宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part6
>>1 乙
新スレへのワープ終了
スレの損傷を認めず
「イスカンダルから脱出カプセルが発射されました!」
「ようし!使用可能な全砲門を開いて攻撃しろ!」
旧作が絶対的に2199に勝るのはMADネタだよな〜
しゅっしゅっぽっぽっ
「デスラー・・・やっと二人っきりになれたね・・・」
「古代・・・」
森雪の声が凄く甘ったるい記憶があった
特に「古代くん」と言った時
だがちょっと前にcsでHDリマスター版やってたので
見てみたらそうでもなかった
時々ハスキーっぽい時もあった
>>13 雪の声が特に魅力的だなと思う場面
パート1だと雪が仮死する前の場面全部
スレチだが
さらばだと白兵戦になるとき佐渡先生に言った
私が行かなくて誰が負傷者の応急処置をするというのですかというセリフ
完結編だと雪が負傷した古代の代わりにヤマトに連絡している場面全部
>森雪の声が凄く甘ったるい記憶があった
雪の声がそうなってないのはパート1だけで
「さらば」や「2」以降のシリーズではなにかと「古代くぅん」とすぐ甘えた声出す雪が嫌いだったな。
もっともそれは西崎のが「もう男女の中になってるから艶っぽくやってくれ」というディレクションだったと、
なんかのインタビューで中の人が言ってたのを読んだ。
じゃあ完結編の濡れ場はなんなんだというつっこみ以前に、
プライベートで甘えても仕事中は公私は分けろや、と思ったのも事実。
続編以降テンプレ化した性格っていうのは「ルパァ〜ン」しかいわない峰不二子あたりとかわらないつまらなさになったなぁ。
パート1のおきゃん(死語)で表情豊かではつらつとした雪が好きだったわ。
設定上18歳そこらで
いつのまにか他の女性クルーの姿が忽然と消えて
不安でたまらない小娘に無茶言うなよ
お前らが子供の頃に年齢的にお姉さんタイプと思って見てたのはわかるが
お前らも歳取ったろ
1の雪は永遠の18歳
ワープ中の雪ヌードで抜けたあの頃に戻りたい
つまらんとしても仲が進展したら人は変わるもの
雪が古代に気持ちが動いたのはいつごろか
写真撮影のころはすでに狙っているようだからもっと前か
1話だろ
兄さんが死んだって聞かされて憂いの表情で見つめてたじゃん。
地球との通信で独りでいた時ではないの
似た様な境遇の乗組員は幾らもいそうなもんだがなぁ
一本抜けた本だぜ
当時は声優がもてはやされ始めた頃だったから
雪のイメージが壊れてはいけないからと言って
決して人前に顔を出さなかった麻上洋子はプロとして立派だな
そんな話は聞いた事がないが・・・・
>>23 ささきいさおと温泉番組に出てたけどな。
浸かっている時にタオルがヒラヒラしてマ○コ見えそうになってた。
撮影では下に水着つけるものじゃないのか?
必ずしもそうじゃないよ。
温泉中継で、レポーターの地方の女子アナのタオルが落ちて、オッパイが見えたお宝映像を見たことがある。
当時子供だったので声優の人気とか全く知らなかった
麻上洋子ってほぼ森雪でしか知らなく、
あとはシティハンターに出てたかな?という程度の認識
ヤマトは大ヒットしたが
キャラクターや声優の人気も凄かったのだろうか
古代や雪が主役なのかもしれないが
やはり個人的には1は沖田の話と思ってる
沖田が死に、古代と雪の仲が公認になった2以降は
なんか2人の恋愛要素が邪魔に感じた記憶がある
沖田と古代のダブル主演じゃないの_?
視点とか話の筋では古代の成長物語の面があるが
1の物語は沖田艦長が1番重要だな
沖田艦長を中心とした物語を古代の体験を通して進めているので
ダブル主演ということか
>>16 あんなスーツで男1人の中に放り込まれてるんだもんな。
ハッテン場のピンク映画館のようなもんでいつ犯されるか分かったもんじゃない。
特に睨みをきかせる沖田艦長は続編にはいなくなってるし。最高権力者の古代の女だと必死にアピールしないと貞操がやばい。
保身第一だったら真田さんを選んだほうが効きそうなのに
若さ&精子の元気さと秤にかけたのかな
沖田艦長付きの看護婦に手を出せるわけがないだろ
何かあればすぐに艦長の耳に入って処罰されるから
ところで沖田艦長が見ていた写真で息子の隣にいる女性は誰なんだろう
結婚直前の親父も息子も幸せピーク時の写真だと思ってた
>>28 ヤマト映画化から始まるアニメブームの黎明期に始まった
ラジオ番組 “アニメトピア” の初代パーソナリティーとして
吉田理保子とコンビを組んでたなぁ・・・。
アニメトピアと言えばOBC立て籠もり事件が懐かしい・・・
>>35 やはりそうだろうね
沖田艦長って幸せなときにガミラスがやって来て家族を殺され友人を殺され仲間や部下を殺されたのに
愛弟子の古代がよりによってデスラーと親友になるなんて死んでも死にきれんよな
完結編で再会した時、それについて古代に突っ込み入れてても不思議は無いよなw
>>36 懐かしいな
しかし初代って吉田里保子だったのか
田中真弓と島津冴子だと思ってたわ
スレチすまん
みっみのうしろが 痒いと
突然の話ですまない
白虎隊のことをぼんやりと考えたいた
白虎隊って白い虎の隊だなー あれ?
この反対は黒虎隊だよな おや?
もしかしてブラックタイガーって白虎隊からつけた名前なのかな
スーパーで「【広告の品】ブラックタイガー」とか書いてあるとつい目が行く
>>42 ま、まさかそんなことあるわけないじゃないか(震え声)
>ブラックタイガー
スーパーのお魚コーナーで売ってるエビから取ったんだろ
確かに、コスモゼロは解るが何故にブラックタイガーなのか・・・
と言うのは当時の謎だったな。
黒字に黄色の制服の色が
先にありきだったのかも知れないな
小説版ではホワイトジャガーもあるよ
ブラックタイガー隊のキャラデをやってるのがタイガープロの社長さんだからな〜
50 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:GIiIhmEO
アメリカの義勇空軍(フライングタイガー)からとったとか・・・
ないよな?
旧日本海軍の戦艦搭載機にさ。
何にせよ美味い、いや上手いネーミングではある。
続編もなぜかブラックタイガー隊なんだよな
機体はコスモタイガーUでも
ブラックタイガー隊と呼ばれてたんだっけか?
ブラックタイガー隊以外にも部隊があれば、七色星団でももう少しうまく対応できたかもしれないね
空母じゃないんだが・・・・・
ヤマトに収納してある艦載機の数からいうと空母だよな
大和とほぼ同じサイズでありながら波動エンジンは積んであるし
安定翼も収納しなければならないしどこに艦載機を格納するんだ
そうか、まるでヤマト内部に小型ブラックホールでもなければ格納できないからブラックタイガーという名がついたのか
>>52 伝統は大事にするのが軍隊だよ
部隊の名称やら隊歌やら
主題歌の一番に「イスカンダル」が入ってるのも当然変わらない、輝かしい伝統だからな
空母と言えば
ガミラスの空母はどれも見事な滑走路があるのだが
宇宙なんだからあんなのいらないような気がする
滑走なんかせずにさっと飛び立てばいいのにな
>>56 シームレス機と同様、出撃前に真田さんが3Dプリンターで製造する
昔の特撮だが、マイティージャック号は
艦載機を分解して積んであったな。
今思うと随分とマニアックな設定だったんだな・・・。
>>58 重力圏下で自力滑走で発艦できる構造。
サイズ的に収まるヒコーキなら何でも載る便利さ。
>>58 空母発艦する時あの滑走路でも短いくらいギリギリ一旦沈んでただろ
あそこ重力あるんだよ
せっかく滑走路があるのだから戻ってくるときは
フックをゴムにひっかけて止まる描写を入れればよかったのにな
うむ、被弾機が着艦ミスってオーバーランで墜落していく描写も悲壮感でただろう
高速空母ではそんな失態をしでかすことはないな。構造上無理だw
ガミラスの科学力なら垂直離陸と垂直着陸できる飛行機なんか
簡単に作れそうだけど
宇宙オスプレイとか
>>67 スレチだが、オスプレイで思い出したが、
ホワイトベースは何でガンペリーなどという宇宙で全く使い物にならないのに
あんな場所をとる空輸機を積んでいるんだろか・・・。
ブラックタイガーは2種類の機能を持っていて短時間で組み替えられる
という設定にしておけばよかったのにな
そうすればドメルとの決戦の時に
第1空母の情報や第二空母の情報や第3空母の情報が入るたびに
ブラックタイガーを何度も組み替えるという場面を入れることができたのにね
ヤマトの戦い方で好きなのは
ブラックタイガーが逃げるようにしてヤマトまで相手の艦載機を引きつけておいて反転する
その後を追いかけてきた敵機をパルスレーザーで撃ち落とすところだな
主砲を派手に撃つ時もいいがこの場面はお気に入りだ
パルスレーザーの動きは格好良かった
でも波動砲さえあれば主砲もパルスレーザーも、そもそも艦載機もいらない。
怪獣が現れて街を破壊しだしたぞ
あっ、ウルトラマンが現れた
いきなりスペシウム光線で怪獣を倒した
となると1分で終わってしまってつまらないのと同じだな
うるとらまんは3分だからな
暑いよー 人工太陽の落下を止めてくれぇー
デスラー「ドメル君、それは止めてくれたまえ」
波動砲は艦ごと回頭しなきゃいけないのが弱点
砲の性質上、旋回砲塔式には出来ないんだろうな。
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:yle9NGgt
波動砲のリフレクタとかオプションで
自在に発射角度調整できんものか
復活篇のやつだと多分できる
ヤマト自体を砲塔にした巨大戦艦をつくればいい
>>81 アルカディア号のパルサーカノンは一門当りの威力が波動砲と同等だそうだから、
ヤマトから800年後には砲塔に搭載できる超小型大出力の波動機関が実用化
されているのでしょう。
>>82 それは昔俺も聞いた覚えがあるんだけど「パルサーカノン=初期波動砲」
どこから出た話なんだっけ?
キャプテンハーロック放送開始時に、児童誌がそう書いて煽っていたよーな?
主砲は後のカートリッジ方式も悪くはないが
よじれながら進んでいくパート1の主砲がいい
>>79 こんなこともあるかと思って反射衛星を鹵獲していたんだ
なぜかアステロイドリングって続編では使わなくなったな
見た目が悪いとか否定的な意見が多かったのかな
>>88 あったのか
見ているはずなのに忘れてるよ
真田さんの超有名せりふの
唯一の回なのに…?
「こんな事もあろうかと思って、アステロイドリングにエネルギー吸収装置をセットしておいたんだ」
ただの「小惑星を利用した即席シールド」だったらまだリアリティーもあったが、そんな物まで付けてしまうともうご都合主義の道具でしかないなw
一度きりなのは空間磁力メッキ
シームレス機も一度だけ
空間磁力メッキ使ったのは1回だが
ガルガミの要塞の装甲にコーティング仕様で再登場!
>>72は「ヤマト2」以降の新人乗組員
※新人が「波動砲を使いましょう!」で
「波動砲を使ったら他の武器がほとんど使えなくなる」
「あれだけ広がった敵に波動砲は意味が無い」と
言われるシーンが「2」以降必ずある(一部の劇場版除く)。
波動砲は一点集中の武器だからね
やっぱりバランやガミラスを撃つような使い方が一番なんだろうな
ガミラス星を結果として滅亡させてしまったが
あの場面は制作スタッフの間でいろいろ議論があったんだろうな
ヤマトが民間人を死なせることになっていいのかとか
民間人が住んでいるところには攻撃せずガミラスの巨大基地を破壊するということにしようとか
ガミラスに無粋な者は要らん
>>81>>84 へぇ、初耳だわ。
ただ、アルカディア号の主機関が流体重力エンジンで補助機関が波動エンジンって設定は見た記憶がある。
もっともパルサーカノンが波動砲並の威力なら、迂闊に使えんのじゃないか?
破壊力が凄すぎてさ。
関係ないが、ニーベルングの指輪でハーロックとトチローがデスシャドウ艦内で波動砲の実験して艦体に大穴空けて親父らからお目玉食らったエピソードがあったな。
800年たつと波動砲も子供レベルの実験兵器か……
パルサーカノンの場合は、威力を調節できるのだと思う。
最大出力で撃った場合が波動砲並みとか。
>>104 超大型ミサイルって、炸薬が入ってないただの鉄の塊でも
ぶつけるだけで地殻が割れるぐらい甚大な破壊力ありそうだな。
ミサイルは中にギザギザのとがった鉄片がたくさん入っていて
目標物の近くで爆発して爆風でその鉄片が飛び散ってそれがぶつかって目標物を破壊するのだが
ヤマトのミサイルは実際にぶつかってその勢いや爆風で破壊しているよね
7話で空対空迎撃ミサイルってのがあった
それで
>>107みたいな間接的な破壊法を初めて知ってスゲーと思った
>>107 実際に戦争やってると、そういうのを体に浴びたりする恐怖が常にある訳だね
主題歌が流れるとき子供にもわかりやすいように
すべてひらがなで歌詞が画面に出るのですが
難しいと思われる戦艦と銀河だけが漢字なのはなぜでしょうか
さらば ちきゅうよ
たびたつ ふねは
うちゅう 戦艦ヤマト
うちゅうのかなた イスカンダルへ
うんめい せおい
いま とびたつ
かならず ここへ
かえって くると
てを ふる ひとに
えがおで こたえ
銀河を はなれ
イスカンダルへ
はるばる のぞむ
うちゅう 戦艦ヤマト
むしろ一番難しいから?
