>>1 _,,,
_/::o・ァ <おちゅん!
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
とりあえずメモリアル箱品薄
今夜は、かの名作オールボワール?
>>3 かわい! かわいいついでに
アンドレは貴族じゃない わたしだけだー
…あの状況で申告するオスカルかわいいねと友達が言ってた
あなたのお友だちは、
日本女性によくいる、
可愛い以外の表現を知らない人のようですね
なんでもかんでも「かわいい」
語彙が貧しすぎて呆れ果てます
前スレ
>>993 ベルばら占いかー 自分はマロン・グラッセだったようなw
>>8 小学生のときの思い出話ですけど?厳しいんですね
>>3 かわいいいいーっ
>>3 可愛いと言う以外、これをなんと表現すればよいのだ??
なんか上にもベルばらスレがあるど
あっちは3月に立ててあったのか〜
どっち使う?
>>7 いやーあの状況で、かわいいとか言ってらんなかったけどねー、助かってよかった
暴徒と化した民衆の恐ろしかったこと
本当に助かって良かったよ
>>15 とりあえずこっちでいいのかな
ずいぶん昔だけどテレビでアフリカの女性が売春した事がばれて住民のリンチを受けたというニュースやったんだけど
その実際の映像が流されて、それがすっごく怖かった。
5人や10人なんてもんじゃない、100人くらいの大集団が女の人を取り囲んで暴力をふるってたの。
あれ見て理性を無くした大集団の暴走は本当に恐ろしいって思った。
ベルばらでは扱わなかったけどアントワネットの友人のランバル公夫人なんて
興奮した民衆に襲われて、ばらばらの八つ裂きだもんねえ。
サン・ジュスト君がまたスケキヨ状態になっとるw
しかしルイ16世は老けたり若返ったり回によって変わるな
自分の左目をつぶしたベルナールとまるで友人同士のように語り合うアンドレはなんて人間が大きいんだ
オスカルを諭して許したんだよね、民衆の為って
いい奴だ、アンドレ
ED曲から志垣太郎の暑い雄叫びがなくなったのは何話から?
>>21 アランともすぐ親友になったし、根っからのいい人なのだろうね
あ〜今日も面白かった♪
面長は気になるけど背景やモブシーンは回を追うごとにきれいだわ
夕景多いな。後半は。
夕暮れ、海、野良犬>出崎アイテム。
予告の「権力の亡者と化したアントワネット」ってすごい表現w
ロベスピエール先生こそ真のテロリスト@アニメサン・ジュスト
↑これも出崎氏の言いたかったこと?
元よりテロの語源がテルール=恐怖政治だからねー
36話でオルレアン公の名前だけが久しぶりに出たね。
>>26 >権力の亡者と化したアントワネット
アニメ「ベルばら」のアントワネットは昔から権力の亡者だよな。
オスカルが気付くのが遅過ぎただけ。
馬面って言われるけど、やっぱ後半の絵が好きだわー。
最初からあの絵で見たかった。
>>29 うーん。とてもそうは思えないけどね…
少女時代なんて無邪気なものじゃない
母になってからだってルイジョゼフ死ぬ回なんて
母としての王妃の悲しみも十分に描けていたと思うけど
誰が正しいとか悪いとかそんな話じゃないよね
最終回まで観た印象としては
人の世の無常とか悲しみ
原作は死に臨んでのオスカルもアントワネットも誇り高くパワフルな印象
アニメの、二人の死は、もの悲しい。
>>28 オルレアン公ってルイ16世の処刑に一票入れたんでしょ
なのに皇位継承権を主張したりして
王党派にも共和派にも嫌われ結局、断頭台送り。
>>29 権力の亡者…
うーん、いろんな言い方はあるんだろうけど、
わたしの印象では、
アントワネットはもともと天真爛漫・無邪気な少女。
物事を深く考えない。快か不快か。美しいものや楽しいものが大好き。
もちろん贅沢も好き。
20代のアントワネットは、
退屈や心の空虚を満たすために贅沢三昧をしてた。
権力の亡者というにしては、
贅沢を楽しんでないという描写をされてたはず。
そして子供たちが生まれたのちは母性に目覚め、
アントワネットの中に王子をフランス王にするのだという強い意志が生まれ、
なんとしても王室の存続を!王室の尊厳を!と叫び出す
それで結果的に、革命側から見れば「アントワネット=権力の亡者」になっちゃったったんだよ
なんか後半のフェルゼン伯が役割が無くなって可哀想だなあ
アントワネットは国王陛下と夫婦としての絆を深めて行くし
オスカルは帰国の知らせを聞いても上の空だし
次の放映で終わりか。4話ずつだから早いね。
アントワネットも性的に幼い国王との結婚生活が満たされなくて
夜遊びや浪費に走ったのでしょうけれど
夫婦生活が正常になり子供が生まれてからも
公務を放り出してトリアノンで気に入り貴族と遊んでいたのはまずかったと思う
わしらにも子供がいた ただ死んでいくのを見ているしかなかったとき
あんたはぜいたくな宮殿で宝石を身につけ笑っていた… だっけ
原作で、平民に言われてぐうの音も出なかったのよね アントワネット。
>>35 影も薄い…フェルゼンは不憫だよね
アントワネットをどんなに想っても所詮は他人の妻だし、しかも王妃だし
想いを寄せていてくれた筈のオスカルは「私のアンドレ」とか言い出すし
あとやっぱこれじゃない?
日本で言うところの「外患誘致罪」。
(「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する」)
この部分、原作ではあいまいな描写だったけれど
アニメでは結構ポイントついてましたよね。
原作は「歴史の波に巻き込まれた平凡でかわいそうな女性の死」
アニメは「歴史とフランス国に降伏しなかった女性の戦死」
わたくしはフランスの王妃、と言っていたけれど
最後までオーストリアと通じていたし武力行使をほのめかしていたし
首飾り事件や愛人関係のゴシップは抜きにしても
フランス国民としては受け入れ難い部分だったんじゃない?
オスカルも王妃に誓ったかつての忠誠に背くのは断腸の思いだったのでは。
36話はそんな意味でも名作だわ。
なんか必死に書き込んじゃった ハズカシ。
ドンマイ〜ン
まあ、あれだ小難しいことはさておき楽しもうぜい(´∀`*)
トン。 (´∀`).☆.。.:*・゚
本放送時、あまりの渋さに遠まきに観ていた出崎編でしたが
このごろ堪能できるようになって、つい長文書いちゃいました。
>>35 二枚目キャラで前半散々モテていい思いしたんだから十分だよ
アンドレ、私は王妃になりそこなったぞ
マルコの声で
「あなたが好き」だっけか?
ちびまる子かと思ったら、母を訪ねるマルコか。
おとなになると堪能できるのよ、出崎編は。
高校の頃見てたけど、なんかすごい、スゴイアニメになっとる、
とは感じてた。ところでロザリーをやってほしかった、松尾佳子サン。
「ちょいと、あたしゃあんたが好きなんだよ」
ちょっと、前を失礼するよ@陛下
ばあやの名前が適当すぎる
>>38 フェルゼンが「オスカル…あれからどうしたろう」なんて気にしてる間に
オスカルは幼なじみと青レモンだったり元部下に求婚されたり
王妃になりそこなったり(←これは後か)モテモテ街道まっしぐらだったんだよ
まるで遠距離恋愛のよう
54 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 09:06:09.59 ID:wRw0iLWL
34話以降オスカルが血を吐いたけど、おそらく結核だと思う
原作に血を吐くシーンは描かれてたのだろうか
原作でも血を吐いてる
アニメが最初から出崎監督主導だったらどうなっていたんだろう。
史実では色男フェルゼンもモテモテで複数の愛人、隠し子がいたそうな
>>56 三話あたりまでのどっかで少年アランが出てきそう。
そのアランは平民の少年なのかな
できれば原作と同じ金も力もない貧乏貴族がいいな
「暴動じゃない革命と言ってくれ」と後に言うようになる象徴エピとかほしい。
でもそうすると最終回の農夫につながらないか…
メモリアル箱やっと届いた!
これで念願のエンドレス上映会開催できる!
なのに、明日から2日間留守にしなきゃいけないなんて……
この抑えきれない語りたい気持ちをどうしたらいいのか
ああ、この胸を風が吹き抜ける……
農夫アランが違和感ありすぎるのよ
でもアニメアランの場合
原作アランのように軍人としてナポレオンについていくようなタイプではないな
あの性格上平民上がりの兄ちゃんでいいんじゃないの
旧ジョー1話のような立ちまわりを見せてたから平民だろう
>>60 俺、受け取り便利と思ってセブンイレブンに頼んだら
在庫ない言われたわ
アマゾンに頼むかなあ
それともいっそブルーレイ待つか
≫65
セブンネットショッピング、最近になって在庫ありになったんじゃないかな
昨日見たら当日から2日で発送に変わってたよ
マジっすか!
