. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
>>1乙ニダ。
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
腐乱ニダースの犬
∧_∧ <犬の7割半 食われてしまって
< `∀´>ウェーハッハ ワンワンワワン ワンワンワワン♪
/ ~つと)
「酒乱ニダース」の犬よりはマシだろう。
白い花びらはネロの命のカウントダウン
>>1 乙ーー!!!!
__
___/ \
/ / //⌒
/ (¥)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
○
●
。
◎
アイゴー!
∧_,,∧ <ネロもウリ達のようにチョッパリにたかれば
〃,<;∩Д´> パトラッシュと一緒に助かったはずニダ…
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
ネロ、コンテストのことでみんなにおだてらてると、
いやぁそんなことないよ・・・とか言いながら、
賞取る気まんまん、というか取った気でいやがったw
ルーベンスの絵にしか興味しめさず、同年代の子の絵なんか見たこともなかったのに、
その自信は一体どこから・・・
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 01:55:40.40 ID:yIrheOzy
ポールがひとりぼっちだからクロあげてくれって
そりゃないだろジョルジュ
ポールには父母いるしお前も休みの日には帰ってくるだろ
ネロはジェハン死んで犬しかいないのに…
ヌレットおばさんから預かった大切なアヒルなのにな
一応、卵も産むから食料になるのに
>>269 いや、これからミシェルのとこへ行くことを考えれば、
クロはむしろ邪魔・・・
>>10 クロってオスじゃないの?アニメで卵産む描写あったっけ
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 07:54:38.98 ID:t/TYxLzz
ヌレットおばさんがいた時卵産んだからってネロに持ってきたことあったよ
14 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 08:25:08.04 ID:9c0uitUo
ネロはジェハン亡き後は暴走列車状態だな。
問題点は
@ミシェルの誘いを2回断った。
Aミシェルが渡したマネーで絵を見ておいて
「この犬老犬なんで食べ物くれ」はないだろ。
Bなぜか絵のコンクールで一位とる気まんまんん。
C最後アロアはいくらなんでも父親を悪者扱いしすぎ。
>>13 そういや最初の方で卵持ってきてたな
にしてもコンクールに落ちてからネロの中でミシェルが居ないことになってるのは何故なんだろう
前スレ
993 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:2012/05/30(水) 06:44:55.60 ID:GDPvxUX4 [1/2]
次回予告 音楽なかったし、静止画 暗さを物語ってたな
一週間くらい前から予告入ってないよ。
本来なのか、TVKのCM絡みなのかはわからんけど。
>>14 暴走列車wうまいこと言うな
ヤツはそんなにミシェルのとこに行くのが嫌なんか?
ただ暴走しての思考でしかないのか?
ミシェル悲しすぎ。
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 13:26:48.99 ID:ZP61zxO3
ネロは死に場所を探していたんだよ。そうしてついに天国に行く道を
得たのさ。事実は無軌道な若者の浅はかで無謀にして無計画な人生の
必然的な末路なんだけどね。そういう結果になるように、脚本が書か
れていて、そういった脚本のとおりに行動しているわけだから。破滅
的な人生に対する脚本を子供がそれを受け止めると、その子供も破滅
的な人生脚本を三つ子の魂でもって植え込んでしまうからこんな番組
を見せたりしない方が人生の破滅のリスクを回避できると思うよ。
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 15:55:56.03 ID:9c0uitUo
>>16 たしかに一番可愛そうなのはミシェルだね。
ミシェルの所へ行っても絵は描けただろうに・・
俺は絵心無くて、コンクールなど無縁だったからよく分からないんだが、絵のコンクールというのは優勝者だけしか賞金が貰えないの?
子供の頃、原作を読んでもアニメを観ても「次点のネロにも賞金をあげれば良いのに…」にと思ったものです。
それにしても優勝は逃したとはいえ、次点だったんだからネロの自信は確かなものだったんでしょうね。
絵に限らずコンクールというものは大賞以外にも賞はあるけど、
「1位以外意味はない、2位以下は屈辱」と思ってる人が多いからね
もしかしたら次点にも賞金はあったかもしれないが、1位を逃したショックで頭になかったとか
21 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 19:16:34.70 ID:t/TYxLzz
1位になった絵しか発表されてなかったんでは? 最後に選ばれた2枚は決める人達だけしか知らない話
最後に可能性があると、ネロの家に人が尋ねてくるまでネロには知らなかったんだから
大賞以外に賞があるかどうかは、コンクール次第でしょ。
別に大賞だけでも何らおかしくはない。
ただ、多額の賞金がもらえる大きなコンクールにしては、発表の仕方が雑すぎるw
額にもいれてない剥き出しの絵を手で掲げて、大賞はこれです!・・・ってw
人形届けるも財布届けるも、ネロにとっては同じ善意
人形の善意が放火犯の濡れ衣って結果なんだから
財布ネタでアロアに慰めの言葉かけられてもそらネロの顔も曇るわな
絵のコンクールって今年だけだったの?
ナントカって人が来た記念のコンクールって言ってたっけ?
教会の絵なんて今見る必要なかったのに・・・お前は節子のお兄ちゃんかよ
最終的に放火の濡れ衣って晴れるの?
晴れないと浮かばれないなあ
放火の濡れ衣はノエル爺さんが見事な推理で晴らしてくれます
ハンスに「犯人はお前だー」ってやってくれますが、時既にお寿司です
風車小屋の火事の原因はハンスがメンテナンスを怠ったからでしたね。
そりゃ油を注さないと摩擦で出火しますよね(T_T)
油(ガソリン)を注したら火事になたアル
クロって黒色由来なのか?
そこだけジャパニズム
コンテストに落選したからって、ネロが死ぬ要素がどうしても見つからん。
発表の日まではミシェルに生活費もらって元の家に留まって、その後は、
気まずくなった村を離れてミシェルのとこで木こり修行しながら幸せに暮らす
ってハッピーエンドが、いつから無しになったんだ?無理矢理すぎ。
そもそもコンテストに落選したから僕はもうおしまいだ、ひとりで遠くに行くよって
どんだけうぬぼれてたんだよw
ネロを殺すのが目的だから仕方が無いんだよ
終盤はネロだけでなく、全てのキャラが不自然な動きをしている
そうスタッフのために思考停止してやるのもつまらんので
>>17 >事実は無軌道な若者の浅はかで無謀にして無計画な人生の必然的な末路なんだけどね
釣り?風車小屋の放火冤罪、村人集団リンチは、まるでオウム松本サリンの冤罪報道を見ている様で
胸糞悪い。お爺さん亡き後も牛乳運びを続けながら絵の勉強やコンクール参加で画家を目指していった。
画工に弟子入りしてアロアともケコーン出来た筈だ!
それを踏みにじったのが・・・
>>29 ネロの食事って、お湯を沸かすのがやっと、オートミールとも呼べないような
うどんの茹で汁みたいなスープだぞ、餓死&凍死だよ
ミシェルからもらった食費を美術館で使ってパトラッシュを餓死させかけるとか笑える
つか絵を描き上げてから発表までの3週間ってネロは何してたんだろ
食っちゃ寝食っちゃ寝で3週間だったらさすがに怠け者と言われても仕方ない
>>32 だから、コンテストの発表後にすぐにミシェルのとこ行けばいいだろ。
なんでパトラッシュを置いて、雪の中どこか遠くへ行こうって発想になるんだよ。
おまえは何も疑問に思わんのか?
風車火災がなくても隣のおっさんのせいで収入は半分になってたから
牛乳運びで自活していくのは無理だった
ジェハンはそれがわかってたはずなのになあ
仮に次点にも賞金があったとしても、ネロは受け取らなさそう
「賞金があれば家賃も払えるし食料も買える。将来の為に今は耐える」みたいな思考は出来なさそうだから
結局はパトラッシュ<プライドなんだよ
>>35 ジェハンの死ぬ間際の言葉だとアロアとジョルジュ、犬アヒルがいるからなんとかなると思ってたっぽい
そこにミシェルの名が出ないところから、もうネロ殺害計画は始まってんだよな
こんなじじいだからあの世でネロとわんこがやってきても
「おお!ネロ、よく来たなあ・・・」とか呑気垂れそうだな。
>>33 1回だけ波止場にいって、夏にジョルジュから仕事紹介もらった
人んとこに行った。
もう最期は判ってるから、月曜日はノエル爺の御白洲を楽しみにすることとしよう。
>>14 C、アロアってか、父ちゃんがネロを異常なほど嫌いすぎてると思う。
原作の15歳ならその設定も判るが、いい年した大の大人が
10歳くらいのコドモにムッキーって滑稽すぎる。
自分がアロアママンだったら嫌気さすわw
波止場行ったのはネロが絵を描き上げる前だったはず
すまんsage間違えた
生活保護を受けるのは恥ずかしいと言い張って餓死した人がいたが、ネロもこのタイプだな
大人になって見ると感想変わる。
というか子供の時は改変されたものを見てたのかなあ 色々記憶と違う箇所が。
「コンクールで一等取れる」という前提で途中から生活してたみたいだね。
一等取れなかったと分かった瞬間から、死の方に切り替えたような気がした。
失業したネロが薬局?に薬草を売りに行く場面が印象に残ってます。
殆どお金にならなかったですけど…
フランダースの犬が放映されてた頃、ハイジが再放送されてたんですが、いつもハイジが食べてた食事(黒パン&チーズ)がネロの食事と比べて御馳走に見えたものです(T_T)
>>46 そりゃ、アルムおんじは金持ちじゃないけど、そんなに貧乏というわけでもない
木工の技術もあるし、ジェハンみたいな甲斐性無しとは一緒にならん
>>45 死、と言うか、村を去るトリガーになったのはアロアの言葉なんじゃ。
>>45 だよな。最後の3話くらいは何度見返しても不自然だな
子供だから騙されたけど、矛盾だらけだよ
最初の頃、村の人がおじいさんのことを「あんな牛乳運びをするような人じゃないのにねえ」って言ってた
もっと有能な人なのに勿体ない的な。
おじいさんもネロも、育ちはよさそうに?品があるようにみえる。
昔は何やってたんだろ?
って、アニメはかなり脚色はいってるからなあ。
ネロの両親もよくわからんね
お母さんの話はまれに出たけど、お父さんの話は全く無かったような
ネロの絵に対する思い入れも、なんか中途半端。
本当の絵好きなら、暇さえあればどこにでも何かしら落書きせずにはいられないもんだし、
そうやって腕も上達するのに、ネロはそれほど描いてないでしょ。
特にシリーズ中盤頃はほどんど描いてない。
ルーベンスの絵に感動したなら、それをきっかけにいろんな作家の絵にも興味を持ちそうなのに、それもない。
こんなに視野が狭いのに、なぜかコンテストで当然1位を取れるもんだと思い込んでいる。
考えてみればネロって、働き者ってほど働いてもないし、絵好きってほど絵も描いてないんだな。
ネロは設定的にも働き者ではないだろ
コゼツの言っていることは正しい
>それをきっかけにいろんな作家の絵にも興味を持ちそうなのに、
田舎者でマスメディアもほとんどない時代なんだから仕方ないだろ。
鑑賞できるのは教会で無料で見られる絵がせいぜい。
画材屋に行けば無名画家の絵くらい飾ってあるし、
街中どこにも絵がないなんてないよ。
そういや序盤で審査員の画家が絵を描いてるのには興味持ってたな
作品自体にはあんまり興味なさそうだったけどw
無名画家の絵が数点か?
ルーベンスの次に見たいのが無名画家って事はないだろうに
作中でネロが絵を描く描写についてはそればっかりだとアニメ作品としてつまらなくなるからだろ
「ひだまりスケッチ」や「GA」など、最近の芸術アニメでも、絵を描く場面は意外と少ない。
絵を描く場面を増やしても面白くないからだと思う。
61 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/02(土) 06:29:09.68 ID:t7t47VaM
改めて観るとやっぱネロって自殺だな
コゼツ家に金を届けた後にエリーナの誘いを断った理由もよく分からん
ミシェルも居たし生きようと思えばいくらでも生き延びる事が出来たはず
死を回避する方法は皆無だった訳じゃないのに結局むざむざ自滅、
しかしなぜか美談中の美談、名作アニメ中の名作アニメという事になってる点で
フランダースと火垂るの墓は同類か。
やっぱ日本じゃいくら無様にあがこうがとにかく生き抜く、よりも
早々と潔く(本人はそのつもり)死ぬ、の方がウケるようになってんのかね。
自殺する人間のほぼ全てが「死を回避する方法は皆無じゃない」んだよ。
それに「美談」として受け取ってるかどうかは疑問だな。
何かを殺して感動を取らなきゃいけないということなら
自暴自棄になって自殺まがいの行動に出たネロをパトラッシュが救う
そのかわりにパトラッシュは死んでしまう
そういうラストにすれば最高だったと思うね
ネロも視聴者も命の大切さを知ることができる
こういうアニメを見て育ったから
ちょっと嫌なことがあると死を考えるような人が増えたんだと思うよ
終盤以外は名作というにふさわしいアニメだけに、ほんと残念だ
原作と違う結末にしたらそれはそれで改悪だってテレビ局に苦情が殺到しただろうけどな
結局アニメはミシェルの存在のせいで物語上かなりの矛盾を生んでしまった
ミシェルはジョルジュみたいに後半でネロから遠ざけるべきだったと思う
昭和版 蛍の墓だなw
>こういうアニメを見て育ったから
>ちょっと嫌なことがあると死を考えるような人が増えたんだと思うよ
さすがにそれはないw
こじつけすぎ
>終盤以外は名作というにふさわしいアニメだけに、ほんと残念だ
中盤あたりから、もう色々とグダグダになってる。
ネロが死ぬというのは最初から決定事項だったんだから、ネロ自身にはどうすることも出来ない。
運命は変えられても、宿命は変えられない。
ミシェルは事故死させておけば良かったと思う(仕事中に誤って木の下敷きになるとか…)
まぁ、ミシェルはいい人で腕もあるけど、少年愛の性癖があるって設定なら、
色々とつじつまは合うんだけどね。
村を離れてひとりで山に住んでるのもね含めて。
その手があったか!!
誰かそのテーマで薄い本作ってくれんかな・・・
日本の名作劇場でやるより前にアメリカでは既に3回くらい、
いずれもハッピーエンド改変の映画化されてたらしい。
こっちで話題になった例の最新版だけの話じゃなかったわけだ。
その事がもっと早く広く日本にも知られていたら、名作劇場版もあるいは?
ハッピーエンドのほうが良かったよな
だいたい子供が死ぬ話なんて見てて面白くない
感動したとかいう奴はどこか頭がおかしいい
敢えてバッドエンドにした原作者ウィーダはどういう意図だったんだろう?
誰かを守ってとか、何かを成し遂げて死ぬってならまだしも、
何にもしないまま、虐げられて無駄に死ぬだけだからな。
泣けたとしても感動はできない。
泣ける作品が感動作だと勘違いしてる。これ・・・
アメリカ版のラストは、
・絵のコンクールで入選して、アロアとの交際を認めて貰える
・画家に弟子入りする
・一度死ぬが、蘇生して父親と会える
という終わり方
76 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/03(日) 00:33:28.40 ID:HYgHWGcw
原作途中まで読んだけど、ネロは自分の絵に関してはかなり自信があったみたい 後コンクールの賞金はかなり当てにしている ミシェルはコンクールの絵のモデルにされていた だけどネロに全く関わりがなかったんだね
ネロの絵を見てほめてた人なんて、
芸術の素人ばっかりなのに、なんでそんな自信がついたのかわからん
フランダースの犬って地元では評価されてない無名に近い作品らしいけどその理由が
「19世紀末頃から年少者に自立をうながす気分が出てきた、その中で『十五にもなってただうちひしがれて死んでいくとはなにごとか、なぜ雄々しく自分の人生を切り開こうとしなかったか』という批判が強くなった」「貧しい子どもが死ぬ物語は当時珍しいものではなかった」
司馬遼太郎『街道をゆく』の『オランダ紀行』でフランダースの犬の現地の評価についてこう触れてるらしい
>>78 「フランダースの犬」が地元ではあまり評価されていないのは原作者が余所者という事もあるのでは?
韓国人が日本を舞台に、日本人を悪者にした話を書くようなものだな
コンクール前
ネロ「そりゃあ今の僕の力じゃ1等になる事なんか無理だとは思うけど…僕、出してみたいんだよ」
コンクール落選後
ネロ「もう何もかも終わったんだよ。みんなおしまいになっちゃったんだ」
まあ、でもネロの現状としては今は絵しか取りえがないと思ってるんだから
それが認められなかったってことで一時的に絶望感にさいなまれるのは仕方ない
一通り落ち込んだ後普通に家に帰ってるし、金貨の皮袋拾って届けてる
ネロにとっては放火犯の濡れ衣が強烈なトラウマなんだよ
ネロは拾ったコゼツの財布を直接手渡そうとしてる
それがコゼツの不在でかなわずエリーナづてに
重ねてアロアがコゼツの名を出した時点で人形エピソードが頭をよぎった
ここからネロの一人計画とゆうか
スイッチ入ったようにネロの暴走が始また脚本に見える
>>81 とりあえず応募はしてみようという気持ちだったけど、1等の可能性があると知らされたのがまずかったな
おかしな展開や描写を指摘する度、無理やりな解釈でフォローする奴がいるなw
まあ、絵も描き上がってあとは結果待ちだってのにミシェルのとこにいかず
あの家にこだわり続けるのはどう考えてもおかしいな
脚本が破綻してたとしか言いようが無い
子供ならその場その場の描写で騙せるかもしれないが
大人になって通して見ると明らかにおかしい点ばかり
応募後にミシェルの家に行って一時穏やかに過ごすが、
結果を知って絶望→家に帰らずさまよっている時に財布を拾うという流れでも良かったりして
金物屋とのエピソードも中途半端だったな
ジェハン死んだ後に金物屋が取り立てに来てネロが自分のせいでジェハンを金銭的に苦しめてたって分かって苦悩するみたいな話があっても良かった気がする
子供のやる事に大人の合理性を求めるとか
そっちの方がバカじゃねーのw
話を考えてるのは大人なわけだが
はぁ?それがなんの関係が?
