【青木悠三】ルパン三世PART III 5【ピンク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
【青木悠三】ルパン三世PART III 4【ピンク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1234875603/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/26(水) 14:43:46.48 ID:pqch+5cB

1984年3月3日〜1985年12月25日に放送されたルパン三世PART IIIを語るスレです。

ルパン三世part3を再評価してみるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1028011410/
ルパン三世part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137819534/
【青木悠三】ルパン三世PART III 3【ピンク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1189991612/
【青木悠三】ルパン三世PART III 4【ピンク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1234875603/
31:2011/10/26(水) 14:46:32.82 ID:pqch+5cB
テンプレ忘れてました
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 10:20:47.05 ID:???
セクシーアドベンチャーはルパンシリーズのOPで一番好き。メロディ・歌詞ともにかっこいい。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 14:47:04.59 ID:???
欺く言葉に 轟く銃声
甘いコロンに 火薬の匂い

ルパンの魅力が詰まってるな
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 17:46:50.74 ID:???
俺はガキの頃「甘いコロン」ってグリコのコロンと思っていた(汗)。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 22:55:24.57 ID:???
先日gyaoで見た最終回のラストシーンで
「とっつぁん流石〜、このしぶとさは永遠に不滅です」ってセリフ聞いた時は
納谷さんらの交代のこと考えて悲しくなっちゃった(しょうがないんだけどね)
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 23:23:04.79 ID:???
最終回は地方では放送されなかったんだよな…
パースリ終盤のルパンの顔って「バビロン」とはまたちょっと違って「新ど根性ガエル」っぽいよね
9告知させてください:2011/10/28(金) 14:01:02.21 ID:Xca6JiDo
2011年11月4日(金)
Sam's Bar
open 18:00 start 20:00
ライブチャージ
電話による前予約¥2000/当日¥2,500
045-243-2299/Sam's Bar

70年代のデビューアルバムから「シーサイドハイウェイ」
80年代の「WATER COLOR」
90年の「ラクーシュ」からは「夢の迷い道」
ルパン三世のテーマ「セクシーアドベンチャー」
作曲家として俳優さんに提供した曲なんかも
歌います。

お店の場所は京急日ノ出町駅から歩いて5分。
JR桜木町駅からは7分ほどのところにあります。
http://www8.plala.or.jp/samsbar/access.html
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 14:49:43.91 ID:???
「ボクたちのパパは泥棒」が好き

次元「キタァ━━キタキタキタキタァ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!ついに来ました!!」
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 19:02:47.92 ID:???
お前はなぜこの町に来ると欲情するのかーーー!!!

一番好きなセリフは「お前とはもう組まねぇ!」だ
「ライバルに黄金を」と「父っつぁんが養子になった日」で話の垣根を超えて使われてたなぁ
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 19:21:17.77 ID:???
あ、あと五右衛門の「愚かな…」も何度か使われてたな
アラスカの星シリーズのプロローグとラストに言っててにやりとさせられた
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 11:07:13.28 ID:r+MPYEig
ル「手を上げろ!CIAのエリオットネスだー!」
五「くだらん」
五「新撰組の御用改めだー!・・・いかん、移ってしまった」
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 14:01:18.41 ID:ye2lzwIT
そういえばパート3の五ヱ門は「またつまらぬものを切ったか」って
一回も言わないね

テレビシリーズでは新ルのみのセリフだったのか
15 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/30(日) 20:06:31.89 ID:???
バビロンの冒頭で次元に茶化されてたな。

次元「あー、またつまらぬものを…」
五ェ「言うな!」
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 23:08:34.46 ID:7okY3UyV
二コ動でそのうちPARTVも配信されるだろうけど
無料視聴できるのが「1話目の前半」てところが嫌だなあ。

せっかく初めて観る気になった人も「ツマンネ」で終わりそうだ。
PARTVファンは是非、おススメできる回を紹介してあげて欲しい。
オレは1stファンだけど別の形でアピールしたい。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/31(月) 12:40:51.42 ID:???
まあ、結局は好みのわかれる作品だしなあ
前半ぽっちではアピールどころが難しいな

パースリ好きの大多数はそれが分かってて、無理に薦めたり、いたずらに「これが至高!」とはならないっつーか
精神的に大人率が高いっつーか
シリーズ全て好きだが、3が気に入ってるなあ…くらいのテンションな気がする

逆に1・2それぞれのファンは思い入れが強くて、頑ななイメージがあるから(>16がそうって訳じゃないぞ)
お薦めしても果たして観てくれるのだろうか?という気がせんでもない
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/31(月) 20:45:39.50 ID:???
おすすめって言うとなんだろうな
コミカルなら裏切りの荒野を走れ、シリアスならアラスカの星とか
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/31(月) 23:55:45.89 ID:KFttBlJv
初めて観るPARTVが第1話なのは残念だなあ。
最初に「裏切りの荒野を走れ」観るのは良いかも知れないね。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/01(火) 01:41:39.94 ID:???
まあ「第1話」なんだから初めてなのはしゃあないわなw
1話はストーリーは悪くないけど敵の中国人がコテコテ過ぎるのがちょっと苦手
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/01(火) 01:59:04.95 ID:???
カクテルの名は復讐は何度見ても面白いな
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/01(火) 23:57:33.80 ID:???
22
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 01:02:43.91 ID:OBIGMHbb
そうかな第一話の中国人好きだけどな
スターモーも敵役としてはかっこいいし
第一話は峰不二子が可愛く書かれてるから好き
後半は見る影もなくなってしまうが…
2420:2011/11/02(水) 02:33:22.55 ID:???
いや俺が個人的にアニメ全般で出てくる語尾がアルの中国人キャラが
あんまり好きじゃないってだけの話だから気にせんでくれ

ラストの五右衛門と朝日の構図は結構お気に入りのシーン
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 13:58:55.10 ID:???
『金塊はルパンを呼ぶ』はなにもかも唐突なんだよな。
始まりからして鮫の口から電話が出てきて仕事の依頼とかなんだかね。
ラストの五ヱ門の台詞も尺が足りないからとりあえずシメましたみたいな終り方だし。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 18:44:21.66 ID:???
ラストの朝日は金塊の光とかけてるんかね
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 19:18:49.91 ID:???
まぁだいぶ先だけど夕方からの生放送もあるし。ただ後半のフジコ氏ねなだけの話はちょっと反応が不安だなぁ

>>24
あそこはむやみに金塊見つけてはしゃぐ終わりよりああいう終わり方のが味があっていいよな
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 23:41:41.61 ID:???
いつの間にかスターモーにボコられてるコンボイのおっさんとか海に落下していくスターモーのポーズとか、モンキーパンチっぽいよな
コンテ切った人のセンスなんだろうけど、反面変なところで説明的にスローモーションにするクセもある人だね
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 00:22:20.43 ID:???
原作のサンフランシスコ編を使うなら前後編にしてもよかったな。
スターモーなんか原作ではキレ者でルパンの片目潰すほど凄キャラだから勿体ない。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 19:01:18.21 ID:KCWe/+3n
スターモーはもったいなかったね。
でもルパンの左眼が]レイってのはあの話だけの設定かな?
ルパンにはあんまり便利なもの携帯して欲しくないなあ。
変装機能はしょうがないけど…。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 20:05:24.82 ID:???
>>30
便利な秘密兵器はやめてほしいよね
第二話で早くも記憶喪失ガスとか出してるけど…
第一話のルパンに似せたゴム風船ぐらいならギリギリ原作っぽくてまぁ許せる範囲かな
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 22:27:14.77 ID:X8RdJjER
原作も結構都合のいい小道具出しちゃうけど
超硬質皮膜製法のフィルム燃やしちゃうとか
コンピューターを操る人間の盲点つくとか
コンピュータープログラムの欠点をつくとか
そういうルパンがいいなあ。
ベイルート移動銀行は面白かった。結末は不満だけど。

仲間同士で連絡取り合うのもケータイじゃなくて
新聞の記事とかテレビのテロップとかがいいなあ。
ご、五右ェ門はラジオか伝書鳩か…。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 00:18:30.24 ID:???
33
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 03:19:31.04 ID:???
>>32
最近のルパンは普通に携帯使ってるんだろうな
この前のSPでは五右衛門がiPhon持ってるってネタキャラにされてたし
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 17:03:59.38 ID:???
2nd終了からわずか3年後の作品にしては随分と劣化してしまったな。
絵はどんどん崩れるし色はガチャガチャ、話のテンポも遅いというか終始ズレを感じる。
宮崎が2nd中でも担当作では自分のルパン像を押し通したように
part3中でも旧ルパンや新ルパンを描こうとするスタジオが出てこないのが残念。
随分とフリーに作らせて貰ってたようだがそれが完全に裏目に出てしまった感じ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 20:00:29.55 ID:???
毎回毎回見えない敵と戦っては瀕死になりながらも生還してるんですね
早く戦死なり精神病院に隔離されるなりしてくださいな
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 23:05:02.83 ID:gnVu7ASF
五右ェ門にケータイってお宝返却でもあったけど粋じゃないなあ。

PARTVも最初の予定通り全26話で締めくくれれば良かったのにね。
オレ的には8話分ぐらいしか楽しめなかったけど、一般的な視聴者なら
2クール分は楽しめる話があったと思う。

ただでさえ作画的に(2ndからの視聴者に)不評だったのに、
内容の薄い話が増えちゃって、悪い印象しか語られないのが残念だ。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 23:58:24.67 ID:Jfv26YNW
だから早く死ぬなり病院で一生過ごしてろって言ってるんだよ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 01:35:48.34 ID:???
当初は2クールだったのかぁ。
なんかその辺からして既に製作側や放送局のテンションの低さが感じられるな。
2ndの音源も使えない他どうも周到な準備が見込めそうにもない。
そんなもんなら最初からやらない方がよくね?という意見はなかったのか?
今年、噂のあったシーズン4が立ち消えになった理由がまさにコレなのかなぁ。
いつか、恵まれた製作環境下でのピンクジャケのルパンが見てみたい気はする。
TVSPでやってくれないかな?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 05:29:33.38 ID:???
新シリーズてやっぱしポシャったのか
続報皆無だもんなぁ
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 05:59:21.55 ID:???
12月の金ローで告知が無かったらそうかも知れないね。
でもパチスロでわざわざキャラ変えてるから
やる気はあるんじゃないかい。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 22:11:43.37 ID:???
企画自体はまだあるんじゃないかね>新シリーズ
単発スペシャルで新しい声優を世間に周知させてから、様子を見つつ始める感じで
個人的には観ないと思うけども
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 22:57:19.38 ID:???
ルパンの魅力の一つとして、やたらいきりたっている敵役を軽くいなしちゃうってのがあると思うんだけど…変に怖い顔で凄むルパンってあんまり見たくないな
第二シリーズの最終回とか今回のパチンコ緑ルパンとか
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 23:51:37.42 ID:???
キャラ絵や作画では「ルパンが戦車〜」が一番好き。
ルパンがスマートに見えて単純にカッコイイ。
話では「裏切りの荒野〜」が良かった。
ただ、シリーズ後半に目立つ保険金話や敵役を嵌める話は
ルパンというよりもシティハンターの雰囲気がしたな。
セクシーアドベンチャーのインストゥメンタルバージョンを
シリーズ後半主題歌にして欲しかった。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 00:10:49.20 ID:???
パチスロ・ルパンは血気盛んな若い頃の設定だからかな。

凄むシチュエーションは違うけど
PARTVの「父っつあん大いに怒る」でルパンがやられて(フリ)
銭形に凄む次元と五ェ門はかっこいいと思った。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 02:09:22.35 ID:???
斬鉄剣が熱を帯びているという事は
劣化ウランでも含まれているのでしょうか?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/07(月) 01:18:03.91 ID:???
昔ルパン三世パート3でルパンが小柄な老女を助たらその老女が実は宇宙人で8等身の美女に変身してルパンに礼を言って宇宙に去るという話を見た記憶があるんだけど、それって何話か誰か知りませんか?
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/07(月) 01:19:33.44 ID:???
>>47
それは映画のバビロンの黄金伝説じゃね?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/07(月) 12:08:43.34 ID:???
>>48さん
ああ、それです。情報ありがとうございます。
それにしてもどこで記憶間違えたんだろう。映画館では見ていないからテレビシリーズの1本と勘違いしていたんだな。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 00:07:46.00 ID:???
地上波放映の記憶が混じったんだな
絵は同じだし
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 05:38:42.95 ID:???
「一枚のお宝で大混戦」なかなか面白くてお気に入り
ルパンの策士っぷりや表情豊かな次元も好きだけど
一番衝撃なのは「トニーさんくじはハズレ」の番号を自力で引き当てるルパンのくじ運だな
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 23:19:15.32 ID:???
あの回はトラップ回避するルパン、つか人物の作画がかなり悲惨なのが気になる
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/09(水) 01:28:29.46 ID:???
SDガンダムならぬSDルパンだと
思って割り切ってみたらそれ程気にならないよ
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 09:56:52.91 ID:???
そんな割り切りはしたくない。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 00:26:26.78 ID:???
55
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 17:48:13.82 ID:???
>>52
あの作画のノリは以後の回でも多くなったな。
part3の絵で一番キライなところだよ。
評判の悪かった初期キャラ絵は受け入れられたが、あれで3はダメになった。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 23:31:24.25 ID:???
柳野龍男の作画はかなりクセがあるし、ここでも評判悪いね
バビロンでもあの人の担当シーンは一目でわかる
「ルビーは血の汗を流す」あたりはいい出来だと思うんだけど
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 02:51:49.72 ID:???
AパートとBパートの作画が全然違う回もあったもんな
評判の悪かったはずの初期デザインが今では一番評価されてる
という皮肉
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 15:42:26.06 ID:ow4/mG0u
>>53
SDルパンというと何かゲームボーイ版を思い出す。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 21:36:37.01 ID:???
「ルビーは血の汗を流す」の作画が維持されてたら良かったね。
好きな作画じゃないし、ルパンの顔も良くないけど
良い絵だと思う。
「父っつあん大いに怒る」や「戒厳令の夜」なんかは
あの作画でやって欲しかった。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 22:47:31.26 ID:VUBswpfL
ガーブ辺りの作画で最後までやってれば
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 23:32:04.04 ID:???
第一話はちょっと「ルパン8世」の延長っぽくて、ちょい役のゲストキャラ含めモンキーパンチの臭いがプンプンするけど「ガープ」はなんとなく巨人の星っぽいんだよね
銃弾をビリヤードのように撃ち返すルパンの顔が星飛雄馬っぽかった
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 23:43:47.87 ID:???
「カクテルの名は復習」やアラスカ前後篇が初期の絵柄なら
感動も2割増しになってただろうな
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 00:40:03.23 ID:???
「カクテル〜」は所々作画が粗い箇所もあるけど、それも込みで大人の漫画っぽい不思議な魅力のある回だね
「アラスカ〜」前編は当時売り出し中の若手アニメーターが参加していて結構凝った作画だったのに、翌週の後編は「あれれ?」だったな
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/15(火) 21:29:17.84 ID:???
初期は一番原作に近いって声が多々あったけどルパン8世には叶わなかったな
けど個人的にはパースリのが好きだな
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/15(火) 22:34:48.84 ID:???
どのルパンもキャラ表の時点では精一杯モンキーパンチの画風に近づけようとしているんだけど、動かすのは大変なんだろうね
「デトアラ」なんかもポスターや予告編観た段階ではかなり原作の雰囲気に近いかなと期待したんだけど
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/16(水) 15:20:14.63 ID:???
パースリ内でのルパンの顔の変化を
まとめたような本でないかなぁ〜
特に峰不二子の変化を並べてみたらすごいことになりそう。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/16(水) 18:59:25.42 ID:???
>>67
青木デザインの変化を何段階かに絵付きで載せてるルパンファンサイトがどっかにあったな
あれは興味深くて面白かった
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/16(水) 22:23:33.60 ID:???
テレビシリーズの変化のやつなら見たことあるな。旧ル新ルパースリでルパンとフジコのやつ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/17(木) 02:19:34.53 ID:???
パースリメインキャラの変遷
有名サイトだろうからご存知かもしれんが
ttp://typerlpn3.web.fc2.com/0p3chara.htm

>>69
それは知らないな。どっかのサイトか?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/17(木) 23:14:24.81 ID:???
>>70
どっかのファンサイトで絵が上手い人が旧の初期(大塚顔)新の中期(北原顔)パースリの初期(青木顔)って感じでルパンとフジコ描いてた
ルパン 顔 比較 あたりでぐぐると出てくるはず
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 01:40:50.43 ID:???
>>71
有難う!それらしきサイトを見つけた
パースリのデザインについてはイマイチな評価がされとるとこだよね
しかしこういう比較は楽しいな
ルパンはほんと色んなデザインがあるなあとしみじみ
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 02:28:36.45 ID:???
裏切りの荒野を走れの峰不二子のおどるシーンって
なんかの映画の再現なんだね
つべで見て初めてしった。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/25(金) 18:13:06.14 ID:???
地獄の黙示録ってやつだよな?
俺も最近知った
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/25(金) 21:36:45.17 ID:???
例のTVSP来週やね
結果はどうあれ見るだけ見てやろうや
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 04:08:57.23 ID:???
>>73
http://www.youtube.com/watch?v=QA-ksOHP0bY
ヘリの登場シーンとかしっかり再現されてんね(元ネタの観客は囚人じゃなく米兵だけど)
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 18:00:24.62 ID:???
聖闘士星矢…アニメーター荒木伸吾さん死去
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111202-OYT1T00758.htm?from=navr

「金塊はルパンを呼ぶ」「死神ガーブと呼ばれた男」の作画監督さん
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 08:21:30.31 ID:???
>>77
(-人-)

結局新シリーズの話出なかったな、トムスのクソッタレめ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 07:39:09.99 ID:???
そこで40周年のこの機会に、みなさまが一番好きなエピソードはどれか!を大募集。
あなたのお気に入りエピソードを「TV1stシリーズ」「TV2ndシリーズ」「TV PART III」「劇場版・OVA」「TVスペシャル」の5カテゴリーそれぞれから選んで投票してください。

http://lupin40.com/ranking/
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 10:47:47.02 ID:???
投票できねぇ・・・
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/16(金) 23:23:36.20 ID:OQJ5jNeC
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/17(土) 07:26:11.40 ID:???
【関連スレ】

久しぶりに見たルパンの声優が替わっててワロタw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1324010816/
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/18(日) 14:00:00.71 ID:???
幽霊の回の女がブス過ぎてアニメスタッフにはこれが美少女に見えるのかとビックリした覚えがある。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/19(月) 01:55:29.31 ID:???
猿顔ルパンシリーズに出てきそうな顔
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/20(火) 12:33:38.28 ID:???
>>81
右端以外真っ黒で何も見えないな
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/21(水) 00:41:00.02 ID:OnCGCcv/
>>85
あれ?そうなのか
右側の「概要・投票入り口」って所クリックしても出ないか?
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 01:40:49.29 ID:Pk2JHoib
ルパンが赤ジャケからピンクジャケに着替えるシーンが見たかった。
クローゼットの中にはいろんな色のジャケがあってルパンは迷わずピンクジャケを選ぶ。
で、OPが始まる
そんな演出が4シーズンには希望。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 01:44:39.26 ID:???
ルパンたちの子ども(子役)が出てくる回
不二子が悪役にヤリ逃げされてて笑った
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 04:32:39.49 ID:???
その回の前後で不二子がキャッツアイ風のレオタード着てるのは時期的にパロってるのか?
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 07:03:44.13 ID:???
>>87
事前にキャラデザインは非公開にして
ぶっつけ本番でそういう演出のお披露目してくれたら面白いな
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 09:55:54.15 ID:???
http://lupin40.com/

12月19日
とっつあんが壁紙になった日

 マイ・ベストエピソード投票実施中!
投票参加者全員プレゼントの壁紙
本日より第4弾
「銭形警部」
サービス開始しました。

「養子になった日」のパロディだな
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 13:53:12.74 ID:EyAHzUyD
ルパンは言語の壁のわずらわしさを取っ払ったアニメだよな
フランス人?のルパンはともかく次元や五右衛門が外国語ペラペラ話せるとは思えないし
まぁ大抵外国が舞台だからいいんだが日本が舞台になると違和感でるよな
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 15:43:01.86 ID:???
次元はアメリカとかで過去に殺し屋やってたみたいな描写がよくあるから、ある程度喋れるんじゃね
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 17:52:33.22 ID:???
五右衛門は中国で修行?してた設定もたまにあるから中国語くらいはいけるかも
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 22:31:05.90 ID:???
五右ェ門はよく分からないがテレパシーの逆探知とかできるから、
謎のパワーでコミュニケーションには困らないんだよ
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 10:17:30.22 ID:???
そういえばダルマで念力の練習しとったな…
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 21:35:18.16 ID:???
>>93
正確には「世界を股にかける殺し屋」ね
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/27(火) 18:09:08.37 ID:???
傭兵もよくやってたな
まあ傭兵も殺し屋みたいなもんか
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 06:32:51.33 ID:???
丁度無料期間の元旦にアニマックスでバビロン放送だとさ

2012/1/1(日) 夕方6:00〜
http://www.animax.co.jp/program/NN10000269
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 16:14:44.93 ID:61CmZTpK
100
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 17:49:21.00 ID:???
http://style.fm/as/05_column/365/365_200.shtml

既出かもしれんけど制作の経緯とかが載ってて面白い
悪のり変装曲の考察も見たかったがこの後資料が見つからなくてお流れになったようで残念
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 09:10:57.70 ID:4+GcGRVb
よみうりTVもそこまで仕切るならキャラデザやシナリオにも口だせよ。
旧ルパンに成り得たかもしれないのに勿体ない。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 13:31:08.89 ID:7u97QdT7
>>102

パースリはパースリで面白いんだから結果的に
それでよかったんじゃぁ…
後半の絵柄だけなんとかしてくれたらなおよかったんだけど。

>>101

この記事かいてる小黒って人、アニメージュでコラムやってたよね
そこでパースリをすごくたたいてたのをいまだに俺は覚えてる。
(若づくりしたルパンがどうこうみたいな)
なんかその記事ではパースリを擁護してたとか書いてるけど。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 16:01:34.66 ID:???
>>103
それホントにこの人なのか?
↓のコラムだとパースリは一番フケてて落ち着いてるって書いてるけど
かなり意見変化してるな…

http://style.fm/as/05_column/animesama95.shtml
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 16:46:02.06 ID:7u97QdT7
>>104

まにあ小黒の〜(失念)ってコーナーだったと思う
パースリのルパンはホントは年取ってるのに若づくりしてる
って叩いてたと記憶してる。
まぁ、若づくりしてるってことはフケてるってことだから
意見は一貫してるのかな…
でも擁護はしてなかったぞw
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 16:53:16.61 ID:???
小黒はどう見ても旧ルしか評価してないようだし。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 17:19:31.85 ID:???
新ルパンの浦沢義雄と青木雄三の一連の作品も
これもルパンだと、まにあ小黒のコマ送り倶楽部で賞賛してた。

ちなみに小黒がルパンが老けてるっていったのは、
TVSP第1弾のバイバイリバティー危機一髪のときの
山田康雄インタビュー。VAPが提供のビデオラボってコーナー。
有名な山田康雄が自分が死んだらルパンの新作はやめてほしいって
言ったインタビューだよ。アニメージュ1989年9月号。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 17:39:42.07 ID:???
>>105
「落ち着いてる」ってのとは関係なく若づくりもしてるって考えてるのかね
フケてるってのも小黒個人のイメージだからなんかややこしいな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 20:30:46.23 ID:???
>102
そうそう、放送前のアニメ雑誌の記事なんかでは
旧ルのハード路線をめざすと書いていたので期待していたのだが。
キャラデザインもモンキーさん原作を尊重していていいなと思ったものだ。
初期のキャラのままで荒木氏にもレギュラーでもっと参加してもらって
8世なみの作画クオリティーを保ってくれていたらなあ
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 22:17:32.97 ID:X9ObBMOQ
旧ルパンめざしてなんであんなpart3になっちゃうかな?
キャラの小道具・車なども拘りがあったのに本作ではルパンはベルト付けないし車は変なジープ。
劇中の車、特にパトカーの絵が毎回雑だし車種のセレクトにも面白みが全くない。
配色はガチャガチャうるさくキャラデザはメチャクチャ。
よみうりTVは仕切りたがるくせに放映時間やら当初の放映予定話数などヤル気のなさが目立つ。
新ルパンの少し大人向け版として日本TVでpart3を制作して欲しかったよ。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 23:33:43.14 ID:???
パースリは戦艦イワノフでラストに「今回を持ちまして終了です。さようなら〜」っていきなり流れてフイタわw
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 00:27:04.19 ID:???
局が口出してそんなにいい結果招くことあるか?
旧の頃から視聴率の事考えてハードじゃなくなっていったし読売に期待し過ぎでしょ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 00:32:48.95 ID:zoq3wg8y
>>110

おいおい
日テレがパースリつくってたら
そのまんま新ルパンになるだろ
新ルパンをスタンダード化させたい日テレがつくる
テレスペの惨状みればわかること。
よみうりテレビがつくるから日テレによこから
チャチャいれられながらも、(それでも)あれだけのものが出来た。
放送時間等はキー局じゃないよみうりテレビからすれば
どうしようもないこと。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 00:57:15.12 ID:MfM/nIgU
あれだけのものが出来た?
あれしか出来なかった、の間違いだろ。
駄作なりの良さを探すのは一般人には到底無理な話だ。
関東地方で再放送が無かったのは日本テレビの良心が働いたんだな。
子供の夢を壊しちゃいけないってな。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:07:29.41 ID:???
主語がでかい奴は馬鹿とはよく言ったもんだ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:08:38.96 ID:???
パースリは山田さんの演技もかるーいんだよなぁ。
腑抜けちゃってる感じ。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:24:01.90 ID:???
パー3は音楽も雑になったな。
旧・新に比べて一気にベタなアニメ音楽に堕ちてしまった。
テレスペの音楽の元になっているかも。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:27:20.32 ID:???
part3を過大評価するのは如何なものか。
世間一般の評価も踏まえて欲しいな。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:54:33.06 ID:QWEfCUip
面白いかどうかなんて個人で決めるもんだと思うけど
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:09:44.79 ID:???
面白いです、私は駄作が好きです。って言うんだったら良いよ。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:29:13.22 ID:???
駄人間がよくいう
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:37:37.05 ID:QWEfCUip
>>120の言う駄作ってのは面白いかどうかでは決まらないのか
なんとも不思議だ
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:40:20.05 ID:MyBE4r47
ゲテモノ好きはどこにでもいるでしょ
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:41:08.81 ID:???
パースリは評価されて無さ杉だが無理に評価することもない。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:48:44.73 ID:???
誰も無理な評価なんてしてないから安心なされ
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 02:59:28.80 ID:???
すくなくとも、パヤオに染まったロリコンルパン見るよりもなんぼか楽しめる
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 03:06:13.09 ID:QWEfCUip
>>123
風変わりな作品が駄作とは限らんさ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 04:26:33.14 ID:???
伸びてると思ったらコレか
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 10:26:38.59 ID:???
駄作だし不人気であること承知の上part3が好き、と話せば叩かれないのに。。。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 11:45:16.86 ID:???
不人気は否定できないにしろ、駄作かどうかは疑問
良い話もあるからな
全てのシリーズのなかで一番完成度は低いが
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 11:49:05.74 ID:300eYaaN
part3を楽しんで見れる奴こそ、ルパンファンと呼ぶに相応しいと思う
これを駄作呼ばわりな人は、「君、ルパンってアニメ知ってるんだ」レベルだわw

