【イデオン】伝説巨神イデオンPart62【奪回作戦】(再)
TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻
企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹
前スレ
【撃破】伝説巨神イデオンPart61【ドク戦法】(再)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1313151332/ ※スレッドタイトルの形式についてテンプレ※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの、前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
例:【追撃】伝説巨神イデオンPart58【遺跡の星】(再)
Wikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
ジョリバチョベリバイラジョリバ乙
>>1 礼を言わなくてはならぬようですね。
乙ですぅ!
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/09(水) 23:32:29.60 ID:A4runkkj
いでおんのぶるーれい予想以上に買ってない人多いみたいだね。
なぜそう思えるのだ?ハルル
売り豚口調のやつにかまっても不愉快になるだけだぞ
ロッタ萌え萌えですなぁ。15で母性愛発揮は見てて保護欲刺激されますなぁ。
男の人って鈍感ね…
の台詞が今でも気になっている>ロッタ
つわり以外にも、妊娠したら乳輪が大きくなるとか、
色素沈着するので色んなところが黒ずんで(白人の場合は赤くなったりする)くるとか、
妊娠初期は特に流産が怖くてセックスが楽しめなくなるとか、
いったい何を知っているのだろう。
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 17:16:22.53 ID:5M3L2McI
みなさん、セックス中毒(依存症)には気をつけましょう。某ゴルファーみたいに
ならないように。
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 20:44:37.93 ID:5M3L2McI
↑あやしい
オマエはオレにナニをしたんだ……
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 21:23:15.23 ID:5M3L2McI
何もしてましぇ〜ん。あしからず。
イデには全て見透かされている…
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 21:39:27.55 ID:5M3L2McI
ふ、ふ、ふ、ふ、今頃きづいたか。おろかなヤツメ。ふ、。
ちゃんとw
って、なんでアジバ3がw
>>11 ソロシップのあの状況で、セックス以外の娯楽って何があるんだろう?
カララにとっても慰めになってたという感じの描写が小説であったような。
なにっカララが慰みものになってただと
しっかしイデオンとソロシップは、装甲が薄いなぁ。イデオナイトの、ゴーグみたいな超超超超超超超超超超重装甲に設定すりゃ良かったのにな。
ビームくらっても、装甲はぴかぴかみたいな。
>>22 自分の種族からしたら敵になる船に偶然とはいえ乗り込んで
その敵に対して手を貸してるのにお前は敵だ異星人だと罵られ
バッフクランからは裏切り者と罵倒され追放され、もうどこにも行くアテが無くなった中で
体目当てだろうが何だろうがベスはカララを必要としてくれた唯一の人間だからな
ある意味ソロシップ内にカララが居る理由にはなってたと思うよ
ベスにしてみればドストライクな異性ならぬ異星人ですから。
普通なら慰み者つうか私刑喰らうところをなんの因果か回避するエピソードがきちんとあるじゃん
マヤヤは殺されちゃったんだよなぁ
劇場版では有無を言わさずだったが
TV版の死に方は物凄く可哀想だった
>>22 実はブリッジのコンピュータに
第六文明人がインストールしたエロゲーがいっぱい入ってる
カララのせいで人類滅亡したようにしか見えないw
あれもイデの仕業か?
みんなイデのせい
俺がまだ独り身なのもイデのせいか
カララは美人だからほれられると嬉しいでしょうなぁ。ハルルにほれられてもあんまり嬉しくないけど。
今週TV版を見直した
本当カララがのこのこ助さん角さん引き連れてロゴ・ダウに
水戸黄門しなきゃ全部丸く収まってたかもしれないのになぁ
俺達出来損ないのイデオタを根絶やしにするために、イデは・・・!
>>34 いや、ロゴ・ダウへ向かう途中でギジェがカララを手篭めに…とまでいかなくとも、積極的に接近してりゃ
言うことを聞いていたかもという話。
少なくともギジェ自身はそう思っている。何度もチャンスがあったはずなのにと、一生後悔することになる。
>>25 ベスの単純さが嬉しかったとあったね。
それにしてもいくら地球人と同じつくりといえ、勇気あるわ>ベス
ベスが触手フェチでないとなぜ言える、地球人と同じでガッカリしてるかもしれん
カーシャは頭あんまり良くなさそうなのでほれられても嬉しくないですなぁ。
元婚約者の居る船に、乗らざる終えないギジェ。
そのぼろぼろギジェと孤立気味のシェリルをくっつけるんだからなぁ・・・・・・
正に傷を舐め合う道化芝居だよなぁ。
カララとベスと比較するとなぁ。 禿、どSだよなぁ・・・・
>>40 しかもあっさり妹あぼんしちゃってすぐ後にギジェも死んじゃうんだもんなー
そりゃ頭おかしくなるわっていうね、「何であたしの人はみんな死んじゃうのー!!」の台詞が胸に痛い痛い
発動編の言い方を先に見ちゃったからテレビ版が結構あっさりに見えたな
フォルモッサ・ロダンの死も思い出してやって下さい。
しかしギジェの戦死と宇宙葬のシーンは胸がえぐられますな。
私のギジェなのよおおおおおおおおおおおおおっ
って、表現(台詞)にはとてつもない衝撃を覚えたなぁ・・・・
>>41 リンの殺し方もひどかったねぇ・・・・ 良かれと、残してきたばっかりに。
>>43 ギジェもモエラも、えぐられまくった。
次の週でラポーが泣いてるとこ何て切なかった。
ギジェが戦死した星ってステッキンスター?
>>39 カーシャは英才教育を受けたエリートという設定だったはず。
アスカの原型
コスモは軍属でもないのに生まれついての戦士だな。
ツンデレとか死亡フラグとかそんな言葉も無かった頃なのに禿様時代先取りしすぎ。
むしろ禿がルーツを作ったともいえる。
全盛期の禿は本当にすごいとしか言いようがない。
>>40 ソロシップでのギジェとベスの絡みがあまりないのは、カントクの優しさw
ギジェのほうに自己投影しているから。
シェリル発狂するの当り前です。宇宙を逃げ回る。イデは理解不能。リンちゃんは死ぬ。最愛のギジェも死ぬ。
あぁ…。ギジェの宇宙葬のシーン涙出ますわ。
>>36 まぁ親父が総司令だしなぁw
ヘタに手を出して結婚前に孕ませたらとか思うと怖くて手が出せないでしょうな
ある店でイデオンのシミュレーションゲーム見つけちまった!買うべき?
ドバがカララの許婚者にギジェを選んだのは…
A. ギジェの能力がずば抜けて高かったから
B. 政治的意図。位の低い武官を引き上げて民衆にアピールする為
C. 娘はフラフラしたところがあるので、格式の高い家へ嫁がせても苦労するだけだろうという親心から
D. 近い将来、革命による政情混乱が起こった時に火の粉が届きにくいようにという願いから
E. カララのほうがたまたま彼を気に入ったから(この説なかったっけ?)
戦国や江戸時代みたいに上級の武家が箔を付ける為に
公家の娘を正室に迎えたようなものじゃないか
ギジェは貴族階級出身だから
Cが一番近いかな?
ドバが、ハルルを厳しく育てすぎた反動で、カララには普通の嫁ぎ先を見つけてやりたかったってなこと
小説で書いてなかったっけ?
>>52 しかしそもそも言語学者の卵が何のためソロ星の開拓に参加したんだ
ソロ星には異星人がいた形跡はないとされていたから
行っても研究することは何もなかったはずなのに
考古学者の父親が遺跡を見つけてから呼んだのかな
移民団がソロ星に着くまでに自己紹介とかしていたと思うが
私は言語学者の卵ですと語った人間がいたら
何でこんな惑星開拓で役に立たないやつが移民に選ばれたんだ
開拓の足手まといにしかならねえぞと思われただろうな
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 20:38:47.05 ID:iQ/mVrCI
元々フォルモッサ博士だって遺跡が発見されたから召喚されたんじゃないの?
第二次移民団に同行とかで
たしかベスが「科学庁の連中」とか言ってなかったっけ。
居住可能型惑星ということなら、
知的生命体の存在についても含めて色々調査するべき事もあったろうから
別に最初からいたっておかしくないと思うが。
小説版イデオン、ここ見てたら再読したくなったんだけど電子書籍とかで出ないかなぁ。
自炊してもいいんだろうけど新書だし綺麗に取り込めないだろうし・・・。
新書じゃなかった。文庫ね・・・。
そうだ!諸君も小説を読みたまえ。素晴らしい出来ですぞ。
映像の補完度高いというか、ギジェが胸熱だよね>小説
ホオルモッサ博士
カララがリーダー格のベスの傍にいるってのは、賢い選択だよね。
いろんな意味で安全。
これは計算ではなく本能かもねえ。父親も組織上部の人間だから、消去法でベスぐらいしか
眼中に入らない。
よしんばジョリバが先に口説きにかかったとしても、無理だっただろうなあ。
子供の頃見ていたときは、ハルルやシェリルが嫌いでたまらなかった。
何か、最近見直したら、二人とも結構まともな事言ってる。
二人とも、ちょっとヒステリーっぽくもあるが、そこら辺が人間臭い。
んで、ちょっと世間ずれしてない綺麗なおねいさんと思っていた、カララ実はかなりしたたかで
言動を見てるといかにも正論ばかりで、何か怖くなってくる。 面白いものだなぁ。
堂々としている人の言うこと信じちゃうって真理と同じかもね
自分は、バッフにいた頃は誰からも期待されることもなく、武人の妻として生きる人生だけが待っていたであろう
カララが、異星人の中では勘のよさといっぱしの常識と行動力(彼女なりに努力もしてた)を発揮というポジ点を見せたこと、
その一方で、己が戦いの元凶であるという認識・思慮に決定的に欠けていたという揺るぎのないネガ点が
命取りになったこと…両方見せられてけっこう好きだ。まったくの善人や悪人はいないのだなと思う。
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 00:00:08.50 ID:SHblEWNr
まじでリメイクしてもらいたいな。
リメイクしてはいけない。余計な手を加えると別物になるから。それがわからないようでは真のファンじゃないな。sageないし。
絵だけ直したリメイクってのはヲタの永遠の夢だよな。
まぁオリジンガンダムとヤマト2199が打ち砕いてくれるんだけど。
スレッガーさんだった人がドズルさんやるのはやっぱダメだよな
小説に出てきたバッフクランのポルノ雑誌はどういう内容だろう
声優が変わるからだけでは無い。昔の作品の全てに意味がある。ちょっとでも手を加えると違う作品になる。それはイデオンでは無い。
リメイクなんていらんなぁ。
でもゲーム化はして欲しい。
イデオンには一騎当千が似合う。
リメイクは勘弁だけど、続編は見てみたいな。
転生後、全く別なキャラや設定でイデを取り巻くストーリーみたいの。
イデの声はベスで。
逆に第6文明人が滅亡するまでの話とか・・・
つ「逆襲のギガンテス」
UCが主流になった今完全非公式扱いだけど、イデオナイトとサイコフレームの類似性とか
考察的には今でも好き。
あー第六文明人が滅びるまでは見たいなぁ。巨体なのは分かってるけど姿が地球人と同じかも確かめたい。
声優変わるだけで別物ってのは違和感あるな。役者変わる実写作品なんてザラだし。
まぁドラえもんはジャイアン以外失敗なのは分かるが。
リメイクというか、接触篇を2時間半位か二部作にやり直して、発動篇は冒頭を直して、あとは音声多チャンネル化するのが見たいと思うが、トミーもコガーももう無理だと思うから、今のままでいいやw
>>80 見た目が非ヒューマンだと日本人は感情移入し辛いだろうなぁ。(ファンシーは除く)
アメリカのカートゥーンとか見るとあちらさんは守備範囲広いなぁと感心するw
最近はそうでもなくなってるが、あちらさんの作品で敵というのは必ずといっていいほど非人間だったけどな。
ゲームの敵はネコ型宇宙人だったり虫型宇宙人だったり。
「ゲームとはいえ人殺しをさせるのは教育上よくない!」という思想だったのか
「わが国の敵は全て非人間だ!」という思想なのか知らんが。
巨体っていうと、「エイリアン」の最初にミイラ化(白骨化?)した巨体の異星人出て来るけど、あんまり人類からかけ離れた姿だといやだな。
>>54 どのシナリオでプレイしても
最後にイデが発動して敵味方全滅のENDしかないけどなw
確かイデを破壊した後、何ターンかの間にバッフクラン側が1ユニットだけでもいいから
イデから何ヘックス以上離れていたら発動から免れるってルールがあった様な無かったような・・・
>>83 全年齢で作ろうとすると人間相手に銃を向けるのがアウトとか色々あるからねぇ
描写によって年齢制限厳しい国だし必ず米海兵隊が最後に勝利しないと受けないしw
自国の作品が元だとキャラ描写にまで徹底的に拘るのに
日本の作品だとアメリカで受ける様に(という理由で)おもくそ改変されるもんなw
>>85 あーそういうゲームですか…。昨日買わなくて良かったです。古い物なので欲しかったけど。
今シミュレーションゲームって余り見かけませんな。
>>87 当時友人が買って(仲間内でシミュレーションゲームが流行ってたw)早速プレイしたら
イデ発動して逃げ切れずに終わってみんなで爆笑した思い出があるw
今でもザブングルやダンバイン、うる星やつら、クラジョウ、SWのとか持ってるわ
SWのやつは一週間かけて友人とやったが帝国側の俺が負けたww
結局ガンダムが一番面白かった思い出があるなぁ
個人的にはダンバインが大好きだったが、あまりやってる時間なかったな
あの手のゲームってハマると凄く面白いんだけど独りじゃ無理だし(出来なくもないが
時間がやたらとかかるからしんどいんだよね
ヤマトの冥王星会戦のシナリオはイデと同レベルの酷さらしいw
>>70ですが…仕事前に急いで書いたら日本語でおkな文章になってたorz
カララは長所と短所があって、あれでなかなか複雑なキャラとして描かれていたなという
ことがいいたかっただけです。
>>55 小説ではドバがギジェを知ったのは士官学校の校長から話を聞いたからだったな
たぶんカララの婿にふさわしい若者を探す目的もあったんだろう
優秀な若者を多く見ている校長が中でもギジェはダントツと言ったか
というわけでA説支持
一方ダミドはギジェと同期で万年2位で終わったそうな
>>88 そうなんですよ。やたら時間がかかるのと、やっぱり一人で出来ないのが難点。
昨日はザブングルと他にも懐かしいのあったけど、ザブングルはシミュレーションゲームと言うより、半分カードゲームみたいなんで買うのやめました。
GDWの「ASTEROID」なら欲しいな。ヤフオクでたまに見かけるから次は買いだな。
イデオンの人気、恐るべき・・・
>>89 >>70でも、十分言いたい事は、伝わってると思う。
カララは当然自分が事の発端であると意識はあるだろうし、複雑な造詣だよねぇ。
あの、精錬さというか、何か気高さというのが後ろめたさから来るのか、元々の気質なのか
その両方の相乗効果なのか、イデの影響を受けているのかなんか、そういうの想像すると
得たいの知れないおっかない物に感じてしまうんだよなぁ、個人的には。
ルウを甲盤に連れ出したシェリルを責められないのだ。彼女が不憫だ(涙)。
なんとかしなきゃならんのはバッフクランでなくてイデだと
シェリルは気付いてしまったから、ああなったんだろうな。
責められないが、セリルはやっぱりヤバイと思うw
セリルを近づけたらダメとか言ってたけど、やっぱりセリルは下半身吹き飛んだギゼを見ちまったんだろうか。
あんな過酷極まりない状況じゃ発狂するでしょ。宇宙を逃げ回り毎日戦闘し皆死んでいくんじゃね。
反対にデクは最後はしっかりしてたな。コスモとデクは子供なのに偉いわ。
子供は柔軟だからね
シェリルはまだ話を聞いてくれる相手=ギジェがいたらまだ違ってただろうね
イデの防衛本能が、制御下に置こうとするシェリルを拒絶したんだな
ルウは守ってシェリルは宇宙に放り出され…。死んでギジェと一緒になれたんだし、早めに死んで正解かもね。早く楽になれた訳だし。
ギジェは本当にシェリルに気があったんだろうか
シェリルの浮かれっぷりが…
コルボックの後でギジェ登場という流れ、どこまで意図的だったのか
分からないけどリアルだと思った
イデ調査のとっかかりが欲しかったんだなーと思える
リンゴかじってイデ談義w
>>93 ありがとう。
カララのやることは動機がいまいちはっきりしないことが多いんですよね。
戸田恵子さんのいうとおり「あんまり考えていない」だけなのかw
でもそういう人っているかもなぁとも思ったり。
>>99 シェリルとギジェの間に、次の世代を作らせなかったし
イデはカララは好きだけどシェリルは嫌いなのね
>>100 EDテーマってまるでシェリルのことを謡っているかのようだ。
ギジェ&シェリルの歌だよね…
>>97-98 >反対にデクは最後はしっかりしてたな。コスモとデクは子供なのに偉いわ。
>子供は柔軟だからね
小説にね
デク「コスモ、熱くなりすぎるぞ!」
コスモ(あ、こいつ大人だ……)
という意味深なシーンがあってだな……。
>>106 そのセリフ劇場版にもありましたぞ。最終決戦あたりになると、コスモよりしっかりしてた(と思う)。
106氏が言いたいのはコスモの思った部分だろ。
もう声変わり始まった大人だから・・・もうダメだ
>>107 そのシーンで表現されているのは、
デクがしっかり者だという事ではなく、
イデの前では大人である事が良い事とか限らないのに
デクはコスモより大人になってしまっている、という事だよ。
>>109 >>108さんじゃないですが、それはちょっと違うような…。
>イデの前では大人である事が良い事とか限らないのに
この部分、作中でも明確には語られていないし。
「イデは赤ん坊のようなより純粋な防衛反応に高い反応を示す」
と観察されているだけで、
だから大人がダメだとか、日頃の行い云々だとかいうことは妄想の域を超えていない。
その辺はソロシップメンバーやバッフクランの一部によるオカルト的超解釈なの
かもしれない。
オカルト解釈という可能性もあるが、少なくともコスモ達はそう思っている。
イデが俺たちを守ってくれているのは子供が乗っているから、
子供であるデクがイデに乗ればイデは力を貸してくれるだろう。
しかし、子供であったデクは幾多の戦いを経て大人に成長していた。
もうイデが俺たちを守る理由はどこにもない。
とコスモが絶望した。
という事は充分にありうる。
112 :
110:2011/11/14(月) 10:47:27.18 ID:???
