【敵戦艦を】伝説巨神イデオンPart68【撃沈せよ】再
1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2013/01/06(日) 00:33:57.35 ID:Ouk1vnS8 TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
劇場版監督:滝沢敏文
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹
脚本:山浦弘靖 富田祐弘 渡辺由自 松崎健一 古賀あらた
作画監督:湖川友謙 坂本三郎 谷口守泰 二宮常雄 上村栄司 鈴木英二 神宮慧 菊池城二 昆進ノ介
前スレ
【迫撃】伝説巨神イデオンPart67【双子の悪魔】(再)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1351640266/ ※スレッドタイトルの形式についてテンプレ※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの、前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
例:【追撃】伝説巨神イデオンPart58【遺跡の星】(再)
Wikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
ああ、直径350万光年の宙域はどこも乙のようだな。
アイキャッチ乙
誰か!
>>1 乙をしてくれ! 一発でいいんだ!
>>1 乙をしてくれ!
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/07(月) 03:44:02.23 ID:UDfsI2Gt
>>6 去年Lセットについて来たミニチュア流用かと思ったら自作なんだなwバーガー部分のクオリティ高いw
イデって最強扱いだけどデモンベインには絶対勝てないんだが イデオン信者ざまああああああ
うるせえイデオン信者 デモンベイン最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強最強
まだ冬休みか
>>8 だから最強ロボはダイオージャだと何度言ったら判るんだ。
宇宙の全ての力といって過言ではないイデオンの力に勝つには 宇宙以上の存在でなくては無理なことになるわけだよな デモンベインってのは未見なんだが、 どれほど想像を絶する存在なのか想像もつかない
投票もチケット購入も完了済みだ
イデオンに勝てる可能性があるのは、次元歪められる真ゲッタードラコンか、 銀河をぶん投げられる天元突破グレンラガン位だろ。
イデは魔術とかバリアとか次元とか、そんなもんは全く無視して「敵パイロットの運命」に干渉する イデオンに勝つにはイデのふいを突くことだけ それができれば実はアディゴでも勝てる
ドラえもん「もしもボックス〜もしもイデオンが存在しない世界だったら」
19 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/07(月) 20:45:36.07 ID:UDfsI2Gt
デモンペインってあらだろ。似非クトゥルーの。
>>18 それはドラがイデオンの存在しない平行世界に行くだけだから
イデオンを倒したわけじゃないな
パイロットがキリコだったら、 イデオンをガンドロワにぶつけて自爆。 キリコ自身は生き残るだろうな
>>17 「Bメカのパイロットの運命」の間違いじゃないのか?
もしもソロシップのクルーがブルーフィクサーだったら
もしもソロシップのクルーがドリフターズだったら
ジャンボマックスが巨神?
29 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/07(月) 23:06:26.64 ID:UDfsI2Gt
次イデみよう〜!
>>13 イデが無限力を持っているとはいってもそれはあくまで人間視点であって、
宇宙全体からみたらささいなものだろう。
広大な宇宙の中の一惑星(殖民星もあるかもだが)上の生物でしかない第六文明人の意思が
幾億集まった程度で宇宙の全てと等価になれるはずがない。
メカニカルなものに依存している以上純粋な精神体とも言えないしな。
イデ発動がどういうものかによる 人間だけ消したのか 惑星とかあの世界全てを消滅させめたのか 後者なら誰も勝てやしないだろう。 時空歪めて人間行き来さしたり、惑星割ったり、亜空間にも干渉出来たり まぁ神に近い位置ではあるがな。
最強論議やる子はホント飽きないな… 流星でピンポイントに地球x2潰したりできるし そもそも純粋に味方してくれるわけでもないし関わりたくないタイプなのは確か
イデ発動=イデオンの勝利、とは限らない なにせイデオン自身も消滅している 精神体になり、せいぜい敵と和解する程度のことだ 負けては居ないが勝っても居ない (そもそも何をもって勝利とするのかその定義も定かじゃないがw) 発動を最終兵器だと考えるのは間違いではなかろうか
消滅してないよ。 地球人とバッフ・クランの意識も吸収してでかく(より賢く?)なってる。 種だけ撒いたので育つのを待ってる。 性格としては寂しがりやで執念深い。
システムから開放されて本当の神になったのかも知れないなあ。
まあ宗教臭くなるから神という言葉は極力使わなかったけどね。
設定的に依り代のソロシップとイデオン(てかイデオナイト)が消滅したから存在が保てず、意識の集合体イデは消えたんだよな?
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/08(火) 18:21:27.83 ID:cJlt5NHE
劇場版は正直いらんかった
イデ「犠牲者はいつもこうだ。文句だけは美しいけれど。」
ウェイガンてめえ人間らしい心も無くしたのかよ!
>>38 判らんぞ。第六文明人が取り扱う上でそこに固定した方が都合が良かったけど、解放されて「本当の神」に
なったというのは充分あり得る。
>>37 そういやバッフクランの言うきょじんって、巨人なのか巨神なのか・・・
虚人
今日はアジアンの人が沢山死んだからイデオン元気だったなぁ。
>>43 バッフ・クランには「いでのきょしん」という言い方があって、それは「イデの巨神」なんだけど
イデオンを指してきょじんと言う時は前者(巨人)。
イデオンはたぶん精神生命体みたいなもんだから、その根源である 人類を巨人メカという形で干渉してきただけで、メカが滅んでも 宇宙次元的に存在しているんだろうと思う。 もしくは劇場版ラストのコスモ達の群隊がイデそのものになっているかも。 なんにしても巨人メカのように3次元的に我々にアプローチ出来るという事は モノリスと同じ?
ポニョに出てきたグランマンマーレの正体は実はシェリル。
「イデオナイトで集められた意思の力はイデの場を形成していつの間にか独立する」と言っていたじゃないか。 それがイデオンとソロシップに封じ込められているんだろ。 メカニズムとしてのイデオンが壊れてしまっても発動によって解放されたイデの場は無限に広がったと考えるべきなのでは? 最後のコスモたちの魂の様な姿はあれもイデの一部だと考えていいのではないかな。 そして無限の力がメシアに委ねられて生命の種子を新たなる地球に導いたと解釈してみるとどうだろう? 肉体は魂の拠り所ではあるが魂はイデなんだと。
ん。広がった説に一票。
イデオン・ソロシップがブッ壊れました(ナイト消滅) ↓ イデが発動しました ↓ イデ(第6文明人の精神集合体)が拡散しました? ↓ 人類消滅 ↓ イデとそいつらの魂がミキサーされました?
では新しい生命体はイデと常に共にあるわけだから今度こそ間違わないね。 今度間違った場合はイデが自己否定することになるから。
イデが正しかった保証は無いんじゃないかなー 単にロゴダウとバッフの先行きがお気に召さなかっただけで 第6のエゴに二つの地球人がプラスされるだけで 良い方向に行くとは限らないと思うなー
肉体を持たないイデは、それゆえに肉を欲するわけだけど、どうしても観念的になりがちだから 延々と同じことを繰返すと思う。 キリストが肉体を持った神であるならば、イデは逆。人間が肉体を失った存在でしょう。
イデオナイトに縛られてたか力の行使の出口としてたかの解釈によっても違うんだろけど もしイデとゆう装置の維持の為に縛られてたとしたら全て解放されて全てリセットであらゆるアドバンテージ無しで まっさらでスタートてのもアリかなぁと思ったり
なんかソロシップに友好的なのって旧ソ連っぽい人達ばっかだね 科学アカデミーとかゴーリキーとかさ
ゴーリキー・アヤーメ
>>60 あ〜、確かにバックフランっぽい顔立ちだな(笑<ゴーリキー
バッフクラン・・・・・・・(汗
リミッターはたいがいやったが レクランはなんでそうなのか理由が語られないだけに ちょっと気味悪いくらい好意的だったし フランクリンも将軍としてはアクティブで意外と大物だ。
>>63 人の良さそうなレクランに、ベスは酷いことをしたよねw
「輪廻転生という言葉は永遠同じサイクルを繰り返すイメージがあるから上昇する輪廻みたいなものを表現できないか」みたいな事を当時監督が言ってたな。
監督は哲学科だったそうだから、学生時代まがりなりにも哲学そして関連ある神学やらを勉強したという背景があって、 アニメ業界で何年か経験を積んだ後、自分が若くして学んだ事を生かせる内容の作品を作ることで、 個人的に昇華できた作品がイデオンなんだろうな。まさしく彼の、ある頂点。 自分が今40半ばなので少し分かるような気がする。30代半ばからちょっと前まで、仕事上でそういう時期だった。 若い頃経験した事象が少しずつ形を変えながら自分の前に現れるデジャブ感と、それを克服し、さらに学びを高める 体験。ちょっと格好つけすぎかもだけどさ。
まあ、アジバ3でも見て肩の力抜けよ
必死のドバ、歯を食いしばっても力ありません
>>66 そのわりに富野作品はウンチクっぽくないとこがいいよな
おそらく意識的に説明的にならないように作ろうとこころがけているのだろう
個人的に説明的になった作品で面白かったという作品はないな
説明的って事はリアリティーが失せる事だからな。 これは〇〇だから俺は××するなんて普通は発言しないもの。
ダンバイン嫌いか
この監督の特徴で「〜だと言うのかぁ!」ってセリフ多いけど わざわざ口に出さないで表情だけで視聴者には判るんだよな これが説明だw
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/10(木) 23:13:07.03 ID:o/Rs8279
>>72 所詮アニメ特にテレビシリーズでの演技描写は記号にならざるを得ないから事前の対処としてどうしてもそうなりがち。
言い回しこそ違えど他の監督も似たようなことになる。
富野監督は特に(良くも悪くも)作画を信用していないことで有名でそういう台詞回しが多いのかもね。
でも自分はそういう緊急避難的な演出法はお言い置いても富野監督独特の文語調とも言えるある意味硬い台詞回しは好み。
もう演出家としての個性とも言えるものになってるよね。
日大の芸術学科卒業だね。
作中でメンテナンスとかするときに近くにいる子供に 「こうだからしないといけないのさ」、的にさりげなく説明する 子供でも簡単に理解できるようにしているのが富野作品の良いところだな
うずまきだよ、敵のコロニーをうずまきのように奪う
メガマックって重機動メカっぽいメニューだよな。二つ並べてメガマックドゥとかやったり
ギグマック位しか絵と名前が一致しないわ ズロージックはあの3つに分裂する戦闘機だったかな
ギド・マック「一致してないし・・・」
ジグ・マック「いや、オレだろ」
いやまてジグマックと言いたかったのかもしれん
ズロオジック「それより俺は3つじゃなく4つに分離するということをだな」
今日のギグもがんばってくれたまえ
ギグ・マック
↓開発者のドグが
>>81 ドグ・マックがじっとあなたをみています。
仲間にしますか?
ソル・マック
ジップ・ロック
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/12(土) 13:07:40.64 ID:ZAdJVtag
ナップ・ザック
マックからのお知らせ! 只今、ロゴ・ダウの異星人の船と巨神を60分以内に殲滅出来なかった場合 ジグ・マック一機をなんと無料で進呈中! 詳しくは店頭で!
マックの今月のハッキョーセットはバルメ・ザン&ブラム・ザン、そしてガルボ・ジック!
>>95 30年前に子供だった人達が狂喜乱舞するCMを想像した。
ご一緒にアディゴなどもいかがですか?
まかせるっ!
発注後60秒でお届けか
イデ ・・・¥0
アディゴはストップするまでいつまでも追加させそうだな わんこそばのように
>>99 (60秒後)…時間だ!
(マックの厨房内でドンガラガッシャーン)
売上がひとつ消えたか
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/13(日) 13:19:14.21 ID:xNjDd5Q3
そういうことだ
イデは俺達に何をさせたいんだ! 確かに売上は上がってるんだがな…
まさかコーヒー件数万枚を犠牲にしようとは、 モス・バーガーの経営陣も思うまいて。
死ぬかも知れないのに、なんで食べてるんだろ、オレ
リン!モスバーガー待ってたよ!
10分待ってくれ…いや、15分だ、15分!
…次にお前は「そんなに待てるか!」と言う
冗談じゃない!急げ!!
(コス)モスに君と・・・
今日モスにキミと でいいだろ
もしモスに君とだったら
むっ、この商品はミスドだ、 ポンデリング、 どこかのメニューで見たことがある。
世界的に有名って、今はじめて知ったわw
きこえるか きこえるだろう せかいの かんせい
>>118 すげえなwwwww
こんなマニアックなラジオw
復活のイデオンは素人でも歌える声域がいいよな そのラジオでも言ってるが2番の歌詞こそイデオンの 魂と情熱で戦ぬいたソロシップのクルーを表現できていて好きだ
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/15(火) 19:39:19.54 ID:T0a3qIYa
解放されて皆悟ってたよな。 この世の宇宙の心理を理解したのかな。
ご一緒にギド・マックもドゥですか?(←パクリ)
>>117 すいません。
「世界的に」はしょうもない嘘です。
>>119 地方局の、サブカルをテーマにしたラジオ番組。
パーソナリティの年代や嗜好的にこのスレ住人とは波長が合いそうなんでオススメ。
濃い内容のわりに、オタ会話特有の鼻につく感じがほとんどないのは
アナウンサーならではのバランス感覚なんだろう。
ラジオありがとう、面白かった。 これからもアニソン三昧では復活のイデオンをリクエストしよう。 それにしても、マクロスを歌ってたなんて・・
イデオンのブラモデルスレ落ちてるんだけど誰も立てないのかなあ。
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/16(水) 17:07:06.27 ID:9eLyOj3P
>>127 懐かしいなw
昔徹夜明けにラジオから流れてきてたな。
オールナイトニッポンを土曜日に最期まで聞いてると次の番組 あたりでよく聞いたと思った。
これは…黄泉の国からのレス? イデの発動が始まってるというのか?
バッバッバッバッバッフ、バッフ・クラン ごごごご イセイジーンがやって来た、キャラル半分壊滅だ(壊滅だー) ででで、で、ま、し、た、準光速ミサイル すまん、なんとなく思いついたローカルネタ
おまえら本当にいつも能天気でいいな。 いや本気で癒されてるんだ、悪く取らないでくれ。
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/18(金) 16:38:38.13 ID:kBWJ78Zn
>>135 ここが能天気なんじゃないんだよ。2ch全般の喧嘩上等、まずは否定、煽りからはいるっていうのがおかしいだけなんだよ。
イデが俺達を試してるからな
じゃあ俺がラーメン屋で餃子も頼もうかどうしようかで悩むのもイデの試しなのか
極太、野菜ニンニクマシカラメ! その時だった
>>136 >>137 うむ、ここが普通なだけなのさ、IDが出ないのも
住民が比較的自制できると考えられているからなのだろう
ここでも荒れだして脱線することもあるが
有志が喧嘩腰にならない口調で本線に戻してくれる
ありがたいことだ
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/18(金) 20:00:26.36 ID:kBWJ78Zn
イデに試されている我らがエゴをむき出せばそれ即ち引き金になるわけだからな。 すまん。多分本編に同じようなこと言ってるセリフがありそうだったけど思いつかんかったわw 補完よろ。
みんな星になってしまえー!
このスレの中に良き心が育ち始めていると信じよう
ジョジョスマホ、ワンピスマホとかあるんだからイデオンスマホとか出ないかなー イデの理不尽さを再現するために勝手に電源切れたり、目覚まし鳴ったりするやつとか
そのようなスマホ、この世にあってはならん
スマホ持ってないから知らんけど 実用的にバッテリ残量や通信強度をイデゲージの光り具合で知らせるアプリとか作れないもんなのかね?
無限エネルギーのスマホ、夢のようだ
コントロールを拒否するけどな
150 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/19(土) 04:06:44.49 ID:IJavDrvZ
>>145 それなら普通に電波つかめるところでなぜかつかめたりつかめなかったりだな。
電波強度のバーは当然イデゲージ。
イデは良き心によって発動する。 我々にコントロールなど出来る訳が・・・
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/19(土) 07:50:21.89 ID:IJavDrvZ
>>151 なんか分不相応なのが一匹混じってる気がするのは俺だけ?
性能良くても対戦ゲームでイデソードやミサイル乱打は見たくないなあ 弱くていいからボス専用にして欲しいとわがまま言ってみる
良く見えないが、ちゃんと大きさ合ってんのかな。 まぁなんにしてもガンガン動き回るのはイデオンっぽくねぇなぁ。
>>156 キャラクターが殴りあうゲームでも面白そうだw
ドバやカララのスタイリッシュな技の数々
「私はそれほど傲慢じゃない!」ズギューン
「その方があなたらしいでしょうに!」パンパンパンパンパンパン
夢に出てきそうだwwww
イデオンで機敏な動きされてもイメージに合わないなあ 他のロボットと共演するならジャイアントロボ・ビッグオー・ガンバスター・マクロスのあれ・ザブングルのあれとかじゃないと 重量感がないとダメだよね
>>158 ザブングルとビッグオーが瞬殺されそうな面子だなw
製作がフロムソフトてことはACE系か・・・イデオン出るなら買うけどさ アートディンク製作のほうが好きなんだが・・・
これって、イデオンがロボ魂で発売されるってことかな?
