【甦える】伝説巨神イデオンPart69【伝説】(再)
1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2013/03/12(火) 10:29:49.21 ID:+yH2A/LY TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
劇場版監督:滝沢敏文
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹
脚本:山浦弘靖 富田祐弘 渡辺由自 松崎健一 古賀あらた
作画監督:湖川友謙 坂本三郎 谷口守泰 二宮常雄 上村栄司 鈴木英二 神宮慧 菊池城二 昆進ノ介
前スレ
【敵戦艦を】伝説巨神イデオンPart68【撃沈せよ】再
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1357400037/ ※スレッドタイトルの形式についてテンプレ※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの、前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
例:【追撃】伝説巨神イデオンPart58【遺跡の星】(再)
Wikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/12(火) 11:06:34.43 ID:7kG8WThM
作品とは関係ないけど、川口春奈ってアイドルのあだ名は「ハルル」なんだな。 違和感ありまくり。
// \ \
// l ヽ
|\ // \ l | /|
|\`ー--'_ /l } | .| / | このド低能がァーーーーーッ!!
ト \ \`ヽl /_ / |/l | ブチャラティチーム
>>1 の人気者
- 、 \\ ヽ ` |/ `ヽ / l パンナコッタ・フーゴが
>>4 getだッ!
\  ̄`ヽ、 \ / ∨,,-、 ヽ
\\ `ヽ、 \ __ Y __ ヽ| ブチャラテ
>>1 スレ立てお疲れ様ですッ!
∨ ┌゙ー-- _>' \ } |「 |
>>2 ラータ 4:44以外全然出てませんねッ!
∨ \ } u | | ll-''l L
>>3 タイン 大統領なのに全然人気ありませんねッ!
∨ \_l U | //ア)// i. フー
>>5 言わずと知れたスーパーヒーローですッ!
Yミ /┌=三三=| /  ̄ |/| ディアボ
>>6 僕のウイルスに殺されまくりですねッ!
|ヽl r‐-、l レ/ (ツ/ |/ \ u |
>>7 ランチャ 君だけディアボロ出てませんねッ!
| l `tェ、\ ̄ ̄ _ | ,ヘ | ア
>>8 ッキオ そんなザコスタンド何の役に立つんですかッ!
| /ヽ >‐一-、-、u __ r==' トl |
>>9 サレ脳ミソ ド低能とそんなに変わりませんよッ!
∨ |∧ l (] } `ー' l \ヽ--''ノ |
>>10 リッシュ 人の服ハンカチにしてんじゃねえ溶かすぞッ!
_/| ノ`ー─' _l j`ヽ)_ ̄ /
__r一´ // ー'" ̄ ̄ l ∨ヽ/  ̄<
 ̄( ̄ ̄>----,,,,,_ノヽ/- ニニニニヽ
`\ ヽ,,l´ || _ ヽ ∧´ 〈
ハ //l { \´ ─一'" 〉、__ |
|| / レ \ \ ー---イ ー--ミ|
\今だ!このストレイト・クーガーがトリハロンよりも最速で
>>5 番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
へ/ // 彡 (´´
/ ⊂∇∀▼ 彡 (´⌒(´
<〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
<〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;; ズザーーーーーッ
速さこそ力!! 速さこそ信念!! 速さこそ文化!!
Speed is might Speed is conviction .Speed is culture
.
>>1 カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
アルターを出す暇もなくカ
>>10 ヤに瞬殺されてたなw
このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー
>>2 へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3 のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー
>>4 ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6 常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
か
>>7 みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち
>>8 なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
ジ
>>9 マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
カ
>>10 ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
そうだな、ハルルといったらタフガイの可愛い奴だからなぁ、このスレ的には。
>>1000 ならアーシュラにいたずらする
おまわりさん、コイツです。
>>1 乙
今だから言えるけど、前スレのあるレスで
平野、田村
と並んでいるのを見て、最初に頭に浮かんだのは
綾、ゆかり
だった
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてツインテールの片方なんだからね勘違い(ry
レミと正和
恵一と勤なオレは、どうせ虎キチです
やっぱり素材散逸で確定の模様 685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 20:20:54.62 ID:3ya1yPJz0 イデオンBDの最終回エンディングが欠落してる問題の回答をいただきました とりあえず要約 原版素材消失で、権利者と協議の上で現状の仕様でのリリース バンダイ配信版はSDなので画質が異なり同様のクオリティでは製品化できない これは見解の分かれるところだと思うのですわ 個人的にはそれならそれとブックレットに断り書きを入れるなり webで公式ページや製品紹介ページを用意しているのだから告知はすべきだと思うし 欠落を補う意味でならSD素材からのアプコンでも構わないから それこそ注意書きを書面でつけてでも収録すべきなのではないかな?と考えてしまうのだけど 一応、丁寧に回答をいただけたので、それについてお礼は伝えてみます ひとまず結果が出たので報告まで 先日はすまんかった
…って書き込みに来たらBDスレに書いたのをコピペされてたってオチか(w ビクターに確認しましたらかなり丁寧な返事をいただきました 返答へのお礼は送らねばと思っていますが 個人的な見解としてはやっぱり発売前に公式サイトなり製品紹介ページなりでの告知や 仕様としての発表は欲しかったところと 欠落させたままなのよりもクオリティが異なろうが収録されていることの方がありがたいので それについてはブックレットなり再生終了後に画面告知などにてお知らせを入れて SD素材のアプコンででも収録すべきなんじゃないだろうかということは意見してみようかと思っています ここのところ毎日少しずつBD楽しませてもらってはいるのであんまり文句は言いたくないんだが やっぱり欠落は欠落だから…っていう心情もあるので ままならないものだね
コピペされるのはむしろ誇る事だぞ
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/14(木) 23:33:37.97 ID:rMZ2o4Ws
> ブックレットに断り書き 正直出す方はPO、EDにそこまで拘る事は無いだろうという思いだろうなぁ だから注意書きも無いしサイトでの断りもない マニアがどういう所に拘りを持ってるかとかそういう部分を考えずに商品出してるんだろうね こういうのはスタッフにも左右される所だからユーザーとしては辛いものがある ドテラマンのDVD-BOXはファン感涙ものなんだよね ああいうのをファンは期待してるんだけど中々そういう商品は出ないのが現状w
イデオンって魅力的なんだけど、やっぱり難しいね。何度も視て、解説も 読んだりしないと理解できないよ。
15様、ビクターへの確認ありがとうございます。 マスターフィルムは今後傷む一方だし、今回のBD-BOXを完全保存版に して欲しかったのに残念です。 「復活のイデオン祭り」でこのBDを上映したはずなのに、富野さんもファンも 最終回にEDがないと気づかなかったのかな? BDは発色が良くて、特に29話や38話は見ごたえアップしてますね。
依然、DVDで全話見たときは、途中結構ダレてたんだなぁという印象を持ったんだが。 今回、BD-BOXを全話見直してみたら、一体以前は何処でダレたと感じたんだろうかと思うほど 全話楽しめた、不思議だ。 見る時期によって、印象が相当変わるって事なのかもね。 39話のエンディングが無い、価格が高い等問題が無いわけでは無いけど、 結局のところ、随分と楽しめた、お宝を手に入れた気分だ。 あ〜、泣きまくってすっきりた。
BD-BOXのブックレットで、庵野氏が発動篇の実写カットを 「鳴門の渦にしか見えない。もう少し内容にぴったりな映像は なかったのか」と発言しているが同感だ。 言い難いことをよく公式解説に載せたものだ。
>>19 おれ、上映会に居たんだけど、禿が上映の前に「この次からオープニングとエンディングは
1回だけでいい。何度も観たくないでしょ」って言ったんだよ。
そしたら39話だけエンディングがなくて、てっきり最後だけ上映技師が禿の意思を汲んだ
のかと思っちゃったんだよ。
でも念のため確認しようと思って、ブルーレイを展示してたスタッフに「まさか商品でも
エンディングが無いなんてことはないですよね?」って訊いたら、そいつ「大丈夫です」って
返事したんだぜ。そいつの名前、聞いとけばよかった。
まともな会社なら上映会後にミーティングでもして、聞かれた事とか来た人の反応なんかを
商品の担当者間で共有するはず。
それでも飛犬は発売前に告知しなかった。
酷い会社だよ。
>>22 買ってないのに尼でこき下ろしレビュー書いてるKashiwaRunawayこと窮鼠芝さん乙
最近、ようつべで80年代アニメの全話アップが続いているな。 ちょっと前までボトムズ(すでに削除)、次いでイデオン、今度はダンバイン。 宣伝か?
今年のF1にルーキードライバーが入ってきたんだが ギド・ヴァン・デル・ガルデ と言う。 異星人だろうか?
「ヴァイア・グラを呼べ」
イデオンの操縦桿って、台車の取っ手みたい
イデオンはコスモの”操縦しているつもり”通りに動いてやっている・・・節があるので 操縦桿なんて単なる飾りかもしれない
違うよ
来月はcsで発動編やるね。
>>29 イデオンがコスモの意思に合わせて動いているなら、それは結局コスモが操縦しているって事だろ
小説の中でもコスモが自分が操縦してると思っているのは嘘なんじゃないか?って描写があったな。 バルメ・ブラムのゲル結界の時も勝手に動いてたし。
ガンダムも簡単な操作でコンピューターが勝手に動く設定だしなw イデオンもイデ自身が勝手に動いてる設定でもおかしくない
設定的にも イデメカは発掘当初は車両と認識されており、しかも動かず、 大型建機が欲しかった軍に無理矢理地球製のエンジンや制御系を付けられている その地球製の操縦系で、車両じゃないロボットのイデオンが動くのはおかしくね
>>35 制御とエンジンが地球製なら動くのは普通
エネルギーが未知かつブラックボックスのイデを利用できたジョリバら技術者は優秀
とはいえ上位はイデ、イデの意思で制御は奪われるけど
機械的な制御を無視して
イデにとっちゃ観察対象でしかなくてある程度の自由を認めてるだけなのかな?
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/18(月) 20:07:30.32 ID:G1Pdl9Wo
遺跡を発掘したフォルモッサ博士やユウキ博士は半年に及ぶ研究で 「これで動くはず」と判断し、操縦システムを取り付けたが「なぜか動かなかった」 この時点ですでに「地球の制御システム概念」から外れている。 今まで操縦できなかったものが”バッフとの接触後”に突然操縦できるようになるはずがない。 ノーマルエンジンが調整中なのにいきなり飛び立つソロシップとか、 あくまで操縦してる気になってるだけで実際はイデが勝手に動いてる。 ただ地球人があとから取り付けたシステムについてはイデの範疇外かもな。 ミサイルとか。
>制御とエンジンが地球製なら動くのは普通 一言で「地球製」と言っても、機器によって制御方法は全然違うでしょ。 車として動かすつもりでハンドルとアクセルとブレーキつけたんだけどなんか知らんがこいつ飛行機に変形しやがった しかしご心配なく。なぜかこれでもしっかり操縦できます(^^ みたいな状況
イデの当初の目的は、 「イデというエネルギーをより善く使ってくれる人類との接触・共存」であり、 地球人がイデのシステムを解析できないようなら意味が無く、イデ側から譲歩して使われてやるしかない だからジョリバが適当に繋いだケーブルにエネルギーを流してやる事もするし、 コスモの適当な操縦に答えてやる事もする
しかしベス不在のソロシップや、コスモ不在のイデオンは頼りないのな。 リーダーシップはあったから、操作が適当って訳でもないのでは。
まあイデだって働きっぱなしは疲れるだろうから、ある程度はコスモたちに任せて休んでるのかも
>>39 違うと思うよ
イデって第六文明人の意思から出来た生命体だけど閉じた世界で発展性が皆無
だから自分をレベルアップさせるための人類の元を宇宙に放流設置
自分のところに戻るための洗脳済み(神話等)で
自分のところに戻れるくらいに成長したならパクっ
ところが来たのが争ってる不味そうな二つの生命体
食あたりおこしそうだから滅亡させようとした時ルゥに出会い期待出来そうだから様子見
でもやっぱり駄目そうだから再チャレンジ
良さそうな魂のメシアに導かれて
って
今度こそ旨そうな成長を期待して
「イデが喰う為に人類を養殖してた」説で洗脳されてるなw 喰ったのは結果であり目的ではない。
トイレのプラモが存在する事に、コスモ達は驚きを隠せなかった(声 塩沢兼人)
トイレだけに、二つの文明の争いを水に流そうというわけか
今思えばガンツってイデオンっぽいな
>>44 名前はザンニョ・モルでしょうか
>>25 ギドヴァンデルガルデ
気を付けろ!異星人じゃなくて、鉱物生命体かもしr
イデオンの時代では、トイレは似ても似つかぬ形で、コスモ達には何だか判らないかも。 バッフクラン技術者(どや顔) 「第六文明人の遺物からヒントを得て開発しました。」 カーシャ 「何だかバカにされてる感じがするわ!」
いたなそういえばw
確か声は千葉繁だった様な
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/19(火) 17:44:53.69 ID:14D2XjTW
ガンツ「ベス0点」
>>54 ハタリ:
「いやまてよ?むしろトイレだからこそ、「ザンニョ」が活きてくるんじゃないか?」
動かなかったのは操縦系が無意味だったからというよりエネルギーの送り出しにイデなる未知のシステムが関与している事が解らなかったからだと俺は解釈していたけどね。 発掘作業とコクピット周りのリストア時に変型システムがある事に気付かなかったって事はないんじゃないか?
>発掘作業とコクピット周りのリストア時に変型システムがある事に気付かなかったって事はないんじゃないか? 小説だと、変型システムがあるらしい事は分かっていたけど、 それが合体して人型になるなんて…まさかねぇ;…的な状態だったはず。 Aメカスキャンして、中に手が入っていることに気付かないワケないよなw
いやいや中途半端に裏返しにして長い間放置された手袋を 元に戻さないで手袋と認識するのは難しいときがあるぞ
イデオン発動篇のオチと海外ドラマLOSTのオチがなんとなく似てるな 前者はイデ発動で死んで宇宙で幽体離脱で仲間も敵も仲良しになりハッピーエンド 後者は死語の世界で死んだ時期は違うが 仲間も敵も教会に集まり仲良しになりあの世行きでハッピーエンド 元ネタがあるんだろうな…
うーむ、そいつのほうがクサい!! ・・・って、もっと高尚な作品だろ!!
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/20(水) 23:15:26.50 ID:1/Ubbln0
>>60 富野の事だから何か元があるんだろうとは思うんだが
色んな所から引っ張ってくる人だから探すのは至難の技だわな
ちなみに海外ドラマLOSTの監督やってた人は今度スター・ウォーズの新シリーズの監督やるらしいから イデオンみたいなオチになったら面白そうw
ダースベイダー「そうだと思う!」
「みんな!星になっちゃえ〜っ!」 ターキン提督デススタースイッチオン
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/21(木) 15:12:02.12 ID:ebuj2jIL
今月いっぱい接触篇で、来月発動篇放送・・・・ 日本映画チャンネルなに考えとんねん 続けて見なきゃ意味ないだろ
つか円盤買った方が早くね
イデに意思なんかあるの? 蛾が光に突っ込むみたいに幼子の鳴き声に反応するだけと思ってた イデオンって原作版AKIRAみたいなフラフラ動く巨大エネルギー、 触るな危険な代物じゃなかったのか
コスモやベスと対話してたしな まあ単なる夢な可能性もあるのかもしれんが
>>67 初HD放送したチャンネルNECOの事も忘れないであげてください
しかしNECOってなんでああまでイデオンに執着するのか?
発表された1stガンダムのBDがお求めやすい値段で泣ける 話数考慮するとイデオンの半額くらいじゃないか…?
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/21(木) 21:43:12.96 ID:KyMksHJn
どっちが売れるかっていうとやっぱガンダムだしなw イデオンは少数で利益上げないといかんからどうしても高くなってしまうのだ この行為が破廉恥だと判っていても上げねばならんのだ!
1stガンダム(全43話)と明日出るキンゲ(全26話)が同じ定価でびっくりした ガンダムはイデオン並に豊富な資料が付くみたいだし
ガンダムとイデオンを比べてはいけない。 コカコーラとドクターペッパーみたいなもんだ。 俺は勿論ドクターペッパーの方が好きだがな。w
多売が出来るから安いんだろ イデオンの売り上げはあれに比べたら少ないだろうから高くなるのはしょうがない
それ以前にガンダムはDVD-BOXの時にHD化済ませてるんで
版権、ビクターじゃなくてバンダイビジュアルが持っていればねぇ…
よくよく調べたらイデオンと話数が似たり寄ったりで特典も豊富だった マクロスのコンプリートボックスがイデオンよりも定価で1万円も安かった やっぱビクターは映像ソフトは昔からダメだな LDのころから言われてたことだけど
イデオンはガンダム、マクロスに比べて売れないから値段が高いだけ イデオンがカルト作品だってことを忘れてはいけない
イデオンってカルト作品だったのか、、w スターウォーズに対してスタートレックをカルト作と考えるならそうかもしれないな
・イデオンはアニメファンの中でも未だに知る人ぞ知る作品 ・イデオンの奇抜で幼稚にも見えるメカデザイン ・主人公コスモのカーリーヘアに始まる感情移入しにくいキャラデザイン ・全39話がとてつもなく長く感じる敵味方関係なくキャラクターたちがいがみ合う陰鬱なストーリー展開 ・訳の分からない最終回 ・レンタルDVDもあまり店になく気軽に見れない ・発動篇は素晴らしいがTVシリーズを見ないと理解できない
>>84 さすがに全ては同意しかねるw
・イデオンはアニメファンの中でも未だに知る人ぞ知る作品
まあそうだな、俺の知ってるレンタル屋で置いてるところはない
・イデオンの奇抜で幼稚にも見えるメカデザイン
イデオンについては同意、今だにトラックみたいなのが合体する意味がわからんw
敵メカについては、同意しかねる、最近のガンダムユニコーンなんかの方が幼稚なメカデザインだ
・主人公コスモのカーリーヘアに始まる感情移入しにくいキャラデザイン
イデオンの登場キャラや服装は神がかってると思うアバデデ様の衣装とか素敵だ
・全39話がとてつもなく長く感じる敵味方関係なくキャラクターたちがいがみ合う陰鬱なストーリー展開
一話から最終話までぶっつづけで見てしまう魅力溢れるストーリー展開、音楽がいいから飽きない
・訳の分からない最終回
同意wwwシェリルさんが特にわけわからん、発動篇で救われたキャラだな
・レンタルDVDもあまり店になく気軽に見れない
あまりじゃなく見たことねえw
・発動篇は素晴らしいがTVシリーズを見ないと理解できない
富野の映画版はみんなそうだな、一本の映画で見ると駄作ばかりだ
そんな中発動篇は単独だと意味がわからんが、とにかくすごい迫力で見ごたえがある
あれコピペの類かと思ってたが違ったのか
>>82 おまえカルトって言いたいだけやろ
別に当時の子供的にはカルトでもなんでもなく
よくあるロボットアニメの一つでみんなそれなりに見てた
なんでもかんでもカルト扱いする奴はいらねー
>>84 俺も突っ込みしてみよう
・イデオンはアニメファンの中でも未だに知る人ぞ知る作品
〉イデオンはアニメのコンピレアルバムでエンディングテーマが気に入ったからそこから見たからな、そうなんだろ
・イデオンの奇抜で幼稚にも見えるメカデザイン
〉むしろ感じるんだ、見て楽しむものではない
・主人公コスモのカーリーヘアに始まる感情移入しにくいキャラデザイン
〉アースアンドウィンドファイヤーかマイケルにハマってたんだろ冨野が
・全39話がとてつもなく長く感じる敵味方関係なくキャラクターたちがいがみ合う陰鬱なストーリー展開
〉そこからVガンダムまでほぼ鬱作品だよな冨野って長い鬱だったんだろ
・訳の分からない最終回
〉ガンダムもある意味ワケわからないから冨野にオチを求めちゃダメ、エヴァよりマシと思わなきゃ
・レンタルDVDもあまり店になく気軽に見れない
〉でっかいとこにたまたまあったの見掛けたがまじでほぼ無いよなネットで借りるしかないな
・発動篇は素晴らしいがTVシリーズを見ないと理解できない
〉発動篇は死に様が面白く描かれてるが無駄に長くて中だるみの上、結局オチもTVと一緒、
まぁすっぽんぽんラストくらいかな良かったの
イデオンは結局、エンディングテーマと煽り絵だけかな良かったの後ドラクエみたいな曲
ぶっちゃっけ他のロボットアニメのが面白いわけだよ
ただステーキに飽きて
スルメを求めるならイデオンだよな
富野由悠季が総監督を務め、難解かつ哲学的、宗教的な内容から 熱烈なファンを持つカルトSFアニメのBOX。 移民星で遭遇した地球人と異星人“バッフ・クラン”は誤解から 戦闘を開始し、相互理解できぬまま破滅へと導かれていく。全39話を収録。
俺は付け足してみよう(一部削除) ・イデオンはアニメファンの中でも未だに知る人ぞ知る作品 ・主役メカイデオンの幼稚なデザイン、対してマニアックすぎる重機動メカ ・何かの鬱憤をはらすべく生まれた主人公コスモを始め感情移入しにくいキャラデザイン ・敵味方関係なくキャラクターたちがいがみ合う陰鬱なストーリー展開 ・訳の分からない最終回 ・レンタルDVDもあまり店になく気軽に見れない ・ビンタは6回
>>90 その方があなたらしいでしょうw
イデオンの名言集めた動画誰かつべにウプしてくれよw
あの高速ビンタは誰が考えたんだろう
>>92 高速ビンタとか言われると水木しげるしか思い浮かばんw
びびびびびび
バカヤロー、水木先生キャラデザのイデオンを見たくなったじゃねーかw
アースアンドウィンドファイアーってワザと?w 水木イデオンなら間違いなく一つ目でのっぺりしたヌリカベみたいに なるだろうW ドウモウ「クワーーーッ!!」 ギジェ「お助けーーーッ!!」
ゆうことと聞かない悪い子は イデが迎えに来るんだよ♪ へへへ へへへ へっへっへ・・・・・・・・・・ わっ!(発動)
>イデオンの奇抜で幼稚にも見えるメカデザイン 遺跡に無理矢理地球人のメカを付けたから戦車とタンクローリーと幼稚園バスのように見えるだけなのに、なにを云うんですかあなたは!(錯乱)
第六文明人の戦車とタンクローリーと幼稚園バスだった説
でも戦闘飛行形態に変形するんだよね>幼稚園バス
重機動メカはベアードみたいに点描だな
みんなイデオンメカの話になると途端に悪口になるのは何故なんだw 最初のガンダムに比べてもそんな稚拙なデザインじゃねーぞイデオン。 毎度同じネタ繰り返されると流石に目は大丈夫かと言いたくなるぞ。
「はじめの一歩」のよそ見戦法、ギジェのあれを参考にしたのだろうか?