はっきり言って、ルパンにおいてのアニメーションや脚本はここで完成したのは間違いない
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 13:56:43.79 ID:???
>はっきり言って、ルパンにおいてのアニメーションや脚本はここで完成したのは間違いない

ないわwww
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 20:39:19.91 ID:???
>>131
脚本のクオリティ高いよね
終盤でどんでん返しのある話はやっぱり面白い
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 21:11:00.16 ID:???
新ルパンに慣れているのでpart3には違和感がたくさんあるんだけれど
問題の絵や音楽や話自体はなんとか我慢出来た。
でもストーリーの進むテンポが自分には遅く感じられてダメだった。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 21:48:29.98 ID:???
すごい障害者が1人暴れてるようだなw
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 22:06:09.55 ID:???
>>134
テンポ速い話だと「裏切りの荒野を走れ 」「逆転逆転また逆転」とかおすすめ
両方展開早くて爽快感がある
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 22:17:30.33 ID:959xtHgC
パースリの音楽、印象的でかっこいいの多いと思うけどな
五ヱ門のテーマなんかパースリのが真っ先に思い浮かぶくらい。

ただ旧や新みたいに外人さんが歌う挿入歌みたいのがないのが
ちょっと物足りなかった気もする。
サントラBOX再販して欲しい
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 22:53:11.06 ID:IfKhNQdH
音楽は悪のりやアラスカの星前編で流れたセクシーアドベンチャーのアレンジがお気に入り
聞いてるだけでwktkしてくる
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 22:58:03.31 ID:???
友よ深く眠れのラストがスパッと終わってるのが好きだ
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 23:43:40.24 ID:???
実験的に作られていて、型にはめようとしてない作りがルパンらしくて好感がもてるシリーズ
カクテルや、わるのりが少ない話数のなかに存在している以上、決して駄作ではない
ルパンは自由でこそルパンだと思う人なら、駄作とはいわないはず
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 23:53:03.88 ID:???
>>139
友よ深く眠れのラストは2ndの空飛ぶ斬鉄剣と似てるけど渋くて良いね。
あの数十秒を何度見返したか。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:16:47.45 ID:???
MP先生の原作を読んだ時もそう思ったのだけど
パースリの絵というか青木さんの絵とかレイアウトはハマると癖になるな
キャラの表情は驚いてる時の顔が特にツボ
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:27:16.74 ID:???
GYAOで無料視聴が何度かあってその度に見たが旧&新の良さが際立つだけだった。
自由と乱雑とでは意味は違う訳でこのpart3は擁護出来ない。
絵は雑、音楽はチープ、なによりも80年代アニメの軽い空気感がフイルムに出ているのが痛々しい。
まぎれもない大失敗作だよ。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:35:44.26 ID:???
第1話のラストシーンで金塊を見せないで終わるシーンでアレっ?
そんな違和感が回を増すごとに大きくなっていたな。
だめ押しがキャラデザの改悪の連続で新OPでこのシリーズはダメだと諦めた。
part3の存在価値は山田さんの声が聞けるくらいしかない。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:38:27.02 ID:???
見る目のないやつだ
最近のテレスペが君にはお似合いである
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:41:22.85 ID:???
合わない回は全く合わないけど、好きな回はすごく好き。
2ndも駄作回多いし、私は絵柄は次元以外気に食わんけどpart3嫌いじゃないなぁ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 01:13:43.89 ID:???
旧・新ルパンだってつまらない回はあるけれど30分間1度も笑えない、は無かった
でもpart3はそんな回が有り過ぎたな
伏線の張り方や回収に説得力持たせる演出にあともう一つの工夫がないのも原因の一つかな
ルパン見ているのに笑えないからストレスが貯まるシリーズ、それがpart3
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 01:19:37.35 ID:???
カタルシスが足りない、も加えてくれ。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 05:38:59.28 ID:???
オチでなんだそりゃって感じる話は他のシリーズでよくあるけどなぁ
そもそもはルパンってシリアスな要素が大きいのに笑えなきゃルパンとして駄目ってのもよくわからん
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 05:43:53.69 ID:???
要するにダサいんだよ
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 05:55:52.80 ID:???
一気に具体性が無くなったな
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 07:17:56.70 ID:yYWWUSe8
>>141
あれって最初に見た時は気付かなかったけどはっきりと首切り落としてるんだな
ぼかさずにちゃんと描写してて驚いた
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 08:13:44.47 ID:???
お宝ごと殺っちゃうことをルパンも止めなかったのかなぁとか、
ゴエの傷がまだ生々しいからちょっと無理してたんだろうなぁとか、
いろいろ妄想が広がる良いシーンだよね
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 10:07:39.28 ID:???
自由でこそルパンと言ったりシリアス要素が大きいのがルパンだとか
節操無くコロコロ変わる奴だな
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 10:24:37.67 ID:???
>>147
同意
例えばガーブの回だと最後のルパンも次元もガーブ並みに弾道が見えてしまっている。
これが出来る理由の説明が全くない。
翼はスクラップの回では漂流しているルパン達が板切れに捕まっている。
その板切れにはなぜかエンジンだけ一つくっ付いている。(あまりにも不自然すぎるだろ)
その辺をギャグでフォローすればいいのにスルーしてしまうから視聴者も乗り切れない。
こんなのがまだマシな回なのだからpart3は辛い。

156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 11:11:49.41 ID:???
はいはい
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 13:48:29.87 ID:1ER7w+lt
旧や新だって
そんな矛盾すること山ほどあるだろ
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 15:19:41.41 ID:???
旧や新の矛盾は絵やギャグのフォローもあるから「しょうがないなw」で済むんだけれど
part3の場合は「それはないだろ!」の失望感かな。
155の例で云えばどれも話を成立させるための一番重要な箇所じゃん。
そこにウソでもいいから説得力が欲しいのにそんなシーンがどこにもない。
だからストレスに感じるしつまらない。
シナリオが終始こんなカンジの上、絵が汚くなっていくのだからフザケルなと思う。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 16:57:15.23 ID:???
キャラ絵が小っちゃくなったり横顔が三日月みたいになるのは当時のはやり?
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 17:43:58.12 ID:???
>>147>>155>>158のような批判なら納得かな。
嫌いなりにpart3をよく見ているのがわかるし。
逆に盲目的にpart3持ち上げているヤツのレスは中身が無いな。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 19:06:06.78 ID:???
>>154
残念だけどその人とは別人だよ(なんでIDでてないのに同一と思ったのか知らんけど)
それに>>149は「ルパンにはギャグ以外のシリアスな要素もある」って意味だぞ?
笑えなきゃ駄目って意見よりは自由こそって意見と近いと思うけど
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 19:29:53.57 ID:???
僕達のパパは泥棒とかNY中がマフィアの話は次元が元気で見てて楽しいなw
パースリといえば真っ先に次元の「そうだろうな〜」オンパレードが浮かぶ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 20:10:19.85 ID:???
盲目的ねぇ…
好きなところ挙げて褒めてるのが中身が無いなんて思わんけどどのレスのこと言ってるんだろ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 20:24:52.12 ID:yYWWUSe8
>>162
マンハッタンクライシスは尾鷲英俊の担当回で動きまくってるのも見どころ
特にこの人の担当回は次元のマグナムとかの爆炎がかっちょよくてツボだ
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 21:16:49.36 ID:???
旧や新や映画やテレスペやらいろいろルパンアニメ
があった上でパースリは大好きだが、ルパン三世の
アニメ作品がパースリだけしかないという状況なら
好きになったかどうかはワカラン
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 22:00:35.43 ID:???
裏切りの荒野〜みたけれどテンポは良いけれど最後のオチはダメだね。
1話の最後もあんな感じでpart3は総じて満足感に欠ける。
旧=新>映画>>>テレスペ初期>>>>>part3>>最近のルパン
俺の評価はこんな感じ。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 22:15:25.98 ID:???
>>161
別人だと言いながら別人のレスの解釈するから自演がバレるんだよ。
もっと上手くやればいいのに・・・
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 22:32:15.53 ID:???
各スタジオの裁量に任した部分が大きくて絵があーなったならば
どこか1つのスタジオくらい旧・新のキャラ絵で描けばよかったのにな。
それが競い合うように雑な絵にしていくのだからどうしようもない。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 22:32:58.31 ID:???
>>161
別人だと言いながら別人のレスの解釈するから自演がバレるんだよ。
もっと上手くやればいいのに・・・
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 23:32:30.86 ID:???
>>169
149=161=オレだよ
いろいろと勘違いし過ぎ
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 00:24:05.05 ID:???
勘違いというより妄想と現実の区別がつかないんだろうな、可哀そうに
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 00:31:58.54 ID:???
パースリが面白いというのも勘違いだよ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 00:45:49.59 ID:???
わかったから君は、生きていた魔術師でも見てなさい
君の頭にはちょうどよいから
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 07:42:52.52 ID:cjtYYrx7
test
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 07:58:04.61 ID:???
統失にはちょうどいいってのは流石に生きていた魔術師が気の毒だ
俺もあんまり好きじゃないけど…
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 13:44:33.11 ID:???
うろおぼえなのですが、銭形警部が入院してベッドで、
黄緑のシャツを着た部下っぽい男と話すシーンがあるのは
どのシリーズかわかる方いないでしょうか?
おそらく映画か、OVAだと思います。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 18:28:27.61 ID:???
それにしても頭に障害持ってる奴はネットやらんでほしいわ
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 03:22:55.06 ID:???
>>176
TVSPじゃないか?
ワルサーp38のような気がするけど
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 07:26:24.74 ID:???
前やってた投票の結果出てたんで貼っとく

順位  サブタイトル
1位   24 友よ深く眠れ
2位   44 ボクたちのパパは泥棒
3位   30 カクテルの名は復讐
4位   05 五右ェ門無双
5位   07 死神ガーブと呼ばれた男
6位   37 父っつあん大いに怒る
7位   01 金塊はルパンを呼ぶ
8位   34 マンハッタン・クライシス
9位   28 アラスカの星は地獄への報酬
10位  13 悪のり変装曲

http://lupin40.com/ranking/htdocs/vote_index.html?ranklisttv3
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 20:33:49.95 ID:???
>>178
ワルサーP38のようです。
わかってスッキリしました。
ありがとうございました。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:11:23.43 ID:???
ランキングのコメント数みてもpart3の不人気さがよく分かる。
このスレで必死に擁護している数名は何度票とコメントを投じたんだよw
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:37:34.31 ID:6dbeg+pC
>>166
>最後のオチはダメ

え〜そうかぁ?
ルパン&不二子がパーカーとの熾烈な騙し合いに勝利して
最後には不二子の裏切りすらも見抜いて更に上を行くのがかっちょいいんじゃないか
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:46:15.60 ID:???
そこまでして手に入れた宝に価値が感じられないよな、アレじゃ。
第1話のクライマックスも同様な違和感を感じるわけで。
本作のスタッフはストーリーの最後の詰めが甘い。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:56:13.01 ID:???
旧や新のスタッフがp3にどんな評価をしているのか興味ある。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:56:51.67 ID:6dbeg+pC
>>183
価値の無いような描写なんてあったっけ?
1話も海中がお宝で光輝く描写あったし
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:24:13.50 ID:???
それを見せてくれよ、というのがそれまで20分以上見てきた視聴者の思いでしょ
石が宝で「え!?」じゃなくて「はぁ〜?」の落胆の?
1話も光じゃなくて金塊そのものをなぜ見せないの?
こういう演出は子供が見るアニメとしては不親切だな
結局Part3はこんな調子が毎回でとうとう最後までハマれなかった
話も絵もダメで良いところ探そうとしても主題歌以上のモノは見つからなかったな
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:35:04.12 ID:???
絵が汚い、これはフォローできない。
お勧めしたいのは最終話から1話に向けて順番に見ていく、という方法。
これならば絵がどんどんマトモになっていく。
最終話には”ルパンが戦車でやってきた”にすると良い。
このシリーズの作画の最高点だと思うよ、キャラ絵も洗練されてアダルトな感じだし。
話の最後の戦車で激走のシーンはクドいリピートが入るけれどね。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:36:00.68 ID:???
>>186
石が宝とかそれ本気で言ってんのか?
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:51:48.16 ID:6dbeg+pC
>>186
>石が宝で

・・・お前が碌に本編も見ず批判してることがよくわかったわ…
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 00:04:32.65 ID:???
あ,宝箱の方だったな、どっちでもつまらんモノだったのでな。
で、宝箱の何がスゴいの?
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 00:13:54.89 ID:???
あの話でどうやったら間違えられるのwww
もしかして笑っちゃいけないレベルの池沼なのか?
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 00:37:05.94 ID:???
話のオチすら印象に残らない。
本作の微妙な内容とシリーズの立ち位置を見事に象徴しているな。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 00:55:52.86 ID:???
>>186>>190>>192
Q.アスペルガーは何故、「自分の非を絶対認めない」のでしょうか?

A.アスペルガーでは、客観的な判断が困難で自分視点の主観的思考中心になりやすく、それに加えて複数の考えを並列することができず、
 単一思考となるため、自分視点の自分が正しいという思考だけになるため、「自分の非を絶対認めない」という状況に陥ります。
 単一思考で頭の中に『自分が正しい』しかないので、客観的に見て間違っている可能性を考えたり、「その場が丸く収まるなら」「長い物には巻かれろ」「権力のある人なら特に」
 といった考えは出てきません。「本人にメリットがあるのか」といったことも頭の中に無いので、何よりも『自分が正しい』を貫きます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476858164

完全に一致
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 01:11:15.65 ID:???
つまりpart3好きは頭がオカシイと言いたいんだね
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 01:22:21.76 ID:???
いえ、193=このスレの長い物・権力のある人、と言いたいそうです。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 01:39:35.13 ID:???
ホントに駄目なオチってのは「十年金庫は破れるか」みたいなのを言うんだよ
取って付けたようなオチでその後なんのフォローもなく終わった
脚本家としての城山は個人的に好きだけどあれは全然駄目だったわ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 03:03:47.92 ID:???
自分は悪くないと主張することに必死で自分がアスペであることを否定しないのがすごい
こりゃ本物だわ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 05:45:23.27 ID:???
2ndはいろんな要素をほったらかしの話が多すぎる。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 07:24:29.52 ID:???
パースリはおいといても、一話がどうのといってるやつが只の馬鹿なことだけはよくわかったわ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 08:51:45.65 ID:???
>>199
こいつの場合は馬鹿とか言うレベルじゃなくガチでそういう病気なんじゃないかな
アスペルガーって間接的表現が理解できないのも特徴だし
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 09:15:36.86 ID:???
197〜200、必死になるのは職探しだけにしておけw


202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 10:14:19.19 ID:???
パート3は制作費が少ないからあんなチープな作りなんだと思っているよ。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 11:49:13.27 ID:???
>>196
最近のgyaoで見れる回か。
あれは不二子の台詞でキレイに収まっているので何の問題もないじゃん。
あれでフォローがないという人こそアスペ。
で、宝箱が宝だったのオチで面白いとなる理由はどうしたの、自称このスレの権力者さん?

204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 13:02:57.70 ID:???
話のオチすら満足に覚えていないお前に何をいっても、馬の耳に念仏てやつだな
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 14:43:35.52 ID:???
1stと2ndは間違いなく時代の先を行ってたんだが、
3rdはちょっと先ぐらいしか感じないんだよなぁ。
テレスペ以降は時代に抜かされてるし。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 15:28:10.39 ID:UrA+2gNw
>>181

投票数が少ないイコール不人気ではないだろ
やはりパースリを黒歴史化したい首都圏を牛耳ってる地上波(日テレ)での
再放送がないのが効いてるな

>>186

第一話の宝をみせないことなんて演出だと思うが
想像力のないゆとりには難しかったかな

>>192

それはちゃんとお前がみてないから
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 15:44:06.28 ID:???
大人が夜から朝まで書き込み放題でお昼過ぎに起床か...
part3好きはまともなヤツがいないということかな。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 21:45:24.49 ID:???
文一つで同じ障害者とわかるな。早い話2ch各板の癌ゲハ、種厨、糖質、身長と同レベルでかなり頭が死んでる生ゴミだな
早く氏んだ方がいいよ。まともじゃない池沼はルパンに関わらないでね
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 22:02:50.49 ID:???
2ch三昧だといろいろ詳しいな。
それで宝箱の説明はまだ出来ないの?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 22:20:00.79 ID:???
>>203
「今までの金庫の弱点を全て無くしました!」と言いながら
「開け胡麻」の一言で簡単に開いてしまう馬鹿仕様
どう見ても十年間は何をしても絶対開かない親父の十年金庫の劣化版じゃん
で、不二子がこの矛盾説明してくれてんの?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 22:37:17.06 ID:???
これから朝まで2ch各板巡りの旅がはじまる訳だな。
でもその前にこのスレで宝箱が宝の件を説明していかないとな。
話を掏り替えたり、〜教えてちょうだいと乞う相手はお母さんまでにしておけよ。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 22:47:25.51 ID:???
part3にはアダルト〜の説明がよくされるけれど
そんな風に意識したことはないけどな。
むしろ旧の方が大人向きのような・・・
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 22:53:20.90 ID:???
旧ルパンは前半後半で極端に変わるな
前半だけならトップクラスでハードだけど
テコ入れした後半のおちゃらけっぷりは2ndにかなり近い
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:04:15.19 ID:???
>>211
三行目は自己紹介か?
タカラバコタカラバコ喚いてるのが一日中いるみたいだけど
石が宝で()なんて言っちゃうようなおつむならそれこそ母親に本編見せて説明してもらえばいいよ
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:08:42.30 ID:G3m5G6xw
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:16:35.65 ID:???
part3は絵が極端に変わるじゃんw
それからおちゃらけっぷりなら3後半のほうがスゴい。
まぁ、2ndと3の路線にあまり差違は感じないな。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:25:06.35 ID:???
アダルトなんて意識せずに新ルパンの延長で作ればよかったんだよ。
西遊記などのファンタジー路線だけは止めにしてさ。
ジャケの色も半端なピンクは止めて欲しかった。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:32:38.50 ID:???
2と3の違いと言えばゲストキャラかな
2は極端なキャラが多い(吸血鬼やらゾンビやら)
3で極端なのはガーブくらいかな
1で言うならパイカル・魔毛とかも入るか
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:38:55.87 ID:???
オープニング見て、白のベンツもいいじゃん
と思ってみたら、本編には出てこないし
後半なんか変な色のフィアットでてきたりと・・・
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:40:08.17 ID:???
黄ジャケ、紫ジャケ、灰ジャケ?
あるようでなかなか思いつかないね。
part4があるなら何色選ぶのだろう?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:42:28.45 ID:???
>>206
>>179の投票は投票数わからんぞ
ただ投票時にコメントするしないの選択肢があって
コメントする場合はそのコメントが表示される(最大20件しかないけど)
順位(投票数)とコメント数が比例してないのはそういう理由
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:45:08.34 ID:???
黒ジャケとかどうだろ?
夜だと地味すぎるかw
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:47:42.37 ID:???
4やるなら、もうやったジャケ色の再利用だけはやめてもらいたいよな
黒でも悪くないかもしれないけどシャツの色次第かな
でも次元と被るかも
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:51:58.21 ID:???
そうだよ、黒は次元カラーだよ。
オレンジがいいと思うな。
あとは緑ジャケをTVで使っていないならば緑でもいい。
旧のジャケは青と緑が混合してるな、俺w
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:54:17.64 ID:???
シャツは 
1:黒 2:青 3:水色だったよな?

4やってくれるなら>>87の演出して欲しいなぁ
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:03:13.00 ID:???
ファッション関係は大手のセレクトショップのアドバイスを仰げば良いと思う。
シップスでもビームスでもユナイテッドアローズでもなんでも。
とことんこだわって欲しい
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:09:38.50 ID:???
シップスだビームスて、ずいぶん微妙なところをチョイスするなw
まあファッションのプロに意見を仰ぐのは良いと思うけど、これは実写ではなくアニメだからな
その意見が役に立つかどうかは微妙かも
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:13:09.27 ID:???
オレンジもちょっと派手すぎる気がするなぁ
種類とシャツ次第でいけるかな?
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:18:43.97 ID:???
旧のジャケは昔の西武ライオンズのような水色で青ではないような気がする
4では青あるいは紺が良いと思うな。
87の演出は俺も希望。
開始冒頭、扉がひらいて光が差し込むと何色かのジャケットがハンガーで吊るされている。
ルパン視点で(ルパンの姿はまだ見せない)各色のジャケットを一瞥する。
次元「まだ決まらないのかよ、先行くぜ〜」
ルパン「○×(軽口叩きながら)よし!コレに決めた」
手を延ばしてnewジャケを掴んで羽織り(ルパンの姿がここで登場)でOPスタート。
だったら感動。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:25:43.68 ID:???
爽やかなルパンだな
俺はジャケ変わっても当たり前のように着ててくれていいんだが

ジャケの色は紫辺りにして、旧ル前半辺りの作風で観たい
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:30:41.62 ID:???
part3のルパンのコーディネートは結構好きだった。
パーティーカラーのピンクは華やかでルパンに合うし
ネクタイ崩したり、BDシャツも悪くなかった。
でもベルト無しはいただけなかったな。
仕掛けパーツでもあったわけだからさ。。。それが唯一残念なポイント。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 01:03:30.09 ID:???
>>229
コレに決めたなんて言うとなんかポケモンの主人公っぽいぞ
複製人間の最初みたいにセリフ無しの方がいいんじゃないか
次元の声が入ってちょっと慌てる素振りするのはありかも
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 01:05:42.09 ID:???
ただの想像と希望だから勝手にしてくれていいよw
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 01:15:25.99 ID:???
それを言っちゃ〜おしめぇよ
TVシリーズ予告自体がTVSPに変わっちゃってpart4自体希望と想像だし
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 08:31:33.27 ID:???
昔はよく実写監督を監修に迎えたアニメ作品て多かったね
新ルもそうだった
4やるなら、そうして欲しいけど実写の最前線に今、才能ある監督今あんまりいないからな
難しいか
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 08:34:02.19 ID:???
スピルバーグ監修にするか。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 08:35:16.93 ID:???
>コレに決めたなんて言うとなんかポケモンの主人公っぽいぞ
そんなことわざわざつっこむなよw
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 12:47:12.31 ID:???
いやぁ最初はセリフはない方が云々だけ言おうと思ったんだけど
脳内再生してみると妙に子供っぽく感じてなぁ、まあ確かにどうでもいいんだけど
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 21:27:42.29 ID:???
>>236
CGアニメでモーションキャプチャーとか使い出しそうだな…
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 21:48:21.29 ID:???
もし昔のテレビシリーズをリメイクなんてことになったら特定のシリーズより、全シリーズの選りすぐり傑作選みたいな感じにして欲しいな
パースリはカクテル〜辺りを
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:28:54.78 ID:???
下手に作り直すと碌なことにならんぞ
過去作意識するとしても精々いろんな話のパロディ集めて新作作ったり…ってのは去年のテレスペか
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:36:01.29 ID:???
なんかさ、このスレには人のアイデアや意見に片っ端から乗っては
ケチしか言えない奴がいるな。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:43:11.27 ID:???
同一人物だろ、目立つよな。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:58:44.64 ID:???
>>242>>243
ほんと同一人物って障害持ちの生ゴミだよな。臭い臭いwwwww
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 00:09:56.54 ID:???
さっそく釣られてきたよw
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 10:26:39.10 ID:???
リメイクするならどの話がいい?他シリーズも含めて
殺し屋はブルースを歌う・二つの顔のルパン・アラスカの星前後編がいいな
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 12:54:16.65 ID:???
TVシリーズ4作目があるなら
part4とかシーズン4とか年号をタイトルに付けるのは止めて欲しい。
シンプルに「ルパン三世」だけでいいよ。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 14:33:47.92 ID:???
>>246
各シリーズ一話ずつチョイスするなら、
旧ルはルパンは燃えているか
新ルは国境〜
パースリはカクテル〜だな
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 17:43:25.85 ID:???
次作のルパンジャケ色はカーキ
愛車はnewフィアット500
銭形コート色はベージュ
part3の目が痛くなるような配色は絶対ヤメて。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 17:55:21.13 ID:???
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 19:03:40.85 ID:odB/uyEt
>>249
お前いい加減うざい。死ね
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 19:04:34.81 ID:???
>>249
BSルパンの番組中にゲストの業界人も彩色設計がオカシイと話していたな。
特に赤色というか朱色がクドいような気がする。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 19:24:37.86 ID:???
>>252
たしか岡田斗司夫だっけ?
part3のドギツイ色使いに対しては俺も違和感があった。
それがプロに認められたようでなんだか嬉しかったw
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 19:28:58.54 ID:???
しかしカーキのジャケットにフィアット500は業界人も首を傾げるだろうなw
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 19:51:53.92 ID:???
フィアット500はやめてくれ宮崎臭
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 20:44:28.05 ID:???
さっきから自演してるゴミがキモイ。死んだらどうだ?どうせ社会からも必要とされてないカスなんだし
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 20:45:09.22 ID:???
あの特番でなぜガーブの回が選ばれたのか謎。
というかパー3は不要だった。
放送後のスタジオの微妙な空気感が痛々しく感じられた。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 20:59:02.02 ID:???
止せば良いのに言わんこっちゃない。
正にその言葉の通りの結果に...
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 21:36:58.85 ID:???
>>256
アスペルガーだってばれて苛立ってるんでしょ
そっとしといてやりなよ
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 21:57:05.80 ID:???
配色の異常さに気づけなかったアホが一人で癇癪起こしているようだ
大好きなポケモンに心の傷を癒してもらえばいいのに
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 23:16:43.64 ID:???
アスペくんはポケモンが好きなのか
発達遅くても理解できるもんな
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 23:33:40.99 ID:???
>>260
精神が病んでいるから配色異常のpart3好きだし精神病にも詳しいようだ。
そういえば昔ポケモンで色パカの事件があったな。
あれが駄目押しになったんだよ、きっと。

