|:::::::::::〃:::::::::::::::/〃 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::/|::::::::::::/ {{ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::/ ||:::::::/ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ::::レ-、`ヽ、 _.. --- 、 >::::::::::_:::::::::|
ヽ! r〒=ミ 〈 `ー---へ、ヽ ヽ:::::::::レ ヽ:::|
|| 、ヾツ``| '´{トイj`^ 〉:::::/⌒ !:::!
|| ` ̄´ j `= '" 〉:::::|)ノ /:::/
! 〈 _ "" /::/ ノ:/
l ` 〈/┬‐'´/
rヘ __ |::::/
/ { \ _ ` l⌒!
__/ ヽ ヽ × _ '´ __/ ∧
_.. -‐ ''´ \ ` ー─ '"´ ̄ ̄´ |/|_
,.-= 二ニ= v- Zニ - 、
,. - ´  ̄=-――-ミ、.、 r ,.ニニ..,ヽ、
/´_,,. -―- ., _ :'i;,´ ` ヽ、
ヽ´三三ミ、 `ヽ、 :|i ,.. -――-ォ
ヽ三三ミfヾ、` ー ⌒ヽ,=-、ノi,.z,ニ--、,. -ー ´
_ ̄` .r ´ハ / /' ⌒ヽヽ ` ̄)
/ ヽ /` ´ヽ` 、_,./ ゝt.ュ 'rォ \_,./) r.、
/. \ ,.ノ-く ,トf., ノ ̄ `ヽ;i ヽ
i ,Yフ /i 'r`―、r=={:i ト イヽ、_,..ノ ヽ
| ,.r―ヘ ヽ、__|: i !: i ヽー´ ヽ`! // ̄`ヽヽ
| / , ヘ /ヽ-!: ! | ', | |, i/ ヽ,
| ./ iヘ― くハ ー ラ ` ー ― -ノ==,ォ ,、. ヘ
∨ ト、 r . ̄ヽレ/ `rチ´`,二ニー-イ- ‐ く/ f-j i
! ,ミ' ヽ ',.i.∧ |7 //`ヽ 'i:i`i}.∧ `i-、`´,.イヽ/
Y ',\ィ\ ヽ! ヘ iく ./、 i: !i .レ,} i | /t-// /
\ i` ヽ ゞ.ノ / `´ i i |!/ヽ. i /〈` ,.ソ ,イ
ー`.くゝ '´ / .i ', i くゝ,__/`ー'ノ7 ./
/ 〉 `77ー ハ ゝ、_、,} ! |:| | `ー"
. / .i i::i i | / | .i;i. i
. / i t;i i ! ,イ .! __ゝ
i / ===、i | / ゝ / / \
! // ' / '、 `ー、,ノ / . ヘ
{ゝ、 // i / `ー ´ `ヽー-、 ,. -,',
 ̄` V .|-' ヽ,.イ ト、
`i ,.イ ̄ヽ/ / >
,.-‐´ ノ` 、 `ー-- ― ´
く___,..,,___,.,_,..〉
やた! オー
>>6が
>>6ゲットだ!
お前ら、オー
>>6様にひれ伏せ! 愚民共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!
>>3トへ 黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>5ルベット もう戻らねぇよ(プ
巨
>>4ん兵へ (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>7ウシカへ いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
ユ
>>8へ ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9ロトワへ 器の小さい小物だけあってホントに短い天下だったな(ゲラゲラゲラwwwwwwww
>>10ルメキヤへ オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
>>10み野へ 知らない内に我らがパヤオ神とは随分と差がついちまったなあ(プププププwwww
バンダイン
前スレオワタ
前スレの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
、、,,,,,,,_
i''''''"i゙;
i゚,_、゚イ
ii」/| 閣下ぁ!カン・ユーであります!
/<ヽ/>ヽ
>>10をGetいたしましたぁ!
\i l: |/
/-=-〆
/ ノヽ )
┛ ┗
>>1 お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2 参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3 まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4 お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>>5 お前に埋めこめられてたのは!えいせぇ監視ようのぉのびぃこんだろうがぁ!!
>>6 船尾からアンテナが伸びるのが見えた!
>>7 指揮官は、細心の神経と鋭い判断力が必要だ!
>>8 まる
>>3日!食わず!!眠らず!!
>>9 何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>>11-1001 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁ
ゼラーナ欲しい
グランガランはデカすぎて置き場所に困るからいいや
ゼラーナも個人で所有するには結構な大きさだと思う
八尾空港に置いといたらええねん
ダンバインなら庭や駐車場にも置けるのでは
大きめの駐車場だったら座らせて置いとけるな
吉祥寺にダンバインをぜひ!
ガンダムくらい人気があったら今頃は吉祥寺駅前ロータリーに
1/1ダンバインが…
スプレー缶で落書きされそう
ゼラーナは収納力あるから色々と便利だろなあ・・・
すべてがオーラの力で説明がつく!
おっす!オーラ悟空!
ゼラーナよりスプリガンがいいなあ・・・
スプリガンなぁ。48話でダンバインが貫通したのに沈まなかったのはスゴいよなぁ。
「この戦争が終わったら、ドレーク様にブルベガーを頂いて、
運送業を始めるんだ...」
最終決戦直前のある士官の告白
UXの画像スレでバーンがチャムを乗っけてるカットインを見つけた時はコラかと思った・・。
次は「え、もしかして戦記枠での参戦?いつアニメ化したんだろ?」と思った。
久々に来たらオーラバトラーじゃなくて艦船の話題でわろた
スプリガンいいですなー
おまいらロボット魂のビランビー買うんですか?
>>30 再販ビルバインが自分の欲しい数だけ買えなくて気持ちが萎えて予約しなかったし初版は買わない。
再販ビランビーは2体買うかも。
ビルバインは次の再販も狙う。初版から羽根が緩くなかったら、適度なきつさだったら再販なんていらなかったのに。
ズワァースやフォウ・・・だけじゃなく欲しいオーラマシンは基本2個買い予定。
アニメだとビルバインの方がハンサムだけどロボット魂だとダンバインの方がハンサムと思う。
再販があると考えているものは、幸福である。
アタマん中お花畑であろうから。
主役メカのビルバイン、ダンバインの再販はあっても
脇のビランビーに再販?
しかも再販で毎回修正が入ると思っているとはな・・・
というお花畑の妄想乙
すぐに売り切れる物は再販かかるよ脇だろうが主役だろうが
修正に関しては担当しだいとしか
コミカライズを担当した漫画家が池原しげとで良かったね。
近藤和久あたりだったら無残な漫画に・・・。
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/07(金) 00:33:08.63 ID:QReSytu7
スプリガンとかブブリィって全然印象にない。
出てくるのが遅かったのよ!
>>34 戦場で敵兵を散らす騎馬部隊の上空からビランビーが襲撃してくる光景が見えた
>>34 池原先生は手塚治虫の元アシだったんだよね。
絵が本当にうまいよねぇ。
キャラクターもアニメより美形だし(特にトッド)。
>>28 ショウに敗れる前から騎士道にもとる悪行を散々なしてたからな>バーン。
怨念を斬ってもUXの清廉な騎士にはなりえないと思うが。
まぁ先天的に騎士の素質に欠けていたとしてもバーンが立派な騎士を目指して努力していたことは事実だし(努力の方向性はともかく)
本人の頑張りを買ってシナリオライターさんも救済してあげたのかも
バーンは、騎士というより出世競争に明け暮れる中間管理職ぽくて
当時から違和感バリバリだった
私は騎士の出のはずだって言葉があるけど
職業騎士なのか、貴族としての地位(Knight)なのかよくわからん
もし貴族としての地位があるなら騎士団リーダーみたいなキャリアパス以外もあると思うんだけどなあ
あの上昇志向はむしろ無一文な人間がなりあがりのために見せるもんだと思うし
代々、地方領主や貴族社会と近かった人間とは思えない部分もあるな
没落貴族の血筋だったのかねえ
>>38 中学生時代のキッズステーションでの初視聴時には
「あんなに立派な騎士様が嫉妬心であそこまで転落してしまうのか」と
心を痛めたものだが
大人になってから再度視聴するとバーンは騎士としての素質が絶望的に欠けてるんだよな。多分生まれつき・・・。
英才教育と本人の努力で何とか騎士としての折り合いをつけて来たが
ショウの出現により騎士道の支えにしていた矜持を壊されてしまい
抑圧していた本性が目覚めてしまった。
バーンには理想の騎士像もあったろうしそれなりに努力もしていたんだろうが
努力や環境ではどうにもならない程持って生まれた気質が腐ってたんだな。
逆に考えるんだ、「騎士道」なんてもんはしょせん幻想、虚像だと
そう考えるとバーンもあれはあれでリアルな騎士なのかもしれないよ
>>39 キッス家(キッス家の親戚筋はドレイク家に寝返ったまんまだろうな、多分・・・)やポー家と違って
バーンだけ一族郎党が全然出て来ないんだよな。
勝手な推測だけどバーンは分家筋もしくは妾の子とかでバニングス本家からは認められてない存在だったのかも。
或は自分より弱い兄(あるいは本家の頭領)の下につくのが嫌で出奔したとか・・・。
小説の設定では没落貴族の息子(ギャブレット・ギャブレーかよ)。
関係ないけど小説のガラリアは親父が敵前逃亡していない。ただし家族と血の繋がりがない。
ギャブレット・ギャブレーは、あんな性格であんな行動であっても
故郷で期待を集めて出世のために若くして上京してきたというパターンが確立してたから
割りとすんなり理解できたんだけど、バーンはなあ…
唯一騎士っぽい面があるとすれば、トッドの前でうまくすればカリフォルニア州程度の領地を
手に入れられるかもしれんぞ、というそそのかしをやったことくらい
騎士階級は領地にこだわるからな
あーそういえばそうだな
バーンは一族が全く出て来ない
42みたいな解釈だと、なんとか成り上がろうとする努力にあわせて
それを邪魔された事への憤怒の動機も解るな
>>43 もし傍流や廃嫡だったとしたら
親が敵前逃亡して汚名を着せ続けられたガラリアとの対比も狙えたんだけど
そういう表現は無かったね
>>42 バーンが妾腹だとすると本編の不可解な行動にも説明がつくね。
気質の卑小さも異常なコンプレックスとプライドの高さ、なぜか出てこない一族にも納得。
小説のほうは泥臭くていいなあ・・・
>関係ないけど小説のガラリアは親父が敵前逃亡していない。ただし家族と血の繋がりがない。
小説ではルフト家はれっきとしたアの国王だからな。
ガラリアは王室師団副団長。
敵前逃亡者の娘じゃ慣れっこない。
ガラリアのくせに生意気だ
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/09(日) 08:43:12.65 ID:QdPop/CU
>>40 同意。
バーンのメンヘラぶりは環境や教育ではなく先天性の精神病理に因るものに見えた。
ある種の障碍者だったんだろう。
バーンは登場人物の中では最も騎士の素質がない欠陥人間だったが、登場人物の中で最も騎士でありたいと願った人間でもある。
それ故に最上級の惨劇を産んでしまう。
>>47 小説版はアの国の登場人物の願望の世界かも知れんね。
代々アの国を治める由緒正しいルフト王家。
王としても器を持ち、善政を敷くドレイク。
騎士としても人間としても非のうちどころがないバーン。
愛する義家族の為に奉公に励むガラリア。
両親が死なないニー。
アニメのダンバインで、いろいろ失敗したと思ってた富野は
小説版のオーラバトラー戦記で、いろいろ設定改変してダンバインの悪い部分に修正加えているね
失敗主人公呼ばわりされてたショウ・ザマが主人公からいきなり外されているし
登場人物がどいつもこいつも不満持ちだらけだったのが、小説版ではやたら満ち足りているし
ショウは優等生すぎて物足りなかったのかねえ?
親に問題あったわりにはカミーユほど屈折してないしw
個人的にはアムロのナヨナヨしたところが小学生の頃から大嫌いで、
ガンダム本放送はすぐ視聴切った覚えがあるw
破嵐万丈がカッコ良すぎた反動もあるがw
でも等身大の10代なんてあんなもんだろ
>>50 ジョクとショウの唯一にして最大の違いは祖母の存在だろうな。
小説ドレイクは良妻賢母を絵に描いたような妻(物語序盤で惨殺されるけど)と
シーラ様ポジの娘を持ってるからストレスフリーな状態。
リムルも聡明かつ素直だし(我儘だけどね)
ショットも地上に置いてきた親兄弟を心配する程度には常識人設定だからね・・。
小説のアの国ならばバイストンウェルを征服しても左程問題はなかったと思う。
>>40 武芸の腕と志だけは上等でも心と頭は最弱というバーンのスペックは
岡田以蔵を彷彿とさせるなぁ・・・。
>>53 しかも次期国王がジョクだからな。
>>51 というか、ザンボットからしっかり見ていたファンって、ガンダムで見限った奴多いでしょ。
いつ何度見ても、ザンボット>ダイターン>ガンダムには変わりないもんな。
ガンダムがーガンダムがー言ってる土田のような似非リアル世代は、ガンダムしか見てない、にわかだしな。
お、おう。
サンボットの本放映は36年前だからなあ…見てないとにわかと言われても…
イカレちゃった50代かな?
老害w
49話が詰め込み過ぎだったけど、終わらせ方自体は好きだ。
スポンサー倒産で何話か減っちゃったみたいだけど、
正規の話数作れてたらどんな終わり方だったんだろうね。
>>59 う〜ん、皆殺し自体は変わらないんじゃないの?
フェイの奴
大躍進運動で国土が破壊されまくって
中国国民全員が貧困にあえぎまくってる時代に生まれたんだよな。
フェイも荒れ果てた畠でトンボやバッタ捕食したり
食糧泥を働いて生き延びたんだろうか?
中国人はあんな拗ねたような性格のやつはあんまいねえよ
白々しさと図太さが中国人の特徴なのに、やたら神経質に見える
まるで半島の連中のよう
>>62 フェイは中国人にしては繊細過ぎるよなぁ
中国と言うより東欧かユーゴあたりのスラブ系の気質。
>>61 フェイは体格も良くて容姿も小ぎれいだし
役者志望だから最低でも読み書きも出来たはず。
当時の中国の教育事情には詳しくないがフェイは貧困階層出者には見えないな。
文化大革命で没落した共産党官吏の息子だったんじゃなかろうか、と勝手に推測したり・・。
フェイは香港出身のイメージ
>60
リアルタイムで見てたガキの頃は「もうちょっと何とかならんかったのか?」
と思ったが、後から見たら全滅以外に言い終わり方がないような気がしてきた。
フェイフェイダヨ〜
え?
フェイはシンガポールの華僑でしょ?
おれ何か釣られてる?わ、
ごめん勘違い
スパロボUXはアンソロジー出ないのか、残念・・・。
デモンベインやらファフナーやらと絡んで面白かったのに。
バーンin宴会with瑠璃イベントは是非漫画化してほしかった・・・。
バーンは、ニーの母親の馬車を後ろから撃った時点で、
視聴者にとっての騎士じゃなくなったよね
さらに「ロムンの館に火をかける!逃げる者は斬り捨てぃ!」だっけ。
バーンさん容赦ないで…
>>71 それでも最初はバーンを買い被ってたので(実際漫画では最期まで忠義一本槍の騎士だったし)
まぁ敵には容赦ないタイプなのかな〜と好意的に観てたんだが性根の腐れっぷりや指揮官としての能力の低さがどんどん露呈していって
東京上空あたりでは完全に見放してた。
タンカーで決定打。
ショウさえいなけりゃ云々の前にもうお前生まれつき騎士に向いてねぇよwww。
ジェリドやコーラサワーのように高い潜在能力を秘めているわけでも
オレンジのように無能なりに優しさや正義感を持っているわけでもない。
オレンジどころかいいとこキューエルだわ。
ショット・ウェポンが、地上から
地上人の技術だけでなく、出世競争という地上人の保身技術まで輸入してしまったんだろう
バーンは特にショットと仲が良かったから、その考え方に知らず知らずのうちに毒されたのかもしれない
バーンの有り様はコモン人より地上人に近い、オーラ力も地上人のそれに近い
生まれを偽ってないか、この偽騎士
古い騎士の時代ならそれなりにやっていけたんではないのか
オーラバトラー乗りは序盤こそ騎士たる身分だが、中盤以降は完全に一兵率だもんなあ
旧来の騎士としてはまあまあ実力持ってる、AB乗りとしてもかなりの腕前
でも機械時代の指揮官、司令官にふさわしい能力は無かったんだねえ
でもオーラ力は強いんだぜ
>>74 バーンはどの時代でも指揮官としては無能に見えるがな・・・。
兵法素人のはずのトッドやショウからも「お調子者」「性急過ぎる」と駄目だし食らってる。
>>73 小説のバーンは騎士道をどんどん失っていくアの国を危惧して
力と叡智を手放してまで、ショウと和解したんだけどな・・・。
自分ではなく国を守るのが騎士だから。
アニメではそこを最期まで理解出来てなかった。
バーンがどん底まで堕ちた最大の理由は能力不足じゃない。
自己愛が強すぎたんだと思う。
>>75 オーラ力はショウに次ぐほど高い
惜しむらくは武運が無いこと
>>61 1960年代の中国の貧しさを知らないのか?
フェイがそんな育ちならもっとガリガリに痩せてて不潔だよ。
>>28 「UX」のキャッチコピーは「あらゆる可能性が集う場所」だがバーンに可能性があったかどうか。
可能性が集う場所というより願望が叶う場所がキャッチコピーの方がしっくりくるゲームだったな。
文革の頃は芸術とか許されなくて、頭脳労働者系の人も農村で働かされたんだよな。
農村送りは、シベリア送りの別名みたいなもの
中央で反抗しそうな青年知識人はかたっぱしから拘束されて農村送り
同じレプラカーンに乗っているのに、ジェリルとかなり差が付いたな
ショットの声優が進撃の巨人にトッド役で出演してる・・・。
>>78 本でちらっと読んだことあるけど60〜70年代の中国貧困層って凄い悲惨なナリだったよ。
栄養失調と重労働で背骨が曲がってノートルダムのせむし男状態。
栄養不足から歯茎が痩せすぎて歯が抜け落ち、ロクに食べてないのに歯無し。
健康体・清潔・文化に理解がある・容姿それなり以上のフェイは1960年代生まれの中国人としては相当恵まれてたはず。
BWに召喚される直前は貧困状態だったろうが育ちは北京あたりの中産階級じゃないか?
文革で親破産+一家離散→学費払えず学校中退・進路台無し→思い切って役者目指すと下司パーしてみる。
>>78 バーンに限らずテリオンやらアンドレイやら迫水やら本編では絶対救済されそうにないキャラクターが続々自軍入りするぞ>UX。
可能性がなくても「善くありたい」という心が一片でもあるキャラは全員救済措置が取られとる。
流石に金本とロウリの救済はないがね。
今だったらフェイみたいな中国人悪役ってアニメじゃ
出せなさそう。
出したとしても途中で改心して主人公の味方、って
いう無理やりな展開をさせられそうな気がするw
>>84 OOの王留美は最後まで改心なかったぞ。
フェイって左程悪役にも見えなかったけどな。
BW落ちしちまう程母国に居場所がないくせに中国人というアイアンディティーに拘るあたり泣きたくなってくる。
夜間迷彩ビルバインのロボット魂欲しいけど高騰しすぎワロタ
諦メロン
金本とロウリは死ねとしか思わん。
>>49 小説のニーはマーベルと心おきなくにゃんにゃん出来て実に幸せそうだな。
ジョクにNTRされてんのに気付かない阿呆男でもあるんだが。
小説はアニメ出演キャラが軒並み善良・聡明+主人公がハッピーエンドフラグ打ち立てまくりで逆に不安になった。
最期にBWがちゃんと滅亡して安心したけどな。
バーンが漁船で泣いてる時に流れる挿入歌「水色の輝き」
あの歌詞(怖がらないで・・・夢で逢えます)の下りは
バーンに自殺を促しているように思えるんだがどうなんだろう。
地上人の優しさにも触れた、夕陽も見た、今死ねば綺麗な心でバイストンウェルに還れるよって意味ではないかと・・・。
悔し泣きなのでは
ショウにはまた負けてみじめな思いをした上に、更に地上人に助けられるとは
この後、助けてもらった人たちに攻撃してるし(自分のみじめな様子を見たやつは消し去る?)