じゃあ大人がシナリオ書くと、子供の行動はすべて合理的になるのか?
シナリオは合理性を書くんじゃなく、人間の心理を書くんだよ。
だいたい大人だっていつも合理的な行動を取ってる訳じゃないんだし。
ニートでも生きてしまえる日本でだって、毎年3万人以上の人間が自殺してるんだぜ。
その人間たちは、生き続ける方法が全て断たれたなんて事はまずないだろう。
でも自殺してる。人間とはそういう不合理な生き物なんだよ。
人間の行動や発言が全て合理的に説明できるなら
心理学や精神科なんて必要ない訳で
>>91 >シナリオは合理性を書くんじゃなく、人間の心理を書くんだよ。
そんなの誰が決めたの?
つか最終回だけタイトル赤字なんだな。なんつーか怖いわ
馬鹿は相手にしても始まらないって事か
>そんなの誰が決めたの?
なにを言われたのかも把握できてない
子供の屁理屈でしか返せない
おまえさんはそこ止まりなんだろうよw
あれ見てもネロの心理なんてわからんだろ
入選できるかわかんないとか言ってたコンクールに落ちたくらいで
なぜか大ショックを受けて
ミシェルとの約束をすっぽかし
まるで死神にでも誘われるように豪雪の中に出て行ってさ
>>50 (アニメ版の)爺さんは長いこと兵隊をやってた。セリフあったよ。
なるほど、兵隊での経験が長いから薬草の知識が豊富な訳か…
そういえば、俺の祖父さんも「軍隊に入れば薬の作り方を習う」て言ってた。
>>83 人
∧_∧ ( 0 ) <ネロもウリ達みたいに気にしなければいいニダ
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
この前、浦安万華鏡って温泉行ったら休憩所に子供向けな原作本があったのよ
思わず読んでしまったけどパトラッシュの父母が
金物屋にこき使われて死んでしまったような事書いてあって
パトラッシュも死を予感してたんだ 金物屋無残に死んでよかった
tvkで最終回でした
今回の放送も最終回しか見れなくて本筋がよくわかんないままオワタw
コンクールの審査員のおっさん、みんな一斉にネロ探しに出かけた後、ぼーっとしてて笑ったw
そりゃそうだよな…
クリスマスプレゼントのつもりか知らんが、吉報を届けてサンタ扱いでちやほやされるって
淡い期待をしつつ行ってみたら、なんかネロはおらんわ、大勢集まってえらい騒ぎでみんな出て行くわ、
なんか帰るに帰れない雰囲気で、家の中でくつろぐにもアロアがドア開けっ放しで声もかけられんわ、
かといって手伝おうにも肝心のネロの顔知らんわ…
一番可哀想だったw
>>103 あのおっさんは序盤でネロと会って会話までしてるぞ
その子がネロだってことは知らないだろうがw
最後、ネロさえが普通にしていれば、
出来すぎなくらいとてつもないハッピーエンドだった・・・
子供の頃に何度か見てネロの行動に疑問持ってたほうだけど
大人になって子供の行動を客観的に見れるようになったら
シナリオに納得する部分があっておもしろいよ。
子供目線には変に映ったネロの防寒具の剥ぎとりも
低体温の行動としてよく描けてると思った。
また、おかしな解釈してやがるw
これ今見たら、筋が惨いな
特に最終回は、ブッチ切りで終わってるじゃん…
天国に行きましたはないよな
その後、ネロの亡骸を村人達が発見するシーンをやれよ!
これじゃ途中で終わってるじゃん
このドラマの一番の見所をやらないなんて…
子供向きとはいえ、あまりに子供騙しだな
>>105 そこがこのドラマの最大の悲劇なわけだが、でもいくらなんでもヌレットおばさんまで駆けつけるのは出来過ぎだよなw
ここまでされると萎える
審査員の先生とジョルジュだけでよかったな
後、ミシェルはいらない
>>108 20年近く前に放映されてた日本テレビ版の「フランダースの犬」だったら、ネロの墓まで登場してたよ。
>>97 だからミシェルが本当にいらないキャラだよね
悲劇的にしたくないから最終回まで温い展開で、突然のネロの自殺だから違和感あるんだよ
ネロは原作だと完全に村八分にされて、飢え死にするしかない状況だったんだよ
一発逆転でコンクールにかけたが、それもだめで失意の中に死ぬって展開だったはずだ
家も確か追い出されたはずだよ
自分から出たのではなく
だからもっと村人達から殺された感が強かった
子供向きアニメなんでそこまで残酷に描けなかったんだろうね…
>>9 それもネロを殺すための脚本の都合だよなw
今みるとこのアニメの脚本は惨いね
それでも泣けるから、やはりフランダースの犬は偉大なドラマだよ
最終回のひとつ前でネロが死に、
最終回ではアロアが立ち直って修道女になるまでの過程を描くという手もあったかも・・・しれない
俺もフランダースの犬は大好きだよ。
もう30年以上も昔のアニメなのに、未だにこれだけ議論されるってのは名作だった証。
このアニメが大成功したからこそ、名作劇場シリーズが定着した訳だし。
>>113 そこまではやらなくてもいいけど、原作みたいに朝ネロをみんなが発見して、すまなかったネロってシーンは見たかったね
子供向きだから、死をリアルに描きたくなかったんだろうね
>>114 今見ると名作というほどのクオリティではないけど、とにかく一番泣けるのは確かだな
ガキが見たら号泣だろうな
それが名作と呼ばれるようになったということだろう
でも名作は、ハイジの方だな
だからハイジは何回も再放送された
フランダースの犬は再放送されてないから、懐かしいのアニメ特集で最終回を見るだけだったw
俺が名劇で人が死ぬシーンでマジ泣きしたのは
マシュウが死んだとことアルフレドが死んだとこだけだな
ネロの死では泣けなかった
>>115 自分的に「死」を強烈に感じるのは明日が描かれなく終わる名劇版だなぁ
昔は現実の死体に接する機会あっただけに翌朝冷たくカンカンになったネロを想像してしまう
コンクール応募要項は読めなかったのに、置手紙は残してたね…。
>>116 俺の地元では、フランダースの犬は三回ぐらいは再放送されてるけど…
地域差とかあるのかな。
ネロが読み書き出来るか出来ないか設定が一貫してないのはスタッフのミスだろうな
まだ始まったばかりなのに死んで、
その後は天国でネロがダ・ヴィンチやミケランジェロその他にあって修行する。
>>120 最近ではないよ
20〜30年前に再放送されてた?
ハイジや999ばっかだったよ
再放送
夕方の4時くらいからやってた
ハイジはパヤオが作ったからな
フランダースの犬もパヤオだったら、もっとクオリティ上がったろうに。
もう一回作り直して欲しいな
村人達は徹底的に意地悪で、ネロはおしんのように耐え忍ぶパターンで頼む
ミシェルはいらない
作り直すなら、ネロが生きることを選択するハッピーエンドで頼むわ
子供が死ぬ話なんて不愉快なだけで面白くない
>>125 子供がとかその制約でこのアニメも子供騙しの内容になったんだろ?
最終回の死に方も温いし、その前の段階も追い込まれ感が少なくて、筋が破綻してた
ネロが死なないなら、フランダースの犬を作る必要はなあ
この物語はそもそも子供向けの話ではないからな。
だから、作り直すなら、まずミシェルはいらない。
ハンスも最終回では改心してたが、ここまでするクズが、ネロが死のうと改心するわけがない
コゼツの金がないと分かったら、もうお前に従う必要はないと反旗を翻る方がいいな
ネロは仕事を探すが、放火犯には誰も仕事をくれない
親しかった周りの友人もよそよそしくなる
ネロの味方はアロワとパトラッシュだけ
最後の望みで、コンクールに出すも落選
ネロはコンクールのために全ての財産を使ってしまった
もう生きる術は完全になくなり、ネロはパトラッシュを預け、雪の中を彷徨う
こういう感じに作ればいい
これが現実だ
聖堂で倒れたネロをパトラッシュが暖めて救う
ネロは瀕死のところで助かるが、パトラッシュは死亡
ネロはパトラッシュに救われた命を大切にすると誓って再起をはかる
このほうがいいだろ、感動する
>>128 感動しないよw
忠臣蔵で切腹がなく助かったら後世まで語り継がれない
フランダースの犬は悲劇だからいいんだよ
手塚治虫もアトムが人間を助けるために、隕石に突っ込んで殉死するって最終回を書いた時に、子供達から苦情の手紙が届いたそうだ
そこで、手塚は悪いことをしたと思って、アトムが宇宙人に助けられて、実は生きていたって話を書いたんだって
そうしたら、全く受けなかったそうだw
日本人は、昔から悲劇が好きなんだよね
戦艦ヤマトにしてもさ。
最終回でネロを探すハンスの叫び声が別人の声に聞こえた
どっちにしても、可哀想な死を遂げて感動なんかしない。
あざとい演出でも、まるパクリでも、泣ける作品はあるが、
泣いたからって、それは感動でも名作でもない。
悪者倒してスカッとした!と同レベルの、ただの娯楽要素でしかない。
泣ければいいんだよ
人間、カタルシスに陥って思い切り泣きたい時があるだろ?
>>131 そういうことだよな。
子供が意地悪されて濡れ衣着せられて
絶望して死んだ話のどこに感動があるのか
悲劇ではあるが感動できるところなんてひとつもない
>>129 アニメじゃないけど「ジャイアントロボ」や「大鉄人17」も最期は特攻だったね。
特功と自殺まがいの自暴自棄は全然違います
ヤマトは不可能だと思われた旅が成功して、
艦長も、仕事をし終わってから死んだから
感動したんだと思うが
戦艦大和の事だとおもうんだ・・・パトラッシュ
ネロは誰かを守るために命を擲ったわけじゃないから全然ちがうよね
>>129 そんな他所から持って来なくても、同じ名劇の三千里にいい例えがあるよw
ペッピーノがドサ回りの演目でマルコの旅話やってるとき、「こっちの方がウケるんだよ!」って、
勝手にマルコの母が死ぬって結末にして客の涙を搾り取ろうとした。
トム・ソーヤでも、旅芸人の少女のリゼットが、育ての親に虐められて売られるって
可哀想なだけの芝居でウケを取ってたし。
フラ犬も所詮、お涙頂戴大衆芝居みたいなものに過ぎない、ただの娯楽作だな。
>>136 つまりネロとパトラッシュも「実は脳死に至っていなかった」という事にすれば
他の名劇でも人の死はいくらでも登場するが、
主人公がその死による悲しみや、境遇の変化を乗り越えて成長するから感動が生まれるんだよね
>ハンスも最終回では改心してたが、ここまでするクズが、ネロが死のうと改心するわけがない
>コゼツの金がないと分かったら、もうお前に従う必要はないと反旗を翻る方がいいな
日テレ版はまさにそんな感じだった、名前は忘れたけどこっちのハンスに相当する?腰巾着だった大家が、
コゼツさんが財布を落としたの件を聞きつけてやってきてもうお前なんざ怖くねえぞと掌返しで得意がるが
既にネロが届けに来て去った後であり、改心してたコゼツさんの逆鱗に触れて叩き出されるという流れで。
>>136 じゃあマッチ売りの少女は?
あれも最後凍えて死ぬんじゃなかったっけ?
名作だろ?w
ロミオとジュリエットもこれに近いだろ
すれ違いの悲劇って奴だよ
悲劇の王道で、古典だね
昔から人間はカタルシスの悲劇が好きです
>>142 そっちと方が自然だよな
コゼツはハンスにネロは悪い奴だって吹き込まれていたわけで、最後にどっちが正しかったか分かる流れだからな
>>143 >昔から人間はカタルシスの悲劇が好きです
何のメッセージもない娯楽としてならなw
最終回で死んだ母親に「わたし幸せよ」って伝えるペリーヌの方が
感動するし、心に刻み込まれるな。
>>145 ロミオとジュリエットは?
単なる娯楽か?
母の最後の言葉を実践して、幸せになったペリーヌ
祖父の最後の言葉を実践して、野垂れ死んだネロ
>>146 単なるじゃない、よく出来た娯楽作だなw
最後ネロの家に集まるシーンでネロから牛乳運びの仕事を奪った隣人がちゃっかり仲間入りしてるな
>>145 だったらあんたは特番で最終回だけ見て泣いてるタレントと変わらんという訳だな
原作者は若い頃、甘ったるい恋愛小説ばかり書いてたんで、若草物語のジョオのように
「もっと現実に目を向けた作品を書け」と批判された事があるらしい。
現代なら芸術家を育成・支援する方策もあるが、当時は(現代で言うところの)義務教育さえ一部の
金持ちしか受ける事が出来なかった。そんな時代に芸術で生きて行く事はまさに命がけだった訳だ。
昔から芸術家はいるけど、後世に名を残すような人物はごく一部で、ネロのように無名のまま失意の中
死んでいった芸術家は山の様にいるだろう。原作者自身も、晩年は忘れ去られて不遇な死に方をしている。
日本だって「絵描きになる」と言うと昭和の時代には「そんなヤクザな仕事はやめときなさい」と
止められてたんだし、芸術に対する無理解を告発するための作品なんだから、幸運や他人の親切で
絵描きに成れてしまったら、告発にならない。だからネロは死んだんだよ。(死ぬように作劇された)
ただのお涙頂戴の娯楽作品じゃないんだよ。
キコリとして生きながら絵描きの道を模索する事は出来なかったのかという意見をよく見るけど、
そもそも物語に登場する人物の中に、そういうアドバイスをする人間(大人)がいなかった。
「絵を続けなさい」か「絵描きなどやめて働け」のどちらかしかない。
「我慢してチャンスを待つ」というアドバイスをする人間がいなかったのは、
当時は現実的にそういう選択肢がなかったからと考えるのが妥当だと思う。
若い頃に絵描きの道に進めなかったら、ほぼ100%道は閉ざされる。
だからこのアドバイスをする人間がいなかった・・・そう考えるのが自然だと思うんだが。
>>150 全話見たけど最終回は全く泣けなかったがw
>>152 ちゃんと見てるか?
ミシェルが迎えに来たとき、絵が描けなくなるんじゃないかというネロの心配を察して
わざわざ絵を描くのを続けてよいと言ってた
ミシェルのとこにいけばきこりをしながら絵描きを続けられる環境にあった
毎度おなじみ珍妙解釈で擁護してる奴だよ。
ミシェルはネロの絵の数少ない理解者の一人だもんな
それどころか、ネロが絵を描き始めたのはミシェルの小屋からだしw
ジェハンの死後、ミシェルが迎えにいったときのネロの様子からも
ネロが十分にミシェルを信頼していることが窺えるし
ミシェルが、きこりになるなら絵はあきらめろとか言ったなら
ネロの自殺も理由が付くんだけどね
だから、このアニメ版は筋が破綻してた
でも原作は名作だろう
原作みたいにネロが追い詰められていくところをリアルにやれば良かったのに、死ぬ直前まで、甘い助け舟を出してしまった
その結果、ネロは何で他にも選択肢があったのに、自殺したの?って疑問になるんだよ
自分の描きたく認められないだけで、自殺するのはどうなの?って批判も当然でるだろう
挙句の果てに、死んだネロを村人達が発見するというこの物語の最大の見せ場をスルーして、ネロは天国に行きましたとやるからね…
ここまで温くするなら、確かにネロを殺さないってエンドにしても良かったろうね。
でもそれでもフランダースの犬としては駄作になったろうが。
きっちりネロが追い込まれて、村人達は悪意から幼い少年を殺したって現実を描き
そして冷たくなったネロを見て、後悔に泣くって展開なら神作品になったろう。
ネロにとっての友達は、パトラッシュだけだったとやるべきだったな
アロアとの絆さえ断ち切られたとやるから、犬との関係が感動的になるんだよ
現代は録画ができるから 落としなく通しで観れるけど、
当時は無かったうえに週1回を1年間やってたみたいだから
全て観れた人ってのはそう多くなく、
今私達が受ける程の違和感や矛盾は感じずに済んだのかもね。
あとビデオ持ってるんだけど、ビデオ版では最後アロアが孤児院か何かに勤めてた。
あれは何だったのかな。
村八分にされたネロがミシェルのとこに行ったらミシェルに迷惑かかるからネロが遠慮したみたいな事にすれば良かったかも
ハンス「家賃払えないなら早くミシェルのとこにでも行っちまいな。ただな、お前がミシェルのとこに行ったら間違いなくミシェルは木こりとしてやっていけなくなるだろうがな。放火犯のいる家の木こりに仕事を頼む奴なんかいるわけないからなぁ。ヒッヒッヒッ・・・」
ネロ「・・・・・!!」
みたいな展開はどうか
元々ハンスとミシェルは仲が良くないのに、
風車が壊れりゃミシェルに頼らざるを得ない。
腕のいい職人だったら、村八分にはならんだろ。
アルムおんじですら、チーズや木工細工を村に売りに行ってたくらいだからな。
ちいさな村だからきこりはミシェルしかいなさそうだしね
薪のような生活必需品を押さえられてるから村八分は無理
>>154 いやいや、ネロは「絵描き」じゃない、趣味で絵を描いてるだけ。
「絵描き」というのは職業としての画家の事を指す。
>>158 アロアが修道女になったのは劇場版
欲を言えば、ネロの死から立ち直って修道女になるまでの経緯も描いてほしかった
それだと「フランダースの少女アロア」になっちまう
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/07(木) 09:46:47.42 ID:H9ziKdXd
ジェスタスさんに牛乳運び断られた時に「自分と関わるとまわりの人間が不幸になるんだ」みたいなネロの描写があれば
ミシェルの家に行かずに死に急いだネロの行動もある程度納得出来たかもしれない
じいさん死ぬ前になんかの事情でミシェルが遠くに行けばいいってだけのことだろ
>>165 そんなことせずに、ミシェルとか出さなければいいだけ
孤児には厳しい社会で、疎外的でいいんだよ。
それをやると、常に暗い雰囲気になるので、名作劇場が、最終回まで追い込まれてる状況をやりたがらなかったのがいけない
ミシェルが遠くへ行くったってなあ
ヌレットおばさんのようにはいかないぞ
特に親戚がある話もなかったし、きこりが旅に出るとか不自然だし
ミシェルも遠くに行くってなるとヌレットやジョルジュと同じになっちゃって
ネロの味方はとりあえず遠くにやりゃいいみたいな手法ばっかで流石に不自然過ぎないかね
別にきこりが旅に出ても可笑しくないと思うが…
たまには気分転換とか、街に新しい道具を買いに行くとか、理由付けはいくらでも出来るよ。
アントワープほどの都市で買えない道具なんかないだろw
死ぬことに合理性があれば「名作」なのか?
