【再放送】装甲騎兵ボトムズPart83【不可侵宙域】
何故にと問う。
故にと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
次回「イプシロン」。
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→
ttp://www.geocities.jp/jview2000/ ・煽り、荒らしに絡まれた住人は無視して徹底放置しましょう。NGワード登録が無難です。
・もし有益な情報があっても見落とすリスクはありますが精神衛生上、問題がある語句は読まないほうが安全です。
→削除依頼:
http://qb5.2ch.net/saku/ ・次スレは
>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================
※ここは主に新旧ファンが歓談・煽り・叩き・馴れ合い・自作自演で親睦を深めることが目的の総合案内所兼雑談
スレです。新作アニメの情報が出るまでの暫定措置。ただの寄り合い所帯・災害避難所だと思ってください。
前スレ
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart82【幻影】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1325080927/
■DVD-BOX
装甲騎兵ボトムズ DVD-BOXT 2010/02/23
装甲騎兵ボトムズ DVD-BOXU 2010/05/28
装甲騎兵ボトムズ DVD-BOXV 2010/08/27
■DVD:\3,990(税込) Blu-ray:\5,040(税込)
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 1 2010/03/26
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 2 2010/04/23
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 3 2010/06/25
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 4 2010/07/23
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 5 2010/09/24
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 6 2010/10/27
■UMD:\1,995(税込)
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 1 2010/05/28
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 2 2010/05/28
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 3 2010/08/27
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 4 2010/08/27
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 5 2010/11/26
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 6 2010/11/26
■DVD:\7,140(税込) Blu-ray:\8,190(税込)
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE 2011/02/25
ボトムズファインダー 2011/04/07
装甲騎兵ボトムズ 孤影再び 2011/04/22
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 10:13:21.82 ID:R8rB1qBd
◎関係者で鬼籍に入っている方々(敬称略)
笹岡繁蔵(ダラム役、ノスコヴィッツ役、1998年8月31日没)
塩沢兼人(バイマン役、2000年5月10日没)
乾裕樹(音楽担当、2003年1月没)
山内雅人(モンテウェルズ役、2003年4月7日没)
嶋俊介(フットー役、2003年11月11日没)
戸谷公次(バッテンタイン役、2006年2月6日没)
逢坂浩司(動画、2007年9月24日没)
北村弘一(チェロキー役、2007年10月2日没)
鳥海尽三(脚本、2008年1月17日没)
郷里大輔(ブリ・キデーラ役、2010年1月17日没)
水鳥鐵夫(バララント参謀B役、2010年7月14日没)
渡部猛(ネハルコ参謀総長役、2010年12月13日没)
徳丸完(レイパード少将役、ジェル・ボーソン大尉役、2011年3月6日没)
柳ジョージ(ペールゼン・ファイルズ主題歌、2011年10月10日没)
『装甲騎兵ボトムズ』(そうこうきへいボトムズ)は、サンライズ制作のロボットアニメ(SFアニメ)。
TVシリーズが1983年(昭和58年)4月1日から1984年(昭和59年)3月23日、テレビ東京系列で毎週金曜日(17:55 - 18:25)に放送された(全52話)。
テレビシリーズ版以降に製作された作品
総集編6本とOVA10作品が製作されている(以下、発売した順に記載)
● 装甲騎兵ボトムズ VOL.I STORIES OF THE A.T.VOTOMS // 1985年6月21日発売。テレビシリーズを時系列にまとめた総集編。
● 装甲騎兵ボトムズ VOL.II HIGHLITS OF THE A.T.VOTOMS // 1985年7月20日発売。銀河万丈がナレーションを担当した各話の予告編をすべて収録し、ココナ・バニラ・ゴウトの3人を中心に構成された名場面集。
● ザ・ラストレッドショルダー // 1985年8月21日発売のOVA作品。時間軸的にはウド編とクメン編の間に入るエピソード。
● ウド // 1986年2月21日発売。ウド編の総集編。
● クメン // 1986年4月5日発売。クメン編の総集編。
● ビッグバトル // 1986年7月5日発売のOVA作品。時間軸的には最終話におけるクエント消滅からキリコとフィアナがコールドスリープに入るまでの間に入るエピソード。
● サンサ // 1988年1月23日発売。サンサ編の総集編。
● クエント // 1988年2月20日発売。クエント編の総集編。
● レッドショルダードキュメント 野望のルーツ // 1988年3月19日発売のOVA作品。時間軸上最も古いエピソードで、『ザ・ラストレッドショルダー』の前日譚に当たる。
○ 機甲猟兵メロウリンク // 1988年から1989年にかけて発売された外伝に当たるOVA作品。
● 赫奕たる異端 // 1994年から1995年にかけて発売されたOVA作品。
● ペールゼン・ファイルズ // 2007年から2008年に掛けて発売されたOVA作品。
● 幻影篇 // 2010年3月より発売のOVA作品。
○ ケース;アービン // 2011年2月25日発売のOVA作品。
○ ボトムズファインダー // 2011年4月7日発売のOVA作品。
● 孤影再び // 日経エンタテインメント!で連載された小説。後にOVA化され、2011年4月22日に発売。
一連の作品を時系列順に整理すると以下の様になる(外伝・派生作品は除く)
レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
ペールゼン・ファイルズ
テレビシリーズ・ウド編
ザ・ラストレッドショルダー
テレビシリーズ・クメン編
テレビシリーズ・サンサ編
テレビシリーズ・クエント編
ビッグバトル
(テレビシリーズ・TV最終話のコールドスリープの件)
赫奕たる異端
孤影再び
幻影篇
各メインスポンサー
装甲騎兵ボトムズTV // 株式会社タカラ
装甲騎兵ボトムズ VOL.I STORIES OF THE A.T.VOTOMS // 東芝EMI
装甲騎兵ボトムズ VOL.II HIGHLITS OF THE A.T.VOTOMS // 東芝EMI
ザ・ラストレッドショルダー // 東芝EMI
ウド // 東芝EMI
クメン // 東芝EMI
ビッグバトル // 東芝EMI
サンサ // 東芝EMI
クエント // 東芝EMI
レッドショルダードキュメント 野望のルーツ // 東芝EMI
機甲猟兵メロウリンク // 株式会社バップ
赫奕たる異端 // ユーメックス、ムービックプロモートサービス
ペールゼン・ファイルズ // バンダイビジュアル
幻影篇 // バンダイビジュアル
ケース;アービン // バンダイビジュアル
ボトムズファインダー // バンダイビジュアル
孤影再び // バンダイビジュアル
○装甲騎兵ボトムズ DVDメモリアルBOX
巻数 初動 発売日
BOX 5,823 05.02.24 ※月間 6,640〜6,641枚(売り上げ金額ベースより算出)
○装甲騎兵ボトムズ DVD-BOX 【全3巻】
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 10.02.23
BOX2 1,253 10.05.28
BOX3 *,*** 10.08.17
○装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(OVA) 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
限定(通常) 限定(通常)
01巻 6,732(*,***) 9,698(*,***) 07.10.26
02巻 5,920(*,***) *,***(*,***) 07.12.21
03巻 5,440(1,607) 6,685(*,***) 08.02.22 ※合計 8,292枚
04巻 5,466(*,***) *,***(*,***) 08.04.25 ※月間 6,489〜6,498枚(売り上げ金額ベースより算出)
05巻 5,804(1,934) *,***(*,***) 08.06.25 ※合計 8,325枚、限定版月間 6,391〜6,401枚(売り上げ金額ベースより算出)
06巻 4,840(1,584) 6,104(*,***) 08.08.22 ※合計 7,688枚
○装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版
巻数 初動 発売日
通常 2,004 09.05.26
※BD限定版は数字不明
○装甲騎兵ボトムズ 幻影篇(OVA) 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
DVD(BD) DVD(BD)
01巻 2,681(2,445) *,***(2,779) 10.03.26 ※合計 5,460枚
02巻 2,574(2,440) *,***(2,727) 10.04.23 ※合計 5,301枚
03巻 2,720(2,517) *,***(2,775) 10.06.25 ※合計 5,495枚
04巻 2,531(2,308) *,***(*,***) 10.07.23 ※合計 4,839枚
05巻 2,595(2,428) *,***(*,***) 10.09.24 ※合計 5,023枚
06巻 2,534(2,266) *,***(2,677) 10.10.27 ※合計 5,211枚
○ボトムズ ニュージェネレーション 装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
OVA 1,102(*,***) 11.02.25
○ボトムズ ニュージェネレーション ボトムズ ファインダー
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
OVA 1,044(*,***) 11.04.07
○ボトムズ ニュージェネレーション 装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
OVA 2,186(1,700) 11.04.22 ※合計 3,886枚
神テンプレ乙
1乙
AGEとZZどっちがいずれ本当に無かったことにされるんだろう
でもZZは富野以外からは愛されてるよないまのとこ
ウドのブックメーカーでは、AGEが何話で打ち切りになるかの賭けを始めているらすい。
AGEってそんなにひどいのか。
先日暇つぶしにAGE見てたら妻に「ブチッ」って切られて良く解らんかった。
寝てたと思ったってあんた、そこまで俺のアニメ好きを馬鹿にせんでも・・・。
酷評するほどじゃないと思うけどね
なんかまあ普通だよねーという感想がネットで許されてない雰囲気というか
100点か0点でしかアニメ見られない人間はいつの時代にだって居るだろうけどさ
なんだろうね
超ボトムズファンの俺はアービンは観たいと思ったが、
そこそこガンダムファンでもある俺はAGEはないわと思った
ダンボール戦記は観てるけどな
今期はモーパイが一番かな
佐藤竜雄はやっぱ面白い
明日はGEOでアービンとファインダーと幻影を探して来なければ
隊長!自分は今からフィアナと全裸で一戦交えるであります!
そうして、素っ裸で飛び出していった
>>28の行方を誰も知らない……
>>24 真面目に設定とか整合性とか考えながら見るとかなり酷い
キン肉マン読みながら見るとキン肉マンが面白い
イプシロンも誕生前は禿にされてたんだろうか
2人とも全裸だったな
フィアナの全裸…。ハァハァ。
10話キリコが一番息が荒くてフイタ
フィアナ最初だけハゲ。富野は今もハゲ。
眠った子を起こすような真似を!
イプは裸でフィアナとアダムとイブみたいでしたw
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 01:29:43.22 ID:NwyFqnlM
設計上はそういうことだったんだろうな
メス側の故障で失敗に終わったけど
PS同士で子供を作れるのか?
ボロウは作る気でいたようだが?
フィアナのバージンはおいしく頂きました。
ここはキリコのバージンが欲しい奴らばっかりなのに
キリコのバージンはペールゼン閣下が
ヨラン「話してやろう!お前のバージンは!!」
キリコ「やめろー!聞きたくない!!」
そりゃ首も絞めたくなるわ
>>39 故障してんのは頭だけで、その他はまあ、そこそこいい出来だったんじゃ?
>>45 ちくしょうワロタw
擦り込みは正常な機能だろ。
PSのプログラムもこれでぶち込んでるみたいだし。
キリコのことは単なる事故(ワイズマンの意志)。
オスの方も大概だけどなw
okama二人が煽ったからとはいえ、最後の方は完全に命令無視して突っ走ってたし
うる星やつら ザ・障害物水泳大会にスコープドッグが出てきた
51 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 00:23:10.71 ID:RQbChcaX
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 17:42:15.44 ID:49Ull+hp
喫茶店サンサンに聖地巡礼したいんだけど
現存するのかな?
ググッても上手く出て来ない。
聖地巡礼?
聖地巡礼?
喫茶サンサン?聖地巡礼?kwsk
ぐぐったら
高橋監督が打ち合わせしてた喫茶サンサンがサンサの由来だと
トークショーで言ってたらしい
ウドとクメンとクエントもなんかあるのかな
聖地とかあほらし
キリコのブルーの髪にグリーンの目って素敵やな
キリコの目はブルーだろう
ゴム無しで毎晩やってたら、フィアナ妊娠してしもた。どこかの星に降りて、子供育てるわ。皆さんさようなら。
ボトムズのゲームでSFCの奴のCMに使われてる音楽が知りたいんだけど誰かわかる?
後、このCM何気に作画がすげえと思った
>>63 ゲームのオープニングでかかる曲のアレンジだと思う。
あのCM、やたら動きいいのよねw
ナレーションは万丈さんだし。
SFCのゲームに度々挿入されるムービーはセル画起こしてから
それを取り込んでる、と説明書に誇らしげに書いてあったと思うよ。
ゲーム自体は飽きやすかったけど・・・。
ATはやっぱり手描きがいいなあ・・・
イシュルーナ様はやっぱり手コキがいいなあ・・・
フィアナとやる時は生が一番
イシュルーナ様はおしゃべりも楽しいし
フィアナは声がたまらん。
イシュルーナ様も声すごい女っぽいし
ドナとチクロの愛らしさは異常
ドナンのチクビの可愛らしさも異常
, ---──-、
,..-‐'"´_,.ィ'⌒'ヽ、 \
/ ,ヘ,_ゝ ヽ、 ヘ
/ i゙ー' __j .ヽ
ヽi \ 、}
| ,. -‐ 〈. \
/_ ` _>‐-.、 '} __ ゙ }
ヽ `tッ┬''¨´ ftッゝ r' f-ハ / 我が前より
i `¨.| }-、ヽ ̄/ ) | } .| / 消え去るがよい!
'. {__,.-‐'、 〈 〉 .ノ i ドナだと?!
| i___ ゙. }/ヽ __,ノ チクロだと?!
| ` ̄´ | ∨
'、 i ー' | _ノ'"´i:ヽ
\.! ,.. < ,/ |.:.:.:\
/}\>-<´ ./ リ.:.:.:.:.:`>‐-..、
/.:.:.:7--──---f´ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
/.:.:.:.:./:::::::::::::::::::::::::::i /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_ ,..< ´.:.:.:.:.:.:.:/::::/^´`ヽ:::::::リ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
フィアナの中の人は今
何歳?
もうすぐ65歳、カン・ユー大尉と同じ年
リメイクしてくれねぇかな
OVAとか無視して
イシュルーナ様で新シリーズ
「リアルスティール」ってバトリングぽい
リメイクするなら絵だけきれいにして
声は既存の音声そのまま使ってほしいな。
もちろん音楽も。
リメイクするぐらいなら新しいシリーズやって欲しいな
83 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 18:37:36.81 ID:xrUkZ8Nc
まじトラウマの赤肩きぼん
ルーツで閣下がキリコに「お前のような個体を生産するのは可能だ云々」
って言ってたけど、異能生存体としてなのか戦闘力としてなのか。
あの時点での戦闘力は、PSには遠く及ばないだろうから、やっぱ生存体としてなのか?
250億分の1を多数生産できるわけないのに、何言ってんだ閣下。
教えてくれー!!
クローン人間のことだろ
運のよさも遺伝子で決まると言ってる
ボケ老人の戯言にしか聞こえないのがなんとも
人生は遺伝子だけで決定されるわけじゃないんだ
でもとりあえず丸焼きにしてみよう
盗まれたタコを捌き続けて
スコタコ焼き
91 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/28(火) 00:04:58.64 ID:GeaTkxRN
単にボトムズ作者神が与えた運だし。
きっかけがあって、前々から見たいと思ってたテレビ版のボトムズを、
この度バンダイチャンネルで全話見た
うーむ、こんなアニメをリアルタイムで見られた世代が羨ましい……
>>89 OVA。
後半の面倒家(タコが家紋)の人口衛星の監視カメラがスコタコってつながりか。
瀕死の重傷からでも短期間で復帰出来る特性は運じゃないだろ。
運が良い(致命傷を受けない)系はワイズマンパワー、すぐ回復する系は遺伝的特性と分けて考える必要がある。
監督も訳わからなくなってる可能性高いが。
>>92 テレビ編はいいよねえ。
OVAはどんどんgdgdになっていくが。
最近はまったにわかだけどコールドスリープ後の話は作るべきじゃなかったなこりゃ
OVA作れば作るほど泥沼wwww
高橋監督も年だし来年30周年で何かOVA出して終わりかな?