ワカンネ
「戦艦」と「銀河」で作品最大の特徴を強調してる・・・・・とか?
113 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Edp9bBW3
実際の大和の主砲の三式弾は殆ど効果が無かったらしいな。
アステロイドベルトに打ち込んだヤマトの三式誘導弾みたいなのだったら
米軍機の大編隊を圧倒しただろうに。
なんか2199は時間的な切迫感全然感じないな
全行程の99.9%はワープでの移動に頼るわけだからワープさえスケジュール通りにやってれば
通常空間では亜光速で地球の方に進んでもスケジュールに影響しないと思うけど・・・
昭和TV版はオクトパス星団で足止め食らってクルーがいらつくエピソードとか
人類絶滅まであと○○日とかナレーターの煽りとか改めてうまいと思った
>>113 VT信管だってその気になれば攪乱する方法はあった。
ただ軍上層部がバカばかりで出来なかっただけ。
たとえば上空からアルミ箔のような金属片を大量にバラ撒くとか。
>>116 悲しいかな、日本が米軍のVT信管の存在を知ったのは戦後だったらしいが・・・。
>>113の動画でも語られている。
いや、そんな事はない。
日本軍の中でもいわゆる技術将校のような人々の間では、
むしろVT信管のような電波砲弾があり得るなんて話は常識だったというぞ。
ただ上の連中がそういう意見に聞く耳を持たなかったのが問題。
もっとも当時の日本に同じ物が造れたかとなると難しいが…
電波兵器の心臓部として欠かす事の出来ないのが「真空管」なのだが、
日本はまだ製造技術が未熟で品質のいい物を大量生産する所まで行ってなかった。
>>115 足止めとかマゼラニックストリームとかは帆船を彷彿させるからね
実感がしやすい
2199は地球もガミラスも困っているらしいが根本的になにを必要としているのかなかなか見えてこないという
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OSZnPn0E
昨今思う、戦艦扶桑・山城のカッコ良さは異常!
大和なんか屁でもないな。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
124 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vvqhcQMD
>>93 あんな機体特殊任務専用の乗り捨てだろ
メンテ大変だし
スタ−シアには通信カプセルに波動エンジンの設計図と一緒に
放射能除去装置の設計図も納めて欲しかった。
普通に考えてイスカンダルにしかない材料を使ってるんじゃないのか
コスモナイトみたいな
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ガミラシウム(イスカンダリウム)は
「わが帝国が現在戦っている星間戦争に欠かせないエネルギー源(「新たなる」のハゲ」なので、
素材用じゃない。
まあ、コスモクリーナーに太陽系にはないイスカンダル由来の元素素材が使われているという説を
否定するものではないがね。
波動エンジンの方が放射能除去装置より地球人類が
難しい気がするが。
放射能除去装置をイスカンダルまで取りにこさせたのは
スタ−シアがイスカンダルにある物質が地球にはない事
を知っていたのか?
「はるばるイスカンダルまでやって来させ、あなた方の勇気と力を試したりしてすみませんでした。
でも、明日の幸せというものは、自分の力でしか手に入れられないものですからね」(25話スターシア)
本作品が「西遊記」に例えられる所以である。
平井さんの語りは良いですな
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ワープも放射能除去も宇宙の法則をねじ曲げてるようなもんだしなあ
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/06(日) 11:29:44.38 ID:wL6zXDjX
オリオンの願い星の回で「ガスだ、ガスが迫ってきた」とか言ってた部署って何?
レーダーでも設置されてんのか?
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/06(日) 13:43:03.40 ID:B3flCpRR
松本先生カンバック、悲痛。
慰安旅行ー 2199
さらばー大和よー イミフーな船はー 修学旅行 2199
地球のことはー どうでもいいや 戦い手抜きー 萌えーるローリー魂
ドラマー無くてもー エロけーりゃ売れるー
空気な人がー イベントこなしてー
地球は嫌い ガミラス萌だー イヅブーチ 馬鹿かねー
お花畑 2199− あああー
・さらば地球よ 旅立つ船は
・さらばラバウルよ また来るまでは
??
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
地球を発進した日と帰還した日はいつだったかしら?
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/12(土) 20:30:56.89 ID:R44lkZwB
オカマ?
>>135 「後方監視室」…艦橋後部にあるお馴染みの球形展望室のすぐ下の丸窓の部屋
ヤマトに追尾してきたドメラーズUの報告をしてたのと同一の場所
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 02:29:52.02 ID:gmopSmy5
>>142 最近の設定画やバンダイの模型でも無くなっているが、
球形展望室は確かマストの根元じゃなかったっけか?
本来ならば大和同様、後部艦橋も作るべきだよなぁ。
松本先生、なんか急に老け込まれたように見えない?
数年前の槙原さんとの紛争のときはずいぶんと闊達でらしたけど…
心配です
145 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 06:57:32.13 ID:B1o00E4f
老人は急にヨボヨボになるからな・・
>>140 2199/10/10と2200/09/06。
なお本放送当時は劇中に出てくる日付と放送日の日付を一致、または可能な限り近づけてた。
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 18:23:12.82 ID:zjbuiqEe
>>142 丸窓の部屋ってパート2に出てたトイレだと思ってた
その丸窓の下に後方展望室を少し小さくしたような窓があるんだよな
あれって何なんだろう
また太陽系サヨナラパーティの回で古代が「俺には一つだけ行くべきとこがある云々」と呟いていた部屋って反対側の側方展望室なのかな
・球形の展望室→けっこう出番多い、出っぱってる
・後方監視室→めったに出番ない、わずかに凹んだ小さな丸窓
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
↑つまんねえぞ
嵐ですからスルーしてください
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
もうネタ無いのかよ・・・。m9('A`)
2199も意外と粘ってるな、意外にも
オレより年上の50代も真剣に観てる人が
近所に居るし・・・。
>>152 如何いう意味の歌詞かは知らんけど、
オレの脳内では明らかに水木アニキでは無く、
水木“二郎”が歌っている・・・。
オープニングテーマ - 「マジンガーZ」
作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明
女将に怯える鉄の城
スーはー空気のマジンガーZ
女将の力は信者の為に、たまには見れるぜパイルダーオンw
飛ばせ鉄拳ビッグバンパンチ(なんじゃそりゃあ)
未だ目立たない主人公空気
マジンNO!マジンNOォ!!
真ジンガ〜絶句
オレサマはアスペルガー
2199の予想外の健等ぶりなのか、
このスレの過疎化が著しい・・・。
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/26(土) 16:50:39.24 ID:y39F705e
俺は途中で断念・・・
人物群像が軽すぎてきつくなっていった。
重層的なドラマの積み重ねと、宇宙冒険物語を上手く組み合わせた
奇跡的な成功は、メカや戦闘のリアリズムより上だった。
キャラデザも、沖田真田とアナライザー以外軽くなってしまって。
松本絵の性格とアニメーターのアナログな細かさが内容ともマッチした
絶妙のバランスだった。
10数年前のヤマト本スレが懐かしいね。ヒヨコって言う変な奴もいたがw
>>158 2199は、オリジナルを美しくトレースしてくれる作品なのかなと思っていたけど、
オリジナルの良いところまで消してしまったし、全話観たけど、結局は何か
薄っぺらな作品だったなぁと思う。
今のアニメファンには、あれが最上の作り方なのかもしれないし、オリジナルを
受け付けてはくれないのかもしれないけれど、やっぱり、所詮はオリジナルの
アレンジ版に過ぎなかったんじゃなかろうか。
話や設定のつじつま合わせを必死になって行い、ついでにリアリティを追求した
描き方をしただけで、熱くなれる作品ではなかったと思うけどなぁ。
と、40過ぎたオッサンの感想。
>>160 オレの町内では50半ばのオッサンが夢中になって観ていたが。('A`)
元アニヲタなオレだったが、その人が「アレ、面白れーぜ!」とか
話しかけて来ても流石に乗る気にはなれなかった。w
>>158 俺は無理だった
このスレが過疎っているのはつまらんからみんなで盛り上げていこう
↑ 無理だったというのは2199を楽しむことがという意味ね
古代守が歌歌いだした時点でフェードアウトした俺に隙はなかった
劇場新作にあたってデスラーの名誉挽回をさせたい旨の発言が飛び出るあたり
2199の出来はお察しなのでは…
やはりこのスレの住人は2199には文句言いたいよな。w
音楽や効果音や声など音の全てをパート1のものを使って
ストーリーもすべてパート1のままで
絵だけを新しく作るというのが希望
2の頃の宇田川で
俺は宇田川絵が嫌いなんで、逆に宇田川以外なら誰でもいい。
理想を言えば松本コミカライズ版の絵でパート1なんだよな・・・小松原絵で見たかった。
そういう意味ではゲーム版の松本風キャラが良かった。
こう書くとかならず執拗に「増永」叩くヤツが現れるんだが、なんか個人的恨みでもあるのか?、といつも不思議に思う。
自分は別に増永じゃなくても「松本風」にデザインできる普通のアニメータなら誰でもいい。それこそ結城でも。
結城もOVAハーロックっでキャラデザやってたしね。
2199のキャラデザも最初、結城と聞いて喜んだがフタをあければお眼目きらきら「テラへ」キャラの流用でがっかり。
御大生きてるうちはたぶん絶対無理なんだろうなぁ。
増永の絵って、松本零士なら描かないであろう表情を
キャラにさせるから嫌いなんだよ。
純粋に松本キャラそのまんまな絵ならいいんだけど。
デスラーなんか気品がなくて下品だったからな。
ほらでたw
>松本零士なら描かないであろう表情
最近だと超駄作「オズマ」とかあるけど、表情l以前の「3文字作画」だけど、そういうのは叩かないの?
松本キャラそのまんまな絵どころじゃないレベルなんだけど。
あと、増永の「芝居付け」が嫌いとかいってなかった?
なんかそれも気持ち悪い粘着振りで気になるんだわ。
増永に限らず「松本風キャラデザ」のアニメーターなんていくらでもいるのにねぇ。
オズマって増永かかわってないの?
もうどれがどれやら
174 :
spotswood:2013/10/28(月) 08:07:54.84 ID:qtZpdeyD
画やストーリーの細密さでは、2199とは比較にならないが、パート1はやっぱり捨てがたい。今もパート1を時々見ている。
細部はおかしいかもしれないが言いたいことはハッキリしてるよ>パート1
毎回琴線に触れるところがあるのが良い
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ヤマトは意外に零士メーターが少ない
ヤマトは西崎のものだw
可哀想に・・・
中央作戦室に行き給え。あそこは防衛司令部と同じくらい零士メーターの宝庫だ。
最近、ブラックタイガーが世間を賑わしているw
つまり隼と言ってるのはブラックタイガーの偽装だったんだな
2199で変えてはいけなかったこと
放射能
ヤマト式敬礼
宇宙に浮かぶスターシア
アホ毛キャラの登場
独特の零士ワールド
ブラックタイガー
雪はなんかあったっけ?
追加
一発で起動してしまう波動エンジン
第三艦橋の爆破
明らかに狙ってるエロ描写
2199って主砲発射前の微調整ってあった?