そういう問題なのか?
非合理性を解消するためにネロを生かすべきだったということじゃないのか
いや、そういう事じゃなくって「ストーリーに破たんがなければ面白い物語」という
結論になるのか?・・・という事。「ストーリーに破たんがある、もしくはない」というのは
単に現象を指摘しているだけであって、面白いかどうかの評価とは関係ないと思う。
破たんが無くても面白くない作品、逆に破たんがあっても面白い作品はあるという事。
破綻がない方がネロに感情移入できるだろ?
悲劇の主人公に酔える
でもホタルの墓みたいに、兄貴がバカだと冷めちゃうんだよ
>>169 シンプルに考えればいいじゃん
木を切ってるときに事故で死亡
それなら不自然じゃない
「破たんがない」から「感情移入出来る」?
俺はそれらにも相互関係はないと思うんだが。
破たんがあっても感情移入出来る時もあるし、出来ない時もあるよ。
それよりも「そういう事ってあるよな〜」と共感出来るかどうかじゃないの?
人間は往々にして不合理な行動を取る。そういう時の方が「あるある」と思うんじゃないの?
合理的に行動してる時は、そもそも「あるある」なんて思わないからな。
ミシェルとの約束を破ったのはどうしても理解できない
179 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/07(木) 21:46:31.97 ID:9Edc41ai
そもそもネロの心境を理解するには、それなりの極限状態を経験していないと。
ニートでも生きていける日本で生活してては、ネロの心境を理解する事など出来ない。
>>180 あの矛盾だらけのクソ脚本書いた連中が、ネロの心境を理解していたとはとても思えない
趣味で絵を描き続けるだけならそりゃミシェルんちでも出来るよ。
でもそうじゃないからあんなにコンクールにこだわったんだろ。
悪態しかつけない人間が人間の心理や脚本を理解してるとはとても思えないが、
そんな風に心が乱されるのはまさに脚本家の術中にはまってるんじゃないのか?w
プロになりたかったのなら、絵を描いてアントワープの道ばたで売るとかすればいいだろうに
コンクールで賞金もらうだけがプロじゃないだろ
貧乏人にはそもそも画材が手に入らん
高畑演出みたいに世界観がきっちり描けていれば、最終回のネロの自殺行為の様な
不可解な行動も、どうしてそういう心理になったか深読みする価値もあるかもしれんが、
少なくともこのアニメに関しちゃ、その価値はない。
シリーズ半ばあたりから理屈の通ってないご都合展開が目立つ。
大体、ネロは絵描きにこだわるほど、シリーズ全般通して絵好きに描けていない。
>>180 では、日本で日本人がアニメ化したこの作品は失敗作ということですね。
>>186の言う通りかなあ
序盤中盤あたりまで日常モノとしてはいい出来だけど
絵描きになれないなら死ぬしかないみたいになっちゃうのが唐突すぎて
もし日本アニメーションの人が閲覧してたら、説明して下さい。
>>186 ネロの絵に対するこだわりはこれぐらいの描写でちょうどいいだろ
逆にこれ以上絵にこだわった描写ばっかだとただの美術アニメになってつまらんだけ
>>187 それは「ニートでも生きていける現代では」という条件つきだ。
これが放映されたのは1975年、終戦後約30年の事。
まだまだ戦中戦後の混乱期の経験を持ってる人もたくさんいたよ。
戦中は異常事態時だし、戦後しばらくもニートじゃ生きていけない。
ネロが死ぬ事は最初から決まってる。でも助けてくれる人間が一人もなく、
八方ふさがりで野たれ死に・・・なんてのはいくら展開が合理的でも一片の救いもない。
それでも現代なら深夜枠でもやれるだろう。しかしそれを70年代の日本で、
「名作劇場」という枠の中で日曜の7時半にお茶の間に流せるかどうかの問題だろう。
たぶん当時でも主人公が死ぬ事自体が相当の問題だったと思う。
その上「まったく救いのない展開にする」かどうか・・・。
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/08(金) 10:46:48.81 ID:WfuoCLfh
制作現場にはネロを生かすエンディングをと言う意見も強かったが、
スポンサーの意向を重視するテレビ局と製作会社の上層部には逆らえず、
いたいけな子供を殺すことに決まった。来年度もカルピス劇場が続く
ことが経営上最も重視せねばならない事柄であったから。もしも
スポンサーのご意志に背けば、次の番組のスポンサーを降りてしまう
かもしれず、二度とズイヨ−だか日本アニメーションだかに仕事が来ずに
虫プロにムーミンが発注されてしまうかもしれなかったのだ。
ズイヨ−だか日本アニメーション・・・って言ってる時点で信憑性ないなw
いつもの珍解釈の人かw
>>180 極限状態を経験していないとネロの心境を理解できないって、
どれだけ想像力のない奴だよw
ロクに本とか読んだことないだろ。
>>191 >それは「ニートでも生きていける現代では」という条件つきだ。
じゃ、この作品は時代とともに色あせるってことね。
今後、評価されないんだw
あのね、色々特殊な経験していない人でも擬似体験できるのが
物語の素晴らしさなんだよ。
>>177 だから、破綻があると、あるある感情移入できないからだめだって言ってんだろ?
俺ならミシェルの所に行くってみんな思うから。
でも現実のフランダースの犬の背景は貧困時代で、周りの人も他人なんかに構っていられなかった時代
ネロのような孤児の餓死者なんて珍しくなかった時代の話なんだよ
>>186 高畑のホタルの墓も駄作だと思うよ
あれは兄貴が糞だっただけ
村八分ぶりを徹底させていたら、
・小さい子に挨拶されてネロも挨拶を返すと、その子の親が血相を変えて出てきて、
「うちの子に話しかけないで!」と言われる
・家の扉に貼り紙される
・荷車にゴミを捨てられる
みたいなシーンがあったりして
>>196 本と実体験は違うよ
でも心情は想像はできるよな
何度もいうが、だめなのはフランダースの犬ではなく、これを作った制作スタッフ、脚本家だよ
筋が破綻してる
ネロはコンクールに落ちたから自殺したという短絡思考になってしまった
本当のネロは、もうそれしか生き残る道がなかった
そしてそれが途絶えたネロは死ぬしかなかった
だから、アニメのようにミシェルという救い主がいたのに、自殺を選んだのとは根本的に違う
死ぬ前から理解者はたくさんいたしね。
でも原作のネロは、死ぬまで誤解されて理解者なんてアロアしかいなかった
そしてパトラッシュだけ
だから、犬との信頼関係が美しいんだよ。この物語はね。
極限状態が大好きだよ!?♪。
>>192 それはわかる
でもネロが自殺を選んだという設定も子供には良くないんじゃないか?
村八分にする
イジメや無視は良くないって教訓として与える方がましだったと思うが
結局、子供が死んでかわいそうということだけで涙を誘うだけの話
ハリウッド版でネロが死なないのは
子供を殺して涙を誘うようなやりかたに反感を持つ観客が少なくないからだよ
どんな事情であれ年端もいかない子供が死ねば悲しいのは当たり前
安易であざといやり方
だから他のハリウッド映画でもよほどの必然性がなければ子供を殺さない
ハリウッドが正義みたいな言い方だけどハリウッド版はハリウッド版で改悪でしょ。
むしろ「美術における少年の悲劇」っていうこの物語のテーマ自体を根底から変えちゃってるわけでそういう意味では日本アニメより悪質な改変だと思う。
だな
原作者の意図を変えるくらいならドラマ化する必要がない
名作劇場とは違った意味で、駄作だろう
原作は貧困の中で、人々の余裕のなさが善良な若者を悲劇に追いやるという教訓として描いてるわけで、更に犬との友情
そういうものをなしにする作品なら作る意味がない
というか原作の時点で糞なんじゃ…
糞なら見なければいいだろ
ロミオとジュリエットは糞か?
ウェストサイドストーリーは駄作か?
俺はこういう話は好きだから見るだけ
泣けるしね
ていうか、全く関係ない作品を引き合いに出す時点で、この人おかしいw
終わり良ければ全て良しという言葉があるが
それからいけば最悪の作品と言わざるを得ないわ
>>190 >逆にこれ以上絵にこだわった描写ばっかだとただの美術アニメになってつまらんだけ
ネロの絵に対する思い入れって重要な描写を加えただけで、
ただの美術アニメになるって発想が、あまりに短絡的で会話にならない。
>>198 ネロが火垂るの墓の主人公みたいに厨二病を起こしたあげくに死んだんだったら
ある意味納得できたかもな
>>196 ニートでも生きていける時代が永遠に続くとでも思ってるのか。
どれだけ想像力のない奴だよw
ロクに本とか読んだことないだろ。
>>214 ニートでも生きていける時代だからって、
日本全体が裕福だとでも思ってるのかw
今の日本じゃ誰もネロの心情を理解出来ないとでも?
馬鹿ってよくいわれるタイプのひと?
>ロクに本とか読んだことないだろ。
指摘さてれて悔しかったのかw
極限状態とやらを体験しなければ理解できないなら
当時見てた子供たちもほとんど理解できてないってことだろw
>ニートでも生きていける時代だからって、日本全体が裕福だとでも思ってるのかw
どこにそんな事が書いてある?曲解するのは勝手だが、書いてないモノが見えるのは
良くない病気だぞw
>>216 なんで今でもこの作品が残ってると思う?TV局が特番で煽ってるからか?
そんな煽りで踊らされるくらい日本人は愚かな存在なのか?
だったらシナチョンと同レベルだなw
まあ賑やかだこと
ここまで盛り上がって天国のネロもさぞ満足なことでせう・・・。
>>211 つかネロの絵に対するこだわりは充分描けてるだろ
ミシェルの小屋で絵に夢中になるネロ
絵描きのそばで離れようとしないネロ
アロアに紙をもらってはしゃぐネロ
紙を買うために10日間バイトするネロ
ルーベンスの2枚の絵をなんとかして見ようとするネロ
美術館で感激するネロ
ジョルジュの絵がうまく描けなくて悩むネロ
ミシェルからもらった金を美術鑑賞に回してパトラッシュを餓死させかけるネロ
この他にもそういうシーンが沢山あるのにこれ以上ネロの絵に対する描写に何を求めてるのかイマイチよく分からんのだが
>>44 ===|=========.∀.=.∀========|===
.Y <#`Д´> Y
.|| ミ /'∪ ∪ .|| 在日朝鮮人って生きてて恥ずかしくないの?
.|| プラーン ⊂..,, / 彡 .|| ねえ。お前の事だよ、お前の。聞いてる?
.|| 彡 ∪ プラーン || ∧__,,∧ 半島じゃ〜同胞が頑張ってるのに
.|| || コン (ω・´ ) その宙ぶらりん人生、悲しくない?
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ☆ __,( )つ
|生活保護| |永住権| `ー―‐u'
>>216 俺は別に理解出来なくてもいいと思ってるよ。
少なくともひどく心に残った。
やはり主人公が死ぬ結末はかなりのインパクトがある。
「名作」かどうかは分からないが、少なくとも駄作ではないだろう。
その証拠に、未だにこの結末について議論がなされるんだから。
駄作ならそんな事すら起こらないよ。
>>220 そだな
ある意味「絵のために死んだ」とも言える結末で
これ以上絵にこだわりを見せるシーンもないw
>>222 まぁ俺も今回始めて最後までみたわけだが、パトラッシュ、何だか眠いんだって台詞は知っていたからなw
原作知ってるんで、脳内で補完してたわ
最後のシーンに至るまでに、何度もミシェルが助けに来てるとは思いもしなかったw
ある意味、フランダースの犬はダイジェストでみた方が名作かも
>>217 >そもそもネロの心境を理解するには、それなりの極限状態を経験していないと。
>ニートでも生きていける日本で生活してては、ネロの心境を理解する事など出来ない。
こんな頭悪いこと言い切っておいて、曲解はないだろw
>だったらシナチョンと同レベルだなw
こんな差別発言する奴がネロ見て泣くの?
糞野郎だなw
>なんで今でもこの作品が残ってると思う?TV局が特番で煽ってるからか?
>そんな煽りで踊らされるくらい日本人は愚かな存在なのか?
まあ、最終回のインパクトが強いからに他ならないだろうね
本放送時でも1話も欠かさずに見た人ってそれほど多いとも思えない
俺も後年に全話きっちりと見るまでは
>>224のように思ってたし
でも最終回のインパクトが強いことと名作であることは関係ないと思う
まぁ一番泣けることは間違いないな
俺はあのシーンだけ見ても泣けないなあ
全体通して見ても、あそこじゃ泣けないけどw
まだジェハンとの別れのシーンのほうが泣ける
個人的に一番泣けるのはジェハンが自分のマフラーでネロの手袋を編んでたとこかな
能天気なアロアに「マフラーはもうワシには必要無い」って言った時はグッときた
>>225 差別をしてるのは実は自分だという事に気がついてない
そんな人間に「頭悪い」とか言われてもな〜w
「パトラッシュ、なんだか疲れたよ」
正直、ジェファンでは泣けなかったわ
後半知ってるから、お前が無能なせいという怒りが優先して。
一番泣けたのは、やはり最終回だろう
アロワがお人形さんみたいにテクテク動き出して慌てるシーンは笑った
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/09(土) 16:37:19.97 ID:KQ3nkzDn
レストランのサラダの葉っぱをふとよく見たときに
本当に小さなカタツムリが這っているのを見たときの恐怖は
忘れられません。
イチゴにもナメクジが実に食らいついていることがありますね。
あれももし食べたら、寄生虫病で悪くすれば失明なのでしょうかね。
234 :
234:2012/06/09(土) 18:22:23.20 ID:???
234
>>231 ハンスが何を言っても、もう誰も聞く耳を持たないw
放送が終わったら過疎ったな
再放送がなければアンネット以下の伸びしか見せないスレだよ
たいして名作でもないしね
238 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/17(日) 00:55:03.14 ID:Jw290dhp
ネロとパトラッシュが亡くなると言うラストが最悪の結末である事と、ストーリーが後半部分に入ると
最悪のラストに向けて加速的にネロが追い詰められて行く様を克明に描いた事によって名作作品と言うよりは
悲劇作品の代表作と評価され易い事が要因の一つだろうね。
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 19:16:32.38 ID:Nskaq7pI
やけくそになったネロはアロアをおびき寄せて拉致して連れ去る。
そうして物語はハードボイルド風の急展開をする。抵抗するアロアを
ネロは首を
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 07:21:36.47 ID:d+Ntbldd
昔汚れなき悪戯って映画もあったけど、キリスト教徒はこのエンディングを悲劇とは見ないのかもしれない
全部見終わってこれ以上鬱になるアニメって他になんかあるかね
火垂るの墓ぐらいか
吸血姫美夕
ベルサイユの薔薇
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 18:28:02.50 ID:BKO5t5SH
初代・人造人間キャシャーン
初代・妖怪人間ベム
氷河戦士ガイスラッガー
フラダンスの犬!?♪。
ベムって最後悲惨な結末だったっけ?
ベムは原作では家ごと焼け死んでて
アニメでは、家が燃えても死体が無くて、
姿を見られずに逃げたと思えるナレーションがある
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 13:22:40.31 ID:IghdKvPi
みなしごハッチとかメトロポリスとかかな。
キャシャーンは大丈夫でしょ
お前らデビルマンを忘れてるだろw
ハッチって最後お母さんに会えてハッピーエンドじゃなかった?
エヴァが嫌だったな
個人的に好きなアニメではあるけど「ダンバイン」の結末も悲惨。
>>252 何が?デビルマンの原作の最終回知らないの?w
ああ、後、原作のタイガーマスクも最後悲惨だよw
>>255 アニメの話題を原作にすり替えられてもw
愛する相手と種の生存を賭けて殺し合いをし、致命傷を負わせた後
自分の行為は間違っていた、と瀕死の明に語る飛鳥了の心中を慮って鬱になるのかね?
小説家の馳星周はこれ(フランダースの犬)と
デビルマンが幼少期のトラウマなんだって
あれはエヴァの薫を殺すシーンの原型だよはw
デビルマンのオマージュだったんだな
今思えば
>>258 幼少期のトラウマといえば、漂流教室も怖いよなw
あれも結局現代に帰れないし
まあデビルマンは、当時のクリエイターやクリエイターの卵たちに
相当な影響を与えてるからね。上に出てる馳もそう。
>>261 漂流教室は最後希望に満ちた終わり方だったからそれほど後味悪く無かったかな
まぁそれまでの巨大ムカデやらミイラとかの話は子供にはトラウマになりそうだけど
>>263 え?でも小学生で親と離れて未来に飛ぶんだぜ…
しかももう永久に会えない
いくらラストを希望的にしてもね
アメリカ映画でハッピーエンド版があると聞いた馳星周は
「なにをバカな事をやってるんだ」と批判してたな。
偽善の極みだな。
どうやってハッピーエンドに持って行くのだろう?
