【迫撃】伝説巨神イデオンPart67【双子の悪魔】(再)
1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2012/10/31(水) 08:37:46.70 ID:b+GnX6BX TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
劇場版監督:滝沢敏文
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹
脚本:山浦弘靖 富田祐弘 渡辺由自 松崎健一 古賀あらた
作画監督:湖川友謙 坂本三郎 谷口守泰 二宮常雄 上村栄司 鈴木英二 神宮慧 菊池城二 昆進ノ介
前スレ
【ギャムス】伝説巨神イデオンPart66【特攻指令】再
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1345003502/ ※スレッドタイトルの形式についてテンプレ※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの、前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
例:【追撃】伝説巨神イデオンPart58【遺跡の星】(再)
Wikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
とうとうBDが出るか 久々に見直すかなぁ。。。
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/10/31(水) 15:40:28.82 ID:dOKhpnjh
劇場版ほどのぼったくり価格じゃなかったね。 あのクソ会社の商品はもう二度と買わないけどな。
TV版のDVD-BOXを買ってから、さほど時間が経っていない俺は どうすればいいんでしょうか?。 BD-BOX欲しいです。
どうすればいいかって買うしかないだろ なくなってから後悔するんだから 画質はたぶんDVDのときよりそんなに良くなってないだろうけど
80年代のBDであの価格とか普通にぼったくりレベルだろ
それはおまいにとってイデオン(もしくは80年代アニメ)が 対価を支払うに値しない程度の作品だと思ってるってことだば
だば・マイロード
>>5 いや、明らかに良くなるだろ。
リマスター化してるだろうしBDだぞ?
バンダイチャンネルで簡単に見れる時代だからな、 もう少し安くてもいい気もする DVDと同等の価格が適正じゃないかな 高価にするなら映像以外の特典がもっとあっていいかもね
画質は1080pの映像みたことがあるが比べ物にならんくらい良いな ファンは迷わず買いだろう、だが少しでも多くの人が手に取ることができるように 適正価格で販売して欲しいものだな
適正価格?ははっ笑わせる奴だ そんなもんないよ それともどっかにあるのかい? あえて言えば売り手側がつける値段が適正価格かな それで利益が出ると試算した価格だろうから
北米版があっち価格で出たりしないかな
>>12 悪戯に荒れる原因となる書き方はやめようぜ
まあ、適正価格は存在しても神のみぞ知るものなのは確かだが
劇場版BDのレビューで誰もが価格面について論じているのだから
適正価格でないことだけは確かなようだな
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/10/31(水) 20:56:49.38 ID:U3qkiz2P
確かに良く考えるとこれはこれでぼったくり価格だ。
ナンボ美味くても値段高かったら買えないし駄目だろって言う人が居るけど、 これって生産者の努力を踏みにじるセリフなんだよねぇ
>>16 それはyou tubeでただで見る奴なんかは生産者の努力を踏みにじる行為だな
だが、ここに来るマニアは高くても買うのだから、
文句を言ったとしても筋は通っているんじゃないかな、
イデ関連の映像作品はなんでも買ってしまうが
BD版はなんでDVD版の倍近く高いの?みたいな疑問を持たないわけではないし
ファンでも買うのきついと思う人が大半だろうな、と想像してしまう(事実かは知らん)
つか一から作ったわけじゃないのに、こんな高いのはなかなかないわなw
ついでに言えばこんな高くても売れる作品もなかなかない
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/10/31(水) 21:18:26.55 ID:U3qkiz2P
劇場版の1枚1万円の衝撃はいまだに覚えてる。
一万もしたの? ありえんだろwww
数十年も前の作品だからもう元は取れてるはずなのにな。
生産者さん努力する気があるならステレオにしてください
富野や湖川、宮城リョータあたりにお金が回っていくならこの値段でもまだ我慢できるが・・・ いくらかはいくんだよね?まさかメニュー画面すら作らないここの会社の利益にしかならないとかはないよね?
接触編&発動編、LDで15800円だったからな。
それ考えると、BDの20000はまぁ納得なんだが・・・
元が高いだけかw
だけどTV版全話で5万円台なら、飛犬としては良心的な方かもね。
TV版のDVDBOXは、確か初回盤の時は各巻32000円くらいしたんだっけ?
後々各巻18000くらいになったから、BD高いと感じる人は再販待ちでもいいかもね。
10年後くらいには出ると思うよw
>>22 とりあえず湖川はソフト化の度にジャケ絵の仕事が貰える。
頼むから数分〜数時間で描いた的なのはナシにして。 原画じゃないんだからもうちょっと長く向き合おうよ。
>>24 昔はともかく今現在はイデオンにそんなに想いは無いんだろ
だからあんなのになる
当時の湖川さんはすごいと思うが今の湖川の絵に価値あんま見出せないな 完全に手癖で描いてるし構図もとりあえずあおっとけって感じ
BD化すんだら記録全集の電子化はよ
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/01(木) 15:30:10.38 ID:2/ByxtnC
クソ犬は劇場版と同じボッタくり価格の8万に設定しろよ。 何ビビってんだよ。
>>28 8万は高いなw
マニアでも義務感のある奴じゃなければ手を出せん価格設定だw
なぜ前スレ埋めない?
>>13 >北米版
絶対無理。
ガンダムがやっとテレビ放映された頃(1999年ぐらい)もすでに古さが目立ち人気なかった。
米国では公開されたことない>イデオン
遅ればせながら
>>1 さん乙
>>32 配信とかならわかるが物理的に販売するのはきびしいだろうな
海外のマニアの熱はすごいものがあるから、苦汁をなめる思いだろう
(微妙な日本語のニュアンスまで知りたがるものがいるほどだ)
よくわからんが、一般的な文化や市場評論家あたりは日本のロボット物アニメ(ガンダム他)は 欧米の(一部に熱狂的なファンはいるにせよ)一般層にはウケないと軒並みそろえて言ってるなー ポケモンをはじめ、キャラモノ(いわゆるカートゥーン系)はウケるらしい トランスフォーマーはカートゥーン扱いみたいだな
TV版DVDを観始めました。 ソロシップが勝手に空へ飛んで、「さぁ、いよいよ宇宙へ出るぞ」とわくわくし、 「いったいどこに到着するのかな?」と胸を高鳴らせていたら、 到着地はソロ星でした・・・ってところでずっこけました。 あと、登場人物たちが口喧嘩をしまくったり、主人公のコスモが「ケケケ」と 笑ったりと、凄く悪い雰囲気にもドン引きました。
>>34 ロボテックとか日本では別作品で内容も一部違うことに驚かれるらしいな
オリジナルを調べたファンは改悪されていると嘆いている
可能な限りオリジナルに近い形やニュアンスで欧米のファンも見ることができるといいんだがな
>>35 俺は何度見ても
「地面からあらわれた、・・・・なぜわざわざ地面の中から!」でわらわずにはいられないw
で笑わずにはいられないのだがなw 音楽もいい
序盤はコスモもベスも役者がまだこなれてないのか話かたが大げさすぎるな
ベスがシェリルを笑うとことか、田中氏にしては演技が下手だと思う
でも、だんだん面白くなっていくから、最後まで見ることをすすめるよ
>>35 バックフラン軍にソロシップ占拠されて
白兵戦で皆殺しされるところは鬱れるぞ。
欧米、つーかアメリカの作品は、完全に「主人公は正義、敵役は悪」だからな。 「強い力で相手をねじ伏せるのが正義」「強い力を持つ主人公こそが正義」からはずれるような作品はうけないだろう。
>>38 人間はそんなに単純じゃないだろう
製作者が枠にはまって作ってきただけなんじゃないかな
近年の日本のアニメ作品も勧善懲悪とは違うが同じような枠にはまって作られているな
そういったアニメに心をあまり動かされんように
欧米人も一風変ったものには興味を示すことだろう
あとは売り方一つだ、言葉が違えばそれは難しい
ハードは簡単に売れるがソフトを売るのは難しいものだ
間違った方法を選択すれば、欧米の「カタブツ」に悪い作品とみなされ広めることはできないだろうな
ボルテスVがフィリピンあたりで社会問題になってるなんて全くしらんかったよw んー、なんでも欧米は残虐表現はもちろん、乳揺れとパンチラはアウトで15禁とか17禁とかなるんだそうな ポケモン漫画でビキニハイレグミニスカ姿→ワンピース姿に書き直されてたりする しかも日本みたく規制が緩くない 確かナウシカでさえ17禁?(残虐表現で?)になったような覚えがある だから日本のアニメは比較的高年齢層しか見れない→ガキには受けんしそもそも売ることができん、みたいな イデオンは欧米で気軽に売れる作品じゃないだろうなw
ナウシカのどこに残虐表現があったのか本気で探したが、見つからなかったw 人が死ぬシーンはあるが、残虐なのか??w ナウシカ17禁ならイデオンは永遠にお蔵入りだな そのわりにアメリカではモータルコンバット9というゲームがあるが 年齢が18歳になればなんでもありってのはどうかと思うねw
>>38 アメリカは放送コードが強くなって
そういうのしか作れなくなったとか何とか。
>>35 登場人物のギスギスしたやりとりを楽しめるかどうかがシリーズ序盤を乗り切るカギ
富野作品はどれもその傾向があるけど、イデオンはよりクローズアップされてる
戦いが激しくなっていくにつれ、ソロシップクルーもまとまっていく過程も描いているから
作品を楽しむ上では序盤のそれも不可欠な要素
亜空間で敵艦をソロシップにぶつけるのをイデオンが蹴り上げて防いだ回から面白くなってきたな、俺的に。 無茶苦茶だけど確実に全滅するって危機感がある話が面白いね、イデオンは。
受け止めて逸らす感じじゃなかったかな
>>40 フィリピンのボルテス現象はNHKでも特集組んでたらしいねぇ
まぁ子供向けの動物キャラとか出てくるアニメしか見てなかった所に
5体合体の巨大ロボとか出てくるアニメ見たら流石にブッ飛ぶだろうw
主題歌は第二国歌みたいな状況だとかw
そういや海外のサイトでイデオンってアニメがエヴァの元ネタと聞いたけど見といた方がいいの?って質問に
回答者が 「別に見なくてもいいです」って答えてた事あったなw
47 :
35 :2012/11/03(土) 12:49:11.15 ID:???
>>43 シェリルの性格の悪さに、ドン引きしているところです。
恐竜の星で、「子供の命とイデオンと、どっちが大切かわからないのか?!」
みたいなやり取りは凄いと思いました。
欧米っていうよりアメリカだよね…。 スピードレーサーあたりまでは一般放映してたけど、日本ものをシャットアウトした。 暴力的だからというのは建前で、名劇もシャットアウトしてたぐらいだから、 アメリカ物より人気が出ては困るという事情があったんでしょ。 キキとトトロが90年代半ばにVHS化され、全米発売になったたけど、英語版オリジナルは カナダで翻訳・アテレコされたはず。 ピクサーのゲイのおじさんが売り込んでくれるまでジブリだって無視されてたわけだし。
そういや初代ゴジラも アメリカ人記者が活躍してゴジラを撃退みたいな内容に改変されてたんだよな 昔は日本がアメリカより良いものを作るのを認めたくなかったのだろうか
今の日本人が中国、韓国を叩きたがるようなもんじゃないの?
どこで流行ろうがどうでもいいじゃないか 売上なんか気にするのは偉い人か作り手がやってればいいだろうゲハじゃあるまいし
52 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/03(土) 17:57:32.13 ID:NiaN8m8S
>>52 何を期待してそのようなことを書く
「その時だった、イデが」とか書いてもらいたいのか?
>>46 ボルテスVは、独裁者の王様を市民が団結して倒すという内容だったから、フィリピン国民にウケた
マルコス大統領はこれに気付いてアニメの放送をやめさせようとしたが時すでに遅し、本当に革命が起こって追放されてしまった
本放送以来からの「暗黒からの浮上」観直してるが ギジェの静かな浮かれっぷりに驚いた モエラもBメカで一回転飛行ヒャッホーだったけどまさかあのギジェが 搭乗ギリギリまでシェリルと一緒にいるわ 「戻ってくる」とか律儀に告げるわ ベントに言われるほど楽観的になるわ…… イデの発現を見たいためとはいえ 行き遅れヒス女の男妾なんてプライドずたずただよね… と同情してたのに 大人になって観直したらそこには愛があって改めてびっくりだ あとドアは閉めとけ DVD10巻目を観るのが辛い・・・・・
>>47 あんまりな性格なのでシェリル役の声優さんも嫌気がさしたくらいだからね
富野監督の話によるとキャラのデザインに引きずられてしまうそうな
ちびマルコスちゃん
首都圏にあるスーパーマーケットのロピアに行くと、 いつもイデオンを思い出す。
>>59 見た目が老けてるからな
リンの姉じゃなく母親といっても違和感ないわw
>>61 シェリルにメロメロだった小学5年の俺に、謝れ!謝れ!w
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/04(日) 00:09:06.75 ID:WcKm7sd1
ギジェは浮かれる己をまた恥じる性格なのでは。 小説版でそういう描写なかったっけ。
反省と自虐が混ざり合ってる変態(ギジェ)
66 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/04(日) 01:17:06.19 ID:Y23pniFr
行ってきた人の報告を全裸待機して待ってるとしよう。
ロッタのおかんが乗ってたスクーターって、 ルンタッタだっけ?
ギジェがシェリルに身体を張ってソロシップでの居場所を確保したと思って観ると 12話のカララとベスの印象が全然違ってきた そしてあのときあの場から離れた兵士にはきっと 恋人がいたんだろうなと考えるようになった
>>70 ラッタッタ?
ラッタッタとかルンバとかバッフクランのメカみたい
>>71 身体を張って、ってボランティアでセックスしてたということ?
ハエハエラッタッタ 蚊もラッタッタ
>>70 >>72 カーシャのバイクがヤマッハのチャピィという事は覚えているのだが…。
○△パッパとか、そんな感じの名前だった気が。
>>73 ↓こうですか?
シェリル「ふっふっふ、ソロシップの一員として文字通りカラダを張ってもらおう」
ギジェ 「やめろ、やめろショ…アッー-ー-!」スパーンスパーンスパーン
やめろションベン?
>67 スレ的には、因果地平待機と呼びたい。
BDはメカドックあたりと発売時期がかぶってた気がして厳しいが買う 高いけどねぇ LD時代に手に入れ損ねたトラウマで結局DVDからは一通り買うようにしてしまってるのがなんとも
BRに次ぐ新しいメディアが誕生したら、また出るんだろうな
ソ-、`ー─‐ァjj {ト---- ニニヽ ああ…うわああああああああああ!! r`==く:. u /`ヽ===' 、_, 何故だ!!何故ぼったくる!何故限定特典をつける! ヽ(⌒)_ノ:: | 〈 (⌒) ノ 何故貧乏民のことを考えてくれないんだ!! ,,,, ̄ ̄´ u | i .:: ̄ ̄,,,, イデプラ百個セットがイデを抑える鍵だったのかも知れないんだ! :: { }〉 lj BOXが買えなかったらこの山がどうなるか誰もわかってないんだぞ! ヽ :: u ⌒ー '´ u / 貴様達が…責任持って再販してくれるのか!?貴様達がぁーーー! : :\ u r_-_-_-ュ j /: : : : : :\ -- /: : : :
やめろぉ!ジョッ?ー!ぶっとばすゾォ?
お禿さん71回目の誕生日おめでとう
>>82 あっ父と同じ誕生日なのでどうもありがとう。電話するわ。
84 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/05(月) 06:01:34.48 ID:MTCq2C9s
イデオンリーどうだった?次回から富野アニメ全般イベントだそうで。
買う人はきっといるよ 買い替える人はいるだろうし今はBD買えないけど新メディアの頃は買える人もいるだろうし
イデスレ住人も変わったなと感じる
89 :
35 :2012/11/05(月) 11:20:12.62 ID:???
バジンが出てくる回を観ました。 バジン、本気で恐いっすね。アバデデ、死に際が気の毒すぎて辛かったです。 あと、シェリルとカララがビンタ合戦を始めた時、BGMが突然ピアノに変わって、 「この演出はいい!」と思いました。
>>89 バヂンは攻撃音が面白いなw
バッフクランの男だと総司令登場するまで
アバデデ様よりキャラクターが出たキャラは登場しないね
もう少し生き残って欲しかったと思う
>>ビンタ合戦
あそこの演出は神だよね、あのシーンの外人のコメントが面白いw
見所はもう一つ、「その方があなたらしい」のところで
カララが少し笑みを浮かべるところ、計算された演出がある
ロッグマックの双子は悪魔の通り名で呼ばれるほど邪悪なかんじはなかったな。 っていうより敵ながらあっぱれな戦い方だった。指揮官のギャムスは無能だったけどw それにしてもロッグマックの脱出ポッドは可愛い過ぎだろw
ロッグマック、デザインからして絶対乗りたくないなw 確実に戦死しそうなオーラが出てる
そしてDVD第6巻最終話、キッチン登場!
しかし市街地上空で核とか・・・。 その後のほほんと地上で話ししてるけど本来ならみんなギギギ状態に。
バッフクランも反物質エンジン使ってんだろうに 現代の地球人並に、「核の力です」と特別扱いしてんのおかしくね?
富野作品は核を多用するけど単なる大量破壊兵器としか描かれていないな。 ダンバインでも地上編で使いまくってたし。環境汚染云々言ってたのはターンAぐらいか?
富野作品だと核の威力がいまいち伝わってこないな 核兵器の中では小規模な 広島級核分裂爆弾でも爆心地の地表で5000度近い灼熱地獄(あらゆる物質が溶ける温度)となったというのに 核融合兵器だとその10倍以上の核出力となる 核のおそろしさをアニメで表現するならもっと圧倒的力を描くべきだ それに対し準光速ミサイルは絶望的で圧倒的力が描かれていたな
なんだっけ核弾頭と同じ質量のチョコクッキーのほうがエネルギー量高いんだっけ
んー、確か、当時は「被爆」を意識させるような表現は自主規制だったんじゃないかなーと記憶する だから放射能ウンヌンはいえず、恐ろしい大量破壊兵器としてしか表現できなかったと思う それにしてもダンバインでは使いすぎだと思うけど ターンAのころは多少汚染表現もできるようになってたんだろうけど、たぶん今はもうだめだろうね とりあえずフォールアウト3でも遊ぶか
Vガンでも扱われてたな汚染 ただ富野関係なく大抵の作品は宇宙人だの大戦争だので核ミサイルで汚染がどうこう言ってる場合じゃなかったり ロボットもの自体が不思議テクノロジーてんこ盛りで果たして核問題をリアルに描く必要あるのかみたいな感じでもある
コスモ「キッチンー!」 キッチン「ギギギ・・・。」
ロポットアニメも広義ではファンタジーなので
つかさ、純粋水爆なら放射能汚染はそれほど考慮しなくても良いだろう。 Vガンでも融合炉爆発による汚染というより大爆発による自然破壊がスポットされてなかったか?
接触編DVD観たけど思ったより良かったな 総登場人物たちによる舞台劇みたいだった が「昔は私の部下で今はシェリルさんのおともだちです」ひどいww 特典のイラスト集三人家族に泣いた……
核アレルギーや良い感じに思考停止してるのが多い日本人だけど アニメの中くらい自由(というか適当)にやらせとけよ…
>>105 そりゃ無理だろ
試聴対象がガキなんだから核にいい加減な扱いは出来ん
大きなガキは分別あるだろうし正直どーでもいいが将来有望なガキにはね
イデオンは教育番組(意味深)
はぁ?