単なる仮定からさらに話を展開されても困るんですが…。
>コスモが絶望した
この解釈はまずないでしょう。
他の住人の方の意見も聞いてみたいところです。
うむ。飛躍し過ぎだべ。
こいつ、大人だなってのは
自分よりも冷静に状況を見ているデクを見直したとかそんな程度じゃね
カーシャがアーシュラに難しいことわかっちゃうのね、というニュアンスに近い
うむ。イデの反応云々はともかく、我が子ならデクのようであって欲しい。
イデにしても、イデオンをちゃんと動かしてくれるパイロットは
必要としてただろうしね
(赤ん坊だけ乗っけてたら、勝手にイデオンが戦ってくれるとか
そういう物でもないだろうし)
だから、大人と子供の狭間にいるコスモやデクやカーシャは適任者だった
しかし子供達が戦争するとは…。悲しいですな…。
118 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 15:38:23.13 ID:IojgLLVp
あっさいな。
カララの妊娠発覚した時点で、イデの焦点はメシアに集中してるわけだしなあ
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 18:56:52.95 ID:cNw5vh93
>117
それを言うとバイファムなんか
実際にはコスモたちのレバー操作にしたがって、イデオンが動いてるわけじゃ無いんじゃねって考証もあったなぁ。
コスモ達の意思を読み取って、イデオンが反応してただけだという。
個人的には、この説が結構好きだ。 勝手に動き出すのも説明できるし。
>>121 イデオンはどこまでパイロットの操縦で動いてたか分からないよね。
あれだけ厄介なものだと誰の手にも負える訳がない。
>>121 まぁ、アニメにあんまり整合性を求めるのもなんだが
上半身だけとはいえ、あんな四角いハンドルとスロットルレバー一個で複雑に手振り回したりできんだろうしなw
つーか、上下半身を別々の管制で動かす事態考えられんw
ガキの頃はライディーンとかダイモスとか、手足にコード繋げて操縦するのがいちばんうそ臭いと思っていたが
実は一番リアルだったりするわけだよなー 実際そういうのあるわけだし
災害救助や建設現場に使われる二本腕の重機って、ジョイスティックで動かしてるんだよなー
昨日あたりのニュースでやってたけど、タイヤを横に変形させてカニ走りできる車もできたらしいし
なんつーか、イデオンがハンドル操作でもいいんじゃね?
ハンドルってザブングルかw
イデオンの操縦系は良くわからんが名作だから細かい事は気にしなくて良いんだw
>>124 一番リアルだと笑ったのはガラットの敵メカ、球体操縦ポッドの中でパイロットが飛び跳ね走る動きのまま動く
パイロットが中で走り疲れてゼーゼーと、操縦方法に問題あると愚痴ってたやつ。
ラパパかわいー
遺跡から掘り出した発掘機械に、おもいっきし操縦系統追加しちゃうなんて、大胆だよなぁ。
最初の、パイプ椅子は可笑しかったなぁ。
その後コスモが自分で椅子設置してたよな。
普通、パイロット専用シートを設置しないかい?Zガンダムのコクピットみたいに、高級なシートにすると思うんだがなぁ。
>>130 あの物資の豊富とはいえない状況では無理だろ。
そんな物資量の中でもアムロはいいもの食わされてたけどな
最大戦力であるイデオンのコクピット改修なんて真っ先にやる事だと思うけどなぁ
それがイデ的にどうなのかはよくわからんが
どうも認識が違いすぎるというかイデオンちゃんと観てないんじゃないかと思うような疑問だな。
イデオンのコクピットって、ロボットのコクピットっていう寄りは、小型艇の操舵室って感じだよね。
広いけど、第六文明人が居るには部屋の高さが足り無さそうだし、ホントは何を目的とした部屋だったんだろなうなぁ。
>>132 元は幼稚園バスだから単純に運転席なのでは?
量産はされてないわけだからただの試作機じゃないかな。
イデオン量産の暁には・・・・
戦いは数だよ兄貴!
とはならないんだよな、この作品の場合。
初期の状態に目いっぱい投入したら殲滅できたんだろうか。
足もげたりしたこともあったよね。
まぁイデオンほどパワーの上下動が激しく思い通りにならなければ………。
コスモたちvsバッフクランがメインの話じゃないから
船と分離可能な人型機械なんぞ作って、第六文明人はいったい何をしようとしてたんだろうなぁ。
ソロシップはイデオンの運搬を想定し居るようだし、波動ガンなんて用意してるところ見ると
やっぱり戦略兵器なのかなぁ〜。
第六文明人vs第六文明人なのか、それとも第六文明人vs異文明人なのか・・・・・・・・・
もうちょっと第六文明人に対して、ヒントが欲しかった気もするがそこは余り重要じゃないから
考えられてはいないんだろうなぁ〜。
昨日イデオン完全設定資料集?を図書館に予約した。
イデオン自体がロボットというより戦艦みたいなもんだし。
実際そういう運用してるし。
コスモが実質責任者みたいになってたけど未成年にまかせるとはブライト以上に大胆だよね。
そりゃあコスモしっかりしてるから大丈夫でしょう。
146 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/17(木) 08:13:01.82 ID:0mehnshL
カミューラ後のコスモの安定感は異常
20Bのコスモの燃費は異常
コスモのアフロは異常
富野「このアフロ、もうちょっと小さくならないの?」
湖川「あんたはアフロってもんを分かってない!」
>>144 宇宙人を嫁にしようとするベスなら、そんな判断は屁でもない。
アフロ・レイw
カララが普通に結婚したら名前はどう変わるんだろ?
カララ・ジョーダン?ジョーダン・カララ?
コスモ達の地球に嫁ぐなら
ジョーダン・ルーデス・カララ
そのミドルネームはどこから?w
冗談・ベスw
もしもジョリバがベスよりも先にカララを口説いていたら、
アジバ家に婿入りして、ジョリバ・アジバに…
イデに仕組まれた、カララとドバの会見あそこにジョリバ連れてくすごい発想だよなぁ。
凡人の俺は、そこはベスの役目ないのぉっ と、思ったものだった。
何で、ジョリバだったのかなぁ〜。 お腹の子の父親のベスでは何故いけなかったのだろう。
ルウの笑顔はかわいいですなー。赤ちゃんかわいい。
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/17(木) 21:07:37.16 ID:FBkYzzix
ベスがあの場にいたらそれこそグダグダに
>>157 あそこにベスがいたらカララより先にベスが殺されてただろうな。
>>160 ドバって、ジョリバのことをお腹の子の父親って勘違いしてなかったっけ?
あれ、俺の記憶違いかな。
あの場にいたのがベスだったら、
むしろ『立派なサムライ』とドバから認められ和解。
ソロシップとバッフクランの和平が成立し、
イデの発動は無かった。
>>162 それはないw
いきなり娘に妊娠知らされて相手はここにいる異星人ですなんてしらされたら
戸板の表裏にくくりつけられても文句言えないレベルだろw
何気にドバ・アジバとジョーダン・マックって同じ主張してるね。
>>165 むしろ、あの状況で、ドバがそう思わないのが不思議だよな
勇気・コスモw
ガソリンがこんなに高くなった今、コスモに乗るには勇気がいるな。
>>165 あのシーンは激昂したドバがカララに切りつけたのをジョリバが身を呈してかばっただけ。
実の娘にビームソードで切り付けるドバ。富野アニメの真骨頂ですなー。
ジョリバにとっては、災難でしかないよなぁ・・・・・・・・・自分の子でも無いのに とほほっ
173 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 19:55:51.84 ID:fg+eb7im
で、その場にベスが駆けつけ・・・・大団円
「親…!? 親が子供に剣を向けるのか!!」
父上はそれでよいかも知れぬが
私はそうはいかん
モエラも…
全然関係ないが コスモつう車のCMはパツキンバニーさんの唇ドアップで「コ・ス・モ(はぁと)」だったために
何度もお世話になったものだ
未だにバッフクランの重機動メカの3本脚は不便なんじゃねえ?
と思ってます・・・
それが証拠(?)にジグマック以降は、2本脚ばっかりだし
足と思うからそう見えるのだ。
可変スラスターもしくはランディングギアだと思えばいい・・・
ジョングはあれで歩いてたな・・・
でもガンガやザンザは3本の方が迫力が出てよかったと思う。
異星人のメカの異質さが出したかったんでしょうね。
ザンザが前足のヒザを突き出して迫って来るポーズが死ぬほどカッコいいw
>>179 ジャンプしてた印象が強いけど歩いてたっけ
>>178 ガンカルブを軍の上層にいるハルルが知らなかったことから
開発、プレゼンは数社で行われてるというのは?(ガンガはオーメ開発)二本足は軍純正か他社。
初めに出てきた三本足のやつ(名前失念)のイマイチさから以降はぶられていたオーメ製のメカがガンカルブ採用以降、
ドバとオーメの接近もあって立て続けにオーメのメカが採用され、最終決戦近くは皆三本足。
こうして考えるとドバとオーメ財団トップ(またまた名前失念w)のブリッジでの会話も意味が深くなって面白い。
ドグ・マック
ギンドロ・ジンム
グラム下呂ワ斬
186 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/19(土) 10:23:35.00 ID:bm3gvcLI
ギラン・ドゥも三本足だったね
つまりオーメ財団は建機会社
ギャラン・ドゥw
うわーベタなネタw
朝からすいませんw
>>182 コスモがソロシップ内通路でオートで走らせてた。
でもほぼホバリング走行が多かったな。
ガダッカの2本から3本になったのはキャノンや機銃の反動から安定させる意味が
あるんだろうな。
ガタッカは兵器じゃないしな。
ロッグ・マックはジグ・マックの派生型とわかるし
アディゴはガタッカの発展型だとわかるな
ジグ・マックも乗員が3名だったり、バッフ・クランにとって3という数字に特別な意味があるようにも思える。
>>181 Zでキュベレイ初登場時?に腰に手を当てて飛んだのを見た時
中の人とあいまって、これと同じ美しさと恐ろしさを感じたよ
ビッグ・マックw
キョクシュウ・ザン
チョウセン・ジン
アイ・マック
>チョウセン・ジン
バッフ文字がハングルに似ているという裏設定があってだな
アス・デル・トプ
俺らのいうアン・ドゥ・トロァのようなものですか?
カミューラ・ランバンってガンダムでいうところのマ~みたいなもんだな。
>>196 俺らの言うって・・・。
おフランスの方ですか?
超合金魂のイデオン買って来たけど凄い出来だな!今夢中でいじってるけど興奮しまくってるw
イデオンのこんな凄い商品は多分これが最初で最後だろうな。高いだけの事はあるわw
クロ・ワッサンで出る!
地球軍の戦艦「ムサッシ」って、やっぱり帝国海軍の「武蔵」からとった名前?
最後に敵に集中砲火浴びて沈没するところまでも・・・
>>161 あー、
それってゆうきまさみのパロディーマンガだよね。
>>199 超合金魂のイデオン使ってOP再現した動画見たことある?
これ凄い販促になると思った(同じ人によるザブングルもある)
>>203 両方見たよ。良く出来てて感心したな。イデオンは股関節が動くからまだしも、ザブングルは股関節がほとんど動かないから大変だろうなと思った。
凄い出来だ!
ザブングルの方で指摘されてる部分だが
アイアンギアーの作画ミスも忠実に再現して欲しかったなw
あれ結局本編でもバンクとしてそのまま修正せずに使ってたが
イデオンもたまに変型が逆だったりしたな
最近、フジCSでダンバインが終わってしまって楽しみにできるアニメがなくなっちまったんだけど
どっかでイデオンかやらないかなぁ。
イデオンって今どこの局が持ってるんだろ?
東京だとテレビTOKYOだったんだか。
学生の頃に千葉に住んでて、夏休みにイデオン劇場版が千葉テレビ?で放映されてたのがイデとの出会い
それまでは聞いたこともないアニメだったが、思わず引き込まれてしまったなあ
今はそんなに夢中になれるアニメなんかないんじゃなイカ?
>>205 凄いんだが、つくづく超合金魂の腕の袖部分のスライドが無いのが惜しいね。
サイズ的に再現するとおかしくなっちゃうんだけどね。
>>209 おまいが今夢中になってるアニメがよく分かるでゲソ
>>205 被写界深度でところどころピントがボケてしまうのが惜しい。
完全設定資料集借りて来たでゲソ
ブックオフでビデオ買って来たけど発動編って接触の続きじゃねーのかよ
どこをどう見たら続きじゃなく見えるのかね?
TVシリーズ→発動篇という流れで見るべきだが
初見の人はそんな事は知らないだろうからな
劇場版は分かりにくいだけでつながってるって分かるでしょうが。
接触篇は、TVで見ていなかった人も観客と考えてます、という「言い訳」のためのものだから
実際のところ接触篇・発動篇だけでは分からないだろう。
>>219 当時は打ち切られた発動篇を作る意味があった。近年は不完全な接触篇をリメイクする必要がある訳だな。
発動編はもうあれを超えるリメイクはまず無理だし作り直す必要が有るとこなんかないから
むしろ接触編を初見にもつながりが解るように新作で再構成して欲しいな。
もしくは、発動編のアバン部分を一時間くらいで前後をか不足なくつなぐ中編とか。
>>222 必要はあるだろ。それこそZ新訳よりも。
まぁ、イデオンに触れるなら覚悟してもらって、”TV版+発動編”ってスタンスで良いんじゃないかなぁ。
接触編は、もはや封印で良い様な気がする。
正直、映画版だけでどんな感じか見ようって軽い気持ちなら、見ないほうがましだと思う。
どうせ、つまんなぁ〜い、わかんなぁ〜いって勘違いするだけだと思う。
30年前なのに絵がマジパネェって思ってもらえれば俺はそれだけでもうれしい
とにかく、何かしらの評価をしてあげたいイデオン
超合金魂は全身すじだらけで墨入れしたくなるが高級品だからやめとこうw
当時見てた時は、第6文明人の正体やイデの謎が判明したり
ドバ総司令とソロシップクルーが和解して、ズオウ大帝と地球の支配者を討って
ハッピーエンドを迎えると得意げに予想していた
ところでバッフ氏族は赤い巨神を見て何も思わんのけ
>>227 そうか、赤い巨人は不戦の巨人って事かぁ。
まさか、全滅するような話になるとはまったく想像出来なかった。
子供向けの、TVアニメでここまでやっちまうとはとてもとても、映画館で、何だこれはってなったよ・・・・・
マーズ(横山光輝作のゴッドマーズの原作版)読んだときも、びっくらこいたけどね。
>>224 「接触編」はいいところカットしすぎなんだよな。
TV版の最終話だけ見ずに「発動編」でいいわ。
TV版に付いてこれた人間にしか意味がないと思うんだよねぇ、発動編は。
TV版+発動編と見て、どういう感想を持つかはその人次第で良いと思うんだけど。
接触編+発動編だけ見て、イデオンを見た気に成らないで欲しいというか、勿体無いというか。
んま、自分勝手な思いですなぁ〜。 失礼。
劇場版二部作の方がベストだと思う。
接触編はTV版の予告みたいなものですね、刻印2000見たときは
尺が長かったけど、TVと印象変わらなかったけど、イデは違うぜ。
>>225 今時の作品なのに、別の意味で絵がマジパネェのがガンダムAGE。
あれはマジヤバイわw
あー思い出した。中学生の時、劇場版見に行ったら映画館で短く切ったフィルムもらったんだよな。
ザンザ・ルブのフィルムだったな。もう手元に無いや。もったいない…。
>>228 赤に降伏の意味があっても、そこまで感じないのではないかな。
地球で白旗が降伏の意味でも、白いモビルスーツに不戦の意味を感じないごとく。
そういえば、マーズのラストはTV版のイデの発動に似てるね。
リメイクするんだったら、イデ解明のプロセスについてもう少し現代的、緻密に、というか「それらしく」見たい。
伝説との関連、コスモ達や赤ん坊の恐怖感との関連、第6文明人に関する説明、「意識の集合体」を
どう見るか…TVシリーズの前半特に、監督自身の煮詰め方が足りず一貫性に欠ける部分があるので。
そういうの明確にしたら興醒めするだけだよ。
接触篇を見てみたけど、
ブラジラーもアジアンもすっ飛ばしたのに、イデオン奪回作戦は
ちゃんとやるってところには、やっぱり意味があるのかな?