できれば○○無双みたいなので遊びたいわ 群がるアディゴを蹴散らしつつ重機動メカと格闘したい
>>161 同じこと思ったけど、よく見たら「超合金魂より参戦」とあるんで
ロボ魂展開は(いまのところ)ないと思われる。
PV見たら、他機体(=15cm程度のロボ魂)と
イデオン(=30cmの超合金魂)とのサイズ差も再現されてて
でかいぶん動きも重かった
あ、ロボ魂は15cmじゃなくて13cm前後か。 つーかあれだね、登場作品見たらどれもロボ魂ばっかで(ゲームのタイトルからしたら当たり前だけどw) 例外はスパ超のアーマードコアと超合金魂はイデオンだけ。 発売までに順次他にも登場期待が発表されていくんだろうが いま出てるのを見る限りじゃボス扱いっぽい
超合金魂はダイオージャも イデオンバリに迫力の出来だから登場させて欲しいなあ
1/1スケールがほしいなあ
イデオン初めて見たんだがラストがよく分からないけど、何故か泣いてしもうた。 誰かラストの解説してくれ。
TV版が発動編かどっちやねん。 発動編は見る人によって受け取り方が違うから、まずは自分で考え、意見を貰う形で問いかけてみよう。 何故泣いてしまったかは自分にしかわからない。
できれはTV版を観てから、発動篇へ行ってね
>>168
発動編だよ
>>171 公式タイトルは中2のリアルタイムから「篇」を使ってたと思うけど
>>173 勘違いしてしまって、こちらこそごめんなさい
善き心だな
その時であった
みなさま長い間、伝説巨神イデオンスレをご利用いただきありがとうございました。
寧ろイデの無限力で発電したいですよ!?♪。
>>169 発動篇の意味はトミノの小説版だとこんな感じ
イデは初めての目覚めを得た時に、己があまりにも雑多なものであるという事にきがついた。〜略〜
己を放出する事を嫌い、眠って待つ事にした。(第六文明人時代)
まどろみからの目覚めは、キラキラと輝く思惟を見たからであった。〜略〜
初めての目覚めに比べれば、より明確な思惟の数々を取り込む事ができた。〜略〜
ただイデが最も願望したものを兼ね備えてくれない思惟たちでは、イデは己が汚されてゆくのではないかと恐れた。(地球対バッフクラン)
イデ自身が健やかでない発生(善き力でない)を放出すれば己も滅びる。〜略〜
もう一度試みよう、この快い小さな光(メシア)の思惟の持つ力に任せよう。(この思考がイデの発動)
メシアがイデの意思を体現し、他の思惟達の水先案内人となって新しい惑星の深海へ導く。(発動篇ラスト)
ここからは何故泣けるのか、自分の考察
憎しみや闘争人間の業(哀しみ)を描きながら、その全てが宇宙の一瞬のきらめきに感じさせる結末。
不本意な終わり方をしたコスモ達が、新しい希望(メシア)を生む元となる一片の救い。
自分は、発動篇のハルルとドバのシーンが一番好き。絵の凄さ、緊迫感のある演出。ハルルとドバの哀しみが一度に襲ってくる。
わりと初期にイデに取り込まれたバッフクランとかソロ星の人達の意思は、 どんな気持ちで成り行きを見守ってたんだろうな。。。
>>772 そういう見方もありだと思うが、多くの人に支持はされないだろう。例えばさf
182 :
179 :2013/01/22(火) 13:02:54.21 ID:???
間違えた >169じゃなくて>168 ついでに181もカキコミス ダブルエラーでスマソ・・・
小説はいいよね。 発動後なんてまさにあっさりすっきりまとめられてて、富野氏の観念性がよく出てる。 最初から最後は決まってたというのがよくうなずける無駄のなさ。 そしてそのずっと前から決まってたラストを映像にしたらああなったと。 富野氏は発動篇の出来上がり、どこまで納得したんだろうね。
>>183 ん?高評価だよ
当時のインタビューでも滝沢監督の仕事ぶりを誉めてる
大事典持ってるなら40頁くらいに
アマゾンでBlu-ray BOXの中身写真が公開されてるけど 今回、かなり頑張ってくれたな それは感謝してるけれど、やはり適正価格は3万5千くらいかな? 5話分収録のディスク4千円が8枚、付録が3千円として
誘導ミサイルマニア垂涎のアニメだったな 誘導方式は恐らくレーザーと赤外線とレーダーとTV誘導の複合 アディゴがフレアーとかのカウンターメジャーを使ったらかっこよかったのにな
でもいざとなると納豆状になって敵機を貫通するんだよ
>>185 LOG BOOKというのも外付け&初回限定なのかな?
テレビ版のBDは、発色が良くなってくれると嬉しいな。
伝説巨神イデオンVS勇者王ガオガイガー。
巨神武闘伝Gイデオン
イデえおん
ザンダクロスがありなら映画にイエオン出してもいいよな
ミサイルサーカスは嫌いじゃない
コスモがバッフクランをぬっころす度に画面上にポイントが表示されるMADとか無いですか?
>>187 あのミサイルはイデのバリアをまとったまま飛んでいったんだよ
今風に無限ミサイル&全方位ミサイルをアレンジするとどうなるんだろうか? イデオナイトを直接飛ばして共振→敵爆破→イデオナイト蘇生みたいな 感じになるのだろうか?
>>197 今風にすると最後になるとパンくわえたカーシャとコスモがぶつかったりしたり
皆でおめでとうとか逝ったりするんだろうな
199 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/25(金) 03:36:35.47 ID:XKUBOxYR
今ならビーム状の何かになると思う。
>>201 ならないんじゃないかな?
イデの力を利用できるならまだしもエネルギー源となる動力をイデオン各部に設置するのは大変だろう
それより実弾兵器のほうが…
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/25(金) 09:51:18.55 ID:XKUBOxYR
>>200 一周回って使ってもてはやされたエバがすでに20年ちかく前ってこと。
じゃあイデは魚の子で絵柄崩壊でコスモはアフロではなく スポーツ刈りでいいよ
テレビやブログで板野サーカスの始まりとして、マグロが紹介されたりするたびにイデオンだと口の中でつっこむ。
>>205 残念、ガンダムのビットが元祖じゃないの?
>>203 エヴァが現在作り直されてる事も含めて一周だと思う。
>>200 通称「カミューラ・ランバン・アタック」は実はグレン・キャノンも撃ちまくっているんだよね。
そういえば、 もう イデオン〜エヴァ放送 より エヴァ放送〜現在 の方が長いんだよね…
イデオンのミサイルは煙が尾を引いてぐねぐねと野暮ったい軌跡を残してるからかっこよく見える マクロスFのマクロスキャノンがイデオンガンぽかったが、迫力はイデオンガンのがあり過ぎる 波導ガンもミサイルも、今風にしなくていい
>>205 マクロスは物語より作画が、イデオンは作画より物語が印象に残ったからじゃないかな。
>マクロスは物語より作画が 良い意味でなのか悪い意味でなのか判らないw
両方w イデオンにも残念な作画の回はあるけど マクロス本放送11話の衝撃にはとても勝てない。
マクロスTV版を見たら、他の作品で作画作画言ってる奴が馬鹿に見える。 イデオンなんかまったく気にならない。 キャラの顔崩れてないし、線がふにゃってないし。
マクロスは恋愛ドラマになっていき 徐々にミンメイが死ねばいいのにと未沙に萌える様が面白い 後は柿崎〜とパイナップルサラダくらいかな 歌はどうでもいい
>>206 板野サーカスって、ミサイルがどうとかいうより、動きに合わせた視点の変更の事じゃないの?
ビットでそんなのはなかったと記憶してるけど。
>>188 「LOG BOOK」と聞くと、どうしてもあのカエルちゃんを思い出してしまう・・・w
>>214 だね。板野サーカスの醍醐味はカメラワーク。
マクロスはそれを全面にアピールした作品として話題になったけど、
イデオンTV版ではカミューラランバンアタックあたりから
ワカメ影などの80年代のアニメ表現がチラホラ出はじめ、
アディゴ登場によって戦闘スピードとカメラワークが変わっていくという、
時代の変化が見て取れるから面白い。
庵野はともかく新房とか福井のインタビューは要らんのだがなー ていうか高すぎだよ 買うけど
福井ってだれよ?って見てみたらあれか 改変された糞小説のターンエーとUCの作者か 星になってしまえ
映画BDの富野監督と福井さんのトークを聞くと、 ファン代表の立ち位置で上手く話してるなと感じた。 坂井真紀とか濱田マリでもいいのかもしれないけど、 あのトークのノリ、結構好きだわw
ファンとして思い上がった結果が 御曹司がディアナ様をレイプしてブラックドールとか出すターンエーのノベライズとか ミネバの話は自分が書きたかったとか冨野に言わしめた 過去の遺産と他人のふんどしで稼ぎまくってるユニコーンだろ あれでファン代表面されてもなあ 坂井真紀や濱田マリを呼んでくれた方が面白かったんじゃないか? 作家とは視点も違うだろうしさ
イデオンをネタに女子トークだと・・・?
その方があなたらしいでしょって言ってビンタし合うんですね 分かります
>>221 ブラックドールが登場するのは福井版じゃなく佐藤茂版だろうが
ユニコーンか あれは確かに駄目だな 駄作だ イージスやローレライのころはそこそこ面白いと思ったが ユニコーンで福井の作家としての資質を完全に疑った 他人の作った人気や言葉に依存しすぎ どうせガンダムでやるなら完全新規の舞台設定でやるべきだった 宇宙世紀じゃなくてな
40を越えてるであろういい大人が そんなことで中学生みたいにカッカしてちゃ イデも失望しちゃうぞ
今の日本はソロシップみたいなもんでしょ
>>223 そこはもちろん、エンドレス・ビンタでやってもらいたい
>>228 みんな既得権益の保護に必死で自分のことばっかりの日本よりは
ソロシップの方が全然まともだと思うけどね
今の日本はどっちかというとアディゴ隊だよねぇ。
アディゴ隊はかっこいいだろ
凄い今更だが この作品とダグラムを ガンダムの後番組として テレ朝土曜17時30分枠で放送してたら 絶対もっとブレイクしたと思うわ
235 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/27(日) 22:32:48.11 ID:9SO9TajK
>>234 イデオンは置いておいてもダグラムはどうかなぁw
ダグラム…助けて…
テレ東よりネット局の多い朝日系で放送した方が売り上げは伸びたんだろうか? あーでもガンダムも打ち切りで話数短縮されたんだっけ
今ぐらいでちょうどいい 変に資本の注目浴びて歪んだマクロスってのもあったしな
優しさが生きる答えならいいのにね
BD発売記念トーク富野&浜田マリがトークか… 面白いな!…認めはするが、面白いな!
>>237 そんで3作品連続でやった富野監督は後番組担当ではなくなったと
いや、バンダイから「もうガンダムじゃないとお金出しません。」と宣告される。
ダグラムは名作中の名作だよ、本当に素晴らしい作品 だがブレイクするかというとそれは違うw 最近思うのだが、当時のアニメ製作者は 子供も大人も楽しめる作品を作ろうとしたが、 商業的にはあまり成功しなかったそうだな 現在はマーケティングリサーチでわかっているらしいのだが 子供には子供向けの作品、 大人には大人向けというかオタク向けの作品を作るようになっている その方が儲かるそうだ だが思うのだが、このような作り方だと永遠に俺が当時みて感動した イデオンやダグラムのような作品は見ることができないのかと思い少し悲しい 当時の子供向けと言われるダイオージャやトライダーG7のような作品ですら 大人の鑑賞に十分耐えた なんか支離滅裂でわけわからんな、長文失礼した
そういう視点だと、今は仮面ライダーなんかが該当したりするのかも 龍騎、電王、ダブルとかおもしろいよ
今の作りもの全体が糞なのって、単純に作り手が糞になったからだろ。 マーケティングとかただの言い訳だよ。
フォーゼもまあまあオチもあり面白かったな デザインはイデオン並みに最悪だがw
>>244 そうか、面白いのもあるのか、安心だ
ダブルはバンダイチャンネルで見れるっぽいな見てみるか
>>245 表層的な部分だけ異常にハイレベルになってるんだがな
何かを極めるには何かを捨て去らなくてはならないということなのだろうか
でも捨て去った何かが重要だということもあるんだよな
人生と一緒だね
>>246 特撮はメタルダーってのがおすすめだな(歌しかおぼえてないがw)
イデオンのデザインって最悪のはずなんだが
当時の神絵師が無理やりかっこよく描いたせいで
あまり最悪なイメージないんだよなwww
>>243 グレンラガンは結構イイ線いってたと思う。
特撮だと仮面ライダーWあたりかなぁ。
…ていうか、イデオンは当時の大人にドン引きされてた気が。
小学校のとき担任が劇場版を見に行かされたらしく、
「隣で妹が感涙してたけど私は何が良いのか全く分からなかった!」
と半分キレ気味に、小学生生徒にのたまわってたぞw
>>248 それ実は自然な反応だと思うw
特に劇場版だけ見てあのラストシーンは引くよw
発動篇とかさらば宇宙戦艦ヤマトとか
すごい作品だがホント紙一重なんだよ
下手するとギャグになりえる
当時中一の俺は、ガンダムの後では、もはやトライダーG7は耐えられなくて見なかった。
大人の視点だとガンダムよりトライダーの方が 風刺が聞いてて面白いのだが 中学生だとガンダムの方がリアルでかっこよいと思うよな 俺もそうだった イデオンはどういう立ち位置なんだろうな、 小さな子供には理解しかねるし、中学生にはデザインがかっこ悪いし 大人にはドン引きされるで散々なのか?w 俺は大好きな作品なんだが人気を考えるとリアルにそうだったっぽいw
俺は当時、発動篇のビデオを買ってもらって観て 「そうさ、俺たち出来損ないの生物の、その憎しみの心を根絶やしにするために、イデは!」 「我らを戦わせたのか……くそぅ!」 のシーンで親父が「ずいぶん哲学的だな」とつぶやいたのが印象に残ってるw
確かにテレ朝枠で放送当時は ガンダム自体失敗作だったからな その後にこれを持ってこようとは思わなかっただろうし 上層部も反対だろうしな だからテレ朝枠は幼児向けにして これはテレ東で勝負したんだろうな
テレ東もスポンサーも、まさかこんな作品だと思わずチビッ子が喜ぶおもちゃ作って奇跡合体
奇跡合体CMのハイテンションっぷりが凄かった
>>247 メタルダーはいかにも中2病をこじらせた特撮ヲタが好む内容だよな。
路線変更後も好きと言えるかどうかが一つの指標になる。
俺は平成ライダーはあまり好きじゃないんだが、
クウガがそんな特ヲタ好みな設定だった。
でもまあ何とか一年やりきって、その後の平成ライダーの基礎を築いたから偉い。
>>253 確かにガンダムの初回放送分は大失敗だったが
その後の映画化記念で再放送した分では大成功を収めてる
だから後のザブングルからの枠が出来たんだと思うよ
富野作品5連発だしなw
サンライズ作品で言ったらもう何年やってたのかw
>>256 オダギリはイデことチョンの法則で去年崩壊したからな
イデの力を甘く見たせいだ
>>256 メタルダーと仮面ライダーblackの路線変更は
印象に残ってるな、当時の目線で素晴らしく良くなったと思ったよ
シャイダーの方が面白いかなとも思っていた記憶があるが
格段にかっこいい物語になっている、子供はかっこいいものを好むんだな
大人の目線だと、どのシリーズも味があっていい
イデオンはストーリーがリアルなんだが
確かにかっこよさがないな、あれでは子供受けしなかったのは理解できる
シャアとか大人びてるだけじゃなくかっこいいだろ?
>>253 Gアーマー売れて打ち切り決定後再度延長申し入れたけどもう間に合わなくなってたんじゃなかったかしら?