>一発で起動してしまう波動エンジン
どうせ掘り下げるなら(掘り下げが2199の目的ではないのは分かるが)
失敗して焦燥してる島の耳に、相原の通信コンソールから
エネルギー再調達で悲鳴を上げる
各国の叫び声とか恨み節とか愚痴とか、が聞こえてくる
みたいないやらしい演出が欲しかったな
パート1の台詞を一字一句違えずに再録すればそれで済む(旧作ファンも喜ぶ)と
思っている安易な脚本がダメダメだったな。例えば、
「電影クロスゲージ、明度二十」
1)HUDに表示されているのはどこをどう見てっも十字線(クロスゲージ)ではない
2)十字線の明度調整は耐閃光防御ゴーグルを装着したあとで行っても意味が無い
耐閃光ゴーグル掛けたらHUDはおろか目標の浮遊大陸さえ見えなくなっちゃう
(去年多くの人が手にしたであろう日食観測用ゴーグルを思い出してみましょう)。
だから旧作では肉眼で照準固定後、発射十秒前に装着命令が出てるんですね。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
相原「北京、沈黙! モスクワ、バカメバカメを打電し続けています!」
沖田「うわー、怒った怒った!」
「ニューヨーク、交信不能。エネルギーが尽きた模様」
「パリ、正午より沈黙」
「ケニア、パニック状態に陥っています」
「モスクワ、"さようなら"を打ち続けています」
「北京、リオデジャネイロ、出力低下。電波キャッチ不能」
なのに、3話では波動エンジン始動のためにエネルギーを送ってくださる。
まあ、旧作の中では2話自体がパイロット版みたいなもので(フィルムがよくイベントに貸し出されていた)、
このエピソードの中でしか通用しない設定が幾つもありますな。
脚本家はニューヨークやリオを首都と勘違いして、且つケニアの首都を知らなかったらしい。
200年後の遊星爆弾の攻撃が続く劇中の世界で現在の首都の地下に地下都市が首都として存在してるとは限らないけどなー
>>190 首都から発信してるとは限らないじゃまいか
地上都市の建築能力(人的物的資源)が地下都市にも反映されるのは当たり前。
水平方向への移動は時間と労力の無駄。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
大和に遊星爆弾が直撃して
例の地表がめくれあがる絵に繋がって
「時に西暦2199年、人類は今、絶滅した」
って昔見たMADテープをふと思い出した
ヤマトがミサイルを迎撃するときに
軸線に乗りましたと言っているが
それってミサイルがまっすぐ向かって来ているということだよね
もし装甲が厚くて迎撃できなかったり撃つのをミスしたらモロ命中してしまうから
横にそれてから斜めから撃った方いいと思うのだがどうなのかな
それなら直撃はないわけだから
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
誘導ミサイルじゃなければ、横に逸れるのもいいかも知れない。あるいはギリギリまで
引きつけて艦をかたむけてかわすというのもアリかな。
誘導ミサイルだったらむしろ真正面に捉えた方が、ターゲットが固定されるので
砲塔を移動させずに済む分だけ命中率は上がるんじゃないだろうか?
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
「主砲の射軸線」ならともかく、「ヤマトの軸線」って言ったらX,Y,Z軸のことだから、
本来なら真正面か真横か真上ってことのはず。
「バラノドン」のエピソードの時は「波動砲の軸線に乗った。真正面」と言ってたから、
「主砲の軸線」つもりで言ったんでしょう。ショックカノンは誘導兵器ではないから、
軸線に乗ってりゃ追尾の必要もなく命中確実だと言ったかったんだろうね。
とは言え、目標が位置の違うショックカノン三砲塔の軸線に同時に乗るということは、
理論的にはありえないのだけれど。
あ、間違った。自動追尾が機能していれば三砲塔の軸線上に同時に捉え続けることは可能だ!メンゴ
こことかZipとか懐アニ昭和板とか懐かし漫画板とかのマジンガースレには替え歌コピペしまくってるのに
肝腎の衝撃Z編スレにはぜんぜん書き込んでないんだね。どうして?ねぇどうして?
ねぇどうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
>>182 宇宙に浮かぶスターシアって、原画が行方不明だけど、
西崎がパクって、棺の中に入れた気がするな。
オープニングテーマ - 「真マジンガーZERO」
作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明
女将に怯える鉄の城
スーはー空気のマジンガーZ
女将の力は信者の為に、たまには見れるぜパイルダーオンw
飛ばせ鉄拳ビッグバンパンチ(なんじゃそりゃあ)
未だ目立たない主人公空気
マジンNO!マジンNOォ!!
真ジンガ〜絶句
宇宙戦士訓練専門学校卒業
こんなスレ有ったんだ、知らんかった。
1は至高にして唯一無二だよね。2199で改めて思ったよ。
どうしようもないシリーズの始まりだわな
どうしようもないシリーズの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
>>210 マジンガーZなんか元々どうしょうもないシリーズじゃん。
昔は好きだったけどヤマトみたいに何度も観直したいとは思わん。
元々どうしょうもないシリーズの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ヤマトのリメイクは一切認めん
ヤマトの続編は一切認めん
ヤマトとうろつきの触手は宮崎駿が描いてたのか
なんですかヤマトの触手って
真田さんが緊縛されてたヤツかな?
そう言えば、パート1にはガミラスには生体メカとかあったよな。
デスラーに書類運ぶだけの役目とか。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ヤマトの主題歌の3番と4番の歌詞がアニメ雑誌に載ってたけど、憶えている人いる?
バカオヤジの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
ファンに〜怯える〜嘘吐きオヤジ〜♪
嘘がー動力オジンガーZぉ〜♪
ファビョの力は自分為に〜(自称)正義の心は火病ぉぉぉ「オン」♪
飛ばせぇ〜妄言〜嘘吐きパンチィ〜♪
未だ〜バカ過ぎ〜ビッグマウスぅぅぅ〜〜♪
オジン厨!オジン厨!!
オ・ジ・ンガァ〜〜〜「ゼットぉぉぉ!」♪
教えて下さい… 僕はどうすればいいんですか
住人の居ないスレで独りぼっちで書き込んでいくなんて
>>225 まずはそのクダラン歌を書き込むのをヤメロ!m9('A`)
227 :
225:2013/12/08(日) 19:38:46.66 ID:???
お前にはまだ武器が残されているではないか、書きこむための武器が。
ネタだよ。お前にはまだネタが残っているじゃないか。なぁ
>>225。
ファンの情熱だけが、邪悪な荒らしに立ち向かえる最後の武器なのだ。
1人でどうやって勝てる?孤立しまって何になる?
誰もがそう考えるだろう。わしもそう思う。なぁ
>>225。
男はそういう時でも立ち向かっていかねばならない時もある。
そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるのだよ。
>>225。お前はまだこのスレを見てている。見ているじゃないか。
ヤマトスレを生かすのは、お前の使命なんだ。
命ある限り書きこめ!わかるな、
>>225。
晒しに〜怯える〜嘘吹き肝ヲタ〜[
>>225]♪
うそが〜みなもと〜ファビョンガーZぉ〜♪
挿入パワ〜は己の為に〜勘違いだぜモロ出し〜「イン」♪
飛ばせぇ〜スペルマ〜白濁カルピス〜♪
も〜だめ〜バカ過ぎ〜ビッグマウスぅぅぅ〜〜♪
挿入イン!挿入イン!!
ファ・ビョ・ン・ガァ〜〜〜「ゼットぉぉぉ!」♪ (´。・з・`)ノ ダメダメダァ
超絶な存在で世界を左右できるという意味じゃ似てるのかな?
>>ヤマトとマジンガー
いつのまにか絶対的な存在ではなくなり、
より強い敵が次々に出てき(て世界観崩壊し)たのもおんなじか?
あと、リメイクが旧作の長所を活かすことなく
つまんない揚足取りを真に受けた設定で身動きとれないあたりも・・・。
どっちも旧シリーズ寄せ集めのオタクな舞台設定だったな
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
現在このスレで生存が確認されているのは
>>226-228の3名だけなのか(替え歌の野郎は除く)
オープニングテーマ - 「真マジンガーZERO」
作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明
女将に怯える鉄の城
スーはー空気のマジンガーZ
女将の力は信者の為に、たまには見れるぜパイルダーオンw
飛ばせ鉄拳ビッグバンパンチ(なんじゃそりゃあ)
未だ目立たない主人公空気
マジンNO!マジンNOォ!!
真ジンガ〜絶句
本当は放置しないと負けなんだけど、どうしてもあんたに聞きたいことがある。
ずっと書き続けてる「女将に? 怯える」のフレーズがさっぱり理解できない。
韻も踏んでないし、似た言葉でもない。
ギャグにもなってないし、そもそも笑かそうとしてるのかすら分からない。
ただ単に寂しくて構ってほしいだけなのかもしれないが、「女将に?」のフレーズで何を表現したいのか教えてくれ。
もうこれ以上は相手にしないから。
他のマジンガーファンも相手にしちゃって本当にごめんね。
ここを愛するが故にどうしても聞いておきたいのだ。
何も返レスが無ければ、ただの荒らしとして今後も完全無視で放置します。
永遠の0を見たんだが
ヤマトのリメイクや実写版より
ヤマトパート1の雰囲気がした
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
監督・VFX:山崎貴
音楽:佐藤直紀
実写版ヤマトと同じなのにな
>>236 なに永遠の0って?
永遠にのエピは一個しかないけど?
同人とかならすれ違いだぞ。
ヤマトの永遠にじゃないぞ
241 :
236:2013/12/23(月) 09:52:17.89 ID:???
ヤマトとは全然関係ないじゃん
>>243 屁理屈こいてんじゃねーよ、キチガイw
ヤマトとは関係ない話
スレチ
理解できる坊や?
「ヤマトパート1に近い」のなら、公開中の映画に対する多少のネタバレを覚悟して
具体的に類似点を挙げれば話が繋がったかもしれない。
「雰囲気」だけじゃ「関係ない」と叩かれても仕方がない。
誰も独り言を聞きにここに来ているわけじゃない。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
247 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/25(水) 22:18:24.14 ID:lNgQOVW6
>>243 >>244 まぁまぁ… マジンガー星団に阻まれてるからか?
沖田艦長餅つきの許可を お正月も近いことですし
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ファミ劇はヤマト何回目だろ
でもまたちょこちょこ見ちゃったよ
ラストの沖田、「わしをしばらく一人にしてはくれまいか」
のシーンでいつもうるうるしてしまう
特にあの悲しい音楽が流れてくると
新作ヤマトでは沖田役の人の声が力強すぎて死ぬように思えなかった
逆にキムタクヤマトの山崎努はちょっと弱々しすぎたような
まあ死ぬ寸前だからあれでいいのかもしれんが
それにしても打ち切りになったせいか
最終回はエピソード詰め込み過ぎててんこ盛りだな
いつもは最初の方とドメル戦〜最後までしか見ないが
今回久しぶりに相原が地球に帰ろうとする回を見た
本筋にあまり関係ないから映画とかではカットされてるんだろうけど
ガンダムもそうだがこう言う日常の乗組員の不安や葛藤が描かれてる話はいい
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
久しぶりにヤマト思い出してスレ検索。
で、当時思い出しておまいらに問いたい。
宇宙戦艦だろ?
潜水艦と同じく、外壁壊れてもフネ自体の能力保つために水密構造とるはずだろ?
そこでわかんね。
何で外壁壊れたら通路走ってる搭乗者が宇宙に飛ばされんの?
どう考えても重要な通路は気密構造の中央近辺におくはずじゃね?
別にヤマト嫌いじゃなくて、むしろ好きなんで、スタートレックとの考証の差が気になるんよ。
スタートレックでは、外壁が壊れてもシールドで気密性まで確保出来る設定みたいだから納得なんだが。
誰か教えてちょ。
そんなんマジに考えとるのはアホやで
>>254 少なくともパート1時点では電磁フィールドという概念は無かった。
2199では有るらしいが・・・。
>>254 >どう考えても重要な通路は気密構造の中央近辺におくはずじゃね?
ソレを言ったら艦長室があんな外側の端にあるのも無謀ってモンだろ!
ヤマトはロマンなんだよ!ソレが全てだと思って鑑賞したまえ!m9(´ー`)
気密といえば沖田艦の隔壁閉鎖が印象的だが
ヤマトにもあったのか?
映像では端折られてただけなのか?
放射線防御壁注水は見てみたかった気がする…
冥王星の注水で脳内保管orz
>>254 沈まない船で有名な大和と同様、細かく区画が機密されているよ。
その通路がやられても区画密閉されるから当然他は安全となる。
ちゃんと見てればそういう描写もあるよ。
第三艦橋脱出から区画シャッターを締められて取り残されるシーンだろ?
アレは痛ましいな。('A`)
>>261 ドメル司令船が第三艦橋にへばりついて自爆するシーンだろ。
汚染された地表で沖田たちが語らうシーンがあるんだからヤマトにもシールドはあるに決まってるだろう!
ファミ劇は偉いよ。ポケモン規制入れないもの。
これキッズとかアニマックスだったら、遊星爆弾とか波動砲とか処理されちゃうよ。
>>263 パート1における地球の大気だけが汚染されているという設定なので、
要はヤマト艦内の空気と交じり合わなければいいのだ。
オクトパス星団で視覚的に表現されたエアシールド程度で十分なのである。
エレベータ降りるとき島が地下まで汚染されてるみたいなこと言ってなかった?
木星に浮遊大陸が、冥王星に軟体動物が住む科学観念な時代の話なんだから
その辺は多めにみてやれよ・・・。m9(´・∀・`)
我々の世界とは似て非なる平行世界なんだろ
戦艦大和も静かに沈没している
>>266 毒ガスが地下一キロまで達してると言う意味。
距離の事情に反比例して減衰するリアルな放射線だとしたら、、
そもそも「ここまで達している」という表現はできない。
×事情 ○二乗
「ふうん、これが地球の大気から放射能を取り除く除去装置ね?」(25話佐渡)
「これは放射能ガスだ。充満すればヤマトの艦内は赤い地球と同じ状態になる
我がガミラス人は何ともないが、確か地球人は放射能の中では
生きられなかったね?」(26話デスラー)
「(放射能ガスが消えたら)こっちが宇宙服を着なければならん」(26話デスラー)
「これ(放射能が消える過程で発生した酸欠空気の問題))は解決できる。
古代、地球は必ず救われるぞ」。(26話真田)。
以上のようにパート1における「放射能」とは、致死性毒ガスとの前提で脚色されている。
コスモクリーナーはその実、空気清浄機であり(松本零士のデザインもまんま清浄機)
脚本家の頭の中では大気中の「放射能ガス」を除去してしまえば、死の灰等の残留放射能による
放射線障害の影響は意に介する必要がないと言う前提である。
一方沖田艦長が罹患している「宇宙放射線病」とは、リアル放射線被曝が原因の多臓器不全である。
これは彼が長年の宇宙戦闘で宇宙放射線に晒されたための「古傷(沖田)」であって、
地球の(なんちゃって)放射能汚染とは関係がないが、同じ「放射能」が使われて混乱を招く。
2199沖田は「遊星爆弾症候群」と言う、同爆弾によって地上にもたらされた
「敵性植物」が放出する毒素の影響による気管支疾患で死亡したらしいな。
つまり地上で毒素に晒されたら誰でも罹る可能性があるわけで戦傷でもなんでもない。
沖田は地球のために戦って死んだのではなく、単に運が悪かっただけだ。
「放射能」を忌避したために沖田の最期も薄っぺらくなってしまった。
273 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/14(火) 23:13:42.61 ID:74qkrM9U
40年前のヤマトのほうがエロかったのね
森雪がアナライザーにスカートめくりされるわ、胸つかまれるわ、ワープでは全裸になってる
274 :
。:2014/01/14(火) 23:14:45.23 ID:???