>>237 そんなもんかな。
解明部分を段階的に描くことで、登場人物の振り回され感や追い詰められ感がより伝わると思うが。
それと登場人物の痴情のもつれ具合が絡められたら最高。
>>238 15話はシナリオも作画も「これぞイデオン」という高レベルだし、
どうしても地球帰還したかったシェリルの望みが無残に断ち切られるムーンランドエピソードとの
繋がりも深い
接触編のカララとハルルの無理やり会話は苦笑だが
>>239 ちゃんと作ってみると自分が思ってたのと違ってて「アレ??」って思う。
そもそもキャラルエピに3話かける必要あったのか
アジアン−キャラル−月・地球と見ていくと、何気にベスの悪人ぶりが目立つw
その後はスカラベリィをソロシップの盾にしてみたりw
>>241 富野氏が哲学専攻だから、概念的な部分はなんとなーく妄想できるんだけど、
じゃあ言語学者のシェリルはどんな調査手段を取ってたのよ?というモヤモヤがね…。だから少し方法論の部分が見たいだけ。
監督のもわーっとした概念を突き詰めちゃったらダメなのは分かる。
>>242 そこ削ったら、キッチンの出番減るじゃないか。
>>242 そうだ、そうだ。そこ削ったらキッチンの出番が減るじゃないか。
>>242 当たり前じゃない!そこ削ったら、キッチンが損しちゃうもの!
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 12:45:20.40 ID:qj54JoPS
キッチンの生首と裸が描きたかっただけなんだよぉ〜っ
台所・台所
接触篇を8時間で作れば良いじゃん
そんなに長時間ものにしてどうすんだ。
何で、キッチ・キッチン何て変な名前になったんだろうなぁ。
発動編のヘルメットに映り込む、キッチン。
残酷で、綺麗で・・・・ 酷い変更&演出するよなぁ、禿は。
カーシャのキスで目覚めてやらないコスモ、酷い奴だ(笑
富野さんは満足しきってるから弄らないだろうけど
これだけの名作だから古典となって、いつかはリメイクされるんだろうな。
そして黒歴史になる、と。
庵野秀明のヱヴァ後
最高のウルトラマン
ヤマト七色星団決戦リメイク
ナウシカ続編
イデオンリメイク
で充分だと思うw
…でも現実は、どうでもいいやつが手をかけるのだろうな。
平安貴族でもない人間が源氏物語をリメイクして、それを楽しんでるわけだから仕方あるまい。
リメイクしちゃいかんでしょうが。イデオンは既に終わってるんだから。これ以上いじっちゃいかんよ、きみぃ。
そうはいっても、権利持ってるのはビジネスサイドだからなぁ…
金になると思ったら、パチだってありえる。
発動リーチとか…恐ろしすぎるorz
救いなのは、イデオンは売れそうもないってところかw
「どうも台のやつに見放されたらしいぞ、我々…」の人が続出しそうだな
正直、リメイクしたところでコレジャナイにしかならないだろうし、
元々のファンから、激しい拒否反応出るのは容易に想像出来るだろうしなぁ。
んま、またマーズの例を出して悪いが
リメイクしたところで
マーズ → ゴッドマーズにしかならんだろうなぁ。 原作ファン目が点と・・・・・・・
今しがた本編39話見終わったが ものすごい打ち切り具合だな
○○編とかは地元にソフトが無くて見てないが お気に入りのカーシャは地球に帰れたのかな?
個人的にあと5話欲しかったね
>>256 大元が映像作品だったらリメイクだけどね
>>261 発動編(映画版)を見るも見ないも君の自由だ!(キリッ
TV編だけで、その後は色々想像して楽しむの有りと言えば有りだと思う。
発動編見ちゃうと、良くも悪くもその後の答えが出ちゃうからね。
唯一つ言えるとすれば、君は”発動編”を見る資格を得たという事だ!
>>263 先輩の意見ありがとうございます
この作品私より年上何だなぁ 想像力あるうちは見ないで余韻楽しみます
265 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 23:18:19.27 ID:I1qCFT5A
そのハンパ無い打ち切り感が実は全く不自然じゃないというのがイデオンというドラマ
発動編はマルチエンディングの一つとして観る、というのもアリです
唐突すぎる世界の消滅がイデの発動らしいといえなくもない。
だから、発動篇の「死ぬかよー!」以降のシーンよりTV版の「その瞬間であった・・」の方が好きだ。
ドバのあのセリフを聞いたイデが「もうだめ。リセット」なワケだからな
あれはあれで説得力があって良い
飯屋〜 飯屋〜
イデが発動した後のことは想像するしかないという感じの
あの「・・かもしれなかった・・」というナレーションで終わるのが、発動後を見せてしまうより広がりを感じるんだよね。
確かにそれも良いかも知れんがw
普通に観た方が良いと思うぞwww
ぶっちゃけアニメ史に残る傑作なんだし
発動編が真のエンディングと言うなら、破廉恥と言われようが私は見たい!
>>269 だよな。
冨野って劇場版やらせると、めぐりあい宇宙編もそうだけど
変なセンチメンタリズムを盛り込むのがイヤ。
せっかくアーバンでドライな作りにしてるのに台無し。
ガンダムとイデオンはテレビ版だけで十分だよ。
富野氏ってTVアニメ制作時は、
「おもちゃ売るためにごちゃごちゃ要求しやがって!」とスポンサーに張り合ってパワー出して
その反骨心が傑作を作る原動力なんだと思うんだが
映画は、どことなく「発表の場をくれてありがとう」の気持ちが入って映画的なセンチメンタリズムを入れてしまうんではないかな。
確かに打ち切られたイデオンの残りを発動篇で観られたのは嬉しかったが
自分としては、コスモの叫びの後に光りが広がって、その後テレビ版のナレーションで終わるのがベストだ。
俺の脳内エンディング
イデオンとコスモが光に飲まれていくあたりで「コスモスに君と」を流してそのまま終わる
裸シーンは蛇足
ハゲなりの2001年宇宙の旅への答えだろうしなぁ、最後の生命の種は
ドライかも知らんがアーバンは同意しかねるw
>252
富野ネーミングの癖だよ。ラカン・ダカランとか、ゴットン・ゴーとか。
ジョブ・ジョン
アマンダラ・カマンダラ
ギャブレット・ギャブレー
ハンマ・ハンマ
多分元祖は戸田突太あたりか?
イデオパスタをたべる
>>279 ザブングルだと
ゲラバ・ゲラバ
マリア・マリア
とかそのまんまのキャラもいたね
結婚して真弓真弓なんて人も実在するんだろうか
>>281 真弓 真弓 ホームラン♪
薫薫とかもいそうだw
安彦安彦
トミノ・トミーノ
君達ねぇ、御大をハゲと言っちゃいかんよ。エアオールバックと言いなさいよ。
ハゲはもっと素晴らしく輝くものです!
カララの語るバッフ・クランのイデ伝説には巨神は登場しないって何度いったらry
エアオールバックわらた
イデオンは昔のアニメではあるけどすごい完成度で
今見ても目からうろこが落ちる
あとネーミングセンスいいな
濁点多いけど覚えやすい
子供が使う擬音レベルなので覚えやすい
イデの果物を食べると身長が伸び、怪物を倒して囚われの姫を救う
色は赤、きっと立派な髭も生えていたことでしょう
アー・ホル・姦who
>>274 同様に昔は、あの因果の地平?のシーン蛇足だと思ってたけど、
段々、あぁ〜綺麗なシーンだな、ラポーやハルル良かったなと思うようになり
現在は、
コスモ「幸せになろうな。」
キッチン「当たり前でしょう。損しちゃうもの。」
これを、言わせる為に必要だったのかなと思うようになった。
結局、業や欲等は無くなっておらず、いずれまた同様な道筋を辿るんだよと、暗示されている様な気がしてしまう。
そういえば、最後ジョリバと一緒に居たバッフ人らしき女性は誰だったんだろう? マヤヤ?
リメイクって、伝説の男がアフロになってるの?
うーん。つまり、イデオン完結後に新たな知的生命他が・・・宇宙に移民し・・・
みたいな・・・
何だ!?どこがで見たような・・・
イデオンは完結してるから今更リメイクしても別物になるよ。
イデオンのリメイクなんか不要だから、冨野さんにはもう一作ほど全然別のすごいものを作って欲しい。
宇宙エレベーターの話作ってるんでしょ?
MSもちょこっと出るかもと行ってたけど、ない方がいいな。
テレビ版最終回でカララに「ベスより先に口説いとけばよかった」とか言ってたし
発動編でちゃっかりキラルルとカップルになってたり意外に女たらしだなジョリバ
>>300 ハタリ「俺はまだ何もやっちゃいないんだぞ」
そのままの君でいて
>>299 >>300 ありがと、あれキラルルだったのか・・・・・・・・
いったい、あの二人どこで接点が有ったのやら、めちゃくちゃ意外だよなぁ。
トロロフを先に口説かなくてよかったよ
ベントってセリフなくても何故か色んなシーンで、コスモやベスの演じてる後ろでカメラ目線で立ってる。
愛すべきモブの主ベント だが悲しきかな死神の二つ名を併せ持つ
トロロフはグハバだかと一緒だったか
ジョリバとキラルルもだけど、
ダミドとマヤヤもなんでやねんって感じだな。
ダミドとマヤヤは一応同じ調査隊の同僚ではあったがな
それよりシェリルとギジェの前にコルボックが現れたらどうなってたろう
コルボック「子供達が待ってるから」
>>310 ジョリバはバッフクランの彼女が欲しかったからでしょ。
ダミドはギジェより上になろうとライバル意識を燃やしていたから
生前からマヤヤを好きだったとしても
ギジェの妻(予定)の侍女を自分の妻にしたいとは言えなかっただろうな
>>316 ダミドはシリーズだと狡猾なやつだから(接触編だけだと良い同僚程度に見えるが)
マヤヤを足がかりに総司令の娘に近づきあわよくば逆玉に乗ろうって考えだじゃないかと。
発動編の頭にとってつけた様にキッチンが出てくるのは、因果の地平で出したかったからなのかなぁ?
あそこって、ぶつ切りで不自然なのが悲しいなぁ。
損しちゃうもの!発言を聞いたイデはどんな気分なんだろうな
世界をリセット出来る能力があるならコスモ逹の魂を使って
新しい生命を作らなくてもいい気がするんだよな
コスモ逹に対する手向けなのかも知れんがさ
>>318 キッチンが死んでないとコスモの「父を、母を、隣人を殺された!」ってセリフが弱くなるし、
テレビ版と同じ死に方だと尺を取り過ぎるからじゃないだろうか。
グロリアでイデを最後まで解析していたら、ソロシップは生き延びでいたと思われ。
今さらだが、冨野も虫プロ出身だし、火の鳥未来編のイメージが強くあることに気が付いた。
多くの意識を汲み上げ、そこから新たな生命を生み出すことで、イデは同じ過ちを繰り返さないように
願っているのかもしれない。
つーか、コスモたちもイデの一部となったということか。
それが可能なら第六文明人は滅びてないと思われ
>>322 なるほどなぁ
傑作と呼ばれるSF作品は観る人間一人一人に違った解釈を与えるが
イデオンはまさしくそれだよな、ファン一人一人のイデのイメージがある
流石神様に認められた人間だよハゲは
しかし、その晩年はぱっとしないものであった
ソロシップの逃亡は続く
ハゲ「そうよ!みんな鬱病になってしまえ!」
ホント、御大は人気者だな。
制作作品以外でネタになる監督なんてそうそういないぜw
そうだそうだ。ハ〇とか言っちゃいけないよ。例え心で〇ゲだと思っても黙ったおかなきゃ。
今日の夜7時のデジスタ。
>>290 実はスタッフの縁故の某2歳児が「イデ」と言ったところ
「ギジェ」と聞こえたのが彼の名前の由来だったりする
まて。企画段階で二歳児に教えてたのか。
建設巨人
伝説の巨匠の力、コンテ引き裂く。
>>328 10年ぐらい前、ガンダムの続編をまだやってると聞いてびっくりした。
アニメからずっと遠ざかってたのでガンダムはZZで終わったのだと思ってた。
久々にTVで見た富野監督は…リハビリ中の鬱病患者のようで、
自分が知らなかった間相当苦労なさったんだなあと思った。
ハゲ「おい、おめぇガンダムの概念破壊しろ…出来ないとは言わせねえぞ」
今川「えぇぇぇぇーーっ!!(原作者のアンタにも出来ねえ事じゃねえか…)」
こんな難題振られた弟子が可哀想でならんわ
デクだけチンコがあるの・・・何で?
コスモもちゃんとあったし、ベスなんかTV版34話でチ○コもケ○毛も出してる。
小説版もいいわ〜。ラストが最高に盛り上がって感動するな。
小説はギジェとカララの心理描写が何気に細かい
>小説
俺はコスモの心理描写が多くて感動した覚えが
ちゃんと主人公してるなあ、というかw
コスモは熱血とナイーブさのバランスが良くて
富野アニメの主人公でも好きなほうだな
勝平:熱血
万丈:冷徹、熱血
アムロ:ナイーブ
コスモ;熱血、ナイーブ
ジロン:熱血
ショウ:ナイーブ
ダバ:?
まあ熱血とナイーブが同居してるのは珍しいかな。
ごめん細かい突っ込みになるけど、
ナイーブ→繊細の意味で使ってる?
本来は「うぶ、騙されやすい、純真、バカw」という意の語だと思うので
ちょっと分かりにくいです。
アムロはそういう意味でナイーブだけどw
>>344 一般的に日本では前者でしょ。バカにする意味では使ってない。
>>300 「ベスより先に…」の話の後で11話に戻ってみると
暗がりでジョリバ、ベス、カララの3人がこそこそ話をしているシーンの雰囲気がまた違って見える
シェリルがあからさまに嫌悪感示すのがすごく理解できる
アムロも当時だからナイーブとか内向的とか言われたけど
今の世相だと普通に熱血だよな。
友達の家族が殺されて、憤ってロボットに乗るんだもの。
某シンジ君のヘタレ具合とは比べ物にならん。
ロボコップって延髄まで移植してるんだっけ?
ならロボキッチン作るの無理か。
ロボギジェなら可能かな?
>>319 キッチンの損しちゃう発言は、
富野が言うには「幸せにならないと損をする」という意味では無いらしいけどね
でも直前にコスモが「幸せになろうな」と言っててその直後の発言だからそう取られても仕方ないわなw
小説はやっぱりギジェの、
トップレスで泳ぐカララを〜とか
カララを抱いておくのだった〜とか
をよく覚えているなw
>>350 俺はそのせいで、ギジェを振り回すカララのお姫様らしいわがままぶりが見えてしまい、
つまりあの戦争はやっぱりカララのわがままで起きたんだなと、一時期カララが嫌いになった
振り回すといってもロゴダウへ着くまでのは可愛いもんだったよね。
カララもまんざらでもないというか、探り合い。
イデが絡んでから、カララにすっかり忘れられたのは所詮親の決めた相手だったから…。
一方のギジェは元来ストイックな性格なのに出世欲色欲ザラル家の名誉がちらついて。
彼にダミドほどの執着があれば運命は変わっていたんだろうか。
コスモ「幸せになろうな」
キッチン「当たり前じゃない、ソンしちゃうもの」
その時であった
ドバーーーーーー!
イデ再臨界
君が!良き生命体に!なるまで!
発動を!止めないッッ!!
発動編の最後の実写カットに鳥みたいなものが映ってるよな
あれは全員が微生物に転生してから数億年が経過したのか
それともある程度生態系が進んでる星に転生したのかどっちなんだろう
どうでもいい話だけどなw
>>355 意図的に使ったか、単に鳥が映ってたのをたまたま使ったかによるな。監督に誰か聞いてこいw
そうだそうだ。誰か監督に聞いてこい。
そうだそうだ。誰か禿げに聞いてこい。
転生した場所は、かつてロゴ・ダウとかソロ星とか呼ばれた星・・・・
と思ったら、その惑星はゾラという名でしたとさ!