263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 00:06:20.93 ID:rMxbSyVr
BSの特番、岡田が一人文句言ってただけで
他の人は肯定も否定もしてなかったと思うが。
視聴者コメントも好意的なのが多かったし

というか岡田が本当に見苦しかった。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 00:08:46.97 ID:???
このスレのアスペって言ったら石が宝だと思ってたあいつのことでしょ
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 01:19:10.01 ID:???
番組の趣旨からして否定的な視聴者コメントを出す訳ないでしょ。
2ndまでで盛り上がったスタジオの空気がpart3で一気に冷めた。
岡田は空気を読んで発言しただけ。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 01:28:16.93 ID:???
>>264
何慌てているんだよ,アスペ人w
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 01:47:22.99 ID:???
>>265
空気の読めないアスペルガーのお前が言っても説得力皆無だわ
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 02:36:37.19 ID:dmX17/rr
>>265

自分のいいようにしか解釈できないのかよ

パースリ嫌いな奴がわざわざこのスレ着て
書き込みしなくてもいいと思うが
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 10:51:16.33 ID:???
>自分のいいようにしか解釈できないのかよ
やっぱりアスペはお前じゃんw
このスレ内で自分の病状を書き込む方がよほどオカシイ。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 12:32:45.90 ID:???
荒しの宝箱ならぬ「ごみ箱」くん誕生をここに宣言します。以降触れないように
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 19:25:01.02 ID:???
過去を消した男の最後の塔はブルース・リー映画が元ネタかな
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 20:40:47.33 ID:???
色彩感覚がどうも変なんだよな。
色の組み合わせって難しいものだな。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 20:45:30.34 ID:???
パースリのおかしな色彩設定好きだけどな。
俺は逆に2ndの色がくすんで見えることがある。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 21:03:08.24 ID:???
>>272
オレの場合
ゴエは問題なし。
ルパンは許容範囲。
でも次元でアレっ?となって銭形で駄目押しかな。
この二人はシャツの色が上着と合っていないからだと思った。
あと気になったのがベロの色。
妙に毒々しい赤でこれがとても気になる。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 21:54:41.69 ID:???
>>271
つ死亡遊戯
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 22:47:29.78 ID:???
>>274
俺はパースリの次元カラー好きなんだよな
ほんと色だけとっても人それぞれで面白いな
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 23:02:01.07 ID:???
>>216
1stの後半でシリアス…というかギャグ少なめな話ってニセルパンくらいじゃねぇか?
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 23:30:09.96 ID:rMxbSyVr
俺も次元のカラー好き。
バビロンで新ルカラ−になった時はがっくし着たもんだ
ルパンのピンクも初期の薄いピンクがよかった。

ちょっと会わないと思ったのは銭形のピンクシャツくらいかな。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 23:50:50.97 ID:???
>>274
次元はあのデニムのような色のスーツがマイナスだったな。
やはり次元だけは不変で黒であるべき。
他に気になるといえばサブタイの色と書体がどうもひっかかるな。
これも旧〜新のパターンを踏襲して欲しかったな、長いシリーズなんだし。
ルパンのコーディネートはこれもアリだと思った。
前半のアイキャッチは3作中最高で後半の方は論外。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 23:53:53.18 ID:???
あ、旧はアイキャッチないから3作中というのはオーバーだなw
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 00:05:21.14 ID:???
>>274
>あと気になったのがベロの色。
完全同意。
あのグロイ赤と口内の黒のコントラストが生理的にダメだった。
あと背景が夕日のとき。
このシリーズはどうも赤が気になる。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 22:49:06.58 ID:j5YALvQq
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/75/0001310975/90/img67cd4146zik3zj.jpeg

このパチスロのデザインもしテレビで使ったらどうなるんだろ
さすがに癖強すぎるかね
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 00:18:37.45 ID:???
不二子の服のセンスがダウンした。
旧・新が海外一流ブランド
パー3は流行の国産ブランドにしてみました
そんな感じ。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 00:42:56.69 ID:???
>282
止め絵で見るとまたすごいな
デドアラの原作絵をあらぬ方向に進めたような絵だ
次元はパースリ中期にも似てるな
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 19:26:25.72 ID:???
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 21:12:02.40 ID:???
当初の予定通り26話終了だったらキャラデザ変更はなかったのかな?
無いならば26話で終了の方がおさまりが良かった。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 23:53:52.02 ID:???
>>70のサイト見るとわかるけど前半の中でも結構変化してる
俺としては後半にも面白い話多いから延長してくれたのはありがたかった
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/19(木) 22:51:16.14 ID:???
>>286
絶対に2クールしかやらない、ということならば変更しなかったと思う。
シナリオも厳選してカクテルなどの良作を前倒しで制作ができたんじゃないか?
制作スケジュールにも余裕が出てクオリティの高いシリーズになったかも。
ついでに映画3作目制作にも良い影響をもたらしたかも。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 11:54:37.03 ID:???
映画に関しては押井絡みだからスケジュールキツいのは変わらないんじゃないかと
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 19:32:06.71 ID:???
>本邦初公開となる「ルパン三世 3DCG」のパイロット映像
http://lupin40.com/news/

ホントに3DCGで作っちゃうわけか
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 20:53:42.22 ID:???
>>288
26話で終了ならば映画製作スケジュールに余裕が出来ると思うよ。
少なくともバビロンは超える作品になっただろうね。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 03:08:23.90 ID:D+pTQpOq
そう考えると旧ルも全50話くらい作られて
中盤以降駄作が続いてたら評価が変わっていたかもな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 07:31:37.83 ID:???
まあ旧ルは普通に後半はたいしたことないがそれでも名作扱いだからな
なんともいえんな
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 10:51:51.89 ID:???
>>2886
少なくとも後半によく見られたキャラの矮小化を見ずに済むのは嬉しい。
(例:カクテルの後半で不二子と対峙する犯人や宝くじ話でトラップに悪戦苦闘するシーンなど)
初めて見たときはテレビが壊れたのかと思った位。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 10:58:15.48 ID:???
障害者に構ってる奴、相手にすんな
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 11:44:14.89 ID:???
>>294
その気持ちよく分かるw
キャラが豆のように小さくなったり口先がタツノオトシゴのようになったりもしてたな。
キャラの輪郭の線がブルブル震えているのもキモかった。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 21:11:22.01 ID:???
>>293
旧が特別って人はあんまり後半の話しないね
テコ入れ以降は除外してる感じ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 00:01:25.80 ID:???
>>296
あの絵を描いていた人はアレが全力の仕事だったのだろうか?
それとも俺アレンジ加えるぜ、と粋がって結果なのだろうか?
それとも手抜きであーなったのか?
観る度にそのことが気になる。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 02:27:30.95 ID:???
デフォルメ=手抜きとでも思ってんのか
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 09:37:36.34 ID:???
>>298
各スタジオに自由にやらせてたみたいだから手抜きもまかり通るんだろ。
キャラ絵だけでなく人物と背景の構図も狂っていたこともあったし。
あれはアニメにおける放送事故レベル。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 11:14:27.99 ID:???
part3の数少ない名作カクテルにコイツのパートが混ざったのが悔やまれるよ。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 11:16:05.09 ID:???
何で後期OPがあんなのになったかってスタッフの説明はあったの?
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 16:24:28.93 ID:fHNCuq5A
パート3といえば、ルパンが女子大生の女の子を大学のキャンパスまで送るシーンが残っている。
女の子がルパンに「終わるまで待っていて」といいルパンも快諾する。
だがルパンは女の子の自転車に赤い花をさしてそのまま去っていくというラストシーンだった。
あのシーンのルパンはすごくさわやかでかっこよく見えたな。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 17:05:05.87 ID:???
パースリは画崩れ所々で激しいけどルパンや次元、ゴエモンの人間像が格好良いよな
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 17:51:03.57 ID:???
>>302
新ルパンの後によくもあんな低次元のOPを世に出せたなと別の意味で感心する。
ある意味、あのOPこそがスタッフによるギブアップ&敗北宣言だったのかもな。
「こんな無様な結果になって旧・新ルパンファンの皆さんごめんなさい。でもこれが精一杯なんです」
そんなサインに見える。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 19:24:52.11 ID:???
>>304
なかなか粋な話が多いね
特に次元メインの話が好きだわ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 22:33:53.44 ID:???
>>282,284
OVAならありだろうけどテレビでは日テレがOK出さないと思う
しかし次元の髭がすげぇ
308307:2012/01/22(日) 22:41:37.06 ID:???
284じゃなく285だった
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 07:43:49.38 ID:???
パースリの音声そのままに映像をリメイクすべきだ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 08:19:45.54 ID:???
今更リメイクしてもロクなものにならないと思うけどなぁ
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 21:16:08.86 ID:???
リメイクとは名作だからこそやる意味があるので
駄作のリベンジのためではない。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/24(火) 03:30:06.32 ID:???
>>307
デッドオアアライブみたいに劇場版なら…と思ったが10年以上作ってないんじゃ期待薄か
でも日テレは去年のスペシャル見るにちょっと物分りよくなってると感じる
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/24(火) 06:35:53.33 ID:???
>>309
音声リメイクしたら今の声優陣がやることになる訳か
他のメンバーはもちろんだけど小林さんも年齢的に今あの演技を再現できるのか不安だわ
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 00:18:29.98 ID:9SNTe+9l
PARTVの五右衛門仇討ちはマジでやばかった
ピンクでもいいと思うんだけどなぁルパンは
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 00:53:36.46 ID:???
あの暗転してからのラストシーンは鳥肌もんだった
演出の勝利だな
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 01:05:50.01 ID:???
>>313
「僕たちのパパは…」の演技とかは難しそうだ
最近はテンション高い演技はしてなかったと思うし
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/26(木) 07:52:36.83 ID:???
新しいやつ不二子の声がダメだったわ
(クリカンのルパンはそんなに悪くない)
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/26(木) 20:58:20.23 ID:???
五右衛門の人は声が上ずってる気がする
まあ慣れちゃえば気にならんかもしれんけど
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/27(金) 17:06:12.68 ID:???
ルパン暗殺指令はリメイクみたいなもんでしょ
あれでテレスペ継続が決まった
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 08:59:25.77 ID:???
>>44
シティハンターとは割とスタッフ被ってるしな(スレタイの青木も演出やってる)
321319:2012/01/29(日) 09:03:55.74 ID:???
ついでに言うと「ルパンが戦車〜」のこだま兼嗣・神村幸子も
322320,321:2012/01/29(日) 09:06:24.78 ID:???
名前欄320と間違えたわ、すまん
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 13:26:00.81 ID:???
1月28日

予告!
今春
新プロジェクト始動!
http://lupin40.com/news/

新シリーズだといいんだけどなぁ…
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 14:14:00.07 ID:???
まあ、メインキャストはほぼリニューアルしたし、新シリーズ始めるにはいい頃だと思うな
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 22:19:12.60 ID:???
ボーカル入りOPが流れたのってルパンが戦車でやってきただけかな?
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 01:21:26.61 ID:MVwPlkNd
>>323

その下の40周年記念のDVDなんで緑ルパンなのに
五右衛門と峰不二子のキャラデザが赤テイストなんだろう?
やはり日テレがからむとロクなことがないので
もう一度、よみうりはんに頑張って欲しい。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 08:54:00.49 ID:???
>>325
たぶんあの回だけだったと思う
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 09:00:16.73 ID:???
ちょい上にレスあるけどパースリの後期OPって不評の方が多いのかな?
あの冒頭のアッパラパーな壊れた表情のルパン(実際壊れるが)が悪印象与えてそうだが
あれ以外は特に悪ノリしすぎと感じるカットはない…と個人的には思う
渋い前期OPも好きだけど後期はあのデフォルメしまくったキャラが
リズミカルにアニメーションするのが楽しくて何度見ても飽きない
カートゥーンアニメのリズムや崩し方が好きだけどそれと通する感じ
戦車の下から次元と不二子が出てくるシーンは痺れる(ルパン三世初期設定を思い出す)

>>282
これまた凄いデフォルメ効いたデザインだな
この前のテレスペよりこっちがアニメとして動くのを見てみたい
しかしパースリやデッドオア〜に次いでキャラデザだけで拒否反応出る層も居そう
まあアニメルパンの中で一番ウケ悪いのはパースリだろうな、原作に近い初期もデフォルメしまくった後期も
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 18:55:57.13 ID:???
色指定と音楽を変えるだけでも印象が大分違うと思うよ。
逆に新ルパンをパート3の色指定でやるのを想像してみるのだ。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 19:23:33.63 ID:???
>>328
サインが見えたとか言ってる電波系はオチも理解できないあの人でしょ
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 20:38:27.90 ID:???
後期OPだけでなくパー3全部が問題外だな。
デフォルメ じゃなくてアレが精一杯の絵だ。
デフォルメ とは下手な絵を擁護する言葉ではない。
だから世間では黒歴史なんだよ。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 22:21:23.35 ID:dSCxi4P9
図星付かれるとすぐボロ出すのは相変わらずだなこのアスペルガー
柳野の担当作品もロクに知らんとは
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 22:22:47.19 ID:???
前期OPも後期OPもどっちも好きだよん。色設定だけはNG。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 22:35:55.83 ID:???
こうも見事に釣られる332も珍しいな。
で君は一般人捕まえては柳野作品を質問しているんだね。
嗜好だけでなくて行動も病的だねw
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 23:13:08.08 ID:???
「今度のルパンは原点回帰だ!」
確か83年の秋頃各アニメ誌でルパン復活の特集記事が組まれたんだよね
キャラデザもまだ青木さんとは別の人の名前が有力候補としてあがっていた
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 23:14:46.28 ID:???
>>324
そもそも最初は去年の秋放送と予告したんだからやってもらわんと困る
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 00:32:07.66 ID:???
part3は作らないで欲しかった。
新ルパン終了してから3年程度しか経っていないが
時代がもうルパンではなかった。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 01:02:48.63 ID:???
宮崎駿の意見と同じだな(あの人は2ndの時代に言ってたが)
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 02:05:22.84 ID:???
極端に言えば1st以降は蛇足か
絵ヅラだけでもルパン一味がケータイ持ってる姿は滑稽だしな

>>329
その発想はなかったw>新ルパンをパート3の色指定で想像
2ndのデザインにパースリの配色は恐ろしく合わんが
パースリのデザインにはピンク背広やらオレンジシャツやらの配色はハマッてると思った
(当時のアニメ誌見ると配色の試行錯誤が伺えて興味深い)
青木さんの描いたアニメ誌の描き下ろしイラストは絵も彩色もかっこよかったな
まあ自分も最初見たときはそれまでの1st・2ndのイメージがあったから驚いたし違和感凄かったから
鮮やかで奇抜な配色(色指定?)が批判されるのも理解できる
HDリマスター版なんか更に発色良くなってるからドギツく感じるだろうな

>>333
やっぱ色がアカンかw
もしパースリが緑や赤の配色を踏襲してたらとっつきやすさも増してたかな…
340338:2012/01/31(火) 02:43:48.06 ID:???
あくまで宮崎が言ってるだけだから別に気にせんでもいいぞ
俺は今でも十分やれると思ってるし
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 03:25:56.81 ID:???
>>326
キャラデザがラストジョブの平山さんだからね
声優さんはこれが最後だし合わせたんでしょう
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 08:14:13.14 ID:???
>>340
アガペーの意見よりも宮崎監督の話の方を誰でも気にするわw
時代がルパンではない云々の話は新ルパンの頃は?だったけれど
part3でようやく理解できた。
クリエーターってスゴいなと思ったよ。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 08:47:57.26 ID:???
>>342
リアルタイムで体験してた人?
アニメファンの間では当時どんな評価だったか気になる
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 15:05:29.64 ID:???
まだ障害者いたんだ。早く氏ね。社会的にも生ゴミでしかないんだから
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 17:11:13.91 ID:???
>>340=>>344
コイツは 俺様>宮崎駿 の図式らしいな。
一体コイツは世の中に何を遺したというわけ?その自信の根拠は何?
あっ、例のアガペーレポートか(笑)
駄作のパー3に執着するヤツはやはり普通じゃないな。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 21:00:03.91 ID:???
>>340
いや、お前に思われてもな。。。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 21:40:12.62 ID:???
>>345
こいつまじ病気だな。面白いくらいブーメランだわ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 21:41:38.20 ID:LHN67gRT
知的障害者がファビってると聞いて
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 22:16:54.89 ID:???
>俺は今でも十分やれると思ってるし
id出したり消したりしても約1分間に連続書き込みして同一人物とバレない
と思えるお前の浅はかさには宮崎に限らず誰も勝てないよw


350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 23:30:16.19 ID:???
すげえ、見えない敵と戦ってる・・・
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 23:44:21.92 ID:???
>>339
http://www14.oekakibbs.com/bbs/part3/50/41.jpg
イラストってこういうの?
OPでも次元がトランプ打ち抜くシーンあったな
あれ好きだったわ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 00:27:10.92 ID:???
>343
キャラ絵が〜以前の問題で当時は野球中継の為に視聴することがまず困難。
運良く見れても夕方の再放送の赤ジャケに比べて話がつまらないので更にどうでもよくなる。
放映日が土曜日で翌日は日曜日だから学校は休み。
1日インターバル置いて月曜日に話題にする人なんて一人もいなかったよ。
というか本放送時でも3を知らない人がほとんどだった気がする。
旧は時代の先を進んだ作品
新は時代に乗れた作品
3はそのどれでもない凡庸なアニメ作品の1つに過ぎなかった。
宮崎の話は興味深いね。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 01:11:37.13 ID:???
>>352
宮崎が名指しで時代遅れ呼ばわりしたのがその2ndなんだが…
宮崎発言持ち上げてる割に全然内容理解できてないな
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 05:19:49.12 ID:???
宮崎「新ルパンは最早ルパンですらない糞
    だから僕の本物ルパンが新ルの偽物ルパンをやっつけちゃった♪
    めでたしめでたし」

これが「さらば愛しきルパンよ」の概要
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 07:23:43.56 ID:???
宮崎発言を持ち上げるヤツは皆1stや2nd全面肯定派と考える353が謎。
だから浅はかな考えの持ち主だと言われるんだよ君は。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 08:15:41.94 ID:???
肯定?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 08:18:36.26 ID:???
お前がつかかってる人は知らないがお前の発言は馬鹿丸だしなのでIDなくてもすぐわかるw
早く氏ねってw
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 08:23:28.91 ID:???
>新は時代に乗れた作品

「新ルパン」が始まるというときも「やらないか」という話があったんです。
そのときの大塚さんから「新ルパン」をするかどうかの相談を受けたりもしたんですが、ぼくは「もうルパンでもないよ」などと返事をしていたんです。
ルパンというキャラクターの時代は終ったと考えていたんですね。キャラクターというのは、その時代とともに生きているものなんです。」byはやお

真逆のこと言っちゃってどうすんの
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 09:49:18.10 ID:???
>>352
有難う。野球中継で散々だったって話は聞いたなあ
2ndも再放送してたのか…夕方の再放送つったら毎日だろうし
子供の話題は2ndに持ってかれるな

>>351
そうそうそういうの。その絵いいよな。打ち抜くのは後期OPだっけ?次元の絵は総じてかっこいい気がする
それにしてもそれupした人(例のパースリキャラデ変遷描いた人)はかなりの青木フリークで感心するな
パースリの脚本や作画のアラにもちゃんと厳しく突っ込み入れてるし、他のルパン批評も頷けるものが多い
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 10:23:25.05 ID:???
高視聴率の新ルパンは時代に乗れたんだろうな。
時代がやっと追いついた、でもいいのかも。
でも当時の宮崎曰くルパンはもう過去のコンテンツ、その差が興味深い。
そしてその指摘が如実に現れてファンも思い知らされたのが
このpart3だという話だな。
シーズン4を制作する場合もスタッフは時代と格闘するんだろうな。

361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 10:35:27.05 ID:???
パースリは当初予定から延長が決まったし
TVSPも十年以上続いてる
人気云々の話なら宮崎の基準は全然当てにならんだろう
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 13:11:45.21 ID:???
パヤオは2ndスタッフに対して失礼すぎ
しかも自分でルパンをロリコン化させる始末
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 13:23:07.71 ID:???
だから障害者を相手にすんなって言ってるだろ
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 14:05:52.38 ID:???
>>360
旧ルパンがそれだけ凄かったということだろうね。
スタッフのコメントや企画書など見ても拘りが本当にスゴイ。
それを上手く抽出してバランスよく仕上げたのが新ルパンだったのだろう。
でも宮崎にはそれが時代に迎合した作りに思えたのかもな。
それでもその本人自身が新ルパンで傑作エピソードを作ってしまったことは皮肉だ。
part3はこうした作り手の熱が伝わらないフィルムにしたのが最大の誤り。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 18:46:43.84 ID:???
>>323
これが本当に新シリーズだとしたら
コバキヨやクリカンも変更される可能性あるな
(新作短編の「最後のセッション」ってのがそれっぽい)
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 19:42:48.13 ID:???
新声優お披露目の時のコバキヨのコメントから察するに
コバキヨは交代を断固拒否してるんだろ?
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 20:26:01.32 ID:???
>>366
なんて言ってたの?
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 20:41:56.78 ID:???
>>367
別に断固拒否じゃねぇよ
「こうなったらくたばるまでやろうかな、と、どうですか?」と言っただけだよ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 20:55:32.35 ID:???
>>359
前期の銭形がガバメントをぶっ放すのもかっこいいぞ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 21:12:42.68 ID:???
>>364
たしか「この作品にはクルマという乗り物は登場させない、実在するクルマを描く」とかなんとか。
そんな企画書からも作り手の意気込みが伺えるよな。
それがpart3だとクルマという乗り物が平気でフィルムに登場している。
作り手の「今頃ルパン?」のテンションの低さと戸惑いがフィルムに滲み出ているようだ。
キャラデザの度重なる変更は作り手自身がブレまくっている表れだろうな。

371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 21:26:15.78 ID:???
>>368
どうも
やっぱり本人はやる気あるんだな
でも上に言われたら辞めざるを得んのが正直なとこだろうな
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 22:36:04.47 ID:???
5行以上改行して文体・意見も同じ
昨日もそうだがこれでバレないと思ってるのがすげぇ
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 22:54:42.63 ID:???
>>364
確かに警察のパトカーの手抜き感は酷い。
ルパンの車もなぜかジープ。
車の拘りが全然ないね。

374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 23:02:04.14 ID:???
慌てて改行減らしたw
かわいいなお前
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 23:06:27.12 ID:???
コバキヨさんにはもう最後まで続けてほしい
次元としてルパンを見届けてくれ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 23:13:45.79 ID:???
>>373
3でベンツを登場させなかった理由が分からないな。
やっぱり描くのが面倒だからとか?
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 23:33:55.33 ID:???
死ね自演障害持ち野郎
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 23:45:52.03 ID:???
もともとは新ルパンとの差別化だろうな。
でもフィアットは登場している訳だし作画作業の省略が本当の理由かな。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 00:07:54.59 ID:???
3のOPに登場したベンツのカラーリングは好きなんだよ。
あれに乗ったピンクジャケのルパンを本編でも見たかった。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 00:12:35.51 ID:???
スタッフも出したくてopに出したんだろうけどな
ほんと当初の思惑通りには見事に運ばなかったシリーズなんだろう
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 00:49:18.04 ID:???
>>379
本編に出てもキャラデザ完全崩壊の後半では虚しいだけだ。
part4があるならスタッフも気分的に相当楽だろう。
part3以下には絶対にならないわけだからな。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 00:52:50.35 ID:???
>>375
気持ちは分かるけどもうすぐ80歳だから体力的にも休ませてあげた方がいいよ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 08:53:12.93 ID:???
コバケン居なくなるとクリカンがレギュラー仕切らなきゃいけないのがなぁ
なんか想像できない
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 08:54:51.74 ID:???
連投すまん
コバケンてなんだよコバキヨだったわ
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 18:30:48.45 ID:h6FVUR5E
>>381
以下ってなんだよ、
どれだけパースリ下に見てんだよw
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 20:40:25.61 ID:???
以下=マイナス
ゼロにも到達出来ていない駄作という意味
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 01:52:26.34 ID:???
コバキヨよりクリカンの方が問題
いい加減山田ルパンから脱却しろ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 08:19:26.77 ID:???
クリカンて今53?
年齢だけで考えりゃあと10年くらいはいけそう
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 08:57:37.36 ID:???
風魔一族公開時の山田が55歳
栗田も交代考える時期かもな
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 12:29:10.89 ID:???
>>388
いや年齢問題関係なく新しいルパンを模索してほしいんだよ
今なら風魔の時ほど反発ないだろうし
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 21:56:41.27 ID:???
>>382
今でも仕事三昧だろ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 00:09:01.68 ID:???
次回のテレスペで次元メインのエピでも作って花道飾ればいい。
その後はルパンと次元は声優チェンジで皆同世代で固めた方がバランスが良い。
個人的には銭形のキャスティングもやり直しして欲しい。