>>96 スゲー笑った腹いてー
>>103 いやちょうどあの時代は車がロボットに変形するおもちゃが流行ってたんだよな
たしかイデオンの後でトランスフォーマーってアニメもウケたし
だからイデオン見てない人はあのデザイン見て…
そんなアニメが好きなんて一般人には言いづらい…いやなんでもない
>>83 キネ旬の対談企画で踊る大捜査線の本広監督に
イデオンを突出したカルトと言われた富野御大が
みんなそう言うんだよねって返してるから
いろんな人に言われたんだろうね
メカの話といってもライバルロボの分野か脇役の戦車戦闘機かで結構違う あとイデオン関係なく何かにつけてもガンダムの良いところと比較される罠
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/23(土) 15:15:05.32 ID:3YadgNr0
作ってる人同じだしあっちは成功してるからしゃーないわなw しかしそのカルトでマイナーな作品こそ富野作品の頂点ってのがまた何とも皮肉な話
マイナーと言うが、ロボット物としてはメジャーな方だろ。
>>105 ネタだとしても本編のCメカを見て幼稚園バスに見える奴はいないだろ。
いつの頃からか樋口氏の企画デザインについてのコメントが独り歩きしてるんだよな。
それに比してガンダムデザインの元ネタ、岡っ引きロボはあまり語られない。
幼稚園バスに引っ掛けて言えば宇宙兵器にちょんまげ、着物をたくし上げたふんどしロボが紛れ込んでいるんだからもっと突っ込めよと言いたくなるんだ。
>>105 トランスフォーマーはイデオンより3年は後の流行だね。
マクロス辺りからの変型ロボットブームが盛り上がって行った流れ。
接触篇発動篇公開がマクロス放送年に重なるから何となく繋がっている様に感じてしまうけどイデオンからは数年ブランクがある。
別に当時のサンライズロボと並べても全く違和感ないぞガンダム リファインされた最近よく見るイケメンガンダムは知らんが イデオンの変形ギミックも当時からしたらおかしいと思う人は少なかったと思われ
>>100 ユウキ博士「今ではこんな園児までもが戦場に駆り出されていると言うが、本当かね?」
ベス「は、事実だそうであります」
ユウキ博士「いやだねぇ・・・」
…幼稚園バスジャック? 本編じゃないが当時のアニメ絵本には無理やり 「勧善懲悪」にしたのがあったと読んだ気が。
>>114 を見てつい、「イデオンの場合、ある意味オモチャ屋は
第六文明人(アニメは商品を売るために利用するもの)で、
お禿げ様はイデそのもの(発動)だったんじゃなかろうか」と、
発作的に考えてしまった。
異論は認める。
そんなお前が心配だよ・・・
その時でアチャー
アチョー
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/25(月) 17:13:11.48 ID:wCOGXTVc
>>119 俺が前スレで放送するよって書いたんだが無視されてたしな
上でも来月発動篇放送って書いてる人もいるぜ
今月は接触篇だけだしなあ まあ見たけど中途半端にポケモンチェックが入って見づらかった
来月28日と29日には接触編・発動編を連続放送するから、その日に見るのが吉だね
見たけど圧縮ノイズがかなりひどかった…CSではあんなものかな?
どこのチャンネルか忘れたけど半年前ぐらいにCSでやってたの録画したら、 画像の周り(上下左右)に黒枠ついてた 今回もそうなの?
>>124 それはフルHDじゃなかったんだね。
今回は左右のみマスク(元が4:3のスタンダードなので)のフルHDだよね、たしか。
ああそうだNECOだった そうなのか今後気をつけるよサンキュー
128 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/26(火) 22:35:11.47 ID:EzYy/L4y
昔スカパー契約してた時にホームドラマchでTV版録画したなぁ 画質は褒められたもんじゃなかったがTV版だし見る分には申し分なかった 劇場版はキッズで録画出来たのは嬉しかった
今回の放映は日本映画専門チャンネルHDだから上下黒枠は無し。
>>115 そりゃ「ロボットアニメ」だからこそガンダムやイデオンの発現は時間の問題だった訳だし
いわく「毎週巨大ロボとやられメカ戦わせりゃ文句無いんやろ?ならそういうもん作ったらあ!」と
やっぱ名匠と言われる人物ほど、先方から酷い企画やデザインを押しつけられる環境じゃないと
駄目になるな
好きにやらせるとダンバインみたく「第一話から失敗した」とか言い出すドMな富野
基本ワガママだからなw 制約なくやらせると、方向性を探すのに時間がかかる。本人には不満でも、他人がある程度決めた物を修正させると、結果的に良い物になるな。
ダンバインの一話はわるくなかったし 失敗したとか言い出したらまわりで、これはうまくいってると思いますよといってやる必要があるなw リーンの翼みたいに完全に失敗の場合もあるが
ダンバインはねえ・・実際のとこ、何を見せたかったの?アレw 「東京上空」が面白かったのは確かだし、 本来クライマックス近辺にすべき話だったっつーのはわかるけど。。 異世界ならではの興味も惹かないし、騎手物語としても冴えないし、 ラストシーンも、はあ??だったし、最終回に向かうまでも、なーんも盛り上がらんかったからなあ。
ダンバインはかなり面白かったよ でも先にイデオン見てたらイマイチに感じそう チョコ食った後にポカリを飲む、みたいな
たしかに、先にイデオン見ずに東京三部作見たら 受ける衝撃は凄かっただろうな。
ダンバインの1話のワクワク感はイデオンを超えていたと思うよ。 後半になるにつれつまらなくなったのは、イデオンと対照的だが。
>>137 異世界物って自分は苦手なんだけど、あのザブングル笑の後で
湖川キャラのシリアスものが見られる、と思っただけで確かに期待度高だった。
ダンバイン以降、富野カントクは和解させる気がないよね、最初から。 敵味方も、親と子も。 イデオンでは機会だけは何度も与えてるけど。
当時の世間一般の認識として、 アニメ=親離れできてない層が見るもの だったのに対して、富野アニメは アニメ=親離れ促進のツール だった気がする。
富野宇宙には円満な親子が存在しない
親子や人間関係の引き裂きっぷりは軽く退くレベル
ドバとハルルが理想の親子に見えてしまうほどにw
>>134 基本は国盗りだから、戦国時代劇に近い。物語がハッキリしないのは、ドレイクの野望がハッキリしてないからだな。
ガンダム、イデオンが面白い一因は、ギレンやドバが名キャラだからだろう。
一作品としては決して悪くは無いんだが(後半も) イデオンの後だと薄味に感じちゃうんだよねぇ、ダンバイン 後のガンダムシリーズとかスパロボとかから入ってきた非リアルタイム組は イデオンよりメジャーなダンバインを先にチェックしてるだろうから 両方楽しめてると思う
ダンバインは狙いすぎた感があるな。 イデオンみたいに開き直りで作ったほうが上手くいくのかも。
その調子で後期高齢冨野の作品もイデオンと比較してみてくれ 何見るか参考にするから
>>147 全員死にはしないがVガンダムは是非見てくれ
冨野の鬱病ピークで素晴らしい出来になってる
好きだった大人の女性に裏切られる少年の葛藤を描くだけなのに
回りの皆殺しすぎ
主人公ウッソ強すぎw
しまいに翼が生えて皆殺ししちゃうからな
泥臭いのが好きなやつはお薦め
そーゆーネタ的な部分しか語らんの大嫌いだ Vはところどころ名作臭いけど少年向けとしてもガンダムとしても富野作品としてもちょっと見にくい まあ、スレ違いなんだけどさ
中途半端に分離したりしてカッコ悪い姿のまま戦う「必死だな感」はイデオンに通じるものがある それと同時に、分離した部位は量産品だから消耗覚悟で使ってるんで、少し違った味わいを楽しめる
あ、
>>150 はVガンダムの話ね
ブレンパワードは…
面白いと思う人もつまらなく思う人もいるだろうが
イデオンファンならとりあえず見といた方がいい
V面白いかな?俺には理解できなかった 人がたくさん死ぬのに何故か戦争の悲惨さが感じられなかったよ、 ザンボットやイデオンを見たときはなんでお前ら戦うんだ!ってなったのにね
Vは自分もちょっとなぁ… ブレンはデザインに凝ったメカ出すと動かせないんだなって教訓ががが ほぼ同時期の高橋監督のガサラキと比較するとこれまた好対照なんだよな ダンバインとガリアンみたいな対比になる オーラパワーの飛び道具メインでであんまりアクションしない一方で 力と力のぶつかり合いのガチ剣劇 ブレンはほぼ固定ポーズで飛び道具で撃ち合いだったけどガサラキはギミック活かしたアクションがすごかったからな ただ物語としてのキャッチーさとかはダンバインやブレンに華がある ガリアンもガサラキも基本おっさんばっかりだからなw イデオンからの流れなら素直にダンバインで良いと思う ブレンは裸祭りOPはすげーって感じだが中身は結構ぐっちゃだよ イマイチ吹っ切れてない感とダンバイン以上にぐだぐだ感があってしんどい
>>152 Vは絶対的な正義も何もない個人的感情の昼ドラ状態だからなw
戦争の悲惨さはあんまないかも
ウッソ無双だしw
でもVガンダムはかっこ良かったなV2も
死に様はイデオンよりちゃんと描かれて好きだが
Vはキャラデザとか音楽とか、わりとほのぼのした要素をあちこちに入れてたから、残酷なシーンとのチグハグ感が気になった そういう演出意図なのか?
156 :
130 :2013/03/30(土) 11:10:07.11 ID:???
俺、Vガン大嫌いなんだよな エヴァは庵野のダンナのフリチン踊りとして結構面白かったけど、Vガンだけは(ラストを除いて)観ているのがホントに嫌になったから 大体TVアニメであんな経験したの生まれて初めてだったし そういう意味ではイデオンの比にならない
>>155 もう平成初期のアニメって
ああいう雰囲気が当たり前で
なんとかガンダムらしさを残そうとした結果があれだったんじゃね
ZZ以来の地上波だし気合いも入ってたんだろ
特番もお笑い芸人迎えてやってた気がする
単純に制作現場が常に発動寸前でお禿もかなり荒んでたからじゃ >Vガン いろいろ思う所あるが確かに真面目に見るよりネタにしつつ見たほうが楽かもしれない 戦闘は結構いいところあるがガンダム好きじゃなければ厳しいかもね
俺はやっぱりイデオンの後では∀が好きだな。 ブレンパワードは音楽が良くてサントラだけ持ってる。
∀も1話はすげーワクワクするね。 発動しなかったイデオンみたいなグッドエンディングだし。
なんとなくいろいろと不器用な感じがするんだよなー、Vガン こっちの感性が合わなくなってるだけなのかもしれないとも 思わなくもないんだけど
>>159 それは賛成だなー>ターンエー
これは単純に良くできていて面白い
月光蝶が強力すぎるってのはさておいて
キャラクターたちがあまり超常的な力に頼らずに基本話し合いでなんとか物事を解決していこうとするのが
富野らしいともいえるし富野作品らしからぬとも言えるところがあって面白い
Vガンはあれ富野的には確か現場の若い力に任せようってああなっちゃったんじゃなかったっけ
実際にやらせてみたら力量不足も甚だしいってことがわかって手を入れたらああなったと
ダンバインはおろか、小学生だった俺には、ガンダムもイデオンも、 話がさっぱりわからなかった。 主役メカが活躍する場面だけを楽しむだけのアニメだった。
Vは富さん自らこんなの駄作とか言ってたような
イデオンってTV版見たら接触編は見なくていいの?
>>165 見なくても話は通じるが、せっかくだし見て損はないと思う
あとEDが名曲
劇場版は端折られすぎだから ちゃんと見たければTVをラス1まで見とくべき
単純にテレビ・接触・発動の順番に観ればいいんじゃないかな 世の中単純でなければならないってハゲ大帝も言ってたし
接触篇、発動篇にそれぞれ一時間プラスして、接触篇にはカミューラとキッチン。発動篇には リンとギジェの死をしっかり描写すれば、とりあえず映画版だけでも成立するんだがなぁ。
TV版は「あれはあれで有り」な話とオチ 劇場版とTV版は別物と割り切ってみるのも一つの手
大筋においての変更はないからシリーズみとけば問題はないけど 編集都合の微妙な変更や何処に新作カットがあるかとか楽しみはあるから見てもいいとは思うよ。 筋を真剣に追う必要もないし.これから先の重い発動編前のウォーミングアップとして気楽に見ればw
>>169 そのあたりをしっかり描いてくれれば劇場版の方が音楽が良い分出来がとくなるかもしれないな
映画版で使われなかった名曲も使用してくれれば完璧だ
だが俺としては接触篇、発動篇というくくりではなく TV版の音楽を使いまわしをやめて全てすぎやまこういちにしたバージョン38話に 発動篇ではなくエピソードを4話追加した完全版を望む あのドラマは接触篇一本に収めるのは困難なのだ
イラネ
劇場版は、名曲「コスモ巣に君と」が聴けないのが欠点。
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/31(日) 01:00:30.99 ID:aJxhd3AU
amazonの最後のイデオンのセル画 今購入した
バッフクランってガンドロワ作る技術あったのならイデ要らんかったんじゃね?
>>178 膨大なエネルギーがあっても、それを溜めるバッテリーがない。それに超新星はいつか爆発してなくなる。
イデは尽きないし、バッテリーの様に一緒に移動出来る。
と考えると必要なんじゃないかと。
打倒ズオウ体制を画策していた 軍部ドバ派とオーメ財団としては 本当に存在するなら イデの無限エネルギーは なんとしても押さえておかなければ ならなかったんじゃなかったけ。
あれだけの軍事費を無くせば貧困や飢餓、エネルギー問題とか一瞬で無くなるだろうにな。 今の現実の世界と同じ。 イデから見れば個の限界ってアホみたいに見えるんだろう。
確かにバッフ側からみればイデやイデオンは強力なものにしか見えないんだろうな ろくに制御もできずいつも勝手に動いて暴れてただけなのにな
息も絶え絶えドバの前に来た時も、「全く無傷なのか!」だもんな。
あぁ、あのセリフなぁ。 語彙を狂わせる事で動揺してる様を表現したかったんだろうが、 なんかモアベターよ的な重複表現の気持ち悪さがイヤだったな。 正しくは「む、無傷だと!?」 若しくは「全く損傷を受けてないだと!?」 その後に「かすり傷すら与えられなかったのか!」 と続けて欲しかったな。
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/31(日) 19:32:35.95 ID:0FoPXURp
「損傷を〜」は彗星の時に言ったからなぁ
文法として正しいかどうかより 感情がつい口に出てしまったかのようなところがいかにも富野台詞
加粒子砲がすんごいのです
加粒子砲が超スーパーすげぇどすばい
192 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/31(日) 23:00:27.29 ID:RPFRdkdT
>>188 そういう所の富野セリフって大好きだわw
感情優先で言葉を組み立てる感じで物凄く印象に残る
>>179 超新星は既に爆発した状態だぞ。いずれ無くなるのは確かだが。
イデを追うのはバッフにとって歴史ロマンを追い求める事以上なんだろうな
>>194 主に追い求めていたのはオウメとドバだけど
ズオウの体制をひっくり返すためにって劇中でも言ってたよね
そもそもあの二人って、なんで反ズオウだったんだっけ?
大帝絶対主義のバッフクランの社会体制を打倒するため
ズオウは後継いなかったぽかったし、放っておいてよかった気がする。
>>186 一般的に100%正しい文法で喋ってる人はいないから、それでいいんじゃないかな。
さらに動揺した時は、変な言葉になりがちだろうし。
>>195 、197
名目はそうだけどドバは自分がトップになりたいだけの俗物だよ(俗物だと認めてるし)
「自分こそ(ズオウという旧体制を滅ぼす)イデの英雄である」象徴を得る為のロマン目的、
というのはあるかもしれない
>>200 ズオウ政権による民衆の貧富の差を改善しよう的な理想はなかったわけか
バッフクラン スピンオフ作品がみたくなってきたなw
>>200 ドバは自分が俗物だと認めていても
自分がトップになりたいだけっていうのではなかったように見えたけど
ズオウの支配する階級性に疑問を抱いてその社会を革命するくらいの気持ちはあったように思うよ
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/01(月) 21:51:21.20 ID:BTSA23yd
まぁ確かにバッフ・クランという種族を守ろうとしてた面もあるから ある種現体制打破も目的に入ってたのかも知れんなぁ 個人的には階級制度を止めて民政に意向する様な人ではない気がするが
階級制度が当たり前と思って忠誠尽くしてる人々はいきなり民政されてもこまるだろ
最後まで抗ったコスモがかっこよかった
カーシャ髪下ろしたらかわいい
コスモとカーシャは死ぬ前にセクロスしたのだろうか?