>>266 パトラッシュの映画は、ネロは死ななかっただ。なら分かるだろ?w
現代に無事に戻れましたって展開だよ
>>260 エヴァはウルトラマンやデビルマンにインスパイアされてるのは有名な話じゃね
特にウルトラのシーンは随所にオマージュが散りばめられてる
実相寺のカメラアングルとか使徒のゼルエルの侵攻、蹂躙シーンはキングジョーのシーンの丸々差し替えといえる
あとはナウシカの巨神兵等パヤオにも絶大な影響を受けてる
かといって、名劇版の強引なバッドエンドも稚拙すぎる
>>266 たしか、ネロの親父が生きてて急に迎えに来たんじゃなかったっけ。
死なさないための超ご都合主義。
>>269 稚拙は技術的な問題。偽善は思想の問題。
偽善より稚拙の方がマシ。
>>270 名劇はハッピーエンドにするのは簡単だったよなw
何度もミシェルが出てるんだから、ネロはミシェルの養子になりましたでいい
自然だw
でも物語としての深みはなくなるな
きっと思い出にすら残らない作品になっていたろう
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/08(日) 16:50:38.16 ID:fWTJrThV
ネロが自殺したみたいなこと言ってる人いるけど、自殺じゃないだろ。
疲労と空腹などから、眠ってしまって凍死しただけだよ。
敬虔なキリスト教徒のネロが自殺するわけがない。
積極的に「よし死のう!」って死んだわけじゃないから自殺ではなかろうが
「死にたくない!」とは絶対思ってなかったろうな
消極的自殺とでも言うのか
生きていたければ、パトラッシュといっしょにコゼツ家にとどまればよかったわけで。
なんたってコゼツを破産から救ってやった大恩人なんだし、堂々としていればよい。
まあ、ほぼ自殺みたいなもんだよね
ネロが敬虔なキリスト教徒かというと違う気がする
彼にとってはルーベンスの絵のほうがずっとずっと大事
>>266 一度死ぬが、自分の葬式で号泣している村人たちを見たネロが「生き返りたい」と言い出すと、
イブの夜まで戻って救出される
で、画家が父親だと名乗り出てめでたしめでたし
誰が財布を拾ったか分かるのと、
出て行くのはどっちが先だったっけ
>>276 敬虔なクリスチャンなら毎週教会に行ってるはずだが
そういう描写は一切無かったよなあ
爺さん埋めるとき初めて行ったんじゃないのかw
唯一の身内が死んだんだから、神父が相談に乗るくらいの事は
ありそうなんだけど、教会関係の描写がほとんどなかったな。
こないだ、あるオッサンからクイズを出されました。
「犬が37匹います。そのうちの一匹はフランダースの犬です。
残りの犬は何でしょう」というものです。
考えても解らないので誰か教えて下さい。
3ダースの犬じゃないのか
残りの犬は腐乱ニダースの犬じゃないのかw
いや、違う。
「淫乱ダークの犬」だ。
こたえを教えてやろう
残りの犬はフランダースの犬だ
金襴緞子の犬
フラン犬シュタイン ってここは笑点か?
犬が13匹います。一匹はフランダースの犬です。
残りの犬は「ボンジュール」とか言ってます。
さて、残りの犬は何の犬でしょう?
フランス語の犬
残念!フランスの犬、でした。
犬が13匹います。一匹はフランダースの犬です。
残りの犬は「アロハオエ」とか言ってます。
さて、残りの犬は何の犬でしょう?
ハワイの犬
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:54:19.69 ID:GvTwKXYG
昔、フランダースの犬ふりかけってあったよな。
子供向けの味のふりかけで美味しかった。
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 05:24:13.68 ID:FOlgAmNl
フランダースの犬を真似て
アンダルシアの犬が作られ、
吾輩はフランダースの犬である
>>292は問題の出し方に工夫がない。
犬が13匹います。前に居る一匹はフランダースの犬です。
うしろの12匹はハワイ風の踊りを腰を振って踊っています。
さて、後ろの6匹は何の犬でしょう。
ウースラトンカチ フラフラフラヒィ〜ラァ〜
フラの犬とダンスの犬
>>297 その問題の出し方だと、なにも考えずとも答えが出てしまうからやめたんだよ。
「アロハオエ」にしたのは、俺なりの工夫w
なんか知恵袋に同じような問題だしてるヤツがいるが、同じヤツか?暇だな。
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 22:26:12.66 ID:0ropRKv/
>>266 死ぬことよりも、死に至らない病にかかっているほうがよっぽど悲劇なんだけどね。
うちの夫なんて、心臓の病で、もう20年以上も無職でブラブラしてる。
死が最高の悲劇って誰が決めた?
本人以上に奥さんが悲劇やな
304 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 17:01:39.13 ID:GElyHdrl
こんな鬼嫁を娶ってしまい、いつ殺されるか分かったもんじゃない状況というのは確かに不幸だな。
まぁ飢えや貧困に比べりゃマシだが。
全部アロアの妄想だったっていう夢オチの最終回にすれば良かったと思う
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/06(月) 01:59:46.40 ID:gYUxURuz
>>278 アロアとエリーナが気付くのはネロがパトラッシュをアロアに預けて戻った家の中を整理して
出て行く前で、雪の中探し回っても見付けられず気落ちして帰って来たコゼツとハンスの二人が
気付くのがネロが家を出て更に村からも去っていった後だったと思う。
ネロとパトラシェが同時に死んだのが不自然
栄養失調プラス凍死だろうから不自然でもないんでは
「ショッカー万歳」どっかーん
パトラッシュは老犬だったからね
しかし、あの金物屋に幼犬から育てられてよくあそこまで生き残ったもんだと思う
そのほうが不自然だw
ハンスに殺意を抱いた中二の夏
ハンス顔のおっさんを見ると拳を握った中二の夏
作中唯一改心しなかった金物屋の方が憎い
原作同様殺されれば良かったのに
俺も金物屋が一番嫌いだ。
中盤以降、登場しなくなったのは、アル中で野垂れ死にしたのだと信じたい。
かわいそうなだけな物語
金物屋、登場人物の中であいつが一番どうしようもない性悪だったな。
アロアのおとっつぁん(コゼツ)はコチコチ頭のわからず屋で、アンドレのおとっつあん(ハンス)は単細胞で抜けてるとこがあるけど、でも、あの二人は根っからの悪い人間じゃなく、最後は自分たちの犯した罪に気付いて心底反省したんだからね。
金物屋だけは人間のクズ、否、クズ以下だろう。
金物屋、もし相手がジェハンみたいなおとなしいじいさんじゃなく、アルプスの少女ハイジのオンジみたいな怖いじいさんだったら、ガツン!とやられてたん違うか。
犬にしろ、パトラッシュじゃなく、ハイジのヨーゼフみたいな犬だったら、金物屋みたいなもん、ガブッ!と噛み付かれてるで。
あるいは、あらいぐまラスカルのスターリングがネロの立場だったら、場合によってはボクシングで金物屋をKO!
金物屋、登場しなくなったの、酒場かどこかでトラブルになって殺されたか、酒の飲み過ぎでポックリ逝ったか、それとも、何かロクでもない事して務所にぶち込まれたのかな?
原作では確か酒飲んで酔っ払って喧嘩して刺されて死んだんだよな
実写の映画ではパトラッシュに殺されてますがな
毎年、何遍見ても泣いてしまう
というか、年追うごとに涙腺が緩くなっている
フランダースの犬を見ると自動的に涙を流す反応はパトラッシュの犬と呼ばれています
丹下アロアたん(;´Д`)ハァハァ
>>320 パトラッシュを見ると自動的に涎を流す反応は
腐乱ニダースの犬と呼ばれてますw
シスター・アロアも丹下桜が良かった
劇場版アロアが可愛すぎて
テレビ版アロアがイマイチだな
アニメに出てくるヒロインは、あんまり美少女じゃない方が寧ろリアルだと思うよ。
勿論、不細工なのは嫌だけど…
最近のアニメのヒロインでも、可愛くても美人とは言えないのばかり。
これまでほのぼの話、まぁ多少はいじわるな大人もいたが あんま深刻なカンジでもなかったけど
おじいさんの体調やばくなってから一気に加速しはじめたよな悲劇へのストーリー
たいがいこういう場合最後に逆転ホームランで幸せ勝利なものが
じいさん死亡 家賃はらえず 隣のおばさん引越し 最後の望みのコンクールで敗北
そして死亡
まあ、そこからが本編だからね
おじいさんが一人で口笛ふきながら歩くシーンが なんかすげえ切なくて悲壮感なんだよな
でも、あのジジイのせいでネロは死んだんだよな
ハイジのじじいほどのたくましさと生きていくためのスキルがあれば・・・。
アルムおんじは存在そのものがイレギュラーだからなぁ
仮にジェハン爺さんがアルムおんじだったらあの村には住んでいないんじゃないか
退役軍人のはずなのになおじいさん 年金もらえずとかかなしすぎだぞ
てか、ジェハンが参加した戦争ってなんだろう
時代的にはベルギー独立戦争か
334 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 03:14:11.71 ID:x6Hvf/Zg
722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:25:24.56 ID:cDBf/S3u
うちの夫は10年くらい主夫名乗ってる。
このあいだ、テレビ神奈川のフランダースの犬を見ながら、
子供に人生の厳しさを語っていた。厳しいのは私の人生のほうだ。
335 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 08:17:02.97 ID:pGTbqd8d
なんだドロボウかよ、はたらけ、人に寄生しないで
フランダースベーダーの犬
>>334-335 泥棒は
>>44のような考えの人や
>>221のAAみたいな人じゃないの?単発IDさん。
夫婦は互いに扶養義務があるから、妻が働いて夫が主夫業でも税金払ってれば
それは「泥棒」ではありませんね。
むしろ泥棒は「日本に寄生し税金も払わず生活保護を受給する半島の人」よね?
再放送俺も見たい
マウリッツハイス美術館展でルーベンスの聖母被聖天下絵観てきた、
人だかりで観るの大変だった。
いいなー
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/12(水) 20:11:32.33 ID:PhvG+tlQ
フジでフランダースの犬
343 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/30(日) 14:42:24.08 ID:TtsaM09X
死ぬのはいつでもできる
生きるほうが大変だ
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/31(月) 22:05:06.24 ID:QGlQMdqB
誰か俺を主夫にしてくれ。
できれば、若くて可愛い奥さんがいい。
346 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/01(火) 00:31:39.49 ID:jmOlHJuO
歳をとるたびに希望が消えていく。
歳をとるのはつらいことだ。
ミシェルはゲイ
爺さんが死んだ後、一度泊まりに来たことがあったがその時にネロ掘られた
だからどんなに生活に困ろうとミシェルを頼ることはなかった
ミシェルはいい歳して独身だし、怪しいよな。
350 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 07:49:55.52 ID:bGMnJZYZ
今日カートゥーンネットワークで午前10時から「完結版(総集編)」が放送。
無料でダイジェストが見られます。
そういう事はもっと早く書けコラ
352 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 17:44:23.32 ID:5wsxPwek
これってベルギーの話なのな(なぜか作者はイギリス人だっけか?)
ベルギーっつったらワッフルと小便小僧しか知らんわ
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 18:53:53.00 ID:Pf6YW0j4
金物屋しね
金物屋しね
金物屋しね
金物屋しね
金物屋しね
こいつは最低最悪だ!人間のクズだわ。
パトラッシュの怯えきった顔を見て殺意を抑えずにはいられない
パトラッシュにヨーゼフほどの生命力があれば・・・
ゼハンにおんじほどの生活力と気骨があれば・・・
ネロがマルコなら
ネロがペリーヌなら
サゲマンアロアに取り憑かれた時点でダメよ
357 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 23:49:31.63 ID:q5Zvc3AR
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/04(月) 03:42:13.86 ID:E3KknRlg
ニートは粗大ゴミよ
色々あるみたいなんですが
ドレが一番楽しいですか?
幼児期に観た
可哀想な奴は可哀想なまま死ぬと
幼心に悟ったものだよ
http://www9.nhk.or.jp/anime/flanders/ BSプレミアム 毎週月曜 午後6時30分より放送
あらすじ
19世紀の半ば、二歳の時に母をなくした貧しい少年ネロは、アントワープ近郊の村に住む祖父のもとに預けられました。
ある日、ネロとおじいさんは道端で死にかけている一匹の犬を見つけて家につれて帰り、パトラッシュという名を付けました。
元気になったパトラッシュとネロは、固い友情で結ばれることになります。
ネロには素晴らしい絵の才能がありました。ルーベンスのような画家になることを夢見て、少年のための絵画コンクールに作品を出品することにしたネロ。
もし一位になれば奨学金が貰え、絵を本格的に勉強することができるようになるのですが…。
BSプレミアム 4月1日(月)午後6時30分
「少年ネロ」
少年ネロは、ジェハンじいさんと牛乳をアントワープの街へ運ぶ仕事をしていた。
貧しかったが、幸せな毎日。
ある日、ネロは、金物売りの荷車を無理矢理に引かされる犬を見かける。
それがネロとかけがえのない友・パトラッシュとの出会いだった。
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/02(火) 13:09:51.16 ID:SuO/A6+S
次回放送
BSプレミアム 4月8日(月)午後6時30分
「アロアと森へ」
ネロは、仲良しのアロアと一緒に、森へイチゴ摘みに出かけた。
楽しく遊んでいると、天気が一変。2人は、木こりのミシェルの小屋で雨宿りをすることに。
このとき、アロアは、ネロが周りの音にさえ気づかないほどに絵を描くのに夢中になることを初めて知る。
ジェハンとパトラッシュがおんじとヨーゼフだったら…
おんじは偏屈だが強靭だし生活力があってたくましい
ヨーゼフなら主人をむざむざ死なせなかっただろう
ネロは絵描きになって金持ちのアロアと結ばれたかもしれないけど
それじゃあつまらんのだなw
おんじは元傭兵でTPSDだからストレス耐えられなくなると街ひとつ
破壊する軍オタ大喜びの展開にw
ゴメン、PTSDだったw
369 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/07(日) 20:52:45.98 ID:n4pzrf7E
この物語はふぃくしょんです
アロアがアメを分けてくれるシーンで泣いた
次回放送予定
BSプレミアム 4月15日(月)午後6時30分
「アントワープの町で」
ネロは、アントワープに行く途中教会を写生する男に出会う。
いつまでも飽きずに絵を見続けるネロに、男は絵を描くための心得を教える。
ネロは待ち合わせの教会で一枚の絵画に目に留めた。
それこそが、いつも亡き母と共に浮かぶ情景だったのだ。
とりあえず押さえとこうと思って30年ぶりくらいに
見てるけど、ここ盛り上がりませんな
結末が理不尽で哀しいからね
昔より辛いものを見る余裕のある人が少ないんじゃないかな
物語の細部を味わう前にTVでラストが強調されすぎて
お腹いっぱいになってるのかも
一種の食わず嫌い的なところもあるかもですな
一度全部見たらもう二回目は見なくていいやって思える作品ではある
名作劇場より
日テレだかのフランダースの犬が好き
次回放送予定
BSプレミアム 4月22日(月)午後6時30分
「新しい友達」
ネロは小川へ釣りにやって来た。
そこで、ジョルジュとポールの兄弟に会う。
ポールが誤って川に落ちてしまい、ネロは泳げないにもかかわらずポールを助けようと川に飛びこむ。
ジョルジュはネロに感謝し、ジョルジュとネロは親友になるのだった。
378 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/23(火) 15:52:28.20 ID:89t6ElgR
次回放送予定
BSプレミアム 4月29日(月)午後6時30分
「パトラッシュ」
ジョルジュたち兄弟と打ち解けたネロ。
ネロは兄弟に秘密の場所へ案内された。
その場所からネロは、あの金物屋の荷車を引く犬の姿を目撃。
金物屋のすきをみて、犬に水を飲ませてやる事に成功、それがネロとパトラッシュの初めてのふれあいだった。
「ジョルジュたちと兄弟と打ち明けたネロ」に空目した
>>362 もともとベルギー人の作った話じゃないし
原作からすでにお笑いなんじゃね?
フランダースの犬完結版って
EDの歌は一緒だけど映像は違うんだな(本編の映像流してる)
次は劇場版に手を出して見ようと思う・・・
4:3で放送してくれ。エンディングテーマをオリジナルで流してくれ。
>>367 ネハンじいさんだって元軍人だろ!
てかネハンじいさんって結構若いのかね?腰も曲がってないから75歳くらい?
涅槃?
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/30(火) 12:26:01.68 ID:ZsfIDF4f
次回放送予定
BSプレミアム 5月6日(月)午後6時30分
「がんばれパトラッシュ」
ネロは町へ出てパトラッシュの姿を探した。
その頃、ロクに食べ物も水も与えられずに働きづめのパトラッシュは、意識を失い金物屋に捨てられていた。
それを知ったネロは必死に探し、パトラッシュを見つけ出す。
ネロは徹夜で看病するが…。
ネーロー
なんで4:3で放送しないんだろう?
ムーミンは4:3のままなのに。
>>347 なるほどそれでネロはミシェルをスルーして村をでたのか
ミシェルおじさんはガチムチ髭モジャおやじだし
そしてあの歳で独身だし…
終盤に近づくにつれ、子供心にも「これはハッピーエンドではないな。パトラッシュが死んでネロが一人ぼっちになって、どこかに引き取られるのかも…」と覚悟した。
でもまさか、ネロまで死ぬとは思わなかった。
俺は子供なりに悟った。いくら覚悟しても、心構えがあっても、現実はそれ以上の不幸を与えてくるのだと。
普段有能な少女アニメばっかり見てるからアロアの普通さがかわいい
40年振りにNHKで観てるがパトラッシュの飼い主ひでえなー!
アニメとはいえ激しい怒りが込み上げてきたわ
そうだよなー!
あんなにムチでぶつとかひでーよ!
あんなのオレだったらゆるせない!
>>387 著作権管理会社に根性がないから。ムーミン一家は海外の会社だったはず。
4:3にすると左右に画像を挟む必要がある。TVが壊れたとか思う人がいるので。
その手間を惜しんでるの。
ペリーヌ物語では背の高い人の首が抜けたりしてひどいもんだった。
次回放送予定
BSプレミアム 5月13日(月)午後6時30分
「スープをおのみ」
ネロの看病が効を奏したのか、パトラッシュは命を取り留めた。
ネロはおじいさんからもらった薬草を飲ませる。
やがて薬草や、おじいさんの少ないお金の中からわずかに買った肉入りスープのおかげか、パトラッシュは快方へと向かい出す。
フランダースのばら
はっきり言って、おじいさんが寝付くまではダラダラ展開
クロを〆てスープにしたら爺さんは延命出来た。
渚カヲル
「さあ、いくよ。パトラッシュ。それがアダムとイブのしもべ。
リリンはそうしてこういう文明を築き上げたのだ。」
アントワープの教会にA.T.フィールドの発生を確認!