393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 04:52:46.53 ID:???
調べたら山寺って既に50歳なのかw声優って全体的に高齢なのね
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 13:39:46.34 ID:???
>>392
次元メインならイワノフ→暗殺指令みたいにアラスカの星元にしてSP作って欲しい
元々一時間分あるから作りやすそうだし
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 19:30:39.20 ID:???
やだよ、駄作のpart3エピなんてかませる必要なし。
次元は敵に肩を撃たれてはゲスト女に救われて・・・
この王道パターンを30分×4回やればいいんだよ。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 21:06:25.65 ID:???
>>395
それいい!
でも危機の迫った昔の女を救いに来た次元も30分の2コマ目に入れて。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 21:38:18.28 ID:???
最近のテレスペじゃ柏原にまたやらせた方がずっとマシだわ
暗殺指令の時みたいにおおすみと組んでまたテレスペ再生させてくれ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 23:03:30.49 ID:???
アラスカやるなら金子呼ばんといかんな
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 00:28:41.97 ID:???
じゃ3コマ目はマグナム使いの次元のスゴさが解るエピがいいな。
555mや荒野に散った〜のような感じでさ。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 00:35:23.46 ID:???
次元の肩がもたない
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 01:39:18.87 ID:???
4つ目はルパンとの絆が解るヤツで。
最後にルパンが次元に礼を言う=小林氏への惜別の言葉とも受け取れる
それで〆ればキレイに決まるね。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 01:47:18.47 ID:???
ボロボロの肩を引き摺り一人去る姿に哀愁を感じるな
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 02:31:39.71 ID:7IFU1Pgg
確かに当時はパースリが評価されてない雰囲気があったが
今見ると相当面白いと思うが。
テレスペだって駄作ばっかりとおもってたけど
今見ると初期は結構おもしろい
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 04:47:12.19 ID:???
脚本(トリックとか)凝ってるのが結構あるよね
テレスペは出崎統のは面白く作ってると思う
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 07:42:20.18 ID:???
>>392
ルパン三世   53歳
次元大介    79歳
石川五右ェ門  35歳
峰不二子    26歳
銭形幸一    50歳

ルパンと銭形以外見事にバラバラだな
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 10:01:01.72 ID:???
gyaoで無料視聴が何回もあったにもかかわらず反応が無い。
当時は野球中継を言い訳に出来たが結局は作品そのものがダメだったということだ。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 10:51:42.13 ID:???
gyaoなんざ誰も観てねーよ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 11:40:17.64 ID:???
もう少し反響があると思っていたがやはり駄目だったな。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 14:09:21.04 ID:???
>>405
早朝からそんなこと調べ上げて晒すのだからアガはたいしたもんだ。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 14:33:01.55 ID:???
>>405
早朝からそんなこと調べ上げて晒すのだからアガはたいしたもんだ。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 18:01:22.73 ID:???
シリーズじゃこのスレ一番人多いじゃん
旧ルスレ見たら二週間近くレスがないw
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 21:13:22.60 ID:???
>>403
騙し合いが多いからルパンが頭使うことが多いんだよなぁ
最近のルパンももっと頭いいとこ見せてほしい、せっかくのIQが台無し
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 00:54:48.90 ID:???
スター・オブ・ハリウッドなら知ってるぜ!
ハンフリー・ボガードだろ、ジョン・ウェイン、ヘンリー・フォンダ!マーロン・ブロンド、
ジェームズ・キャグニーに、ゲイリー・クーパー…!
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 20:35:48.45 ID:???
去年のSPは一応間抜けではなかったよ
不二子の裏切りも見抜いてたりしたし
最後溺れて何もできなかったのはちょっと情けないけど
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/07(火) 08:09:04.17 ID:???
去年のは敵がゲド戦記の魔女みたいになったことしか憶えてない
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/07(火) 13:54:45.40 ID:???
神戸・三宮にあった「Charlie's(チャーリーズ)」と「ザ・ヴェニュー」。
阪神・淡路大震災を乗り越え、ファンに愛され続けたが、2008年のリーマン・ショック後の景気低迷や円高で客足が遠のき、経営を断念。
神戸と歩んだ30年の歴史に幕を閉じた。

「リーマン・ショックまでは忙しかったのだが…」。
チャーリー・コーセイさん(61)は神戸市中央区中山手通1の「チャーリーズ」を昨年12月31日に閉めた。

1981年に開店。
チャーリーさんは、神戸で生まれ、米国人の父と中国人の母を持つ。
テレビアニメ「ルパン3世」のエンディング曲などで知られ、1日3回、生演奏を披露した。
外資系企業の接待などにもよく利用されたが、08年以降の売り上げ減が著しく、経営が成り立たなくなったという。

だが震災後の港の落ち込みや円高で外国人客はめっきり減り、客も高齢化。
厳しさを増す不況が追い打ちをかけ、金島さんは「異国情緒あふれる店だった。30年も続けられたのは支援してくれた人のおかげ」と話す。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/07(火) 19:52:07.59 ID:???
チャーリー…(´;ω;`)
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 20:13:54.99 ID:???
gyaoで新ルパンを見ているとpart3の酷さがよく分かるなぁ
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 06:56:33.01 ID:???
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 09:34:44.44 ID:???
OHプロ回いいわぁ
キャラクターがすげー生き生きして動きまくる
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 21:17:53.52 ID:???
尾鷲英俊のとこだね
マンハッタンはコバキヨの演技も重なって
生き生きっぷりが一際際立ってるw
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 22:21:18.33 ID:???
420=421
一人二役なところがやはりアガ。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 08:44:04.46 ID:???
コバキヨはテンション高くても低くてもいけるからすごいよな
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 13:29:25.71 ID:kkv8M4ER
作画に抵抗を感じる人が多いんだよな、パースリは
もっと無難に、赤ジャケか緑ジャケにしてパート2と絵をあまり変えなければ
より人気が出る内容だったと思うよ

カクテルの名は復讐、僕たちのパパは泥棒、戒厳令の夜
なんかルパン史に残る傑作だと思うし
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 19:02:32.51 ID:???
パースリの女キャラに抵抗感じないほうが珍しいと思う。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 19:21:11.63 ID:???
初めはキャラデザが問題と思ったが見続けてみると話そのものがつまらん
part3は小手先のテクニックに走り作劇の基本がグダグダな作品というイメージ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 23:24:24.00 ID:???
赤ジャケに比べテンポがとても悪いな
1話だと逃走→ドライブスルーで追跡を逃れる→また見つかり逃走
敵が一般人のトラック運転手に狙われる件
爆弾座席の危機からヘリ脱出でもう次に進めば良いのに爆弾解体シーンを挿入
こんな風にクドい割には最後のお宝ご対面シーンはカットでキャラ絵もカスなので視聴してもストレスがたまる
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 02:04:07.13 ID:xVMDHic6
パースリは糞の中の糞
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 20:35:50.76 ID:iKvHQbY5
じゃあ、ルパンファンって騙るなよw

ルパンで重要なのは、何を盗んだじゃなくて、どうやって盗んだかだろ?
それさえも理解できてない馬鹿があまりにも多い、特に2chには…
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 21:12:46.53 ID:???
>ルパンで重要なのは、何を盗んだじゃなくて、どうやって盗んだかだろ?
俺は違うけど?
こいつは現実でも俺的ルールを周囲に押し付けてるサマが目に浮かぶよ
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/15(水) 23:07:27.52 ID:???
またオチも理解できない奴が暴れてるのか
アンチってこんなのしかいないんだな
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/15(水) 23:31:30.69 ID:rxUNMHoR
>>323
http://www.youtube.com/watch?v=k-ZaNfjU7Gw

春に新シリーズは無い模様
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 00:27:00.73 ID:???
特定のアニメーターやらOHプロがなんたらかんたら
ようするにディープなオタクしか賛辞しないのがこのpart3だ
一般人にそっぽ向かれるのも仕方が無いな
434 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/16(木) 00:35:38.22 ID:???
第1話が駄作なのも印象を悪くしたな。
作画が荒木プロで絵コンテ荒木伸吾でどうしてこうなった。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 01:22:47.52 ID:???
あれだけ勿体ぶってパチンコってことはないと思いたいが
新シリーズ予告してすっぽかした前科あるしな…

>>424
戒厳令のセリフ回しかっこいいよな
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 13:58:28.79 ID:???
>>434
1話の絵コンテは青木悠三だよ
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 18:07:38.50 ID:eCI3+wt6
現在の次元と不二子って声優の年齢的に
おじいちゃんと孫w
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 18:12:42.21 ID:eCI3+wt6
>432
まさか春の新企画がパチってことはないと信じてる
そうだとしたら完全に期待も地に堕ちる
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 20:16:58.56 ID:7ruzSUXj
うらやましいぜ
それほどまでして帰りたい場所がこの世にあるなんてな…(遠い目)
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 21:27:59.77 ID:???
公式ページこれか
http://www.heiwanet.co.jp/latest/cr_lupin2012/index.html

前のパチが新デザインだったから何か動きあるのかと期待してたけど
以前のテレスペデザインに戻すってどういう判断だよ…
せめて血の刻印のデザイン使うならわかるんだが
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/17(金) 22:52:50.25 ID:???
春にTVシリーズやるとしたら未だに企画発表すらしてないのはちょっと遅すぎるような
放送枠にしても昔みたいにゴールデンのアニメ枠なんて無い訳だし
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/18(土) 03:24:51.87 ID:bMT1N3cX

94 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/11/29(火) 22:45:38.59 ID:NBEh0Yqx
昔ベル川崎でルパン打ってた時に、設定6だと2分の1で引ける要素(SH中のREGバトルetc...)を3連続でスルーしたから捨てたら後任者が5000枚抜いて・・・設定5-6発表台だったんだわ。
※設定5以上という発表で、設定6発表ではない。

その話をDICE(>>62-64)に
「2分の1を3連続でスカる確率は8分の1じゃん。S-BIGとバケでの滑りプラムもクソだったし、まぁ6じゃないべーーー」
って話をしたら・・・・

DICE「ルパンの設定6って初期投資あんまかからないらしいじゃん」

いやさwwww勝ったとか負けたとかいくらで当たるとかそういう話をしてるんじゃないんだよwwww
マーチ(笑)じゃ2分の1の3乗が8分の1ってことがわからないからごまかしたんか?w

とかいう確率的な話をし始めると彼は決まって
「スロットで稼ごうとは思わない。」

話ずれまくってんすよww

そらマーチ(笑)は低学歴って扱いするわ。

P.S 「勝とうと思ってない」のは自由なんだけど、じゃあ何でわかった風に語ってるかっていう。
論理的思考力が欠如している奴に限ってスロに限らず「〜できない」とか決め付けるけど、単純に自分が馬鹿だってことに気づいてないんだよっと♪

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321424162/62-999


→[新スレ] http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1275598470/160-999

443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/19(日) 13:15:34.90 ID:???
美女をきちんと描けること
車や銃など実在するモノをきちんと描けること
この二つをクリアすれば次のシリーズは合格点いくんじゃないか?
と、その二つがダメなpart3を見ていて思った。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 19:48:20.78 ID:???
>車や銃など実在するモノをきちんと描けること

おっとセカンドの悪口はそこまでだ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 20:56:06.41 ID:???
新ルは旧ルほど車にこだわりがないが
パースリよりは全然マシ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 21:09:09.22 ID:???
パースリの絵は単に下手だからな
このスレではアホが一人「あれはデフォルメです」と必死だが
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 21:34:15.66 ID:???
いろんな車出てくるじゃん
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 21:43:19.21 ID:C/2JthnH
>>446
下手って誰の事?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 22:53:40.11 ID:???
美女がブスにしか見えないのは本作だけ
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 23:09:06.43 ID:???
美女がブスにしか見えないのは本作だけ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 23:22:54.09 ID:???
具体的な質問には答えられず、結局俺的ルールの押しつけしかできない
頭悪いと批判すらまともにできないんだな(´・ω・`)カワイソス
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 23:53:21.66 ID:???
こいつ前スレで暴れてたやつだろ?
一人だけメール欄おかしいことに気付かずバレバレの自演してて爆笑したわww
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 00:31:49.85 ID:???
ハースリのキャラ表は一筆書きみたいにさらさらーっと書いてるけど、
あれは結構描きづらいと思う
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 02:22:59.75 ID:???
バビロンのポスターにあるニヒルな笑みのルパン好きだ

>>440
100億ドルの女神はオリンピアだから使い分けてるのかも?
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 02:40:26.64 ID:???
今調べたらオリンピアってHEIWAの子会社らしいからやっぱ違うかも…
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 20:22:03.62 ID:???
このままだと平山デザで新シリーズの可能性も?w
マジでラストジョブとは何だったのか…
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 20:58:53.67 ID:???
>451>456
ずっと独り言しているんだね、頭の中がデフォルメだから仕方ないよね
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 21:24:21.57 ID:???
>>457
は?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 21:55:05.86 ID:X/0ogLEm
とりあえず、まともにパースリを評価できる奴は残念ながら
ほとんどいないってこと
ピカソとかみても、単に「下手な絵だな」とか思ってんだろなw

デザインの好き嫌いはあれど、
あれを十分なくらい動かせてる時点でアニメーションとして凄いから
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 22:29:12.62 ID:???
とりあえず、まともにpart3を評価したい奴は気の毒だが
感性がイカレているってこと
糞をみても、逆に「旨そう」とか思ってんだろうなw

ルパン作品群の好き嫌いはあれど、
一般人にとっては糞はどこまでいっても糞だしpart3はアニメーションとしても糞だから
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 22:40:52.93 ID:???
絵が下手とか喚いてるのってこの池沼だけだろ
前スレでこんな恥ずかしい自演してよく出てこれるな

961 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage  ] 投稿日:2011/10/20(木) 23:48:04.18 ID:???

964 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage  ] 投稿日:2011/10/21(金) 00:10:09.33 ID:???
>>961

>>450
また前みたいにメル欄にスペース入れて自演コントしてくれよ
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 00:36:17.04 ID:???
http://unkar.org/r/ranime/1234875603/
> 968 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage  ] 投稿日:2011/10/21(金) 00:30:18.23 ID:???
> >>965
> >こんな過疎スレを
>
> スレタイからして、ルパン三世PART IIIのスレって事をを謳ってるにも
> 関わらず過疎ってるんだから、このシリーズはヲタ向けだという指摘は
> 当たってるって事ですね。

今じゃシリーズスレで一番勢いあるな
てことはこいつの言い分だと一般人にも人気あるってことになるわけかw
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 07:20:44.42 ID:???
今のルパンには新作作らずパチンコで金儲けするのがお似合いよん
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 13:02:41.35 ID:???
シリーズスレで一番勢いあっても
その内容がこのアリサマではな・・・
スレ内でその作品が叩かれているんじゃどうしようもない。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 21:39:35.64 ID:???
>>464
書き込み時間で無職だってばれちゃったな
明日からしっかりハロワ行けよ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 23:01:08.96 ID:???
これ見てたらサッチャーっぽいのが出てきてクズ扱いされててワロタ
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 23:08:26.58 ID:???
一般人と乖離した価値観の為にパー3のキャラ絵崩壊同様に頭がイカレたんだね
明日からしっかり病院に行けよ、アガ病を克服しないとね
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 23:47:13.91 ID:???

  ( ^ω^ )
  / ,   ヽ    < 無職アンチ、涙拭けよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 01:07:18.28 ID:???
自演荒らしまでしてスレ潰そうとしたら
逆にファンが増えちまったでござるの巻
皮肉な結末やでぇ
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 06:48:56.86 ID:???
>>466
元々本人も戦争起こして色々言われてたしね
所謂時事ネタ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 07:37:39.45 ID:???
http://lupin3rd-40th.com/event/index.html
HEIWA絡みってことはパチの宣伝だなこりゃ
新作ほったらかしてよくやるわ
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 08:15:37.66 ID:???
その方が儲かるんでしょトムス的には
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 21:19:57.05 ID:???
>>468
君の顔はそんな丸くはないだろ?
パー3よろしくひしゃげた陥没顔のはずだよな
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 22:50:12.68 ID:???
絵が変貌していく理由がスタジオの好き勝手にやらせた、というならば
ルパンのジャケットの色も毎回替えればよかったのに。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 22:54:41.07 ID:???
ジャケットの色なんかどうでも良い。
毎回変えたら分かりにくいし設定画のままで良い。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 22:54:43.83 ID:???
>>470
いや名前もほぼそのまんまだったしよくネタにできたなとw
今じゃできないよなこういうネタ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 23:20:03.84 ID:???
>>473
今日はハロワ行ったか?
この不況じゃ泣きついても仕事見つからないだろうなw
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 23:44:41.97 ID:???
グレイスケリーの事故も出てたっけか
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 02:08:12.11 ID:???
人物じゃないけどバイリバのウイルスも時事ネタ
こういうのまたやればいいのにね
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 02:11:49.44 ID:???
今の時事ネタって震災とか原発とか世界経済の危機とかになっちゃうやん。
ルパンの手には負えねぇw
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 02:16:26.24 ID:???
原発だとラピュタみたいになりそうだなw
でも経済関係は結構ありだと思う
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 02:22:18.70 ID:???
ラピュタじゃなくてナウシカだった…
いい加減寝るか…
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 20:26:31.88 ID:???
原発盗んじゃえばいいんじゃね
敵は東電でおk
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 23:09:33.42 ID:???
まぁ原発直接扱うよりエコで儲けようとしてる悪人出したほうが楽だな。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 00:26:09.98 ID:???
下手したら東電よりもっと怖い人に叱られそうだww
時事ネタに限らずコンピュータウィルスとか原潜みたいな現実的な物盗んで欲しいねぇ
伝説の財宝とかはもうお腹一杯
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 00:37:28.58 ID:???
テレスペを盗んで一味で手直ししてテレビ局ジャックして放映
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 09:46:32.65 ID:???
ルパン自身が作ったら(いろんな意味で)R指定は必至やな…ゴクリ
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 04:17:48.83 ID:???
CIAとかあんまり出さないのもいろいろ配慮してるのかな
めんどくさい世の中になったわ
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 21:55:24.55 ID:???
出しても活かす自信ないんじゃねーの
オリジナルの設定でもかなりgdgdだし
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 21:57:42.88 ID:???
日教組とか出そうぜ。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 22:06:11.76 ID:???
パート3で頻繁に登場した黄色のジープって本当にあるんだな。
創作の車としか思えない画力の酷さにびっくり。
なんでこんなに酷いんだろ?
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 22:45:25.56 ID:???
やるなら国外ネタがいいけど中国辺りはホントに抗議して来るな
最近はイランや北朝鮮が騒がれるけどネタに使うとなるとこっちも相当覚悟いる
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/27(月) 22:52:58.04 ID:???
>>491
すげぇ・・・

無職が画力語ってるwww
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/28(火) 01:30:12.41 ID:???
サッチャー回みたいに胡錦濤出したら日テレ死ぬで
風刺抜きでいいだろ別に
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 15:55:01.49 ID:???
プロ野球中継等で休んだ週数
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109364956/350
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 20:41:13.73 ID:???
12話と13話の間で11週も休止しちゃ
1クールで打ち切りになったの?とか思っちゃうな
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 21:42:58.02 ID:???
こりゃスタッフもやけくそになるのが分かる。
休止した分だけ仕事なくなるんだろ。
498スイーツ(笑)女は嫌いだ:2012/02/29(水) 22:39:03.62 ID:???
無印のドラゴンボールは、1986年2月26日〜1989年4月19日 (153話)
の間に放送休止が10回しか無かった事を考えると
11週連続で放送休止とかマジであり得んわねww
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 23:46:51.25 ID:???
>>497
>仕事なくてやけくそ
それお前の人生や
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 01:27:15.51 ID:???
500
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 07:23:13.78 ID:???
アガの次は無職
自分の惨状を他人に押し付けたくて必死だね
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 20:10:43.28 ID:???
朝っぱらからファビョって自己紹介するニート
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 22:59:30.23 ID:???
11週って約3ヶ月か
よくまぁそんな連続で延期なるなぁ…
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 23:35:10.63 ID:???
次回の放送は5月24日です
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 23:43:40.36 ID:???
>>501
やっぱり現実突きつけらると辛いの?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 00:31:35.09 ID:???
ぼくちゃんはパート3キライのにんげんはみんなニートにしちゃうんだね。
ぼくちゃんのそうぞうどおりだといいね。
パート3もにんきさくひんだといいね。

507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 11:51:35.27 ID:???
>>508とフェアリーナイトしたいな(^ω^)
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 22:04:36.10 ID:???
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 22:49:06.42 ID:???
>いつも応援ありがとさ〜ん!
>ってことで俺たちのお宝をみんなで山分けしたらどうかなんて素敵なコト思い付いちゃったワケ

とんだフェアリーナイトやでぇ
てかキャンペーン多いな

510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 23:39:09.61 ID:???
>>506
あまりの辛さに壊れちゃったか
漢字書けなくてもできるお仕事見つかるといいね…
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 00:04:41.25 ID:???
3月3日はルパン3世デー
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 03:06:06.63 ID:???
>>508
またHEIWA絡みか
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 13:31:51.22 ID:???
「ルパン三世」アニメ化40周年記念 ルパン・ザ・night
TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催決定!
http://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 16:02:37.40 ID:???
>>513
友よ深く眠れやるのか
新作PVって何だろう?
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 00:11:32.41 ID:???
スクリーンであのラストが見れるのか
胸が熱くなるな
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 02:31:17.80 ID:???
>>514
どうも513のサイトでは最初新シリーズPVと書いてたらしいぜ

368 ななし製作委員会 [sage] 2012/03/03(土) 02:04:52.30 ID:hiAtQ6/Q
ttp://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/index.html
昨夜まで4月放送開始の新作テレビシリーズのPV映像って書いてあったが、今は変わってる
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 15:38:53.02 ID:???
>>516
本当にそうだといいんだけどなぁ
まあ今までのこともあるから話半分くらいに思っとくわw
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 00:01:59.66 ID:???
パート3って最初の頃は五右衛門の顔ってなんか四角い顔になってない?途中から元の逆三角形になったけど。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 13:57:12.59 ID:???
うるさい!
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 20:46:27.14 ID:???
実写版映画『ルパン三世』 ルパンは小栗旬、次元は水嶋ヒロ、五右ェ門は阿部寛、不二子は沢尻エリカ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330911316/
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 14:52:45.64 ID:???
パート3はシティーハンターのパイロット版のように思えてくる。
そういう意味ではこのパート3も作られて良かったのかも。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 17:38:02.73 ID:???
他のシリーズに比べればキャラの性格がぶれてない…
といえば聞こえが良いが、どうも薄っぺらい。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 23:14:38.91 ID:???
>>521-522
薄っぺらいのは仕事にも就けないお前の人生だよ…
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 23:35:50.23 ID:???
やることが全て良い方結果になったのが赤ジャケ。
やることが全て裏目に出たのがピンクだな。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 00:18:04.52 ID:???
お、久しぶりにニートの自演劇場か?
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 00:25:13.39 ID:???
>>521
何人かの制作スタッフが同じなんだっけ?
この失敗作を踏まえてCHが作られたんだろうな
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 17:09:25.04 ID:???
毎度毎度同じようなことしか言わないからすぐばれるっていつになったら気付くんだろ?
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 19:46:20.56 ID:???
>>520
阿部五右衛門はちょっと見てみたい
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 22:32:52.92 ID:???
>>527
え?既にみんなに気づかれているぞ。
こんな駄作をひとり必死に擁護しているお前のバカさ加減は。


530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 22:40:27.39 ID:???
注意:ニートが自演工作中の為ここは隔離スレとなっています。健全なPARTIIIファンは書き込まないで下さい。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 13:37:51.95 ID:???
パースリ以下のテレビシリーズが作られるらしいぞ!良かったな!
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 17:28:36.36 ID:???
原作風の新作が出来たらピンクの売りだった「原作よりのキャラデザ」の売り文句も使えなくなる。
唯一の存在価値も消えたピンクは歴史の闇に抹消されるぞ!良かったな!
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 20:56:34.75 ID:???
セクシーアドベンチャーはTVSPでも流して欲しいな。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 23:58:46.03 ID:???
何が原作寄りだよ、バカじゃねーの?
パースリのデザインが原作に近かったのは最初だけで、これは1stも2ndも同じだろ
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 00:03:46.54 ID:???
そうだ!そうだ!
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 00:05:12.83 ID:???
惜しいシリーズだなあってCSでちらちら見るたびに思う。
当初は原作の「新ルパン」テイストでキャラデザもキャラの性格
もテイストも狙ってやっている感じで悪くないと思う。

丁度「旧ルパン」が原作の最初のテイストでやってるのと似た感じの
同じ原作よりコンセプトでも「新ルパン」の方に寄ってる感じで。

だけど途中からぐだぐだだな。不細工不二子やルパンを見ると
真面目に見る気がどうしてもなくなる。
映画も不細工不二子のままでやってるけど、青木悠三とか
なんなんだろう。変な人だと思う。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 00:50:11.85 ID:???
そのグダグダな画をデフォルメと解釈する精神異常者が約1名このスレにいたな。
ダメな作品はダメな奴と相性が良いんだな。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 21:07:41.43 ID:???
なんで途中からぐだぐだにしてしまったのだろう?
野球放送のおかげで制作時間はたっぷりあったと思うのに。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 14:49:37.92 ID:???
『ルパン三世』アニメ化40周年記念! ルパンのアニメ全歴史を集大成したバイブル的書籍が刊行決定
- − ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『ルパン三世 アニメ全歴史 完全版』
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320370&tr=m
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【著者】トムス・エンタテインメント 著 / リベロスタイル 編集
【発行】双葉社
【予価】2,800円(税込み)※予価の為、価格が変更する場合がございます。
【発送時期】2012/04/上旬

「ルパン三世」のアニメ化40周年を記念して、ルパンのアニメ40年の全歴史を収録。
巻末には、40年間の全サブキャラクター総索引を掲載。
「ルパン三世」ファン必携のバイブル的書籍。

▼こちらもオススメ
◎1st TVシリーズ作画監督・大塚康生氏の作画集
『大塚康生 ルパン三世 作画集』はコチラ↓
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320377&tr=m
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 23:12:05.63 ID:???
このスレ全然動いてない

とりあえず多くの人が絵がだめだから見たくも無いっていう状態でなくなって欲しいとは思ってる
女キャラが総じてブスなのは擁護できない
part3で一番美人なのって誰かっていわれたら本気で困るし、レティシアくらいしか思い浮かばないほど
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 00:40:18.23 ID:???
でも初期の不二子のデザインは1stの大塚不二子と張り合えるぐらい美人。
問題は後半。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 10:56:05.30 ID:???
眼科行かないとマズイな、541は。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 21:57:11.38 ID:???
オープニングとエンディングがシティハンターみたいな感じがした。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 13:32:24.15 ID:???
宝くじ回を見ると毎回気になるんだけど「4」を「しー」って言うのってどこかの方言みたいな感じ?
1234って言うときは「いちにさんし」って言うけど、ランダムに番号並んでいるときは「よん」って普段言ってる
「94」だと「きゅうよん」