してない
チュウさえできとらんわ。
メットを脱ぐという発想はなかったのか
またいつものように帰ってくるつもりだったから
後から見ると、それって一種の死亡フラグだよね 帰ってきたらキスしようぜ!なんて悠長にしてたら…
でもカララたちのキス見て急にチュウしよとかおかしくね もうやっちゃってる仲だろあれは おそらくイデの中で寝てる間に初体験を済ませたと考えられる
>>212 リアルタイム上映でそのシーンを観て、
「なぜそこで顔を横にしなかったのか!」とイライラした小6の夏。
イデ「リア充発動しろ」
「プロメテウス」で「横に逃げろよw」 って観客に言わせてるようなものか
>>216 そこで横にしたらがっつり嵌って外れなくなったってのはどなたの作品でしたっけ。
>>212 あそこはあれでカツンってなるから味のある名シーンになってるのに〜
あのせつなさが良いのさ
>>216 そうしたらメットがハマって抜けなくなる
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/03(水) 13:45:21.27 ID:D5WPvFyv
よくあるガラス越しのキスだろあれは。 2人の愛になんらかの壁や障害、試練があるって演出。
ガラスは外してたよ
ガラスは喩えだろw
>なんらかの壁や障害、試練がある 過酷すぎるw 普通のメロドラマなら駆け落ちでもすりゃいいところだが、逃げても逃げても逃げられないw
カーシャ可愛いよね。発動篇のラストで、マッパ正座しながら泣いていた 表情が悲しくて可愛かった。でも泣くときも目をみはっているのがカーシャ らしい。涙の演出も綺麗だったし。 オーソドックスに考えたら、ハルルとカララの声はイメージ逆だよね。 あとスラダン視ていて、リョータの声はすぐにコスモだって分かったけど、 メガネ君は全く分からなかった。
>オーソドックスに考えたら、ハルルとカララの声はイメージ逆だよね。 そうでもないかな。
別に違和感ないな
ハルルが戸田恵子だと女傑そのものであまりにもハマり過ぎていて面白味に欠けるかも。 麻上洋子が演じる事で情念の強さ、深みが出ている感じがして、結果的にキャスティング成功だと思う。 エラの張ったカララの顔に戸田の声質も充分マッチしてるしね。蚊細い声のイメージでは無いな。
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/03(水) 21:14:32.87 ID:E9MvniR/
カーシャ 「あなたが、どうぞ(震え声」 当時こういうネタがあったなぁw それに対してキッチンが嬉々として大人のテクニックでコスモを目覚めさせるという
イデオン声優に文句はないな。みんな巧かったし。 強いて言えばチャコ声があまりタイプじゃないくらいか。 声優ネタで言えば麻上さんならCHの野上冴子のがミスキャストかな。
イデオンの声優に文句がないのは同意、みんな巧かったからな。 強いて言えば、何度見てもカーシャ老けすぎ、ミライさんもそうだったがなw いかにも年取った声優が声色で演じている感じなんだよな でもあのキャスティング以外あってはならんとも思う
>>234 > あのキャスティング以外あってはならん
同感だな
> いかにも年取った声優が声色で演じている
しかしこれは…カーシャやシェリルさんについてはそれはなかったな
当時的にもこれでいいんだと思ってる
逆に今のアニメのキャストがあまりに軽い声を当てすぎてるのではないかな
35話『暗黒からの浮上』Aパートで ギジェがシェリルのいる部屋に入ってきてシェリルがコーヒーを用意しているカット まじめなシーンなんだけど絵があまりにアレで思わず何度も見返して笑ってしまった…
>>235 今のアニメは役者じゃなく声優タレントって感じだな
もちろんこれぞ声の役者って人もたくさんいるが、ほとんど男の声優なんだよね
洋画の声やってる人はやはり上手い
>普通のメロドラマなら駆け落ちでもすりゃいいところだが、逃げても逃げても逃げられないw そうだよなぁ、普通ならカーシャにシーツ被せないで自分が覆いかぶさってたよなぁ… >それに対してキッチンが嬉々として大人のテクニックでコスモを目覚めさせるという おっきしたw
>>239 そういう同人誌が出てもソロソロおかしくないな
イデオンの同人誌とかあるのかな?
>>241 エロは見たことないけどパロならあるよ
去年も新規サークルが出てた
新規ですよ新規
絵も上手いし中身も面白かった
放映してた頃から沢山あったな 今でも新規さんがいるとは驚きだ
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/04(木) 12:30:58.72 ID:Cr4foa3n
>220 OUTの投稿葉書 >232 同じくOUTのやぎさわ理穂
俺も正直、OUTのイデオン特集号がなかったら、 ストーリーを理解しようとも思わなかったろうなあ。
イデオンとかの小難しい奴の考察とかはOUTよりアニメックってイメージがあるな、自分は。
富野インタビューが中心の構成だと、 それが正しいって事になっちゃって自分で考える・楽しむって事をしなくなる→設定厨になる
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/04(木) 22:54:32.29 ID:vX+iCAiO
>>244 あの当時はキッチンが何やったのか想像出来なかったw
オチの彷徨える魂ってのが面白かったな
OUTはR2さん編集による熱の入った特集、ゆうきまさみらのパロディ漫画、それと南田躁の人物考察が面白く、 穴があくまでよんだものです。 アニメックのほうが監督の長いインタビュー載せたりしてたんだけど、自分は立ち読みだけだった。 TV版のアニメージュロマンアルバムもよく出来ていた。
二十一世紀のガンダム達はターンエーを超えられるものはない以上ターンエーでガンダムを終わらせるべきだったなんてのは甘ったれた考えだろう。 髭は今後もガンダム続くこと前提に、「でもこれがあるから大丈夫。なにやってもここに行きつく」という富野の呪いだ。 あれで終わらない、むしろガンダムがみっともなく商売し続けるからこそ、富野の「復讐」はなったのだ。そのみっともなく続いてるガンダム商売の一つがウンコ。 しかし豚井信者キモすぎる。くせっせーし、5日に1回は入浴してもらいたい。2週間1回は歯磨きしてもらいたい。
どこかで読んだコピペだな。 まあ前半部分は同意できるけど。
>>252 ちょぼちょぼ見てたけどそんなに悪くなかったと思うよ、最終回も
それはさておき
BDの最終回EDの件で納得できなくて食い下がってみた結果が返ってきました
放送時にはあったEDがBDに収録されていないことはビクターの告知物に反映させてくださるとのこと
今回は以前もらった回答のとおりに原権利元の確認・同意のもとで
ニューマスターポジプリント・HDマスターによるBlu-rayとしてのクオリティを重視・優先して
現存する素材で商品化されたものだそうで、以前のDVDについても
当時も同様にニュープリント・ニューマスターでのDVD化を謳っていて今回と同様の状況だったのではと推測されるそうです
映像品質に差があってもことわり書きを入れるなどして収録してほしいと要望した件については
クオリティにばらつきがあってもより多くの映像を収録することは今後の参考にしていただけるようです
商品仕様の詳細な案内も留意してくれるとのこと
Amazonでのレビューの件(イベント当日に最終回にEDがあると社員が答えたらしい件)もURLつけて問い合わせてみましたが
それについては当日の社員や関係者に確認したけどそういった対応をしたとは確認できなかったようです
残念ながら修正版のディスク7を作る予定はないそうなのでこれが本当に一番残念なんだけど
(ここらは自分だけじゃなくて買った人がみんなメーカーに意見出すぐらいじゃないと動いてくれないと思う)
真摯に丁寧に回答いただけたのはよかったです
製品の感想を添えてお礼を出そうと思っています
GJです ご苦労様でした
>>253 ご苦労様です
でも…参考にする、留意するかぁ
これって将来的にやらないって意味と同意なんだろうなぁ
可能性あるとしたら廉価版を出す様な時かな。
「イデオンでは出せないけど似たような場合があったらそっちではがんばってみるよ」 的なことなのかな 俺はイデオンのエンディングにはこだわりはないけど、ある人には重要なことなんだろうな 俺もスターウォーズのエンディングでベーダーが変なあんちゃんに差し替えられていて唖然としたから 気持ちはよくわかるよ。
どうもです BD自体はいいものだから楽しめてるんだけどね、一度残念仕様で出ると次いつまで待てば…っていうのを考えると、やっぱり、ね やっぱり7枚目の修正ディスクは欲しいけど今回はしょうがないのだろうかな… で、1ヶ月くらい見ててようやく6枚目終わったところなんだけど 改めて見てるとやっぱりハンニバルはカッコいいよなぁ その振る舞い生きざまセリフ散り際みんなイカしてる それに比べてガルババ…ミヤ、見るがいいとか言ってるから… 35話はキャラ・メカの作画両面でいろんな意味で見どころ満載だね 36話は物語自体が佳境に入ってきて色々熱い
さて パイオニア版LD(予告がLDシングル一枚にまとまっているやつ)をどこに仕舞ったかな?
さては自慢か!w
>>249 自分はアウトの特集のほうが好きだったな。あれでアニメの演出やストーリーの意味を考えるようになった。
しかしなんて懐かしい話…。
当時まだアニメックは隔月だったかな
263 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/06(土) 21:18:33.98 ID:kkJ15W1h
中学の時にガンダムの設定が載ってるアニメックが欲しかったが 何故かあの時代SFが怖かったw 意を決して買いに行ったものの本屋の前でうろうろして踏ん切り付かずw そして思い切って買ったのがアニメック19号のSF特集だったなぁ そんで表紙取れてパニックになったが2ヵ月後の20号で全国的に表紙取れてたっての知って なんか仲間に入れたって妙な意識が芽生えたw それから廃刊になるまでアニメック買い続けたわ OUTはたまにしか買わなかったが面白かったな
アニメックは月刊になった後も明確な発売日が決まってなくてだいたい20日前後って位のアバウトさだった。 20日あたりになると毎日本屋に通っては、今日も出てない、まだ出てないってやってたとの。 衝撃的だったのがそれまでもアバウトだった発売日が段々ズレていって結果、一号飛ばすという前代未聞の事態を引き起こしたこと。
へーそれがどうかしたか? ここイデオンスレだよ ジイサン共の昔の脳内の思い出を垂れ流す日記帳にしないで
判らない話をしてごめんな 以後気をつけるから
>>265 その発言は、どうすれば人を苛立たせることができるか計算して書いたような
ここでの最悪を形にしたようなものだよ
イデオンという作品は30年以上前の作品であり昔話がでるのも
仕方がないことだから、スレ違に進んでると思ったらやんわりと
本筋に誘導するのが正しい書き込みの仕方だ
(ここに限ったことじゃないがな)
年齢層も高いことだし、警鐘を発するにしても
できるだけ辛辣な表現を避けるのがマナー
それに対して
>>266 は大人の対応だな
その時だった!
このスレにはおじさんだけじゃない、おばさんもいる!
>>69 イデってさ、ニュータイプの行き着いた先だよな。
全ての人類が正しくニュータイプ化して、意識が融合した果てがイデだろう。
イデオンメカはガンダリウム制じゃないのか?
第六文明人とは連邦軍のことだったのか…
持ち出すか 持ち出すだろう しつこく ガンダム
俺がピアノ弾けたらコスモスに君と完コピしたい
俺はバッフクランの矢の羽田健太郎のパートを弾きたいな ある程度ピアノを弾けるのだが和音の耳コピができない 譜面が売ってればいいのだが
ピアノできるなら「デスドライブ」のピアノパートをぜひ弾いてくれ(鬼
デスドライブ、じゃねぇデス・ファイトだ。
接触篇の冒頭のデスアウトのキラキラに惚れた
>>270 コスモたちがこの現世の仮の延長かどうかも分からないしな。
コスモたちが転生した先が、現世なのかもしれないし。
第六文明人が現世の未来の姿で、宇宙歴世界を経て遺跡になるのかも…
なんてことはSF世界で考えたら何でもアリになるんだがな(w
早く発動篇やってくれよ…日本映画CH(;つД`)
>>275 デスファイトのピアノパートはテクニック的には
中の下できちんとしたピアノの訓練をした人間にとって
曲をなぞるのは難しくはない(譜面の入手が困難かもしれんがな)
だがあれは即興演奏なんじゃないかな?
アドリブであのような曲に仕上げるのがすごいんだよ
シンセサイザーファンタジーでもチャレンジしてたな
アドリブだから譜面がない、だから再現は大変だ、と思ってたが違うのかー
「発動」とか「デスファイト」とか、ドラムがかっこいいんだよなぁ。 楽器とか音楽とかぜんぜんわからん俺だが 「ドラムってすげぇ!」と子供ながら思ったもんだ。
イデオンはサントラ聞き直してるけど音楽が一向に古くなる気がしない 作曲のセンスがすごいんだよなぁ…同時代前後のこの手のロボットアニメのBGMだと 今聞くと古びて聞こえるようなものもそこそこあるのにイデオンのはまったくそんな感じがしないんだよな 普遍的というかなんというか…スピードもあるしノリもいいし やっぱりすぎやまさんってすごいんだな 開発中のドラクエでスタッフ内でぶっちぎりでレベルトップだったりとか常に若いんだろうなw
「星々たちの物語」の冒頭のストリングスとブラスの絡みがカッコいいんだが、 メロディーを歌おうとすると両方を同時に表現できない
曲名は知らんが次回予告の曲は格好いい
ヤマトリメイクがあるなら イデオンリメイクだって… でもCGは味気ないお…
多分リメイクはあるだろう。 そう信じよう。 でなけりゃカララに赤ちゃんなんて出来やしなかったさ。
やるなら御大がやりたがっていて存命で既存のスタッフもやる気のあるうちに頼む
くれぐれもイデオンリメイクには破壊王しょこたんなんて入れるなよ カララの声がしょこたんなんて糞すぎる コスモスに君とをしょこたんに歌われた日にはビンタの嵐だ
>>284 最初の数回を除いての事なら、それが「発動」だ。
290 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/08(月) 01:04:24.71 ID:ahOSgiV5
>>288 ヤマトかw
御大存命中にリメイク出来なかったら亡くなって再評価された後だろうな
後々に再評価される時はあるだろうと思うしそうなったら過去作をリメイクしまくるだろうとも思う
ただそれが良い方向に向かうとは思えないが
>>280 アドリブでも売れている曲だと
作曲家が書いた譜面はなくても
専門家が採譜したものが譜面になるので
今日では愛好家が気軽にそのラインをなぞることができるのだが
なんせイデオンだから譜面出しても赤字になるだろうからな
(楽器の種類も多いしね)
>>282 すぎやま先生の曲以外とのギャップがとんでもないことになってるけどなw
しかし先生も80超えてドラクエ10の曲にはさすがに老いを感じさせられてしまった
イデオンのころがピークだったんだろうな
ドラクエの音楽は実は若い頃に書いていた曲をアレンジしたものが
多いようだしね、結局のところ天才的センスは大事だが
長年の積み重ねだったりするんだよな
>>290 ヤマトという単語のそばに御大があると混乱するわ
たしかにあっちにも御大が居たもんね。
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/08(月) 15:51:37.58 ID:ahOSgiV5
そういやそうだなw あっちはもうリメイクしまくりだもんなぁ 今度のハーロックもなんだありゃw まほろばもどうなったのやら こっちの御大は新作ガンダムどうなったんだろうなぁ
松本御大もだけど西崎御大の話かと思っていた。
>>272 こっちの御大はキチンと作品を製作するけどあっちは尻切れトンボを量産するだけの無責任なジジィに成り下がったからなぁ
こっちのも年取ったけど今でも新作は期待できる
ま、あんな無責任と較べるなんて失礼な事だった反省
でも西崎温帯は、あのうろつき童子の生みの親でもあるのだろう? マイナスを見ずに、貢献した作品だけを取り上げたら、 手塚・宮崎・富野に並べても、まったく遜色ないわなw
御大って隠居した感じするから、富野さんはまだ御大になって欲しくないな
今、イデオン作り直してもうれないだろ・・・・・・・・・・・
イデオンのリメイクなら素晴らしい売り上げを記録する可能性は秘められているな 古い作品だから見る気が起きないとかで見ない人もいるが アニメファンなら誰もが名前は知っている作品だからな 俺はリメイクなど望まない派だが、新作ヤマトのようにリメイクするなら 萌え要素はいくらでも取り込む余地があるし 設定に際限がないから、アニメーターが迫力を 追求する余地も無限大だ 話題作として金を投資することが可能なプロジェクトになるんじゃないかな 宣伝一つで化ける可能性があるし失敗する可能性もある
うちの友人はあのフィルムに宿った狂気はあのときしか出せないものだろうからリメイクは無理だと 同感ではあるけれど今やってやれなくもないとも思ってしまう ただ意図的に狂気を孕ませようとするとおそらく失敗するだろうから 意図せずに現場が修羅場にならなければやっぱり難しいんだろうなーとも思ってしまう イデオンが今のイデオンたりうるのは当時の精一杯がフィルムに焼きつけられているからだとも思うし
ボトムズみたいにOVAで売ればいいよ あっちはまだ続編やれるくらいネタあるが イデオンはみんな殺したしリメイクしかないか または第六文明人の辺りのストーリーを作るのも面白そう 結果みんな死んじゃうんだろうなw
>>302 OVAでやるのはかまわないが
ボトムズの最近のOVAの出来はひどいよな
CGの使い方を間違えるとああなってしまう
>または第六文明人の辺りのストーリーを作るのも面白そう >結果みんな死んじゃうんだろうなw やるならイデオンって事隠してやらないとなw ただ単に無限力システムを作って失敗して終わり、じゃ話にならないから そのシステムを作らざるを得なくなった理由とか、 船と三つに分離する巨大ロボットシステムになった理由とか いろいろドラマチックにこじつけなくてはいけなくなるが。
>>303 ヤマトリメイクやアクエリオンに比べたら…
もう予算ないからロボを糞CGにするしかないんだろ…
ゲームのCGより糞なのばかりだしな
結論 イラネ
>>302 やめてマジやめて
一応全部買ってるけどそろそろもう目もあてられない感じなんで
CGがとかいうレベルじゃなくて物語自体がもう続けることに無理がある状態で見続けてどんどん悲惨になってく
キリコの扱いが主な原因だけど後付けの矛盾や齟齬がひどくなってるのにどんどん要素が増えるから手に負えない
イデオンがそうなってしまうとは思えないが見ていてもう耐えられないなんてのは勘弁
御大がなにをもって2クールにまとめられそうといったのかの根拠がわからないが
やるなら見るけどボトムズみたいに悲惨なことにはなってほしくない
>>307 ペールゼンファイルズは面白かったぞ
あ、でもあれ裏切られる本筋前だからか
同じ時空のイデオンのリメイクならいらね。 まったく別時代のイデと知的生命の関わる物語、イデという呼ばれ方すらしないのがいい。
>>307 必要なエピソードは全3クール中2クール位だからじゃないかと。
ボトムズって最初から後付けじゃなかったっけ
>>311 そうだよ、全体の打ち合わせとかせずに
その回の監督が自由に話しを作って次の監督にバトンを渡す
作ってる監督すら驚きの状況でバトンが渡されることになる
その状況であのクライマックスまで持っていったのは奇跡だな
面白い方式だなw 当時観てた俺がわけわかんなくなってたのはそのせいかなw
今始めて後藤版のイデオン小説表紙?だけ見つけたんだけど 胎動編の表紙はコスモか? あと、イデオンマークがなんだかおかしいんだが気のせいだろうか
ぶっちゃけイデオンもその方法でいくらでも話つくれたよな スタートレックみたいにw
イラネ
イデオンソードで惑星ぶった切りとか、全方位ミサイル攻撃とか、今の映像技術で観れるなら俺は観てみたい。 ザンザ・ルブの純白の機体に写り込む、並走するアディゴの機影なんか鼻血ものだぜw
バッフメカはCG映えしそうな気がしない。
丸ぺか、懐かしいな、流石に終わったのかな。
>>314 それだけイデのゲージが上下反転してるみたいだな
>>314 個人的には、今見ると湖川イラストより古臭く見えるんだよな。
湖川さんの絵は古臭いとよく言われるけど、70年代の感覚ではあっても、センスは良い方なんだと思う。
異論は認める。
>>323 今流行りの萌え画より古くてもいいから湖川のが良い
たとえばTV版の最終話=発動編最初の、バイラルジンへのテレポート。 アレは力ララと飛ぶのはジョリバより、やっぱりベスの方がストレートでよかったんじゃまいか? 話が佳境に入ってるのに、わざわざ脇役を組み込む必要はなかった。 お陰でベスが最後までちょっと地味な印象w
脚本家が最終回のつもりで書いてないんだし
せめて発動篇は死に様は良かったが TVの終りの続きとかいらなかったから もうちょっとだれないようにストーリー作る直すべきだったと思う どこかやっつけ仕事っぽいんだよな〜
イデが飛ばしたのはカララのお腹の子の本当の両親 現在付き合ってる相手じゃない カララの子供に気づいた時ベスもカララも日数が合わないって驚いてたじゃない 結局イデのせいにしてたけど本当は…
>>327 映画を作るための作業じゃなかったからしゃーない
カララが本当にビッ○で主要メンバー全員としてたらそれはそれで名作
>>327 やっつけっぽく見えるのは、接触篇の構成と、発動篇の冒頭のせいだろう。
発動篇本編は、カットされた4話分の脚本、絵コンテはすでに出来ていたから、ほぼそのまま作っている。何のやっつけでもない。
>>333 そうか?俺にはテレビ後の無駄な戦闘シーンはほぼやっつけ仕事にしか見えない
眠たくなるくらい敵とのシーンばかり
死に様は良かったよ、例えば俺はまだ何もやってないのに…
とか名言すぎる
>>334 何言ってるの。あれだけの戦闘シーンをダレさせずに見せているのは見事。
君はあんまりイデオン好きじゃないんじゃない?