核でいい加減な事が出来んだけで教育番組だって
笑えるやつだ
それなら日本のほとんどの番組は教育番組になるんだ
>>107 さんよ
ついにアジアンまで来た
私は遺跡の星までです。 コスモがベスにからんだり、周りに当り散らしたりして、こいつのどこが 主人公なんだよと思っていたら、カララがハルルの元へ行き、辱めを受けた時、 怒って一人突撃したベスの方を見て「こっちが主人公なんじゃない?」 と思ってみたり。 ベス、かっこええ。
主人公=正しいとは限らない好例
そりゃまだ16歳の子供だから士官候補生のベスと比較するのは酷だ それにこれはコスモの成長物語でもあるんだから最初はこんなもんだろ
最終巻まで観た 宇宙の逃亡者 作画も脚本も演技も素晴らしすぎる 恋人たちの穏やかな時間と 愛し合うことだって出来るのに…と 真正面からギジェに抱きつくシェリルを描いたAパート イデオンソートにより もとはひとつだった星が真っ二つに離れていく様を描いたBパート それが死に別れる恋人たちと、 わかり合えないバッフ・クランとロゴダウの異星人とも重なって 泣くしかなかった
ガンダム世界ではMSのエンジンと、作中の南極条約で禁止されてる核兵器とは別の扱い 小説版ではMSの爆発後の汚染は殆ど無い、ことになってる 思い出したようにMSが大爆発するVガンダムでも汚染は殆ど無い、ことになってるらしい
カララ様とギジェって意外に合うかなぁと思ったがそうでもなかったぜ
>>113 宇宙の逃亡者は全てが素晴らしい。
映画発動篇以上かも知れない。
>>116 それは割とマジで同意。
でもあの苦痛の1クールを含めたそれまでの話を見てきたからこそ面白いところもあるからなぁ。
見てきた人へのご褒美というか。
もちろん単独でも見ても面白いんだけどね。
頬杖ついて喋るハルルの作画なんかも素晴らしい。
アニメにおける演技、演出とはこうやるんだよ、との富野湖川の声が聞こえてくるようだ。
ギジェ役の林一夫さんの演技も素晴らしいと思う>39話 公私でこんなに違うものかとドキっとさせられる。そしてカララにはこういう接し方は絶対 できなかったんだろうなというのも。 ベスはプライベートでも直球w。異星人の中で暮らすというハンデのあるカララはそれが 嬉しい。 それぞれのカップルの距離感と必然性をあらためて感じた。
自分は12話はハズくて観れないw 作画も演出も残念な回。 当時ライナー・ノートの挿絵は良かった。
ライナーノート、先月古本屋で売ってたので買っちゃった 亜阿子さん、仕事面での助言の鋭さとか良妻だよな 実際の奥さんの人格のどの程度までが投影されてるかはわからないけど あの監督の妻は並みの女性じゃ務まらんw
ライナーノート電子化再出版してくれないかなぁ
初めて購入したアニメージュの イデオンライナーノート カララとベスのキスシーンをボツにしたエピソードに そのシーンの原画をを譲ってほしい、と大量のお手紙を頂きましたが ライナーノートはセミフィクションであり富野監督の虚構も混ざってます。 しかし湖川作監に話をしたところ描いてもらえることになりました。 てな編集注と ベスがカララの顎をひねってるようにしか見えないイラストに なにこれ…だったのがイデオンとのファーストコンタクトだったな
自分も、あのアゴひねりにはモヤモヤした。
結局本編ではマウストゥマウスのキスシーンなしで 発動編で遠目に小さくチュッでおしまい>>カララ&ベス でも正直「故郷は燃えて」の カララをからかうカーシャ、ギジェとカララの和解 助けに来たギジェへのコスモとベスの言葉とかの方がキスシーンより嬉しかったw
第一話のサブタイトルがOPの「復活のイデオン」で 最終話のサブタイトルがEDの「コスモスに君と」だったんだよな。 元々の予定通り、劇場版の内容までテレビでやってれば 最終話のサブタイトル「コスモスに君と」がまさにそのままぴったりだったなあ。 でもラストまでテレビでやってたら、劇場版のようにとことんまで 容赦のない描写はできなかったろうなあ。 やはり最後が劇場版になったために、伝説に残るような出来になったのだろう。 「皆殺しの冨野」という異名までできたものなw
そーいや、ダンバインも絶滅エンドだっけ? 当時はシェークスピアと比較する人がいたが アニメで全滅エンドなんてほとんどやる人いないものな。
ザンボット全滅エンド → 驚き イデオン全滅エンド → また・・ でも感動した、すごい ダンバイン全滅エンド → またかよ 無理やり全滅とは、さすが皆殺しの富野
中二病でも恋がしたいで「無限力」「デスドライブ」発言いただきました
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/08(木) 09:23:08.47 ID:gtIaNo01
>>126 >アニメで全滅エンドなんてほとんどやる人いないものな。
つアクロバンチ
「チェーンジ!イデオデルタ!」 と、 「カミューラ・ランバンのかたきー!」 の2つの台詞には、いろんな意味でしびれました。 カミューラが、乗り物の下敷きになっているときに、コスモが腕を引っ張ったら、 「あ゛ー!うぎゃー!」 みたいなカミューラの悲鳴が聞こえましたが、あれは腕をもぎ取っちゃったって ことですか? 殺してしまったってことですか?
トドメを刺したと思います。
>>124 あれはマジでリアルな「行ってくるよハニー」キスだったわ。
ベスが膝を少し開いてちょっと屈む姿勢になり、カララの腰を引き寄せてゆっくり顔を近づける。
カララは微笑みながら顔をちょっと斜めに傾ける。
あれだけで2人の関係がよく伝わってくる。
ランバンの死をコスモの表情のアップに悲鳴を被せて、何が起きているのかを説明的なセリフや画面無しに視聴者に悟らせるという見事な演出
ヘルメットが邪魔で、コスモとカーシャがキス未遂するシーンあれも名シーンだよなぁ。
何故か、あっさりキスするのをあきらめてしまうのが謎だった
無事に帰ってきたらあとでちゃんとしようねっていう暗黙の了解があったんだと思う 結局因果地平で目覚めないままのコスモとしたことをセリフだけで済ましてしまったけど
ヘルメットが邪魔でキスできないコスモとカーシャみて わかり合えない二つの種属って 男と女のことなんじゃないかと思った
カララのどこが美人だよと疑問だったが最終回の宇宙スーツ姿ごっつエロい
>>137 そうだね。色っぽい言い方をするならそうだろうね。
そもそもコスモとカーシャはある意味仲良かったけど、恋愛的なやりとりなんてほとんどなくて
せいぜい「ああ、良く寝た。カーシャと一緒にね」くらいだった。
それが随分打ち解けて、カララ達のやりとりにあてられて、冗談交じりに本音を出したが
ヘルメット(戦争)が邪魔で「今はそれどころじゃないね」というやりとりだろう。
今の富野だったら、頭傾けたりヘルメットとったりして チュッチュッさせたかもしれないな。 あの頃はまだ若さゆえのてらいがあったのかもしれん。
むしろあのキス失敗シーンはその後の 「死ぬなよカーシャ、この戦いが終わったら」 「少しは仲良くしようよね」 のやり取りへと結びつけるための前段として使われてることが上手だと思ったなあ キスという直接的な行動で恋人の真似事をやってみようとしたけど ヘルメットが邪魔で失敗しちゃった、そこで二人とも少し我に返って自分たちの直面してる現実に引き戻される でも、だからこそ言葉で互いを想う気持ちを表現できたっていうね
ほう… 感心した
あのヘルメットぶつかってキスやめるのは富野アニメとしては珍しく意図がわかりやすいシーンだと思う 俺的に意図が全くわからんかったのは、むしろ ベスがコスモにカーシャの死を知らせるタイミング 何故あそこで知らせたのだろう 「なんでわざわざ地面の中から!」って突っ込みたくなるタイミングだったぜ
新訳Zのあのシーンはセルフアンソロジー?
地球側の宇宙服は不格好でバッフ・クランのはシャープ 発動編ソロシップで互いの宇宙服でベスがカララを抱擁するシーンは民族の違いのみならず ベスの大きな愛に包まれる華奢なカララをも表現していて いいラブシーンだった
カーシャとのキスは見せずにキッチンにキスさせる こういった、観客の心に引っ掛かりを作るのが上手いなと思う。演出
バッフクランのスーツは胸の膨らみまであるからなw 地球のはアーマードトルーパー風味
宇宙服の差は技術レベルの差の表現だと思ってたな 地球側はあれくらい大きくしないと与圧できないがバッフはあのピッチリタイツでも 宇宙服としての機能をすべて満たしているということで
>>150 そうか、宇宙には空気がないから
服をきるとふんわりするのが正しいのか
何も考えずに見ていたな
アニメの宇宙服はピッチピチのが多いが
ガンダムだとF91なんかが先進的でリアルな宇宙服なのかな、
アレに出てくるのは少しモコモコしてるよね
ロケットガールズの宇宙服はめっちゃバッフクランぽかったな。 でもあれだけピッタリした宇宙服だと、体型が変わっただけで すぐ着れなくなりそう。
「ズ」はいらない まあ原作者がアレだから許される
ギジェが、ソロ星から帰ってきて、ハルルとともにイデの存在について 考え始めてから、急に話が面白くなってきたっす。 それまでは、さほど「イデとはなんぞや?」ってことは語られなかった 気がするから。
イデオンを見てこんなんイデじゃない、みたいな話しもっと前からやってなかったっけ
それは イデの巨神は悪しき者を倒すもの→つまりバッフが悪 になってしまうから、イデオンを否定し続けただけで、 イデそのものについてはあまり触れていないように思う
最近のコスモはイデより専ら波紋エネルギーの研究にいそしんでいるようだな
パパウパウパウ
よくその仕事取れたと思うよ 原作者に気にいられてたのかな
漫画のイメージにあってるな〜と思ってたが 言われるまで気づかなかったぜ!w サルファでコスモの声当てたときは全然変わってないと思っていたが、 年齢で少し声の重みが増したのかな?
>>151 むちむちスーツの太ももや青いバイザーの上からもテカる唇が
ベスに開発された結果だと思うとたまらん
>>151 ギンドロ乙
眼光するどいわー。
ベスはじめ他の誰も気付いていないのに、1人カララの妊娠を見破っていたのかもしれない。
イデの干渉受けて 受胎するにもちょっと早すぎるから誰も感づかなかったんでしょ
朴念仁って コスモ
今日のふるさと再生日本の昔話の一本目は湖川担当だったんだな 紙芝居程度の動きだが絵の迫力はさすがと言ったところ
英雄が力の実を食べるカットとか怪物に反撃するするカットなんかすごい迫力だったな!
今、堂本兄弟で戸田恵子ゲストで出てるけど、 声優仕事欄にイデオン入ってないのは残念だったな。 ヘビメタバージョンのアンパンマンには笑ったw
なんか聞いたことある話だな。
よく見れば脚本の並木さとしさんってイデオンで文芸設定してた人じゃん。
\イッデオーン/
\すぺぇーす らなえ!/
「運命の炎の中で」 戸田恵子さんテロップあって声ないけど修学旅行?
>>174 32話のこと?
終わりのほうで、ベスが倒れた時に「ベス!」って言ってなかったっけ?
ハタリだけだったかな?
メインキャラはイレギュラーで出番なくてもテロップには出ることは割とある。
やっと劇場版見終わった いやー壮絶
>>175 ベスはハタリに倒れかかり
「ベス!」という女声はシェリルさんのものでした
ベスが倒れた瞬間、絶対カララの「ハッ!!」としたアップくると期待したけどないし
恋人との親密をあらわす関係描写は絶対に外さない作品で
ベス倒れたのにカララが名前も呼ばないのはおかしいなと思って
弦がとぶの楽譜誰か知りませんか?
>>179 まさかビンタ合戦とかでなるアレンジバージョンに挑戦しようというのではあるまいな??
>>180 いえ、どうぶつの森の村BGMに使いたいと思ったので・・・
耳コピでmidi作ってる人がいたと思う。
耳コピで拾えそうな楽曲ではある。
平べったい顔に細長いあたまと切れ長のほっそい目 泣きぼくろにエレガントなお声とうるわしい立ち振る舞い 薄青薄紫を基調としたクールなカラーリング カララと違って劇中で一回も美人とは言われていないのに ルクク・キルはすごく綺麗に見えるな…とおもいつつwiki見たら美人と書いてあってワロタ
俺もイデオンは中二の時だったから、友達と妄想バトルしたりセリフを言ったりしてたな。
ルクク・キルは、性格もス テ キ。
ルククがダラムの残した私信を盗み見たのは 敵対しているはずのオーメ財団とドバ総司令に何か関係が…?というズオウ大帝への忠義心からで それがラブレターだったので思わず失笑、他人のコイバナ恥ずかしいと途中で見るのを止めた これおかしいか? むしろ「笑ったから暗殺!!」というハルルが恋愛脳に見えた気持ちだけはわかるが
>>189 クララがどう見たかによって、ハルルにどう伝わったかって問題も有るし
何とも言えないなかなぁ〜。
ハルルは、ダラムが自分に当てた遺言だと受け取ってるみたいだし、それを失笑された
ってだけでもぬっころす!ってなるのは有るかもね、嫉妬で自ら妹を手にかけるような激しい
性格だしなぁ〜。
>>189 俺もそうおもたw
それだけの理由で暗殺命令を出すハルルに
自分の命の心配もせず狂信的命令に従う部下
自分の娘が寝取られたということで、徹底的に敵対文明を根絶やしにしようとするドバ
奴らは全員本当にどうしようもない奴らだw
アバデデが司令官ならうまく地球と友好関係を結び良き力のイデの発動を実現できたのかもしれぬ
このスレの住人なら皆気づいたと思うけど、尼とかのTV版BD boxの宣伝に接触篇の 画像(映画で書き直されたシーン)を使うのは駄目だろ。詐欺じゃねーか。
ハルルが恋愛脳なのは否定せんけど、 ルククのやりようは普通にムカつくぞ?
ハルルが本当に恋愛脳なら軍もアジバ家も捨てて ダラムと駆け落ちでもしてるはずなんだが
>>191 確かに地球人もバッフクランも、どうしようもない連中だったね。
でもそれが人間(バッフクランも人間に含めて)の運命だったというか。
結局、人間とはそーゆーものだというのがテーマというか。
_. -‐…〜ー-‐- 、 _..-‐'".::.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.: : : .`^‐ 、 .-'".:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.: : : : :.__`-、 ノ´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : __`、 r'.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:: : : : : ._〈 . {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..: : : : : j パパウ パウパウ ゝ、.:.:.:.:.:.:_. -‐'´`',ニ=-、__.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: : :} 波紋カッター! )、.:.:.:}二`=、 '⌒..ニ二^~`ミ.:.::.:r,ニ,'i:;:;:;:;:;:;ソ `L_;;| r,r…〉 !'」......! ミ.:.:|「`l l:;:;:;:;:;メ } '┴/ リノレ‐'ノ:;:;;r'′ /l (__ - r<〜' . /;:;:l 、_--‐・ |:;:;:;`'‐- 、 /.;:;:;:;`ヽ ゙゙゙゙ .-' ト、:;:, -‐-、`-、 _,,.. -/.;:;:;:;:;:;:;:;:`_=、…''' ´ / lli{..:...:...:...``゙'ー-、
ハルルの、大貴族のお嬢様の階級差に悩む的な忍び恋も少しは理解してやってくれよ 一度ハルル目線や感情移入して見てくれって本気でカララ嫌いになるから ハルルの存在はイデオンという群像劇のいいところの一つだぜよ
ハルルのカララ憎し問題の根っこはダラムだろ 相手が嫌いとかもともと気がないとかなら仕方ないが 両想いだけど振ったってんだから
>>185 しゃべらなければいいおんな〜、
しゃべらなければいいおんな〜、
くちを〜開けば…カエレ!(゚Д゚)
て歌を聴いたとき、真っ先に思い浮かんだ顔がルククキル
あと、初代スケバン刑事の敵役三姉妹の長女を見たとき +二代目スケバン刑事の面が割れたときに思い出した顔がルククキル
>>197 >一度ハルル目線や感情移入して見てくれって本気でカララ嫌いになるから
そうか?
ハルルがドバの言いつけで好きでもない相手と結婚したか
ダラムの好きな女が実はカララだったとかなら
同じ姉妹なのに〜と女として憎い気持ちはわかる
それとは別に戦争の原因となった家族に上の立場として腹立つのもわかる
でもそうじゃないし
それでも女として妹が憎いというなら
それはカララが嫌いなのではなく
自分と同じように愛していたと思ってる
「ダラム・・・助けて・・・」
と縋りたくなるほど
>>197 バイラルジンでバッフクラン兵士が言ってたであろう会話。
「姉が姉なら、妹も妹だよなぁ…。」
「ドバ様も、気苦労が絶えないな…」
>>201 俺は197じゃないが、201の見方には賛同できんなぁ。
あまりにも人間の嫉妬心を単純に捉えすぎてるように見える。
ハルルが可哀相だったんだなあーと素直に感情移入できる人はそれでいいんじゃないの。 自分は、ハルルにはそこまで入れ込めない。ただ描写不足だなあと感じる。 ダラムとの関係が細かに語られるわけでなく(別に回想シーンを増やせといってるわけじゃない)、 バッフ・クラン社会の厳しさというのも、作中からだけでは分かりにくい(アニメ雑誌・資料集・小説で補完した当時)、 さらにダラムというキャラにそれほど魅力を感じない。 敢えていうなら麻上さんがちょっと下手っぽい(だんだん上手くなるけど最初は棒読みっぽい。劇場篇は風邪 引いてて力全然出てない)。 富野氏もハルルのような女性を支持して描いてる感じじゃないのが小説でよく伝わってくる (カララ視点、ドバ視点の描写が多い)、など、後味のすっきりしないキャラだ。
205 :
204 :2012/11/14(水) 14:58:13.78 ID:???
ハルルに感情移入できる人は、何かそういう経験があるとか、似通った属性があるのかなと憶測。 そうでなければ、アニメで表現されたキャラだけでそこまで入れ込めないと自分は感じる。
ルクク・キルは成り上がり者だから素性のいいハルルには汚く見えたんじゃない?
ルククは自分の綺麗さを知っててそれを利用して出世してきたように見える 口元のホクロとかエロそう
そういう意味では実力でのし上がったハルルとは対極の存在なんじゃないの
>>203 長文書くような奴は自分の考えで頭ガチガチに固まってるから何言っても無駄だよ
自分こそが「設定通り」と思い込んでる 相手にしないこと
>ルククは自分の綺麗さを知っててそれを利用して出世してきたように見える そんなのお前さんの勝手な想像だろw
んまぁ、ハルルは封建社会の嫡男よろしく、ドバの呪縛も強く自分の好きなように生きる事が出来ない 状況なんだから、家名の体裁も考えずに理想論語って、異星人の愛した男の子まで授かって 自由にやってるカララ憎しって、感情に陥るのはしようが無いような気もするんだけどなぁ〜。
ハルルは前半のシェリルと同じ欲求不満だろ ダラムさえ愛してくれればいい女
流れを切ってすみませんが教えて頂きたいのですが 「コスモはイデオンにささげられた生け贄」という監督の言葉は どこかで確認できるんでしょうか
接触編DVDに収録されたイラストにこやかアジバ家親子図は ハルルがダラムにフられる前の光景なんだろうなあ
>>210 ダラムの死で縋るものがなくなって、行き場のなくなった感情の奔流が
その矛先を妹に求めたって感じはしたな
・・八つ当たり?