ぷぷぷ
「ハレンチ学園」とか「キューティーハニー」とか「永井豪」とかで検索すると、
いかに当時が大らかだったかわかるよ。
「セクハラ」なんて言葉がない時代。「スカートめくり」は男子の嗜み。
日本の大衆娯楽をつまらなくさせているのは
明らかにアカとか特定市民団体といった
その手の連中だな。
50年代の悪書追放運動は鳩山一郎首相の発言がきっかけで主な担い手は婦人団体。
90年代の有害コミック騒動は、自称保守の宗教右翼の市民団体が騒いだのが発端だったね。
10年代の東京都条例改正は霊友会がバックの石原と自公によるもの。
今どきなんの力もないアカがどうたらとか言ってるのって、
時代に取り残された反共のオッサンか、ものを知らないアホウヨのガキだろう。
「○○が悪いのは××のせいだ!」とユダヤ陰謀論を唱える馬鹿と同レベルの単純な脳ミソ。
>>272 新作は植物について語らなさすぎて毒ガス放射能のようにイメージがしづらいんだな
人力で取り除けるんじゃないかと思った
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 13:48:25.48 ID:T5TC2Mxp
手描きだから大変なのかヤマト乗員が少ないね
女性は森雪しかいない
ソレ以前に複雑な形状のヤマトの航行シーンは止めセルに背景流しといった
朝鮮のSFアニメのオープニングの如き手の抜き様が悲しい。
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 20:52:52.02 ID:UE/iGHFt
>>281 確かに太陽系さよならパーティには女性がいっぱい出てきたが(全て生活班)止め絵だった。
このエピソードを最後に、雪を紅一点にすると言う方針変更のために彼女たちは表舞台から姿を消した。
その後は居住区を拠点に男性クルーの欲望処理のために貢献(嘘
>>278 一度は海水が蒸発し、その後は高温のために降雨がない地上で「植物」だものね。
雪以外に女性がいたのは作画ミスみたいなもんだよね
>>283 全部の海水が蒸発したわけではない。
それに高温でもないよ。
3とゴッチャにしてるなこいつ。
>>285 へ?どの変に海水残ってんだ?火星と混同してないか、こいつ?
高温だから大気中の水蒸気が凝結せず降雨がないんだよ。ほんとは雲があるのもおかしいんだ。
かつて隕石の衝突で全球蒸発した地球は、地表が冷えてからようやく蒸気が凝結し、
千年間雨が降り続いてようやく海が復活したらしい。
>>286 おかしいのは君の頭だよ
大気があるんだから雲もあるし地表には水もある。
小学生でも分かる理屈。
勝手に妄想と設定を混ぜて考える馬鹿がいるんだなw
ヤマトの真の原作者であるところの松本零士大先生の漫画でも
通信カプセルが海に落ちてたもんな
そうだよな、松本先生の設定を無視した286はニワカだろうね
また海が残ってる・いない設定とか松本原案とかの話に舞い戻るのか・・・。m9('A`)
291 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/19(日) 12:32:23.25 ID:VZckSRqX
イスカンダル星のスターシアが波動コアを妹に運ばせたが、ガミラスに撃墜され死亡した
無人機で運べば良かったのではないかな
なんですか波動コアって?
>>292 波動コンバーターのブラックボックスの部分。
設計図+コンバーターではじめて機能する。
要は技術提供だが要の部分は未公開ってこと。
そんな設定初めて聞いた
ソースくれ
>>295 291か292にしなよ
俺は親切心で回答してるまで
お前はスレタイの前に空気読めよ馬鹿め!
カプセルから解読したあの矢印だけの図面で
波動エンジンを作り上げた地球人の科学力も対したもんだ。
ボイジャーの円盤に描かれた?矢印で太陽系の地球位置示した図があったが
それの応用か?
でもヤマトの方が矢印、先でなかったかな?
>>297 車に例えるとエンジンを組み立てただけ。
これは鋳物とか研磨とかの簡単な技術があればできてしまう。
>>288 松本さん結構凄いんだよな
当時から14万8千光年の下りも「16万7千万光年かも知れんし20万光年かも
下手したらイスカンダルまで100万光年あるかもしれん
情けないがこれが(波動エンジン貰う前の)地球の科学力だ」なんて予測して沖田に言わせてる
第一艦橋キャパから逆算のヤマトの全長335m換算とか、
防衛軍の戦艦と駆逐艦の間の巡洋艦設定とか、当時からガチで構築してたんだから。
>>296 お前がスルーすりゃいいだろ
最初にレスしたやつはわざとやってるんだろうし
ファミ劇、ヤマトやりすぎだろwこの後2199とかw
ファミ劇がヤマト大好きなのは昔っからだからなぁ・・・
おかげで全話録画できてありがたいw
2199はTV版で撮ったからもう要らないけど
次回のヤマトのリメイクは人形特撮で頼むわ・・・。m9('A`)
304 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/20(月) 19:45:20.19 ID:+Z+HCXma
艦長が宇宙戦艦ヤマト艦長と名乗るのはどうかと思った
正式名称ではないだろう
>>303 その次はキャラがアニメでメカが特撮の合成でよろしく
>>303 ヤマトじゃなくてアンドロメダでも良いよ
>>306 続編よりもヤマトが留守中の地球防衛艦隊の話がみたいな。
壊滅とは言っても多少の残存兵力は残ってるだろし・・・。
宇宙戦艦ヤマシロとかが活躍して欲しい。
>>302 ファミ劇2199は録っておいた方がいいぞ。地上波は戦闘シーンでポケモン規制入ってるからな。
宣伝テロップも入らんし。ただファミ劇版は低音が弱い(爆発音とか)。
>>308 2199は中身がダメダメだったから録る価値無い。煽りとかじゃなくてマジで。
>>309 内容の良し悪しじゃなくて、映像や音の質を判断材料にして録画を勧めてるんだ。
たった二行なのにそんなことも読み取れんのか?愚か者めが!
内容がダメダメなのは認めてるんだな
>>311 それを考慮して、それでもなお保存する価値など無いと言っておるのだよ・・・
リメイクが本家にとって変わるのは難しいやね
鉄腕アトム(白黒)→アストロボーイ 鉄腕アトム なんかは、オリジナルより向上してたと思う。
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 18:02:32.09 ID:Q9uKbB3A
佐渡先生、徳川さんも逝ってしまったか
寂しいなあ
>>316のスレ見てて驚いたんだが、初代ゲールの阪さん(とタランの矢田さん)は
まだ元気なんだな。
徳川機関長、佐渡先生に敬礼!
320 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 20:40:46.55 ID:MkCP/qdv
敬礼!!
(`・ω・´)
. /__i.つ
1stガンダムスレなんか如何するんだろな。
登場人物のほぼ半分は永井さんだろ?w
ガンダムって大和以上に声優の掛け持ちが多いんだろ?
余程予算が無かったのか?
「ジーク・ジオン!」の雄叫びも人少な過ぎでショボかったし・・・。
当時の名古屋テレビx日本サンライズxクローバーのロボアニメなんて、
TVKサンテレビでブシロードが萌えアニメやるのと同レベルの扱いだし。
佐渡先生、お疲れさまでした!∠(`・ω・´)
>>323 土曜5時半からガンダム、6時からお笑いマンガ道場、
7時から宇宙戦艦ヤマト2、そして7時半から新エースをねらえ
を観るのが当時の土曜の日課だったなぁ・・・。(´ー`)
その前の5時からは、のぶ代が婦警で出ていたマゴベエ探偵団だが、
これは名古屋ローカルだったんか?
327 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 23:33:04.12 ID:Xu+j2JRT
佐渡先生、徳川機関長の霊に敬礼!∠(;;
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/28(火) 11:53:38.97 ID:fS2S3Z3v
子供のころ、佐渡先生と徳川機関長の声が同一人物だと知ったときは、
衝撃というか、プロの声優ってすごいんだと感心したのを覚えてる。
>>330 さらに佐渡先生と機関長が会話するシーンとかあったからな
>>329 どういうこと?
亡くなったのは永井って人で波平とかガンダムの人で
ヤマトとは関係ないよ
>>332 うんそうだね
悪いけど出て行ってくれないか
2199で佐渡先生を演じたのが自民党の集票マシンになった創価学会の信者というのは
共産党支持者の永井さんにとっては複雑な胸中だったろうな。
>>335 千葉繁って(意味はよくわからんが)自民党の集票マシンになった創価学会の信者なのか?
>>336 自民党と公明党は選挙極力を結んでいて、
創価学会員は、小選挙区は自民党で比例区は公明党に入れることになってる。
数少ない公明党議員が立候補している小選挙区では、逆に自民党議員の後援会が公明党に投票するように通達が出ている。
>千葉繁って(意味はよくわからんが)自民党の集票マシンになった創価学会の信者なのか?
アニメージュでカミングアウト済みです。
http://megalodon.jp/2012-0922-1511-18/uproda.2ch-library.com/580302Svo/lib580302.jpg (ソース:アニメージュ 1984年2月号)
>千葉ちゃんと同コンビ(※チャーリーカンパニー)は、創価学会の仲間でもある。5つの部に分かれた学会の組織のうち、彼の所属は男子部で、それぞれが決められた範囲内で活動するのだそう。
>彼が入会したのは19歳のとき――そのころ、芝居の師匠であった水沢摩耶さんの宅で仏壇を見て自分から飛び込んだという。以来、ずっと信心している
>>337 スゲー!19歳のときからって筋金入りじゃないか!
情報サンクス
スレチ
失せろ、創価信者め!
こんなとこにまで政治の話持ち込むなよ
永井さん、惜しい人をなくしたなあ。彼が駆使する独特のアクセントや節回しが、
ヤマトの軍艦らしさを醸し出すのに一役かってた。決してエリート軍人ではなく
叩き上げっぽさがにじみ出ていた。
「全エネルギー、波動砲へ」(他の人が平板アクセントなのに、永井さんは(あと阪さんも)。
「動」にアクセントを付けてた」
「エンジン異常なぁ〜し」 (機関室にいるので艦橋では伝声管みたいにオフで聞こえてくるの最高)
「ハッ、徳川機関長下がります!」(まるで東宝戦記モノみたい)
「バラノドン特攻隊」のエピソードは、永井氏のダブルキャストならではの綱渡り演技が聞けて面白い。
徳川さんと佐渡先生は、それまでは極力ワンフレームに入らないように演出上も配慮されてたのだが、
このエピソードではとうとう肩を並べてセリフを喋る。
「な〜にを騒いどるんじゃ?」(徳川)
「煩いぞ!」(佐渡)
この二人の連続したセリフを見事なキャラ分け演技で切り抜けた同氏だったが、
戦闘配置でシューターを使って機関室に下りる際の徳川さんの慌て声を、
佐渡先生の声で演じるという失態をやらかしてしまった。
イスカンダル着いても徳川機関長と佐渡先生の絡みあったね
>>326 ほう、名古屋では土曜の夕方だったんですね。
関東では日曜の早朝なんて時間に放送してたけど。
ヤマトの定番イメージ、宇宙を旅した先に女神様、も小澤さとる先生由来ぽいな
>>345 「そりゃあえらいことだ。一つ間違えたら間に合わんじゃないの。
我々が地球に帰り着いた時には、人類はすべて死滅しているということに・・・」(佐渡)
「バカな!!」(徳川)
この連続カットの綱渡りも凄い。カット割が早くて徳川さんは口パクもしてない。
最終回の艦長室で沖田の最期を目の前にして思わず敬礼する佐渡先生。
永井さん、息遣いだけの演技だけど涙が出るほどうまい。
>>343 他にも何話だか忘れたけど、機関長と先生のやりとりあるよね
>>348 松本氏は目的地に女神だけど、小沢氏は母性からの巣立ちだからむしろ逆かも。
でもイメージイラストは被る所があるか。
オールナイトニッポンで
永井さんが、徳川機関長から佐渡先生に変わる芸を
聞かせてくれたことがあったな
>>351 どうして別録音だと分かる?編集の切れ目を君は聞き分けられるのか?