いいえ、パターン青!間違いありません!使徒です!
濡れっ人おばさん
次回放送予定
BSプレミアム 5月20日(月)午後6時30分
「ほえたよおじいさん」
人間に酷使された記憶が残るパトラッシュは、最初はおじいさんやアロアにもおびえてなつかなかったが、少しずつ心を開いていく。
ネロたちの優しさに触れ、ついにパトラッシュは元気にほえ、ネロたちのまわりを駆け回りだすのだった。
401 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/15(水) 19:21:29.65 ID:EAbK4LLL
たわらがごろごろ おくらにどっさりこ
次回放送予定
BSプレミアム 5月27日(月)午後6時30分
「おもいでの鈴」
すっかり元気を取り戻したパトラッシュ。
ネロたちはパトラッシュを一緒に町へ連れて行くが、かつての習性からか、パトラッシュは荷車を引こうとする。
一方、町へ入ったネロは、あの恐ろしい金物屋にみつからないように隠れていたが…。
いかがかな
金物屋怖いわ
金物屋のイメージを地に落としたアニメ。
そういえばジャイアンの家も金物屋じゃなかった?
雑貨屋
次回放送予定
BSプレミアム 6月3日(月)午後6時30分
「アロアのブローチ」
パトラッシュはネロとアロアに連れられて、森へとやって来た。
そして思いのままに野を駆け回る喜びを満喫する。
山野を駆け回るうち、アロアはブローチを途中で落としてしまった。
ネロが懸命に探し回ったおかげで、無事にブローチは見つかるのだった。
クロ、調子こいでパトラッシュを苛めてんなや!
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/05(水) 16:05:22.89 ID:XatKt8i1
ジェスタスさんより良い人っている?
次回放送予定
BSプレミアム 6月10日(月)午後6時30分
「エリーナの花畑」
アロアの母・エリーナが大切にしているチューリップの花畑が犬に荒らされるという事件が起きる。
ネロの家の大家のハンスは、それをパトラッシュの仕業と決めつけ、ネロを厳しく追及する。
しかし、真犯人はハンスの息子アンドレの飼い犬だった
アロアうぜぇな
ネロを不幸に招いたのはアロアだろ
アロアの声がウザい。
親子で泣いた
無料カートゥーンで総集編見た
ネロもアロアん家でご馳走食ってればなあ
アロアの声優さん 大人の役もあるのかな?
一休さんの さえちゃん
サザエさんの イクラ
が思い浮かぶけど
ネロの声には少年の艶っぽさがある。
アロアのうるささと大違いだ。
朝の再放送をみて、涙流しながら高校へかよってたべ。
27年前ぐらいかな。
それから、再放送が何回もあって見てるけど、泣いてしまうべさ。
ハンスに腹が立って、ブラウン管をぶん殴ろうとしようとしたこともあった。
孫の為に3フラン
ポール、お前が泣くな一番寂しいのはネロなんだぞっていいながら、泣いているジョルジュ。
名シーンが沢山あるべ。素晴らしい作品だ。
次回放送予定
BSプレミアム 6月17日(月)午後6時30分
「おじいさんの小さな壺(つぼ)」
パトラッシュは相変わらず荷車を引こうとする。
その意志をくんだおじいさんは、引き具を作ってパトラッシュに与える。
町で運悪く金物屋に出会ってしまい、ネロはパトラッシュを渡すように迫られる。
おじいさんは金物屋との交渉に出るのだが…。
420 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/16(日) 22:30:22.69 ID:thfyGwd2
オスカルは ここに いますか?アンドレ
似たのはいるぞ
クロうぜぇ
絞め殺して肉にシロ
クロ好きだなぁ。
コゼツにいじわるされたネロに「人を恨んではいけないよ」と説教するおじいさんより好きかもしれない。
おんじだったら・・・
おじいさんの処世術は間違っている。
交渉したら負けな相手とは交渉しないのが吉
次回放送予定
BSプレミアム 6月24日(月)午後6時30分
「ナポレオン時代の風車」
嵐のために風車が回らなくなり、困ったアロアの父・コゼツは、修理のため、変わり者だが名職人のノエルじいさんを雇う。
ネロはノエルじいさんの人柄に心引かれ、ずっとその仕事を見学する。
ところが修理が無事終わり、風車が動き始めたとき事件が起きた。
早く最終回来ないかな!
ストーリー全然進まないねw
もう金物屋の野郎の顔を見るのも嫌だわ!
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
金物屋のけつ掘りたい
あんなクソ長い梯子によく登ろうなんて思うな
次回放送予定
BSプレミアム 7月1日(月)午後6時30分
「夜空に描いた絵」
おじいさんはネロに立派な大人になってほしいという自分の夢を話す。
おじいさんの意志に添いたいと強く思うネロだったが、そう思えば思うほど、教会に飾られた思い出の絵のような美しいものを自分が描けたら、とネロの夢はふくらむのだった。
私たちに追い越されたけど
今どんな気持ちですか?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
美しいアロア…
ネロの股間はふくらむのだった。
15話はアロアのネロ大好き感が全面に出ていた
アロアめ、余計なことしやがって。
ネロに濡れ衣きせやがって。
エリーナを待つアロアがかわいかった。
原画に宮崎駿がいたからここを担当したのかな
画面の上1/8が切れてるから頭が画面外に突き抜けて巨大感が醸しだされるのは残念
この時からネロの怠け癖は出ていたのか
「僕、絵を描きたいのと同じくらい、おじいさんの仕事を手伝いたいんだ」
普通、画家志望の子供はこんなこと言わないよなぁ…ほとんどアダルトチルドレンだ。
芸術家肌だからといって働かない主人公は、教育的によろしくないんだろうな。
だから名劇にはよく、不自然に完璧な子供が出てくる。
絵の修行だけでも、本気でやったらけっこう大変なことだ。
大人の目で見たら、絵に夢中で働かない主人公でも許せるし共感できるけど、名劇の主人公は子供のお手本にならなきゃいけないからな。
441 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqPM8tPZ
10サンチームっていくらくらいなのかなー
>>440 高畑勲監督のインタビューで、
自分はネロが嫌いで、だからマルコは主人公にふさわしくない欠点のある人間に描いた云々あったよ
ちなみに火垂るの墓の主人公も同様に描いたと
高畑さんとかハイジが終わってフラ犬放送時は三千里の準備をしていただろうに
フラ犬を観ているヒマあったのかな
13チーム
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dCz2TP3d
うちの夫、狭心症で3年くらい無職してる。子供もいるし、私も40
超えてるし、夫を捨てたとかっていわれるから離婚する勇気もない。
私が働いて家計を支えているけど、毎月ギリギリで貯金ゼロ。なのに
夫は歯医者にいったり、DVD買ったり、プチ浪費家。たぶん、私の
ほうがネロより苦労してる。私の周りにはクララもペーターもおじい
さんもいない。
歯医者はしょうがないだろ。
それはアルプスの少女ハイジ
母を訪ねて三千里もそうだがこの時代のアニメって間違えやすいねw
ところでストーリーがグダグダだが何時最終回なのかな? 飽きてきたわ
男って、稼ぎがなくても、なぜか「食わせてやっている」意識があるよな。
どうやったらそんな意識が持てるんだろう。
>>447 >それはアルプスの少女ハイジ
「それは」はどれにかかってるの?
「クララもペーターも」のところじゃね
>>448 女はいくら財産や稼ぎがあっても、精神的には男に依存しなきゃいられないからな。
結果的に男が食わせてやってるのと同じこと。
クロを穴から救出するPのシーンもえた
動物が演技するシーンはアニメの独壇場だな
実写ではできない
>>453 ただ、実際の動物を知らずアニメの動物を見た子供が
動物って賢いと勘違いして
ペットをねだって失望するというケースも多い
見た目の可愛さだけで飼おうとするのは子供の習性。
オモチャのように自分の機嫌が良い時だけ相手をすれば
いいんじゃないって事を、きちんと教育するのが親の役目。
今見始めてるけど、最後鬱エンドなのは知ってるから、見続けるか迷うなー。
どうやってネロがあの最期に至るかを見届ければ良い
しかし、グダグダ展開だな。
いたずらっこのクロとかイラネ。
ネロのおじいさんが死ぬのって何話?
めっちゃ「おじいさん」って言うやつか
真っ二つになる靴って何製だよ
木靴では?
木靴だな
数字悪ければ、昨日の回で死んでたか…
フラグ立ってた
ジョルジュ兄弟出てきたけど回収せず終わった
水のレバー引くおばさんの声優テロップがなかったかな 別にいいけど
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:y/knjVmG
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:SzFlzTtK
劇場版冒頭で見るのやめた
ネロとアロアの声がシュッとしすぎ、スタジオジブリみたいな映像w
原作は目茶苦茶薄っぺらいんだけど、一年掛けて放映する意味があったのかな?
無理矢理アニメのオリジナルキャラを出したり、オリジナルエピソードをいれたりしてたし…
最初から企画が一作品一年って決まっていたんじゃないの?
まあ、そのオリジナル部分が面白かったと感じれたならば意味があった、良かったって判断すればいいと思うけど
原作ではネロは天才画家なの?
何をもって天才と言えるのか、天才の定義から教えてくれ
ネロは何故無意味に歩いてるの?頭悪すぎ警察に届ければいいのに
パトラッシュも金物屋に噛みつけば! セントバーナードの方がガチで強いと思うよ
最近観ていてイライラするわ! 結局最終回意外グダグダなのねw
パトラッシュはセントバーナードじゃねえよ
あの屋台引っ張るにはセントバーナードじゃなきゃ無理だろw
てかセントバーナード以外の品種って何だろう?シベリアンハスキーや土佐犬や秋田犬はでかそうだが…そもそもここは何処の国なのかね? フランス イタリア シチリア スイス?
ブーヴェエ・デ・フランドル、フランドル犬
作品の舞台、フランダース地方を代表する犬種だよ
牧畜犬・牽引き犬・警備犬など、さまざまな役割を果たすことができるだそうだ
実際のフランドル犬はたれ耳でアニメのパトラッシュとは違うのだけど
つい最近のバラエティー番組、アニメ特集でネロの牛乳配達シーンの再現があったけど
再現した荷馬車、牛乳の量では重すぎて、フランドル犬はまったく引けなかった
セントバーナードも垂れ耳だからパトラッシュと違う
意外にもアンドレ上げ回。アンドレ本人はネロに含むところなく親切にしてる
アロアの従姉、ツンデレで燃えたw
イギリスからの贈り物
壺のなかにガラス玉2個、なにか暗号めいてる。
ジェハンが「わしたちは先にいっとるからな」
というときのわしたちってジェハンとパトラッシュのことで
「わし」とパトラッシュを無視する言い方しないとこがいい
盛り上がらないことおびただしい
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HJA3vNjb
高級レストランだとか、高級ホテルだとか、セレブ御用達のなんたら
だとか、テレビでみなれてる子供たちは、自分の周囲の
貧乏臭さに失望する。多くの少女がヨーロッパにあこがれるのは、
そこが、まさにテレビ的な夢の世界だからだ。
夜明けの道の歌詞で
ワン!⇒パトラッシュ!
順序が逆じゃない?
火垂るの墓の清太とネロってなにかが被る気がする
>>483 もうちょっと要領よく立ち回れば自分も相棒も死なずにすんだだろってとこかな
子供の時に観て以来だから最終回までの経緯憶えてないが
浮浪者生活で食べる物探して徘徊中に体力尽きて低体温症でパトラッシュと天国に昇天というストーリーだったっけ?
アンドリューってオヤジの前ではネロに強がってるけど、
居ないとメッキリ弱虫だよな。
コゼツむかつく。ハンスむかつく。
ネロが不運でも絵画だけは成功させてやれよ。
死ぬのはパトラッシュだけでいいよ。
ネロにすればアロアなんか妹分にしか思っていないだろ
ハンスが最低すぎてクズすぎて今だに嫌悪感しかわかない
誰か…ハンスがズタボロになったAAをくれまいか…
100回○しても足りない。 コゼツは根は悪い奴じゃないが、所詮地主の枠から出る事はないカッペ。嫁は最高だがな。
アロアの母 倍賞千恵子かとおもた
親友なのにハンスが来たら逃げるジョルジュとポール兄弟
放置プレーされたネロがハンスにかつけられる
ハンスが一番ムカつく
アロアは何話後帰ってくるの?
コゼツとハンスがネロのような善良な子を忌み嫌う
必然性が理解できない。やはり視聴率のためか?
アロアの彼氏として申し分がない。
>>492 ジョルジはめちゃいい子だよ。
アンドレはいただけない。ハンスがネロを憎んでるから影響を受けて
ネロ憎しなのかね。
ハンスはあれだな
ネロを死なせた原因って周知の事実になって一生みんなから白い目で見られればいい
肩身狭く生涯を終えて孤独に死んでついでに地獄行きになればいい
働きもしないで絵ばっかり描いてるネロは
額に汗して一代で財を成したコゼツから見ればロクデナシに見えても仕方ない
アロアもウザいな
>>498 ウソばかり告げ口して火事の原因をつくったハンスは
額に汗して一代で財を成したコゼツから見ればロクデナシに見えないのは
どうして? コゼツは成した財に見合うだけ成熟してないのよ
>>499 アロアはハイジより好感持てるわ。
おじいさんもハイジよりフランダースがいい人よ。
ロッテンマイヤーより金物屋やハンスとコゼツがムカつくわ。
コゼツの小包み検閲ワロタ
ネロは字読めるの?
>>502 コンテストに応募する時に書類書いてたから読めるんだろ
読めなかったような…読めてもカタコトぽかったような…
フランダースとハイジを比べたらアカン。明るい話と暗い話。
雲泥の差があるもの。 ああ、そうだよね。金物屋はハンスと
同様、地獄へ落ちろ。
>>500 自分の命令は忠実に従い、おべっか使うハンスを嫌う理由はないだろ
最終回のアロアの「ネロッ〜〜〜〜〜」って叫びが胸に来る
綺麗じゃなくて悲痛なんだよ・・・
ネェ゛ェ゛ェ゛ロォォォ〜って感じのやつね
なんで頭にホイップクリームかぶってるの?>アロア
ベルギーじゃ女の子はそうするんだよ
あの頭なら、つのドリルで雪かきできそう
とりあえずコゼツざまああ 体面まるつぶれでさっさと無一文になれ
ハンス死ね 永遠に地獄の業火で焼かれてろ
おっと! いきなり謎めいたお金持ちの奥様登場か
いっそうの事、養子にしてもらえれば良いのに
養子フラグも立ったが、使い捨てキャラなんだぜ奥さん。
奥さんだけ作画が綺麗過ぎるww
今週出てきた奥様すげー美人だな
保険と運の良さで餓死することも無かったが
プライドの高さが災いして自ら死を招いたネロ
さっき全話見終わったよ
気になったのが、終盤で木こりにもらった食費を展覧会?の入場料に使ってたこと
木こりにも失礼だし飼い主失格だと思った
そこはパトラッシュの餌代の為に入場我慢するのがネロじゃねーのかよ!と思った
「ネロは良い子」という前提で見てるとストレスが貯まる。
今現在必要なことより自分の欲望を優先させるガキと見たほうがいいな。
歳を重ねると友情に厚いジョルジュ兄弟の方が好きになる
この話で一番気の毒なのはミシェルさん
まったくだ
絶好の「飼いショタ」を手に入れる事が
出来るところだったのに
ミッシェルさんがショタホモオヤジじゃないと整合性が取れませんwwwww
まあ疑惑はあるけど証拠はないな
>>500 それにしても何故に宮さんはハイジを好みアンを嫌いナウシカを好むのだろう。
森康二さんデザインのキャラクターには温もりや優しさを感じるけれど、
ジ○リのキャラクターって、どこか無表情で、どれも同じなのが多い。
だけど、大衆受け、一般人気はダントツでジ○リだからね。
そしてハイジも又、一般人気ではズバぬけて大人気だけど、
マニア達からすればハイジよりも高く評価される名劇作品は多いと思うよ。
ネロには絵の才能と優しさはあったが、コネとツキが致命的になかったな…
カイジかなんかで運が一番大事だとか何とか言ってなかったか。
そして哲也で運がなければその運が傾く様に力ずくでもねじ曲げろとか言ってた。
負けが続くと一生を棒にふり下手をすると命をおとされるとか言ってた。
負けぐせはつけるな。運をの流れをこちらにひきよせろ。味方につけろ。とかいってた。
ネロがミシェルさんのとこで木こりの手伝いしながら絵を描いて
コンテストに応募し続けてれば何の問題もなかった
たった一度の挫折で死んでしまうようでは命がいくつあっても足りない
てゆーか、あと一日生き延びていれば人生変わっていたよな
ただその場合ここまで記憶に残る作品にならなかったんじゃないのかなー・・・
今日のハンスはクソだったな
>>526 コネは無かったがツキはあったぞ。
ただ、間が悪かっただけで。
>>531 ハンスの野郎、ネロに助けられて礼の一言も言わないのか。
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/25(金) 12:50:02.97 ID:UXvG/s+d
ねろ
放火犯にされた事が一番きつかったんだと思う。
コンクールで一等とって見返したかったのかも…
コゼツの奥さんは一見ネロの味方風だが、夫にすぐイモ引くし
ネロに疑いかけて間違っていたのに謝らないままだし、ろくでもないBBAだよ
ハンスやコゼツは鉄板でむかつくがこういう偽善者もむかつくわ
>>495 コゼツにとって絵描きは金持ちの道楽であり
貧乏なのに絵ばかり描いている怠け者(と思っている)のネロが大事な一人娘のアロアと仲良くしてる事が気に入らないから
ハンスは単に大地主のコゼツのご機嫌取りのため
537 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/26(土) 20:05:12.34 ID:OrAGwOXy
アロアとでき婚に持ち込めれば左うちわだったのにな。
金物屋と牛乳のリヤカー重差ってどのくらいなんだろ
パトラッシュは人間語理解しすぎで都合よすぎる
序盤のノエル回は不要だと思ったがここへきて出てきたか
コゼツは文句言うならノエル以外雇えばええがな
今年中に終わるかと思って見始めましたが終わりそうにないな…
クロうぜぇ
サル顔鵞鳥め
アロアはイギリスから帰ってくるの?