>>211 ダラムがビデオを残したのは核決闘による死を覚悟した故で
でなければハルルに本心を告げるメッセージを残したりはしなかったんじゃないか
結局この二人にハッピーエンドはなかったと考える
216 :
ギンドロ :2012/11/14(水) 23:41:01.61 ID:???
>>ハルル&カララどっちが悪い説
カララの理想主義的な行動力とハルルの保守的な政治力が均等であったなら、
全滅せずに、ターンAのように終わっていたかもしれない。
でもそれは所詮たらればの話であって、その場その場においてかみ合わなかったから、
あんな結果になったんだと思う。
俺らは当時彼女たち以上に最善の結果を残せると、自信を持って言えたのか?
>>212 仮にドバがバッフクラン側のエゴの塊とするならば、
それに抗うコスモの生き方は、
第一話から最終話まで戦争の生贄だったんじゃなかろうか?
>>212 イデオンナイトのDVDで確認できると思う
カララの事を小さい時からとにかくKYな女と思っていて、 そんな妹より自分のほうが有能で社会性もある、と自負してたのに 女として幸せになれなかったかな?などと思いはじめた途端、 全部ロゴダウと妹のせい、とブチ切れた恐い女の話。どっちもどっち だったという…。
>>217 自覚して「アジバ家のことなんて考えてなかった!カララが憎かったのです!
あの子は憎い異星人の、愛した男との子供を宿せたのに、私はダラムの遺言すら手に入れられなかった!
同じ姉妹でありながら…だからといって誤解なさらないでください。ロゴ・ダウの異星人への復讐は果たさせて下さい…
その為の指揮は取ります!!」っていうシーンは文句なしに名場面だと思う
その後の「ダラム…助けて」も含めて
ただダラムが正式な婚約者で結婚間近で戦死とかならまだしもあの時点で元彼だし
八つ当たりであることには違いないけどねw
>>218 ありがとうございますブルーレイの特典なんですね
でもDVD?
>>216 イデオンナイトで富野監督が「コスモはイデに奉げられた生け贄」
と発言したとネット上で見たのですが。
それが「イデオン」という作品において目立たなかった主人公というメタフィクション的な意味なのか
それとも本当に物語的に関わる意味なのか確かめたくて質問しました
説明不足ですみません
コスモは生け贄という言葉を見た瞬間凄く納得してしまったし腑に落ちた
だけどそのことに震えるくらい動揺してしまって
「俺たちは生け贄じゃない!」接触編のコスモのセリフに
大勢の人間がイデに取り込まれるから?とか考えていたら
ピンポイントでコスモかよ!!
あれから30年も経つのにまだ心臓に垂直にショック与えるようなことをイデオンは!!
生贄だから、あえて生贄じゃない!って言わせるのは御大にはよくあること ニュータイプは戦争の道具じゃない!とか
三国無双6Eなどでキャラエディット中、アオリにするとどんなキャラでも湖川顔になる デッサン的に正しいからなんだろなやっぱり
無双って実写取り込みだったのか
ん〜、コスモが目立たなかった主人公ってのは、違和感が有るなぁ〜。 充分活躍してたとおもうけどな、事態がでかすぎてコスモに解決できるような話じゃないし。
>>225 うん。他のキャラのエピソードでもコスモがどう反応するかが必ず
描かれてて、イデはコスモを見ているという印象を持ってた
>>225 リアルタイムでテレビ見てた時は、目立たないと思った
発動編がなかったら、そのままの印象だったと思う
ベスの存在がコスモの邪魔してた
ベスがその気になれば、コスモより上手くイデオン操縦出来そうだし
ギジェとの対決では、ベスに美味しいとこ奪われるし
異星人との恋愛という、ストーリーで重要なパートをベスに奪われてるし
白旗揚げようなどと言い出した時は違う意味でも目立ったんだけど、 その後賢くなっていったからな。
>>227 そこんところは他所の作品でもマックスなんてキャラがいるわけだし
あれかな、主人公よりイザベラのほうが好き、かわいい リアルで恋人らしいマックス&イザベラ
>>223 確かに、どちらも
バランス(目の大きさなど)がアニメ顔、かつ骨格はリアル寄りだから
デッサンさえ正しけりゃ共通する感じにはなりそうだな
アニメ顔って、大抵アオリにするとアゴが伸びるよね。
実写でも伸びるし
次はどんな星に逃げ込むのかな?と楽しみにしていたら、総集編の星に着いた。 「何?この酷い画質は!」 を感じた。
こないだ初めて発動編観たんだけどデクの台詞が妙に残ってしまった 「死ぬかもしれないのに何で食べてんだろ……」
>>235 俺は最近みたときなぜかクラッシャージョウの
「若いのにどうしてこんな危険なことを?」「若いからやってるのさ」
を思い出したな
バラタックでかいな!
おぃ一番左端w
マジンガーって小さかったんだな
マクロスは…
マジンガーZとグレートマジンガーとでこんなに違うとは気がつかなかったな。 映像では同じくらいに見えてなかったか?
ゴーグとガリアンの足下のはなんだろ? ガサラキ?
ガサラキのTAぽいなあ ゼントラーディは生身でもそこそこ頑張れそうだな
>>241 バルキリーはでてるなw
イデオンとほぼ同サイズのはずのアイアンギアーも
出てないけどザブングルは出てる
ライディーンだけオモチャ?
似たようなやつでダンガードとかガンバスターはいってるの見たことあるが・・・
アディゴ初出の回見てるんだけど、今見ても戦闘シーンとかすごいな。
ガンドロワとかデススターが入ってたのもあったよな
エヴァが入ってたのもあったな 大きさの明確な設定がないから劇中から予想される大きさの候補を何種類か描きこんでる
マジンガーZの手足の色おかしいぞ
>>251 元々はこのくらい青かったかと。
最近はボディと同じ黒やそれに近い青系で塗ることが多いみたいだけど。
しかしマジンガーやゲッター、ここまで身長差あるのか・・・
同じくらいの背で激突したり、握手してたのになぁw
イデオンの格好良さが別格に感じるのはなぜだ
わかっているはずだ!
なにっ⁉
ガンダムって当時18mという設定が小さく感じて衝撃を受けたが
マジンガーと同じ身長なのを知ったのは10年くらい前だったなw
マジンガー以降ロボが巨大化しまくってマジンガーもでかいと勘違いしてたんだな
>>252 劇場版で握手してたもんなw
マジンガーとグレートも同じ背丈だとずっと思ってたよw
イデだって女にもてたいからなー!
神戸にある鉄人像が設定身長18mとなっててあのでかさだが 当初は10mくらいしかない感じだったのにな 太陽鉄人だったらあの大きさは違和感ないんだが 初代鉄人でアレはないわw
>>256 数字的には Z=18m グレート=25m など、知ってはいたんだけどね。
しかしこうして絵で並べられると、やっぱムリあるなぁってw
人間に直すとジャイアント馬場とザ・たっち位違うんだな、グレートとZ。
イデオンはもっと人数乗れるって設定もあるから100mでもいいけど あんなんでバスっつったらダンバインあたり運転できそう あとダイターンはおかしいでしょ。あれでクラーッシュ!!て
イデオンは劇中で巨大感出てるから判るが ダイターンは違和感あったなぁ スパロボで戦艦に収容出来ないとかの話出た時に そんなに大きかったっけ?って疑問に思ったくらいだわw
リアルロボットだとせいぜい身長10mだからなあ。 そーいや、お台場に作られた実物大ガンダムを いつか本当に動かせるだけの技術が完成するんだろうか。
お台場ガンダムは 「思ったより大きい」と「思ったより小さい」を同時に感じて なかなか不思議な気分を味わえた
サンライズ系ロボてエヴァみたいにリスタートみたいな事出来ないのかなあ
周囲に比較対象物が少なかったからか、どうも大きさの感覚がつかめなかったな>お台場 個人的には、鉄製の等身大スコタコ(というかブルタコ?)の方が面白かった。
>>263 東大阪にある「はじめ研究所」って所が今4mの乗用ロボ作ってる
カメラで映した映像をモニターで見ながら操縦するらしいw
一応下半身までは完成してる
その開発してる人(現45歳)が目指してるのがガンダムらしいわ
>>265 ガンダムボトムズくらいしか、売れる補償がないやん。
(特にオモチャが)
バイストンウェルものも、近年やったのはダメだったし。
現状可能性が高いのはワタルで、噂はあるけどね。
もしかしてエヴァが何でリスタートできたか知らずにレスしてる?
最近知ったんだけど、サンライズってバンナムの子会社なんだな・・・
Vガンの時にサンライズの身売りでごたごたして御大がしばらく一線から退いたんだっけ 大袈裟に語られすぎな気もするけど
ダイターンてあんなにでかいのか 車型に変形しても走る道は無いな
イデオンはギリギリOKか?
兵器及びそれに準ずる車輌は、全てそれを軍に届け出るべし
>>248 板野さんの仕事だからね。
TV版後半は戦闘シーンで黒い海苔みたいな影とか、
80年代に良く見るロボアニメ表現の片鱗がチラホラ出始めてて楽しい。
イデオンは人間の顔に海苔が着かなかっただけ、マシかw
>>272 ダイタンクに変形した時は、普通の戦車群をバキバキ轢き潰しながら驀進してたぜw
ターンテーブル買ったのでシンセサイザーファンタジー聞いた。 当時の落胆ぶりを約30年ぶりに再現してくれた。 でも"発動"とか結構凝った作りで面白かった。
>>248 動画スタッフには嫌がられたと言ってたな
>>277 いや、ついてたんだな、これが。ちょろっとだけどw
>>265 >>268 コミックでやってるのはあるけどな、ガンダムとかエルガイムとか
おっと、エルガイムはリスタートした上に歴史を思いっきりさかのぼった奴が劇場公開中だw
海苔って何の話?
ワカメ影って呼ばれていた波打った入れ方の影の事かな
80年代アニメ独特の影付けの仕方のことデス。 グニュグニュと波打った影を黒ベタやハイライトで入れるヤツ。 なので正確には、ノリではなくてワカメ影というのだけどね。 最近だと、スタードライバー辺りでやってたそう。
286 :
67 :2012/11/18(日) 23:38:00.60 ID:???
わたしはそろそろ、服を着たほうが良いだろうか…
とりあえず、ニプレスを許可する。
湖川氏がアオリの画を奥さんをモデルに何枚ものデッサンをしてたのがアニメージュに載ってたの憶えてる人いる?
>>288 ♪ナガイの海苔ですナガイさ〜ん て、あのCMにも重機動メカみたいなの出てたなw
この前のふるさと昔話見てたら感じが似てたんで、思わず唄ってもーたわ
あらためて見るとコスモの服かっこいいなぁ スターウォーズの影響受けてるのかな(いい意味でな) ルークの服装これでも全く違和感ないと思う
292 :
67 :2012/11/20(火) 01:05:04.17 ID:???
>>287 とりあえず、ニプレスとナガイの海苔を装着して待つことにした。
余計卑猥なんだがw 発動編でも、美しいヌードならOKとお禿も言っていたじゃないか!
将軍、ならばまず
>>292 さんを美しくしてください
できん!出来ん相談だ!
>>292 が女であればという悔しみ、
今年のクリスマスも彼女ナシの悔しみ、誰がわかってくれよう…!
そういやイデオンとソロシップって何か、サンタとソリっぽいよね。
>>296 顔をGMからお髭のホワイトドールにすげ替えれば、カンペキw
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/20(火) 13:26:28.96 ID:rXFNmjfC
>>298 ターンエーのひげはおいといて、
とりあえず、イデオンに赤いナイトキャップを被せてみよう、あら不思議!
ギドマックを光ファイバーとLEDで電飾すれば雰囲気ばっちり。
DVD観てますが、キャラルまでやって来ました。 キャラクターの顔がいつもよりカッコイイ。 メカ戦がいつもよりカッコイイ。 キッチンが可愛い。 こんな回ばかりだったら、もうちょい人気が出たかもしれないのにと思いました。
そうかな? それじゃ似たような作品山ほどあるからいつのまにかフェードアウトしてただろう あんなイデオンだから今でも…
>>302 ソロシップから生み出される彗星のごとく
いまもどこかからイデプラが生み出されているという説が
より有力になったな
307 :
306 :2012/11/21(水) 19:21:14.06 ID:???
単にどっかに在庫してたブラモを駿河屋が入荷しただけでしょ
運送費だけで赤字になるのにか。
というか100%オフてw
駿河屋の地下には妖精さんのひみつのイデプラ工場が・・・・
運送費はオーメ財団が負担してくれるんだろ
バッフ軍でも亜空間戦闘用重起動メカをこんなに量産していないに違いない。
駿河屋の表示が変になっちゃったよ
駿河屋のイデブラモ倉庫はいつになったら床が見えるようになるんだろうな。 どんな大きさの倉庫居抜きで買ったんだ?
>>303 ちょっと手前の、ブラジラーあたりからちらほらと、
メカにワカメ影とか、新しい表現が出始めた頃。
その時代前後のアニメと見比べると、より楽しめるかもよw
当時キャラの作画がいいな、と最初に思ったのは15話だったなあ。 作画も筋も最高だった。
宣伝乙
戸田恵子主演 三谷演出で イデオンミュージカルやんねーかなー
年末に発動篇の劇場上映やらないかな 前に2〜3度あったけどちょうど都合が悪くて行けなかったんだよなぁ
>>325 そうだなぁ
やっぱり劇場スクリーンで観たいな
ダラムが、「カミカゼ・・・、何かの資料で読んだことがある」みたいなことを 言っていたけど、500万光年先にある星にまで、カミカゼ特攻の名が 轟いていたことには驚いた。 あと、めっちゃ気に入っていたキャラクター、キッチンが死んでしまった・・・ たったの数話で殺されるなんてショックだった。 ヒステリーのシェリル、気が強くて金切り声のカーシャばかり見ていたから、 キッチンは特別可愛く見えていたのに。
>>328 根っこが同じで文化交流がないのに剣での決闘やサムライなんて概念まであるバッフだから
カミカゼ特攻って攻撃手段もバッフ側に昔あったんだろうね。
地球側発信のものではないんじゃないかな。
英語よくわからんけどスタートレックのパロディのレッドドワーフ的だと思った。
>>305 中に入ってる蜘蛛が新しく入ってるんだろう
>>328 @我々がのちにバッフクランと名乗る。バッフの歴史資料に記載があった。
A我々が滅んだ文明(ロゴダウ含む)の一つ。研究資料に記載があった。
B我々がメシアに導かれた新しい知的生命体。バッフの文化を潜在意識の中で引き継いでいる。
などと考えてみた。
>>328 母星を救うために地球から忍者を連れて行った異星人もいるぐらいだから、かつてバッフ族もどこぞの異星人との戦いのために第二次大戦中の日本軍パイロットを連れて行ったのかも。
ヴォイジャーに搭載された金のディスクが映像の20世紀LDだったからじゃよ
翻訳機が選んだ言葉だから 近いものを機械的に選択しただけだろ
>カミカゼ特攻の名が轟いていたことには驚いた。 俺がイデオンを観たのは小〜中学生の頃だったが、さすがにここまで素直には解釈しなかったなぁ。 せいぜい ・バッフが我々地球人の未来の姿 ・自分たちをサムライと呼んでいるように、我々地球人と似たような文化をたどってきただけ 程度だったな。 面白い暗喩だと感心はした。
バッフクランの外国語習得の速さは異常だし、 基本的に敵の軍事的な戦術資料を中心に調べるだろうから、 知っててもおかしくはないと思ったが、 当時はそっちよりも「いつ調べた?」の疑問の方が大きかったな。
バッフはセルフスピードラーニングができるのか。
>>338 それだったら「なにかの資料」なんてあやふやな記憶にはならないと思う。
>328 小説だと、イデオン奪取に失敗したギジェを追いかけてったコスモに誤射されて死ぬんだぜOrz
その後コスモがヘラヘラ笑って(銃を振りほどこうと)手を振ってるところを発見され、 ロッタに「ああ(この怪我じゃ)もうダメね」と言われて気絶するんだっけか よく覚えてないや
見舞いに行くカーシャの心理が切ないんだよ
カーシャって、コスモが傷を負ってベッドで寝ていた時(泣いていた時)には、 コスモに対して恋心があったんでしょうかねぇ? 「男のくせにみっともない」 とかなんとか、酷い言葉を浴びせてましたが・・・。 キッチンとドライブ(?)して帰ってきたコスモに対しては、嫉妬心を 見せていましたけど。
>「男のくせにみっともない」 あれは酷い言葉じゃなくて、激励してんだろ。
言葉一つでも世代によって受けとり方が違うわけだなぁ
言葉の裏に隠された心情を読み取る人間と、言葉通りに解釈する人間は、世代に関係なくいるでしょ。 (前者が正しく読み取ってるかどうかは本人しか判らないが) 作品は違うが、F91でシーブックが父親を失った時、ビルギットが 「ニュータイプってさ、身内的にはみんな不幸なんだよね」(うろ覚え)って言ったのを 「性格悪い」って言ってた人がいて驚いた。 だってあれを俺は 「家族を失ったのはお前だけじゃない。みんなそうやって生き抜いてきたんだ。 お前はニュータイプとして立派に成長してきてて、みんな期待してるんだ」 って意味だと解釈してたから。
>>344 なんつってもカーシャは超ツンデレの元祖みたいなものだからなぁ。
ツンデレ 今や単純な記号かテンプレートでしか無い
よくカーシャはツンデレって言われるけど、ハルルはツンデレとは違うの?
君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
>>347 >言葉の裏に隠された心情を読み取る人間と、言葉通りに解釈する人間は、世代に関係なくいるでしょ。
それはそのとおりなんだけど、
経験してきた世相によって解釈する人の割合は変わってくるよ
「男だから云々…」みたいなジェンダー論は特にそれが表れやすい例じゃないかな
>>353 特にTV局は内容をストレートに解釈されることを恐れているよな
TVではろくな番組が見れなくなってきている
>>346 泣きじゃくってシェリルに朴念仁とか言ったり、
デクやロッタに当り散らしたり、
そんなコスモをカーシャは本当にみっともない
と思ったんだじゃないのかな?
キッチンへのジェラシーもあったかも知れないが、
育ちの悪い俺には、あれは激励とは思えなかった。
本当に”みっともないと思ってるだけ”だったら、声なんて掛けないよ。 呆れてその場を立ち去る、せいぜい「みっともない……」と吐き捨てるくらいだ。
某戦車アニメの特集が目当てでモデルグラフィックスという雑誌を買ったが、 そこにイデオンのBD Boxの記事があって、デジスタックは樋口氏の描き下ろしイラストになるそうだ。 また、この雑誌の中でバイラル・ジンのキットが3ページを使って紹介されているので見てみるとよい。
>>350 カーシャ:じゃじゃ馬
ハルル :年増のじゃじゃ馬
362 :
350 :2012/11/25(日) 16:27:57.36 ID:???
>>359 そうそうそうそう、自分の中でのハルル姉さんはまさにこれなんだよ!