>>90 自己愛が強すぎるんだよ>バーン。
バーンの異常な体面への執着はプライドなんて立派なものじゃない。単なる自己愛。
ショウはダメ主人公とか上で書かれてるけど
こと戦闘能力では、全く他を寄せ付けなかったな
ツクダのウォーゲームでも評価は確か7で、単独トップだったと思う
そのくらい可愛げがないとバーンを屈辱に追い込めないからな
富野主人公の強さって、ライバルの有り様に影響をあたえるためだけに存在していると思う
ジェリドは何回負けても反省せずひたすら女に依存しまくったので、カミーユはそれに呼応したごとくとても弱そうだった
>>93 反省して物語中盤では「勝つためには我慢も必要だ」って言ってたろ。
恋人殺されてからは狂気に陥ったけどな。
小説バーンには「バーン様の為ならハイジャックしたオーラシップで町1つ焼いちゃう(共犯はチャム)」超ヤンデレな愛人がいたんだが
アニメバーンにその愛人がいたらどうなってたか考えるだけでも怖いな。
>>93 >ライバルの有り様に影響をあたえるためだけに
そりゃ流石に見方が一方的だわ。
あとライバルなんだから基本的に相互に刺激ありってのが寧ろ構図としては自然だと思う。
ダンバイン(ショウ)の場合は確かにそうだとは思うけど。
>>92 PSのゲームでも主人公に次ぐ戦闘力だ
修羅になれば黒騎士以上よ
基本的に富野主人公は激発した時の瞬発力で勝つタイプが多いからなあ
普通の戦闘時はノーマルよりやや上ってとこ
>>94 アレ反省じゃないよ、シロッコの悪い真似だよ
ジェリドはシロッコを心のなかで敵視していたから、マウアーの前でついそんなこと言ってしまった
池原しげとが描いた漫画では
バーンって全然ショウを恨んでないよね。
>>91 「自己愛性パーソナリティ障害」のwiki項目読むと特徴がバーンにぴったり当てはまるんだよな。
漁船攻撃は自己愛性パーソナリティ障碍者特有の「自己愛的怒り(恥をかいた時にその状況に耐えきれず周囲に怒りをぶつけてしまう)」(←火病?)だと思う。
トッドはボーダーライン人格障害にみえるがどうなんだろう?
ショウは戦闘力は高いは悩まないわで優等生の印象
ダンバインは序盤のガンダムやザブングルに比べて大分弱そうなのに良くやる
格好は良いが
オーラバトラー同士の空中戦はかっこよかったな
ショウは地上人だからオーラ力が強い
その時点でアドバンテージが有る
トッド「お、おう…」
トカマク「(´・ω・`)」
105 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/23(日) 22:20:26.59 ID:EajRRL0f
オーラバトラー戦記でマーベルと一緒に召喚されるフランス人技術者はゼットじゃなくてトッドに相当するキャラだよな。
外見も性格も。
>>100 一般人に命を助けられたのを一生の恥くらいに思うくせに
命の恩人を海の藻屑に変えることをなんとも思わない騎士道に悖る所業
それがバーン・バニングス
>>104 トッドは普通に強い
相手が悪いだけで
トカマクは…残念だった
>>104 >トカマク「(´・ω・`)」
明日から本気だす予定だったんだよね、ね。
>>99 池原しげとのバーンは「恥」と「義務」を知ってるんだよね。
プライド高すぎるところや冷徹なところはアニメそのままだけどさ。
うへえダンバインもう30周年かいな
ROBOT魂のフォウたけえええええええ 送料抜き税込12600円!
シュットと・・・ニー、キーン、マーベル付か?
価格に合った内容かもしれないけど2個買い厳しいなーフォウだし。
今後出るかわからないがボゾンとボチューンにも対応できるんだろうか。
ダンバインの3倍くらいの体積+マイナー税か
>>110 ボンボン版ダンバインは敵役がトッド一人に絞られてたからなぁ・・・。
アレンやジェリルも大人しいし。
バーンはタンカー爆撃どころか
パリの地上人に同情する素振り見せるわ
ビショットの抜け駆け+民間都市爆撃に反論するわで
終始良い騎士だよ。
何で黒騎士になったか意味不明になってるwww。
あー、オーラバトラー欲しいなぁ。
うろ覚えだけどボンボン連載版最終回はマーベル、ニー、エレ、エイブ、ドレイク、ショット、ミュージィ、ビショットの死は描かれたけど
リムル、ルーザ、キーンの死は省かれてたかな。
ビルバインはそれまで無傷だったのがガラバに接近しながら大破。
キャノピーを砕かれ姿を現したバーンのいるガラバのコクピットに
ビルバインのコクピットから剣を抜いて飛び移ったショウは
バーンと相打ちにならず、無傷で一方的にバーンを貫き「シーラ・ラパーナ 浄化を!!」と叫ぶ。
(アニメ誌の記事でショウがこちらに背を向けた状態で背中からバーンの剣が突き出ている
二人の相打ちシーンのカラーのイメージイラスト見てたからなんか展開が違うと思った)
次のページは見開きで、海上の大爆発にナレーション、
『バイストン・ウェルの物語を覚えている者は、幸せである〜(略)』で終わり。
ボンボンKC3巻の最終決戦は描き下ろしがあって各キャラの死はちゃんと描かれアニメにほぼ忠実の展開だったような・・・
立ち読みしただけだしこの3巻も復刻版も買わなかったんでちょっと自信ない。
>>116 ショットとミュージィが謀反をおこさない(家族死亡イベなどミュージィがらみのエピはほとんど削除されておりショットと彼女は漫画では脇役になっている)から
キーン・アレン・フェイはモブキャラ化は漫画の尺考えるとしゃーないわな。
その癖フラオンはしっかり原作再現されてたりする。
池原さんの画力の高さは勿論だが絵柄の洗練ぶりとキャラの美形度が今見ても凄い。
アニメではアクが強すぎる顔立ちのジェリルやキーンまで美少女化してて驚いた。
アニメでも美形設定のバーンとトッドに至っては美女にしか見えない・・・。
フォウ出すならガラバ出してくれよ
最終回のビルバイン相討ちオプション付きで
>>115 欲しいよな
暴れてみたいよ
>>28 あれだけ悪行三昧積んでおいて怨念切られたからって救済っていうのも胸糞悪いよな・・・。
ドラグナーのプラクティーズ隊(リーダー格のみ死亡)やザブングルのティンプのように意味のない虐殺やらかして
アニメ本編でさらっとハッピーエンド迎えてる輩に比べればどうってことはないかも知れないが・・・。
天国へ昇るために功徳を積むがごとく
地獄へ落ちるためにアニメの悪人たちは悪行を重ねているんだよ
でも、ゲームなんだから天国にも地獄へもいけるようになっている方がイマドキ風ではある
マルチエンディングぽい
>>119 プラクティーズ隊生存は子供心に納得いかなった記憶がある。
主人公の恩人を笑いながらブチ殺した糞ガキ2匹がハッピーエンドってどんな理不尽だよ?
悪人正機の思想です
その場合は阿弥陀様がお迎えに来ないと。
>>121 プラクティーズの場合、功績の横取り目当てに仲間(チェホフさん)を後ろから撃ったからな。
ここまでの悪行はバーンもしてないって・・・。
そんなプラクティーズをあっさり許したケーンにもびっくり。
チェホフさんの立場は?
>>119 その君の純粋過ぎる正義感も恨み憎しみの連鎖だと思うけどな
UXのダンバインキャラは全員戦記に近い性格付けになってね?
ショットもジンやアユルを気遣うそぶりを見せたり
ストイックに世界の真理を追究したりと小説のナイスミドルに近い感じ。
やっぱり裏切りイベントあるけどな・。
TSUTAYAで一気借りして一気見した
めちゃくちゃ面白かった
チャムは帰れたのかな?
海に落ちてウツボに喰われたんじゃね.
あれを一気見できるなんて図太いなw
アニメタルとかガルネリウスのプロデューサーやって
るヒサタケとかいうハゲオヤジだったかな?
「閃光のガラリア」でショウのお袋が保身のためにショウを見捨てる
エピソードを見て「晩飯のハンバーグが喉を通らなかった」
などと述懐してた。
Ζもそうだが、今考えると土曜日夕方にやるような内容じゃねえなw
ダンバインのプラモCM2種類を見た。最初のCMでビルバインが登場してたのは何故?
エルガイム(ペンタゴナ・ワールド)の物語はジャコバ・アオンの水晶玉の中の話なんだっけ?
>>131 チャムに比べて薄幸で暗いリリスが可哀想だった・・。
語開始前にどれだけの辛苦を味わったんだろうか。
ギャブレーもバイストンウェルでの修行を終えたバーンが転生した姿だと解釈してエルガイム観てたな。
オーラバトラー戦記のバーンはバーンよりギャブレーに近いからな(地上でボケまくってるあたり)。
まあ、リリスだからな。
悪の王妃が明るくては。
カワッセ場所かわれ
カワッセが 眼鏡かけたら シュンカ・ザマ
シーラ・ラパーナの”カワッセ”の呼びかたが耳に残ってる
>>131 え?エルガイムと繋がってんの?((((;゚Д゚)))))))
また一気借りしなきゃダメ?
てかエルガイムて面白い?
チャムの無口なそっくりさんが出てくるだけだぞw
ガンダムで死んだ黒い三連星の魂もバイストンウェルに来てたからな。
そーいうこと(笑)
まぁ赤くなってたけどな。
ガラリアはエルガイムのサートスターでチラッと登場w
ダー、ニェット、トリプラーをかけるぞ!
一応補足しておくけどスパロボUXでは世界が無限にループしている設定だから全作品がアニメ本編とは大なり小なり異なる変遷を辿って参戦しているはず。
ショウの人柄およびバーンへの感情が相当改善されているのでアニメとは大分異なる展開のループだったんじゃないかな?
うぇぽん
英国女王が抱いてた赤ん坊ってウィリアム王子?
>>117 アニメ放映と漫画連載が同月スタートでも
締切の関係で漫画はアニメより2~3か月程早いタイムラグが発生するからな。
コミカライズを担当する漫画家は初期プロットとその時点でのキャラクターデザインを参考にして1話を書き上げるから
1話目の漫画が描きあがった後にアニメのキャラ設定やデザインが変更されればアニメと漫画間に差異が生じるよ。
>>148 漫画は3話くらいまでバーンが黒髪偉丈夫なんだよな。
それ以降はアニメ同様銀髪伊達男的な容姿に変わる。
第4話「バーンは伊達男か」
急にザブングルっぽくなったな
OP画面でも印象的なゼラーナから発進するダンバインがかっこよくて惚れ惚れしたものだ。
>>138 エルガイムDVDのブックレットによると、富野さん的にはペンタゴナワールドはバイストンウェルのなかにある宇宙のひとつらしいよ。
でなきゃあんな戦争ごっこが成立するわけがない、と。
(あくまで富野さん的には)
スターウォーズごっこ
>>153 マジか
それ永野の妄想じゃなかったのか
コモン界で普及していた度量衡が、
よくもまあ都合よくメートル法に換算できる単位だったものだ
メートル法制定後の採用国から落ちた技術者か誰かが
度量衡革命でも起こしたのか
>>ギャブレーもバイストンウェルでの修行を終えたバーンが転生した姿だと解釈してエルガイム観てたな。
オーラバトラー戦記のバーンはバーンよりギャブレーに近い(地上でボケまくってるあたり)。
そう言えば小説10巻後半でチャムとバーンが喧嘩してる下りはエルガイムのリリスとギャブレーの口論にそっくりだった。
>>156 そのへんはショットが度量衡の統一をさせたんじゃないの?
でないととてもじゃないけど機械の大量生産なんてできないだろうし
ショットより前の時代かと思った
確か昔の小説版のリーンの翼には、
グーベルゲン・ニーベルとかいう技術者みたいなのが登場したっけな?
何を開発したかは忘れた。
すぐサコミズに首をハネられたけど。
アメリカで生まれてアメリカで教育を受けたショットだと、
ヤード・ポンド法を推し進めそうな気がする
でもアメリカに背を向けた男だからなあ
オーストラリアにいたのもそのせい
>>160 アニメ・小説両方に登場したキャラの中でフェラリオとセックスした奴ってバーンと迫水だけだよね?
小説でコモン界に飛ばされるフェラリオは皆淫乱だと説明されていたが
チャムやエレボスもそのうち男キャラを誘惑するようになったんだろうか?
オーラバトラー戦記1部の
悪いガロウ・ランVS正義のアの国騎士団との戦いにショウが召喚されていたら
ショウとバーンは戦友なりえたんだろうか?
バーンがアニメ基準の嫌な性格でも。
流れに乗るだけの主人公だしなあ
いー加減ショウに限っての声のでかいアンチうぜえわ
そもそも、サンライズのこの辺のシリーズは戦艦に乗って逃げてればなんとかなるシリーズだって
ZZプレリュードでも自嘲してたくらいだろバカタレが
自嘲じゃなくて
他人に突っ込まれる前に自分で突っ込む製作者が見苦しい
異世界ものと言ってみても、番組はガンダムからの系譜だからな
ロボットものの主人公なんて基本格好良く戦うだけがお役目
ウジウジ悩まないショウはむしろ良い主人公
>>165 アニメバーンじゃガロウ・ラン戦を生き延びられないだろ。
2巻あたりで犬死にしたんじゃないか?
>>166 >流れに乗るだけの主人公だしなあ
流れに乗るだけなら、そもそもドレイク軍抜けたりしないのでは?
それとも、ただそう言ってみたかっただけか。
>>171 富野監督が『能動的に対応できない、流されがちな主人公』とは言ってるからなぁ
ドレイク軍を離反したのも、マーベルが説得したからだし
マーベルいなかったら、ドレイク軍に居続けたんじゃないかな
日本でだけじゃなく
バイストンウェルでもショウは周囲と馴染まず浮きまくればよかったのに
そうすりゃ、アムロみたいに脱走騒ぎ起こして、いろいろ考えることもあったのにな
ガンダムとの違いはそこだよ
ショウは最初から空手が得意であることをアピールしてやるきまんまんだったから
そのまま戦士としてバイストンウェルに居続けることに肯定的なイメージだ
トミーノに流されて能動的に考えられずショウ叩き・・・なんて^^;
>>170 アニメでのバーンとガラリアじゃガロウランからアの国を守れたとは思えない。
ショウといがみ合ったままでチームワークも生まれず
目先の手柄争いや内輪もめし続けてアの国はギィ・グッガに惨敗したと思う。
>>28 EXの自軍入りは・・・救済じゃないからな。
エンディングでもジェリドやクワトロが「戦場以外の居場所を見つけるぜ!」と爽やかに宣言してるのに
バーンだけショウを追い続ける旨の発言してるから。
人格がかなり怪しいアニメバーンがずっと最前線で活躍できてたのは
ドレイクが野心家だったからだよ、黒騎士をちゃんと使いこなす寛容さも打算もあった
まあ毎度毎度ヘタれていても、それがドレイクの犬としての役割だとしたらまあ納得がいく
>>177 「追い続ける」じゃなくて「決着をつけにいく」だったと思う。
END後はショウに敗死すると思うけどアニメよりずっと良い死に方じゃないか?
>>163 戦記チャムは淫乱の素養あるぞ・・・。
「売春婦」って言葉にスゲー反応してたもん
当時は表現規制のからみで
獣や妖精にエロの象徴を匂わせてたんだよ
人間じゃないから公共のテレビでエロしてもおっけー?だろ
という今見るとなんともいいがたい実験があった
その一つがダンバインのED
UXでダンバイン知った人がアニメ観たら驚くだろうね〜。
>>181 ロリが流行ったのも
毛が生えてる大人の陰部が媒体に出せなかったんで
代替手段として、小学生くらいの子のそれが流通したって話も聞いたな
今は全く立場が逆になってるけど
大人のエロは完全に裏に潜ったけど
子供の裸は公共放送に乗りまくり、それが許せんという馬鹿な規制派がいる
ベルは可愛いのに人気ないのかね
次回予告で若本さんが「〇〇がショウを呼ぶ」と言ってる事についての俺の感想。
雷鳴や旋律や大地に呼ばれて大変ですね。
ショウは召喚されたのだから
FFでいうところの召喚獣ですよ、バイストンウェルからすると
オーディンですよ、バハムートですよ、FF的に言うと
そりゃ味がない主人公だと富野に罵倒されますよ
富野の戯言を鵜呑みにするにわかがこんなスレに書き込むんじゃないよ
竹本泉のねこめ〜わく読んでたら
ダンバインはホーカーシリーズが元ネタなのかなとふと思った
保守
アニメでバーンとシルキーが並んでる姿見て「この二人絵になるよな〜誰かエロ同人で描いてくれないかな」と思ってたら
冨野自らが小説でヤラせてて噴いたwww
192 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/05(木) 19:48:56.21 ID:9iGNf3NO
バーン!バニングス!!!
ショウってZのカミーユとかにありがちな後から来た味方に助けられる展開が少ないから、見てて安心感があるな
むしろ後から来て助ける側だし
UXでバーン救済きたと思ったら
OEでは初っ端から黒騎士にwwwww
しかもOVAも参戦だとさ勘弁してくれ・・・
>>145 ショウの対バーン戦闘前台詞も
「お前ほどの男が・・・!」やら
「もうやめろ!お前にも正義があるはずだ!」やらで
本編からは考えられない内容になってるな
UXの世界ではショウが本編より長い間アの国にいてバーンと仲良く怪獣退治やガロウラン討伐をしてたのかも知れない
>>194 OEでも説得は有り得るんじゃね?
声優の事情でバーンとショウのみの空気参戦なら
大幅なキャラ改変も可能だからまたバーン自軍入りも可能かも知れんぞ。
最近のスパロボに聖戦士ダンバインが復活したらしいね。
最初の頃のスパロボ、特にビルバインは凄く強かった覚えがあるんだけど。
EX、第4次、F完結編、αではエースでした。
硬派な雰囲気の中に時折入るショウとマーベルのイチャラブを楽しんで観てただけにあの最後は残念過ぎた
マーベルの重傷に気付かないショウとか糞脚本過ぎるだろ…。最後ぐらいちゃんと心が通じ合って欲しかったのに
別に滅亡ENDでもいいけど消化不良過ぎる。ただでさえ後半シーラとエレが出張ってきて詰まんなくなってたのに
チャムもうざ可愛い通り越して、ただうざいだけになってたな
中盤までホント面白かっただけに残念だ
メインスポンサーのクローバーが倒産して
制作陣に暗黒入ってたからしょうがない
マジかい、そんな理由があったのかよ。後半投げっぱなしとは聞いたけど
そういう理由を置いといても富野って人は(略
全軍地上に放り出した時点で必至とゆー気が
ビルバイン大好きだけど
ビルバインが出てきたあたりから面白くなくなっていくよな
ビルバイン大好きだけど
リアルロボットアニメではエリートがズブの素人に覚醒されて抜かれていく展開が多いけど特にバーンは不憫に思えた。
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/10(火) 13:36:45.97 ID:UXjpf9v7
ダンバイン作品においての
ズブの素人だったのが覚醒って、ミュージィのことか?
戦闘要員どころかピアノ教師だからな
そんなんをオーラバトラーに乗せる方も乗せる方だが
今後スパロボに参加するとしてもショウとバーンだけの空気参戦か?