見に行ってみる
:::: ::: ::: :::::: : : : \
::::: : :::::::::ィ ::: :::: ::: :::::\
::::::::::::::::::::/ミ! :: :::: :::: ::/ミミミヽ
::::::::::::/:::/ミi::::::: ::::: ::::::/ミミミミミ| ふ
:::::::::/|::/ :i::::::::::::::::::::iミミ _;ミ| ざ
:::::::r=レ=ミx. i::::::::::::::ハ::i ,,;=''_| け
:::::::i |., -xヾ!:::::::::::::! X;'"_ ̄ ̄| る
i::::::i {:::()::} ヽ:!::::::::i " /:,、(, ∠ な
:i:::::i ヽ ー'" ,;;ミ{ヽ::::i ゝ:ン / ァ
. ト::i  ̄ ゙ミミミ \i ―‐''/ !!
i \ l ` /
i /こ二二二ニマ 、 イ _ ― 、
゙゙::;;\ 「{: :::::::::::::::::::::::::/Y / /
""\ヽ- :::;;;;::_: :-‐'ソ,//
` ー- ― '"
ブルレイ出るのかなあ?出してほしいが
もともと作画綺麗だからブル霊になっても画質変わらなかったりして。
やっぱメモリアル版も買うべきかな?ばら売りブックレット付きはもってるんだが…
てか、エースをねらえ2も欲しいし迷ってる
わたしなんか大昔のテレビ放送をVHSビデオに録画したものをHDDに移して
更にDVDに落としたとんでもないアナログ映像&ソフト画像ですよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ・・ノ \ ・・・・('A`)
第41話総集編の「ベルサイユのばらと女たち」があるのだけが小さな幸せ
本編のセリフと比べて間やイントネーションが若干違う部分もあるんで、
ちゃんと1話分としてアテレコしたのかなーと信じてる
買い物ぐらい自分で決めな!
フランス革命って戦後日本ではやたらと高い評価を受けてたんだよね。
理由はいうまでもないけど。
しかし現在では日本でもフランス革命についての評価はまちまちになってるだろう。
フランス革命。
平等の名のもと、人々は暴力の限りを尽くした。
平等の名のもと、人々は悪魔と化した。
平等の名のもと、数十万人が殺された。
平等の名のもと、さまざまな自由が抑制された。
経済は大混乱し、繁栄してた都市は廃墟と化し、フランス国内はひどく荒廃した。
フランス革命でフランスはこれだけの大損害をこうむった。
もちろん得たものはある。自分たちの手で平等を勝ち取ったということ。
果たして彼らが本当に平等を勝ち取れたのかどうかは、まあ、あれですが。
さてさて、マリー・アントワネットが自分命と引き換えにしても守りたいと願った王子ルイ・シャルルは、
両親や叔母が殺された後、タンプル塔の暗くて狭い独房に幽閉される。
独房には食事を差し入れるための小さな窓が開いてあるだけ。
もちろん外へは一歩も出られない。
暗闇の中、誰とも会話も出来ず、ただ孤独な時間を過ごすだけの日々。
数ヶ月ぶりにその独房の掃除が行われた時、
独房は糞尿やハエにまみれ、
ルイは身体のあちこちに大きな腫れ物が出来、
立つこともできず、見るも無残な姿になっていた。
そしてわずか10歳で彼は激痛に苦しみぬきながら病死する。
生前は聡明で心優しい少年だったという。
アニメ「ベルばら」は少なくともフランス革命を賛美していない。
といって、悪とみなしてもない。
ただ歴史というあまりにも巨大な流れ。その流れの中を一生懸命に生きた者、
その流れに飲み込まれて沈んだ者、
アニメ「ベルばら」はただそれを描いた。
フランス革命スレとかアントワネットスレでやれよ
スレチとは思わないが歴史語りが長すぎる
総集編「ベルサイユのばらと女たち」って確か
コトが済んだ朝、馬を走らすオスカル達の背中で終わったような記憶
アントワネットはスケープゴートにされたのよね
異国からやってきた外国人のお妃さまだしね
叩きやすかった
何もかもアントワネットのせいにされたんだよ
でももちろん彼女はそれほどまでに悪いことをしたわけではない
彼女は非常に運が悪かった、
いや、そういう運命に生まれついたというべきか
現代日本でも(一部の)鬼女が雅子妃を目の仇にして叩きまくってるけどw
お妃さまってのは何かと叩かれやすいのよね
>アニメ「ベルばら」は少なくともフランス革命を賛美していない。
といって、悪とみなしてもない
その通りだね
ロベスピエールやサンジュストの描き方はアニメならでは。
原作は、ロベスピエールは美化しすぎだけどドルーエとかエベールの言動で革命の負の側面も描いてるね
>>77 目の仇もなにも叩かれるような行動をしてるから仕方ないと思う
>>77 彼女を憎むことすなわちオーストリアを憎むことだったって言うしね
革命始まった頃に
国王夫妻を離婚させようとラファイエットら一部の啓蒙貴族が動いたらしいけど
実際離婚したほうがお互い死ななくてすんだかもね
子供と離れ離れになるのは耐えがたかったと思うが…
アニマックスにオスカルがいっぱい出てる
>>71 それ、ちょー貴重だわ、私は本放送βで撮ったがそれはもう廃棄、大地真央の
アイスクリームのCMとか草刈正雄の缶コーヒーのとかも録画に入ってたの、
もったいなかった
総集編はアテレコしなおしてるよね、セリフ違うもん
んじゃぁ秋篠宮がオルレアン公とかアルトア伯とかだな
くさっ
鬼女くさっ
亡命なんか企てなければ少なくとも王族処刑までには
ならなかった。ヴァレンヌ事件以前は王妃はともかく国王はまだ慕われてた。
バスティーユ以降、駆け足だったなあ最終話。よくぞこんだけ纏めて
納めてくれた、監督。ったく国王の妾VS王太子妃に四話もだらだら
無駄遣いしおって14〜18もどうでもよい内容。こんだけの時間枠を
出崎さんに使ってもらえてたらもっと素晴らしいアニばらになったと
思うのに。
アントワネットは実はそれほど贅沢三昧をしてたわけでもない。
アントワネットの浪費など大したものじゃなかった。
もちろん「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」とも言ってない。
むしろ、自分の子供がおもちゃが欲しいとねだっても「我慢しなさい」と言うような母親だった。
アントワネットに対する悪評の大半がデマです。
革命側に都合のよいようにステレオタイプの悪の王妃に仕立て上げられてしまった。
実によくあるケースです。
16世の負債の大半は、アメリカ独立戦争支援の戦費だったんだよね
結局王政が崩壊して、何の見返りも得られなかったし…
フランスが一切支援してなかったら、アメリカとフランスの歴史も相当変わってたろうな
>-―――...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::;;-―、 、ヾテ=:::〈
i::::::∠ニハ__ゝ从 i: :\
>// (゚)::::::(゚) Y : : :ヽ
/:il ○ | : : : :',
i : :il ⊂厶⊃ /: : : : :i
ヽ: :> _ _ //彡彡彡/
歴史スレなのか?ここは
アントワネットは亡命する時、馬車移動が辛くて別荘で滞在していた為
見つかって処刑されたそうだ。
>>90 いい加減なこと書かないほうがいいよ
別荘で滞在なんて無いから
よく、贅沢すぎる馬車で目立ったて書いてるのもあるけど
あれも間違い
実際何の変哲もないベルリン馬車だった
本スレが歴史話で盛り上がってるからそっちに行ったらいいと思う
>>90 なんだそりゃ。
贅沢過ぎる馬車っというか、荷物詰め込み過ぎて重量オーバー、
速度出せなかったとは聞いた。フェルゼン方向音痴説も。なんで
道に詳しい者を御者にしなかったんだか??
フェルゼン方向音痴説
原作フェルゼンもオスカルの部屋と間違えて
アントワネットの控えの間にバーンと入りノワイユ夫人に怒られてた
>>92 知識をひけらかしたいアテクシ婆が蔓延ってますな
>>95 凄いよね、延々・・・誰も止められないのかしらね
あ〜来週で終わりか@スカパー
また実況に行って盛り上がろう・・・そして泣こう
アニメ後半は雨のシーンが多くなり
画面が暗くなって鬱感にさらに拍車がかかったけど
雨そのものが心情を語っていたり
場面が変わったときの青空とコントラストがついてとても良かった
後半一挙放送もいつかやってくれるんだろうか 楽しみだ
フェルゼンが道で迷ったのアニメであった?
ないない
幻の打切り版を録画した猛者はいないのかな〜。
みたいよねー。アニメ業界の人がやってるWEBで撮った人がいたらしい
記述があったけどな。自分はその地域に住んでたベル友に録音テープ貰った
のちに紛失したけど、原作どおりのかんじだったよな。しょーもない手抜き
明日で終わりだ
右手にタオル左手に水分補給のペットボトルを握りしめて、テレビの前に正座しないとな…
いいな〜
実況加わりてぇ
実況、結構盛り上がるのよね〜
所見の人も(*´Д`)ハァハァしてるし、
男性の意見も面白いんだ
ああ、楽しみ〜
上、ごめん、
所見→初見
男性の意見、ほんと参考になるしな
しばらく前にサンテレビで観たけど、明日また観よう。
多分泣くな…
38,39は辛すぎて見れないよ
何年か前、MXで再放送してたが録画したけど辛くて再生する勇気なかった、
みないままテープ紛失。
幻の打切り版について詳しく
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 01:21:31.48 ID:Um9lQnFI
昔から名前は知っていたけど絵柄がとっつきにくくて避けていた。硬派すぎる…。恋愛中心の一般の少女漫画とは大違いだな。
メモリアル箱入手
40話がこの価格、このコンパクトさはとてもいいね
この時代の作品はみんなこんな感じでソフトになってればいいのに
人を好きになるのに他人の許可が要るのかバカヤロー
泣けた
ファミ劇連チャンみてて今さらアンドレの声優の志垣太郎が一丁目一番地の志垣太郎とビックリ(*_*)
マーガレット連載やアニメ初放送から見てたはずなのに
自分、ggrks
地震、雷、加地君也☆
ワクワクしてきたァ!