ありがとう、早速保存した
>>360 それ前スレでだれかが紹介してたやつだな
タバコくらいの超ミニサイズに凄まじい電飾
狂っているとしか言いようがないほどすごい作品だ
>>360 その某戦車アニメのお蔭でモデグラが各地で売り切れてるらしいw
つかうちの近所で平積みしてるの初めて見たわww
イデオン表紙にしてたら、雑誌の存続が危ぶまれかねんからなw 本当に掲載したいものは奥の方で3ページというのは さすがはモデグラ、正しい判断だw
月までやって来ました。 グロリアの末端のモニターに「9999999・・・∞」と表示される場面は、 子供の頃に見た記憶があって感激しました。これかぁ!と。 ついに、イデというものが存在すると立証されて、その後ソロシップ内で シェリルとジョリバからの説明、カララの疑問などが語り合われ、 ストーリーが加速度的に面白くなりました。 バッフクランもイデの力を認め、それを必死になって奪おうとする気迫、 これからがますます楽しみです。 イデとはなんぞや?という謎解きがたまらんですね。
地球に拒絶された時点で、薄々感じてたけどやっぱりか、ひどいなあ、と思ったわ当時 そして♪たったひとつの〜星に捨てられ〜ってソロシップメンバーの歌だったのかよ!?ともw 最初はカララの歌だと思ってたんだけど、ギジェかなと思ったり、ソロシップクルーのことかな、と思ったり、 歌の意味もミステリーだったよw
ダラムがもう少し魅力的な男として描写されてたら、ハルルの悔しさが伝わってきたんだろうけど、 ギジェに小言言う金に細かいおっさんにしか見えないのが残念。妹のカララは裏切り者ながらベス みたいな素敵な彼氏つかまえたのに、ハルルって男見る眼がなくて、それを自分でも感じてたキャラなの? と思ってしまう。 大企業から子会社へ、本社から地方へ飛ばされたリーマンの悲哀を漂わせつつ、もともと実力者なので 正規軍離れて青梅財団で裁量範囲が広がってよけいに能力開花したとか、ギジェを可愛がる素敵な センパイ、とか、何らかの見せ場を作ってやって欲しかった。
でもダラムのセコさそのものがハルルを余計にみじめに見せる演出なのかもしれない
>>369 ああああっ、禿らしいな・・・・・・・・納得(笑
パッケージデザインなどに樋口氏が絡んでるミクロマンシリーズの バイオスーツという商品、箱絵が中村さんだった♪
BD Boxでは最終回のEDはちゃんと収録されるのかな? 発売元がフライングドッグって、全く信頼できないんだが…
>>372 フライングドックの事は全く知らないんだが
で信用できない理由は?
ダラムの小物っぽさはVガンのカテジナの男に似てるかな 名前忘れたけど首の骨折れて死んじゃう人
>>374 ん?
似てるか?
目的も行動原理も口調もまるで違うが?
女の性つうか業を出すには男がショボいほうがわかり易いってあたり
要するにどっちも女の引き立て役って事か まぁそれは似てるといえば似てるか でもその定義ならもっといるぞ
>>373 今出てるDVD-BOXの販売元がフライングドッグで、最終回のエンディングが入ってないってこと
そもそもタキ版には入ってたのか?
>>368 ギジェに小言言う金に細かいおっさんワロタwww
ダラムの自分の印象は
ギジェにモノ言う時はちょいベランメエ入った自分の身体でカネ稼ぐオヤジ
ハルルにビデオレターで語るときは奥ゆかしい紳士
しゃべり使い分けてんのかと思った
俺のダラムの印象は、以前にも書いたが「言い訳ばかりの男」。 初登場時「敵の戦力がわからず援軍を出すのが遅れてすまない」 核爆弾しかけて「巨人を破壊してしまうのでは?」「(ハッ!?)……それくらいで壊れるのでは手に入れる意味がない!」 ギジェが墜落して「撤退するぞ」「ギジェ様の回収は?」「(ハッ!?)……失敗続きのギジェなど救出する必要ない!」 遺言で「(ハルルあてに)貴方の才能に嫉妬していたのかもしれない……」
ダラムは核攻撃など手段を選ばぬ男な印象だが
まだ若いキッチンを撃ったとき「しまった」
と言うところが印象的
戦争で無差別大量殺人をしているバッフクランの男だが
区別して一人の子供を殺すことには恥を感じるという
ちょっと我々の価値観とは違う異文化の考え方を
わずかなセリフや行動で表現していたと思う
その後に一度船に入り逃げればいいのに
撃たれるかもしれないのに、撃たれた仲間を収容するシーンも
作り手が見せたかったシーンなのだろう
>>381 その言い訳ばかりの男ってのもバッフクランの文化だよな
彼らは自分達が正義じゃないといけないという価値観(我々の多くもそうだね)
間違った行動をとっても言い訳をして肯定するのが
バッフクランや富野アニメの敵方の特長だな
ダラムは脚本によりキャラが定まってなかった感じだね。 ルククへの対応もまちまちだったし。 アバデデなんかも定まってなかった。 時々バカ殿みたいなキャラになってたし。
よく「大義名分」というのが出てくるよね
>>383 バカ殿というより、一休さんの将軍様のような公家しゃべりになってなかった?ww
EDと言えば地方局ver(コスモスに〜インスト)が収録されたことはあったんかな?
>>378 そのDVD-BOXは元々タキ版のやつだからFDが悪いって訳ではないと思うが
しかしまぁ・・・・他のソフトでも色々問題あったのは事実だしなw
イデ劇場版のBDではバンビジュの人からもダメだし喰らってたらしいなw
まぁ復刻版資料集400Pがどないなもんかで買うかどうか決めたい
しかし5万は高いなぁw
こっちはありがたがって大枚はたいて買うんだからさ、 初回特典とかより、ちょっとでもでいいんだ、 作品に対する愛が感じられるメニューであってほしい。
>>385 そうそう、そんな感じ。
バジンの回とは別人みたいなキャラだった。
リミッター総監、最悪の奴でしたね。 本気でソロシップを砲撃して。 乗っている船が「ムサッシ」っていうのには笑いました。
呪いだの 悪魔の船だの バッフクランのようにイデという希望?的バイアスがなければ、イデオンとソロシップの破壊力が ネガティブに受け止められて当然という気がする>地球側
>>387 わざわざ5万も払って確認しなくても、
大元の記録全集がヤフオクで数千円で落とせるんだから無駄な行為だよ。
発動篇ならともかく、16mmのTVシリーズなんかDVDをアプコンで見れば十分。
おっ画質論争を巻き起こす気だな
TV版のDVDは、退色しちゃってる感じだからなぁ。 TV版のBDは、発動編のBDみたいな発色になってるとうれしいなぁ。
ゲオからイデ消えてたわ。ダンバインみたいなカスは未だに残ってる
40型の液晶TV買ってからDVDのTV版/映画版観て真っ先に思ったこと。 ・これでやっとテープの劣化を気にせず観られる!(+1) ・なんだこの画質のボソボソ感は…(−1) ・なんだこのなげやりなチャプターは!TAKIてめぇボッタクry(−5)
メカのデザインがダサい、アフロ・レイ 当時なら違和感ないが変形がイミフ、いろんなところで古い 徒手空拳とちゃっちいミサイルだけで戦うのかよ… ギスギスは当たり前の暗い展開 イデオン?聞いたことあるわどうせ全滅ENDだろ? こんな感じで折角見始めても脱落率酷い 富野信者になるにも他に作品あるしガンダムシリーズの方が当然期待値高い
最初から一般人におすすめするつもりなんか一切無いな なんつーか、俺だけがその魅力判ってるぜなアニメ? イデオンはそんなアニメ
>>398 本放送は見てない世代?
ガンダムの後の富野作品だから当時のアニメファンに注目・支持されてた作品だよ
デザインも独特の世界観出してるが人気出にくいし イデとかもリアルロボット厨にはなかなか不評だった印象 あとリアルタイムってことは発動篇公開まで間があったってことも考慮するとね…
あぁ、えっとぉ、何だっけぇ〜・・・空とぶ幼稚園バス?
でもまあ今のSFロボットアニメはおしゃれなだけで 退化している部分も多いな CGで描くせいで正確だが意図的なパースがついた絵がなくなったし 細かいだけで見にくく迫力のない絵ばかりになった ガンダムだとOOやUCとF91を見ると圧倒的にF91が上だと感じる 確かに非常に緻密でデッサンに狂いがなくなったのだが 失われたものはそれ以上に多い イデオンは確かに古臭いが絵も音楽も ずっと語り継がれる作品であることは間違いない 今の作品が持ち合わせていないものを持っているからだ
いろいろ古いとか・・・20年以上前の作品になにいってんだか。 コスモのアフロ頭なんか古いどころか古今東西前例もなければ追従もない孤高にして唯一の個性だろw(脇役でならアンドロ梅田とかいたがw) イデオンのデザイン自体並ぶべきものなしにかっこいいとは流石に言わないけど、アニメなんだから 動いてなんぽ、シーンの中で描いてなんぽのもの。 湖川作画の正確な上にケレン味のあるバースで動くイデオンなんかすばらしいとおもえないのかなぁ。
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/11/30(金) 20:16:20.11 ID:zOJL5Ij6
イデオンが素晴らしいのはいい、だがアフロに関しては サスライガーも忘れないで欲しいな。
ハッピバースデーディーアチルドレーン♪
>>403 その通りだな
エヴァ破とか見たが、映像的に20年前のアニメに負けていると思ったぜ
人間が描いてなんぼなのだ
エヴァはCGと人間が描いた絵の融合らしいが、人間が描いた絵までCGみたいでだめだがな
>>404 サスライガーはさすがに今の人にはすすめられんが味のあるアニメだなw
話はかわってイデオン以降のアニメは音楽面でもいろいろ変化があったな
クリエイターには影響力のあった作品だったのだろう
レイズナーの音楽などイデオンそっくりだ
ただのマネではなくいい意味で取り込んでいる
>>402 00は
艦船や一部の巨大建造物以外は手描きだし
MSにはパースつけまくりだよ
>>407 そうか、、俺が年を取りすぎてしまったのかもしれんな
動きが速すぎてなんだかわからんのもあるかもしれん
ああ、サスライガー忘れとったw OPは好( ´ ω`)
つーか、幕臣が〜も主人公あふろだたw 何気にいるな、アフロ。
俺、イデオンもゴールドライタンも格好いいと思うけどなぁ どっちもCGにしたら変になるんだろうなぁ
メカデザインが原因で俺はイデオンがガンダムより前の作品だと思ってた この作品ほどテンションが上がるアニメを他に知らない ターンエーが匹敵するかもしれんが向こうはテンションが上がる頻度少なめ 白刃の敵中突破だっけ? あれやヴぁすぎる 殺陣の素晴らしさもあるんだろうけど 女を救うために雄たけびあげて単身で突入するっていう状況がやヴぁい
>>410 当時は芸能人もアフロがけっこういたもんな
414 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/01(土) 12:23:31.09 ID:Sc1Opfht
イデオンはフジツボみたいなものだ 一見で“こんなの美味いの?いや、食えるの?”という印象だが食ってみると“こんなに美味いとは思わなかった”となる それでも外観(作画)にこだわる奴は二度はいらんわと言う
>>412 12話がビィーボォ作画だったら良かったのになあと、今だにDVD観ながら思うよw
旧いと言うが重機動メカのデザインとかすごく個性的だと思うけどなあ ガンガルブの三脚に紫とか
地球に向かって、「バカー!」と叫んだコスモと、ギジェに向かって、 「死んじゃえ!あんたなんか自分で死んじゃえ!」と怒鳴りつけるカーシャには ひっくり返った。 カーシャはともかく、コスモの「バカー!」は、せめて「バカ野郎ー!」に 変更出来なかったのかな。 間抜けすぎて、おもわず爆笑してしまったよ。
でもそれがカーシャらしさ
>>413 イデオンより7、8年ぐらい前だと、近所のお兄さんとかそういうレベルで
リアルアフロの人がその辺を歩いてたんだけどな。
ガッチャマンとかやってた時代だ。
>>408 サンライズは本気でやるガンダム作品に関してMSは手描きを徹底してる
UCもユニコーンの変型シーン以外手描きで頑張ってるよ
それ以外の作品、SDガンダムとかも含めてだがそこら辺は
人員的な問題かも知れんがCG多用してるな
CGも悪い訳ではないんだよな
それを制作しるスタッフに技術と時間が足りない為にしょぼく見えてしまう
今放送してる某戦車アニメはスタッフが拘って作ってるだけに迫力あるシーンの連続だが
その為に放送に穴を空けてしまったw
手描きの方が確かに迫力あるし良いんだが
今の日本には腕のあるアニメーターが少ないんだよな
サンライズは本当に頑張ってるよ
>>411 ゴールドライタンはなんかCG映えしそうな予感
「CGならではの利点」と相性が良さそう
イデオンも100mの巨大感が出るならCG観てみたい
ともかくソロシップのスケール感をどうにかしてもらいたい
>>421 手書きのヒロくんの掌にCGのライタンが乗っかるのはどうしても合うとは思えないんだよ〜
下手なコラでも見てるような違和感があると思う
変形シーンなんかはCGがしっくりくるだろうけど
ゴールドライタンはおもちゃが神、まさに本物だったから CGでリアリティーを追求する必要がないよなw
おもちゃの変形で感動したのはゴールドライタンとマクロスのヴァルキリーくらいだな。 超合金魂も凄いけどw
>>425 そんな君にはイデオンの超合金魂をおすすめする、あれは神だよ
イデオンスレだからとかそういうわけではなく傑作だと思うぜ
バネ仕掛けで自動で変形する奴か
ごめん、超合金じゃなくて超合金魂ね、まちがえた
イデオンソウド(実体剣)の付属する奴か
黄色いアンテナを引っ張り出す奴か。
>>431 発売当時23000だか出して買ったなぁ。とても嫁には値段いえなかったなW
数回合体変形させて満足して、今は静かに保管してる。
久々に引っ張り出してみようかな。
超合金魂のCメカはマジで鈍器
当時鉄の値段が高騰していた時期だからよくあの値段であれだけの金属量を使えたものだ。 時価としてはかなり頑張ってたと思う。 ライディーンなんかプラスチック部分の方が圧倒的に多かった訳で。
あの変形を実現するには金属じゃないといけなかったんだろうな まさに超合金シリーズで出すべきアイテムだったのだろう ゴールドライタンとならんで超合金のベストコレクションだろうな このような魂がこもったアイテムもあるが ただ提供された作品をディスクに入れただけってBDがぼったくりなのは 納得できんな、もっとも重要な映像作品だというのに
AGEアンチ活動ご苦労さん。失せろ。
最新のガンダムってガンダムAGEか そういや、まだ見たことないな 見てもいないのに最新のガンダムよりかっこいいなんていってごめんよ 俺はただ、イデオンはださいデザインではないということをいいたいだけだ
超合金魂はBメカの背骨が恐くてあまり変形させたくありませんw
子供の頃イデオンはガンダムと比べてキャラが気持ち悪い感じで観なかった 今度レンタルで観てみようかな メカのデザインは今見るとかっこいいね
一周回ってかっこよく見える感じかな まあトミノがダサいロボ動かすと、 カッコよく見えるんだけどね 演出の勝利
アディゴとか見ただけで一撃離脱戦用とわかったり普通の二脚ロボばかりじゃなかったりと 最近のよりも面白いデザインと思うけどね。模型化玩具化に良いかはともかく。
まあイデオンは上からみるとダサいんだけどなw ダグラムやらボトムズはどっから見てもかっこいいから ああいうのを神デザというのだろうな
>>443 ダグラムやらボトムズはどっちかというと子供の頃よりも
大人になって改めて見直すとその格好よさが分かる、みたいな感じだった
話の内容も然りだけど
超合金魂の欠点は、顔のゴーグルがTV版で
劇場版のエッジが立ったスクエアな形じゃないことだな。
やまとのロボ師イデオンも同じ。ちゃんと作り分けてたWAVEのEDイデオンは偉い。
あと、
>>439 が言うように背骨が細いABSで折れそうで怖い。
イデオンガンはLEDライトの代わりになって便利。
>>439 >>445 思いっきり手荒に引っ張り出したり押し込んだりさんざんしたけどびくともしないよ!>背骨
まあ責任は持てないが
背骨こそバネ板の様な金属にしてほしかったよな、魂イデオン。 壊れていないがあれを見るだけでちょっとストレスだよね。
モエラが死んだお話を観ました。 いつもは地味なのに、いきなりモエラにスポットが当りまくりで、何かあるとは 思っていたけど・・・。 棺おけを宇宙へ放出する時、ファードが「僕、強くなるよ」と泣いた時、思わず もらい泣きをしてしまいました。不覚にも。 モエラはラポーの存在を知ったばかりだったのに、ラポーは以前からモエラの ことが好きだったんですね。 生きていたら、両想いになれていたのに可哀想でした。
ラポーに萌えられて最後には燃えてしまうモエラ
ラポー役の声優さんが泣いちゃった、という話が忘れられないわー。 ベスが過労で倒れるって、彼の消耗を思うとすごく理解できる部分ながら、当時はガンダムの すぐ後だったもんで「ブライトかよ」と心の中で思ったもんだ。 コスモの「あのベスですら倒れるんだ…」的リアクションもツボ。
452 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/04(火) 19:42:40.94 ID:1+XM3zt/
超合金“魂”なのか“塊”なのか判別しづらい
>>449 あ〜、モエラの死には、自分も涙したなぁ・・・・・・
モエラの最期の叫びがイデ観に大きく影響したわ
映画版のロッタの「弾がでないよぉ!」、ファードの「僕強くなる!」、 シェリルの「教えてよぉ!」、カーシャの「皆星になってしまえ!」、 この4シーンは年取るごとに涙腺ダメージが増してイカン。
「死んでみたらきっと楽」「生き続けたら君は悲しい」 まさにラポーのことだな。
こっちは地方なんてでイデオン未放送だったけど 初めて買ったFRがモエラの特集でイデオン知ったわw 映画公開前にこっちでも放送されて だからわかってはいたけど実際観ると思った以上に辛かった… 接触編カララとのシーンがプラスされたり 発動編でコスモが「モエラの台詞じゃないけど」て言ったりしたときは スタッフありがとうと思った
iTunesで接触篇と発動篇のレンタルが始まりましたね。
モエラって最期になんて叫んだんだっけ? 「イデの力だって未来を切り開けるはずだー!」みたいな感じだっけ?
イデオンガンの光を見ながら「この光は俺達の運命を変える光だ」 だったと思う。
運命を変えるにしても良い方向へとは限らんのがイデオン・・・ (何が良くて悪いかなんて言い出したらキリがないけど)
>>432 絶対夫婦喧嘩しちゃダメだぞ、イデオンの脚の
斧部分で殴られるからw
現物見たことないが随分重いらしいね。
「運命なんて、自分で作るもんだ。イデだか何だかわからんモノに支配されてたまるもんか」 このモエラのセリフが一番好き。 でも、この反抗的態度のせいで速攻でイデに消されたとも言える。
そういえば…、 艦長以外のリア充フラグは、敵味方関係なく、ことごとくイデに折られてる気がする。
そりゃメシアは一人で十分だから
ハゲに消されたとも言える。
イデ 「リア充、爆発しろ!」
モエラの最後の台詞について、ケイブンシャから出ていた「イデオン大百科」 みたいな名前の本には、「テレビ版の台詞と劇場版の台詞では、意味が 全く逆になっている」と解説されていたけど、どんな台詞だったっけ? 確かに違う台詞だったけど、よく覚えてないや。
TV版「この光は、俺たちの運命を変えていく光だ!」 接触篇「こんな事で、俺たちの運命を変えられてたまるもんか……」
発動篇のコスモの「モエラのセリフじゃないけど〜」はどっちかというと接触篇を受けての言葉だね。 でもこのモエラのセリフ、とりようによっては別に正反対の意味にはならないね。 「この光は俺たちの運命を変えていく光だ。こんなものに俺たちの運命を変えられてたまるか」 と繋げればあるいは。
つまりTV版のセリフで意味を勘違いされたから、接触篇ではそういう事のないようなものにしたって事か
>>474 それってまだソロ星から出られないじゃないですか、やだー!