まてまて、ダレるかどうかは主観によるところが大きいから言い合うだけ無駄だろう。 そもそも発動篇がもともとTV用として作られてたのなら 当然「毎回戦闘シーンは入れる事」というお約束も踏襲してるはずだから 無駄だと感じる人がいてもおかしくはない。 俺は無駄だとは思わない側の人間だが、どこらへんを無駄だと感じたのか興味がある。
バッフクランが最後の猛攻撃をかけるというのは自然な展開だろう しかもドバは自らが死んでも敵を滅ぼそうという狂気の域にまで突入している たった一つの敵に存亡をかける、無駄の極地を描いた作品の戦闘を 無駄と呼ぶのはそれこそ無駄じゃないか
どうしてこんなに殺し合わなきゃいけないんだ こんな戦いになんの意味があるんだ と双方が思いつつ滅亡への戦いを無駄に続ける それ故にイデが発動するってことだろ 無駄な戦いに見えなかったら足りない
彗星ぶつけはむしろ描写が薄い あっというまに終わる
IDが出てないと混乱するなw
発動篇が眠たく見てるってのは
>>334 >>327 で
他は発動篇肯定派の意見で間違いないよな
>>340 あのシーンは惑星ぶった切りやガンドロワより
迫力があったな、悪乗りしてもうちょっと描写してもよかったかもしれんよね
まああの長さは音楽の尺も関係しているかもしれん
>>323 うちの親がベスとか出てるシーンを後ろで見てて
「何これ絵がガッチャマンみたいやね」って突っ込みを…
意外と鋭いとこ突いてくるなーと思ってしまった
発動篇はテレビ最終4話だと思えば、ほぼ10分ごとに 見せ場がありアイキャッチが入るようにできているのが 良くわかるね。
それ意識して観たことないな 何度も観ているが、今度はもっと楽しんで観れそうだ
「コスモ、カーシャが死んだ」から「こんな甲斐のない生き方なんぞ認めない……たとえそれが(以下略)」で 涙を流しまくってたコスモが、次のシーンで 「ぶつぎりにだけどイデのエネルギーがくるよ!」「これで充分!」 とあっさり立ち直ってるのが当時違和感ありありだったんだけど、 TVだとあそこで一週間挟んでたんだとわかると納得した。
発動篇が最終4話分まんま… それもリメイクして欲しいなー、と思ってしまうことがある理由。 リメイクはすべきでないと思っていても。
小説の流れを元に自分の頭の中で再構成するしかないなと思う。結局。 バッフ側の事情、輝きのコンタクトなど異星人遭遇のくだり、ギジェのリビドーあたりを 足すと面白い。
それでもダラムとハルルは描写不足が否めないけど。
北朝鮮がミサイル一斉発射をしようとしているな
このスレと何か関係あるか?
>>351 大丈夫だ。イデオンのみたく自動追尾しないからw
そういやバッフ・クランの使用する文字はハングルなんだっけ
そんな話きいたこともないな。
ボンボンでハングルによく似た文字と言う形で解説されてたよ しかしバッフ・クランと地球人って北朝鮮と韓国の関係性そのものなんだよな 同じ発祥のものであるはずが、解り合えない者同士になってしまったっていうね
>>348 映画つくるのが目的じゃなくて、未放送4話を見せるのが目的だからな。
今ならBDで4話出して終わってた話。
>>348 なぜそんな疑問を持つのか分からない。発動篇の新作部分はおかしな構成ではない。
>>355 当時出たプラモのムックで、バッフクランの文字はハングル語みたいなイメージだと監督が言ってたよ。
>>358 みたいなイメージとそのものとは全く別物だと思うがな
プラモのムックなんてあったか? 無限在庫と呼ばれるイデプラで
>>357 同意。発動編は幻のTV4話を映画館で見せるという手段ですな
専用の劇伴がついたのは僥倖
当時は予算ないどころかマイナスって言ってたから
ビックリガックリした
絵コンテは脳内でTVのBGMだったから
>>361 その場合エンディングは「コスモスに君と」になるのか胸アツ
お前が知らない上にあやふやな話をしてごめんな 以後気をつけるから
BGMといえば、ガンダム映画の時に流れた特報だったかな。TVのBGM使ってて好きだった。 シェリルのセリフも違ったね。あともちろん、イデオン派の自分は新作部分が観られて「やったー」と 歓喜した。
>>357 いやその目的を踏まえた上で、監督自らが映画として0点といったイデオンの
リメイクが観て見たいと思うことがたまーにあるけどやっぱやだな、と思うの。
354は「バッフ文字はハングルだ」と言っている。 当然「ハングル語みたいなイメージ」とはかけ離れている。
>>360 テレビ版BD-BOXの資料に載ってるよ(波導ガン持った作例が表紙)
作り過ぎたのは、当時のガンプラブームの中、劇場版公開でイデオンもブームになると思ったからだろうなw
>>367 そう。
>>368 頭硬いな。真っ先にイデに消されるタイプだな。
>>368 >>354 は「ハングルなんだっけ」とは言ってるが、ハングルだとは断言してないと思う
サムライが見苦しい態度を取るべきではないぞ
ハングル文字が町にありふれて見慣れてしまった現在では通用しないイメージ設定だな
トランスフォーマーのアメコミで、東京にハングルがあふれていたのには呆れたw
>>368 相手に思っていることを正確に伝えられる人より
伝えられない人の方が多いと思う
弱点をつくのは政治家や2ch、格闘技でも常套手段だが
あえて相手が伝えたいと思っていることを予想して話すのが大事なことじゃないかな
友達と話す時はおかしなことだなと思っても、相手の真意を考えて
話すんじゃないか?そこで突っ込む人もやっぱいるもんだけど
ちょっと浮いた人って感じになるよね
出る杭にはなるもんじゃないが、言いたいことは
敵対しないように言っておくってのは技術なんだろうな。
別に揚げ足をとってるわけじゃないに 「そういうつもりで言ってるんじゃねぇよ、わかれよ!」 ってのはただのワガママだと思うぞ。
混乱しないために書いておくが俺は
>>373 波だたせずに話すことは技術なんじゃないかなということは書いているが
誰にどうせよということは書いていない、ついでに俺は
>>354 でもない
それを「そういうつもりで言ってるんじゃねぇよ、わかれよ!」と受け取ったわけだよね?
でもそれって
>>368 が[
>>354 は「バッフ文字はハングルだ」と言っている。
当然「ハングル語みたいなイメージ」とはかけ離れている。]
と解釈したのと同じようなことだよね
第三者の視点から見てやっぱ人と人が会話するときは
相手が誤解させるような表現を使った時も
誤解しないように極力注意すべきだと思うね(命令ではない)
イデオンでもダミド自ら教訓となっているではないか
誤解しないつもりで配慮したら、実はそっちが誤解だったって場合もあるでしょ。 ならば誤解なきよう配慮すべきなのは発信側だと思うけどね。
スレの中でさえ分かり合えないのに、異星人同士が分かり合えるはず無いわな
そうだなー、たったこれだけのことでも争いになるのに 人が死んでたらわかりあえるはずがないよな イデオン観てるとき、なんでこいつらこんなバカなんだ?って思うもんだけど ある意味リアルだよなー
いつからここはソロシップになったんだ
ネラーも好かれることがあるんだぜ(ケロケロ)
イデオンがある意味リアル、っつーかめちゃくちゃリアルだと思うなぁ俺は。 あの一刻も早く安心したい状況で 「敵を振り切ったはずだ」「地球は助けてくれるはずだ」「敵も攻撃をしにくいはずだ」 とか、何の根拠もないのに「そうであって欲しい」という希望的観測で行動し事態を悪化させ 慎重論を唱えると「物事を悲観的にしか考えない」とか言い出す。 あ〜、いるよなこういうのってしみじみ思う。
>>381 視聴者というある意味神の視点だから思える事だね
俺が劇中のキャラだったら途中でわけもわからず発狂してる気がする
イデを研究するふりとか、直感でいいからイデの存在を肯定・認知し善く使おうとすれば とりあえず発狂するまで生かされるっぽい ソロシップから出られない生き地獄だけどw 「運命は自分で切り開く」とか格好いい事言うとイデを否定する事になって助けてくれない
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/13(土) 07:22:32.40 ID:NqyAsqgh
あわじで発動あり 何の震えだ!?
イデも生き延びたいからなー
BD-BOXにそんな特典あるのか。 DVD-BOX持ってるが買っとくか
>>387 BD-BOXはDVD-BOX持ってても、DVDより画質も良いし発色もかなり改善されてる。
音も良くなってる気がするから、DVD-BOX有っても買って損しないと思うな。
ヤマト2199で叛乱エピがあったんだが、結末があっさりすぎて拍子抜け。 今更ながらイデオンの完成度の高さに感心する。 カララに責任取らせて、自分たちはお咎めなし。 だがそれ故にカララはソロシップに必要な人間となり シェリルは悔し涙を流す。 ああこんなドラマが30年前に見られただなんて。
シェリルは、カララに責任を押し付けて 「ハタリにしたって他の人にしたってソロシップに必要な人達だから」と カララに責任を押し付けた理由をつけて 「それさえなければ自分が責任を取ったのに」と言ってるが 本心では責任取らずにすんでホッとしていて、 そんな自分が情けなくて、責任をとったカララと違いすぎて 悔し涙を流している……と俺は解釈している。
なるほど 考え違いか じゃしゃーないか
>>389 ほんと 子供にもわかるシーンなんだよそこ
393 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/14(日) 12:06:36.87 ID:hrpMB5ob
>>390 それがあの時のシェリルの感情だろうね
接触篇の「くやしぃぃ!!」は悔しさがにじみ出てて良い感じだが
TV版はイマイチ感情が乗ってないのが惜しい
「本当はシェリルさんが主犯なんですよ〜カララさん悪くないよ〜」って周囲に言わないコスモは大人だなぁって思った
ヤマトのEDがコスモスに君と流れてもおかしくない画だったワ
真っ赤なスカーフの方が神曲すぎて中島みゆき曲が霞んで見えたよ すべってるよなあの歌
みゆきが歌えば変わるだろうが美嘉だからね
>>395 それは思った
TV2199の方ね
>>396-397 言ってやるなよ…劇場版では曲が違ったけどそれでもやっぱり似たようなこと言われてたんだ
なんでED変えた?とかさ
TV2199は過去を知る者には微妙感は漂うが、あれはあれでいい
一応BD全巻買ってるけどBDなら3章で真っ赤なスカーフ流れるからそれで我慢しろ
見慣れてくると新EDは悪くないとは思える
イデオンのEDがコスきみから変えられたらブチキレだけどな
すぎやま先生の譜面には、コスモスを君に、と書かれていた件。
コスきみって何かエロいなw
こすきみ!
宇宙を手にお入れください
こす☆きみ
中島みゆきバージョンも聴きたいねえ。
>>394 ソロシップのクルー全員がカララに借りを作っちまったとか何とか言ってなかったっけ
ニコニコとかでED差し替えMADが作られそうだな
>>393 へぇぇ、自分はTV版支持です。
劇場篇は、声優さん達がテンパりすぎてて、TVシーン転用部分が辛い時がある。
前も書いたけど、ドバとカララのやりとりのところとか。
>>394 コスモがスグにシェリルに問い正したけど
真相は早晩みんなにも解かるだろうと思う。
それも含めての「悔しぃ」
カララがシェリルに優しくするほどプライドが傷つくというのもキツいよな
>>405 あれはシェリルの部屋を出る前にコスモがシェリルにつぶやいたヒトコトだったよな
>>390 TVのときは「カララにあんなカッコいいまねさせなかった」
「宇宙を逃げ回るのも嫌ならカララに借りを作るなんて死ぬほど嫌よ」とまで言ってたからな
まあ聞いた通り、文字どおりのセリフだと思うよ
コスモ :シェリルさん、いるんだろ?入るぜ! シェリル:え?ダメ!? ・・・って生着替中だったらコスモどうしたんだろ?
脱げよ!!の名台詞もあったよなw迷台詞か?w
>>412 それはカーシャに対してだったよな
確かイデオン奪回のとき
414 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/15(月) 14:53:52.01 ID:HGS+pwsn
今シンドバットの冒険再放送見てるんだが シェーラの「あらやだ!あらやだ〜!」を聴く度にカーシャの顔がちらつくw
カーシャ!早く脱げよ!! だっけか?
416 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/16(火) 14:50:55.16 ID:NcIoYQEu
コスモはシンジ並みにシャイだからな。 カーシャが裸で寝てても、オナヌするんじゃないか・・て、コスモは日本人 じゃないけど。コモチワル・・
>>415 「宇宙服を脱げ!」
「宇宙服を脱ぐ?」
じゃなかったっけ。別にエロい会話じゃないはず。
>>416 誰もそんな発想してない。
418 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/16(火) 21:24:35.41 ID:NcIoYQEu
しかし、実際セリフとか、事実関係として性的関係があるのは シェリルとギジェ ベスとカララ だけだろ。
ハルルとダラムはどうだったんだろう?
>>419 ハルルが告ったらダラムが断ったので、辺境に左遷したんだよな?確か。
だからまだヤってないんじゃね?
ハルルは処女(おとめ) ・・・にしてはハルルのこだわりようとかダラムの最後の手紙が妙に粘っこく見えるんだよなぁ
富野監督は口紅をしている人は 経験者として登場させている的なことを何かで書いてたよな
ハルルは処女だよな。キスもしてもらってないんじゃね? それなのに妹がさっさと孕んだもんだから憎さ100倍。
女にしてもらって、礼を言うぞ。 とか言ってたと思うよ。 その後、ダラムの心が離れていくのを感じてからは、なんとかセックスに持ち込んでは中で終わらせようと カニ挟みしてたかもしれん。 だから妹が憎いんでは。 味場家に生まれた女の不幸という部分は、かなり誇張されてるというか、そうでも思わなければ自分が 惨めすぎるんだと思う。
そんな台詞あったっけ? 「女として感謝する」なら言ってたと思うけど。
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/17(水) 11:31:33.70 ID:GIZvVuOd
劇場版・発動篇の冒頭、歩きながらキッチンキッチンがコスモに寄り添うシ ーンがある。 恰も、行為後に女性が男に甘えるような感じ。やはり、コスモがキッチンキ ッチンを思う気持ちは性的な接触がすでにあったためと考えるべきかな?
もうお前らでエロ同人誌でも作れよw
>>426 その直前のセリフが「私たちにとってはあんたたちも異星人なのよ」つうセリフじゃなければね
キッチンがコスモに甘えたんじゃなく、
面倒見のいいキッチンが泣いてるコスモを甘やかしたように見えるけどなー
>>425 「女として感謝する」
これって『ルククが遺言を笑った』という、報告の時でない?
430 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/17(水) 20:03:24.75 ID:SK85xFFR
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/17(水) 20:37:22.01 ID:GIZvVuOd
リンちゃんかわいいss。おネイサンとは血の繋がりが無いみたい だし・・嫁さんに恋・
>>426 ありゃ単に短時間で関係を表す為のシーンだから、Hがどうのじゃないだろ。そもそもソロシップの滞在期間と、どちらかというと硬いタイプのキッチン的に無理。
>>428 甘やかしたって何だよw その場合は、コスモだって似た境遇なんだと知り同情した、じゃないのか?
>>425 だからね、妄想の話w
ダラムと関係があったなら、そのくらい言ったんじゃないかって
>>433 典型的な迷惑なヲタクのパターンだな(まず自分の妄想を前提に語る)
妄想なら妄想、私見は私見だと判るように表現しないと、
延々とツっこまれる傾向にあるスレだから気をつけるべき。
あと、私見と但し書きしてるのに自分の考えが正しい!と思い込んでて
延々とツッコみいれてくる奴もいるから、そいつは絡まずスルーな。
でもまあ、30年以上も語り続けられている作品だろうし、 妄想を語る奴がたまにいてもいいかなとも思うw ちなみに富野の言の通りなら キッチンやカーシャ、リン、ロッタ、ラポーなどは処女 ハルルやカララ、シェリルなどは登場時すでに非処女のはずだな
キッチキッチンの名前を聞いた瞬間、 脳裏に「ママレンジ」を思い浮かべたのはオレだけではなかろう。
シェリルは処女だろ〜W ・・・指を開いたまま髪をかきあげた(笑) もっと女っぽくやってほしいものだ。 と、ベスだけでなく読者も思ったW
438 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/19(金) 10:24:41.62 ID:NAgPZOGZ
途中で秘書所になる流れも当時は珍しかったなぁ
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/19(金) 14:42:23.69 ID:iZVV6PKC
カララは処女だろ。 あの序盤のキチガイとも言える、無責任な好奇心。 あれは子供のそれ。
まるで無責任な大人の女性が存在しないような論理。
カララは元からマヤヤに迷惑掛けまくりの遊び人設定ぽいからなぁ ギジェとの婚約はあれか、 ドバ「俺の娘が遊び人だと知れると困るのでギジェ、お前出世させてやるからカララを引き取れ」 と因果を含めてたってことになるのだろうか
しかし総司令の娘と下級の侍では釣り合わないんじゃないの?世間体的に
ギジェはエリートじゃなかったっけ。
ギジェはたしか下層階級の出身だったかと。 ドバに目をかけられ出世してきた、どこぞの赤い彗星みたいなサムライ。 ダミドが嫉妬しながらもつるんできたのは出世のおこぼれに与ってきたから。
441だけど妄想続けるわ ドバにとってギジェという手駒は、ズオウの絶対階級性に対しての 実力があるやつは出世させるぞな政治的なパフォーマンスなのかも イデ捜索隊の指揮も、実はイデが見つかるなんて想定されておらず、 (カララを同乗させてた=危険な任務だと認識されていなかった のでは?) ギジェ出世のための経歴の一つだったのかも
実力次第では身分の低いものからでも立身出世できる、というのは パフォーマンス的な意味でも実利的な意味でも大きい。 ドバはそれだけ有能な指揮官だったって事でいいんじゃない?
ドバがギジェに目をかけていたって描写は小説版になかったっけ? カララの許嫁にほぼ決められて、お互いに政略結婚だということを理解していたが そのうちギジェの方が(トップレスで泳ぐカララを見て)マジ惚れ。
ドバとギジェは侍らしく衆道な間柄だったのかもしれないぞ、と 妄想ならなんとでも言えるわなw
妄想ではカララは処女。 恋を知らないが、上流社会で育ったせいで耳年増になった。結婚と恋愛はイコールでないもの なのだろうと、「軍人の妻の鏡」と言われる自分の母を見て思っていたものの、そもそも恋愛自体知らない。 父が決めた許婚殿に対し、特に冷めた感じでもなく、逆に挑発したりしてるんだよね。 大恋愛に憧れてたという感じでもない。
>>439 あれは無責任と言うより、ギジェへの当て付けに見える。
その後の切り替えぶりといいギジェを愛していなかった様に思う
ギジェの出方を覗ってた、ギジェの気を引いてみたかった、そんな感じ。
オトナアニメという雑誌でイデオンが表紙に載るらしい
ギジェとシェリルって、割れ鍋に綴じ蓋って感じ
傷を舐めあう道化芝居 割れ鍋に綴じ蓋 蓼食う虫も好き好き 朴念仁と破廉恥 as good as it gets
>>448 衆道な間柄なら、ドバとズオウじゃないか?
最後のシーンで2人一緒だったし…
メシアもルーも男の子? 次の知的生命体は・・・・・
建設巨神イエオンか
建てるのか、建てられるのか 新しい、住宅〜♪
覚えてるか? 覚えてるだろう? 姉歯の〜設計〜 闇の中〜ビルをゆさぶる〜 建築はじまる〜 大地割り〜そそり立つすがた〜 一級建築士か〜 耐震の基準の法律(ちから)事務所きりさく〜 顔面が綾小路きみまろにクリソツだ〜よ〜と〜 震えるなビルを建てろよ〜 ふ っ か つ の と き
>>459 Tomo というサインらしきものが見えるのだが
この手抜き臭いイデオンがまさか湖川絵じゃないよな? よな!?