>>355 思うに、それほど予算も割けないし態々海まで撮影しに行ったとしても
あまり時間もなかっただろうからとりあえず撮った映像の中から使えそうな部分を抜いた
それかどこぞのスタジオにあった既存の映像を使用したかのどちらかだと思う
恐らく富野に聞いても、「そんな所まで考えて使ってません!」とか言うんじゃなかろうかw
でも見てる側からしたら色々妄想しちゃうよね
あの鳥は自分も気になっていた。
アニメのストーリーに没頭している我々を現実世界に引き戻し
「これは現代にも起こり得る話なんだよ」と警鐘を鳴らしているのでは…。
実際あの鳥でハッとさせられたのは確か。興ざめではなくw
とか書いてみたけど、特に考えていなかったに一票。
>>355 考えてみりゃ「幸せになろうな」と転生してみたらバクテリアになったとかだったら嫌だなw
コスモ「俺はただ単細胞生物なだけで」
最初からやり直させるのがイデの意志なら、生命体以前からスタートしないと意味が無いだろ。
生命体以前という事はアミノ酸からやり直すのか?
失敗したタンパク質系の生命体である必要もなかろう。
イデが欲しいのは知的意志であって肉体ではないのだから。
AKIRAだと鉄雄は別な宇宙の源になったと思われ。
リメイクが駄目なら実写化すればいい!!
ハリウッドよ。AKIRAの次はイデオンだ!!!!
コスモのアフロをどうやって再現するかが最重要課題になりそうだ
ハリウッドではギジェがただのイケメンになってしまって
モヤモヤした感じが出なくなってしまう。
実写化は100%失敗するので勿論あってはならない(それ以前に企画される心配すら無いが)。
まず、あれだけ長い作品をたった一本で映画化する事自体不可能。別物になる。
やるならやるでせめて外人でやって欲しい。日本人がやるとイメージが壊れる。
>>370 一昔前は、あのぐらいのボリュームのアフロの人はいたよ
ジョー山中とか
つまり実写でやるとこうなるんだな
「コスモ!ワンポイント攻撃だ!忘れるな!」
「ちょっちゅね!」
むしろ小柳トム
トミノにインスパイアされたハリウッド映画監督って誰かいたっけ?
富野がラストの実写シーンで演出的に失敗したシーンがあると語ってたけど
尺が長いことか、鳥が映ってることだと思ってた。
>>369 ハリウッドはハッピーエンドでなければならないルールが有るから。
>>379 サイボーグ009超銀河伝説でも主役サイドが死ぬのはダメだよってなって
004が生き返ったりする展開になったんだっけ?
うーん、あれはちょっと・・・
生身から再度サイボーグに再びしてくれってのは賛否あると思うぞ。
>>376 キャメロンが、エイリアン2のパワーローダーはガンダムからだって言ってたが。
>>380 それは知らんがフランダースの犬のラストでネロもパトラッシュも死なないのは有名。
ハリウッドでやると、ドバがカララを救うことがテーマとなってしまう。
ドバは家族のためなら宇宙を滅ぼしても戦わなければならない。
ハリウッドならラパパは犬になって、最後まで死なずに生き残る。
>>380 004だったら明確に、「気に入らないから滅ぼそうというなら、イデは俺たちの敵だ」と言うだろうな。
ハリウッドなら
ドバ=ケン・ワタナベ
ギジェ=ヒロユキ・サナダ
>>383 記者発表の場で「ガンダムみたいなの出すよ」みたいな発言したって
当時話題になってたなw
そんであれ見た時、「いや、これはかっこいいけどガンダムってwwww」とマジで思ったw
でもアニメ全く知らない会社の先輩はあれ見て「ガンダムやー!!ww」って叫んだのは懐かしい思い出
そういや初代ヤマトはTVシリーズでリメイクするらしいぞ
ガンダムはオリジンアニメ化でリメイクみたいなもんだし
イデオンももしかしたら・・・・
プラレス三四郎が今頃になってハリウッド映画化されてくるとは思わなかった。
日本人が演じるとイメージ台無し…。
>>390 検索したら出てきたwww
Real Steelってやつかw
>>387 小説ゴーショーグンがそんな話になっていったんだがな。
首藤さんの急逝で未完になってしまった・・・
あらら。外人がプラレス3四郎作ったら別物になっちゃったよ。
俺は外人ガイバーを見たときからハリウッドに何か期待することをやめている
>>392 それ、ハリウッドAKIRAにはあてはまらないZe
>>397 言うに事欠いて、なんてものに喩えやがる
日本のロボットアニメで、日本人がやれるのはハヤトだけジャマイカ?ハヤトは純粋な日本人だから。
イデオンなんて全キャラ外人顔だよ。日本人顔いないから。
>>374 ぐしったコスモはイデオヘキサに乗るらしい。
ズタズタになったプライドを捨てしまえば明日が見えるらしいが、
明日が見えるっていうのはイデの発動を意味するってシェリルが言ってた。
>>396 一応監督は1だけ日本人だったんだがな
しかも関西人
まぁ、あっちで実写化したらああなるわなw
あの映画で一番の失望点はマーク・ハミルの落ちぶれ度だわ
映画版ガイバーは変なコミカル路線でひどかったな。スクリーミング・マッド・ジョージが悪かったと思う。
続編はまぁまぁ見れるからましだった。アクションも着ぐるみも良くなってた。ヘッドビームも使ってたし。
設定で日本人なのは中国人の役者が演じます
東洋系は皆中国人
なんでだよw
コスモ達を全員外人でバッフクランが全て日本人だと案外ハマるかも知れん
>>400 リョウもムサシもベンケイも日本人でやれるだろ
つうかそもそも昔のロボットアニメって日本人ばっかりだったよな。
ハヤト・コバヤシは宇宙世紀では珍しい純粋な日本人w
ミライ・ヤシマもそうじゃね?
既に「こすも」と名付けられた日本人もいるようだから
もはや名前で日本人ではないと言えなくなるかも
コスモの当て字?
結城宇宙?
コスモといえば「小宇宙」だなw
「燃えろ!俺の小宇宙よ!!」
小相撲
>>407 昔は国際的じゃねーなとか思ったが、ハリウッドなんて結局アメリカマンセーだし、中韓みたいにロクな民族いないし、今は別に日本人だらけでも良いと思う様になったw
ちなみにアムロも日本人ですぜ皆さん。
そんな日本人なんて…。またどうせジャニーズだろ?アイドルとか流行りのやつで固めて終わり。はぁ…。
その設定は映画でなくなったかも>日本人。
日本かプリンスルバートか
アムロ・嶺だっけか?
ラパパ飼ってみたいなー
そういやTVではアムロの故郷が日本になってたのが
映画で変わったんだっけかな
WBの進路を変更するので云々って話をどこかで見た覚えがあるな
イデオンの場合は今の地球ではない説があるから人種は判らんなw
コスモ達は苗字→名前表記なので
実はペンタ・ゴナワールドと繋がってるのだ
イデオンで転生した人々はシビリアンとなり蘇ったが
懲りない人類はシーララパーナによって再び浄化されて
その魂はペンタゴナワールドへ降り立った
全ては絶対神トミノの頭の中での出来事でした。
有機・小宇宙
実は猿人の星こそが我々の地球
フラウ「ハヤト、アムロのお父さんが来たから(地球を)追い出されたのまだうらんでるの?」(うろ覚え)
じゃあハヤトは日本の山陰地方じゃなくプリンスルパートに住んでたのか!
ハヤトは純粋な日本人じゃなくなってしまったのか!
ところでZだか逆シャアだかで、フラウがハヤトの実家と称して日本に向かおうとする話が
あったようななかったような
コロニーの中に軍事基地を作るために立退きじゃなかったっけ
>>424 同じ様なレスを昔スターウォーズスレで見た記憶が甦り二重に笑ったわw
伝説巨神イデオンは哲学よりも哲学的な内容ですよねー。
井出音
イ・デオン
イデ音
ワン・リトル・ツー・リトル・スリー・リトル・イデオン
>>427 ハヤトはコロニ−内での軍事施設建設によっての立ち退きで地球には実家ないよ
そういやアニメージュだったかジアニだったかの記者が
カミーユの名前を会見で聞いた時に日本人と誤解したって書いてた覚えがあるなw
漢字は忘れたが「かみゆび・だん」だと思ったらしいw
カミーユ・クローデルを知らなかった訳だな。
ウチの近くの大きな屋敷があります。
そこの巨大で立派な赤レンガ造りの門に埋め込まれている表札が
「井出」
密かに、いでもんと呼んでいるのか?
この全方位ミサイルが目に入らぬかっ!
>>435 アニメックじゃなかったか?
あれはトミノの発音も独特だったからだと書いてあったと思ったよ。
神指弾
カミーユ・美談
あのオチのどこが美談だよ
車名が86だなんて頭どうかしてる。
86もトヨタもイデオンで踏み潰してしまえ。
足を動かすな!
イデオンガンで正面を掃討すれば済む事だ!
ところでドバが「これで我々も戦力の半数を失い2万の将兵しか残らん」と言ってたが
総軍でたった4万って少なすぎないか?
包囲網の直径だけで150万光年もあるんだから実際は2億の間違いだったとか?
そもそもバイラル・ジン1隻だけで軽く2万人くらい乗ってそうw
歩兵じゃねんだから戦力=員数じゃあるまい。
まぁ数字については適当だろうから、細かく指摘しても仕方あるまい。
軍の半数は流星防衛用にバッフ星や植民星に残してある
半分の対イデオン軍はほぼ壊滅、今確認できるのはバイラルジンに残る2万だけ、
という意味じゃないの?
戦力って言うんだから要塞やら戦艦やら全て含んでの事だろうな
それがイデによって半分も失った訳だw
そんで母星も滅んでバッフクランの全人類が全滅してる状態で残ったのが2万の将兵
本気で恐ろしい状況だと思う
そろそろ第二〜第五文明人の話をしようぜ
第五だか第四がバッフクランらしいって話じゃなかったっけ小説では
>>449 カララがドバに会いに行ったらへんの戦闘から
ゲジゲジがイデオンに掃射された戦闘までの戦闘の間だけでも
「今まで倒してきた敵の数の増援」が来てたりするんだよな…
うん千万の敵が増援で来るとか鬼畜すぎんぞ、小説だと詳しいバッフの軍規模などが出てたりするのかな
大体デスドライブで逃げ切れないって、どれだけ広い包囲網なんだw
イデの出力が必要以上にアップダウンしなければ、バッフクランも滅ぼせたはず。
いくらイデオンが強力でも、あれだけ不安定だとどうしようも無い。
一方的にどちらかだけを滅ぼすために、イデは力を出す意志はないんだからしょうがない。
富野監督が選んだ映画20本 - ローマは一日にして奈良漬けblog.goo.ne.jp/.../e/60a04745ed0ae6af4640fa2e174d7f19
キネマ旬報99年10月号「80周年記念特別企画映画人が選んだオールタイムベスト100」
日本映画編
黒澤明「七人の侍」
同上 「用心棒」
市川昆「おとうと」
内田吐夢「浪花の恋の物語」
崔洋一「月はどっちにでている」
宮崎駿「となりのトトロ」
小津安二郎「秋刀魚の味」
周防正行「シコふんじゃった」
中原俊「櫻の園」
?「風雲児」×→これが不明。1951年公開の萩原遼監督の作品があるようだが・・・
洋画編
スタンリー・キューブリック「2001年宇宙の旅」
ジョン・フォード「怒りの葡萄」
イェジー・カワレロウィッチ「尼僧ヨアンナ」
アンジェイ・ワイダ「灰とダイヤモンド」
ジャン・リュック・ゴダール「勝手にしやがれ」
ガブリエル・アクセル「バベットの晩餐会」
アラン・レネ「去年マリエンバートで」
ベルナルド・ベルトルッチ「ラストエンペラー」
ジェーン・カンピオン「ピアノ・レッスン」
ミロス・フォアマン「アマデウス」
「風雲児 織田信長」しか思い浮かばん
富野さんは割りと時代劇好きそうだよね
富野アニメの黄金パターンは、主役機の強奪(イデオンは発掘)、主人公が一般人なのにたまたま搭乗したが為になし崩し的にパイロットにされる、主役機の途中交代の三つ。
毎度毎度、主役メカ強奪して、一般人だった主人公がなし崩し的にパイロットになるのには、中学生ながら「…」だった。
現代のアニメでいう、平凡な少年が突如強大な力に覚醒する、と同じ。
というよりそっちよりはマシ。
秋刀魚が入ってるのが良いな
確かに、トトロはいいわー。
カントク的にはハヤオ氏の狙い通りのベビーブーマー世代ヒットなのかもしれないけど。
イデオンライナーノートの内容が全部ハゲの妄想だと知ったときの俺の悲しみ
>>459 ガンダムをシリーズとして括っちゃうと意外と偶然乗り込むパターンが少ないぞ。
ガンダム世界は民間用モビルスーツがあるから
基本的な動かし方は既に知ってるパターンもある
ザブングルのウォーカーマシン然り
ダンバインは乗り込んだときは正規パイロットで訓練シーンがあるし
エルガイムに至っては元から主人公のもの
しかしイデオンは操縦システムの解析すら
ロボットを想定したもんじゃなかったろうにな
まあイデオンの場合本当に正しい操縦が出来てたかどうか怪しいけどな
イデオンは最初から最後まで操縦されているフリをしていただけかも知れないし
>>466 イデオンだけは考えれば考えるほど良くわからん。結局自分の意志?持ってた訳だし。
ガンダム歴代主人公初搭乗について
初代→偶然といえば偶然。父が開発。小説ではもともと軍人。
Z→これも乗り込んだこと自体は偶然。プチモビは元々操縦可。やはり父が開発。
ZZ→盗んだ。操縦はもともと若干出来る。
逆シャア→軍人。初代と同一人物。
F91→母が開発。流れで乗せられた。シーブックマジ天才。
V→偶然。両親が大型ゲリラのトップで、英才教育済。
髭→髭
ポケ戦→主人公はパイロットではないが、ガンダムに乗るキャラはテストパイロット。
0083→軍人
08→軍人
G→
W→テロリスト
X→偶然
富野監督作品は親が関係者で偶然乗り込むのばっかりだな。
富野スレではないわけで、あまつさえガンダムすれでもないわけで
>>468 親が関係者というのはライディーンやマジンガーZからの
スーパーロボット物からの流れでもあるだろうね
ドモン「俺だけ省かれてません?」
473 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 12:28:16.26 ID:68syAEL9
>462
そんなあなたに
ゆうきまさみ著
「イデは燃えているか」
イデオンは操縦されていたのかされた振りをしていたのか…。三十年近く考えているが未だわからん。本当に奥が深い作品だ。
>あまつさえ ズバットスレでもないぞ ズバットも略記はZだったな
469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 21:04:09.53 ID:???
富野スレではないわけで、あまつさえガンダムすれでもないわけで
俺のイデのイメージって「物凄い力を持った子供」なんだよな
だから基本どうしていいかも自分では判断できないし、大人たちが
なんで憎みあってるかも理解できない
かろうじて赤ん坊が泣いたりすると「あわわわ」って守ろうとする
だからラストのほうも、イデはほとほと困ってたんだと思う
どーすりゃこの人たち、仲良くできんの?って
ロボットアニメなんか、数え切れないほど沢山ある訳だが。これほど奥が深い作品もないと思う。
俺はこのアニメの、憎しみを乗り越えられないところが好き。
他のアニメだとあっさり乗り越えて和解しちゃったりするけど。
そうそう。現実には憎しみなんか乗り越えられないよね。乗り越えられるなら地球上から戦争なんか無くなってるだろうし。
まぁイデ
イデ?
すまない。書いてる途中で投稿しちまった。
まぁイデオンは死ぬまで考えさせられる作品だと思う。
発動篇のラストで死んだら憎しみ乗り越えて分かり合えてしまってるところが嫌
わからんでもないが、人が人を憎んだりするのは生きてるから、生き続けるからだし
全員死んでしまったのなら憎しみもクソもないでしょ。
恨みを残して死んだら、怨霊に
宇宙が怨霊まみれのエンド
なんてのも、ちょっとなぁ…
イデオンは登場人物が生きてる時も顔がキモイが
死んでも顔がキモイのがいや
シコってヌケる女キャラが居ないアニメなんか見る気しない
>>486 あなたみたいな方の為に深夜アニメはあるんです。イデオンみたいな崇高な物は似合いません。どうぞおっぱいの揺れる萌えアニメのみご覧ください。
キッチ・キッチンは実はイデ発動まで生きていた、というかイデが動力源の女性アンドロイド。
首だけの状態でスペース・ランナウェイ!
ガンド・ロワを撃ったのはイデオンソードでなくキッチ・キッチンの口から放ったビーム。
イデオンの人最初は絵苦手だったけど
通してみたらこの絵で良かったと思える
上手いよね
>>488 エイリアンのビショップじゃないんだから…。
>>487 たかが富野のアニメを崇高だってよぉーー!アホだがや。本とか読んだこと無いんだろうなぁーだがや!!