ロザリーが出てくると締まるなあ
よく考えたら13〜18話は総監督不在なわけだね
OPクレジットは残っているが
監督不在なら制作休め
無駄遣いしおって
13までは長浜さんじゃなかったの??
Wikipediaによると12話までだけど不在中の6話もオープニングでは総監督長浜に
エンディングの録音演出の名義がどうかは見逃した
長浜さんがいなくなってから、出崎はわりとすぐに現場にいたらしい。
もともとが現場主義の人だし、ムービーの「中の人」みたいなもんだし。
出崎は「総監督」という同じ名称の肩書きを引き継ぐことを嫌がったので、
それで「チーフプロデューサー」という名称に落ち着くまでちょっと間をあけた、ってところらしい。
監督不在の時期も、実質的な監督は出崎だったと言う話。
もういろんなところからの聞きかじりなのでなんともかんともだけど。
あとはクレジットで名前はあるけれど、実際に現場で仕事したのは別の人、なんてこともあったみたいだ>ベルばら
ベルばらに限らず、製作現場にはありがちなことなんだろうけれどね。
13〜18が出崎さんの仕事とはとても信じらんないよー
原作まんまの手抜きもいいとこやんけ
>>119 の言葉を疑ってるというわけじゃないのよ〜ゴメンね
案外安定感あったけど13〜18
製作は先に進んでいるのでいまさらコンテから直したりは無理だし、できる範囲の修正かと
調べると出崎登板後は美術が水谷さんに交替してる
1話から見てくると19話ものすごい
質屋に銃を売ったラサール・ドレッセルって毎回のように出ていたうえに、最期まで描いてもらって、ひょっとして出崎のお気に入り?
124 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 17:54:40.97 ID:Xhiv0Tcw
ラサールって鼻からうどんの人にそっくり
衛兵隊に移ると宝島みたいになってくるなあ
昔見た時もこのへんからが好きだった
シリアルナンバーも消さずに銃を売るおバカ??
でも可愛いっすラサール
衛兵隊かっこえがった!!
イケ面いないけどな、動物園みたいだが味がある?
近衛のイケ面揃い(設定)を見なれたオスカル様、さぞや
驚かれたであろう。顔見せで有象無象の中にアンドレを見つけた日にゃ。
あらためてアンドレの鰹繧ェっただろうな
動物園て・・・ピッタリじゃん
株が上がったと言うより
いるはずの無い(遠ざけたはずの)人間がいたもんだから
オスカルはかなりビクッたのではないだろうか
下手すりゃストーカーだもんな
人違いですとかやれば面白かった
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 13:46:05.24 ID:1PfSptRx
中一の姪にファミ劇を録りだめしていたが、やたらとエロい、くの一忍法の予告動画が入っていてものすごくがっかりした orz
今はなんでもかんでもストーカーで片付けられるからな
たった一杯の酒。こいつが命。色も恋もねえ。あるとすりゃあ、借金と飢えた家族。それぽっきり。
ベルサイユのことなんか知らないねえ、
オーストリアから来た王女だって、スウェーデン貴族との火遊びごっこだって。知らないね、俺達は。
ベルサイユのことなんか、これぽっきりも知らないねえ。それより欲しいぜ、たった一杯の酒、たったの一杯……。
いいね〜
終盤にはこの吟遊詩人もまたフランス革命に身を投じ、死ぬ。
そして、吟遊詩人の息子がアコーディオンと歌を引き継ぐ。
息子が父親の遺体を河に流す様子を、オスカルが目撃する。
その時オスカルもまたアンドレを失ってた。
別々に描かれていたオスカルと吟遊詩人のドラマが、完結直前に交差する。
まるで映画を観ているようだった。
例のアンドレによる強姦未遂事件の回。
アンドレがオスカルを押し倒した〜!キスした〜!
などとギャーギャー騒いではいけない。
この回は、オスカル・アンドレ・アントワネット・ファルゼンの4人の濃厚なドラマ。
フェルゼンへの叶わぬ恋に苦しむオスカル。
しかしフェルゼンもまたオスカルと同様に悲しい恋に生きる男なのだった。
「この世の愛は、たったひとつ。苦しみの愛だけだ」
オスカルはそんなフェルゼンのために祈る。
「神よ、フェルゼンにいつか喜びの愛をお与えください」。
これはすごい台詞だ。名台詞だ。
アンドレはアンドレで、自分の目が見えなることに苦悩しつつ、
自分を変えようとするオスカルに苛立つ。
いくつものエピソードをぎゅっと濃縮して詰め込んでる。
これもまた映画のようだ。
とにかく、出崎監督の作品には表現力がある。
練り込んだ台詞であったり、カット割りであったり、
いろんな手段を駆使して登場人物の心情を深く表現する。
そして、単にその場面における登場人物の気持ちを表現するだけでなく、
同時に何か普遍的なものを表現しているように感じる。
たとえば人が人を愛するとはどういうことなのか。
たとえば人間にとって幸せとはなんなのか。
そういうことを。
アンドレがオスカルを追って衛兵隊へ入ったことを、
ストーカーなどという一言でで片付けられちゃたまらん気持ちになるわい。
>>136 >アンドレがオスカルを追って衛兵隊へ入ったことを、
>ストーカーなどという一言でで片付けられちゃたまらん気持ちになるわい
同意。
アンドレの衛兵隊入隊は、彼なりのけじめのつけ方とも取れるから。
オスカルに解雇されるも、守れるのは俺だけの一言に今後の身の振り方に固い決意を感じる。
私もそう思う
オスカル好き好き〜なだけで入隊したんじゃないと思う
アンドレは時代の流れを読み取って勉強会にも出てたし、
それは来るべき日に備えてオスカルを守りたい気持ちだったのだと思うんだ
思わぬオスカル衛兵隊入り・自分クビが重なっただけ
アニメアンドレは先を見てるよ
>>131 あの予告の瞬間、困っている御家庭が多かったろうと思う
(我が家もご多分にもれず)
アニメのベルばらは作り手が大人だなーって感じが強い
原作漫画とはかなり違う
(断っておくけど、原作を貶してるわけじゃない。
ただ原作とアニメはかなりの別物。
原作は少女漫画としてとてもよく出来てる)
>>138 ベルナールに革命運動への参加を誘われて断るところとかにその片鱗あるね。
衛兵隊すごくいいよね
やたらと男くさいw
オスカル対アラン、アランの剣が折れる
この時点でオスカルは勝負あったと判断したのに、
アラン「へっ、何を言ってやがる。男ってのはな、いつもここからが勝負なんだよ」
リアルでこんな台詞を言う男に出会ったら惚れちゃうねw
アランはアンドレのよき理解者ってとこもいい
アランと妹ディアンヌとの描写もいい
兄妹が一緒にいる描写はほんのちょこっとしかないのに、
二人の愛情あふれる関係が見事に表現されてた
あと、この衛兵隊に入ったあたりからアンドレの魅力が増していく気がする
ほとんど主人公のように思えるぐらい、アンドレというキャラが良くなっていく
何話だったか全然おぼえてないけど、
フェルゼンがアメリカ独立戦争に出立する。
アンドレはオスカルに「見送りに行かなくていいのか」と問う。
オスカルは無言で窓の外を見ている。
オスカルの心の内を感じ取ったアンドレが、
眼を伏せて「馬の世話をするのを忘れてた」とかなんとか呟いて、その場を立ち去る。
一度立ち止まってオスカルを見るアンドレ。
間。
オスカルの目から涙が溢れる。
このシーンがとても好き。
アンドレの秘めた想いの深さ、それを口にできないつらさ。
オスカルのフェルゼンへの深い想い。
両方がよく出てる。
>>143 私もそのシーン超好きです(#^.^#)
そこで「死ぬな フェルゼン」って台詞なかったっけ?