帰ってきますん
ロア そう。かんけいないね
メ几
木又してでもうばいとる
たのむ うってくれ
あんなデカイ木を切り倒すのは現在だと森林破壊じゃん(笑)
70年代は問題無かったって訳か!
森林破壊ねぇ
時と場所を考えてから言うべきだな
切った後どうやって運んだのか・・・輪切りにするのもたいがい大変でっせ
男塾の邪鬼みたいなもんでオーラででかく見えていたんだろ
いつ製材したんだよ?と思う。
乾燥工程を経ず歯車にする暴挙が、のちの悲劇のトリガーになるとは
すげぇwそこまで考えてるのかw
ネロなんて名前の奴は放火犯と思われて当然
パトが来たのが夏で二回冬を迎えているから、
作中は二年間に渡っているのか。
今週なつだったんだ。長袖チョッキでまったく季節感のないいしょうだから気づかなかった
ベルギーの夏なんて日本と違って糞暑くもないだろ。
アロアとヌレットばぁさんだけが半袖か。
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/17(日) 21:28:20.31 ID:G+fOsuTQ
アロアのお母さんって、コゼツに強くは言えないのはわかるけど、ネロに対する理解はあるのだからもう少し力になってあげればいいのにと思っていたよ。
毎週ハンスが何やらかすか楽しみで見てる
557 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/18(月) 23:12:42.04 ID:dLYGFG00
ハンス「旦那、ネロの仕業に違いないですよ。」
ハンスの言葉を鵜呑みにするなら、ヌレットにアヒル小屋を作る技能があったことになるが
実際はジェハンが作ってるんだろうな。
アンドレが滑って行くのにネロたちが付いて走らない心の距離感がいい味。
でもアンドレはいい情報を与える聖者の所業。
クロ置き土産かよw
その後ポールに譲って結局食料にもならなかったな。
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/23(土) 20:50:03.92 ID:ec0I+Mip
だらだらと1年間も長い。劇場版で2時間で十分な内容しかないのにな。
延々とネロがいじめられるのを見る糞アニメ
現代日本の少年みたいに
キレまくるネロも見てみたいな
キレて風車に火をつけるネロ
アロアのバター犬パトラッシュ
アロア何の病気なんだろ
結核 肺炎 ペスト?んな訳ないか!
エリーナが手紙を読むとき目が上下に動いた件
アヒルにそんな知能ない
568 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/27(水) 14:00:45.53 ID:U07CusVv
アニメ好きのオジサンは幼児退行を起こしている可能性あり。特に懐
かしアニメが好きだと幼児退行の可能性大。女性の趣味もロリコン化
しているので、若い女性は気をつけるのだ。
アンドレの声どこかで聞いたような声だなぁと思って調べたら
サザエさんの中島の人だったw
ハンス氏ね!しゃくれ野郎
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/06(金) 19:15:38.19 ID:UMie/rbJ
すまんな、書き込み基地外のワイが怠けとるさかいにな
ネタいま色々探してんね
コゼツひでえなあ
コゼツは当然の事しているまで
逆玉狙って娘にちょっかい出す怠け者にきつく当たるのは父親として当然だろう
ネロはちょっかい出しているかな?
寧ろアロアの方から付きまとっている気がする。
2歳も年下なんだし。
人はなぜ「誰でもできる仕事」に情熱を傾けることができないのか。
そこに世の中の不幸の半分があるのだ。
アロアの父親は自分しかいないという覚悟が
ネロに厳しく当たるたび、自分に愉悦を与えていることに
まだ思い至らぬコゼツであった。
今回はバカアロアのせいでじいさんが責められて気の毒だった
遅刻するくらいならネロなんかほっとけよ
贔屓の引き倒しやな
孤絶や半数より臨床する弟がウザくなってきた今日この頃!
白い旗を掲げるなんて
いいこと考えるじゃねーか
バカ兄弟
ネロの命日って今日?明日?
>>578 ネロやじいさんの株価下げる要因って8割さげまんアロアが絡んでるな
こいつホントうぜぇww
>>581 本当にアンちゃん?
ストーリー全く覚えてないがお爺さん先が長くないなw
3月に終わるパターンかな
爺さんたおれてから急展開するからなぁ
それまでグダグダ
586 :
うきゅ:2014/01/13(月) 08:36:05.91 ID:yf3Rw0Pt
フラダンスの狗と云ふはーわーゆー産まれだがハワイとは全く関係無い狗が日本国内で群れを作り常時吠え続けているとか…
具合が悪いくせに、じいさんが急にリヤカー1人で引っ張って
ネロの幼児時代を思い出していたが
脂肪フラグが立ったな
食べるものにも困る痩せたネロに脂肪フラグとは
結局このアニメは最終回のエンディングを見る為に一年間拘束されてる気がする(笑)
ジェスタスさんだけいい人だ
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/24(金) 22:02:24.04 ID:jQNbYUmm
みんなで金を出し合ってアニメ版ハッピーエンドの最終回を作ろうぜ
アロアの父ちゃんは、ネロに嫉妬しやがって
いい歳してホント幼稚な奴だな
593 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 21:02:30.92 ID:qcsn0qyp
よくあんな子供に力仕事やらせるな
怪我した時の責任問題とかどうすんだろ
当時のアントワープは仕事があるだけマシだったらしいよ
ネロよりも貧しい孤児も多くそのまま死んでいく子も少なくなかったらしい
ネロの親父は何してる
母親の話は何度かでたが
ノエルじいさん…
>>594 むしろネロは恵まれていただろう
孤児になっても引き取って育ててくれるミシェルさんという人もいたのに
自衛隊で、F-2戦闘機を使用する部隊やその基地に宛てた年賀状では、
「こじつけ」の意味でネロを大いに乱用した。
舞台のベルギー(現代)がF-16(F-2の原型)を使っている事での
こじつけであった。
引き取り手もいたのに死を選ぶってある意味贅沢だね
ジェハンのジジイがいけないんだよな
死期を悟っていながら、ネロの行く末について何一つ考えてなかった
>>594 生きて行く選択肢がないまま死ぬ子供の事を考えると、選択肢があるのに死んだネロは我儘だよね
いじけた人間の発想は、醜いね
このアニメ中世のエウロパの設定だと思うが当時はペストや魔女狩りとかで早死にする人も多かったのでは
ジョルジュいい奴すぎる
助留樹兄弟は神だな
ネロと同棲話がこれからあるのかな?父親に断られるか船で転居でネロ孤立か
じいさんは絵のことよりも最低でも大人になるまでの衣食住の確保の心配してやれよとは視聴者は思ってんだろうな
子供が独りで埋葬ってのもなんかすごい描写だなと思った。
が、ベルが近隣に逆鱗じゃないかと思った。
そういや『星守る犬』も主人と犬が最後世間からはみごに
されて死ぬなあ
あれってこのアニメにインスパイアされてる?
ジョルジュポールの涙にうるっときてる時に
ハンスのクズっぷり
大爆笑したわ
風車小屋の火事は皇帝の方のネロが引き起こしたとされるローマ大火がモデル?
怒ったパトラッシュの顔が凄かった
パトラッシュもあんな顔するんだな
海外版だとネロは大聖堂では死なずローマに渡り
そこでキリスト教徒の画商パトラシウスと出会い彼に見込まれて絵画に打ち込む一方で
生活の為に持ち前の弁舌を買われて元老院議員の代理でキリスト教徒を攻撃する演説を行い金を稼ぎながら次第に狂気の道を歩むとか・・・
ラストは彼の演説に浮かされた暴徒にパトラシウスは殺され、ネロは群集の喚呼に迎えられ皇帝に祭り上げられるシーンで終わるらしい
ノエルじいさんも永井一郎さんだったね
この人の声を一度も聴いたことがないのはテレビを観ない人くらいだろうな
ノエル爺さんのモデルはセネカ?
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/12(水) 20:02:39.43 ID:erup49h/
波止場で稼いだお金で一番良い肉を買ったネロだけど
魚じゃダメだったの?
波止場で釣りすりゃタダやん。
それにしてもこのアニメに出てくる肉やスープ、チーズって
何であんなに美味しそうなんだろ?
>>615 生死の境をさまよっていたパトラッシュが意識を取り戻した時、おじいさんは
自分たちでもめったに食べられない肉入りのスープをパトラッシュに食べさせて
その結果元気になったというのが伏線になってるんじゃないかな
ウナギを釣るシーンはジョルジュ兄弟との出会いの回で描かれてるけどね
いまどの局で放送してんの?
ジェハンじいさんが身体を壊した時、「ネロの作ったスープが食べたい」と言ってたよね
あの家パンとスープしか食ってないよな
ステーキとか鳥の丸焼きとか魚のムニエルとか食わんのかな
620 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/13(木) 22:43:50.33 ID:UBKiESsO
>>619 >あの家パンとスープしか食ってないよな
よく便秘しないもんだ。
貧乏な家はパンとスープだけだ
それでも毎日食べられるだけまし
たまにスープに肉が入ると大喜びする
何も食べられなくて餓死する人も多かったんだろうな
今の日本社会と一緒
原作は読んだ事が無いんだけど、もしかするとベルギー大嫌いなイギリス人の小説なのかな?
原作の設定どおりにネロの年齢を15歳としたら、見方は変わるよね
15歳というと子供ではなく、むしろ性欲を発散させたい盛りの年頃だし、そんなネロを娘に近づけたくないというコゼツの気持ちもまんざらわからなくもないかな。
ネロが絵ばっかり描いて働かない怠け者に見えるなら、勤労賛美で貧農から富農に成り上がったコゼツにとっちゃ余計、ネロを毛嫌いするのは仕方ない
>>623 原作チラ見程度だけどおっしゃることはよくわかる
当時は若くして仕事に就くのは庶民なら当たり前だったからね
アニメの方でもコゼツは厳格な人ではあるが決して悪い人ではないという設定だよね
ハンスに吹き込まれた偏った情報を真に受けすぎという非はあるけど
アンドレが風車に宙ぶらりんになったのをネロが助けた時、日頃からネロのことを
快く思わないとはいえコゼツは、黙ってアンドレの手を引いて帰ろうとするハンスに
対し「相手が子供とはいえ息子を助けてもらったんだ。礼の一つくらい言うべきじゃ
ないかね」とたしなめる辺りはさすが人の上に立つべき器量の持ち主だと感じた
ネロが原作より年下だから、コゼツが大人げなく見える時もあるが、
傍目には貧しいのに爺さんを働かせて遊んでるようにしか見えないよね
もしネロが仕事していたら印象は変わってたと思う
また、いじけた発想か
ハンスがネロを放火犯と決めつけた時、コゼツが諌めていたら大分違ってただろうな
まあ、ネロは燃える風車を眺めながらトロヤの陥落を演奏してたとか酷い風評があったしな
西洋の歴史はよく解らないがアフリカの飢饉じゃあるまいし本当に食べるの無くて餓死した子供って多かったの?
教科書には書いていない庶民の歴史を学ぶのも楽しいよ
ヨーロッパなど頻繁に戦争をしていたし、疫病の万延、飢饉も度々あって
近年まで多くの人がなくなっている、特に子供や社会的弱者は
19世紀以降今は西洋の近代医学が発達してペストだとかそういう恐ろしい伝染病は無くなったけれど、中世だった14世紀とかだとペストで何百万人単位でヨーロッパの都市の人口は減りまくってたからな
ヨーロッパは日本みたいに厠(トイレ)が無いし日本に比べると不潔で用を足したオマルなんかを窓の外に投げ捨てたし、風呂すら入らない不潔な人種なので。
だからネズミが都市に大量発生して食べ物に病原菌が付着して、それを食べた人間は当然病気になって、人から人へと移り一気に広がったわけだ
それに戦争に大飢饉があると余計に人口の大激減は免れない
しかし21世紀に入り伝染病も戦争も無くなったおかげで、地球人口が増えすぎて100億人間近だと言われてるしね
なので中国かインド辺りでパンデミックが起きて何十億人単位で人が死んだ方が人口激増に歯止めが掛かって、今後の地球の為にもいいと思うんだけど。
とりあえず19世紀の話なんで、14世紀のペストや飢饉は関係ない。
餓死や凍死する子供だっていたことはいただろうけど、ネロ以外の村人はみんな
風車の火事という災害にあいながらもクリスマスを楽しんでいたわけで、
少なくとも物語上はネロみたいな境遇のほうが特殊。
だからこそ悲劇の物語として成立する。
19世紀なのかw
ジャンヌダルク活躍してた100年戦争中かとおもた
>>633 それじゃルーベンスの時代(17世紀)より古くなっちゃうだろw
青空文庫で読んだら、ジェハン爺さんはナポレオン侵攻時(19世紀初頭)に戦って
負傷した元軍人だそうな。
まあネロに限らず天寿を全う出来なかった同業者は多かったんだよ
なによりネロが死んだ後、彼を追放したガルバやオトだのといった連中も内輪揉めして殺しあってるし
636 :
sage:2014/02/18(火) 18:29:08.09 ID:XJEcY0GD
今の日本でも不運が重なると餓死するんだから。
生活保護で遊んでる在日がいるかと思えば、困ってる人が生活保護を受けられずに餓死していくのが日本の現実
wikiのあらすじ見ただけで泣ける
一番最初に泣いたのは、パトラッシュがネロたちの熱心な介抱のお陰で
死の淵から蘇り、その恩に報いようと「もう働かなくていいんだよ」という
2人を押し切り牛乳運びを買って出たはいいが、そのためアントワープで
金物屋に見つかってしまい、事を穏便に済ませるためお金で解決を図ったが
ネロたちには心配させまいとそのことを隠し、ただでさえハンスに支払う家賃に
苦労してるのに、それとは別に金物屋への支払いのために積立を始めなければ
ならなくなった話
パトラッシュからすれば初めて人に優しくしてもらって、目に見える形でお礼を
しようという純粋な気持ちの発露だったのに、それが却っておじいさんを苦しめる
ことになるとは…。・゚・(ノД`)・゚・。
元凶の金物屋に何もなかったのがスッキリしないな
喧嘩で死ぬシーンを入れるわけにはいかなかったんだろうけど
642 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/24(月) 19:24:39.57 ID:wdiuTgVd
あんな人形ほっとけばよかったのに
あと5回もあるんだ
ずっときついのかな
あと5回なんだね
それにしてもハンスむかつくわ!
今から考えると、アロアのおやじもハンスもあんな子供を目の敵のように
扱うのはかなり無理があるな
アニメ化するときにネロの年齢を原作よりずいぶん下げてしまったことから
生ずる違和感だろうね
原作通り15歳でスタートすると、絵に夢中になるネロを正当化しにくいと考えての
脚色だったのでは
あと5回か
最終回はテレビの前に海洋堂世界名作劇場の昇天を飾りながら観るか
アニメではネロは何歳だっけ?
10歳くらい?
アニメから入ったので、コゼツがネロを嫌うのが大人気ないと思っていたが、
原作のネロが15歳と知った時妙に納得した
コゼツ自身、若いころから必死に働いて一代で財を築き上げた人だからね。
ジェハンが「ネロには好きな事をさせてあげたい」と思ってたのが裏目に出たな
ネロ自身もジェハンも最初の頃は、ネロが将来農夫か木こりとして地道に働くものだと
想定してたんだよね
ジェハンが無責任すぎる
ジェハンは原作では80歳の時に2歳のネロを引き取ったとあるから
すごい長寿だったんだね
ということはネロの母親になる娘はいくつの時の子だろう
細かいところは考えちゃだめなんだろうけど
牛乳運びだけでは家賃足りないが、それのやりくり描写がない
となりの人があれ以来全然出てこない
15で1人暮らしならなんとかありえるが
子供が一軒家に一人暮らしというのがぴんとこんな
ミシェルの引き取りやアロア母のセリフあったからまあいいか
>>656 おじいさんが庭に薬草を育ててアントワープの薬屋に売りに行ってたのを見習って
ネロも薬草を売りに行くけど、「これじゃ売り物にならない」と断られ、おじいさんが
病床に伏せってた頃ジョルジュの紹介で働かせてもらった波止場の荷揚げの仕事も
「今は仕事が無い」と断られていた
おじいさんもせめて死期を悟った時ネロに薬草の育て方を教えてあげてたら…
ただ風車小屋の火事がなくても、ジェスタスの1缶だけではどのみち厳しかっただろうね
アニメではネロ10歳の春から11歳のクリスマスまでの物語だが、それでも
ジェハンは80代後半まで生きたことになるか
薬草そのものの効能は確かだったんだな
波止場の給料は家賃2か月分以上あったと言ってたと思うが、
肉を1人前買って家賃の半分しか残らないってどんだけ高い肉だったんだよ
ネロが氏んだのは風車小屋に注油したのが直接の原因なのかw
やはりあの時、謎の奥さんの養子にしてもらえれば…それだとハッピーエンドになるか!