ソロ星出たのに、またすぐ戻ってくるから笑えるよな
結城モエラって占い師が昔いたけどやはりイデオンからとったのかな?
モイラだった・・・orz
そういやブラックジャック劇場版にモエラシンドロームってのもあったな
モエラシンドローム・・・ 急激に男っぽくなったと思ったら、突然、死に至ってしまう という症状か・・・
おまえら早くこいよー 現時点で100人ちょっとだ
もうちっとイデオンカラーになっててほしいな 和平を求める赤じゃなくて食欲そそるオレンジになったった
ああ、これイデオンの顔かw すぐにはわからんかったわ。 しかしいい感じに古臭い絵だな。
顔は白なんだからこの色は映り込みだろう。イデオンカラーでないのは当然。
最近始めてみたけど、2001年宇宙の旅とエヴァ旧劇思い出したわ つーとファンは怒るんだよねw そんな目の敵にしなくてもいいのにって思う程に まぁ人間、自分が若い頃に衝撃を受けた作品を唯一無二と思い込むからなぁ ヤマト世代は死ぬまでヤマトを超えるアニメは無いって言うようなもんだ それを押し付けるから争いになると作品でも言ってたじゃん
何被害妄想とその妄想に反論してるんだ?
コックピット内かと勘違いしとったわw
>>488 本編では顔は白だけど公式イラスト(セル塗り除く)は白って言うよりメタル調になってるからこれはこれで問題ないな。
本当は本編もそうしたかったんじゃない?メタルにするとデフォで影(下手すると二段影+ハイライト)つけなくなるから断念したんじゃないかな。
×つけなくなるから ○つけなくちゃならなくなるから
樋口って変なアングルで面白い絵描くよなぁ 遺跡だからこそ樋口はキズ一つついてないというギラギラの硬質感と神秘感を出したかったのかなぁ
イデオンがイデの巨神であると、なかなか認められなかった展開を 考えると、凄みのあるルックスでは違うのかもしれん まあ、タンサー5の次の企画だから、自動車のツヤのイメージってところか
>>485 樋口さんのイラストはやっぱこのクロムイデオンだよなー
ソロシップとガンガ・ルブも深遠でいい感じ。
湖川さんの絵で、横たわったイデオンの目にカララが立ってるのあったな。あれ好きだ♪
>>497 あれはたしかサントラVol.1の特典ポスターだったと思うけど
当時本放送ではまだバッフの服装だったのでとても新鮮で大人っぽくてどきっとしたなぁ。
499 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/09(日) 03:42:30.90 ID:QW2IDhKH
てれびくんのプレゼントでも出てたポスターだったしよ
見つけたっといわれてもなぁ 何かの本の挿絵?一般人が書いたイラスト?あまり感銘を感じない絵だ
ネタ絵だべ? 00ガンダムの金ぴかジムってやつ
今更だけど教えて 「男の発作」てどういうこと? なんとなく意味はわかるんだけど、はっきりとはわからないんだ
まずズボンをおろします 次に股間をチカラいっぱい握りしめるんだ そうすれば分かる
若さ 若さってなんだ みたいな奴だとおもう 血の気ともいう
今見始めたけどイデオンだせぇwww ソロシップもバッフクランもヒステリックやなーww
そのヒステリックさがどうなっていくかだんだん気になりだす そしていずれマイクロブラックホール、ミサイル一斉発射、波導ガン、ソード・・・イデオン最強伝説が始まる
>>506 で、続きは観るのかい?
それとも、やめるのかい?
イデ音頭
>>495 劇場版特典ポスターだったかの後頭部のショットといい
イデオンから意思というもの感じるなあ
まさに巨神
「ワフト空域の賭け」を観ました。 初っ端、ラポーが泣いているシーン、こちらも悲しくなっていたら、 「死んじまっちゃしょうがない」 という台詞を聞いて笑ってしまいました。 もう少し違った言い回しは無かったのか?と。 バンデの中からイデオンソードを発射する時、大昔遊んだスパロボに出てきた イデオンソードを使う前の台詞が出てきて感激しました。 最後に・・・ 勇者は、「売国奴」という言葉を覚えた。(←ドラクエ風に)
ドラクエといえば、 子供達が遊んでるときの曲なんか 町のBGMとしてそのまんまドラクエに転用できそうだね
マシな言い回しが他にあるなら聞かせてくれ
>>506 イデオンがださいのは同意だが
ださくても面白いアニメはたくさんあるんだぜ
今、思いついたのではダイオージャとかな
オシャレでもまったく心に残らんアニメのほうが多いものだ
>>513 「死んじまっちゃ」では、あまりにもおばちゃん臭かったので、普通に
「死んでしまったら」とかにして欲しかったなと。
コスモが地球に向かって「バカー!」と叫んだ時と同様に、なんだか違和感を
おぼえてしまったので。
ダサ面白の筆頭はダイアポロン
>>515 そう言う言い回しが帰ってリアルっぽいと思うんだけどな。(あくまで ぽい な)
「死んじまっちゃ」は普通に聞こえるがおかしいかね? 地方によって感じかたが違うのかもしれんな
汗臭い(雰囲気)絵柄のアニメは今時、流行らないだろうね
>>507-508 や。まぁ昔、劇場版だけは見たんだけどね。
劇場版はソロ星速攻終わるから淡白だったが、TV版はヒステリックが倍化してるw
>>520 逆だろ
TV版のヒステリックを反省して劇場版では半減した
>>515 たしかに当時コスモが「バカヤロー!」じゃなくて「バカー!」って言った時、
子供心に、「え?コスモなのになんでバカヤローじゃないの???」って思って困惑したw
今では、あれだけ想った地球の事を嫌い切れない、憎み切れない部分を、
「ヤロー!」まで「言い切れない」という表現にしたのではないかな?
と、思っている。
>>511 その泣いてるラポーを見たコスモが
「ラポー、あなたモエラのことが・・・?」
みたいなセリフを言うけど、あれも違和感あったなぁ
モエラの棺に縋り付いて号泣してたじゃん、あれ見りゃ普通気付くだろ、みたいな
若いと一言多くなるからな、自然にするならないほうがいいセリフもあるが 言わせるか言わせないか、その辺、悩みぬいてるかもしれん が、俺の予想では大部分はノリで作られている。 すぎやま先生だけは常に本気すぎだったがなw
富野は所々に違和感を覚えるセリフを入れてくるよね 狙ってそうしてるのかそれとも自覚が無い癖なのか判らんが それが逆にそのシーンの印象を強くしてる部分でもあるんだよね 俺もコスモの「バカー!」は当時気になったしちょっと笑ったw あえて変な言葉を言わせる事でリアリティを出そうとしてるのかもと個人的には思ってる ところで先日のWOWOWでの富野特番見た人おらん? 軌道エレベーターや新作に付いて話してたみたいなんだけど
2年前くらいに見た
軌道エレベーター云々って劇場Zの頃のやつじゃない?
Gレコでしょ?テッカマンみたいなやつ。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/11(火) 09:40:42.69 ID:8f00647m
自分が言ったのは時期のことね。
富野節 やってみせろよ やんなきゃみんな死ぬんだぞ!! 〇〇なんだな… これってどういうの? 〇〇しなきゃこうなるものかよ!!!
「ばかやろー!」と叫ばせると負けだと思ったんだろな
舌打ちのはずなのに「ちぃいいい!」って言うのは今でも違和感ありまくり
>>532 舌打ちだと嫌悪感が先に来るかもしれない
役柄によるかもしれないが生理的な音って嫌がる向きもあるよ
そういや冨野アニメってモノ食ってる音はどうなってるっけ? 他の監督の、萌え系アニメとかだと女性声優が「あむあむごくん」とか言ってるの聞くけど
「ちぃいいい!」って舌打ちだったのかよw 幼い頃にガンダム見たせいで、「ちぃいいい!」 は普通に「ちぃいいい!」って言葉としてインプットされてしまい 全く違和感がないw、 たぶん同年代はみんなそうだろうな
536 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/11(火) 23:28:36.44 ID:8f00647m
>>535 昔、シナリオの笑いの文字表現をまんま「クスクス」ってしゃべったシロウトがいたけど
これも元は舌打ちの「ちっ」を余韻持たせた感じの文字表現をまんましゃべっちゃったのがはじまりなんじゃなかろうか。
で、結果以外と良かったら定着しちゃったんじゃない?
キューティー鈴木かwそのシーン、ニコ動にうpされとったわ。
ジョジョのアニメでは擬音をモロにセリフで喋ってるので笑えるw 富野セリフと言えば「させるかー!」は何か当たり前の言葉になってしまったね
「ちぃーっ!」 「えぇーい!」 「させるか!」 は三点セットみたいなもん
漫画「ドクター秩父山」では、落ち込んでる入院患者にロボットプラモ渡して 「完成させるまで死ねない…という気持ちが、生きる希望になるかも知れません」 などとかっこいい事言って、結局は遊び相手が欲しかっただけというオチの話があったw 秩「ちぃ〜っ、さっせるかぁぁぁぁ!」 患「バカめ、パワーではこちらのほうが上だ!」
舌打ちだと短すぎてノイズにしか聞こえないから言葉にしてるだけなんだろうなと思う
「ちっ」は舌打ちだろうけど「ちぃぃぃっ」は舌打ちじゃないだろ。 できるもんならやってみろって感じだw
おええええええ
富野作品の主要は大体見たから、ドラグナー、バイファムと手を出そうとしたらダメだった。特にバイファム。 イデオンのがいい
>>545 その辺は富野はあまりかかわってないだろう
バイファム、ダグラム、ボトムズ、レイズナーあたりと富野作品を比較すると面白い
バイファムやレイズナーは前半非常に優れた作品と思うが
だめな人にはだめなんだな、バイファムが面白くないと言う人は珍しいよ
それに富野が関わっていても
ザブングル、エルガイム、ダブルゼータなどは
俺には子供騙しな印象だな
イデオンやガンダムとは明らかに質が違う
(ゼータにはあえて触れない)
その時代のロボット作品は見るべきところが多いから
監督にとらわれずに見るといいな
>>546 >バイファムやレイズナーは前半非常に優れた作品と思うが
>だめな人にはだめなんだな、バイファムが面白くないと言う人は珍しいよ
えー珍しくないよ。
すげーカッコいいw大河原メカと
ちょーかわいいwキャラが
すべってるだけの駄アニメだw
バイファムはあの如何にもな子供向けの画 かっちょいいロボットと母艦 OPED カツレツキッカやリムルみたいなガキが大暴れ 俺はダメだったな 勇者シリーズより更にお子様向け
>>548 子供向けには作ってないでしょ。
子供を出しておきながらも、あんまり子供を意識してない。
かといって大人のアニオタ受け狙ってるかといえばそうでもない、
ターゲットのよく分からない作品だった。
メカをちらつかせて、ほうらミンキーモモですよ、とか。
あの頃から、アニメは何が言いたいんだか分からなくなってきて、
面白くなくなって観るのやめたw
イデオン作品スレだよ
ピンキーモモにイデオンやらせたのがバイファム
まあバイファムとイデオンは 宇宙をさまよって逃亡するという意味で似た作品だから 話題に上がってもいいと思う だが関連付けて議論すべきだろう イデオンに関連付けて議論するなら バイファムの序盤は敵の描写がほとんどなく ずっと未知の敵との戦であったところ、敵の正体がわかってくる後半は 見る価値が薄れるな イデオンは敵対する両勢力は秘密にせず イデとは何かという部分を謎にしているな 唯一つの部分だけにしぼって秘密にすることで成功した作品と言える 面白い作品はその辺で共通点があるような気がするな イデ以降の作品では、謎の複線を広げすぎてが多い
関連付けるなら、 類似の宇宙船逃亡系作品として、 格好悪いロボットの代わりに格好いい大河原メカを クセが強すぎて不人気な湖川キャラの代わりに芦田キャラを 持ってきた作品としての印象がある。 でも内容が…笑。 もしイデオンが大河原メカ+芦田キャラだったらもっと人気が出たのかなぁ、 んなこたぁない、と思い出す作品。
バイファムは路線変更後に離れていった人は多かったな。 富野が本格的に関わっていたら、後半はZZのごとき重苦しい展開を見せたのだろうかw
バイファムスレでやれば? なんでワザワザここでやる
イデオンは路線変更せずスパッとTVを終わらせて 劇場で終わらせたのはよい選択だったな。 路線変更した作品ってのはどれもこれも悲惨なできになる レイズナーとか別の意味で面白かったがなw
話題がないのと富野信者の多さからこうなるのは珍しくないじゃないか
このアニメの信者はもういい大人になっていて 大人の目線で色々なアニメを評価できるものと考えているが こういった展開になるとそうじゃないのだなと気付かされる 好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでいいと思うが 嫌いなものを嫌いと言う時はよく言葉や言い方を選択すれば 荒れることはないだろうな
本当に大人ならそんな傷を舐めあう道化芝居、鼻で笑って気にも止めんさ
道化芝居の意味すら知らんのか
>>559 君の言葉の裏にあるであろう
大人ってのは自分の意見はしっかり主張すべきであるというのは同意だが
言いたいことを感情のおもむくままに発言することと
相手の感情も考慮して言うことは違う
大人とは見る人間の感情を考慮しつつ、言いたいことは言う人間のことだ
穏やかに、相手の発言も尊重することは、傷を舐めあうことではないのだよ
イデは俺達を試しているんだ!
>>561 スレの存在目的は尊重しないのか?
イデオンの作品スレで違うアニメの話をどんどん発展させる事が
>>563 最低限のモラルとしてイデオンという作品の背景として、遺産としての発言でなくてはならん
というのは言うまでもないだろうな
本来スルーされてしまえばいいところだが
アニメ好きしか集まらんスレ、何か話があればおっさんホイホイ状態になってしまう
節目節目でイデオンの話題に誘導しようという書き込みがある、それを見逃さないことがポイントだな
本日の配信で、サムライトルーパー現象発生
頭が固いな君達
俺はただ単純なだけで……
その時だった!!
電子レンジの中のゆで卵が爆発したのは!!
イィーデェオォーン
セリーヌ・イデオン
>>558 何か上から目線が年寄り臭いけど、
>>546 がそもそもスレチの上に偏ってるんだよ
>バイファムが面白くないと言う人は珍しいよ
とかどんな根拠なんだよw
銀河漂流 イデオン
グルメレポーターに転生するハンニバル
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/13(木) 06:33:35.22 ID:3lmsUWEJ
>>575 ハンニバルは気の利いたコメントできるほど味わった食い方できなさそうだけどなw
>> バイファム アニメックの新番組紹介で『ミンキーモモがガンダムちっくにイデオンしちゃうお話』みたいな帯をつかられていたな。 俺個人の感想では前半かなり野心的な作劇をされていたと思うよ。 軍人や大人は自分達の役職役割を全うして次々と死んでいく。 残された子供たちだけでなんとか逃亡を続けなければならない緊迫感。 イデオンとは反対に真意を表現するのに長けた登場人物たち。 素直に「ありがとう」と口にできる事の素晴らしさ。 今の所謂『白富野』に通じる過酷な状況の中でも胆力と優しさが表現されていたと思う。 ある意味イデオンと対になるべき作品だった。
ガンダムの初期案の流用だったっけ?
>>576 いつでもなにか食べてたな
結構いいグルメレポーターになるかもしれない
口数少なくでも信頼おける感じで
ハンニバルはイデオンの全キャラの中では上司にしたいキャラなら上位にいくかも 仕事は真面目だし情にもろそう それに異星人とも対等に仕事し自ら囮にもなってた
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/13(木) 09:45:15.08 ID:3lmsUWEJ
柿の種やジャーキーやっとけば機嫌取れそうではあったなw
ナウシカの肩に止まってる姿を想像したw
そんな単細胞が指揮官とかwww
>>578 元ネタは「十五少年漂流記」と聞いた覚えが。
お前らを見てると、何故シェリルが嫌な女になっていったかわかるな
最初はベスがクズでシェリルが良識人だったのに ソロシップが出現してからはまるっきり逆になった。 ロゴ・ダウの遺跡とはいったい…
言語学者の卵で科学庁のスタッフの一人でしかないのにその真面目な性格から率先して仕事をしていつの間にかメインの一人になってる そして使い潰され癒しの妹と恋人が死んで錯乱状態 不幸な十八歳
>>577 俺もにたような印象だバイファムは挑戦的な作品で楽しめた
でも富野作品(特にガンダムとイデオン)のような魅力的な敵役が
存在しなかったな、そこが一番大きな違いであると思う
>>580 俺はダントツでアバデデさまだな
シェリルって考古学者だと思ってた なるほど言語学者ならゲージをIDEONと無理矢理読むこともするかもな、 あれそういえばいつイデオンっていつ名づけられたんだっけ ドッキングするまではゲージつかないんだからIDEONとシェリルが読むことも出来なかったはず・・・だよね?
断片的には読めてたんだろ。 「巨人ってこの事だったのね」と言ってるし、 おそらく「IDEONという巨人」くらいの情報はあったんだろう。 ゲージがIDEONと読めるってのは、視聴者向けの話であって作中では無かったはず。 あくまで「第六文明人の遺した文字のなかで固有名詞らしき部分があるが、 その文字がアルファベット(ギリシャ文字だっけ?)のIDEONという文字に似ている」というだけの話。
>>588 ターちゃんみたいだけど、アバベベ様良いよな。頭は切れるし、部下にも優しい。ただそれをやる人を選ぶのが難点か。
>>589 劇中の前にでもイデオンなる記述を発見してたんだろ。
アバベベ・・・?
書き込みがなまってるw
おのれ侍を愚弄するのか!ロゴダウの異星人めぇぇ!!!!
慌てて車で->アバデデグリマデ->アナベベゼブラチャンチャコリンマン どうしてこうなった
シェリルさんはベスたちに第六文明人の遺跡について説明するときに「あたしの講義をきけー」と言うのだろうか
いや、ドッパ・ブフに「頼むぞ、ゴールドライタン!」と言うのだ。
憎しみのオーラ力で巨大化するんじゃなくて?
実はシェリルは六つ子
あのキチガイ桃色髪ハイパー女のお詫びがセイラなのかなあ?
シェリルさんがハイパー化すると巨大化はしないが
別の方向性でハイパーになることだろうよw
>>601 常時ハイパー型である可能性も否定できんなw
>>601 つかイデオンが後だから
セイラがハイパー化させたのがシェリルなんだろうなw
結局、欲求不満の男日照り女だから、あんなにヒステリーなんでしょ?
ハイパーシェリル ロゴ・ダウにジャンヌダルクが再来
なぜこんなバカな死に方を・・・・
アバデデ・レポートっていう名前で惑星探査を軸にした外伝が出たら俺は嬉しい
ドウモウ星やステッキンスターなんて魅力的な話が書けそうだな イデオンの外伝ということを隠してサンライズのニューシリーズとして こっそり出せば新規も食いつくのではなかろうかw
高橋良輔版イデオン見たいな
>>610 24話くらいでイデ発動し、その後は
文字通り救世主となったメシアが世紀末世界で戦う物語とかか?w
トンファー振り回すのか?