ごめん子供の当時シャアをそんなにかっこいいと思えなかった 大人になって改めてガンダム見直してまたやっぱりシャアはかっこいいと思えなかった あれならまだロッド・バルボアのがマシ
>>261 いや、それは普通にあって構わないと思うよ
人の数だけ好みはあるだろ
俺もかれのコスチュームは変態だと思うよw
ただ各世代ごとのアニメでかっこいいと思うキャラランキングをつけると
俺の世代だとぶっちぎりでシャアだな、ぶっちぎりでなw
(インターネットが発達する前の街頭アンケートでのランキングだからリアルな結果だと思う)
齢がばれるのでアレだが、ガンダムの初回放送の年に就職した。 だからイデオンは2年目だった。 両方とも、子供向けのテレビ漫画なのに、セリフがやけに説明的で且つ分かり難いと思ったな。
情報の補完としてのノベライズとかもメディアミクスのハシリだったなあ。
BD-BOXの復刻記録全集って、でかいな!縮刷じゃないのか?
完璧な変形 合体できるイデオンのプラモ欲しかったなぁ Aメカの頭支えるパーツが無理すぎるけど
>>254 そういやトミーは後年ビルバインのおもちゃも出していましたね
>>254 奇跡合体より
アオシマの重機動メカシリーズの方が奇跡だよなw
LDで頑張ってきたのでBD予約してきた 記録全集は復刻されても…全部あるしの その他の特典に期待 楽しみだ
>>262 子供のころは白いやつに連戦連敗の彼をかっこいいと思えなかったんだ
大人になってからはなにかというと金塊持ち出したり復讐に生き理念を失ったその生きざまがかっこいいと思えなかったのよ
ロッドは…そのお坊ちゃま的生きざまも含めてだけど生身の人らしくてかっこいいと思ったの
イデオンだとちょうどハタリとかモエラに親近感を抱くような感じかなあ…彼らもかっこいいと思うしね
そりゃなにもやっちゃいないけどさw
>>269 特典は期待してるけど、もしかしたらカットとか声が消えたりしないか不安がある
改めてこの作品見たが キャラがアメコミみたいだわな これが日本人には取っ付きづらいかも メカも地味だし
BD買う予定だけど、富野の新規インタビューと 庵野と新房監督がコラムで何書くかちょっと楽しみ。
>>256 平成ライダーは最終回でガッカリが多い中、Wとクウガだけは良かった気がする。
>>271 カララ「ベスは日本一の○×△(ピー)です!」…みたいな?
>>272 ん〜、ガッチャマン、ポリマー、テッカマンなんか見てたからかな、あんま気にならなかったな当時は。
今時の、アニメしか見てない人には違和感有るかもね。
>>272 自分の場合は絵柄より、バッフ・クランが単に作戦会議してる最中に、
大仰なポーズなとったり芝居してる辺りに古いアニメなんだと感じたかな。
>>272 イデオンの画風ってアメコミの本場ではウケてるの?
>>272 日本のSF作品全般、ビジュアルは高い評価だよ
海外の掲示板を見れば
コガワの画風は万人受けするものではないが
がっちりと固定のファンをつかんでいることがわかるだろう
意外なところではヴェルサイユのバラとかすごい好評価だったりしたな
アメコミは日本でもおなじみだが
アメリカの少女漫画ってどんなのなんだろう
272だけど 今時の萌えっぽいのとかガンダムSEEDのキャラみたいのとか生理的にダメだが アメコミっぽいのも苦手だね タツノコ系だと違和感ないけど キャラデが安彦良和ならもっとブレイクした気も
>>280 > キャラデが安彦良和なら
そんなイデオンは見たくない
ガンダムオリジンなんか読んでると特にそう思う
イデオンは湖川だからよいのだ
安彦さんのキャラの方がって話は当時の同人誌でも出てたな
安彦良和作画だと、デクが主人公で、 ソロ星の内乱終結で話が終わりそうな気がする。
ブレイクしてガンダムみたいになっちゃうぞー
いやそれ巨神ゴーグだろ
俺もイデオンは湖川さんの方がいいと思うが 湖川さんと違い安彦さんは何描かせてもうまくこなすから イデオンもうまくまとめたと思うよ コスモがジョウ、キッチンがアルフィン みたいだったらかっこいいと思うね ダイターンみたいに複数のキャラデザでも面白い 想像の域をでないことだが そういやダイターンで湖川がコロスを描いたイラストあったよね ものすごく上手かった
でも湖川ってこの作品の時はアメコミ風だったけど ザブングル〜エルガイムを経て ZZだとキャラが安彦っぽくなった気が
>>287 アメコミというより
スターウォーズや スタートレックの影響が強かったんだろうな
公開から時間がたってその影響が減ってきたんだろう
>>289 面倒を回避するなら、名指しはよくない
やんわり、他の話題に誘導しないとイデが発動してしまうぞ
嫌いな理由付けにアメコミを使いたいだけだろどうせ
それジョジョファンにも同じ事言えんの?
ジョジョってアメコミっぽいか?
富野が湖川と組んだのはコロスが好きすぎてだしなー 地球人にそっくり過ぎて逆に嫌悪感を感じる異星人、なんて難しいキャラは湖川のが適任だと思うし、 安彦だとシャアのように格好いいかザビ家のように悪人ツラ(判り易いテンプレートキャラ)になってしまうだろう
>>294 俺
>>286 だが
安彦さんだと敵に必ずドズルみたいの描くから
悪役は湖川が担当したほうがいいだろうなって書こうと思ってたんだぜ
考えることは同じだなw
イデオンの主人公側はヤマトや安彦さんが描いてそうな外見だがな〜 敵側はアメコミみたいでかっこいい
バッフ・クランのキャラの元ネタは 謎の円盤UFOってドラマから引っ張ってきてるって湖川さんが言ってたな。 余談だけど、エリス中尉は今の基準で見ても十分美人だと思う。
ZZに湖川は絡んでいないっていうツッコミは無しか?
謎の宇宙船ソロ・シップ迎撃の準備は整った
ZZの頃の北爪は安彦と湖川のいいとこどりのミックスって感じがして 凄い人だと期待してたんだが…
北爪は湖川の「サイコロで描け!」をやりすぎてて顔が一枚板のように平べったくなってるパターン アオリ描かせると顎が薄い エーベルージュつうゲームの絵はそこから脱却できたらしくそれなりに可愛くなったけど
ひさびさに発動篇見たんだが 何度見ても「コスモ、カーシャが死んだ!」 が絶妙すぎる、なんてタイミングだw ベスの真面目すぎる口調もいい 笑わせようとしているとしか思えん 普通に真面目に鑑賞しても面白い作品だが 見方を変えて何度も楽しめる ドバやハルルの言動もことごとくつっこみ対象になるよなw
そんなに笑えたかな? コスモが最初気づかないところとか 戦いの激しさ哀しさが伝わった名シーンだと思うが・・・
>>298 富野作品のキャラデとしてはエルガイムあたりで監督に首を切られてそれっきりだよな
ペンネームで飛び入りの作監でもやってたのかねぇ?
>>303 遅れて意味を理解したコスモの、涙でグシャグシャの顔の描き方も他じゃ見られない名シーンだと思う。
思い出すだけで泣けてきた
>>304 やってれば絵を見りゃわかる。
どうも仕事に関してあまりいい噂を聞かない。ノルマでも落としたのか、性格なのかわからないが。腕はあるのに。
富野との関係はしらんけど、単に湖川キャラが飽きられただけじゃね 今で言う萌え要素が要求される時代に入って来てたし グリードだっけ湖川原作のOVA あれもゲーム(PC-88)になったりしたけど成功したと言えるのかな?
イデオン、ザブングル、ダンバインとあれだけ連続でキャラクター量産してきたらいくら湖川でもネタ尽きるよ。 グリードの方向性をプッシュしてきたのだってリアルなキャラクターばかり求められて本人は辟易していたからじゃないかね。 テッカマンブレードでのやっつけ仕事を思うと燃え尽き症候群だったのかもしれないと邪推する。
>307 湖川さん自身が描いた漫画版を読んだよ、グリード。
グリードぐぐったら顔が並んでるだけのいつもの湖川絵が出てきてふいた
クールクールバイは本編より今じゃ各方面で有名になった スタッフ達のペーパーアニメが見れるので資料価値が高い。
ワシもそう思う。当時もあのオマケアニメは充分楽しめたし。
>>306 自分には合わないから絵はやめたって
イデオンという伝説のインタビューで断言してた
あの本が出たのは十五年ほど前だから
とっくの昔に見切りをつけてたってことじゃね?
>>313 強烈な皮肉を含んでそうなセリフだな
湖川ほどの素晴らしいキャラクターデザイナー
自分には合わないからと思わせるシステム
(日本の視聴者かアニメ業界かしらんが)
がいかんのだな
つっても大多数の人間にはエヴァンゲリオンにでてくるようなキャラが受けるのかね
あのアニメのキャラは必死の形相で素晴らしいらしいが
俺にはそうは全く思えなかった、どんな窮地でもキレた表情ではなく
魂の慟哭をみせてくれた、かつて湖川キャラや富野アニメが大好きだ
エヴァよりナディアが好きだな エヴァと同時期に作られたナデシコが好きな派の俺は 必然的にガンダムよりイデオンを好きになるのだろう
きっと俺がイデオンやガンダム好きなのは ナディアと近い時期に作られたアニメ三銃士が好きだからだろうなw
>>316 ラリピーの歌良かったよね…
あと、手塚さんの遺作青いブリンクもあの時期のNHKアニメで好きだった
>>313 とはいえなんやかやで原画の仕事結構してるよね
近年でもさ
俗・絶望先生での一人原画はびっくりしたぞ
エンドカードもw
>>317 手塚さんのアニメはバギってのおすすめだな
フォウムラサメ声のエッチぃ猫が出てくる物語だ
>>318 僕にとってアニメは天職じゃないとまで言い切ってたけど腐れ縁みたいなもん?w
>>320 ぶっちゃけエンディングでクレジット見るまで全然わからなかった
それほどちゃんと久米田絵してた
別に久米田絵が描きやすいというつもりはまったくなくて
要は生粋のアニメーターなんだろうなぁって思ったよ
アーティストというよりは職人なんだよね…自分のキャラデザじゃないならとことん個性殺して描けるってすごいわ
エンドカードはその分はっちゃけてたけど
見た人も多いと思うがセーラー服のカララ様て…w
レガシアムの続編はまだかのぅ…。
ガンダムもだが劇場版見てると やはりTV版見たくなるな 総集編だと物足りない
>>321 エンドカードのキャラ選びはシャレというか連想ゲームだと思う
木村カエレ→見た目がまんま欧米人→マーベル
大草麻菜実→所帯持ちの未成年女子→カララ
臼井影郎→別名・妖精さん→チャム
個人的にはイラストよりも安彦回→湖川回の流れに笑ったw
日本昔ばなしで背景まで含めてやってたな。俵藤太って回の。
東京大空襲の反戦アニメ映画もやってたよな
「半分のさつまいも」か
>>324 なるほどなぁ…そっちだったかー
やっぱ湖川さんすごいなw
そういえば安彦〜湖川の流れだったんだよね
どっちもすごかった
>328 アオリなのはわざとか?w
イデオン当時はVTRの普及前だし打ち切り後の話は劇場版にしないと発表の場がなかった 時代なんだなぁ ガンダム劇場版も打ち切られなかったらやるつもりだった話だったらよかったのにな
そのエンドカードやらをちょいとぐぐってみた 安彦のが一番おもしろいな 高橋留美子のが下手すぎて絶望した
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の最後ってイデオンみたくなったりしてw 最後のインパクト発動で世界全滅とかw
それもう前の劇場版でやったし
>>335 ほぼ納得なリストだな。
1クール目はほとんど無しで終盤はほぼ連続。
しかしこれ帰宅したら速攻で発動篇見ちゃうな。
まぁ行けないんだけども。
>>336 やっぱ10話ははずせないよな
アバデデの娘がドラミちゃんみたいでかわいい、
生きて帰ってほしかった
338 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/31(木) 21:32:21.05 ID:rS1Xf28Z
>>335 昨日まではオールナイトのチケットは買えたが、今日、ギリギリだが買おうとしたら…うわっ、駄目だった
39話もあるのか 上映終わったら最終回の話もして欲しいな 帰ってるだろうけど
>>328 当時本放送で見てて腰抜かしそうになったw
エンディングで一人原画ってのを見てすげぇ!って思ったらさらにエンドカードでとどめって感じだったからね
湖川氏、健在だなって感動した
なにより一人原画…最近ではあまりやらないよね
もしトークのイベントあるんならストリーミング中継してくれw イデオンナイトはめっちゃ面白かった
>>335 俺だったら、故郷は燃えて、
は ワフト空域の賭け に変えるな
一から見たけどすげぇ壮絶なアニメだったわ・・ カルルとシェリルの殴り合いのシーンが好き
346 :
338 :2013/02/01(金) 12:23:21.68 ID:???
>>342 キャンセル待ちかな…?
電話して聞いてあればまぁ、いいが完売だろうしね。
>>335 >第39話「コスモスと君に」
新作か!?
349 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/01(金) 19:12:37.75 ID:bkWVC1Hu
>>348 ありがとう、今電話して確認した。
後は手に入るかどうか・・・。
>>314 そもそもアニメ好きが昂じて業界に入った人じゃないからね
前々から彫刻や塑像に携わりたい夢があって捨てられないそうだ
アニメについても実はシリアスよりもギャグをやりたいらしい
ちなみにギャグアニメをやりたいってのはイデオン当時すでに言ってた
ザブングル楽だわー、俺らしいわーって言ってたのは何かで見た
俺はイデオンほどのギャグはなかなかないと思うぜ シリアスにも見れるしギャグとしても見れる すごい作品だよ、さらば宇宙戦艦ヤマトにも似たようなことが言えるな
ダンバインは映画にならなかったな
出来の良い編集版はあるけどね
何気にヤマト2199にはイデオン要素が入ってる気がする。
トークショー終了 おもろかった いつもの富野独演会
なんだもう終わったのか
逆シャアの方いっちゃったけど、福井がイデオンナイトのこと知ってたらこの仕事受けなかったとか言ってたよ。
>>356 ヤマト2199は出渕版「トップをねらえ」みたいなもんで
影響を受けた作品の要素は何でもかんでもぶち込んでるから
そらイデオンやら富野作品のモチーフはあるだろうよ。
今のとこは特撮ネタが目立ってるけどな。
>>359 前の30周年は出たしな
一応監督が福井の朝日新聞の記事に触れてた
カミューラ・ランバンのとどめは コスモが思いっきり引っ張ったから 千切れちゃったわけで ミサイル一斉発射は逆恨み
眠いのにモエラ死亡フラグ立てまくり ああ
意外とスパロボチックな台詞言ってたんだな チェンジイデオデルタ!
>>364 だってまだガンダムがヒットしたばかりでリアル路線に移行しようとする過渡期だもの
でもそのチェンジイデオデルタってセリフ、全話通して一回くらいしか言ってなくなかった? スポンサーを慮って無理やり入れたセリフだと思うなぁ。
>>367 今上映会で2回言った
まあ前半話だけど
みんな律儀にベトベト葉っぱって言わなくてもw
唐突にイデ発動シタ━(凸)━?? 蘭堂ファミリーと因果地平で出会ってるんかな
最近ではサイボーグ009達もおじゃましている様です←因果地平
>>372 うん。だからイデ関係こっち、富野関係はそっちに書き込んだ。
>>352 準レギュラーが弟子達にそっくりの顔してたなw
俺の後ろに居た超デブオヤジがトーク終了後から速攻寝てて、上映中イビキめっちゃうるさかったわ 途中の休憩で後方の空席に移動して難を逃れたけど…ああいうゴミ人間から真っ先に星になってしまえ あ、イベント自体はもちろん非常によかったです
>>375 来るのがいい年したおっさんばかりだろうから
超ハードワークの合間に来ていたりもするんじゃないかな?w
上映時間が上映時間だし寝てしまう奴がいてもしかたない気もするね
イビキは勘弁して欲しいが、俺ならかろうじて許すと思う
つか隣の奴が起こすとかできなくなった国民性を悲しく思うね
もし俺が隣の奴だったとして、起せないかもしれないな
イデに試されているのかもしれぬ
シェリルに叩かれたら、カルルマン・ドゥカートゥスは死んでしまうw
一度くらってみたい高速ビンタ
叩かれたら亜空間に飛ばされそうだな
「ミュー加速器作動!」「バイオニックコンデンサー、上がっている!」 なんかこのセリフをよく他の作品でも聞いた気がするんだが、 何だったか思い出せない。
ビンタ1発で3割の歯が壊滅します
>>380 バイオニックコンデンサーはザンボットでも出てくるな
「イデの流速はんてーーーん!」 ってのもあったな。 イデの流速って変えられるのか?w
イデの力でエンジンとか動いてるわけだから さすがにエンジン側の操作のこと言ってるんだろう
>>380 あのセリフって、「ニューロ加速器」だと思ってた。
スパロボFに、そのシーンが出てくるから、字幕で読んだ気がするけど、
俺の記憶が間違っているのかな。
ずいぶん前のことで、はっきり覚えてないや。
>>376 イデだと…!?…………イデか…。
いや俺だってよっぽど起こそうかと思ったが
外見がもうすでに声かけるのも躊躇われるようなクリーチャーだったから…
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/02(土) 19:59:44.96 ID:P4km7sKB
>>376 行こうと思ったけど体調が何となく悪くて
深夜の外出を控えた俺を見習って欲しかったな。
しかしファンなんてオッサンばっかりだろうに
なんでオールナイトでやろうとすんのか。
ハゲだってもう片足棺桶に突っ込んでるだろ。
トリトンのころ俺が小学生だからな。
>>387 同年代だろうが、ちょっと根性なさ過ぎだぜw
いや今インフルエンザ流行ってるそうだし、 体調悪かったら自粛してもらわないと周りが困るだろw
倒れて熱出したベスの部屋にルゥを連れ込むシェリルはなんだかな〜
カーシャ「貴女は」パン! 「やっぱり」パン! 「異星人の」パン! 「女なんだわっ」パン! てのもあったなー。
おお、これがあの ?パパンがパン だーれが殺した・・・ につながるわけかw
吹いたw 声がカーシャだしね
イデオデルタ ソロアンバー イデオ ? ソロ? イデオ ? ソロ? 変形前後で名前が変わるから覚えにくいね。
Aメカ→ソルアンバー→イデオデルタ Bメカ→ソルバニア→イデオノバ Cメカ→ソルコンバー→イデオバスタ だったかな。
ミサイルよこせってんだ!!!