>>350 沖田艦長が最初に倒れた時、徳川さんが佐渡先生に発破を掛けるシーンが有ったかな
この時はセリフが重なってたと記憶するからさすがに別録音の合成かな
ガミラス兵を捕獲する話で太田が戦闘班の制服着てたな。
>>335 どっちも思想信条や信仰で役の選り好みはしてないだろ。無問題。
>>356 きっと洗濯してて、戦闘班の赤い服借りたんだろうなと思う事にしている
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/06(木) 21:01:34.44 ID:ANX4BmtV
>>356 戦闘班のシフトが回らなくてかり出されてたのかもしれない。
>>359 既に冥王星前線基地との攻防で戦闘班の数名を失っているからなぁ・・・。
相原と呼ばれた太田は?
部下の名前を素でいい間違えるのもあることはある
服の色は洗濯で納得できるけど、
名前はなぁ…
緊急戦闘態勢かなにかの時、「なんだ!なんだ!なんだ!」と佐渡先生の声で叫びながら
徳川機関長が滑り降りてるシーンがあったような
>>363 乗組員の常服は船外でも活動できる宇宙服だよ。
洗濯いは出来ない。
>>364 同じ人だよ。
>>365 >>364の言ってるシーン見たことある?
永井さんが佐渡先生の演技してるのに、動画は徳川さんなんだよ
>佐渡先生の演技
「なんだ!なんだ!なんだ!」というセリフなのに
なで佐渡になるわけ?
絵は徳川なわけだよ
そのシーン見てないで適当な事言ってるだろw
馬鹿なの?
ダブルキャストならではの有名な永井さんの華麗なミス。「2199」BDのコメンタリーで出渕も言及してる。
おそらく録音までに作画が間に合わなくて、モニターで徳川の絵を見ずに収録したんだろうな。
「うゎあああ〜い(悲鳴)、なんだ、なんだ、なんだ」
徳川を演じる時より声がかなり高く、「コナン」のダイスに近い声質。
あれが徳川の演技に聞こえるなら、耳の病気を疑ったほうがいい。
出渕は気楽でいいな。不完全なもの公開しても円盤にはリテイクしたものが収録されるんだから
そんなの、19年も前から常識じゃないの
>>359 ヤマト初ワープの2話で島が古代と一緒に戦闘に参加してたと思わせるシーンがあったな。
372 :
371:2014/02/08(土) 17:52:53.22 ID:???
>>273 さすがに今、初代の森雪には古臭さを感じるので
2199の森雪に初代レベルのサービスシーンを期待したのだが・・
374 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 20:52:22.16 ID:+I/NfcDg
たとえば…?
浮遊大陸に強行着陸
気がつけば、島の顔面にユキ腰掛け「イヤ〜ン、島君のエッチ!」
冥王星の海に降下着水
気がつけば、古代の顔面にユキ腰掛け「キャッ?! 古代君どいてっ」
七色星団の…
気がつけば、ネグリジェのまま誘拐され「ちょっと、ドコ見てるんですか!」
376 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/11(火) 21:52:24.93 ID:RDLQYhgl
本を読んでたら窓の外に相原君がっ!つってスケスケネグリジェで出て来ないと。
スターシァの顔アップからとぼけ顔のユキに変わるシーンがカワイイ
な〜にぃ?
379 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 18:15:54.51 ID:L7hFgbOa
>>376 まさに昨日のファミ劇がその回だった
最終回のネグリジェがアレじゃなくてよかった…
>>379 しかも2199の方はザルツ特殊部隊に拉致られたしw>雪
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
382 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/18(火) 21:45:41.12 ID:DjMSWfsm
艦長のオペん時の超ミニスカ白衣はヒザ上何センチだろう
384 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/24(月) 20:35:00.75 ID:ypxgVkap
ワカメちゃん並みにパンツ丸出しでもおかしくない@オペ中
雪のエロさは麻上洋子さんの声も有ったと思うんだ・・
艦長はいいよな
あの席からだと雪の腰のラインと尻を見まくり
コンソールに椅子がない立ちんぼの松本漫画なら兎も角、アニメ版じゃ体のラインなんか見えんだろ
おじいさんの早朝マジレス来ました
ゆとりの敗北宣言きました
懐かし板のしかもヤマトパート1限定スレで「若さ」を武器にするヴァカか
えーっと、常用漢字なら読めるんだっけ?
連投w
ここ数日、懐アニ昭和板落ちていたけどなんかあったの?
engawa鯖がぬっ壊れてたらしいのでmaguro鯖へ引越しした
そうだったのか
サンクス
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/15(土) 14:52:22.25 ID:EAp1Dqpu
ねぇねぇ。なんでガミラス艦はヤマトの主砲一発で撃沈できるのに、ヤマトはガミラス艦の砲撃何十発喰らっても爆発炎上せずに航行できるの?
>>396 金星って普通に硫酸の雨が降るらしいよ・・・。
>>397 装甲のレベルが違うとか
あと主砲がすげーレベルなんだろう
ガミラスはヤマトに比べたら石ころの様な砲弾
>>397 ヤマトの主砲は敵味方通じて最強という設定。
ガミラス側は近距離で撃てばそれなりに効くんだが(ヤマト2参照)
中・遠距離砲撃しかしていない。
ガミラスのすぐ隣にイスカンダルがあるのに、
ガミラスは一歩も手を出さない。
ソレだけイスカンダルが脅威だからだ。
そのイスカンダル・テクノロジーを使ったヤマトが圧倒的なのは
言うまでもない!
402 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 16:29:48.31 ID:F6IdRB+t
ヤマトにはイスカンダルの技術が投入されてるからおかしくない
真田さんが中心となってイスカンダルからもたらされた技術を魔改造したからな。
ゆきかぜは直しきれなかったが。
405 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 19:24:01.39 ID:noessZfF
ヤマトって何であんなに強かったの?
自分の惑星を滅亡寸前まで追いやって、物量でも圧倒的に勝り
どんな奴なのか、どれほどの戦力を持っているのか等
の情報が殆どない相手を何でたった一隻で壊滅出来たの?
しかも、本来の目的のついでに壊滅させるというw
イスカンダルの技術があったからだと言われるかもしれないけど、
むかーし見てから、さっぱり理解できましぇん。
ヤマトに詳しい親切な暑苦しいおっさん方、どーか無知な僕におせーて。
暑苦しくて悪かったな。
もう教えてやんね。ふん。
教えてやんね ×
教えられない ○
いちいち虫人に餌やらなくても良いだろ
コスモクリーナーはガミラス人の天敵だし
イスカンダルが圧倒的なんだよな
コスモクリーナーない状態でガミラス壊滅されましたが?
>>408 みなさん、こういう意味不明なレスを書く人は無視しましょう
すり潰しても喰えたもんじゃなさそうだ
>>405 ガミラスよりもすごいイスカンダルの技術があったから
このスレなら言える!
沖田艦長は小指を立てて酒を飲む。第10話
知能が足りない子にはわかりません
名艦長と名技師長と名パイロットと名航海班長と名機関長と名レーダー手だっているぞ
ま、名通信班長はいりませんかww
422 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 01:42:05.62 ID:bzTHtxxJ
なんでコスモタイガーごとき戦闘機2〜3機でガミラスの戦艦を数十秒で撃沈できるの?
アニメの経過時間とリアルの経過感が一緒だなんていつから思ってたんだ
知能が足りない子にはわかりません
>>422 確かにヤマトの艦載機は護衛の戦闘機ばかりで、
攻撃機や爆撃機は積んでなかったな・・・。
昔のアニメのアバウトな1話ごとに変わってしまうスペックに今さら真面目に言及してもなぁ
笑い話的なのならともかく・・
ヤマト2なんか(ゴーランド)ミサイル艦が戦闘機みたいにヤマトの周囲をブンブンと
飛び回るシーンがあって吹く。設定ガン無視か!
通信カプセルんに波動エンジンの設計図を
納めてくれるたのは有り難いが、
放射能除去装置の設計図も納めてくれたら
イスカンダルまで行かずに済んだ
いまさら・・・・
429 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 14:11:49.46 ID:qossPsYS
なんでガミラスの人もイスカンダルの人もボラー連邦の人もシャルバート星の人も日本語話してるの?
日本語に翻訳して放送してたんだよ
実は話してる言語はコスモエスペラント語なんだと
>>429 宇宙共通の翻訳機があるんだろうね
ヤマトもイスカンダルの技術を使っているので当然、翻訳機もあるんだろう
432 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 00:18:10.22 ID:oD20hdrT
なんでアナライザーは森雪のパンツ引摺り下ろさなかったの?
うぜえ
何がうざいの?
スレの流れ見ててわかんないんなら説明されてもわかんないと思うの
どう考えても(途中から)艦内の女性は雪一人だと言うのにレイプされないのはおかしい
なにその半島的発想
未来の世界では後遺症無しに性欲を大幅に減衰させられるドーピングが
実現しているに違いない。
ヤマト帰還後はそれとは逆の性欲増進剤が普及しているに違いない。
(除くヤマトの諸君)
イメージルーム&スーパーセクサロイドでスッキリにしといて!
2199版の森雪抱き枕カバーって売ってるんだな
だって2199は萌え豚専用アニメだもの
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/22(土) 18:20:01.79 ID:efpeQzhJ
元祖森雪だって超ミニスカ白衣だわエロネグリジェだわ、、、
パート1の雪はパンチラ要員だったな。実に5回も見せている
しかも純白ばかり
スケスケネグリジェの下は黒パンだったぞ
>>435 もういいと言われるかもしれんが、このスレの流れって何?
見てわかるならそもそも説明はいらない
見てわからん人のためにするのが説明だよ
もういい
うざい
見てわからんものは聞いてもわからん
空気嫁
荒らし本人乙
どれでもお好きなものをどうぞ
もういい←何が?
うざい←何が?
見てわからんものは聞いてもわからん←なぜ?
空気嫁←空気って何?
荒らし本人乙←なんで?
450 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/23(日) 14:56:49.40 ID:cJjcbd55
>>446 今思うと18、19の小娘が男祭りな船ん中で何て淫らなカッコしとるんだ
せやな
上の方にもあった質問だけど
結局、ヤマトって何であんなに強かったの?
2199のTV版と劇場版って何か違いがあるの?
板違いでスレ違い
>>457 TV版はカットされている箇所がある点と、オープニングが佐々木版ヤマト。
TV版はコーラス。
宇宙戦艦ヤマトがとても強い理由(いろいろな説があると思うので2つ書いてみた)
その1
戦いの勝敗は武器だけで決まるわけではない
地球人は太古の昔から戦い続けてきた戦争が大好きな種族
好きこそものの上手なれという言葉があるように地球人は戦いが上手
その2
勝ったが強いわけではない
弱くても勝てる場合がある
それはものすごく運が良くてしかも幸運が何度も起こった場合
主人公だから都合よく物事が進んだ結果(運よくワープして当たらなかったなど)
何とか敵に勝ってしまった
その1の説←根拠なし
その2の説←ただのご都合主義
その3 真田さんがいるから。
>>461 その1
戦い方は上手だと思うけどね
冥王星での作戦とか
コロナを波動砲で撃つとか
硫酸の海の自ら潜って海底火山を探して波動砲で撃つとか
その2
ご都合主義でないアニメとかあまりないと思う
ヤマトをものすごく強い設定にしておけば敵に勝った時にご都合主義とならないかもしれないが
敵から攻撃されたときに
ヤマトは非常に頑丈にできているからたいていの攻撃は通用しないよねと登場人物が涼しい顔で話しているより
激しい攻撃にも必死に耐えて
危機を打開する方法を粘り強く探して何とかそこへ持って行こうと努力する姿を描いた方が
勝利した時に盛り上がっていいだろ
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 03:53:56.15 ID:XZYctzWg
なんでガミラス艦はヤマトの主砲一発で撃沈できるのに、ヤマトはガミラス艦の砲撃何十発喰らっても爆発炎上せずに航行できるのか五十字以内で説明せよ
前にも有ったが、
大和の戦略描写は何か直球ばかしで幼稚なんだよなぁ・・・
ソコへ行くと、富野は魅せるな。w
シャアの実にイヤラシイ戦術とか兵士たちのやり取りとか諸々・・・
469 :
468:2014/03/29(土) 14:47:58.37 ID:???
大和→ヤマト
>>465 馬鹿なの?
見てれば分かること
この、ニワカめがw
ヤマトはなぜ強かったのかという質問がそもそも間違っている
結論 ヤマトは敵より強くなかった
理由 パート1においてはデスラーは地球を弱者と決めつけ前半は油断しまくっていた
もし初めから全力で戦っていればヤマトは勝てなかった
デスラーも電話でドメルの邪魔などしなかったはず
完結編では敵を倒したのはデスラーであり
パート1と完結編以外の作品では女神の力によって敵が滅んだ
弱いからこそ勝ったのである。
ただし、装甲は鬼。
あと、波動エネルギーが結構無双。この要素はデカイ。
波動エンジンを得てからの地球連邦軍の発展は凄まじい。
それ以前のゴミのような脆弱さを思えば。
そして単独であったからこその自由度と的の絞りづらさも有利と言えば言える点。
馬鹿でもわかるぞ、オツムが弱いのか?