俺たちももたもたしてられねえずぇ
アバデデが、カララに呆れ、 (くだらん)早く仕事を終わらせて帰るだけだな というセリフは、サラリーマンになると気持ちが良く分かるな
ワンマン社長の一族が好き勝手やり、それに付き合わされるサラリーマンがバッフクランだからな。 みんな上司の陰口ばっか言ってるしw
実はバッフクランと地球人はわかりあえることができたのだろうな アジバ家とわかりあえなかっただけなのだ 「私はそれほど傲慢ではない!」とか 自分が傲慢であることに全く気付いていない奴らなんだよな 現実の世の中と同じでリアル、風刺や皮肉が込められている
>>616 …それ今更な事だけど?
初めからそんな感じで物語は進んでたから
>>615 その一族が原因で人類が滅亡してしまうんだから酷い話だよな
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/15(土) 07:47:41.77 ID:u2CGMX7r
バッフ族の頭はズオウだがたぶん世襲制
きっかけはアジバの馬鹿娘の好奇心だったかもしれないけど、 地球側がイデオン(イデの巨神かも?)持ってる限り、基本的には戦争は終わらないから、 あまりアジバ家だけ責めてもしょうがない あんなものをもって我らが母星を襲わないと何故言える、が根底にある これは地球側も同じ バッフにイデオンは渡せない 母星を守らねば、と言ってるうちは絶対に和解できないから イデは流星で母星を真っ先に殲滅したのではなかろうか 結局ドバは和解せずに業を通した為に両方破滅したけど・・・やっぱりアジバ家が原因かw
一番の元凶はダミドだけどな。 リアルWWのバチカンの銃弾と同じだから。
富野の描く悪人は 悪人が悪人と気付いてないからたちが悪いよなw
>>622 登場人物たちは、各々信じるが正義や欺瞞に基づいて行動しているだけで、禿はそもそも悪人として
描いてないからなんじゃね?
作劇的に悪役は必要不可欠
>>624 悪役は必要でも、その悪役が自分は悪役だと認識してる必要性は無いんじゃないかなぁ〜。
ソロシップ側も生き延びたいだけだ というだけでバッフ側に全く歩み寄ったりはしてないんだよな ああ、白旗があったっけかw
あとガロワザン級の船3隻とイデオン、ソロシップをトレードするという取引を持ちかけたが、 バッフに拒否されてなかったっけ?
>>626 白旗揚げたのは時間稼ぎの意味があるから
無条件降伏しようとした訳じゃないし
あの展開で降伏とか和解は無理だよ。 イデへの執着を捨てれば全てが解決だけど、お互い死んでもそれは出来ないから。
富野は子供でも悪とわかるように描くことは忘れていない監督だろう もっとも、本人は正義だと信じ込んでるように悪人を描いているが 新しい作品をつくるたびにその傾向が強くなっていったな
と言うか「私は悪ですよ」なんて心底思ってる悪人は存在しないからな。 みんな自分が正しい正義だと少なからず思って行動をする。それがリアリティー。 富野はそれをそのまま描いてしまったから、俺達みたいな信者が未だに富野アニメを見、論じている。 その事は幸福であり、不幸だ。 俺達は富野アニメに人間を見ているから。 それは富野が言う「アニメなんて子供が大人に隠れて見るもので、大人になれば忘れるべきもの」に反するのが皮肉である。
自分は悪ではないが俗物だ、と自覚しながら生きてるキャラを描くから面白いな
ザンボットのキラー・ザ・ブッチャーにしても猟、もしくは害虫駆除程度にしか思っていない訳で。 トラウマ的な人間爆弾もゴキブリに対して連鎖毒餌を仕掛ける感覚でしかないんだろう。 リアルな人類史を見ても人種が違えば同じ人間とは考えていなかった時代なんて実はつい昨日の事の様なものだしね。 自分が悪であるなんて考えて正気でいられる人間なんていないよ。
ソロシップだって、自ら攻撃をしてこともなったしな バッフにしてみれば、敵が攻めてきたぞ!ってことだ
先日ガンダムVとイデオン発動篇を続けて見た やはりこの2作が富野の最高傑作だと思うな ガンダムVは一般向けとしての富野の良さ そして一番濃い部分が特盛で注入された発動篇 見る度に色々面白いものが見えてくるか止められんわw 何度も見てるのに、なんで泣いてるんだろ
ウミガメが産卵する時に涙を流してるように見えても泣いているとは限らない。
ここしばらくの流れはイデオンもバイファムも好きな自分としてはきついな どちらも良く出来た作品だと思うけどな 企画に応じた適切なスタッフの人選とキャラデザは評価されて然るべき バイファムでのサンライズとライブの協業はダグラム劇場版のおまけで組んでいたことも足がかりになったんだろうし そこらは富野湖川のタッグとも近しいものはあるだろうし イデオンを受け入れられるのにバイファムを駄ニメとか言っちゃってる人はいろんな意味で残念だしメクラだわ どちらもあの絵あのデザインだからこそ動かせた話だもの
またアジハ様のお戯れか
>>637 今現在でもバイファムの評価は高いから気にするな 俺も大好きな作品だ
個人的に気に入らないって話はどんな作品だって出てくるんだから
そういう意見聞いて一々ネガティブになってたらキリないぞw
自分が好きな作品を他人も好んでくれると思うのは間違いだからな
馬鹿にされたからって相手を馬鹿にするのは最低な行為だぞ
>自分が好きな作品を他人も好んでくれると思うのは間違い ここの住人はそういうの慣れてると思ってたw
バイファムスレでやれば 好き嫌い依然の問題だ
上でも書いてるが
最低限イデオンと関連した内容とか
イデオンが放映後のロボットアニメとしてのバイファムを語らねば
イデオンすれでやる必要ないのは確かだな
またバイファムの内容が出てそれをけなすような書き込みも同罪と言えよう
スルー奨励、まあ
>>639 のような色々な作品や意見を尊重しようって内容はありだがな
お前らが良きファンじゃないとイデに知れたら発動するかもしれないんだぞ
喋ってくれるし頼りになる船のAIボギーっていうのがバイファムのキモだと思うわ イデとは真逆って意味で
645 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/17(月) 03:30:54.40 ID:tf13XZRN
イデオンと関係のあるものをイデオンと絡めて話すのと 本来関係ない自分が語りたいだけのものを無理やり絡めて話し引っ張るのとは それこそ話が違うだろ。
>>645 に同感。高橋作品やバイファムあたりを出してくる必要は全くなかった。
本当にもう別次元だから。
俺はバイファム当事は見なくて、数年前にやっと全話みたんだが、 最初、モノリスがすごく思わせぶりに描写されてて イデばりの何かが重要な意味があるのかと期待してたら 実は何の意味もなくてガッカリしたなぁ。
なるほど
>>647 が本来関係ない自分が語りたいだけのものか
以前バイファムの話を振った者だが、こんなに粘着質にウダウダ言われるとは思わなかった。 ただのネタなんだから、適当にイデオンと絡めて遊んでくれりゃいいだけの話だよ。 頭の固さがバッフクランみたいだな。たぶん1人だけだろうが。
まあイデ以降、例えば
>>647 が上げてるバイファムのモノリスのような複線が
多く見られるようになったな、だがそれらの複線を回収しきれている作品は少ない
成功例はボトムズなんかはうまく行っていたよね
ダグラムも謎的ではないが初期の言動が後半でつながりを見せていく
ドラマが長いだけあって、みごたえがあった
逆に富野作品は前半と後半が大きな一本のドラマとしてつながりを
みせるものはなくなっていった、これもイデオンの影響なのかもしれないな
丸々長々一本にすると途中参加出来ないからな。 そこでオムニバス形式や、二本や三本構造にする必要がある。 今の作品群はみんなそれ。
>>649 まあ、俺が思うに一人だけじゃないな、w
ここは2chだ、ちょっと普通じゃない反応をみせる奴だってたくさんいる
不用意な発言は大変な結果になることもある
白旗の常識が通用しないことだってあるんだ
正直俺の常識だと君の
>>649 のカキコみは問題ない範疇なんだが
「一言多い」と考え
「宇宙の果ての果てまで追いかけてでも
>>649 とその賛同者を
根絶やしにしろ!」
とか言い出す人間がわらわら沸いてきそうな気がするぜw
このスレの住人の良識に期待し荒れない展開を希望する
いや、だからさ。そうやってツッコまないで黙ってスルーできないわけ? 正論吐いてるフリして煽った結果、荒らしてるのっておまいだよ? だからおまい一人って言われてんだよ? アオるのは湖川キャラの顔だけで十分
>>653 ま、まってくれ、俺はバイファム好きなんだw
くそ、上手い事言いやがって……w
わ、私はズオウの支配体制を崩したかっただけだ(笑)
その時だった・・・・・・(笑
たった一レス〜バイファムと書いたら〜 終わりない煽り〜みんな荒らすよ〜
>>650 いやいや、リフレイドストーンはちゃんと機能して物語で果たしてた役割がある描写があったろ
半端にしか理解してないなら引き合いに出すべきではないように思うよ
伏線という話ならボトムズのが行き当たりばったりなつくりだからあれは結果オーライなだけ
イデオンの場合はたぶんちゃんと最後まで計算してたんだろうけど視聴率という現実問題ががが
おかげで発動篇という大傑作をみんなが見られたわけだからこれはこれでよかったんだが
綿密な舞台劇的話運びと超常力の富野、力と力のぶつかり合いの話とぶっ飛んだオカルトの高橋、理詰めだけどことさら説明的にならず叙情的な神田
こんな感じがしなくもないと前から思ってたが、どうかな?
イデは俺達に何をさせたいんだ! 確かにパワーは上がってるんだがな…
オンギャーオンギャー
>>659 宇宙のエネルギーそのものといっていいイデの力、
それを表現したイデオン後の作品がバイファムだ
あのモノリスにはもっと大いなる謎がひめられたものであると
期待していたんじゃないかな、俺もそうだった
その辺が知らされるまでのバイファムは面白かったと思う
イデオンが大きな力に巻き込まれて二つの人類が分かり合えずに滅びる話なら バイファムは石に守られて両親を探しにきた子供たちをきっかけに二つの人類が分かり合う話だから あの謎が判明した後からが話の本番でしょうに 謎を観点に比較すること自体がナンセンスな気がするな
>>658 いつくしみふと 安価つけ
傷を擦り合う 道化芝居
バイファム スレを駆け抜けて
色んな長文 レスを付けて
その時であった。スコットがエロ本の雪崩に飲み込まれたのは。
確かに長文レス鬱陶しいが これは白旗を上げるに等しい発言かしら
お願いだから語りたい人はバイファムスレ行って。 駄アニメと書いたら批判きたから その後ロムってたのに、調子に乗ってダラダラ話続けてんじゃないよ〜。
バイファムの、開始前高かた期待度の割りにスケールがイマイチ小さくて、 おまけにロリとかどうでも良い要素がノイズとなって、より硬派な展開を 期待していた一部のイデオンファンがガッカリしたのは確かなんだからさ…。
確かにここは語り合う場所なんだろうけど 作品の評判とか、今となってはほとんど意味のない話題をまくし立てられてもねえ 一緒に観る友達居なかったのかっていうwww
いい歳こいてバカじゃねーの?スレ違いならスルーしろよ 煽る暇があったらイデオンネタのひとつくらい振れよ いくらでも話題はあるじゃねーか アーシュラのパンツとか
つか、お前らどんだけ異常だよw
語り出す奴いても
「バイファム?ああ懐かしいねぇ、あれはまあ好きだったね
まあイデオンほどじゃないが」
とかでいいじゃねえかw
『ミンキーモモがガンダムちっくにイデオンしちゃうお話』とか
ファンを悪戯に挑発してしまうカキコみすると長くなるんだよ
ようやく収まったと思っていた頃に
>>667 が「駄アニメ」とか書いちゃうもんだからもう
どちらかが絶滅するまで終わらない戦いになるぞ・・・wwwwww
何故叩く、何故煽り合う、何故そっとしておいてくれないんだあああ こんなところで自説展開してもなんにもならないんだぞ!
キチキッチンのピンクおパンツみたいわ
バッフクランふんどし説が近年急浮上
ふんどしは白なのだろうか
あの特攻命令してたおっさんは間違いなく赤ふん ギジェとダミドは何か白ブリーフなイメージ
バイファム「バイザーロボ同士、仲良くしよう!」 イデオン「ああ!」 しかし、背丈が違いすぎて握手できない二体のロボ。 その時であった。イデが発動したのは...
そんで装甲がめくれ上がると、バイファムはハイレグのブーメランパンツ イデオンは白いふんどし、と。
679 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/18(火) 03:25:08.83 ID:wxtduvYn
不本意ながらバイファムをNGワードにしました
一般から見りゃイデオンも大概不快なアニメって認識だがね 富野本人だってそれは言っている 他作品を貶す人はその視点が欠落してるよ
不快な作品にいつまでも粘着するのは人生の無駄 富野本人だってそれは言っている
>>680 まぁそう思う人もいるだろうな
万人向けのアニメじゃないから
でもイデオンの世界観を受け入れてる人も結構いるんだ
で、ワザワザこのスレに来てるって事は不快なだけじゃない人なんだろ
受け入れてる人がイデオンの事を語り合う、まぁたまに比較のための別
アニメが出てもそっちは参照程度に
深くしたけりゃそのスレで、又はサロンとかでそういうスレ作ってやって
ここはイデオンって作品を語り合うスレなんだから
比較で他の作品を出してそれを貶してりゃ世話ないな いい大人のやることじゃないのは確か
イデがアップを始めました
長文君にロクな奴が居ないのはもう判ってることだし 所詮自分主観の持論語ってるだけだし ジロンを語るのはザブングルだけで十分
>>684 確かにイデオンの物語はイデのアップから始まったな
バカララが自己満足のために異星人の居住区に忍び込んでそれでバッフクランが突っ込み大騒ぎ
それでイデが眠り?から覚めて…
そろそろ流れを元に戻さないとイデがヒステリー起こすぞ
昨日の夜観たDVDでも、「イデのエゴ」について、カララやシェリルが語り合って おりましたねぇ。 ベスは、熱にうなされながら、夢の中でイデと対話していましたが、イデも結構 勝手な奴なんだなと思いました。 まるで、コスモたちの地球側の味方をしているようなふりをしておいて、ドウモウが 傷つけられたら、自分の意思で急速合体して、バッフクランをぶん投げるとは。 これじゃ、もうイデには逆らえない状態なのではないかと・・・
バイファムはあまり覚えてないけど、良かったと思う。 ラウンドバーニアンの姿勢制御が画期的で、これ以降のロボットは真似してるね。 あとOPが今見てもカッコいい。
690 :
688 :2012/12/18(火) 22:13:04.17 ID:???
「流星おちる果て」ですが、バッフクランの艦隊が出発するシーンに、グレーの ホワイトベースみたいなのが混じって飛んでましたね。 まぁ、ファンの方なら誰でもご存知なのでしょうが。 あと、最後のナレーションが、流星によってかき消される演出は謎めいていて 良かったです。
>>690 動画チェッカーの浜津守氏や板野一郎氏はガンダムもやってたからな。
最近のアニメだとああいう演出の意図以外の遊びを入れると怒られるから寂しい限りだ。
さあ、どいつから片付けてやろうかな
>>691 隠しキャラだね
他のアニメでもチョコチョコはやりつある手法だった
今はわざと狙って目いっぱい目立たせて入れるから隠れにならない場合と
シリアスなアニメだと逆にその指摘どおり別アニメのキャラとか入れられないからね
わざとねらってやってるのではGガンダムとか極端にすごかったなw
イデオン関係ではケロロが最多? トップをねらえでバッフクランっぽい女の子がちょろっとだけ出てたな。
ウレロ☆未確認少女でもイデオンのパロディー画が出てくる
>>695 ケロロはむせ返るほど全面的にパロディを押してくるけど
それと同時にさりげなくツボをつくものがあったりして油断ならない
長期アニメシリーズにある傑作話ベストセレクションみたいな形で
ケロロイデオンコレクションなんて出ないかしら。
出ないだろうな
イデオン自身が劇場版のときイデ音頭とかアジバ3とか、制作側主導で ヤケクソなパロディーやっちゃってるから、何でもこい、だ
パロディアニメなんて腐るほどある気がなんて言ったら戦闘始まるかな…
700 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/19(水) 09:14:02.61 ID:6eBYr3ml
>>689 バーニア演出はボトムズのほうが早いでしょ。
んだ。ボトムズが先だ。 前ぶれでは、それまでのロボットアニメの良いとこを集大成した 作品になる予感だったんだよ。でも…あの格好よいオープニングも 仇になったようなもんだ>バイファム
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/19(水) 10:02:56.89 ID:sLzzBPQN
しつこいなぁ
>>702 そういう反応がカスらのエサになるからスルー推奨
異星人と戦うロボアニメって、イデオン前は 「異星人の悪の親玉を倒して大団円」が殆どで、 イデオン後は「異星人と和解&終戦」というパターンが増えたと思う。
いやガンダムだろ それ以前は勧善懲悪のスーパーロボットが主流 それ以後はリアル路線が主流になる流れの中で そういう作品も作成された
>>705 >>706 両方の影響じゃないかな、特にマクロスなんかそうだな
片方の影響と言うことは難しい
ガンダムやイデオンも
ヤマトやボルテスVといったアニメの歴史の流れを脈々と受け継いでいるね
>>708 レインボー戦隊ロビンのパルタ編が敵の革命と和平という
のを実践しているよ。
>>709 705よく見て
「殆ど」つまり多少はあった
ただ増えたのは…って話をしてる
>>709 その作品は名前も知らないが、「革命」と「和平」と聞くと面白そうだが
「戦隊」というのがな、大人の鑑賞に耐えれる作品かね?
(食わず嫌いはよくないか)
革命だとボルテスやレイズナーだな
>>701 いい加減他作品を貶すのやめなよ
しつこいわ
いちいち反応するのもしつこいがな 荒らしの仲間入りかい
だからふんどしの話をしろよ
>>712 他作品の名が一言でも入ったらそっちで話したほうがいいのかな?
赤ふん → ごめん、今日は疲れてるんでちょっと… 白ふん → はっはっはっ、今夜は寝かせないぞぉw
ベスは白フン派だな
裏切りの白フン
逆襲のカララ
722 :
コスモ :2012/12/20(木) 11:15:05.85 ID:???
