1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/30(土) 08:54:56.04 ID:DdgGLBF5
ドッグファイトにロプロス防御・ヨミの基地の細かい描写
期待以上のデキだったな、【幻の百兆円】
良作画だと戦闘服も何とか気にならない。
だが学生服だったらもっと良かったんだろうな。
>>1乙
バランも荒木作画とそうじゃない作画では全くの別物だしな
いい話だね〜16話、前後編でも良かったんじゃないか?
鉄球振り回すシーンは荒木さんらしい絵だな。
「頭の悪いロボットさん」も原作ぽいね。
基地潜入以降は原作5巻後半を元にしているよね
やはり原作ベースの話はバビルとヨミの駆け引きとか基地の描写
とかしっかりしてておもしろいな
原作を離れると途端に幼稚くさくなるが
他国の印刷工員たちの救出に命をかけたバビル2世、
バビルの身柄をヨミに電話一本で引き渡そうとした国家保安局長。
14話エンコミスしてしまった
15話が無いのでEDの前にCMが入るのな
俺と同じ間違いしてる奴も多いかと思う
14話はトータル25秒短かったな
バビルのバランは鉄球を回す時には二の腕が動く
ジャイアントロボのバランは二の腕が動いていない、これだけですごさが段違い
十傑臭が上体を動かさずに走るのがやたらすごく感じるのと同じか
ポセイドンはドリルで地中を進めるのか
地中+海
最近盛り上がった時のBGM(正義の超能力少年だっけ?)が頭から離れんw
次回は、ショタコンのおばちゃんが浩一をいじめる話。ハアハアハア…
ポセイドンがトラップに! と思ったら、変電所踏み潰してたのか。
帰り道でころぶなよ
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/03(水) 14:09:40.95 ID:A+X/7WvZ
>>14 OP曲の時もあるが、EDの方がいいよな。
>>16 あれはどう見ても偶然だよ
ポセは一生懸命もがいていたw
トラップにはまってもがくポセイドンワロタwww
今日BSでやった17話、なんか音声おかしかったな?俺だけ??
あと予想通り18話も放送出来ないそうです。
着々と「死のV号作戦」が近づいてくる・・・
今回、浩一は自分たちへの抹殺作戦を防いだだけで根本的な事態の解決はしてな
いような・・・。
つか、怒るぐらいなら停電作戦を再開させりゃいいだろヨミw
自分もそう思った
結局基地を突き止められなかったもんね
16話もやっと見たんだけど、工場の場所が見当つかないと言いつつ
工員の格好してた浩一、どこで調達したんだw
あの場合倒した改造人間の格好をする方が変装としては自然じゃないかと思った
もう過ぎたが4月3日はヨミ様の日、とか部下達は密かに決めてたりして。
>>23 あー、原作じゃヨミの手下のテレパスに化けたシーンあったな
次回は、浩一とペロのダブルショタの話。はあはあはあ…
あの作画では、はぁはぁ出来ません
やっぱり4月3日は祝日にすべきだ。
ネコが実験台にされたのは今だったら抗議殺到だろうな
癇癪を起こすヨミにワロタ
電子レンジにネコ入れるなんて、まるで某国の都市伝説w
ロプロスってデブすぎるよな。メタボだろあれ
毛が生えてれば違和感ないけど鉄板丸出しじゃ重すぎて飛ぶとは思えない。
V号のほうが性能良さそう。
いいんだよ
昔はラドンやキングギドラみたいな体形でも空を飛べたんだ
>>20 今の時代に放送できない様な回ってあるんだ。
そういや予告がたまにカットされてタイトル表示だけの時があるけど
そういう訳か。毎回気合い入れて見てるから残念。全部やってほしいわ。
ヨミは放送機材や無線の操作に習熟してるんだよな
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/12(金) 09:22:07.79 ID:ccu7Ia/v
早く浩一×ペロのダブルショタが見たいものだ。ハアハアハア…
ポセイドンにちょっと突かれただけで首がもげるゴリラわらたw
作画レベルの差が酷いなw
ポセイドンの大きさが各回一定してないな
OPポセは絶対あの建物には入らないだろ
実はポセは柔軟性のある設計で、ある程度までは伸縮自在
>>35 前スレでも話題になってたが、18話は東京タワーから毒電波を放って人間を狂
わせる話だからなぁ。15話なんてサブタイからして「ノートルダム発狂事件」
だしw
>>40,41
原作では鉄人なんかも場面によってサイズがまちまちだったからね。まぁ大ら
かな時代だったのさ。
>>20 バビル初見。BDにダビングしてて、話数がおかしいなと思ってこのスレに来た。
やっぱり諸般の事情とやらですか・・・昔の作品だからしょうがないのかな。
コンピュータの音声ってじわじわ来るなw
実際のCOM声ってマイクロソフトSAMだったり、イオナズンフラッシュで使われるような感じだった
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/13(土) 19:16:45.95 ID:PIvWk9qQ
>BDにダビング
荒木伸吾回だけでいいんじゃね?
>>42 テレビ局から毒電波送って視聴者を狂わせるなんて、時事的にぴったりな内容なのになー
ヨミ 「今こそバビル2世の弱点を突いて一気に倒すんだy!よいな!」
部下 「バビル2世の弱点と申しますと?」
ヨミ 「わからんのか!奴の最大の弱点は正義を愛する心だ!!」
部下 「な・・なんですと?」 ( ゚Д゚)ポカーン
部下も毎回あわせるのが大変だな
ヨミは部下に愛されてるからいいんだよ
ホセの右ストレートの威力は凄かったな。 テークバック無しで、
いきなり打ち込まれたから、マンモスも対応することができなかった
世界各国の政府に改造人間を送り込み世界征服に向けて周到に深慮遠謀を
めぐらすヨミ様がなんでわざわざゴリラのロボットなんぞ使って未開の原住民を
いじめるのかがよくわからん
そもそもなんでゴリラのロボットなのか?
OPの水木verが流れる貴重な回だったな
ヨミ様がゴリラを使ってショタをいぢめる話…。ハアハアハア…
あれだけ念入りにボディチェックしていながらバビルにレーザーガン持ち込まれてる手下たちって・・・
毎回こんな有様じゃ、ヨミさまが怒鳴りつけたくなるのも無理ないねw
その他にも今回はツッコミ所が多すぎてずっと笑ってたわw
バビルにからかわれて照れるロデム、なぜか天井に付いてるモニター、人差し指でマンモスゴリラを挑発する
ポセイドン、ロプロスのミサイルや基地の爆発で木っ端微塵に吹っ飛ばされる原住民の墓地、などなど
55 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/15(月) 12:41:47.69 ID:zopW/PrH
由美子とセックスしたい
バビル2世がヨミの陰謀を察知して基地に乗り込むというストーリー自体は
16話「幻の百兆円」と同様なんだが出来栄えにはえらい差があるな
ポセイドン強すぎ
色々と大魔人シャザーンに影響受けてるよな
俺は怪獣王ターガンだと思った
ゴリラと戦うポセイドン小さすぎw
>>51 ゴリラに偽装して怪しまれないためか
でもニューギニア島にゴリラなんて生息してたのか知らんが
またバビルを閉じ込めながら、怪力ロボットを利用して脱出されたか
毎度毎度ヨミさんも学習能力ねーな
今回のアルミの弁当箱に描かれているような、ほのぼの
とした画は結構好きだな。ちょいメタボのロプロスとか。
古見医師の恩師の声だけちょっと気になった。
>>63 ヨミ「むむっ、バビルのやつめ!ゴリ・ラーの攻撃で壁に穴を開ける気だな!!」
>>64 方向性としては原作風といえない事も無い髪型だった
.
「ヨミがアホやからバビルに勝てんわ!!」
ロッカールームで帽子叩きつけて怒る部下もいたんだろうな
流石にそんな考えにはならんだろwwww
普通の人間なら脅されでもせん限りヨミとかいう変態キチガイ様の言いなりになぞならんwwwww
改造されてるからヨミさまが無能とか絶対に気付かない様な思考回路にされてるに決まってる
ヨミさま無駄なことには凄いから
ゲーム天国のジーニアス山田みたいなもんか
普通に水攻めでも壁で挟むトラップでも仕掛ければ良いのだが
ヨミ様はバビルと遊びたいのだ。w
次回はアイシャたんの絶対領域が拝める話
ヨミは部下に「大ばか者!」とか叱ったりもするが、わりとさっぱりしていて
部下にやさしい雰囲気がある
前回かな? 坊主頭の幹部がヨミのシンボルマーク柄のネクタイ締めてたし。
昇進祝いに、さりげなくプレゼントしてたりして
子供の頃はヨミのいい人側面なんてまるで無視だったなあ
「主人公の敵!平和を乱す奴!バビルII世やっつけろ!」だったわ。
完全レッテル貼り状態。
子供に選挙権持たせないのは正しいw
わあい!あしたはばびるのほうそうがあるぞ!
あたまにかぶりものをして、よっぱらいみたいにちどりあしになるんだよ!
ゾラの回の、本を読むヨミ様は
普通のオヤジみたいだ
ゾラって何
ゾロウだろうw
アイシャたんハアハアハア…。絶対領域ハアハアハア…。喘ぎ声ハアハアハア…。
ロボットのくせにゴロ寝してたあの2人何なんだw
伯爵「あ、しまったぁ」
「宇宙旅行をさせてやろう!
二度と地球に戻ることのない宇宙旅行をな!」
岩城浩一が見てたらビクッとなるセリフだな
ゲスト女子の声がユミちゃんばっかりじゃね
ゲスト女子の声は吉田理保子。由美ちゃんじゃないよ。
知ったかですいません
髪の毛ウニョウニョがロデムっぽい声だったけど声優誰だろ
ミスターXですから
柴田秀勝さんですな
吉田理保子さんと共にEDで名前が出ている
ロデムの通信速度は、当時の技術に鑑み、14,400bps(当時としては高速通信だった)。
当時は150bpsや300bpsといった低速通信が主だった。
ロプロスをほぼ制圧していた、小さな奴の性能はすごいな
♪神殺し AAAヴンダー 空を飛べ♪
♪弐号機は海を行け♪
♪八号機に搭乗 地を駆けろ♪
アイシャたんは、北海道編のユキたんにそっくり
アイシャは、ララアみたいなものか
また全然関係ないアニメの話か…。ったく
バビル2世号が正式名称か。ロデムは、いつ
中に乗せてもらえるんだろうな
金持ちの娘は好かんが、ユミちゃんは許せるような気がしてきたな・・・
ちょい疑問
バビル1世が自分の宇宙船を解体してポセイドン、ロプロスを作ったんだよな?
ポセイドンとロプロスの大きさからして資材が全然足りないと思うんだけど
車に横断者が轢かれるシーン
容赦なさすぎw
このーまま、ねかーして、おきーなーさいっ
>>98 交通事故の悲惨さを啓発するっていう意義があったからなー
そういえば『天才バカボン』の最初のシリーズでも
免許もないのに車を乗り回してたパパとバカボンが警察署で交通事故の資料を見せられて
態度を改めるシーンがあったけど、それ実際にあった事故の写真使ってたもんなー
>>97 足りない部分は地球の岩石から金属部分を抽出して作ったんだろうか
それにしても一人で全部まかなおうとしたらすごい労力になるな
ていうかバベルの塔が崩壊したことでバビル1世はニムロデ王から命狙われたりしなかったんだろうか
赤ちゃんは超能力者 などという気の抜けるサブタイだったが
密度も濃くまとまりも良い、中々の良作だったな
ヨミさんの顔芸にクスリとしたり
赤ちゃんを守って死ぬヨミ配下の医師に物語の奥行きを感じた
あと作画や絵コンテが良いせいか
ポセイドンの火力がいつにも増して超やる気マンマンの破壊神でワロタ
荒木どん(´・ω・`)
その回は『東映まんがまつり』で流されたりしたが
気合い入ってたのはその辺の事情もあったのかな
塔を攻撃する時の方が破壊力増してるんだもんなポセイドン
前半の由美ちゃんママの回想も
人が一瞬で沢山轢かれる描写に見てて驚いたわ
色々と妙に力の入った回だった
>>102 赤ちゃん守った手下の死は、感傷的にならずサラッと描写してあるのが渋いな
良作回は10年くらい先行ってる印象。ヨミ軍の凝ったデザインのメカ
なんて、もっとじっくり見たい。
以前、ロデムが由美ちゃんに化けてバビル2世をびっくりさせようとするシーンがあったが
きっとこれは誰もが心に抱いてるバビル2世の夜の生活を示唆したものだろう
>>107 うむ
サブタイトルに反して原作を思わせる渋い回だった
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/28(日) 12:34:13.39 ID:a4NHM6l6
エスニックな雰囲気のベッドで、学生服姿で寝てたな・・・
どうやら
脚本:雪室俊一 、演出:田宮 武 、作画監督 :荒木伸吾
の組み合わせの回は鉄板みたいだな
田宮さん、荒木さんとばかり組むので
他の演出家から半分やっかみもあったそうだ。
戦車の砲撃をかわして疾走するロデムがかっこよかった。
顔つきも2枚目で、声までエエ声で聴こえるわ。
可愛いチンチンだった
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/29(月) 19:40:56.49 ID:dwlABh6X
今回、バビルの塔の室内がイルミネーションだらけで、ベッドも天蓋付きの
お姫様ベッドだった。まるでラ○ホ
たしかに天蓋付きだったが、あれがお姫様ベッドか?