イデって「気」みたいなもの…とか
ベスとカララはいつそういう仲になったんだろうと30年近く考えているけど、よく分からない。
×12話と13話の間―13話で「ハルル姉さんがいなければバッフ・クランへ帰れたかもしれないものを」、という
モノローグがあり、カララが吹っ切れていない。
×13話と15話の間―関係を持った後でカララ主犯の逃亡劇なんてあったら、カーシャじゃなくてベスがビンタ
食らわしていただろう。
△15話と21話の間―このあたりでこっそりという可能性はあるが、12話でのハルルの仕打ち&ベスへの情愛から
21話での「止むを得ません やって下さい 気丈夫な姉・・・ 男勝りに生き続けるより、良いでしょう」という言葉
が出たとなればカララ酷すぎ。
○21話と25話の間―「自分の恋愛感情だけで、自分の故郷を売るような人間だとは思いたくない」というベス
はしっぽりきている感じ。キャラルでは大変忙しかったので、21話と23話の間(総集編ではないw)か?
そして受胎までにかかった期間とは…。奥が深い。
初めてカララがベスを見た時から、「かっこいい人だ」みたいに思ってたでしょうが。
それより、コスモがベスさんとベスと両方使うのが気になる。まぁ殺し合いやってたら、さんつけるの忘れるのかなと思う。
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 22:08:57.00 ID:Chr5bygc
>>491 萌アニメしか興味ないお前に言われてもな…
まともな人は
初めてカララやベスを見た時から、「エラのはった気持ち悪い顔の人だ」みたいに思ってたでしょうが。
おまえらは目医者行ってこい
497 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 22:21:45.06 ID:DGhbSWHP
オレはマヤヤとクララとキラルルしか興味ない
うわっwイデオンスレ煽られてるぞw
マジレスするとカララ見たらムラムラするw
イデが試しているのだ。我々が真に良きスルースキルの持ち主であるかを…
サンダーバードとか洋モノが好きなので全然違和感ないよ。
>>494だけど
>>493 初めてのセックスはいつよ?という話であってw・・・
小説でもカララがハルルの戦艦の位置を教え、撃沈してもおk(21話エピ)というあたりで2人のやりとりがあり、
地球につく頃には公認の仲になってしまっていた。
ベス倒れたときにはもうやった後っぽいとおもた
イデオンキャラは、確かにエラ張った外人顔だが女性は美人ばっか。カララが一番ムラムラする。
ただしハルルとシェリルは除外する。ハルルはベラみたいな男女。シェリルは統合失調症患者みたい(実際途中で発狂した訳だが、一番最初から統合失調症みたいな印象があった)。
コスモに輸血して血が混じる時が暗喩の回だと思ってた・・
けど、あれは受胎の暗喩であって初段命中だとは限らないわけだった。
発動編のハルル様ほどそそる女性キャラはいないだろ
>>505 うーん、あれは単に地球人とバッフクラン人にへだたりは無いのよ、分かりあえるのよ、みたいな意味では?そんな性的な意味は無いような。
例えば、日本人と中国人は同じ「人間」です、分かりあえるのよ、日中友好みたいな。
現実には同じ人間でも分かりあえない訳で。戦争や差別が根絶される事はあり得ないと思う。
本当は分かりあえないのに、建前分かりあえそうに描く所が富野アニメの奥深さかなと思う。
>489
数年前はボノロンの絵コンテや作監やってた。
伝説巨神ボノロン
とかなら、もっとほのぼのして楽しい作品になったのかなw
511 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 09:29:34.41 ID:LJo/e4/g
何気に、リンちゃんが1番可愛いッス。
いややっぱりマヤヤとかムラムラする。「おい!お前!尋問する!こっちに来い!」と密室に連れて行き、「身体検査だ!」と脱がせて、後は…。
カララとマヤヤ、Wおめでたでメシアと…マヤヤの子供は名前何が良いかな?
コスモ「なんて言ったっけかな?伝説に出てくる救世主の名前で・・・」
カーシャ「ケンシロウでしょ?」
ズオウが最後に言った台詞「この世の事、単純だ。単純であらねばならぬ。」
にこの作品のテーマが集約されてる気がするけど、では人は、
赤子のままで成長しないほうがいいのか?というとそうではなくて、
ガンダムのニュータイプ論にも共通するけど、自分の業を乗り越えるためには
そこからの更なる成長(悟りみたいなもの?)が必要と言ってる気がする。
ガンダムが、「人類が宇宙に進出するためには次の進化が必要」なら、
「じゃあ、進化なしに宇宙に進出して別の文明と接触したらどーなるか?」
がイデオン。はじまりの物語と終わりの物語なんだよね。
監督の中で何でそこまで発想が飛躍したのかわからないけども。
北朝鮮の脅威や自然災害、世界経済の崩壊のカタストロフを目の当たりにすると
この作品のテーマは色あせるどころかますます人類に突きつけられている感じがするよ。
515 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 13:24:59.34 ID:LJo/e4/g
いまだに釈然としないのだが、リンとシェリルは姉妹なのに違い過ぎる。
リンは純粋な東洋人、少なくともモンゴロイドなのだが、シェリルは純粋な
白人にしか見えない。そういえば黒人はいなかったよな。
地球の艦長にそれっぽい人いたような。
コスモ
>>505 新たな力が生まれつつある…
というナレーションで自分は受精のことだと思った。
となるとますます初回が気になる。
もし2,3回目でいきなり当たりだったら、妊娠知ったベスがあんなにすんなりと受け入れるだろうか?
その25話から10週後の35話でつわりが来たというのは納得の行く流れ。
しかしそうなると、TVシリーズの進行=実際の時間の流れでいいの?イデオンのTV編ストーリーが実質9ヶ月の
出来事だった?という疑問が沸き起こる。
だから初夜議論が頭を離れない。
>>515 異母姉妹という可能性は?
そういえば設定上カララとハルルは異母姉妹だよね。
>>515 うん、姉妹なのに似てないよな。完全設定資料集のインタビューで、ギリシャ顔にする考えもあったらしいし。外人顔や統合失調症顔うまく表現してるよ。
バッフクランの始祖はスポックだからなぁ。
>>514 まあ、自然災害とか放射能とか経済危機とか、受け入れ難い現実を
目の当たりにすると、オカルトに走りたくなったりするんだなということは分かるけどね。
たまに地震が起こるだけでも怖いのに、ソロシップの皆は週1ぐらいの割合で
バッフクランから攻撃受けてたのかーとか思うと気が狂う罠。それとも惑星間移動は最低1-2ヶ月ぐらい
かけて行っていてその間平和だったりしたのかな?
地球に付いてからはそれでも超忙しそう。そりゃ過労ダウンするわ。
あの黄土色の肌は白人には見えんが。一重だし。
>>518 私のような異星人で良いのか?の流れでそのまま・・・だと思うけどな。
しかし、そのまま恋人化するというより、一時の感情の盛り上がりでやってしまったみたいな後悔を
二人とも持って、しばらく距離を置いてしまう・・・みたいな感じで。
ミスター・スポックにそっくりのドバ様こそ、バッフ・クランを象徴する顔なのだろうな
カララの格好悪いパジャマとベスの変なネグリジェ見たら2人の性生活なんかどうでもよくなって・・・
>>522 散切り頭なだけやん・・・
まだダラム私設軍隊のオールバックの方がマシだな
俺「マヤヤ尋問だ!出ろ!来い!」
マヤヤ「私一人だけ尋問でございますか?」
密室に入り、鍵をかける。
俺「身体検査だ!つべこべ言わず全裸になれ!」
マヤヤの初体験であり、痛みを感じさせずいかせたので、以後マヤヤは俺に夢中になり、更に妊娠しており、ブラジラーで下船した二人は、この地に定住し子供を大切に育てた。
イデオン完
バッフ・クランにも植民星ってあるの?
>>530 しかし、俺は後にマヤヤがダミドと既に関係を持っていたことを知り、
バッフクランを徹底的に叩く決意をした。
その時であった!
「イデ、発動しまーーーーーす!」
以上、イデオン14話打ち切りエンディングでした。
イデオンほどゲームブックにふさわしい題材はないなw
オウムシスターズの次女が、使命手配犯の潜伏中に世話係やってたらしい。で、使命手配犯のやつが好きだったそうで、毎日隠れ家からアヘアヘ声が聞こえ、家の裏には大量の使用ずみコンドームが捨てられていたとか。
毎日やりまくってたそうだが、狭い空間に男女がそろうと、エッチする以外楽しみが無いんだろうね。
>>531 そりゃあるよ。
最初のシーンでもロゴダウの街を見て
「わがバッフクランの移民星ではないのだな?」
「調べさせた」
と言ってる。
それのドバがガンドロワの建造をズオウ大帝に進言したのだって
「遠隔地へのエネルギー供給という平和利用」が目的だった。
>>536 じゃあハタリとベントとテクノは何をやってたの?
Zではカミーユとブリッジオペレータの間でなにやらその手のビデオのやりとりがあったけど、
ソロシップでは自給自足用のが何かあったのかな?
放送時家庭用ビデオが普及してなかったから
そういう発想はなかったのだろう
携帯電話が出てこない世界観だし
今週のワンピースの輸血シーン似てるな
マヤヤを部屋に連れ込んであんな事こんな事。うふふ。
>>542 というか、携帯あったとしてもニューロピア炎上で機能停止だろ。
547 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 20:27:10.52 ID:E2jHphgA
なんせイデのデータが「テープ」だからな
>>547 しかしまだ放送局ではテープなんだぞ。
理由は、ディスク物は信頼性に乏しく、カード類では容量が足りないからだ。ランダムアクセス出来ないのが不便だが、大容量で信頼性高いのは、実はテープだったりする。
ディスクは壊れたら復旧は難しいからな。
テープは最悪切り張りすればいける。
でも長期間回さずにいたら伸びたりくっついたりして酷い事にもなる。
550 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:28:06.86 ID:7Poddej2
伝説巨人ツネオン
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:28:39.18 ID:7Poddej2
伝説巨人ツネオン
森でした奴らが絶対いたはず
でもあの森、常に明るいとかいう設定じゃなかったっけ?
それって動植物にとってどうなの?
家畜とその排泄物使った肥料の臭いで充満してそうだけどな>森
広さとか妄想すると結構楽しい。
食事取りながらのミーティングの場面がけっこう好きだ。
>>552 私は以前、森でしようとした女です。
でも今はもう入れさせません!
556 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 08:14:09.54 ID:N+457Gjz
映画・発動編の冒頭では「私と愛し合ったことも・・」という、すでに行為
済みであることが確定している。
メルヘラ女になったのは、あくまで妹のリンとギジェが死んだことが契機と
なっているから。
ギジェのちんちん見て、地球の男のと全く同じだわ、とか思ってたのかな。
558 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 12:08:48.90 ID:N+457Gjz
もし、ギジェがもう少し長く生きていたら、メシアを産むのはシェリ
ルだったかも。
>>556 コルボックが死んだ回ですでにかなりきてる>シェリル
地球帰還をあんなに夢見てたのにリジェクトされるわ、コルボックは目の前で殺されるわ、
絶望感がハンパない。何もかも思い通りにゆかず、イデに振り回される(と本人が認識)
運命の中でギジェにのめり込んでゆくのは分かる。
>>558 ギジェはベスと違いゴム付けててもフィニッシュで腰を引くタイプw
カララにメシアが宿ったのが、イデの意志に無関係ならシェリルも妊娠可能だが
妊娠しちゃったカララを(ふしだらな女めっ)とか思っちゃうぐらいだから、自分は避妊ばっちり
だったのでは>ギジェ
小説エピになるけど、心の中では「ふしだらな女」と蔑んでも、
シェリルの前では「異星人同志で分かり合えることを知って」云々などと言ってしまうのがギジェ。
そこを酔っ払ったシェリルに鋭く突っ込まれるのがギジェ。
監督のSが光る。
カララ「お願いですから中には・・・・」
ベス「我々の地球では外に出すのは女性に対する最大限の侮辱でだな・・・」
カララ「では仕方ありませんね・・・」
>>556 シェリルもギジェも共通点は「孤独感」・・・
2人が傷を舐め合うように恋に落ちたのも、わかりますね
>>507 分り合おうとする努力と、結局分り合えないのとの危ういバランスで
永久に続いていくのが現実だろう。
結局は分り合えるとしてしまう理想論も、分り合おうとするのを放棄する絶望論も
どちらも間違い。それを、分り合えることにしてしまったのが(初代)ガンダム
分り合えないを勝たせてしまったのがイデオンというか。
発動編は、アニメの一つの極限に到達したなあ。
あんなに次から次にキャラが死にまくる突き詰めた話はもう作れないのだろうが。
>>566 人間は分かりあえないけど、分かりあおうとする努力を続けるしかないと思う。
発動編のラストはあれでやり尽くしたから、同じようなものはもうやれないよね。
冨野がイデオンの公開以来、すっかり狂気を潜めたのが悲しい
流石にやり過ぎたと自覚したのだろうか・・・
イデオン後だっけ、ダンバイン後だっけ
ハゲが改名したのって
>>571 サンキューです!
イデオンでも呪われそうなのにダンバインでも皆殺しだもんな
意外と繊細な人らしいから思う所があったんだろうか
ん。ザブングルからだ。
頭の中で疾風のように〜♪とOP画をイメージすると、総監督のクレジットが
浮かびあがるよ。
なんだかハゲハゲ言われてるぞw
イデオンはキャラの顔がキモイ
痴情のもつれでドロドロした話だし、あの冷淡な顔立ちで良かったと思う。
慣れるとハンコ絵的萌キャラの方がキモク見える不思議。
>>579 素晴らしい!まさにハンコ絵だ!まぁ時代が違うから仕方ないけどね。
オーメ財団は
青梅財団なのかと思っていた。
オーメ財団は、おめぇ財団かと思っていたw
スルーしちゃ駄目よ。ツッコミよろしく。
俺はバイラル人
イデオンは女キャラが全員キモイ顔なので見たくない
あのキモイ顔ばっかり登場するのを見ても平気な奴は
目医者か精神科行って来い
バイラル・ジンよりもジッタリン・ジンの方が好き。
イデオンのキャラクターがキモいと言っていたらタツノコアニメなんかどうなるんだ?
顔の半分が目玉の最近のアニメの方がなんぼかキモイと思うがなぁ。
至る所に「この顔キモくね、なんで最近のアニメ顔にできないの?」ってほざく萌え豚がいるから気にするな
内容もない、伝えるテーマもない、そんな水みたいな糞を延々と眺めてりゃあいい
つーかただの釣りだろ
湖川絵がダメなヤツはタイバニもダメなのかね。
そうすると、マヤヤとロッタに萌える自分は精神病なのかw
グハバ・ゲバのゲバゲバ45
・・・ちょっと言ってみただけです!!
湖川画は私も好きなところばかりじゃないけど、発動編でのキスシーンはどれもすばらしいと思うわー。
ベスがかがんだ姿勢で顔を近づけるとカララの顔が自然に傾いている(そうしないと鼻が当たる)とか、
ギジェとシェリルの洋画のようなアングルとか、キッチンのやつとか、未遂のやつとか、カップル毎の個性が出てる。
笑ってやれ
いつになったらイデオンmkU出て来るの?
ガッチャマンもキャシャーンもヒロインは、じゅうぶんヌケるぞ。
ヒロインがヌケないくらいキモイあにめなんてイデオンくらいだ
589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 05:41:43.65 ID:???
イデオンのキャラクターがキモいと言っていたらタツノコアニメなんかどうなるんだ?
Iディフェンサーと合体してスーパーイデオン!
わざわざイデオンでしなくてもw
波動ガンを額に装備したイデオンZZ
未確認情報だが、広島のサンフレッチェというサッカーチームにイデオンと表記される人間が加入したらしい。
コスモいきまーす!
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 21:32:10.16 ID:rdngMbva
三人一組なんだろ
踏んづけてった!?
>>608 みょーに怒り肩とかなんだろw
あと、ジェロニモ的モヒカン。
それより監督の命令通り動かんだろw
虫プロ出身だからイデを考える上で火の鳥は外せない
いがみ合い傷つけ合って醜い人間描写がことさらに描かれてたから
イデオンのキャラ達も序盤はとことん分かり合わない
ソロシップクルーが一つにまとまったらVS地球VSバッフで泥沼
治が描く火の鳥が無慈悲な輪廻の救いなら富野はイデにその役をさせたって感じかな
無から有が生まれて宇宙が出来て恒星→惑星→有機物→生命体・・・って
いう連鎖の末に、何もない所からここまでやって来た到達点の一つが人の意思で
だけどいがみ合うだけの悲しいもので、さらにその先がイデ(火の鳥)
ま、エヴァもこんなストーリーだったしね
アニメや漫画だけで考察されてもな。
小説の2001年は読んだか?
サイコイデオン 身長250m
>>614 その言い草だと古代のギリシア哲学まで行くだろ
アニメの範囲でわきまえろよ
突き詰めると切り無いよな。アニメだから深読みし過ぎないのも大切だね。
>>601 タツノコヒロインは口紅べったり塗ってるのがエロいからな
あとオッパイ良く出してたし
ベルクカッツェもエロかったなw
タイムボカンシリーズがお色気路線でしたな
メシアとスターチャイルドの関連性はずっと言われてるんだから
2001年の小説はイデヲタの基礎教養だと思うが?