関西では「7時」を「ななじ」って言ったりするみたいに、方言的な何かかなと思ってずっと気になってる
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/18(月) 00:42:33.09 ID:v4L26xti
半分ぐらいみたけどコレやっぱり絵柄だな。
キャラの表情や色彩に緊張感がないから脚本良くても頭に入ってこない。全てが軽い。
この絵柄だったら新ルのブロードウェイシリーズみたいなガキ向けのしょうもない内容のものでいいだろ。
作監の青木って人は色んな意味でズレた人だったんだろうね。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/18(月) 00:48:30.07 ID:???
男キャラの絵はなれたけど、女がブサイクだと思うのはずっと変わらない

ストーリーは悪くないけど、絵が残念なパースリ
絵は許せるけど(斜線は許さん)、ストーリー糞すぎる峰不二子

斜線で無く、色で影を付けた不二子絵+パースリシナリオだったらまだ良かったと思う
YAWARAの富士子さんみたいな口の五右ェ門は嫌だけどさ
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/18(月) 18:27:20.45 ID:???
ニコ生で21日からパート3やるぞ
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/19(火) 23:21:25.04 ID:???
パースリ評判悪いんだな
青木さんの描くルパンて原作の絵柄をうまくアレンジしていて大好きなんだけど、パースリに関しては「軽すぎ」「ズレてる」と言われちゃうのもわかる気がする
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/21(木) 19:02:51.57 ID:???
せめて選曲が鈴木清司だったらな
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/21(木) 20:52:59.24 ID:???
ニコニコで始まったね
パースリは声優の人たちがいきいきしてていい
特に次元
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/21(木) 21:38:43.99 ID:???
パースリって見始めのころは絵が慣れなくて大変なんだけど
見終わってから、自分にとっては初期の絵が一番好きだと思った
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 00:28:33.62 ID:???
あの展開で悪党が誰も死なない煮え切らなさがPart3だなーと思いつつ見てた

後半のタラコ唇な不二子がなんと言われるか今から楽しみ(´・ω・)
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 10:12:17.92 ID:???
ニコニコでも評判悪いな。
画も音楽もダメなんだが最悪な点はテンポ。
緑や赤で慣れたスピードに比べるとノロ過ぎ。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 10:36:37.47 ID:???
最近のテレスペと峰不二子という名の女はさらにテンポが悪いから、そっちを観ればパースリのテンポも早くみえるよ
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 11:02:14.85 ID:???
Part3は全体的にバタ臭いのがどうも・・・
テレスぺのテンポや音楽のルーツはこのPart3だろう
この内容ならば当初の予定通り2クールで十分だったなぁ
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 17:55:11.12 ID:???
後半OPの林檎爆弾不二子はやばい
あれが評価される時代は来ない

音楽は軽めな感じ。テケテケいってて厚さが足りない
銭形のピンクはキャラ的にも合ってないように感じる

それでも、評価されなさ過ぎのパースリが良い方向に変わればいいと思う
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 18:29:56.80 ID:???
次元のオレンジはなかなか良いじゃないか
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 22:31:12.37 ID:???
放送開始前にアニメ誌に掲載されたセル画では、次元と銭形の服装の色指定が逆だった
ダークグレーのスーツにエンジっぽい赤シャツの次元はなんともダンディだったのに
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 22:33:12.31 ID:???
格ゲーでよくある、なぜこの配色の2Pカラーにしたっていう感じがする
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 20:01:14.29 ID:???
つい最近バビロン観たけど、何だこれ。微妙という他ないな・・・
動かしやすい作画だからアクションシーン映えこそするんだけど、どこかコミカルでおふざけっぽいから印象に残らんのなんの。
子供の落書きみたいなタッチだから、実際には緊迫感溢れる場面でも命のやり取りをしてるようには到底思えないんだよね。
なんでこんな程度で劇場化できたんだか不思議で仕方ない。これが当時としては斬新なやり口だったのかね?
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 20:41:30.43 ID:???
>>560
いや当時の上映館でも失笑の嵐
稲妻を斬る五ェ門恥ずかしい踊りの黒人婦警ダイナマイトを標識でUターン引力無視の空中遊泳etc
でも当時劇場で一番ウケてたのはカルーセルの「ひらけ、ゴマ」
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 20:49:31.81 ID:???
むしろ、ひらけゴマのシーンを見れば、そういうノリの作品だと思えたので俺は楽しめたがな
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 21:08:56.74 ID:Ix7vqUyi
バビロンて封切りの翌年に一度だけ水ローで放映したっけ
ロゼッタを西洋乞食(古事記)に例えるシーンはさすがにカットされてたが
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 21:53:36.75 ID:???
バビロンってそう考えると不要な部分多すぎるね
今までは「バイクいらねー」とだけ思ってたけど、そもそもあの婦警もコンテストもいらんわ
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/24(日) 21:56:40.01 ID:???
その不要な部分を楽しむのがバビロン
世間評判は悪くて当たり前の出来ではあるが
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 07:41:03.00 ID:???
脚本がいいとか、キャラがよく動くとか、パースリを見直す部分はたくさんあるのに
なぜ未だにファンの間でも不評で黒歴史扱いされてるのかって、純粋に「かっこよくない」からだと思う。

キャラの色使いも然りだが、普遍的なかっこよさではないんだよね。一時代的なものでしかない。
まるで竹の子族を見るような気恥ずかしさがあって、世辞にもかっこいいとは思えない。要するにダサい。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 11:23:31.93 ID:???
>>566
フィルムに「80年代アニメの空気」が染み込んでいる感のあるPart3
今見るのはキツイ、でも当時でもキツかったよ
おんなじルパンなのになんでこんなにツマラナイのだろう?と思って視聴していたっけ
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 21:05:32.06 ID:???
絵だけなんとかすれば、なんとかなるよね
パースリの声にもシナリオにも文句は無い
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 21:18:24.77 ID:itx/u1Uw
個人的には大好きなんだけどな、やはり評判悪いかw

青木さんのデザイン+浦沢みたいなバカバカしい脚本、
他シリーズと違ってスッと見れるから好きなんだけどね…

バビロンは押井降板からの3ヶ月作品なんだし仕方ないでしょ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 10:36:40.63 ID:???
はじめは画が問題と思っていたが
画よりも話の組み立て方や脚本がヤバいのでは?と感じるようになったなぁ
緑・赤に比べて一言で表すならば「固い」それを取り繕おうとするので今度は「クドイ」となる
動くキャラアニメの東京ムービー制作というよりもロボアニメのサンライズ制作な感じ
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 11:38:38.60 ID:???
ヤバいのは画だよ
脚本はルパンとしてはそこまで悪くない
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 11:54:11.22 ID:???
リアルでは知らないんだけど、当時から後期の細長顔は良くなかったんだよね?
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 14:23:19.62 ID:???
今はTVSPもあっていろんなキャラデザのルパンがあるし受け入れている。
それでもピンクを見るとつまらない。
この原因はなんだろう?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 15:12:08.63 ID:???
1st=ロック、2nd=ポップス、パースリ=ダンスミュージック…って印象。
ジュリアナ東京とかランバダを直で見せられたような古臭さを感じて入っていけないってのが実情かな。

「こんにちわ地獄の天使」「秘宝は陰謀の匂い」「ルパンが戦車でやってきた」「ライバルに黄金を」
「とっつぁん大いに怒る」「僕たちのパパは泥棒」「カクテルの名は復讐」「暗号名はアラスカの星」

↑ここいらのエピソードはマジで旧ルor新ル作画で見たかったのに!!…と歯噛みしてしまうよ。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 18:27:22.26 ID:???
1st前半=JAZZ
1st後半=童謡
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 23:15:33.78 ID:???
前年のキャッツアイが下手にウケちゃったんで「同じムービー制作の泥棒モノ、女の時代なんて言われてるが男性復権の思いをこめて」あのタイミングでルパンにお鉢が廻ってきちゃった
パステルカラーのジャケットの袖を捲るルパン(本編ではあまり見られないが)のイメージボードや設定書を見ながら放映開始を待ちわびたっけ
なのに
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 00:07:39.64 ID:???
てか浦沢脚本ってほとんど頭に入ってこない
明らかにルパンの作風に合ってないし、オリキャラ集めてドタバタやってんの見てると
他 の ア ニ メ で や れ よ と声を大にして言いたくなるわ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 00:25:08.23 ID:???
なんて浦沢脚本は良いんだろう
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 08:47:00.13 ID:???
浦沢PART3もあったんだ。2ndとバビロンのイメージだった

浦沢はルパンで演劇をした まだルパンの形を保っている
宮崎はルパンを利用した ルパンの面影は全く無い
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 10:14:13.52 ID:???
不二子>part3
俺の評価はこうだね。
やはりアニメは最低限の画のクオリティというものがあると思う
part3はアニメーターがテキトウにやった仕事のイメージしかない
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 11:32:07.23 ID:???
Aパート→Bパートでも画が変わりすぎなんだよな、パースリは。
総作画監督を置かないことのどこにメリットがあったのか知りたいわ。

よく言われることだが、ホント色々惜しいシリーズ。
暗号名は〜とかTVSPにしてもいいぐらい脚本は優秀なんだけどね。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 14:07:17.54 ID:???
人間と同じく、見た目は大事ってこと
どんなに中身が良くても、キャラメイク失敗した時点でバッドエンド確定

だから俺はパースリを見た目で判断しない
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 14:08:13.01 ID:???
同時期の東京ムービー新社の作品だって、
総作画監督を置いてない作品はありましたがな。
名探偵ホームズとかロボタンとか。

当時は大手の東映動画、サンライズ、
タツノコ、日本アニメーションなど
他社では総作画監督なんてほとんどないもの。

ムービー作品だって、
杉野昭夫や本橋秀之や平山智など、
総作画監督をやったのは限られた人だけ。

総作画監督がいなくても、各話の作画監督が
設定書に似せる努力をしていれば問題ないけど、
パート3は放映中にもキャラ設定をどんどん変更していくんだから、
シリーズでキャラの統一を取る総作画監督がいても
いなくても大して意味はないわな。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 15:23:48.79 ID:???
むしろ作画監督不在で好き勝手にやれる環境下ならば
俺らは旧ルパン顔や新ルパン顔で1話分やってしまおうぜ!
という気概のあるスタジオが一つもないのが残念
このシリーズはどこまで手抜きが出来るのか?を追求したような画ばかりだったな
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 17:19:39.27 ID:???
いっそルパンのジャケットの色も変えちまえば良かったんだよ。
PART3のカラーリングのセンスはヒド過ぎる。特に銭形w
あれこそ目が腐るわ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 18:33:37.88 ID:???
次元こそ最低

あっ、不二子は存在自体なかったことで頼む
美女でない不二子は存在意義無し
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 18:46:39.04 ID:???
小学校の頃、HRの時間に見た日本史教則ビデオみたいな作画だよな。
驚くほど高級感がない。貧乏くさい。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 21:23:24.01 ID:???
スタジオZの鍋島修や亀垣一らの金田チルドレンが金田調作画を
やってるイカニモ80年代なルパン。

荒木プロが作画やってもパッとしないのがなんとも。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 22:59:02.17 ID:???
今観返してみて一番あの時代の空気やノリを作画に感じるのって、やっぱり女シンドバットの話あたりかな
サプキャラにたがみよしひさっぽいのがいたりね
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 11:06:07.73 ID:???
パースリvs峰不二子という女

黒歴史決定戦の開幕だッ!
シナリオ重視の自分は不二子に一票。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 12:04:29.87 ID:???
なんか怪しい宗教の勧誘アニメに近い画風だよね、part3って。
特に色使いがスゴイ似ている。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 14:04:33.03 ID:???
>>585
>PART3のカラーリングのセンスはヒド過ぎる

BSでルパン特集の時に番組ゲストの業界人が君と同じ発言してたよ
俺も同じ感想
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 14:48:12.06 ID:???
>>590
シナリオ重視で不二子とはアホとしかいえんな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 22:55:34.29 ID:???
お世辞にもパースリの絵(キャラクターデザイン)がいいとは思えない
でも、世間で酷評されるほどひどくは無いと思う

だからそれ相応の評価が欲しい
みんな絵だけで拒絶しすぎ
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/28(木) 22:56:12.13 ID:???
2行目は「作品」としての評価です
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 05:48:13.16 ID:???
絵は酷いけど、不二子の設定はお気に入り。個人的にルパンシリーズの中でも一番しっくりくる。
活動的で知性もあって徒手格闘も強い。それでいて自立心の旺盛な姉御肌って感じ(実際パースリ不二子はルパンと別行動が多い)
新ルの不二子はどうも人間的な脆さが目立つし、何より他力本願が過ぎるし、ルパン一味に依存してる感じがして好きになれない(特に後半)
イメージ的に前者は外人女性、後者は日本女性って感じだな(旧ルはその中間?
…顔はまあホントにヒドイけどなw
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 12:24:58.55 ID:???
画を旧や新にしたら余計酷さが目立つと思うぞpart3は。
起承転結のスピード感や話のまとまり具合は素人の仕事という感じがする。
過去シリーズに携わった脚本家と演出家の中で
part3には参加していない人達の力量が大きすぎたのかなぁ。

598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 13:36:46.30 ID:???
不二子>part3

新しいことをやる、という部分では両者は似たようなポジだが
作品を作る姿勢において「丁寧さと雑さ」で評価がハッキリ分かれる

599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 18:42:08.49 ID:???
絵のやぼったさが目立つなぁ〜
70年代初期の旧ルパンに負けるとはどういうことよ?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/30(土) 19:08:05.40 ID:???
600
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 00:41:46.34 ID:???
>>600
やっとレスがついたと思ってきてみりゃ今時キリ番ゲットかよ
バカじゃねーのオマエ?
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 08:44:39.03 ID:aa8rrKO1
棒ホームページで作画が優秀と推されてる下記の回を見てみた
CSのキッズchで再放送されてるの見てみた
PARTIII19話 裏切りの荒野を走れ
PARTIII27話 暗号名はアラスカの星
PARTIII30話 カクテルの名は復讐
PARTIII20話 過去を消した男 ☆山下将仁作画
PARTIII25話 俺たちは天使じゃない
PARTIII34話 マンハッタン・クライシス
PARTIII49話 とっつあんが養子になった日
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 08:50:02.17 ID:???
結果、partVって超レベル高いじゃんって再評価
とくにルパンがバーテンダ役で登場する「カクテル。。」これはハードボイル度が旧ルパンっぽくて脚本もしゃれてて最高w
絵も当時のモンキーパンチっぽさ炸裂してる
くわずキライだった自分に反省したわ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 08:56:13.17 ID:???
パースリ否定してるひとたちはこの「カクテル。。。」だけでも見てみそ
絵も脚本も過去のシリーズを凌駕してるぞ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 09:50:06.40 ID:???
「カクテル」いいよね。
パースリの醍醐味は盗みのテクで魅せることやトリックの面白みだけにあらずって部分。

その中でも「僕パパ」なんかはPARTiiiの作画であってこその作品じゃないかな。
ちなみに脚本は柏原寛司だったりする。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 11:04:28.67 ID:???
パースリは良い話もあるんだよ
カクテル〜はいいよな
画だけで食わず嫌いで批判している人多いから、ほんと惜しいシリーズだ
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 00:47:57.67 ID:???
画以外のパースリの難点を挙げてみた。

☆アクション描写に迫力がない。音楽も新ルに似せたものが多く、乱用が多い。
☆敵キャラに魅力がない。(大抵三頭身のドジキャラばかりで興ざめする)
☆とっつあんにまるでイイトコなし。完全にお笑い要員で無能刑事扱い。
☆ルパン一味全員が活躍しない(チームプレイがない)。ゲストキャラ出し過ぎて散漫になりすぎ。

ただ次回予告のかっこよさだけはガチだと思う。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 01:58:00.33 ID:???
回によって差がはげしいがアクションに力はいってる回は新ルパン以上によく動く
音楽に関してはそもそも2作目以降は大野雄二だから似てて当然。とは言えオープニング曲は全く新ルパンとは違う曲調
とっつあんが新ルパンより全然かっこいい(回がある)例えば「カクテル」の回
ルパン1味が活躍してる。これも例あげると「カクテル」
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 11:32:00.58 ID:???
Part3を苦し紛れに褒めあげる中に「絵がよく動く」がある
でもアニメは絵がよく動けば良いってモンじゃないでしょ。
大隅氏が狙ったタメや間があって活きる演出はあるし
それが緑や赤で視聴者の慣れ親しんだルパンの空気感でもある。
そういう事を無視してアニメーターが動画枚数増やすのは只のオナニーにしか見えない。
その上絵をよく動かす為に絵が雑でも良いというのでは完全に一般視聴者を無視している。
結局そんなスタンスだからPart3は黒歴史になってしまったのだと思う。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 13:11:49.29 ID:???
不二子という女見た後だと、やっぱ画は動かさんとなと思うわ
まあ演出が下手だから感じるのかもしれんが
パースリは画を抜きにしても声優のやりとりで楽しめるからまだマシ
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 19:25:10.05 ID:ND70WGoz
>>609
君がアニメーションを理解できてないことが良くわかる作文でした
お疲れ様、古巣へお帰りw
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 19:30:41.96 ID:???
カクテルカクテルうるさい。それ以外に無いのかって思えるくらいの押しうざい
「ダイヤに炎は似合わない」「ライバルに黄金を」も好き
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/02(月) 23:13:03.63 ID:???
「俺たちは天使じゃない」のギャク路線の回も秀逸だと思う
フォークランドじゃなくてスプーンランドとかヒャッチャー首相とか
銭型がメンタマにダイヤくらってヨロヨロするとことかwww
この回のローラースケートの不二子含むルパン一味のチームプレイも厚くてグッド
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/03(火) 00:51:24.63 ID:???
「ターゲットは白銀の果てに」のだまし合いも面白い。
しかしパースリはとっつあんを泣かせすぎだろw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/04(水) 22:21:04.74 ID:K5M40F/v
これまでニコニコ動画で見てきた中では、
1話がワーストだ。一番つまらん。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/04(水) 23:02:40.22 ID:???
ワーストはショータイムか最終回かな

ショータイムはあの踊りながら避けるやつがだらだら続いて嫌だった
最終回は、よりによって最終回でルパンあまりでてなくていつもと違う感じで残念。五右ェ門漁してるだけだし
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/04(水) 23:12:08.23 ID:???
ワーストは「バルタン館のとりこ」
カリ城のオマージュといわれる作品でヒロインも可愛いんだけど、
敵役があまりにも弱すぎて拍子抜けで終盤gdgd…

PARTVは基本原作からの引用が多いんだが、
原作が短めな分、引き延ばしが過剰で中だるみしがちなんだよな。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/05(木) 19:20:19.54 ID:6bf7bisI
ニコニコ動画で明日の放送だ>バルタン館のとりこ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/06(金) 22:58:07.73 ID:???
終盤、青木悠三によって基本デザインが変更された経緯から推察するに
当時から画に対する批判はすごかったんだろうな…
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/07(土) 01:13:27.87 ID:???
「バルタン館のとりこ」はそんなに悪くなかった。
ヒロインは空気で、むしろ間抜けな悪役が見所だった。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/07(土) 22:14:00.25 ID:???
最初の絵のレベル保ってほしかった・・。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 01:26:26.36 ID:???
最近「一枚の迷画」というの見たが、あまりの作画のヒドさに呆れた
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 12:41:56.36 ID:???
今日のニコニコ生放送は問題作の「悪のり変装曲」だよ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 14:27:41.10 ID:???
悪乗り意味解らないんだよね
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 15:38:20.25 ID:???
意味がわからないから悪乗りなんじゃないの
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 16:03:18.34 ID:???
普通は駄作の中でも良エピ探すものなのに
駄作の中の駄エピ探す流れは斬新だな。
俺からすればピンクはすべて駄エピなんだが。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 20:44:36.31 ID:???
626みたいなのはこのスレに来てる時点でおっさんだったら低所得の哀れなゴミ、ガキだったら将来が望めない産廃っすね
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 20:53:43.97 ID:4RADKf4U
>>626
カクテルは見た?
これ旧ルパン、新ルパンと比べても劣ってないと思うが?
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 21:03:52.55 ID:4RADKf4U
パースリってオープニングが2種類あるよね
導火線が火花ちらしてるリンゴ型の爆弾をリレーキャッチボールして最後にうけとった銭型がドカンってヤツw
あのオープニングなんか原作のモンキーパンチ氏のギャグの雰囲気よく伝えていて秀逸だ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 21:10:05.05 ID:YIFIX0Xf
上にもあるけど終盤のふざけたキャラデザだからこそ合ってる話とかあるよな
序盤の奴は序盤の奴で良い味だしてるが
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 21:17:37.93 ID:???
押井ルパンが駄目だったのに、鈴木清順の脚本が通ったのが謎だ。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/09(月) 23:12:34.56 ID:???
押井のは劇場版だったからな。
しかも内容がルパンを全否定するようなものだったから、ストップがかかった。

もとい、それで出来たのがバビロンというのもまた悲しいことだが…w
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/11(水) 13:55:08.63 ID:???
誘拐ゲーム、トリッキーだし
キャラも立ってて面白いじゃん。
ニコニコ放送作品ではこれまでの最高傑作だ。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/11(水) 19:20:14.08 ID:???
パートVで好きな話

こんにちは地獄の天使
殺しが静かにやって来る
俺を愛したレティシア

このスレではほとんど話題にあがらない地味な話が好きなんだよな。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/11(水) 19:57:58.07 ID:???
殺しが静かにやって来る、冒頭が金田調だなと思ったら、
亀田一の回だった。殺し屋のくだりはどうかと思ったが、
誘拐ゲームに続いてよく出来た回だった。
これくらいの水準の回が最初から保てていればなあ。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/12(木) 21:31:46.51 ID:???
キッズステーションで「ライバルに黄金を」みた

ヘリや爆撃機とかミリタリーアクション炸裂で
新ルで「アルバトロス」が好きなやつにお薦めかな?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/13(金) 14:01:21.71 ID:???
結局はアニメーターの名前がポンポン出てくるアニオタ向けだな、Part3は
緑〜赤を支持した一般層には受け入れることがムリな作風
当時も今も人気の無い理由はその辺だろうな
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/13(金) 17:53:11.73 ID:???
アルバトロスとは一緒にされたくない
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/13(金) 18:44:29.56 ID:???
赤ジャケ終了から3年だっけ、ピンクは?
どうしてここまで劣化してしまったのだろう?
画も音楽も脚本も酷いけれど
一番辛いのは全ての面において制作側のセンスの良さが全く感じられないこと。
カクテルもハードボイルド狙ったあざとさが見え見えでダメだった。
この手のジャンルはルパンからシティーハンターへの時流だったんだろうなぁ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/13(金) 21:33:13.32 ID:???
絵は崩れたけど内容はどのルパン三世よりもよくできてるよ。
音楽は1、2に負けるけど。
不二子という女よりははるかにまし。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/13(金) 23:39:58.72 ID:???
「ライバルに黄金を」とか「カクテル」とか見ると絵も
旧や新よりうまい
かなり旧の雰囲気を踏襲していて、にわかでない本物の旧のファンなら
パースリを評価できるはず
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/14(土) 00:10:57.12 ID:???
最近よく見かける1stをイメージしたフィギュアや描き起こし販促スチールの緑ジャケルパンて上目遣いで歪んだ口の、やたら怖い顔で凄んでるのばっか
むしろパースリの「カクテルの名は〜」なんかのニヤニヤして得体のしれない三枚目風ルパンの方が原作に近いような気がする
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/14(土) 01:14:02.48 ID:???
旧はなんか見てると「ど根性カエル」とか「ハイジ」とか「侍ジャイアンツ」とか
「パンダコンダ」見てる気になってくるんだよなw
原作とは程遠い
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/14(土) 08:46:58.66 ID:???
もっと不二子がケバい記憶があったんだが、まだそれほどでもないな。
これからもっとひどくなるんだろうか。
色を除けば、ルパン・次元・五右衛門のキャラデザはこの頃のが一番好きだなあ。
次元と五右衛門は特に秀逸。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/15(日) 00:38:00.45 ID:xrNisVJM
不二子がケバいのは後期OPとバビロン
パースリ本編はそれほどでもない
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/15(日) 00:57:02.43 ID:???
ラストで不二子がひどい目にあう話が結構多くて好きだった。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/15(日) 01:05:35.45 ID:???
バビロンも別にたいしてケバくはないように感じるが
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/15(日) 03:27:06.28 ID:???
ケバくはないけど、エロさが皆無。
新作見て改めて思ったが、不二子は知性と色気のバランスが大事。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/15(日) 09:43:10.60 ID:???
不二子の顔がやたらと細長い。
輪郭がマモーくらいなら、まだ受け入れられた。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 14:29:23.42 ID:???
顔も細いが体も細い。
牢獄の鉄格子の間を余裕ですり抜けられるくらい。

パート3は画が下手で内容も薄い。
世間の評価というのはストレートで残酷な位に正直だよ。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 21:32:56.48 ID:???
>>650
残酷だよな
昔テレビ探偵団にルパン好きを公言して憚らないO田U次やA口Y介が出演した時、パースリルパンのVTRを観て「あんな(パステルカラーの上着)のルパンじゃないよ」てコメントしてた
その時流れたVって第一話の、結構作画レベルの高いシーンだったからちょっと悲しかった
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 21:41:29.96 ID:???
>>651
ちょっと何言ってるかわかんない
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 22:35:29.90 ID:???
別にイニシャルにする必要ないと思うが…w