少なくともキリコの物語はどうにか終わらせてもらいたい
とは言え松本零士のアニメに関わるらしいしそんなヒマないかな
塩山先生さえいればいい
最後にもう一度谷口キリコを
最近の塩山キリコはどうも顔が優しすぎる
貴理子の物語はけじめつけた方が良いよね。
どうせコンテンツを終わらせたくない奴がいるだけだから
もう無視するに限るよ
俺は孤影みたいな感じの一話完結のドンパチアニメなら見たいけど、
テイタニア死んじゃったしもう無理な気がする。
幻影の続編みたいな子連れボトムズは見たくないなあ。
不思議パワー炸裂でつまらなそう。
センチメンタルジャーニーといっても
あのネタのなさは酷かったからもうないだろう
谷口キリコはいらん
谷口貴理子はいらん
塩山さんって昔と絵変わってきてる?
昔の方がクセがなくて肉感的だったと思うけど
その下のアニメーターのせいだと思う
下手すると半島人だったりして・・・
以前どこかの板のどこかのスレで
最近は塩山さんがキャラデザしても
作画スタッフが上手く描けないって聞いたことがある
>>107 変わってると思うよ。サムライトルーパーのアクションフィギュアの絵を見たら、昔とちょっと感じ変わったと思う。
塩山直筆のジャケ絵も変わり果ててるだろ。
PFの事を言ってるのなら総作監の竹内一義の絵柄。
この時の塩山はラフを描いただけでキリコも含めキャラ設定画は竹内がやってる。
余りに不評だったのか幻影から塩山に戻したが。
>>94 DNAの突然変異でハイスピードな回復力を”運良く”手に入れたキリコ
回復力じゃ言い表せないし
70代でよくあんなカッコイイ絵描けるなと思うけどね。
PFのイベントで隊長死んだ時のキリコの顔なんて凄く良かったのに…
>>109 今のアニメーターはこういう絵柄は苦手なんじゃないかな
つうか塩山キャラは本人以外に描きこなせないだろうけど
>>115 塩山氏デザインのキャラを一番上手く自分のものにできたのは、村瀬修功氏だけだと思うよ。
山田きさらか氏は、骨格をしっかりと描く塩山氏デザインのキャラをあえて丸っこく描いてる割りには、上手く似せて描いてた様な気がするけど。
テレビ版でいつもの3人が出てきた時の安堵感は異常。
突然ですが質問を。
最近気づいたんですが、
ノーマルスコープドッグは3804mm。
宇宙用SAは4208mm!
なんかラビドリードッグよりでかいんですが。
これは設定(表記)ミスとかなんでしょうか?
それとも本当にこの大きさなんでしょうか?
だとしたらどの部分が大きくなったのか?
詳しい方教えて下さいませ。
>>118 背中に背負ってるラウンドムーバーの高さを含んでるからだよ
本体は同じスコープドッグだよね。まあ一部仕様が変更されていたらしいけど
なんでoなんだろうな建築関係みたい
122 :
118:2012/02/29(水) 20:03:37.60 ID:???
色々とありがとうございます。
ラウンドムーバーは気づかなかった!
でもあれ40cmくらいかなあ。
ともあれFAでしょうね。
mm表記なのは、「100mmの装甲だ!」があるからですかねw
あれが「10cmの装甲だ!」じゃあ迫力ないし。
ATの装甲の厚さって100mmもあったっけ?
装甲の厚さを語ったATって事は・・ストロングバッカスか?
あ、パープルベアだっけ?
そいつは薄いとの評判
赤紫のストロングバックスだね
キリコのタックルで高所から落とされて死亡だったかな
128 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 21:07:37.70 ID:Dajooy4d
ガトリング砲を完璧スルーっちゅーとそんくらいいるかもな
紫熊っちゅうと、ペラペラの紙切れみたいな装甲やな。
コントみたいに
手で装甲を破ってたら
笑えるんだが
そういやフィアナは、PSのくせにストロングバッカスに負けそうになってたな。
実戦慣れしてなかったからだろ。
そのちょっと前にはキリコの危機を救ってるし。
多勢に無勢だからね
クメンでもイプシロンが敵が多すぎてアカン〜みたいなシーンもあったし
少し前のアニメなら00の超物量でガンダムを追い詰めたエピソードがあったね
アンフとティエレンは良い鉄の棺桶だったなぁ・・・
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 12:24:02.85 ID:ZE1dX3vU
テイタニアは補助脳があってもあの局面は詰みだったろうな
>>134 いくら機体が数世代上のオーヴァースペックでも、中のパイロットは人間である以上、
休みなく攻め立ててパイロットを疲労させるというのは良い着眼点だからね
確か銀英伝でも、帝国軍が圧倒的物量によるローテ攻撃をし続ける事で、
ヤン艦隊クルーの疲労を蓄積させる作戦を取ってたような気がした
名乗りをあげて一騎打ちみたいな時代ならともかく
大量生産前提だよね
プロトワンは高価な金型
PSも量産計画があったんだっけ
単騎よりも部隊で投入した方が効果的だろうし
でもそんな高価な兵器なのに寿命が二年とか
コストパフォーマンス悪すぎる
2年間ずっと最前線で戦い続けたら元がとれるかもよ
実際の最前線の死亡率がどんなもんか知らんけど
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 01:17:59.32 ID:bK6zpUCW
PR液はAT稼動の他どんな使い道あるんだろう?
極寒地では、何かを触媒に白金カイロの代替にするとか
密造酒つくって、バトリング場で売ったりとか
ウォッカじゃないんだからw
コチャックも味見したりしていたし
日本の戦後でも、メチルアルコールを飲んでたみたいに
終戦後のメルキアでも、そういうの飲んでいたりして
>>141 AT以外の機械の動力と考えるのが自然だろ
軽油を口に含んだ事あるが、もう絶対嫌だ。
PR液って、アルコール系? 石油系?
どっちにしても、テイタニアは引火しなくてラッキーだったな。
キリコは引火しても平気だったけどな。
中和剤がどうこう言ってたけど、引火してからかけても遅いと思うが。
その後、貯蔵庫が爆発してもちょっと中和剤があれば平気だったし。
惑星の気候が変わるほどの爆発だったけどw
中和剤でマイナス200度も乗り越えられたんじゃない?
テイタニアにはムラムラしない。フィアナはムラムラする。
テイタニアにもフィアナにもムラムラする。
アニメだそ…
何か問題でも?
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 14:29:34.23 ID:6VPsXIJw
貯蔵庫の爆発は数千度って言ってたよな
惑星がどうかするほどのエネルギーにしては核爆発より緩やか、ということは長時間かかるわけで
いくら中和剤とやらを塗りたくっても金属の沸点を超えるような温度では誤差にすらならないはず
まあクエントの爆発でもダメージが残らなかったやつだから、あのくらい屁でもなさそうだが
しかしすげえな
# ゼットンの火の玉にも耐えられそう
ゼットンの一兆度の火球
ガンバスターのマイナス一億度のバスタービーム
以上2つの攻撃に耐えられたら最強
>>118 あの設定は当時から設定厨の物議の的で、スコタコを模したワイズマンプラント製(戦艦X然り)って事に落ち着いたんじゃなかったっけか!?
>>156 スマン
俺は初代とパワードのゼットンしか知らなかった
コンプラントの落下でも、重傷を負うも死ななかったしなぁ
マナウラ星はギルガメス側なのに、コンプラントは中立なのかな?
スコープドッグとファッティーがあった
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
ガサラキのことも忘れないであげてください><
綿引勝彦の声ってネハルコ参謀長に似ている
ラビドリー最強
ラビドリードッグって、本編じゃ何の説明も前置きもなく突然出てくるんだよな?
ワイズマンがキリコの為に用意したとか、名前とかの説明もなく。
ほかのATも名前とか機体の説明とかほとんど無いだろ
49話に人工天体で秘密結社戦闘母艦に積み込まれるカットがあるが特に説明はないな
ある意味、ボローが名前読んだ「ブルーティシュドッグ」位しか、覚えが無いけど
他も、作中で呼ばれたシーン有ったかなぁ?
ストライクドッグに似てるからPS専用ってすぐわかる。
それ以上の説明が必要ってこともないだろう。
最初はATがかっこいいなあとしか思ってなかったけど
キリコはアニメイ史上最強にかっこいい漢のキャラだな
完璧超人でつまらんよ
イプシロンのほうがよほど人間らしい
テレビシリーズのキリコはそれほど完璧超人ではないだろ
OVAのキリコ(特に最近の)は目も当てられんが
唯一神キリコ
TV版のストーリー展開そのものが神がかり的だった
>>172 OVAはネタバレした手品を見せられているようでむせる
「ハイハイ、どうせ死なないんでしょ」ってね
>>168 ゴウトのとっつぁんが、クエント編終盤で、
「旧型のベルゼルガのポンコツだが〜」とか言ってたよ
旧型ベルゼルガ…。フィアナの座っていたコクピットのにおいで興奮するわ。
>>176 その旧型のベルゼルガは何処から持ってきたんだろうな?
>>179 50話でそのシーンがあるんだけど、
なんか、クエント星のジャンク置き場みたいなところで、
三馬鹿がシャッコ用に一生懸命再生してたよ
例によって詳しい説明はないけど、
その昔傭兵に出てたクエント人が戦地から帰って来た時に、
解体されて適当に放っておかれてた機体なんじゃないかな?
クエント人は機械使いたがらないし、クエント星じゃ近代兵器使わないしね
公式サイトによると、
「砂漠で活動できるように脚部にサンドトリッパーを装備している」らしいから、
その辺りはゴウトが改良したのかも知れないね
ベルゼルガはクエント人用だから
フィアナにはコクピットとかデカかったんだろうな〜
それでも健気にキリコを追ったフィアナ。泣ける…
そこはほら、シートの高さ調節機能とかで……
うーんでも、そんな気の利いた機能はATにはないかな?
スコープドッグを二人乗りしたキリコとザキの奇跡
ストロングバッカスって大酒飲みって意味なのか
>>182 巨漢のシャッコがL級のツヴァークに乗れた事が驚きだけど、ハッチは閉めてなかったっけか?
>>166−169
そういやそうだね。
OVAのラストレッドショルダーなんかでは「スコープドッグターボカスタム」なんて文字が出てたから、
ワイズマンがキリコにラビドリーを渡すシーンとか経緯を話すシーンでもあったのかなと思ってた。
>>186 >>ワイズマンがキリコにラビドリーを渡すシーンとか経緯を話すシーンでもあったのかなと思ってた。
そういうところにあんまり拘らないのがテレビ版のボトムズらしいところだよなw
シリーズ唯一の主人公専用機にして、ATとしては史上最強クラスの機体ですら、
あくまでただの道具に過ぎないという、このドライな感じが美しくもある
もうね、このドライさに対抗出来るのは、
例えばガンダムシリーズのMSでは、Wのウイングガンダムくらいのものだと思うよ
第一話で海に沈んじゃったガンダムなんてウイングガンダムぐらいだろうな
その後も自爆したりと悲惨な扱いだったしw
ブルーATといい良い意味で結構適当なところが魅力だなw
>>187 >>シリーズ唯一の主人公専用機にして、ATとしては史上最強クラスの機体
更に付け加えるとテレビ版でキリコが搭乗した最後のATでもある
それなのに特に劇中での解説がないというw
あとバックパックからの爆雷投下はもっと使って欲しかったな
アレはATの武装としては結構強そうだし、コロンって落ちるギミックがどこか可愛い
191 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 06:15:59.96 ID:hhuaDv5A
>>175 >OVAはネタバレした手品を見せられているよう
それ、上手い表現だなw
ネタバレ手品ショーも、ショーの最後にはネタバレしてないホントの手品をやって見せるのが
ショーとしての肝なんだが、そういったカタルシスもなく只々ダラダラと・・
知っていることでも、知らない振りをしてあげるのも大人の流儀
でももう疲れたよ
誰も彼もが疲れていた
個人的には死ななくてもいい
世の中の主人公は基本的に死なないのが大半なんだから
ただ最近のキリコは基本的に無双しすぎるのがちょっと…
昔と最近のキリコは種と種死のキラくらい違う気がするw
テレビ版終盤のキリコも、演技してるとはいえ、
ロボットアニメの主人公としてはあるまじき言動連発で笑えて仕方がないw
うろ覚えだけど、「俺一人だけ生き残ればいい」とか、
あとは「お前の働きはワイズマンに報告しておく」とか
196 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 12:13:57.87 ID:znyuNnjR
アランとドロンてオカマなの?
知っている振りをしたいとき、知らない振りをしてしまうんだ。
霧子はあのポーカーフェイスがいいんだよな
二人ともそうなのか
アロンとグランね
いわゆる主人公補正に「異能生存体」という屁理屈をつけてしまったのが不幸の始まり
ソーシャルゲームに課金が必要かぁぁ〜!
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 18:18:55.12 ID:w7JlUXyU
>>194 いかにして生き延びたかの描写に説得力があればいい
ボルトや死んだふりみたいにね
ただ単に、法螺を吹きすぎたのが収拾つかなくなったgdgdが嫌なだけ
名場面を予感させておいて肩すかしのパターンね
古くさくてもモノローグ入れた方がいいと思う。
次回予告の文と同じくらいキリコのモノローグも格好いいからな
貴理子とケンシロウどっちが無表情だべか?!
キリコだろ
ケンシロウはあたたたた!と熱くなる時があるが
キリコは常にクール
ケンシロウは意外と表情豊か
キリコはそこらへんが病んでるからあまり表現が上手くない
ゆえに無表情に見えるが実はそうでもないことがある
どちらかといえばケンシロウの方が感情が出るが
キリコも別にポーカーフェイスというわけではないんだ
ケンシロウは涙を流して泣くけど、キリコにはそれがない
観た事がないけど青の6号の速水鉄もキリコみたいなキャラらしいね
しおんの王の羽仁真は悪いキリコだった
サンライズリアルロボットアニメ系スレは、話が微妙に噛み合わんな。
なんだかしっくり来ない。あれはら、腐女子がかなりいるからかな?良く分からん。
これからは、サンライズロボットアニメのスレだけにいる。
キリコはPS以上の戦闘能力なんだから強いのはわかるんだが、
適当に雑魚をなぎ倒すだけか、とんでもない大ピンチを異能で回避になってしまってる
作戦で勝ってほしい。作戦考えるの面倒なのか。
ビッグバトルで機動性を上げるために装甲を外していたじゃないか
>>215 テレビでは色々作戦考えてたし、
状況に合わせて臨機応変に対応してたけどね。
ボルトとかミッションディスクとか戦艦Xのノズルとか。
異能なんたらのかけらもなかったよ。設定になかったんだから。
そこがよかった。
218 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 02:41:50.49 ID:bzVpUpXu
やっぱ演出家50代寿命説かな、90年代に沈黙OVAや鉄の竜騎兵見た時に
「この平板で捻りの無い作品があの高橋良輔か!?」と思ったが、00年代に入ってやっぱりという感じに
鵜飼の匠みたいに監修だけやるのが高橋良輔のスタンスだったのだから
むしろそれは年取って衰えてから有利なスタイルだったはずなのに
わざわざそのスタイルを崩してまで変に周りが本人を前へ前へと出そうとするから、老衰の粗が目立つというか
どうしてこうなったボトムズ、ままならんわ
テレビ版では囮ATを使ったあとで
さらに事前に用意していたATに乗換えとかよかったのになあ。
普通にネクスタントを銃で撃って倒すとか…
ATに取って代わる存在がATに乗った時点で負けなんだよ
>>220 ネクスタントのことか?
素手でATに勝てる訳も無し。何らかの火器使っていただろ。
>>219 >>テレビ版では囮ATを使ったあとで
>>さらに事前に用意していたATに乗換えとかよかったのになあ。
多分その回だったと思うけど、
レッドショルダーカスタムが弾切れしかけた上に被弾して行動不能になったら、
ゴウト達に連絡して颯爽と新しいのに乗り換えるのもよかったなー
バトリング場の倉庫で準備したからこそ出来る、ある意味贅沢な戦術というのも良い
ATを3機も使っちゃってるわけだしね
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 12:49:28.61 ID:AZ0D0wso
素手で AT に勝てないとして、
どう「AT に変わるべく生まれた」んだろう
歩兵が1人で使える機銃が軽機銃、1人では使えない機銃が重機銃だよな
シュワみたいに M134 が使えたとして、それで AT は倒せるのか?