でも今の版は映画に沿った内容に書き直されてるんだっけ?
あんまりそこまで考えなくても。どこが何のパクりだ、とか疑い出したら切り無いけどね。
>2001年の小説はイデヲタの基礎教養だと思うが?
こういう人って、逆に視野が狭くなってるって事に気づいてないんだよねー
読んだことないなら素直に読んでないって言えよー
俺は読んだよ。八年位前に。枯れ木イデオンと、非アフロコスモが衝撃的だったな。
>>621 >でも今の版は映画に沿った内容に書き直されてるんだっけ?
基礎教養とかいってる割には全然知らないじゃねーかw
あまりにもショックだったのでお邪魔しますが
ちょっと今つべでダイジェストを見たんだけど人が死にすぎじゃない?
お前は封神演義かってくらい死ぬんだけどしかも重要人物っぽい人が3秒くらいで
あと子供の首が飛ぶし
当時PTAとか各方面から文句来なかったのこれ?
こんな内容でお子様たちは「わーいイデオンだ」とか言いながらテレビの前に集まってたの?
なんかどう考えても感情移入できなさそうなんですけど当時どんな感じだったの?
つ劇場版
「小説の2001年」ってのは「2001年宇宙の旅」の小説版の事であって
イデオンの小説版の事ではないと思うのだが、
勘違いしてるのかあえて間違えてボケてみせてるのか……。
>>627 テレビシリーズ見て最後に発動篇を見たらどっぷり感情移入できるよ。
とりあえず最低でも接触篇ぐらいは見てよ。
ショッキングな部分だけ詰め合わせたダイジェストなんかじゃなくて。
ガキが「ワーイ(^o^)イデオンだ!!」
って・・・言うわけないやろwwwwww
でもイデオンが合体ロボじゃなかったら、もっと見られてなかったろうな。
枯れ木イデオンこそ本物なんだろうけど。
そーいや、ハゲが「イデオンはアジア版2001年宇宙の旅だ」と言っていたっけな
むこうは絶対神の宗教だが日本は八百万の神の宗教だと
神に近い存在を作り手が考えた場合宗教の教えが少なからず出てしまう
2001年だと神に近づいた意識体宇宙人が機械と人間、進化への挑戦に勝利したものを
自分達と同じ生物を超越した存在に導いたがこれはキリスト教の「神は人間に祝福してくださる」から来るものだろう
イデオンはまったく逆で生物や自分が住まう世界すら超越した存在が
自分のエゴで作り出した存在を消滅、また作り直すと言う世界終焉と創成の話
神に近い力を持っていた存在が人間の正義や倫理観に収まるとは限らない
神が絶対的な存在とはとうてい思えない、だからイデオンはこうしたと語っていたっけ
>>632 ごめん、言ってたw
しかしやっぱりダイジェストじゃなくて、せめてちゃんと劇場二作くらいは見てから言ってほしいね。
ダイジェストはちゃんと見てる人には「あああれか」でいろいろ思うことのできるものだけど、
本編見てない人からしたらただショッキングなシーンを集めただけのものにすぎないからね。
636 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 09:41:59.59 ID:UVB9ffi0
当時、富野善幸が常に言っていたことだが、「ロボットは分離・合体させない
とスポンサーがOKしなかった。」そうだ。イデオンでもガンダムでも。
TVのダイジェスト版がなにを示すのか分らないが、TV版も劇場版も戦いの
連続であることは変わらない。ただ、首が飛ぶとか、より多く人が死ぬ場面は
劇場版のみ。特に発動篇は、本来TVで放映される場面+TV版では放映でき
ない過激な場面やエロチィックな表現で本来の制作者側が作りたかったイデオ
ンとなっている。と思う。
「アニメ=青少年育成」という枠組みが今より強かったんだね。
当時中学生ぐらいだったが、人間ドラマの面白さも感じてたが
単純にイデオンの強さにシビれてた部分もある
そういう意味じゃ「ワーイ(^o^)イデオンだ!!」ではあったよw
あれは真の意味での無敵ロボだ。しかも勝っても主人公たちが
必ずしも得をしないことでバランスが取れてる、ってことでも秀逸。
奇面組で、奇面組の面々が劇場出て
「イデオン、Aメカ、Bメカ、Cメカ合体!」
「重機動メカ!」
ってやってたのが面白かった。
本放送時はイデオンの合体やパンチにワクワクして見てたけど、子供心ながらになんかヤバイ雰囲気は感じてた。
で、発動編で俺をオタクになる道に決定づけてくれたよ。ホント
年取ってからTVシリーズ見ると、切なさが倍加されてたまらなかったね。
月面潜航とか、故郷は燃えてとか。
コスモスに君との良さがわかったのも年取ってからだったな〜
いくらエロシーン入れてもあんなキモい顔じゃダメだよ おえー
>>637 イデオンはどんな相手に出会っても、それに合わせてパワーアップするから決して負けないが
肝心なのは「搭乗者のために戦うわけではない」ことだよな。
イデの意思によって勝手に動いたり勝手にパワーアップするから、搭乗者の思いのままにならない。
このあたり、エヴァンゲリオンに引き継がれたな。
いでおん!
砲火後ティータイムかよw
発動後ティータイム
>>640 暴走による無敵状態、謎の意志を持つというコンセプトはレイズナーが続いたわけだが
その力を自由に使えるようになれば・・・という誘惑を実現したとたん色あせてしまった。
エヴァンゲリオンのダミープラグは上手い手法だったと思う。
こちらムーンランンド、急に暗くなった!
イデオンは、人が死にまくるとか、そんなのが問題で打ち切りになったわけじゃない。
あと、劇場版2作を押している人がいるが、「接触編」はTVアニメの総集編という位置づけ。
そして、いろいろともったいないところが抜けてる。
「発動編」がTV最終回を含むオリジナル劇場版という位置づけだよ。
だから、個人的にはTVアニメと「発動編」を見ることをおすすめする。
TV38話まで+OPカットの発動編が本来の姿なんだろうな。
まあキッチンの最期は劇場版も捨てがたいが。
本来あと四話作るはずだったのが打ち切りになって
その未放映四話のシナリオを作り直して発動編にしたわけだからな。
しかし昔は、あと四話なのに打ち切りとかしたんだなあ。
当時は放送した後でDVDにして売ったりしなかったからな。
ビデオデッキすらブルジョアジーの持ちもんだったもんな。
発動編のドラマ編とロマンアルバムが友達だったのさw
ビデオソフトすらない時代になにを言ってるんだ
発動篇のビデオの発売はいつだったか・・
レンタルビデオ屋というものが認められてなかったから
マンションの一室の闇レンタル屋でビビリながら借りた。
もの凄く背徳者の気分だった。
>>650 記録全集だかに書いてある事情は、本来3クールで進めてて、テレビ局側の事情で1ヶ月分余分に作ってくれと言われて、それで展開を伸ばしたら、やっぱそれはヤメとなったらしい。
だから、3クールは当初の話数ではある様だ。
>>654 VHSだね。βなら神なのにw
ちなみに、なぜソニーかというと、βデッキの販売促進の為、ガンダムを売りたかったからなんだよ(イデオンはオマケ?苦笑)
ちなみにガンダムはVHSは二本に分かれてるが、βは一本で標準モードでの長時間録画(三倍とβVなら負けるが)をアピール。イデオンはβだけ音声がhi-fiと差別化してある(廉価版では同一になったが)
ビデオソフトって、この当時1万円位したよな。
高いけど、あの劇場版イデオンが家で見れるなら決して高くはないと思った。
でもお金がなくて買えなかった・・・orz
>>656 ちなみに上の初版VHSは14800円也。
当時の子供としてはお年玉でもなければとても手の出るものではなかったなぁ。
658 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 11:55:19.07 ID:bcgDh4Ss
その後に中古業者に出回っても、新品と同じ位の値段だったから。
レンタル屋には何時頃から並んだんだろうか?
ビデオン
建設巨神イエオン
あんなキモイ絵のアニメのDVDやビデオを有り難がる奴は
目医者と精神科と両方行って来い
>>657 そんなにしたっけ?w
大学生の頃にバイト代で買える身分になったが、
店に行ったら無くて、注文したが結局入荷しなかった。
今はDVDもBDも簡単に手に入る。いい時代だな。
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 15:04:19.21 ID:0c82tIG4
エヴァ厨かガノタ辺りに叩かれてファビョってる萌え豚のどちらかと思われます!
イデオンに親でも殺されたのだろう
バッフクランにはそんなのが沢山いそうだが
ハゲ「アニメ観ている奴なんて死ねばいい、いっそ小生が引導を…」
キッチン伏せるんだ!
バッフクランめ!
忘れ去られたブフ兄妹の怨念かな
いや、ハルルのダラムに振られた怨念かも…。
>>667 でもあんな事になるんだったら、伏せても結局無駄だっただろうな。
頭だけが綺麗な状態で飛ぶだけまだマシなのかも。
実際の爆撃だと黒焦げになったり、顔半分千切れたり、意識あるけど腕や足が飛ぶような地獄もある事だし。
そういう意味ではユウキ・コスモやアレックス・マーフィーの方がむしろ悲惨とも言える。
>>662 したよ。廉価版で一気に3980だか2980になったが。
672 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 20:05:15.87 ID:lJ0KOnmT
>655
ではβ版をワカメになるまで観たオレは界王様だと言う訳だな
ま、なんと言ってもβのコマ送り機能はVHSとは比べ物にならん秀逸さだったからね
コマ送りして繰り返し見るような場面って、それこそ首が飛ぶところとかじゃないのかw
合体シーンもコマ送りで見る価値あるんじゃないかな。
つデクのてぃんこ
つラストのヌードシーン
イデオンでコマ送りして観たシーンというと……劇場版じゃないけど
「やったぜ、おかあちゃん!」
だな。
幼児まで銃持って戦って、それで幼児の首が飛んで死ぬんだから凄いよなあ。
んでさらに終盤になると、敵も味方も次から次に死んで、生きている人間も
自分が生き残るので精いっぱいだから、「死んだ人間に悲しんでいる余裕さえなくなる」
というのが、もう一つの表現の極限を極めていたな。
>>677 アニメックかOUTに掲載されてたコマ探したの?
>>677 ああいうグロいカットは板野が好きで描いてたって話てたなw
やったぜのシーンがそうかは判らないが
ヤマトで爆発と同時に首が飛んだり黒焦げになったりしたのを描いてたらしい
まぁ80年代ってホラーやスプラッタブームだったから
アニメでもグロ系カット多かったよね
今日、はじめてイデプラの現物を見たんだが箱がでかくてワロタ
ネタのつもりで駿河屋で大量購入しないで正解だった
たしかにビデオソフト1万円は高くて買えなかった。
でもその数年後には1万円のゲームソフト子供が買ってるんだよなぁ。
>>681 当時プラモ買ってたよ。今なら超合金魂あるから、骨董的価値以外意味無いかも。
プラモなら、プロポーションイデオンまぁまぁ出来良いよ。
腰の装甲だけ、スコープドッグみたいに開閉式にしないと、脚ほとんど動かないな。
例えイデにだって従わない
今日ライダーの映画を観に行ったが
宇宙服のままキスしようとしてヘルメットが邪魔する描写で吹いた
>>685 監督がファンで、オマージュだったら嬉しいね。
「ダコタ・ゴヨは居るか?」
「ハルル様お呼びで?」
確かに違和感ないなw
そういえば、何でソロシップ何だろうなぁ〜。
ソロ星からなんだろうけど、イデシップでもいい様な気がしてまうの。
イデオンは、解析したデータにイデオンって有ったからなんだったんだっけ? イデだけだっけ?
グハバ・ゲバ
ジルバル・ドク
ダラム・ズバ
ダコタ・ゴヨ
バッフ・クランめぇ――っ!
>>690 ギリシャ文字的な読みでイデオンと読めない事はないって
シェリルさんが言ってた様な覚えがある
昔のビデオって25分作品でも9.800円はしたよなぁ
良くあんな高いもの買ってたもんだw
くりぃむレモンは7.800円だったかな
>>692 コンマと小数点を間違えておりますぞ!
それだとチロルチョコより安いですぞ!
たしか9800円だったよ。ワシが買ったやつはブ○イトさんや、ル○・ル○が出ておったw
バイラル・ジンと超巨大戦艦(さらばヤマト〜白色彗星)だと、どっちがデカい??
>>690 ソロシップに第六文明人が名付けた固有名詞に相当する文字列が
発見されてなかったということじゃなかろか?発掘現場も違うし担当も違ったんだろう。
イデオンもイデロボと呼ばれてないから
イデという第六文明人語とシップという地球語を混ぜる発想が彼らにはなかった。
とか、後付けの解釈してみる。
>>690 記憶だけで発言させてもらうが、
初期の設定では「メイフラワー」という名称
だったらしい。
「若草のシャルロット」とバッティングして「ソロシップ」に
変更したとか・・・・。
イデオンの元がガンドロワ、ソロシップの元がメイフラワ。
ガンドロワ各機、メイフラワより発進!とかなってた可能性もあった訳かw
メイフラワーって現実のアメリカ移民船かなんかの名前だっけ
イデオンはガン・ドロワで3機合体だからってのはわからなくもないな。
ガンダムの次だからガン◯◯◯ってのが単純にいやだったんだろうなあ。
しかもそれを最終兵器の名前に持ってくるとか。
「メイアンバー、チェーンジ!ガンドロデルタ!」
ガンドロのゲージ
イデシップなどと、アホな事を言ったけど
ソロシップが、ソロシップで有ってくれて良かった・・・・・・
メイフラワーって、何か冴えないねぇ。 何かほのぼのしてしまう。
ジャジャン!
ガ〜ンドロワ〜♪
…なんてアイキャッチはいやだ…
ソロシップってのがソロ>単独の>ぼっちの船ってのもあるんだろな。
え?そうじゃないの? 俺は初めから「孤独の船」という意味だと
だとすると、ソロ星という名前の方がソロシップ由来ってことになるのかな。
物語中ではなくて、企画練っていく段階での命名順序として。
ガンドロ・ザ・ジャイアント・・・
そうか…なぜコスモがアフロなのか、わかったような気がする
ガンドロの導き!?
ハン・ソロの船
>>707 横レスだけど、経緯としてはやはりソロ星設定が先で、面倒臭いから「ソロシップ」でええわっ
ってことでいいのでは。
ソロ星は“遠くにぽつんとあった星”ってことでいいんじゃないの?
それか某ミヤザキ作品の「残され島」に対抗してたりしてw俺のネーミング素敵過ぎww
イデオンの最後も登場人物全員で新天地へ移動の「大団円」だよね
肉体も記憶も消えて、次の生命発生の原材料になるって
家畜が人間に食われて生まれ変わるのと同じようなもんだろ。
それで良き知的生命体に進化するなら、イデは満足なんだろうけどな。
うん。
映画のラストシーンは、ストーリーを崩さない範囲で
精いっぱい希望があるように描いていたが、
実際には絶望的な結末だ。
全員がすべての記憶も意識もなくして、新たな生命として転生するというのだからな。
すべての人間が普通に繰り返してる事だけどね。
種族、惑星単位へ拡大してるけど。
まぁなんか、業を捨て去るような進化をホントにしちゃうと「幼年期の終わり」の様に意志の疎通どころか
我々からは存在すら認識出来ない様な、まったく別の存在になっちゃうのかもしれないなぁ〜。
フン、そんなものは人間とはいわんわいbyヴ王
>>693 全く気がついてなかった俺わろたwwww
指摘サンクスw
転生したのは知的生命体だけということは・・・・・・
ラパパや林にいた動物は消滅しちゃったんだろうな・・・。
ネジピコはどうなったのかな?