浩太郎ちゃんだけじゃなく、浩一のチソチソも見たかったなあ
学生服、しかも襟のホック止めたままでよく眠れるなバビルは
赤ちゃんのモデルは荒木さんの子息だよ。
荒木回は確かに完璧だが、ユルい絵も味わいがある
わかるわ
前回はとても素晴らしかったが素晴らしすぎるとなんかこれじゃない感がしてしまうwww
なによりヨミさまがイケメンすぎる
次回予告見た時の安心感が異常だった
「人工衛星を‥」「戦慄の宇宙大作戦」を荒木サンに任せたら
凄い凝ったのを作り始めて放送に間に合わなさそうなんだよな。
肉団子を先っぽにつけたようなロケットは、絶対描かないだろうし
荒木氏は手が速いからな、ジョーと巨人の星同時にやってた時機もある。
杉野、野田氏も驚いてたし。
確かバビルも一人原画の回があったはずだよ。
あの皮むけ後の味気ない雰囲気のロプロスでさえ
荒木さんが描くと生き生きとするな
ポセイドンやロプロスに、漫画みたいに斜線を書き込んでるんだよな。
あれで重厚感が増す。 登場時のBGMは悪玉怪獣の進撃みたいだし
結論としては、荒木さんは神ってことでおk?
作画の差が有りすぎなのは、当時ガキの目で見てもわかったからな。
でも、南極の和風なドラゴンも好きだけどな。 辰だろ、あれは。
ポセイドンにおもちゃみたいにバラバラされるシーンもイメージ通り
荒木ヲタはもうそろそろ専用スレに逝け。「間に合わなさそう」などという
架空の話まで持ち出されたら、うっとうしくて仕方ない。
こんなにいいんだったらもうちょっとセイント製や真面目に見とくべきだったorz
>>131 今ちょうどやってんじゃん
アニマックスで日曜に
ただし今週は休みだが
多分、戦慄の宇宙大作戦の後半冒頭で、ヨミの手下がメガネをかけていた。
改造人間だよな・・・
今回のロデムの「お会いになりたいでしょう」の妙に優しい口調が沁みてくる
2クール目辺りからロデムが時折見せ始める人間臭さがいいわ
そしてバビルさんは益々ストイックにw
>>130 専用スレなんて無いはずだよw
まあバビルは良くも悪くも荒木ネタが多くなるのは仕方ない気がする。
声優では神谷さんも思い出深いアニメに上げてたな…バビル二世は。
>>136 一枚絵のイメージでいいのに何でわざわざ動かしちゃうのかなあw
>>専用スレなんて無いはずだよw
相変わらずア○ですね。言葉をそのままでしか捉えることが出来ない、哀れなお方なのでしょうか。
「ここは荒木スレでは無い」と言う意味なのですが。それとも
>>135は釣りか?
釣りはお前だろ?w
>>131 今からでもアニマックス加入しとけ。BSでも観られる。予定では5/26が神回。
アニマだけなら基本料コミコミでも月1000円くらいで済む。
星矢はもう半分以上終わっちゃったし、ちょうど荒木姫野回が激減する時期に入ってるから
それだけが目当てなら、しばらくは我慢することになるだろうけど。
でも週一放送が終わったら毎日の帯放送が始まるかもしれん。
自分も久々に見ているが、やっぱりこのコンビの回の作画は際立っててレベルが桁違い。
荒木姫野回だけ別に録ってまとめようかと思ったくらい素晴らしかった。スレチで失礼。
>>135 前はあったみたいだけどもう無いね。
魔女っ子メグちゃんも荒木作画回と違う回は雲泥の差だったからなあ
姫野サンはバビル二世をみて東映動画まで行ってるからな。
荒木プロ紹介してもらってそのまま就職というw
でも高校生の時、他のプロに絵の持ち込みしてた話があったけど、
(ラ・セーヌの星制作中とか)
もうスタジオが騒然とする位上手かったそうだ。
>>142 あの人はバランス感覚が素晴らしいと思うんだな。
誰が見ても美しいと思える絶妙なバランスで絵が描ける。
これはなかなか真似できるもんじゃない。荒木氏とはまさに黄金コンビだったな。
999も荒木さんのキャラデザで最後まで通してほしかったなぁ、湖川メーテルは何かゴツくて・・・
>>136 なぜか微笑ましく思えてしまった
バビが由美タソを冷たくあしらった後だけに…
146 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/04(土) 10:38:55.56 ID:fO/qMM8i
荒木ヲタと姫野ヲタと今川ヲタはどっか行け
今川は兎も角、懐かしアニメ板である以上それは無理だな。
別に俺も荒木オタという訳でもないしなw
そりゃ安彦さんや杉野さんの話が続くならスレ違いだが、
初代バビルで荒木さんの話が出るのは当然の事だ。
>>110 >>115 今日、初めて文庫版Bをチラ読み。カワいいベッドは原作にも登場。
やっぱり完成度の高い原作があるからこそのアニメだと思った。
全話見終わった後、漫画版読むのが楽しみだ
また原作のコンビニ版出して欲しいな
BS朝日程度ではタイアップにならないのか
>>安彦さんや杉野さんの話が続くならスレ違いだが、
と言いながら、
>>初代バビルで荒木さんの話が出るのは当然
と来た。
ヲタの都合の良い解釈乙
お前はキモショタオタとでも戦ってろ
皆が楽しく話しているときにだけ邪魔をするのな
アニメスレでそのアニメの作画担当した人物の話題をさせないように暴れてる奴って何なの?
構うだけ時間の無駄だ、超能力でスルー
バビルのベッドは
元々奥さんのベッドだったのかな。
地球人より長生きなんで、
奥さんが先に死んだのかな。
浩一君、熟女の残り香で悶々とするの巻
>>安彦さんや杉野さんの話が続くならスレ違い
>>153は、このようなレス↑のことをも含めて言っているのですね、わかりまつ。
一人必死なのがいるなw
当時の作画や製作事情、知らない話題されるのが嫌なだけだろう。
Bパート早々、ロデムがなぜか人間の男に変身していたが、カニロボから逃げる
一瞬だけまた浩一の姿に戻っていて、見てて混乱したw
今回はタイトルでてくる時以外BGMが王道展開だったので個人的には興奮しまくった
バビル2世が局長のとこに行った時のとか爆笑したわ
ロプロスとポセイドンが出てきた時に毎回もう口ずさんでるわ、あのBGM
昨日は初めて由美ちゃんをちょっと好きになったわ。
駄々っ子みたいに泣きじゃくってたの可愛い。フィギュア出ないかな
残念だけど需要がなさそうだなあ、流石にw
由美ちゃん‥声がしずかちゃんでワカメでもあるな。
もっと荒木キャラ化してたら需要あったかもw
バビルがヨミに狙われるといけないと言って由美一家を突き放しているけど、由美なんかすでにさらわれたりしてるんだよな
意味なくね?
昔のマンガは突っ込んだら負けだろう
荒木氏の話で盛り上がってるとこ空気読まんで申し訳ないが、
今日やっとマンモスゴリラ回の録画見た。
各所で作画をこき下ろされてるけど、自分は人物もしもべたちも(主人公も)素朴可愛いと思った。
ゴリラ登場シーンはさすがにずっこけたけどw
しかし、身体検査されといて光線銃隠し持ってたのは素直に見えてしたたかな主人公を演出したかったんだろうか?
そんな事せんでも本人の超能力の方が強いだろうとか(^_^;)
ごめんなさい、これから頑張って残りの録画見ます。
別に頑張らなくていいから楽しみなされ
ヨミを倒したら由美ちゃんの元にもどるよ!→北海道の美少女とキャッキャウフフ
残念ながらここの住民の大半は、
荒木作画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マンモスゴリラ作画
カニロボット回の浩一が由美子を「君なんか知らない」と突っぱねる崖っぷちのシーンは
荒木さんがロマンアルバムにポスターで描き下ろししてたよ
やはりあのシーンは綺麗な荒木キャラで見たいという、ファンの願望を汲み取ったのかも
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/04(土) 23:19:57.17 ID:YCOQkwkI
カニとゴリラは勘弁してくれ
>>153 話についていけなくて嫉妬してる奴だろうw
別に作画なんて好みだしな
荒木作画が素晴らしいのはいうまでもないが他の方の作画のが好きな人もいるだろう
いろはにwww
なんだあののれんは
175 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/05(日) 08:39:14.91 ID:do1ziJdW
荒木ヲタが元気だな
荒木作画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の作画
荒木様は世界一素晴らしいに決まってるだろうが。他の奴らなんか鼻くそ以下だ。
>>166 自分は、ゴリラのように凶暴なマンモスを想像してたのでw
マンモス級のゴリラということですね、のりpか
自分は普通人なので、簡潔に書いてくれれば作画話も勉強になる。
ただ、荒木氏以外の回を貶めるのは間違いだと思う。 児童向けの作品なんだから
ゴリラのように凶暴なマンモスだったら、マンモスゴリラじゃなくてゴリラマンモスじゃんw
荒木氏の作画がとても優れているので、他の人が悪く見えるのは当然のことだ。
180 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/05(日) 12:43:20.65 ID:iqAPNgze
ヨミ配下の一般戦闘員の服は、ユニクロで揃えられんかな。
いっぺん着て街を歩きたい。
荒木ヲタはこれからもずっと、荒木ageそれ以外sageで行くのだろうな
脚本が中途半端で外れ回だなカニ回
前回は意外な拾いものだったが
>>168 そういえば最終回ってヨミ倒して由美ちゃんの元へ戻らないんだっけ?
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/05(日) 18:09:30.10 ID:ZfXo2vYk
後半はバビル2世じゃないよ
力二回は逆立ちしたって荒木回には敵わないな
確かに荒木回見た後だと作画の乱れが目に付くな
ロデムCM明けからいきなりロデムがバビルの姿から白目男になってるし
ポセイドンは大した理由もなく落ちた場所から出てくるし
雑だよな展開も
当然だ。なぜならば
荒木>>>>>>>>>>>>>>>>他の奴ら
だから
>>155 子供の頃見ていた再放送
バビル2世
ウルトラマン
ウルトラセブン
銀河鉄道999
ガンダム
リボンの騎士
キャンディキャンディ
by サディア・ラボン 2013/02/21
>>187 プラスチック爆弾の衝撃で扉?が壊れて出てくると思っていたけど、全然そんなことなかったんだぜ?
普通にポセがこじ開けることができるならもっと早く出てこいや!
それと結局カニに吐かれた泡はなんだったんだろう?
演出不足で何のために泡をポセに吐いたのか、よくわからないな
保安局長は忘れた頃に登場するな。 大御所のゲスト出演みたいだ
>>136 あの浩一の脳内の追いかけっこは、トム&ジェリーみたいで笑えた。
>>174 いろはに
開業医で金持ってるはずなのに庶民的な家なんだよな、古見家は。
由美ちゃんが巨大ハエ叩きでヨミ様をペチャンコにして
ヨミ様がすぐ元通りに膨らんで復活するの想像したorz
ヨミと2世〜♪仲良くケンカしな♪
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ホント一人上手いスナ来るだけでスナイプ合戦になるんだよ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /バビル一世の嫁さんがサディアなんだろ
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
BS放映分を録画しながら今更1973年作品であることに気がついた
「浩一クンは制服で戦ってくれなきゃイヤ」なガクランフェチだけど
自分がまだランドセル背負ってる分際でそう力説してたのか、自分……
>>196 / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 韓国にO2b1は居ないニダ!だからウリ達A型は生粋の日本人ニダ!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
ヨミが「ロビンソン!」と連呼するのが、なんだか可笑しかった。
あんな怪しい白タクに抵抗なく乗ってしまう古見の親父も
次回は、夏休み怪奇スペシャルのような予告なので非常に楽しみだ。
赤鬼みたいなのが出るらしいし
ビー、ピポパピポポピポピ…、ピーッピーッ…。
ピィイイイイ〜〜〜〜、ガガァ〜〜〜〜ッ…。
ロデム、14,400bpsで接続しました。
バビル2世けっこう弱いな
念動力でナイフを飛ばすような描写は、バビルではNG
と思っていたが、一応その能力はあるみたいだな
ロデムはドラえもんと同じくらい便利だった!