>>222 並のATなら素手でも破壊出来るよ
装甲紙だし
ATの本来の用途は人間の生活空間に強引に突入して人間だけ皆殺しにして
その施設をできるだけ破壊せず強奪することだぞ、そういった点ではサイボーグ兵士はATよりすぐれた兵器
平地でAT100機vsネクスタント100人やって勝てなければダメというものじゃない
日に100機AT作ってる施設を5人のネクスタントで乗っ取るなり破壊するなりすればいいんだしな
それぞれ出来ることと出来ないことを補いあえれば
AT+ネクスタントの組み合わせは最凶、いや最強だよね。
>>215 ハイスコアでゲームクリアした達人ゲーマーがボーナスで無敵モード使用解禁になった途端、
無敵モードばっか乱用してあからさまに手を抜く様になった感じだよね
>>229 というか、それが兵器運用の正しいスタンスであり、
一種類の兵器に複数種類のミッションをさせるのは極力避けたい所
わかりにくい例えだなw
まるで禅問答だ
ネクスタントは補助脳使わなくても電脳直結だから、ATを操作系介さずに動かせる
最低でもニーヴァと同じ能力はあるはずだよね。
エルドスピーネは専用インターフェイスがないから無理か?
キリコって本来「卑怯」なキャラなんだよね、第一話で脱走する時もだまし討ちを何回か繰り返すし
ウドでフィアナを捕まえた時もだまし討ち、ワイズマンを撃った時もそう
戦闘中も非正当な戦法でハッチを開けて拳銃で撃ったり爆弾仕掛けたり、待ち伏せ不意打ちしたり
よく言えばテクニカル、しかし本質は卑怯でアニメの主人公らしくない
でもそういう所にこそボトムズのリアルさがあった訳だし、他のアニメとは違う独自の作風になってた
そういう卑怯な行為を悪びれるでも無くさも当たり前の事の様にクールな態度で淡々とこなすキリコの姿にカッコ良さがあった訳で
現存してる腐女子が神聖化しちゃった「私のキリコはピュアで純粋」は何か違うんだよな
相撲で言えばけして横綱にはなれない舞の海の様な小柄力士の奇襲戦法
横綱がそれをやったら非難轟々だが、役のつかない平幕だから許される行為
今のキリコは横綱相撲なんだよね、卑怯は許されない、威厳だけで勝ち進むみたいな
でもそういうのはボトムズらしいリアルさじゃない、まるで前時代的なヒーローロボの主人公みたいじゃん
キリコが敵地に斬り込んだ
>>234 卑怯というか、
正攻法にこだわらないってことでは?
目的達成に一番効率のいい方法をとってるだけだと思う。
そこが新鮮でよかったね。
>>234 兵は詭道なりっていうか、ある意味王道かも。
>>234 自分の命がかかっているのに卑怯とか
大半においては手段を選べる状況ではないだろ
釣れた 釣れた
大漁じゃ
キリコが強くなりすぎてるんで多数と戦っても普通に勝利。
あとは星が爆発するとかそんなのになるからなあ。
PSと同等以上の敵として出てきたテイタニアには作戦で勝ってほしかったよ。
>>236 イナバの物置>>>>>>>(越えられない壁)>>AT
>>234 >現存してる腐女子が神聖化しちゃった「私のキリコはピュアで純粋」は何か違うんだよな
ボトムズの女性ファンでしかも801方面って、超希少種じゃね?
LPのVol.4に付いてたポスターは出来が良かった
サイズも大きくキャラ数も多い
実家の部屋に貼りっぱなしにしたら無くなってしまってた・・
イプシロンとの最終決闘も、勝敗を決した一撃は油断して動きが止まったイプシロンに煙越しに不意打ちを喰らわせてのもの
それがキリコ・キュービーというキャラで、ボトムズという作品なんだよ
他の三作品、ダグラム、ガリアン、レイズナーとも違う、ボトムズはボトムズ
009以降、まじめな優等生という主人公像がガサラキまで続く一つのフォーマットだが
ボトムズはそれらと区別する形で「大人のアニメ」を目指したんだからさ
当時そこを評されたし、今もそこを評される
同じ高橋作品だからという理由で009腐やレイズナー腐が流れ込んでるけど、ボトムズは違うだろ
そこがどうしても話が噛み合わない理由、まじめで優等生でピュアな主人公像を求めてるんだもの
マッスルシリンダーって実用化されてもいいと思うんだが
>>234>>237 なるほど
キリコはテレビ版放送当時からかなり異色だったんだなぁ
最近のアニメの主人公でいうと、
Fate/Zeroの切嗣がキリコに似てるかも知れないな
2番手ポジション(戦隊物で言うブルー)を主人公に抜擢したらどうなるか?ってノリだったとも聞いたな。
ナンバー2の凄みか
マッドマックスのババはかっこよかった
今じゃ少年漫画でも屈折したヒーローは珍しくもないけどね。
むしろ屈折してないほうが珍しい。
ボトムズ放映当時って、明るくノリが良いものが善で、ボトムズ(というかキリコ)は
根暗で陰気と軽くpgrされてた気がする。
252 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 22:51:04.64 ID:AZ0D0wso
>>249 ババの理由なき身の危険の、逃げ道のない怖さは絶品だったね
獲物の即死より悲惨な最期に、我が身の危険を賭してまでこだわる冷静な狂気
殺すことだけにこだわるよう刷り込まれたモルモットたちと、
純粋な科学的興味を併せ持ち、なおかつ超越するまさに悪の教科書だった
一時期、「本物?」というデマが流れて後に俳優さんとわかったけど、
あいつの出していたいい味は今これから開発する新作でも見習って欲しい
>>251 翌年には(原作マンガなら同時期になるか)問答無用の処刑人ケンシロウが人気を博したしそうでもないと思うが
ちょうどこの時期に根暗、ネクラって言葉が持て囃されたよな。
あみんとかw
>>244 >Fate/Zeroの切嗣がキリコに似てるかも知れないな
キリコには切嗣のような信念はないからなあ
ただ、目的のためなら手段を選ばないという部分では似ているとは思う
もうちょっと具体的にいえば、
その時代では卑劣漢が行う行為を主人公がするっていう部分なんだが
オッサンだらけのスレでそんな
最近の(アニメ?なのか)作品の話をされても困る訳だが
歳喰うとアニメ観なくなるからな
まぁ、テレビそのものを観なくなる
デジタル化なってからテレビみてないな
思い出の中だけで語ってるよ
ラジオ、ネット、新聞があれば大丈夫
懐古厨でも何でもかまわないんだが。一つ確実なのは、自分達の頃のリアルロボット全盛期と、今のロボットアニメは別物。
「人それぞれ」では片付けられない何かがある。ロックが絶対外人に勝てないように、何か違うんだよ。
それでも勝ち負けではないだろ
関節はポリマーリンゲル液で動いているとして
ローラーとかアイスブロウワーは何で動いてるんだ
リンゲル リンゲル
ローラーはそれ自体がコアレスモーターだったような。
ジェットローラーダッシュはポリマーリンゲル液を燃やして噴射してるのかな。
あんなちっこい車輪で4mの直立二足歩行ロボを
時速40kmで走らせるなんてな
タカラのプラモやデュアルモデルの足の裏見て、こんなちっこいグライディングホイールでダッシュするのか?!とは思ったな。
おそらく真っ直ぐ走らせることすら困難とおもわれ
所詮アニメだ
ホンダがどの方向にでも移動できる電動一輪車だしてたが、あれは使えそうだ。
地球じゃないからなあ。
地球じゃない設定にしたら大体なんでも大丈夫。
200以上も惑星があるのだから
如何にも宇宙人というのもいていいと思うのだが・・・
ワイズマンがまだ実体ある頃にヒト以外の知的生命は根絶やしにしたんだろう
地球上じゃなくたって物理法則は共通だとおもうのだが
知的生命体が人型に進化する必然性があるかどうかは昔から議論されてるけど
まあぶっちゃけよくわからんよねw
マッスルシリンダーでどうやってローラーを回すのか
中で小さい足だけのロボットが自転車をこいでるのか
>>272 特定の地域で物理法則が変わるってのはSFの定番設定だ
天知茂とキリコは何か似ているものがあると思う。
アストラギウス銀河が地球のある宇宙と同じって説明がないから物理法則が同じかは不明。
アストラギウス銀河って、
とにかく治安が悪くて、いつも戦争・紛争してる印象があるなぁ
ワイズマン様々やで
わし「宇宙の戦士」のパワードスーツ好きなんよ。5月にリボルテックで発売されるんで、楽しみにしてるねん。
そやけど、パワードスーツのマニュピレーターって殴ったら故障するから、殴られへんねんな。
ATはアームパンチあって、レイズナーはナックルショットあるやろ。殴れたら格闘戦有利やでな。
パワードスーツの場合、掴むしかないもんな。
確かに、ロボットアニメにおいて、
ロボが敵を素手で殴ることが出来るかどうか、
殴れるとしたら、そこにどんなギミックを仕込むかってことは、結構大事なポイントかもね
リボでパワードスーツ出るの?
絶対買うわ
ナックルガードが欲しいところぜ
ジオンのスパイクシールドは、有効かつ現実的な武器だったんだな。
ARIELってSF小説ではマニピュレータで殴るんじゃないって博士が言ってた
まあパンチしたらどうせ肘か肩の間接がダメになるな。
やっぱりマニュピレーターで殴るのは無理があるな。
接近戦用の武器を装備させた方が良いのかな・・・
パイルバンカーとかアイアンクローぐらいか?
地獄の宣教師だな
>>288>>289 他の高橋作品に出てきたメカでいうと、
ガサラキのTAとかフェイクはパンチしたら腕がバラバラになってたなw
ガサラキの近接武器はペンチで挟んでその間の刃を固定された部位に打ち下ろすってやつだっけ
>>293 雷電にもイシュタルにもそんな装備無かったような気がする、震電にはナックルガードが付いてたはず。
>>293 それはミハル機のギロチンね
あとは雷電と震電の装備で、
アルムブラストを格闘武器に転用したブラストロッドもあった
雰囲気としては、ボトムズのターンピックとパイルバンカーの関係に近いかも
>>295 それ、鋏の間の中央の突起がチェーンソーなんだよな
実際に駆動してるシーンを見ると意外とえぐいw
ガサラキって正しくボトムズの進化版なんだな
こんどちゃんと観てみるか
地球連邦軍が作ったズゴックみたいだな
>>295 そのハサミはケースアービンのペイガン機にもついてたな
>>298 現代という時代背景の制約で二足歩行兵器を運用するとこんなんっていうのを
わりと糞真面目にやったのがガサラキ
メカのアクションもギミックを活かしてかなりしっかり動いていて面白い
軍事的兵器的な部分でところどころインチキはあるけどそこはアニメってことでw
能とか宇宙人とか伝奇とかいう要素もなくはないが面白いよ
見たことないならおすすめ
ガサラキは正味24話だけ見ればいい
TAのプラモ再販されないかな
とんでもないプレ値が付いてて手が出ないよ
アクティックギアがあるじゃない
ガサラキはクガイの実物が出てきたあたりからよくわからなくなった。
あれならレグジオネータくらい無茶な方がしっくり来る。
ガサラキの平安時代編がすげー好きだった
あと穀物モラトリアムの攻防戦
西田さんの信念はカンジェルマン殿下に通じるものがあったな
ガチホモ的にか
理想の右翼、または国砕主義者。
現実の世界では金で転ぶくされヤクザしかいないのだ。竹下を赦してんじゃねーよ。
竹下景子か…
DEATH WISHの祖父の事?
>>302 もったいないなぁ…全話味わい深いのに
>>306 平安編の嵬の存亡をめぐる皇との攻防とか対米情報戦とかめちゃめちゃ熱かったな
ボトムズTV本編がSFロードムービー的娯楽作ならガサラキは過去と現代をつなぐ嵬の一族をめぐる伝奇娯楽だな
__ __ _
. _ , '"´ ,. _ ___`丶、
/ ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l イデ、ファティマ、マイスターオトメ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者、
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l そしてカン・ユーやワップをはじめとしたアストラギウス銀河の”まるで駄目なおっさん”www共がいたら
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;! 私のところに来なさい。
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
/ ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 O
. l ', \\ \ __| \
. | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
ガサラキ見てみたいけど近所でレンタルしてない
1巻だけは中古で投げ売りされてたのを買ったが…
変型AT。合体AT。単体で飛行するAT。巨大AT。
こんなのが出て来たらボトムズも終わり。
レンタルで最初から装甲騎兵ボトムズ見てるんだけど、飛ばしても良い話って何話がある?
52話見るのは好きな人に悪いけど、モチベーションが続かない。
続かなくなったとこで止めりゃいい
お前には向いてなかっただけのことだ
>>316 総集編が3話あるから飛ばすとするなら、それかな。
ガサラキは、ユウシロウに魅力&華が無いのがなぁ・・・・・・・・・・
やっぱスコタコは、ヘビーマシンガンを抱えて前屈みになってローラーダッシュするのがかっこいいんだよ。
グライディングホイールが地面を削る音がえぇんだよなぁ。
うむ、足底に格納されたローラー4個がシャキーンと出てきて
スケートのように滑ったらカッコ悪い。
>>316 モチベーション続かない人には、そもそも見る価値ないじゃないの?特にボトムズみたいな作品は。
>>322 TVシリーズと幻影編以外をレンタル見て、面白いと思ったから、TV版も見ようかなと思ってね。元からP.Sや異能生存体の設定とか知ってたし。
異能生存体はテレビには関係ないから。まったくの別物。
でもテレビが一番面白い。
イプシロンが死ぬとこまでは楽しめるんじゃないかな
それ以降はだるくなるかもしれない
>>319 そんなことないよ、ぼくらの勇者王だし車掌さんだし。
>>315 巨大ATというと片腕でトレーラーを投げ飛ばすあれか。
アバターのモビルスーツよりもATのほうがかっこよかった
みんな思ってそうだけどATを実写版ボトムズで見たいなあ
キリコは・・・・・・・・郷田ほずみで
タイタニックで実物大の船体を作ろうとしたジェームズキャメロンなら
本物のATを大量に作ってくれるかもしれないというのは妄想か
トランスフォーマー見ると
ボトムズなら実写化できるような気がしてならない
キャメロンって攻殻機動隊は絶賛してるんだよね、確か
ならボトムズ見せたらもっと狂喜乱舞するんじゃないのか
ミリタリーオタクだし
>>330 出来るだろ
アバターでやってるし
スコープドッグ見たいねぇ(笑)
役者の顔が見えないものは実写化難しいらしい
スターシップ・トゥルーパーズ(宇宙の戦士)のパワードスーツとかね
実写はいやだ…
>>326 やめろキリコ・・・!
車掌の事については表向きは触れえざる話題だ
メリケンが関わるとろくなことにならない
実写といってもCGならあまり…
アバター並みに動き回られたら誰がキリコかサッパリ分からなくなって
目が回りそうだ
とりあえずキムタコが主演しなけりゃイイや
軍事モノだし、設定を宇宙人相手にすればアメリカ人は好きそうなネタなのになぁ・・
そんなボトムズは見たくない
キリコの髪が青いのは、作戦中に化学物質を被ってしまい青色化した
とか大真面目に設定しそうで
現実に青髪が似合うやつはいないだろう
現実に髪を原色にすると滑稽なんだよな。不細工のコスプレに殺意を感じるとか、婆が変に紫にしてるとか。
あるある
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 23:30:38.07 ID:PrpVyEQT
>>342 隣の大陸でペンキ塗って「緑化運動」ってやってるあれか?
ま〜アジア全滅…外人だと…SPEEDかギリでMATRIXのキアヌならダメかな?