やっぱAB戦記OVA化してほしいわ、いや本当
>>209 べつにUXは空気参戦ではなかっただろ。
シナリオがない=空気、って作りでもないし。
>>208 ミュージィは最後までショットの為に動いてたし
その情念の強さからオーラ力も強いと判断したんじゃないのかな
>>210 何故かファフナー勢と絡んでたよな
チャムは一騎と仲良くなったし
バーンは翔子とパートナーになってるし
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 19:39:44.45 ID:WesKfK3l
ララァの足を引っ張る存在になってしまったシャアほどの鬱展開ではないな
>バーン
>>205 ビルバインとゴラオンが登場して本格的に戦争っていう
雰囲気になってからが面白いのに。
ミュージィだけじゃないか、好きな人と一緒に爆死できたのは
あとは一人ぼっちで死んでいくばっかりっだったから
全面戦争になって燃えるのは分かるんだけど、代わりにはショウたちゼラーナ一行の出番が少なくなっていくからなあ
ショウもビルバイン乗ったのにあんま強くないし
まあスポンサーの倒産の影響がストーリー構成にまで及んでしまったのだから
仕方ない。
実験としてはすごく大胆で斬新だったのだけど。
もっと商品のターゲット層に注力すべきだった。
監督としてはライディーンの時の意趣返ししたかったのかもだけど
結果としてさらに悪化してしまった。
全面戦争は政治駆け引きはいいけど、戦闘は火球でドンパチさせてグダグダで毎回痛み分けだったからなあ
主敵もビショットごときで、ドレイクは最終盤まで温存されてたし
>>213 ジェリドの場合もシロッコの犬にならなかっただけでも落ちぶれ感はないな
ジェリドは最初から底辺だから、落ちぶれなんて有り得ない
最期の瞬間まで「カミーユ!お前は俺の(全てを奪った)」などと、
相手に責任転嫁してしまう小物のままだった
>>220 まだシロッコの犬にさせてヤザンと同族嫌悪の確執を描いてやった方がよかったかもね
>>220 それでもバーンよりジェリドの方が人間的には見どころあったじゃん
良い女にモテてたし
ジェリドはエリート部隊の調子乗った若造程度だったけど、最終的には結構なところまでいったよな
まわりがS級の連中ばかりだったのであんな扱いだけどさ
ジェリドはライラ・マウアーとの絡みを鑑みるに大物になれる素質はあったと思う
バーンじゃ隙あらばライラを後ろから撃ってやれぐらいしか考えんだろ
「カミーユ!お前は俺の…(母になってくれるかもしれない存在だった!)」
スパロボOEでギアスと共演きたか
黒騎士君が黒の騎士団のタンカーに拾われて甲板の上で泣くシーン再現くるかもな
その際は条件満たせばカレンもしくはユーフェミアに諭されて本当の騎士道を取り戻して
今までの自分の悪行を恥じながら自爆ぐらいの救済がほしいな
自軍入りは今回無理そうだから
タンカーに拾われたら、後から来た捜索隊と合流してから扇や玉城ごとタンカーを沈めるだけだろ
>>227 だから「条件満たしたら」だって
スパロボの過去何作かでも自軍入りは不可能でも
説得やイベントこなせば死に方が多少救われる敵キャラいたろ
条件を満たさない場合は原作通り黒の騎士団のタンカーごと沈めようとして
そのままバトルに突入ってことで
その際はカレンと生身の格闘で戦ってほしい
これだからスパ厨は…
>>76 小説のバーンは騎士道をどんどん失っていくアの国を危惧して力と叡智を手放してまで、ショウと和解したんだけどな・・・。
アニメでは生来の外道(言い過ぎか?)が騎士足りえんとしたが卑小であった故に叶わず
小説では生粋の騎士がBW征服を為さんと外道になり得んとしたが高潔であった故に叶わず
どちらのバーンも「器に見合わないもの」を追い求め続けて地平線まで突っ走った挙句自滅したね
片割れが周囲を犠牲にしてまで渇望した性質を片割れが生まれながら持っていたということが皮肉だ
プライドのために人は死ぬが
そのプライドがあるがために生きて行けるってのもある
そのへんを描きたかったのかも知れない
でもヘタなプライドなんかない方がよほど楽だったかもしれんよ>バーン
>>230 性格が真反対になったら願望までひっくり返ったてところか
小説でもアニメでもバーンは「無いものねだりした挙句、全部取りこぼしてしまう男」に過ぎないんだな
ダンバインに出てくる男衆は
だれもかれも不器用ばっかだからな
だがそれがいい
当時は部活で忙しくて見られなかったが、主題歌がかっこいいなと思ってなんか印象に残っていた。
最近になってDVD-BOXでみて記憶の断片がつながった。
エルガイムのギャブレーも最初は地方の没落貴族出で
貴族上がりってだけのプライドで駆動してたトンチキだったな
最後にトンチキなりにも着地点見つけられたのが救いだったけどさ
バーンは最後まで悲しいキャラのままだった
シャアのように失墜しても颯爽さを保っているわけでもなく、
ギジェのように180度転身するわけでもなく、まあ中途半端だったかな。
>>233 >「無いものねだりした挙句、全部取りこぼしてしまう男」
バーンだけじゃないよ
愛される素質を持たないジェリルは「愛」を渇望して破滅し
母国を嫌悪するフェイは「中国人」であろうとして破滅し
トッドは母が望まない殺戮の報酬で母の報いようとして破滅する
持っていないから心惹かれるし会得が難しい程追い求めるんだよ
ジェリルって愛されたかったんだっけ
とてもそんな風には見えない、目立ちたいだけに見える
007〜殺戮の報酬〜
ジェリルは愛を求めてたってよりも
圧倒的な悪の意思の権化として描かれてた気がするけどな
あれのおかげでルーザが霞んじゃった
ちょっと書き間違えた
悪ってか、破壊衝動かもしれん
>>239 アニメではダブリンにレプラカーンとともに浮上し、以前と変わらない家族や故郷の街といった自分の生まれた環境に蔑みと憎悪をあらわにする場面がある。
当時(製作当時)のアイルランドの状況などを鑑みるにそれは自分にそのような境遇を与えた世界そのものへの憎悪と怨念へと増幅し「悪しきオーラ力」の増幅→ハイパー化へ繋がっているということではなかろうか。
それは広く解釈すれば愛への渇望ゆえの破壊衝動であり、もしくは破滅的な自己表現であったと見ることはできるとおもうよ。
パンクスだしな
それもロンドンじゃなくてダブリンの
リリーと出逢えなかったスネイプみたいなもんか
>>39以降のバーン評についてだが、
人間性についてはともかく騎士道が前提条件になっているのは同意できないな。
中世の騎士が清廉潔白というのは現代のイメージに過ぎないと言われている。
寧ろ権謀術数、略奪など当たり前でバーンなどは甘い方だろう。戦乱の世では
古今東西清廉潔白で出世したなどとは後世の創作の中の話だ。
>>247 でもキッス家やポー家は騎士道持ってたじゃん
他の騎士に比べても明らかにバーンはおかしったぞ
出世しなかったけどな。キブツが非情になりきっていたら、どうだろう。
TVシリーズだし当時ロボットアニメではそこまで描いたら視聴者は離れた
だろうし、製作サイドも色々事情があったらしいし。御大も最初の設定で
自分の趣味に走りすぎたのが失敗の原因みたいなことを言っていたようだ
が、何が自分の趣味かは御大のみぞ汁。
>>247 現実の中世はこうだったからバイストンウェルもそうであるはず、と決まったもんでもないと思うが
むしろ、現代の地上人の想念が反映してる、とかのほうがそれっぽい気がする
視聴者の想念が… うあーーん
>>250 アニメとは異なるが小説のバイストンウェルは地上の人々の想念が概念化した世界
ショット曰く「未確定だがダ○ボの目撃証言もある」らしい
因みに悪い概念は全部ガロウランが吸い取ってくれるのでコモンはほとんどの人々が善良らしい
あくまで小説の設定ね
そうなんだ。
ゴジラとかもいるのかな
地上人も妄想はたいがいにしておかないと、コモンが大変な目に合うよな
バイストン・ウェルという世界の存在が地上人の創作物の元とも言えるけど
255 :
じゃこば:2013/09/21(土) 22:22:47.75 ID:???
消えよ!地上人
実際イドというか集合的無意識はつながってるらしい。
御大もユング読んだんだろうね。
御大が臨床心理学的なものについて述懐したというのは聞いたことがないけど
童話や御伽噺や神話とユングのいう元型とは密接な関係があるからね
バイストンウェルの世界観はそれと輪廻思想とから着想を得たとしても全く違和感はないね
宇宙やこの世やあの世を内包する、すごい世界観設定だよね
TVじゃ説明できないからただの異世界になっちゃったけど
ちゃむ
ヴァルヴェラ
チャム・ファウの普段着エロすぎw
あれって脚部が肌なのか、それともそれっぽい色の生地なのか、毎回判断に困る。
ドレイクのモデルって、金丸自民党総裁?
バーンより哀れと言えばボトムズのイプシロンだな。
某大尉の受け売りになるけどキリコに完全に力の差を見せつけていたのは
機体の性能のおかげとしか…
アニメ・冒険王・ボンボンとすべての媒体でトカマクの容姿がバラバラなんだが・・・
トカマクはアニメ放映直前まで容姿が定まってなかったのかな?
因みにボンボンでは女性を要求してバーンからは叱責を、トッドとショウからは軽蔑される情けないキャラクターになってな
最初ヒロインかと思ってたリムルが途中から酷い扱いが冷たいな
リムルはお邪魔虫にしかみえなかったよ
最後は最後であれだもんなあ
全編通して何が描きたかったキャラかさっぱりわからなかった
>>265 ショウ→熱血 トッド→クール トカマク→三枚目といったところか?
スパロボでもヒーローものでも三枚目は恵まれないイメージがあるからな…
ヒロインはマーベットだろ
あるいはチャム
リムルは富野の仕込んだロミオとジュリエットごっこ
なんでいきなりVガンダムの人物が…
主人公と人種が違うだろ?
273 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 21:42:23.38 ID:n/J5QnBC
マーベルはいい女やったなー
男のチョイスはダメダメだったけどな
オリファー井上はアカン
超貴重なV2コアを無為に潰した罪は死んでも償いきれない
>>200 俺はそこまで入れこんでいなかったから、
二人のオーラ力が理解し合い合致融合して敵(名前は失念)を倒した場面があったから好かったって感じ。
最終回も皆々に相応しい見せ場があり大団円で綺麗に締められたと思う。
>>218 それが、ダンバインらしさだと思う。
最初は簡単に倒れると思っていたから、ビショットやるなあと思ったよ。好きじゃないがね。
全体的に人物兵器とも軽く扱っていないところが良い。
女王お二方との行動の対比も各王の性格が表れていてそれ故の結果になっていて良くできている。
ドレイクは流石の一言。
>>234 男に限らず女も同様だと思う。
それもあり最初から毎回いらいらの連続。
でもそれが味か。
でもドレイクやショットは器用で強か。
>>268 ドレイクとルーザの子供という宿命と動乱期の運命に翻弄されたうら若き少女かな。
>>265 >ボンボンでは女性を要求してバーンからは叱責を、トッドとショウからは軽蔑される情けないキャラクターになってな
主人公+美形ライバル2人と差別化する為引き立て役にしたんだろ
しかしショウはともかくトッドとバーンは女遊び宣言くらいで引くキャラか?
むしろバーンなら「城を落とせば城の女どもを好きに出来るぞ。」と唆しそうなもんだが。叱責するキャラはガラリアに差し替えてた方が自然だったと思う
当時30代前後の人々はダンバイン見てたのかなあ?
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 13:35:45.39 ID:TB067EXZ
フジテレビ戦士 オダイバイン
>>273 富野アニメの女性キャラで一番好きだわ。理想女って感じ。
>>51 ガンダムはアムロ、カミーユ思春期のイライラが見ててシンドイよね
後半ショウに似てくる主人公のジュードーのZZが一番好きだったな
Zガンダムの一話を見たとき「おっ、中原さんじゃないか!また主人公に起用するなんて監督は気に入ってるんだな〜」とか思ったのは内緒
マーベルは土井美加の一番のあたり役
マクロスの早瀬未沙ちゃうの
大人になるとミサのような女は面倒くさく感じるから俺はない
声優にとっての一番のあたり役だったのかどうかという話題に対し、
自分好みのキャラではないと、まるで的外れなレスをつける頓珍漢
そんな突っ込みはどうでもいいじゃん
俺はミサが嫌いだから、一番のあたり役はマーベルだって
思ってるだけなんだから
俺はないっていうのは
そういうことだよ
土井美加が演じたキャラ中で誰が好みか私見を述べるつもりだったのに、
「あたり役」という的外れな言葉を用いてしまった御間抜けさんでしたか
マクロスの主役はミンメイだと思ってた。未沙ってパッと見モブに近い脇役に見えた。
出演作多いのに確かにこの2作以外思い浮かばんな。
>>280 つか似てるよなジュドーとショウって。見た目が
土井美加いいよなあ。この手のキャラやる人ってそつなくこなす系だからスルーしがちだけど
この人はググってしまった
そりゃ描いてる人が師弟関係だったからな。悪い部分も含めて影響受けちゃってる。
>>285 みさは、一見おとなだが、付き合うと処女の様に面倒くさそうだ。
土井さんと言うとバーチャルバレリー2の声あててた(´・ω・`)
ミサは童貞のときに憧れる女だったんだなー
としみじみ思う。
マーベルは、今だったら甲斐田裕子でもいいな
本人も美人だしスタイルいいし、あの声はたまらん
マクロスといえば艦長のハーレムっぷりが気になった。なんで周り女ばっかなの
マクロスといえば
我らロリコンだ
だろう
298 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/27(金) 15:27:01.40 ID:N+viBORa
農戦士コンバイン
>>300 問題はそこじゃないんだけどw
ちなみにおれはブスとは思わなかったな。まあいっか
>>297 マクロスが現在のエロゲーや萌えアニメに与えた影響は計り知れないな
修羅場、年上処女、恋人が人気アイドル、優柔不断系主人公、腐女子好みの美少年キャラ(マックスのことね)、声優がキャラクター名義でアルバム発売と
今のアニメのテンプレを生み出したと言える
>>279 小説のマーベルは教養深くはあるものの普通の女の子だけどな
召喚直後はヒステリーおこしてふさぎ込んではショットとショウを困らせ
バーンとガラリアから顰蹙を買ってしまうような至って平凡な女子大生だよ
オーラマシンにも最初は怖がって乗ろうとしなかった
因みに後半ではニーと結婚しながらセフレとしてショウに奉仕し再会の記念にフェラしてくれる立派な肉食女に成長
どうもニーに調教されたらしい
じゃあ、アナルも開発されてますな。
マーベルのようないい女は、
実際はハンサムな男をを選ばなかったりする。
以外とドレイク・ルフトのようなおっさんを好きになるんだよな。
ドレイクに調教されるといいな。
バルベラ…
甲斐田裕子のマーベルは簡単にイメージできるな
土井美加よりいいかもしれん
小説版てショウでてくるの?
オーラバトラー戦記だっけ、あれは主人公が違うって聞いたんだけど
主題歌は今でも大好き。
湖川が描下ろしたジャケットのマーベルの絵も最高。
シングルををいまだに持ってる。
あのマーベルはたまらん。
甲斐田裕子はモデルのようだよね。
声に堪らないいい女感がある。
確かに土井よりよくなるかもしれん。
>>305 ジョクという青年が出てきて、名前の通り色んな辱めを受ける
>>301 リー・カイフンは今日の脳内お花畑社民党員や九条信者を予言するかのような存在だったな
あいつこそ死ねば良かったのに
>召喚直後はヒステリーおこしてふさぎ込んではショットとショウを困らせ
バーンとガラリアから顰蹙を買ってしまうような至って平凡な女子大生だよ
オーラマシンにも最初は怖がって乗ろうとしなかった
それが普通の反応だろ・・・
>>301 アニメのマーべルしか知らんし
小説のマーベルの話を聞いてもピンとこない
面倒くさい性格だねー
>>308 つまりショウはでてこないん?ウィキ見たけどそのジョクが主人公らしいね
301はショウとマーベルがドエロイことになるって言ってるけど違うの?
青年への辱めって、ホモ小説か
>>311 ジョクとマーベルがエロいことになる
でもジョクは名前変えただけで実質ショウだと思うが・・・
あんな汚れたキャラクターがショウだなんて、やだな〜
小説のバイストン・ウェル物はガロウ・ランもフェラリオもエログロ大杉;(逆に「ファウ・ファウ」はかなり大人しい話だな)
アニメと全く小説は別物だからいいんじゃね
よく考えると
オーラバトラーはウルトラマンに出てくる怪獣みたいだな
>>313 そうなんだ
>でもジョクは名前変えただけで実質ショウだと思うが・・・
へえそのジョクとショウって結構似てるのかな
あんな終わり方で本編のショウとマーベルの描写がちょっと不服だったから読んでみる価値はありそうだな
ああ、でもニーと結婚してんのか…
チャムが「一生想いを遂げられないで終わる人もいる」とか言ってたがチャムはショウの事を好きだったのか
最近見始めたけどなんやかんやでドレイク側に残ってた方がよさげな気が…
地上にも放り出されないだろうし戦場も拡大しなかっただろうな
うまくいけばバイストンウェル史上初の統一国家が出来てたかもしれん
技術流出がなければ、他の国は「人がオーラマシンにかなうわけない」と
考え無条件降伏、無血でバイストンウェル統一となったかもな。
金を稼いだりフラオン側を安心させる為にはモノを渡すしかなかった
のか。
戦乱の世の中にならないと
ドレイクの下克上が正当化されないからな
戦乱の世の中にするために意図的にオーラマシンの技術を流出させたドレイク陣営は
ジャコバ・アオンの言うとおり、悪いというレベルをはるかに超えている
だからショットだけOVAであんな罰を受けてたのか
あのOVA自体は無かったことにしたいが
まだ見てないけどOVAの出来は悪いんか?
ショットの独断じゃないんだから、ハゲも厳罰に処されるべきだと思うが
>>323 >>324 オーラバトラー戦記でのショット・バーン・ガラリアの性格・役回りの改善とリムルの脇役化(味方陣営とロクな会話がない、ゼラーナに搭乗するが存在を忘れてしまう程影が薄い)はOVAスタッフへのあてつけもあったんじゃないかと思う
ショットがドレイク担いで国盗りやらせたいだけなら素直にアの国だけ強くしてればいい
ショットはかなり狙ってバイストン・ウェルに戦乱と技術革新を起こしてたよね
小説では技術革新や産業革命を起こすことを面白がってたり
アニメではドレイクに手を貸す裏で乗っ取りを狙って戦乱を煽ったり
ショットのやってることはかなり悪辣
ドレイクさんの道化っぷりは、ジャミトフに匹敵する
トッドとバーンは後半妖精乗っけると思ったんだけどなぁ・・・
最終話以後の語り部としての妖精だから
ただのおしゃべり機能付き強化パーツじゃないのよ
あんな荒んだ連中と同じコクピットに乗ったら、フェラリオの胃に穴が空きそうだ
今みるとドレイクが哀れで哀れでしょうがない
ミの国併呑したアの国王辺りでで満足してればなあ…と思わなくもない ドレイク
ミ・フェラチオ
>>333 トッドとエルが戦闘の相棒という意味でも性格面でも
相性良さげだったから神速のコンビ解消は残念だったな
ノリが良くてサバサバした者同士の夫婦漫才的なやり取りはショウ&チャムの組み合わせとは違う良さがあった
>>335 最初は確かに野心もあったんだろうけど、腐った王と周囲に群がる重臣に業煮やしての行動だったはずで
古風な忠臣たらんとする王側のニーや
機械でバイストンウェルのありかたを破壊されるのを好まなかったフォイゾンとの対比が生きたのに
それ以降はただの己の野望にのまれちゃってたからなあ
あれじゃ大義もへったくれもないわな・・・
全土を乱したのも自分が呼び込んだ機械と悪意だったのに、それを機械と悪意を持って収めるとか道化も良い所だし
その道化芝居もリーザやビショップに操られてただけだったし
最後の最後、リーザの裏切りに気がついたときはどんな気分だっただろうね
>>338 ハーンやドットやシャウやナーベルについての御意見は?
シャウ!(南斗水鳥拳)
ダンバインは登場人物の心理が視聴者の想像に委ねられていたせいか
スパロボでもタイトルによってキャラクターの性格が違うよね
バーンは黒騎士が本性なんだろうね、騎士団長時代の品行は自己欺瞞からくる演技だろ
生来の加虐性に目覚めて100%混ざり気のない己になっただけなのに
自分の殺戮衝動や残忍性を認めたくなくて
ショウへの憎しみを言い訳にしているように見えた
343 :
341:2013/10/02(水) 20:57:20.39 ID:YSABq/TT
別人を同一人物としてレスする人をみると無駄ににやにやする。
ににやににや…
パーン
>バーンは黒騎士が本性なんだろうね、騎士団長時代の品行は(略)生来の加虐性に目覚めて
の割に人質になったマーベル逃がしてたりするけどなw
>>341 バーンは前半も黒騎士の後半もどっちも本性じゃね?