このアオリは湖川だろ
湖川ブログに描いた報告あるよ
ふん、おまいらが俺に期待してるのはどーせアオリだろ!? ああいいとも描いてやんよ! なんて邪推したくなる絵だなw
多分手抜きじゃなくて今の全力だと思う。悲しいけど。 自著で正確なパースは言うに及ばず見た目のボリュームや絵的なハッタリなどの重要性を説いていた人の絵と思うと悲しくなる。
今日、翠星のガルガンティアを観て、 イデオンを思い浮かべてしまったのは何だったのか…。 脳内整理がまだ付いていないが、富野へのラブレター臭を 感じるオラは破廉恥なのかもしれんチラウラ。
>>466 えー…リクエスト看護婦とかじゃなくて、メカなんですか…えー…、
長谷川さんに頼んでくださいよモゥ…て感じがひしひしと伝わっててワロタw
なんというかザブングルっぽい描き方
アニメを見て富野(若い奴はエヴァ)と比べてしまうのは どうせネット評を自分の評として語るぐらいしか出来ん程度の目で見てる(自分の目で見てない) って事で、悲しいつうか損なものの見方だなーとチラウラ
普通、絵心のある人なら、多角形の線と線をきっちりつなげずに丸みを持たせて質感を出すとか、 そういうのが癖になってて、 あえて素人っぽい絵を描こうとしても絵描きの癖が抜けないものなんだけど、 なんだろう?この劣化は… 安彦氏も大河原氏も健在なのに…
わざとだろ。以前イベントでガンダム描いてたけどヘタじゃなかったし。
>>467 ガルガンティア、まだ三話目だけど、めっちゃ面白いよなw
第一話の序盤はふーんとしか思ってなかったが後半から意外な展開で目が離せなくなった。
異文化交流がイデオンっぽいと思ったし、ザブングルっぽいと思ったし、
物語が進むと序盤に出てきた宇宙生物が地球を襲うんじゃないかと思うと、ハラハラするw
ザブングルじゃなくてダンバインっぽい、だ。
俺はガルガンティアはレイズナー、ターンエー、キングゲイナー等々を連想した
>>473 同じアニメーターとして言わせてもらうと、人前に出す絵をわざわざ下手に描くやつはいないよ。
下手な元絵をそっくりに描けとでも言われない限り。
そういうオーダーならアニメーターは描くけどね。
478 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/23(火) 07:22:08.11 ID:ASjbEqKu
書き下ろしをこき下ろし
リアルタイム時のファンがチヤホヤ甘やかして楽させてきたから劣化したんじゃね ジャケイラとかも雑、手抜きって意見が出るたび 湖川アンチは帰れとか言ってたし おじいちゃんおばあちゃん魔法が解けてよかったね
ギャラが安いんじゃね? これから売り出そうという絵師なら、たとえギャラが安くても投資と思って全力でかかるだろうけど すでに充分稼いできた絵師だと、そこまで貪欲になる必要ないだろうし。
>>467 イデオンよりはザブングルやキンゲのオマージュの方が強い気がする。
そういや最近のアニメーターはメカを描く機会めっきり減っただろうな。 定規久しぶりに使ったって感じだw
>>480 ギャラ安いから手ぇ抜いてヘッタクソなの描いてやったwwwてこと?
湖川さんをそんなろくでなしにしたいの?
貪欲になる必要がないほど稼いでたら 安い仕事を受ける必要ないよね
板野さんの原画直さなかった例もあるし、何か気にくわなかったのかも?w ブログ見る限り、ファン向けに描いたキャラ画は特に劣化してなかった。 最近は意識的に漫画的にしている感じもするけど、復○編の反省か?w
擁護が無邪気に湖川のプロ失格振りを浮き彫りにしていてなかなか面白い
首ってか鎖骨のあたりのごちゃごちゃを描かないイデオンなんて魅力半減
489 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/23(火) 15:27:32.01 ID:X7OKyIDT
>>472 先日、超大河原邦男展行ってきたが昔のポスターの原画見て感動した
マジで上手いなぁとw
でも最近の瓦絵ってちょっと妙な崩れ方してるんだよな
昔からアレ?って思う事はたまにあったが最近は設定画ですらなんかおかしい
大河原デザイン設定と思ってみてるもんが、 実はアニメータによるリファイン版であることはよくあること
みんなそれなりに劣化してるよ。湖川さんはイデオンの絵は飽きたと言ってるし、まぁ仕方ないかな。
湖川と塩山にはもう描かせるな 失望するだけだ…
すぎやま先生は70台なってもかなりいい曲もあったから がんばって欲しいよな でもイメージも腕の筋力を要する絵の分野は 年とったら劣化してしまうのかね 手塚先生も年をとったら曲線が描けなくなってしまったと言っておられた
イデオンの絵飽きたっていつ発言なの? 今回の絵もだけど2月どの面下げてイベント参加したんだ
俺が仮に何かのクリエーター的な仕事をしてて、 そのたくさんした仕事のうちの一つを 30年以上経ってからなにかやれと言われても さほど情熱はかけられん気がする。
俺ならむしろ歳取れば取るほど何か名を残したくなるので、仕事があるなら気合い入れるけどな
だからあれはあれで今の全力なんだって。 人間歳とると老眼とか遠視とかで絵のバランスが歪んできちゃうんだよ。(もちろん個人差はある) 大ベテランの漫画家とかで妙なパースの歪みのある人物絵を描く人とかいるでしょ? あれは技術が劣化しちゃったんじゃなくて紙と目の間隔、バースが変わっちゃってそれを感覚だけでは補正できなくなっちゃった結果なんだよ。 仕事する姿勢とかも変わっちゃうからなおさら。 早くからPC作画に移行した人たちは目と描画物がほぼ正対するからよが見ない絵を維持できてる人も多い。平田弘史とか。 長文すまん。
×よが見ない ○歪みない
499 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/24(水) 19:41:33.85 ID:PBDq9DsZ
ぶっちゃけ絵を描くのは好きじゃないと出来ない作業だからなw 上手く描けないと思った時点から面倒臭くなってくる 勿論上手く描ける時は筆が滑る様に動くんだが 完成までの事を考えたら好きでないと無理だわ
ただの表紙にそこまで熱く語るとか…虚しくならないのか
>>500 たかが表紙にさえ議論のネタにする
それこそがオタクというもんだ
>>494 劇場版BDのジャケットとポスター上げた辺り。本人のブログだったかな。
オタクは己の業を乗り越えられんのだよ
>>504 「くぅうっ」…ではなくて、そこはイデの試しじゃまいか?w
ただ単に駄菓子屋風レトロにしただけではないかと
>>467 あんなクソアニメといっしょにされるとなぁ…
ガルガンティア見て昔のアニメを思い出すってのはなかったな 説明多すぎるくせに話進まんわ薄っぺらいわでいまどきの設定厨アニメだなと思ったら巨匠虚淵先生でなるほどと イデオンを神格化する気はまったくないが あれはイデオンとじゃ比較することすらおこがましいレベルじゃないか? 作劇の基本から学びなおせよという出来 冨野がBDBOXのライナーで今の作り手がゲーム感覚でしか作れないと言っているのがモロに当たってるとしか思えんアニメだった
そもそも比較論でしか創作物を観ることが出来ない奴は何も語ってはいけないけどな
ゲーム臭い画面だなーとは思った>ガルガンティア 後ろでごちゃごちゃと通信だか機体のナビがしゃべってるけどうざいだけで面白くなかった 異文化遭遇ったってイデオンやなんかみたいに多対多じゃないし言葉の違いも主軸を転換しまくるから見づらかった
まあ、わざわざこのスレで内容を語る問題ではないが
>>467 がイデオンを思い出したというならそれでいいのではないかな
第一話しか見てないが俺はダンバインを思い出したよ
気がついたら異世界にいる的な設定がね
多くの人がワクワクする内容だろう上手く作ればヒット間違いなしだろうな
残念なことに俺にとってはキャラもメカも俺の好みにそぐわない物だったが
日本映画専門ch 今晩23時から 発動篇 放送 たぶんポケモンチェックあり
GWには二作連続放送あるよ
なんか頻繁に放送されるような気がするな もちっと同時代の糞作品も放送してやれよ
>>515 まああの時代糞作品あんまなかったけどなw
アニメが子供のためのものであるべきか?
子供のためのものでありながら、訴えかける何かがあるべきではないか?
そういうことが模索されていた良き時代だった
今はオタクのための物として作られてるな
俺はオタクなんだろうけど、現状のアニメに満足できないでいるね
俺の認識ではオタクとはマニアの最上級を示す褒め言葉であり、 萌豚とひとくくりにされるのは迷惑である ああ悪い、心底どうでもいいな
518 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/27(土) 02:36:14.16 ID:YHtCYghZ
ガキんとき以来の久々にイデオン見た 泣かされた 音楽にもぐっときた 描線や効果、セリフ等素晴らしく堪能した
劇場新作部分ののイデオンはやはりパース、量感ともに素晴らしいなぁ。透過光ビカビカも修正なしだね。 番組開始時にステレオってなってたけどそこは・・・まぁ、しょうがないかw
>>516 > アニメが子供のためのものであるべきか?
> 子供のためのものでありながら、訴えかける何かがあるべきではないか?
これまさに今冨野がアニメはそうあるべきと訴えていることじゃないかな
見た目のわかりやすさは子供に対して発信するべきだけど込めた意味はしっかりさせておく
それこそが長く観賞に耐えうるコンテンツになるんじゃないかって
今のアニメについては御大なりに不満はあるようだから奮起して欲しい
むしろ富野にロボだの戦争なんていうワードを使用しない だらだら日常ギャグアニメを作って欲しいw
重機動メカの発進中にハルルが亜空間飛行をかけさせたシーンで消えてったガンガルブって どっかに飛ばされて生き延びてんのかな? それともあの瞬間に死んだことになってんの?
イデオンみたが、ガンとソードが出るまで戦闘が地味すぎてつまらん。 でかぶつがミサイルうってパンチ、キックしてるだけというね。
今更ダイモスじゃあるまいし・・・
>>521 >富野の日常アニメ
絶対主人公の家族が不仲で母親か親父が浮気してて主人公は学校でいじめられてて
とかって展開になりそうw
その中で妹とか幼馴染の女性の存在が唯一の救いだけど主人公はその女性を鬱陶しく思ってたりw
今の人にはロボットより、日常アニメの方が受けそうだし
ありじゃないかな、
>>520 のようなテーマをもたせて作ってくれるだろう
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/27(土) 19:49:13.66 ID:V7lQeNVM
ラジオNIKKEI聞いてたら唐突に「コスモスに君と」が流れてきて涙腺崩壊した そういうときこういうスレがあるっていいもんだな
>>522 多分だけど、まったく別の宇宙に放り出されて、さまよった挙句に死ぬと思う。
生体発信機で救助信号は出すだろうけど、回収に行く余裕なんてないしな。
すぐみんなに会える、発動までの辛抱だ
全滅はしないかもしれないが発狂or失明オチは普通にありそう >富野日常アニメ
やまと2199のワームホールシーンを見ながら現在で亜空間再現するときれいなんだろうなとおもた
CGの精子が飛ぶのか・・・胸熱だな
>>522 ソロシップとイデオンが、別れたことがあったと思うが、一直線上の航路の途中に出現するんだと思う
>富野の日常アニメ OP曲:ヒャダイン キャラデザ:あらゐけいいち ってことか。
ゆっこのポエムでコスモスに君とのオマージュがあったしな
イデオン初視聴。とりあえず劇場版二作見た 皆殺しの富野だとか黒富野だとか言われてたからどんな凄惨なものかと思ってたが 以外に爽やかというか、肉体は滅んだけど精神自体は存在しているし そんな黒い黒い言われるほどのものかなぁと思った テレビ版だと違うのかしら?
>>538 > 皆殺しの富野だとか黒富野だとか言われてた
それイデオンの上っ面とか表面上しか見てない人の感想だから気にしなくていい
さわやかに感じたならあなたがしっかり観賞したってことでいいと思う
テレビ版もおおむね同じだよ
人間関係の描写はもっと深みがあるけどね
>>539 そうだな
コスモとカーシャのセックスシーンもあるしな
>>540 セックスとはどういったモノなのかまだ知らないで書いてるんだろうなぁ
セックスが裸でキスしたり抱き合うだけではないのを教えてくれたのは本屋で立ち読みした俺の空
> 皆殺しの富野 > 黒富野 それはダンバイン
>>534 映画版が一番綺麗だが、意外に♯マークが好印象だった。
精子だか人魂だかはダメだねw
勿論任天堂の小型ゲーム機の3DSドライブを購入したよ。
>>535 亜空間飛行って特急と各停の違いだけなんだな
意味がわからない。
イオオンの詳細は、当時の雑誌の OUT誌、アニマック誌のイデオン特集を読むと理解できる ファトム・モエラの モエラ=ギリシャ神話のモイラ あたりの解釈を読んだときは感動したな だからこその 最終回のあれには大ずっこけ。 エヴァの深読み本もけっこう流行ったが、イデオンの方が先にそういうブームがあった 冨野御大も 衒学的なところがあるし。モエラのところはまさにそれ 難解な作品という評判もあったな。 そして、雑誌アニメージュに連載してた「イデオンライナーノート」の連動の感動と、失望ww
>>522 地球みたいな惑星にたどり着いて、
タンパク質の元になる
俺たちの地球のタンパク質も
宇宙由来なのは最近の研究で確実みたいだ
アンドロメダストーリーズですね。
地球みたいな惑星に飛ばされて サルベージされるまで人口冬眠してるんだろ
イデオンキャラのネーミングは、監督がポルノ雑誌から拾ったって当時雑誌に書いてあったような。 だからインターナショナルなのだと。
それアムラ・ロイスとシャルル・アズナブールのことじゃねーの
深読みねえw ベスってのはエジプト神話の子宝の神だよ
ダラム・ズバット
ベスと言ったら若草物語の三女だろ。
伝説巨神イデオンのDSドライブの任天堂のゲーム機を連想する確率は異常
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/29(月) 21:52:31.61 ID:kn+lyq9Y
今日本映画チャンネルで劇場版二作見た。 欝エンドって言われてるけど、最後はむしろハッピーエンドの部類じゃね?
甲斐のない生き方でした チャンチャン♪
輪廻転生に バッドエンドはない っていうのも けっこう斬新な発想だ それこそ 因果地平だな いま因果地平をぐぐっても イデオンしかでてこない。物理学的には 事象の地平面の 冨野造語かな? SF的思考実験のなかで、「宇宙人はいない。それは、地球人が最初の宇宙人だから」ってのがあるが。 そういう意味で 今の地球は 未来の宇宙人にとっての因果の地平面にあるのかもしれない。
白色彗星帝国ならイデオンに勝てるかな?
出たな白色彗星帝国め イデオンソードで真っ二つだ!
え? イデオンってヤマトより弱いのか?
白色彗星めイデオンガンで消滅させる。 勿論任天堂が超光速航法を実用化すると高確率でDSドライブって名称になりそう。
ヤマトは復活しまくるからな・・・
569 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/04/30(火) 23:56:35.50 ID:Lx+OMyGp
ジョリバさんは検電ミニコンしか持ってないしな
レーザー発信性能付き検電ミニコンなんだと思ってた頃もありました
「ケンデミニコン」という、レーザー発信する機械かと思ってました
サムライなら潔く死んでくれの発音にワロタ
潔く→死んでくれ↓ かw
カララが後ろ手でジョリバの腰をまさぐって ジョリバが「そ、そこは・・あぁ・・」ってのがあったような
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/01(水) 15:30:23.67 ID:ekHom3y7
いま。発動編やってるぞ、日本映画専門チャンネルで
ワンポイント攻撃しか 無い!
熱くなりすぎんなよw
>>572 @小型レーザー発信器
A作業用のケンデンミニコン
思考・・・・・
ケンデンミニコンとは、溶接作業用レーザー発信器の名称である
納得して思考終了
それは、レーザー発射して、人に害を与える事が出来るの? それとも、そんな性能は無く、カララのハッタリ?
>>572 異性文明ならいざ知らずあんな持ちにくそうなレーザー発振装置なんかあるわけ無いとわかってくれるだろうと
わざとあんな箱型にした禿の思惑を見事に・・・。
電気検査用ミニコンピューター→検電ミニコン→けんでんみにこん ネタだよね?
スマホでも赤外線ぐらい出るわけだし
>>582 わたしにとってはコスモたちも異星人なのよ
パルメ=ザン チーズ
チーズといえばアンパ=ンマンがいるではないか
ア〜ン ビンタ!
きっとパパがそういうことにチョットうといと思わせる出来事が カララのちっちゃい頃からの思い出の中に多々あったんだろうな
ドバの取り巻きも押されてたようだが
ケンデンミニコンがなんだかわからなかったんだろ?(w
ケンデンミニコンを知らなかった悔しみをロゴ・ダウの異星人にぶつけさせてもらう!
個人的には(バッフ・クランから見て)異星人の持ち物なんだから 何かとんでもない能力を持っててもおかしくない または自分達が知ってる工具とは違った形をしててもおかしくない とかって思考がドバ達にあったのだろうと思ったりしたが まぁカララの行動に意表を突かれたってのが一番の驚きだったのかもw
>>562 つ バッフ・クランの彗星作戦の顛末。
ルウが泣いているかどうかが問題だがw
渦の中心核をソードで突き刺しガス体はガンで吹き飛ばす。
どっちも連射の間隔は波動砲の比ではないくらい短いから
中身(都市帝国)が残ったとしてももう一回攻撃すれば余裕。
ぶっちゃけ富野が彗星作戦をああいう風に打ち破る描写をしたのは
一つにはヤマトへの嫌味というかあてつけというか。
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/04(土) 21:21:05.21 ID:3YuBQ3h9
>583 ジョリバさんです ハタリさんではありません
>>597 もとは一緒にトリトン作ってたのに・・
いや、そこでの関わりが余計にライバル意識を育てたのかも
>>599 いや、西崎って人は手塚の版権ちょろまかして儲けてた人だから、それに嫌気が差したって事じゃないの。
>>598 ハタリのはったり
ベスのジョーダン
トミーの立体飛行基地ときたもんだこりゃ
>>599 確かトリトンの映画作る時は富野に話しなかったらしいな
一応クレジットには名前入れてるらしいけど
まぁガンダム以前の劇場映画って監督は実写畑の人呼んで来て
勝手に編集させるってのが当たり前に行われてたんだよな
ガンダム以前というとヤマトもか!
イデオンが松竹おかかえ監督に編集されなくてよかった
ガンダムの時に「俺が編集する!」って言って他の監督を拒否したという話は聞いた それまでの劇場版って効果音が変更されてたり肝心のエピが抜かれてたりと ファンの間では不満が多かったんだよな ヤマトはwikiで見ると山本暎一というアニメ監督と舛田利雄という実写畑の人が協力してやってたらしいね その後の映画版は舛田利雄さんが監督やってるみたいだ
ヤマトとイデオンの対比といえばあれだ。 異星人が絶世の美女で、地球より優れたテクノロジーを持って助けてくれるのがヤマト 異星人は美女で、「私たちはイデを探してるんです」というので、「それはどんな物か」と 訊いたら「さあ、分かりませんてへぺこり」なのがイデオン 異星人の女性には妹がいたが、姉の意志を伝えようと単身地球へ向かうもはかなく死んでしまう。 その間姉は地球人の男とよろしくやっていて、子供までつくるのがヤマト 異星人の妹のほうが地球人の男に惚れて好き勝手した挙句妊娠、それで姉が逆上し殺してしま うのがイデオン
劇場版の銀河鉄道999は市川崑のアドバイスがあったから、あれだけの名作になったと思う。
映画の未来少年コナンもパヤオじゃなかったな。事情は知らんが。
劇場場999は音楽の力が非常に大きいと思う
あれもけっこう疫病神メカ
さっき、CSで発動篇を観たよ。 すげー発色が良くて驚いた。 全部のカットを蛍光色で塗ったみたいだった。 でも、綺麗だね。 あと、爆発シーンとか、画面がチカチカするシーンにはポケモンチェックが入ってたの?
CSのは転送レートが足りなくてかなりノイズ出てるよ あれでも やっぱBDはすごいと思わされる
発動編も、TV版もBDは発色良いよなぁ。
ドルビーステレオにしろよな
>>615 元がステレオじゃないから難しい。ちなみに、その目的で作られたのがガンダム特別版だが…。
セリフ全部再収録なんて悪夢だよな 当時の空気ぶち壊し
洋画だとサイコが元のモノラル音から声とかSE分解して イメージ損なわないまま5.1ch化してたが 手間と金相当かかるだろうからアニメじゃ無理だな
つべで見つけたんで30年ぶりくらいにTV盤見たが、40を越えた今見ても凄い。 つーか、初見は小学生だったんで、意味不明でロボがカッコ悪いケンカしてる人ばっか 出てくるアニメくらいの認識だったんだが、いい年こいてからやっと登場人物の気持ちがわかるようになった。 特にギジェとシェリル。最後の休息の気だるくも美しい雰囲気。それをブチ壊す(おそらく下半身損壊の)ギジェの死。 そりゃあ・・・狂うさ。
ツイッターでギジェ・ザラルやってるのは、このスレ住人?