「バカー!」
>>676 ギジェとダミド…というかバッフクラン兵が白ブリーフなイメージ は納得。
ダラムは黒ビキニまたはTバックっぽい。いや、なんとなく。
アバデデ様は履いてない気がする
「ミンキーモモが〜」のコピーライトを着けたのは放送前紹介記事のアニメックだっつーに。 俺は発動篇を観るまで死ねないと思っていたくらいイデオンにハマっていたクチだけどバイファムだって好きだったよ。 それにイデオンと対になる作品だとも書いたと思うけど? 原案は富野なんだし。
アバデデ様はトランクス派
マヤヤ歴って明日だっけ? イデでも発動すんのかな
まだ西暦二千年台だ
719 名前:通常の名無しさんの3倍:2012/12/18(火) 17:45:38.87 ID:??? グレートメカニックの富田祐弘インタビューによると、富田氏はSFよく知らないまま ロボットアニメの脚本を書くことになり、イデオンのときト書きに「波動砲」って書いたら 富野に「波動砲っていうのは一般的なSF用語じゃなくてヤマトでの固有名詞なのに 富田君はSFを知らなすぎる。でもまあ富田君が書いてきたから使うよ」 ということでイデオンの持ってるのは「波導ガン」になったそうな
靴下は4日目だったっけ? パンツは何日目だったんだろう
結構イケメンなのに因果地平でも独り身な理由だな。
ギジェはシェリルとよろしくやってりゃいいんだ!なぁ?ベスさん
本当に明日で世界が終わりなら、今日好きな人に告白すればよかったw
て事は今日は38話かよ ドバにカララが会談するのだな
TVバージョンのやりとりが何度観ても好き>ドバvsカララ
まあイデが発動しても 俺は亜空間飛行で逃げるがね
あ、食うか? んー、一個
ツッツツッツツッツツッツテケテテケテテジャーん 第六文明人の予言した運命の日。果たして予言通りにイデが発動してしまうのか? ただコスモ達と、バッフクランの声が木霊する。 次回 コスモスに君と スペースラナウェイ!
?あぁ今日か 第六文明人関係無いし
あの娘と一緒に裸祭にいけるならイデ発動も悪くないな
あの世界で独り身はきついぞ〜. . .orz
>>741 大丈夫だ、なぜか皆カップルになっていただろw
自らすすんで独り身にならなければ独りになることはなさそうな世界だ
たったひとりのよめにすてられ はるかなろうご ひとりあゆむと いつくしみ ふと わけあえない きずをなめるよ どうけしばい コスモスそらをかけぬけて いのりをいま きみのもとへ コスモスそらをかけぬけて いのりをいま きみのもとへ
>>743 やめろーーーーw
このスレにはリアルにこたえる奴がいかねないw
そんな方達を孤独にはさせません! こんにちは株式会社 因果地平です。
バツ一ですが何か?
つうか2番の歌詞が普通にこたえるわ・・ 別れてみたら きっと楽だよ 摩り減らす日々 君はいらない 思いやりふと あげてみる 涙が枯れた 乾いた肌に
イキ続けたら君は哀しい
コスモスに君との歌詞は、胸が締め付けられるよなぁ〜。 ウルウル来てしまう。
TVでのキッチンの死の場面で3番が流れたときの悲しさときたら
丁度今、28話 波動ガンの怒りを見た バカー!とコスモスと地球が悲しい
イデオンに昇龍拳を付けるべきだった。 そうすればガンドロワの2射目も無敵時間で切り抜けられ、イデが発動する事はなかった。
>>753 うーむ、その解釈は正しいのだろうか
あくまで俺の意見だが、イデオンが無事に済んでも
イデは発動するような気がする、すでに発動していたのかもしれない
ドバもベスもすでにイデの発動を食い止められないと感じていたようだしな
残留思念が見えたり、ドバとコスモがテレパシー?で話してる時点で発動は始まってるだろ ガンドロワの直撃は最後の一押しに過ぎない
発動は第一話から 勝手にイデオンが動いてたでしょ コスモやルウのおかげで静観してある程度のコントロールさせてたけど両人類にだんだん見切りをつけて流星撃ち込んでた 最後のチャンスもアレで…メシアの先導でやり直し
それは発現だから
>>757 いや発動だよ
コスモやルウに反応しなきゃあれで終了
イデは第六文明人の意思の集合体、即ち群体だから それが一つの人格を持って行動するわけじゃないんだろう。 常に多数決、賛成の意思の部分だけが発現となって現実世界に力を及ぼすのかも。 内部ではけっこう議論が紛糾してたのかもしれん。
>>759 意志の集合体に取り込まれたら、完全に一つにならなくても個別の意識は保てないんではないか?
意識の混乱みたいな感じが内部議論というなら、そう言う状態で発現から徐々にイデのコスモたちへの介入が強まっていった
という感じには思える。
>>761 意思の集合体というものが、どういう状態なのかよく分からないが、
個々が混じり合って一つのモノになるのだとしたら、
それは一つの巨大な意思であって、集合体とは表現しないのではないだろうか?
日本がその国土と1億3千万の個人の集合体である様に。
イデ内部が個々で形成されていて且つ議論が行われていたと考えると、
イデの発現の仕方が曖昧で不安定だった事やイデのエゴに関する説明になると思ったんだ。
(ベスやコスモに夢の中で語りかけるのは、イデの中の急進派だったという解釈でw)
ところが残念、中の人は井出らっきょ唯一人だったのです
今日はやけに冷えるな・・・
第六文明人の意思の集合体は敵に回すと恐ろしいが味方にすると頼りない
>>762 2ちゃんみたいなもんだよ
スレタイ
発動どうする?Part38(851)
本文 そろそろソロシップとバッフクランが煮詰まってる件 限界?
俺もイデオンの始動は発現であると思う ここにイデが居るよ在るよ、という意思表示に見える 発動はあくまでもカララドバの会談決裂以降だと思う
こんな感じ?
852 名前:名無しの第六文明人[sage] 投稿日:1985/01/23(土) 19:31:22.19 ID:???
>>851 カララをドバんとこへ送り込むべ
仲直りすればそれで善し、ダメならアボンでw
イデは元々、自分をよりよく使ってくれる知的生命体を求めて地球やバッフに種をまき、 呼び寄せるように流星送ってたんだろう? なんでいきなり発動するんだよw あれれこいつらいきなりケンカ始めたよダメだやり直し!ってことか? それとも「イデは地球とバッフを使って魂を養殖してた、ソロ星は刈り取り収穫の場所」説の人?
小説版読みたい
ttp://www.ideon.jp/event/index.html 『スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り』
2013年2月20日に発売される『伝説巨神イデオン』Blu-ray BOXの発売を記念して、オールナイト上映会の開催が決定!
ゲストに富野由悠季総監督、湖川友謙(キャラクターデザイン)、樋口雄一(メカニカルデザイン)を迎えたトークショーも実施します。
また来場者には、復刻版劇場版宣伝ポスターをプレゼント!
当日の上映話数を決める人気投票を2012年12月22日(土)〜2013年1月27日(日)まで実施、上位12エピソードを上映いたします。
この手のはオールナイトばっかだな
イデオンのドメインあったのか まあサンライズなら大体の作品取ってるか
発現と発動って違うからな? はつげん【発現】 実際に現れ出ること。[類]顕現 はつどう【発動】 特定の法的権限を行使すること。 つまり第1話は発現 39話が発動
第1話は復活だし 最終話は打ち切りだよ
ブルーレイボックスの箱デザイン見てきた 湖川さん…こういうのって手抜き、というんじゃないのか? これならBGM1集のコスモの横顔、そのまま転用してくれた方がよかった
あの箱はないなw 描きおろしらしいがw
湖川なら3分もあれば描けそうな絵だな
3分かかってるかも怪しいなw 依頼側もこんな手抜き使えませんとか言えなかったんだろうか 正直こんな箱要らないです。ロゴだけで十分
780 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/23(日) 06:32:03.79 ID:Dp1bK1mh
TV Blu-rayBOXのバッケージイラストなんかもう表に出てるの? 検索してもそれらしいの引っかからないけど。
描き下ろしがこき下ろし 手抜きなのか現在の実力なのか
ギャラが安いんじゃねぇの?
つーか俺も画像見つけられん……。
>>784 これ?
ウ〜ン シンプルな
まぁこういうのもアリとは思うが…
アフロレイだと未視聴者に見せるときに変な先入観持たれそうやな
787 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/23(日) 09:34:35.18 ID:Dp1bK1mh
>>784 確かにこれならサントラVol.1のジャケットの方が全然いいなぁ。
っていうか、個人的にはあのジャケット絵は湖川版権の中でも一二を争う位に好きな絵なんだよね。
絵に意思があるというかドラマが感じられるというか。
こっちのは表情が柔らかくなっちゃったのは置いといてもなんか、キャラ表みたいにただニュートラルな棒立ちを書いてるだけに見えるなぁ。
まぁ、時間たっちゃってるし当時のリアルタイムな熱いものはもう無いんだろうからしょうがないのかねえ。
確かに当時はかなりトンガッてた人だと思う。
個人的にボックスものの絵は、こういう方向性の方が好みかな。 最近多い、絵がボックス全面に回り込んでるタイプはどうも苦手で。 (背表紙に当たる面にタイトルが入っていないのは特に) 厚みも抑えられていていいね。 バンダイの限定版商品などのように、変な形じゃないのもいいし。 あとはディスクの収まり方がどういうタイプか、かな。 (重なりタイプだとイヤなんだよな・・・) しかし・・・劇場版のボックスとこうも違うのがなんだかな〜。 初期に出たサントラCDのように、TV版がシルバーで劇場版がゴールド、とかだったら良かったのに。
色の効果は大きいと思うよ 湖川氏本人としては作品を蔑ろにした仕事をしたつもりはないんじゃないかと思う 色がないからあっさりして見えるけどサントラ1のジャケットも意識した絵なんじゃないかな
単色刷りのほうがコスト安だろ
オーダーが単色だったんならやむを得んだろ 湖川ばかりを責めるのは間違い
勝手に攻めてりゃいいだろ それより誰か6万よこせよ…
劇場版LDのパッケージなんて白地にイデのゲージがラインで描かれてるだけのシンプルなものだったが なかなかいい趣味をしてると感心したもんだw
コスモもみあげ濃くなったな。
DVD-BOXの表紙のほうがよかったな
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/23(日) 16:23:40.11 ID:1MzIVdi+
とても5万もする商品のパッケージとは思えない。 さすがクソ犬。
>>795 第一印象、まさにそれだわw こんなもみあげだったけ?、だわw
絵は湖川らしくてこれはこれでアリだと思う
サントラ絵は生き抜こうという顔 パッケ絵は死を覚悟した顔、に見えなくも無い
うーん、最終回のエンディングがちゃんと収録されていれば、買ってもいいかなと思う ・・・ブルーレイボックスね。 『スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り』行きてぇー。
>>787 あのジャケットはよかったね、
でも今回のはいまいちだが、モノトーンでいくという発想自体は悪くない
こういう路線でいくなら、わざとらしくてもいいからもっと荒々しいペンタッチの画が見たいな
たったひとつの はこにうらぎられ ごふんでかいた はこをかえよと いつくしみとは ごまんえん ほいほいかうよ どうけしばい コスモスそらをかけぬけて いのりをいま はつばいもとへ コスモスそらをかけぬけて いのりをいま はつばいもとへ
ヌーシャン「後半につづく」
>>799 > 最終回のエンディングがちゃんと収録されていれば
ここは賭けだね
ソースレベルで散逸してるなら無理だろうけどフィルムはあるはずなんだよな
DVDのときは余計な心遣いでカットされただけだろうから
今なら逆にそういうのは完全収録しないとユーザーが怒ることくらいわかってるだろうし
5万近くもする製品でそんな不完全な仕事はしない…と思いたい
ナディアのBD-BOXを持っているが、画質がすごくきれいだ。 イデオンも同じようにHDテレシネで、これくらいになることを期待する。
>>795 コミック(古城武司のほう)のコスモを意識して描いたのかと思ったわw
810 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/24(月) 14:30:17.77 ID:c6eNL++6
>>803 いかに楽してぼったくるかしか考えてないクソ犬に期待するのは大きな間違い。
そんなの絶対出ないよ。
>>799 最終回ってなんかエンディング違ってた?エンディングの後にセル画プレゼントの告知テロ入りでイデオンとジグ・マックが戦ってるシーンの映像が流れたのは覚えてるけど
>>811 別に違ってないよ。
ただ単に、「DVDには、最終回だけエンディングが収録されていなかった」
ってことだよ。欠落してんの。
その話題何度も出てくるけど、小学生の頃の記憶でなんとなく 最終回はED抜きだったような…なんだよなあ。
>>812 なるほど、そういう事でしたか。
>>814 そう、これこれ。普段はBGMなしの提供コールがこの時はすごくかっこよかった。
それにしてもこのプレゼントのアンケートが劇場版制作の引き金にもなったのかなぁ・・・
>>814 >>813 ですが、私の思い違いだったようですね。
クレジットもばっちり。すんませんでした。
鉄人って同じ時期だっけぇ?
えー? 良いタッチだと思うがなー?
ハンニバルがいつも食ってんのは何?カロリーメイトか?
ずっと魚肉ソーセージだと思ってた
821 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/25(火) 01:46:23.19 ID:nXM716vf
バッフ的なジャーキーカルパスとかサラミとかじゃない?多分。
かきのたねも食ってただろ
ハンニバルが食べてたのは、小説だと「クワムの実」だったかな? なーんか、力士っぽいキャラなんだよなw
825 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/12/25(火) 06:03:06.66 ID:nXM716vf
>>824 いやいや、リメークのほうだろ。太陽の使者の方w
空だー海だー血の雨だーの鉄人は調べて見たら80年10月開始ですね。イデオンは同年五月
伝説鉄人イデオン28号
血の雨はさすがにイヤだなw 流星の雨もイヤだが・・・
>>826 そうだったのか……鉄人の方が随分新しいと思ってたが同時期か……。
しかしイデオンが28機もあったら・・・巨神兵どころの騒ぎじゃないな
ハンニバル「あの伝承には続きがあってな…ムシャムシャ…イデの英雄は…ムシャムシャクチャクチャ…なんと!…ムシャムシャクチャクチャングング…あと27にん!…カッカハァ!ゴックン…居るのだ」 兵士A「なんですって!(てか喰うのやめろや!)」 兵士B「な、なんと!(汚ねぇ)」 兵士C「そんな!(こんな奴ばっかだな我が軍って)
以前お世話になった極真の師範とハンニバルがダブって仕方ないw 顎の角張り具合とか体型とかよく食うところとかw
それから随分後にハンニバルが歴史上の人物の名前を拝借したのだと知った
バッフクランらしくない名前だよな。
だよな。 だから俺はあの地球側の黒い司令官の名前と勘違いしてた事があったw
>>830 そんだけあったら宇宙の覇権をかけたイデオンファイトがひらけそう。
イデオンファイト宇宙条約第一条、母星を滅ぼされたものは失格
ってそりゃ普通に戦争ですがな。
イデオンSEEDなんてやったら中高生に人気出るね!
Gガンネタなら平和的に進行しそうで安心して見てられるな エヴァとかバイファムとか出てくると荒れそうで心配になるw
「イデオンファイト、レディーゴー!」 …宇宙が滅びてしまうw
しかしゲージが点いてくれないので、ファイト出来ないのであった
イデ=宇宙のソレスタルビーイング 「イデオン、介入行動に入る!」
パイロットがビビって泣き出した方が勝ち?
発動メカ ザブンデオン 「なせばなる、ザブンデオンは男の子!!」
魔境伝説巨神イデオバンチ 伝説の秘宝をもとめて世界遺産を破壊しまくる遺跡荒らし親父と五人の子供たちの冒険物語 ・・・・なんか結末は本家イデオンとあんまり変わらなくなる気がする
太陽の牙イデオラム(無理やりすぎるw) 物語は植民地として地球人に支配されていた惑星デロイアでイデオラムの遺跡が発掘されるところから始まる 地球人領主ドバの政策に疑問を感じた娘カララがゲリラのリーダーとしてイデオラムに乗り込む・・・以下略 ・・・・やっぱり結末は本家イデオンと変らなくなる気がするw
ぼくわいやだ
ベス「また変な流れだな」 ハタリ「ああ、イデの流れがとことん不安定・・・!」
>>845 結末が全然違うだろ。
イデの巨神が大地に座り込んで砂に埋もれかけてるんだぞ。
あれ?すると第一話のずっと前か
そう言えばなんでハタリは途中から出たんだ? 最初はジョリバフル稼働だったし。
奴の方が専門だったから
ジョリバが島と真田さん両方の属性を持ってたので、 ハタリという相原的な人間を操縦士に持ってきた。
どこかの話でハタリが目の前にいるのに ベスが「ハタリを呼べ!」って言ってるシーンがあったなぁ
30前後の回だな ハタリにしてもモエラにしても、増えるって事はソロシップは人員を補充してんのか
ミサイルを自動化してミサイル要員を他にまわすとかそんなん。
イデオンの予備パーツで支援機だか、量産機作るってのも、いつのまにか立ち消えたのであった
>>853 逃げた先々での殖民星をバッフに襲われていまい壊滅したため殖民星の避難民を乗せてなかったっけ?
例えばギジェがソロシップに乗り込めたのは月の人員をソロシップに非難させてたドサマギだったと思う
「ソロシップに乗りたくなきゃこなくていーぞー」みたいなセリフがあったような
乗った避難民は地球からの救援かと思っただろうにまさか逃亡者の仲間入りだったなんて… いちお説明はしてたけど普通有り得ん状況説明だし最上級者が士官候補生だから軽く見てたんだろうな
あれだけ優秀で、しかも偏狭に派遣されてまだ候補生だったのかよ。
ブライトと同じかよベス それがあってか、艦長とは最後まで名乗らなかったな。
まだ候補生だったっけ? ブライトもだけど自分のためにリーダーやったわけじゃないだろうしな
スケジュール確定してないだけだろ 他の番組も来週くらいしか書いてないし
まぁベスが三等兵だろうが、提督、将軍、元帥、総司令でも関係ないけどね。 ソロシップは宇宙の孤児、難民、敵なんだから。 言わば難民キャンプで威張り散らす様なもの
ギジェとシェリルがイチャついてんのカララに見られるシーンワロタ
この手のアニメで軍人というと ステレオタイプのように、頭が堅い近視眼の親父って感じのばかりで イデオン、ガンダム、の連邦軍、バイファムなんかもそうで 頭が悪い奴らの象徴のように存在するが 実際の軍隊ではどうなんだろうな ヤンウェンリーみたいなのは皆無なのだろうか
歴史的に見ても、軍隊に優秀な人材がいるのは珍しくないだろう。 ただやっぱりそうでない人材が幅を利かせて台無しにする事も珍しくないだろう。
まずどんな組織にもクズや無能が居るって事 あと官僚化した組織は腐るって事 軍隊は+武力を持ち、権力を備えがちなので、まず横暴になる。 反乱軍なんかが優秀に見えるのは、敵打倒で結束してるから。 倒して新政権になったらまたそれも腐る。
>>868 なるほどな、なんかすごく納得できる意見だ
俺の職場の工場長も工場長になる前は働き者だったんだが
なってしばらくしたらあまりデスクから動かなくなってしまったぜ
しかしそれにしても、アニメに出てくる軍人ときたら
無能を通り越して害悪にしかならん奴の方が多いなw
月面基地や地球本土の軍人は、小説でも可哀想なくらいダメ評価されてたが、 ハンニバルと組んだマクミランは、意外と普通レベルだったんじゃないか? ただ相手がイデオンだったのが災いしただけで、頑張った方ではないかと。 あとバッフクラン側にもクズ軍人いたな。グルダブラドロンとかギャムスとか。
ベス「この基地の戦闘態勢ですが……不十分です」 カミ「冗談でしょう? このブラジラーは最前線基地で決められた数の戦闘機はあります」 カーシャ「決められたって、何を基準にしてでしょう!?」 カミ「宇宙連合軍の規則にしたがっています」 カミューラ・ランバンですらこれだからな。 「原発は国の定めた基準に沿って作られているから安全です」 というのと同じで「相手がこちらの都合に合わせてくれるわけではない」という当たり前の事が 頭から抜けてるんだよな。
シェリルさん飲み過ぎよ
>>871 んなこと言ったら相手の戦力によってだから、キリがないだろw
>>873 ?「血を吐きながら続ける苦しいマラソンじゃないですか」
♪タラタタータララタラータラタタータータータータタター
>>874 モロボシダン 乙 WOWOWで明日からかw
流れイデオンソードですいません。放送の無かった地域なので この休みにネットレンタルでDVD走破しようと思います。 TV最終話と発動篇それぞれのラストだけは大体知っていますが TY38話→発動篇で話はつながるのでしょうか?それとも39話の一部でも見ないと 発動篇との繋がらないのでしょうか?