>>337 トッドもエルも陽気で捌けたタイプなのですぐに打ち解けそうだが
トッドは徐々にエルを道具扱いしていったんじゃないかと思う
>ダンバインは登場人物の心理が視聴者の想像に委ねられていたせいか
これでもかってくらいキャラが台詞で解説してくれてたような…
351 :
338:2013/10/03(木) 10:18:12.12 ID:???
>>342 ルーザをリーザと間違えて書いたのは俺だけど別人だよ
340を書いたのが俺
>>341 何が本性かは知らないけど
黒騎士としてショウを付け回すすがたは
騎士「として」しか生きる事しか許されない人間が
その居場所を破壊された事への恨みに見えるけどな
黒騎士になった瞬間にすでにバーンとしての自分は捨てたように見える
普通に見てりゃ黒騎士以降のバーンの無軌道振りは
ショウ憎しの怨念返しに形振り構わず で、
『自分の殺戮衝動や残忍性を認めたくなくて ショウへの憎しみを言い訳云々』
とは随分新鮮な見方だなあと思った
きみらスパロボ厨相手になにマジになってんの?
ショウたちが中盤以降は完全に世界のために戦う主人公()になっちゃったから、
トッドやバーンの方が純粋に戦士として映えて見えた
シーラ様との邂逅でがらっと変わっちゃったよなあ
1行目は同意だが2行目はないわ
>>356 そうか? 変化って言う意味でなら東京からバイストンウェルに戻ったあたりからだと思うぞ。
言動が明らかに変わってくるのは。
ザブングルで儲かってダンバインで倒産のクローバー。
当時のオモチャ業界ってギャンブルみたいなもんだったんですね!
タカトクトイスとかプラモの今井とか…
当たり外れで外れ引いてもうたら…
コワいな〜!
まず企画建てる時点で予算の投入規模を決めるんでしょ?
それで売上げ上がんなかったらそりゃ会社が傾くよ
「いや、直接はその(ダンバイン)のせいじゃないと思いますよ
あの会社(クローバー)は当時同時に他に2、3本やってたんじゃないかな?
手を広げ過ぎたんだと思いますよ」
当時のサンライズ重役談
どの程度客観性のある発言かは知らないが。
いけいけドンドンだったのね
ダンバインがコケたからのような扱いされてるが、ガンダム並みのヒット当て込んで事業拡大したらそら馬鹿だわ
完全にファン層のニーズから外れてたもんな。なんでバンダイがメインにならなかったんだろう?
>>328 今PCで見てきて衝撃受けた(笑)
暴言王だよ(笑)
ドレイクの人相からして小物すぎるしショットを甘やかしすぎ?
ショットがシロッコみたいな役割だしね。
ドレイクはもっと人間的に深みがあるはずだよ。
トッドはいつまでグラサンかけてんだw
最後肝心のバーン放置だしw
>>364 ショットが凄い美形キャラに改変されていてビックリしたわ
バーンも全然似てねぇwww2話以降髪が短くなってるwww
でも女キャラが滅茶苦茶可愛いよね
個性派のキーンやエレまでメインヒロインレベルのルックスにwww
>>364 放置じゃないでしょ
帰艦したらドレイクが暗殺されていて自室茫然状態で祝賀会に参加してるじゃん
10秒後に死ぬけど
トカマクがどんな顔だったか思い出せない
非常に日本人な顔。
それは当時ビーボォーに在籍していたスタッフをモデルにしたから。
ロシア(当時ソ連)は半分モンゴロイドなので別にそれでよかった。
髪型が時代過ぎ
ウクライナ人設定
「もう日本で生きていけない。これからどうやって暮らせばいいの
「少しはショウのことも考えてやったらどうだ
エレ様も恋をしたんだけど、好きになったロリストールさんが。
トルストールではなかろうか。
地上で頑張るガラリアさん可愛い
頑張るというか、錯乱
なんという味だ!
ポカリ(らしきもの)飲んで「何という味だ?」にはワロタ
当時は不味い不味い言われてたからなあ
ジュースと同じ扱いにされちゃってて、機能性飲料というものが理解されてなかった時代
そういう時代なのかw
水だと思って飲んだものに味が付いてたら、そりゃあんな反応もしちゃうよなぁ
とか思ってたよ。
でも開け方がよくわかったよね。ソフトドリンク自体未体験のはずなのに。
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/10(木) 06:58:42.75 ID:neqL0exJ
矢印とかあれば理解できた可能性もある
当時のポカリにそんな表記があったか知らんが
ポカリは出た当初250ミリ缶が薬局で120円で売られてたな
ジュースとは違う特別な飲料って感じだった。
今のポカリは昔のに比べてずいぶん飲みやすくなってるらしいね
>>233 >小説でもアニメでもバーンは「無いものねだりした挙句、全部取りこぼしてしまう男」に過ぎないんだな
冨野の中ではバーンは常にそのポジションなのかもね
AB戦記でもチャムのバーン評はボロカスだったからな
AB戦記での各キャラの救われっぷりを見るだに小説未登場のショウ(ジョクに転生したのか?)、トッド、ジェリル、フェイ、アレンも小説版地上で真人間になって幸せに過ごしてるかも知れんね。
アレン=真面目なアメリカ軍人。
トッド=真面目なアメリカ軍人。大好きなママとボストンで暮らす
フェイ=香港で人気カンフースターに。
ジェリル=大好きなママとアイルランドで暮らす。ロック歌手としても芽が出る。
こんなところか
>>385 TVアニメしか見てないのだが、AB戦記というのは地上人抜きのリメイクみたいなもの?
>>383 出たばかりの頃は、味はたいして変わってないんだけど
なんていうのか、ぬるっとした飲み心地だった
大塚製薬は体内に吸収される効率を考えると
浸透圧的にもそのほうがいいんだって説明してた
>>90 黒騎士になる前のバーンなら漁船攻撃は絶対しなかったよなぁ
もしかしたら船員と友達になっていたかも知れないのに
余計落ち込むな
>>388 エルフ城攻略以降からバーンは落ちぶれた
責任を取らされショットの私兵に身を落とし、二次召喚の地上人3人には小馬鹿にされ、生還したトッドにまで見下される、ショウには勝てずじまい
全て地上人絡みじゃ怨みは相当なもんですよ
>>389 でも地上人の女性記者は見逃してるし地上人全員を恨んでいるわけでもなかったと思う
ミの国を侵攻した際民間人虐殺と略奪を指揮した時から人命を軽視するようになったんじゃないのかな
>責任を取らされショットの私兵に身を落とし
→責任とらせ、使い捨てたのはドレイク。 むしろ拾ってくれたショットに感謝すべき
>二次召喚の地上人3人には小馬鹿にされ
→身から出たサビ
>生還したトッドにまで見下される
→「俺達にいばりちらしてたからさ」
ショウ関連以外は絵に描いたような逆恨み
バーンの髪に弓が2本刺さってたら、立派な落武者になれそうですね
>>391 ショウ関連にしても、自分の力不足の結果だしなあ・・
ショウも別に負けてやる義理はないんだし
>>388 漁船撃墜は黒騎士になったからとか地上人云々は関係ないと思う
「自分の惨めな姿を見た奴は消す」傾向はあったからな
どういう傾向だよ
あんなの初めて見たぞ
地上人以外でハイパーできたのはバーンさんだけだからな
あのぐらいやってもらわないと
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 11:19:57.91 ID:D06Kbu84
UXで浄化されたバーンが力を追い求めるティトウスの姿にかつての自分を重ね合わせて戦慄するシーンがあったな
でもティトゥスは昔の話とはいえ一時期は立派な武士だった上に、好敵手であるウィンフィールドに一目置かれる程には度量が広い
出世のことしか頭にない俗人、ショウに付きまとってるだけのバーンが同列に並べて良い相手じゃないぞ
バーンの同族なぞ女を巡る嫉妬と逆恨みでキチガイになったイルボラがせいぜいだと思う(あ、スパロボUXでね)
ショウとバーンは光と影なのかな
ドラクエより前にRPG的世界観をアニメに持ち込んだ初めての作品でないの?
妖精が出て、王国があって、ドラゴンが出てみたいな・・・
ゲームブックが日本で流行り出したのもダンバイン前後だった気が
やっぱり地上に上がる前にバーンやトッドとの因縁をしっかり描けなかったのが失敗だよなあ
バーンの部下のショウって関係が険悪だけど好きだった
>>386 地上人は主人公のジョク(ほぼショウ)、マーベルだけ
アの国のキャラクターが全員浄化されて良い人になってる(ルーザ除く)
トッドも小説に出してほしかった
>>399 そういうジャンルにはファンタジーという名称が有るんだよ。
>>399 伝承を原作にしたものなら『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』
があるけど
>>401 ショット・ウェポンを忘れないでくれ
この人がいないと、オーラマシンが開発されない
あと、マーベルと一緒に召喚されたトレンという技術者も
>>399 確かにそのころはまだ日本ではヒロイックファンタジー
があまりなじみなかったかも。ホビージャパンとかがウィザードリー
を扱い始めたのかな?メタルフィギュアとか売ってたような気がする。
ザブングルでは西部劇の世界で、ダンバインではおとぎの国でロボットが
暴れまわる。御大のぶっ飛んだ発想にまわりがついてこれなかったのかも。
ダンバインは視聴率でまんがはじめて物語に常にダブル〜トリプルスコアの差をつけられていた
しかしあまりにもジャンルが違うのでそんな話を当時聞いた事もなかったな
燃えろアーサーはリアルタイムでワクワクしながら見ていた
(西洋の鎧や剣を装備した騎士達が悪い王や魔女と戦う話にときめいた)
路線変更されて変な水戸黄門になってから、恥ずかしくて見なくなった……
バーン「私には救助されたという認識は無かった。捕虜にされたと思い込んでいた」
>>401 小説だとバーンがジョクの1番の親友
ガラリアに至ってはドレイクの娘がいなければジョクと結婚していた可能性すらある準ヒロイン格だものな
逆にゼラーナの面々とリムルはイマイチジョクと親しくなれないまま
>>405 いまの稼ぎを考えればそんなの屁みたいなものだお。
船員全殺しはただただ意味わからなかったなあ
あれ単純な脚本上のミスじゃないのかなあ
>>399 スター・ウォーズが終わって東京ディズニーランドが出来た年だよ
ダンバインは
ファンタジー路線作品ならホルスの大冒険があるかな。魔王、ゴーレム、
アイスマンモス、太陽の剣・・・。あとは意外なところでは樫の木モック
後半。三つ首竜との戦闘、トレント(木の精)族と人間との戦争、海底
人類・・。
>>411 あの下りはあれだけ心も頭も弱い人間が
どれだけ努力して騎士団長まで上り詰めたかって意味でも胸にくるなぁ
まぁ分不相応な栄光を得たが為に不幸になっちまったわけだが
俺が召喚されたとする。戦闘力とオーラパワーがないから多分こうなる。
@バーン隊長所属に配置→ドラムロで初陣→出撃した瞬間にゲドが放ったオーラショットで戦死。
A召喚される→リムルに惚れる→リムルの部屋に侵入→バーン隊長に見つかり斬殺。
B召喚されたけど城から遠く離れた場所だった為、表舞台に立てずにひっそりと農民になる
バーンヒドス
ゲドは飛道具無いはずだが?
ドラムロなら遠距離からのフレイボムでゲドを丸焼きに出来ると思う・・・・・
>>415 Cオーラパワーがないから召喚されず地上の生活を続ける
(オーラーマシンが地上に出た後、戦火に巻き込まれ可能性はあるが)
>>415 俺は戦乱に関係無い別の国(ケムとか)にオーラバトラーごと逃げるかな・・・
そこで少しばかりの金と交換して隠遁生活
そうか
前スレでトモエ・マルグリットがバーンの、結城奈緒がトッドの後継者だというレスがあったが
なるほどそっくりだ
トモエなんか黒い鎧纏うもんな
ガチで舞-himeのスタッフにダンバインファンがいたんじゃないかと思う
召喚されたらまずフェラリオにフェラ・・・
なんか「やめとけ」言う謎の声が聞こえたのでやめときます。
フェラーリカラーの鎧ならチャムが着てたぞ
>>422 「リーン」の小説読んでいると、こっちが根負けするくらい求めてくるから止めた方が……
挙げ句に聖水かけられるしな。何故かあの場面オカズにしたけどw
ぐやじい〜禿の文章でエレクトするなんて!!
>>425 AB戦記にもバーンが果てるまで搾り取られるって描写があったしな
フェラリオに勃起がばれないように寝返りうって誤魔化そうとするバーンしょっぱ過ぎwww
428 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/19(土) 22:54:11.87 ID:KY1+Aqpv
>>411 >>414 地上人類の歴史だと、西洋の騎士道も日本の武士道も、後世の人間の理想を押し付けられて
美化されたけど、実際の騎士や武士の行動は、当時のモラルや常識を守っていたとしても
現代から見ればDQNでエゲツない。
敗残の身を見られたことを恥辱と考え、恩人であっても殺しても、バイストンウエルの騎士は
それが当然と考えるかも知れない。
普通に見ていたら「バーンってこんな奴だったっけ?」としか思えないけどね。
日本の武士道
元々は自分の農地を守るため武器を持ち戦い始めたのが武士(=一所懸命)
武士がプロ化したのは織田信長の頃から、ただその頃も荒くれの戦闘集団がほとんど
江戸時代になり戦闘が無くなり支配階級としてのと武士道が確立されていった
>>428 炎上する船を一瞬振り返って見てるのは僅かな罪悪感と思いたいなあ
>>429 >元々は自分の農地を守るため武器を持ち戦い始めたのが武士(=一所懸命)
古い説だな、おい。
スパロボOEはほとんどOVA枠での参戦みたいなものだなぁ
UXでの人格者のショウ&ショウの戦友ポジバーンは小説読んでなかったら受け入れがたいぞwww
>>430 自分の過去を消したのはあくまで自分の家柄と名誉のためか
あの時点でもうほとんど失われてると思うんだけど
その残りわずかなものすら捨てられないのがバーンの生き方だったんだろうか
>>433 その割にバーンが家柄もしくは一族に言及するシーンがないからなぁ・・・
ガラリアは血筋は良いが育ちが悪い
バーンは育ちは良いが血筋が悪いと勝手に想像していたがどうなんだろう
>>415 C召喚されたけど、バーンと目があった瞬間に「チェンジ」と言われ、現代に戻される。
>>434 育ちが悪いって言っても
親が原因のいじめだからなあ
騎士の出かどうか、出自なんざ、
聖戦士という圧倒的存在の前では全く無意味なのに…
バーンはアホだ
アホナズン!
ポイポイポイ〜♪
>>438 封建社会に浸かった価値観とか常識から脱却するのは容易じゃなかろうかね
身分や階級と人間の出来や能力がイコールと考えがちだろうことも想像に難くないし
特に上の方に生まれついた者には
ダンバインの時代では、その前の最後の聖戦士降臨からだいぶ年月が経ってたのかな
伝承が風化していて、騎士の家系の生まれなら張り合えると思い込んでたとか
バイストン・ウェルは中世の世界
そこに地上人がきて強力な新兵器を作ったことで戦乱が始まり中世が壊れ始めた
バーンにすれば成り上がるチャンスだったということ
>>442 やっぱり良家の出自には見えないよな>バーン
家柄の良いキーンやミュージィとも明らかに精神構造が違う
リムルを娶って家柄ロンダリングを計ろうとするあたりも卑しいしな
主君の一人娘を娶れば、次の領主はバーンだから
家柄ロンダリングとはちょっと違うんじゃないの?
ロンダリングって言葉を最近知って使いたくなったのかな?
バーンの目的はロンダリングなんかではないのは見れば明らか
× 成り上がるチャンス
○ (家系の価値が無くなって)零落れる危機
>>440 まあダンバインは現代的な小器用さのないアニメだわな
逆にほいほい居場所を変えられる人間だらけだと話が成立しなくなるし
>>442 小説版ではドレイクの娘(結局ショウが娶ることになるが・・・)の名前はアリサだっけ_
もしもアリサがバーンと結婚していたらどこぞの金髪ツインテール魔法少女と同姓同名になってたな
身分や出自にこだわるのはそういうのが通用しまくる世界にどっぷり浸ってる本当に上流の人間か
そういう生まれ持ったものくらいしか誇れるものが無い爪弾き者かのどっちかだろな
ギブン家なんかは「領主」ってだけで他の称号使わなかったけど
BWの騎士ってのは領地持ちって訳じゃないのかな
450 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/24(木) 22:23:58.19 ID:VJ6soTr4
>>435 池原しげとの漫画では「今回は敗れたが私の騎士道は変わらない!命ある限りお前を追ってやるからな!」に代わってた
他にも「お前はその憎しみで何を得たんだ!」「力と強かさだ!さすれば勝つ!」のやり取りが
「お前はこの戦いで何を得たんだ!」「力を得た!」に変更されていたりする
よく知らないアニメだけど、ロボット?達の流麗なデザインは素晴らしいな
もっと評価されていいと思う
売れるデザインでは無いかもしれんが…
バーン、トッド、ガラリアが妙に応援したくなるキャラだな
オーラバッテリー、オーラジェネレータ、オーララジエタ、オーラコンバータ、オーラ…
まぁ、素敵な乗り物だ。
ちょうど俺んちが嵐の玉に。
たまにやたら池原版を推してるやつがいるな
あんま触れない方がいいのかな
聞かされても
よく分からん小説の話は良いのか?
話題にする分にはかまわないんじゃないの?
ただ、アニメ本編やその監督著の小説と、
幼年誌のコミカライズ、スパロボ等を同列に語られちゃたまらん気はするが
バーンって何気に、このスレではショウやマーベル、シーラより話題に上る頻度が高いような(笑)
>>452 ルーザとショットを除けば、ドレイク=ビショット陣営の人々も「敵」ではあるが「悪」と切って捨てられない
感じがする。入手したオーバーテクノロジーを使って、自分の野心を満たしつつ、戦乱絶えないBW世界を統一
しようというドレイクの決断も、アの正統王家や自国を守ろうと抵抗したギブン家や女王連合軍もそれぞれ理が
あると思える。
個人的には実はかなり君主として有能なビショットが結構好き。女の趣味は最低だけど……
ビショット「ルーザみたいなBBAを本当に愛してると思ってるのかね諸君らは!?
(゚Д゚)
ゲボッ-~-~-~
本命はベルアールだ。この話、他言はならぬぞ」
ベルの声を担当してた人は、ガラリアさんの声も担当してたのね。しかもダンバイン放送終了後に引退してたとは。
当時フェイのの棒読み演技に呆れた
数年後フェイ役の声優が大ブレイクするとは予想していなかった
キグナス氷河とかSGGK若林の人だっけか
まあ大・・小ブレイクくらいか。その前にイデオンでベントやってるんだが。
ショウの父ちゃん役の声優さんは、アミバ役でプチブレイクしてたよね。違い意味で
氷河が映画で主役やる程人気出たからなぁ・・・
でも聖闘士星矢終わったら人気は長続きしなかったけど
フェイの「カッコ良すぎない程度にカッコ良い」声は好きだったけどなぁ
日野聡とか浅沼晋太郎系統
グライウィングでビランビーと闘っちゃうのか。さすが聖戦士
いきなりバーンに襲われるてwはしょりすぎw
どう考えても絵本見る年齢層向けじゃないしな。
売れなかったろうな・・・。
絵が佐々門さんか金山さんの回っぽい。坂本さんのタッチではないな。
俺は幼稚園児時代にリアルタイムで見てたぞ
ザブングルよりはかなり憶えてる
ザブングルは西部劇なのにロボットワンサカという
ぱっと見意味不明なアニメだからな
その点ファンタジーはお得だ
子供のときに見た作品ってストーリー自体憶えていなくも、
何らかの形で記憶に残ってるのってそれなりにあるよな。
脳内友人とたまに日本橋に来る、って設定
当時4-5歳だったけどショウとバーンの相討ちだけよく覚えてた
後年見直して、思ってたよりずっとロボットアニメだったことにビックリした
今でも思うのは「何故バンダイはビアレスのプラモデルを販売しなかったのか」と。
卑猥だから
フェイの声は穏やかそうに見えて実はルサンチマン抱えて生きてる感じがよく出てて俺は好きだけどなあ
魂ウェブからビアレス出ないのか
ズワース出したら終わる気がするから、何で繋ぐかが問題だな
ビアレス、ライネック辺りは堅実に売れそう
ボチューンはプラモも出てないからバンダイ側からの評価が低そうだが、その分飢えてる人いそう
>>479 HGABで出ていないだけで、旧キットでは出ているから!