少なくともドウモウはそのままだったな
滅んでないからな
>>715 同じクラークの作品で言うと、
幼年期の終わりで、人間をはるかに超越してしまったような存在が
2001年のモノリスを作成したのかもしれんなあ。
2001年のラストの船長も、人間を超越してしまったわけか。(続編は無視)
>>721 ふむ(笑
イデもモノリスも、何だからよく分からない得体の知れない魅力が有るよなぁ〜。
まぁ、どっちも触れ得ざるものって感じだけど(汗
>>720 そこなんだよ。
ドウモウは滅ぼさなかったという事はイデはドウモウは知的生命体に当たらないと認識した。
それでいてドウモウの幼生の防衛本能には反応した。変じゃないか。
ついでに言うと猿人も滅んでないし、そうなると転生したコスモ達よりずっと先に進化して宇宙中に文明圏を広げる可能性もある。
その時イデはどうするんだろう。
>>723 ドウモウはイデが創った訳じゃないから。猿人も同じ。あくまで自分の創造物に落とし前を付けただけ。
地球人もバッフクランも第6文明人の末裔だっけか。
壮大な家族ゲンカといえば御大らしいっちゃらしい。
末裔というと語弊があるな。
第六文明人は滅んでイデになり、イデが知的生命体が生まれるように仕組んだわけで
別に血がつながってるわけじゃないしな。
とはいえ遺伝子レベルで同じ種族と呼べるものをどっちにも作ったわけだし
科学的には血がつながってると言えるのかも。
>>713 なんせ「馬鹿は死ななきゃ治らない」の一言で済む結末だからな
でも、この現実世界もさして変わらんよね。
一応和解に至ったターンAという回答もあるけど。
OP&EDが神すぐる
>>729 インタヴューで、「コスモスに君と」が結婚式場の音楽リストに入ってるとか居ないとか。
嘘かホントか知らないけれど、結婚披露宴で流れる「コスモスに君と」を思うと、薄ら笑いしか出てこないなぁ〜(笑
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/17(土) 20:39:51.10 ID:S808GtV1
>>730 2番だっけ?3番だっけ?が流れたら会場はどうなるんだろ?w
別れてみたら…きっと楽だよ♪
いや若いカップルはともかく、酸いも甘いもわかってるような
大人のカップルならむしろありじゃね?
しょせん人生、道化芝居よ
ピアノだろ。ピアノ。
歌詞は無いの。
恵子たんの美声は聞けないんじゃ意味ねーや、ちくしょう
インストだけだと余計にソード伸びてくる感じ
「カララさま、おさらば!」とか言いそうだ。
新婦「私と愛し合った事を後悔してるのね・・・」
まあ古参のアニメファンは絶対流さないだろうなw
インストゥルメンタルだけでもやるせない鬱な気分になるw
新婦に惚れてた男にはちょうどよい
いま規制されてたりするの?
何となくスマートフォンに接触篇と発動篇を入れてみた。
PSVのリッジレーサー超クソゲー!
ゲーム自体もつまらんが、最新のハードで30fpsさえ維持出来ないってどういう事よ?
こんなのイデオンで踏み潰せ!
やめろーーーーーーーー!(コスモ)
バンダイナムコゲームスめええええええええ
てれれれーてーれーれーてれれれー
ナムコ「バンダイ殿。以後も昵懇にな」
生き残れはしたけど単なる銭ゲバメーカーになっちまったな。
「消費者って奴はこんな時でも良く先のことまで考えてられるもんだ」
>>743 バンナムもサムライだ。踏み潰しちゃいかん。
リッジレーサーがあんなに散々な出来になったのはバッフクランのせいだな。
こんなクソゲーで遊んでいると今にPSV発動しちまうぜw
じゃあ俺はモンハンやってドウモウでも狩ることにするよ
ドウモウ「どうも〜」
アブソノールにヴァンデを入れていたら、イデを吸い尽くされてしまっていただろうか
ベトベト葉っぱを利用するんだ!
本放送から欠かさずに観ていた俺が、
イデのゲージのデザインがTOMINOをデザイン化したものだと気づいたのは、
元号も変わり、21世紀にもとうになった昨年のこと...
「何ぃ!死んだ!?」
「死んだ!?流星が直撃、金正日が死んだというのか!?」
「それにしても北朝鮮が滅亡寸前と言うのが分からん。よく調べろ。その上で・・・」
>>755 おらは昔、「IDEON」をデザインした物と聞いただ。
>>756 正日がいる訳はないのだ。
国が割れてしまってはな!
そもそも割れてるじゃねーかw
こ、これが我らの朝鮮半島だという証拠でもあるのか!
万景峰号一隻貸してもいい。自分の目で確かめてくるのだな。
ああ行かせてもらうとも!誰がこんな話信じるものか!
「テロ国家の逃亡は続く・・・」
イデオンについて話がしたいんだけど、一つの作品についてある程度書いてると、書く事が無くなるな。
話なんかいくらでもループして構わないぞ 思いついたことはどんどん書け
もちろん食いついてやるかどうかは保証できんが
所見の映画館のときから発動篇の中でイデが教える本当の敵のシーンで、赤と青の光点が激しく点滅するカットで心臓が苦しくなる。
ポケモンショックならずイデオンショックか?
あれは確かに苦しくなる。
カッコイイけど。
緊迫感が増大される感じ。
心臓と近いビートは圧迫感が強くなるとどこかで聞いた気が。
ゼビウスの作者である遠藤が言ってたな。あの敵の赤い点滅がまさにそれ。
ちなみに遠藤はゼビウスを作る時にイデオンに影響を受けたと言っていた。
点滅のバックのヒューンヒューンというSEも緊迫感がある。
危機迫る音と映像のシンクロ。
あのセンスは長谷川プロデューサーによるものなんだよな。
遠藤いわく、ゼビウスのスタート音楽には非公式に歌詞がある
ガ〜ガ ガルボジック ゲ〜ル結界 ゲ〜ル結界
ド〜ド ドロワザン ガンドロワ〜
だったと思うw
心臓と言えば、点滅の話しじゃないけど、禿が映像の本で
「左からくる動きは、左に位置する心臓に近いから人間は不安になる。
右からのは安心なので、正義の味方なんかは右から出せ」
みたいな事書いてたっけな。
ガンドロア右からで、イデオン左からにしてて
なるほど、とちょっと笑った。
舞台とかだと、役者は向かって右からでて左へ去る。
漫画もキャラクターが現れるときは右からで去る時は左へ、というのなら聞いたことがあるが。
横スクロールシューティングが右向きなのもきっとそうなのね!
漫画はセリフの読ませ順があるからね!
目前の車の進行方向によると聞いたことがある
イギリスのサンダーバードなどは日本と同じ右から左へ
--------------------------------------------
→→→
ー ー ー ー ー ー ー ー
←←←車
--------------------------------------------
人
アメリカのスタートレックなどは左から右へ進む
--------------------------------------------
←←←
ー ー ー ー ー ー ー ー
車→→→
--------------------------------------------
人
全然関係ないかもしれないけど人間の耳は基本左利き 心理作用はココからもきたりして
>横スクロールシューティングが右向き
たまには逆もあるよね。
有名なところではスカイキッドとか。
ンオデイ神巨説伝
シェリルは本当に統合失調症顔だな。
>>777 > スカイキッド
ブラック魔王とケンケン思い出したのは秘密だ
シャバダバシャバダバ それいくぞー♪
シューティングゲームだとレイディアントシルバーガンが
話がイデオンっぽくって好きだな
イデオンから話それ過ぎだろ。古いゲームの話も理解出来るんだけど、そう言う話ならそれ用のスレに行けよ。
何の事かと思ったが771をみて解った気がする……。
ゼビ文字というかあれの古代文字はイデオンのアレがベースらしいしね。
昔遠藤氏本人にいろいろ見せてもらったけどあの人は人物の絵もうまいよ。
アンドロイド・イブは銀色で無表情なのを除けば、まんまシェリルさんか、どっちかというと謎の円盤UFO。
J・Pなんかはロイ・フォッカーだったし、ガチでアニヲタすぎる。
しかし小説読めばわかるけどゼビウスとイデオン全然遠いと思ったな。
参考にはしたんだろうけど、イデは意思の集合体なのに対して、
ゼビウスのガンプって超能力を得たただのわがままな生体脳だからな。
イデオンが人の業を描いているとするなら、ゼビウスは世代を超えた壮絶な兄弟喧嘩なんで。
↑お前ねぇ。人が言ってる事は一回で理解しろよ。同じ事二回も言わせるな。
ゼビウスは俺も中学生の時にやってた大傑作だし、リアルタイムで経験してそれなりに知識もあるから、お前の話も理解出来るんだよ。
だけどここはイデオンスレ。ゼビウススレじゃないの。ちょっとなら付き合っても良い。
だが、ゼビウスから始まってずっと古いゲームの話じゃねぇか。
それ用のスレ逝けや。カス。ある程度で切り上げて、イデオンに話戻せよ。
二度あることは三度ある
イデスレの何たるかを知らぬとは
イデにも見放されるわけだ
>>787 十分関連してるじゃん。アンタの方がウザい。
>>787 悪いね、これでこの手の話が止まればと思って、
だからゼビウスとイデオンは全然遠い話だよと書いたつもりだったのさ。
ゼビウスはオリジンではあるものの二次創作に近いレベルの部分も多々あるなぁ、とね。
スケールが違いすぎるのよ。
なんやかやでやっぱイデオンはスケールでかくてすごいって何度見ても思うね。
ベスがTV終盤近くで語る「我々は人類すべてによくあれと伝えるすべを知らない」と苦悩するところとか、
冨野は本当にすごいなって思うもの。
ああいうセリフを入れ込める作家性というか思想性は本当に稀有だよね。
今のアニメが失ってしまったものって、そういう真摯な部分だと思う。
痛いといわれてもそういった直接人に訴えかける力ってやっぱり作品に必要なんだよ、
見ていて安易に楽しいだけの娯楽になり下がってしまったアニメって印象に残んないし。
ゼビウスにギル・バウ出てくるしな
そのスケールのでかさと、ギジェの「カララを抱いておくのだった」のギャップが凄いんだろ
ハルルの「カララが憎かったのです」も同様
>>792 そのベスの台詞はTVじゃなく、接触篇のものじゃなかったか?
TV版にも似た様なニュアンスの会話はあったとは思うが。
>>795 そうなんだよ、書いてからもやもやしてて、
そういやこれ接触篇のせりふだったような…ぉょ?とか思ってた。
さっき見返したらやっぱそうだった、ギジェとの合流後のセリフだっけかね、すまんw
>>794 全体を大きく描きながらもそういう個の感情もしっかり絡めてくるところがうまいよなぁ。
それで人の業を見せるとか、やっぱイデオンを超えるアニメってなかなかないと思うわ。
まあ同じ方向性では難しかろうな。
御大自身でも一つのピークで超えてないと思うし。
まあ人生で傑作2つ以上生み出すのなんてそうそう引き出しもあってできないと思うけどね。
御大は良く頑張ってる方だとは思うよ。
「イデオンを生み出したことに満足して死ねると思う」とか言えるんだからいいよな。
>>798 きゃあ素敵。
かく語りき、ですべて分かったような気がする。
愛とロマンで宇宙が救われたりしないお話(ヤ○トや手塚アニメへのアンチテーゼ)
なわけだなあ。
なんだかんだで、イデオンやザンボットは心の深い部分に突き刺さったままなんだ。
こんなものを、小中学生の時に見てしまったのが運のつきだなぁ。
ガンダムが突き刺さらなかったところがミソだな
クリスマス時期になるとイデオンTV放送の終盤あたり思い出す
叶えて欲しい三つの願い
ユンカースのBD化
下高井戸シネマで綺麗なフィルムでの上映
資料集・原画集・絵コンテなど、資料書籍の発売
すまん、誤爆したorz
ガンダムが突き刺さったのはパプティマス・シロッコ。
オレ的にはララァかな。あんなタイプ大杉。さすが総監督、判っていらっしゃる。
イデオン的には、みんなツンツンした女ばかりなのがリアルw カーシャの終盤のデレも秀逸。
ガンダムは10代の時にZ見てた世代は突き刺さったみたいだな
1stは衝撃度は物凄いものがあったが突き刺さる部分は殆ど無かった
ぶっちゃけその後にイデオン見せられてそれどころじゃなくなってたしw
俺はZの時は「ちがう・・・なんかちがうこれ」ってずっと思ってたw
>>801 ガンダムってさ、心に突き刺さるドラマというのとは違うんだよね。
勿論はまって観ていた訳だが。
ザンボットやイデオンは人間の本質の様な純文学的なテーマをかんじさせられる。
その辺りがエヴァのルーツとされる所なんだろう。
>>807 Zは確かに違和感あったね。監督的にはリアルを目指したみたいだけど、現実のイヤな部分を出し過ぎたのは失敗だったね。イデオン位がギリギリかな。
ガンダムはハンマーで殴られたような驚きだったが
イデオンはナイフで刺され抉られるような驚き
Zはこんな未来の為に初代があったのかよと悲しさ
俺はリアルタイムではほとんど見てなくて、スパロボで興味を持って見始めたんだけど、
発動篇以上に魂を持っていかれたアニメはなかったわ。
バンダイチャンネルのちっちゃいへぼ画質だったけど。
年齢がバレるのであれだが、俺は会社で見てたな。
その頃はビデオデッキの設計部門に所属してて、そこら辺に実機が有った。
最初の頃は確か夕方5時頃にやってたので、仕事中にこっそり録画w
んで、次の日若しくは月曜の昼休みに好き者たちで視聴。
年配の人にも結構人気が有った。
放送時間が夜の7時半からになってからは、仕事終わってからすっ飛んでアパートに帰ってったな。
(その会社では、金曜は残業が出来なかった)
最終回は、皆納得してた様な記憶がある。
尻切れトンボだなって笑ってたけど、まあロボットマンガだからしゃーないわなって感じで。
仮にあのまま話が進んでも、ロクな内容にならないのは分かってたからなぁw
>>807 > Zの時は「ちがう・・・なんかちがうこれ」ってずっと思ってたw
これは全く同感だわw
イデオンってガンダムと比べると確かにデザイン面やフォーマット的には、
旧来のロボットマンガに退化している部分があることは否定できないと思うんだ。
一部のBGMそのものや使い方、見てくれなどの古臭さとかも。
でも、そんなことは些末だと言いきれてしまうくらい中身そのものは衝撃的で、
たぶんいま他のクリエーターが対抗しようとしても作れないものに仕上がってるっていう。
個人的な意見だから反論はもちろんあるだろうけど、
ぶっちゃけガンダムやヤマトよりもイデオンは衝撃的だし、残すべきものだと思ってる。
ただ、それゆえに安易なリメイクとかも許されない作品ではあるんだけど。
皆さん凄いですね。
俺は確か小学5年かそこらだったし、そもそもあまり頭のいい子供ではなかったので
そんなに色々考えてはいなかったな。
ガンダムもわけがわからず、ただ何か違うものを感じたように見ていた。
イデオンも同じで、わけがわからないままできるだけ見るようにしていた。
なんだかわからないなりに惹かれてたな。
敵も味方も、イデという正体不明の力に振り回されているってのが衝撃だったような気がする。
安易なリメイクは許されない、って事は無いと思う。
安易でも何でも、寧ろ希望だ。リメイク大賛成。
萌え主流な今見ると確かに衝撃的かもしれんが、当時はそんな大したもの
じゃない、というかごく普通な組み立て方のお話だったから。
そういう時代だったってだけの話。
だから、そういう時代の要請みたいなものをまるきり無視して、イデオンの
世界そのものを最優先させた形での完成品を見てみたい。
それは傍目から見ると安易な作品作りに見えるかもしれんが、完成度は
上げられる筈なのさ。無論、監督や脚本書きは可能な限り当時のメンツで。
816 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 17:34:00.14 ID:S5I4hV+P
もしやるとしてもイデオンの場合、リメイクというよりも
続編と扱っても対して変わらんような…
そもそもイデそのものを宇宙をリセットして、
また新しい生命をリメイクしたんだから…
イデオンは続編=リメイクの両方が可能。
>>812 >年齢がバレるのであれだが、俺は会社で見てたな。
年齢よりも会社で見てたことの方があれでしょうがw
>>817 >年齢よりも会社で見てたことの方があれでしょうがw
もういい加減時効だろう、許せよw
つーか、設計の仕事で、放送を録画・再生なんて普通にやってた事だからな。
休み時間には皆てんでに好きなもの見てたし。
アニメは動作確認の一部に適当だったので、よく見た。色滲みとか。
特に爆発のシーン(白がフラッシング)では、同期信号を拾えるかどうかの確認も。
イデオンは宇宙空間(背景暗い)でそれやるから、特にきつかった覚えがある。
しかも1フレの垂直同期の増幅にミスると画面がもう流れる流れる(当たり前)。
見ててもう、内心うっぎゃあああああって叫んだりしてな。
デッキ側の問題なら、改善レポート出すまで無給の残業確定だし。
嗚呼アナログ(苦笑
ま、事ほど左様に、スレ違いのどうでもいい話なんで。
初めてアニメのキャラクターの死で涙したのが、実はモエラなんだよなぁ。
ん〜、なんでキッチンとかじゃなくてモエラだったんろうなぁ〜。我ならが不思議。
音楽がどれも良かった。
今は亡き羽田健太郎大先生。
宇宙戦艦モエラってゲームあったよな。
作った会社も潰れたし、デザイナーも亡くなったな。
>>819 俺もモエラの死と最期の言葉が一番心に突き刺ささってる。
涙は発動篇のカーシャの死を知ったコスモのあたりからの方が多く流れたけど、
ある程度想定内の涙であったから見ながら泣けた。
モエラの死は衝撃すぎて見終わった後、テレビ消して部屋で泣いた。
>>818 ともあれ、あなたの無給残業努力のおかげで、今でも劣化すくない録画が出来ました。
ありがとうございますm(_ _)m 何故か10年程度しか経ってないS-VHSの方が劣化が激しいぐらいでw
>>821 それ、ゴモラだから。モエラじゃないから。わかってると思うけど。
怪獣モエラってのもあった。
東京タワーをへし折って繭を作ったりしてた。
>>822 当時は、まだ死亡フラグなんて知らなかったしなぁ。
あの頃の作品で、主人公メカに乗ってるパイロットが最終決戦でもないのに、
死ぬなんて認識が殆ど無かったからなぁ。
次の話で、ラポーひっそりとモエラを偲んで泣いていたのが印象的だった。
>>820 イデオンはすぎやまこういちだろ。
新録交響曲もスタンバってるが未だ発売日が公表されないな。
宝島かマクロススレと間違えたんじゃないかな。
イデオンの発動編と並ぶカルチャーショックは愛は流れるまでなかったな。
どっちも俺の心のアニメだが。
>>826 デスファイトのピアノは、羽田健太郎のアドリブ入り演奏らしい。
>>826 ピアノ演奏は羽田氏だからねぇ…シェリルとカララのビンタ合戦は壮絶だったよな、あれ。
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
亜空間に置き去りにされると、どうなるんですか?