失礼しました ×発動篇との繋がらないのでしょうか? ○発動篇と話は繋がらないのでしょうか?
>>877 38話までみて、発動編見て問題ないよ。
んまぁ、39話まで見てから発動編見ても多少重なる部分が有る程度と認識すれば良い程度。
どうしても発動編のインパクトの方が強いから、個人的にはTV版を最後まで見てから、発動編見る事をお勧めするかな。
発動編は、それで問題無いように作られてるから。
最終話見ないで発動篇が無難ではあるだろうね でも上で言われてる通りどうせなら最終話も見ていいと思う スレ違いだがレイズナーもそんな感じ
38話→発動編でも、話の繋がりは大丈夫 だが39話のラストもあれはあれでアリなので見ておくことを勧める
TV版を最終回まで見て少し時間を空ける 一年は無理か一週間くらい そして接触篇・発動篇を見ると映画がより楽しめる …と勝手に思ってる
熟成させると格別にウマウマ
劇場版を見る前に、明るいイデオン見なきゃ!
885 :
877 :2012/12/29(土) 22:39:10.39 ID:???
皆さん有難うございます! イデオンってどんなアニメだろう。と考えながらジグマックプラモの目(?)を 蛍光ピンクで塗っていたガキの頃を思い出しながら、多くのご意見のように 39話まで見てから発動篇を見ようと思います。
初日終了、イデオンの同人は同じサークルさんの既刊と新刊1冊ずつ買ったが面白かった ソロシップクルー本当たりでしたw
>>885 20話ぐらいまで見るのがきつい、話を追えない(?)回が多いかもだけど
全体的に右上がりにテンション上がってくるので頑張ってください。
俺も劇場版だけ見てたけど、TVはより深く話やキャラを知れるからオススメ ハンニバルとかキルルとか発動には出ないし
キルル? それカエルっぽい姿してる宇宙人かなんかか?
TV39話見た レイズナーもそうだったけど、打ち切りの悲運と言うか、ぶつ切りで意味わからんな。 本当に発動編があって良かったな。 でもドバの号令で発動すんなら、コスモがブチ切れてそのまま発動のが、もっとイデオン発動を書けたのでは
たしかカララとじょりばが撃たれて絶望したところでキツい展開になって なんとか生きててソロシップが脱出して希望をもちそうになってからのあの落差は好き …まあ打ち切りだし整合性もクソもないんだろうね
自分は放送当日はぶった切られたって違和感はなかったんだけど、実は打ち切られたと後に知ってから見返してみるとああ確かにそうだなと感じた。 それより気になったのは、発動後に星々をめぐるソロシップのシーン。あれ、現世の宇宙との別れを惜しんだクルーの魂を乗せたソロシップが、最後に今まで訪れた星を訪ねてから新たな宇宙へ旅立ったと解釈したんだけど実際どういう意味があったんだろう
作品として堪能してる立場としては終末へ向かう流れを堪能して イデの発動を「納得」できる発動篇がいい。 コスモたちと共に数ヶ月の時を過ごし、イデの身勝手さを体験するには39話がいい。
接触編再び見た やっぱ展開がダッシュ過ぎて、キャラや話が全然印象に残らないな。 以前劇場版だけ見てコスモ、ベス、カララだけしか印象に残らなかったが納得だわ。 冒頭ベスの糞さ 冒頭と中盤以外クズのシェリル 常にヒステリックで傲慢なカーシャ フルボッコの死の恐怖で幼児退行するコスモ 散々煮え湯を飲まされるギジェ 本編のこれら丸々カットだもんな。 モエラやキッチンは幸せものじゃ
脚本:松崎健一「39話はただの39話だよ監督が最後5分を変えただけだよ」
39話は本当にぶつ切りなんだよな 本当は先がある部分をラスト数分だけ変更したって内容 話の展開は突然でひどいもんだが イデの超パワーを感じさせるラストにできてるところは驚きだ
まぁ、39話もイデオンらしいっちゃー、イデオンらしいんだよなぁ・・・・・・・・
そういえば、発動編ではジョリバの「ベスより先に・・・」のセリフはありませんでしたよね。あれ残したまま因果地平でああなったら、彼へのツッコミはより激しくなってたんではなかろうか。 当時も手が速いとか色々言われてましたよね
士官候補生様はあっちも士官候補生ですかwヘヘ
>897 ガルビオンに比べたら、はるかに幸せ。
>>891 あれって正にイデの加護の真っ最中でドバは畜生だけど一応コスモは憎しみでは無く死の悲しみを叫んでるから唐突なんだよな
まあコスモも跳ね返ってるったら跳ね返ってるけど
劇場版はハンニバルやルクク・キルはおろか、アバデデ様も出てなかったんだな。勿体ない。 ダミドやダラムも瞬殺だし。 やっぱTV版は味があるな。本当に見て良かった。
接触篇は正直改悪されてる部分も多いから 音楽以外あまりいいところがないと思う あれはあれでいいって部分もあるがね
マヤヤの作画崩壊がなかっただけでも
ダミドバーガー
それはイデが与えた最後のチャンスであった
お年玉でBD買うかな
満身創痍の大将より前にあるガンド・ロア叩いてりゃ助かったのかもしれないのかな? 司令塔叩くのは間違っちゃいないけど逃げるのが目的で壁になってる爆弾無視してこれじゃないはなんか滑稽だなあ 滑稽つーか「直接ぶちのめしたい」とか言っちゃってるんだが
全力で波動ガンとソード使えば、無力化位は出来たよなきっと。 まぁイデに対抗できるガン・ドロワの凄まじさよ。 オーメ財団めぇぇぇ! てかあんだけの戦力出せるならズオウ打倒なんて余裕だろww何やってんだよ
そんなこと言ってると部下にすぐ撃ち殺されそうだ
おまいら明けイデ〜。
ことソロ〜
おとし流星〜
因果新年
おみくじというものを引いてみました
>>906 値段的には小学生のお小遣いでも買えるような価格ばかりで
全然大人買いじゃないな
大人買いっつうより産廃処理の ボランティア行為に思える
正直、コスモの髪型がアフロじゃなかったら、もうちょい人気が出てたと思うんだ。 コガワさんの猛烈プッシュに屈せずに、監督が当初のデザインで行っていれば・・・。 なぁんて思う、リアルタイムでは小学生だった俺。
ん〜、もうアフロで洗脳されちゃってるから、小説版のジリオンの人のコスモとか違和感有ったなぁ〜。
>>910 仮にガンドロワを叩き、兵とオーメ財団が逃げても、ドバとバイラルジンは延々と追ってくる
「ドバを殺せばバッフクランは全て手を引く」はイデの示唆でありコスモ達の共通認識、という描写だったよ
直接ドバをぶちのめすのは当然じゃね?
てか大将から潰すのは基本中の基本だろ。だから大抵の大将は奥に引っ込んでる訳。 圧倒的に数で不利なソロシップなら、大将潰ししかありえない。
>921 正直、湖川キャラに比べたら地味すぎて、区別つかねえw
後藤隆幸のか。 なんて言うか、80年代のパソゲーのキャラ絵みたいだったな。
>>906 また駿河屋か…値段的には余裕で買えるけど置き場所が困りそうだっていうかまず無理w
ゴッタカはジリオンはよかったけどその絵でイデオンやられてもってのはあったな
>>920 逆。わざとアニメファンに拒否感がでるようにアフロにしたんだよ。
設定画のほぼ決定稿まで普通のアニメキャラっぽい髪型だったし。
それだけキャラ人気じゃなく内容で勝負したいという監督の意欲作だった。
まぁ、メカデザインもアレだしな。
>>922 イデはカララに早く子供を生ませて、モニター越しに
「ほ〜らメシア、おじいちゃんですよ〜!(孫の笑顔ドアップ)」
ってやれば、ナレーションで
「その瞬間ドバが(おじいちゃんスキルを)発動した」
で、大団円になったと思うのは俺だけか。
>>920 それより、コスモのアフロでラパパを飼えばもっと人気出たと思うんだ。
最近イデプラも見直されてるし 1個100円なら買うのになwww 100個だとまさに産業廃棄物になってしまう 近所のプラモ屋でもイデプラとか500-1000円以上と結構高いから それならガンダムのキットを買おうってなってしまう 旧ザクとかいまだに1個300円以下で出来がいいからな
カララのギジェ滅多打ちで爆笑したw
>>632 それ面白動画では1、2,3,4,5,6って字幕ついてたwwwww
>>929 当時OUTに、その手のパロディ漫画をゆうきまさみが描いてた
>>930 それ父親がNTRじゃなくて、父親にNTRてんじゃんかウワー!
>>934 なにそれ見たいw
>>935 「イデオンマイナーノート」かな?ゆうきまさみ初期作品集の第2巻に収録されてたな
>>934 ほのぼのしてたなw
万が一リメイクしたら、意外とああいう風な終わりになりそうだ。
>>932 「こいつにだけは殴られるいわれはない!!と
思った」って、どっかのライターも書いてたっけ。
カララがギジェ転落のキッカケを作ったようなもんなのにw
今だったら昼ドラでありそうな展開w
みんな忘れがちだが、一番の人因はカララ・アジバ嬢です。 そこはお忘れなく。
>>937 TV版で、ダラムを撃ってギジェがドヤ顔してした時のシーンを思い返すと、
カララ「あんた、いまさら寝返って(こんなとこでドヤ顔して)バッカじゃないのぉ!」
みたいな感情だったのだろうか?
>>932 昔のPCベンチマークでそんなのあったなw
視聴者的にはお前が言うなよ!だけど、確かにギジェは殴られて、いや殺されても当然なんだよな。 ソロシップの乗員大量殺害及び器物破壊、強盗未遂、迷惑防止条例違反… カララ的にはいの一番に見捨てた同胞に見えただろうし…そりゃあ百烈拳炸裂させるわ
>>941 でもそれはバッフクラン軍人としては当たり前の行動だし抜けた後のも生き残るための行動なんだよな
少なくとも好奇心でバッフクランに迷惑をかけ地球側と交戦状態に持ち込み…全ての災いの切欠を作った馬鹿ララのいうことじゃない
カララの先走りが発端なのは間違いないが、 厳密に責任の話をするのなら、最初に発砲した兵士の落ち度だし、 厳に接触を禁じなかった上官であるギジェの責任だ。 カララが軍人ならギジェからの命令違反という事になるが、軍人じゃないし、 どっちにしてもギジェの監督不行き届きという事になる。 ギジェの一番悪いところは、「接触した以上、全滅させるしかない」と即総攻撃に移った事と のちに何度も改善のチャンスがあったのに、それを棒に振ったことだろう。 この点はカララ関係ない。
あの兵士(バッフクラン)の精神状況を考える。 ・地球には流星が降り注ぎ危機に瀕していた。 ・イデの伝説曰く、バッフクランがイデを手に入れられなかった場合、バッフクランは壊滅する。 ・ドバ全軍総司令のカララ嬢が行方不明であり、そのカララに何かあった場合死刑か奴隷落ちは確定である。 ・降り立ったロゴダウの異星人の文明はバッフクランに近いものがあり、地球を脅かす危険性があった。 以上の点があり。 「やらなければ我々の母星がやられるのかもしれんのだぞ!」と千葉繁兵の戦車を爆撃→開戦へ
>>941-943 その落ち度、不甲斐なさを自覚してたからの男泣きなんだろうな。
良くも悪くも糞真面目で生き方が下手な男がギジェ・ザラル。
ソロ星でバッフ兵士が「「せっかくの平和がっ」などと言ってたな。 奴らにとっての平和とは何ぞや?
だから、一番最初に発砲した、顔にホクロのあるバッフ兵こそが、 実はイデなんだよ。 あいつが発砲しなければ、戦争にならなかったのに、わざと戦争をさせて 2つの地球の人間たちが善き生物なのか試したのさ。
アテルイ伝の番宣・・・・・・聞いたことがあるようセリフ・・・・・・
子供の頃は何とも思わなかったけど アバデデの麻呂みたいな喋り方笑ってしまうな 早死にしてもったいない人だった
一兵士が発砲するほど、異星人とは脅威であり ファーストコンタクトは難しい という表現だと思ったもんだ
忠義忠舌だけの男とか言われてたが、アバデデ様はバッフクランで随一のバランス感覚を持ってると思う。
>>950 なるほど、それは言えてる。
でもいきなり全滅させるしかないだろってのは早合点だよなー
例えカララや兵士が何もしなかったとしても、別のきっかけで戦闘になっていたんだろうね。 バッフクランとしてはイデの力を手に入れたいから、ソロ星を実行支配するしかないし。
>>950 ヤマト2199でもなんか旧作には無いネタ仕込んでるし
そこらへんは物語を構成する上ではおいしいシチュエーションなんだろうかね。
>>953 なんで?
馬鹿ララが出るまでは慎重に調査してたみたいだし交渉可能と判断してたら交渉で終わったかも
ハンニバルとフランクリンのように
ま、平和的か高圧的は知らんが
でもイデが動くだろうから…
カララがしゃしゃりでるまでは
異文明との接触を極力避けようとしていたからな
文明の存在を知った時点で平和的に接触するにはどうすべきか
会議なり開かれていたことだろうと思って見ていたが
どうなんだろうな
まあ視聴者それぞれに見え方ってのがあるだろうけど
俺は
>>955 と同意見だね
両文明が出会うために隕石を落とすなりしていたが
平和的に接触がなればそれ以降イデは動かなかったのだろうな
とも思う、ここは
>>955 と意見が違うな
バッフ・クラン側のイデ捜査は、ドバ+オーメ財団の野望実現の材料でもあるから、 最初だけ平和的接触を装っておいて、いずれはロゴ・ダウの遺跡奪取ってことになる。 ギジェが慎重でも、ダミドが功を焦ってやらかすよ。
それはどうだろう 知的生命体との接触は地球は初めてでもバッフクランは違うからノウハウはあるだろ 交渉で遺跡を貰えるならそっちを選ぶだろ 奪取なんて遺跡に危険性がある方法を…
第六文明人
ハンニバルとか、ああ見えても理性的だったんだな なんやかやで地球人と共同戦線組んでるし
>>959 7番目にあったバッフクランが始めての遺跡じゃない文明のはずだ
>>958 の知的生命体との接触は地球は初めて、は正しいよ
バッフ側初期の戦力の随時投入ぶりが凄いな 旧ソ連軍的に個々の指揮官の手柄争いなんてなく機械的に突撃されてたら 少なくともイデオンは捕獲してたろうなぁ 今観るとバッフ側を応援しちゃうね
>>958 ノウハウある割には、白旗をバッフクランの常識で解釈して沸騰してたよな
コスモたちの地球にも『輝きのコンタクト』と呼ばれる異星文明との接触があってだな…
カララが乗ってるのに白旗上げたら、ソロシップ側に交渉する気が無いって判断されても仕方ない
イデオンとソロシップを持って帰ったところで、ドバと銀泥が革命戦争の為に使ったらそこで発動あぼーんで終わり
内乱でも発動すんのかな?
内乱に限らず、善き心でイデオンを使わないなら発動じゃね?
それじゃ「異性人なんか皆殺しにしてやる」だったコスモやカーシャが操縦した時点で発動じゃないかw
>異性人なんか皆殺し どんなコンプレックスだw
イデが、善き心なんてものをホントに求めるのかも疑問何だよなぁ〜。 所詮、人間側の思惑でしかないからな・・・・・・・・・・・・
>>969 そこは言葉よりも、子供の純粋な自己防衛本能が優先なんじゃね?
>>971 イデが自ら善く在りたいと思ってなければ、知的生物じゃない?ドウモウを助ける理由が無いよ
でも全知全能ではないから、コスモ達を観察対象にして「善き心とはどういうものか」を学習してたんじゃないかな
だからカーシャが「皆殺し」と言ってもとりあえずスルーしてた、と
ズオウ大帝「ここまでよくやった。破廉恥な逆賊ドバよ…だが、それもここまでだ…侍ならば潔く死ねい!」 ドバ「ズオウ様!いやズオウ!お前の時代はもう終わりだ!イデを出せ!一斉攻撃!ズオウ派を絶滅しろ!」 その時だった
地球「巻き込むんじゃねぇよ!」
確かにコスモ達の言う皆殺しだ!は打算で殺人をする奴らとは違って家族を やられた純粋な復讐心だもんな でなければアーシュラの黒パンにはぁはぁした瞬間に発動されるわ
さらばソロシップの回で、わざわざコスモ達を呼び戻したんだから、まぁバッフクランにイデは渡らないだろうよ。 発動編もイデを使わせたいコスモ達が全滅したから発動したんだろ。
次スレ立てるよ
>>979 ハンニバル「うむ大義であったぞ。貴公にはこれをあげよう」
つビーフジャーキー
>>979 スレ住人の純粋なレスがイデスレの勢いの現れであるのなら、
何故多くのスレをdat落ちに至らしめるのですか!?
むしろこのスレを生かすのがスレ主の成すべき事なのではないでしょうか!? 主よ!!
と言いつつ乙!
>>979 乙!
それじゃ現行スレは埋めですか。
よ〜し、
デク!
カーシャ!
モエラ!
ベント!
ギジェ!
テクノさん!
こいつで吹き飛べー!
何故異星人はわざわざスレを埋めるのか・・・
>>980 では、我が社からはこれを進呈
つ1/550ギラン・ドウ100個セット
うめ
987 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/06(日) 13:26:10.72 ID:9iYreW+3
これ見たことないんやけど、映画見ただけで大体理解出来る? 教えて堀北真希似の可愛い子ちゃん
おまえの理解力がどの程度かなんて知らんがな
>>987 うーん、理解出来るのは、全ストーリーの中の何割かだけだと思うよ。
俺も劇場版から入ったクチで、なんとなくイデオンを理解したつもりだったんだけど、
テレビ版を観たら、それが間違いだったってわかったよ。
劇場版が、なんでああいうストーリーになっているのかというのは、テレビ版を
観てからようやく納得できるものだと思ったしね。
でも、ちょっとでも興味があるのなら、劇場版からでもいいからイデオンを
観てもらいたいよ。気に入ったらテレビ版も観てね。新たな発見が山ほどあるから。
ぶっちゃけ、映画は話全体の最初と最後だけなんだよ
映画だけじゃ半分もわからない 登場キャラや、イデオンソロシップ関係、敵重機動メカ戦艦etc これらは意味不明のまま終わる。 ぶっちゃけ39話まで見て、モヤモヤした奴の為の劇場版
何かの作品でギャランってのもいたよな
993 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2013/01/06(日) 17:48:51.18 ID:9iYreW+3
皆さん有り難う
>>992 上から見たらX字に見えるデラバス・ギャランだろ。
(『戦闘メカ ザブングル』に登場する、いわゆるランドシップ)
2012年の流行語大賞は 駿河屋の無限在庫 でした
うめ
発言後3レスで終了だな
イ〜
デ
オ〜ン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。