ミサイル、横、競ってんだ?
合体時、それまでの合体ロボに(たぶん)なかった 操縦士、機関士、射手といったパイの役割があるのが 戦車のようで好き。 機体内にEVがあるとか距離感表現もいい^^b
イデオンの操縦席って最初パイプ椅子だったような気がするんだけど、いつシートを取り付けたの?
コスモが愚痴たれながら自分のシート取り付けていたシーンがあったね。
>>395 俺も全然覚えられない。
何度となくイデオンをリピートして観ているのに、未だに全く覚えていないよ。
唯一、「チェーンジ、イデオデルタ!」のシーンがあったおかげで、戦闘機形態の
Aメカだけは覚えた。
>>400 とりあえず射手にはなりたくねぇなあ
いちばんアッサリ死ぬポジション
ちょっと記憶だけを頼りに書いてみる Aメカ(アフロメカ) イデオデルタ ソルアンバー Bメカ(ベスメカ) イデオノバ ソルコンバー Cメカ(カーシャメカ) イデオバスタ ソルバニアー これであってる?
消防車が意味不明な変形合体してた(小学生並みの感想)
>>405 ちょっと違う
・Aメカ(アフロメカ) イデオデルタ ソルAンバー
・Bメカ(ベスメカ) イデオノバ ソルBaニアー
・Cメカ(カーシャメカ) イデオバスタ ソルCoンバー
こう覚えるとよい
>>408 まず負けないのになんでだよw
まあBメカのコパイの席の人命までは保証しかねるがwww
>>409 いやこいつらがいるって事は近くにソロ船がいるから…流星で滅亡?
下手に気に入られたら棄てても追っ掛けてくるし死んだら取り込まれる
俺も408に賛成
明らかに戦車道に反してるからだろw
Aメカ 装甲車 Bメカ タンクローリー? Cメカ 幼稚園バス というTOMYからのメカデザインからきているんだが… タンサー5からの伝統のミラクルチェンジで変形な玩具
会長が38(t)じゃなくてノバに乗ってたら死んでたな
そもそもイデオンは防衛のために動き出したんだし 戦いのために使おうとしても動かないと思われる。
主武装がチンコ砲になりそうだから
>>409 やばいのはコパイよりメインパイロットの方だろ
ということでBメカはB(ベント)メカで
コスモとデク(Aメカ)が生き残ったのは主役補正以外の何物でもないな。 たんだけ先陣切って死なないとかあり得ない
イデオン祭りに行ったが、リマスターで画質はきれいになったなと思った。 これで「戦慄・囮の星」等が見たかったが仕方がない。 ルクク・キルの登場が多く、ルクク廚がいたら満足しただろう。 トークショーは言わずもがな楽しかった。またやってほしい。
>>400 1977年のメカンダーロボの主題歌に「頼むぜ、小次郎。操縦を! 見張れよ!竜介、レーダー。」とある。
そして主人公のジミーが射手な訳だ。
>>419 ずっと「操縦王」だと思ってたは(´・ω・`)
ちなみにメカンダーには富野コンテ&湖川作画のコンビ回がある。
>>408 ゆうきまさみのパロディマンガのセリフだな。
「ソルアンバーここにねむる」
レーダーの見張り係ってなんだか地味だなw そういややはり赤い巨人なんだ。
>>424 電子戦担当と言ってくれ。
結構重要な役目だぞ。
>>408 元ネタがわからんのだが、メカ探しか遺跡発掘してるキャラなのか?
でしょ、と言われてもおっさんに萌えアニメは難しいのよ
>>429 ググれば判るよ。戦車は乙女のたしなみ。
{ 〈、((ハ))〉 ___ '´ ̄`ヽ. ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ| '´ `ヽ. 、 えんたー ,ソ イノノl从)),___ ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> ) ^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´ `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ えんたー (_う{ 〈_L{__}」j〉て○)¨.'´.;===ミリィノ ,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉 みっしょ〜ん♪ 'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ ┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐ ∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\ {{ |___《───────────‐》_____,| }} {{ |llニニll|!,__________,j|llニニll| }} |llニニll| |llニニll|
ガールズ&イデオノバ
発動は乙女のたしなみw
ガールズ&パgeうわなにをするやめry
そういや昨日の「マギ」は、表現がかなり発動篇してたな。
俺のイデオンはロリーターで発動したらしい
>>429 ガルパンはおっさんに人気あるぞ。
俺もBD買ったし、萌えアニメじゃない。
最近のは萌えヲタや腐女子に媚び過ぎのアニメばかりだ。
>>426 レーダーを軽視して目視に頼ったのが帝国海軍の敗因の一つだしな。
>>398 突っ込みが一件しかなくてさびしいな
ミサイルよこせってんだ!!!じゃなくて
ミサイルよこせって!!!だ
じゃあイデオタに媚びるアニメを作るよう嘆願書を出すか
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/05(火) 00:20:00.29 ID:o99/PJ6+
>427 ゆうきまさみのザブングルパロでブルーストーン掘ってたらイデオンメカか出てきたというネタがあった
じょしらくは萌えアニメかと思ったら東京探訪が地味に面白かった ああいうやり方もあるんだなぁ…あのパートはギャグ作品としてはつまらんと思う人もいるんだろうけど、よくできてた
>>444 いや、そっちはわかってる。
あれはロックマンがブルーストーンの採掘してたら妙なモノを掘り当てたという点、及び富野つながりでパロディになってたわけだが
リンク画像の、イデオンとのネタとしての関連がわからんかったの。ケロロみたいに中でネタやってるのかなと
>>447 ガルパンの最初に戦車チーム作るって所で
「で、戦車は?」 →「みんなで探してくれ」って話になった
で探すと森の中に打ち捨てられてたり崖の途中に放置されてたり池の中に(ry
てな感じで殆どガラクタ同然の戦車が出てくるw
そのシーンをイデメカに置き換えてるのな
ちなみにガルパンはここ数年来本気で面白いと思える作品なんで
一見の価値あるぞ
最終回は3月放送なのでまだ間に合うw
なんつーか、絵もだが 今時のアニメ声声優が集団できゃんきゃん喚いてるの聞くと生理的にダメなんだわ。 見れば面白いかもしれんが、入口で拒否反応が出る。
尖閣の埋蔵資源をめぐる中国と日本の確執を見ると イデオンのテーマは普遍的なものだったんだなと思う
>>450 劇場版ロマンアルバムのインタビューで、監督はフォークランド紛争引き合いに出してるから、まぁ現実そのまんまだね。
ビーボォー時代の若手で最も湖川色を受け継いだアニメーターって誰だろ? やはり北爪さんか?
>>448 > ちなみにガルパンはここ数年来本気で面白いと思える作品なんで
あーあ…
>>452 自分は大森英敏さんだと思う。北爪さんはちょっと平面的。大森さんのハイパージェリルなんか厚みがあって、迫力がある。湖川さんに通じると思う。
大森さんはFF7のアニメーションディレクターもやってるよね。お陰でバハムートとか召喚獣の動きに重量感が出てた。アニメに戻って来てくれて嬉しい。
アニメ業界板の湖川スレ、落ちてたのか ヤマト復活編ディレクターズカットでお葬式状態だったから無理もないけど
>>454 大森英敏さんは平成版サイボーグ009の作画監督もやっているな。
器用な人だ。
>>449 昔はおもちゃ用のロボットが必ず登場する様に、今は中高生の女子に何かをやらすのが基本だからね。
ガンダム、イデオンは、その枠を超えて作った訳だけど、まどかなんかも同じ意味合いなのかもね。
そういう意味では、プリキュア辺りが一番制作者にプレッシャーかかる物だろうなぁ。
昨日、TV版を見終わったんだけど、何でジョリバまでテレポートさせられたの? ベスなら分かるけど、ジョリバは全然関係ないじゃん。
>>460 イデはカララの今の相手じゃなくお腹の子の両親をテレポートしただけ
>>460 単に一緒にいたからだと思うけど、イデの思慮があったなら、カララ一人だと危険だからじゃないかと。
>>461 新説現るw
463 :
460 :2013/02/06(水) 18:07:34.28 ID:???
発動篇の冒頭でドバに斬られて、 そのままジョリバさんにろくな治療せず 放っておくソロシップのクルーはどうかと思った。
仕方ないだろ、ジョリバ自身が大した事ないと装ってたんだから。 多分致命傷で助からないと自分で思ってたんだろうな。
467 :
461 :2013/02/06(水) 18:48:35.36 ID:???
正解じゃないかと結構真剣に考えてる カララってイデへの好奇心からソロシップにのり続けてた そんなカララがソロシップを一昼夜で使用可能にしてイデのレーダーを開発した男に興味がわくのは自然だしジョリバも異星人だからと忌諱しないだろう それに…ベスじゃ日数が合わないだろメシア
>>461 >イデはカララの今の相手じゃなくお腹の子の両親をテレポートしただけ
それじゃジョリバの台詞と辻褄が合わないだろ
>>467 いやさすがに真剣に取られても・・
TV版で「ベスより先に口説いておくんだった」て言ってたでしょ
じゃハタリだな。声の人プレイボーイだしw
「俺はまだ何もやっちゃいないんだぞ」
じゃあギジェだな。破廉恥だし。
ギジェが第一話前に仕込んでたんでそ。
小説版ギジェ「カララと寝ておくべきだった」
まさかコス‥w
ジョリバ「いいな〜ベスの奴、やはり彼女はバッフクランの女がいいな〜」 キラルル「私空いてます」
>>469 あれは誤魔化すための嘘っぱちだろう
現在ベスとカララのカップルは公認されてるのに前の男なんてバレたら影響が計り知れないから
でもイデには通用せずに…
ベスNTR説キター
>>477 二人きりの状態なのに誰に対して誤魔化すんだよ・・
ジョリバ「あの事は…」 カララ「ええ2人だけの秘密ね…」 ベス「(ふふふふカララよ私は全てを知っているのだふふふふ)」 コスモ「最近ゲージがおかしいんだ。イデは俺達に何をさせようって言うんだ?」 ベス「パワーは上がってるんだがな…」
>>475 輸血してたしな
あのくらいの若さとバイタリティーがあれば、血管から溯ってカララの腹まで届くのも難しくないだろう
>>479 テレポートにはイデが絡んでるなら自分達の行動は皆に中継されかねない
下手こいたら不味いから今まで通り他人の二人で通したんだろう
視聴者もようやく気づいたようだな ドバは初対面のころからメシアの父親がジョリバだと理解していたのさ カララを斬るように見せてはいたが実はジョリバが割って入って庇って斬られるのも計算のうち 娘を寝取った異星人の男などサムライの総大将が自らの手で殺すのは当然さ
>>475 カーシャのビンタがまたカララに炸裂かw
いい加減マジレスすると、 空間に障壁を作って内部のものをテレポートした感じだよね? あまり細かい指向性は無いんじゃないの。
>>449 今でも非常にいい感じで育ってくれそうな声優がいるけど
(女性声優はほとんどいないか?)
アニメ業界の方向性のせいでよい仕事が与えられるのか不安だよね
>>483 こりゃ新訳イデオンを作ってくれないといかんな
ジョリバの「こんなにいい人なら」を削除するだけで
ファンは動揺すること疑いの余地なしだw
新訳か…恩田氏はたぶん断るんじゃないかな…。
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/06(水) 21:41:58.73 ID:IYjrVdPO
>>487 富野監督である限り難しいだらうね。
イデオンは富野監督でしかありえないから必然的に・・・。
そんな同人新訳誰も作るわけ無いだろ(ボソ
>>461 やだ…NTRな薄い本が出来ちゃう!w
つーか、むしろ最近はギドマック・ドウで薄い本作ったほうが売れそうだがなw
>>465 実はお富が忘れていただけ・・・だったらイヤだなw
そういや富野さんは多忙で滝沢さんに監督を任せてたね。
総監督と監督の役割分担ってどうなってたんだろ
富野が絵コンテ全部描いてあとは滝沢だっけ監督まかせ なので細かい演出面や映像美は滝沢のおかげだとベタ褒めしてる
ガンダムの劇場版とザブングルのTVシリーズだけで手一杯だったんだろなw
エルガイムやZガンダムの草案なんかも思案してただろうしな
あ、違うなダンバインだな。
>>495 超新星の輝きを背に最終兵器が浮かぶ映像表現とかスゴイもん。
(滝沢監督は撮影スタッフを褒めてたけどw)
相当に苦心して編み出したらしいね。
裸祭りのキラキラ輝く尾の撮影シーン 金粉みたいなのの上に尾を切り抜いた紙重ねてやってたけど あれも斬新なアイデアだったんだろうね 今ならデジタルで簡単なんだろうけど
>>459 80年代のアニヲタにとってのロボットというアイテムが、
今時のアニヲタにとっては美少女なんだという説に納得したことがある。
まどマギとやらも、イデオンのように美少女をフックにして黒い話をやったらしいんだが、
すまないがおじさんはもう「萌え」というだけで見る気がしないんだよ。
昔はエロかわいくて8頭身以上の人形みたいな女の子が流行りだったからな〜 今は萌えか不細工が流行り 今が糞だな
>>501 娯楽だし、別に見なくてもいいんじゃないの?
姫キャラとか妹キャラとかツンデレとかドMお姉さんとかピンク髪とか萌えの原点はみんな富野にある気がしてならない
505 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/07(木) 07:18:43.04 ID:1CUKhlSf
>>504 あと、褐色肌と瞳のディテール無しの目とかもな
>>499 >>500 ボトムズのOP夕日がキラキラ光る表現も滝沢さんのアイデアだってね。わざとセルに傷つけたとか。アイデアマンだね。
おっさんになった俺らが、萌えアニメに拒否感示すように
当時のおっさん達はロボットアニメを馬鹿にしてたんだよな。
少し理解のある人でもせいぜいヤマトどまり。
今みたいにアニメが市民権を得た時代じゃない。
アニメ業界の中でもロボットアニメは一段低い低俗扱い。
そんな頃にガンダムやイデオン創った富野御大は本当に尊敬するわ。
>>504 パンチラとかシャワーシーンとかショタコンも、火を付けたのは富野。
目がデカい女はオタク媚びで嫌いとか言ってたのにww
ダサいとよく言われるイデオンの本体はどんなだったら良かったのだろう? ちなみに俺は枯れ木は嫌だぞ。
個人的には、変形の矛盾を修正してくれればあれでいい。
>>509 放映当時のインタビューで、安彦が「ライディーンみたいに神秘性が感じられるデザインだったらよかった」と語ってた。
読んだ当時はガキだったけど、「言われなくても分かってるさ、でもこのデザインで決まってたのよ!」という
富野の魂の声が聞こえてくるようだった。
そのデザインを見て、第六文明人の遺跡だと決まったとか言ってなかったか? だとしたらイデオンが名作なのはデザインのお陰だろう。
イデオンがいかにも「オレ伝説しょってます」なデザインだったら、世界に馴染みすぎて埋没してた気がする。 富野も燃えなかっただろうしw
>>469 あのセリフ凄く重要だったんですね。
確かにあれがなかったらカララなんて誰と寝てるか分からないわ。
>>514 「大激怒〜〜〜!!」って言いそうなデザインだなw
>>492 発動篇を監督して重責を見事に果たしたのに、イデオンナイト等では黙殺も同然なんだよな
多大な貢献をした功労者に対して実に酷い仕打ちだと思うわ
あの表情が一切無いゴーグル顔だからこそ神秘性が増したと思うがなあ 変に目鼻がきちんとした顔だと逆に安っぽいというか 変形についてはAメカの機首とCメカが盛りすぎだと思う
>>518 やーい偏平足
イデ・発・動ーっ!