>>617 再収録自体は悪くない。きちんと再現してくれればね。
ガンダム特別版のダメな所は、構成をいじった所。
>>622 ありがとw
人間ドラマばかりじゃなく、メカのデザイン(特に着陸すると寺院にしかみえないソロシップ)や
一対一のチャンバラやドッグファイトから脱した戦闘シーンの描写(物量戦の恐ろしさ)とか、
ホントに奥行があって見どころが多い作品なんだと、改めて感動したよ。
特に「閃光の剣」におけるアディゴvsイデオンからイデオンソード発動までの流れはスゴい!
ところで、イデオンってギリシャ語で「防衛」って意味ってホント?
ギリシャにイデオン・ホテルってのが実在するんで、ギリシャ語には間違いないと思うんだけど、
本当なら、タイトルからして奥が深いな・・・
犯罪者が語っても説得力の欠片もないな 二度とこのスレには来るなよ犯罪者
>>623 当時の監督のインタビューのうろ覚えだが、ラテン語(だっけ?)のイデアという言葉に、英語のONをくっつけたって話しだった。
イデアは英語のアイデアで、発想(意志)がON(動いている)って事らしい。
インタビューの事は知らないけど、普通イデアって言ったらプラトンのイデア論だろう。つまりギリシャ語。
イデを語るのに外せない「禁断の惑星」のイドの怪物
>>624 >>619 じゃないけどさ、ここでようつべ批判ww
動画サイトのお陰で、新たに見直す人が出てきたり、今もこうして話題にできたりするのにね。
イデオンなんて特に、TVシリーズの英語ファンサブがあればこそ、海外の人も見られて、コメントで
「ああこれがエヴァの話題で出てくるイデオンか」みたいに書かれてる。
自分の手元にある、13年前に出たDVDBoxなんて、メニューもないし、音質も残念だし、
そりゃあ手抜きな内容だよ。これに何万円も出させるなんて…本当の悪者は誰なんだろうね。
きっとバンダイチャンネルの中の人なんだよ。
商品を購入する人間が居る以上話題なんていくらでも出来るんだけどな 新規が来たところでたいていの話題は既に語りつくされてるわけなんだから 新規が語ろうが古参が語ろうが同じだわな で、海外の人間が見てなんなんだよ ほんと典型的な盗人思想で笑うしかないわ 話題になっても製作元に金が入らなきゃなんの意味もないんだがな なんの出費もない盗人は痛くも痒くもないんだろうがね まぁ草生やしてる時点で頭の弱い人間なんだろうけど DVDBOXだって本当に持ってるか怪しいもんだな
ゴビマルの自演臭ぷんぷんやな
>>631 >>629 だけど
動画サイトででも借りてでも見て、本当に価値があると思った人だけが買うのが健全だと思うよ。
>製作元に金が入らなきゃなんの意味もない
宣伝からパッケージ作成料まで、関連会社へ流れる金が抑えられるんなら消費する側にとって良いこと。
もうその手の業種では食えないってことだよ。
今年7年ぶりに某バンドのコンサート見に行くんだけどさ、動画サイトで最近の動向・傾向追ってなかったら
観に行く気にならんかったと思うわー。
まぁ時代という事もあるが
30年以上古い作品だし未見の人が金出して円盤買ってまで見るってのは正直難しいよな
動画サイトで見て興味持ってくれるってのはありがたいとも思える
ぶっちゃけ今ネットしてる者で一度たりともyouyube見てないやつって存在するのか?
もし動画サイトをつべ以外の物含めて一度も見た事が無いというなら逆に凄いと思うわ
俺も古いアニメや特撮のOPや本編あれば見る事もあるし
まぁそれは置いといても2chには
>>624 みたいな面倒臭いやつがいるから
どこで見たとかは言わない方が良いわな
著作権者かもw
なんか俺のせいでごめんよ。 とりあえず、劇場版BD買うよ。
気にしなくていいよ。 しかしオトナアニメの話題がないな。表紙で買う気失せたかw 実際見ると、確かにザブングルのレコードジャケットみたいな描き方だな。画像よりは悪くない。腹が引っ込み過ぎてるのがいけないのかもな。あと腕の青ライン。 本自体は、結局ヴァルヴレイブを取り上げる上での特集の様な気がした。
違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A 平成24年7月24日 文化庁 Q4:違法に配信されている音楽や映像を視聴するだけで、違法となるのでしょうか。 違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音又は録画が伴いませんので、違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。 違法となるのは、私的使用の目的であっても、著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害する行為です。 Q5:「You Tube」などの動画投稿サイトの閲覧についても、その際にキャッシュが作成されるため、違法になるのですか。 違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。 動画投稿サイトにおいては、データをダウンロードしながら再生するという仕組みのものがあり、 この場合、動画の閲覧に際して、複製(録音又は録画)が伴うことになります。 しかしながら、このような複製(キャッシュ)に関しては、第47条の8(電子計算機における著作物利用に伴う複製)の規定が適用されることにより著作権侵害には該当せず、 「著作権又は著作隣接権を侵害した」という要件を満たしません。
いつから共産国になったんだよw もはや老害だな。>著作バカ
イデオンの世代の人ってそれなりに金もってるかと思ったけど 貧乏人ばかりみたいで驚いた
貧乏人ばかりではない。持ってる人はDVD-boxとかBDとか買ってるでしょ。 俺は貧乏だからバンダイチャンネルで良い。
追記。ザンボット3とダイターン3のLD-boxは持ってるけど見てないから買う事に疑問が生じてしまった。
金回り良かったけれど、これから下り坂 が大半かもね
俺はLD版全部とLDプレイヤーを買い揃えたとたんDVDが普及し始めたので 諸行無常を感じて、以降は手を出せなくなった。
俺も「寿命は半永久」を信じてLDでいろいろ買ったのに規格自体がディスコンとはなぁ。 VHSで買っといた方が良かった。
DVDよりLDの方が質はいいけどね ただ裏返しとでかいのを除けばw LDのをDVDにして焼けばいいよ 糞面倒だが
まぁ今後もソフト化されそうなザンボット3やダイターン3は良いのよ。 ソフト化されなそうなribbonちゃんのライブ盤とかがなぁ。
>>640 金のあるなしじゃないよ。日本のソフトは高過ぎだし、デジタル放送だって行き過ぎ。こんなにコピガかけてる国はないって事を知りな。
>>638 馬鹿は頑張ってつべやニコ堂潰せよw
まぁがんばりな
>>640 ガルパンとヤマト買うので大変なんすよ
大学入れば1年だろうと新歓コンパで酒飲むのはもう当たり前みたいになってるし 別にそれをわざわざ警察も取締るために居酒屋回ったりしないけど 自分でTwitterなんかのSNSに「飲み会なう」とか言っちゃうのはバカだなと思ってたが 40超えても同じ事してるとかマジ救えねえと思うわ
でもまあyou tubeで見る分には
>>638 がFAで
全く問題ないわけだな、俺はイデオンについてはDVDにLDを所持しているファンだが
海外の有志がつけたと思われる字幕が興味深いから見ているよ
652 :
638 :2013/05/09(木) 20:04:32.57 ID:???
>>649 youtubeで見ただけで犯罪者呼ばわりするのがおかしいと思ったから
違法ではないという文化庁の見解を探してきたのに
なぜ潰せよと煽られるのかわからん。
女の子が戦争の真似事するガルパンとかかなり違和感
>>640 イデオンはBD箱買ったよ
だから最終回の件だって悔しくて質問送ったし
同じビクターならBTOOOM!も買ってるけどこれも収録内容まったく色気がないんだよな
特典も少ないし
>>649 ガルパンもヤマトも不可避だった
これらはしゃーなしだよな
ガルパンとか知るかボケ 因果地平に去れ
ガルガンティアといいガルパンといい萌え豚の宣伝が激しいな こんなところでまで名前出さずにしかるべき所でやってりゃいいのに
禿監督的には、ヤマトの女性尻には一家言あるだろうなw
BDのTV版は、発色が綺麗で中々良いもの。 キッチンが亡くなるシーンはホントに綺麗で、買って良かったなと思った。
クソガキのせいで。 そりゃ、大量虐殺の後だけどさ。
>>656 無知ゆえに叩くのは老害の始まりなんだが
662 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/10(金) 03:13:44.71 ID:3sgl1Phd!
なるほど イデオンのスレで関係ないアニメの名前を出され それを知るかと言うと老害扱いになるのか アホか やっぱガルパンなんて見てるやつは頭おかしいんだな
アホかw ガルパンは操作してる感が良さだな。発動篇にもある味だが。
あんなプラッチックみたいな戦車が実際にありえないような奇妙な動きして操作してる感とかwww どこがどう見て操作してる感があるのか説明してくれよwww で、スレチのアニメの話題引っ張って、そこまで宣伝したいの? まぁステマでもしなきゃ誰も見てくれないもんなそんなカスアニメ amazonのレビューでも発売前のレビューは禁止されてるのに 映像ソフトの発売前から不自然なほど☆5レビュー投稿しまくって工作してたし やっぱガルパン信者って頭のおかしい、マナーも守れないような屑人間だったんだなぁ 屑が見るんだから作品もすごい屑なんだろうな
痛いのがわいてるな
サムライなら潔く死んでくれ
住人の中に埋まってたものマニアがいるんだな、たぶん ヤマトとかイデオンとか
ガルパンがオッサンに受けたのはなんなんだろうな
>>668 脚本家が基本にしたのが昔のスポコン物だって言ってたからだろ
キャプテンとか参考にしたって言ってたわ
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより発動しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>669 のレス見て、初めてガルパン見てみようかと思った。
転校してきて戦車乗るの止めたってのでドカベンを思い出したけど全然関係無いな
あるんじゃないか? 展開的にそこら辺取り入れてる可能性もあると思う ガルパンの最終回はガンバの冒険の最終回にも通じるものがあったよ
ガンバw あれほど小動物に熱中できるアクション話は無いよなw ポケモンとか糞かと思えるw ゲームは好きだったが
>>668 キャラは萌えだが見せ方はしっかりしてた。
個人的には、自動車部が中嶋、星野、鈴木とかって辺りで吹いたw
>>674 メインキャラ以外は死にまくるからなぁw
しかもノロイは遊びで殺してるし
>>676 ノロイってただのイタチなのに
イデオン並みにでかさを感じるよなw
また見たくなるなあのアニメ
ガンバは、エンディング絵も歌詞も怖いんだよなぁ・・・・・・・ コスモスに君とは、耳に入ってくるとウルッと来てしまって困る。
\\ ヽ、ヽ 、 ////////彡' / / ヽ \ \\ ヽ i / //////// / _/ / \ ', l ヽヽ、 \ ヽ ', l i l ///// 彡 / //ノ/ \ ',l r=三ヽ、 ヽ、 ', l l l ///// / _/7三フ// ',', l三三三ヽ ヽ ', ', l l l///l/_//ィ三//_// `ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l l j // ////,イ三三/゙/ / 、 ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ', // /// // L≠‐ァ゙/ / メ `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡' _,.-'" / ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ 彡イ //二ニ=- ,.-'" / \ `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨ ////_,.-‐-- ,.-'" __,.-‐ャ゙ ̄´ ------ゞ、____`¨ー、ミ、 ヘ 、 i l i // ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.-- \\`ヽ ミ‐‐-`ー =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"// \\∨¨゙lt-、 ゝ、 //// /l/ ,// / \. \\ ∨´`ヽ、__ \ニ/彡 _イ/ _∧,/ .// ミ、 \\ l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ / / /// ミミ`ヽ ヾト、 ヽl ∨ ∨ l/ ,∧/ 〃 ./彡彡 ミミ=、 二ミミミ ヽ∧ , ,∧./ 彡-/彡´¨ ミミミミミミミミ \\/i lヽ_/ / //// ヾミミミミミミ、 \l l ∧ ∧ l li/ -=ニ三三三ニ=- \二二二/
勿論伝説巨神イデオンのイデを発動させましょう。
菜園の描写結構あったよな。小動物はラパパ以外どうだったっけ?
宇宙船においての、菜園描写ってのは、サイレントランニングが印象的だったが、 アニメでは イデオンぐらいか? それより イデオンでは、あの船が、宇宙戦艦でも宇宙空母でも、移民船でもない設定であったのが、印象的
ソロシップ 当初メイフラワの仮称だったんだなあ ロッタが家畜の世話と言ってたから羊か山羊はいたような
>>644 アメリカでは、映画とかもなんちゃらBOXとか買うのは余程のマニア(特典狙いの)のみ
みんなHuluやらネットフリックスとかAmazonのストリーミングサービスで見るようになっちゃったからな
従来なら商品化不可能だったようなもんまで見られるように、どんどんなってるらしい
日本も遅かれ早かれそうなるでしょうな
LD-BOX、DVD-BOX,BD-BOX購入は お布施
>>683 家畜は何度か本編に出てきたな
シェリルさんが脱走する回とか
>>684 山羊とニワトリはいた。豚もいたような気もするが覚えていない。
トビガエルは多分野生だろうけど食習慣によっちゃ上等な食肉になりそう。
バッフ兵に向けておばちゃんが投げてたな、豚。 檻に入ってたシーンもあったはず。
>>682 サイレンとランニングとは、懐かしいな。
ヒューイ、デューイ、ルーイの元ねたがドナルドダックの甥っ子だと知ったのは、結構最近だ。
サイレンとランニングわろた
ヤマト2199を観ていたら、ガンダムブルーレイボックス発売のCMが! 「安い!これは買いだ!」と予約してしまいましたが、イデオンの映像ソフトって なんであんなに高いんでしょうかね?エンディングが付いていないような 欠陥まであるのに。(ガンダムみたいな販売数が見込めないからかな) 自分は、テレビ版のDVD-BOXを買って間もないうちにブルーレイが発売決定と なってしまい、DVDで我慢していますけど、テレビ版もブルーレイに買い換えた方が いいでしょうかね?最終話エンディングが無いままの。
>>691 買う買わないは君の自由として、あの値段はおかしいよね。タキ時代からそうだから、やってる人達の感覚がおかしいんだろう。
そりゃお布施する人がいる以上、変わらないでしょ。
「サイレントランニング」好きだ…
ガンダムのBD-BOXはちょっと例外だから比較するのはあれだけどね LD-BOXやDVD-BOXのほぼ半額だし 他のバンビジュソフトが同様に下がったわけでもなし
>>693 その考え方は違うな。あの会社特有だから。
ソロシップの艦内で飼育していた動物って鶏と豚だけだっけ? この前ガルガンティアで牛が出てきた事に対して突っ込みが入ってたんだが 富野は狭い艦内で飼育出来る動物を考慮して豚にしたんだろうか? それとも単なる偶然?w
スコープドックの実物大作った人 どうやらイデオンのプラモを大量購入 いや、買いすぎだろwww マジで店開ける量だぞあれw
駿河屋の100個セットかwwwww
ちょww ぬこカワエエ〜w
>>691 最終話のエンディングは相変わらず無いけど、
TV版のBDは、発色も画質もDVDとは雲泥の差。あ〜、OP&EDはザラザラ画質だけど本編はホントに綺麗。
個人的には、非常に満足してる。
悩んでるくらいなら、買っちゃった方が精神衛生上良いじゃないかな?
本編がよくてOPとEDだけ画質悪いの?何故に?
>>703 OPとEDは専用のデュープ(複製)ネガでクレジットを何度も何度も
オプチカルプリンターで「焼く」から必然的に残念画質になる
ノンクレジット版が殆ど35ミリなのはフィルムデュープによる劣化を防ぐため
イデオンの場合はノンテロップも残念画質だけどな 単純に本編と別に雑に保管してたんだろ 最終話のなくすほどだし
イデオンの冒頭はF91の冒頭に似ている気がした F91はイデオンの焼き直しだったのだろうか
>>706 一般市民がせんかに巻き込まれるってだけじゃん
戦火
>>706 いや、モロに1stガンダムの1話なんですけど
アムロが髪を伸ばすと自然にコスモ頭になりそう
コスモの頭、草稿ではアフロじゃなくとても可愛かった。 ちょっと南部博士ぽい髪型だったけど。 アフロじゃなかったほうが人気出たと思う。
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/15(水) 16:08:52.21 ID:fbYrjd2n
おっとテッカマン(初代)のサブキャラの悪口はそこまでだw
ボトムズのアフロは可愛くはないがいいヤツだぞ
コスモ ブレイク前のマイケル・ジャクソンの雰囲気をちょっと感じる
>>716 似てるも何も、そのまんまモデルだから。
湖川さん、ハッキリ言わないけどね。
718 :
716 :2013/05/15(水) 22:14:43.63 ID:???
そうなんだ…サンクス
>>705 そもそも残念じゃない画質のクレジット付きOP/EDを観たことがない
まあどうでもいい話だけど
ノンテロップ版の、OP&EDは結構綺麗に感じたけどなぁ。 人それぞれだな。
__,,、--────-、 ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \ ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i | '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤ ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi ここまで痛めつけられたら \ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i ワンポイント攻撃しかねーな i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y ゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) / ヽ ヽ, ! / '´ レ'/ \ | i└= 人/ ヽ,! i ∠-,_ /| | ヽェニニメニニィ' 、,/ / | ヽ` ,,、 ,、/ / |_ _\_,,,、-''´ / ト, ヽ / ,r|::::'' / ノノ \ r┤ |;;;| ヾー / / /\ ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、 ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ ,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
寧ろバッフクランの突然の襲撃で体の中のコスモ(小宇宙)を燃やすユウキ・コスモが登場して欲しいよ。 勿論新番組は聖闘士星矢勇気篇を放送しましょう。
アフロにクロスを装着するのか。見ものだな。
シックスセンスに目覚めたコスモが爆発して完になりそう
コスモにビッグバンが起こってコスモス(宇宙)が生まれるわけか…深いな…
環望のエロ漫画に、コスモ張りのすっげえアフロ男が出てたっけw
ぼくらもほしいコスモス
>>719 そう。しかし変な名前だなぁと思ってたら"アンドロメダ"なんだなw
関西の俺は大阪出身なのかなぁとか思ってたわ
じゃあ、アンドロ亀田でも可だな
アンドロ芽田とかならもうねw
>>729 オレは雑誌で活字を見るまでは、てっきり「アンドロー=メダ」だとばかり思ってた。
それがまさか「梅田」だと知ったときの衝撃といったら…。
ハルルさんが死ぬ所まで見た キャラが死にまくるとは聞いてたけどマジで凄いですな
イデオンをスカイラインRSターボみたいに赤黒ツートンに塗ったら格好良くなるかな? ついでにFJ20ETも載んで史上最強のイデオンにしてしまえ!
>>734 そんなのはまだ序章に過ぎない
みんな星になるからな
>>736 スレ違いっぽくなるが、FJ20E/FJ20ETが正解。
型式の表記を変更する直前だったから、表記は旧式のままでDは付かない。
ターボは低回転域もっさりだけど、ぶん回すと豹変するところがイデオンっぽいかなw
そうかイデはどっかんターボかw
ゲージ点いてない時はスカスカだからなw
最近のテレビってチャンネル切り替えると上のほうにちっさく番組名表示されるやん? 「イチオシ!」ってのを観るたびにびくっとなる
いでおん!
エディオンうるさいよ最近
ウォォン! イーデ オーン
イダテンターボと書いてあるのをイデオンターボと読み違えそうになった俺が 免許取って最初に買った車がEP71ターボだった。
>>742 ソロシップ内でのほのぼの日常を描いた作品
ニッケルオデオンときいてびくっとなった
イデオン動画
オデオン座
イデオン座だと 星がありすぎて天の川みたいなことになってそうだね
今日放送のふるさと再生日本の昔話に湖川さんメインで参加した話があって、絵の美しさにTVの前で目を見張った 雑誌表紙のイデオンのイラストでガックリしてたんだけど全然劣化なんてしてないじゃん! でもそれだけにイデオンを手抜きで描いたってことでそれはそれで残念なんだけど・・・ それともキャラは描けてもメカは描けなくなったんでしょうか・・・?
>>751 え?マジで!?