作監の青木悠三はパースリ以降一切ルパン作品に関わってないみたいだし、
当時からボロクソに叩かれて、心折れちゃったんだろうな
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 23:37:05.47 ID:???
今回CSのキッズステーションでやってるんで見てるんだけど
パースリって旧や新より面白いわ
画も子供向けの新とかに比べてとてもレベル高い
でも一番いいのはコミック原作の雰囲気をよくだしてる点
ルパンのピンクの上着もまさに原作オリジナルの世界の表現なんだよね
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 23:39:40.49 ID:???
>>653
心折れちゃったのは旧があんまり不評で宮崎と交代させられた大隈だろうね
旧作の後半以降一切ルパンにタッチしてないだろw
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 23:49:53.43 ID:???
次元なんかも原作ではカラーシャツでおしゃれ
旧や新の次元は原作を無視したTV版製作者の趣味なんだよね
その点パースリは原作に忠実
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61qiTYbmd4L._SL500_AA300_.jpg
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/16(月) 23:56:37.64 ID:???
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 00:06:12.33 ID:???
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 00:08:37.57 ID:???
>>651
O田U次やA口Y介?
ルパンの原作などちっとも知らんニワカだろうな
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 00:13:01.79 ID:???
パースリがかわいそうだったのは、新があまりに低年齢のお子チャマ仕様だったんで
ファン層がお子チャマたちにシフトしすぎた
それで旧や原作仕様のアダルトな雰囲気に拒否反応示したお子ちゃまたちの幼稚な愚痴くらっちゃったとこなw
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 00:36:45.26 ID:???
>>655
してるけどね
大隅
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 01:53:13.32 ID:???
キー曲変更で赤ジャケはNGを出されたので、当初予定だった白ジャケと赤を交ぜてピンクジャケに。
シリーズ途中で原作を意識した基本デザインが新ルを意識したギャグ調に一変。
劇伴は前作同様大野雄二だったが、新ルの曲は権利の関係で使えないので似たような曲に。

この一貫性のなさ、グズグズさ加減がパースリ最大の不幸だな。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 09:42:18.17 ID:???
ヘチマ顔のパー3を原作似だなんてパンチに失礼過ぎだろ。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 14:10:28.36 ID:???
中盤以降のキャラ画は酷いもんだ。
あれはきっとこのスレでバカが挙げるアニメーターらが
利き手と反対側の手か足の指を使って描いたのだろう。
どうしようもないよ、ほんとに。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 14:34:55.30 ID:???
>>655
ルパン暗殺指令で監督やってるぞ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 16:03:58.83 ID:???
原作似でもなんでもいいからキチンとした画を描け
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 17:49:39.30 ID:???
絵だけで見ると、セカンドのほうが完成度高くて後に作られた作品っていう感じがする
Ζガンダムの方がVガンダムよりクオリティ高いのと似てる
Vガンは影が無くってベタっとしているんだよね
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 19:07:55.25 ID:???
今日のニコニコはショータイムだった。
言われてるとおり、銃撃されながらのダンスが長いな。
ここが楽しめないと、評価が低くなるわけだ。
絵コンテ・演出が青木悠三なのに作画監督は別人だった。
柳野龍男はアニメ誌でパート3のイラストもやってて、
プッシュされたと記憶する。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 20:44:28.36 ID:???
>>667
セカンドは絵がお子チャマ仕様なのがアウトw
やっぱりパースリが一番原作に忠実でグッド
実はモンキー氏の原作コミックも時代によりかなりルパンの顔が違う
パースリは80年代後期の原作のルパンに忠実なわけ
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 21:00:25.11 ID:???
ルパンのコミックの原作はハードボイルドな雰囲気満点な一方で
モンキー氏独特のブラックジョーク的なずっこけギャグアクションが満載なわけ
セカンドマンセーしてるニカワにはわからんだろうが、このズッコケの雰囲気を
とてもよく表現してるこのオープニングは秀逸すぎなわけ
http://www.youtube.com/watch?v=3EBZS5DesKQ&feature=related
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 21:15:57.74 ID:???
最終回の「イワノフ」見たけど、これヒドスギルだろ。
ただでさえ酷かった不二子の作画が完全に崩壊。超絶ブサイクにw
銭形三頭身、ルパンの顔場面によって変わりまくりw
脚本最悪、テンポ最悪。とどめに抑揚のないナレーションで最終回告知w
もはや救い難い有様だ。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 21:17:33.68 ID:???
>>663
ヘチマ顔こそモノホンのオリジナルルパンであり
旧ルパン製作前につくられたパイロットフィルムのルパンなんか
ど根性カエルのすし屋の源さんみたいなアゴルパンだったわけ
宮崎ルパンはコナン顔すぎてルパンじゃないないw
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 21:19:45.26 ID:???
>>671
セカンドの第一話にくらべりゃマシだろ
いきなり人造人間がでてきちゃってお子チャマルパンになってて
あれこそ救いようがなかったw
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 21:42:26.26 ID:???
>>673
お子チャマをやたら強調したがってるようだけどパースリも大概だろw
そもそもパースリは基本デザインと色彩感覚がお子チャマ全開w

まあ「マンハッタンクライシス」で敵を果物で撃退したシーンで完全に子供だましだと思ったけどなw
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 22:09:45.80 ID:???
>>674
基本デザインや色がお子チャマとかw もっと大人なこと言えよw
子供だましっていったら、子供だましじゃない話なんかルパンにあるかよw
そうじゃなくてセカンド第1話はあまりに幼児向けって言ってんのw
マフィアに追われる「マンハッタン」なんかは大人でも怖い話な
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 22:41:40.81 ID:???
ちなみにマフィアに対する復讐は「フルーツ爆弾で」っていうのは
粋なギャグなわけ 当時中原めい子って歌手の「キミたちキウイ、パパイヤ、マンゴーだね」って
歌がはやってて、他のアニメでもこのギャグは使われていたらしい
http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-638.html
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 10:05:12.04 ID:???
>>675
あんなのが大人が怖がる話かよw
本当に怖いのはあの酷いキャラ画や劣悪な制作条件や低能スタッフ陣で
あの「ルパン三世」の続編を制作しても構わないと思える図太い無神経さだろw
幼児から大人まで楽しめるのが新ルパン、一般人の誰も楽しめないのがpart3。
これが世間の評価だ。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 13:36:58.89 ID:???
あんなキモい絵で喜ぶのはここでアニメーターの名前連発しているキモオタ一人だけ。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 14:15:58.08 ID:???
アニメ板のどのスレにもいるよなー
何かと原作を引き合いに出して、アニメを批判する奴。
(原作準拠=優秀)となる根拠を知りたいものだ。

その前に原作ファンでパースリ認めてる奴がいるのか疑問だわw
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 16:01:52.98 ID:tywjlMZg
アンチが一番ウザいのもパースリ
酷いキャラデザとか言ってるけど、ルパンを語れるほど成熟していないガキだと思いますね
もう夏休みだもうねw
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 16:05:47.44 ID:???
中身を知らなくても、見た目だけで判断できるから、批判するの簡単だしね
批判できるほどの知識が無くてもできる

パースリも好きだけど、絵に関しては擁護できない
でも、絵だけで拒絶している人には是非見てから判断して欲しい
それでも無理なら別に好きになれとは言わない
俺もけいおんのどこがおもしろいのかさっぱりわからんし
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 17:23:58.51 ID:???
パート3を語れる=成熟した大人

ないないw
絵がダメなら中身もダメ、それが当たり前だしパート3も例外ではない
ルパンの作品群で産廃扱い同然がパート3
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 17:39:36.72 ID:???
ニコニコでもピンクになってからコメント数激減だしなぁ
いったい誰ならウケるシリーズなんだろ?
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 18:00:37.00 ID:???
重度のアニオタだけだな。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 20:11:48.07 ID:???
最初なれなくて変な感じだったが前半と後半の絵の違いも慣れれば何とかなるもんだな。
話は2ndより退屈しないで見れる。(子供には2ndいいと思う。否定してるわけじゃない)
1stは荒削りだったけど、それを補ってると思う。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 20:19:12.41 ID:???
このところ安定して面白いな。
序盤のつまらなさがつくづく惜しまれる。
序盤のつまらなさとプロ野球中継での視聴習慣が作れなかったこと。
キャラデザ以上にパート3を過小評価させた原因だと思う。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 20:23:42.18 ID:???
孤軍奮闘ですなあw
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 21:45:27.93 ID:???
ID出ないから判りヅラいぞ
このスレって放送当時からの視聴組であろう擁護派(おっさん)と、どうあってもパースリを黒歴史にしたくて堪らないキモオタ(おっさん)しかいないのか?
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 23:06:15.79 ID:???
1クール目は、擁護したくても、出来ないほどひどい。
2クール目からだいぶ復調してきている。
でも大概の人は1クール目で挫折するだろうな。
新ルパンも1クール目は世界漫遊編はわりと低調だったけど、
それでもPart3の1クール目ほどつまらなくはなかった。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 01:38:08.41 ID:???
PARTVって本当にハード&アダルト路線なの?
エロは稚拙だし、人は死なないし、全体的にドタバタ喜劇で、
新ルのブロードウェイシリーズの延長線上にあるもんだと思ってた。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 13:29:39.44 ID:???
wikiにはこのスタッフらはゴッドマーズというロボアニメの連中とか。
ガンダムのサンライズが手掛けたシティーハンターに近いノリもそれが原因。
旧〜新で培われたモノが全く感じられないのもそれが原因だな。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 15:50:36.39 ID:???
各スタジオの裁量に任されたシリーズならば
どこか一つでもしれっと赤ジャケ2nd風のキャラ絵で描けばよかったのにな。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 15:53:46.72 ID:???
1stの絵がいい
もちろん不二子は初期の
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 16:25:45.19 ID:???
>>692
多分、ジャケ色をピンクから赤に替えても誰もクレーム付けないと思う。
むしろ皆喜ぶだろ。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 16:56:03.69 ID:???
この作品の再評価をもくろむなら韓国語に吹き替えして、韓国版ルパンとして売り出せばいいんだよ。
独特のうさん臭さ、脚本の粗さ、作画のしょぼさも手伝ってたぶん違和感ないはず。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 18:39:05.41 ID:???
そうだね、このパチモン臭は中国版や韓国版で良いと思う。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 18:57:52.59 ID:???
絵はパチもん臭いけど、声は本物
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 22:13:27.28 ID:???
今日の「過去を消した男」は、原作を読んだ覚えがあった。
新ルパンを放送してたときにやってた原作じゃなかったっけ。
原作と同じ展開してる部分なのに、脚本に文句を言ってるのがいておかしかった。
アニメオリジナル部分は、作画を見せるためで、良くも悪くも
旧ルパンや新ルパンじゃありえないパートIIIならではであるな。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 23:28:03.97 ID:oVbT+OUl
原作ルパンがそもそもつまらんから
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/20(金) 10:29:52.72 ID:???
ルパン声の劣化はこのピンクから始まっているな
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/20(金) 15:24:41.20 ID:???
モンキーパンチ先生のルパンをこんな出来損ないアニメと同じにするなよ
とんでもない話で失礼極まりない
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/20(金) 18:59:14.54 ID:zWRiUDYF
「さらば黄金伝説」
ずっと思ってたんだけど、パースリはサブタイトルにひねりがない。
今回も作画が面白い。顔は原作とはちょっと違うけど、ポーズとかが、
モンキーパンチっぽいな。五右ェ門には笑わせてもらいました。
オチが弱い、というかオチがなかった。このところの佳作ぞろいの中では少し劣る印象。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/21(土) 02:07:56.73 ID:???
パースリ否定してるのは例外なくセカンドのお子チャマ路線が好きなニワカな
ルパンのほかに好きなのは「けいおん」とかだろw
オレは昔は旧ルパンが一番だったがパースリはよく旧の雰囲気を踏襲しててかつ進化してて秀逸だ
セカンド好きなお子チャマニワカには絶対理解できまいなw
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/21(土) 02:32:20.00 ID:???
旧ルパンはモンキー氏の原作話をつかったものがほとんどだったが
セカンドはあまり印象ないな〜
唯一覚えてるのはルパンが「ジキル&ハイド氏」みたいに変身病にかかっちゃう話www
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/21(土) 11:13:52.11 ID:???
それも原作の「ジキルルパンとハイドルパン」元にした話だけどな
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/21(土) 22:26:15.23 ID:???
あの話は次元が博士に対して敬語を使うのがスゲー違和感があった
敬語使う次元て他には1stでクラブの銀子ママへの自己紹介、ガニマール三世の話で学生をアジるシーンぐらいしか記憶にない
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 07:05:21.45 ID:???
「友よ深く眠れ」は名作。
この回の五ヱ門だけは稲垣wwwとは言わせんぞニコ廚共
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 11:06:32.70 ID:???
廚とか言っちゃってる人って
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 11:20:42.12 ID:1vDukXXI
アンパンマンキャラで例えると…

ルパン→しょくぱんまん
次元→ハンバーガーキッド
五ェ門→おむすびまん
銭形→カレーパンマン
不二子→しらたまさん
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 14:19:41.28 ID:???
このシリーズそのものに違和感がある。
名作と連呼するカクテルも大したことない。
アダルト風味というがそれは旧や新の方が当てはまる。
Part3を見る大人は当時も今もおらず重度のアニオタが崇めたてるだけ。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 19:57:48.35 ID:???
>>710
確かに旧はアダルト風味でパースリはそれを受け継いでるね
でもセカンドはお子チャマ仕様だからそういうところが全くない
だからセカンドは一部キミみたいな救いようのない幼稚でもの知らずのアニオタに崇めたてられるわけw
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:07:14.94 ID:???
>>696>>697
パチモン臭いのは原作とは似ても似つかない顔のルパンやゴエモンのでてくるセカンドねw
一方、パースリは原作書いてるモンキーパンチの作風を忠実に表現してるわけ
だからパースリは正統派で「モンパチ」臭いといえるなw
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:15:11.71 ID:???
モンキーパンチのルパン三世自体がルブランのルパンのパチ門だから、、、
西遊記とか三銃士とかもパチ門多いけど
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:21:26.73 ID:???
つまんない煽り合いはどうでもいいわ。ガキじゃあるまいし。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:24:53.38 ID:???
>>713
ルパン三世はルブランの作品にでてくる主人公の設定を引用してる点で
もの知らずで浅はかな考えしかできない一部の軽率な人にそう誤解されてみたいだが
そではなくルブランの世界をオマージュしかつ他のいろんなヒーローの名をパロった
イケててサイケな斬新なハードボイルタッチのギャグ作品だったわけw
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:31:48.27 ID:???
>>715
西遊記も、いろんな漫画家がオマージュしつつ、他の作品も取り入れて超絶ギャグ漫画になっていたりする
中には猪八戒がイケメンだったりする作品もある

というか、ルパンの名前を利用する時点で元祖ルパンと比較されるのは当然
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:37:55.47 ID:???
>>716
イケメン猪八戒がでてくるようなヲタ腐女漫画家が書いたそれこそパチモンの西遊記パクリものといっしょにしてほしくないなw
元祖ルパンと比較してもその原作をどうひねってパロってるか愉しむのはもちろんOKね
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 20:58:46.24 ID:???
モンキーパンチはパクリ方が下手すぎる
著作権ユルイあの時代ならしょうがないけど
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:03:46.86 ID:???
>>717
西遊記オマージュ作品は、それ以外にもいくつもあるぞ
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:32:58.97 ID:???
>>719
それらはただの劣化パクリだな ヲタ腐女子の書く同人漫画レベルw
モンキー氏の場合はいろんな引用元を知るとそのギャグが理解できておもわずニヤリとできちゃうわけw
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:38:10.50 ID:???
>>720
西遊記オマージュで一番出来の良い作品は
門キーパンチの三世と良い勝負しているかもしれんぞ
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:50:23.78 ID:???
西遊記のはオマージュじゃないだろwただのそのまんまパクッたパチモンのばったモン
ルパンの場合は原作にでてくる怪盗の子供と日本人の百姓が結ばれてできた3代目が活躍するって話
なんでこうも物知らずで幼稚な西遊記パクリヲタってしつこいの?
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 22:29:39.27 ID:???
w付けないと書き込めないのこの人
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 22:47:27.72 ID:???
反論できなくてどうでもいいことにいちゃもんつけるの止めなさい
みっともないよ藁
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 22:50:04.36 ID:???
モンキーの劣化コピーを引用とか言っちゃうの凄いな
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 22:53:48.68 ID:???
>ルパンの場合は原作にでてくる怪盗の子供と日本人の百姓が結ばれてできた3代目が活躍するって話

もうこの段階から間違えてるし…
恥ずかしい奴
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 22:57:08.47 ID:???
>>726
それは旧ルパンのマモーがでてくる回のストーリーからの引用な
おまえさん詳しいみたいだから正しいこと書いてみてよ
まさかできないわけないよな できなきゃどんだけ恥ずかしいアホなんだってなるぞ(笑)
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:11:55.63 ID:???
日本人の百姓が結ばれてできたのは3代目じゃないよ
恥ずかしいアホだなあ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:19:45.89 ID:???
>>728
おまえ救いようがないモノ知らずの馬鹿だったんだなwwww
やっぱりセカンドマンセーしてるヤツって何も知らん馬鹿だったことが
証明されたw
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:23:54.58 ID:???
反論できないとそれか
間違えたら素直に認めればいいのに器ちっさいもんだからこれだよ
恥の上塗りだね…
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:43:22.52 ID:???
>>730
何いいいてんだかw ただ釣りされたパクついちゃったの自分で気づいてない幼稚なカモさんのくせに(笑)
オレに対する個人攻撃なんかどうでもいいからセカンドが幼稚なお子チャマ向けって
いい加減理解しろよ(藁笑)
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:43:42.67 ID:???
お子チャマとw連発するこのスレの番人気取りのパースリオタクさんは
反論できないとすぐ火病っちゃって議論にならんよ。

ルパン史上の恥であるパースリと己を重ね合わせてるんだろう。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:48:20.18 ID:???
>>732
論破ばかりされて何ひとつ反論できず白旗ふって逃亡ですね?
結局オレに対する個人攻撃しかできなかったモノ知らずの火病お子チャマくん、もう来なさんな(笑)
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:53:52.14 ID:???
間違いに気づいて大恥かいて慌てて釣りだとか言い出しちゃったパースリオタクさん
哀れすぎて何にも言えない
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 23:56:38.98 ID:???
>>734
粘着しないでよ(笑)
「ルパンの作品」に関する議論の全くできないモノ知らずのヲタはさん(藁藁)
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 00:02:32.70 ID:???
パースリオタクさん負けず嫌いなもんだからほっといてもどんどん恥重ねて笑かしてくれるなあ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 00:04:45.81 ID:???
「PARTVを叩いてるのはセカンド好き」という論調からして妄想じみてる気がするが?
ほんとドンドン落ちてくね
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 00:06:29.44 ID:???
>>736
いいからパースリ自体の話できないならカキコなって
オマエみたいなモノ知らず相手にしてもつまんらんからあっちいけよw
さ〜、1時からCSのキッズステーションでパースリ2時間ぶっつずけで見るか
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 10:12:08.37 ID:???
なんにもないスッカラカンがpart3。
アダルトな作風というがそのアダルトに全く支持されない。
メディアや雑誌で大人相手の特集記事等でもpart3はほぼスルー。
下手な画を見てアニメーターのネームバリューでスゴイ画と勘違いするアニオタ専用アニメ。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 15:29:53.37 ID:???
スレ賑わってるね〜
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 18:40:24.00 ID:???
今日のニコも作画嘲笑コメが目立ったな。
旧と新の時はこんなの稀だったのに残念だよ。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 21:06:27.41 ID:???
「ダイヤに炎は似合わない」

これは原作ありなのかな? カメラが上下逆だったり、殺し屋のキャラがモンキーパンチ風で面白い。
Aパートでルパンのジャケットが光の関係で赤く見えたんだけど、
赤ジャケットだとパート3中盤のルパンのデザインの良さがよく分かるね。
ピンク色でどんだけ損してるんだろうと思ったよ。だいぶピンク色にも慣れたけど。

この回のAパートのルパンの作画はいいね。Bパートは設定デザインに近くなっていた。
で、デザインといえば、不二子がどんどんケバくなってきているが、
そんなケバい不二子でも、台詞や態度で可愛く感じさせるんだから大したものだ。
増山江威子の声も活き活きしていた。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/23(月) 22:05:36.05 ID:???
パースリってデキいい回と、ひどい回の落差がはげしいみたいだが
デキいい回は旧やセカンドより全然いいんだよなw
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/24(火) 03:42:28.89 ID:???
「ダイヤに〜」はAパートは面白かったけど、Bパートがだるくて仕方なかった
パースリのひどい回って1分程度で済むシーンを5〜6分かけてやってる感じだよな
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/24(火) 12:33:48.17 ID:???
同感。
ついでにいえばその5分かけてやってることのオチまで最初にスグ解る。
その5分を埋めるためにキャラをムダに動かしムダに喋らせる。
「いいから落ち着けよ」とキャラやそれ動かすスタッフに言いたくなる。
画面内がとっ散らかってバタ臭いのはそれが原因。
これでPart3はアダルトと主張するのだから笑わせる。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/24(火) 21:45:09.08 ID:???
駄目回があるのは何もパースリに限ったことではない
セカンドの駄目回などもパースリの駄目回同様救いようもないくらい駄目なわけ
でもパースリは旧やセカンドではなしえなかったキラリと光るハードボイルド調、
熟成されたアクション、よく練られた台本、原作の雰囲気の表現などが成し遂げられて秀逸なのである
幼稚なモノ知らずのコイツにはそれが理解できないから笑えるわけw
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/24(火) 22:06:10.15 ID:???
セカンドのキライじゃないんだけどパースリに比べるとどうしても見劣りしちゃう
例えばこのオープニング お子チャマ仕様の人形みたいな顔やシルエットのキャラがぎこちない動きで
落ちも笑いもなにもないスッカラカンなもの とくに不二子のダンスが野暮すぎて惜しい
http://www.youtube.com/watch?v=VibM9LRopnE
一方、パースリは>>670のとおりアクション、ギャク、簡潔されたストーリー性、、、完璧だw
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 05:57:52.44 ID:???
OPにオチや笑いを求めるのが間違ってると思うが
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 06:24:13.61 ID:???
比較してどちらかを腐さないと良さが伝えられないんだろうな
全くもって大の大人の所業とは思えんよ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 07:07:36.57 ID:???
>>748
負け惜しみはみっともないってw
>>749
比較して優劣をハッキリしてあげないとパースリの秀逸さが理解できないような
オマエさんみたいな頭悪い幼厨のためにわざわざセカンド引き出してあげてるんだろw
感謝しろよw
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 07:50:37.53 ID:???
PART3の後期OPにしたって原作にある雰囲気の一部を再現しただけであって
きちんとしたオチや笑いがあるわけじゃないだろ。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 09:27:53.19 ID:???
このスレ見てるとパースリ支持者って一人しかいないような・・・笑
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 09:56:32.59 ID:???
>>747
要するにキミのセンスは狂っている、ということが分かりました
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 13:31:45.22 ID:???
新ルパンOPをそんな風に評するヤツがいたことに驚いた
そんなんじゃピンクを好きになるのも仕方が無いよ
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 17:18:20.06 ID:???
「ベイルート移動銀行強奪作戦」

移動する銀行という設定があまり活きていない。
敵キャラも立っていないし、後半のテンポも良くない。オチも弱い。
うーん、イマイチかな。このところ面白い回が続いていただけに残念。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 20:47:37.02 ID:???
パースリー結構面白いよ。
自由な雰囲気がいい。
2ndのような堅苦しさがない。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 22:21:48.70 ID:???
なんていうか、地面にのびる影のユーモラス動きでキャラの違いを
明確に表現してるあのオープニングは高度な表現テクニックの証だわな
幼稚なアンチはそんな点なんかちっとも理解できんわけでレベル低すぎwww


758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 22:34:05.37 ID:???
>>751
原作コミックにあるあのズッコケギャグを
動きのあるアニメで表現するにあたって
どう表現するかはクリエーターによって千差万別の表現結果がで優劣がでる
たとえばセカンドはキャラがただ動いてるだけでギャグを動きで表現できていないわけ
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/25(水) 22:36:08.44 ID:???
馬鹿アンチはせいぜい
「なんで上着は赤じゃないんだよ!ブーブー」
「なんで不二子が丸顔じゃないんだよ!ブーブー」
なんてとこぐらいしか着眼できないわけw幼稚でレベル低いにもほどがあるwww
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 07:19:34.98 ID:???
そう言うお前も後期OPの原作再現度しか褒められないじゃん
もっと本編の演出やストーリーについて褒めてみろよ。

OPだけいいアニメってのはOP詐欺の見掛け倒しだろ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 10:25:30.78 ID:???
基地外がピンクを必死に擁護する様を見守るスレ
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 15:38:50.48 ID:???
ここまでいくと擁護どころかただの荒らしだわな。
セカンドの文句はセカンドのスレに書けばいいのに。

てか書いてみろよ。度胸があるなら。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 20:26:26.41 ID:???
てえか、ここピンクのスレだから擁護多いのあたりまえでしょ。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 20:55:38.84 ID:???
>>760
たとえば「カクテル」
お子チャマ仕様のセカンドなんかぶっとぶシャレた演出が冴えまくりw
おまえ、まず「カクテル」みてからそういうこと言えやw
このもの知らずw
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 21:42:33.03 ID:???
前からカクテルの名は復讐をやたら押すやつが常駐してるね
それしか押せないのがかわいそう
他にないんですか?
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 23:02:32.98 ID:???
>>765
いいから名作カクテルに結局勝てないってこと素直に認めろやw負け犬w
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 11:03:57.85 ID:???
カクテル以外には無いんですね?
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 12:12:55.02 ID:???
カクテルも大したことないが。
あのへんにくると作画はもう素人レベルでヤバい
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 12:39:28.03 ID:???
カクテルカクテル五月蝿いが、たしかにカクテルは良作だよ
他にも良作はパースリにはあるがね
セカンドも次元の回は良作が多い
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 12:51:53.64 ID:???
「友よ深く眠れ」
名作と誉れ高いようだけど、シリアス寄りというだけで敵のキャラも立ってないし、
大したことないなと思ったら、終わり方で驚かされた。
パート3ってこういう余韻もなくバッサリと終わるのが多いね。
「裏切りの荒野を走れ」で騙されたまま終わる不二子とか、
「殺しが静かにやってくる」の不二子の爆発とか。フォローなしなおかげで
インパクトがある。