ロデム「それにしてもー、こんなに遠くからテレパシーが届くなんて、宇宙人かなー」
お前バビル様に対してリラックスしすぎだろw友達かw
やけにコミカルなBGMも変だし
増幅させたって死人がコミュニケーション取る説明にならないし
今週も思いっきりハズレ回だなあ
子供が見て面白いと思えなさそうな回だったな…
ポセイドンの出番が少ないしな
個人的には楽しめたが
ロデムがあいくるしかったし
敵の赤鬼が腕や足を伸ばして攻撃していたけど、ストリートファイターのあのキャラって・・・
ポセイドンが相撲取ってるように見えた
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/12(日) 15:55:50.84 ID:kasvj9MX
>>207 >>208 1973年に製作された、5〜10歳位の視聴者に向けて作られたアニメを
マジに見る人がいるんだね。 勉強になります
>>212 ↑わざわざageてまでこういう幼稚な茶々入れる詰まらん人間がいるんだな
頭良い積もりなんだからほっといてやれよ
真面目に作ってたスタッフに失礼
原作に忠実だった前半はともかく
延長のためアニメオリジナルになった展開は評判が悪い
これはただの事実
テレパシーだろうとなんだろうと死後に思考ができるって
超能力ではなくオカルトの領域だ罠w
うむw
なんだか「妖怪人間ベム」っぽい話と思ったのは、
そのあたりだったかw
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/13(月) 07:51:09.73 ID:aTEbruSu
ロデム兄さんが寒さに震えていたのが可愛かったw
超能力者は長生きできると思ってたわ。ヨミも
バビルもあの老人みたいに孤独に死んでいくんだな
>>221 バビルは北海道の娘とキャッキャウフフじゃないか
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/15(水) 15:29:45.91 ID:vuKK5diS
神谷明っていい声してたんだ。北斗の拳やキンニクマンの
声はあまり好きになれなかった
ライディーンのひびき洸とか正統派二枚目主人公の役も多いよ
元々は二枚目主人公専門だったんだが
うる星の面堂あたりから、いろいろふざけた役もやるようになったな
キン肉マンはまだしも、ルチ将軍はやりすぎだ
シティハンターはハマってた
ヒーロー時代の声を知らん人もいるんだ、時の流れだなあ……
でもその気になれば今でも若い頃と同じヒーロー声を出せるはずだよ
マンガ少年増刊号で初めて写真見た時はショックだった・・・
ここら辺の人がレコード出す声優の走りだったし、神谷明、井上和彦、水島裕、スラップスティックのレコード
今も持ってるわ
マルシンハンバーグのCMとか、勝手に相撲中継にCH
変えてしまう婆ちゃんとか・・・夕方の再放送時の思い出だ
>>227 自分はキン肉マン以降の世代なので、昔の声は全然知らないw
歌が上手いのもつい最近知って軽くショック受けたわ。
バビルも全然知らなかった。なんか微妙に神谷に似てるけどまさか?って思ったらそうだったという。
肩乗りロデム
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/17(金) 22:53:10.43 ID:h5MQXD0k
つか今回ロデム、キャラ変わってなかった?
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/17(金) 22:57:12.46 ID:YwG9SZ5B
234
バビル「たいして高性能とは思えないな」
コンピューター「たいして高性能ではアリマ・セン」
コンピューターうけるw
「ちぇっ」てw
ロデムのガラが少し悪くなってたな
昨日の作画監督はニルスやダロスのキャラデザやった人だったんだな
船から下ろすボートの底全面にタッチがついていたり
殴り合いの場面の大胆な構図とかなかなか味があった
>>224 ライディーンは搭乗シーンや変形などかっこいいロボだったな。
でもこの年になると、逞しく自活できるポセイドンが実に合理的に見える
被害は甚大だが悪戯レベルのゴルダw
ゾロウが南極にある理由を地球の軸の移動だと説明し、また滅びた理由を感づいていたヨミさん
久々にヨミさんの頭が良く見えた(・∀・)
小粒だけど作画も良く見所も多くオチも秀逸、面白い話だった
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/18(土) 14:41:06.81 ID:UK76aLbR
今回は良作だよな。
だがいきなり荒野の少年になるのももう少しだ。
北国編の前に次週はいよいよV号作戦ですよ
学ラン編以降も意外に良作が多かったんだな
再放送ありがとうBS朝日
子供の頃見てた時、怪鳥ロプロスを会長ロプロスだと思ってた。
だから、あの中でいちばん偉いと思ってた。
東映動画の自慰作品だよな、北海道編は。
バビルがぼっちで終わるより、新ヒロインとメデタシメデタシの方がいいな
第一部最終回で古見家に帰るつもりだったじゃん
1973年といえば電子レンジが安くなって一般家庭でも買えるようになった頃
加速装置の発想もそのへんかな
本物のヨミさん大人の余裕だったな
いつものテレビ見て野次飛ばしてるそっくり爺さんは誰なんだろ
ロデムが手乗りの妖精サイズになったり、ヨミの書斎が
拝見できたり、このテイストでもう少し見たい。
ゾロウ文明紹介ビデオのBGMのチェンバロ曲名が知りたくなってしまった・・・
バードかパーセルか。 ああいうのも使用許諾取るのかな
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/20(月) 10:51:53.81 ID:EYukb0+A
自分たちで演奏するならフリー
レコードから流用するなら許諾が必要だが、たぶんあの時代はやってないな
音楽マニアに音源を特定されたら訴訟になり得る
おいおい、しっかりしてくれよw
かわええ〜
サイボーグジャガーの黒ヒョウ変身セット思い出した
アメディオじゃないかw
>>249 この頃東映動画でもライブラリ音楽が使われはじめてたから
その中から選んでいたら契約済みかもしれんが
5話の冒頭の銀行の音楽とかそうじゃないのが散見される。
これはまずアウトだろうね。
今日のマルチポストのリンク先のキャップ名、コロコロ変わってるようだけど
今回は「バビルの脇役の名前」から取ったんでしょうか?
以前は「花の名前」や「半島出身の人が主人公の格闘技アニメの脇役の名前」
だったりしたようだけど・・・
1 :yomiφ ★:2013/05/22(水) 22:54:55.81 ID:???
加速装置ってドラえもんの道具に出てきそうだな
ヨミって最後変なロボットに乗ってなかったっけ?
学生服を着て悪と戦うヒーローを思い浮かべてみた。
空条承太郎と・・・・ 鬼形礼
OP見て思ったんだけど
背景の色の使い方とかすごくデザイン的だよな
今のアニメにはあまりない感覚だと思う
今見終わったけど、ラストに近いのか?この展開は
今からみるけど次回で所謂第一部完という奴らしいな
27話からはバビルがサイテーなヤリチンに成り下がるからね^^
あれほど「ヨミを倒したら由美たんに会いに行くんだ」とか行ってたくせにな
266 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/24(金) 23:12:05.08 ID:KxLTsn9w
バビル2世は26話で終わってる
バビルが苦しんでる顔が後の荒木美形キャラみたいと思ったけど
作監は石黒育だったんだな
ロプロスの空中戦やツルピカロデム
あといつにも増してタレ目なポセイドンもよかった
次回の荒木作画が凄そうなのはもう予告見ただけで伺える
ロデムが超合金みたくピカピカと光沢があった
テカテカだったな
EDのタバック、ていうのは子供のころよく見たな
ご主人さまに良い物食わせてもらったんだな
子供の頃、コンピューターが危機に陥って動揺してる様をみてハラハラドキドキ
したけど、昨日も当時と同じ気分になった。これもトラウマなのか。
バビルが苦しんでる顔が萌える…はあっはあっはあっ
タバックって大久保の近くだっけかな
V号もうちっとかっこよく描けよ。
ヨミは体当たり必殺技最強を実践した始めてのキャラかな、悪役だけど
仮にV号が壊れなくても乗組員は無事には済まないよなあれ
大したシートもないようだし
>>276 絵だけは人によればバラつきが多少減るという人もいるよ。
まあバビルというより荒野の少年だがw
V号に対してやる気が足りないぞポセイドン
バビルの塔を攻撃した時の火力はどうしたw
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/27(月) 18:22:17.30 ID:24Ucyrg1
総攻撃バビル2世がホントの最終回だと思ってるファンは多いよね
んでおまいらどうなのよ?
そんなに27話以降はクソだと思ってる?
クソもあるが、面白いのもあるぞ。それは26話までと同じ。
ブルーペガサスとかイプシロン星人とか、
マンモスゴリラよりもよっぽどいい。
まあーた荒木ageマンモスゴリラsageかあ…。荒木ヲタは本当に元気だな
いや、マンモスゴリラageってありえないから
夏にふる雪の狩人も好きだよ
ヨミ様の作戦はアホだけど映画撮影スタッフが面白いし、その前でアクション披露する浩一がカコイイ
岡田さんは上手いよね。
荒木さんに「どうなってるかさっぱりわからん」と
噛み付いただけの事はある。
>>282 イプシロンはシュールで結構好きだよ。
あれをヨミ様が変装していたと考えると‥
最後のナレーターの声が新鮮だったな。悲しいお報らせだったけど
ナレーションはロデムだっけ?
荒木様の描かれるショタは格別ですな、ハアハアハア…。
リョナ顔は、ティッシュが何枚あっても足りませんな。ハアハアハアハア…。
>>285 夏に降る雪の狩人って、監督さんがメクラって発言する話か。
「メクラ運転」www
南條かおるの「ああっん、ああ〜ん」が色っぽくて( ・∀・)良い!
ロプロスの弱点解明には失敗したが、データを無駄にせず
ロプロスの性能を超えるV号の開発に方針転換したのか
浩一がユキちゃんの水着姿にハアハアしてるのって、どの話だっけ。
>>295 北海道編の一回目
恐竜の口からウミネコが出てくる回
ロリの水着姿にハアハアするのは、健全なショタの証
怪物くんが引率の女教師
さよならロデムタソ…
北の島編でもバランは出る?
帰還途中にカモメに襲われて墜落とかさ
かりにも最強の超能力者なのにw
ポセイドンが、まぶたを閉じた
>>301 それ以前になぜ古見医院に真っ直ぐ向かわず、北海道上空で油を売っていたのか…
北極からの帰還じゃあるまいし
BS朝日で今やってんのが初見なんだがもしかしてこれから3つのしもべは出てこなくなるの?
だったらショックなんだが
>>303 落ちたとこがたまたま北海道だったってだけ
ED開始時に (ゴトッ) とノイズ音がした
これからは同人バビルだもんな。
いくらなんでも当時のガキをバカにし過ぎだ。
バビルのちょっとごつい正面顔や
均一に引いた太めの線で影をつけてるのが真崎守っぽかった
貸本漫画家時代から荒木伸吾が真崎守の作品を手伝ったりして
親交あったそうだそうだけど、影響受けてたのかな
>>304 変りなくどんどん出てくるからご心配なく。
たしかロデムは牧場の人に黒ヒョウがいるってビックリされる。
>>310 ありがとうございます
良かった〜それなら安心して見れます
これからも楽しみです
自分にも3つのしもべが欲しい……
ロプロスとロデムとポセイドンのフィギュアとか欲しかったなぁ
>>308 おまいの頭のレベルに合わせて作られたんだろうな
北海道編は話は脱力モノが多いけど
しもべたちが妙にかわいいんだよな
>>312はたまたま北海道に落ちたり四国に落ちたりすると思うタイプか
由美ちゃんになんて言い訳するんだって話だよな。
27話以降は同人バビルだから。
由美子とユキを比べるのは意味がない。
また似てる名前の女に行ったもんだなw
同人厨うぜぇ。
自分の気に入らん物は同人かよ
ロプロスは火山口に墜ちたり、壮絶な死闘をしたが
ヨミとバビルは、速歩きでかけっこしていた印象
実際バビルの同人が黎明期のコミケであった事実w
最終回の浩一は眉毛が太かったり、ギプスをはめて筋肉質だったり
ドーピングでもしたのか
バビル2世のような素晴らしいショタアニメは、同人にならなくても素晴らしい。はあはあはあ…
赤ちゃんの時にロプロスとポセイドンと違って
唯一操られて無かったロデムだが、今回あっさり操られてたのを見ると
単に前回は火力が無いからスルーされてただけだったんだな
ロデムは、
ロプロス、ポセイドン、戻れ!
とか、えらそうなこと言ってたなw
ロデムは意思があるくせに操られてしまうのだな。
バビルは普段ロデムを「操って」はいないだろう。
>>305 だから何故北海道の上空を飛んでいたか?ってことでそ?
方角が全然違うじゃん
なにがそんなに問題なの?
北極回りで日本を目指しただけでしょ
地球儀で見てみたら?
平面地図ばかり見ていると、方角が違うと思い込んでしまうよ
遠回りじゃね?
ゆとりの浩一は方向音痴だから、迷いながら飛んでいるうちに北海道に到着
ここでいつまでも北海道北海道言ってる奴、どうしても浩一をヤリ○ンに仕立てあげたくて仕方がないみたいだな。
イミフ
テレパシー増幅チェアは設計した人物なら副作用に気づくだろうに、
今見ると「総攻撃バビル2世」の回よりも「赤ちゃんは超能力者」や
「幻の百兆円」の回のほうが、意外に出来がいい気もする
それ自分も思ったよ
「赤ちゃん」でポセロプが塔を攻撃する場面とか
「百兆円」で浩一が走る場面とか
>>334 ヨミ「わしのテレパシー増幅装置を作れ!原理はこれこれこうだ」
改造研究員A「どうしよう、射程距離が短すぎてとても要求仕様を満たさないぞ」
改造研究員B「仕方ない、ヨミ様のエネルギーを放出させて出力を上げよう。
どうせV号がもうすぐ完成するんだ、使うことはあるまい。」
>>335 荒木ヲタうぜえ。正直に「荒木様は神!それ以外は鼻糞以下だ!!」とでも言えばいいのに。
ヨミが各国に送り込んだ改造人間はパニックに陥り、秘密基地の戦闘員
出入業者・パートのおばちゃん等から大量の失業者が溢れ出す。基地内
に残された大量の兵器は深刻な問題・・・浩一は責任の追及を逃れるため北海道へ
地球儀(笑)
>>基地内
基地が(ry
荒木様>>>>>>>>>>>>鼻くそ>>>>>>>>V号
頭悪いからどこら辺が東京か分からなかっただけでしょ
頭悪いのはきみでしょw
もう北海道の話か。26話はやはり薄味だったかな。停止した
バビルCOMが簡単に復旧してはなぁ
五千年もしぶとく生き抜いてきたコンピューターが
あれくらいで逝くとお思いですか?