>>140 ドウイ
20代前半だった作者だから10代前半が夢中になれた少女漫画をかけたと思う
それを大人の視聴に耐えるだけのアニメにした人たちも凄い
34話から盛り上がってくるねえ
メモリアルBOX最後の一枚に入った
もう、今起きていることのように目が離せない
サン・ジュストが古川登志夫氏でびっくり
原作サン・ジュストは典型的な少女漫画キャラだったのに、上手いこと革命闘士に設定を作り変えたよね。
お陰で後半の革命に向かう社会情勢の描写に、より深みが出た。
>後半の馬面&変な肩幅
第一話、オスカルが十代の時に近衛連隊付大尉になってから15年以上経っているのだから、
容姿が変わるのは当然。
それより、出崎監督によるキャラクターの細やかな演出を楽しもう
と、
「あしたのジョー2」の出崎演出にはまってしまった漏れがいる…
オスカル「この世に愛は、ふたつある。喜びの愛と、そして、苦しみの愛だ」
フェルゼン「いいや、オスカル。この世の愛は、たったひとつ。苦しみの愛だけだ」
オスカル「神よ。フェルゼンに御加護を。そして、いつか喜びの愛を彼にお与えください」
美しい…
>フェルゼン「いいや、オスカル。この世の愛は、たったひとつ。苦しみの愛だけだ」
さんざんマンコしまくった奴がなに言ってんだか。最低だ。( ゚д゚)、ペッ
>>150 正直、アニメのサンジュストは「ここは笑うところ」だった気がしないでもないw
いえね、好きなんだけど。
最終回、オスカルが撃たれる前に空を舞う鳥を眺めていて、撃たれたあと、確かめるようにもう一度鳥を見る場面がいい
でもオスカルって仮にフェルゼンが靡いたとしても
「そんな人だったのか見損なったお前は王妃様一筋ではなかったのか」
とか言って拒否しそうw
アントワネットもひどい女だ。
ルイがあれだけ尽くしているのに心はフェルゼン一筋だもんな。
そりゃ結婚して8年も肉体的に尽くしてくれなかったんだから…
アニメアンドレの死に方ってここではどういう評価なんだろう。
初期の「この命をかけるぞ」(我が心のオスカル)が生きてないし
あれはない、原作どおりにやれよと当時は非難轟々だったけど
自分たちが子どもだったからということだろうか。
流れ弾が当たって死ぬなんて哀れすぎない?
あれも大人の視聴に耐えるアニメゆえなの?
史実のマリーとフェルゼンってヤリマンとヤリチン同士で悲壮感全くない
貴族が夫以外の恋人持つのは当たり前だったし
>貴族が夫以外の恋人持つのは当たり前
女の場合は、結婚前や跡継ぎ生むまでは御法度だったんじゃないの?
>>161 賛否両論だけど、アニメのぶざまで無意味な死に方は頂けないね、
オスカルもバスティーユが落ちるのを見る前に死んじゃうし
>>161 そこら辺はアニメの解説してるサイトがあるから読んでみたらいいよ
なるほどな・・・って思ったよ
>>161 流れ弾に当たって死ぬというのはリアルでいいと思うが
その後の特別な扱いがなんだか大げさで自分は嫌だった
そのまま路上で亡くなって欲しかったな
そんなこと言ったら実写版はどうなる。
果敢に戦ってすらいなくて、オスカルと二人で民衆に混ざって歩いてたら軍隊が発砲してきて
逃げまどう群衆に流されてオスカルとはぐれてしまい、ウロウロしてるところを撃たれたんだから。
自分は逆に、「目が見えないのにオスカルをかばって死ぬ」原作の死に方が
うまく出来過ぎてて、話作りのあざとさみたいなものを感じてしまうようになった。
「流れ弾」のほうが喪失感大きすぎてショック強かった。
最初は原作どおりじゃないことにムカついたけど、ジワジワ良さがわかってきたのはアニメのほう。
「オスカルかばって死ねて良かったね」なんて、そんなの良い訳なかろう、読者が満足して終わりだろと。
死に際を美化するのに嫌気感じるようになった。原作はそのへん上手く仕上げてあるからね。
フィクションにたいしてそこまでアツくなるのもどうかと思うけど、そう思うようになった。
ただ、その後の「やたら手厚い医師団」と「心臓貫通してるのになかなか死ななかったりするところ」は微妙ー。w
そうなんだよ。そこが残念w
ベッドに寝かされて公衆の面前で羞恥プレーだったよね
そこは「私は妻になった」発言と合わせて
アニメベルばら2大がっかりシーンだw
赤面シーン満載でさ、いやー恋愛に関しては引っ込み思案なアニメのオスカル。
ここで、この瀬戸際で思いをぶちまけなくてどーする!まだまだ自分の思いを
アンドレに伝えてない事たくさんあるだろ、早く言わなきゃ!!と応援してたな
あのシーンを見ながら。
>>161 >>165の言うとおり、なんでアンドレの撃たれ方がああなったのか。
解説してくれてるサイトあるから見てみ。
だいたい原作のように庇って撃たれて良かった、なんて思える人の気が知れない
アンドレはオスカルの盾ではねえずら。
>>162 フェルセンはともかく
アントワネットが性的に奔放なんてこと全くないから
王妃がひたすら好色な女ってのは革命派ならびオルレアン公らの誹謗文書の捏造
ベルばらのどこがいいって、権力者や金持ちがみんな破滅するとこな
とくにアントワネットが白髪になったり、首チョンパされるのは最高!
>>170 路地裏に運ばれて亡くなったオスカルより手厚いケアを受けた最期だったよね>アニメのアンドレ
あれがちょっと残念。いくら隊長のコレだからって、あれはねえわw
>>171 漫画のキャラにそこまで思い入れなくても
話の筋からすれば
「命をかける」宣言エピが活きなかったとは思う
アンドレ運んで強行突破の最中にもう二、三人死んでないか?って思っちゃうね
撃たれた時点で広場はけっこう近かったとか前ふりは欲しかった
もう少しだ!と思って少し油断したら歩哨が立っていたとか
原作後読みなんでほかは気にならないな
ラスト数話は基本かなり好きだ
オスカルを庇わない死に方無様とか
アンドレだけ手厚い治療変と感じる人意外に多いんだ
実質内乱状態なら無様な無駄死にが大半、戦場で意味のある死のほうが少ない
大半死んだ後でただひとり残った瀕死の重傷者を全力で救おうとするのも自然な感情だし、
たまたまアンドレだっただけで対象者がラサールやアランでもおかしく無いけど物語の進行上アンドレなんだろうなとすんなり思ってたよ
ベッドはバリケードにあっただろうし医者なんてのも
ひこーきに乗り合わせてるドラマがあるくらいだから
市民が何百も集まってるなかに居たってまあ不思議ではないし
たとえブラックジャックせんせいが居たとしてももうムリだろう
気力だけで持ってたんだよ、アンドレは。
戦闘中でなく終わってからだったからタイミング良かったな
アンドレだけ瀕死で後の兵士や市民は即死って事かw
妻になった発言はドン引きされてるようだけど、
(実は私も最初見たときはそうだった)
あれはあれで良かったんじゃないかと思えてきた。
正式な結婚ができなかった二人に、周囲からの祝福があって
せめてもの救いになったと。
アニメも原作もそれぞれリアル部分とお花畑の部分があるな
>>175 同意。前半後半で演出家が変わるのは制作側の都合で
視聴者にはどうでもいいこと。こっちは全編通して見てるんだから
「命をかける」は回収してくれないと
運悪く流れ弾に当たって死んでしまったアンドレだが、これまでの過程で十分オスカルに命がけだったと思うが。
アランも見抜いていたし。
終盤の展開はやや駆け足だったのかな
原作忘れてよくわからん
衛兵隊が市民側についてからラストまでが案外短い気がしたが、原作でも同じようなもん?
お花畑が皆無だったら救いようがないよ、アニメ版は
きつすぎるよ、見てる方もキャラたちもね
妻になった発言は今でもドキっとするが、祝福してくれて
良かったし、あの場面、アンドレを振り返ったオスカルが
たとえようもないほど美しくて。感無量
>>179 戦闘中に遺体回収してる余裕あると思う?
原作だってアンドレだけ運んで助けようとしてたじゃないか、しかも
原作は戦闘中に、オスカルは戦線離れて手当しようとしてたんだぜ
アニメがアンドレだけ特別扱いしたんじゃねーや。
>>186 そう、原作の隊長が愛人撃たれたから指揮やめて離れたのも納得いかない
アニメのアンドレだけ瀕死で総出で看病も納得いかない
このへんが両方のお花畑ポイント
両方お花畑がないと救いがないのも一緒
原作ファンがアニメの死に方を無様なんて言うから
そらアニメファン怒るだろ
なんかまた第1話から見たくなってきた
アンドレはおまたのおじさんなんだぞぉ母ちゃん
第一話から見たくなってきた…>同意ー
前半は華やかで明るくってみんな可愛くって話単純明快でねー
画面みてりゃよかったけど、
前半は美しくってもリアルでシビアで画面追っかけだけじゃ
足んない。深ーい演出の意図が隠れてる、それだけに濃くて
面白い
ナイターで放送がつぶれたりしなければ短縮されずにすんだのに
せめて50話はやって欲しかった
おかげで野球(それも巨人)は大嫌いになった
今は衛星でしかやってないから隔世の感がある
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 21:34:58.66 ID:5PvQLjVb
アニメの方、昔はきらいだったけど今見なおしてみると素晴らしいのがわかった。
オスカルとメーテルの声は似てる
似てねーよ馬鹿
エメラルダスと間違えてないか?
原作は20ページぐらい読んで耐えられなくなってそっと閉じた
別に読む必要も感じない
>>162 あんた、どの史料を読んだんだ?w
マリー・アントワネットに肉体関係のあった愛人はいないよ
フェルゼンにはいたがね
>>159 政略結婚だからねw
愛だの恋だのの結果、結婚したわけじゃない
おまえ、恋愛をしたことないだろ
>>161 愛する女をかばって死ぬって、
男からしてみればかっこいい死に方なんだろうけど、
残された女からしてみればどうなのよ?
愛する女を守って死にたい!って、
身も蓋もない言い方すると、
そりゃ男の自己満足ってものかもしれないよ
まあ、
彼が自分の命を犠牲にしちゃえるほど彼に愛されちゃった私ってすご〜い!