あ、旧キットとHGAB合わせれば、なんだかんだでテレビシリーズの
オーラバトラー自体はコンプリートしているのか?
#○○用等のバリエーションを考えなければ
そして唐突に発表されるサーバイン
あのOVAは存在自体抹消してほしいぞ
本編最終回の感動をぶち壊しにする破たんしたシナリオ
バイストンウェルの世界観と全くそぐわないキャラデザ
動かない絵
あのOVAの原案にあたる「黒の虜囚」「夢の来訪者」を読んだ人いる?
作者はひかわ玲子
あの糞VA付きのDVDボックス買っちまったんだよなあ、後発の付いてない方買えば良かったよ
最終話の後に間髪入れずOVAが始まる糞仕様
>>482 「黒の虜囚」「夢の来訪者」発表当時まだひかわは作家デビューしてなかったからな
素人が趣味で描いた二次創作をコネ使ってB-CLUBに載せただけ
上記2作もOVA同様ダンバインを理解して書いたとも思えないけどね
スパロボでサーバイン使って喜んでた頃にはOVAがあんなに糞だとは知らなかったぜ
ダンバインは旧式のオーラバトラーだったはじだぁああああ!!!(爆死)
限界オーラ値無限のダンバインは増幅装置大砲つきのビルバインよりも最強
AKIRAやエヴァに匹敵する全宇宙破壊システムマシーン
他の機種以上に、搭乗者のオーラ力が反映されるからな
撃墜されてダンバインをギブン家陣営に奪われたトッドは
ドラムロを運用するようになっていながら、
またダンバインを作ってくれと頼んでみたが、
頼まれたショットは渋い顔で実行せず…
トッドがダンバインを運用したら、
ショウのダンバインに対する不利が更に広がることを懸念してたのでは
優秀な聖戦士トカマクが亡くなった時に乗っていたダンバイン…
そんな縁起の悪い機体にこれ以上トッドを乗せる事にショットは耐えられなかったのさ
試作機を、また生産する必要性をショットはみとめないのでは
バストール以降、オーラマインにはオーラ増幅器も搭載されたので
聖戦士以外使いこなせないであろうダンバインをあらためて作ることもない
戦いは数だよ、兄貴
志村ー
増幅器積んだ初の機体はビランビー!
ドラムロも一般兵が大量に使ってたから後期ドラムロはドラムロ改ってことになるな。
ガラリアが、やたら強化されてオーラロードまで開いたのに
バストールじゃないのかよ
は?何言ってんの?
ダンバインにバーンもトッドも乗り換えてはボコボコにされて
ジェリル達もカタログスペックしか見てないから初見殺し食らってたな
最近見始めたけど面白いね。
話もシリアスで良い
エルガイムはキツかった…
富野4クールものはだいたいグダグダになったり支離滅裂になるからな
エルガイムは特にそれが顕著
ダンバインがマシに思えるのはうなづける
個人的にダンバインやZは割とテンポよく感じる
なぜここでマジンガーZ?
ガンダムじゃね?
いやいや、老人Z…
いやいや、いやいや、ドラゴンボールZ・・・
「AQUAを照らす月光」というサイトでOVA全話視聴出来たが・・・
いやはや時間の無駄だったわ
OVA評判悪いがサーバインだけは好きなんだ…。
転生させて出すならリムルじゃなくマーベルかシーラにしてほしかった訳だが。
>>503 ひかわ玲子の原作ではヒロインがシーラの転生体だった
原作忠実再現じゃダメだったのかな・・・
なんでさっきから糞外し、急所ばっかもらうん?
誤爆した
ごめん
ドレイクはなぜ他国にオーラバトラーの技術を流したのかな
自国だけで運用してればアッサリ世界統一出来たのに
バストールが搭載したのは、ゼットの発案を盛り込んだ"新機軸の"増幅器
ビランビー搭載の安定性重視増幅器とは異なり、潜在能力は高いかもしれないが、
一歩間違えば暴走しかねないリスクもある
オーラロードを開いて地上へ出てしまったのも、帰還しようとして爆散したのも、
おそらくはバストール特有の増幅器の暴走が原因
テヘペロッ。
>>507 売却による資金不足解消&エルフたんへ、「俺、こんな技術持ってますけど君主のあなたへもちゃんと提供しますよ」というポーズのため
それでも必要オーラ力が超高いゲドを動かせる乗り手を集められるエルフたんゴイスー
落城の時、城から落ちたけど死んじゃったっけ?
>>507 いくさにはまず金が必要
そしてオーラバトラーを売るのは、同盟国のクの国と
ドレイクの覇業の初期段階で邪魔にならない遠い他国に対してのみ
ドレイクは知恵を絞って戦っているよ
>>513 一見、理にかなってるけど、オーラバトラー数機で他国を滅ぼせたんじゃないの?
桁違いの破壊力でしょ。
オーラバトラーで城壁壊して兵を入れる。
または、上空から火種、巨岩を落とすだけで一週間もあれば確実に落城させられるよね。
一地方領主でしかないんだから兵隊も少ない
いくさにはまず金が必要
これを何度も見直すこと
たとえ戦争に勝っても、お金がないと部下も兵力も維持できない
領地からの収入だって座っているだけで勝手に入ってくるわけじゃない
他国がドレイク陣営からショットやゼットを大金で引き抜けばたちまち形勢は逆転する
それを阻止するために、ドレイクはお金とオーラバトラーを部下たちに撒き続けるしか無い
だから最初は、数機のオーラバトラーで荒らし回ればいんじゃないの。
もともと一領主ぐらいは収入あるんでしょ?何も数人で始めるわけじゃないしw
一地方領主の国力の限界というものはギブン家を見てみれば良くわかると思いますが…
尚更、バトラーで簡単にケチらせるんじゃないの。で、領土徴収してけばいいじゃんね。
そうやって、番組冒頭のころみたいな、でかい城まで持つようにできたんじゃないのって話。
技術売りはわかるけど、圧倒的な力が有るなら、国王軍?が来ても簡単にけちらせるしね。くる前に落城レベルを見せつけれるし。安保みたいに提携すれば、バトラー売らなくても大金手にできるんじゃないの。
いや、だからギブン家の戦力見ればオーラバトラー建造自体が大変な労力だってわかるでしょ
設定上ルフト家とほぼ同格のギブン家でオーラシップ×1、オーラバトラー×1(他予備パーツあり)しか戦力化出来なかった
序盤の頃はあくまで歩騎兵メインな描かれ方してたな
中盤くらいまで見たけど落下死が多いね
一部死ななかった人も居るけど。
バイストンウェルでは森に落ちれば基本セーフなのか
多分、父親の上に不時着すればセーフ
リムルをあの高さから落として全然心配してないショウ
ウイングキャリバー フォウもギブン家が開発してます お忘れなく( *・ω・)ノ
>>520 わかるよ。だけど、そこから一気に稼げるよね。シップは最初はなくても良いし。
話戻すと、他国はドレイクが売らなければどこまで行ってもオーラバトラー無くて、弓や剣の世界でしょ?やりたい放題じゃないの。
>>507 自分が王から拝領している地域の経済力だけで
オーラバトラーの開発と生産の費用がまかなえるとも思えない
陳腐化した技術から欲しがってる国に売ってお金に換えた方がマシだったのでは
オーラバトラー一機程度の戦力じゃ攪乱程度にしかならないよ
序盤でも他領攻め城攻めは地上の軍で行ってたじゃないか
>>528 それは技術を売ってしまったから、オーラバトラーが無敵ではなくなってたからじゃないの。
>527
520が書いてるけど、バトラー、シップは作れるみたいだよ。
確か序盤で投石機の石直撃で堕とされたオーラバトラーいなかったっけ?
決して無敵なわけでもないし、強力な兵器だけあっても、敵の領地をきっちり占領するだけの戦力も必要
何より戦力の整わないまま、圧倒的なオーラバトラーの力を見せつければ、周囲から警戒されて最悪の場合袋叩きにされる
戦略の知識がないと幾ら強い兵器あっても負けるよ
売らなきゃ、戦国自衛隊状態になるんじゃないの。
しかも自衛隊と違って、燃料や弾がきれることなく敵をけちらせる。
オーラバトラーを無敵の必殺兵器かなんかと勘違いしてないか
危険性がある強獣…旧来の装備をした分隊で撃退が可能な強さ
オーラバトラー…強獣と互角以上。圧倒的ではない。ただし単独で渡り合える
↓
オーラバトラー一機ごときなら、分隊程度の戦力で対抗可能
戦国自衛隊も結局、一地方軍閥に過ぎない武田軍と戦って壊滅してる
どの戦国自衛隊のことを指しているのか不明だが、
原作の話ならきちんと自衛隊(オーラバトラー)と長尾軍(歩騎兵)の関係、連携が描かれていたがな
>>533 あれだけ高速に動けて火力があるのに、弓剣の分隊と同程度と言われてもちょっと合点がいかないよ。
1000人居ても高速で飛行して剣でなぎ払ったら何もできずにやられちゃうんじゃないの。まして、遠くからオーラショット撃たれただけで半減じゃないの。
自衛隊は負けた描写有るけど、さっきも書いたように、弾切れ燃料切れ無いからね。戦車は自分達で沈めたでしょ。
>>534 あるかもしれないけど、当時の戦闘ルールならヘリで相手の城、数百メートル先から蜂の巣にして大将殺したら終わりでしょ。
行軍は必要無いよ。
それなら暗殺者差し向けられてドレイク殺されたら終わりなんだが
>>537 当時の身分の高い人はもともとその意識はあって、防衛してるでしょ。なんでドレイクだけ無抵抗暗殺可能なんだよw
そういう手法をとるヤツがどういう評価されてどういう末路をたどるかね
だからドレイク自身も国盗りに関しちゃ必要以上に大義名分などを気にして正攻法で行ったんじゃないか
領地経営はどうするのさ
ゲームと違って一度占領したら安泰ってわけにはいかない
力で占領したら兵力を治安維持のために割かなきゃならんよ
オーラバトラー数機で無敵、全てが片ずく云々言ってるヤツはもうちょい
基本的な社会勉強した方がいいと思う
戦術、戦略とか言う前に
>>540 その辺全く考慮してないんだよなあ、この人
悪い意味でのゲーム脳にしても、せめて内政要素ありのシミュレーションとして考えてモノを言って欲しい
どう考えてもスパロボ発想の発言でしかない
オーラショットがどうこう言ってるのに「球切れはない」とかいってるしわけわからん
だいたいオーラバトラー自体も無限稼動が出来るってわけでもないし
w
別次元の圧倒的な火力が席巻してるのに、内政うんぬんとか笑える。
航空機が無い世界に、今の不安定な航空機が有るって世界じゃないぞ。
前提がおかしいだろ。オーラバトラーの戦力を原始兵器しか無い分隊と同等で語るなんてあり得んぞ。
まずそこからだな、現代兵器に置き換えたらどのくらいのレベルか出してくれ。それからだ。
あと、勘違いすんな、自衛隊の弾切れは持ち込んだ弾に限りが有るという意味だ。映画でも描写してたろ。大きく語りながら小さい揚げ足は滑稽だぞ。
もうコレ相手にするの止めませんか?馬鹿らしい
オーラバトラーは強力だが、決して無敵ではない
他国も条件さえ揃えば、オーラバトラーの製造は可能
条件成立を阻止することは、地方領主時代のドレイクには不可能
これだけわかっていればよい
やめよう、540以降のバイストンウェルのメンヘラ住人は、自論以外はレッテル貼って議論放棄してるしな。
>>546 条件て、ショットは必須じゃないの?
一人だからドレイクの元を去らない限り、他国は条件成立しないのでは?
設計図という手は有るが厳重なのが普通だし。
最初からABあった訳じゃないしグライウィング>オーラボム>バトラーでショウ召喚時点でダンバインもドラムロも最新兵器で搭乗者は異世界頼み
ドロが主力でAB軌道にのったのはギブン追い落としてからじゃないか
AB無双のが余程議論放棄じゃん
馬鹿の相手はやめる、には同意
551 :
541:2013/11/26(火) 18:32:41.13 ID:???
>>544 別にレッテルを貼ったつもりはなかったが、俺が間違っていた。
「社会勉強」ではなく、小学レベルの「社会科」を勉強する事を
進めるべきだった。
>>549 ABに匹敵するものがなく、無双にならないかが始まりで、ドロとかはそれになりうるのかね。
550-551
なぁ、そんな議論やヤジは、スレ違いで迷惑だから他所でやってくれないか。
>>552 ドロ自身はコモン4,5人がかりでえっちら動かしてる状態でたいした機動もできない描写じゃないっけ?
フレイボムや砲は普通に弾薬燃料要るしマシン無しだとしても数の暴力が可なら鎮圧できるんじゃないかなー?
>>553 一番迷惑なのはオーラバトラー無双のスパロボ厨だけどなw
>>554 流石に、一度にドロ1000体にオーラバトラー数台で立ち向かうのはないなぁ。
ドロ1000体は、あの設定で所有できる国は有るのか、またABとドロは何体で釣り合うのかねぇ。10体では無理でしょ。
>>552 秘密裏に迄AB開発してたと仮定しても最初はゲドでしょ?
謎バリアは地上でないと発現しないし中の人の疲労は半端無いし無双なんて望めない
第一話時点のラインナップは周りに売りまくってやっとあれだけて考えればドレイクの生きてるうちに単独でどこまでできたかも疑問
シーラ・ラパーナ!浄化をー!!
オーラマシンもナマモノだしオーラリキッド注入したりメンテは必要なんよね
初期段階ではものすごく高コストな兵器なんじゃなかろか
電装担当のゼットさんが喚ばれないとAB開発自体が不可で
そうなればもれなくマーベルがついてくる
彼女の寝返りと技術流出も不可避な上に王に内緒で兵器開発とかどうみても謀反人
スーパーロボットで無双なんて夢のまた夢と思いますが
当たり前の話ですが、権力が維持できる軍事力は、その財政基盤に比例します。
アの国の地方領主 という地位がどれほどのものか、にわかに測りかねますが
ラース・ワウの規模や作中の騎士団等をみるに、オーラマシン導入前は
精々数百から一千前後の兵力を動員できるくらいでしょうか?
さて、機械を開発、生産する為に、まずは生産拠点を作り設備投資をしなければなりません
『機械の館』ですね。
前述の財政規模、増してや産業革命以前の技術レベルしか持たない世界で
これを設立したのは大変な負担だったでしょう。
それを強行したであろうドレイクの先見性は見事と言うしかありません。
と言って、いきなり実用可能なオーラマシンが作れたとも思えません。
ショットなりゼットという天才が最大限効率的に行ったとしても、
オーラマシンと言う全くの新機軸の開発には多少の紆余曲折はあったでしょう。
そこでまずは、発電や金属加工技術等の、現地での再現可能な技術
(それでもバイストン・ウェルでは革新的だったでしょう)を切り売りする事で
開発資金を得たことは想像に難くありません。
つまりこの時点で「技術を他国に売って金を得る」と言う行為なり手法は
始っているわけです。
で、それらを踏まえた上でオーラマシンです。
この段階でのオーラマシンは家内制手工業方式で作ってたみたいですので
採算の手間とコストはさぞ大変だったでしょう。
ガラリアがドラムロを与えられて欣喜雀躍してたのも肯けます
当時それほどの高級品だったのでしょう オーラバトラーは。
ちなみに機械と言うのは、一度作ればそれでおしまい というわけには行きません
その性能を維持するには、大量の部品の生産とその為の材料調達、加工、流通
整備基盤とそれらを支える人材の育成、人件費等々…
二話の段階で、ドレイクはドロ、オーラバトラー、ウイングキャリバー数機に
戦艦ブルべガー一隻を最低限保有してました。
「この世界では古今例のない大戦力」だそうです。
オーラマシンが「純然たる機械」ではなく、人件費の面でも現代社会ほどおそらく
かからないであろう点を差し引いても、その維持コストは莫大なものだったと推測されます。
とてもじゃないが、中世レベルの文化世界の 一地方領主の独自財政でどうこうできる
ものではなかったでしょう。
ので、例えばショットウエポンがいきなり完成品のオーラバトラー数機もってきて
運用システムのパッケージングもろとも無償でドレイクに貸し与える・・・
と言うならともかく、『技術を他国に売らない』云々を
あの作品世界に当てはめるのはどうかと。
>採算の手間とコストはさぞ大変だったでしょう。
失礼 正しくは「生産の手間とコスト」でした
PSで出たダンバインをやってれば分かると思うけど
それなりに手なずけやすい恐獣に人間を乗せて空飛べる奴がいるんだよな
ドラウゲンっていうワイバーンみたいなの
ゲームではオーラマシン無しクリアルートが用意されてる程度には使い勝手が良かったわ
>>562 ABがとても高価で基盤が大規模というのは現代で当てはめるしか無いので、その通りとして、予算が一領主では賄えない規模の軍なら王に知られずできないと思う。なら、王の説得、命あって予算を貰ってる方が納得できるけど。
ABが実はとても低予算なら予測不能w
>予算が一領主では賄えない規模の軍なら王に知られずできないと思う。なら、王の説得、命あって予算を貰ってる方が納得できるけど。
別に知られずにやる必要ないんじゃね?つか知ってたでしょフラオンは
「王の為に新技術の開発に邁進しております。成果は献上致します」
それがゲドとナムワンで、ボンクラのフラオンはそれを額面とおりに信じた訳で
王から予算なんか付けられちゃったら、紐付きになって
ドレイクの好きに出来なさそう
もっともフラオン王のことだから、監査はかなりザルかもだが
普通に目鼻効く王様なら
「ショットウエポンはアの国の技術顧問として召し上げ、余の管轄下で
技術の研鑚につとめよ。尚ドレイクルフトにはオーラマシン開発に
先鞭をつけた功績を称え褒美をとらす」
とかで、ドレイクからオーラマシンの開発権を取り上げたかもな。
571 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/27(水) 14:30:30.47 ID:wNb6l5mm
誤爆にしてもひどすぎる。
>>570 エルフ城ん時の描写だととりまきの貴族(?)うるさそうな感じじゃなかったかしら?
公に既成事実化しないと有力貴族()に嗅ぎ付けられて足引っ張られて終わる可能性もあるんじゃ
>>571フェラリオよりこういう女たちにフェラされたい、ってか?
やかましわ!!
綺麗なお姉さんはお嫌いですか?
アビゴルとダンバインを掛け合わせた後継機が来週のガンダムに出るそうだな。
来週× → 次回以降○
あの世界で俺はこうなる。
ゲドを支給されたけどカラーリングに納得がいかず、茶色から金色に変える。ドレイク軍が攻めてきた。「よし出陣だ」と意気揚々にゲドで出陣。
戦闘開始30秒でやられる。やられる瞬間の言葉は「俺だって、聖戦士なのに〜」と叫ぶ
>>571 これが新型のABか!
性戦士になれる!
このオーラ力はなんだ!?
エローラ力?
オーラル力?
やめろ!
股間のオーラソードがハイパー化する!
俺は下衆の出のはずだぁ!
シーラ・ラパーナ持って来い
んー、ここ借りていいのかなw
ふるさと再生日本の昔ばなし、の謎の刀鍛冶の回の作画がまさかの湖川氏
びっくりしたw
なぜバイストンウェルにエロ画像を持ち込んだ!!
なぜそのオーラ力をよい方向へ使おうとしないんだ!
バイストンウェルは魂の修練所だから!
戦うしか無いのさ!
一体何の闘いだw
エロ貼って一体どうすんだこれw
きさまがエロ画像を地上に持ち込まずにバイストンウェルだけで終わらせれば良かったんだ!!
ようやく全話見終わった
ラスト2話は壮絶やな
名作ですわ
>>593 前半のバイストンウェル編と
後半の地上編とどちらが良かった?