5000年も経っちゃあ、もう寿命でそ
5000年もつ様に容量とか拡張の余地を考えた設計者すげぇ
バビル2世号簡単に壊れたな
最後のセリフ
そしてきっと由美ちゃんの元に帰るんだ!
って言わないんだな・・・
ヨミは命の灯火を燃やし尽くして、浩一の記憶を殺してしまったのか。。。
>>350 だってそのマシンは、一世が作ったわけじゃ無いからw
>>351 牧場持ちの老い先短いじいさんと二人暮しの可愛い孫娘という好条件を見て乗り換えました
後半は介護の人生が待っています
なんだってのどかな北海道を舞台に選んだのか
都市ではしもべを隠しておけないからか?
EDの映像のような都会での学ラン着用戦闘からどんどん離れて行くわな
浩一はゆきちゃんがウェットスーツから着替えるところをちゃんと見てたんだろうか
牧場とか動物とか、ハイジっぽくして女の子視聴を狙ったのか
もともと女の大友には人気があったらしいが
東映動画は牧場が付き物なんだよ。
グレンダイザーの舞台も牧場だしな。
助けてやった恩返しとして、人手不足解消のため
浩一はタダ働きか。ワタリ牧場はブラックだな
あれが北海道だじゃねえよ
航路間違ってんぞ
>>365 この間からずっと しつこいな。ここはアニメスレだ、地理スレじゃない。
>>364 お前は12歳のガキ相手に給料払うのが当たり前とか、本気でそう考えてるの?
どこの馬の骨とも知れないガキを養ってるのだから、家の手伝いするくらい、当然だろ。
実際グレンダイザーに北海道編バビル一家が
モブで登場してたな。
自分の気に入らないレスに噛み付くだけの変な奴がいるなw
皆、ああだこうだ言って楽しんでるだけなんだから落ち着けよ
>>364 あの爺さん、跡継ぎもいないから
はなから働かせて居つかせる気マンマンだったからなw
>>365 視聴者の子供には分からないと思っていたんだろうな
俺は当時見ていなかったが、子供を馬鹿にしすぎだなw
迷ったわけもないのにさりげなく無理やり北海道編へwww
居眠り運転、飲酒運転、今ではあり得ない設定だな…
まぁ元々中学生が家出して車に飛行機操縦、殺傷行為しまくってるしな。
中学生が、狭い塔の中でご主人様ご主人様言われてチヤホヤされて過ごしてりゃ、
北海道で働かされる立場になったとき
>>364のような考え方に至っても、まあ仕方がないな
最後の闘いを終えて、帰還中にウミネコの群れに襲われて
スタートの北海道編は、デビルマンやマジンガーZでも出来そう
マジンガーは無理だろ、弓教授がうるさいぞ しかも何処で補給修理すんじゃ
デビルマンはそういえばEDでウミネコみたいなの見てたな
そしてそのデビルマンEDをバビルで古見一家が見ていた
マジンガーの場合一度帰還して数年後NASAからTFOでやってきて
グレンダイザーの所まで行けずに北海道で落ちるw
舞台は変わったのにOPは変わらないのかな?
なんか歌詞が全然内容に合わなくなってるよね?
ポールのミラクル大作戦でも、最初から最後までずっと
「ぼーくのニーナを救ーい出すーまでー」って歌ってたしな
これだけの金と技術があるなら
なにもバビル2世を追い回さなくても世界征服できると思うんだ
グレンダイザーのバビル出演回、よく見ると
神隼人や早見青児、不動明と美樹らしきのもいるな
世界征服したいと言うのは実は口実で、本当は中学生と追いかけっこしたかっただけでした
由美ちゃんもユキちゃんもヨミ様も、浩一のことが大好き。何と言うハーレム設定
>>370 浩一も牧場のエロ娘のマンマンを手に入れることができたわけだが
由美ちゃんの場合は娘を溺愛するパパがネックになりそう
この時期荒野の少年イサムが放送されてたからそれでバビルも乗じたのかもね
事実上、世界を実行支配していたのにバビルの動きが気になって、ハチャメチャな采配で戦力を疲弊させて自滅した心配性爺さん
ホントはバビルのような孫が欲しかったんだろうな…
性的な意味でなく、若い男を上から目線で懐柔しようとして
嫌われる爺さんているよなww
砂漠への絨毯爆撃を地味に続けたら勝つんだろうな
389 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 13:24:20.62 ID:YNc5j0AI
ホントは婆さんだったと考えると合点がいくな
なるほど、ショタコン婆さんだったのか。
冒頭のタンカーだけどさ
回頭しなければ衝突しなかったんじゃないの?
自己修復中のバビル2世号を見てみたい
バビルは2分で毒が心臓に回るはずなのにピンピンだったよな
超能力で解毒でもしたのか?
ロプロスなんか小さくなってないか
>>394 しもべに関しては、大きくなったり小さくなったりするのがデフォなんで
OPポセイドンとゴリラと戦ったポセイドンなんか大きさがまるで違うっていうか
ロデムなんか肩乗りロデムだったりするし
アミーバ
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 01:30:41.81 ID:R303n91r
>>395 そこが70年代前半アニメのいいところじゃん。
肩乗りロデム考えついたアニメスタッフさんGJ
コンピューターが「オハヨウ、オハヨウ」しか言えなくなっちゃってあわれだな
3クール目は基本ツマンないんだけど新生バビルカーのは新だけはワクワクするw
ってか、作画が酷い
バビルの顔が始終、お前誰だよ状態だった
ユキちゃんの顔ばかりまともに描かれていた
>>392 修復している間は決して部屋をのぞかないで下さい
あんな感じの笛吹きじいさん、うる星に登場してたよな
ロデムはなんで木になってたん?
ウエストのくびれが無いせいか亀みたいな胴体だな
ユキちゃんの水着シーンはペチャパイどころかえぐれてた
今回ほど荒木絵だったら…と思ったことはなかった
ユキちゃんの水着姿で抜けなかったからって、そんなに嘆くなよ
俺はてっきり、時代的に全裸で泳ぐと思っていたからガッカリしたわw
どんな時代だと思っているんだw
当時のキャラでも全裸で泳ぐのなんて雪子姫くらいなものだろ
初期のマジンガーZとか現先漫画版ゲッター1、ぺガス、ゴーダム…昔は寸胴ロボがメインって作品が割と多かった気がする
ポセイドンと兄弟の鉄人28号をDisるとか
>>413 同じ原作者だからあえて外したんよ
こういう事書く時は別枠や別の作り手の事書かないと意味なくなると思ったので
>>414 その理屈が理解できない。同じ原作者だからあえて外した?
全然違う作者の作品ばかりをあえて書くのは、明らかスレチだと思うのだが。
センベエさんの奥様がユミちゃんだったのか
新聞ではじめて知った
ポセイドンうpしたのに反応薄いな。
みんなやっぱりユキちゃん好きなんだねわかります。
>>418 フィギュアかなんかupしたの?
羨ましいなあ
俺も3つのしもべのフィギュア欲しいわ
適当に家にあるぬいぐるみにロデム、ロプロス、ポセイドンって付けたくなる位には好きだ
BSの放送ので気になったんだが白馬強すぎね?湖が浅かったのかも知らんが浮いててビビったぞ
>>418 反応してくれなきゃ反応があるまで同じこと言い続ける、寂しんぼさん
27話から確かに同人アニメレベルになってるな
これじゃ見なくなるのも時間の問題だ
同人同人って、前半だってロデムが女になったり親戚の家に居候してたり、
十分に同人だろうが。自分が気に入らなければ全部同人かよ
牧場編つまらんつまらん書かれまくってたからそんなにつまらないのかと思ってたがいざ見たら最近の深夜アニメよかよっぽど面白いやん
今回なんか久々に3つのしもべ見れたから嬉しくて見ててウキウキしたわ
でもロデムずっとあのままバビル2世号しまってるとこ暮らしなのかね
それは寂しいなあ
牧場編は毎回初めに流れるあの牧歌的BGMしか印象に残ってないけど
予告見ると、あーあーあの話ねって思いだせる。
>>419 420
和んでくれてありがとう。もう少しリペが上手くなったらうpします。
バビルって原作からして日常者皆無でアニメも2クール目までは古見一家が日常部分全部請け負って
浩一は戦ってるだけだからバランス取れてると思うんだけど
3クール目は浩一がいかにして事件に気付いて解決するかが話の中心だからなんかもっさりしてる印象
バビルの塔のコンピューターなくなって色々段取り増えてんだよな
ロデム〜妊娠!血をかけろ〜
廃坑リフォームのバビル号の新格納庫は、
今だとビフォーアフターでやってくれそう
毎晩裸でヨミの夢を見るバビル2世
よく分らんまま馬が犠牲になってたな今回…気を失わせること位わけないだろうに
どうも3クール目のバビルさんは知能指数が下がり過ぎじゃないだろうか?
もともとバビルは脳が狂ってる
「ヨミ様の軍団は日本各地に配置されているッ!
「僕は決して北海道から離れやしないぞ!
東京の古見医院に帰ったら学校に行かなくちゃいけないからな。
牧童やってたほうが動きやすい。
バビルは明らかに劣化してるよな
スコップで襲われた時点で何故エネルギー衝撃波を使わないのかと
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/22(土) 05:55:01.28 ID:4//MtEPk
名前は?と尋ねられて「古見浩一です」と言ってるのに
ユミちゃん及び古見家のことは一切思い出さないバビル
ユミちゃんは浩一探しにいかないのか
次回予告のナレーションが、いつもよりテンションが高かった。
『何者!・・・3つのしもべが地を駆ける!』 ロプロスは無理だろ
ロプロスがセキレイみたいに走ったら面白そうだな
>>435 ユキちゃんやチー坊も学校行ってないけど、登拒なの?
そういやチー坊だけ関西弁なのは異常だな。
なんでやねん
関西弁て便利に使われてるんだね
チー坊はテレビで吉本新喜劇ばっか見てるからね
446 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/23(日) 21:24:42.33 ID:cURuH+eq
北海道編のメンバーは全員登拒
>>441 時期が夏の設定だから夏休み中ということでいいだろう
と言うか、原作でもアニメでも主人公が登拒な件について
そもそも原作は古見一家ですら最初しか出てこないので完全に日常を斬り捨てて戦いのみを描いてるし
アニメはお茶の間に流す事を考慮してたけど
451 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/25(火) 13:50:26.25 ID:d+E7ScvA
劇中で子供が描かれている場面は、常に土曜日の午後か日曜日……という解釈ではダメ?
北海道は未開の地なので学校自体がありません、という昭和ならではの適当設定
ってか多分学校の設定自体ないw
チー坊みたいなお調子者で生意気な弟キャラはこの当時の
アニメの定番だよな。 変な関西弁は渡辺徹みたいだ
つまらなくなってる•••
おお、ヨミさまがスポンサーとテレビ局の都合により甦ったぞ
原作の復活回数に比べればアニメの復活などまだまだw
「今夜が峠だ」ってしょっちゅう言ってる藪医者のセンセイは
あのキャラのまま『アパッチ野球軍』に出ても違和感ないような気がする
チー坊を関西弁キャラにしたのはコメディリリーフとしてその方がキャラ動かし易いとふんでのことだろな。
で、舞台は北海道だったというのを後で思い出し、吉本新喜劇を後付け設定でつけたってところか。
と言うか、北海道の人たちが全員標準語でしゃべってる件について
あばれ天童の主人公は、大阪出身なのに大阪弁じゃ無いよ
チー坊んとこは父子家庭っぽいし、ユキちゃんは両親いないみたい
なにか寂しい設定だな
ドカベンの岩鬼も関西弁
なのに作品の舞台は神奈川県、親兄弟もジモティーで標準語
水島先生関西出身か何かでつい関西弁キャラにしたのかなと思いきや先生は新潟の生まれ
大阪の貸本から漫画家生活始めたもんだから人間味のあるキャラを出すと自然に関西ノリになるらしい
結局、大阪から来たお手伝いさんにずっと面倒を見させたため関西弁が抜けなくなった、
という設定に落ち着かせたとか
スレ違いスマン
>>461 「両親がいない子は可哀そう」という偏見乙
可哀想というのは同情を寄せているわけだから偏見ではないだろ
放牧編幼少の頃の悔しさが蘇ってくるわ
神谷が言っていた通りこんなの無くて良かった
可哀想なお友達がたくさんいるんDA☆
主人公も孤児で可哀想に
>>468 そうだ、アニメでは孤児の設定だった
原作では両親が生きてて、ロプロスが実家から浩一を連れ去るんだよな
じゃああの設定変更は何?て疑問が出てくるが
一番かわいそうなのは、両親そろってて何不自由なく生活しているけれど、
きっと帰ってくると信じてDQNいとこを待ち続けていた由美子。
原作では自分から親を見捨てるキチガイ
園宮くんも、さらわれて可哀想に。
イプシロン星人は抜けるな・・あのボディスーツ姿たまらない
イプシロン星人の話は、素晴らしいおねショタだった
ロデムが死んだ!!
え、ロデムっておっさんじゃないの?
480 :
478:2013/06/29(土) 00:29:42.71 ID:???
ん〜…それはそうなんだけどw
おねーちゃんの時もあるじゃん
バビルが激弱になってしまったのは何故?