とナルシスティックに酔える女ならいいけどさ
そして、少女漫画の読者は大抵そういう陶酔を味わいたがるものだけどさw
それに、目がほとんど見えないアンドレに、
どうやって戦場でオスカルを守って死ぬなんていう、
そんな超人的なことができるんだよ?w
アンドレはただの人間
普通の人間
あの戦乱の中でバッタバッタと死んでいった数知れぬ人たちと同じ、
アンドレも普通の人間なんだよ
重要キャラだろうが、名も無きキャラだろうが、
いくら死にたくなくたって銃弾が飛び交う戦場で弾に当たっちゃったら死ぬのよ
しかも目の不自由な人間ならその確率は高まるのよ
ついでにいうと、
自分が若い頃から望んだとおりの死に方ができる幸せな人はそうはいない
自分の愛する人をタイミングよく守れるラッキーな人もあまりいない
アニメアンドレの死は、命は皆同等と受け止めているよ。
流れ弾に当たってあっけない最期だったが、これまで命がけでオスカルを守って幾度となくピンチを救っているわけで。
伏線回収するためだけに殺されるのってのも、なんだかなー。
「立てたフラグはきちんと回収しないと気がすまない人」と、
「そんなフラグにしばられるストーリー構成をクソだと思う人」かどうかの違い、って感じがるする。
アニメはパラレルで原作とは別物
アニメスレだからね
衛兵隊は現代日本の非正規労働者そのものだな。
使命や責務や愛に人は知らないうちに命をかけている
地震以降こういう感覚が強くなって出崎作品の感動もひとしお強くなった
オスカルをかばって死ぬとオスカルが負い目を感じてフラフラ歩いて射殺END
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 08:21:02.84 ID:eEGYqjo3
自分が隠していた恋愛感情を感極まって表出する際、なぜか『ですます調』になってしまっているオスカルが可愛い。 (*´∀`*)
そういえば、あのいきなりの「ですます調」はなんだったんだろう
パチンコベルばらのアニメ、画は許せても声はダメだね
宝塚経由のイメージは違うと思う
記念切手発売するよ
>>212 私も違和感ある。
でも、あれはオスカルの中でアンドレが幼馴染みの従僕から夫へと
昇格したという意味なんだと納得することにしてる。
昼からのファミリー劇場見て改めて号泣してきた
それはそれとして、何となく思ったことだけど
黒い騎士騒動に顕著だけれど、何かしようとする時にオスカルに命じられてアンドレが動くのが原作
オスカルが何も言わずに自ら動こうとするのを察して、アンドレが自分から動くのがアニメ
女主人と従僕なら原作が当然の流れなんだけど、RPGで例えると原作アンドレはオスカルの装備品というかアイテムで、アニメアンドレはパーティーの1人みたいだなとふと思った
どっちがいいとかじゃなくて、立ち位置というか物語の中の役割というか、そんな部分で
さて、DVDでもう一回最初から見るかな
>>216 原作は脇役から昇格したテコ入れキャラだからね…>アンドレ
最初から重要な位置のアニメアンドレはそういう意味では恵まれたヤツだ。
原作のオスカルはアンドレがいなくても当然のように革命派につくだろうな。
>>216 なるほどーオスカルの装備品か……
原作アンドレになりたい
アニメのオスカルには自由・平等・友愛みたいな思想臭さがないから好きだ。
ポッポと2のせいで友愛と聞くと粛清と思ってしまう
>>213 パチンコの絵柄、最初はなかなかいいと思ったんだけど
動いているの見たら、ところどころデッサン狂ったヘタレ絵で萎えた。
最近のトゲトゲした髪型ばかり描いてるとカールした髪型を描くのがヘタクソになるんだろうか。
静止画はきれいなんだけどね。
っていうかオスカルの軍服赤ってありえないだろ。>パチンコ
オリジナル無視してるよ。
本当は青なのに
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 11:37:18.07 ID:gT2LrjvC
192
あれくらいの本数でちょうどいいんじゃないの
ただ終盤の革命偏はもう数本増やしてほしかった
アンドレの目が悪くなるのが早く感じるよね
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 21:24:37.28 ID:nL9aUJ3H
アランには当初からオスカル、アンドレが民衆側につくだろうという予感(期待)があったのかな?
流れぶった切りゴメン!俺はてっきりアニメ版にもナポレオンが
出るとばかり思ってたので、ちょっとガッカリ。
原作もかなり前に読んだので覚えてないのだが、ナポレオンとオスカルが
出会うのはどの辺りだったかな?
三部会の警備でゴタゴタしてる辺りじゃなかったっけ?
通りがかったナポレオンにただならぬオーラを感じたオスカルが呼び止めて
ちょこっと言葉を交わした、みたいな。
>>229 早速アリガd。ほんの僅かでも入れられなかったのかな?
まぁ、警備の時のあのムードの中で入れても話が拡散するか…
そのかわりデスラーが出ているのでイイジャマイカ。
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 18:29:23.31 ID:mAWPK4gj
初登場のジェローデルってオスカルより二歳年下だから12歳だよね
かなり老けてる
12歳じゃないだろ
18以下に見えないな
アニメのジェローデルはオスカルより年上だと勝手に脳内補正してる。
>>235 二、三歳年上ぐらいに見えるよね。
私もアニメでの設定は年上だと思う。
原作だと下なの?
近衛隊長ってそんな若くていいのか
話的にも年上だと思ってた
原作のジェローデルは一つか二つ年下。ついでにアランも年下。
そもそもジェローデル、原作では婚約騒動までほとんど出てこない「空気」だし。
チョコレートメーカーのジラデッリ(伊)ってフランス語にするとジェローデル?
御前試合をバックレて私的に決闘は原作にもあるの?
年下だといじめたみたいになるね
>240
ないない
>>238の通り
原作アンドレどころじゃない「空気」
アニメ前半は少年向けの活劇物だったな。
原作ジェロが二歳年下ってどっから来た話?
原作オスカルは近衛に入るの大喜びしてたからね
そもそも第一話からして原作と違う。なのに
第二話からの展開って、信じらんないくらい違和感があった
あんなに近衛入隊をゴネてたのに
>>243 原作者が答えるベルばらファンの素朴な疑問Q&A
Q:ジェローデルの年齢は?オスカルとの年齢差は?
A:ジェローデルはオスカルの2歳下。1757年の生まれです。
ソースは「ベルサイユのばら その謎と真実」って本。あくまでも原作設定の話ね。
原作者が言うんだから、まあ、原作ジェロは年下なんでせう。
あの原作者は言うことコロコロ変わるけどさ。
>>244 ありがとう。その本持ってるけど読んでなかった
原作の衛兵隊員達をアニメの衛兵隊の所に連れていったらどうなるんだろう。
ちょっと芝居てやりたくなるよなー
原作衛兵隊、マジに職業軍人なのか?兵役中の少年たちって感じがする
まともなのはアランだけ。さすがもと少尉
アンドレが「ただでさえ銃なんか扱ったことないのに」で
萎えたな…アンタ何十年、軍人の従僕やってんの?っておもたわ
T2のサラの声ってロザリーだったんだね。
今日はじめて気付いた。
アニメを大人になってから見てベルばらにハマったと言う人は
よく聞くけど、原作を大人になってからよんでハマったと言う人って
いる?
>>216 >何かしようとする時にオスカルに命じられてアンドレが動くのが原作
オスカルが何も言わずに自ら動こうとするのを察して、アンドレが自分から動くのがアニメ
激同意!
遅レスでスマンヌ
アニメのアランって瞳の色が緑だったり茶色だったり統一してない
アランを初めアニメの衛兵隊員達は原作より精神的に大人だったと思う。特にオスカルにデレデレしない辺り。
体格的にも人相的にも大人w
もし、打ち切られてなかったらオスカル死後に何話くらい使う予定だったのだろう?
3話分くらいかな?
アントワネットアンチな監督が三話分も使うとは
思えないな
原作はもともと主人公アントワネットだからオスカル死後も
連載続いたがアニメは違うしね
オスカル死後に話数かけても見ないよー
打ち切られなかったら衛兵隊や庶民絡みのエピソードをもっと描いただけだと思う。
>>255 でも後のインタビューではアントワネットをもっと描いても良かったと言ってたので
意外に面白いアントワネット像を造ってくれたかもと妄想
惜しい人ほど早く亡くなるわ
出崎さん監督で音楽担当ハネケンで
21世紀ベルばらリメイク版を見てみたかった…
ヴァロンヌ逃亡を計画してる時にフェルゼンが逆上してるシーンが好きなんだけど
アニメに出て来なかったよね
国王が逃亡先からフェルゼンを帰らせるシーンの三分割は緊張感あったなあ
出崎さんが描くとしたら、アントワネット、フェルゼン、国王の三角関係という形でじっくり描いてくれたんじゃないかな
出崎さん、言っちゃ悪いがもう力なかったろ。
仕事としてはやり切ったよ。リメイクは特に観たくないなぁ。
また見始めちゃった
泣くとすぐ下まぶたのところがヘンにむくむから、DVD最終巻はうかつに見られない
オスカルとアンドレって、顔を見ずに話してること多いよね
背中を向けて後ろにいる相手に話しかけたり、背中に向かって話したり、顔をそむけてたり、視線を外してたり
このあたりも結構好きだな
>>262 身近な存在なのに、「お互いの心のうちを知られてはいけない」という状況にいる二人だからね。
フェルゼンを想うオスカルを切なげに見ているアンドレの図にきゅんとなる
やっと向かい合って「今日は勤務はない、命令待ちだ。一緒に屋敷に戻ろう」
と誘うオスカル可愛過ぎ。
アニメオスカルってアンドレにデレたり甘えたりしないから
余計報われなくって不憫
甘え下手で不器用で。ソンな性格だよね
アンドレはジャガー横田の旦那並のマゾ
>>268 そうそう
だから蛍のシーンでアンドレの胸に縋るオスカルが余計にかわいい
主要人物が死なないハッピーエンドのベルばらを見てみたかった
打ち切りにならなかったら出崎監督は物語をどういう具合に進めていたんだろう。
打切り? ベルばらって打切りになったの?