ちゅどーん
やらーれちゃったーくやしいなー
ゴーグル顔もそうだが、足カッターも頑なに残したんだなw これはおもちゃメーカー側の要求なのかな
「イデオンなんてさぁー、肩でっぱっててダセェでやんのぉ〜w」 「ばっか!あのデッパリがいいんだろ!あのデッパリが!お前ぇこそ遅れてんじゃねぇの〜!?」 てなやりとりをやりつつ、心の中で (ちっ、ロボじゃねぇんだよ。ストーリーがいいんじゃねぇか…わかってねぇな) とつぶやいていた小6の夏。
難しい事わかっちゃうのね
つま先のトゲは結構大事なこだわりw
>>511 ゴーグのデザインは流石に格好良かったし神秘性もあったなー
つま先のトゲが無かったら忘れたイデオンガンを拾えないじゃないですかやだー
つま先のトゲが無かったらジグマックのキン蹴りがマイルドになるじゃないですかやだー
>>527 小坊当時、 イデオンガンの持つところが切れちゃうじゃないですかやだー と思ったw
>>507 アーシュラの黒パンツも幼女のアンダースコートを先取りしていたのだと、今ならわかる
爪先カッターは印象的な使われ方をしたからこれもイデオンというメカのポイントではあるよな。
肩もあの出っ張りが無ければシルエットの特長が無くなってしまうから個人的には大好きだ。
腕を稼働するときどう作画するか湖川さんはかなり苦慮したらしいけど。
キャラシートの段階だとあの部分別に間接は無いんだよね。
それがフィルムになると肩を残して稼働しているのでそこもメカとしての魅力になっていると思うんだけど。
http://s-up.info/uploads/201201069553.jpg
こないだのオールナイトで富野本人が「最近出してもらった超合金は結構好きです」つってたなあ
>>531 > 爪先カッターは印象的な使われ方をしたから
ターンAのお髭と同じく、気になるデザインは作中で生かすのが富野流!
>>533 富野流って…生かさない人の方が少数と思うが?
湖川さんてゴーダム、メカンダーロボ、バラタックと、 赤くてダサカッコイイロボット物ばっかりやっってるな。
>>533 超合金魂は傑作が多いからな、
独身男性か裕福でそこそこの地位についた社会人じゃないと
手を出しにくい価格設定が問題だが
一部素材が安っぽかったりするから
次ぎ出すならゴールドライタンみたいにパーフェクトなクオリティーになるといいな
ゴールドライタンは当時からパーフェクトだったしなぁ……w
>>537 あれは始めに模型があってそれをアニメ化したものだから…
>>531 お、ジグマック完成してたのか
立体的な目とか凝ってるな
クラッシュシーンも有名なアレじゃなくソレを選択したのに
こだわりが感じられる
>>534 いや意外と設定された武器しか使わないよ?
分離アタックとか変形途中の中間形態をうまくアクションとして取り入れる演出家ってあまり知らない
つま先とかヒゲとかぶっちゃけ格好悪いパーツを演出的に有効活用してむしろ格好良く見せてしまえるところが富野流!
富野監督のロボアニメは意外な演出が多く驚かされるのが事実 「イデオンの分離しても強い」という演出は間違いなくイデオンからで フルバーニアンがこれをやったところで新鮮味はゼロだった。 設定以上にロボ演出が出来る監督ってあとはボトムズの高橋監督位 ではないかと。
そこいくと、Ζでの元連邦系モビルスーツってつまらないんだよな。全天球モニターのせいでコアファイター廃止されて、単なるロボットになっちまった。
Vガンダムだと首が後ろ向いてバルカン撃ったり、腕の逆間接のまま 戦ったり、曳航用のワイヤーを武器にしたりはかなり好き。
ブーツ特攻
>>542 同じ富野でも、F91より前のガンダムシリーズは全体的にイマイチだと思う
俺も巷で評価されてるZとか逆襲のシャアとかより ハードな作風のVガンが好きだな
>>547 そういう話はサロンとかでやって
なんでわざわざイデオンスレでやるかな?
無自覚のアレか?真性のか?
イデオンでそれ系の話をしようとすると、 小説の朝日ソノラマ版か角川版かのはなしになっちゃうんだよなw 俺は角川版のソロシップとガンドロワ「だけは」好きだ。 その他は全部ジリオンにしか見えんかったからなんともw
>>548 全くだな、前提条件として話すならわかるが、それだけ話すってのはやめようぜ
>>547 の場合
「巷で評価されてるZとか逆襲のシャアとかより
ハードな作風のVガンが好きだという人間の視点だと、イデオンの○○は
このように感じた」
「俺は逆シャアの方が好きなんだが、そこは違和感なかった」
とかなら許せる範囲だ
なんかややこしいながれになりかねないんで一応言っておくけど
>>546 は作品そのものじゃなくて、あくまで「ロボ演出」についての話ね
>>540 高橋もATやTAでギミックを意外な使い方した演出するし富野だけとも限らないんだけどね
ただ富野のケレン味溢れるダイナミックな演出はさすがだと思う
ヒゲやイデオンはそれが最大限活かされてるよなぁ
>>549 ごったか氏は当時ジリオンの後藤と呼ばれるのが嫌になってたと聞くよ
でもイデオン小説見ても敵は海賊のアニメ見てもジリオンなんだよなw
しかしそこから脱却しようとしていろいろな方向性を探ってもいたとか
その甲斐あってか元々I.G.の中核だけど今ではなくてはならない職人的作画監督になったな
>>551 そこはね、発動編のロマンアルバムにヒントとなるコメントがあるんだ。
曰く「あと2、3作やったらメカニックモデルから引退します。」って発言。
当時知人は「あと数作でロボットアニメ引退」と受け取ったんだけど、そうじゃなくてメカニックのデザインを含めた演出論を後続に委ねるという意味だったはずだ。
実際エルガイム以降、富野監督は演出絵コンテを若いスタッフに任せて自分はそれを修正するというやり方で若手を育てる心づもりだったらしい。
だから基本的に監督はメカ演出から引いていたはずだよ。
スポンサーからの要求でか登場メカが多すぎて最初のガンダムやイデオンの様なじっくりとメカ演出する状況ではなかったんだと思う。
>>553 高橋監督は富野演出を参考にしたみたいな事を言っているからね。
初代ガンダムも何気に股間からティッシュペーパー取り出したりデザインをいじられてるとおもう
富野の言葉を額面通り受け取るのは危険なんだけど 「ロボットが嫌いだから、使い方を一生懸命考える」というのは本当だと思う。 あ、いや、ロボットは本当は好きなのかもしれんけど。 イデオンやサイコガンダムやモトラッド艦など、こんなのどうすんだよってデザインを やたら格好よく見せてしまうのが富野。 でもソロシップは最後までブサイクだったな。
イデオンなんか股間からグレンキャノンにミサイルだもんな。 さすがに尻から武器はアトムぐらいか。
チ◯チンキャノンw
イデオンのミサイル発射管って500個くらいあって各30発も撃てるってすさまじい設定なんだな 整備員はミサイルの装填だけで気が狂うぞ
>>561 毎週500発発射のセル画描いてたのか偉いなアニメーターの人
波動ガンやソード出たとき書くの楽で喜んでただろうな
>>558 > でもソロシップは最後までブサイクだったな。
嘘だろ…
タージマハルめっちゃ格好いいやん
>557 トニーたけざきのガンダムパロで、アムロが社会の窓から耐熱フィルムや耐熱エアー出してたっけw
何話か忘れたが「巨神の部品の一つでも持ち帰れればいい!」とか言って 破壊されたのが股間じゃなかったっけ
伝説巨神イデオンだけど、バッフクランの伝承は「イデの巨人」であって 彼らはイデオンのことを巨人と呼んでいることになってる。
そりゃたとえ伝承が「巨神」だとしても 敵であるロゴダウのメカを「神」扱いはできんわな。
ギラン・ドウはバッフの巨神なのか?
>>558 ほぼ垂直にバーニア吹かして低空飛行する様とか、
宇宙空母の中じゃ十分個性的かつグッドデザインなんだがなぁ。
>>564 トニーたけざきといえば、都庁ロボ。
そう、あそこの作画だけ緻密でダイナミックなものに変えてくれたら、 発動編のリメイクとして購入しても良いくらいだ。
>>571 ですねw
でも今描きなおせと言われたら、たぶんCG使っちゃうんだろうなぁ。
キャラは全部チェックしたって湖川はイベントで言ってたけど、メカはチェックもれがあるみたいだった。
>>546 逆シャアについては安彦抜きだから本気になれなかったそうな
>>575 本気じゃなくて逆シャア作れてしまうの!?
俺はほとんど発動編と同じくらい好きなんだが…
富野的にはF91の方が本腰入れていたとでも言うかっ
俺はどっちも好きだけど、あえて優劣つけるならF91に軍配上げるなぁ。 どこが勝ってるんだ、と訊かれると明確には答えられないけど。 ただどっちもラストはファンタジーっぽくなっちゃうのがヤだな。 イデオンはもろファンタジーだからそれでいいけど、 ガンダムは(少なくとも初代は)リアル路線だったのに。
>>576 本気じゃなくても作れてしまう業を抱えてんじゃね?
アバオアクー脱出よりはセシリー捜索のほうがリアル寄りだと思う
>>577 あ、俺もF91そのものはめっちゃ好きなんだけどさ
日常から突然戦争の渦中へ巻き込まれる学生たち、っていう流れにものすごく説得力感じるし
(ユニコーンの最初が表面だけF91なぞってる風だったけどまるきり薄っぺらで、あらためて富野の圧倒的力量を感じたわ)
MS同士の組織戦みたいな描写もいかにもプロの軍人さんっぽくてすげーいいし
とはいえ逆シャアとイデオンには一歩譲るかなあ、やっぱデカい世直しの話が好きなんだな俺は
尺や構成を考えたらF91と比べるのはちょっと酷>ユニコーン
何の話してるのかまったくわからない
F91は映画の後にイデオンと同じ3クール程度のテレビ版をやりたかったんだってな
>>581 いや〜全くそーゆー問題じゃないと思う
尺的にはユニコーンの方が話数重ねてるぶんずっと余裕あるのにタルいばかりで全く面白くなってないよ
あれこそ富野が言うところの「本気になってない」、魂の無い抜け殻アニメだろ
>>583 > イデオンと同じ3クール程度のテレビ版
それって打ち切り前提の話数じゃあるまいなw
>>580 戦場へなだれ込んでゆく感覚、F91は特にリアリティがあったよね。
前後のつながりが突然おかしくなる中盤以降、作画含めてグダグダになったのは残念だった。
発表形態が迷走したのはホントに痛かったね。
>>576 逆シャアは自分も好きだけど、「作画が安彦だったらなぁ、せめて湖川だったら・・・」と上映中ずっと思い続けてたなぁ。
もし発動編が普通の製作体制で、全編湖川作画全開じゃなかったら・・・多分ここまで入れ込んではいないだろうな。
(いい加減ガンダムスレでやってくれないかな…)
ヤバイ、発動への予兆が!
588 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/10(日) 23:39:26.11 ID:sOHo5xi2
オレ達はまだ何も結論に達してはいないんだぞ
俺たちスレ違いの書き込みを、イデは!
>>585 んん〜ガンダム世界に湖川絵は合わない気が、あと逆シャアに安彦絵ってのもなんか違うような…
もちろんイデオンザブングルダンバインは湖川絵じゃないとダメだし
俺にしてみたら今までの富野作品どれも全部ぴったりはまってる感じなんだけどなw
じゃあ羊の代わりに 撃墜されたアディゴの数でも数えながら寝るか
複数の富野作品比較を語るならガンダムスレというより どこか富野監督スレでやるべき話題だろ
>>577 > ラストはファンタジーっぽくなっちゃうのがヤ
> ガンダムは(少なくとも初代は)リアル路線だった
そこは同意せざるを得ない
もっとも初代ガンダムも右!左!とかやりだしたところは個人的には微妙だったけどね
ニュータイプを他者とわかりあうための人の変革として描きたかったのはわかるけどあれじゃただのエスパーだよな
ガンダム00は富野原理主義者からは評価悪い気がするがそこらの意図をうまく昇華した意欲作だと思ってる
そういう意味ではぶっちゃけ富野寄りを狙ったUCより新しいことに挑戦した00のがずっとガンダムしてるんだよな
それにオチが同じファンタジーでも00のオチの方が納得はできるかな
まあイデスレで展開する話じゃないわな
すまん
>>574 ソロシップの最後のシーンはわざと直し入れなかったって
アニメスタイルで湖川本人が語ってなかったっけ
作品の質より個人的な感情優先なんだ…となんか幻滅した
客からお金を取る映画でそんな事してたの?
>>591 まさか数百機のガンガルブを数える事になるとは思うまい。
>>596 「2chのスレも住人もまだ、起きています!」
「なに?!」
>>594 ガキの目でも、えっ!?と思う作画だったからな。
しかもあの大団円で。
中学校でも気づいた友人がいて話題になった。
ソロシップになにか問題が?
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/11(月) 08:50:17.44 ID:hWO+WM7b
>>599 ソロシップじゃなくてボード・フィールドの作画能力に問題があった。
601 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/11(月) 08:55:02.09 ID:cya6ZsYs
ぼーど・ふぃーるど?
>>599 ソロシップが一瞬ホワイトベースになってた作画だよ
だれかわかりやすい画像を貼っておくれ
放送当時は日本のアニメを見てるというよりアメリカのTVシリーズを見てるような感覚だったなあ。 今考えてみるとウミリアーニの曲のせいだったか。
バッフクラン側は外人アニメっぽいフォルムだな
>>583 その予定だったはずだが、糞バンダイがやっぱ止めってやったんじゃなかったかな。
>>600 あそこはサーカスで有名なあの方なのか?
>>607 興行成績が芳しくなかったからお流れになったらしい
F91続編でやろうとしたネタの一部はVガンダムに流用されてる模様
>>607 その代わりのVだよ
親と子のモチーフがより強調されてる
敵戦艦を撃沈せよ 銀河の黒い流れをバックに出撃するギラン・ドゥ 渋い 型落ちの兵器が時間稼ぎの為に出撃 好きだ
ボンボンコミックあたりで関連企画やったんだっけ? これとかタイラントソードとかガンダムエースで取り上げればいいのにな。 (ついでにイデオンも、ギガンテスとかでこじつけて)
まあF91は劇場版だからしかたがないが 個人的に現在最新のアニメよりF91の映像にすごさを感じるよ 最初のコロニーに侵入する場面など鳥肌モノだ Vを見た感じだとTVでF91の続編を作ってもクオリティーが下がりすぎて 面白みがなくなってしまったことだろう まあありえないことだがイデオンがリニューアルされるなら F91のようなビジュアルにして欲しいものだ、 ビームやミサイルをCGに頼らず一発一発描きこんで欲しい ユニコーンや劇場版エヴァンゲリオンのような 見づらくめまぐるしいだけの作品にして欲しくないが、そうなっちゃうんだろうな
同一人物かな? 褒めるのとセットで何かをけなすって姿勢がちょっと引っかかる
そもそもイデオンがリニューアルされること自体がありえないしなぁw
21話でイデは、 ソロシップのクルーが逃げるも戦うも自由な状況で、 どう考え行動するか試したのか あるいは、ハルルとソロシップのクルー(特にカララ)を 合わせようとしたんだろうけど 本放送の時は、その意図にまったく気づかなかった
21話は、カララがハルル殺す気満々のところを見せる回。 でもランデブー現象についてイデがどれだけ関与してるかは 自分はわからない。34話で、成り行きを作るような力はないと ベスの夢の中であっさり言ってるし。
>>598 コンテ握りしめた富野御大がフレームインするとか
楽屋落ちのシーンの方が整った作画だったりするからな
本末転倒だろっていうw
ザンボットの最終回でも敵の中ボス的なやつのヤラレ顔が突然コミカルテイストになってるカットが存在して残念な感じなんだけど 監督としてはどシリアスな作品中にあーいうアニメーターの暴走ギャグ(?)が入り込むことについてどう思ってるんだろう 100%シリアスに統一しないであえて意図的に息抜き(というかガス抜きというか)ポイントを作ったということなのか、 あるいは演出的には不本意だけどパワーバランス的にそこを修正させることは出来なかったりするんだろうか?
