝説巨神イデオンのDSドライブってゲーム機の名前みたいな名称だよな 伝説巨神イデオンのDSドライブってゲーム機の題名みたいなネーミングセンスだよな
来年は未年なのでコスモの絵を描く
もうコスモも歳だから真っ白ね
富野のOPはネタバラシ好きだよね。 光が二つに別れて飛び散るとか。 Ζも光の数がカミーユを支える女性一人一人を表してる。 でもベスの初体験が異星人てベスも勇気あるなぁ ベスは女の人ってこんな風になってるんだ上品な顔してグロテスク。 外は色がついてるけど中はサーモンピンクとか言いながら肉襞を押し広げたのかな?
お前は前々から、なぜそうカララを下衆扱い(シモネタ)したいんだ ハルルでも乗り移ってるのか
自分はオナニーで指を濡らしてるのに カララは男を咥え込んでヒーヒー喘いでるの。 これがハルルの業だから。 ポコちんあれば運命は変わっていたはずだ。 イデはそう思索した。
なんでベスの初体験がカララと思うんだ カララと出会った時の慣れた様子からして どう見ても女と遊びまくってきた男だろ
>>874 イデオンのリメイクはあり得ないけど今のサンライズのロボット物の行き詰まり感
を考えるともっとアクの強い作品は見てみたいと思う。
ヴァルブレイブの狙いすぎとストーリーのやっつけ感ときたら・・・
バディ・コンプレックスもすごく同じ臭いがする・・・
新作はガンダムの焼き直しから一歩も出てないよなぁ。
アニメももう全体的に手詰まりだな ゲームのほうが斬新な世界持ってる
手詰まりだ、と思ってるところに、ぴょこっと(才能ある者によって)斬新なのが生まれる事はあるけどな。
そうね 手詰まりだから若手に任せてみるってのはあるかもね
進撃の巨人くらいしか最近でいいなと思わなかったな 曲も面白かったしw
進撃の巨神
富野監督? そりゃガンダム〜イデオンの頃が最も脂が乗って絶頂期だったね
手塚治虫も完全に終わったと思われた所からブラックジャックで息を吹き返したからなぁ。
正月にガンダムやっててその後に発動篇見たが ドラマや演出的にはこの辺りから進歩してないよな ガンダムでアニメの作風が一気に変わったがその次の物がまだ誕生していない
最近のアニメみてると、本当に「どこかで見たようなセリフ」「どこかで見たような行動」ばかりなんだよね。 これっておっさんの言う「最近の若いもんは〜」みたいなもんで、過去を美化してるだけかとも思うんだが 先日、ファーストガンダムをみたら、なんていうか人間性を抉るような生々しくて描写が多くて やっぱ凄かったんだなぁと再確認した。
巨人を駆逐してやるが去年の流行語だったかな
永く引き継いでいくべき美徳部分ならばそれは「どっかでみた言動」になるのは当然 アニメ見てるのはおっさんだけじゃなく、今物心ついた子供も居る
そうやって、王道だからと甘えて思考停止する
王道描けずして外道は描けず
イデオンに例えて解説して
>>886 うそーん
ゲームはもっとはるか昔に終わってる
基本的な質問で申し訳ありません^^; 1話でバッフの人たちが「伝説の巨神」と言っていますが 5話のバッフクランのイデ伝説によると「イデの英雄」。 神は果実を与えただけで、英雄=神でも巨大でもない なぜバッフでは「イデの英雄」=「巨神」なのでしょうか? 神の力の宿る果実で英雄も神になったのか? バッフでは神は巨人なのか? よくわかりません>< 解る方解説お願い致します。
>>903 イデの伝説を追ってソロ星まで来たところだったからそう思ったんじゃね?