あと、最初から電撃使っていればロデムは昇天しなかったよな・・・
この前のギター野郎にも言えるけどさ
ロデーム
今回ロデムが妙にかわいいと思ったら死んでしまった
40年以上前からフラグってあるんだな
2クールやってみて、スタッフ内から「浩一が3つのしもべに頼りすぎている」という批判が出たらしい。
作画関係だけでなく、大塚周夫さんからも駄目出しをされたと聞く。
そこで3クールからは、浩一とヨミ配下との1対1の戦いをメインに据えようという展開になったそうな。
舞台を砂漠から離したのはコンピューターの指示を仰がずバビルが自分の判断で行動するという側面を強調するため、
北海道を選んだのは3つのしもべを違和感なく隠せるのは日本に限定すればあそこが一番適していると踏んでのことだろう。
ただ、サブキャラを多く出しすぎだよなー、牧場の中では逆に役立たず的なキャラになっちまった。
当時は視聴者では無くスタッフが凸か。時代は変わるもんじゃのお
ヨミが駄目出しをしたと考えると笑ってしまう
>>488 ヨミさまにダメ出しされたらそりゃみんな言うこと聞いちゃうわなー
「ええい!バビルの奴め、いつもしもべ共に頼りきりおって!
このワシと男らしく正々堂々と勝負するのだ!」
こんな感じか
牧場の中では役立たずだが
ほんとはすごいんです、という話は
結構好きだな
西部劇のゴーストタウンみたいなあんみつ屋さんワラタ
次回はついに、ショタのブルマ姿とオッサンのミニスカナース姿が拝める回か。
息の荒げるのが止められんわい、ハアハアハア…
×ショタのブルマ姿
○ショタの海パン姿
>>486 >北海道を選んだのは3つのしもべを違和感なく隠せるのは日本に限定すればあそこが一番適していると踏んでのことだろう。
それもあるが単純に牧場を舞台にしたかったんだろうと思うけどね。
急遽設定起こさなきゃいけないので、スタッフの趣向が優先されてる気が。
イサムもやってた荒木伸吾は西部劇マニアだし。
それと1973年当時は北海道ブームでもあったんだよ、
愛国〜幸福駅切符やSLブームの影響もあったしね。
>>494 あれはどう見てもブルマに見えるのだが、違うか?
海パンになんて、絶対に見えない
チー坊なんかのために死んでしまったロデム、犬死にだわ
コンピューターと塔から離れた結果、エネルギーも足りなかったのかな?ロデム死亡
これも製作側の、しもべに頼らせない方向性あっての事か
てかバビル弱体化しすぎでは
バビル「ロデムざまあwwwww」
ヨミと一騎打ちをして周りにいた部下達を一瞬にしてケシズミにしてしまったバビルだとは思えないほどの弱体化
そもそも、2話にして山の絶壁をハリウッド忍者のように駆け回り、ゴーリキから逃げ回ったほどの超人的な運動神経なのに・・・
北海道編では暴走した馬にさえ追いつけないとか、どんだけだよ
本当に弱くなったよね
そう思ったのが自分だけじゃなくて安心した
バビル弱体化とロデム退場はロボットアニメ化のためのポセイドン推しと勝手に思ってたよ
原作から離れて直接原作を参考にできなくなったせいもあるかな
それならアニメとしての設定をきちんとしてればいいんだけどそれほどまで当時は混乱していたのかな
北のバビル編はどう見ても成り行き設定だなw
居場所バレしたのに牧場に居座るのかよWヨミ様を舐めすぎじゃね?
しかも意思のある暗殺ロボットみたいのがウロウロしてるのに、のんきにメシ食ってたり
あんみつ食うくだりも店の中は描写しないし意味も無い
色々と作りがあれだなあ…
ヨミ様はバビルを可愛いと思っていて
急所を外して攻撃したり、
技を食らった時に、おおげさにうおおっ! とか言って
楽しんでないかな。
くそうヨミ様め、うらやまけしからん…。
背の曲がり方がケンケンだな。
あれロデムってあれで終了だったっけ?
ロデムがあんな目にあうなんて完全に忘れてた。
でも最後はあの牧場近辺ののんきな人達に、俺はバビルだ、ってカミングアウト
してほしい。
ぼくがここにいると由美ちゃんに迷惑がかかる(キリッ
↓
ヨミのやつに居場所がばれたか・・・でもぼくはここでユキたんとキャッキャウフフして過ごしたいんだ!
やはりゆとりのDQN主人公は、ご都合主義だこと。
『ヨミに勝てるだろうか・・・』 浩一が弱音を吐いて、
慰められる場面は、その後のロデムの死の伏線だったんだ。
演出上の都合で、仕事減らされた声優さんは気の毒だ。
>>511 その前の管制塔で敵と戦ってる時にもうやばいと思った
ロデムはもう出てこないの?
だったら寂しいな。
>>仕事減らされた声優さんは気の毒だ。
ロデムがいなくなった後も、野田さんが声あててるキャラは存在しますけど?
ちゃんと考えてからレスしろよな情弱
515 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mCTrvZfl
>>513 うん、死んだからもう出て来ないよ。残念でした〜♪
バビル様が最後に「死んだ訳ではないから」って言ってなかった?
言ってたっけ!?
でもロデム好きには残酷な最期だったな。さよ〜なら〜
ロデムマジでもう出てこないのか
だとしたら悲しすぎる
良い声であのフォルムというのがたまらなく良かったのになー
声だけなら次回予告で映像ならOPでなんとかなるがやはり悲しいな
俺の記憶違いかも知れないけど最終回でロデムがバビルに化けてそれにヨミが騙されるシーンがあったような気がするんだけど
ちょうど今BS朝日で再放送中だからそれで初見の方も来てるんでしょう
ロデムはお空のお星様になりました。これからもずっと、みんなの心の中に生き続けることでしょう
ロデムは東京決戦で復活
でもすぐに最終回
死〜んじゃった、死んじゃった〜
主題歌、エンディング曲を聴くが為に本編を見てしまう。メッセージ力が魅力
BS朝日で神世紀伝マーズもやらないか
確かBS朝日は8月頃は高校野球で2週ぶん潰れるだろうから放送終わるの9月くらいになりそうだな
今のところ34話までは放送普通にあるがその次の次の週は甲子園もう始まってそうだしな
あと10話未満で終わると考えると寂しいな
死んだはずのロデムが生き返るなんて…
とりあえず、バビルがあんみつ食うシーンは見たかった
>>514 ハイハイ、ご自慢のアニメ知識披露ごくろうさま。
『エッヘン、どうだ!』って感じですか?
子供の頃観ててロデム氏んだらトラウマになってたはずだし、
今の俺にそれがない所を見ると、最後の方に復活して出てくるんだろうな、
でも何回も見てたはずなのに思い出せんとは・・・
トラウマなんて言ってるけど、思い出せんくらいなら、大したことないのでしょ
まあ北の国から編がトラウマだから打ち消される罠
ロデムが久しぶりに出て、
バビルが生きていたのか
と喜んでるシーンが記憶にあるんだが。
その、「バビルが生きていたのか!」って言うのは誰のセリフなの?
バビル2世号で発進する時、牧場の連中にバレないのか?w
マジで放浪編つまんねーな
子供の頃あまり印象なかったのは早く忘れ去ろうとしたのかww
>>530 こいつバ○だろ?
ちょっと調べたら分かるような情報を、ご自慢だってさ。知識披露だってさ。
こんなしょうもないことでエッヘンなんて言うのは、お前のような情弱だけだろ。
牧場編は馬に乗る少女がいるから好き
北海道編は、南條かおるの「ああっん、ああ〜んv」が色っぽくて良い
浩一を縄で縛って、命令口調で無表情なユキちゃんよかった
そして明日はついに、半裸で手足を拘束された浩一&ミニスカナースコスのおっさんが見られる話。
北海道編は全体的に性的でつね。ハアハアハア…。
>>534 それって数話前にバビルと再会した時のセリフじゃないの?
ワタシ牧場のユキたんが黒豹怖いって騒いでいた時の
>>544 元々、死んでもいないのに「生きていたのか」は変だろう
つまり、とても不謹慎なセリフと言うこと
>まあ北の国から編がトラウマだから打ち消される罠
今のご時勢に「北の国」なんて書くと、まるで「半島の北半分の国」みたいで
キモイわね。(無慈悲シリーズの国)
何で素直に「北海道編」て書かないの?
>>539 >>548 オマエ何エラソーにしてんの? オマエみたいなキチガイの指図なんて
誰も聴くわけねーだろ! さっさと消えろや、ゴミクズ!
汽車C58にペガサス達が体当たりしたのはワロタw
次のシーンは、いきなり海を泳いでるしw
>>548 その発想がキモイ
南朝鮮人でもなければそうは考えない
捕まった浩一はブルマみたいなの穿かされてた。ミニスカナースのおっさんたちは、ショタコンに違いない
子馬をたびたび亡くすのトラウマになるから止めてほしい
そう言えば最近のアニメって、原作で生き物が死ぬシーンがあっても
アニメでは不自然にストーリーを書き換えて、死なないようにするのが多いな。
>>554のような文句の多い視聴者のせいで。
ポっポーズがとれないっ!
糞藁
ワタリ牧場は靴を履いたまま寝室に入る欧米スタイルか
バビルが牧場にやって来てから怪現象ばかり起こるので
みんな内心は浩一怪しいなと思ってるだろな。
そんなことぐらいで北海道の農家が貴重な労働力(しかもタダ働き)を手放したりしない
こんな糞つまんねー回で良作画でもしょーがねーな
ペガサスは天に帰ったとかなんなんだよ
そういう世界観だったか?w
世界が広がったな。
ペガサスが天然に存在する
ペガサス用マインドコントロール眼帯
ペガサスはテレパシーで馬でも人でも操れる
仔馬は過労死する
バビル2世は超能力を使うときポーズをとる必要がある
V号量産すればいいやん
北海道で裸で寝てるんだなバビル2世
夏なのかな
うっかりではなく、しっかりとオッサン看護婦の違和感が
描かれてる。 あと、バビルのブリーフの色が変わってる
うわぁ…
ペガサスの回見たけど演出が破綻してるな
どう見ても同人アニメです、有難うございました
破綻がどうのよりもペガサス回は普通につまらなかった
本当にイプシロン星人以外見所が無いのか北の国から編
荒木ヲタの次はイプシロンヲタが湧いてるのか。
イプシロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外
ペガサスの存在を信じて捕えたヤコブはピュアな爺さんだ。
騎士姿も気合入ってた。 諸星マンガのユニコーン狩り読み返した
諸星マンガのユニコーン狩りの話はスレチ。出直して来なさい。
なんでもヲタ付ければ良いと思ってる馬鹿が沸いてるのか。w
実際つまんねーからなここまでの北海道激闘編
噂のイプシロンをネタとして楽しんだら終わりかって感じがしてる
>>555 仔馬のお肉はやわらかくて・・・牧場の人たちは現実的じゃないかな
前回の食卓はすごく貧相だったし
ヨミの手下 「バビルの潜伏先は突き止めたのに、ヨミ様は何をしているんだ・・・(´・ω・`)」
確かにイプシロンの回は好きだわ。
ヨミ様ご乱心
無防備な牧場に容赦なく総力で攻め入るどころか、
女の格好してちょっかい出しに行くとはw
「おいバビル、いったいどうしたっていうんだ
北海道に着てからのお前は、すっかり変わっちまったぜ
これまで裸で寝てた浩一がパジャマ着てたな
死の灰の供給源がウイグルだったらBS朝日は放送しただろうか
ロデムがチラっと映ってた
観客(バビル)の声援に手を振った隙をつかれて殴られるポセイどん
そういう性癖があったんだろうな。
こら!バビル2世、しっかりしろ!!
藁w
バビルは死の灰に触っても平気なのか
バビルパジャマ着てた
どくろ魔女ってベラだろ
ヨミめ、とうとう妖怪人間まで手に入れたか
強い!絶対に強い!もあの怪女のモチーフ入ってるよね
>>591 >>584じゃないけど2世号でビキニ周辺を調べてるシーン
バビルの隣にミニロデムが居る
6分24秒頃(CMを編集してない状態で)
「信じられないほど放射能が弱い」のセリフの後だね
今確認してたら7分45秒〜52秒頃にはもっと長く映っているなw
「ユミちゃんにも見せてあげたい」のセリフの前くらい
ユキちゃんだったorz
「ヨミちゃんにも見せてあげたい」
敵ロボの攻撃で死の灰が溶けるロプロス
またバビルの窮地を自らの攻撃命令でw
本当に毎度毎度、ヨミさんは学習能力ねーなwww
602 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:r6TvEnil
ユミちゃんはバビルの記憶から消去されたのかな?