「俺たちは天使じゃない」
殺し屋と対決したりするドンパチのアクションよりも、
こういうルパンらしいトリッキーな金庫破りが見たいねえ。
ケバケバの不二子だけど、ローラースケートをしてる作画は
何度も見返したくなるほど魅力的だ。ルパンたちが変装した
酔っぱらい、いかにもモンキーパンチ風で嬉しい。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 14:07:46.87 ID:???
TVアニメとしては赤点ライン
日本テレビが本作の再放送を1度もやらなかった理由がよく解る
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 19:46:28.36 ID:???
先入観消せば悪いアニメじゃない。
コブラより楽しめるかな。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 20:37:28.69 ID:???
少なくともセカンドよりは全然絵も話も台本も練られてて秀逸なのがパースリw
刑務所から脱走させたお宝のありかを知る相手を潜水艦の中でだまして
まんま白状させた話もどんでん返しの連続で面白かった
「○○なんかキライだ〜!!!」のセリフの連発にワロタわwww
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 20:52:34.78 ID:???
>>771
パースリが放映されてたころは丁度ビデオが普及しはじめたころ
このころからビデオソフトやレンタルとして売るために
あんまりアニメの再放送ってしなくなったわけ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 20:58:24.23 ID:???
「ニューヨークの幽霊」

またまた五ェ門をフィーチャーした回。
そのまんま新ルパンでもありそうな話で、普通に楽しめる。
ただし、こういう話で女性のゲストキャラが可愛くないのはきついね。
おまけに声が幸田直子のオバハン声なのはなぜ。

次元や五ェ門のデザインはパート3が一番好きだけどね。
青木悠三が作画監督だったが、特に傑出した作画でもなかった。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 22:27:01.03 ID:???
>>775
「ニューヨークの幽霊」確かに青木さん直々の作監回だと記憶しているがあんまりパッとしない印象だよな
あの娘の声ってシュラウドだったのか!ちょっと当時の録画ほじくりかえしてみよう
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/27(金) 22:47:37.98 ID:???
稲中でだったらブスモブとして出てきそうな顔なのに、美人扱いだからちょっと困る
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/28(土) 20:06:52.69 ID:???
パースリのピンクのジャケットのルパンが一番おしゃれでカッコイイ
これに慣れちゃうと赤ジャケとかどこのダサイお笑い芸人だよwww
って見えてきちゃうw
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/29(日) 14:41:59.47 ID:???
>>775
>次元や五ェ門のデザインはパート3が一番好きだけどね。

時期によって全然違うけどねw
でもまあバビロンの次元はすごくカッコいいよね。コワルスキーとの地下道での銃撃戦はオススメシーン。
それ以外はどうしようもないぐらいグズグズだけど。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/29(日) 20:44:56.74 ID:???
「いいともコワルスキー、蝋燭を灯けろ」の下りは大和屋っぽくて格好いいよね
テレコム臭い作画が残念だが
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 00:40:28.94 ID:???
>>779
中盤のキャラクターデザイン。
バビロンはあのグダグダで緊張感のないところが気に入ってる。
カルーセル麻紀や塩沢ときも、腰砕けな河合奈保子の声まで全てが愛おしい。
出来が良くなくて、ヌルいことも含めてバビロンの作風によく合ってるんだな。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 00:46:39.65 ID:???
なんだかんだでバビロンはルパンで一番何度も観てる作品かもしれんw
駄作と呼ばれてるのを否定する気もないが、すげールパン作品ぽい気がするんだよな
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 11:00:37.10 ID:???
TVシリーズ3作目を日本テレビが制作してくれればよかったのにな。
そうすればこんな駄作には絶対にならなかっただろう。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 18:58:39.66 ID:KuGPip22
上層部の我が儘さえなけりゃ、スケジュール的にもどうにかなったはず
製作期間半年もなかったんだっけ?
押井守の降板とか、判断ミスもいいところ…
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 22:39:30.03 ID:???
>>783>>784
何いってんだか パースリはルパン3世3作のうちの最高シリーズにして金字塔
押井なんか降板になってあたりまえで賢明な選択結果だといえる
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/30(月) 22:42:59.92 ID:???
駄作っていったらセカンドの全般の回の数かずだわな
ルパン本来のアダルトでハードボイルドの雰囲気を全くスポイルした
アコチャマ仕様で最低
787786:2012/07/30(月) 22:44:20.07 ID:???
おっと全般→前半に訂正するわ
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 07:09:55.69 ID:???
「パースリ最高」っていう意見があるのはいいけど、
本当に中身を見てるのか疑問だね。
具体的なエピソードについて感想を語るわけでなく、

常にデザインがどうの、アダルトでハードだのと
ワンパターンな主張を繰り返すばかり。
ちっともPartIIIの魅力が伝わってこないんだな。

ただただ煽りたいっていうだけにしか見えなくて、
本当にPartIIIを愛してるかどうかも疑わしく思える。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 08:02:53.52 ID:???
実際煽ってるだけだろうからなw
まあ暇なやつは相手してやるといい
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 10:11:41.65 ID:???
アダルトでハードボイルドならば旧ルパンの前半が世間一般の評価でしょ
Part3は評価以前のレベルで「どうしてこんなことになっちまったんだ?」しかない
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 10:29:28.07 ID:???
> Part3は評価以前のレベルで「どうしてこんなことになっちまったんだ?」しかない
それ以前に、知名度が桁違いな気が。

関西出身の自分にとっては、昼の再放送ローテーションに入ってなかったから
なおのことそうなのかもしれないけど。
ローテーションにシティハンターも混じるようになってから、放送することはしたんだっけ?
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 12:29:38.89 ID:???
>>788
同意。
PARTV好きだけど、このスレで同じことばかり連呼してる>>785-786さんは
持論があるならブログでもたててそこに書いててほしい。
このまま煽りばかりで真っ当な議論ができない以上、スレ荒らしと大差ないといってもいいと思う。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 12:36:20.03 ID:???
>>788
本当にそれだわ。カクテルカクテルっていうだけで、中身が無い
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 19:00:53.48 ID:???
ニコニコで見はじめて思ったんだけど、キャラに魅力がないよなー
同じ原作者のモンキーパンチの活動漫画大写真とかいうのも最近見たけど
こっちも驚くほどキャラに魅力がない。
なんでだろう?
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 19:36:28.73 ID:???
それはきっと君が萌えキャラに魅力を感じる人だからだよ
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 21:24:40.82 ID:???
アンチこそパースリ見てないお子チャマルパンヲタだろ?
いい加減に幼稚なお子チャマ路線卒業してオシャレでハードボイルド満点で
イカしてるパースリの魅力理解できるよう大人になれやw
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:12:39.21 ID:???
>>790
旧ルパンもハードボイルド風な話もちょっとあったな
不二子の元相棒のプーンって殺し屋がでてくる話とかちょっとそれ的ね
でも「カクテル」見たらそんなのぶっとぶわwwww
カクテルはルパン史上最高の大人の世界のまさにハードボイルド満点の傑作なw
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:17:12.60 ID:???
「カクテル」はストーリーも秀逸だしキャラの性格がいちいち魅力的に描かれていてすばらしい
金塊護送中のパトカーの中の銭形とかハムバーガーの夜食に不満げなゴエモンとか
かっこよすぎるのである
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:23:27.00 ID:???
それから随所にはさまれる効果的なアップとか冴えまくったカメラワークの演出もすばらしい
また国籍不明な旧ルパンの「7番目の橋が落ちる時」のような街並み、ゴ〜ンとなる時計塔の時報鐘とか
旧ルパンのファンにはたまらないエッセンスが満載なのもとても魅力的だ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:34:33.79 ID:???
お前はただ、パースリファンのカクテル好きは頭おかしいと思わせたいだけだろ
誘導が下手過ぎるから見え見え
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:45:25.61 ID:???
>>800
おまえカクテル見てない見れない幼稚なセカンドオコチャマルパンヲタだろ?
パースリの話できないならくるなって、このアホがw
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 09:54:07.27 ID:???
思い返してみればパースリは銭型のとっつぁんがイマイチ活躍してないような気がするな
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 11:12:58.42 ID:???
とっつあんの名を冠した、「父っつあん大いに怒る」は最後まで騙されたままで
とっつぁんよりカルロスの孫の方が目立ってた。
ルパンが生きてて喜ぶとっつあんもこの頃にはもはやマンネリ。

もう一つの「父っつあんが養子になった日はそもそもタイトル詐欺。
盗まれた後の保険金目当てってのもワンパターン。PART3はこの展開多過ぎ。
無理矢理養子の話を盛り込んで最後まで締まらなかった印象。
はっきりいってこの回は駄作。

2ndの「とっつあんの惚れた女」、「とっつあん人質救出作戦」、「とっつあんのいない日」
はどれもいつもの展開から外れた一味違う回なのに、
何故パースリではマンネリ回になってしまうのか。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 11:15:16.77 ID:???
昨日のニコニコ、ひどいキャラ絵だったな
おでことアゴをデカく描くのはなんか理由あんの?
幼稚でお子ちゃまルパン目指していたから仕方ないのかな
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 13:15:01.67 ID:???
これから益々酷くなるよ
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 15:18:18.93 ID:???
後半はバビロンの製作と時期が被ったから不出来なのは仕方がないんだってw

結果バビロンも不出来で両方中途半端ww
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 16:12:57.42 ID:???
プロ野球ツブレでスケジュールに余裕はあるし
2ndだってシリーズ中に映画2本作ったし
そんな事情を視聴者に言っても駄作の言い訳にはならんよ
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/01(水) 18:35:04.37 ID:qnHiSpQV
>>807
アニメの制作体制も何も知らないお子ちゃまは帰ってください
なんで放送自体がズレてスケジュールが余裕になるんだよ、頭悪いだろw
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 00:00:01.07 ID:???
パースリ必死に叩いてるのは知能指数低いお子チャマ仕様のセカンドヲタだからなwww
>>802
とっつあん(旧ルパン的には「ダンナ」)が活躍してるのなんて旧ルだってほとんどないがな
パースリでも「カクテル」みたいに銭形が渋く描かれてる回はある
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 10:20:30.62 ID:???
「アラスカの星は地獄への報酬」

話が唐突に始まったと思ったら、前後編の後編なのか。
前編は見ていないのでよく分からないとこもあるけど、
かなりハードなストーリーでドラマチックだし名作に
なれそうだったのに、とにかく作画がひどい。
ラフに描いているけど、80年代的な作画レベルの面白さが
あるのがPart3という認識だったけど、なんなのこれ。
作画監督の「浪花京子」って自分の仕事歴に加えたくない
からと、名前を出したくないアラン・スミシーみたいな
ものじゃないの。バビロンと重なった時期かと思って
チェックしたらそうでもないし、プロ野球中継でよく
放送が潰れたパート3でなぜこんな作画になったのか。

「月へハネムーンに行こう」

無個性なロボットが出ずっぱりで話は散漫、キャラもオチ
も弱くて、作画レベルも前回ほどひどくはないけどお世辞
にもいいとは言えない。強力ロケットのアイデアは最初は
面白そうと思ったのに、ここ2回は低調で残念。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 12:23:41.40 ID:???
山田さんの声に老いを感じてしまう
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 14:07:03.25 ID:???
アニメーターが画を描く時には清書までに何段階かの過程があると思うけれど
このpart3はイキナリ本番画をヤッツケで描いている感じ
酷い仕事だな
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 16:21:13.16 ID:???
経費削減か
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 18:35:23.02 ID:???
問題のカクテル見た。
終盤の犯人が豆粒になったり顔の輪郭が波線になるのがアダルト演出なの?
もう少し真面目に作って欲しいわ。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 18:58:05.09 ID:???
「カクテルの名は復讐」

Aパートはいい雰囲気でパート3の名作と名高いのも納得だったが、
Bパートで作画が悪くなって、脚本と演出の足を引っ張るという
「アラスカの星」と同じパターンだ。
この時期にパート3制作班に何が起こったんだろう。
原画というよりも、原画の線を拾う動画の質に問題があったのか?
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 20:41:41.64 ID:???
>>814
重箱の隅をつつくようなことばっかほざいてんなよ、重箱にもられてる本来の超豪華な料理については
目つぶってみようともせず完全スルーしておいてさw オマエみたいな線画ヲタには大人の演出は理解できんなw
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 20:46:01.65 ID:???
>>810
パースリ作画でもとくに誉れ高い前編27話 暗号名はアラスカの星)の冒頭を
見ないでパースリ語るなやw
おまえさんもわざと作画が優秀な回すっとばして良くない回ばっか選んで語ってるな
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 22:18:53.43 ID:???
慣れると・・かわいい絵だ。端正からかわいらしさに変更したんだろうな。
でもこの当時、こんなもんだと思う。北斗の拳なんか年中デザイン、絵が変わってたし。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 22:57:24.58 ID:???
>>818
端正ってどの絵のことを指してるのでしょうか?
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 23:16:16.76 ID:???
かわいい絵といったらセカンドシリーズの全般のルパンだなw
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 23:26:34.40 ID:???
>>817
当時売り出し中の若手アニメーターが参加するとかで前評判高かったわりにそれほど印象に残ってないな>>前編
後編は悪い意味で印象深い
クンカコに丸投げしたのか?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 23:53:54.93 ID:???
>>821
印象にないのはオマエさんの脳味噌が低質で記憶力機能が破綻してるせいな
あのミグ21に爆破されるルパン機の空中戦動画はルパン史上最初で最後の奇跡なわけ
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 15:43:26.32 ID:???
そんな重箱の隅をつつくような長所は誰にもワカラン
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 22:32:07.02 ID:???
>>809
カクテルの銭型なんて出番殆ど無い
しかも、銭型じゃなくてゲストの刑事Aでも違和感無くこなせる役処。
たまたま影が薄く、話自体がある程度締まっていたから渋く見えただけであって
銭型というキャラクターが光っていたわけではない
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 22:47:41.96 ID:???
>>822
あぁ、なんとなく思い出してきた
「ロックオン」て単語はあの回で覚えたんだっけとかコクピット内で「まさか!?」と呟くルパンの口パクに無駄に枚数使ってんなとか
何度目だ青野武とか
でももう一度言うがそれほど印象に残らない回だ
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 23:28:14.33 ID:???
>>824
カクテルの護衛パトカーの中でムスッとした表情の銭形・・・ワンショットでその存在感が光るパースリならではの奇跡のショットに
全く気づかないお前はやっぱ無駄に饒舌にルパンルパン!と追いかけまわる銭形しか認められんお子チャマなわけ(笑)
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 23:37:42.75 ID:???
>>825
で、オマエその回みたのいつの話だよ
あの印象的なシーンのてんこもりの奇跡の冒頭シーンなのにそれしか覚えてないとか、
オマエやっぱ馬鹿だろ? ちゃんと小児科いってみてもらえやw
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 23:53:23.28 ID:???
銭型って不二子とセックスした事あるの?
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/03(金) 23:56:11.37 ID:???
「アラスカ」の前編の主役は実は次元
次元の描写がはんぱなくカッコイイw
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 00:08:11.08 ID:???
「アラスカ」前編といえば、今話題のヘリ型垂直離着陸軍用機の「オズワルド」が登場してたなw
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 00:31:50.23 ID:???
カクテル回の銭形がかっこいいシーンは、ラストのビデオを一緒に見ませんか?って所じゃないの?
帽子で片目が隠れているカットがかっこよかった
悪いやつはお前だっていうのを分かっていても、あえて強く言わないで「全部わかってます」っていう感じでかっこよかった
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 03:11:50.97 ID:???
>>768
某作画オタに怨まれてる柳野作監回だと下手なのかギャグ顔なのか分からない作画になるからなあ
一枚のお宝で大混戦だと山田さんと青野さんの演技も相まって笑っちゃうけど
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 07:00:45.44 ID:???
今日も元気なカクテル中学生のおかげでスレが止まらんなw
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 07:36:21.21 ID:???
>>826
そんなのは1stやカリオストロでもあったろう
顔が台形なのはPART3後期だけだが
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 08:01:34.71 ID:???
>>833
で、セカンド幼稚園児がパースリ見てもないくせに必死に顔が台形とか重箱のすみつついてるとw
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 08:12:18.43 ID:???
「アラスカ」前編の冒頭の機内シーンは何度みてもおもしろい
時折はさまれる黒ベタ塗りを効果的に使った劇画的な夜の演出も非凡で非常に秀逸
セカンドとかでは見れない味わい深いシーンなわけ わかんね〜だろなお子チャマにはw
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 08:23:32.01 ID:???
>>835
別に台形なのが悪いとも良いとも言ってないだろう
欠点だと思ってんのか?
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 08:31:53.27 ID:???
台形銭型もパースリならではの秀逸なデフォルメ作画のうちのひとつ
目の下のまつげ同様、これに慣れちゃうとセカンドとかの銭形みても
なんか抜けてません?って気になってくるな
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/04(土) 09:01:53.98 ID:???
「逆転逆転また逆転」

これは普通にルパンらしい話で面白いな。爽快感があった。
作画もひどくないと思ったら、OHプロ回だった。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/06(月) 12:16:47.41 ID:???
「逆転逆転また逆転」

これは話のノリが2ndライクでよかった。
キャラデザと音楽も2ndのモノにすればもっと良かったのに残念。
part3でマトモなのはこれだけだな。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/06(月) 22:26:12.70 ID:/waFfRda
あれ?全然レスつかねーな
カクテルとアラスカの星の良さがわからん2ndオタは精神科行け
アラスカのBL影を多用した空中戦はシリーズ中最高の傑作
誰か何か反論白屋
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/06(月) 22:33:34.31 ID:???
なりすましてんじゃねーよアホ
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/07(火) 02:30:00.40 ID:???
2ndライクなのがみたけりゃ
・俺たちは天使じゃない
・とっつあんが養子になった日
とかでしょう
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/11(土) 15:52:26.28 ID:lK69o+YH
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/11(土) 22:24:52.23 ID:???
>>844
放送当時の録画があるからイラネ…
でもサンキュ
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/11(土) 23:00:00.00 ID:???
アラスカ前編はルパンらの会話もいかしてるんだよね
ゴエモンの愚かなとかルパンの
オレが結婚指輪の届け先を教えてやるとか
めっけ〜とか
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/12(日) 00:31:49.54 ID:???
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/12(日) 00:44:25.86 ID:???
qqっくぁあああああああwせdrfgtyふじこ;p:@」
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/13(月) 11:29:20.73 ID:???
パースリのパステルジャケットのルパン見てるとバブル全盛期を想いだすな〜
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/13(月) 17:43:08.16 ID:???
ベルト無しパンツの方が当時をリフレインさせる
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/13(月) 21:30:43.22 ID:???
>>850
もう数ヶ月経つとそこにサスペンダーが加わり、ピンクや赤はソックス程度の差し色になるんだよな
ソイヤソイヤうるさかったよあの頃
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 05:56:23.17 ID:???
パステルがおおはやりでオレもグリーンミントのパステルシャツとか着てたな〜
この曲が好きだった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=DflUG-tO5Lo
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 10:49:32.97 ID:???
こういう当時の流行が画面に染みついていることからも
本作のテキトウ加減が窺える
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 11:00:38.62 ID:???
旧作のルパンは昭和40年代後半の流行(van)とかが染み付いてておもしろい
足にぴっちりこびりつくような細身のパンツや小さめのスーツ、ダークシャツなど。。。
風俗もゴーゴー酒場や小柳ルミ子や梶とかいう女優とか。。。
ま〜セカンドはテキトウにそれコピーしただけだがw
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 11:04:59.19 ID:???
80年代バブル時代にそれら40年代のファッションそのまま使ってたんじゃ
セカンドみたくて脳がない
ってんで、斬新に当時のファッションや原作の色使いなどもとりいれる工夫を施したパースリの
スタッフはえらい セカンドヲタは彼らの爪の垢でも飲みながら正座してパースリ堪能せよw
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 12:15:06.03 ID:???
ファッションでも70年代あたりは見直されるけれど80年代は(笑)レベル。
それと同じダメ具合がpart3そのものに通じる。
黒歴史になった今なら笑って済ませることも出来るけど
当時のファンはやり場のない怒りを覚えただろうなぁ。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 18:03:06.18 ID:???
当時怒りを覚えたのは原作で次元がパースリみたいなカラーシャツきてたことなど
ちっとも知らんセカンドでルパン見始めた幼稚なニワカだけw
今見てもパースリのルパンはおしゃれでかっこいい
ファーストボタンはずしたソフト地のボタンダウンのおしゃれさに気づかず
ただ駄々こねてる幼稚なセカンドヲタってファッションセンスも幼稚らしいw
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 18:45:02.08 ID:???
駄長文はピンクルパンのバタ臭さと良く似合う
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 19:00:17.93 ID:???
バタ臭いといえば幼稚でモノ知らずのセカンドヲタそのもの(笑)
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/14(火) 21:29:30.28 ID:???
洋装の主要キャラ三人共BDカラーシャツしかもユルいタイでは芸がないな
やっぱ銭形は白シャツだろうし次元はきっちりネクタイ絞めていてほしかった
ルパンは…あの時代ならアリじゃないスか?原作でも70年代以降はネクタイユルめだったし
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 09:38:54.96 ID:???
part3は原作寄りのキャラデザと言われるがそれは最初の数話
残りは2ndに近寄りたいけれど今さら戻るのはカッコ悪い、どうしよう
とグダグダ試行錯誤しているうちに全部が壊れてしまった
それだけしかない
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 09:53:29.72 ID:???
>>861
云えてるなー OPの前期と後期の落差が全てを物語ってる気がする
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:19:30.51 ID:???
パースリの後半とくに「カクテル」の回なんか見てると原作そのまんまみたいな絵柄が
たくさんでてくるわけなんだが>>862って目と頭おかしんじゃね〜の?
さすが宮崎のお子チャマライクなキャラに毒されてるセカンドヲタのニワカだわw
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:21:15.27 ID:???
>>863
云えてるなーそもそも馬鹿セカンドヲタって原作みたこともないくせに
モノ知らず丸出しで駄々こねてるだけって気がするw
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:25:56.51 ID:???
あれは原作テイストを狙ったのではなくてただクソな絵だけ。
あんなのに満足しているなんてイカレテいる。
イカレテいるから駄作のpart3とウマが合うんだな。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:27:21.67 ID:???
原作派でもピンクは勘弁、これが常識
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:30:52.44 ID:???
原作も80年代にはピンクに着替えてたのも知らん馬鹿セカンドヲタw
オマエの読んでたのは原作じゃなくて糞同人漫画だろwww
http://ime.nu/auctions.c.yimg.jp/img389.auctions.yahoo.co.jp/users/3/8/3/8/orenge_doll-img450x600-1330417547jmcetu9584.jpg
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:40:55.93 ID:???
こいつの書き込みレベルがまさにパート3のレベル
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:42:05.72 ID:???
論破されてちっとも言い返せなくて個人攻撃しかできん哀れ幼稚なアホな
セカンドヲタ(笑)
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:46:57.35 ID:???
だいすきなパースリと同レベルと言われて
なぜかブチ切れパースリオタさん
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 12:48:29.48 ID:???
>>861
>残りは2ndに近寄りたいけれど今さら戻るのはカッコ悪い、どうしよう
>とグダグダ試行錯誤しているうちに全部が壊れてしまった
え、ここは完全にあんたの妄想でしょ?
それともソースがあるの?
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 14:17:14.40 ID:???
>>867
その表紙のジャケットの色がピンクに見えるのはオマエだけだよ
よかったな、異常が確定されて。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 14:26:32.92 ID:???
馬鹿セカンドヲタが泣きながら「これピンクなんかじゃないや〜い!!」って駄々こねててワロタw
http://auctions.c.yimg.jp/img383.auctions.yahoo.co.jp/users/0/0/1/5/hekokitoshiya-img600x450-1340042858bjx5ek47139.jpg
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 14:43:21.48 ID:???
うん、part3のピンクじゃないしベルトも巻いている。
やっぱりpart3はパチモンだといういうことがコレで証明された。
何度もupさせて利用させてもらったよ、ご苦労w
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 14:46:49.29 ID:???
うん、確かに原作じゃ白いスラックスなんてはいておらんし
セカンドはとんでもないパチモンやね 自業自得の馬鹿セカンドヲタw
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 16:54:09.09 ID:???
part3も原作のパンツの色と違うから
part3は何一つ色が合わない全然ダメ作品だということがこれでまた証明出来た。
次のブーメランまだ?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 17:28:01.85 ID:???
>>867>>873
そのジャケットの色がピンクに見えるのか?
>>875
セカンドのパンツは白ではない(スラックスというのもどうかと思うが)

キミは色盲の疑いあるレベルだぞ...
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 18:07:52.61 ID:???
服だけじゃなくセカンドは原作とかけはなれすぎwwww
なんだよあの1話のサイボーグの敵はwwww
ハードボイルドも糞もない幼稚さw
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 18:09:47.37 ID:???
セカンドは絵が幼稚でお人形さんみたいなキャラなんだよね
で、それがカクカク踊るオープニングwww
あれはひどかったねw
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 18:45:11.83 ID:???
そのジャケットがピンクに見えてしまうなら
奇形のパー3キャラが美形に見えてしまうのも仕方が無い
でも世間では通用しないからね頑張ろうね
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 18:52:38.93 ID:???
なんでルパンファンはシリーズごとで駄作名作を区切りたがるのだろうか
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 18:53:29.20 ID:???
奇形っていえばセカンドのキャラ顔そのものw
眼がバケモノみたくでかく人形みたいなキャラwwww
どこをどうとっても幼児仕様
それにひたすらしがみついて駄々こねてる馬鹿が>>880(笑)
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/15(水) 20:24:32.64 ID:???
シリーズごとに対立はルパンに限らないでしょう
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 02:04:11.91 ID:???
パースリはやっぱりTVルパン3部作で
最高のデキやね〜www
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 02:04:46.98 ID:???
そーですねー(棒)
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 14:01:22.92 ID:???
ピンクを叩くのは旧・新・峰の全部なんだけどね。
なぜ新と限定するのか疑問。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 16:04:01.58 ID:???
原作、FIRST、2nd、峰、映画、TVSP、コミカライズ、実写映画、パチ

数あるルパン作品の中で峰不二子が不細工なのはパースリだけw
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 16:23:38.92 ID:???
パースリは不二子に限らずカクテルのヒロインのセーラにしても
大人の美女を意識したコンテになってるわけ
その良さは「け〜おん」みたいな眼がバケモノみたいにデカイワンパの
幼稚な萌えキャラ幼女しかうけつけられんセカンドヲタにわかるわけがないw
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 18:28:57.22 ID:???
「アダルトのルパン」は峰〜が引き継ぐことになったからパー3はゴミ箱行き。
原作にも似ていないし被害者のモンキーパンチに謝罪してほしいわ。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 19:36:00.56 ID:???
>「アダルトのルパン」は峰〜が引き継ぐことになったから