それはない
>>893 ナレーションが轟音にかき消される終わり方の衝撃は今でも覚えてる
英雄がイデの実を食べたわけだから、イデの実を与えたのが神なんじゃないかなぁ。 あるいは食べた英雄がのちに巨神となったとか。 あのへんはよくわからんな。
民話、神話レベルの話は地方でばらつきがあるとか小説で解説があったような。 英雄が巨神として描かれたバージョンもあったのでは。 でもカララが「あれは・・・巨神」と感想を言ったのだからカララの語るイデ伝説も それにならんといかんよな。
ありがとうございました。 5話のイメージでは巨大と思える怪獣と格闘してたから やはり英雄も巨人なのですかね。 5話のイメージでは出なかった神が巨人 「(イデ)伝説の(巨)神」って事なんでしょうかね。 結論としては、明確な説明はないって事ですね。
伝説なんてアヤフヤなものだって事でしょう。
第六文明人がイデの力を得て何か大きな敵を倒したということの隠喩なんだろう
第六文明人は地球人やバッフより大きい その大きい人達の伝説なのだから、その英雄も大きい 地球人と同じ大きさだったら、伝説小神になっちまう
神話の意味性というものは認めるけど・・・
神話が影響してるかはわからんが、 バッフには100m級の重機動メカを作らなければならない背景がある 強い=でかい=英雄みたいな価値観を元々もっていると思われる イデオンはイデ関係の何かだと思われる→大きい巨人だ、強そうだな→ もしかして、イデの英雄っていうのはあの巨人のことなのでは!?→ ものすげー強いからその可能性が大だ! あれがイデの英雄、つまり巨人なのだ! という思考順だと思う これなら、イデの英雄伝説において英雄が大きい小さい関係ないし、 カララが「あれは・・・巨人」と零したのはイデの英雄とは巨人の事だったのかという直感的な納得だろう
確かにそうだね。バッフクランの兵器はみんな巨大なんだよね。 バルキリーは巨人と闘うためと、人型への変形は説明出来たけど、バッフクランの兵器の大きさは説明してない。
日本映画専門chは割りと劇場版やってる感じがする まぁうちではスカパー見れないんですけどね
>>914 多分それ最終回じゃない最終回の何個か前だったかも
バッフクランであるギジェが因果地平と口走ったりドバが己の業とか 言うあたり、バッフクランにも仏教に似た思想があったのだろうか?
イデオン作中では、バッフ言語は地球語に翻訳されて放映されてる ギジェが「因果地平」と本当に言ったかどうかは不明であり、地球語に翻訳するならそれっぽいなって話だ さて、思想だけど、否定も肯定も出来る材料が無いので好きに思えばいいんじゃない? ぎっちりと貴族〜奴隷まで管理されてるバッフ社会で、仏教的な思想が根付いているかは正直疑問だし、 かといって武士社会をモデルにしてるなら仏教的な思想をモデルに持っててもいいんじゃね、とも言える
>>921 俺はイデオンの世界が崩壊してから今の地球が誕生したと思ってるから
そういう思想が今の地球に受け継がれてるという考えでいる
サムライとかもそのひとつかと
>>922 同じように神話を伝承したり、メンタリティも似たようなものらしいから
仏教的かはともかく宗教的な世界観を持ってるように思うわ。
スタートレックのバルカン人のようにメンタリティ異なる異星人として登場して
終局で己の業とか因果地平と言いだしたら、同じ言葉でも違う概念に由来してそうだけど。
>>923 ソロシップ側がこっちの地球系だと思ってたがバッフクラン側ってことか
アニマックスで、ケロロ軍曹が一話からスタートしたんで初めて観たけど、 どこが面白いのかわからなかった。 よくイデオンスレでケロロ軍曹の話題が出てくるから、チェックしてみようと 観たんだけどね。 今後、イデオンのパロディとかやるの?
やるよ
>>927 殆ど出ないw
出てきてもゲージが一瞬出る位
何シーズン目か忘れたがドババとカララってキャラは後々出て来るよ
イデオンネタは何回かあったな ガンドロワがでてきたり
>>913 その巨人である第六文明人がイデの力を得ることを「イデの実を食べる」と例えて
怪獣を悪の象徴と考えれば、
怪獣を倒せたらお姫様と幸せ、倒せなかったら巨人は星になる
→イデの力を得た者が、業(イデ基準の悪)を乗り越えられたら無限力を利用できて幸せ
乗り越えられなかったらイデ発動して星になるというお話にあてはまるのでは?