あの時代はそういうの普通だったからなぁ。 今やったら叩きまくられるだろうな。
アニメ雑誌じたいが同人誌ノリの読者からのパロディ載せて それに制作スタッフが応えて遊びカット入れるみたいな
全く湖川が耳を貸してくれないと監督側は感じてたそうだ 作画に対して演出の立場は弱いって書き記してたのを覚えてる
>>622 つうか富野の言う事って結構アレだから、湖川とか安彦みたいな我が道をゆくタイプじゃないと、最終的にはうまくいかない気がする。
逆に富野に素直な奴で成功者っていたかな(苦笑)
湖川さんはまぁいかにもやんちゃしそうだけど、安彦さんもそんな我の強い人なのか?
演出側の意図を踏み外すような作画をするタイプとは思ってなかった
>>622 やっぱそういう力関係があったのかなあ
>>624 安彦こそ富野の言う事聞いてないだろ。ガンダムはファーストしか認めないと言って、ΖとF91じゃしぶしぶキャラやったけど、作画はやらないって駄々っ子ぶりだし。
安彦が頷き君だなんてとんでもない
>>625 いやそれを駄々っ子とは思わないが…
作品が自分の気に入らないから引き受けられない、ってのはつまり「演出の意図に沿わない作画は出来ない」という責任感の裏返しでもあるんじゃね
だからこそ、いったん引き受けた以上は演出意図に対してもっとも最適な作画で答える、あんま自分勝手はしなさそうなイメージ
修正にコスト(時間・金両面)がかけられる時代だっただろうかとふと思う 特にガンダムより前、ザンボットの頃とかはアニメーターのところで相当 削ってたらしいって話も聞くし
>>623 監督いわく湖川=攻撃的なのに対して安彦=専守防衛らしい
>>624 傑作コンテも作画拒否を食らったら世に出ないので恐いとの事だ
選びたくてもアニメーターを選べないとも話してた
>>629 人は見た目じゃないというが湖川氏と安彦氏のその評は見た目まんまだよなw
作品中でちょいちょい勝手をやって発散していく湖川流に対して…
富野の下で仕事する間はじっと耐えて言うことを聞くが、後で自分の漫画として全編再構成してしまうのが安彦流!
専守防衛とはじつに言い得て妙だ
>>626 ここの誰もそんなこと言ってないだろ
御大の小説より安彦のマンガの方がよっぽどガンダムっぽい。そう考えるのは自分だけではないと思ふ…。
>>632 ガンダムの良さってのはWW2っぽい雰囲気だとおもうから
そこら辺歴史漫画描いてた安彦さんと相性がいいのかなと思ったり
>>632 ,633
俺は逆だな
WW2っぽいとかいってもあの程度のミリタリー濃度じゃ全然食い足りないよ
オリジンもそりゃいいとこはあったけど、なんかしょせん小手先の改変版って感じは拭えない
あと安彦漫画の吹き出しとか手書きセリフとかの使い方というのか、漫画文法がどーにも馴染めん
まぁそれでもアニメのユニコーンなんかに比べりゃ普通にまともに仕上がってるとは思うけど
富野の小説がガンダムっぽいとは思わんが 安彦漫画もこれまたいつもの安彦漫画になっちまってるのでガンダムっぽいとは思わない。 過去編から単行本買うの止めちゃったし。 ただ、イデオンに関しては富野小説版は実にイデオンっぽいと思う。
いいかげんにしてくれ
そういう時は黙って別の話題を振るが吉よ つか635はまだ軌道修正しようとしてるだろ乗ってやれよ イデオンの小説すごい好き 3冊といわずもっと長くてもいいのよと思った
小説版を買ったのは小〜中学生の頃だったかな。 「マヤヤのピンクの瞳孔は自信に満ちていた」の「瞳孔」の読み方がよく分からなくて、 前後の表現から連想した挙句、小説の冒頭部分は俺の脳内で 大浴場 になっていた。
小説版なんてさすがにもう手に入りませんよね
>>639 新品はともかく古本ならマケプレなるオクなりにあるよ
石像イデオンやら後藤コスモやら見たこと無いので そういう意味では欲しいかな小説 小説で感心したのはイデのマークがきちんと写植?されてることだった わざわざフォント作ったのだろうか欲しいわイデフォント誰か作ってくれ
イデフォン
いつも電波はますます不安定なケータイですねわかります
あの電波マークをひっくり返して○で囲めばそれらしく見えるね。
トヨタのマークもイデオンみたいだよな 操縦席のラジオとかつく部分に でっかくマークがついて ドライバーの感情に応じて光ると楽しいドライブができそうだ
赤ん坊や妊婦を乗せるとどうなるの。 車でいえばメルセデス社のほうがw
メルセデスじゃだめだ IDEONとかTOYOTAみたいに エンブレムが名前によめないだろw トヨタのエンブレムはT,O,Y,Aが重なったデザインになってるんだ
TOYOTAは第六文明人だったのか…
この前ジオニックトヨタなんて騒いでたし バッフクランホンダとかが出てきてもおかしくはないと思う
フロントに妖しいピンクと黒のセンサーがある車に乗り・・・たくない
バッフクランホンダの重機動メカは戦わないぞ
24世紀位ならアシモも100メートル越えてるだろう
行動に困ったらアシモのバイザーに光が流れるギミックが欲しい
株やってるけど株が爆上げするときのBGMにイデオンの「ふれてごらん」が頭に響く 特に下げから転じるときにね
モエラー!借金が焦げ付いてもいい、株価を上げろー!
イデも儲かりたいからなー!
たった一度の暴落で、全資産の30%が壊滅だと!?
スルーしたけどアクションで巨神動かせるゲームって貴重だな でもこれどこかで見たことあると思ったらこれガンダムバトルやマクロスのエンジン流用してるっぽいな…
開発はアーマードコアのフロムソフトらしいからどちらかといえばACE系じゃないかな
AC系機体が出るだけで開発はアートディンクじゃないの
アートディンクがアクションゲーム?ピンと来ないな…。 バッフクラン宇宙開発シミュレーション「オーメ社でいこう」とかなら まだ分かるんだが。
ホムペにフロムって書いてるよ マクロス30がアートディンク
携帯機のキャラ物にしては割とよく出来てるな イデオンパンチとか結構それっぽい面白い
ムービー見ただけだけど動きもっさりでイデオンぽい
ロシアでイデの力が発生したらしいな いやあれは波動ガンか
我々は物語が始まる前のバッフ状態ではないか?
イデが活動開始したと聞いて
5thルナじゃねーの
流星おちる果て
では飛んできた方向を辿ればソロ星のあるアンドロメダ銀河A7太陽系なんだな!
マジで金某の頭上に落ちてほしかった。
500人が死んだというのがよくわからん 詳しい状況を報告しろ その上で
なんか今日当たり小惑星が地球に最接近してて、 NASAかな?「地球にはぶつからない」って公表してたような気がするんだがこれってどうなんだろうな 死んだとか言われる500人のうち何人がスタンド能力に目覚めるのだろうかとスレ違いな事を考えてしまった
死んだじゃなくてケガだろ。衝撃波で窓ガラスが割れて、破片でケガをしたのが多いらしい。
>>674 明朝四時半頃に最接近するが当たらないらしい。
人工衛星の軌道より近いところを通るらしいけど。
>>675 レンガ造りの壁が崩れてる映像も流れてたな
>>676 そこまで接近して当たらないってどんだけの確率なんだよ、とおもっちゃうな。
FTL: Faster Than Lightってゲームが何かイデオンっぽかった 英語だからストーリーはよくわからないけどワープを繰り返して星星を渡りながら敵の帝国から逃げつつ武装をきちんとしていくゲームなんだけど 戦闘はビームやミサイル、更に中に歩兵を送り込んでの白兵戦とかもあって 何か結構イデオンみたいだった
>>676 その前にロシアじゃ隕石が振りまくってけが人多数ってどういうことだ。
>>682 惑星ふたつ分の人類が全滅するところまで逝かないと、まだまだ発動には程遠いな
やっぱ海外のスペオペっぽいよなぁイデオン だから海外のSFゲームとかイデっぽいのが結構あるのかもしれない
>>678 >>676 が言っているのは静止衛星軌道の事だから地球2つ分位の距離だよ。
40メートル以上の大きさらしい。
ロシアに落ちた隕石に比べたらかなり大きいからもし衝突した場合町1つ位軽く吹っ飛ぶだろうな。
んなこと言われても宇宙戦争モノならいくらでもあるし…
>>682 が話題になったのはRMT的なものが容認されてるからじゃ
ゲーム中最強クラスの戦艦が 敵軍のど真ん中にデスアウトして総攻撃を受けたってのが なんとなくイデオン
>>681 イデがおいでおいでしてるんじゃないか?
落下の衝撃波だけでもあの被害。準光速ミサイルとか一発でも相当な威力だろうな。 発動篇の流星も準光速ミサイル化してたんだよな。
>>689 あのタイムスパンでそれぞれの地球に到達するんだから明らかに光速突破してるよな。
>隕石 怪我した人には気の毒だが… 世界「映画みたい」 日本「アニメみたい」
衝撃波の凄さを知識として知ってたが 実際の被害を見ると凄いもんだな イデの彗星は明らかにデズドライブしてるよな
イデ彗星はエネルギーの塊とかじゃないの 無理やり現実の事件と繋げようとしてないか…?
ブルーレイも39話のエンディング入ってないのか…
「エンディングなど聞かずに、そのまま発動篇を(買って)見てちょ」 と言う、イデ(飛犬)の導きかもしれぬ・・・
購入はEDの有無を確認してからと思ってたが まさか本当に収録されないとは思わなかった
小遣い足りず予約できなかったけど もうBDの次世代メディアに期待しちゃっていいかな
なんで収録されないんだろう エンディングなんてたった1分ちょいでしょ?
この前の上映会でも最終回だけエンディングなかったな 配信されてる最終回にはエンディングあるのになー
ED無しの方が本来の演出意図ってこと?
最終回は本編でコスモス流れるから不要なんじゃね?
そういやF91は挿入歌とエンディングと同じ歌使ったのがちょっと残念だった エンディングはカップリング曲の方にしとけばよかったのに
今度BD出る時には最終回のその時であったの手前で切って 発動編につながるバージョン欲しい まあTV版と映画版同梱になることはないかもしれないけど
キッチン2回死ぬやん
TV版と劇場版の素材を用いて全45話くらいに再構成・・・ないかw
今から発動編を見るぜ。 一度見ると6,7年は寝かすから我慢に我慢を重ねた日々だった。 普段のDVD鑑賞とはちょっと意味合いが違う。緊張するぜ。
キッチ・キッチンは二度死ぬ
なんでED未収録かね 演出意図?いやいやいや、放送されたのはEDありなんだしエンドクレジットだってあるでしょ DVDでは無かったけどBDなら入るだろうって期待をこうも裏切られるとなぁ… まさかDVD素材を単純にアプコンしただけだったりするのか?
>>706 分かる。俺も同じくらい間隔をあけてしまう。
一番好きな作品だけど、当時劇場に行ったのを含めて10回も見てない。
HDテレシネだしDVDとは全然画質が違うよ フィルム繋ぎ跡もないし
コスモのヘルメットにバイザーに映る飛んでく首は、衝撃的だったなぁ・・・・・・・・・
見終わった。えがった。 しかし俺は映画を映画館でみたいなんて全然思わん人なんだけど つくづく映画館で見たいと思ったわ。パソコンだけど結構いいスピーカーついてるんだけど 全然物足りねえ。
>>712 あと
>>711 のシーンでどよめく観客の声があれば完璧。
今でも忘れない、あの悲鳴にも似た映画館の「ぁぁあああっ…」の声。
高校生の時友達同士で行った。見終わったあと、皆無言の、何とも言えない顔で、次の回も続けて見ると即決した。3時間もかかるのに。こんなスムーズに決定したのは、仲間うちではあと「七人の侍」位だった。 あの、映画館の椅子に押し付けられるように圧倒された迫力は、今でも覚えている。叶う事ならもう一度味わいたいよ。
>>708 AV板のアニメBlu-rayアニメ総合スレでも書いたが、LD時代には収録されていたことを考えると
DVD化の際に最終回EDの素材散逸を確認した線が濃厚
色んな動画サイトに初放映時の最終回EDとプレゼント告知と湖川EDカードがあるのが救いだな
最初のLD-BOXはアイキャッチ片方削除&予告が特典ディスクに分けられてたなあ まともなパッケージは単品LDだけか
素人だけどそれはむしろありがたくないか
アイキャッチと本編がかぶってる回もあるから本編も一緒に削除されちゃっててありがたくなかったぞ
アイキャッチAとアイキャッチBは別なのに、片方削られて何がいいものか。 予告編はまとめて観るとギャグにしか見えん。
そうか別だったか 見たのそんなに昔じゃないのに記憶欠落酷いな…
うる星やつらの予告編集は正に修行だった
>>715 そこのフィルムだけ無くすってのがちょっと不自然だけど、どうしても必要なものならLDからコンバートするとかしそうなものだ
やっぱ演出意図じゃないの?
一年分の領収書を同じところに入れてたはずなのに一月分行方不明、なんて事が珍しくない俺には別に不自然には思えないw
エヴァなんかも16話だけネガなくしちゃってリマスターDVDでその1本だけ画質悪かったりしたな
>>703 CS放送されたのを録画したやつにチャプター打ってテレビ最終回の「その時であった」の手前から発動篇の当該シーンに飛べる様にした奴なら作ったけど。
>>725 ソレダ!
今度自作してみますありがとう
胎動篇を作れないかな
もし小説再販されるとしたら挿絵イラストは誰がいいだろう? いまさら北爪や恩田でも無いだろうなあ。 麻生 我等みたいなアニメーターじゃない人を持ってきた方がいいかも。
湖川だと何かダメ理由でもあるのん?
イラストの仕事は手抜き気味だしなあ・・・ 一時期デジタルに興味持った事あったみたいだけど。
メカ絵は小林誠、キャラ絵は大槍葦人とかいってみる。
湖川さんファンイベントで二度もモブキャラ描くような人だし
733 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/21(木) 18:32:35.43 ID:HsrBSvYy
質問があるんだけど 結局最後は宇宙全体がイデの力で消えたの? それとも地球とバッフクランだけが消えたの?
イデは無限力と言ってもそれは人間の視点から見て膨大なエネルギーというだけであって 所詮一惑星に住んでいた知的生命体(第六文明人)の意思が幾億集まっただけのものです。 宇宙全体からみたらゴミみたいなもの。 そんなものが宇宙を滅ぼせるわけがない。
個人的にはイデ発動=ビッグ・バン=宇宙再創造ってのがスケールでかくて好き
地球人とバッフクランの2種の知的生命体を滅ぼしただけで 宇宙自体は何も変わってないんだよね ドウモウとかは滅んでないし イデとしては新しい知的生命体の元が手に入ればそれで良しって所だったんだろうな
最終的に生き残りの人類って全くいないんだっけ?
知的生命全滅派と亜空間にいた奴は無事派がいたはず
こないだのイベントで御大みずからも、宇宙全体ではなく「ふたつの惑星の人類を絶滅させる」という表現をしてたかと
>>737 デスドライブして逃れた艦の生き残りがいたらいたで外伝がつくれそうだけどな
ファイナルデスティネーションみたいにイデの魔の手が伸びて死んでいくとか
行き場を失った艦で多くの男性乗組員が少数の女性をめぐってサバイバルとか
猿人の星も最終話で出て来てたんじゃなかったかな 文明の萌芽みたいなものはあったからいずれあいつらも知的生命体になるのだろう
>>741 ああ、コスモ達が第六文明人になる無限ループか
尼からイデオンのBD、出荷されたぜ! 今月は、出費が〜大変だあぁっ。 分かってた子とだけどね(笑
仮に今の地球文明を再生させたければ地球だけを消せばいいから楽だな どこにも植民星もってないどころか宇宙に出るのすらアップアップ
しかしテレビシリーズは3つのメカの合体シーンが多すぎたり、 だるい戦闘シーンが多いな。 もっと敵味方の人物像を掘り下げていってほしかったんだが、 お子様向けアニメというスポンサーの意向の縛りがあるからしゃーないか。
>>745 契約で、毎回戦闘入れないと駄目らしいから、しょうがなかっぺ。
子供に玩具売りつけるってビジネスモデルの隙間で、こんな物語作っちゃったんだから驚嘆だよ。
スポンサーはよく39話まで我慢したよなあ
>>744 月面ナチスは放置したままで大丈夫なのか?