木こりのおじさんの所に行けばいいのに
ミシェルおじさんのところ行ったらネロ掘られそう
それでいいのだって感じで
放火犯の疑いかけられたままの状態でミシェルんとこ行ったら
ミシェルもつま弾きにされるから行かなかったのかも
ミシェルなんてつま弾きとはいわないまでもマレビトみたいなもんですぜ
たぶん村に対する依存度はそもそも低いはず
原作読んでないしアニメもうろ覚えだけど
あの最終回のその後どうなるかとか子供心に考えたなぁ
ネロが死んだことでアロアは自分で自分のこと大っ嫌いになりそう
みんなでネロを死に追いやる形になった生まれ育った村のことも嫌うだろうし
ネロに無実の罪なすりつけたクズ男の人とか特にもう人間として見れないだろうし
父親とももう笑顔でいれる関係じゃなくなるだろうし
親父は親父でさすがに罪悪感あって娘に強く当たれなくなるだろうし
ネロが死んだその後がもう悲惨というか暗い未来しか想像つかん
生前のネロにちょっとでも関わった誰もが
残りの人生のぜんぶを罪悪感に縛られたまま送るんだろうな
劇場版フランダースの犬のシスターになるアロアってのはどうなんだろうか
ネロの死後からシスターになった過程も作って欲しかった
>>631 怖いな。さすが暗黒の中世だ。
もし中世に生まれていたなら、日本の方が数倍マシだな。
j源平合戦やら南北朝の騒乱やら応仁の乱など戦や飢饉や疫病はあったけど、
ヨーロッパに比べればマシだろ?
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/07(金) 22:55:04.40 ID:es47fFPX
おんななんて、本当は次の男が現れたら
昔の男のことなんかすぐに忘れるように
できているんだよ。
海外サーバー規制海上age
中世のエウロパはトイレ無いって本当? 町中は糞尿だらけでベルサイユ宮殿も婦人が丸く膨らんだスカートの中で用を足したとか
あと入浴の習慣が無いので香水で誤魔化したらしい
話しがそれたが最終回のラストシーンって「アヴェ・マリア」流れたっけ? 40年位経ってるのでうる覚えだわ
ブーツもハイヒールもマントもシルクハットも二階からのウンコ攻撃から身を守る為と
路地の糞尿汚れ防止からきたとか。
路地歩いてるときに上から人糞だの尿だの降ってきたら泣きながら逃げ惑う自信あるわ
ミシェルんとこで木こりになれよバカネロだす
3週間ミシェルのとこに通いながら
仕事させてもらえばいいのに
発表の日だけ元の家に帰ればよかったんじゃね?
母親のような貴婦人の伏線は何だったの?
俺はてっきり後にこの人の養子になってハッピーエンドになるのかと思ったんだが・・・
本編は見たこと無いけどオチだけ知ってる人の方が沢山いそうなアニメのイメージ
ずっと見てるが、着実にENDフラグ立ってる
となりのおばさん、ジョルジュ、ジェハン、クロ ←new
若干、ポールが大人になってた気がする
これ終わったら次はなんのアニメかな〜
アン
赤毛のアンっておもしろい?
>>678 マヂ?
上下カットされてたら見る気失せるな
>>679 最上位クラスの出来、名作
まあ好みの問題はあるが
放火犯扱いされて仕事も失ってリヤカー戻す姿を見ると切ないなぁ
子供の頃に観た時はなぜネロはミシェルの好意に甘えて身を寄せる道を選ばなかった
のだろうと疑問だったが、大人になってみると少しわかる気もする
クリスマスまでの当座の生活費としてミシェルが置いていってくれた
50サンチームもの大金を、ふだんあれほど慎ましく暮らしているネロが
ルーベンスを観るためだけに、たった1日で使い果たしてしまうところに
ネロの絵に対する抑えきれない衝動の強さを感じた
しかもパトラッシュの食費のことも考えてやらなければいけないにも
かかわらず
こういう気持ちを抱いたままミシェルに引き取られても完全に割り切って
木こりへの道を歩めるとは思えず、かつてジェハンがネロのためにこっそり
働いてキャンバスを買ってくれたものの、それが寿命を縮めたかもしれない
という思いがあるネロとしては、優しいミシェルが自分の意を汲んで苦労を
する羽目にならないか
それでなくともミシェルは村人とも取引があり、自分が身を寄せたら仕事に
響くのではないだろうか
そう考えるとパトラッシュをコゼツの家に残し、ひとりでアントワープへ向かった
理由もわからないではない
キャンバスじゃなくてパネルでしたね
ミシェルがゲイだと辻褄が合う
コンクールに出品する他の子のように学校に通っていないため遠近法など専門的な
知識はないが、魂を込めて絵を描けば見る人にも通じるはずという一縷の望みを
抱いて、そういったものを必要としないおじいさんとパトラッシュの絵を描いて
提出したものの、1位に選ばれたのは裕福な子の描いた見るからに華のある絵だった
それを見たネロは自分の腕のみに頼るやり方の限界を感じ、かといってミシェルの
元で働きながらでは絵の勉強をするなどとても無理
そもそも画家になりたいという分不相応の夢を抱いたがゆえにコゼツから
忌み嫌われ、アロアとの仲を裂かれ、ジェハンは老体に鞭を打って死期を早めた
庶民の子らしく木こりなど実用的な仕事に就くことを目標にしていれば、誰も辛い
思いをせずに済んだのにという懺悔の気持ちと、画家になることへの断ちがたい
渇望
コゼツのように地道に働き続けて金持ちになり、そこから画家を目指すというのでは
あまりにも遠すぎる
画家になれないのであればいっそこのまま死を選ぼうという気持ちになったのでは
今観直したが、コンクールの1等の絵は大きなパネルに描かれた大人顔負けの高度な技巧を
凝らしたものだった
一方ネロの絵は小さなパネルに素朴な題材
小さな村育ちで他の子の実力を知る機会がなかったとはいえ、周りから褒められたことに
気を良くし、画家になりたい・なれるんじゃないかと本気で夢見たことを恥ずかしく思い、
その夢におじいさんを巻き込んで命を縮めてしまったことへの罪悪感も大きいと思う
ネロの年齢で8歳説と10歳説があるけど、ネロが2千フランの金貨を届けに行った時
エリーナが「本当ならアロアと一緒にあなたの誕生祝いもしてあげられるんだけど…」
というセリフがあったので、スタート時点で8歳、亡くなるのが10歳ということなら
辻褄が合うね
どうも10歳スタート説が大勢ではあるようだw
途中から見始めたんで、今日レンタルで1話から見てみたんだけど
2歳の時にネロのお母さんが亡くなって
教会の絵を初めて見たのが6年目の命日だった話があった
だから最初ネロは8歳って事になるのかな
>>689 詳しい情報サンクス
それなら亡くなったのが10歳ということでよさそうだね
アロアが2歳年下で7歳の誕生日を迎えてからイギリスの学校へというのも
自然な流れに感じる
「アロアのおてつだい」の回でネロが牛乳運びの仕事が減ったのをジェハンに
隠し、波止場で働いていることに気づいた時、ネロに薬草の手入れの仕方を
教えるわけにはいかなかったのかな
アントワープとの往復は変わらないわけだし、ついでに薬草を換金できれば
少しは足しになるだろうに(後にその牛乳運びの仕事が全くなくなるけど
それはジェハンの死後だし)
その回でアロアはジェハンの顔を絵に描くけど、その時ジェハンは既に自分の
寿命が冬まで持たないことを自覚し、自分のマフラーをネロの手袋に加工してたしね
クロを潰して鍋にすれば生き延びたのに・・・
残り3回かぁ
ちょうど年度末の3/31が最終回だね
毎週放送だから長いね
BS2で昼間と朝にやっていたときは月曜から木曜までやっていた
コンクールで優勝できなかったんだからおとなしく木こりになってりゃなあ
フラダンスの犬
当時の2000フランていまの日本円に換算したらいくらくらい?
699 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/19(水) 22:24:11.99 ID:ptQLXo3w
純金相場を基にすると
19世紀後半での2000フラン = 300万円くらい
ちなみにダース家の家賃 = 1フラン
だった希ガス
ゴールデン帯で劇場版アニメ放送してくれんかなぁ
もう ホタルの墓はしつこすぎる
>>699 サンクス
すると家賃は1500円相当!?
まあ当時の不動産の相場やら生活費の水準やら
がわからんが、相当低いね
金物屋に払うお金が確か3フランだったよね
結局あのお金おじいさんがいなくなったからどうなったんだろう
ネロは知らないままだったのかな
劇場版だと ネロは気付いてるよ。
ネロはジェハンに謝り、ジェハンは「気にしなくて良いんだよ」と慰める。
パトラッシュは2人に申し訳なさそうに鳴き、ネロは「気にしなくて良いんだよ」と慰める。
というお涙シーンとなっております
>>701 何を基準にするかで相当額も変わるからねぇ。
小麦とかイモとかの穀物類を基準にすると、1フラン5000円くらいになる。
>>703 そうなんだ
劇場版も見てみたくなったよ
706 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 02:46:15.77 ID:oiBS+/G+
西欧画(洋画)は岩絵の具・油絵の具といって主に色のある
化学的に安定な無機化合物(鉱物)の顔料の粉を油で練ったもので、
とても高額だった。貧乏人のネロが手を出せるようなものじゃなかった。
青いラズピリの絵の具などは重さあたりが黄金なみの値段。
日本の小学生が図画の時間に使う絵の具は、有毒な重金属類である
鉱物系の顔料をなるべく避けて、できるだけ安全で無毒な有機色素系の
水彩絵の具だが、経年変化で色が退色しやすいという欠点がある。
ルーベンスの壁画は、水彩絵の具を使ってはいない。
4/1(火)朝6〜7時、MX092チャンネルで放送開始
赤毛のアン、レンタルDVD全巻借りてみたけど、これもやっぱり宮崎駿作品
なんだね、サラリーマン時代だろうか当然監督ではないけど作品の出来で納得。
>>708 宮崎駿も参加しているけど、最初の15話ほどだけ
これはなんといっても高畑勲(と近藤喜文)の才能だよ
そうだな
なんでも宮崎作品にしてしまうのは頭の悪い人の所作
本当に頭のいい人はアニメなど駄作は見ないよ。
ハンスもコゼツも悪役にされているけど、
実は本当の疫病神はアロアだろ。
こいつに関わらなければ、ネロは平穏な生活続けられていたんだろうと思う。
アロアに関わると、やることなすこと全て裏目に出ている。
本当に頭のいい人は2chなんかに書き込んだりしないよ。
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/23(日) 12:43:05.76 ID:IozftDeB
もてる男や金持ちの男は、こんなお涙ちょうだいのアニメなんか見ないよ。
本当に頭のいい人ももてる男も金持ちの男もどうぞお引き取りを
>>708 赤毛のアンを宮崎駿作品ってバカじゃないの?
あれは高畑勲監督作品だよ
宮崎駿はレイアウト・画面設定・場面設定で関わっていたけど第15話で降板
>>716 ちょっと知ってるだけで人をバカあつかいできんの?
バカというか人として最悪なのはお前だよ。人間止めとけw
思った取り雑魚が数匹釣れましたよ
>>716 wiki見たらその程度の知識は誰でも普通に当然の事として知ってるし。
なに知ったか語ってんの?バカなの?
さすが2ちゃんねる
>>720 ネットでしか吠えられない雑魚がイキがるな
さっさとハロワ行って仕事でも探せチンカス包茎野郎君
もうすぐお約束のラスト、次作品のアナウンスだな・・・
俺としてはアンネットかカトリが希望なんだが(みたことないから)
お前らしょうもないケンカしてんなよ
やっぱり、素直に木こりの世話にならなかったネロは自業自得だと思う。
いくらでもどん底から救われるチャンスがあったのに、自分から拒否していたわけだし。
欧米人がこの作品を見て「負け犬の死」と評価しているのも、わかる気がする。
BSの再放送で久々に見て、素直に木こりの世話にならないネロにはイライラさせられる。
金届けたんだから、でかい顔してアロアん家居座ればよかったのに
今のネロにとって絵を認められる事が生き甲斐だったんだろう
ダイジェストで見た記憶しかなかったんだけど
パトラッシュ、この時点で相当弱ってたんだね
>>726 原作にはミシェルなどいない
閉鎖的な村社会で大人は誰一人コゼツに逆らえず
ネロは徹底的に追い込まれる
ミシェルもヌレットおばさんのように止むを得ない理由で
村を離れなければならないとかのシナリオにするべきだった
最後までネロが頼れる存在だったのはネロが字を読み書き出来たのと同じくらいスタッフのチョンボだと思うわ
あれでネロの死の理由が弱くなってしまったし
>>726みたいな事言う奴まで現われる
でも劇場版はその点ちゃんと修正されてたよね
実況では、いつもハンスしねの嵐だなw
原作読んでないから(幼児向けの絵本みたいなのは読んだ記憶あるが)、
アニメだとハンスのポジションがよくわからないんだよな。
商店主でネロの家主のようであり、コゼツ家の番頭みたいなこともやってる。
よくわからん。
最初の方でハンスは村で
2番目に金持ちと言ってたよね
原作は 青空文庫で合法的に無料DLできるから読んでみたら?
劇場版 [ THE DOG OF FLANDERS ] も一応 違法upされたのがようつべに存在する
村人で継当てのない服を着てるのはコゼツ家とハンス家だけ
ただハンスがなぜあそこまでコゼツに対し卑屈な態度を取り、コゼツもこういう
人間を信任するのか不思議ではある
ハンスが自分より立場が弱い人間には横柄に振る舞うというのを噂で耳にしたりは
しないのだろうか
金こそ絶対で人を見る目はなかったのでは?
あればネロをあんな目の敵にしないだろうし
コゼツは貧しい家庭に生まれながらも小さい頃から勤勉に働き今の地位を築いた
一方ハンスはそういう匂いが全くしないから元から金持ちの家に生まれたと
考えられる
双方がずっとこの村で生活していたという前提付きだけど、途中で貧富の差が
逆転したのではなかろうか
コゼツとハンスはそう大きな年齢差を感じないから、昔はハンスの方が金持ちで
コゼツに対し大きな態度を取っていたが、逆転されてもう敵わないと見るや
恭順の意を表し、コゼツも元々有力者であるハンスを右腕として抱えた方が
村内をまとめる上で有利だという思いを持ったかもしれない
そうするとハンスがコゼツに対し極度に卑屈な態度をとるのは過去に対する
後ろめたさから来るもので、コゼツが他の村人は基本呼び捨てなのに、
ハンスにだけ君付けするのは、親の代から裕福だったハンスへの配慮とも取れる
そしてネロに対して厳しいのは、(私だってできたんだからお前にもできるはず。
ましてやお前には80過ぎたじいさんがいるんだから、お前がじいさんのためにも
身を粉にして働かないといけないんだぞ! 絵なんかに現を抜かしてる暇はない
はずだ!)という思いがありそう
ただアニメのように8歳スタートでは酷すぎる要求だけどねw
ハンスって自営業してるくに、
なんでコゼツの御用聞きしてるんだろ?
ハンスの本業は靴屋兼不動産賃貸業
靴屋はおそらく妻にふだん任せていて、ハンス自身は御用聞きのようにして
コゼツ家に入り浸ることで歓心を買い、一人娘のアロアと自分の息子のアンドレを
結婚させることでコゼツ家の財産を横取りしようと画策しているのかも
劇場版レンタルしてみた
テレビアニメと比べてアロアの家がめちゃくちゃ豪邸になってたわw
劇場版見たいなぁ
LDで持ってるけどプレイヤーがもう動かなくて見れないんだよな
今更DVD買う気なれないしブルーレイ発売待ちですわ
劇場版 評価は概ね高いみたいだけど
興行的には大失敗だったのね
ショーシャンクの空みたいなもんか
>>740 上にも書いてあるけど、
とにかく見れれば良いって言うんなら、ようつべに有るよ。
画質は知らん
53チーフって500円相当かな?
チーフってのは知らんけど
「ベルギー・フラン」の補助通貨は「サンチーム」で
1ベルギー・フラン = 100サンチーム
ちなみに当時高額な硬貨というと 10フラン金貨、25フラン金貨。
コゼツが袋に持ってたのはコレだね
>>743は50サンチームの事を聞きたかったのでは?
絵を見たときの値段だよね
コゼツの落とした金の1/10の額も貰える少年絵画コンクールってすげえな
運搬船の船長をしているジョルジュの父親でも、200フランを稼ぐには何年も
働かないといけないという話だから、現在の価値としたら200万円どころではないね
奨学金として支給されるということは、それで授業料や画材・絵の具代、寮費等を
負担しなければいけないのかもしれないが、逆に言えば美術を学ぶにはそれだけ
お金がかかるということなのかも
1フランが2万円ぐらいの気持ちで視聴している。
奨学金400万円
落とした金4000万円
原作だと、コゼツ袋に入ってたのは6000フランなんだよねえ。
アニメで1/3に減らした意図が不明だけども
画家は才能だけでなくお金持ちでなければなれない職業なのだ
>>749 原作ではネロは15歳だけど、アニメでは拾った時やっと10歳になったばかりなので
6000フランでは重たかろうという配慮?
しかもネロは落選のショックと空腹とでフラフラ状態だし
今青空文庫で読んだけど「(小さな革袋の)中には六千法(フラン)という大金の切手」
とあるね
「サンチーム」だとか「フラン」といった欧州の通貨単位は、我々日本人には理解不能だよなぁ・・・
思い切って通貨単位を日本の「円」にした方が日本人にはわかりやすくて良かったかも?
原作にある設定を一脱してるけどね
それで思い出したけどフランダースの犬が最初に和訳されたとき
ネロはネロじゃなく日本人の名前に変えられてたらしいね
どんな名前だったか忘れたけど多分パトラッシュや他のキャラクターも同様
知ったのはトリビアの泉だったな〜?
>>753 単位がわからないことはそれほど問題ではないんじゃないか
数字の大小さえわかれば
円に直すのなら物価も現代の値に置き換えないと意味ないとおもうけれど
そうすると今後物価が変動したらまた混乱するわけじゃないですか
ラーメン一杯30円とかで翻訳されてもピンとこないっしょ?
まあ10サンチームを13チームだと思った奴は多いだろ
意味が通じないからそんな間違いする奴は国語の成績が悪かったはず。
いよいよ最終回か
ミッシェルの弟子入りという保険もあるというのに
それを蹴って自殺を決行するネロ・・・
ノエル爺さんがドア開けっ放しにしなければパトラッシュも飛び出さなかったのに・・・
「犬に注意」の表示くらいつけろよwコゼツ家
まさか永井一郎のバカモン!が聞けるとは
>>761 スレチだが三千里見てたら「左様」って言っていて嬉しかった
やはり昇天シーンは目頭が熱くなったわ!