…さすがに青髪は似合わないかぁ(汗)
347 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 23:41:25.19 ID:dFbkuZ7r
最近全部みたんだけど、毎日少しずつみたもんで幻影前に
「フィアナが死んだあとキリコに子供ができた」というネタバレを見てしまい
テイタニアに浮気した上孕ませたのかとすごいショックだった
すんごい滅入ってたら、実際はものすごいことになってたんだな
テイタニアよく描かれてていいキャラだとは思うんだけど、ネタバレの
イメージのせいでよくわからんくなってしまった
>>347 でも、営業…大人の都合で容赦なく退場だぜw
そもそも、ネクスタントって妊娠、出産できる構造なのか?
いや、異能者ならできるさっ!キリコに不可能はない!
上手くキリコを両断すればどっちも再生して二人になるんじゃね
むしろキリコが妊娠・出産すれば良いだろ
実写化してキリコを演じられるのはガクトさんしかいない
整形野郎のどこがいいんだ?
整形だからむしろいいんだよ
青髪にしても不自然さがない
で、セリフを喋っている最中に、インプラントの歯がもげて
接着剤で応急処置するんですね
ガクトだとボトムズ特有の汚い環境の中では浮きそう
拷問の一環として男にレイプされる
>>78 あえて、野望のルーツのメンツでTV一話をリメイクしてほしい。
あのテンションでのキリコが素体を見た時の
反応が興味ある。
TV 一話のキリコって、まるで別人だし。
いきなり二人で逃避行が始まって別物になるな。
貴理子の子供ってマジか。ボトムズオワタw
その場でオリヤ達皆殺しの上テルタイン撃沈
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/10(土) 13:56:17.47 ID:CvC7BNRG
他人の子供つーより、閣下みたいに「発生」したんじゃね?
キリコが飲むウドの淹れたコーヒーは苦い
ウド鈴木が煎れたコーヒー?
貴理子が逝れた宇土の珈琲は苦い。
365だが間違えた
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
ニーバ強く描き過ぎ
ビッグバトルのニーヴァとかバトリング興行師のチェロキーとかって全部4駆車から取った名だよな。
ATでバク転ってすげーな。
373 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 15:05:41.85 ID:bNbhpWOZ
ニーヴァをトレンチへぶち落すパイロットも大したもの
落下中に壁をぶち抜いて停まるとか無理だろ
しかしPSっても所詮限界はあるよね。
初回のタイトルが「終戦」って子供向けとは思えんなー
第1話のタイトルで既に終わってそうな感じだもんなw
部活動がテーマの作品で、
第01話 「廃部!」みたいなもんだ
そういえば昔々あるところにテレビドラマの第一話に最終回とかいうサブタイトルつけたバカがいた
>>371 高橋監督の愛車も4×4なんだっけ・・・これもはま氏の遊びゴコロなんだろうか
青騎士ではバイクとタバコの銘柄だったっけ
>>374 ウドで重装甲にガトリング効かなかったとか
>>375 最終話のタイトルは「終戦」という案もあったようだ
ソースはロマンアルバム
結局「流星」になったけど「隆盛」ならイミフっぽくもあり深かったかも
間違えた最終話の案「開戦」だた
「髪が死んでも、また戦争は起きた」
だからねぇ
ただ、「開戦」を最終話のサブタイトルにしちゃうと、
「修羅」の名次回予告とつながらなくなっちゃうから、「流星」のままで良かったかもね
俺の髪も半分死んだわ・・・
アンタの髪は異能生存体ではなかったんだな
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 15:57:55.42 ID:P9wsrnp8
毛枯れちまった。
赤い雨が降り注ぐ
容赦なく俺たち(の頭皮)に注ぐ。
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 16:33:49.79 ID:8xm6hHEE
散りゆく髪に未練など
ないさ俺たちはスキンヘッド
御大「僕はロボットアニメが大嫌いなんです!」
バイバイ マイヘアー
すいません、いざ歳をとったら予想外にフサフサでした
>>391もーいずれー同じー
ウォゥウォゥウォゥウォオオー
ただ禿げるだけー
はげ♪はげ♪
耐圧服のヘルメット(?)って
被りすぎてるとヤバそうだよなw
帽子的なモノを被ってるとハゲやすいんだっけ?
あと耐圧服は蒸れて汗疹が出来そうでイヤだ
あの耐圧服の性能は半端じゃないだろ。
たぶん内部のエアコンも装備されてそうだ。
というかATよりも、耐圧服のほうが技術とコストが掛かってそう。
切り子あれしか着ないもんな。
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 20:56:13.40 ID:KNMdf1tm
みなランニングで熱帯雨林のクメンですら耐圧服着てたもんなw
マジレスすると、宇宙服のレプリカ売ってるよ。約四十万らしい。
大阪市立科学館にも展示している。見たら分かるけど、あんなもん着て動けるんかなって感じ。
ある程度筋トレやってないと無理っぽいけど。パワードスーツ出来たら、多分宇宙服みたいになるだろうね。
キリコがかぶってるヘルメット、マジでカッコいいと思うんだけど、
リアルに作られた実物大の模型とかって存在しないの?
>>401 そんなんだよね。このパワードスーツ、既に実用化されてるんだよね。
人間の筋力をサポートする、全身に装着するフレーム自体は、技術的には決して難しい事では無いしね。
この筋力の強化を桁違いに高めて、装甲と火器を装備すれば…。
>>402 多分どこかに作った人いるでしょ。ただ、日本橋ではまだ見た事無いな。
ガイバーの実物大頭部とか、ダースベーダーの実物大頭部は見たけどね。
俺も、そんなヲタじゃないし、日本橋の隅々の店まで入った事は無いんで、どこかにディスプレイしてるかもよ。
秋葉原ならありそうだけどね。大阪市のまんだらけは、レイヤーの衣装売ってるけど、あのメットは見た事無いよ。
実物大スコープドッグカスタムを製作した人が、
それっぽいヘルメットとゴーグルを製作していた。
ついでに、AT用のショートバレルのライフルも
製作していた。
うん、あのヘルメットまじかっこいい
主人公なのに顔ぜーんぶ隠しちゃうのかよ!芝居させ辛そう…とか最初おもったけど大丈夫だった
あと、他のキャラが同じメットを被ってるシーンにもセル画を流用できたという、
当時としては結構ありがたい余禄もあったみたいだね
あるもんだね〜。
製作者の苦労考えると言いにくいけど、
もう少しシェルが薄い方がそれらしくなるかな?
2段目は若干それを意識したのか、いい感じ。
そこは懐かしい場所だった
>>372 スーパーロボットの世界では200mクラスの奴でも
高い運動能力をほこっているからATだと余裕だろうね。
ダイターンのことか
412 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 12:36:29.14 ID:arJ6sJjJ
200mか・・・関節部に使っている素材が超合金ニューZなんてもんじゃないだろうな
数万dもの剪断力と長期荷重、鉄の融点を超えそうな摩擦熱でしかも空気中でびくともしないものを
どうやって加工してるんだろう
答え:大胆に加工している
キリコが飲む宇土のコーヒーは苦い
桐子が飲む宇土の珈琲は苦い
キリコが食うウドのウドンは不味い ブバッ
ウドの大木
また間違えた
キリコがじゃなく
キリコの飲む宇土のコーヒーは苦いだ
>>410-412 ダンガードAやゴッドシグマも200m級だったね。
後者の方は後で超電磁ロボクラスに縮小されてしまったけど。
DVDBOX結構な値段だな
レンタルで観て買おうか悩むな
>>421 バンダイチャンネルと契約して、
月額見放題会員になってよ!
宇土市って熊本にあるんだなw
熊本の宇土市は「うと」だけど、宮崎県には
「鵜戸(うど)神宮」がある。日南市。
一度来てみてください。
むせるよ。
苦いコーヒーは売ってますか?
つ マックスコーヒー
つボス無糖
変形ATが出たらボトムズも終わり〜って言う人いるけど
デュアルマガジンに変形するATあったよね。
変形するコンバットアーマーじゃなかったっけ?
>>413 アニメだからね…も正解ということで。
高層ビルみたいなのが空から降ってくる
アイアンギアー必殺のハイジャンプもある意味すごい。
>>429 確か水陸両用で潜行モードのあるヤツだっけ?
つジョージア無糖
降着ポーズでブースターを付けたのは変形といってもいいんじゃね。
Gパーツ足に付けたガンダムみたいなもんだ。
そういえば孤影ではドダイっぽい装置に乗ってる稲妻旅団ATいるのに、
まるでキリコに歯が立たなかったな。稲妻旅団強そうなのに無能すぎ。
ATのデザインが出来過ぎているのか他の乗り物や建物のデザインというか雰囲気が合ってないように思うことがある
リベット打ちした無骨なのが似合う
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 13:28:48.37 ID:RdrslUj3
ずいぶん脛が長い(太腿が短い)ATだな。
海底を歩行するには不便じゃないのか?
ペールゼンファイルは別スレかね
にゅうじぇねれーしょんスレへ行くといい
スレ落ちとったよー
PF好きだな
小隊の、ギスギスしたりやむにやまれず協力したりの人間関係がよかった
SF色があんまなくて見やすいし
フィアナがキリコのとこに落ち着くまでTV以降の話は辛くてみれん
>>437 主人公側の敵は常に無能の雑魚。
史上最強とうたわれるレッドショルダーでさえ雑魚。
バニラたちと戦っても勝てないでしょう。
それが高橋アニメのパワーバランス。
ザラスでワラワラ出てきたレッドショルダーは、
共食い訓練とか実戦がなくて、きっとだらけてたんだと思いたいw
確かに最新鋭機&多数というアドバンテージをほとんど生かせてなかったもんなあ
ムーザとグレゴルーはイプシロン一人に殺されたし、
バイマンも本人が死んだのはRS残党を壊滅させた後だからねえ
見事なまでに「忍者反比例の法則(実力と人数は反比例する)」が適用されてますな
レッドショルダーの常套戦術が横一線に並んでの威圧前進だもんなぁ。
噂ばかりで先行してるけど、本当に凄味のあるバトルシーンってほとんどないぞ特殊任務班。
あとダグラムの24部隊の鳩屋劇場フォーメーションも酷かった。
とにかく敵は常に動くデク人形。高橋監督が影響受けた時代性を考えればしょうがないのかな。
はじめ方はキリコがファンタムレディーにやられる展開だが。
>>449 ファンタムレディーは敵キャラと違う。ヒロインだ!
あ、でもウド・バトリング選手組合はザコ集団の位置付けながらRS&PSコンビ相手に頑張ってたね。
あいつら、たぶんレッドショルダーより強い。
>>445 ルパン三世の乗りじゃないの
早く世に出過ぎたのかね
もう五年後ならどうなっていたのか
変わんねえよ
PFや孤影はむしろ悪くなってんだから
キリコはATがないと特に強くないんで
暴走族に捕まって強制労働とかさせられていたのに、
レッドショルダーの回で大反撃とか、
ストーリーの流れとしては悪くないと思うけどね。
無敵っぽくなるのは戦艦Xあたりからだけど
ここからはPSになっていくから。
OVAはまあ…
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 14:06:53.36 ID:wXysrOMo
特殊任務班で一番凄みのあるバトルはもう既出だからな
互角ではなく一方的な虐殺がほとんどってのはそうかも
TVシリーズは神の見えざる手に導かれるように展開していったね
OVAはまあ…
本屋で、パーフェクトなんたらってプラモの本見たけど、ウェザリングやり過ぎると、かえってわざとらしいな。
>>456 スコープドッグのボディの角を溶接跡みたいに上手く削ってるのあったけど、
あれもちょっとやり過ぎだよね。
もっと加減してやると大量生産品の重機のようなリアルさになると思う。
>>457 現実の兵器って、プラモ上級者の作品みたいにはなってないらしいよ。
ただ、やっぱりプラモなんで、余り細かい事にこだわらないで、敢えてウェザリングとかやる方が、リアルに仕上がるとは思う。
ただ、控えめ位にしないと大げさかな。
| |
| |
, --= =-- 、 」_|
/ =| |= \ |」」!
. , ==、/ _| |_ ヽ_/ ∧
| i{ニヽ_彡' ニ、 ̄ ̄ミ、_ ニ、{ i
| i{i!{ _{!, ニ、}!= ミ __ i{oi{ |
`¨ヽ __  ̄{{(_)}( )}i ̄ ̄ /o/ヾ '
,、r=/¨ヽ_`¨◎_`¨´ _ イ二}!
/_/ヽ}i!  ̄|ニ=-=ニ| ̄ /二==´ヽ
i{ }!  ̄ ̄ ̄ // ヾ'〉
/ {\__|! 日 ___ 〈HI / i{ _/\
/ ヽ =ヘ i{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/ 圦/ / ̄ ̄\
/ニ{\___∧}`======´ / \ / _____}!
/\ ___/ }i{ニニニニ{! _/ i{/、 i{_}! / }!
{/ ̄ // }/ /∧ニニニニ{! / ヽ { i少 ´ ` ヒツ}
` ∧ ヘニニニ{! / /ヽ 辷、 ,沙
__ i{ `‐=/ ̄/ i{ / / ∧`¨` ー ´¨´
. マ/ ヽ _∧ 〈 /`¨ヾ /´/__}!_
/`¨  ̄ ̄ }! ̄ ∨_/ _ハ
/ __∧ } ヾ, ´ ̄ ‘:.
∧ // ̄ヽ}! 〉 ‘:.
. / ヽ =- / ◎ }! /_}}! ‘:.
i{ i{◎__◎}! i_} _ |\ ‘:. __‘:.
ヽ =- ´ ̄ ̄ ̄ \} ! ヽニ= --=ヘ
\ | |
\_| |
 ̄ ̄ ̄
「異能者は生存のために環境と観察者に働きかける」涼宮ハルヒですか?
うーん?
異能者は意図しなくとも結果として自己に有利になるように敵味方含めて周囲の事象を改変する、だな。
ハルヒはまわりのことなんか省みないから厳密には違うんじゃないか?
運と勘が良いだけだ
ハルヒなんたら言われてもわからん
所謂、νタイプだね
ラッキー星からの光線を必要としないラッキーマンといったほうが分かりやすい
ショートバレルのほうが好みだ
シャアは異能生存体
>>453 普段はさえない奴を装っていて、本職になると本来の能力を
フルに発揮する鳴海昌平みたいなタイプなのかもしれない?
30億ギルダーの男なんだぜ
キリコはAT降りたらただの優秀な兵士
双子が言ってたな「ATに乗ったキリコを相手にしてたから手間取った」
OVAはダメだ 常に無敵だから緊張感が全く無い
どうやってキリコがATまでたどり着くかみたいな方がドキドキするね。
本当のろくでなしだったらしいんだよ
優秀といえ一介のAT乗りが、どこで戦闘機の操縦技術覚えたんだろう。
終戦を再度見直し思ったんだけど。
RSは一通りなんでもやらされたんでないの。
当初、RSに入れられてあらゆる戦闘技術を叩きこまれた、
と思ったんだけど、野望のルーツを見る限りそうではなさそう。
RSで覚えたとするなら、睡眠学習で覚えたとしか思えない。
別の戦場で、スコープドッグをR2D2みたいに戦闘機に詰め込んで
空中戦を行ったかもしれないが。
元戦闘機乗りのバニラちゃんに教わったんだよきっと
ATは宇宙空間でも戦うし、ほとんどなんでも操縦できるんじゃないのか。
所詮アニメだ
ボトムズは人間関係がシンプルでいいやね
個人所有の宇宙船による恒星間旅行が当たり前になってる世界だぞ?
航空機操縦ぐらい現代の自動車運転程度のもんだろうよ
操縦のスキルが
AT>戦闘機>宇宙船>ヘリ>飛行機>車って感じのヒエラルキーなんじゃね?