多分だけど、いずれ失速してどことも判らない宇宙に放り出されるのではないかと。
しかし失速だけで減速し切れてないと、DSアウトした瞬間準光速ミサイル状態に(ガクブル
バカだな、寂しいに決まってるじゃないか
準高速ミサイル状態になったって星にぶつかる確率なんてほとんどねーだろうけどなw
水も高い所から飛び込むとコンクリートと変わらなくなるように
ほとんど何もない空間でも・・・
俺は未来永劫、亜空間を漂うと思う。
しかしイデは見逃してはくれなかった
亜空間を飛んでる精子みたいのは何なんだろうな
精子か人魂みたいのとか、#みたいのとか、ヴィジュアル的にちょっとなw
その点映画版はキレイに演出したな。
あれは自分の影らしいけどいまいち伝わり難いよな。
亜空間表現は難しい。
ブラジラーの回、大部分のBGMのに違和感がある。
音楽集にもないし・・・
あの戦闘中にかかる昔のサスペンスドラマみたいな曲って謎だな
RSマーチみたいな汎用(勝手に使ってたともいう)BGMだろうな。
ガッチャマンと同じ曲だし。
アニメに限らずドラマかなんかのエンディングテロップみてると
音楽:「(TV局名)音楽室」ってたまに見かける
勝手な想像だけど、番組では無く、TV局に著作権が帰属するような曲が沢山あるんじゃなかろうか
レッドショルダーマーチや、スーパーピンチのテーマみたいなもんか。
あ、844が既に言ってたOrz
第3次αから入ったミーハー視聴者だけど今日ようやく一通り観終えた
今となっては別に珍しくもないこの種の”病んでる系アニメ”を観て育って
きた自分には大した衝撃はなかったけど、相変わらず単に抽象的かつ絶望的な
結末にさえすればリアルだとか哲学的だと高く評価される現状を考えれば本作が
今だに伝説扱いされてるのはまぁ理解できなくはないかなぁ…と
ただ、病んでてエロくて意味深ならそこそこ評価されるアニメが作れることを
証明した点では傑作ですw
乙
本当に一通り見ただけの感想だな
人生の浅さを感じる。監督に怒鳴られて来いw
別にいいんじゃないの?
「歳をとってから観たら、違う感想になる」アニメなんだし。
いわゆる今時の”欝モノ”との違いを判るようになるには時間が必要でしょ。
リアルタイムで観てた人間としては、若い人の初見の感想は興味深いけどな。
……なるほど、後に作られたアニメと同列に見るのか。
製作現場での裏話とか時代背景とか抜きに、単に作品として横並びに評価してると。
それは、30年以上前に作られたロボットマンガとしては、誇って良い事ではないだろうか?
なんでもかんでも「鬱アニメ」の一言で済ますなよ、とは思うが
それだけ今のアニメって病んでるんだろうな。
おじさんはもう今のアニメなんて全然見てないからわからんけど。
イデオンは、確かにその後のロボットアニメに多大な影響を与えただろうが、
では、イデオンを作った人間たちが影響を受けたアニメは?
それは、手塚の『どろろ』ではないかと(スレ違いでスマン)。
時代劇で妖怪物、というかなり特殊なジャンルとして発表されたが、手塚治虫が
雑誌で語っているとおり、その暗さから明るいものばかりの漫画の中で当時の
読者に受け入れられにくく不人気であった。また打ち切りとアニメ化に伴う再開と
掲載誌の変更もあったが相変わらず不人気で構想の通りのラストまで描けず、
打ち切りによくあるナレーションで今後の結末を示すという形で幕を引いた。
(wikipediaより抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%82%8D 病んでてエロくて意味深で鬱でアクションなアニメといえば、これが代名詞だろう。
多くの作家が影響を受けたと言われている。
俺も大好きだった。
(作品の顛末的な)イデオンとどろろとの相似性から、富野はどろろのリメイクを
やりたかったのでは? というのは穿ち過ぎだろうか。
絵コンテを書いてたんだろうし。
絶望的な状況でも気丈にやってるよ、イデオンキャラは。
移民星で異星人の攻撃にあって、遺跡の宇宙船に乗って逃げて…ってだけで
死と隣り合わせすぎw
もちろん恒星間移動が気軽にできる時代らしいから、
湖で自分のゴムボートが沈みそうになったから持ち主不明のボートに乗ってみた、
ぐらいの感覚なのかもしれんけど。
つまんねえって言うためだけに貴重な時間浪費した点だけは評価する
若いっていいなあ
死と隣り合わせってのなら、昔の航海だってそうだろう。
長期の航海だと乗組員の8割は生還できなかったって聞いたことあるし。
絶望的な状況なのに異星人間でせxして繁殖しちゃってるのがウケる
しかも「できちゃったからパパ許して」ってもうギャグだろ
イデオンは、子供に玩具やプラモを買わせるためのプロモーションアニメだったという大前提を忘れてる気がするなぁ。
作品そのものもすごいのだが、その枠組みの中で、こんな話を作り上げた事が評価されているんだと思うんだがなぁ。
見たのがかなり前だからうろ覚えだけど
異星人といっても元はどちらも地球人じゃなかったかな?
凹と凸があれば繁殖しちゃうのは人の性だからね。
>>860 何時死ぬか分からん状況だからこそ、遺伝子残そうとするもんじゃないのかなぁ、生物って?
「イデの発現が何たるものかを、見たいが故にと言いながらも……」
「イデに見られてるかもって思うと、なんだか興奮するわね。♥」
>>855 んなことないのもあるけどね。
最近見たのだとベン・トーとか面白かったぞ。
まだまだアニメも捨てたもんじゃないなと思った。
ああいうのはラノベもだけどアニメといった創作じゃないと無理だからな。
想像のあそびだからこそ表現できることっていいと思う。
なんでもかんでも鬱にすりゃいいって作風の人とかあんまり好きになれんし、
冨野だって別にそういう作風なわけじゃないからなぁ…サービス精神出すとこはちゃんと出すし。
>>859 昔の航海も、飛行機の発明も、世界大戦も皆クレイジーw
で現代に生きる自分としては、ベス達の勇敢さ?を不思議に感じる時が
たまにあるわけよ。今の社会人間のメンタルはどんどん弱くなっていってんのに。
869 :
842:2011/12/30(金) 00:31:45.78 ID:???
流用曲なんですね、みなさんありがとう。
>>848 熱心に調べている人が居て驚いた。
聞けなくなっているのが多くて少々残念です。
そんな弱いメンタリティじゃ宇宙移民なんて出来んだろ。
>>860 絶望的な状況だけどシェリル以外誰も絶望してないよ。
>>868 別に今の社会の先に続く未来人という設定ではないし
俺は流用曲は保存した。君たちがここに来るのが遅かった。
>>870 だからそのベス達の溌剌さはどこから来てるんだろうなと。
近い未来人口爆発によるすさまじい格差社会がやって来た、とかでも
ない限り、現代日本人の保守的メンタリティとこうも異なると違和感がね。
>>872 ああ、その考え方もあるなあ。
ベス達の次だったりして>自分達
>>875 富野監督はアンドロメダという固有名詞を出してしまったことを後悔していた。
つまり初期段階では我々の未来の地球という「安易な」構想だったのが
進行途中で、我々の未来とは限らない、過去かも知れない、全く関係ないかも知れない
というようにアイデアが変わったようだ。
>>876 アンドロメダの話は聞いた(読んだ)ことあるわ。
異星人間のセックスは緊張するのは最初だけww
カララは最初から異星人にはとても見えない、そこらにいた地球人の女よりも
よっぽど女らしいという設定だったしな。超美人でお嬢様オーラが出てて、
トロくはないけどあんまりお勉強できないw
>>874 たぶん「日本沈没」だな。小松左京の日本沈没は沈没した後、難民として世界を漂流する日本民族、
更に新たな祖国を求めて宇宙に移民する日本民族、という三部作になっている。読んでないけど。
>>874 そもそも、ソロ星に居る連中は開拓民だからなぁ。
未知な世界に自分達のテリトリー広げようって連中だから、基本的には逞しいんじゃないかな。
>>874 そもそもジョーダン・ベスって名前からして日本人じゃないだろw
それに、登場人物が全員ファード状態だったら、二話目にして無条件降伏で
話がまともに進まないだろう。
バッフクラン側も降伏したりしてなw
昨今のDQNネームみてたらあながち日本人じゃないとも言い切れない。
金星(まあず)とかな。
しかもそれ火星w
火星(びぃなす)とかか
無支給(ぼぅなす)とか
破廉恥(ぎじぇ)とか
俗物(ぎんどろ)とか
なんというDQNどもだ!
DQN(カララ)とか
朴念仁(しぇりる)とかも
アフロ(こすも)とか
工(ばいらるじん)とか
着痩せ(てくの)とか
業(イデ)とか
ドウモウのAAを誰か
さて今年ももう終わりか。カンタータ・オルビスを聞きながら年越しを。
クァムプルクラエストヴィタ!(新年の挨拶
あけましてお発動!
900 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 12:00:08.99 ID:???
吉なら発動阻止!
あけおめですかな
今年も昵懇にな
903 :
【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 14:35:17.23 ID:???
>>904 そこは オレのBメカ返せwwwwww だな
ミサイル一斉発射!
イデオンのミサイルって敵機を貫通するのね・・・
ミサイルなのかレーザーなのかわからん描写の時あるよなw
グレンキャノンも一緒に撃っている描写もあるし、通常武装一斉発射と言った方がいいかもね。
それはあれだな
ソロシップ内でミサイル製造工場があって
火薬や起爆装置の部品が足りない状態になった時に
鉄鋼弾を弾頭に」埋め込んだミサイルを変わりに作ってるんだよ
ミサイルパンチ!
関係ないけどアオシマつながりでw
冬コミでアトランジャーのアニメDVD売ってたw
13分しか本編ないのに5千円はぼったくり過ぎるから2個買ったわ
イデオンリーイベント、今年もやるのか
去年のはどんだけ人来たんだ?
「イチオシ」がイデオンに見えた
どうかしてるな
トトロって
バッフクランの女のような名前だな
>>915 トトロフは、ヘルメットで顔が隠れるのが嫌なのですっ!
となりのトトロフ♪トートーロフ♪
♪もしも会えたならー すてきな しあわせがー アタマに来るわー♪
トトロフってロシアの拳銃だろ?
920 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/06(金) 14:00:48.35 ID:knQAPTMX
それ、トカマク
トカレフだろ
いずれにせよすぐに死にそうな名だなロシアの拳銃って
なるほど同じ音が2つ続けば女の名前になるのか
ジェリド「アバデデ?・・・なんだ男か」
もしかして カミューラ と カミーユ は同じスペルで読みが違うだけか
テクマクの間違いでは?
それだとマヤコン
加齢臭らしい良いレスだな
ラミパス
それだとルルルルル
ここではルルル・ルル
ピピル・マ
プリリン・パ
パパレ・ホ
ドリミン・パ
>>933 ピピルマもパパレホも、バッフクランの女性の名前としては違和感無いなぁ(笑
アダルトタッチでサムライにな〜〜れ
アダル・トタッチ とか サ・ムライ とか
ケロロ
ガルル
クルル
ドロロ
タママ
クララ
パンプル
ピンプル
パムポ・プン
>>938 クララ・キナは実際出てますよw
ハイジ「クララが・・・立った・・・」ペーター「まさか!クララはもっと光り輝くものです!」
>>924 ガルババとかもいるから、4文字の後半2文字が重なるのは男風なのかもしれない。
あと、基本的にB、D、Gなど濁音が含まれるのは男名前だよね。
「ゲルググ」なんて、バッフクランではかなり勇ましい感じなんだろうな。
あの世界ではハンニバル・ゲンは珍しいんだろうな。
>>941 なるほどメバルルさんのセリフが勇ましいわけだw
>>942 しかし!
私には、魚のメバルのグロテスクな顔しか思い浮かばないのであります!
マグロロ
タララ
トロ ロフ
バブル
ボブル
セックル
アベベ
イデデ
バシシ
>>943 メバルルのファッションセンスが浮いてることだけが心残りです。
オシシ
メバルル様のファッションってかなり地球人風だよね
ベトナム反戦運動とかしてそうなファッション
メバルルはスタッフか誰かの似顔絵ベースなんじゃないかな?
メバルル
アジジ
アナゴゴ
イワナナ
クエエ
グレレ
サメメ
>>956 爆弾作ってハイジャックとかもしそうなファッション
きっと好きな音楽はビートルズ(ジョンレノン)
メガネキャラがメガネを外す(ヘルメットを被る時)というのは、今更だけど斬新だな。
ハシシだな
サシシ
リリス
地球でダラムとコスモが決闘している時に
立ち会っていたバッフクランの兵士は
どうなったの?
捕虜になったの?
ヒント:ブラジラー基地
朝にペリーヌ物語の再放送をしているのだが
時々、絵コンテの所に 「とみの喜幸」の名前が出ていると
「あ、今回は大事な回だったんだ」と脊髄反射で思ってしまうが
直後に「いやいや、斧谷稔じゃないから違うし」とも思ってしまう
>>967 富野コンテは立て筋の重要回を担当する事が多い気がするけど殆ど偶然に近い気がする。
仕上がりの早いコンテマンという事で重宝されてはいたろうけど。
ガンダムの1年前のペリーヌ時代は、その程度の扱われ方だったのか。
まぁ、所謂便利屋みたいな感じだったみたいね
カメラアングルが優れてるとかそういうのじゃなくて
>>968氏が言う様にパパっと使える物を上げてくれるという所が重宝されたみたい
と、本人は言ってるが実際周りはどう見てたんだろうな?w
駿にはボツにされて腹が立ったとかって話もあったがww
昔は富野絵コンテ千本斬りとかってネタがあったくらい数はこなしてるよなぁ
基礎を作るには数こなすのも重要ってことかもな
斧谷回はカメラアングルやカット割りとか
他の人があまりやらないような事をしてるのは魅力あったな
折角の回なのに作画が悪い時もあったのが残念だがw
下手でも期日以内に物語的にそれなりで、わかるコンテを上げるんだから当時だって使い勝手は良かったろう
その中で基礎を固めて、実験をしてきて着実に地盤を固めたんだから大したもの
今のコンテ描いてる奴らにそんな奴いねぇし
俺がアニメあんまり見なくなったせいだと思うけど、
最近は「動いてるなぁ」っていうアニメがあんまり無いと感じる
バイオハザードでもやってるのか?っていう変なアングルは多いんだけど
「早い」「安い」「うまい」
プロだと一番重宝されるのが早いことだからね。
しかしそれだけでは業界3位に転落だぞ
転落したのは単に「うまい」がなくなったからだろ。
つっても某バーガー店はあれだけ不味くて流行ってるからわからんもんだ。
>>974 作品によっては優秀なアニメーター集めて動かしてるんだが
なんせ最近のアニメは動きが良い事より絵が統一されてる事を最重要としてるからなぁ
聞いた話によると1カットの修正(設定画と同じ絵になってないと修正)に1ヶ月かけるのもザラだとか
そんでまたソフト化される時は更なる修正をかけるというんだから凄いもんだw
今のアニオタが動きより1枚絵の完成度にうるさいというのもあるんだろう
>聞いた話によると1カットの修正(設定画と同じ絵になってないと修正)に1ヶ月かけるのもザラだとか
中国や韓国に動画を丸投げして、後から作画監督が全部直してるとか? ありえそうな話だな
>>979 一ヶ月っていうなら
動画っていうか海外に原画からグロスで丸投げしたのが悲惨なフィルムになって納品されたのを
一から作り直したってことだろうな。
お陰様で次回予告を観て一喜一憂する事も少なくなったろうけど保存したライブラリで残念な作画回の楽しみ方を再発見するなんて事もなくなったんだろうな。
イデオンなんか酷い回は酷いけど、嫌いだった坂本三郎回が後で観ると意外と設定画に忠実に作画されている事に気付いたりアニメアールの作画力や個性的なアニメーターの発見したりできたんだけどな。