50話の予定が40話に短縮された
知らなかったです!!視聴率が取れなかったってことですか?
過去スレで何度も出てる
一つは野球の巨人戦が4月から7時から(それまでは7時半開始)
の放映になってベルばらの毎週(水曜7時〜)放映が隔週放映になった事
アニメ化は宝塚の上演でベルばらブームが起きてから数年後だからね
当時は「なぜ今頃ベルばら?」という反応が多かった
1979年にアニメ化実現して良かったと思う。
宝塚のブームに便乗してアニメ化してもどんな出来だったかなー
企画はあったけど原作者に却下されてラセーヌの星が
代替案になったんだっけ。
でも1980年まで待ったからこそこれだけのクォリティのアニメになったとも言える。
ヤマトでも74年製作の初代と80年製作のじゃ、たった5〜6年の差で作画テクニックが
桁違いに向上してるよ。
書いてる間に278さんが似たような内容のレスを。
80年じゃなくて79年でしたか。
正直ラ・セーヌの星の時代の少女アニメはまだ子供向けって感じだったし。
79年の十月から80年の夏?秋?くらいまで放映だっけか。
野球で延期しまくったから40話正味でも放映期間は長かった
巨人なんかでーーーーーーっきらいだ。もともと野球なんか嫌いだけど。
275です。
ありがとうございます!リアル世代ではないので、当時の雰囲気を知ることができて面白かったです。DVDは持ってるけど、一人で見ているだけなので寂しい感じです。私の生まれた年にアニメ放映されてたなんてw
放送の後半がシーズンにかぶっているのによくまとめたと思う
ドームは出来てたんだっけ?
野球で中止が読めていて月の放送回数わかっていたら、普通のテレビアニメより一話に時間はかけられたかもしれないが
ドームが出来たのは1986年ごろ、ベルばら放送当時はまだ後楽園球場だよ。
ドームがあったらまた変わってたかもね
雨で野球が流れたから1話おまけがなかったっけ?
なんであの時野球全盛期のあおりくっちゃったんだろうね
あのまま7時半放映開始にしといてくれれば50話見れたかもしれないのにさ
あ すっかり忘れられてるけどアニメと実写版が時期かぶってます
CMでばら戦争やってたからそこそこ話題にはなってたかも
実写公開は春じゃなかった?
同級生が高校の合格発表を見た後で映画館行ってみてきたと
言っていた。アニメ放送はその秋でプロデューサーも映画と同じ。
なんかの戦略だったのかね
日テレで放送されたのが運が悪かったね
まったく。
>>287さんの言うとおり
雨で野球が流れたから総集編のおまけがあった。
総集編なんかいらねーからそのあまった一話分で本編作ってくれたらなー
アニベルファンで野球好きって意外ー
そういう人っていたんだ
>>288 ごめん まぎらわしかった 同じ時期の意で書いちゃったけど
全く同時期ではなかったよね
実写公開は79年の3月
アニメは79年10月〜80年9月
今日は切手の発売日ですわよ皆様
292 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 09:27:19.28 ID:+bLENKcI
>>289 野球敵視してるのはリアルタイムで見ていた現ババアだけでしょw
みんな切手買った? 私は買った。
>>289 自分も野球ってべつに興味ないけど何だそれ。
なんでお前に合わせなくちゃいけないの
切手買いましたわよ、奥様。
野球でつぶれたおかげで時間があったので作画レベルは高かったね
野球でつぶれたおかげで時間があった?
なんじゃそら
あ、忘れていた!
切手買いに行かなきゃ。
作画スケジュールの話でしょ
突然野球でアニメがつぶれるわけじゃなくて、
ずっと前から放映日が決まってるんだから
納品が放送日ギリギリなんてことも珍しくないので野球で延期になった場合、色々直せる
こっそり告白
フェルゼンがアメリカから帰ってきてジャルジェ家に泊まった翌日、3人でお茶飲んでるところに銃撃うけたシーンが自分的萌えポイントの1つ
倒れ込んだ時に抱き起こそうとするのは相手が誰でも普通にあるけど、そのあと座り込んだまま服についたガラスの破片を払ってるアンドレの両肩に、後ろから当然みたいにオスカルの手がのってたあたりが
オスカルはこんなしぐさを他の人にはしないだろうなと思うんで、何気にこっそりアンドレは特別だと示しているようで、ひっそりと萌え
居候しながらデリカシーない発言ばかりしてたフェルゼンにムカついた
オスカルに、君が女に生まれたのは間違いだとか
でも、野沢さんの声で言われると憎めないんだよなあ。
あの声が「オスカルはフェルゼンを愛している」という設定に説得力を与えたと思う。
フェルゼンって初めはイケメン色男と思い込んでたけど
放送終わる頃には天然アホ男という認識に変わってたわ
たぶんターニングポイントはガハハ笑いかと・・・
もしも打ち切られてなかったら…
これだけは断言できる。
ミラボー伯が必ず出て活躍していた。
でないと、あんな役でほんのワンシーン出演だけなんて可哀想…。
切手届いた届いたよ〜!
調子に乗って3シートも予約したので(笑)
友人にバンバン手紙出してやろうっと
ジャンヌで出したら怒られるかなあ……
風景写真とかならともかく
アニメ絵柄で6色刷りは結構気合い入ってる…のかな
私も3シート買いましたo(^-^)o
明日何シートか買う予定。
全部保存版にしてしまいそう。郵便局の思う壺だわ。
多分、売れ残るだろうから手紙を出すときに使う為に複数買おうかな?
>>301 そういえばベルばらは当たり前のように窓に板ガラスが入っていたな…
あのころの窓ガラスって、丸ガラスをつないだようなガラスじゃなかったっけ?
まだ板ガラスが作れないから。
郵便局って記念切手のノルマがあるから
窓口に出して「記念切手でいいですか?」とか言われて
何の気無しにいいですよって言うとたまにすごい切手貼られちゃうらしい
ベルばら切手いきなり社用書類とかに貼られたら困っちゃうかもw
ベルサイユの猛烈ファンじゃない私でも3シート買いました。
見た目の美しさに負けた
切手、華やかですよね。
1枚は使うつもりで2シート買ったけど、もったいなくて使えないw
オスカルが衛兵隊員達から信頼を勝ち取る過程が丁寧に描かれていたと思う。
切手、ブログ検索でも
買った派が結構ヒットするけど、早くしないと売り切れちゃうかな?
買うなら数シートほしい。しかし今月は何かと赤字で…(T-T)
とりあえず2シート買ってきた。
使う予定はないけれど、買い足すかも。
近衛隊と衛兵隊の差は現代日本の正規と非正規そのものだな。
中公文庫のアニメ本買ってしまった。
原作よりもアニメのストーリーの方が好きだから、読むのが楽しみ。
321 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 07:19:39.41 ID:KO/Fxj8z
are? なんでスレが二つあるんだ??
>>321 前スレが終わったのが5/18だったんだけど、もう一つの方は
何故か知らないけど3月に立ってたのよ。しかも新スレ(現行)は25なのに24と間違えてる
だからあっちは荒しだか何だかが立てたんじゃないかと敬遠されて放置だったはず
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 20:48:59.15 ID:I9ZGo486
>>320 ストーリーは前半はアニメのほうがいいが後半は原作がいいと個人的に思う
俺は逆だな
後半はアニメのほうが断然いい
自分も後半
ほんとドラマだよ、あれは
原作は衛兵隊がなー
ここでも散々言われてるけど学校みたいでなんかイヤ
アニメの方は日々の生活の為に働いている男達で生活感が感じられたし、反発の
理由も平民を搾取する貴族だからという筋が通っていたものだったし。
アランが原作だとクラスのガキ大将みたいだけど、アニメは隊内ににらみを利かせてる静かな実力者って感じがいい。
それと同時に面倒見のいい兄貴分であり、隊の意見を代弁するなど結構格好よかったな。
あんまり面倒見がいいもんだからオスカルよりアンドレに惚れてるように見えて困るw
ていうかアニメのアランはオスカルを隊長として尊敬しているだけで恋愛感情は無いと思う。
ただしアンドレに関しては可愛げのある弟分として見ているんだろうけど。
池田先生はそのアニメのアランが気に食わなくて
『エロイカ』であんなことになっちゃったんだよな
アランかわいそう
もういいかげん年寄りなので最近
アンドレやアランみたいなタイプの愛情は暑苦しいと思うようになってきたw
ジェローデルかルイ16世位でちょうどいいかもしれん
アニメは男性キャラが生々しいよね
そこが好き嫌いが別れるところだろうけど、私はすごくおもしろかったな
アニメのベルばらがヒットした理由はそれだと思う。
アニメアラン=ケツアゴ兄貴
原作アラン=ケツの青いガキ
「ユキチカ」を「ゆきちりょく」と読んだ人は結構多いはず...