アビゴルバインについてもっと語れよ
ではビル・バイン監督も
>>588 バイストンウェルの民を堕落させ腑抜けにさせる為さ。
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/29(金) 06:19:26.24 ID:+EICc7E6
>>594 俺はどっちも好きだったな。欲を言えば、もう少し地上編での戦闘機の活動を見たかった。
ABと戦闘機では9対1以上の開きがあったように見える。
>>594 後半は巨大戦艦やらオーラバトラーの巨大化やらで
違和感あったけど壮絶な戦闘シーンは見応えあるね
欲をいえば黒騎士は最後オーラバトラーで戦って欲しかったな
そして最後は虚無感(´д`|||)
俺はガキは犯さない。その妄想でシコる!
何やってんだ!一方的じゃないか!
過去は過去!オレだってブラモロの扱いには慣れてきている!
(90分2万5000円コースで)いい夢を見させてもらったぜ!
(支払いの現実で)これが、夢でたまるかよーっ
キーン!俺はアラレちゃんじゃないぞ!
現実なのさ〜♪
以下省略…
本当の事さ〜♪
こ、こんなクソスレになるとはな〜!!
おまえがいなければ…ッ!
性戦士なんて呼び寄せるから…
まぁ本編からして、ショウの親父はあの家庭教師だかとデキてたんだから狂ってるわ
富野は実の両親を殺したいほど憎んでいたからな
家庭不和のネタはいろいろ考えるわな、自分の心情を主人公に投影するためには
実写ドラマの脚本とか富野さんは興味無いのかな
昔は興味あったろうけど、もう今更だろうね
発動篇辺りで、実写映画界が目を向けてくれるだろう と
割とマジで期待してたが無反応でガックリ
なんてインタビューかなんかを、相当昔に呼んだ記憶が・・・
アニメだったらどうとでもなるわな、という当たり前の反応だろうな
映画製作というのは一にも二にもカネ集めが苦労の大半を占めるからなあ
今必要なのは才能じゃなくて金なんだよ金、という当時の映画人の心情
そんで集めた金でアレだけのボンクラ映画量産して
身内で悦にいってたんだから そら斜陽にもなるわな日本映画界
当時の話な
なんでこここんなに良スレになってんの?
10年前なんてそりゃもう哀しみの箱だったのに‥
お前ら今からウイングギャリバーやるから鉛筆削って集まれや天才芸術家どもめ(涙
ああゴメン。クソスレの流れ読んでなかったわ。
いや。それでもこのレスなんだって〜の。なんで今更こんなに面白いレスついてんの?なに?
サンライズからんでんのか?
ロト6で4億当てて中国株で100倍にして実写化するのは俺だからな。10年前からのレスだ。覚えてるやついるか?
‥今はロト7で2口で16億当てて、アベのミクスで20倍狙いだ‥許せ。
どの辺りがサンライズ絡みのカキコミだと思うんだ?
628 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/05(木) 06:39:31.95 ID:ueWu7VUO
ビルバインのウィングキャリバー形態は格好良いけど、オーラソードが脇に付いてるのに
実際は書かれていないし、オーラソードライフルも腰に付いてる描写がないのが気になっていた。
描写ない方が形的に格好良いのだが…
旧小説リーンが好きだった俺は、アニメ版でどんどん迫水の話になって、5,6はなしは泣けたぞ。
近年の富野作品で、一番好きだ。
旧小説知らない奴には、面白くなかったであろうことは認める。
>>629 コドールの元キャラはルーザ
コットウの元キャラはビショット
エイサップ・リュクスの元キャラはジョクとアリサだと解釈して良いのか?
別にわざわざそないな解釈せんでも…
オーラバトラー戦記と間違えてるんじゃないのか
おもちゃ板のダンバインスレで基地外があばれてるなw
ROBOT魂から新しい商品が出ないから手持ち無沙汰で イラついてる
悪しきオーラ力の根源は全て浄化しなきゃな
ROBOT魂 次はズワースだぞ!
もうやらないのかと思ってたわ。
ホビージャパンの写真見た時はやや立ちポーズで細身かなと思ったけど
尻落してる定番のポーズにするとつじつまが合うのかとも思った。
ちなみに「ウイングギャリバー」はテーブルトークの流れを受けるボードゲームだよ。「オーラバトラー」の続編
サイコロ転がして破損個所や破損率を自分のオーラバトラーの全体図にぬったりするんだよ。
(ガンダムだと「ジャブロー」とか「アバオアクー」 ダンジョン&ドラゴンもテーブルトークがもともと)
ダンバインと名が付けば目の色変わって飛びついたよ。72分の1ダンバインは過去に5体作ってるし過去のプラモも全部作った。
ダンバインを動かせるアクションゲームは64のサンライズ格闘ものだったけど、ダンバインに似たキャラクターのアーケードゲームで
「アクトフェンサー」ってのもあってな。タイトル激似でそりゃかっこよかったよ…
ああそうさ。ダンバインは大好きだ。
いきなり「ちなみに〜」とか書き始めてるけど、この人病気なの?
ギャリバーって宇宙刑事みたいだね
病かもなw不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
で。ダンバインスレなんだからお前もなにかレスしたら?w
間違ってマスカ?w
好き過ぎるんだろ?
池沼死なねえかな
池沼くんに謝れ!
なんでバーンのズワァースあんな簡単に撃破させちゃったんだろ?
最後あんな飛行機もどきじゃなくて
ズワァースで闘って欲しかった。
デザインだってラスボスに相応しいのに
スネ夫ママ「そうずわぁす。」
騎士の姿を取るのをやめてしまったバーンという裏テーマがあったからだろ
俺は人間をやめるぞ、ショウゥゥゥー!
>>647最終回で海底に沈んでたバーンの墓を一般人が釣り上げて「100年前に沈んだ宝の箱だ」と叫ぶんですね。そして以下のCMになるんすね。
バーン「またシカトかよ、コルァァァァ!!」
ショウ「や、やべぇぞ、バーン。富野先生の最新画集が出るらしいぞ。画集のタイトルは〇〇〇〇だぜ!!」
バーン「こ、これは!」
ショウ「グレイトですよ、こいつは!」
バーン「予約しなきゃ」
人間をやめたバーン
他人の力を奪い取って自分のものにするポセイダル
子分をたくさん従えるハマーン
女を従えて、汚い手をゴリゴリ使うシロッコ
どれもこれも、ラスボスの性格にふさわしいタイプのロボットに乗っているよ
もはやオーラバトラーじゃないガラバ
他のヘビーメタルの強力パーツを節操無く使い、エネルギーは都市住民から吸い上げるオージ
ファンネルを使うキュベレイ
パラスアテネとポリノークサマーンを左右に従えた、隠し腕を持ちパワーと機動力が特徴のジ・オ
隠し腕は痴漢の証
そういえばどっかの板でTHE・Oの
Oは「王」であるって自論を展開してたキチガイがいたな
どっちかというと、The Oneで神の意味のほうがそれっぽいよな
角川文庫だと神の意思だかそんな意味って書いてあったような
653 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/11(水) 08:37:30.73 ID:7N9rQkz/
俺はズワースとライネックが好きだ。
ダンバインも好きだな。
特に活躍してないトッドのダークグレイのダンバイン好きだ。
印象深いトカマクのグリーンのダンバインは如何でしょうか?
あんなチョイ役でパーソナルカラーの専用機があってプラモまで出たんだからおどろきだ。
金型流用の色違いに、どういうコストがかかるというのか
ショウトッドトカマクの色違い3台が並んだ様は、結構ジオラマ向きで
ダンバインの売上に貢献しているだろ
Blu-rayは?
HDリマスターにするには、それなりに金がかかるから後回しだろ
ライネックの緑はトカマク専用機のリスペクト
ダンバイン→カブトムシ
ドラムロ→テントウムシ
ダーナオシー→カゲロウ
バストール→ハチ
ビランビー→魚系
ビルバイン→スズメ(鳥系) レプラカーン→恐竜
ビアレス、ズワース、ボチューン → そこらへん
最初は虫にこだわってたのに崩れてきたのだろうか。
ダーナの時点で悪魔モチーフだったような
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/12(木) 07:59:10.46 ID:yu+owZce
>>654 トカマクのダンバインも実は結構隠れファンがいるみたいだね。
活躍してなかったからこそのファンだろうけど。
664 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/12(木) 08:05:03.87 ID:yu+owZce
レプラカーンも中々の物だな。
コンバーターはズワースとかライネックのが好きだ。
にしてもALはオーラバリアが無かったら戦闘機のバルカンとか
サイドワインダー直撃したらアウトだな。
旋回性能は戦闘機なんか比じゃないけど、ロボット系では装甲が脆過ぎだな。
コブラのミサイルがバストールに直撃しても機体は何でもなかったから戦闘機
と比べれば遥かに装甲の強度はあるみたいだけどな。
現用兵器と並べるには電探と誘導は何とかしないといけないしね
仕方ないね
トカマクがすぐにやられちゃう描写は主人公の乗る機体がガンダムやイデオンのような
特別な機体ではないというのを印象付けた好演出だと思う。
その後当人たちも気付いてなかったけどチャムの同乗によるドーピングぐらいか。
単純に、ドレイク軍を裏切ったショウが
ダンバインの補修パーツを手に入れられない設定のため
部品取りのために存在したとしか
ドロきてくれ!
トカマクさんは最初で失敗しなかったら
ショウ以上の戦士になったかもしれないな
ミ・フェラリオを味方につけるか
憎しみを燃やさないと強くならないのがダンバインの聖戦士
>>658 Amazonでは決まり次第メール送りますがたってるみたいですね。
クレヨンしんちゃんはダンバイン声優の出演率高いな・・・
キーンとエルは準レギュラー
ジェリルもマサオくんのママ役で年に2〜3回出演してるしな
>>660 ビルバインのデザインは明らかに浮いていた。かなりロボット的だった。
おもちゃメーカーから押し付けられたデザインらしいが。
その点はイデオンと同じか。
そして色変えて破壊するという
ビルバインはゼラーナと共に海に沈んだが、当時のアニメ誌には迷彩塗装ビルバインは地上の素材で作られたものと説明があった。だから別物と思っていた。
大人の事情というやつです
舞台がバイストンウェルから地上に移った時は落胆した。バイストンウェルでの話をもっと続けて欲しかった。ただストーリーとしてはあまり展開できなかったのだろうけど。
作画も演出も背景も音楽もいまいち重厚さに欠けていたような気がする。
展開のハデさで誤魔化したような。
まあ、ロボット物だし仕方ないんだろうけど。
二度目の地上はスポンサーの要望で当初構想には無かったて話は本当なんすかね?
浮上が早まっただけ
元から構想にはあった
地上へ行くのは物語の後半の予定だったけど、前倒しで中盤にすることになった
富野がダンバインのスポンサーであるクローバー倒産での放映打ち切りを予期したからだとも言われている
クローバー。
スポンサーのくせにパチモンのようなおもちゃを出してたら、売れないのは当然だった。
所詮一年期限の子供向けの流行り商品でしかないはずなのだから
手の込んだおもちゃを作るほうが間違っている
それをしないためには数年にもわたってシリーズを展開するしかないんだ
仮面ライダーやウルトラマンや戦隊物みたいに!
逆にそれらは増えすぎて収集がつかなくなってるけどなー
当時は、ダンバインのデザインは斬新過ぎた
バイストンウェルでの戦闘もマンネリ化してたし地上に上がってよかったと思うけどな
バイストンウェル同士の戦いに地上各国との軋轢、戦いが加わり面白くなった
なんていうか戦い方にもメリハリが無かったと言うか、
せっかくファンタジーやてるのにガンダム以降のリアルにこだわりすぎた
感があるし、飛び道具使うならそもそも剣使う必要ないんじゃないか、とか
前半戦
ドレイク軍が勢力を拡大していっているのに
ゼラーナ側はゲリラ戦しかできない
爽快感があまりなかったな
物語の後半は、大国対大国の構図をいやというほど見せつけられるのだから
オーラバトラーのゲリラ戦を前半のうちに描いておきたかったのかもね
>>685 飛び得具は、バイストンウェルにおいては
オーラの力に影響されてあまり威力がないという設定がある
その御蔭で、エルフ城の戦いでは旧装備の守備軍でも
オーラマシンの兵器でおしよせるドレイク軍となんとか渡り合えた
ゼラーナ隊の奮闘空しく工場結構潰したのにあんまり大勢に影響なし。
690 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/15(日) 20:02:37.55 ID:l5DmYezt
>>688 バイストンウェルで飛び道具の威力が無いのは、
バイストンウェルの立地条件=水の底と地底の間だからと聞いたことがあります。
バイストンウェルは湿気が多くて火薬の威力が落ちるとか…
だから地上に出てからの飛び道具は威力が絶大だったのでは?
私の勘違いなら、ごめんなさい。
湿気説は聞いたことない
同じく初耳。
誰に聞いたんだw
「バイストンウェルの立地条件による」という意味では正しい。
BWでは大気中のオーラ濃度が高いため爆圧を押さえ込んでるとかはあった気がするが。
しかしそれだと今度は逆に地上だとオーラを取り込んで増幅するって設定が破綻してしまう。
設定でいうなら、キマイラグ画の顔があまりにもダンバインすぎるのには萎えたわw
もう少し歪めて虫っぽくとか、怪獣らしくとか欠片もなく、 爬虫類の体にダンバインの頭くっつけて「キマイラグです」って‥
ガッター顔のオーラバトラーはいなかったしね。
火力を抑え混んでるのはフェラリオがからんでるとか言ってたけどな。
仮にオーラ濃度が抑え込むという概念が成立したと仮定して、
地上でのオーラ抑制がゼロという事もないだろう。
敵を抑え込みたいオーラとか、平和を願うオーラとか、地上でもあるというオナニー設定なんていくらでも(ry
RPG要素満載のロボットアニメの最高峰だと思うんだ。
しかも機体が昆虫とか筋肉とか、動力がオーラ(魂)とか‥
ハリウッドも凌駕する最高な代物だろ。サイボーグ009とか、AKIRAとか実写くだら無さすぎ。予算の都合の妥協かよ。
スピルバーグも「宇宙戦争」でバイファムのパクリやってる暇あるなら、素直にサンライズに頭下げてダンバイン制作チームに加われ。
オーラの濃度的な物に1票
BWでは基本的にオーラが蔓延していて抑え込まれ、地上ではほぼ0だから開放し放題
エレやチャムがハイパー化を抑えたりとか、ショット&ルーザが核に耐えたりとか
単体、小規模なエリアでは個人のオーラ力に左右される感じに見えた
シーラ様の浄化とか別格
湿気のせいでパーマ頭のエレ様やニーの髪型がおかしいわけか
湿気説…
ありえない話じゃないぜ
701 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 08:44:25.64 ID:N014TG4+
>>699 なるほど!だから地上ではオーラマシンが多い空域だと火器の威力が弱まり、
逆にオーラマシンの少ない空域で火器の威力が高まるのか。
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 08:52:02.89 ID:N014TG4+
>>695 オーラバトラーは外装は強獣の甲殻でジュラルミンよりも硬い設定らしい。
手足を動かすオーラマルスは強獣の筋肉。
地上へ出たら何れは強獣の筋肉のストックもなくなるから少なくともAL
の戦力は無くなってしまうだろう。
さらに、オーラセイバーリキッドも地上には存在しないからストックが無く
なったら補給が利かないから何れ稼動不可能になる。
ALの手足を動かすオーラマルスは生態組織だから腐れば動かないと思う。
だからALのメンテでは定期的に交換していたと思われ。
耐用年数や期間が分からないが、1ヶ月持っていたのだろうか?
703 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 08:52:58.89 ID:N014TG4+
モトイ!ALでなくABの間違いね。
スマソです。
納得したところ悪いが、それも正解じゃない
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 09:17:00.28 ID:N014TG4+
最初のオーラバトラーは、実はライディーン。これマメじゃないな。
ライディーンはオラバトラーじゃない
うむ、オラバトラーではない。
オラ悟空でもない。
オーラバトラー。
あくまでバトラーですから
執事とバトラーをかけたのだと気付くまで五秒ほどかかったわ
フランケンシュタインみたいなものとするなら、電気(ABいう所のオーラ)なければ腐らず動かないだけ。
と、普遍的な存在を求たいから言ってみる。
サイボーグは改造人間=人間だから飯食って寝なきゃだめだろ?
アンドロイドは人造人間=機械だから鉄とか錆びるかも
生体兵器=生物パーツを使用したアンドロイドは錆びない腐らない(クマムシとか最強)
そして人間の魂の力を糧とするオーラバトラーに勝るロボットは存在しないという繋き方をして、その人間は単体でさえ超能力を使う存在だと。
超能力さえ使う人間のオーラを触媒とする生体兵器なんてどんだけ凄いのかと。 イデオンやエバなんて設定は理にかなってない感覚的なものだから却下。
オーラバトラーこそ最強。そして鎧を大きくした程度のあのサイズもいい。 サイズならボトムズもいいけど。
>>712 おまえそれイデオンソードの前でも言えんの?
地球最強の生物」クマムシは宇宙でも生存可能。
空気がなくても、餌がなくても、水がなくても、摂氏150度以上またはマイナス150度以下の温度でも、生き延びることができるクマムシは、
宇宙空間にも耐えられる。軌道上で宇宙線や太陽光をじかに浴びせても死滅に至らず仮死状態を維持。
ABは昆虫をモチーフに設定。こんなワクワクするスーパー(リアル?)ロボットなんてないだろ!?
>>713 ロボット勝負だけならドラえもんスレにでもいって戦闘論白熱して勝利してくださいw
>>712 生態パーツだからマルスは何もしないでおくと干からびてしまうんじゃあないのかな?