>>480 でもクメン編は色んな組織の色んな人たちの思惑が入り乱れてて凄いと思う
敵にも味方にもならない中立の立場のロッチナという存在が新鮮だったなあ
なんかそこは安心して見れるというか
星間連絡船
>>484 それをワイズマンの目に繋げたのは正に神の導き
TV版は伏線の回収に無駄がなかったね
すべてのピースが最終回でぴったりと収まってスッキリ
ワイズマンが出てくる伏線らしきものって、
確かサンサ編の序盤でキリコが朦朧としてる時に、
何かが語りかけてくるような描写としてあったような気がするけど、
まさか終盤でアストラギウスの神様が出てくるとは当時の視聴者は思わなかっただろうねw
いや〜、参った参った隣の神社だよ〜
とうとつに女をフィアナ!って呼ぶので吹いたけど
あそこもちゃんと伏線だったとはな
昔のアニメってもっと成り行き任せに進行するのかと思ったけど一応シリーズ構成はしとったんだな
サンサには それは それは 無礼な
神様が居るんやデェ
ヤック デカルチャー
至るところでリメイク厨を見かけるんだが。あれってリアルタイムで見てないガキだろうね。
なんでもかんでもリメイクリメイクってアホやろw
星矢もリメイク。イデオンもリメイク。サムライトルーパーもリメイク。ボトムズもリメイク。ガンダムもリメイク。モスピーダもリメイク。リメイクリメイクリメイク…。
これがmixiとかの、自分のコミュなら退会にするんだがな。
>>492 だ、ダグラムも仲間に入れてやって下さい
ダグラムのとき、背景が砂漠ばかりで短調だったのを反省して
ある程度場面転換して美術を新鮮にしようというのは聞いたことある
とはいえ最初からワイズマンありきで物語を構築したのではないだろうし
ワイズマンを生み出した時点で監督の勝ちだ
リメイクすると声優と作画監督が代わるからなあ
HondaASIMOとか見るとATみたいな末端肥大的なデザインだと現実味ないね
>>484 ロッチナはTV本編では新鮮だったけど
OVAにまで出まくるのには食傷した。
あいつはクエントで死んでいてこそ華。
本編だけで終わらせいれば…
ちあきなおみを見よ 山口百恵を見習え
いいさ つきあってあげるよ
でもファンが待望して引っ張り出したんだろ?
Zガンダムの富野も似たような悲哀感じるけど
わたしが神であったなら
少なくとも「流星」の後の話は作っちゃいけなかった。
たとえ神(視聴者)が望んたとしてもだ
放送終わって数年後に出てたOVAは良かったかな
ザ・ラストレッドショルダーともう1本くらいあったやつ
>>502>>503 劇場版で最終回の続きをやるらしい、
某魔法少女アニメがそんなことにならなきゃいいなと思ってるよ
>>504 ビッグバトルか
実はキリコが大事にレッドショルダー時代のドッグタグを持っていた、
という事実が発覚した単発OVAだったな
リメイク厨おもろいな。ボーグマンもリメイク。ジリオンもリメイク。あらゆるスレに顔を出して、リメイクリメイクってしつこいんだよ。
自分が管理人のコミュなら追い出して、アク禁にしてやるんだが、2ちゃんじゃそれが出来ないからな。
レイズナー「僕も…」
>>505 あのドッグタグ持ってたのはちょっと違和感あった
>>506 ボトムズならペールゼンファイルで半分リメイクしたようなもの
実写がいいな
リメイクしちゃえよ
NOだ!NOだ!NOだあ!
リメイクも実写もいらん。
ところどころ崩壊してる絵をきれいな塩山絵と差し替えるくらいの変更は許す。
>>513 禿げ同。その位なら良いかも。
シャッコ「俺は契約が残っている」
>>492 正直、モスピーダのリメイクはちょっと興味あるな・・・・・・・・俺は。
バルディオスはリメイクして欲しいと思っていたけど、大津波と放射能汚染のコンボで
もう不可能だろうな。
リメイクするのはいいと思う。
だがオリジナルを封印するのはやめてくれ。
>>508 キリコのレッドショルダーに対するトラウマの件はこの際忘れて、
もしもキリコがドッグタグをとっても大事にしていたとしても、
軍隊抜けたり何度も捕まってたり死にかけたりしてる内に、いつの間にかなくしてそうだよなw
とはいえ、その場その場の盛り上がりを大切にするボトムズらしいといえばそうなんだが。
>>509 ま、調べれば分かるさ
前のスレでドッグタグはLDの特典のためにあえてキリコに持たせたって
書き込みみた気がするんだが・・・
クメンの身体検査でも見つかってなかったよなw
カン・ユーをはじめとしたクメン軍人に、
メルキア軍のドッグタグ(それもレッドショルダーの?)
なんて代物が見つかったら大変なことになりそうw
ドッグタグと聞いてちょと気になったんだけど、
アストラギウス銀河の言語表記って、しっかりと設定されてるの?
それともその場その場で適当にデザインしてるのかな。
アルファベットが設定されているよ
ブルティッシュドッグの当時の箱絵のマークはFL(ファンタムレディ)
あの時代はそういうのが流行ってたのかな
マクロスもゼントラーディ語など設定してたし
ナムコもゼビ語を
地球人とガミラス人とイスカンダル人が、何の問題も無く日本語で会話していることに
疑問をもった世代がアニメ製作の現場に出てきたからでは?
>>525 マクロスもあったね
オリジナルアルファベットを印字するおもちゃがあった気がする
窓のサンサもデデレコデン
>>525 最近の作品でも、
ハンター語とか魔女文字とかがあるから、
独特の世界観を出す為の手法としてある程度定着してるのかもね
仮面ライダークウガとかまあ普通に結構あるね。
アルファベットをオリジナルに置き換えただけでスペルは普通にアメリカ語だけどなw
とはいえオリジナルアルファベットを設定した最初のアニメ作品かもしれない
最後の作戦で俺はあれを見たのだ
自分で架空世界のアルファベット作っちゃったはしりは
たぶんトールキンだけど、制作現場にもファンはいるだろうな。
ここ十年は映画のせいで認知度も広まったし。
まあボトムズの頃は映画はなかったけど。
トールキンは逆に架空言語制作から、
その言語がある架空世界を作ったんだっけか。
古代クエント文字とか設定したら大変だろうな
クエント辞典には可愛いという文字はないらしいし(´・ω・`)
せっかくギルガメス文字や数字の設定あるのに
レッドショルダーのRやISSのマークはアルファベット表記なんだよな
OVAでは忘れられた設定なのか?
TV版とOVAは違う宇宙の出来事なんだよきっと
>>538 コレ、「レッドショルダー ほうこくしょ」って書いてあるんだよね
どうでもいいが、スコタコのデカールはギルガメス語だよね?
貴理子の飲む宇土の珈琲は苦い
バララント語もあるのだろうか?
訛りがある
Yahoo!知恵袋で、聖闘士は何語で会話してるんだと質問したら、声優は日本語しゃべってるから、聖闘士はみんな日本語で会話してるんだと回答した馬鹿ガキいたな。
所で、両陣営を行き来しているロッチナは何語を話すんだ?ギルガメス語かな。
>>544 共通アストラーダ語ってなかったっけ?
クエント編でテダヤが出てきた辺りで耳にした記憶がある
>>535 >古代クエント文字
PFに出てきたよ
ギルガメス文字にアンダーライン付けただけの手抜き設定だったが
クエント編でも出てきたじゃん
メジならあるいは
ギルガメスもバララントも星系だから星々でいろんな言語がありそうだが?
ワイズマンが都合がいいようにいろいろ調整してます。
うん。ロッチナが何語話すか気になるな。
英語の字幕が入ったボトムズを観た事がある
って事は英語の吹き替え版ないのかな?
アストラギウス銀河人類の謎。
各惑星の人類は別々に誕生・進化し、現在に至っているのか?
だとしたら、そもそもそれぞれ別の種族なので、交配すら不可能ではないのか?
同根の種族なら、どこ誕生しいつ枝分かれしたのか?
アストラギウス銀河のシャブシャブを食べてみたい
砂モグラの肉はマンモスの肉並に美味そうに見える
確か、砂モグラって普通に骨があったハズから、
見かけによらず結構まともな動物なのかもね。哺乳類寄りというか…
それにしても今思えば、あの肉の描写はいかにも漫画肉的だw
生きてる時は、まずそうなのになぁ
でもキリコだって、
サンサ編では得体の知れない食べ物を現地調達してた上に、
レッドショルダーではこういう風に訓練を受けてたとか言って、
ヂヂリウム切れで辛そうなフィアナにも食わせようとしてたんだよなw
所でシャッコって身長3b?
治安警察と軍に囲まれちまったw
もし実写ブームがもっと早く来ていて実写ボトムズが制作されていたら
キリコ役は高嶋政伸が相応しかったかもしれないな。
こんなかっこいい若手俳優がいたのかと思うくらい衝撃的だった。
で、フィアナ役は山口智子が似合っていたと思う。
出た!実写厨!実写厨とリメイク厨はいたる所に現れるなw
キリコ「アーマーマグナムは俺のパスポート」
マンモー♪ スナモグラー♪
ガイコツー♪
>>497 ロッチナはビッグバトルで出てきて「生きてるじゃんw」までセットで良いかな。
異能生存体設定も、野望の一回だけなら面白い。
ワイズマンも結局生きてたし、後で何回も使い回すから白けるんだよ。
キリコタイプの顔というよりはカン・ユー
爽やか過ぎる
生前のリバー・フェニックスと若い頃のモニカ・ベルッチなら考えてもいい
所で、有名な実物大スコタコ(ブルーティッシュカスタムとか言う例のあれ)見た人いたら、感想聞かせて。っている訳ないか…。
所で、ブルーティッシュカスタムって何?ブルーティッシュドッグじゃないんだよね?
ノーマルなスコタコなら、スコタコにする。ブルーティッシュドッグならブルーティッシュにする。
どっちかはっきりさせりゃ良いのに。ガトリングガンが左右逆の、ブルーティッシュカスタムって、ゲームかなんかに出て来た機体?あれは色はどうなるの?
ボトムズに全く思い入れのない人が作ったからああなったんだよ。
作った本人にとってはどっちでも良いという。
実物大スコタコ塗装してないよね?所で、あんな手間のかかる物なのに、製作者はボトムズに思い入れないってマジ?
有名になりたかっただけかな?
もともと工芸作家みたいな人で、何かカッコイイモチーフないかなと探してたら
ボトムズがあったとか、そんな感じだと思ったけど。
それで腕を左右同じパーツ作るのがカッタルイから、右を作った後に思いつきで
左手をガトリングに変更したような。そんな具合だから功名心もあんまり無し。
なんと言う…。おもしろみのかけらも無いな。
ボトムズ自体は若干知ってたみたいだけど思い入れはなんてのはなく、
何気にスコタコはカッコいいと思っていた程度らしい。
実物大作るにあたっても資料も図面も無かったくらいで、
スコタコの3D画像を描いてる人からデータを運良く貰えて作業開始できたとか。
製作の過程をブログにアップしてる最中に、版権等が気になりだして急遽サンライズに確認取ったら、
快く許可をくれたみたいで、以後公式扱い?になり画像に(C)サンライズのマークが入りだす。
完成時に、高橋御大も見に来たっていうんだから凄い。
ガトリングは
>>580のとおり、同じものをひたすら左右2対作るのってクリエーターとしてモチベーションが低下するらしく、
右手製作後に、片手に銃付けてる(ブルーティッシュ)のがあったな?って調べてみたら、左右逆だったが構わずにカスタム化。
って経緯だったかと。
半端なテキトーさ加減がある意味ボトムズ的だなw
まあキリコも適当にジャンク部品で作ったりしてたんだからね。
なんか、大河原御大にしてみたら「デザインした僕としてはちょっと違う所もあるけど」みたいな発言あったなぁ。
でも、大河原御大は実物大見れたんだから、良かったジャマイカ。
スレチだが、今日リボルテックのパワードスーツ予約して来た。
パワードスーツも実物大あったと思うけど。パワードスーツって、小さいとかっこいいんんだけど、実物大だと頭でかくて不細工なんだよな。
あれでガワだけなんだからなあ
具が詰まった状態だとどんだけ
高橋監督、大河原さん、サンライズの関係者が来てたらしい。
そんとき郷田さんがいなかった。
郷田さんのコメント聞きたかったな。
ガトリングアームが左右逆って、ゴウトやバニラがRSCの肩を左右逆に赤く染めてしまったのと同じ感覚なんだろうか。
ATじゃスパロボは無理じゃない?弱過ぎるだろ。
大河原御大は、立った状態で4mのATによじ登る事を想定して膝、腰、腹の辺りにステップを設けたが、
それが想像通りの位置にあるのを確認できて良かったとか、語ってたね。
>>590 まぁ所詮はお祭りゲームだから、その辺りのバランス取りはしてあるよ
ダイ・ガードですらそこそこ馴染んでるんだからボトムズも大丈夫だw
1機のザクに群がる数十機のスコープドッグ
狩りの始まりである
想像しただけで胸熱
>>593 実際のゲームバランスは、
キリコの乗ったスコープドッグで、
ガンダム00のGN-Xを余裕で蹴散らせるような感じだけどねw
おまけにGN-Xのパイロットからは戦闘時に「ATなどに!」とかバカにされる
まぁキリコが強すぎるだけだわな
霧子はネ申
そういえば、ボトムズのゲームでレッドショルダーマーチが流れた例はあるの?
スパロボはただでさえ版権関係がゴチャゴチャしてそうだし期待してないが
>>561 3bだと一文字タクマや壇闘志也ほどではないな
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 23:38:33.32 ID:80jo918L
ウドの町ってどういう構造になってるの?
ウド編観てるんだがバトルが白熱するな
ATが壊れやすいからか
うむ。リアルバトルのあの手に汗握る緊迫感がたまらんw
キリコが被弾しない為、死に物狂いでローラーダッシュするのが燃えるな
>>591 大河原御大も、まさか自分がデザインしたメカに、実際に登る日が来るとは思わなかっただろうなぁw
やっぱり架空の兵器だから。
>>582 ガキの頃にタコのバリエーションのプラモを複数作ってて飽きてきた自分には、
同じ様な物を作り続けるのがモチベ低下って所が共感できるw
2本目の腕や脚って飽きてくるよな確かにw
実物大タコは水道橋の個展の時見に行ったよ。
ブログの写真で見てた時はボディのアールが強すぎるなあとか思ってたけど、実物を前にすると何も言えねえ。凄い迫力だったわ。
あの時は模型板にスレが立ってて、個展撤収の日にwebカメラとスレとでチャット状態になって祭りになったのはいい思い出。
そりゃアニメの人型兵器では最小(ガーランドのが小さいか?)っても、4メートル位ある訳で実際見たら迫力あるわな。
でも、人間に近い動きが可能になるのは、何十年先かな?
ATの様に腕を伸ばしながら少し曲げてフック気味のストレートを打つには
どれだけのモーターがいる事か
着いた早々の模擬戦闘。
それは単なる適正テストではなく、
ある種の能力純度をふるい分けする、
過酷な実戦であることを、
俺は知った
つーか、レッドショルダーとして訓練受けないうちに、暴動起こしちゃったし、
サンサ攻略戦の最前線に送られても、悪行働いてねーし。
TV 設定と繋がらないんだよな>野望のルーツ
ガンダムは真下は死角だろうから、
踏み潰されないタイミングで
股の下を通り抜けながら、
股関節を撃って動けないようには
出来るのかな。
ダグラムでやった気がする
>>609 OVAはテレビ設定をひっくり返すためにあるようなものだから
共食いの超人戦闘で「キリコはRS上がりだから強い」って大前提が崩壊したよな。
>>613 ラストレッドショルダーの時のペールゼンは「ワシが育ててやったのに言うこと聞かん」みたいな口ぶりだったのにな
でも、そこには卓袱台も明子姉ちゃんもいないのであった・・・
>>609 そもそもテレビ版だと、
キリコはレッドショルダーとしてサンサに行ったことは無い、みたいな設定になってたような気がする
キリコ本人も言ってたし、第1話で秘密結社の素体奪取作戦が行われた同日に、
サンサ攻略戦が行われたらしいことが、サンサで機能停止して放置されてた戦車の中のカレンダーで分かったハズ
キリコはグレゴルー達を知り合わなければ
それなりにレッドショルダーとして機能したはず
キリコはとにかくそっとしておいてやるべき
それがキリコ本人にも周囲の人間の為にもなる
想像だとレッドショルダーに2〜3年はいたと思ってたんだが違ったw
それならサンサ攻略戦以前に一度くらいレッドショルダーの任務で来たという
ことも考えられたんだが。
むしろテレビ版の作中で考えてみれば、
ウド編とクメン編のラストで大暴れしたメルキアのAT降下部隊の方が怖いっていうw
内勤とか後方勤務とかも優秀そうだ。しかし何かの間違いで、
何の価値もない小規模な戦場に、一惑星の予算がぶっ飛ぶような
兵力をつぎ込むとかいう事態が起きそうな気もする。
谷口キリコなら数年はレッドショルダーにいた感じがする
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 18:15:44.08 ID:uYEmY0XH
見た目かw
確かにw
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 18:18:36.74 ID:4MOA4dZe
ゴウト,バニラ,ココナはどういう経緯で出会ってるんだか知りたいな
あとアストラウス銀河の人間たちは現実の地球の人間とはなにか違うのだろうか?