最後に登場したのってヨミの部下に乗っ取られた工場見学か
録画チェックしたらブルーペガサスの回が荒木伸吾回だったんだね。
しかし無念の気象テロ入り・・・orz
ヨミ 「わかりきったことを報告するな!」 報告しなかったら、
しなかったで、結局怒るんだろうな
手下(´・ω・`)「最近バビルもヨミ様もどうかしてるぜ」
>>601 これ以外にも、バビルカーが正面から飛行してくるカットにもロデムフィギュア
らしきのが映ってたぞ。しかも使い回し2回同じカットがあったはず。
スタッフ、忘れていたんだろうなw
ロデムは成仏してないってことかい。 ちゃんと供養しなきゃ
動物にも戒名つけるのかね
ロデムは今でいうナノマシン群なんだろうか
頭から竜巻おこせる赤いロボは、あと少しで結構カッコよくなりそう
ポセイドンとのスローテンポのファイトはよかった
612 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lt1KYoDW
いや、あれはロデムをしのんでバビルが自作したマスコットフィギュア
バビルが夜なべしてロデムのぬいぐるみをちくちく制作しているのを想像したら胸熱だw
♪ロ〜デム〜 恋しい〜 きた〜ぁのやどぉ〜
タカラのサイボーグジャガー
黒ヒョウセット買えばよかったのに
バビル2世、お前は幸せ者だよ」 ここだけ聞くとなんかw
当時の悪者はこんなセリフばかり言ってたんだろうな
>>581 これまで世話になっていたヒロイン(医者の娘)のことはすっかり忘れているしね
丼とコウモリロボは同じ池で待機してたのか
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Ww1pbHhr
なんだかんだいってオマイラ見続けてんだな
あっぱれ あっぱれ
バビル「そんなにコウモリが怖いなら、ぼくが一晩添い寝してあげるよ〜クックック」
ユキちゃん毎週毎週災難続きだな…居候バビのせいで
バビルがユキたんに正体バレするのはいつ?
北浜さんの声がエロかった
見所そこだけだったな
ベラもどきはサマンサだったのです
北海道でロプロスと再会した時はロプロスのくちばしが浩一の全身より短いくらいだったのに
今日の話のラストでは浩一の倍以上あったな
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Gk5jMwbc
>>622 東京決戦の時
最終回の一回前
じいさんとカラスには以前から気付かれてた
あれってカラスなの?九官鳥だと思ってた
ベラが居たよな?
次回はセクシーなお姉さんの「ああっん、ああ〜っん」が聞ける話
さすがにジイさん怒り出さないか。平和だった牧場に浩一が来てから
ペガサスだのドクロ女にユキちゃん操られたりとか
孫娘の婿にしようと思ってるんだから、怒らないよ
昨日の観てると、じいさんが何か言いたげそうな気配はあったよな。
>>626氏の言う通りやっぱり感づかれるんだね。
じいさん内心「バビたん、ここを出て行ってくれんかね」
吸血鬼がドン・ドラキュラじゃねーかよw
電撃返しを食らう前、「あっ」の時の魔女の顔がかわいいw
バビル「ユミたんのレイプ目・・・ハァハァ」
ユキちゃんがなんか怖かった
「ユキなんて小娘のいったいどこがいいんだ。 学生服着て
エネ衝撃ちまくってた頃のお前はいったいどこに行っちまったんだ
ロプロスだけになら勝てる兵器が増えてきたな
ロプロスで釣ってポセイドンで斬って落とす
ポセイどんだけだと鈍重なのでry
しかしヨミ様、バビル側にポセイドンとロプロスの両翼が揃ってるのを承知しているのに
なぜかそれ以下の戦力で臨んでくるのは謎だな
せめてV号を4〜5機ぐらい揃えてくるとかさ
智将なヨミは、ヨミではない
智将なヨミ様と池沼バビルとの戦い
智将VS池沼
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:z9h59BpH
月刊TV誌見たら来月は高校野球で休止が多いな
めくら運転!
生足ライド
お知らせ
8/9(金)、8/16(金)の放送は休止となります。
浩一はトラック運転してたな。
ヨミはマイク握って一曲唄いだしそうだった。
列車が犠牲になった最初の事故は単なる実験だったのか
ヨミひでえ
映画の主演女優が麻丘めぐみみたいな髪型だった
南條かおるタンは僕の嫁
今回ポセイドンがありえないほど巨大に描かれていたね
ポセの掌に隠れてしまうバス
確かゴリラロボと戦った時は・・・
それと女優がバスと比較してデカイような・・・
ロプロスはまた小さくなってたしな
ああ、あと川の幅もデタラメで
監督がシリモチついたら一人分の幅になってたりな
話も雑なうえ、超逸品が揃うBGMの中でわざわざ一番ショボいコミカルの奴が鳴りっ放し
お世辞にも出来が良いとは思えない回
スタッフのやる気の無さが伺える
なによりチー坊の顔がデカすぎ
大人たちの二倍はある
アイドルと浩一のロマンスあるかと思った
ヨミのザコ戦闘員がほとんど登場しない回だったな
ストでもおこされたか
657 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YPoDGyHL
TPPなぞヨミの陰謀に違いない
>>652 前から気になってたのはOPのロプロスは赤いのに本編は金色…虹色迷彩なのか
最初から観てないの?
>>658 途中でメッキ剥がれちまったんだよ
今はBSの放送は35話位だがその時点(牧場編)でOPの歌詞も一つおかしいしなあ
バビルの塔に住んでないしwwwwww
そういやBS朝日での放送も残り僅かになりましたな
寂しいわ、凄い面白かったからもう一周したい気分
物語も終盤だが来週と再来週は甲子園でお休みなんで注意
今日の放送はちゃんとあるから告知あるだろうけど
ロプロス替カバー【赤】は生産終了致しました
--ニトリ--
>>661 北の大地に隠された
ワタリ牧場に住み込んでいる
ア〜ルバイト少年 バビル2世♪
ロンバルディア王国から始まったので今回は久々に世界を股に掛けるかと期待させつつ
ヘリ墜落が敵を全滅させるミニマム展開ですよ
ワタシ牧場編はモブ子が可愛くていいな
まぁ、それだけしかないんだけど
次回久々のゴーリキさんに胸躍るわ
次回は巨大ロボを描かせれば右に出る者はないコグーレ作監!
オスカープロの秘密兵器剛力彩芽2
ポセイドンは美白化粧品の被害者みたいだったな
バビルに蹴られてトラックから落とされたデブ
どうやって湖までいったんだろう
特殊光線=投光器
以前は箱の中の透視とか、テレパシーで相手の思考読んだり出来たよな?
北海道の牧場で大自然を満喫している内に、徐々に超能力を
失ってゆくバビル。 健全なリハビリかも
北海道を守っている間、四国や九州は・・・
バビルの塔よりは近いんだが、空港に飛んでいって以来
他のエリアは放置だねバビルさんよw
>>677 北海道上空から墜落してバビル脳に致命的なダメージが・・・
バビル二世の人工内耳
昔の設計で作られたため、4チャンネルの電極という古い設計のインプラントである。
音の聞こえ方では、モールス信号のような感じの音であるとされます。
※本来の蝸牛は1万5000本の神経があるのですが、この人工内耳はわずか4本の電極で肩代わりをするため、
今の多チャンネル(12〜24チャンネル)の人工内耳と比較して結構粗い機械的な音だというのは言うまでもない。
人の声はかなりザラザラした感じのロボットのような声に聞こえるといいます。
音楽などの華やかな音は、ガリガリといった感じの雑音のように聞こえます。
バビル二世は超能力で、この人工内耳の欠点をカバーし、今で言うと、Advanced Bionicsの
人工内耳並みの聞きとり性能を確保することに成功しています。
超能力有りでの最大の刺激数は12万8800回です。
超能力無しだと、刺激数は僅か1200回に低下してしまいますが…。
やむを得ない。こうなったらやけだ!
モードチェンジ!コード・トリプルセブン!
ぐぬぬぬ〜!!
我慢してよ…。エヴァ四号機…、僕も我慢する…。
四号機の拘束具、リミッターを全て解除し、ベースとなる使徒本来の力を見せた。
パイロットのカヲルに掛かる負担もそれなりに大きく、地球の重力の40倍以上の高負荷だ。
683 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cv+CXcHV
熱き熱戦を繰り広げる球児たちのため、
夏の甲子園大会が終了するまでのバビル2世への攻撃を中断します。 ..ヨミ
自分が観るんだろ
モニター越しに自軍のメカに声援を飛ばす姿は野球ファン丸出しだからな
くそうとれてなかったわ
絶対無敵ライジンオーはオマージュ
ヨミ、世界征服やめるってよ
ラスボスが空を飛ぶ人型ロボットに乗り込んだ最初のアニメ
なのか?
いつも思うんだけど、この年代の作家って味方のロボはそこそこカッコイイんだけど、敵のロボを適当に描きすぎるよな
ぶっちゃけ初代ゴーリキの方がデザインがよかった
前半で「この年代の作家って(略)」と書いておいて、後半では「(略)デザインがよかった」と書くと言う矛盾。
正直に「荒木作画は神、それ以外はクソ」とでも書いておけよ。このスレは荒木ヲタが多いみたいだし、同士もいっぱい居るだろうから。
ミサイル食らって揺れもしないヨミのカプセルおかしいだろ
w
ヨミ「ロボット使ってバビルを倒すのはプライドが許さん」
終盤にさしかかって今更何言ってんだw 散々ロボットよこしてきたくせに。
次回はついに、素晴らしいおねショタが拝める回だ!ありがたや!!
来週はあるけど再来週はまた休止か
ヨミの負け惜しみのセリフ、今回も冴えてたな
なぁに、わしには朝飯前よ
逃がすものかと追いかけてあっさり逃げられたバビル
次回はタイムリーな話題のイプシロン登場
今日のイプシロン打ち上げ中止だってさ
イプシロンの打ち上げって、肝付町ってところでやってるんだ。
この前の撮影の話に出てきた監督さんの声、EDに名前出てなかったようだけどもしかして肝付兼太さん?
イプシロンちゃん
打ち上げ中止って何
鹿児島では今「イプシロンの里弁当」とか「本格焼酎 内之浦からの旅立ち イプシロン」だの
「イプシロン・ミネラルウォーター」なんかで盛り上がってるぞ
いや全く、アニメのイプシロン星人歓迎フィーバーを彷彿とさせる賑わいだわ
2〜3日中に再開予定だから丁度放送日に重ならないか…
ただあの回、浩一がイプシロンに対してネガティヴな妄想を発展させるシーンがあるんだけど
それがイプシロン星人がさんま師匠みたいな顔に変身しちゃうんだよなー
俺実はそれで萎えちゃって……wktkできるみんなが正直うらやましいわ、みんな頑張れ
最短でのロケット再発射は多分ないとおもうから、
[謎のイプシロン]放送時にイプシロン関連のニュース速報テロップ出現期待
素晴らしいおねショタ回だったと言うのに、アニメの感想より現実世界の話ばかりなので、残念でごじゃる
いかりやが出てたね
開始10秒で感涙 しょうもない時事ネタが時代に熟成され極上の郷愁をさそうまさかの展開
声優魂に火が付いたのかヨミさまの一人称が「わたし」になってるシーンがあった
「あたし」って聞こえたwww
大人になったら美人のセクシーネエちゃんには気をつよう、
という教育的な回だったな
test
イプシロン星人はいまのアニメでも通用するスタイルだった
それにしても漫画と比べてこんなにひどいとは思わなかった
アニメと同時期の連載だからお互いノータッチだったのかもしれないが
原作の非情さなどはまるで再現する気皆無だった
北海道編が蛇足なのも加えて
漫画の設定をアニメが完全に無視してる点をいくつか列挙する
・ヨミも三つのしもべに命令できる。ヨミもバビルの末裔だから。
・バビル2世は相手の超能力を吸収できる
・バビル2世は傷などに対して異常な回復能力をもつ
・バベルの塔は最後まで無事だしバビルカーもスーツも無い
・由美ちゃんやワタリ牧場などパンピーと暮らしたりはしない、危険だから
漫画どおりにアニメ化してほしいよ
でも超能力表現は「とある〜」のレールガンのほうが上手い
ブランカの電撃じゃあるまいし掴まないと使えないのは戦術的につらい
作画も全般的にひどかった、今なら作画崩壊評価。
これはアニメの進化といっていいんだろう。
昨日のはあまり気にならなかったのはさすがにこなれてきたのかな。
レールなんとかとか勘弁してくれ
デジタル作画というだけで手放しで褒めてたら
バビルの原作だって作画崩壊()だろ,おかしな奴だ
>昨日のはあまり気にならなかったのはさすがにこなれてきたのかな。
昨日のは良作画回だろ・・・自分で判断も出来ないのか
ヨミ様、普通に世界経済を牛耳れるほどの科学力を保有しているのにいつもながら驚愕
>>715 >手を掴まないと
これは他の能力との差別化してるため
火炎放射の立場がなくなる
そういえば、由美のじいじが浩一に全てを見透かしたような態度を取っていたけど、今までにじいじに浩一がバビルだとバレるようなことってあったっけ?
>>707 代わりに実際の気象情報がたくさん出たでござる
>>718 由美のじいじって誰だよ?ちゃんと考えてからレスしろよな情弱
>>720 気持ち悪いなぁ
ユキと間違えただけじゃんかよ
あと
>>718はお前にレスしてねーし、すぐに情弱 だとか2chに侵されすぎだっつーの
そういやヨミ側ってロデムが力尽きていなくなった事は知ってるんだっけ?
何故か最近見ないなー、とか思ってる程度か?