だからマルスを定期的に交換していたと思ったけど。(描写は見てないが)
オーラセイバーリキッドはオーラを変換する為のものだと思ったが。
宇宙空間に出たらABの手足の筋肉は短時間しか稼動できない気がするな。
ABの大きさは適度でリアルだから好きだけどね。
マクロスのバトロイドバルキリーも程よい大きさだな。
ABの方が小さいけどね。
バトロイドは「降ってきた船の中身が巨人サイズだったから、想定されるサイズの巨人と取っ組み合いできるサイズにしよう」って流れで開発された経緯だけど、明確な目的の大きさがあるって珍しいよね
>>720 そうゆう設定だったよね。
ABの場合は材料となる強獣の大きさが基準だった。
リーンの翼(アニメの方)ではABの発熱を抑える描写があったな。
防衛隊ヘリのローターに削られる程度の堅さ
オーラマシンの外殻は、どちらかというと脆い部類
設定的に、素材にされた強獣の種類によって硬度にいくらかの差はあるが
724 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/21(土) 13:43:51.12 ID:VAc9Mdj6
>>723 それでもジュラルミンより硬いって設定になっている。
ガラリアのバストールがコブラミサイル直撃受けても大丈夫だった。
地上の戦闘機よりも装甲が厚く硬いって設定なんだろう。
他のロボットアニメに比べると相当に弱いのだろうけどな。
ズワースも戦闘機のバルカン砲が当たっても何でもなかった。
黒騎士であるバーンが、「あんな脆いものが地上の兵器か」と
言ってるの覚えてる。
サイドワインダー直撃したらアウトみたいだが、それを補って
いたのがオーラバリアーだった。
バリアーが無くとも旋回性能は戦闘機なんかよりは遥かに上だから
ALの方が有利なのは間違いないけど。
ちゃうねん
ALちゃうねん
>>725 何故かショウの声で再生された。謝罪と賠償を要求する。
そういやフェイってシナ人よりも半島っぽい。
日本人に対して執拗に「日本人、日本人!」て絡んでくるのは、だいたいその二国の人間だよね
OVAのサーバーンは発掘されて乗ったら稼働してる。パーツは劣化しないかと。
乗ったと同時にパイロットの生命力吸い取って動いてた。
主人公を選ぶ鎧。持ち主を触媒として無限の力を発する武器。まさに妖刀。
>他のロボットアニメに比べると相当に弱いのだろうけどな
スパロボF最強クラスだよ。ゲームバランス崩れるくらいだった。
OVAは無かったことに
エンディングとサーバインだけはイイ
733 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/25(水) 11:21:14.17 ID:rsS04pwR
>>732 サーバインはダンバインの前に試作開発された機体だったようだ。
普通は後から作った方が性能が良いのが普通だと思うのだがな。
何でも、ゲドからドラムロの開発過程の時期に製造されたとか。
したがって、ドラムロやダンバインの様に電子機器は搭載されていないかも。
OVAでは、それらしき描写も無かったし。
必要オーラ力だけが無駄に強いゲドは産廃だよなあ
それを辛うじてながらも動かせる戦士を擁してる辺り、エルフたんの陣容は侮れない
あほだけど
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/26(木) 16:54:32.07 ID:1uZtjiUl
ゲドを大量生産したせいで強獣であるキマイラグやガッターを乱獲したため
数が激減してしまい、それでダンバイン型のオーラバトラーは作られなくなった。
もし蟹型怪獣しかいなかったら全部モスピーダのインビットみたいに
なってたかもな。
ショットが背負ってる鎧みたいなのも実は生物で、動くという設定があったな。
地上の戦闘機にオーラバリアを破られてビックリするショット様が可愛い。
小説ではアとラウの国の戦況次第ではエレはバーンに嫁がされた可能性もあったのか
そうなる前にBWが崩壊したわけだが・・・
たまにはトカマクの事も思い出してください
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/02(木) 11:38:22.98 ID:Mj4Xr3hv
>>739 1話限りの出演だったからな。
しかもあっさりあっげなく撃墜されちまった。
確かマーベルのダーナオシーのミサイルがコンバーターに命中して墜落してたと思った。
片側半分が破壊されたのだが、これがレプラカーンだったら墜落はしなかった。
トカマクか・・
勢いだけは認める
742 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/02(木) 19:10:38.59 ID:mL70b5T7
久しぶりにやっと見たわ。最終話のみだけど。
あの当時、あの話を一回見て理解できたちびっこなんているんだろうか‥
ショットとミュージィという側面にからむドレイクの構図(ミュージィへのセリフ2つに垣間見えるドレイクの羨望と嫉妬。悲哀)
ショットの打算とも感情ともとれる微妙な心理。その微妙なる情を排する排除する黒騎士の冷徹。その後のドレイクの達観。
シーラ王女の終焉に向かう揺るぎなき理への信念。聖戦士の視点から見る闘いの描写以外に詰め込みまくってる内容。
今更やっとこんな感じに楽しめてるのは、社会経験とかあるからだと思う。
743 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/02(木) 19:14:38.66 ID:mL70b5T7
「最終回だからか?」のセリフも昔は萎えたけど
別に「最終決戦」を「最終回」と言ったと解釈できるから投げやりじゃないと解釈して楽しめてる。
シーラの「お前らだけ逃げなさい」もフェアリーのいる地上を連想させる。
てな感じに楽しめる。
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/02(木) 19:28:50.95 ID:mL70b5T7
放送開始前のCMは今も覚えてる。バイストンウェルのABの格闘シーン。
ダンバインが倒れて踏みつけた大木が縦に裂けるあの描写‥ 異形なロボットみたいなのが森みたいな所であんな戦闘とか‥
そういいう意味ではガリアンの一瞬すれ違って人馬兵を真っ二つにするシーンも最高だったけど。
745 :
トッド・ギネス:2014/01/04(土) 08:55:46.98 ID:F9FaXaQ5
>>742-744 予算が限られていて確か1話くらい少なくなったとか聞いた事ある。
だから急展開なストーリーだったのかと納得。
もう1話多かったらどんな感じになっていたのか気になる所ではある。
746 :
トッド・ギネス:2014/01/04(土) 09:03:38.43 ID:F9FaXaQ5
>>741 トカマクは悲惨だよね。せめて2話くらいで死なせてやりたかった。
1話で破損するが何とか助かり、2話で修理して戦いに望むが
未だ不慣れで力及ばず撃墜。
トッドもせめて3話くらいまでダンバインに乗せてやりたかった。
2話で、ダーナオシーの剣でコンバーターを切られてギブン家の領地
に不時着するが、ショウがトッドのダンバインごと回収する。
第3話にて、ショウが裏切ってトッドのダンバインと一騎打ち。
もちろんショウのダンバインの勝利。
そして、トッドのダンバインは大破し、破損が酷いので使える
部品だけ回収して破棄される。
そんな感じのストーリーを妄想してしまう。
でも意外とリアルじゃない?
747 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/05(日) 00:47:46.08 ID:TbQPkmIx
トカマクなんてもう数十年ぶりに思い出したわ…
>>739はよく覚えてたなあ
トカマクは壮絶に覚えてるぞ
ばばんがバーンが不義理を働いた漁船の船員並みに覚えてる
あれでCOMPACT3にも顔クラありの出演してたんだぜ
トカマク用ダンバインのプラモ、10年位前に買ったが未だ作ってないわ。
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/05(日) 10:51:31.65 ID:7gxkU8Ha
個人的にはトッドのダンバインがすきだった。
単に色がダークブルーなだけだが。
パーソナルカラーに一貫性が欲しかったな。
ダンバインもマーベルに乗り手変わった時点で塗り替えるとか。
何色に変えろと?
一貫性も何もこの作品にパーソナルカラー持ってる人間居ない(しいて言えばトッド)じゃん
ホイホイ乗り換えまくってるマーベルもパーソナルカラー持ってないから、脈絡のない色にしても視聴者が?になるだけだし
バンクが使い辛くなるというデメリットを捨ててまでやる意義ないわな
754 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/06(月) 00:53:58.91 ID:H8643fi5
プラモには「マーベルダンバイン」ってあったよけど、箱絵だけ違って中身同じ。
マーベルのは別としてダンバインシリーズの箱絵かっこよかったな。ボゾンの緑の横バージョン手に入らなかったっけ。
色違いがあったのは
ダンバイン(ショウ、トッド、トカマク)
ドラムロ(一般、トッド)
ボゾン(一般、指揮官)
ボチューン(一般、マーベル、フォイゾン、近衛団)
ビアレス(一般、赤い三騎士)
ビルバイン(途中でロービジに塗り替え)
かな。
他はズワースが黒木氏、ミュージィ、一般の3タイプあったくらいかな
あとはブブリィかな。オーラボンバーだが。
ガラバも黒騎士と一般で色が違う
久々に来たらまさかトカマクの話題とは…w
当時タイガーマスクは剛竜馬説を唱えていた友人は
黒騎士はトカマクだと言ってたなあ
剛とかいたなそういえば
シーラ様も
キラとラクスのようにイチャコラしながら
ショウにビルバインを渡して欲しかったなぁ
ガンダムシードディステニーで
新メカのストライクフリーダムが登場する回を見て思った
シードディステニーってなんであんなに戦闘場面が迫力なくて退化しちゃったんだろうといつも思う
こんなスレあったの知らんかった
しかしみんな詳しいと言うか読みが深いと言うか
厨房の時リアルタイムで見てたけど何も考えず見てたな
朝日放送で見てたから予告がなかったのが印象深い
そろそろBWシリーズの新作出て欲しいの俺だけ?
まあ、富野は今年Gレコで忙しいだろうが
BWはアニメのリーンの翼でやり尽くした感があるなあ。
今の監督から新しい何かが出てくるとは思えない。
かといって若い監督であの世界観を一から作れる人も見当たらないしなあ。
つか、Gレコ遺作だろ
もう富野も限界だ
最近サンライズはつまんないロボットアニメばっか作ってるから
お声がかかるかも
もう今更バイストンウェルものはないだろう
リーンの翼もBD売り上げ平均3000本じゃ商業的に厳しいし
未だに映像化されていないのはAB戦記だが
尺が長すぎてアニメにしづらい
バンダイの子会社化してからというもの企画内容が都度チェックされ
自由がきかないんだろうな。
昔の富野監督は要求を全部取り入れてるフリしながら上手く自分のペース
に持っていってた。
リーンの翼は見てガッカリしたな
オーラバトラーはダサいしダンバインに似てないし
とてもダンバインの続編とは思えない作品だった
キャラもチンピラみたいなのが出てきて萎えた
あとカブキみたいなのも
海のトリトンのとき最終回を騙し討みたいなやりかたで作って以来
富野はまったく信用されてないよ、スポンサー連中から
信用されてないからこそ、富野の暴走をガードもとい隠ぺいするためにサンライズが作られたんだが
さすがに70年代前半の作品の影響で今も信用されてないってのは無理がある
当時は相当にアレだったがなあ…
金を出す側は富野の人間性を細かくチェックしているよ
億単位の金をつかわせるんだから必ずそうする
Ζガンダム以降完全な新作を一切作らせてもらってないだろうが
何だか急に語りが始まったぞ。
>>774 ブレン「・・・。」
キンゲ「・・・。」
どっちも糞じゃないですかやだー
>>748 冨野は「オーラバトラー戦記」で
バーンに「ABが普及してから騎士道を持たない兵が威張ってる。そういう輩は戦場でロクなことしない」と嘆かせていたが
「騎士道を持たない兵」にはアニメのバーンも含まれてるんだろうな
ブレンとキンゲでサンライズがブチ切れてリーンの翼でいよいよ富野を切り捨てた
何にせよ774の書き込みは事実誤認だ
バイストンウェルにはガロンランやフェラリオみたいなのがわらわらいるくせに
騎士道がどうとか言っているバーンのイミフぶりはどうにかしたほうがいい
救助してくれた民間船を撃沈するのが、
バーンが言うところの騎士道なのだろう
聖戦士ダンバインにおけるガロウランとは何だったのか
ゆずの「夏色」に例えると、線香花火みたいなもん
>>783 騎士道とは斃すことと見つけたり
イヤなバーンだな
バーンは元々嫌な奴だが…
カツアゲしたスポーツドリンクを飲んで「うっ・・なんだこの不味い飲み物は!もう一杯」とつぶやいたガラリアさんに今のスポーツドリンクを飲ませてあげたい。
よく缶開けられたなあれ
飲んだのは二本目だったに違いないw
>>783 「業を一つ積むごとに強くなる」と思い込んでいたのかも知れんね
デモンベインのティトウスみたいやブラックラグーンのヘンゼルみたいに
>>783 AB戦記でのバーンがアニメ版の性格だったら
8巻でサラーンとのセックス後彼女を叩き斬ってただろうな
「あのような痴態を晒した以上生かしておくわけにいかん・・・すまぬな」
ザブングルからZZまでだっけ?
前期主役機にヒロインが乗るって暗黙のルール。
単純に役目を終えた主役機を放置あるいは廃棄するわけにはいかんだろ
G
>>782 そういう半人間みたいなのがいるからこそ
俺らはれっきとした人間様だぞってのを強調したくなるんじゃないか
外国に圧されるとナショナリズムが高揚するみたいに
マーベルの両親は理解力があって素晴らしいと思いましたが、トッドの母親は最悪だと思います。
ショウの母親もたいがいだがでも息子は真っ直ぐ育ったな。
ジェリルの母親もダメ人間ぽかった。
素晴らしい母親といえば、リムルの母
富野がマザコンなだけ
800 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/13(月) 13:35:32.05 ID:c4g/Box2
>>796 マーベルの母は理解力ある女性だが、翔の母親は最悪だな。
世間体ばかり考えるロクでなしだ。
翔の父親も伴侶を間違えたな。
トッドの母は至って極普通じゃないかな?
突然、軍から居なくなって戦争に行ってたって言っても普通は信じないだろ。
トッドは母を気遣って戦争に行ってたと話しただけ。
バイストンウェルに召喚されたと言っても結果は見えている。
しかし、後のTV報道でトッドの母は全てを理解したと思われる。
801 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/13(月) 15:30:45.84 ID:v0mpde6Q
>>800 トッドの母親はトッドが命がけでボストンを守ったことも
死に際の叫びも知らないままなのか・・・
辛いなやっぱり
死に際のトッドちゃん
スパロボUXのバーンはすげぇ優遇されてるな
仲間にすると翔子のボーイフレンドになっちゃうし
>>790 ヘンゼルはどっちかというと快楽殺人者でしょ
キーンの父親「俺なんて、実の娘に嫌われちまったんだぜ。部下の為なんだぜ。ワイルドだろ〜」
>805
リアルで見てたころ、アンタはヘタレで空気みたいな奴だった。
でも今になって見直すと、おまいの気持ちは凄くわかる
807 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/14(火) 21:30:30.44 ID:pYU5rTDp
ドラムロの黒い三連星バージョン熱かったなぁ‥ あのセリフに燃えたわ。
「三つ首の竜騎士。、今からローズブラッドファイエルを仕掛けるっ」
それ何て厨二病?
>>803 翔子の今後が心配だね・・・
バーンに束縛されてなきゃいいけど。
>「三つ首の竜騎士。、今からローズブラッドファイエルを仕掛けるっ」
赤い三騎士のトリプラーも、ハリウッド的に美しく仕上げて貰えりゃいいんだよw
ナウシカもアバターの世界観にとリこまれてしまったわけだし。
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 01:06:44.90 ID:iLRZzQId
富野由悠季監督の聖戦士ダンバインがハリウッドで映画化決定!
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 22:28:04.68 ID:LEJBCkv10
「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施! 米ハリウッドとの提携作品について
アニメーション監督・富野由悠季さんが1月21日に記者会見を行うことがわかった。
察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。
http://akiba-souken.com/article/anime/18868/ 10年前にロト4億当てて中国株100倍の4百億使って実写化するとかほざいてたらwww
812 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 01:11:03.36 ID:iLRZzQId
スピルバーグ宇宙戦争なんてバイファムまんまパクってたわけだし。
>>811 凄いけど、それらしいコンセプトだけが残るだけで、全然違うものに変えられそう
ダンバインかエルガイムの2択だろうな
エルガイムは無いな。イデオンだろう。
>察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。
この部分がひとり歩きしてるが、これただのアキバ総研の予想な
作りやすそうなのはザブングルだな。
ダンバインは一番金が掛かりそうだ。まともに完成させたら物凄そうなのもダンバインだけど。
ザブングルはハンドル操作なんだよなあ…あれ冷静に考えると凄い
ガソリンで動くロボットにそんな事言われても
>>811 単に関わった作品なら、100作品以上あるんちゃうか
ママは小学四年生も関わっとるやろ
個人的にはハリウッド化しやすいのはサーバインやろか
オーラマシンが出てこないBWなら作品作れるべ
パワードスーツの出てこないあの映画みたいのか?(タイトルが出てこない…)
スターシップトルーパーなら3作目で出てきたよ。コレジャナイロボだったけどw
コレジャナイロボなのか。1作目からして観てないんだけど。
例えるなら何ていうかな、ガ・キーンの腕の方につくちっこい方のロボあるでしょ。
あんな感じ。マシーネンとかそんなイメージは微塵も無い。
ハリウッド進出するならガーゼィの翼のリベンジで大爆死してほしい
バイストン・ウェルの中世的な世界やオーラバトラーのCG ダンバインはハリウッド映画化にあってそうだが
さすがに主人公は白人系にするだろうが
実写化は絶対ダンバインだろ
ロード・オブ・ザ・リングクラスの富野は間違いなく作る気だ
ダンバインかイデオンのどっちかしか考えられん
ダイターンはハリウッド的、つうかアメコミ的ではあるな。
ロボジョックスはザブングル的。
ロボテックやゴライオンの映画の話はどっか消えたな。パシフィックリムがそうだったのだろうか?
イデオンの実写版をいつか作りたい。
と随分昔に言ってたからなあ。
が、昔の小説版「リーンの翼」はロボット出ないが、
エログロ映像で引っかかるぞ〜(笑)
ヒロインからして穴に蛇突っ込まれてた描写がw
こんなもん中学の頃に読んでしまったせいで・・・
俺の性癖は・・・
生まれたばかりの女児の赤ん坊を屈強な軍人がレイプして殺したり
フェラリオを貼り付けにしてまんこをドライバーでほじくってたりな
富野の性癖が炸裂してた
ペン滑りすぎ
若い頃にモテないとああいう性癖にw
パシフィックリムは怪獣対ロボットだから違うだろう。
トランスフォーマーもそうだったけど、なぜビーム兵器を使わない?ロボットはビームだろ。必殺技だろ。
ハリウッドは巨大ロボット出しておいて殴り合いのシーンばっかり。
だったらオーラバトラー同士の派手なソードの切り合いにしてくれればいい。ぶつかった瞬間オーラ放ちまくって。
DVDを見て思った事が以下の事。
トッドやジェリルがハイパー化したんだから、ゴラオンもハイパー化するなと期待してた。
実写ではアニメのままでは動きが軽すぎるだろうな。
実写化だとディテールごちゃごちゃさせるのもなんとかしてほしい。
しかしガンダム以外の富野作品の評価って海外でそんなに高かった?
チャンバラは向こうの人好きなんじゃないの?
オーラソードやオーラトマホークメインにして、オーラショットやフレイボムは大幅削減するべぇ
新作のgレコを映画化前提で進めてるって事だろうと思うけどまあ明後日になればなんかわかるか。
なんにせよ監督がソユーズチャーターして宇宙に行って帰ってくるぐらいやって欲しい。
>>833 AB戦記もバーンがフェラリオに中田氏したり
ニーがマーベルにフェラチオ仕込んだりアニメのイメージがぶっ壊れた
バーンが改心して自軍入りするスパロボはUXが最初で最後かな?
Zでジェリド(自軍入りはなし)やDでギュネイ(副主人公ポジ)も救済されたが
上記二人と比べてもバーンは性格が悪すぎるので期待していなかったのに
まさかあれだけ浄化されるとは思わなかった
味方として使えるって意味じゃSFCとPSで出たEXが最初か
>>844 味方にしてもENDで「ショウとの決着をつけにいく」と宣言していたので
物語終了後にショウに敗死したと思う
それでもアニメよりずっと幸せそうだったがな・・・
ギュネイやジェリドは同僚には面倒見が良かったり純情だったりと長所もそれなりにあるんだがバーンはなぁ・・・。
ギュネイは響良牙のパロディキャラか?
容姿・性格・恋愛運のなさあらゆる点で酷似している気が・・・
レールを踏み外したエリート。怨念の対象(駿)に固執することによって自己を保つ。
そこから生じるパワーの象徴。「力と狡猾さ。さすれば勝つ」
変換ミスった。シュンじゃなくてショウだったわw
ガラリアさんみつけた村の消防団が、
猟銃持ちすぎ撃ちすぎで怖すぎる。
どんだけ武装してんだよ。
今日発表だが果たしてどんな作品だろうか…
富野作品じゃなかったら富野呼ぶ必要ないし
>>848 田舎だと熊が出た時に対処する役目もあるからね
851 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/21(火) 12:20:15.37 ID:EgtWR1B4
>>819 ザブングルのハンドル操作は走ってる時の方向転換らしいです。
手足を動かすのは別って設定です。
ただ、描写では細かく書いてなかっただけだと思われます。
ギュネイと良牙は声優も同じだしな
と言ってほしかったのか?
今日の発表って結局肩透かしかい!wwwww
一番イライラしてるのはこの寒い中ジジイの号令で集められた記者たちだろw
実写なのかアニメなのかすら明かさないって本当に記者たちが不憫ww
>新しいタイトルで検討する時間を1、2年いただきたい。アニメでも実写でもどちらでもいいし、僕の中で境界線はない。
>21世紀の中盤を飾る映像コンテンツを新たに生み出せたら。打倒、『アバター』くらいはいきたい
自己顕示欲が年々高まってるなこのジジイ
今だに30年以上前のガンダムだけの人だからなぁ
死ぬ前に一花咲かせようとしてるんだろうな
半分同意だけどダンバインのスレで言う事じゃねえな
海を漂流して民間船に拾われ涙してたバーン様が、
次の瞬間に黒騎士になって普通に空飛んでてワラタ
その間もう少し描いたれよ。
助けてくれた民間人を殺した時に黒騎士として覚醒したんだろう。
どーなんだろう??
バイストンウェルのファンタジー世界って
アメリカ的ってよりもスコットランドやアイルランド方面の雰囲気があると思うんだけど
黒レ騎士
CGでやるならオーラバトラー戦も大事だろうけど異世界の文化や
生活感をどこまで緻密に表現できるかが問題だな。
バイストンウェルは少しでいいから
地上戦を中心にやってほしいな
オーラバトラーが核にも耐えるところを見たら
米軍も開発し始めるかもw
しかしまあ女社長がなんとなく胡散臭いんだけど大丈夫なんだろうか?