>>617 キリコはサンサで戦ってはいるよ。
「何人殺したか…」て台詞があったし。
ゾフィーの家族が殺された戦闘には参加してなかっただけで。
628 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 19:12:19.11 ID:Si5x7QDj
>>612 そうなんだよな 野望のルーツが限界だよ
キリコが異能生存体だったという時点でボトムズは
実はリアルロボットアニメから逸脱してしまった
当初は専用機もない、特定の部隊のパイロットでもないと点で
非常にリアルだったが
最終回「流星」以降テイタニアと戦い、孤影に至る続編では
不老不死の異能者になっている
ガンダムのニュータイプでさえ普通に年老いている
メカや舞台設定は非常にリアルだったのに
主人公を超能力者以上のまさに”神”にしてしまったところで
もう話は続かない
変わりもんだけどATの操縦は天才的ぐらいの普通の帰還兵にしておけば
続編はもっとすっきりとしたOVAがいくらでも作れたのに残念だ
629 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 19:12:33.48 ID:4MOA4dZe
キリコの中の人って結構いい声なのにボトムズ以外はネルケアニメにしか出てないのが惜しい
あとレオリオはやっぱ郷田ほづみが一番だと思うんだけどな
海洋堂のストライクドッグって品質どう?広告で見て良いと思っても、実際買うと品質悪い?
機動歩兵買って、広告と実際の落差にがっかりした事あるんだよ。
海洋堂の、ATのアクションフィギュア買った人教えてちょんまげ。
631 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 19:16:10.18 ID:4MOA4dZe
>>628 まあどんなにストーリーが変わろうとも
スコープドックが浦上康夫の効果音で戦ってる限りつまらなくはならないと思う
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 19:31:25.15 ID:Si5x7QDj
>>631 異端もペールゼンファイルも孤影再びもどうも面白くない
望むなら視点を切り替えてベルゼルガ物語をアニメ化してほしいな
ウドからサンサでイプシロンを倒すまではリアルだったが
クエントから急に話がおとぎめいて変わってしまった気がする
物語自体がそもそも終戦から始まっただけに戦争が舞台にならないので
宿敵を倒した時点で新たなテーマが必要なのはわかるけど
キリコ自身を異能者にする必要はあったのかな
>>626 レイズナーを観ればわかる
キリコの末裔が主人公
アニメに出てくる宇宙人は「元は地球人」の設定多いよな
グラドス人しかり木星蜥蜴しかり
>>629 劇場版ストパン見に行ったら、
冒頭から郷田ほづみ氏がナレーションやってて吹いたw
ナレーションと同じく、
テレビシリーズから声を当ててる宮藤博士は出てこなかったけどね。
あとはテレビアニメじゃ、先週のラストエグザイル 銀翼のファムに、
ほんのチョイ役だけど出てた
TVシリーズを除いたOVAの中で、単独なら野望のルーツが一番面白いと思うけどな
レイズナーがボトムズの近未来世界説は有力だろ
ローラーダッシュも受け継がれている
銃撃がメインのロボット物にしては殴る攻撃が研究されている
>>638 レイズナーは、あのキャノピー見たときに思わず吹いてしまった記憶が・・・・・・・・・
ハカイダーかよっ!って、思ってしまった。
違うと思う
少なくとも
近未来ではない
そんな事を言い出したらレグジオネータがうんぬん…
そんな事を言い出したらガサラキに出てくるガサラキがうんぬん…
OVA色々観てるんだがマーティアルが出てくると話がわけわかめになる
木綿ダーリ
ちょっと思ったんだけどさ、
ATのアームパンチ機構にバースト連射機能を組み込んで、
たくさん撃てるように大きな弾倉も取り付けて、
ついでに拳の前面にトゲトゲの生えたナックルガードも装備させたら、
凄く強いアームパンチにならないかな?
バトリングだったら良い線行きそうじゃない?
で、新作はいつだよ?
下手すると10年くらい空きそうで困る
青騎士ではアームパンチのスライド延長がバトリングのルール違反になっていたぞ
>>629 東映アニメで二回ほど出てたけど、こういうのはレアケース?
>>645 それをやってるのがメロウ2話に出てきた銀色のフォックス用タコだね
トータスのバイザーを吹き飛ばしてた
>>648 なるほど、少なくとも射程の延長はダメなのね
>>649 あ、やっぱり同じようなことを考えた人がいたんだね
バンダイチャンネルでメロウ見るかな……
レッドショルダー上がりって設定には、もっとパイナップルアーミーのジェド豪士や
マスターキートン的なものを期待したんだよ
皆に不評のTVサンサ編はそんな強靭さサバイバルぶりも見え隠れして実は好きだった
よってOVAは俺の中ではないな・・・
3年はRS居て欲しかったよ
虐殺してた設定が主人公としてまずかったんかもだけどよ
マスターキートンもパイナップルもちょっと後じゃまいか
ランボー的な物を期待したかも
まあそうだね。戦争のプロ。
身一つでジャングルに取り残されても、生き延びて任務を遂行する。
そんなイメージ。
サンサ編て不評ってことはないでしょ。
あえて不評っぽいのをあげるとしたらクエント編じゃ。
今さらながら新作スパロボのPV見てきたが
理想の上司NO.1のカン・ユーさんが見当たらないんだけど…
ムーザの家族が皆殺しにされたり、「レッドショルダーだった苦しみはこいつ等にわかるまい」ってキリコの台詞からして、
レッドショルダーは選りすぐりの精鋭で最強、強靭、残虐、残忍な殺人部隊ってイメージだったのに、
さほどでもない単なる寄せ集めの寄り合い所帯みたいな雰囲気に描いてたもんな>野望のルーツ
しかも肝心のキリコは俄かレッドショルダーだったしw
>>656 イプシロンの代わりにPVにねじ込んでも良かったのになw
ゴウトが言ってたレッドショルダーの噂はいいかげんだった
本当は全隊員が常に敬語で紳士的で騎士道精神に溢れていたよな
人呼んで吸血部隊なのにw
>>657 > レッドショルダーは選りすぐりの精鋭で最強、強靭、残虐、残忍な殺人部隊ってイメージ
でも、あの共食いを生き延びた奴しか隊員になれないんだぜ。
あれを毎回繰り返したら、兵員補充どころか減っていくと思うんだが。
ストライクドッグって何故初心者マークついてるん?!
それはイプシロンが人としては初心者だからさ
イプシロンが童貞と申すか
イプ雅刀
>「何人殺したか…」て台詞があったし。
キリコがサンサで殺したのは
リーマン少佐とかだけだし、
リーマン殺した後は気絶してたんだから
リーマンに襲われる前を含めて
トータルでは10人程度じゃないか?
そりゃ野望は後付けだしな
ウドからクメンまで逃げて来たぜ
TVオリジナルとOVAとの矛盾が多すぎ
つベルゼルガ物語
TV本編以外はみな外伝と思え
ちょw
リーマン声若杉だろw
キリコちゃんやっぱ別格だなカッコよすぎ
アッセンブルEX9ってヘリのみの部隊だっけ?
>>661 レッドショルダーが強かったのは、無尽蔵に投入された兵員補充体制だったのではないかと思う。
>>666 カースン死亡までに仕事したか、カースン死亡からリーマンに遭遇するまでゴッソリやったか、
リーマンを殺ったあと機体を乗り換え戦闘終了までガスガス殺したか。
まぁ、若気の至りで主人公を血まみれの設定にしてみたけど、やっぱり無垢でいさせたっかたのかな。
主人公はヒーローなんだからって。お陰でキャラクターの掘り下げもなくなちゃったけど。
>>666 オーメンどの
テレビでは民間人を殺したことを言ってたんだと思うぞ。
TV本編以外はみなパラレルワールドと思え
>>671 池田さんの声がゲルサドラみたいだが・・・
レッドショルダーの虚実入り交じった強さは、
どこか日本の戦国時代の武田騎馬軍団を彷彿とさせるなぁ
ウドの街はその後どうなったんだろうね
幻影編のその後?
なんか薬中の集まりみたいな、逝かれた変な房総族と、それと癒着した変な警察が牛耳ってたからなw
切子がぶっつぶしてから、どうなったんだろうか。
幻影変でその後のウドが出てたじゃない
マクロスの石黒さん亡くなったんだと
ウチの親分もヤバいな
幻影編観てないな
クメン編観てる
高橋良輔監督って富野よしゆきほどあんまメディアに出てないからどういう人だかよく分からないけど
どういう人なの?
好々爺
若いころは武闘派だったらしいよ
武闘派といえばガリアンソードは
ヤンキーのチェーンが元ネタらしいなw
俺はウド編を観終えてクメン編を観始めた
それはどんな運命だ?
アロンとグランはどっちが兄貴で弟なの?
アロンが兄貴
という事はグランが弟なのね
走れ弟グランゼルと覚えておこう
ありがとう
高橋監督は「高橋監督」と呼ばれるのに、富野は何故「ハゲ」なんだ?!
みんなひどいじゃないか…
りょーすけの監督としての能力には
疑問符は付くが,作詞能力だけは
認めてやる。
予告ナレもいいよ
富野「僕はロボットアニメが大嫌いなんです」
ツンデレですね
大山のぶ代はロボットものが苦手なのに神勝平とドラえもんを演じたな
ボトムズの予告は、監督のト書と銀河万丈氏のナレーションで
もうアレだけでも作品としか言いようがないよなぁ〜。
>>702 むしろ、あの次回予告を参考にして、
アニメの脚本を作ったら面白くなりそうw
ボトムズの半分は、予告とBGMで出来ています
俺はどうも、あの予告は中二病っぽくて苦手
キリコは何台AT乗り潰したんだろう
ロボットモノで他にはいないだろ
>>706 「それでは、次の問題に移る。
テレビ版でキリコが乗り捨てたATの種類と数を全て答えよ!」by銀河万丈
これぞボトムズカルトクイズである
「キリコ敢えて火中の栗を拾うか?!」
何しろ、戦場に放棄された残骸から、使えるパーツ集めてスコタコ用意した主人公なんて、アニメ史上キリコだけでねぇか?
>>708 あのシーンで、ATといえば使い捨ての兵器で、
もっと言えば歩く鉄くずみたいなイメージが完全に定着したなw
似たような例では、せいぜいガンダムのポケ戦くらいかな?
バーニィがザクを一生懸命直してさ……
何台乗り潰したかは知らないが既に調べ尽くしたヤツがいて古い話になってると思ってた
ウド編でバトリングのオヤッサンに助けられるまで半年隠れてたはずだがその間どうやって食ってたんだ
そこでレッドショルダーの訓練が活きてくるって想像だったんだが。
現地で食糧調達してってキリコも言ってたし。
つくづく野望のルーツは罪深いなwww
もはや後付けのルーツだ
なにせ2ヶ月部屋に篭って訓練に参加してないもんな。
しかも訓練は兵士の自由意志だってんだから、林間学校かよw(まあ何人か真面目なのは崖から落ちて死んでたが)
どっちかつうと虎の穴みたいな殺人兵器養成所だったら、ここの連中も納得できたんだろうに。
ドキュメント・ボトムズにAT乗り捨てリストが載ってるよ。
TV版だけだが。
>>713 レッドショルダー部隊の描写は、エリア88的なノリだったらまだしっくり来たんだがな
大阪市内の、ヲタ御用達の店回ったら、ボトムズの「レアな商品」山ほどあった。
ありがたみが一気に無くなった…。だって、昔のタカラのキットなんか、いくらでもあった。
それはともかく、デュアルマガジン全号揃えたいな。オクだと、出品者連中一冊ずつバラバラに出品しやがるからな。
ベルゼルガ物語の全巻セットはあったけど。
>>705 なんでも中二病って言えばいいと思うなよ
>>708 あれが出来るお陰でロボを個人所有する必要も、雇われパイロットとして基地に縛られる
義務からも解放されロボットアニメでありながら「流れ者の主人公」という可能になったのですね。
>>717 どう感じるのも人それぞれだろ。
自分の気にくわない意見があったからって、いいおっさんがいちいち噛みつくなよ。
721 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 12:01:26.23 ID:73zrUv1c
高橋良輔監督は
RPG伝説ヘポイ
ゲンジ通信あげだま
姫ちゃんのリボン
赤ずきんチャチャ
りりかSOS
こどものおもちゃ
アニマル横町
るろうに剣心
今,そこにいる僕
エリア88
SAMURAI 7
のアニメに演出協力って形でクレジットされてるけどさ(しかも一番最初に
具体的に何をしてたの?
>>720 普通に日払いの土方仕事したり、金が無い時は屋台に並べてある食べ物をくすねたり
してたんじゃないかと想像。
きのうからWOWOWでやってる松本零司の「オズマ」の総監督もしてるね。
東京0円ハウス読んだらコンクリートジャングルには宝物が捨ててあると書いてあった
>>721 るろ剣みたいな歴史物は
高橋監督が歴史(時代劇)好きで詳しいから
その他は分からん…
また、演出とかではないが
ギアスの背景の掛軸も書いてるな
他には電童の技名のテロップも高橋監督が
書いたって聞いたことがある
>>725 > また、演出とかではないが
> ギアスの背景の掛軸も書いてるな
これは初めて聞いた
つか高橋良輔はコードギアスについてなんかコメントないんだろうか
ダグラムとボトムズをかなりリスペクトした作品だと思うんだけど
へー
コードギアスって面白いの?
ヒョロヒョロしたキラ☆キラデカ目キャラがキモいけど
ロボットアクションはマアマア
デザインはダサいが
>>729 なんぼでもあったよ〜。あれ見たら、ありがたみ無くなってがっかりした。
レアものは、オク以外手に入らないと思って、毎日チェックしてたの馬鹿馬鹿しくなった。
日本橋なら、置いてる店沢山あるよ。心斎橋なら、まんだらけグランドカオス店。ロボットアニメのレアものは何でもあった。
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 22:33:47.09 ID:eSDF+sBQ
ここの住人は弟子の谷口悟朗についてはどうなの?
>>730 バーグラリードッグとかレジストクメンとかペールゼン・ファイルズの戦略動議とか
超レア物もあるの?