馬鹿丸出しwあんなのルパンの原作の登場人物の名前つかって全然別の漫画やってる
三流同人ヲタ女向けの幼稚アニメ
アダルトな要素全くなしw
アダルトとはパースリのカクテルのことなりw
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 19:45:55.21 ID:???
>馬鹿丸出しwあんなのルパンの原作の登場人物の名前つかって全然別の漫画やってる
三流同人ヲタ女向けの幼稚アニメ

それについては同意しておこう
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 20:34:30.82 ID:???
アダルトルパンを引き継いだのはパースリーだよ。
峰不二子の性格を細かく引き出している。
4期は同人誌でやりゃよかったんだ。
誰か好きな奴が見るだろう。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 20:53:31.12 ID:???
>>890
俺は自演ばかりしてルパン関連のスレを荒らし回ってるてめえが大キライだがその意見にだけは同意してやるよ
ありがたく思えクソ野郎
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 21:01:30.84 ID:???
このスレにとって「峰」が思わぬ福音になったな・・・・
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 23:20:22.53 ID:???
不二子という女人気なさすぎw
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 12:04:01.52 ID:???
不二子のお蔭でパー3の存在理由は消失
TVシリーズは旧・新・不二子の3作で充分かな
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 12:08:48.26 ID:???
TVシリーズはパースリだけでOK
映画はバビロンが最高傑作
旧はパースリ製作への実験段階の試作品
新は失敗作
不二子?論外 こんなのはルパンシリーズ外のヲタ素人作の同人もの
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 12:16:30.02 ID:???
旧による試作実験、新による大失敗をふまえて
最高レベルの最終製品に磨きあげられたパースリの
デキがいいのはあたりまえ
おまえらカクテル正座して拝見せなあかんよマジw
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 20:48:14.69 ID:???
その失敗作である新の焼き直し劣化版みたいな話もチラホラ見受けられるPART3が
最高傑作足りえるわけねーだろ。

新「1999年ポップコーンの旅」→PART3「月へハネムーンに行こう」
新「結婚指輪は呪いの罠」→PART3「結婚するって本当ですか」
新「次元に男心の優しさを見た」→PART3「戒厳令の夜」
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 21:13:51.84 ID:???
だから、セカンドは失敗作
パースリはその失敗点を改善してver.up修正版の完璧版っていってんだろ?
オマエ墓穴掘ってるぞw
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 21:36:22.08 ID:???
>>900
何処が?
例えば、
「1999年ポップコーンの旅」はポップコーン製造機で月へ行き、
しかも目的はハネムーンという良い意味での馬鹿馬鹿しさがある
スラップスティックコメディ。ポップコーン製造機を使った基地からの脱出
など印象的シーンも多く、タイトルも「2001年宇宙の旅」のパロディで洒落てる
傑作とまではいかないが、妙に記憶に残る一本。

対して「月へハネムーンに行こう」はタイトルからして捻りが無く、直球ネタバレ。
話の中身も捻りがない。諜報機関が出てくるのは前話のアラスカと被るし、
話の展開も

博士を探す→敵の本拠地から博士を脱出させる→キーアイテムの使い方を過って月へ行けず

と、「1999年ポップコーンの旅」と殆ど同じという。
さらには、無意味な時間稼ぎに次元や銭型を使うという
新の悪い部分をしっかり受け継いでいる駄目っぷり。

「1999年ポップコーンの旅」から個性を引き抜いただけの二番煎じの駄作。
そもそも、ここまで似たような話をもう一度やるなんて恥知らずとしか言いようが無い。
新から失敗点を追加したver.down劣悪版。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 21:47:56.92 ID:???
セカンドの中途半端な失敗作のスラップスティックコメディを
昇華させまさに究極の傑作となったのがパースリの映画版「バビロン」
あの4次元砂漠にさまよいこんだような不思議なロードムービー感覚がたまらないw
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 21:52:17.62 ID:???
何時までくだらねぇ事で罵り合ってんのか・・・・
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 21:58:51.80 ID:???
押井版ルパンがポシャッたから急遽作った突貫工事映画が究極の傑作(笑)

スラップスティックの荒唐無稽さを100分もやられても物語がぐちゃぐちゃになるだけ。
棒読みのカルーセル真紀がただでさえ低い映画の質をさらに下げた駄作。

905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:29:40.69 ID:???
棒読みはバビロンに限ったことじゃないw
つうかトトロ等のの糸井カネサトやミワアキヒロなどの声優への登用は
ジブリの悪影響でお約束でソレも一種の効果を狙ってるわけ
幼稚なセカンドヲタはそんなことも理解できない幼稚脳なわけw
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:36:46.88 ID:???
アキラとか作らせるならよかったかもしれんがしゃれたセンスの求められるモンキーパンチのサイケな
ハードボイルドアクションコメディのルパンは押井なんかにとても勤まらない
てんで押井をNGにして最高傑作となったバビロンは何度みてもすばらしすぎるわけww
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:40:39.82 ID:???
>>905
悪影響の効果って何だよ
糸井重里はメイの父親、美輪はモロの君といういわば脇役。
カルーセル麻紀はマルチアーノ役、敵のボス。

比較にならんよね。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:43:02.50 ID:???
キムタクを主役に使うジブリ を比較しろよw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:43:33.63 ID:???
>906
AKIRAは一作のみで完成している作品
他の監督で作る必要が無い。
お前のセンスの無さは例え一つにも顕著に現れているな。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:45:45.54 ID:???
>>909
押井で他の作品の監督やらせるならこの程度のレベルの作品ならとしてあげただけなアキラは
ただ爆発暴力バイクの暴走描いてるだけやろアレw
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:50:51.94 ID:???
スレ違いだから詳しくは語らんが
釣りかと思うほどにセンスも時代背景の認識も美的感覚も音を聴く耳も無いんだなお前は。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 22:52:11.90 ID:???
>>911
それそっくり幼稚なセカンドヲタにあてはまってて墓穴ほってるよオマエさんw
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 23:12:56.89 ID:???
つまりお前も幼稚なセカンドヲタと同レベルって事か
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 00:04:34.33 ID:QvxBCLxb
>>906
さすがにそこまで言われてしまうと同意できんぞwww
え?なにバビロンが大傑作?
俺はバビロンは大好きだがちょっとマニアック過ぎて万人ウケしないと思う
作画的にも急拵えでアラが目立つしな
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 00:39:20.53 ID:???
バビロンはルパン作品としては傑作だが、1アニメ作品としては駄作だ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 01:11:01.76 ID:???
けいおんとかワンピースみて喜んでる脳味噌のレベル低い連中がいかに
否定しようがバビロンの完成度は微塵も揺らがんぞw
無駄なカキコは止めとけw
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 20:53:15.74 ID:???
>>901
それを浦沢に言ってみろよ
師匠を侮辱したと怒るだろうなあw
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 21:31:46.99 ID:???
>>917
大隅が脚本やろうが宮崎がやろうが駄作は駄作。二番煎じは二番煎じ。
「魔術師と呼ばれた男」は傑作だけど「月へハネムーンに行こう」は駄作。
脚本家同士の人間関係やネームバリューは作品の出来に何ら関わりはない。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 22:01:06.97 ID:???
パイカルの回は原作を紙しばい風のアクション乏しいパラパラ動画にしただけで
なんの工夫もなく傑作というのは言いすぎw
傑作とはカクテルとかバビロンのこと言う
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 22:34:03.83 ID:???
>>919
せんせー!「アラスカ」の前編忘れてますよぉ!
あと「魔術師〜」は先生とは別方向のマニアが煩いから弄っちゃダメですよぉ〜
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 22:48:56.14 ID:???
潜水艦の中で適役だまして宝のありかを白状させる回なども傑作すぎたな〜
あと両目にダイヤくらって銭形がフラフラする「俺たちは天使じゃない」とか傑作ばかりじゃぞ
ほんとモノ知らずじゃの、セカンドヲタはww
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/18(土) 23:12:51.06 ID:???
魔術師は傑作だなあ 傑作揃いの旧ル前半のなかでも1、2を争う出来
大和屋は新ルではよく次元の話を担当してたが、これまた秀作揃い
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/19(日) 21:03:38.77 ID:???
>>921
○○なんてキライだ〜!!連発の回はほんとに傑作だw
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/19(日) 21:45:38.78 ID:???
スタイリッシュで変にストイック
しかも殺しが生業のゲストキャラときたら大和屋大喜びだったろうね>>魔術師〜
完成作品に関してはちょっとご不満だったらしいが
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/20(月) 18:28:27.35 ID:???
ニコニコで見ているけれど終始作画が叩かれているな
完全にネタになっているレベル
これがプロの仕事とは思えんわ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/20(月) 19:58:03.74 ID:???
AパートとBパートで極端にレベルが違う時もあるしな
見ていて疲れる
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/20(月) 21:39:03.45 ID:???
で、「アラスカ」前編でルパンらが乗っていたのは今話題の垂直離着陸軍用機の「オスプレイ」ってことでファイナルアンサー?


928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/21(火) 12:09:01.81 ID:???
昨日のは初期デザインが混ざっていたな
滅茶苦茶だよ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/21(火) 23:43:38.36 ID:???
カクテルのゴエモン最高w
夜食は握り飯に限る!なんでハムバーガーなのでござるか???
って顔が歌舞伎顔wwwww
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/22(水) 01:03:13.77 ID:???
>>928
放送順であぶれたか作画監督の好みじゃないの
あるいは作画監督が明らかに変名だから何か事情があったとか
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/22(水) 09:59:33.38 ID:???
最近放送中のキャラデザはTVSP初期に似ているな
代々木アニメーション学院の生徒でももう少し上手く描けるんじゃないかなぁ
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/22(水) 14:07:40.97 ID:???
なんで男も女も皆顎がシャクレているんだろうね?
それとおでこがやたらとデカいのも共通
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/26(日) 22:59:45.02 ID:???
ルパンの顔がかわいいからいいと思う。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/27(月) 14:10:01.76 ID:???
中年キャラにかわいさは不要だな
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/27(月) 22:43:54.18 ID:???
渋いキャラの向こうに永遠の少年のかわいさが見え隠れする
これがたまらないルパンの魅力なわけ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 12:12:44.06 ID:???
だから後期OPのような壊れた絵になるわけ
旧・新のスタッフからしてみたら落書きレベル
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:19:40.47 ID:???
>>936
お前はアニメ見る目が幼稚なだけ
セカンドのオープニングでカクカク人形みたいな腰フリダンスする不二子は失笑もんだったな確かに
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:23:39.93 ID:???
なんていうか、地面にのびる影のユーモラス動きでキャラの違いを
明確に表現してるあのオープニングは高度な表現テクニックの証だわな
幼稚なアンチはそんな点なんかちっとも理解できんわけでレベル低すぎwww

http://www.youtube.com/watch?v=3EBZS5DesKQ&feature=related


939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:26:21.04 ID:dDrdMOha
セクシー・アドベンチャー
作詞:宮原芽映/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二/歌:中村裕介

ゆれる瞳 神秘の海か
胸の奥は やけつく砂漠か
あざむく言葉に とどろく銃声 セクシー・アドベンチャー

危険な夢と言われても
スリルのために すべてを俺は賭けてもいい
It's the time to play the game 熱いときめき
甘いコロンに 火薬の匂い
It's the time to take a chance 派手にキメるぜ
デリシャスな勝利が 俺を待っている

光るつめは 炎の空へ
ゆれる胸は 魅惑の谷間へ
妖しい微笑(ほほえみ) 俺を誘うのさ セクシー・アドベンチャー

危険な旅と知りながら
楽しまなきゃ 今夜は生きる値打ちもない
It's the time to play the game 熱いひらめき
走る背中に 赤い稲妻
It's the time to take a chance 派手にキメるぜ
デリシャスな勝利が 俺を待っている

今夜こそ女神の キスをうばうのさ




一言一句恥ずかしい歌詞
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:31:24.81 ID:???
>>939
ルパン史上最高傑作の曲と詞に嫉妬して歯軋りしてる低脳セカンドヲタみじめwww
って馬鹿にしたいとこだが。。。

あまりにすばらしくて悔しいので長時間かけてフルで詞打ち込んじゃったお間抜けさん
相当この曲すきなんだなお前さんw
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:38:23.87 ID:???
きもい
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 21:44:18.07 ID:???
>>938
ゴエモンのアップのシーンにオーバーラップする
ロウソクの炎が吹き消える絵とかすごすぎwwww
あのキャラの性格を表現する卓越したセンスと描画テクを堪能できるのは
腐るほどあるルパンOPでもパースリのこのOPだけで貴重すぎるwww
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 22:09:03.39 ID:???
最初のカクカク手ぶらさげて逃げるシルエットはおとりのニセルパン(ロボット)
次のオヤジっ走りが銭形
ドア開けた瞬間にちょっとだけ映るのがリアルルパンか
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 23:52:43.02 ID:zNs4sXs/
>>942
そんなデティールでしかパースリを語れないおまえは頭がおかしいわけwww
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 00:16:00.73 ID:???
バ〜カwデティ〜ルが「なって」ないいい加減なニワカ作が
もともな作品になれるわね〜だろ
デティ〜ル無視でキャラの名前と上着だけいい加減にパクッっただけで原作と全くかけはなれた三流同人漫画の
「不二子という女」みりゃ一目瞭然w
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 00:30:58.78 ID:???
そういやセカンドってデティールも全然なってなかったし
ストーリィ全体としても全然なってなかったよな
旧ルパン第一話の適役がサイボーグになって再登場とかwwww
どんだけ幼稚なやっつけ仕事www絵も幼稚臭すぎだったしw
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 13:47:38.17 ID:???
ピンクを叩くのは旧も新もテレスぺも峰も含めたルパンファン全部だよ。
TVアニメなんだから絵をきちんと描かなければ問題外。
基地外しか理解できない絵では話にならない。
それゆえに長い間ずっと黒歴史扱いなんだよ。
いくら擁護しようがダメなものダメ。
残念でした。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 14:31:06.20 ID:???
峰も全てのファンから叩かれてるがな
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 16:13:03.61 ID:???
ピンクは峰を叩けないけどね
ピンクは画がラクガキレベルだから
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 21:25:26.12 ID:???
峰とかルパン3部作に入ってないし
ルパン原作など全く知らんオタク同人漫画愛好腐女向けの三流同人漫画で論外w
あんなのルパンじゃね〜わwww

それに比べてパースリは一番モンキー氏の原作に雰囲気も絵も忠実な正統派ルパン!
最高傑作です(キリッ
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 21:27:41.20 ID:???
ルパンのコミックの原作はハードボイルドな雰囲気満点な一方で
モンキー氏独特のブラックジョーク的なずっこけギャグアクションが満載なわけ
セカンドマンセーしてるニカワにはわからんだろうが、このズッコケの雰囲気を
とてもよく表現してるこのオープニングは秀逸すぎなわけw
http://www.youtube.com/watch?v=3EBZS5DesKQ&feature=related

952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 21:32:19.12 ID:???
>>951
確かにそのとおり!!この原作の雰囲気がそれだよね
パースリのオープニングはこの原作の雰囲気を実に忠実に再現してる一方で
今のところルパン史上最高レベルの動画スタッフによって巧みにキャラに高度なアクションが
紙されていて秀逸すぎるのである
(原作コミックの1カット)
http://autographs-museum.com/jpg/3.jpg
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 22:06:14.41 ID:6FgGkXzh
原作が既に屑
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 22:33:03.77 ID:???
屑ってのは峰みたいなヲタ腐女向け同人エロアニメとか
ワンピースみたいな低脳ユトリ向け糞漫画をいう(笑)
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 14:28:55.63 ID:???
おまえがいくら喚いても世間やメディアの扱いは

旧・新・峰>>>>>>>>>>>>>>>キモ画の3

だから諦めろ。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 14:49:29.08 ID:???
パースリと峰不二子という女

画がゴミか内容がゴミかの違いか
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:26:57.27 ID:???
>>955
世間やメディアの99%はワンピースみたいな低脳糞アニメマンセーしてる
盲目の低脳だからそんなの関係ね〜わwww
本物の見る目のあるレベルの超高いファンにだけわかるパースリの良さ
それでいいわけ、オマエみたいなニワカミーハーの低脳には近寄ってほしくないし語って欲しくもない
それが至宝の最高傑作のパースリなわけw
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:31:49.23 ID:???
幼稚な低脳にいくらピカソの抽象画みせても
なんやこの落書きとしか理解できんやろ
写実画かかせたら写真並みに書ける天才ピカソみたいな
超ハイレベルテクのパースリスタッフと
峰とかセカンドみたいな単なる3流糞エロ画とかロリ画を
同列で語るなやw このバ〜カ低脳が(笑)
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:35:41.33 ID:???
旧は確かにいい 俺も小学生低学年の幼房のころははまりにはまった
しかし大人になった今ならわかる パースリの法が演出、コンテ、動画、音楽
どれとっても比較にならん
旧の絵はど根性カエルや侍ジャイアンツやハイジのままで手抜き
スタッフはもっとがんばって原作に近くなるようがんばってほしかったわ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:37:21.01 ID:???
音楽もプレイガールや大岡越前らと何らかわりなしだしな。。。旧はw
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:40:30.85 ID:???
低脳馬鹿ニワカ腐女がいくら群れなして糞の峰とかマンセーしても
糞は糞で永遠に糞w
パースリの至宝の傑作の秀逸さの足元にも及ばんわけwwww
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 23:20:08.60 ID:???
>>960
えぇ?何言っちゃってんスか?
と言いたいけど解るような気もするなんとも言えない薄暗さが共通してるね
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/31(金) 01:45:25.04 ID:???
ヤマタケという奇才の前では 大野ですら流行作家でしかないがな
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/31(金) 11:54:44.42 ID:???
>>957>>958>>959>>960
わずか15分程度内にこれだけの駄長文レスを続ける基地外クン。
だれも見向きもしないピンクには君のような基地外しかファンがいない。

ピンクもキチ君も片隅でひっそりと息していようね。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/31(金) 22:45:09.92 ID:???
>>964
一日かかってもパースリの内容には全く踏み込めず言及できずにただ俺さまの鋭い批評眼に
嫉妬丸出しでしかない糞短文しか書けない脳無しのアホw
さすが峰(笑)とか持ち上げてる低脳だなお前w
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/31(金) 22:48:16.58 ID:???
大岡越前やプレイガールと全く同じようなBGM流しただけの旧に対し
セカンドは大野雄二の起用という点で評価できる
さらにセカンドよりいいBGMをっていう制作サイドからの注文に見事応えた
パースリの音楽はルパン史上最高の傑作なわけwwww
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/31(金) 23:29:05.29 ID:???
>>966
最近あちこちのルパンスレで先生の口調を真似たニセを見かけますがあんたはオリジナル?
先生、あんた頭おかしいよねwww
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/01(土) 16:31:49.04 ID:???
>>966←コイツのせいで中立だった1stや2ndのファンも
PARTVがウザく思えてくる

ほめ殺しを狙ってるなら大成功だな
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/01(土) 17:13:06.22 ID:???
>>968
お前なんかまだまだニワカもいいとこ
パースリの秀逸さがわかってこそ本マもんのルパンファン
モノ知らずのニワカのセカンドヲタがモノ知らずと馬鹿にされて悔しがってるだけやろw
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/01(土) 22:59:09.04 ID:???
ほんと馬鹿だな
パースリも嫌いじゃないって奴が
>>968のせいでパースリの悪いとこしか見えなくなる
971970:2012/09/01(土) 23:00:57.18 ID:???
>>969に訂正
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/01(土) 23:07:17.29 ID:???
別に1人のキチがどういおうが自分の意見曲げるほど馬鹿ではないから大丈夫

パースリは画は改善の余地が多分にあるが脚本は良い回が多いし悪いシリーズではない
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/06(木) 18:39:20.87 ID:???
パーVも最近の超駄作TVスペシャルに比べればよっぽどか面白い
ゴルゴ13などの劇画やアメコミ好きの俺にとってはVは丁度いいが
途中から画がメタメタのギッタンギッタンになったのが残念
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/07(金) 15:16:07.09 ID:???
このシリーズは車などの小道具に対するこだわりが薄いのが惜しい
ルパンと銭型がどっちもジープに乗ってカーチェイスやるとか
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/07(金) 22:14:56.79 ID:???
>>974
そんなことはない例えば
「マンハンタンクライス」とか「俺たちは天使じゃない」とか
みてみそ 車にこだわりまくり
「アラスカ(前編)」はミグやプロペラ垂直離着陸機など飛行機にこだわりまくってる
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/08(土) 04:13:55.89 ID:???
>>974
OPの白いクラシックカーは登場せず
基本ジープ推しだったな
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/08(土) 07:15:58.22 ID:???

                     「ヽ /⌒ヽ <
                     | / ヽ)//  ノ        ,,
                     l/   l/ <    か   秀   か   集
     }ヽ _ ノ\__人_/{    〇   〇   ヽ   ら  人   け  合
 ヽー '          ` ー /        _ ノ   よ   "    .ん
 ノ       ,,       (    x≦三三\  ォ  捜   ゾ
⌒ヽ  喜   オ  喧    `て/三三三三三) !   す   ォ
  ノ   ぶ  ッ  嘩       /三三三三三三三.l         !
<   ぜ   "  か      .{三三三ハ三三三三|__
  ヽ  ! ?   く  ぁ    /{三三ニノ /ハト辷三三三} ―- 、
  ノ     ん  ?     {. `⌒'ー{〃:::/ .}ヽ.)三三三ニ=ァ^ハ/⌒Y⌒ヽ
<               >    〈::::/     :.  ̄    / /    ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ              (       厂 ....   ::::.     /
   }/⌒V⌒Y⌒V⌒Y⌒ヽ      ̄`⌒)   :::ハ /
             ∠三≧x           ヽ ノ /
           /rミ竺彡ヘ}               /  ̄}ヽ
            !二外道二l             /     | 〉           ィ
.          {ハ.=・:::=・ /}        /    _ L/         ´  ハ
           V´ ̄ ̄`}/ヽ      〈⌒'ト、<       Y´    /
            \__/|ハ<         人/  ヽ     L.    ´    ,
           ∧'  / '  `  、   //    ∧      ∧        }
         / /} /  l   /\/   ̄ ヽ  ∧     ∧       ノ
         />/ ./ r‐┘  { /       ハ   ∧     ∧_    <
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/08(土) 18:22:34.58 ID:???
PARTVは代表的な愛車がないのが残念だよなあ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/09(日) 00:03:09.20 ID:???
今みたいに「とりあえずフィアットに乗せとくか」みたいな風潮はなかったしな
でも確かホンダシティらしき車に乗ってる回があって(過去を消した男?)あまりの似合わなさに笑った
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/09(日) 15:27:25.05 ID:???
黄色のジープは頭身の高いキャラに合わせたセレクトだと思った。
あのひょろ長いpart3キャラには屋根付きクルマに収まらない。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 01:11:08.35 ID:???
なんだよ、前に不二子という女のスレで、
パースリの後期OPを褒めてた奴と意見が違ってモメたんだが、
あいつここでもボロクソに叩かれてるのな。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 05:07:23.03 ID:???
バビロンって上映当時映画館に行ってがっかりした記憶しかないわ・・
カルーセル以前に河合奈保子のプロモ映画だっただろ!当時の新聞にも
「河合奈保子が声をやっているのはどのキャラですか?」ってクイズあったしww

声優にタレント使う様になったのはこの頃からだっけ?(マモーの赤塚先生とかとは次元違うし)
日テレのごり押し?ジブリのアリエッティなんか樹希樹林版「家政婦は見た」だったし(藁)何だかなぁ〜

983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 10:16:29.90 ID:???
バビロンはかなり好きだわ
ルパンらしい気がする
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 23:42:16.32 ID:???
>>982
ジブリのとなりのトトロの糸井重里やマモーの赤塚よかぜんぜんましだよ
おまえはこの高尚なスレは場違いだってのw
あの「峰という女」=ルパンの名つかった四流エロ同人アニメのスレからでてくんなよ
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/04(木) 00:07:31.22 ID:???
バビロンはキャラが生き生きしてたな
台詞回しも良いのが多かった
ルパンと不二子の最後のほうのやりとりとか
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/04(木) 00:29:41.86 ID:???
テレスペなら、あの女(名前忘れた)に財宝譲ってたね
泥棒らしかった
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/04(木) 19:58:24.59 ID:???
そろそろ次スレを
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/04(木) 22:13:09.09 ID:???
>>747
新ルパン最後のOPを描いたのはパースリ作画監修の青木雄三。
もしこれを知らんで叩いてたとするなら相当な馬鹿だぞ、パースリ厨はw
この前だって、1stスレで無知を晒して恥かいてたし。
989981:2012/10/05(金) 00:23:29.48 ID:???
だよな、青木雄三っぽさ全開だもんなあれ。
だからこそルパン三世’80になら、
パースリ後期のおちゃらけアニメーションも合うんじゃないかと言ったんだが。
まるでわかってないのはこいつのほうだよ。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 01:43:45.34 ID:???
>>989
オマエほんとモノ知らずやなw
おちゃれけ?
だからルパン原作のモンキーパンチ氏のオリジナルなギャグ路線に忠実な
ブラックユーモアギャグ路線を理解できない低脳って言われるのお前はw
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 01:46:32.99 ID:???
それと青木氏っぽさ全開っていえば「カクテル」のAパートな
お子チャマカクカクの幼稚なセカンド路線から解放されて
氏が本来のセンスと能力全開でつくった傑作やw
幼稚なオマエには理解できまいwwww
992981:2012/10/05(金) 03:14:13.25 ID:???
>>990
こないだの続きやろうぜ。
まるでわかってない偉そうなチキンくん。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 21:17:09.44 ID:???
低脳って書く馬鹿って、まだいるんだな。
有能、低脳、無能と並んでいても、何もおかしく感じないのかな。
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 22:58:08.66 ID:???
>992

>>990
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/06(土) 22:13:30.63 ID:???
ふ〜じこちゃ〜ん
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/07(日) 20:27:29.72 ID:???
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/08(月) 20:09:04.43 ID:???
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/09(火) 19:31:06.56 ID:???
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/10(水) 16:51:39.33 ID:???
終わりでいいのかい?
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/10(水) 16:53:30.99 ID:???
ルパンシリーズ総合だけありゃ十分だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。