おのれカラスに化けおって。とイプシロン円盤での殺陣の結果、誤解したりして
>>716 良作画だったと言ってるのも同然にもかかわらず
おまえはそう言ってないとケチをつけてくる
読解力の無いカス乙
二度とレスしてくるなよ、鬱陶しいから
>>724 お前、頭悪いだろ。
巣に篭って萌えアニメでも見てろよ。
>>718 数話前、さらわれたユキを探しに行った森の中で、焚き火にあたりながら
爺さんがそれっぽい表情してたことがあった。 浩一が来てから不可思議な
事件が連続して、そのたびに深刻な表情で少年が独り言云ってりゃな・・・
>>724=715
作画がこなれたとか来週予告も見てないのか
カスが馬鹿丸出しで無駄な長文垂れ流すなよ
別に後半に従って良くなって行った訳ではないからな
ろくに見ないで長文レスなんかやらかすと馬鹿を晒すだけ
それ以前にやっぱ3クール目は全体的に面白くないのだ…
ここの住人がとうの昔に知っている事を並べ立てる前に
まずは北海道編以前を見ろって話だな
正直作画とかどうでもいいわ
好みかどうか、これが一番大事
最近の深夜アニメなんか作画のクオリティ高く安定したものが多いけど個人的にはバビル2世よりワクワクするものは無い
BS朝日は来週も休みだね、なんか最終回まであっという間だった
終わるのが寂しい
>>716 俺もそう思う
この頃のアニメはまだ試行錯誤の段階で今のテンプレ化した作画環境じゃねーしな
あの頃としては突出して良かったんだから褒めるべきだ
デジタル化してからの試行錯誤はまだ続いているよ
荒木回でまた気象テロ入ったな・・・
CSのほうがテロ入りにくいからそっちでやってほしいわ
>>734 ニュースが必要な人も、この世の中には存在するのです。
自分のことしか考えられない、赤ちゃんのような人乙。
別にイプシロン星人本物というストーリー展開でも良かったんだがな、
ヨミもテレビ見てたら番組が切り替わって驚いたろうなとか
>>736 さすがに宇宙人だとかの荒唐無稽展開は勘弁
全てはヨミの仕業でありヨミのせいでいい
Gyaoにバビル2世があったと思ったらOVAの方だった
初代ならテロ無しで嬉しいのにね
ほう
一応見てみるかな
星矢みたいなやつか?
ロプロスがポセイドン乗っけて飛行するのは、さすがに無理あるだろ
良い絵だったな。ときどきポセイドンの移動速度がありえんぐらい速かった謎解きでもある
あしたのジョー 1970年(昭和45年)4月1日 - 1971年(昭和46年)9月29日
ルパン三世 (TV第1シリーズ) 1971年-1972年
バビル2世 1973年(昭和48年)1月1日から同年9月24日
宇宙戦艦ヤマト 1974年10月6日 - 1975年3月30日
なんとなく似ている絵を集めてみたがちょっとずつ違ってるな
荒木作画はやはりあしたのジョーに影響されてると思うが
ルパンとヤマトはやってないはず。
巨人の星やイサムを加えてくれ。
魔女っ子メグちゃん 1974年4月1日から1975年9月29日まで
巨人の星はちょっとイメージが違うなイサムはアリかも?
巨人の星 1968年3月30日 - 1971年9月18日あしたのジョーより古いので絵柄が雑
荒野の少年イサム 1973年4月4日 - 1974年3月27日まで もろ被ってるな視聴率はこちらに取られたのかも?
前回のゴーリキの足が船にくっついて飛んでいくシーンは
ブッ飛んだ発想でスゲェなと思った
あの足は崖に向かって飛んでいくようにプログラムされてる。
バビルカー2とのチェイスシーンでも崖にぶつかってる。
それがポセイドンから抜け出したときに動き出した。
とうぜん崖に激突し、丈夫なカプセルに入ったヨミ様が慣性によってカプセルにぶつかり
全てが嫌になったヨミ様は逃げ出してしまう。
バビルカーw 車じゃないのに
暴れん坊将軍(´・ω・`)
休みか
なんで終盤は「エネルギー電撃ー!」になってしまったんだ
「エネルギー電撃波ぁ!」でないと締りが悪い
ロデム復活!地をかけろ〜
ユキとチー坊と爺は何しに東京に出てきたんだ?
牧場経営していて家を空けるなんて考えられないが…
お盆の墓参
留守中は農協が人材派遣とかしてくれる
そんなこんなで次回、最終回
バビルカー出てこなかったのはなぜ?
最後だからもう気を使わなくていいって思ったんじゃない?w
758 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/14(土) 06:06:35.01 ID:Nz1tIAeE
チー坊いきなり標準語にw
BSでやってたなんて知らなかった…。
でもやっぱりバビルU世は学生服じゃないと様にならないな。
アニメだと後半は由美子の存在はなかったことになっているし。
あれだけ浩一に想いを寄せて懸命に捜索していたというのに
あまり薄情過ぎるだろ。
ロデム「驚いたか!わしは不死身だ!!」
バビルの何話にかで、ロデムの目がいつものこんな(▽ω▽)からこんな(゚ω゚)になっていたことあってわろた
今さらなんだが、バビルカーって、カーの機能あるの?
呼称がバビル二世号のときもあった。バビルジェットとかバビルパイルダーとかじゃだめだったのかな。バビルカーて…
フレンダーカーの悪口はやめろ
765 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/14(土) 15:37:58.70 ID:Nz1tIAeE
>>759 昨日の話はロデム復活して保安局長も久しぶりに登場してたのに
ユミちゃんは出てこないんだもんな。しかも舞台は東京だってのに
>>762 >今さらなんだが、バビルカーって、カーの機能あるの?
>>763 Thx
>>764 ^ ^;
そういえば、バビルが下僕共に命令する時に棒のようなものを使っていたが、いつの間にか無くなったね。怪鳥の色も変化するし
設定が行き当たりばったりだったのだろうか ^ ^;
延長するという話が出たとき、当初は2クール引き延ばすという話だったらしい
ところがのんびりと話を作っていくうちに延長は1クールで終了させるという最終決定が出たんだとか
だから作られなかった4クール目で、牧場じゃ役立たずの浩一がバビル2世としての能力を徐々に発揮させていう展開にさせて
ロデムや保安局長も本来なら4クール中盤あたりで再登場させるつもりだったのかもしれんし、
由美子も終盤近くに登場させる案もあったかも知れん
まぁ後付けの言い訳かもしれんのけどね
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/14(土) 17:27:22.43 ID:E8rqTn8b
イプシロン、さっき打ち上げ成功したってよ
ワイドショー無視した日付設定にした方が成功するのかもね
地下鉄の路線内に入るポセイドンって。
さすが宇宙人の作ったロボットだ。状況によって大きさが変わるのか。
なぜか戦闘車両に凝ってる。
イプシロン回では滑走路を傷つけないためかタイヤに砲塔付がいた。
地下鉄回では街中の入り口に向かう車両は単なる兵員輸送車で
トンネル出口にはMBTと使い分けられてる。
エネルギー電撃やってるときのポーズが
腕を交差させる原作ポーズだったな
最後の最後にw
文庫本の神谷氏のあとがきに、バビルの声で野沢雅子がオーディションにいたという。けっきょく主役を勝ち取ったのが神谷明氏だそうな。先輩の野沢雅子さんを差し置いて申し訳ない気持ちでいっぱいだったとあった。
774 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 09:55:12.40 ID:gJGjBoxp
野沢雅子・・・・
雰囲気が全然別なものになるんじゃないか。腐女子人気は見込めないだろう。
チー坊の関西弁はどうでもいい設定だけに、何で東京に行ったら
直ったのか謎だ。
じいさん
「待っていたよバビル2世」
「どうせならずっと黙っていて欲しかったがねえ」
自分でバラしておいてww
野沢のバビル二世なんて見たくねえw
その後何年も「あの時は神谷君に主役とられちゃったわねえ」と野沢雅子に言われ続ける神谷明であった…(実話w)
>>775 >>直った
関西弁は直すべきものだ、という偏見おつ
そもそもチー坊関西弁じゃねえし
見てないの?w
どっちにしてもチー坊の声がバカボンだしな。
ワタリの爺さんのどっしり構えた雰囲気や、セリフが
かっこよすぎる
もうそろそろ最終回か…
もうそろそろっていうより
次が最終回w
結構楽しかったよ
しもべに頼らせない為に北海道へって事だが
封印されたのはロデムだけ
やっぱりあれは便利すぎるのかね
後、しもべじゃなくて塔と一緒にコンピューターが無しになってたか
バビル2世終わったら次は何やんの?
あたしんちも終わるのでアニメ枠そのものがなくなるという話がチラホラ…
暴れん坊将軍じゃね?
エースをねらえ!が見たいお
昔のアニメだったらてんとう虫の歌とかミラクル少女リミットちゃんとかは見たいな
アパッチ野球軍なんて今じゃ絶対放送できないよな、BSやCSでも。
アパッチはCSでずいぶんまえに放送したよ。バビルのあとがそのミラクル少女リミットちゃんだった。懐かしいわww。たしかチー坊って名前の赤ちゃんでてくるよな。
リミットちゃんって正体がばれないように木の上から降りられなくなったフリをしていた記憶が
それよりもチャッピーやってほしいチャッピー
>>795 そうなんだ、ありがとう。
多分のその頃はまだCSは契約してなかったのかもしれない。
特撮ものも含めてほとんど目ぼしいものはコンプリートしてきたけど、
キャプテンウルトラとアパッチ野球軍だけはなかなかチャンスが巡って来ない。
そういやチャッピーもあったな、ケロっ子デメタンや猿飛びエッちゃん
魔女っ子メグちゃんとか、色々見たいわ
キャプテンウルトラは昔再放送何回もやってたので救いだな
特撮は結構再放送されてるけどアニメはなかなかされないので悲しい限りだ
他のアニメの話はスレチ
チー坊とユキちゃんの「いなかっぺ!いなかっぺ!
連発の地下鉄内でのケンカはなんかリアルだったな
テスト
保安局長が不自然な茶髪に・・・
白髪を染めたんだろ
26話でぽせいどんが口を開けていたけど、他にも開けてるシーンってあったっけ?
ヨミ「迎え撃つ準備だ!」
(・A・)←ロデム
ユミちゃんとこに帰らなかったのか
仰向けに倒れたロボの足の裏から駆け出してくるラスボス、ヨミさま
水中に倒されると操縦室に水が入って再起不能になる巨大ロボ、ビッグワン
地下鉄の内装がピンクだった。このころすでに余った色だったんかな
岩が何発か当たっただけで力尽きてしまうロデムが地下鉄を止めるのは・・・
休養十分でフル充電状態だったという事にしておくか
ポセ。ビッグワンにひざチョップて…
ビッグワン登場時はどんだけデカイんだって感じだったけど結局ポセイドンと大して変わらなかった.
ビッグワンはカットが変わるたびにどんどん小さくなっていくことが分かる
最初はロプロスの8倍、すぐに3倍
ロデムがバビルの周りを回ってたけど
本物のヒョウがあんな動きするのか
ついに終わってしまった。
次はCSのとこかが放映するかな?
東映チャンネルは数年前にやったばかりだし、難しいかな。
ビッグワンは外気に触れると縮むんだよ
ポセイドンやロプロスはしょうがないけど
ロデムくらいは側に置いてやればいいのに
犬とか猫とか、ペットに化ければいいんだし
イプシロン星人編と最終回でヨミの一人称が「あたし」になってるんだがオネエキャラに目覚め始めたのか?
漫画は一人さびしく塔に帰るのにアニメの結末w
当時の家庭環境を感じさせる
三つのしもべにお別れの言葉をかけるラストは切なくなったな
ロデムはもう二度と会えないって言ってるし
でも、バベルの塔の地下に眠ってるなら、また世界制服を企む悪が出てきて
バビル2世復活なんてこともあるかも知れない
いや、あれから50年後に光一くんの息子がバビル3世として活躍っていう話でもいいな
思い返せば本編でOPやEDの絵を流用してた回が衝撃だった
なんの脈絡もなくいきなりどアップになるロプロスw
トレス絵なのに微妙にヘタになってたし
あれは作画が間に合わなくなっての苦肉の策だったのかな
あと、一時期ロデムが出なくなったのは
色トレス職人さんが家庭の事情かなんかで休んでたせいだったりして
ヨミさんロボットの頭から脱出かと思ったら、水没してるからか
足の裏からロデムの後を追って出てきやがった!なんか間抜けだw
最終回が一番しっくりくるナチュラルな画だった。バビルの
スーツ姿やロデムがかっこよかった。最終回で残念
しかし一話を見なおすと、大人びた浩一くんに驚く
漫画もそうだけど、続けるうちに幼年化していくのは何故か
漫画っていうのは一般的にね
この原作は安定していた気が
>>823 絵は水準を満たしていたかも知れないが、いかんせんデザイン感覚のダサさは我慢ならなかった。
光一の衣装にしても搭乗する未来車にしても敵のロボットにしても、どう見ても昭和30年代の感覚。
これが制作されたのは昭和40年代後半でしょ?
あの時代にあの意匠は無いだろって思いながら見てました。
確かにこのセンスはぶっ飛んでるよな
良く分からないが、アニメに色がつく前の時代じゃね?
まあそれも味だけどなw
一つ目のロボットはボンバーマンみたいだった。
ロデムが相撃ちで潰したレーザー砲の表現はよかったと思うけどな
味方のメカは軒並み良い方だったけどな
ロプロス、ポセイドン、バビル号(特に北海道編ver)
敵ロボはやたらレトロなの多かったな
それより、本当にBGMが秀逸で最高すぎた
以前から好きだったが、菊池さんの作品で一番良いかも試練
イプシロンの回で一つ目のロボット倒した攻撃はエネルギー電撃だが
イプシロン星人にとどめをさした攻撃は何だ?
ビッグ・ワン・ガム
エネルギー電撃イー!
頭悪そう
エネルギー電撃波ぁ!