録画してるから後でじっくり見よう
ブログで放送知ってたけど録画セットしてナカタ。 スケジュールゆとりあると良い仕事するんじゃないかと。
昔話は前回とは全く趣向を変えてきたね。 劣化してないどころか、昔より進化してる部分もあると思う。 万人受けする絵も描けるのに、それじゃつまらないと思っているのか、 敢えて外したりすることがあるから困る。 当たった時の威力はすごいけど。
>敢えて外したりすることがあるから困る。 >当たった時の威力はすごいけど。 なるほど湖川さん自身がイデかw
「イデとは、もうひとりの私」と言ってたくらいだからなぁ
湖川あたりのアニメータは「絵は動かしてナンボ」のものなので イラストで今風のキメ顔描けるぐらいは当たり前、仕事としては不満なんじゃないの
土曜朝11時半にBSジャパンでもやっとるから観てみるよろし
>>759 上の絵に出てくる人って実はイデオンの予告で散々言ってたスペース・ガロインなんだよね。
話的には人魚の肉を食わされた3人が不老不死になってしまった為に 親しい者がみんな死んで孤独になってしまったって話だったが 尼が何故この3人に肉を食わせたのか理由が不明 何も悪い事してないし親切な人で仕事もまじめにしてる人たちなんだけどなw
>>751 見てどんな超絶作画かとキャプ開いたら
以前と同じ水準で描いてるの女の顔だけだったでござる
基本的にアオリのカットばかりだったのがらしいと思ったw
普通に人魚喰って不老不死(=終わり無き地獄)は軽い不条理ホラーだから理由なんてないぞなもし 尼さんはたぶん白比丘尼なのだろうけど、 「人魚喰って不老不死になっちまった寂しさにまわりを巻き込む狂った女の顔」に見える そういう意味では流石に湖川だなと思うよ
まるでシェリルだな。 さすがは銀河の妖精、ヒロインを超えたガロインだ。
>>762 何年か前に湖川がやった米軍空爆の戦災アニメと大して変わらんよな
つーか尼さんが日本人離れしたカクカクの鼻でワロタw
>日本人離れしたカクカクの鼻 まあそこはほら、尼さんの異様さを際立たせるための作画での演出ってことで一つw
湖川の話になるとアンチが嗅ぎつけてきて難癖付けてるだけだから気にするな
正直最近の湖川イラスト見てもうダメなんだって思ってたが 今回のアニメ見てそんなもの吹っ飛んだわw でも最近のアニメって個性出すとNGになるから 湖川さんみたいな個性派には辛い時代だよな
最近の若手も才能のある奴は個性出しまくりだぞ ごく一部の萌え豚がとにかく叩くからそう見えるだけで
企業としてもトータル話数の少ないアニメが多くなってるから、客が慣れるのに時間を食うイデオンみたいな画風は恐くて使えないんじゃね?
昔話は特にクセの強い画風でも表現として許される風潮のある番組だから 湖川さんもやりやすかったんだろうなとは思う 尼さん以外の人たちが比較的単純な線(よく見るとそうでもないんだけど)で描かれてるのも 狙ってやってるんだろうけど独特な画が生まれてて面白かった
悪の華は物凄い冒険したけど一部の者にしか受けてないもんな まぁその時代の流行の絵柄ってのはあるから似たり寄ったりになるのは仕方ないんだけど 80年代辺りは試行錯誤してた感があったね
日本の昔話はアニメーターの作家性が見れて面白いよね。 ネタは海外の童話や落語から持ってきてるのも多いけどw 湖川さんも演出から背景まで一人でやっちゃうとか楽しんでやってるみたい。
敬遠されがちな絵柄でも能年玲奈を声優に起用するとか仕掛けを工夫すれば見てもらえるかもよ
おっと、上戸彩の悪口はそこま(ry
>>772 基本タツノコだけど古き良きAプロ作画のセンスを巧く租借してる感じだな
日曜のヤマトのシュルツがアバデデ様とダブっちまったぜ…(T_T)
次回予告で何て言ってるの?スペースアロイ?宇宙合金?
スペースランナウェイ
>>779 本編全体をイデオナイトのCMとみなせばそれでもよかったかも
正解は
>>780 だけどスペースガロイに聞こえる説は多い
俺はスペースアロエを推すぜ
こうも人によって聞こえ方が違うとはなw オレは本放送時の古いブラウン管から最近の液晶のスピーカー(イヤホン、ヘッドホン含め)、ソースも放送、DVD、BDと違う環境で何度となく確認したが、どう聞いても 「スペース、ガロイ!」 だ!w
普通にスペぇぇス、ラナウェイ!に聞こえてた俺はおかしいのか
俺もこのスレを見るまではスペースラナウェイ以外の聞こえ方があるとは想像だにしなかった
むしろ「ラナウェイ」と言ってるのだと知った後でも全くそう聞こえないんだが・・ 普通、本来の発音を知ったら無意識にでもそれに置き換えて聞こえてくるのになあ
ラァンナウェエ〜イ と〜てもす〜きさ〜 の世代の人と ラナウェイ、ラナウェイ 今 か・け・てゆく〜 の人では聞こえ方が違うとか? あれ、大都会ってイデオンの主題歌でも違和感ないぞ
俺はシャネルズかなぁ OPでもスペースランナウェイって言ってるから予告もそう言ってるんだろうって思ってた けど聞き様によっては違うよね スペースアムウェイ!
スペースランナ(0w0)ウェーイ!
スペース 穴?えっ? 出でよ
スペースガトリングに聞こえていたが 異端だったのか
ソロシップクルーとバッフクランが戦う羽目になったのもスペース・ガロインの仕業。 実は黒幕のはずだがTV版、劇場版共に時間&予算不足で描けなくなった。 発動篇の最後でデスアウトした艦はバッフクランじゃなくてスペース・ガロインのやつ。 戦争見物に来ててその先生きのこった。
いい加減つまんねえから。
グロリアが使用禁止ならセドリックを使えばいい
795 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/30(木) 00:03:17.60 ID:uKYcGTty
テレビと発動編って音楽がエライ差があるな。 すぎやまこういちはテレビじゃやる気なくって、映画で本気になっちゃったっぽく感じるくらい差がある。 OPとEDはいいけどさ。
>>795 ?
BGM集Iを、けっこう丁寧なライナーノートを読みながら聞き、
たしか2クール目後半あたりで出た交響曲イデオンも何回も聞いた自分はそうは思わなかったわ。
すぎやまこういちのイデオンBGM作りは最初からコンセプトがしっかりしていたと思う。
OPとED曲はそれぞれ当時のアニソン1位を獲得し、正確な枚数は知らないけれどBGM集Iも、
当時のアニソンBMGレコードにしてはよく売れたんだと思う。それでIIもすぐに出た。
映画化が決まった時点で、元のコンセプトを生かして壮大なものを、と発展していっただけ。
そもそも、TVアニメと劇場作品で同列に比べてる時点でなんも分かってないw
予算の違いもあるからねぇ TVで動員出来る人数と比べたらそら劇場版の方がダイナミックw
予算も違うし、これから数十話作る作品のいろんな状況に汎用的に使えるBGMが必要なTVと、 脚本なりコンテなり場合によってはフィルムが出来てる1〜2時間のためだけのBGMが必要な劇場とでは、 作曲の姿勢が違うよ。
汎用BGMと間違えてんじゃないの。
単なる自分の好みをすぎやまのやる気にすり変えてるだけだな
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/30(木) 15:26:26.88 ID:6eDioYwp
知り合いのアメリカ人がイデオンを観たいといってるんですけど 英語版って販売されてないんですか?
807 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/05/30(木) 16:15:22.31 ID:6eDioYwp
みなさんありがとうございます! 薦めたファーストガンダムを見て「クロサワより凄いじゃん!!」と言っていたので これも喜ぶと思います。
BDRIPの見たけどTV版はつまんないから止めとけ
>>801 ガッチャマンやギャバンで使ってた汎用BGMがこれでも使われてて、素で勘違いした経験があるな
>>808 何いっちゃってんの
TV版見ないと意味ないだろ…
そうだよなw しかしテレビ版のみじゃ意味ないから、発動篇も勧めないとな。
>>810 劇場版2作見てからテレビ版見たけど劇場版だけで十分だと思ったわ
TV版冗長だし、劇場版だけでも大体わかるし
そもそもわざわざ投げっぱなしで纏まってないのが分かりきってるものに時間割くなんて無駄なだけだし
そんなTV版より一応でもまとまってる劇場版二作見たほうが時間の節約になる
イデオンを人に勧め難い理由のひとつがそれなんだよなw TV全話と発動篇まで見ないと本当に意味がないんだよな こんなじゃみんな・・・・
シェリルさんとカララが叩き合うのは劇場版にはないよね?あったっけ? イデオン見るならアレを見逃すわけにはいかないよね。 あのシーン大好き。
劇場版では結果は判っても過程が抜け落ちてる。特に人間関係やギジェの変遷など。 これはこれからイデオンを知ろうとしている人には伝えてあげるべき事。 自分の感想を付け加えるのはその後でいい。
>>812 まぁ個人の感想は人それぞれだが、やはりテレビ版>接触篇だろう。
ブラジラーやキャラルのエピソードは、やはり外せまい。リンの死はやり方がもうちょっとあると思うが、逆に宇宙の逃亡者は、本当によく出来ているしな。
劇場版だけじゃリンもギジェの死も省略しまくりだから 今一感情移入しにくい やはりテレビ版と劇場版の会わせ技一本じゃなきゃ意味がない
TV版見なくていいよとすすめられたからTV版から見た そしてTVから見て大正解だった
これからは、クジラクラウンのドリフトが流行ります。
バッフクランの攻撃から逃げて逃げて、逃げまくって、 逃げ込んだ先の住民を巻き込んで壊滅させ、 やっとたどり着いた母星には見捨てられ、 悪魔の船と呼ばれ同胞からも攻撃され 数少ない味方となってくれた人たちは悉く死んでいき、 船を捨てようとしても捨てられない。 そんな過程を知らずして発動篇観てもしょうがないと思うけどなぁ。
TV版はスペースランナウェイ・イデオン 劇場版はジ・イデオン ものごっつTV版観たいわーw
富野の再編集センスはすごい。 ガンダム3部作はもとより、発動篇の冒頭部分、 様々な出来事があったことを匂わすだけの描写は テンポもいいし下手にTV版見るより想像力を掻き立てる。 ただ、接触篇は酷い。説明不足云々以前に見ていて心地よくない。 あっちは富野の編集じゃないんだっけ?
>>822 どっちも富野だけど、直接演出は接触篇の方。
構成ひどくはないぞ。むしろうまい方。Z新約より遥かに分かり易い。ただ、あれだけの過程を誰も1時間半ではまとめられないよ。
接触篇の後半で「緊迫の月基地進行」「閃光の剣」「運命の炎の中で」 3本のエピソードを同時進行させるという荒業に、当時ポカーンとなってしまった… 10年以上たって、テレビシリーズの記憶が薄れた頃に再見したら、上手いなぁと感心した。
>>817 同意
順番はTV→映画の順で
当時、映画館で初めて見て、各キャラクター(特にサブキャラ)に
イマイチ感情移入が出来なかった…
発動編の冒頭のキッチンのあの死ぬ場面なければ TV(最終話除く)→発動編の流れが完璧なんだけどな まあいつもとばしてるけどね
>>822 接触篇見た時「あれ?」って思って
ザブングルグラフィティでまたもや「あれれ?」と思って
Zで「やっぱりかw」と思ってしまった
>>827 結論。1stガンダム三部作が神構成だっただけ。
神構成というか・・・ 尺の長さでザブングルやイデオンやZよりは余裕があったから単純に比較できないんじゃない ガンダムはTVシリーズ43話を2時間の映画3本 それに対してZは50話を90分の映画で3本
>>795 >>796 俺も映画TV共にすぎやま先生の楽曲はお気に入りだな
ゲストで羽田健太郎なんかも参加しているが素晴らしい仕事をしている
星々たちの物語、弦がとぶ、ふれてごらん
などは劇場版でも使って欲しかった
でもTV版は使いまわしの曲が多いせいで印象が悪い
そのせいでガンダムより後に作られた作品なのに
古臭い印象になっているのが残念なんだよね
多少ずらしてでも全編すぎやま先生の音楽でやって欲しかった
初期は汎用BGMが多くて、話が進むと専用BGMが使われるようになってる事から 「ああ、BGMできてきたんだな」と思えて面白いけどなw
汎用BGMも嫌いじゃない 今だったらそれっぽいBGMをむりくりあげてしまって余計にしょぼくなる印象のアニメもあるから 場に印象を添えるという意味では汎用BGMだって立派な仕事してるよ
異論はあるだろうが敢えて言うけど、 すぎやま曲はロボアニメBGMとしては異質で、曲として聞く分には素晴らしいが、 放映初期のイデオンという絵面には合ってなかったような気がしないでもない
>>833 ドラクエアニメもアニメにしてはBGM豪華すぎるよな
>>833 確かに、デス・ファイトなんかは合わないんだよね。イメージ音楽レベル。
TVシリーズ後半に行くにつれて、定番曲が決まっていった。しかもクレジット見ると
あかのたちお氏編曲のナンバーのほうがよく使われてる。
>>833 悪いが、すぎやま曲がイデオンに合ってないとか見てて一度も思ったことないわ。
スペースガロイの空耳の時といい、なんか不自然な流れになるな、最近。
ロボアニメとしては異質というのは俺も思うけど あくまでいい意味でであって、合わないと思った事はないな。
>>795 俺もそれは同意できない。
TV版BGMは、追加曲はともかく、1stアルバム用に作曲された初期のものは、
とんでもなく力が入ってたと思うけどなぁ。(編曲だって一部を除いて、ほとんど
自ら手がけてるのもその証かと。逆に追加分BGMでは大部分を弟子に任せてるし。)
あまりに意欲的過ぎてアルバムとしては屈指の完成度となった反面、
劇伴としてはプレイヤーのアドリブも満載で、とんでもなく扱いづらそうだった。
TV放送が第1話から流用曲のオンパレードになってしまったのも、そのせいだと思う。
(1stアルバムライナーでのすぎやま氏のコメントは、そのことに対する無念と不満を表してると思ってる。)
そもそも映画版BGMは、予算も編成も方向性も全然ちがうだろ。
TV版は明らかにプレイヤー重視のジャズ、
映画版は正統派映画音楽で、ジャズの要素を残しつつも大編成のシンフォニックな響きを追求したものだろう。
>>835 イデオンに合ってるかどうかというより、アニメやドラマの劇伴として使い易く創られてないってことだと思う。
>>812 ただ単に事情を知りたいだけならともかく、物語を視聴したいという人間なら、
「発動篇を楽しむには接触篇を見ればじゅうぶん」なんて暴論は、出てこないはず。
小説を全部読むのは次官の無駄だから、オチ以外は
あらすじだけ知ておけばいい、と言ってるようなもん。
×次官の無駄 ○時間の無駄 ×知ておけばいい ○知っておけばいい
op edはドラムが強くて今の音楽にはないテイスト この時代の音楽好きだけどなぁ
やっぱり歌詞にタイトル名が入ってるのはいかにもアニソンっぽくてそそるな〜
同時期のダグラムさえOPの歌詞にロボットの名前入っているけど、もし イデオンガ2.3年政策が遅かったらOP歌詞にイデオンが入んなかったかも。
アフロ 振り向かないで
.
>>843 最近のアニメはアニメのための歌じゃなくて
歌をアニメのopにのせただけだもんな
全くそそられないよ
そういう意味で新しいアニメでも
ターンエーガンダムなんかは趣味じゃないにもかかわらず
悪くないと思ったね
しかも最近のアニメはCDを売りたいのか、 1クールごとに主題歌を変えやがって、あんな頻繁に 変えたんじゃ全然、耳に馴染まないよ。 もっと主題歌と作品の関係性というか緊密度は大事にして欲しいもんだが。
「星々たちの物語」「ふれてごらん」の使い方は非凡と言いたい。 当時の他のアニメの戦闘シーンと一線を画して イデオンの印象の多くを占める。 これを堪能できるTVシリーズは素晴らしい。
>>848 星々たちの物語はイデオンの力の象徴だな
単純な力ではなく、人智の及ばない圧倒的存在を感じさせる
そんな曲に仕上がっている
38話での使われ方が特に印象に残っている
すぎやま先生の曲ではないが
レイズナーのVMAX発動時に音楽には
この曲の影響を感じさせられた。
こちらも素晴らしい曲に仕上がっている
すぎやま節といえばドラクエ節っていうのが多くなってきてた頃、 PC98で出たスターコマンドというゲームの音楽がイデオンぽく出来てた(一応CDも発売された) 聴ける人は一度聞いてみて
音楽がイデオンに合ってないなんて思ったことはないが、 オープニングには違和感を感じたな。 70年代フォークみたいな暗い出だしなのに、サビは妙に軽快。 理屈っぽくて重い歌詞に軽いメロディーで、譜割りもなんか変。
>>851 アコースティックギターではじまる冒頭で
本当に最初だけフォークっぽいが
曲の展開はプログレっぽい不思議な展開で斬新だな
変調感がある曲だけに好みがはっきりと分かれるから
違和感を感じる人がいてもしかたがないだろう
>>851 は
天空のエスカフローネのopなんかにも違和感を感じる人なんじゃないかな?
俺はこの手のこった展開の曲が大好きだよ
だが確かに最後のスペースランアウェイイデオン〜、イデオン〜の
サビの部分が軽快すぎて違和感を感じた
それでも大好きな曲なんだけどね。
イデオンopはサビ後の変拍子のドラムロールが一番カッコいい むしろあそこのためだけの曲と思ってる
>>852 エスカフローネのOPには違和感は感じない。むしろ好き。
同じ様に譜割りで変だと感じたのは、他にはメタルダーのOPかな。
まぁ、別にイデオンのOPが嫌いというわけじゃなくて、
聞いててなんかモヤっとする程度。
「雄叫びが電光石火のいちげ〜きをよ〜ぶ」のとことかw
予備知識の無い状態でイデオンを1話から見て パイパールーの感情がイデオンに影響を与えていたことに気付いたのは 第何話あたり? 俺は総集編の回の次の回あたりで気付いた
>>854 歌詞については
「正義の証か〜」
が違和感の塊のようだったなw
あれは子供が主人公側が正義と思って見てもらうための
しかたのない決断だったのかな
2番はイデオンらしい歌詞になるのだが
「せまりくる 悪の力に」
の部分に強烈な違和感を感じる
「必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと」
と書いた作詞家だし、本当は
善悪にかかわる単語は入れたくなかったはずだ
当時は中学生で必死に理解しようと頑張ってたが ソレに気付いたのって何時ごろだったろう? 何か6話の白旗でカルチャーショックが強すぎたし 急に暴走するイデオンにも圧倒されまくってたなw
>>855 瀕死のコスモが異星人のカララから輸血されて
それを笑顔で見ているパイパー・ルウ
「この赤ん坊はすべて知ってる」と思った。
正義の証だ〜ならダメダメだけど 正義の証か〜だからそこは気にならなかった、 というかおそらく束の間気になったんだろうけど すぐに順応したっぽいな、オレの場合
「正義の赤鹿」と聞こえてたから、 ソロシップ側が正義で、イデオンは赤い鹿だと 子供心に思ってました。
ロボットアニメの主題歌はガンダムでも「正義の怒りを〜」だったので 「正義の証か〜」と疑問になってるだけで今までとすごく違うと感じてた
念のため言っておくと、作詞したのは監督だ。
「正義の証か〜」はすごく深いな アニメの転換点、勧善懲悪への挑戦としての「か〜」もあるが スポンサー事情とか当時のアニメ事情 反逆精神、様々な含みがありそうな「か〜」だ ガンダムも勧善懲悪作品ではないが 様々な事情で「正義の怒りを〜」だったのだろう イデオンでは苦し紛れって感じがするし 確かに違和感のある歌詞なんだが 当時のクリエイターの反骨精神というか とにかく好きな曲なんだよね
自分は大人になってから、エンディングの歌詞を聞き直し、作品の深さを実感した!
友人が結婚10年目に離婚した時、EDが頭の中で流れたw
>>865 離婚よりダブル不倫で駆け落ちとかのが合うだろw
そうか、矢口の修羅場はイデの発動かw
矢口の場合イデ発動より カララの自分勝手な暴言により死んだ姿にそっくりw
ガンダムの余韻を引きながら思いつきで作った作品に しては良くできていた、最初だけ。 優秀な敵かっこいいやられメカに実力以外の大きな力で 切り抜けてゆく。言うなら中学野球部の実力でプロ野球チームを 打ち負かしてゆくアンバランス感覚が俺を含めた オタクヤロウの心を掴んだ厨房アニメの魁だ。 ただしこれは自然な流れとも言えるが。 音楽もメカデザインも声優も当時の一流。絵の使い回し の増えた30話以降はさみしかった。 今、アニメで尖るなら誰も成功していない大きいお友達を 排除しうる作品を目指して欲しい。
>>869 イデやガンダムに限らず日本のアニメや漫画って
そういうジャンプ的要素あるよね
強すぎる強敵にいかに戦っていくか読者も惹き付けられるよね
ただイデはバッドエンディングしか無いけど
いい加減、自演やめないか?