ユキチカがチェルシーに勝つくらいむずかしい
DVDのエンドレスリピートがとまらない…
只今何度目かわからない青レモンが終わったとこだけど、あの晩オスカルが「もう供はいらない」ってアンドレに一人立ち宣言しなかったら、ブラビリは起こらなかったよね?
お茶運んだあとアンドレは普段の調子で「おやすみ」って言って下がろうとしてるし
あの「供はいらない」発言がなかったらブラビリもなしで、当然アンドレの告白もなしになってと考えたら切なくなった
お前、恋情隠したまま一生誠実な従僕で優しい幼馴染みに徹するつもりだったのかよって
何だかアンドレが一途すぎて哀しくなる
オスカルがフェルゼンに夢中なのがわかってるから仕方ないさ
原作だとフェルゼンに恋するオスカルを見るアンドレの様子ってほとんど描写されてないよね
だけどアニメだとそこかしこに散りばめられていて、本当に泣けるんだ(´;ω;`)
オスカルに切ない顔したり優しい眼差しを向けたり、耐えるアンドレがなんとも(´;ω;`)
うんうん(;_q)
だねえ('_')アンドレ一方的に悪くなかった、オスカルにも非があったしな
原作だとそのままなだれこんじゃっても良かったんじゃない?とも思えるが
アニメはほんとに切ない、遣る瀬無い、ふたりともかわいそう('_')
出崎監督は生き生きとした庶民を描くのが得意そうだな。あしたのジョーや雪の女王の時もそうだったけど。
原作の貧乏貴族と言う設定がアランから省かれているような。
でも、ディアンヌとか育ちが良さそうな感じ
それにアランも教育を受けてるような
あえて貴族と言ってないだけで、実際は平民と何も変わらないから
ああいう態度なのかな?と思ってたよ>アニメアラン
アニメアランは衛兵隊の中でも腕力だけじゃなく学もあるだろう
それで周りから一目置かれている感じ
アランが他の兵士達と一緒に牢屋に入れられた時、民衆から全員平民と言われたからやはり(少し学のある)平民だと思う。
士官学校卒、少尉だったっていうエピソードは省略されていた
そういや妹が前任隊長にレイプされそうになったってのも
無かったね。
そうするとアニメアランは最初から衛兵隊所属と言う事になるな。ていうかアニメアランは実質アニメオリキャラだろ。
原作ではコメディちっくなシーンが
アニメではカットされるかシリアスっぽく修正されてるのが気になる
何か意図があるのか
アニメの作風と馴染まないからじゃ
自分は原作のギャグシーンがあんまり好きじゃないので気にならないわ
原作者は関西人。ギャグ入れないと気が済まないのであろう
アニメのオスカルはそんなキャラじゃ
ないしはなっからアニメ版にコメディは合わんよ。原作どおりのコメディを
あれにどやって入れろっちゅうんじゃ。
アニメのオスカルに変顔は似合わない
真面目だから。冗談もギャグも通じなさそう。
切手見た
場面と人物のチョイスがなかなか…
目が大きめで可愛らしくまとめてあるので姫野さんの画ですね
欲しいが絶対使わないな…と考え中
切手 綺麗だね
でも窓口で買うの恥ずかしい
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 17:04:12.82 ID:r6FoEoQ0
>>358 ほんの一瞬の努力だから(?)がんばって!!o(^-^)o
>>358 通販で買うという手もあるぞ
送料取られるけど。
送料高かったよ、400幾らもかかった。
窓口でも買ったぞ。なんで恥ずかしい?
記念押印してチラシみたいなのまで貰ってきた自分はどうしたら…
それなりにお年を召した紳士も普通に買うから大丈夫
チラシ欲しいな!!
>>358です
みなさん 買ってるんですね
ベルばら関係は恥ずかしくてほとんど通販で買ってる
意識しすぎだよね
送料もったいないから窓口で買います!ありがとう!
「ほとんど」という言葉の裏に
数々のベルばらグッズの山が垣間見えたような気がしたw
>>364はもしかして入浴剤とかも買ったのだろうか
だけど、振り込み通販だと2週間かかるって‥‥まだ来ないよw
だいたい、自らの流通に乗せるのに 400円以上かかる送料(書留で来るのでしょうが)
と期間‥まだまだ半官半民企業だな。
ふと気づいた
4話くらいまではオスカルが自分のことを「俺」って言ってるけど、あれってアンドレと話す時だけなんだね
書留で来たよ
>>368 「俺」って言ってるの1話だけかと思ってた
見直してみよう
切手シート買った時にチラシ断ったんだけど、貰ったほうが良かったのかな。
チラシ貰うためにもう1シーと買うか悩む。
≫371
チラシだけ貰えるはずだよ
局によってはチラシ立てに入れてたりするし
7月、スカパーで一挙放送ですな
俺って言ってるの、一話だけかと思ったが。
オスカルの俺よりアンドレの貴様っが気になった
お嬢様に対して貴様はないだろう
書留でキタ!
3シート買ったけど、チラシ貰えるなら 窓口で追加購入してみる。
>>374 はははw そだね、さすがに言いすぎw
しかもアンドレ、旦那様のことおじさん呼ばわりしてるし
これも長浜演出だというのか・・・
思わずDVD見直しちゃったよ
確かに4話まで「俺」って言ってた
アンドレと話す時だけだから、1話につき1回くらいだけどね
第6話からはアンドレとの会話でも「私」
さ、続きを見るかな
これって見始めると止まらなくなるのが難点だわ…
おお!4話まで言ってたのか
てっきり1話限定かと思ってたよ
>>368>>377ほんと!ありがとう、四話まで俺って言ってたの、初めて知ったわ。
観てみよう〜っと。前半滅多に再生しないから
良い機会だわ
ベルばらグッズ、アニメ本放送時、グリコの抽選でパタンパタンと場面替えられる
大きい絵本みたいなのが当たった。女の子バージョンの方。表紙、色んなキャラの
顔から首までが観覧車に乗ってるんだけど、14歳のオスカルもいた。
ベルばらはお城の中みたいな絵だったのでベルサイユ宮殿のつもりだったのかも。
絵本の隙間におもちゃも入ってた。親に処分されてしまったのが残念。
「ベルサイユのばら大百科」は、本だから大丈夫だった。今では宝物。
>>351 アニメは暗いよね
とくに、後半のオスカルは生きていて楽しいの?
って聞きたくなる
幸せになって欲しかったよお、オスカル、
その分アンドレが明るいから問題無し
志垣ありがとう
くそまじめすぎのオスカルには
能天気でアホくらい明るい男じゃないと
救われない
7月の一挙放送を前に普段は封印してる禁断の36話〜最終話に突入する…
これで最後じゃなくて毎回だけど、泣いてもいいか?
許す
涙が枯れるまで泣いていい
>>385 ああ、いいぜ・・・思い切りな
そんな私は、寝る前にベッドの中でアニメ本のアンドレが死んじゃうシーンを読んで
しんみりしながら眠りにつく女・・・
沁みるねえ…
アンドレがケツあごにならなくて良かった
それだけは許せんなw
チラシが欲しくって、今日 新たに2シート購入したがチラシは貰えなかったw
でも、郵便局で貼ってあったチラシは見た!
アレは欲しい!! ドUPのオスカル様はたまらない ^^
今度は、貰えるかを尋ねてみます。
>>387 アニメ本は1巻だけ買ったんだけど、その前に出版されてた
アニメ本「おにいさまへ・・」と比べて出来が悪い・・と思って続き買うの
止めた。両方持ってる人、どう思う?
「おにいさまへ・・」は漫画みたいにしてあるんだけど、「ベルばら」は
フィルムをコマにしてあるだけ、みたいな印象を受けた。
>>392 「おにいさまへ」を持ってないのでそれとの比較はできないわ、スマソ
私はアニメ版コミックを2種類持っていて、初期に発売された全4巻の方が好き。
こちらは4巻っていう短さ故にまるまる端折られてる回もあるんだけど、コマ割りや
使ってある絵の選び方が、中央公論版(12巻のほう)より良いんだよね。
全話を堪能したい人にはお薦めできないんだけど、要所を押さえていればokって人には
4巻のヤツの方も見ていただきたいわ。
全4巻のが欲しいんだけど、中々見つからないんだよね
中公の12巻の方は見つけたんだけど…
もう一社出してなかったっけ?