そもそもバッフは第六文明人などという巨人の存在は知らない ロゴダウの異星人とは地球人を示す
あ?
>>932 何言ってんだ。ちゃんと説明されてるシーンあっただろ。
巨人とまでは言ってないが、ソロシップがソロ星離脱した後に
調査隊が派遣されて色々調べてもいるからほとんどの事は知ってるはず。
そもそもギジェ達だってあてずっぽうでロゴダウに調査に来た訳じゃないだろうに
移民はしてなかっただけでロゴ=ダウの存在は確認されてたらしいしな。 もっとも、イデの調査に来て初めて異星人の存在に気づいたんだから 以前に実際に来ていたかどうか、まではよくわからんな。 以前きたけどその時には人がいなかったので、さして気にもとめてなかったのかもしれんが。
>>922 携帯翻訳機であっさり地球語が翻訳できたのが
地球とバッフに共通の文化的バックグラウンドがある可能性を示唆してるって話だよな
ソロ星から地球とバッフが丁度対称の位置で、
どっちも恒星間飛行の技術が爛熟した頃に隕石が飛んできて…と
シェリルたち側から見てバッフクランは第7文明人だったわけだけど 語られてないだけでギジェたち側から見ても ソロ星の移民たちは第7文明人だったんじゃないかと思うの ああ、おまんこしたい
「輝きのコンタクト」は相手を確認する前にやられてしまったため、 もしかしたらこれがバッフクランとのファーストコンタクトだったのかもしれない。
いでオーーーん
941 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/12(日) 07:02:51.69 ID:rokLVxIh
イ↑〜デ↓オ↑〜〜〜ン♪
942 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/12(日) 08:13:01.98 ID:NMN1nVdT
地球とバッフクランに共通の文化的バックグランドがあるという話だから もともと移民星同士なんだろうな 一度文明が後退して忘れ去ったという話だよね
それは初耳だな。 もともと同一種族という話だとバッフ側に左利きが多いという理由に不自然さが残る。
バッフ側には右曲がりが多い
それは初期の話じゃない? 富野監督が文化基盤でサムライって単語を使おうとしてうまくつかえなくて破棄したとか。 地球とバッフ母星が等距離にあるってのも意味なくなっちゃうし。 まあ、うまく両方とも人間に進化するってのも不思議な話だが。 進化の過程でイデによる物理的干渉があったのか・・・・ それとも瀕死の第六文明人のDNAを核にした生命の種子を送り込んだのかな〜 エヴァの黒き月みたいな。
おっと エヴァの話題は荒れるから禁止だ
「カミカゼ」は何の資料に書いてあったんだろう?
バッフクランにも神という概念があるのなら、風や天変地異は神の力と考える事は不思議がなく、 そこから自然に産まれた言葉として考えていいんじゃね>カミカゼ
各方面の調査隊からの報告書にあったのかも知れん
湖川さん、がきデカの作監やってたのなw どんな作画だったのか、興味が尽きん。
アオリがむずかしそうだw
953 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/15(水) 00:58:48.88 ID:YgP6JyKg
次の戦隊ロボがイデオンみたいなシルエットの電車ロボ
955 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/15(水) 17:13:16.63 ID:/ku4LXpw
ハリウッド版のイデオンとかハッピーエンドにねじ曲げられそう
トライダーG7の実写化だな 間違いない
958 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/15(水) 20:34:26.85 ID:8jJLSVd3
959 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/15(水) 20:38:46.94 ID:8jJLSVd3
イデオンの劇場版の発動編でイデオンを操縦してたのはコスモとデクと後はだれだっけ? アレは操縦システムの改良が進んで省人化されたと考えるしかないんだよな? 始めてカミューラランバンアタックを決めた時のはイデオデルタに沢山人が乗ってたものな。
ハリウッドがイデオンをどう解釈するのかには興味がある。
ずっと乗ってたのにベントは結局なんとなくいる人だったな
>>955 ガンダム三部作でハリウッドを満足させたらイデオンあるかもな
かのブレードランナーだってハリウッドのハッピーエンド縛りのおかげで無理矢理に ハッピーエンドに仕立て上げられている訳だから、イデオンだとしても同様だろう。
イデオンむちゃくちゃハッピーエンドだと思うけどな。 あんだけ憎みあってたのに和解しちゃうんだから。
966 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/15(水) 23:36:56.69 ID:YgP6JyKg
搭乗員同士のイガイガとかハリウッド向きじゃね?