>>745 ガオガイガーとか勇者シリーズに比べたらマシ
もっと辛くてつまらない印象だった テレビシリーズを見直したら、面白くどんどん見てしまった。。 イデオンすげ〜
発動篇というご馳走がわかった上で見るとテレビシリーズも面白いけど、初見ではどういう印象何だろうな。 映画は小学生のときに映画館でみたがまともにテレビシリーズを見たのは大人になってからだ。 あの荒い作画、やっつけ気味の戦闘シーンとかでも楽しめたのは発動篇がすごいというのがわかってるから。 まぁふれてごらんに代表される名BGMや声優の功もあるけど。
>>747 アオシマは我慢できずに、おかしな変態イデメカ作っちゃったけどな。
>>752 映画公開前の明るいイデオンキャンペーンを盛り上げていたファンの熱狂
テレビ版はあの世代の心をわしづかみ
敵側バッフの心情とか理屈とか事情とか理解できる年齢ならいいんだろうけどな 今は「主人公に匹敵する程の魅力を持つ敵」がいて当たり前の時代なので比較的受け入れやすいんだろうけど
756 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/22(金) 08:01:18.67 ID:d9GZBbNg
正直いってロボットアニメの大半はつまらん 7〜90年代ごろのロボットアニメは毎回催促シーン入れないといけないし 今のロボットアニメはある意味、萌えオタアニメのテーマの1つになってるし イデオンみたいに衝撃なシーンがあるのは後々語られるけど それでも全体の物語を見るとやっぱう〜んって感じるところはあるよね
757 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/22(金) 08:13:28.43 ID:3uuKKpZy
このアニメで破廉恥という言葉の正しい意味を覚えたな
>>756 まあ本来商品を買わないオッサンの為のものじゃないからな。
>>731 萌え絵とか全然合わないから勘弁して下さい。
俺は逆で80年前後のロボットアニメ(リアルロボット系ではない) が大好きだな 別にロボットがでるからとかではなく まだ客に媚びないアニメが作られていた時代だったからだ 特に声優の質が現在とことなる(良し悪しという意味ではなくタイプが違う)
>>760 分かるわ
80年代までは変にギャグテイストもなく
個性の強いシリアス思考が多いから
名作が多い
声優の声も個性あるし
モノラルだから勢いよく聴こえるんだな
ただセル画ゆえに一話一話が味があるw
>>759 萌え系といっても大槍は今の主流から大分外れるし、
んなこといったらスニーカー版の後藤隆幸の前科が既にあるわけで、
小林巨神兵イデオンと大槍キャラの組み合わせは
案外アリなんじゃないかと思える。
763 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/22(金) 17:19:49.53 ID:tmZqS7IE
ない
ないな
765 :
765 :2013/02/22(金) 19:14:51.26 ID:???
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽへ. ヽj へ、、i j/ l ! /ハ. l ヽk=の , の..ノルl lL」 ヽN、ハ l┌ ‐ も .. ゙l ノl l ヽトjヽ、ヽ _へ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 765達成 lト、 / 〃ゝ、 〈、 .lF V=="/ イl. ト □□□□ .ニヽ二/ .l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |lわははー◇! 、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ
>>753 アオシマはイデオン以前から基本的にあんな展開だから別に我慢とか関係ないじゃん。
>>762 枯れ木自体もないな。
マトモに作品見もせずに(見たらいいってものでもないが)萌え系批判して 昔は良かった〜の頃は良かったな話題になる展開にはイデも逆らえない
>>760 > まだ客に媚びないアニメが作られていた時代だったからだ
むしろダンガイオーとかMADOXとか媚び媚びのアニメが作られ始めた時代だけどな
769 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/22(金) 20:22:34.75 ID:tmZqS7IE
イデオン'80年 ダンガイオー'87年 7年も後じゃん
あー80年代じゃなくて、80年前後か
>>760 一番早いロボット&美少女ものOVAは85年のイクサー1あたりか?
富田祐弘や松崎健一も関わったガルフォースは86年
くりいむレモンならもっと早いんだけど
>>769 いや別に悪口のつもりではないがw(でも田村って誰だ)
平野俊弘はビーボォーでも仕事してたことあるんだな
>>767 ここぞというところで、ピカー!と光るゲージに萌えていた。
全方位ミサイル発射に萌えていた。
カララの片ティ首に萌えていた。
アーシュラのぱんつに萌えていた。
髪をおろしたカーシャに(以下略)
後半はわかるが前半は萌えじゃなくて燃えだろう
つか
>>181 は予言者かよ
イデの導きだろう!
初めて見たのは「裏切りの白い旗」 あれから30年以上たったけど 私は、ますますイデオンの事が好きになるばかりだわ さぁ BDを見ましょうか お気に入りの「アジアンの裏切り」あたりから
自分は接触篇をレンタルビデオで見たのが最初でした 前知識が全く無かったで何がなんだかわからないうちに終わってました 普通にテレビシリーズから見ればよかったと後悔…
>>759 大槍葦人は別に萌え絵だけじゃないぞ
結構いろんなおっさんやらおばちゃんやら描けるし上手かったりする
ていうか大槍キャラで作られるならそれはそれで見てみたいがなあ…
マドックス超なつかしいw お話と美少女キャラはともかくメカ作画は格好良かった気がする
東京12chの場合、エンディングの後に 「次週もお楽しみに」的なコスモの絵が表示されピアノソロ?が流れる 1週間のお楽しみが終わってしまった、コスモスに君とを聞いた後と あいまって、なんだか切ないの
>>778 イデオタは新キャラで自分の思い出が隠れるのが嫌なのです
>>779 田村さんて今まで知らなかったけどスターソルジャーのパッケージ(レイズナー後半のエイジみたいなやつ)描いた人だったのか
富野はああいう目の大きな絵は嫌いだぞ。←大槍葦人
小説の挿絵なら、ガンダム小説の「密会」で一度やってるし、 別にいいんじゃないかとおもうけどなぁ。 ただ大槍の弱点を青年男子キャラの引き出しがあまりないことかな 現に密会のシャアは下手くそだったし、 コスモとかベスとかコレジャナイ感が漂いそうだが
mini文庫版しか知らなかったな〜>「密会」 スニーカー文庫版てのは大槍だったのか…
>>785 > ただ大槍の弱点を青年男子キャラの引き出しがあまりないことかな
つうか女の子キャラの引き出しだってないだろ
歳くってロリコンが薄まったらしく、絵柄変わって肉付きいい体も描くようになったけど、顔面はみんな一緒
何だかんだ大槍に詳しい奴ばかりだな このロ(ry
>>787 個人的には06年以前の絵柄(LWロマネスク、ロンド・リーフレット)が一番輝いてたんだがなぁ
最近のはどうも線がシンプルになり過ぎて嘗ての脆くて儚い印象が薄れた。
でも大槍の描くキッチ・キッチンとかみたいんだけどなぁ
>>788 湖川さんの描くハルル様も大槍幼女もどっちもイケるので無問題。
エルピー・プルが死んだ・・・?嘘だろ?ベスさん!
白詰草話はよかったな 普通にSFとしてだ 密会の挿絵もよかった 今の絵は追ってないからしらんが…
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/23(土) 13:11:51.19 ID:ARcc9TgW
いいかげんうざいな
そうよ… 畑に生えた雑草は、摘み取らないとね
どれだけ推してるか知らんけど無理なものは無理。
まぁちょっとで過ぎた所はあったかもしれんが、妄想するだけならタダじゃん?
妄想するのは勝手だが妄想を過剰に語るのは迷惑だと何故わからん?
すまなかったよ…
>>784 いのまたをブレンで使った時は正直びっくりしたわw
俺は、天野喜孝とか末弥純辺りで、お願いしたいな。
>>801 うう、キャラの輪郭がわからない、これがイデの力の発言なのか!?
>>800 一人殺すなら10人殺すも同じ的理論は正直マジで怖かった
言ってることはハズしてなくてもだ
ロッタの銃弾が外れたのは下手だからなのかギリギリで理性が働いたからなのか
訓練してないとハルル様みたいにはいかないよ
>>801 末弥純も今となっては…って感じだが、劣化天野とかもうマジ誰得
抜き撃ちみたいに軽く撃って、ど真ん中にビシッ!
13話の白黒つけないような結末は、コスモの台詞もあって なんとなく大人っぽい話なのだろう…と 子供の頃は思っていた 社会に出て、様々な理不尽を体験していくと あのグダグダこそがリアルなんだなぁとわかる様な気がする 人は、果てしない憎しみだけでは、生きていく事はできない
えこれ天野絵なの? 天野風って意味? 妙にカララが肉感的だな カララの膝の左に横向きに立ってるのはコスモかな
イデオン大事典に載ってる同じ天野絵と同じだ
そりゃ天野だって昔は真面目にゴリゴリ描いてたからね
この絵でやってくれるなら 天野版はありありだが、 湖川氏に最大限のリスペクトをしている絵であるし 結局同じものが出来上がるだろうね
・・・138ページに
>>810 もしくは天野絵が載ってるって事だよな?
たしかに これが「イデオン・アイテム」だ! のページだが、
トミー、アオシマ、ツクダホビーの紹介で天野絵らしきものは全く無いんだよ・・・
版によって内容が違うのか? 誰か他の人も確認してくれないだろうか・・・
>>817 ラポーとデラックスC伝説巨神イデオン大辞典のP138はそんな感じ
ラポートデラックスだ
ラポーとDXわろた
弟子筋なら小曽根正美氏を推しておこう。
ラポーとSEXしたい
>>407 ドッキング時の形態の呼称は
コスモは後者、デクは前者なんだな。
よく考えたら三形態あるのに呼称は二形態しか設定がなかったという。
825 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/24(日) 21:06:10.51 ID:5mSUtOz7
>>823 例のあのちょっとピンクがかった白衣着てくれそうだなw
ピンク白衣・・・あれはよいものだ・・・
俺たちの運命を変えるピンク白衣だ!
裏切りのピンク白衣
俺はアーシュラにITAZURAしたい
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/25(月) 17:09:09.20 ID:Y8mFYjCF
ファードの可能性もあった。 萌えラに渡した、呪いの人形…。
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/25(月) 21:33:45.95 ID:+y7QNNhD
>>833 あんなそぶりの裏でそんなこと考えていたなんて・・・。
ファード、おそろしい子・・・。
随分古いのが発掘されたな。
俺も実家の何処かにあるはず。 今気づいたけど、「SPACE RAN AWAY!」ってスペル間違ってるね。
過去の物語だという意味の造語だろ
宇宙が逃げたんでしょう
宇宙が逃げましたww
宇宙すら恐れて逃げるイデ
だが回りこまれた!
コスモ、挟み撃ちだ!
カーシャ!後ろからドッキングするぞ!(性的な意味で)
そういや、ハタリと中の人が同じ某キャラが 「ノーヴァ、格納庫(ケツ)開け。突っ込むぞーッ!」 「いやらしーッ!」 と会話するOVAがあったなあw
加粒子砲がすんごいのです。
今ケータイから見てたら エロマンガの広告が「えろおん!」で吹きそうになった
849 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/02/26(火) 18:37:49.99 ID:UFncGr87
>>847 これって同スケール?ザンザルプってこんなに小さかったっけ?イデオンとたいさないくらいの認識だった。
>>849 同スケールじゃないな、イデオンよりはるかにデカい
>>848 それは「イデオン」にかけてるんじゃなくて、「けいおん!」にかけてるんじゃ・・・
けいおん!が実はkeiOnだったということなのか!
ジャン!! ケーイオーーーーーン♪
いでおん!
やたらアオリアングルでエラがはったキャラたちによる ギスギスした軽音楽部、見て見たいw!
ラストは脱いでもらうことになるが
卒業旅行は温泉回か。
>>844 死んじゃえ!あんたなんか自分で死んじゃえ!!(ちょっと照れながら
律の気がふれ、梓の首が飛ぶ!燃やせ熱血!
温泉回でも強力な湯気で何も見えない
そして劇場版は残虐規制で上映中止に…
>>835 確かチャンネルNECOで再放送されたときに、倉庫の奥から見つかった台本全記録集1冊が
抽選プレゼントされたことを思い出した
ツインテールはあずにゃんだろうに...(43歳談)
まあカーシャは元々だしな。
>>863 ログインするとストーリーが読めるんだなw
流れ無視で悪いが、BD-BOX来たよ。満足な作りだが、6万弱はないなw 4万ちょっとの所で買ったけど、それでも高い気がする。 ディスクを綴じてる部分 がシールなのが驚いた。経年経過で剥がれそう。 冊子にまどかの心房監督のインタビューがあって、やっぱりファンだったのかと納得したよw
アニメでは少ない方だけど洋画とかドラマのシリーズ物ではよく使われてるタイプのケースだよ アニメだとエヴァのリマスターDVDがそれでしかも上下2段という無茶な作りだった
再生画像はいかがなもんで?
>>869 既出の質問かもしれないけど、最終回のエンディングは収録されてましたか?
874 :
869 :2013/02/28(木) 18:47:33.67 ID:???
ちょっと訂正
×心房
○新房
>>871 画質は良いよ。イベントの時に司会の人も言ってたが、16mmだから、解像度というよりは最新リマスターによるノイズ除去の効果が大きい。ゴミ、ホコリの類はほぼ皆無。
>>872 残念ながら。しかしマスター紛失でも、テレビ放送用の子、孫フィルムがあるなら、それ使えばいいのにね。画質落ちるなら、断り書きすればいいし。
BD-BOXは、OPとEDは何かザラザラ感が有るけど、不思議と本編に入ると気にならない。 発動編のBDに及ばないけど、DVDで退色してた赤色の発色が良くなってて満足、画質もかなり良く感じる。 さっき、久々に13話「異星人を撃て」を見て、思わず眼から汗が出ちまったよ。 ロッタが、ブリッジの林でカララ撃つシーンは、やっぱ名シーンの一つだなぁ。
そうだね、OPとEDはオールナイトで見た時も画質が悪いと思ったけど、 やはりBDもそのまま同じだった。 俺はとりあえず上映のなかった「戦慄・囮の星」を見て、色が鮮やかになってると感じた。 確認してないけど、当然、接触篇BDのテレビ版カットより良くなったとういうことか。
発動篇最初のキッチンと座って話してるとこもTVの方がきれいだね 流用カットはブローアップな分質が落ちてると思う
>>876 > やはりBDもそのまま同じだった。
オールナイトはそのBD上映したんだから当然w
879 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/01(金) 12:43:22.53 ID:Ik15pHGL
ジャケットの最後に“この作品はお祓い済みです”って書かれてなかったか?
880 :
872 :2013/03/01(金) 13:09:31.22 ID:???
レスありがとうございました。 残念な結果に落胆しております。
>>881 何っ?それはつまりハルルは普通はブスに描かれているとな!?
そういやオールナイトの時に、ハルルは富野のNGを蹴って湖川さんの趣味でキャラデザ決めたみたいな話してたっけ?
>>881 ハルルさんは美人。
テレビもずっとこのクオリティで見たかったな。
余談だが映画の因果地平でのハルルさんは声が裏返ってたな。
麻上さんハルルをずっと低い声でやってたから、急に高い声がでなかったのか。
>>884 あの時期麻上さんは喉を痛めていて(風邪?)あの声なんだよ。
25話「逆襲のイデイオン」のキッチンの射殺&その後の死体を映すシーン、何か めちゃめちゃリストア気合入ってるように見えた、すげぇ綺麗な色合いだった。 まさに、ふつくしい・・・・・・・・ って、感じだな。
オールナイトで初めてTV版見たんだけど、あの射殺シーンは唐突過ぎてびっくりしたなあもう こんなところでいきなり殺さなくても…!?って ちゃんと出会いの話から見てたらどんな気持ちだったろうか
戦争による死ってのはそんなもんだからな。 カッコイイ台詞をはいてカッコヨク死ぬなんてありえん。 イデオンという作品ではその点うまく描かれてる。
ドラマの24なんて主人公やいつものメンツ以外 死にまくり殺しまくりで 主人公に関わると必ず死ぬか不幸になるとまで劇中で言われてるからなw リアリティありすぎるのも虚しいもんだぜw
主人公補正とかスポンサー事情とか突っ込んだらキリないぞ
そうだなw 「主人公やいつものやつ」が死なないのが補正ってヤツだし それがある以上リアリティありすぎるうちには入らないよな。
まあリアルタイムで見てる場合は 主人公まわりのいつものメンツと思ってたら 全々そんなことはなくてあっさり死亡 みたいなのは驚かされる 予定されたシナリオなのか諸般の事情によるものかは あまり関係ないけど、後者の方が意外性があるように 感じるかもね キッチンの死亡シーンはオリジナルも平均よりは気合入ってたよね
>>892 >主人公まわりのいつものメンツと思ってたら
>全々そんなことはなくてあっさり死亡
ゲームだけど、逆転裁判は
初めてやったとき第2話でちょっと驚いた
>>892 丁度湖川作監回だしな。トムのアホウがw
トム!待ちなさい!