>>732 さがせばあるんでねぇか?とにかく、日本橋とまんだらけグランドカオス逝ってみ。
あきれる位なんでもあるから。
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 23:26:57.16 ID:eSDF+sBQ
しばらくの間スコープドッグブルーティッシュドッグとベルゼルガ以外のAT以外のATの名前が分からなかった
これ以外のATは名前が呼ばれてなかったし
スコープドッグも11話まで名前が分からなかった
>>712 しかしあらためてビッグやザラスを見ると、作画にTV本編と地続きの古臭さ
を感じるのに、製作時期の近い野望にはそれが全く無い。
野望の洗練された全てがカッコいいアクションは素晴らしい。
737 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 23:53:09.57 ID:eSDF+sBQ
ガサラキとか谷口作品も浦上康夫が音響のはずなのにダグラム,ボトムズ,ガリアン,レイズナーの効果音と違うのは何故だ
野望のルーツは「スタンドプレーばかりでチームの勝利に貢献しないスター選手」みたいなもんだな。
厄介な存在だよ。
そういう時「チームのためにスター選手を切る」のが順当だがボトムズは「スター選手のためにチームを組み直す」
選択をして全てがバラバラになってしまった。
ペールゼンがスター選手発掘の為だけに半生を捧げたマッド・サイエンティストだからね
もし手段だけでなく目的まで合理的だったら、ザキみたいな近似値を量産する事だって考え付いたかも知れない
スポーツチームなら時と場合によっちゃ組み直しもありだろうよ。
だけど建前としては続き物になってる筈のアニメでそれをやられると…。
特にキリコみたいにテレビできちんと性格が描かれていた人物には
いらん後付け設定つけないでほしかったな。ほんとジャマ
並行宇宙ということで
コードギアスは1期はいいけど
2期ではみんなデフォルトで空を飛べるようになっちゃったからなあ
だな
ボトムズの世界観の場合、
空を飛ぶATなんて想像出来ないが、
ギアスのKMFの場合は、
なまじガンダムの影響受けちゃったっぽいからなぁ
いまちょうどバンダイCHで無料だからギアス見てるけど、面白いよ
CCとの出会いも、素体との出会いから運命がはじまるって感じでボトムズのルーツ感じるし
主人公が雑魚機乗って、しょっちゅう相手の機体のっとるのもいい
でも、空飛ぶのだけはねえわ
KMFはグラスゴーくらいはまだいいけど、サザーランドやランスロットなんかは
もう重力無視アクションでダメだわ
ATとは似ても似つかない空飛ぶ以前の話だ
野望のルーツはあれで最後というかオマケ的な感じなのが良かったんだがな。
今までに対するツッコミあるいはちゃぶ台返し的な面白さがあった。
カクヤクにまで反映させたのが失敗。
コンプラント崩壊後も生きてるってあれはギャグだよなw
>>736 近所のレンタルじゃ野望のルーツとラストレッドショルダーがないな
あーあもうギアス見る気が失せた
元々観る気などない
スレチなんだよ
それよりATのレンズは3つあるが切り替えたらどう変わるんだ
通常、暗視、水中
通常・精密照準・あと何か
通常(ズーム)、精密(赤外線等)、広角だろ
ラビドリードッグは切り替わらないのに(回転しないのに)三連カメラ
>>750 最初はよかったんだよね
2以降はもう…
TVシリーズのは仕方ないとして
新作は赤外線レンズにしたらプレデターみたいに緊迫した感じになるとかあったらな
レンズが発光するのっておかしくね?
気分です
かっこいいからいいじゃん
バウンティドッグも好い。
タコなのに水に入れないのか
タコ八郎…
タコタコいわれるが、
個人的にはタコだと思ったことがない。
昔『蛸の八ちゃん』ってマンガがあってな
タコが言うのよ
タコが
キリコが飲むウドのコーヒーは苦い
タコつながりで小ネタをひとつ・・・
アニメ版ミスター味っ子の正月の風景で
ピースしてるスコープドッグにTAKOという文字が描かれた
凧が揚がっているシーンがある。概出だったらごめん。
キリコが飲まないウドのコーヒーは苦くないのか?
エロゲーでもローラダッシュやPNやらパーフェクトナースやら
ボトムズネタがあったな
>>770 というか、ウドのコーヒーっていかにも安物そうな印象があるなw
質を問わなきゃ何でもありそうな街ではあるが
質を問わなきゃ何でもある香港みたいだな
スレチだけど、デュアルマガジン付録の、シミュレーションゲームやった人いたら、感想聞かせて。
あの6角形のボード上を、6角形の駒動かすやつか?
何回見ても、カクヤクではテイタニアは跳弾で漫湖破壊されてるようにみえるな
キリコが飲むウドの○○は苦い
補助脳てはっきり劇中で映されたことないけどグロいのかな?
跳弾でテイタニアの補助脳が破壊されたときズリ落ちてたけど内臓じゃなく身体の外側に装着してるぽいけど
>>778 おぉ!詳しくありがとう。デュアルマガジンさがして、対戦相手見付けてやろうかと思ってるんだよ。
でも、これだとコピー取らないと駄目だね。雑誌にハサミ入れたくないから。
784 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 16:01:43.74 ID:jy4iaDQA
何故,主人公の声を本職が声優じゃない人を起用しようとしたのだろうか?
郷田ほづみがどういう縁でキリコの声になれたのか謎
>>783 元々、付属のマップでは小さすぎるので4枚にコピーして繋げてくれとなっている
>>784 Wikipediaだと、オーディションに合格したとか書いてたよ。
Wikipediaはあんま信用出来ないんだけど、あの声なら合格するなとは思う。
デビュー当時だし色々芝居に関わることに関わってみたかったんじゃね
さっき質を問わなきゃある程度あるBOOKOFFうろついてたら
メモリアルDVDボックスが30000で売ってたんだが買いかな?
当時は怪物ランドとしてそこそこ有名だった
ウソップランドってレギュラー番組も持ってたし
>>788 自分の価値観と懐具合じゃない?俺は古いパソコン(マイコン)集めてるけど、扱ってる店は小まめに足を運ばないと、いつ何が入荷するか分からないんだよ。
で、見付けたら他のやつに渡したくないから、今日早速買って来た。金あるなら買いかもね。
郷田さん良い声してるからね。声優になりたくても、なれない若いやつらごろごろしてるのに、深く考えてない人が合格するから、世の中面白いもんだ。
>>790 なるほど…
もう少しよく考えてみるよ
レスthx
郷田さんは元々劇団にいたから演技はできる人だよ。
怪物ランドも劇団仲間と作ったはず。
キリコにはほんとにぴったりだったし馴染みのある声優さんの声でないのがよかった。
子供の頃だったから馴染みもなにもなかったけどな
野沢雅子や田中真弓ならわかったけどw
>>781 設定画では、胸にくっついてた。
そこんとこ、話中でもう少しはっきり見せてほしかったな。
ジジィどもだけに貴重なナマ乳公開とはずるい。
>>794 当時馴染みで声当てそうな人だと、エイジやってた井上和彦あたりかな。
まだ声優慣れしてないぶっきら棒な芝居を評価されたのかもね>郷田
ボトムズのゲームの新作は出ないのかなー。
ひさしぶりにペールゼンファイルズをみてみた
モナド攻略でキリコは弾丸の節約しクレバーな戦いをしているそぶりがあったが
そもそも弾切れや弾倉交換の描写がないのでクレバーさが伝わらない
子供の頃はイプシロンって気障ったらしい嫌な男だとおもってたけど
選ばれし者というプライドだけを支えに必死に生きた純情なやつだね
キリコに敗れ自分がニセモノの天才だと悟り静かに死んでいく
高橋監督は主役に困った時は井上和彦
悪役は広瀬正志
PSってバランシングだと、普通の人間と変わらんのだよな。
後れを取ったイプシロンだけど殿下のバランシングの腕は
やんごとなきお方の稽古ではなくふつーに達人並ではないのか
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 22:03:18.22 ID:nnpjjDs/
正直テレビ版のキリコは言うほど無口じゃないよね
特に吉川惣司脚本のキリコはキリコじゃないみたい
無駄にしゃべらないだけだな
元々キリコの一人称で展開してたじゃない
殿下をPSに改造すれば良かったんだよ
キリコのフィアナにバランシングで受けた負傷が基地に帰還した頃には完治状態ってのはPS
そもそもPSってどうやって作るの?
受精卵から?
それとも成人を改造して?
何か説明あったっけ?
PSは受胎前?とにかく、そのあたりから準備するんだろ。
普通の人間の強化なら、ガンダムの強化人間と同じになるじゃん。
詳しい説明は、クメン編でロッチナがキリコを訪ねて来た時あったぞ。
>>809thx
イカン、すっかり忘れてるな…
やはりメモリアルDVDボックス買うべきか…
>>808 胎児の段階くらいから手を入れられたのがフィアナ、イプシロン
その試作に位置するザキはちょっとわからない
成人男性をサイボーグ化したものがニーバ
キリコがイプシロンに「お前にも過去があったはずだ」と言っている台詞が気になる
>812
あれは脚本のミスだと思うけど設定としてとらえるのら
フィアナとは違う方法で作られたPSってのもありかもしれんね
ある程度成長した段階で改造されたとか
ただ、ザラス登場時の状態を考えるとフィアナと同じっぽい感じなんだけどね
なのらw
色んな捕らえ方があるんだな。
俺は、「(普通の人間として生まれていれば)お前にも過去があったはずだ」と解釈してた。
同じく過去を奪われ、それを捜し求めてるキリコがイプシロンに見せた同情って感じ。
スター・ウォーズではクローン兵を作るのに年月かかかっていたが、
アストラギウス銀河に人間を急速に成長させるような技術があるんだかないんだか。
出来ないとすると兵士にするには15年くらいの時間が必要になる。
ロッチナたちが序盤プロトワンについてしか話さないので
リドからイプシロンが奪取されたとは考え難く、
イプシロンはフィアナを参考に後天的に強化されたような感じ。
キリコも人工的なのか、そうじゃないのか曖昧なまま
ここで侃々諤々議論してる事も、百年後には技術的に実現してそうで怖いな。
目的っつうと、そりゃ戦争しかないし。そんな大それた技術でもないから、近い内に可能になるだろうな。
2015年にマルスは間に合いそうにないけどな
人類が火星に行くのは未だ達成されていない
通信機器だけだなSFの21世紀並になったのは
だーっ。ボトムズのシミュレーションゲームがやりたいから、気合い入れてデュアルマガジン全号揃えるぞーっ。
オクは、出品者が一冊ずつバラバラに出品しやがるから、まんだらけでさがしてくるぞーっ。
シミュレーションゲームは、ちょっとシンプル位でいいんだーっ。
ややっこしいのは時間がかかって面倒なだけだーっ。
ATの開発は可能だと思う
PS2のゲームは結構よくできてたよな
一面で挫折した。
PS1のウドクメンは散々な評判だけど、操作の面倒くささは同レベルだろ?
>>823 人型兵器の有用性・・・ってのは放置しておいて、
たぶんキビキビとした動きが全く出来ない、遊園地の催し物見たいになるだろうな。
どんな動作を実行させるにもイライラするんじゃないかとw
それ以外に一番の問題は操縦系じゃないかな?
あの動き全てを自在に操る入力装置が想像できない。
>>826 必ずスパイ防止法を確立させてから、が大前提だが、日本の開発技術的に可能であるならとりあえず形にしてみて欲しい。
最初は遊園地の遊具でも、作り続けてるうちに何とかなるだろ。
操縦系は確かに想像できんが、オートバランサーはコンピューター補正とかじゃないのか?
>>826 >それ以外に一番の問題は操縦系じゃないかな?
>あの動き全てを自在に操る入力装置が想像できない。
「基本動作はコンピューターがやってくれるのか!親父が熱中するわけだ!」
とは某ガンダムの言い訳だったけど、可能・・・なんかな。
ミッションディスク次第なんじゃないの
「基本動作」と言っても、その動作をどう指示するのかなんだよな。
PS2ボトムズやったこと無いけど、前後左右移動、照準、マガジン交換、この辺りは基本動作として出来るとして、
何かを掴むとか、動かすとか、任意で屈むとかマニュアル的な動作をどうマシンに伝えるのか・・・・。
しかもスムース且つ機敏にだからね〜。
攻殻のアームスーツみたいに電脳化した人間が直接繋がって体の一部として動かすなら可能かもしれんけど。
操縦席の中のカメラがパイロットの目を見ていて
ライフル発射のボタンを押すと、
ロボットが、パイロットの視線の先を自動で撃つんじゃないかな
パトレイバーでは蝶々結びの動作プログラムを作ってたよな
指の動きをダイレクトに伝えるグローブみたいな操縦桿(?)で
誰か付録のシミュレーションゲームやらないか?
>>832 ATなんて弾をばら蒔くのが目的の射撃が多いんだから
それじゃ不便だろ
2本の操縦桿でも「横へ倒す」「前へ倒す」「後ろへ倒す」「開く」「挟む」「捻る」「回す」「上げる」が可能
そういやPS1のベルゼルガ物語は2本コントローラー(正式名称忘れたはが)対応だったな
アナログジョイスティックだな当時\5000くらい?で買って最近売ったら箱付きで\100
>>831 パイロットスーツの肘あて辺りにコードみたいなのがやたら付いてるのは腕の操作に関係あるのでは?
そんな操縦解説した本とかありそうだが
>>838 あれは外すとひじ当てがマグネットになってATにぶら下がれる
>>839 何その地味な機能w
どちらかというと高い場所から落っこちそうになった時に使えそうだが
>>633 ダルタニアス→ダイオージャもそういわれているけど
楽屋オチみたいなものですか?
なんだ。デュアルマガジン季刊で計十二冊。季刊なんで、つなぎの小冊子が計十一冊。
ほとんどにシミュレーションゲームつき。これならコンプ十分可能ジャマイカ。
ボトムズのシミュレーションゲームやりたいなぁ。明日、まんだらけさがしてくれば、多分見付かるぞ。
やっぱりファッティーのユニットって弱い?ファッティー強そうなデザインで好きなんだよ。
>>822 俺も何年か前に古本屋とかオークションで全号揃えたけど
マップとかコマが切り抜かれてるのが多くて涙目になった
>>843 あぁ!そうか!切り抜きされてるのか。と、言う事は、完全な状態でないていけないな。
明日から、切り抜きないやつさがすわ。貴重な経験談ありがとう。
デュアルマガジンなら、十分コンプ可能だからね。
工事現場で作業する小型のショベルのガチャガチャ言って全体を揺れ動かしながら動作するのを見ると、
実物大ATの動きもなんとなく想像できるな。
腕動かしてピタっと止めると揺り返しで全身がガチャガチャ揺れるのが目に浮かぶw
ATのぶっとい脚だと、歩くだけでもかなりのエネルギーを使いそう
デュアルマガジン三冊店頭にあった。全部ボトムズのシミュレーションゲーム付きって書いてある。
今月、古いパソコンに金使って今日は買えないなぁ。4月1日まであれば良いけど(デュアルマガジン買うのは俺位だろうから、あるとは思うけど)。
でも、ビニールでコーティングしてて、シミュレーションゲームの部分切り抜いてないか、確かめようがないなぁ。
で、今BGMにボトムズのテツの歌う主題歌かかってるw
そろそろ日記と掲示板の区別を付けてくれ
>>847 デュアルマガジンのシミュレーションは創刊号以外みんな付いてる
ダグラム、ボトムズ、ガリアンの三作品があったのは覚えているけどゴーグがあったかは分からない
最終刊はガリアンでマップはなんとカラーだ
機甲兵ユニットもZEEも含めほぼ全種類、ガリアン、ウィンガルは飛行形態ユニットもあった
何号かは忘れたがボトムズもATユニット全種のやつがあったはず
ATをリアルに作るうえでもうひとつ問題が。
ポリマーリンゲル液そのもの、もしくは代替する物の精製が必要になってくるんじゃないか?
何しろ、配合率しだいでダウンバーストを凌げちゃうぐらいだからな(苦笑)
この際、外観だけ再現できれば、そこまでリアルな再現は必要ないかと・・・。
ただ動力は何なのか?って言うのは確かに問題になるね。
ATって4mサイズの大半の容積をコクピットが占めてる感じだから、
動力ユニットを何処に配置するかって言うのはかなりの問題。
唯一のまとまったスペースはシート下なので、そこにバッテリーと油圧ユニットを配置。
或いはバックパックを常時背負わせて、バッテリーと油圧ユニットを分離って感じか。
プラモいじってりゃ解るがシート下には言うほどスペースないよ。
50ccのエンジン位なら入るだろうけど。
小型化は日本人の専売特許
今日初めてオデッセイを見つけたのだが(価格3000円ちょい)、
手垢や焼けは全然ないんだけどカバーのスレとページが角から2cm幅程折れてるとこがあるから買うか悩む
どっかで美品が出てくるの待った方がいいんだろうか
安い方だと思うし、ボトムズ野郎として手元に置いて読んでみたいのは確かなのだが…
迷うほどの値段とは思えん
当時も迷ったなあ。あの内容じゃ1980がいいととこ。
超巨大ATなんて設定は出さないよね?