ガミラスよりイスカンダルのほうが進んでいる。
そのテクを授かったのだから当然。
肝心の航行能力面では ガミラス>>>>>ヤマト だけどな
ワープなんてヤマトはまだローギアだけで進んでたようなもん
異次元航行能力も無いし
そういやドメルとの初遭遇時にはドメルが異次元での演習中だったよな
てことは2199じゃ次元潜航艦が試作段階みたいだったから技術的には後退してんな
ヤマトは関係者がよく死ぬな
西崎P、石黒昇、富山敬、納谷悟朗、青野武、永井一郎、広川太一郎、木村幌、小林修、平井道子、寺島幹夫、野沢那智、塩沢兼人、宮川泰、羽田健太郎、芦田豊雄、石森達幸、大宮悌二、鈴置洋孝、 宮内幸平、山内雅人、曽我部和行、蟹江栄司など呪われているんじゃないか?
ただの言いがかりでしかない
>>478 エイトマンの呪いに比べれば遥かにマシだろ!m9(´・∀・`)
さすがにこの頭の悪さには草不可避wwwwww
古参ファンも続々と亡くなってる
呪われた作品なんだろな
そりゃ、40年近く経ってれば死ぬわ
パンは危険な食べ物のガイドライン
ヤマトスレは普段は荒らしや変人や中にはキチ○○なのかと思うようなレスがあるが
訃報があったときだけはまともなレスが並ぶという不思議なスレ
ヤマトは戦艦だから戦艦vs戦艦では強い
潜水艦が苦手というのは現実を投影しているんだな
あとドメルとの決戦で敵の艦載機にやられまくって真田さんがいなければ終わっていたというのも
現実の投影だな
ということでヤマトは弱いから判官びいきでヤマトの人気が出るようになっている
それはない
やはり宇宙空間を航行する戦艦で、
艦底に火器が何も無いのはマズいだろ・・・。m9('A`)
古代「錐揉み主砲発射で解決!」
>>487 せやな
わかるようにしっかり日本語で書いてくれると助かるで
ヤマトは理想の戦艦大和だから
ヤマトは理想の戦艦大和じゃないかもしれない
海上を航行する軍艦で
全ての主砲塔を艦前部に集中させてる艦もあるからな
>>490 ヤマトというアニメを制作する上で
宇宙ではあるがヤマトは海の上で戦っているという雰囲気にしようというのがあったようで
潜航艇を除いてヤマトの下から戦艦や艦載機が攻撃することは描写しないことにしよう
ということらしい
ただしそれほどきっちりした原則ではなくあくまでも雰囲気作りの1つということなので
何か理由があればヤマトの下から攻撃することもある
原則の例外1 ドメルの自爆 もし自爆を第一艦橋の近くでやられたら物語が終わってしまうからヤマト下部で自爆した
例外2 さらばでデスラーがヤマトを四方八方から攻撃するのは
制作側が「これはデスラーだ。奴は生きていたんだ」と古代に言わせたかったので
ヤマトに詳しいものが攻撃したことを表すため
↑それはない
>>496 詳しいも何も、誰が見たって艦底が無防備なのは一目瞭然じゃないか!m9('A`)
無防備じゃないかもしれないよ〜
下はすごい分厚くて相手の攻撃もはじき返す
怯んだ隙に主砲でぶっ飛ばす
無防備だと思ったら騙されたでゴザル
>>496 ドメルが第一艦橋に取り付いたら、メインスタッフは第三艦橋へ逃げればそれでOK
冥王星のひっくり返っても大丈夫なヤマトの姿が好き
ヤマトは絶滅寸前の地球人の精神的支柱なので
どんな状況になっても負けることは許されないとヤマトの諸君は思っているから
その思いが粘り強さとなり起死回生につながっているのだ
ドSのガミラスにドMのヤマトでいいコンビ
ヤマトがガミラスに鞭打たれるたびに(;´Д`)ハアハアする視聴者
最後の最後にヤマトがガミラス撃破で視聴者昇天
つまらん
それ面白いと思ってんの?
ヤマトってアニメ史に残るヒットをしてアニメ界を変えたのだが
何が大きな要因だったのかな
話自体はそれほど珍しいわけでもないと思うのだが
遠い宇宙へ出かけて敵と戦うというのがよかったのかな
それまではたいてい宇宙からやってきて地球上で戦うことが多かったから
旧作のヤマト見たら、OPは良かったけど、他はなんかいまいちだった
>>498 艦底の赤い部分は全部装甲だよ。
言い換えれば鉄の塊。
>>507 同時代と少し前のアニメのラインナップを調べてみたら?
511 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/05(土) 22:29:15.66 ID:3TM2MXAr
それまでは「ロマン」ってモノが無かっただろ?
アトム、鉄人28号、アストロガンガー、マジンガー、バビル2世、デビルマン。
宇宙のロマンは松本御大から始まった
あの当時はロマンといえば日活だな
ひとつの艦をみんなで動かしたり集団対集団で戦うミリタリズムや群像劇みたいなものもなかなか無かった
エロ要素は手塚先生の方がはるかにエロ的なので
ヤマトの魅力と言えばアニメではめずらしいくらい立派な音楽
当時の雰囲気的にはアニメで特撮をやってた感じがヤマト
敵のメカがグリーン系でまとめられてたこと
それまでの敵メカは統制なきカラフルなモノだった
初代は打ち切りって話だけど、なんで2199で52話まで作らなかったんだろか?
絵コンテとかアイデアは全部揃ってたんだろ?
518 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/06(日) 15:58:14.19 ID:xTNHQdzF
ハーロックが出てくるのか?
>>514 手塚のエロというのは動物化とか変態(メタモルフォーゼ)みたいな要素が
からんできて普通の人にはわかりにくかったりするんだよな。
その点松本美女は見たまんまでマニアックな知識や読み方をしなくても
わかりやすくエロい。
>>520 BS,CS,DSの複数ch(合計7ch)で今月から放送してるよ。
かなり売れに売れている。
今年後半から彗星帝国編がリブートされるのが決定している。
え、なにこれ笑うところ?
劇場版の2199をWOWOWでやってたから観たけど、やっぱ古代のキャラが薄すぎるのが
気になるな。まあ、森雪が主人公だと思って観てればいいんだけど。
>>516 代わりに味方メカとユニフォームが目に痛いほどカラフルだけどな。
ヤマトは戦艦大和を模してるからグレーとマルーンだけど、他の地球防衛軍の艦や
コスモタイガーはド派手。
ユニフォームもなんとなく兵科別にわかれているっぽいだけで
実際はゴレンジャーと同じでキャラにあった色を着せてるだけ。
世間で言われているほどリアル志向ではない。
2199はあの詰め込みようにも関わらず26話でよしとしたのが失敗だったな
2199は過去を描いたりエピソードを抱え込ます脇役キャラが多すぎだしな。
パート1は相原と反乱を起こす藪くらいで、ガミラス人もデスラーとドメル程度に
抑えているから、リメイクとはいえ落差がありすぎる。
いらん描写とクソ演出ばかりがてんこ盛りな2199
あとCGな。リメイクだからどうしても見比べてしまうんだが、
ヤマトが船体を軽く傾けながら航行していくシーンとか、CGは模型が傾いているようで
重量感や慣性を込めた昔の手書きには勝てない。
まあ、これは無い物ねだりで、2199の責任ではないのだけど。
522は初心者のニワカ?
OPでヤマトが右から左にゆっくり移動してるシーン、リアルな宇宙空間ならそうなんだろうが
やっぱCGだなってう〜んと思ってしまう。
仕方が無いと頭では分かっているけどゆっくり動くところは手描きに・・・無理だわな。
>>529 CGは基本モデル作ったあとは誰も手を付けられず、悪い意味で嘘が付けない。
ところが手描きの場合は描き手の技術次第でいい意味で嘘がつけるので
(強調したり省略したりパースを誇張したり)、印象的なカットにもできるわけですよ。
2199のOPのヤマトがオリジナルに比べて、はるかに動きはスムーズなのにどこか味気ない理由も
そんなところにあるのでは。
例えばオリジナル版のOPでは、艦橋を舐めながらカメラが下に移動し砲塔が映り込んでくるところ、
おそらく仮想カメラの擬似視点が船体中にありますよね。でもCGにはそんな芸当はできない。
532 :
868:2014/04/08(火) 21:51:46.95 ID:???
>>531 復活篇はCGでも充分重量感あったでしょ。
2199のCG作監のセンスに問題あり。
本来のヤマト総合スレがなくなったから
長男坊のここが総合スレになっていくのか
西崎が原作でもう決着付いてるんだよな?
東北新社にうっぱらっちまったけどね
>>534 そうか、総合スレはまだあるんだね
これの1つ前の122スレの初めの頃までは覗いていたのだが最近は見てなかった
ここでパート1以外の話が多いから総合スレはなくなったのかと思ったよ
なんで売っぱらったの?
50億円は懐に入ったはずだよね?
つうか、東北新社ってなにもの?
いろんな作品の最後にかならず出てくる。
足元を見て版権買い叩いてウマーなブラック企業?
企業というと脊髄反射でブラックってw
542 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/10(木) 23:05:06.19 ID:n3fKVwZq
「ヤマト」って作品の存在そのものが日本のアニメの汚点
ウヨっぽい作品がオサレな時代だったんだな
↑
チョンは引っ込んでろ!
半島へ帰ってテコンVでも自慢してろ!
ゴキブリチョンはどこにでも湧いてくるな。
キムチすら中国のパクリで、何も誇るべき物が無いからな。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
『宇宙戦艦ヤマト』のロマン
思うにヤマトの成功は、心のふるさとである国家意識と、嵐や光のように自然にあるべき闘争本能とを
子供たちの心に呼び覚ましたことにある。たとえそれを愛という抽象的な言葉で包み込んで宇宙空間へ撒布、
溶解させようとも、子供たちは直裁に確実にヤマトから国家意識をかぎ取っている。
八紘一宇と大東亜共栄圏の夢と理想に純粋にひたむきに燃えた少年たち。
かつての少年たちの夢は、古代進の姿を借りて再びはばたき、現代の少年たちの心に火をつけ、
熱烈なヤマトファンである友だちの兄が、お国の為なら死んでもいいといっていたと娘が私に告げ、
現に私の息子たちもイヤが上に国家意識と闘争本能を高揚させている。
少年たちはもっと夢がほしい。血をたぎらせてくれるものがほしい。
死に値する栄光がほしい。ヤマトはそれに応えてくれた。
国家意識や闘争本能に善悪のあろう筈がない。
『ヤマト』よ、心からありがとう。西崎義展様、ありがとうございました。
サンケイ新聞 1979年元旦 オピニオンプラザ―わたしの正論
入選第二席
『真マジンガー』の替え歌
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
548 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/26(土) 20:14:41.79 ID:X4dG6+9Q
まぁ最初は長門が念頭にあったのが松本参加で大和になったってのもあるのかないのか
結局大和をくり貫いたのがヤマトでいいんだよな?
さあ?w
ヤマトとアオシマは切っても切れない仲
アオシマって大和型3番艦だっけ?
信濃「ここ笑うとこですか?」
同名のアニメが放送されてるのに
よくその名のプラモを発売できたもんだな
さすがはジョーカーやマイティライナーを別商品にデッチ上げたメーカーのことはある
(でもアトランジャーはちょいカッコいいと思った)。
ここがガンダムを受け入れてたら
歴史は変わってたんかな・・・?
そこまでやってタイガーシャークさんをハブるとはどういう了見だ、ぁあ?
>>559 まあこういうので騙されるなら本望かなw
>>558 ここがガンダムを受け入れていたら
ガンダム以外のサンライズ作品にはやたら手を出して商品化してたけどね。
主力はイデオンだったけど、正直アオシマにはあまり旨みのあるネタではなかったな。
>>559 ダイナミックプロのデザインを
円谷英二下東宝特技陣で映像化したら
そんな感じか?
冥王星会戦にタイガーシャークが混ざってても全く違和感なさそうだw
いくら何でもそれはないw
ワンコインだからよく買ったなあメカコレ。
後年の捏造デッチアゲМSVに比べたら健全なシリーズだったが
こんなもんまで商品化して売れるのかと当時は思ったよ。
でも、
ディティールも細かくて、好評だったな。
地球艦隊の色は派手すぎて子供心にはヒットしなかったな
今は好き
ヤマトの方がカッコイイと思わせるためなんだろうけど
タラン…
タラン将軍か・・・
大マゼラン絶対防衛圏作戦司令長官だっけ?
合掌
>>568 しかし最初の地球艦隊ってなんでこんなにハデな色してたんだろ
「さらば」「2」以降の地球艦隊は普通にグレー系ばっかりなのに
>>573 作品世界ではわからんが制作年考えたら派手な原色系メカはまだ多かった時代だしね
ガンダムですら玩具カラー強要されてるくらいだし、目立つ色=正義側 地味な色=敵側って感覚なんだろうな
無理矢理理由付けするなら、旧宇宙艦隊全盛期はまだ敵らしい敵もいないし
長距離レーダーの性能も低くて、主に宇宙で遭難しても発見されやすいように
派手な色だったのが、そのままガミラス戦に突入したとか・・・
あるいはガミラス戦で地球が赤くなってしまったので、保護色的な意味で
急遽赤系統に塗り替えたとか・・・
保護色とは斬新だなw
真っ黒けでよろしいやん
艦を赤系統に塗って、赤い地球を背にして戦うんだよ!・・・無いかw
沖田艦は逆さヤマトだし
雪風は航空機的なもんか?