TVではコスモとそれほど仲良くはなれなかったんだよな そんで死んだ事さえコスモは知らなかったし 劇場版で腕組んで歩いてるの見た時はめっちゃ切なかったわ
テレビの死亡シーンは綺麗だったから映画見たらびっくりした。何故あのシーン使わなかったんだ、って声は結構あったな。
28話「波動ガンの怒り」、ラストの複雑な思い出、明けの地球を見つめるソロシップのクルー、ここにコスモスに君とを流す 演出は、下手だけど歌詞の意味とか色々思うと最高に涙を誘うなぁ。 コスモの「バカー」も何か違和感が有って面白いよなぁ。 30話「捨て身の狙撃者」、ダラム狙撃のシーンから、カララのビンタ、ギジェ会議とイデオンらしい流れ、これもすげえよなぁ。 カーシャのもっともなヒステリーに、主要クルーが同調しないあたりがらしい感じがする。ハタリが結構表情で憤りを顕わに してるのもよい、何といってもギジェの恥入ってるのにイデの発現が見たいって気持ちが抑えられない葛藤も面白いなぁ。
イデこえぇぇ・・・・はぁ〜〜ん
ギジェのイデの発現が見たいってのはウソではないだろうけど ダラムに見捨てられて生き延びる為に 適当な理由をつけてるって印象がぬぐえないな。昔っから。
か、勘違いしないでよね! 本当にイデの発現が見たいだけなんだから!
ダラムが撃たれたシーン、一瞬カーシャが撃ったのかと思った
>>903 いいじゃん。誰だって死にたくない訳だし。
>>903 マジに考えると、人生の目的であった出世の道を外し、ダラムの辺境部隊で再起を図るもそこでも見捨てられた。
命も惜しかったろうけど、生き残れりゃいい、と開き直ることはギジェにはできなかったんだろう。「生きる意味」も欲しかったんだと思う。
ブルーレイ、いいね。 まるで生でセル画が動いているのを見ているみたい。 OPとEDはリマスターしなかったのかな。
909 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/03(日) 14:21:22.64 ID:OPE7OWta
>898 これをチョイスした奴の炯眼に感服する
別にギジェが生き延びるために後付け理由をでっちあげようとそりゃいいよ。 そういう言い訳するキャラって人間臭くて好きだし。 ただ俺たち視聴者が、ギジェの言葉のみを鵜呑みにして 「あれはイデの発現がみたいがための行動なんだ」 とだけ語るのは違うと思うんだ。
>>898 一曲目は、
「イデが見せているのか?この映像は?」
二曲目は、
「脱出しましょう、コスモ」「了解」
三曲目は、
「みんな・・・みんな・・・滅んでしまえばいいんだ・・・」N「その時であった」
かな?
何故か旧ルパンとかでも聞いたような気がする。
イデの発現が見たいからソロシップに身を寄せたのか それとも発現を見たいというのは適当な理由でしかないのか なんて、もしわかるとしてもギジェ本人以外にしかわからない 本人が言っていることに対して、それは逆だろと決めつける人が いるとしたら、それはその人の・・・ まぁ、これ以上はよういわんけど
ギジェ自身にもその葛藤があったことはきちんと描かれてたよ。自分は破廉恥な男かもしれん、というセリフがある。本人にもわからなかったかもしれないし、それでいいんじゃない? 昔読んだマンガに、暗殺を生業とする一族の男が、罪の意識からゆっくりと廃人化していく話があった。しかし、守りたい人間(生きる目的)ができると、驚異的に回復する。 現実でも死期を悟った人間が、何かに打ち込む話はよくあるし、自然な姿じゃないかと思う。
ギジェだってわかってただろうね 破廉恥って自分で言うくらいだから それでもなお生きたいしその理由としてはイデがなんたるかを知りたい それでいいんじゃないかな ソロシップに転がり込んでシェリルに匿われて自分の数奇な運命を見つめ直した彼なりの結論だろう あれだけのことがあればあの理由がいい加減だなんて自分には思えなかった
32話「運命の炎のなかで」 ああ、モエラがモエラが・・・・・・・・・ ルクク・キル、ダラムの遺言で大笑い、ハルル「ムキーっ」、暗殺後イデオンガンで艦隊全滅 モエラの葬儀、ベス倒れる・・・・・・・・・・ くうぅっ、何て濃い話なんだ。 ルククの「他人の睦事など・・・・」の台詞は、子供には分からんよなぁ。 やはり、モエラの死に様は何度見ても、ラポー宜しく涙が止まらないなぁ。
ちょうど今32話を観終わったとこで来てみたら・・・ 念じただけで書き込む能力を身につけてしまったかと思ったぜ
これが、イデの導きか…
そーだと思う!
ダラムとハルルって、似たもの同士だから惹かれあって、それ故に衝突もあったのかね。互いに未練ある感じ。 ハルルのルクク抹殺しちゃう理由が凄い。優秀な軍人なんだろうけど女の恨み。こういう人間臭い描写が好きだったなー。結局御大も、ここまで好きにやれた作品はなかったんじゃなかろうか。
「ラブレター笑われたから死刑」とか、女は怖いな…
遅刻しただけで殺すとは恐ろしい。
今までは、TV版全話、接触編、発動編と順番で見てきたけど 今回は、TV版1〜38話、発動編という見方を始めてしてみた。 今更だが発動編では、ドバがジョリバに「よくバッフ語を覚えたな」の台詞と、ジョリバの「先に口説いて・・」 の台詞がカットされていのだなぁ。やはり、39話は39話で見ておいたほうが良いなと実感した。 はぁ、何か一気見して脱力だ。 カーシャの「星になってしまえ」や「私達、何の為に生きてきたの」は、何か胸に響くなぁ・・・・・・・・・
>>919 ヤンキーの図式にあてはめるとこうなるか?
ルクク:あんな女の扱いも分からない朴念仁を好きなんて、ばっかじゃーんw?
クララ:アネゴ、あいつアネゴの昔の男にあんなこと言ってましたぜ
ハルル:…シメとけ。
でもルククみたいな嘲笑したら誰でも殺そうと思うだろW お前ら、浮気メールをカミサンに見られてただでおけるか?
>>927 おまえは嫁にケータイ見られたくらいで殺そうと思うのか。怖えなあ。
>>908 OPとEDはノンクレジットの35ミリネガから何世代もデュープ(複製)して
最終的にクレジットをオプチカルプリンターで「焼く」から、必然的に残念画質になるんだよね
Zガンダムでの画質詐欺疑惑はこれに起因するもの
ハルルとルククは、お立ち台に立って指揮してるシーンがとてもステキ。
>>926 家庭に反応してもらえただけでありがとうございます。
補正よろしくです。
>>家庭に反応してもらえただけでありがとうございます。 (//ω//)仮定ですスミマセン…。
>>908 OPとEDは特典映像の劣化前のノンクレジット版を観ると良い
Bメカ被弾または破損の際の生存確率が異常に高いのは 「コックピットからすぐに逃げる」「機関室の様子をマメに見に行く」という行動が 多い結果によるものである。 ジョリバら技術スタッフが操作した場合、機関室は見事復旧するのに対し、 なぜか彼の場合は何も出来ず、何があったのか「駄目だぁ…」と 傷つきよろめきながら出てくる時すらあった。 wikipediaより。 微妙に悪意を感じるw
すでに出来上がったそれぞれの評価を予備知識として持ちながらソフトを見れば 描かれた行動の中でもイメージに合致するものが鮮明に見える。 よってイメージはより過大に定着する。
937 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/08(金) 09:47:58.45 ID:UdBXLQna
聞こえるか 聞こえちゃってますか 遥かな轟き〜
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/03/08(金) 17:00:36.18 ID:o8pQqY3M
何やってんだろうな、俺たち・・・・
禿の導きだろ!?
EPG見てたら15日に日本映画専門chで劇場版(接触篇)放送するみたいだな 契約してないから俺は見れないがw
テクノなんて、しょっちゅうイデオンでグレンキャノン撃ってたから、即効で死にそうなもんだが、 モエラや、ギジェよりも長生きするとは意外だったな。
>>942 テクノはこのあとザブングルで主演決定してたので軽い扱いはされなかったのでしょうw
>>933 TVアニメのOP、EDはノンクレジットで35mm撮影して、
スタッフ名を上焼きして16mmで納品する。
別に劣化してる訳じゃないよ。
コスモが生け贄という説がショックでいまだに震えてる 最後までイデがコスモの手を離さなかったのも怖いが キッチンに恋をしたコスモがこれまでになくピンチに陥るようになるのも 生け贄の子羊が大人羊になるのを許さなかったからと考えれば コスモはお坊さんになるしかなかったのか? とか 「たっぷり寝た。カーシャとね」のあとバリアが効かなくなるってことは 本当ならギジェじゃなくカーシャが…? とか観る目が変わってくる 異星人同士、男女の営みの結果生まれるメシアは大切にする一方で コスモが大人になることは許さない、イデが怖い
コスモ「たっぷり寝た。カーシャとね」 イデ「キリキリッッ、ぐぬぬ」
コスモはよくも悪くもイデに気に入られたのかな
うほっ
イデ「コスモきゅんハァハァ」
BDやっと買えたから見てるんだけど本編きれいだねー
OP/EDもグレインが盛大に出てるけど
>>929 が説明してくれてるからこれでもきれいだとわかる
ただやっぱり最終回のエンディングがないのは残念だからビクターに問い合わせ中
せめて理由が知りたい
あとやっぱり作品の持つ力ってすごいな
同時にいくつか他のBDも買ってるんだけど08小隊箱とか戦車少女よりも
ついついくりかえしでイデオンを見てしまう
作画的にも古いし演出も部分的には今の作品と違って間延びしてたりするのに
画面に引きこまれる魅力はイデオンが一番強烈なのは新鮮な驚きだ
パイパー・ルゥやメシアにも、ハァハァしてたし結構浮気物だな、イデって(笑 それを考えると、無残にも頭吹っ飛ばされたアーシュラは、イデにハァハァされなかったって事か・・・・・・ イデって、雌なのかな?
思いっきりオッサン声だったけどな
これとボトムズって時期的には近かったよな 二作並走的に神的存在のキャスティングを振られた柴田氏の心中的にはどんな感じだったんだろう ああいう役を演じるコツとか心がけてることとかあるんだろうか
ただの仕事ですしおすし
>>953 むしろああいうのが得意分野だったりして
>>956 他でもああいう役多いみたいだしね
新しいとこだとハガレンの大総統なんかも柴田さんだった
かとおもえば今なら歳相応なやわらかめのおじいさん役も上手いんだよなぁ
元々貫禄ある声だよね
俺が幼児だった頃のあしゅら男爵から、今現在の聖闘士星矢Ωまで、息の長い声優さんだよ。
イデオンが終わって、何もないな〜って頃にようやくダグラム開始、 なんかイマイチぽいな〜富野マダ〜?って頃に、ようやくザブングル、 おいおいちっとも面白くならんぞら?もうロボットもの終わた? って頃に、ようやくダグラム終了してボトムズ。これがズバリ!! ってな当時の印象だったので、二作が近いって言われると、結構違和感はある。
>>955 テープが現存してない?
いやいや今回のリマスターはフィルムからやってるんじゃないの?
ニュープリントマスターポジって嘘?
だいたいバンダイチャンネルで配信してるのにEDついてるじゃん
サンライズは自社作品の品質管理もろくにできないのかしら?
いずれにしてもファンの立場に立ったモノづくりができないコンテンツ会社はダメだな
>>959 ボトムズと同時期がダンバインだったからね
本編はフィルムだろうけどOPとEDはあの汚さからすると テロップの入った状態の物はテープでしか残ってなかったというならあり得る 番組をソフトにして売るという発想のない時代だしOPやEDなんて 提供テロップ程度の扱いだったろうし電波に乗せたらはいそれまでよと
柴田さん、エロゲ原作のエロアニメ「THEガッツ!」に特別友情出演として実名で出てるw
>>962 だったらバンダイが配信でEDついてるのはなんでなんだぜ?って話に
素材がないんじゃなくてタキ〜ビクターが持ってないってだけの話ならサンライズに話をつければ済むことではないかね
サンライズもサンライズでそれでないとか通したのなら
その事情は公式ページなりブックレットなりに記載すべきだろうと
理由があっての欠落なら文句は言わないさ
もちろんバンダイでの配信にはEDがちゃんとあるのにBDでつけられない理由を
購買者が納得できる説明ができるなら、だけど
だったらまで読んだ
ビクターに期待する方が間違いなんだが イデオンもバイファムみたいにバンダイに映像版権取得されたらまだ幸せだったかも知れん バイファムはなんだかんだでDVD-BOXのときにタキ版からかなり修正入ったからな アイキャッチとか予告ジングルとか放送版のそれに戻ったし タキLDのときは残念音だったけど ビクターといえばゴーグDVDだってひどいだろ 製品つーか作品に対してこういう商品がファン向けのものだってわかってない ノワールやガン×ソードもベターマンもガガガもひどかった 音楽製品だとそんなことない会社なんだがなぜか映像製品は昔からてんでダメだ
結局ビクターは音響メーカーという事だな。
>>955 これ、あくまで一般論でお茶を濁してるようにも見える。
「収録されてないんなら、そういうことで納得して。」と。
少なくともイデオン最終回EDの素材が現存してるか否か、実際に確認してないのでは?
あるいはメーカーに確認したらBDにも未収録なことが発覚して、弁明できないのでこう答えるしかなかったとか。
というかさぁ、無いなら無いで、一言ことわった上でLDや配信の素材からコピーして収録しろよ、メーカーは。
画質が落ちてるとしても、欠落してるよりまだマシだろうに。
まぁ、確かにED無いのは欠落で問題ありとは思うのだが。 39話は、演出上ED無くても良いかなとおもってしまう自分も居る。
タキのソース流用でDVD再販をやらかすメーカーだから 素材の有無なんてろくに確認してないだろう もしくはDVDのときにカットされてたからカットでいいだろうくらいの認識 ビクターは昔っから仕事が雑だからなー タキDVDの時点でなんで削られたんだって散々言われていたことなのに 移籍再販するなら収録しろって言われてたのにタキのソースまんまで出しやがったからな あれがバンダイのバイファムBOXみたいに原版尊重の姿勢で作りなおされていたら ビクター版でDVDを買い直した奴だっていたかもしれないのに
それだけ実はユーザーの声が届いていないって事だと思う。
>>970 バンダイにビデオ化権が譲渡されて、やっと権利問題的に解決したっていう側面もあるからね
ウェストケープ子会社時代のヤマトなんてその辺の調整をまともにやらず、ぞんざいさを絵に描いたようなシロモノだったし
沖田艦長が・・嘘だろ、ベスさん・・
ヤマトもBDの仕様はナニだけどな
何のことかと思ったら訃報か……
最近のルパンで声にハリが全くなかったのでそろそろ危ないなとは思っていたが。
グハバが倒されたあたりでハルルの麾下で頼れるのがダミドだけって バッフクランってどんだけ人材不足なんだ?と思ってしまった 人材不足なのかダミドが我々(?)が思うよりも優秀なのかどっちなんだろう? そして、ペッチ家?でいいのか?と…ペ、ペッチ?えー?
ロゴ・ダウの異星人と関わらなければきっと出世していたはず
一応ギジェのライバル扱いなのでそれなりに優秀なのでは
>>978 ギジェがロゴ=ダウの調査中で、援軍のギャムスがまだ到着していないから、サムライは彼しか
いなかったんでしょ。
盾になれ!と言われてなるんだから、少なくともペッチ家(イタリア風の姓)の郎党は江戸時代の
武士よりは忠実で命知らずだな。
旗本がこのくらい根性あったら幕府は滅びなかっただろうw
ペッチ家はイタリア系だったんだろうw
ハルルの副官みたいな人と、ジルバル=ドクは肌が浅黒い被征服民族だけど、優秀だよな。
ダミドはサムライというには姑息なんだよな ギジェの配下なら喜んでという気もするがダミドが上司ってイヤだよな?
わからんでもないが、ダミドの場合順調に出世コースを進めてたら、結構マシな上司になってた気もする。 根拠のない勘だが、逆境に弱いかんじ。
2クールリメイクされる際はやはりメカダミドとしてよみがえりコスモたちを苦しめるのだろうか?(w
次スレ立てる
まかせる!
イデ乙ソード!
このスレを埋めるにはワンポイント書き込みしかない!
コスモ! 乙くなりすぎるぞ!!
埋めてやれ!乙してもかまわん
メバルル・ク乙
チェーンジ・イデ乙デルタ!!
乙 乙 空を かーけーぬーけーてー
幾千、幾万、幾乙の・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。