最初の商品がワンピースとバカラのコラボという時点でお察し下さい
知名度を利用されちゃっただけなのかなあ。
監督ドスケベだから胸チラされたぐらいでOKしちゃったのかな?
提携先はまぎれもなく本物なんだよね?
ロードオブザリングに始まってナルニアだライラだと火がついて未だにホビットとかブレイクするからな。
バイストンウェルのネタなんてドンピシャだろう。
ただ、あまりにリアル描写の場合ABの表現どうするんだろうな。
怪獣的(ロードオブバイストンウェルのダンバイン)なのか、アニメ的(ロボット魂)なのか
ファンの間でもこの2つに分かれてしまうらしく、これがこのアニメをマニアックなものにしたらしい。
>>861 内心では船員殺害を後悔してたのかもよ
ラナを助けた下りは船員を殺した償いもあるんじゃないかな?
ホラー漫画家の御茶漬海苔の初期傑作集(砂のテレビジョン)に
東京上空をパクった短編が載ってて笑った
富野がいきなりワンピース褒め出したから何だと思ったら風の怒る様でワンピースとバカラのコラボ商品発表な
女社長にワンピース褒めるように言われたんだろう。なんつーか・・・富野ってそのレベルだったけな
戦場で体育座りをして涙を流していたバーン‥(スピーチバルーンの歌手のB面みたいなPOP曲)
上着をかぶせて貰った船員に対し心を入れ替え新たな戦士として期待した翌週
船が炎上して空中にバーン!?!?
純粋な幼心のトラウマ・・・ あそこはもう少し丁寧に作ってほしかった。
コミック版の最後に、花から生まれてくるショウやマーベルのフェラリオの赤ん坊。
アレは公式なものなのか?コミック作者のフライングなのか?
ああ、あれは皆殺しより鬱展開だった
>>875 コミック版はトッドとドレイクが業を全部背負わされて割くらわされてたな
漫画家さんがあの二人嫌いだったのかね?
何ゆえにトッドなのか…
やっと全部見終わった。
妖精たんの日常みたいな休憩時間はゼロで、
後半は特にドンパチ激しい畳み掛けで、すごい疲れた・・
>879
まだ31話の俺が通りますよ。
折り返し地点で、もうビルバインとズワースが出てたんだ、と驚いてる。
次はバイファム見るんだ・・
オーラ ブロック!
>>875 マイアニメ誌に掲載された最終話シナリオに、フェラリオの
ベビーラッシュが起こって、その中にショウやマーベルに
似た子が、という描写有り
アニメは、絵コンテ段階でカットされたのかな?
バイストンウェルの転生は人の心の望み方によるものだったはず
残虐を楽しみたい魂 → ガロウラン
地位や名誉欲を求めたい → コモン
自堕落に楽しく、優雅に気ままに → フェラリオ
ダメじゃん聖戦士殿w
>>883 ジェリルやアレンはガロウランに転生確定だな、こりゃ・・・
フェイはコモン界で次こそ成功するかもな
因みにひかわ玲子の小説ではマーベルはエ・フェラリオのマーブ・リンに転生したが
心の弱さからダーク・フェラリオに堕ちた
@フェイ「日本人に言われたくねーよ」
マナー講師=人に言っては駄目です。他人には優しく言いましょう。
Aジェリル「ハハハハハ・・・」
マナー講師=冷静沈着にしましょう。冷静さを欠けると痛い目を見る事になります。
その後のワタルとかグランソード見てると
ダンバインはもう少し作るの遅かったらなぁ…
でももし遅く作ってたら東京3部作が見れなかったかも知れないと思うと複雑だ
ワタルは人が死なないのが前提なのに、無理だよ
皆殺しの富野を甘く見るなよ
ダンバインはシリアスだったからこそ印象にも残っているし面白いんだと思うんだけどな
逆に自分はワタルやグランゾートは合わなかった
エルガイムやZガンダムとかそれ以降の富野作品を見ると
なんだかんだでダンバインはこの時期に制作しておいて正確だったかと
例えファンタジー路線が否定されてしまい後半がつまらないと言われてもね
ABという概念。
ハリウッドがこれを盗んでB級映画のネタにされないか心配だ。
中世の金髪マッチョあたりが昆虫を模した(あるいはエイリアンのようなデザインの)ロボット生体兵器チックな鎧を身に着けて国盗りとか‥
>>890 東京3部作が意外に衝撃だったからその路線に行ったんだろうけど
まあ嫌いではないんだがねえ
イギリス女王とかノルウェー大統領かっけぇ〜
どこがだよw
あの取って付けたような薄っぺら描写
ショウと対決して白目。ショウに負けて退散する時に振り向いて白目。フェイ、ジェリル、アレンと初対面の時に白目。バーンもそれぐらいやってほしかったな
どこの長編少女マンガだ
ジェリルはハイパー化する時に白目だった。
>AB戦記もバーンがフェラリオに中田氏したり
バーンとセックスしたエ・フェラリオは
ミ・フェラリオに堕とされて
バーンの相棒になると思ったんだけどなぁ・・・
バーンの性癖は伊達じゃないぞ…
子供のころからバーンに良いイメージはまるでなかったんだけど
改めて見直してバーンのことはよりろくでなしだと思うようになった
ショウは序盤のボンボンっぷりさえ乗り越えればあとはわりと素直でマトモな人物だったので結構好き
富野作品の主人公の中では珍しい部類なんじゃないだろうか…ある意味ではジロンやコスモやロランに近いところがある気もする
901 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/03(月) 11:39:55.92 ID:KPn+1v9J
>>898 どうして人間とセックスするとミ・フェラリオに降格するのだ?
>>901 バーンとセックスしたフェラリオの役回りがアニメでのシルキー・マウに該当するから
ボトムズオデッセイ復刻するんで、
オーラファンタズム復刻してくれ。
フェラリオの飛び交うOP(曲後の)シーンは
花の子ルンルンのOPと重なる。そしてルンルンのOPの曲調はミツバチマーやのOPを思わせる。
♪雨上がりの虹はとてもきれいですねマーヤ。果てしなく広がる青い空の向こう‥どこかにあるという夢のの花を探し求めて今旅立つ
♪幸せをもたらすといわれてる、どこかでひっそり咲いている「花」を探して、「花」を探しています。
♪見つめてごらんよ‥あなたのなかの宝石箱を。そこに隠れている小さい色の思い出の色は‥
うん。で?
OPと本編の間にへったくそな歌がはさまってたことあったな
Aパートの最初のシーンで妖精があくびするシーンの所だね。
売れなかった微妙なアイドルか
♪スピ〜チ スピ〜チバル〜ン〜
忘れた頃にドアを叩いて
あなたの心に やって行きます
>>910 逆に聞くけどバーンが泣いてるシーンの挿入歌はどんな曲なら合うと思う?
自分は鬼束ちひろのinfectionを推す。
歌詞がバーンの心情まんま
「金田一少年の事件簿」の怪盗紳士の殺人の回で海津里美役をミュージー・ポオ役の横尾まりが演じてた時はワロタ
男に頼らなくても生きていけるハイスペック女なのに悪い男にあっさりひっかかって悪事にのめりこむとこやら
しかも本人が悪事を楽しんでるところとか
色々被ったなぁ
海津はミュージィと違って蒲生から用済み扱いされたけどねwww
913 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/07(金) 15:02:02.36 ID:jeZl+Yfj
夢の対決
ビルバイン VS バトロイドバルキリー(VF1Sタイプ)
ビルバインの勝ちだろ?
機動力に差があり過ぎる。
915 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 14:23:55.86 ID:5dRksLsz
>>914 そうかな?バトルフィールドをバイストンウェルでって考えたんだけど。
地上界だとバリアーが発生するからフェアじゃないと思ったから。
共通点はどっちも変形可能って点。
単にスピードだけならバルキリーのファイター形態の方が上だが。
格闘武器のないバルキリーが不利だな
特に火力が抑えられるバイストンウェルなら余計に
でも結局バイストンウェルならパイロット次第なんだけどw
『バルキリーがよってたかって一機のアクロバ○チを何故倒せん!!』
『装甲がえらく厚いんですよ。この世のものとも思えんくらい』
『う〜む、設定理念が我々の世界とは根本的に違うのだな』
アニメックのゆうきまさみの漫画か
>>916 一条輝に聖戦士の素質があるとは思えない
柿崎VSトカマク戦を見たいけど
戦闘機の装甲って薄いんじゃないのか
どっちが得意技で撃墜されるか見物だな
>>908写真集も出してたんだぜw
今じゃ神保町の悪名高い荒●書店あたりでプレミアつけまくってること
だろうw
>>911 Galneryusの「終わりなき、この詩」
の自己憐憫っぽい歌詞が浮かんだ。
923 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 05:10:32.16 ID:HlWGQvcZ
>>919-920 オーラ力は無いかも知れないが、パイロットテクニックは相当だぞ!
バルキリーは装甲弱いかも知れないが、今の戦闘機に比べたら段違い。
オーラバトラーの装甲もジュラルミンよりも丈夫って設定。
オーラバトラーの装甲厚は5センチ前後だと思われるのでバルキリー
よりは耐弾性はあるだろう。
しかし、その差は極僅かだと思われる。
924 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 05:16:49.75 ID:HlWGQvcZ
>>916 バイストンウェルでは火薬類の爆発力は抑えられるし、電波も至近距離でしか使えない。
それを差し引いても格闘戦の武器が無くともALとは戦えると思う。
それ以前にミサイルがオーラ力の影響でホーミングしない。
爆発力が抑えられるだけで、物理的な力はあるんでしょ
弾は普通に貫通すると思うけどなぁ
バルカンとか
ALはミサイルの爆風がダメでも投石で倒せるし
バトロイドでマクロスオープニングよろしくマシンガンをブっぱなしたら終了
バルキリーはなんとなく触れられたら終了なデリケートな雰囲気があるけどなあ…
あの戦闘機は地面転がっても建物にぶつかっても凹まないし爆発しないぐらいには丈夫だからなぁ
926 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 09:15:12.80 ID:9ZPXlZop
最終回でドレイクが脱出してアメリカの力を借りてやり直そうとしてたけどさ、
あの状況じゃあ仮に戦場から逃げられても数で勝る米軍に捕まるのがオチのような気がするけど。
ブルーベガー1隻と数人の部下。オーラバトラーは数機くらい付いてきたとしても、碌なパイロットはいないし。
頼みの綱のショットもいないし。せめてバーンでもいれば心強かったけど。
本気で地上でまた覇権を握れると考えていたとしたら、ちょと甘いような気がするんだよなあ。
まあ軍は総崩れだったし、ああするしか道はなかったんだろうけど・・。
まあ、スパロボかA.C.E.でやってくれ。
スパロボ厨の「どっちが強い」合戦も、こう続くとわりとマジでウザイわ。
>>917が皮肉ってるとおり、世界観も設定も違う別作品である以上
俺サマ脳内基準の押し付け合いにしかならないのにな。
>>926 オーラー力関連知識を持っていれば米軍は秘密裏に利用しようとするはずだが
何も知らなければ、戦争犯罪人として裁くだろうね
ふと思った
そういやミズル艦長って地上出たっけ?
ホン・ワンとかミズルは死んだ描写もないしたぶん置き去りされただろうね。
置き去りって言葉は何かアレだな
実際には地上に浮上した連中が追放されただけだし
そういえばビランビーの後ってズワースの商品化決まったんだっけ?
置き去りにされたドレイク軍は、ほとんどの兵士がいなくなり機械兵器が無くなり、一気に弱体化
他国軍に攻め込まれてひどい目にあってそう
>>933 ひかわ玲子の小説(本編から数十年後の設定)ではアの国とクの国は戦乱が収まらず内戦状態
OVA(本編から700年後)では群雄割拠状態だったな
>>928 それは俺サマ脳内基準の押し付けですか?
脊髄反射の鸚鵡返しとはいかにもスパロボ厨らしくて微笑ましいw
そういやビルバインの初期稿ではウィングキャリバー形態をガウォークっぽくしてたら
カントクに止められたんだっけ。
その後玩具メーカーの要望とか取り入れて行ったらあのような形に。
鳥足メカとかザブングルでさんざんやったけどなあ。
>>936のアタマにブーメラン刺さってるけどなんで?
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 07:23:20.14 ID:sxRNNU94
>>925 物理的な破壊力はあるでしょう。殴る蹴るの格闘戦ならバトロイドが若干有利かも。
なぜなら、ダンバインは全長6.9mに対してバトロイドは12.68m。
身長差が結構開いている。重量もダンバインは4.4トンに対してバトロイドは18トン強。
オーラソード無しでバトロイドと格闘戦やったらリーチでも重量でもABが不利だろう。
そう考えると、やはり両者がフル装備で戦わないと勝敗はわからない。
あとはパイロットの腕と運しだいって事になるだろう。
バトロイドのパイロットもロイ・フォッカーとかなら話は変わるかも知れない。
現実に一条輝とフォッカーの差は殆どないかも知れない。
これが、マックスやミリアなら更に結果は変わってくると思われる。
940 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 07:29:34.15 ID:sxRNNU94
>>926 せっぱ詰まってしまって最後の賭けにアメリカを頼ろうとしたのだと思われます。
ドレイクはワシントンを人質にしていたので、アメリカの協力が得られると思って
いたのだと思われる。数機のABと数隻のブルベガーがワシントンに常駐していた
のでしょう。
仮にアメリカの協力が得られるとしても、ABの部品が地上では調達が不可能。
オーラコンバーターも製造不可能でオーラセイバーリキットも地上にはない。
これでは幾らアメリカの資金が在ってもドレイク軍の再建は不可能だと思われる。
941 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 07:37:12.79 ID:sxRNNU94
>>937 ビルバインの形は結構好きなのだが、ウイングキャリバー形態時に
オーラソードライフルとオーラソードが付いていない。
その方が格好イイけど、AB形態になるとオーラソードがコンバーター
の横に付いているのが気に入らなかった。
せめてその辺の設定をもう少し上手くやって欲しかった感がある。
>>938 >>936のアタマにブーメラン刺さってるけどなんで?
なあ、お前ブーメランてなんだか知ってる?w
>>942 知らないの?
その前に質問の仕方を勉強した方が良くない?
シーララパーナ!浄化を!
オーラバトラー無双
他作品との強さ比較
sage知らず
ここに限らず昭和ロボスレは、この三つが出ると大体荒れる
後はバカなヤツな
ブーメラン知らんとかバカ過ぎる
>>946 皮肉言われてるのもわからん馬鹿w
知らないの?と聞かれてるのはお前になんだがww
まあ相手の言う事に鸚鵡返しにしか返せない馬鹿だから仕方ないけどww
どうせスレ終盤だし、好きにやってくれ
しかし、次スレからマジでスパロボ関連はNGに
した方がいいかもなあ・・・
>>947 バカの書くことはもう信用してないよ
バカの証明は済んでるから、もう何を書いても手遅れなことがわかんないんだろな
後は例えインテリっぽく講釈を垂れようが、悔しそうな捨て台詞にしかならんしね
バカはこれだから困る
流れを読まず亀過ぎるが
>>851 絡まった網を外そうとしてザブングルの指を操作するのに、
ハンドルまわすシーンがあるんだよ かなりギャグっぽい表現されてるけどね
スゲエな、顔まっ赤にして一日中貼り付いてんだw
>>952 悔しそうに と言われても
具体的な反論一つできず、話題をそらして
意味も根拠もなく相手をひたすら馬鹿呼ばわりしてる馬鹿相手になあ・・・
>>955乙w
r"`ヽ、
\::: \
\::: \
): )
__/::: /
/ 〈:: /
/ \ ,〈//\
/ (●) ┃(●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ┃ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
う○ことブーメランの投げ合いかw
真っ赤なう○こ野郎も大概だが、バカブーメランのヤられようが惨め過ぎるなw
う○ことブーメランまみれじゃねーかw
もっとやれww
今度は自演か
またお前か
オーラトマホーーク ブゥメラン!
どうでもいい糞みたいな争いは次スレに持ち込むなよ、アホども
もっとやれw
>>948 どこのスレでもなんでもかんでもスパロボ出すバカは嫌われてるからな
個人的にはスパロボ厨はみんな死ねば一番いいと思ってる
オーラバトラーは人の生命力や感情(魂)を取り込んで(吸い取って)力を発揮する触媒みたいなもの。と思ってる。
人間が何かしらのきっかけによってとてつもないエネルギーを発動させるという描き方も有るように思える。
そういう意味で、大友克洋の映画版のAKIRAと重なるんだよな。
ラストシーンの鉄男が手に入れた超能力の凄まじさと暴走‥ハイパー化したジェリルやトッドの暴走‥
オーラバトラーという機体は、道具による人間の無限の可能性を引き出せる最強の武器にもなり、使いこなせないなら破滅の物にもなる。
オーラバトラーは、そういう機体なんだよ。
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/12(水) 00:18:48.04 ID:YmhLs11Z
だ〜から、ばるきりりーみたいな飛行機ロボットが勝てる訳ねぇんだよば〜かww
そもそも燃料切れで墜落すんだろ。飛び回ってるだけでw
つまりあれだ、Hな事考えると俺の股間もハイパー化しちゃうと。
股間を触媒にして惑星を真っ二つにするくらいのオーラ力を持つなら
召喚して専用の機体を与えてやろう。
ケン・シムラ仕様バレリーナスワンタイプ
レプラカーンの股間キャノンでいいんじゃないかな
ちなみにAKIRAはハリウッド実写化製作中
予算は70億だって。
オーラバリア―保守
ショウの愛車、結局どうなったんだろ?
シルキー救出に使った後は
>>976 ショウがダンバインに乗る時に、ダンバインの腹部に格納されるよ。ラーイ。
それなんてベビーメタル?
ショウの愛車は地上のモノなので一緒に浮上してるはずだと思うんだ
そのときショウが載ってたわけじゃないので、ラースワウにある物品と同様に海上に浮上し海の藻屑だと思うわ
ショウの自宅あたりに出現してる可能性も無くはないけど、それはそれで事件になりそうで
はたしてそれをあの両親が引き取るかどうかはわかんないな
バイク王に高くで売ったよ
981 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/16(日) 09:51:48.34 ID:OSTdYEOv
>>979 残念ながら、翔の愛車アスペンケードはバイストンウェルに置き去りにされました。
>>969 バルキリーは大気中ではほぼ無限に飛べるんだよ。
宇宙空間だと推進剤を使うから航続距離が短い。
その欠点を補う為に大気圏外専用ブースターのバックパックが開発された。
このブースターのお陰でバルキリーの宇宙での活動範囲は5倍になった。
更に装甲強化と火力も強化にもなった。
とにかく大気圏内では、ほぼ無限に飛べるんだよ。
リーンの翼だと桜花はオウカオーに組み込まれたけどダンバインはそんな展開ない
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/16(日) 12:12:41.59 ID:qeSHK88l
リーンの翼は「ダンバイン」のではなく「オーラバトラー戦記」の後日譚だしな
>>985 ここは現在スパロボ厨と「リーン」を「戦記」の後日談と抜かすような頓珍漢な
にわかだらけで、リアルタイム視聴者や、ダンバイン本編が本当に好きな連中は
とっくにいなくなってますので、お気になさらず
スパロボ厨マジでウザい
どこにも出てきてどこでもやたらでかい顔するんで
リアルタイムで見てもいなかったくせに
>>987 アンタみたいなヤツでもスレの賑わいだからなぁ
別にスパロボから入るのだって良いとは思う。
ただ、
>>977のような「ネタ」を理解できないのは世代差もあるから
仕方ないとして、「そんな展開はない」とか「リーンは戦記の後日談」とか
無知さ加減や、どこで聞きかじったんだか判らん事をドヤ顔で言うから
反感かうんだよなあ・・・
個人的には『リーンの翼(改訂前)』→コモン界東方アシアン地方が舞台
んで作中内、五十年ほど経過してから
『オーラバトラー戦記』→コモン界西方ユーロ地方が舞台
だと思ってたわ。
『リーン(改訂後)』は全くのパラレルと踏んでた。
また出たよ素っ頓狂クソにわか
マタオマエカw