メタ的にはまずガミラス艦(緑)との完全な区別、次いで旗艦(赤灰)と僚艦(赤黄)の区別だろね
メカ認識の薄い視聴者が一目で敵味方だけじゃなく旗艦と駆逐艦の区別できなきゃドラマどころじゃないし
>>577 赤&灰→地球
濃緑→ガミラス本星
白&薄緑→白色水星&肌色
黒→デザリアム本星&黒色銀河
青→ボラー本星
灰系→ディンギル本星&肌色
その説であってるんじゃないの
祖国のアイデンティティーということで
本来青く緑の地球のシンボルカラーが
赤と灰色なのか・・・
あ、青と緑ってガミラスカラーだ
赤くなるまで爆弾打ち込まれて血達磨になりました!
てことで、今日からオレっちは艦も真っ赤っかでいきます!!!
・・・・ってどんだけ自虐やねんw
>>580 ショックカノンのエネルギー流が青緑ということで…
最初の地球艦隊が赤とか黄とかハデな色なのは、物資不足で塗料がなくて
材料の合金やらセラミックなでの各素材のそのままの地の色か、
建造途中に警告用とかで塗ったのを再塗装することができなくてそのまま使った、
なんてのはどうか
「灰色」ってリアルでは銀色では
銀に赤や黄って宇宙空間では「目立つ色」
スタートレックやスペース1999でもあるでしょ
575に一票。
どうせ戦闘時の探知はまず機械(レーダー等)頼りなんだろうから
塗色がどうでもそこは差は無さそう。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
>>586 貼るスレ間違ってんじゃねえか
2199スレにでも貼ってこいや
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
相原はもっとひょろっとしてないとイカン
中の人があれなだけじゃね
当時は適当だったし
中の人がっていうとタランが真田さんとかになっちまうしな
掛け持ちとか配役が変わったとか絵が間違ってるとか演じ分けを間違えたとかいろんなケースがあったな
大田と相原まちがいや徳川と佐渡の演じミスとか義一呼び名問題などなど
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
こんなこともあるかと思って志郎に改名したよ
初期の字幕じゃ「真田佐助」だったね
アナライザーも名無しの「ロボット」とか
「麻下洋子」ってあったよな
602 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/02(月) 03:15:39.06 ID:X57nrwB+
レンタルで見直したけどやっぱりヒス君って可哀想であった
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ヒスはゴマすりで顔も怖いわでいいところのないキャラクターかと思ってたが
最後の最後にデスラーに直言した時は感動した
本当は反乱の首謀者になる予定だったんだから、
ソレを思えば可愛いモンだろ。
ひお版のクーデターの時はうれしそうな顔してたなあ
今頃大和とか・・・。
今、本当に日本が待ち望んでいるのは
超大和型浮沈戦艦“紀伊”だっ!!
肉便器
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
610 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/16(月) 02:06:02.28 ID:LaVL+jf6
美しい大海を渡るは名曲だねぇ、手持ちの新旧聴き比べているが、新は華やかだなぁ。あと新のガトランティスは良いねぇ。この場面を思い出す。敵の射程は我が方の倍はある。これが敵の決め手か・・。
>>610 オレは交響組曲ヤマトしか買わなかったから、
サントラ盤の存在はヨツベに出るまで知らなかった・・・
“美しい大海を渡る”はずっと“イスカンダルのテーマ”だと思ってたよ。w
part1以外は番外だと思うクチなのでガトランティスについては全く覚えとらん・・・。
サントラ版が出たのは、だいぶ後だから、知らない人がいても不思議ではない。アニメ雑誌で、完全に旬を逃した発売と酷評されてた記憶がある。モノラルだったのは残念だった。当時のアニメサントラだから仕方ないけど。
サントラも交響組曲も確かに良い曲が多いね。組曲の「誕生」を聴くと、今でもゾクゾクする。
サントラって、82年頃にでたBGMコレクション?
あの当時のアニメ誌は完全に「ガンダム(的リアリズム)」に毒されてて、
「ヤマト」というだけで白い目を向けてた印象がある・・・。
ガンダムは企画段階で、ヤマトの成功を考慮して年齢層の高い作品にしようというなったらしいのだけどね。アニメ界は恩知らずだったな。
濁りきった国産アニメに抜かれるよりは
メリケンネズミーの方がまだマシ。
どうせファッションだし。
「ファーストガンダム」のブレークを決定的にしたのは劇場版三部作の公開だが、
TVの再編集で総集編的な劇場版を作ること自体が、「ヤマト劇場版」の成功がなければあり得なかったとは、
当の富野御大の述懐である。
「ガンダム」の今日あるを決めたのは劇場版の公開より
プラモデルのヒットでしょ。
繰り返された再放送や一年で三作の劇場版公開はそれを補完するテキストに過ぎなかった。
興行実績を「ヤマト」と比較しても明白。
禿も当時は『ヤマトを越えられなかった』と公言してる。
>禿も当時は『ヤマトを越えられなかった』と公言してる。
今は超えてるとでも?
何だかんだ言っても“2199”はヤマトで育まれた世代が制作した作品だけど、
ガンダムシリーズにそんな作品は未だかつてないはずだがなwww
>>619 可哀想に、呆けがかなりすすんでるんだね
>>619 >何だかんだ言っても“2199”はヤマトで育まれた世代が制作した作品だけど、
そうなのか?だとしたら実に悲しい出来だ・・・。('A`)
同人アニメとしては実に良くできてることは認める
やはり富野が言ってた通り、
アニメ以外殆ど観ずに育って来た連中は碌なものが作れんという典型だな。
2199も・・・。
オリジン始まったらガンダムで育まれたなんちゃらになるのか?
ドメル将軍の軍法会議で「死刑だ!」って言うモブの一人に
穴に落とされたはずの将軍が復活してたんだが
総統は相当冗談がお好きですからなあ
>>625 実はあのうちのどれかがシャベラスタなんだよな
>>625 それは気付かなかった。デスラーにも温情があったんだな。
>>613 ヤマトが白い目で見られたのは、ガンダムのせいというより無節操な続編乱造による自滅だろ。
>>632 アゴ割れてるから別人だろうけど、兄弟とか従兄とかの親戚かもw
眉毛が太いし、りりしい顔してるな
笑ったらおんなじようなのかもしれんが
自分も別人だと思うが、同じ人物でも作画監督が代わると別人になるのがヤマトだからねえ。
とはいえ、名もないおっさんキャラであり、下品な男はいらんとデスラーの冷徹演出のための使い捨てキャラありありだったんで
わざわざ二度目の登場というのもありえそうにないんで、やはりその時の原画(コンテ)時にテキトーに描かれたって線が一番有力でないかと
「死刑!」って場面の絵コンテと実際の画面ってかなり違うんだよな
だめだ、こまわり君が頭に浮かぶw
おんなじ頃の作品だしねぇ・・・
落とされながら這い上がってきたとか無駄にカッコイイなw
>>640 「ハァハァ まだだ・・・まだワシのダジャレは総統も相当気に入ってくれるはずだw」
あと2回滑ったら君は死刑だ
ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・`)/ /
没脚本では「死刑!」てセリフがあったのか。知らなかったわ
>>644 「死刑!」は総統がピキンした時じゃなく
ピキンされた下品な人が復活後?21話でドメルに言ったセリフの事では
648 :
644:2014/06/21(土) 19:08:43.63 ID:???
すみません、勘違いでした。硫酸の海に落ちてきます
↑ピキン!
650 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/22(日) 06:05:53.33 ID:uiO10+LA
総統閣下が話題だけど、新旧見比べ、旧はひたすら美学を見せてくれていたなぁ。新?何か女々しい総統閣下になったなぁ。
「総統も相当」のおっさんの声は安原義人氏だ。ヤレタラもこの人。毎度印象的な場面でガミラス人を演じてる。
ちなみに、最終話でデスラーの無用心なワープ命令に換言した命知らずの参謀役もこの人。
不遇なガミラス人担当か
総統も相当の人は数ヶ月地方に飛ばされただけかもしれん
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/22(日) 23:14:26.43 ID:OEJagZ5J
河野洋平は朝鮮から金もらってますよね。
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/23(月) 00:43:41.35 ID:rP11g8wu
河野?この台詞が似合うだろう。我が国に特亜者は要らぬ・・。後はお決まりの場面。
2話の戦艦大和の出撃シーンはやっぱ軍艦マーチの方が似合ってるな。
なんで再放送では差し替えられたんだ?
>>651 最終話のやつは
逆に考えるんだ白兵戦のチャンスだと考えるんだと言われて笑顔を見せるところが好きだった
それまでと違って最終回だけメカ描写が極端に変わってるけどなんでだろ
イスカンダル飛び立つヤマトの噴射やデスラー艦モニターの表示とかさ
沖田艦長が脳死に至ってなく助かって療養生活を送っていたのを極秘にしてたのを
完結編まで極秘にしていたのは何故だ?
>>660 バランに赴任したドメルに「余裕がおありですな?」と問い質す参謀も安原氏担当だ。
顔も声も同じってことは、やつら全員ローンなのかしらん?
>>661 ノンクレジットで作画されていた故金田伊功さんの担当パートじゃないですか。
デスラーの野性的な顔立ち、参謀等モブの個性的なポーズ、ハイライトが印象的なメーター表示、
いずれも後のスタジオZで開花する個性の片鱗が見られると思います。
評論家の氷川氏によれば、2話のヤマト始動シーンも担当されているらしいです。
クレジットされている専門学校同窓の友永氏と共に、印象的なカットを数多く残されているようですね。
>>662 2やさらばで沖田艦長を出していれば完結のときほど非難されなかったかもしれないね
デスラーだって復活していたわけだから
2199のようなあからさまな緊急脱出シーンこそないが、
炎の奥で顔がフェードアウトするという1の最終話のデスラーの「最期」も
臨終シーンをはっきり描いた沖田ほど明確ではない。
だとしても「さらば」や「2」でのデスラー復活を無条件に是とする気にはならんが。
>>663 金田氏はもっと前から担当してる筈だし
雰囲気が違うのは金田作画だけじゃないような気がする
艦長席に座ると必ず死んじゃうから
また死にたくないと思ってたんだよ
朝日ソノラマのノベライゼーション「宇宙戦艦ヤマト第三巻回転編」には、
雪の再生を目の当たりにした佐渡先生の感想として、
「まるで沖田の魂を収受した神が、代わりに雪の魂を返してくれたように思えたのである」
とある。
また最終話の冒頭部で沖田が佐渡先生に告げた、
「身体を離れていったわしの魂は、結局何処へ行くんじゃろうねえ?」
も、ある意味ラストの雪の復活の前振りになっているともいえよう。
古代の腕の中で奇跡的に目覚めた雪が開口一番、
「古代、わしじゃよ」
と口にしなかったことを神に感謝しよう!
>>669 「奇跡的」と「奇跡」とは全く次元がちがうからな
「童貞」と「素人童貞」くらい違うのか
わしにゃさっぱりわからんわい・・・
デスラーは死亡したと見せかけて実は生きていたのではなく
彗星帝国の超科学で死亡状態から蘇生した設定だろう。
674 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 22:53:17.70 ID:xLuaieg9
石原慎太郎は、党名を「ヤマト」にしたかったとか
そら周りから反対されるわw
レイジ松本に訴えられるからな
大ヤマ党 にでもすればよかったんじゃね?
邪馬台党だったら誰からも訴えられないから邪馬台党がいいかも
ところでヒスって将軍なんだな。副総統なら大将軍とかかと思ったがタランとかと同格の一般将軍なのか
ヒスが唐突に将軍と呼ばれるようになったのは、
デスラー機雷のエピソードでガミラス将校の制服デザインが一新されて、
彼もタラン(将軍)と共にその列に並んだから仕方なく。
一兵も指揮するこ機会もないのに「将軍」と呼ばれている人半島にもいますから。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ガミラス人の顔の色が急に修正されたり、物語が中盤に近づいても結構錯綜してるよね
ガミラスの色については設定変更があったのは御存知の通りで
物語の錯綜とは何を示してるのかな?
シュルツやガンツ、ヒスも着用していた陸戦タイプの戦闘服も、
緑軍服が士官用に設定されたお陰で下士官用に格下げになってしまったしな
礼服ならまだしも、最前線にまでマントを翻して赴くなんて変だと思ってた
一番驚くのは佐渡先生が獣医だったこと
>>684 アル中の獣医が一人だけ乗艦してるってだけで十分SFロマンだよなぁ・・・。m9('A`)
地球に残したみー君の世話は誰がしてるんだ?
>>686 自宅には酒ビンしかなかったようにみえた
ちらっと出てきた佐渡先生の助手は獣医助手なのか、人間相手の医者の助手なのか
雪が地球一の名医と言っていたけどね
地球防衛司令部の病院区域に獣医がいるなんて普通あり得ないので、
やはりヤマト計画を漏洩させないための「世を忍ぶ仮の姿」だったんじゃあるまいか?