みんな一年間お疲れ様 m(__)m
最終回をちゃんと全部見たのは今日が初めてでした
昇天シーンはもちろん、アロアのネローーー!!!と叫ぶシーンにも涙
最終回のアロアのネーローのシーンが一番好きだな
22年後の後出しジャンケンは卑怯だが
やっぱり劇場版の方が演出上手で更に泣ける
さっき予告でやってたが明日フジ夜10時〜の有吉の番組で
フランダースの犬の事やるみたいだよ
実際にベルギーに行ったようだ
俺は劇場版、感動した覚えないなあ
最後の成長したアロアの部分いらねえと思ったマイナス印象が大きいせいかな。
それにしても最終回のアロアの「ネーローーーーーー」の絶叫と
開かれた幕や舞い降りてくる天使はしっかりと覚えてたわ。
今見ても最終回の30分の尺のまとめ方としては白眉の作品かと。
大人になったアロアは最後だけじゃなく最初にも出てくる
しかも劇場版はそのアロアの回想の物語だから
アロアなしには成り立たない
大人になったジョルジュとポールも出てたね
劇場版も良かったが、自分はやっぱりテレビアニメの方が好きかな
しかし改めて観ると酷い話だよな。ハッピーエンドまで後もう一歩なのに過酷過ぎるバッドエンド…。
劇場版でアロアが修道女になっていたのにも納得。
まぁ、あれでハッピーエンドだったら今度はご都合主義みたいに見えるだろうけど。
でも悲しい。もうちょっとネロがバイタリティのある子供だったらと思わずにはいられない。
そうさのう
スマイルプリキュアなら助けてくれるかもしれない
ハリウッド版は糞だったがプリキュアがハッピーエンドにしてくれる話なら見てみたい
ネロを自殺に追いやった張本人の
ハンスの今後の人生に興味がある。
>>773 ガンダムエースでスピンオフを描いてください
今見るとハンスもそんな悪者ではないことに気付きました
天使にちんこついてて爆笑したわ
あのシーンで爆笑できるやつが世の中にいるとは!!
天使って無性じゃないのかい
まぁネロにとってはルーベンスの絵を
観ることが出来て希望が叶ったんだハッピーエンドと思わなきゃあなぁ
雪の中外で野垂れ死によりは全然違う
と思った。
天使は両性具有
ネロの死が知れ渡ったときのあの村の様子みてみたいわ
罪悪感と後悔ですごいことになってんだろうな…
みんなで殺したようなもんだし
ベルギー人がこの物語を知った時に
「俺ら困ってる子供は助けるし、こんな鬼畜な仕打ちしねえよ!」と憤慨したそうな・・・
ハンスに詫びているように見えるが
実は家賃が払えなくてハンスに吹雪の
中追い出されてしまったことをさり気
なく書いて、当てつけともとれる
ネロの置き手紙。
昨日アナと雪の女王見てきたけど
ハンスってつくづく救われないキャラの名前だな
トラップ一家物語でもハンスは悪者だったし
亡くなったネロたちを見つけたのは誰だったんだろうね
原作にはクリスマスの朝が明け、神父たちが大伽藍へ来てみると
ふたりが石畳の上に横たわっていたとある
ありがとう
やっぱ神父なんだね
あれって凍死?餓死?
しかし、クリスマスなのになんで教会にあんなにひと気が無いの?
アロアが叫んだと同時に天に召されたんだろうね。
お腹が空くことはもうありませんの所で涙ブワッだわ。
この物語で一番救われないのはミシェルさんだろ
アロアの第六感を除いてネロが死んだあとの各キャラの反応が
まったく描かれていないというのもすごいね
推して知るべしということか
>>780 カタツムリかよw
仮にネロの絵が入選したら、ネロは浮かれてバラ色。
一方、コゼツ旦那はお金落としたままで当然ネロとパトラッシュにも拾えてもらえず、
立場が逆転しただろうと予想。
え?ネロは自殺しようとしたの? 確かキリスト教では自殺は禁止って細川ガラシャが言ってたような(笑)
靴が脱げても気付かず眠るのは低体温症だと思うが!
有吉の番組わろたw スレ住民の皆さんは現状知ってた?
ベルギーではあまり知られてないとは知ってたけど
あまりの無関心さにビックリしたw
うるさく日本人が聞いてくるから
納得させるためにとりあえずネロ達の銅像を立ててやったとか…
しかし日本からアントワープまでのツアーあるか知らないが個人で行くと往復100万は越えるんじゃね?
みんな金持ちだなw 俺ならモン・サン・ミッシェルに行くが
原作者の人生も旦那に捨てられて晩年
数十っ匹の犬と暮らしたらしいけど、
この話を地元に広めて日本人のロクでも
ない奥さん貰ったベルギー人の人生が
泣けるよのう。
この話を知らなけりゃ平凡な人生送った
だろうに
映画版、アロアは修道女になんか絶対にならないキャラだと思う。
それにしても現地人、
フランダースの犬ネタで日本人相手に商売するなら、
せめてもうちっと勉強しとけよ。
話の内容も学ばず、日本語の作り物ばかり、
商魂越えてイヤラシいわ。
有吉番組のせいで気品あるヨーロッパイメージが崩れ去ったわ。
>>794 ハンスはコゼツから給料を受け取りつつコゼツの御用聞きをやっていたわけだけど
本業の靴屋&地主としての一面は残るから再逆転され、掌返しを受けるなw
コゼツは妹がイギリスの資産家に嫁いでるから、その縁を頼って働き口を斡旋して
もらえるかもしれないが、その場合は渡英しないといけなくなるね
コゼツの妹ソフィアは、兄が貧しい中一生懸命働いてくれたおかげで学校に通うことができ
今の良縁に恵まれたわけだから、その夫も妻の頼みを無碍にはできないだろうな
ただアロアは従姉妹のアニーからいじめられるかも
貴婦人は一体なんの伏線だったんだろうか?
今際の際であの貴婦人が参拝にきて瀕死のネロとパトを助けて、
目が覚めると、貴婦人とアロア以下友達仲間の顔・・・
ってな展開期待した
NMPだろうね
アヴェ・マリア 下手だったのでサラ・ブライトマン補正で聴いたw
マジレスすると動物は畜生界に属すからネロと一緒に天上界には行けないんだけどね!
人類の歴史が約300万年で恐竜の化石が見つかってたった100年ですよ
天界だの何だの考えた人たちはまさか人類が誕生する前に
恐竜が地球を支配していた時代があってそれが一億七千万年も続いてたなんて夢にも思わなかっただろうね
こないだの最終回の実況で、
ネロの葬式の場面があったようなというラピュタってるレスがあった。
日テレ版の方なら葬式 というか埋葬シーンはあった
まんが世界昔ばなしで出ア統版のフランダース
犬なんてのがありましたな。
明日からは赤毛のアンですか。いよいよもって
何十年か前に観た登校前の再放送的展開であります。
赤毛のアンスレでBD版がDVDと比べて画質が凄まじく違うとのレスがあったけど
フランダースの犬は未だにBD-BOXが出ないよね
出たら絶対買うのに
日テレ版ってあの「オネアミスの翼」みたいな絵柄のやつね
「宇宙戦艦ヤマト」の裏番組は、前半が「アルプスの少女ハイジ、年が明けてからは「フランダースの犬」だった
そのため、視聴率では惨敗、2クールで打ち切られた
>>809 ググったら、キャラデザが中世チックな少年ネロだな。
なんか鬱になりそう。
日テレ版もあるのか
レンタルではないみたいだね
日テレ版がいちばん原作に忠実だね
死体もしっかり発見されるし。
そうでもない
フランダースの犬は悲劇的なラストでありながら悪人のいない物語だけど
日テレ版にはボウマンというとことん性根の腐ったキャラが出てくる
(名劇版にも金物屋という悪役が出てくるけど序盤と中盤に少し登場するだけであとは退場するし)
ネロに嫌がらせするのを楽しみ金を落としたコゼツを嘲笑いに行き
風車小屋が火事になったのも日テレ版はコイツの仕業
日テレ版にハンスは出てこないの?
原作にハンスってキャラは出てこないよ
「金好きで人情知らずの靴屋」という名無しのチョイ役キャラは原作に出てくる
そいつをモチーフにしたフジテレビ版のオリジナルキャラ
おっと失礼
日テレ版にも当然出てこないよ
へぇ〜そうなんだ
原作にも出てこないんだね
ジョルジュとポールは?
ジョルジュもポールも原作・日テレ版には出てこないよ
ジョルジュ兄弟
ヌレットおばさん
ミッシェル
原作に居ないのか
一等賞を発表します!
ステファン・チースリー君!
審査員が吹き抜け廊下に入っていたときデッカイキャンパス持っていたから
ネロたちは気付かなかったのか。
× チースリー
○ キースリンゲル、キースリンガー (Kiesslinger)
そりゃあ本来は短編に近い物語を1年かけて
放映するもんだから登場人物もオリジナルの
エピソードも増えるでしょうなぁ。
なにが怖いって名作童話を魔改造しまくってるディズニーが
今後フランダースの犬に目をつけて
ミュージカル映画のようにネロとアロアが歌って踊りパトラッシュがにっこりと微笑み
原作にはいないマスコットキャラクターが登場して笑いを作り
終いにはハッピーエンドにされてそれが世界基準のようになってしまう事だ
陰陽のバランスが取れていないというか陽だけの
塊の様なディズニーランドを含めたディズニーの
世界自体がなんとも気持ちが悪いと思うのです。
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 18:47:05.29 ID:zyCW7oAf
本来なら原作はせいぜい劇場用90分1本分程度しかないんですよ。
それをだらだらと1年間も引き延ばして放送するなんてね。
セルジオを演じた矢田耕司さんがお亡くなりに
金物屋のケツ堀りてえ
金物屋が来るのわかってるのに
何で町に連れてくんだろうね
頭弱いのかな
832 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/28(水) 18:50:16.80 ID:h9ixjta+
アロアのケツ撫でてえ
ケツ舐めてえ
アロアの絶叫が良かった
アロア「らぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!」
836 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/30(金) 07:13:56.64 ID:hs/djXpd
おれの中で、股間に電マをあててみたい名劇ヒロイン第2位だ
なにこの5連投
電マはないから風車小屋の動力で
電マが火事だぁ!
あそこが洪水
じいさんがパトラッシュの金の工面に苦労してるのに
小遣いで画用紙買ってるネロにイラッとする
ネロという貧困層、ステファンという富裕層(ブルジョア)という構図があって、どうも左翼っぽい物語だね。
最後はコンテストに落選したけどヘンドリックがネロの才能に感服し奨学金を出して芸術学校に通わせてあげようとまで言ってたのに、その同時刻にネロの悲しい死があるわけだ
貧乏人は富裕層から過酷な徴税を受け、家賃が払えないと長年住んでた家を追い出され、あげくの果てには才能も富裕層に敗北して、大聖堂のルーベンスの絵が架けられている大広間で空腹と寒さで死んでしまった
・・・こんな暗い悲しい物語を考える作者は左翼的な思考か、よっぽど捻くれた性格なんだろな
「ベルギー人は血も涙も無い冷たい人間が多い」と知らない国の人達は誤解するよ
作者の人生観というか人生が、ぱっとしてないからなあ
シャブ漬けにされた馬鹿ウヨのシャブサポが
ブツブツなんか言ってんな
パトラッシュ金物屋にびびりすぎだろ
噛みついて追い返せよ
849 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/06(金) 18:25:42.33 ID:812j83Cz
アロアがかわいすぎて・・・
アロアええ子や・・・
>>848 自民党に雇われたネット工作組織って本当? 出所の確かな話なの?
あと「ネトウヨ」なんて反日某外国人が好き好んで使ってる言葉なんて、見っともないから使わない方が良いよ。
>>851 こんな過疎板の過疎スレでの日銭稼ぎ、お疲れw
↑
哀れな人ごきげんよう
>>851,853
韓国がぁチョンがぁ、まだ言ってんのかよwww
そんなんだから、まっとうな職にも就けず
自民のネトサポやってで日銭稼ぎ。
もう色々と駄目だな、お前。
さっさと消えろよ、カス。
855 :
851:2014/06/07(土) 01:42:29.80 ID:???
>>852>>854 私は「自民党が雇ってる工作組織がいる」なんて話を初めて聞いたものだから、
自分の意見+本当に確かな話なんですか?と聞いてるだけなんだけど?
何でムキになって人を強引に工作員認定しているのだろうか?
他の方々にこれ以上迷惑になってはいけないし、意味も解らんので私はもう関わるの止めときます。
ホットリンク、自民党参院選のTruthTeamにて ソーシャルデータ提供・「クチコミ@係長」が採用
.
株式会社ホットリンク〜ソーシャル・ビッグデータ活用のクラウドサービス
http://www.hottolink.co.jp/press/4859 http://megalodon.jp/2014-0402-1539-43/www.hottolink.co.jp/press/4859 2013年 06月20日(木)
株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内山幸樹、以下ホットリンク)は、自民党のネット選挙解禁に対応し、
参院選(2013年7月4日公示、7月21日投開票)でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
これにより、自民党や候補者はソーシャルメディア上の有権者の声をリアルタイムに収集・分析が可能となり、
民意をくみ入れた選挙活動が活性化され、政党と有権者の距離がさらに近いものとなります。
■ホットリンクが保有するソーシャルメディアデータ及び分析技術の特長
ブログ・Twitter・2ちゃんねるなど主要ソーシャルメディアを幅広く網羅しています。
さらに、2006年11月からの過去データを保有しているため、6年間に渡る市場の経年変化を捉えることができます。
また、業界屈指の分析スピードで、キーワードに限らず、様々な検索条件(期間、ユーザ属性、コンテンツ属性等)に対して、
リアルタイムに結果を返し仮説・検証を行えます。
あと安倍ちゃんの甥っ子はフジテレビ入社、麻生の甥っ子はTBS入社
右も左もぬかりなし
>>851,853,855
息を吐くようにウソを吐く、反日シャブ漬け
売春婦接待派遣専門下痢便野郎サポータは、
さっさと消えてね。
ノイローゼww
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/07(土) 12:33:39.85 ID:rpFzZAt3
アロア〜
アロア〜
アロアに顔射
867 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/08(日) 13:09:05.82 ID:LFV8bajM
アロアはモリマン
ロアロ
行ってらっしゃいアロア
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/30(月) 01:49:21.06 ID:iYuZspPh
アロアって小便臭そう
んだねえ
奥さん…
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/05(土) 01:37:37.44 ID:AwfAvsE6
ネロの描いた絵もらって喜んでるアロアまじかわいい
874 :
寝ろ:2014/07/05(土) 15:52:35.12 ID:/vc4IgL8
ネロ、あの容貌なら美少年好きに身売りして生活できたかもしれない。
あ、ハンスさん、や、やめてください。
ネロ・・・もうここがこんなになってるじゃねえか。
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/05(土) 16:49:34.33 ID:AwfAvsE6
それもそれで悲惨だ
いけません奥さん・・・
ネロに優しいのが女ばっかなのはネロがイケメンだからか
ネロが美少年なので周りが嫉妬したのが原因
この間、本屋でネロが6歳の設定の子ども向けの絵本を見かけた。
立ち読んだけど、その年齢だとコゼツのろくでなしっぷりもさらに増してた。
ネロがコゼツの落とした金を届けた時、アロアと母親がネロを引き留めてれば死なずに済んだよな。
すんなり帰す二人はどうかしてるし鈍すぎる。
劇場版では
ネロが隙をみてコッソリコゼツ家を抜け出してるけどね
その劇場版でアロアは修道女になってるのな。
ネロはコゼツの旦那に一番の仕返しをした形だな。
ハンスほんと死ねばいいのに
コゼツの一番の天罰はネロを死なせたことだろ
原作だと教会で冷たくなってるネロとパトラッシュの前で
涙で顔をグチャグチャにして詫び続けるコゼツの姿が描写されてるし
泣いて詫びるなんて単なるコゼツの自己満足。
痛くもかゆくもない。
愛娘が修道女になるのが一番つらいだろ。
886 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 14:52:21.02 ID:qy7HF0w5
大人はみんな悪役だな
じいさんだけ
>>886 ミシェルさんが最大の被害者
あんな善人を裏切ったネロは地獄に墜ちたと思う
ネロが何を裏切ってどんな被害与えたんだ
ミシェルが引き取りに来るなんて知らなかったし
仕事を失い絵画コンクールの落選のショックに加えてハンスに家まで追い出され
アロアにパトラッシュを預けたあと当てもなく町を彷徨うしかなかったんじゃん
ミシェルが一緒に暮らそうって迎えに来た時断ってんだぞ。
ミシェルは金まで置いていってクリスマスにまた来るって言ってんのによ
ネロの最後は自殺みたいなもんだ。やけくそになって死んだんだよ
ネロは木こりになる気はなかったから
死んだほうがましだと思った。
ラスト餓死レベルだったのに
あんなにネロの頬や体がふくよかで顔色も良いのは変だ!!
きっと凍死だったんだよ…
ネロの当て付け自殺
まぁまて、放火犯扱いされてたからミシェルの元に行っても迷惑掛けると思ったのかもしれない。
この町には居られない状態だったから、遠くに行こうと思ったのも分かる。
町中からの放火魔扱いがネックだと思う。その疑いが晴れるのはネロが家を出た後だ
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/12(土) 16:03:37.29 ID:xKd5JKE8
アロアを押し倒して子供を作っておれば、婿様として安楽な暮らしができたかも
しれない。人生は度胸と勇気が必要だ。くじけりゃ誰かがとってしまう。
後から来たのに奪われて、泣くのが嫌なら、さあ押し倒せ。
一目で火事の原因を見抜きネロの汚名をすすいだノエルじいさんカッケーっす
ただあと半日早く来てくれていれば
ジェハンじいさんが兵隊に行ってたから仕事がないって話になってたけど
退役軍人に何の手当もないの?
それに孫がいるってことは結婚して子供がいたんだろうから
昔からずっと牛乳運びってこともないだろうし…
ないだろ。わずかな年金だけだ。