>>869 みたいな的外れで間違いだらけの発言に、わずか20分後に同調するレスか…
イデオン もう少し遺跡っぽいデザインでも良かったんじゃないかなぁ… ライディーンとかゴーグみたいな方向で…
>>844 Zまで(富野限定ならブレン除いてキンゲまで)は一応入っているから
2〜3年程度なら心配ない
>>847 とはいえ
当初は合ってないと言われてたものの、全エピソード終わってみれば
実はこの上なくマッチしてたことが判明というガンダム00の1stOPという例があったりして油断できない
>>873 30年以上前のデザインに贅沢言わないのw
そもそもトミーとサブマリンでデザイン始めてて、ある程度決まった辺りで後から来た総監督が無理やり遺跡にした訳だから、どう考えても遺跡っぽくはならない。
しかし、目に走るノイズは凄い発明だと思うぞ。謎な高度文明の象徴として。
>>873 せめてジアースくらいの不気味感は欲しかったな
>>875 テーマ曲1曲1曲を大事にして欲しいんだよね。
内容とマッチしてるのならなおさら、軽々しく扱わないで。
せめて2クールくらいは変える必要ないと思うんだ。
商売なんだろうけど。
あのデザインだから「これは第6文明人の遺跡です!」になった。 ライディーンとかゴーグの様なデザインだったら、 遺跡の設定、ひいてはストーリー等も違った物になったかも。 100m超の遺跡って設定になった事で、複数のクルーがイデオンを制御する様や ミサイルを方々に積め、たくさんのミサイルを撃ち合う 当時新鮮な戦闘になったのは、怪我の功名というか…とってもよかった。
>>873 個人的には「これが遺跡?」って良く本編でも言われてた通り
あのミスマッチ観が凄く好きだった
目がデジタルっぽい感じ出してたのも遺跡なのに妙に新しい感じが
結構面白かったけどな
>>876 そうなんだけど、事情を知らず作品だけを評価したときに、
絶対にマイナスポイントなのも確かなんだよな。
これは似たような経緯のザブングルも同様で、デザインにしろ変形合体のギミックしろ、
あの世界観のウォーカーマシンとしては異質で浮きすぎてる。
まぁそういうモノと受け止めてるので、もういいも悪いもなく好きなっちゃってるんだけど。
あと、好きな人も多いんだろうが、だからといって小説版の小林誠デザインのイデオンは受け入れ難い。
どうみても生物兵器だろ、あれじゃ。
小説本文でトレーラーのようだと描写されてるのに、自己主張のために挿絵の役割を逸脱しすぎてる。
遺跡っていうのはね、もともと遺跡として作られるわけじゃないのよ?
目の走査線はサウンドフラッシャーイデオンの横線を表したものだな。 一応玩具を売るための演出は施してる。 イデオンソードも一応玩具についてるけどかなり表現違うなw
>>875 00はOP/EDでハズレなしだったと思う
2ndのOPもよく合ってたしあれは監督がしっかり吟味したうえでタイアップも決めてたから
セールス側のごり押しだけではなかった
>>876 > 目に走るノイズは凄い発明だと思うぞ。謎な高度文明の象徴として。
これは同感だなー、あのおかげであのメカにえらい神秘性がというかわけのわからなさが加味されて
恐ろしいことになってるわけだし
イデオンのデザインが作品と合ってないのは富野が一番痛感してる。 なにかとコキ下ろしてる。 ガンダム放映中の頃からメカマニアの間ではガンダムよりザクやガンキャノンの方が デザイン的な評価は高かったし、その後もダグラム・ボトムズ・ウォーカーギャリアと リアルロボはスマートよりもずんぐりむっくりが主流になりつつあった。 富野のガンダムの次作のイデオンにはリアルロボのさらなる進化が期待されたのに、 あんな合体ヒーローロボみたいなデザインにファンの失望を買った。 まぁ、その分、ハードSFな世界観、哲学的なテーマでファンも納得したが、 イデオンのデザインについてはおもちゃ売るためと割り切らざるを得なかった。 その後、何年経ってもガンダム、マクロス、ボトムズん様にデザインをリファインして 再評価されることもなく、現在に至ってるが、今思うに、もう少し評価されても いいんじゃないの。肩の部分とか斬新だし。
>>885 オレは好きだけどね。不満点は変形に無理がある事だけ。
リファインとか不要だな あのデザインあってこそのイデオンだと今では思えるから
リファインとか不要とか言っても、整合性は取る必要があるよね。 ガンダム同様、あの腰では脚が曲がらんからカバーを分割するとか、 巨大さに合わせてディティールアップするとか。
少なくとも顔に関してはガンキャノン顔にしてくれるように富野がラフ書いてるよな
>>885 それでもイデオンはあのデザイン以外ありえんと思うのだよ
つかガンダムもマクロスもリファインされたものはどれもかっこ悪い
まず確実にかっこ悪くなるのだよ
リファインされて良くなった例は少ない
でもシドミードがリファインしてくれるというならみたい
ターンエーガンダム見てかっこ悪いなと思ったが
同時にこのディティールイデオンならめちゃめちゃかっこいいんじゃないかと思った
(反論はおおいに受け付ける)
>>884 光の表示が流れる目と、額・腹・腰の3つのゲージはイデオンの心臓部で
人類が不用意に解明してはいけない神秘のブラックボックスだと思っていたら、
腰のゲージがパカッと開いて後付けの銃座が出てきたときはド肝抜かれたw
イデオンの目に走査線が走る時って 「あ、またなんか考えてる」って思ってたなw 何考えてるか判らない上にあの妙な意思表示で更に不気味な感じがする
むしろ、何も考えてない「ロード中」の表示かもねw
>>893 その解釈は面白いな。読み込み中やエラー表示だとしっくり来る場面も多いしね。
イデの意思を読みこんでる最中ってことかな あのゴーグルってガンダムのジムみたいなカメラのようなものと思って見ていたけど 実際はイデオンの状態を表示するモニターとして捉えたほうが自然だよね コスモたちにも視聴者にも理解不能なシグナルだったけど
赤白のカラーリングだけど、 映画「2001年宇宙の旅」のモノリスっぽい雰囲気があるから 黒一色とか白一色とかにしても面白かったかも?
おもちゃに求められる色が優先されるから無理
ハーケンで電撃喰らった時は目の表示がバグってたよなw ああいう細かい演出は当時としても目新しかったと思う
パトレイバーがバイザーの走査線をパクってたよな
その前にエルガイムや百式でセルフパロディ
作画ミス? 設定はどうなってんの?
>>882 だーかーらー、第6文明での戦車とタンクローリーと幼稚園バスが偶々遺跡になっただけなんだってば!
因果地平でも独り身とか生きてた頃より悲しい物があるな つまり来世に期待というわけか・・・
>>904 だから「遺跡っぽいデザイン」なんてのはただの先入観でしかない、って話だよ。
そういうデザインが許されるのはトラクターだけ。
まぁピラミッドだって謎な建造物だが、建設当時は遺跡ではなかったから、特にデザイン上は遺跡風にしなくてもいいのかもな。
ありがちな遺跡風にしなくてもいい というのは理解したが 未知の物体感だったり、 ダグラムやダンバイン、ザブングルに感じたような フレッシュな魅力が少し足りない感じはする
進撃の巨人。壁が50mだっけ。つー事は一番デカいヤツが50m以上。 イデオンなら楽勝だけど、ガンダム、バルキリーだと油断できない。ATやオーラバトラーは戦略が必要だな、とかふと思ってしまった。
まぁあのOPを観てジョングを思い出したのは俺だけではあるまい。
拓海もタイヤが痛めつけられてワンポイント攻撃しかなくなったようだ。
>>906 心底どうでもいい話をするけど、
農機具で有名なヤンマーは「農機具の」って言われるのがいやで
フェラーリのデザイナーを呼んでかっちょいいトラクター作らせるんだそうな
「かっちょいい農機具の」って言われるだけじゃないのか、とふと思った
農機具ってなんか変形っぽい動きするよね。 かっちょいいデザインするのなら、ついでに合体もしないかなぁ。
トラクターと田植機とコンバインあたりで
その昔、農耕士コンバインというのがあってだな
>>915 何年か前にニコでフルバージョン聴いたわw
917 :
904 :2013/06/03(月) 22:38:30.01 ID:???
>>906 まあイデオンでのお約束なツッコミだから、気にしないでくれ
>「コンバインOK! コンバインOK!」「レッツ・コンバイン!」
幼房の時の「なんでロボットアニメに農機具の名前が出てくるのん?」とお約束の疑問を入れてみるクラスタ
小学生はコンバインで絶対トラクター思い出してネタにしてたなw
>>909 劇中での武器の効き具合からするに
パトレイバーあたりでもなきゃ
大抵のロボットアニメの兵器は結構通用するんじゃないかね
>>919 好条件ならともかく、1対1で飛び道具ナシとか、急所知らないと、メカが小型になる程苦戦しそうだな〜と、
ふと思った訳ですよ。バルキリーなんかは華奢だしね。まぁあれは対巨人用だけどw
>>920 ATもかなりなビーム兵器があったような
エヴァはロボットじゃなく巨人だよね?
遺跡っぽいデザインなんて無い? 違うだろ、玩具っぽいデザインが残念って話だろうが。
だって玩具だし、ってツッコミは無しの方向でw
一応今回の発端は873だから、そういう話じゃないな。 ライディーンやゴーグは玩具っぽいデザインじゃない、と主張するなら話は違うかもしれんが。
925 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/06/04(火) 10:07:37.01 ID:lXDl03jb
玩具っぽいデザインが遺跡や異文明のメカとしての魅力に足りないってことだろうよ。
あの肩の出っ張った特徴的なデザインは、当時どころか今でも異様だと捉えられていることだろう。 それはすなわち現代人にとっての「かっこいい」とはかけ離れてると言う事であり 実に「異文明」らしいと言えるのではなかろうか。
確かなことは、たとえイデオンがリメイクされたとして、 アレを無視した新規のデザインをされ、それが異文明の遺物として説得力ある姿になったとしても、 おそらく到底受け入れられないだろうな。 ディティールアップや、関節や構造やドッキングシステムなどの整合性の調整くらいならともかく、 もはやアレが伝説の巨神・イデオンとしみついてるから。
>>926 当時あの超怒り肩を世界一カッコいいデザインだと思った俺をdisってんのか!?(錯乱)
あのデザインで遺跡と言い切って 作中人物もみんなそれを受け入れているからこそのインパクトと面白さなんだがな それを解さないリメイクとかならやるべきじゃないし
>>928 俺はあの肩のデザイン見て天才的だと思った
マジでかっこよかったよ
一話からかっこいいと感じてたかと考えると、そうでもない気がする。 話が進むほど加速度的にかっこよくみえて、 もう後半なんか、合体してワキガ放出するだけでちびりそうにかっこよかった
あのかっこよさには音楽の力も大きいと思うけどね
「頭痛の目」だからな
どんなに頑張ってもスペースガロイにしか聞こえない
玩具やプラモデルの売上げや評判は、どうだったんだろう
ダメダメだから打ち切りでしょ
死んじゃえ!自分で死んじゃえええ!
あんなデザインでも演出によって神になれる。 イデオンは正に奇跡!
>>935 イデプラブームなんて聞いた事ないな
モビルフォース・ガンガル並みのパクリ玩具シリーズも知らん
肩が縦に出っ張ってるロボットっていまでは結構いたりするんで イデオン特有のもののような言われ方をするとちょっと違和感がある
勿論肩が縦に出っ張ってるロボットをイデオン特有の特徴って言うと別アニメのファンがエヴァンゲリオンとか勇者シリーズとかトランスフォーマーをディスったって文句を言うと思うよ。
イデオンのデザインを初めて目にしたのはアニメ誌の先出し情報だったが、 第一印象は肩がカッコいいってよりも、腕を広げるときどうするの?って疑問と、 なんかいろいろパクったって感じだった。 赤いボディに白い頭部、全体的にスマートなガンキャノン、腰はガンダム、足はダイターン でも動くとカッコよかった。 目に流れる光とか、脇の下サラサラパウダーとか
\(^ー^)/ そうよ。みんな星になってしまえ〜!
そうよ。みんな星野になってしまえ〜!
>>936 打ち切りの経緯を知らない人が多いな。
記録全集だかロマンアルバムだかに書いてあったのは、元々3クールの予定だったが、局側から1ヶ月延長を言われ、
それに合わせて4本多く作ってたら、あの話はなかった事に、となって尻切れトンボになったって話だった。
だから、ガンダムとは(あれも直接は視聴率低迷が理由だったと思うが)ちょっと事情が違う。
あからさまにプラモの売り上げで決められたのはレイズナーだね。
さだまさし風のオープニング?と思わせておいてダカダカダッ!とくるこのワクワク感 OPだけは飛ばせない
>>947 本当。実際読んだからね。確かサンライズの中の人のコメントだった。
イデオンライナーノートの方にも そのあたりの事は さらっと書いてある 39話+総集編1話+3話=43話 だけど 結局 39話で終了 打ち切りで残りを映画でやるってのは、作品的にもよくなっているから、結果論だけどよくなったと思っている 発動篇の作画は、驚くくらい良い。欠点は ハルルの中の人が かぜ引いていたことくらいかな
ロマンアルバムとか当時子供だったから買えなかったので初めて知った事実w あの当時言われてたのは単に視聴率が悪かったから切られたって話だったね 突然切られたから4話分が製作中断になってしまったって
劇場版イデオンのロマンアルバム 買ってあるはずなのに見つからない。ちょっとショック
>>935-936 とにかく商品が売れなかったって当時サンライズ側の企画部長だった山浦栄二氏が証言してた
>>949 映画になったのと同じく
ハルルの中の人の喉の状態も結果k的にいい方に作用したので
欠点にはなっていないと思うよw
(ロゴダウの異星人を倒せばすむことよ、のすむことよなんて最高)
欠点はキッチンをはじめとしてストーリーを改悪してしまったことだ
>>952 売れなかっただろうな
当時子供だったが、イデオンやらクラッシャージョウは大好きだったが
玩具には全く魅力を感じなかった
ガンダムのキットにはものすごく魅力を感じたのだがね
売れなかったのはおもちゃの出来だよ。あの出来じゃ誰も買わん。
重機動メカはクラゲみたいのだったり、可動部もない塊みたいのだったり、 ソロシップはなんか虫みたいだし・・・ ガンプラにあやかろうと、敵メカを次々商品化したりキャラフィギュアまでまねてみたり、 なんか哀れに思えたわ、当時・・・ でもトミーのミラクルチェンジはよくできてた。イデオンっぽくないけど。
>>956 哀れむとかどんだけひねた子供だったんだよ
ww 例えばプラモだと、ダグラムとかダンバインなんかにもガンプラと同じような 「(ジオラマを作ってみたら面白そう…)」っていう魅力を個人的には感じてたけど イデオンのプラモには、それがイマイチ感じられなかったなぁ
>>958 背景が宇宙ばかりだからじゃないか?
しかし、トミーはともかく、アオシマの1/600はがんばってたと思うぞ。
961 :
958 :2013/06/06(木) 11:06:21.13 ID:???
>>959 うん。
ロボット単体の問題だけでなく
そういう面も多分にあるとは思う
スケール合わせるとアディゴがネックになるんだ
>>958 俺もだなw
ダグラム、ガンダム、ダンバイン、ザブングル、バイファム
ボトムズ、マクロス、オーガス
どれも金があればいくらでも買ったと思うくらい
子供にとって購買欲をそそる玩具だった
でもイデオンだけは欲しいと思わなかったw
その思いは今も昔も変わらない
アニメはどれも甲乙つけたくない良い作品ばかりだし
独特のメカもいい味出してるが
玩具では欲しくないよね
デザインの良し悪し・好き嫌いは、それぞれあるんだろうけど 所有欲が湧かないw
なるほど。あの時今度はイデオンブームだって意気込んで在庫用意したら余った理由は判るなw しかしガンガ・ルブはカコイイ。アディゴとガンガ・ルブは今の技術でビッグスケールなのが欲しい。
ガンガ・ルブもドグマックもかっこいいが やっぱ所有欲は湧かないなw ビッグスケールとか常軌を逸してないか?w この現象はスタートレックとスターウォーズにもあてはまるな ロミュラン・ウォーバードもエンタープライズも大好きなんだが 家に飾りたいと思うのはXウイングやミレニアムファルコンじゃね?
>>966 あんたの好みはあんたの好みだ。オレとはちがうだろ。
>>967 まあそうだな、誰かが買ってるわけだからなw
そういう俺も小学生のころ、ガンプラが売っていなくて
泣く泣くガルボジック買った思い出がある
今見ると、すごい再現度なんだが
あれをガキ共に売ろうとしたアオシマこそ常軌を逸していたのかもなw
アオシマだってもっと売りやすいデザイン欲しかっただろうに
ガンガ・ルブはかっこいいけどあのツルツル感が言い訳だからビックスケールにしてもディテール増やせないから あまり意味無くね?
なんていうか、プラモ作ってる感じがないんだよな。 ギドマックとかw
973 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/06/06(木) 21:13:30.22 ID:NqXNOzhj!
あれだけプラモ売れ残ってて一度でも延長が考えられたとかすげー嘘くさいな
アオシマは番組スポンサーじゃないし
>>973 局の編成が理由だから、スポンサー絡みとは違うんじゃないかな。
そもそも、放送期間の事は、放送開始直後の夏辺りに出た話だろう。おもちゃが云々ではないはず。
こないだ秋葉原行ったら、イデオンプラモ300円で売ってた
そろそろ次スレ立てるのでデスドライブ・ブレーキを頼む
俺達亜空間飛行中だったのか
>>981 やはり。
ちなみにザンザのツルツルも車のツルツル感だと思えば、結構再現し甲斐があるよ。
>>980 このスレの住人みんなが980に借りを作っちまったな
まったくさ!
>>965 今の技術とセンスで可動部増やしたりしても、ガンガ・ルブじゃ
3本脚でどうかっこいいポーズ付ければいいかさっぱり分からんw
武器とかも持てないし
ガルボジックのプラモにダイナミックな可動だかなんだか書かれてて 可動部ねーだろこれって突っ込んだ記憶がw
>>988 いやたぶんあんたの考えてる俺
>>966 や
>>968 で
>>986 は別人
俺もイデオンは玩具ならいらない派だが
好きな奴がいてもいいと思っているし
価値観を否定するつもりはさらさらない
IDでないのもいいが、出た方がいいこともあるな
アメリカもバッフクランもネトウヨもなぜ互いに否定するのだ
自分の価値観を主張するのはいいことだが
相手を否定するのは良くないことだよね
まあ平和を愛しているわけだが
平和を愛する物にとってイデオンはおもしろいアニメであり続けるのでは
なかろうか
そうさ!俺達、出来損ないの生物の、その憎しみの心を根絶やしにするために イデは!
あたしたちからみれば、あんたたちだって異星人なのよ
>>973 そのへんの話は、当時のアニメックかイデオン大辞典でも触れられてたと思う。
当初、木曜PM6:45〜という変則的な時間帯でスタートしたこともあって、
TV局は視聴率を低く見積もっていたが、蓋を開けたら意外と高かったことに驚いたとか。(<あくまで予想に比べて。)
そこで金曜PM7:30〜というゴールデンタイムへ移動させることが決定し、
確か放送延長はその流れで決まったんじゃなかったかな。
結局、時間帯移動が逆に視聴率低下というアダとなって、延長取り消し(=打ち切り)って
ことになった、という話だったと記憶してる。だから延長の件と玩具やプラモの売れ行きは関係なかったはず。
ちゃんと覚えてる人がいたら、まちがいは指摘して。
>>992 自分は東京12チャンネル(当時)で6時45分から見てた記憶があるけど放送時間変更なんてあったっけ?記憶にないなぁ。
変更前は999と被っている時間帯だった
>>993 わたしも東京12チャンネルでしたが、時間変更は間違いなくありました
夕食の時間と重なるため一人おくれるようになって親から白い目で見られたりしので
よく憶えています
ええ、一般家庭で鍋つつきながら見るアニメじゃないよな〜と当時でさえ思いましたもの
失敗だよな〜と
dat落ちなら諸共ーー!!
落ちてたまるかー!
十分に生きちゃいないんだ
ここでイデが一言↓
死んでたまるか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。