>>854 見かけたら買っとけ
「どっかで美品が出てくる」確立なんてそれこそ250億分の一だろ
一度も読んだことないな。
ロマンアルバムは何度読んだかわからん。
クメン編を観てるが総集編まで来た
ATにエアコンはないのかね
パイロットスーツに冷却材があるとかかね
>>854 見つけたら買う。買ったら絶対手放さない。これ大事。
RX-78って貴重なパソコン二台入手して、手放して今後悔してる。貴重なものは手放してはいけない。
当時のロマンアルバムは多分酸性紙だから
普通に保管してたのにボロボロになってしまったな
オシッコくさい中和剤ってのがあるのは大人になってからだ
かったことはないが
864 :
854です:2012/03/27(火) 20:59:41.86 ID:???
オッケー、買うよ
せっかく明日まで店員さんに取り置いてもらったし
みんなありがとう
ペールゼンファイル面白い
オデッセイはボトムズ本で一番ニヤニヤできるw
あれ以降はATをフィーチャーした内容のムックばかりなのもあるけど
ペールゼンファイルズの他作品の予告を次は新しい作品あるかと観るといろはにほへと予告を何回も観ることになって観たくなってきたな
ボトムズの世界って、ワープ航法とかあるの?
星間旅行が当たり前みたいだからワープもしてんじゃない?
そういう場面はなかったが。
メルキア、サンサ、クエント、みんな同じ太陽の惑星かもわからないし
ワープ航法は設定のみだけどあったはず
ワープがあるとゴモルの塔なんかの瞬間移動で驚く意味がよくわからないことに。
ワープと言っても宇宙船使った大掛かりで大雑把なものでしょ
スタートレックにあるような人がシュッと光の粒になって消えるようなものは流石に
MH航法ってのがあったね
宇宙船だけじゃなく星間ミサイルもそれ使って飛んでくるから、
計算違いで200年前に発射されたミサイルが飛んできたとか
なんかのOVAのオマケにあった気がする
過去の名作を無意識のうちに前提条件にしちゃってるんじゃね。
ヤマトはワープするけどテレポートは無いとか(*ガミラスは除く)。
一応MH航法というのがある設定
マクガフィハイパードライブの略
ボトムズ関連の用語集に時々出てるよ
それにしてもAT完全設定資料集vol.2はどうなってるんだろうな
本来なら今日発売のはずなんだが
公式HPは消えてるし通販は発売日今日のまま在庫無しだし
むしろ小さいものを移動させる方が簡単な感じがするんだが。
鉄柱転送は失われた技術
ゴモルの塔のテレポートはツヴァーク隊どころか、
ギルバラ両陣営の艦隊まるごと強制的にすっ飛ばしているけどな
真空中(宇宙空間)なら比較的簡単だけど、大気圏内だと大気と物質が重なっちゃうから大変とか
うひゃひゃ。誰かボトムズのシミュレーションゲームやらないか?!
ATで宇宙戦なんて逝かしてるぜ!ったくよー!
いい加減にしろ
宇宙戦なら断然ファッティーだー!宇宙戦ならスコタコにゃ負けねーぜ!
バララント魂を見せてやる!おらおら、かかってこいよ!
俺のアーマーマグナムが火を噴くぜ
MH航法は特殊な機器で光よりも早い超スピードを出す方法で、いわゆるワープ航法とは全然違うけど、
SFに詳しくない一般の人にはかえってこっちがわかりやすいかもね
>>860 ビートル系は生命維持機構が充実してるらしいし、空調関係もバッチリだと思う
四機集めてビートルズと洒落込もう
光より速く移動して、宇宙空間に石とかあったらどうなるんだ?
航路情報を測定しようにも光が何万年もかかる距離じゃ無理だろうし。
やっぱ乗るならヘビー級が良いなー。
ベルゼルガ一択
PFの雪国仕様の迷彩&長靴はいたスコタコかっこいい
俺、モデルガンとか趣味なんだけど、見た目が違う改造銃とか、馬鹿デカイ銃とか、大口径リボルバーとか、
昔はそういうのが大好きだったんだが、実際に手にすると妙に玩具っぽく感じて興ざめする。
結果、今は無改造の定番銃や小型リボルバーみたいなのばかり手元に残ってる。
定番が一番カッコいいと思うようになったのは、キリコがドッグタイプだけ好んで乗るのに影響されてるのかもしれん。
シャッコとキリコのコンビいいな
クエント着いてシャッコに眠らされて起きたら裸だった時のキリコの慌てようで吹いた
シャッコさんはボトムズ世界唯一の根っから善人
人間がダメなら神様に聞いてやらぁ!
>>895 確かに。シャッコは唯一「善人」だよね。戦争ったって、完全ノールールの虐殺やりゃあ良いって訳じゃなく、一定の秩序はある。
シャッコは冷静だから、一定のラインは越えなさそうだよね。戦闘って、ついつい度を越すんだけど。
ポタリアだって善人じゃないのか。
キリコの仲間って結構いい奴揃い。
カン・ユースピンオフまだぁ?
ポタは殿下に愛されているから×
戦争でも、自制心は必要だが実戦だと理性なんかぶっ飛んで、やり過ぎてしまいがちなんだけどな。
で、それって部隊全体が「やってしまえ!」となるから、それに飲み込まれてエスカレートしてしまうんだよ。
だが、シャッコなら回りがエスカレートしてても、それに飲み込まれず自制心働かせそうだよな。
俺はトータス系に乗りたいお
俺はツヴァーク
身長178センチだけどな
バイクもMONKEYだし
勿論カスタマイズするんだよね
無論オムロン
イプシロン!
自分なら、ドッグ系よりトータス系に乗る。ヘビー級のが強いに決まってる。
__
/ `ヽ
〃 V
/ |
{ ! 緑の泡に包まれて
、 / むせる〜
Vて) ,ィて) }ノ
} `´ /´
}>‐‐ぅ_,. イ´ヽ
/ 、__/- 、/ }
. { }{_ミ !
八 ノ ヽ __ノ
/⌒ヽ /⌒ヽヽ
| Y V
| } }_j
| ,' /ノ
| / }´
〈___ ゝ、__/
やっぱる元ネタはスターチャイルドなんだろうなあ。泡ですぐに気付かんかったけど。
シャッコはでかいからL級に乗ってると思ってたが
ビッグバトルで普通にスコタコに乗ってたな
L級?ヘビー級の間違いでは?
すまそ、SMLと勘違いしてた
ATみたいな動く棺桶に乗りたく無いです
万が一生きて降りられても今度は冷たい棺桶送りだろうし
向こうの世界だと普通に生活してても
流れ弾だの、流れミサイルだの、建物崩壊だのに
巻き込まれるのがデフォな気がする。
惑星だって吹っ飛ばすのがキリコ
いちおう銀河戦争を対岸の火事程度にしか捉えてない平和な星もあるんだろ
何と言う能天気な星なんだ。
不可侵宙域、聖地、中立都市といった一見安全そうな場所でさえ
戦乱に巻きこまれてしまう世界だからな。
“触らぬ神に祟りなし”とはよく言ったもんだ
ATみたいなもんに乗って宇宙空間には出たくないな
あの銀河において、テオ8世のスルースキルの高さは異常
成る程、あんなヨボヨボになるまで平穏無事に過ごせた訳だ
ガキの頃、「乗るならストロングバックスに限るぜ!重装甲最高!」と思っていたんだが。
重装甲が良いなら、最初からヘビー級に乗ればすむんだよな。
わざわざミッド級に重装甲を求めるとは、我ながら頭の悪いガキだ。
だって、ミッド級の売りのスピードも落ちる訳だし。
まあ、個別にカスタマイズしたATは別として
ミッド級もヘビー級も装甲厚はたいして違いが無いからな。
カタマイズしても隙間だらけだから拳銃で撃ち抜かれんだろうけどな
調べたら、ヘビー級でも装甲ペラペラだな。
実際にH級で市街戦やジャングル戦だと、狭い場所に入りづらくて困ることが多そう。
L級=軽 M級=フィット H級=ハイエース みたいなイメージ。
上陸作戦とかそういうのがメインだろうな。
あと機甲師団の護衛とか
クメンまでしか観てないが装甲より反応やスピードが大事という話が出ていた
でも治安警察の本部ビル脱出戦で装甲を100mmにしたバトリングATは他のATと変わらない動きしてたけどな
最大速度40km/h程度のATでスピードを語られてもな
ターボ化したところで、あの小径タイヤじゃ戦場のガレ場をまともに走ることすらままならない
スピードって反応速度のことでは?
クメンでフィアナが彼女を敵機と思ったキデーラの射撃を全部かわしたみたいな。
撃ちだされた弾丸を見てから避けることは、いかなPSでも不可能だろう
反応速度というより勘働きの問題
銃口の角度か
敵機の電磁波を読みとってロックオンを読みとってるとか
原チャリぐらいのスピードで4mもある人型って
格好の餌食じゃね
>>934 そのシステムに操作系を直結させればPSとか要らないな
PSといえども人間なわけで反応速度をゼロにすることはできないんだから
設定がいい加減なのは、アニメだから仕方ないが、トータス系の装甲厚が5mm〜15mm!ペラペラやん。
ラビドリーも、確かスコタコとほとんど変わらんかったし。
架空世界の金属だから薄くても強度はバッチリなんだよ
小説版メロウでも、ATは特殊鋼を使ってるので、
装甲厚はカタログデータの2倍以上と見積もる必要があるとか書かれてたな
ツヴァークの特殊プラスチック装甲はどのくらいの強度なのかな?
対レーザー兵器用コーティングとかされてるらしいけど、
そもそも火器は実弾兵器のばっかりだし気休めにもならない気が
>>937 そんな薄い装甲だと
叩いたら中はすごくうるさいだろうな
ツヴァークに至ってはプラスチックwwww
いくら機動力重視でもひどすぐるwwww
ツヴァークなんて、シミュレーションゲームだと、防御力とかどうなるんだろう?
ひょっとしたら防御力0?
>>938-939 「異世界から訪れた侵略兵器」ならともかく、同じテクノロジーで作られてる武器も同様に
進歩してるはずだからそれじゃ説明にならないのよね。
ATは、敵ATの武器による攻撃だとサクッと壊れる印象があるな
さすがボトムズワールドw
ATなんざ乗り捨てw
ZZガンダムなんて
フッ素コーティングでビームを跳ね返したんだぜ!
お前は虫歯か!
947 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 22:08:02.21 ID:IGDoAdCC
ゾンゲ村の人たちはやっぱ焼殺されたの?
948 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 22:21:49.90 ID:IGDoAdCC
あれゾンゲ村でいいんだっけ?
スコタコのターレット回転とか、ローラーダッシュとか、アームパンチとか、降着ポーズとか。
ほんとスコタコのアイデア斬新だったよねぇ。
パラシュートザックと降着ポーズを組み合わせて着地するギミックなんて、最高に渋いよね
でも本当はザックが邪魔になって降着できないんだぜ
952 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 23:36:23.87 ID:IGDoAdCC
ボトムズの効果音が聞けるアニメ教えてください
ダグラム,ガリアン,レイズナー,0083,V〜X以外のアニメで
>>943 鋼鉄の〜みたいな「フレーズ」を除けば、ATの装甲が鉄製なんて設定は無い筈だが?
地球には無い超金属の可能性は大いにあるだろ。
強度や銃器の破壊力が地球と同じという設定が無い以上、装甲何ミリだから薄いとか
いう評価は無意味。
同じ確率で弾丸が地球にはない超金属の可能性があるわな
そう言えば、アストラギウス銀河って、俺達が今いる銀河とは別だったんだよな。
だったら、装甲とかどんな材質か良く分からないよな。ガンダムなら、俺達のいる世界の物語だから、金属とか現実味があるよね。
しかしツヴァークのプラスチックってな、ひどいよなw
超金属製の装甲だとしても
作中ではしょっちゅうハチの巣にされてるし
結局は紙装甲のような…
折り紙細工の鉄騎兵
orz
か、紙装甲…。結局、機体の機動力とパイロットの反応速度で、回避する事が防御と言う発想なのかな。
まぁ、さすがのイプシロンも、キリコの攻撃は回避仕切れなかった訳だが。
普通のパイロットの攻撃なら、ほぼ完全に回避するんだろう。
スコタコ(-―@.゚―-)v
うむ。似てな(ry
日本にだってAZ1というプラスチック製の車があった
クルマとFRP樹脂の相性は軍閥
964 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 02:33:37.65 ID:hOZiMpeS
ベルセルガじゃないけど、MBTの装甲を盾に使えんかな?
>>961 それを言うならトラバントの紙ボディだろ。
比喩じゃなくて本当に紙だから
>>961はツヴァークの装甲についてのレスじゃない?
ATと車を同列視するのは無理がある
大河原御大はATをジープのイメージで
デザインしたってコメントしてるよね。
ダグラムでいうジェイロックバギーみたいなものか
>>968 大河原、高橋、塩山あたりの世代って、進駐軍のジープとか見て育った世代なんで、ATもジープ感覚のロボットとしてデザインしたらしいよね。
それと、ダグラムでCAの大きさが分かりにくかったんで、その反省から大きさの分かりやすいロボットとして、ATをデザインしたとか。
脆弱 鈍足 無駄にデカイ
イイトコロないじゃん・・・
もしイプシロンとフィアナがブナンブジョだったら
もしフィアナが剛毛だったら
スコタコ(-―゚.・―-)
(-―゚:・―-)\
●[|___|]○レッドショルダー
うん。やっぱボトムズ良いねぇ。放送当時、中学生だったけど、現実味のあるサイズってのが斬新だったな。
後、スカートアーマーも、開閉式だし。ザクなんて、スカートアーマー開閉しないデザインだから、絵を動かすのに苦労してたみたいだよね。
サイド7の、ハッチ開けるために、立て膝ついてる所なんか、スカートアーマーぐにゃぐにゃになってるし(笑)。
ザクのスカートアーマーはゴムで出来てる
キリコとフィアナの事を、ボトムズ世界で一番の美男美女カップルなんだなって思ってたから
思いっきり美形キャラのイプシロン出てきた時は若干衝撃的だった
イプシロンの声優が、バイキンマンやってるのも、ある意味衝撃的だった。
バイキンマンはムーザだろ
ムーザ?
イプは上恭ノ介氏
バイキンマン=ムーザは中尾隆聖氏
別人か
985 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 22:24:37.21 ID:1cbQKKnN
まあ似てるよね
ソリッドシューターって、実体弾を打ち出すって意味かな?
しかし、ストライクドッグはかっけーな。
987 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 22:47:35.87 ID:1cbQKKnN
アストラウス銀河は他の銀河系と接触はしてるのだろうか?
隅のほうの惑星とかはどうなってるんだろう
見た目だけなら、ファッティーが一番強そうだよね。ガタイがいいから。
ファッティーって、アームパンチ機構ないのね。
>>987 確かソリッドシューターは電磁誘導システムで動いてた気がした
>>988 電源・非電源問わず、ゲームではHPとか頑丈さは高めに設定されてるもんね
その分、移動力や射撃命中率などは低めになってるけど
実際のところ、陸戦ファッティぐらいの大径グランディングホイールじゃないと
たとえ砂漠じゃなくても安定した走行できないよね
ドッグ系のホイールは小さいからね。ラビドリーは、さすがに足の裏全部キャタピラーだったっけ?砂漠用だからね。
タコで全速力出したら、ちょっとした小石に乗り上げただけで吹っ飛びそう
アームパンチ打つ時に指にダメージないのかね
メリケンサックみたいなのが自動で被るとか
>>993 まぁ、現実にはタコの小さいホイールだと、小石とかで転倒すると思うけど。アニメだからね。
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。