これが神谷氏の叫ぶにもあっているし締りがある
おっと
エネルギー衝撃波やったわ
×光一
○浩一
部下が水に流されていくのに、悠然と脱出していくヨミがね
>>835 漢字も分からないのか。まるで浩一のようなゆとりだな
ほんとそれくそつまんねーから
光一って絶チルだ罠
堂本光一
>>829 「ごっつええかんじ」のパロディコントを思い出したわ、さっきまでキングオブコント見てたもんで
そんなアニメがあったのか
ふつうはキャプテンフューチャー
ロデム オットー 変装
ポセイドン グラッグ 怪力
ロプロス コメット号
コンピューター サイモン教授
桃太郎 浩一
サル ポセイドン
キジ ロプロス
イヌ ロデム
だとばかり思っていた。
横山先生自身は西遊記をモチーフにしてたとインタビューで答えてたな
その場合、誰が誰になるん
バビル=三蔵法師は転生しまくってるから
ロデム=猪八戒 後の西郷どんや吉宗が女装したレア女装つながり
ロプロス=雲
ポセイドン=孫
無人になった東京がかなり破壊されるのに、のんきに牧場で
馬に乗ってるバビル。 製作者の意図を感じる
海外で作られた浦島太郎が
地上では大きな犬に乗って、
大きな儀に乗って空を飛んで、
キングコングを戦わせる。
桃太郎と間違えてるし・・・
>>850 >大きな儀に乗って空を飛んで
一体、どんな状態なんだ??
てか、大きな儀って何だ?
辞書調べてもさっぱり分からんぞ
今38話見たけどロデム生きてた。・゚・(ノД`)・゚・。
不死身ですの一言であっけなく済ませる進行にワロス
やっと最後まで見終わった
結構あっけないヨミの最後だったな
最後のヨミさんはもう戦い疲れて逃げ出して諦めた感じだな
ヨミは一回死んだから
身体のあちこちにガタがきてたと思われ
原作の最終回だと
ヨミさまはもはや別人に見えるな
そうそう、スーツを着たハゲ親父と化してる
続編の芽を残すために、ヨミにとどめ刺さなくてもよかったかも
カッツェが作った脱出機に乗ってしまえば大丈夫という常識を打ち砕いたのはいいこと
>>853 まあバビルさんもいつか復活するに違いないみたいなこと言ってたからね
断りもなくラストバトルに出てくるとは思わなかったがw
倒れたロデムをどんな風に処置していたんだろう
普通にお墓作ってそうな気もする
>>861 いつの日か復活『させる』的なこと言ってなかったっけ?
何もしてないのに勝手に復活してワラタよw
せめてコンピューターが健在だったなら
ずっと治療してて、やっと修復が終わって駆けつけたって感じに出来たのにな
ああ、アニメ最大の不可思議のひとつに26話あたりで
バベルの塔を自分で沈めたからなあ
漫画だとヨミのバベルの塔奪還がもうひとつのテーマなのに
アニメスタッフはよほど塔がお嫌いだったと見える
主人公の少年が塔の中に閉じ篭って、コンピュータが話し相手で
兵器を操って自分の基地を死守する物語を延々続けてたら、
スポンサーさんのウケ悪いわな
続編とか101の企画ってなかったんだっけ
ロデムいいよな
なんかロデムあってのバビルな気がするよ
今だったら腐向けにイケメン執事に変身してそうだw
続編はジャイアントロボ地球は制止するの7巻の最後でチラっと見えるよ
>>866 『リターナー』では確かそういう設定になってなかったっけ?
BGMが必殺シリーズなみにヨカったわ〜
ロデムよ、オレのダッチワイフになってくれ
>>869 やけにダンサブルな曲があって気に入ってる
ロプロスの空中戦あたりでズンチャンズンチャンとかかる明るくノリのいいやつ
(CHANGE! ポセイドン)
君はなぜ〜 君はなぜ〜 戦い続けるのか〜
ポセイどん
ぽせいドン
母性丼
ロデムが脱落した後ポセイドンも溶解液にやられた時は本気でヒヤヒヤした
なぜかすぐ直ったのはさすがポセイどんだ
海神丼(ぽせいどん)
どっかの食堂にありそう
具はナマか、焼きか、てんぷらか?
ポセイドンはギリシャ神話の神様の名前由来なのはだれでもわかるけど、
ロプロスとロデムは何だろう? 横山先生が適当にネーミングしたのかな?
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/05(土) 11:23:29.05 ID:zRCemLpf
ロプロスはギリシャ神話のイカロスだと思います。
ロデムはわかんない。
鉄人28号ガオネタかよ
ぽせい丼ね
原作では1世がバベルの塔を建てさせるためにニムロデ王に近づいた、というシーンがある
ニムロデ王というのは(ニムロドとも書くが)旧約聖書において己の権勢を誇示させんが為
バベルの塔を建造させたと言われている人物
ロデムのネーミングはこのニムロデから1字削って組み替えた名前なんじゃないかという説を
唱えた人がいた(雑誌で立ち読みした情報なんで出所は覚えてないんだよなー、済まぬ)
数年前、NHKBSではじめて海のトリトン見てポセイドンが悪役で
驚いたわ
884 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/05(土) 15:50:09.70 ID:r2M0CHW/
V号までは面白かったんだけどな・・最終回含めて残念。
人気が出ずにテコ入れしまくってストーリーがおかしくなったまま終了というのは寂しいね
北海道のキャラは嫌いじゃないんだが…
序盤数話が至高過ぎたかな
やはり学ランのバビルは良い
再放送してくれたBS朝日はGJ!
各話の終りに流れる、バビルが遠くを見つめながら打倒ヨミを
誓うときのBGMが荘厳でいいな
今度こそ叩き潰してやるぞなんて
バビルもヨミもぶっそうなくらい真剣勝負でいいねえ
最終回なんて必殺!だし
何だよGyaoのバビル2世はリメイクかよ
イプシロンのスタイル良かったな・・・
銀色のボディスーツがはちきれそうなバストとヒップ。
ボディスーツがヒップの割れ目に食い込んだ後姿で抜かせてもらったよ。
笑いながら溶けていくシーンもよかった。
ヨミ様は回りくどくて予算のかかる作戦がお好き
年寄りの道楽だからな
とりあえず偽物つくる作戦多すぎ
ヨミの声が実は鬼太郎のねずみ男と同じ人、というのが萌える
イプシロンはロボットだから抱きしめたら固い体なのかな・・・?
アニメの女ロボは柔肌のうえ、まんこがあるのが普通
唐突に出てきて唐突に消えたしもべへの指令装置はなんだったんだろう?
ちなみにイプシロン役の小原乃梨子さんは
『鬼太郎』の白黒版(第1期)で雲外鏡が変身した女子校生役をやってる
イプシロン役に一番近い役というとこれかな
900
イプシロンはロボットだけど、オパーイだけは柔らかいシリコン製な気がする
復活したロデムがさっそく役に立ちまくってかこいい
地面に浸透なんてできるのなw
書店で70年代鬼太郎のDVDマガジンを見た、そこで
いったんもめん=ロプロス、ぬりかべ=ポセイドン
ねこ娘=ロデム、 目玉親父=バビルコンピュータ
ねずみ男=ヨミ
ぬらりじゃなくてか?
ぬらりひょんが敵ボスになったのは80年代からじゃなかったっけ?
ねずみ男の声から考えたろw
>>903
イプシロン星人のこといろいろググってみたら「美少女」という記載が
あったけど・・・あの豊満な体つきと妖艶さは少女じゃないよな〜
↑オマエ、すっかりイプシロン星人の虜だな
エアリスも成人しているのにも関わらず少女扱いだったし無問題
↑スレチ
いかにもイプシロンの虜だよ
パーフェクトソルジャー
ボトムズか
男キャラがイプシロンという名前で
たしかに違和感あったなw
本来イプシロン星人の方は名前じゃねーのに
劇中でイプシロンちゃんイプシロンちゃんだからな
イプシロン星人の正体を知らないわけじゃあるまいに
よくそこまで熱をあげられるもんだ変態
すっかりイプシロンに占領されたなこのスレ
ここまですべてヨミ様のレス
イプのレスが皆一斉にあぼーんになったら後から来た人には意味不明だな
いやワイのレスや
浩一って低身長っぽいよな、学生服着た風間杜夫イメージするわ
低身長ってw
設定が小6から中一だしw
昔からアニメは中1あたりのキャラは妙に身長が無い
顔で違いを出しにくいからだろう
923 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/08(金) 19:47:34.88 ID:leqISNkm
>>身長が無い
身長がwwwwwwwwwwww無いwwwwwwwwwwwwだってさwwwwwwwwwwwwww
日本語不自由だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身長がないじゃなくて少ないが正解
925 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/08(金) 20:28:38.05 ID:6PV7MHW8
いや、「小さい」だろそこは。
草を大量に生やしているやつは知性がない
うむ
最近、神谷明さん何してんの?毛利小五郎降板した後、干されてる?
息子に小遣いもらっているとかw
一般人ならとっくに定年退職
もう随分前に神谷さんの一日を追跡!みたいなワイドショーの特集を見たことがあるけど、
神谷さんの家では朝食を質・量ともにかなりしっかりと取り、昼と夜はほんのちよっとしか食べない、みたいな感じだった。
神谷さんは今でもスマートで痩せているけど、やはりあの食生活パターンの賜物かもしれない。
稲川淳二は朝からステーキを食べる
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/11(月) 09:20:49.85 ID:ZdTPy/yh
”スマート”を”痩せている”と言う意味で使う奴は時代遅れ
並列してるんだから違う意味で使ってるだろ
935 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/12(火) 10:22:30.07 ID:3QR6fOZj
並列はしてるが、現代用法のスマートは、食生活とはあまり関係ないような……(;^_^A
現代用法も何も、smartの意味もわからないようでは、浩一もビックリのゆとりだな
強粘着性厨房が沸いてクソスレ化が著しい
バビル2世OPって、 タケちゃんマンのOPイントロにパクられてる?
>>938 うん、サブタイっていうか、各話エピソードタイトルが出るときに使った
OPのイントロを短く加工したジングルがそのまま使われてる
現代用語としてのスマートは賢いって意味だからね
昔のスマートは普通に痩せているでいい
クレバーが消えたか
スマホを細い電話とイメージした人はかなりstupidだ
いったいいつまでこの話題を引っ張るんだ?
家臣を使って戦うとか籠城とか
歴史モノの要素が上手く取り入れられているね
浩一のような自己中は、自分がゆとりだと言うことを見破られないように必死だな
GyaOで今度はバビル偽が始まった
次は元祖を希望
元祖はこないだBS朝日でやったばっかじゃん
Gyaoは偽で安く釣るのが好きだなぁw
もう勘弁してくれ…
ロデムの背中を開け、そこからコードを伸ばし、電話回線に接続してインターネット接続。
当時としては高速通信だった14,400bpsの接続環境。
幸いにプッシュ回線だったからな…。
ピポパポポピポピポポピ、プーップーッ…。
ピィイイイイ〜〜〜〜、ガガーッ!ビィイイイイ〜〜〜〜、ガガーッ!
ビィイイイイ〜〜〜〜…。
ロデム、14400bpsで接続しました。
test
イプシロンが円盤から落下していく時の笑い声とヒップ最高
映画
『ヨミちゃんのためなら全員集合』
いかりや長介 加藤茶
953 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 23:53:09.91 ID:Gd7c7qS0
永井一郎さん、そうだここでは保安局長さんをやってらしたんだ!
ひるおびで、役名一覧のボードで「バラタック〜加藤博士」
はあったが、バビル2世の保安局長は無かった
「バカモン!」 ってヨミもよく言ってたな
>>870 次はどこをおなめしましょうか?
バビル様!
本物のヒョウみたいに
バビルが怪我をした所を舐めないのかな
ヨミは何気にいい上司だったなw
ルパン三世の実写版映画ってまじで劇場公開されるのか
懐かしアニメに対する破壊活動を、ヨミ様に阻止してほしい
いかにもバビルが被害に遭いそうだ
バビルなら昨年新作に出てたじゃん、009のコスプレして。
962 :
佐藤光:2014/10/07(火) 13:12:05.60 ID:21hQPAz3
会長ロプロス
963 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/14(金) 23:31:38.77 ID:4dJ9Xist
ふう
実写なら佐藤健あたりか
965 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 22:54:29.40 ID:0d8PgPFL
ヨミ様がついに逝ってしまわれた。・゜・(ノД`)・゜・。
966 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 23:10:47.06 ID:1abE+/kX
さようならヨミ様 合掌
967 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/17(土) 04:20:20.24 ID:i8gYR5Ys
ヨミ様がヨミ様が
バビル二世において、キュアー作業をすると、非常に疲れる理屈については、
さすがのマギシステムもガードが堅くてお答えすることができなかった。
だが、ヨミにおいてキュアー作業のやり過ぎで、急激に老朽化することで
やっと答えが見つかったのだ。
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/24(土) 16:48:30.45 ID:DYYwIxJq
なんまんだぶ なんまんだぶ
ロプロスってどういう経緯で裸になったんだっけ
自衛隊にミサイルぼこぼこ撃たれて羽毛が燃えた
ぼこぼこって何かエロイなv
もしもロプロスじゃなく浩一に命中してたら、浩一が全裸に…
バベルの塔におけるコンピューターは、今の基準で言えば、高さが2メートル・幅が70センチの冷蔵庫に収まってしまう。
※将来的には、スーパーコンピュータもこのスペースに収まるというのだから、時代の流れは怖いよ。
余談ではあるが、エニアックも腕時計サイズまで小さくなったくらいだからな。