キャラの死=鬱とかなんだかなあと言う感じだよな メシアってのが出てくるけど発動編の輪廻的な最後はどっちかっていうと仏教寄りになるのかな? キリスト圏な欧米ではどう見えるのかね
>>965 ガンダムではニュータイプをして
「言葉が通じない、遠く離れた場所に住む人とも、すぐに分かり合える人たちがいる」
という希望を描いていたのに
イデオンでは「結局、人は死ななければ分かり合えない」
という結末を描いている
これは果たしてハッピーエンドなのだろうか??
輪廻のように憎しみも連鎖するみたいな難しい事を描こうとしてたと思った。 断ち切るには死しかないと。 せっかく両方の血をつなぐ命が生まれるって展開になったのにそれかよと 救いの無さに愕然としたな 死によってみんなひとつになる、はエヴァもそう 諸星大二郎のデビュー作もそうだった。ひとつになった人たちは安らいでた
生きる=エゴ ということをテーマにしている だから劇中では延々とエゴのぶつかり合いが続くのであって デク「イデだって生き残りたいからな!!」 というセリフに全てが集約されている
馬鹿は死ななきゃ治らない
イデって生きてるのか 生きてるものにとりついてるものだから生きてるのか 寄生なのかね イドの化物みたいな印象ある
次スレを立てに行ってくる
富野曰く イデとは意識の集合体あるいは意識を持った場のようなものらしい
だって元ネタそれでしょ。 もちろん大元はフロイドやプラトンだと思うけど。
>>969 諸星大二郎って生物都市の事か?あれは死んでる訳ではないと思うぞ。
>>972 「そうそう、あのイドの怪物と同じ物だと考えてください。」と冨野監督が語ってる。
まさか、イデオンスレで諸星大二郎の生物都市が出てくるとは思わんかったな。 マッドメンが一番好きだなぁ〜。 ただ、諸星作品とイデオンに類似性を感じた事は無かったな。
おら ぱらいそさ行くだのシーンは 映画版と似ているじゃないか
俺は最初にアダムの肋骨の単行本を読んで衝撃を受けた。 マッドメンもよかったね。
ふーん
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2014/01/17(金) 07:36:30.51 ID:dGr+esT7
諸星大二郎は暗黒神話が至高だろ エンディングはイデオン以上の切なさ
ふーん
ズオウ大帝や劇場版ギンドロの中の人の加藤精三さんが亡くなったぞ。
また悪役声を出来る方が亡くなったか・・・
Titterで訃報を見かけて、誰だよ知らんなぁ、俺には興味ない人だろうと思ってたらギンドロ公かよ!!
何いってんだ加藤精三といえば飛雄馬の父ちゃんじゃないかよ
>>981 「生命の木」」か〜、あれには輪廻転生って要素が無い気がするけどなぁ。
映画の「奇談」の方がどうだったのかね。
>>990 >「生命の木」」か〜、あれには輪廻転生って要素が無い気がするけどなぁ。
たぶん絵面の話じゃないのか。
ギンドロが・・・嘘だろ、ベスさん
伝説の巨人の三塁手だった人が…
これで終わるのだな?ドバ
何だ?残留思惟か?
「この世のこと単純だ、単純であらねばならぬ」 サイン:ど真ん中ストレート
そうよ、みんな星に泣いてしまえ
監督の番組を完成させるという意欲は因果の地平、つまり宇宙の果てに四散したのかもしれない。
監督もギジェのように復活せんかな
みなさま、長い間「伝説巨神イデオンPart71スレ」をご覧いただきありがとうございました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。