>>690 だがあのアル中は説明のしようがないだろ・・・。m9('A`)
実はホンモノの世界一の名医・真祖酒造と間違えて政府が指名したという妄想
動物を使ってヨカラヌ実験をしていたんじゃね?
>>690 ガミラスの作戦で名医から順に始末されてたとすれば
おかげで捕虜のガミラス兵も獣医の診察を受ける羽目に
佐渡先生を擁護すると、ヤブ獣医がヤブ医者とは限らないわけで。
慶応医大の名医だって解剖学んでない動物相手じゃ手術なんてお手上げだろう?
(豚の内臓器官は人間とそっくりだって聞いたことはあるけど)
映画「スタートレック6」であのマッコイ医師も、異星人の解剖学を学んでいなかったために
目前でクリンゴン総裁を見殺しにしてしまい、裁判で無能呼ばわりされる羽目に。
マッコイは文句ばっかり言ってるからな。佐渡先生は酒浸りだが人格者だった
でもコスモクリーナーもらったのに帰っても人類が死滅してるかもよみたいなこと言ったのはアウト
医者が率先して不安がらせるなよとw
艦内オリエンテーションで古代や島に、冷凍睡眠室やイメージ投影ルームを説明していたから、
クルーの精神面の健康維持も職務の範囲内ってことだからね。でも本音は「万事酒が解決する」。
「あいつ(相原)も、酒でも飲めばな」
違った。佐渡先生はイメージルームに赴かずに睡眠カプセルに入って寝ちまったんだった。
でも、後にホームシックに罹った相原に同施設での治療を受けさせる際に、
オペレーターの森生活班長宛に彼の診断書を書いてたから、先生の管轄ってことには変わりない。
酒瓶と一緒に冷凍されたら絶対危ないw
飲酒と云えば真田と古代兄がビールで乾杯してる場面があったな。なかなかいいカットだった
艦長室で日本酒酌み交わす艦長と古代。
靴脱いで地面(実際は床だけど)に座って飲むという
酒盛りのペーソスが日本人以外に理解できただろうか?
ちなみにTV子供番組で飲酒が規制される米国で放送されたときは、
沖田自慢の地元銘酒も清水と訳された。子供たちの「?」は察するに余りある。
艦長室の窓外に、二の字の下駄の跡をつけて
宇宙空間を徘徊する佐渡センセなんて日本人でもなかなか理解できないわ
>>702 当初の脚本では、シャワー室で汗を流す二人のシーンもあったようだ。
没になったが。
そこまで親密だと嘘臭いもんな・・・。w
「派手なお前の兄貴(運動場でサッカー)と地味な俺(研究室で実験)」だから、
学校での活動領域は重ならず一緒にシャワーを浴びる仲ではないだろうが、
むしろ別の分野で趣味が一致したのではなかろうか?(2199では文学という設定らしい)
「真田ぁ!」
「古代この野郎、幽霊じゃないだろうな!?」
「はは、相変わらずだな、お前も」
芸達者の二人の芝居は一瞬であっても清々しい
>>707 その二人が反乱の首謀者と宇宙海賊とになってる並行世界が存在するのかもしれない
その「平行世界」では、守と真田さんが無二の親友同士という設定はなかったんだよな
>>709 親友って設定は初期ストーリー案がポシャってからの即興だったのか・・・。
「守が冥王星でゆきかぜを特攻させたのは、
真田さんが地球へ帰還できるまでに艦を整備できなかったから」と言う
唐突に降って涌いたような後付設定も、守&真田親友設定の副産物なのだろうか?
あれには子供心ながら激しい違和感を覚えた。
それまで「沖田を逃がすための盾になって名誉の戦死」だったのが、
突然「実は自棄糞でした」ってそれはないじゃん。
俺はそもそも 「若さゆえの暴走」で無謀な突撃をかけた守に、
後付けで「(真田曰く)ひょっとしたら 帰還も厳しいと判断したから
せめてもの時間稼ぎの為に突撃したんじゃなかろうか?」というフォローを入れた形と思ってたんだがな・・・・・
まぁ 今でもそう思ってる訳だが、人によって色々な解釈があるんだなぁ
オレ的には沖田に対する古代の恨みを何時までも引きずらせずに
終わらせる意図で仕込まれたエピソードと子供ながらに解釈してた・・・。
>沖田に対する古代の恨み
3話の艦内オリエンテーリングの時の、徳川さんの有難い説法で決着付いたんだと思ってたけど………。
「古代君、肉親を失ったのは君だけじゃないんだ。それを忘れちゃいかん。
あの沖田艦長も、実はたった一人のお子さんを君のお兄さんと同じ戦いで失っているんだよ。
あの人は、万に一つの可能性発見したらそれを信じ、沈着冷静に行動する人だ。
それが『男』と言うもんじゃよ。なあ、古代君?」
この直後、艦長室で沖田が机の引き出しにしまい損ねた家族写真を目にしてしまって止めを刺される。
超大型ミサイルの危機を脱し、沖田を見つめる古代の脳裏にさっきの徳川さんの台詞がリフレイン。
沖田に「戦いはこれから」と諭され、蟠りは消えたとばかりに穏やかに返答する古代。
ところで、上記の「お子さんを失っている」とジャストタイミングで扉が閉まり機関室を後にする艦長の図。
彼は自らの指揮能力を疑う古代の台詞は聞いてるが、古代が自分の肉親の最期を知ったことは知らない。
この辺の感情のすれ違い演出が子供向けとは思えないよね。
「古代、お前の兄さんが戦死したのは、この冥王星での会戦だったな?」
「うん、今度は弟の俺が来たことを、ガミラスのやつら知ってるかな?」
このころまでには、進の沖田に対するわだかまりは綺麗さっぱり消失している模様。
それに沖田はタイタンでのコスモナイト探査任務時の帰還命令無視を、
ゆきかぜ残骸発見に免じて許してくれたしな。
ところで、古代進がコスモナイト鉱床の露頭に採掘跡を認めたのは、
守がハーロックとして再登場する設定がまだ生きていたことを示すものだが、
そういう裏設定を知らなくても、当時すでに中堅実力派として知られていた
故広川太一郎氏演じるキャラクターが、わずか2話しか起用されないとは、
視聴者の多くは考えていなかっただろう。
コスモナイトの採取は、真田さんチームの仕事なんじゃないのか。
雪チームと役割が逆なんじゃないの?と、子供の頃から疑問だった。
ビーメラ星探索も雪ひとりに行かせたのはちょっと無茶だと思ったな。
アナライザーがついてるとはいえ
>>717 確かに古代班は探索に徹し、採取は真田班に任せたほうが
採取効率と言う面では好ましかったかもしれない。
本来偵察機である百式探索艇を輸送機にするのは明らかに荷が重いし。
ただ古代班に加わったアナライザーの、指レーザーでいとも簡単に鉱物を切り出す
万能性を示す演出上の必要もあったんだろうけど。
アナライザーって直談判してヤマトに乗りこんだんだよな。
もし乗ってなかったらどうなってたことやら。
酒を飲まされ(?)て、計器を光らせながら「ヒック!」ってしゃっくりするのが何ともキュートだな
2199ではそのへんまったくなんにもなかった
「競争だぞ」とはりきる真田さんがなかなか微笑ましい
古代が大方の予想に反して負のムードメーカーを演ずるので
大人な真田さんが、これもキャラから外れて
明るく他を鼓舞していかなくてはならなかったんだろう。
アナライザーのおちゃらけと雪のお色気だけでは
戦いには勝てないだろうから。
島はスケジュールで頭がイッパイで、それ以外のことには思いの外、役立たずだし。
そういう意味ではやはり佐渡先生の存在は大きいなあ
スレの流れを呼んで気づいたんだが、田村丸脚本(作画はなぜかいつも白土班)は、
他の作家と比較するとキャラ設定の解釈がユニークなんじゃないかと思う。
上記指摘のタイタンでの古代と真田さんの性格が逆転したかのような台詞の応酬、
太陽系フェアウェルパーティでの大量の女性や子持ちのクルーの出現や、
島が両親に敬語で話したり(3話では「おやじ、おふくろよ!」)や、
雪の両親の性格の激変(これも3話の出発行進の際の演出と比較)、
オリオンの願い星での温厚な島の、徳川さんに対する耳を覆いたくなる暴言や、
まるで少女漫画の台詞のような雪から古代への事実上の愛の告白とか。
この人、ひょっとしたら専門はラノベなんじゃないの?って
佐渡先生の宇宙服って、真空で一升瓶が飲めるように改造されているんだよな
でも無重力で一升瓶から酒を飲むって難易度高いんじゃないか
リアル(ISSとか)ではゼリー飲料みたいな容器を手で潰しながら液体を搾り出して飲むんでしょ
>>726 ヘルメットの部分だけ独立してて、栓を開けて減圧出来るんだろ?
ソコへ一升瓶を差し込めば酒が逆流して来る仕組みだろ・・・。m9(´・∀・`)
>>727 ギミックは考えられなくもないが
なんで飲み口がメットの頭頂部にあるんだ?前面下部じゃなく
見た目の面白さ・・・
>>728 一升瓶を逆さにすることで艦の人口重力を利用して酒が落ちてくるんだろ
>>727 その理屈だと先生が口を開けるヘルメットの中まで減圧しないと酒は流れ込んでこない。先生が死んじゃう!
むしろヘルメット内の空気を強制的に酒瓶に注入すれば酒の方が勝手に出てくる。
地上だったら重力と気圧が勝手にそれをやってくれるけどね。
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
ヤマトの食堂にはビールサーバーとかあるのかな?
いつ戦闘になるかわからない状況でお酒を飲むかな(アル中の医者を除く)
あの世界にはアルコール中和薬があって飲めばすぐに酔いがさめるというのがあれば別だが
三交代勤務だとすれば、最低2シフトグループには酒は入っていないわけだから、
非番のときの飲酒くらいは許されもいいだろう。
もっとも、ヤマトパート1のクルーは沖田、佐渡、徳川、真田を除けば未成年だから心配無用。
未成年飲酒禁止が2199年まで有効ならばの話ですが。
>>733 ヤマト2でビール瓶が浮遊するシーンがあるみたいよ。
>>735 地球出発時に子供がいるモブクルーもいた
クルーが未成年ばかりなんて設定どこにあるの?
古代って沖田とコップ酒酌み交わしてなかった?
>>737 3話の絵を信用しちゃダメだ。何人のクルーが沖田の訓辞を受けているように見える?
それに班分けのカラーのバリエーションの多さ。ここでしか見られないベージュなんて色まであるぜ。
太陽系さよならパーティの子持ちや妻帯者のクルーたちは、
諸般の事情により数多の女性クルーたちとともに
「最初からいなかったこと」にされました。
ノアの方舟的なイメージになるってのもあったかもな
あの艦長に苦言を呈することができる数少ないクルーの一人だった年配のコック長も、
やはり最初からいなかったことにされた一人だったんだな。
水色地に白のアローと言う清潔感あふれる美しい色合いの制服を着用していた。
ビーメラ星のときに、ヤマト食堂は自動調理方式という設定になりコックも給仕も必要なくなったのか。
でも、相原出奔のエピソードで艦長が各班長にステーキを振舞ってたときは給仕がいたから、
あのコックは士官食堂専属として生き残っている可能性がある。
いなかったことにしなくても
ドメルの自爆とともに死んだと思えばいいのに
>>736 なるほど、ビール瓶はいざというとき武器になるな
「今日は気分が良い」ならステーキを振舞ってもらえるのか。あるところにはあったんだな。
地球防衛司令部病院は実は屠殺場も兼ねていて、
貴重な家畜を佐渡先生が手術を失敗したように見せかけて処分していただけかも。
大豆を原料に宇宙食の技術で作った人工の牛ステーキかもしれん。
豆腐ハンバーグに毛の生えたみたいなものか
もうちょっと技術進歩してると思う
豆腐ハンバーグに毛の生えてたら食べたくないわ
タイタンで採取した氷漬けのステーキ風植物?があったはず
アレを食ったんじゃないのか?
巨大サルマタケにも見えた
厨房にはフライパンや鍋が見えたから、一応食材を料理してるんだよな
だから「ここは衛生第一」なわけで
ビーメラー星の処刑シーンは小さい子供の視聴者には結構トラウマだったんじゃね?
あれ、何の罪で処刑されたんだろ。
>>758 適当に罪をでっち上げたか
反乱側の末端だったのか
いずれにしても女王の独裁の担保なんだから
ビーメラ音楽はオリジナルなのか
ただの供物じゃねえの?
>>758 罪なんかないよ。
ガミラスの傀儡である女王が、ロイヤルゼリーを献上するために市民を無差別に選別している。
逆らってもガミラスから下賜された武器があるからどうしようもない。
臼で轢殺されるビーメラ星人の断末魔の悲鳴が、夕方の再放送ではカットされていたことがあった。
「これがないと生きていけないんだ」と懇願してたから遠心分離器でローヤルゼリー抜かれて干物みたいになるんだと思ってた