う〜ん、2社しか知らないなぁ
「オスカル白き薔薇の肖像」も好きだな
アンドレが良いお顔ばかりで嬉しいw
>「オスカル白き薔薇の肖像」
実はこれ2冊買って、1冊は好きな絵を切り抜いてパスケースに入れてた
アニメ版全4巻のやつ持ってる。
放送直後くらいに出たやつで、かなり古いっしょ。
たしか集英社。
「白きばらの肖像」はアニメージュの徳間書店だったっけ。
あれが出たとき、特大ポスター読者全員プレゼントとかやってて、つい買ってしまったよ。
オスカルとアンドレが手を握るってシーンが何気なく頭に浮かんで、ふと思った
第1話の殴りあいの後でアンドレがオスカルの手を探してきゅっと握った時から
黒い騎士でアンドレが目を傷付けられた時
オスカルが供をして欲しいと願った時
蛍のオスカルの告白の時
アンドレが亡くなる時
他にあったかどうか思い出せないんだけど、何となく手を握るのがオスカルとアンドレにとって何かが変化する時だなと思ったんだ
クーラー壊れてて明日にならないと新しいのがこないから、寝不足と暑さで頭が煮えてるんだ…
手を握るシーンいいよね
それらの場面を思い起こしてみると
口下手なオスカルが必死に自分の思いを伝えようとしているようにも見えて
なんともいじらしく思う
>>389-399 あ〜それらの場面を思い出したら泣けてきた
惹かれあってるのにもどかしい二人が・・・あああ〜
アルデロス公?の護衛でテロリストの爆弾で吹っ飛ばされた時
気絶したままの2人が手を握ってなかったっけ
アランがそれ見て苦笑しつつ「アンドレ頑張れ」とつぶやきラジオ体操
402 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/29(水) 13:41:31.50 ID:0R6FcoF0
ラジオ体操w
あれは手を握るっていうより、アンドレがオスカルの腕を掴んでるって感じじゃないかな
アランが二人を温かく見守る兄貴って感じでいい
アニメは前半後半問わず男臭かったなあ
男達の歴史大河ドラマ
>>407 ちょw
なんでこれでアレを作ったしww
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/01(金) 10:09:48.13 ID:jdEgCnT1
>>407 不覚にもワロタwww
しかし、金と権力があればあの容姿でも不倫相手見つかるんだね。
目ん玉びっくりだわ。
不倫こそ容姿重視だろと思う私ってかなり打算的?w
>>409 アントワネットだねぇ〜ww >恋の相手は見かけ重視
今月だよね、スカパーでの一挙放送
また実況に行って盛り上がろう(`・ω・´)
>>410 やっぱり浪漫よw
フェルゼンの容姿が西やん並みだったら生々しくて嫌だwww
アンドレの容姿がミラボーだったらオスカルは愛しただろうか?
もしもアンドレがブ男だったら……がオルフェウスの窓のヤーコブです
愛があれば外見なんて・・・
腹が出て中年太りするオスカルとアンドレなんて見たくないから
綺麗なまま死んで良かった
死んだ時37だか8じゃなかったっけ
>オルフェウスの窓のヤーコブです
その例えは許さない w
普通にピアノ弾きでいいじゃないか!!
タイムリーなところで愛と誠
大賀誠にふられた高原由紀は蔵王権太「ワイの由紀はぁぁん」とくっついたぞ
ついでに岩清水くんは報われない恋に悩む「君のためなら死ねる」男
オル窓がアニメになったらヤーコブがイケメン化されてただろう
ああ・・・岩清水君好きだったわ
今読み返したらキモいと思うかもしれないけど
岩清水はアンドレっぽい
原作漫画を全巻読んだけど、
アニメで見ておいたほうが良い話を教えて。
シャルロットの自殺やジャンヌの死の描写は
アニメのほうが良いとか聞いたことがある
>>417 身分違いのお嬢様に無償の愛を捧げてる下男という点でアンドレと同じなのに
ブ男だと報われないってことですよ。
明日の一挙放送を前にDVDリピート中
オスカルもアンドレも後半の瞳が好きだ
あの瞳で見つめられたら一発で落ちる自信がある
アランでも落ちるな、きっと
昨夜はうっかり陛下に忠誠を誓いそうになった…
>>422 ぜひ1話から見て欲しいな
前半は原作中心にしてるけど、登場人物も若いだけあって熱い展開って感じ
監督もその手を得意としていた長浜氏だったしね
後半は出崎氏
子どもの見るアニメじゃなくなってる、今までも既出だけど人間ドラマだよ
原作の風味はあまりないかな・・・
シャルロットの死ね
夢見る少女が汚い大人の犠牲になるっていうシチュは一緒なんだけど、
アニメはその大人の世界の中でだんだん狂ってくるシャルロットの変化が秀逸
BGMもまた涙を誘うよ
ジャンヌのエピが一番じゃないかな?出崎氏のお気に入りのキャラだしw
原作では最後まで悪女のまま狂って死んだけど、アニメでは最後は普通の女として死んでいった
それまでの過程・ジャンヌの心の内の表現もとても良い!
他にも胸を打つ話しはたくさんあるよ
例えば、アンドレが黒い騎士になるくだりとかは私のお勧め
注目してもらいたいのは、登場人物達の細かい動作かな〜(瞳の動きとか指先とか)
あ、時々作画が崩れるのはご愛嬌でorz
>アンドレが黒い騎士になるくだりとかは私のお勧め
黒い騎士に変装したアンドレがマントを翻しながら振り返って、オスカルに恭しく一礼するとこが好き。
アニメ技術が最高の時期だったから動きがリアルだった、
今の萌えアニメみたいにキモい絵じゃないし
>>426 あのシーンはドキリとするほどいいよね。
そうそう格好良かったね!
あとオスカルを助けに行くのに目の包帯を取るシーンとか好き
アンドレとベルナールの黒い騎士対決の時のアクションもかっこよかったー
最近、過去にゲームセンターの景品だったかで出ていた
オスカルのでっかいフィギュアを手に入れたけど、中々良い出来だねコレ。
ファミ劇で見て再燃してつい買ってしまったw
只今のフィギュア造形の進歩は凄いな。
二人とも黒い騎士の衣装の方が三割増しでかっこいいね
アニメでは何故かナポレオンが出無かったよね。
原作でナポレオンがちょこっと出たのは、池田氏がほんとはナポのことも
漫画に描きたかったのでそれの布石だったと読んだよ、んでもそこまで描ききる技量もなかったし
オスカル死後は連載止めみたいなことが決まってたとか。昔のことだからソースは失念スマソ
ぶっちゃけアニメは残り話数が限られてたし盛り込むにはちょっと無理があったんじゃね?>ナポレオン
>431
今回、発売されている2色だけでなく、だいぶ前に違う2色で景品だった時があり
確か、記憶によれば 青,白,赤,ブロンズだった様な。
モックにガソリンぶっかけてキャンプファイヤーしてえ
>>434 ほんとはロベスピエールが一番書きたかったんだよ
でも出版社が許可しなかった
当時少女漫画では「歴史物は当たらない」と言われていたから
ベルばらも「当てて見せます」と半ば無理やり打ち切り覚悟で連載開始
大当たりしたものの連載時はオスカル人気が凄かったから死後は10週で
連載終了を決定された
作者も当時は24歳ぐらいだから無理は言えなかったのでは?
フランス革命前期 中期(ロベ)後期(ナポ)の3部作見てみたかったよ
ベルばらがヒットしたので
エカテリーナを描かされたのかな
最後は結ばれない2人・・・
過酷な運命を受け入れる2人・・・
幸せになってもらいたかったです・・・。
今現在ベルばらみたいな耽美な劇画アニメ放送したらヒットするかな?
一部には受けるだろうけど、今は細かい演出で表現するような作品のヒットは無理じゃないかな?
最近気になって仕方ない事
アルデロス公の護衛任務を命令される回、アラン・ディアンヌ兄妹と別れたオスカルが兵舎入口で馬を下りる場面
オスカルが馬を下りた時に右側(馬の鼻先)に引き綱をつける衛兵隊の軍服を着た手が出てくるんだけど、それに気付いてからあれが誰の手なのか気になって……
近衛の時なら従卒としてアンドレがついてたからオスカルの馬は彼の担当だったろうし、近衛なら専属の馬丁も何人もいただろうけど、衛兵隊じゃあ専属の馬丁はいないだろうし着てたのは軍服だし
隊員たちも仕事は仕事として割り切って命令に従ってるとはいえ、自分の馬ならともかく隊長の馬の世話までするかなあと
もしかして当番制だったりするとか?
それとも、アンドレがオスカルの従僕だってのは隊員たちにはもう周知の事実みたいだから、隊長の世話はお前の仕事って丸投げされてる?
憲兵隊から釈放された後なら、ラサールが喜んでやりそうだけどw
アンドレがジャルジェ将軍をおじさんって呼ぶのは何話?
第一話じゃなかったっけ?
>>442 オスカルに専属ってのはいなかったかもしれないけど、厩舎でお馬番みたいのは
いたんじゃない?軍隊ってただどんぱちやるだけの兵隊だけじゃなくって、炊事とか補給とか
後方支援の部隊がいるんだから
そんな役割の兵隊が上司の馬の口取りをやったって不思議じゃないと思う
軍隊は後方支援が重要だから実際はそうかなと思うんだけど、どうにもあの貧乏所帯風味で殺風景なイメージが強くて、
あんまり予算入れてもらえてなさそうだから人員もギリギリじゃないのかなと思ってさ…
ダグー大佐は貴族だから従卒の一人くらい抱えてそうだけど
でも、隊員の人件費は結構圧縮されてるみたいだし、人を雇った方が安上がりなのかもね
何となく組織図作ってみたくなったw
それはアニメ仕様だからだよ >どうにもあの貧乏所帯風味で殺風景なイメージ
だって大貴族様であるジャルジェ家だって後半出てきた召使いは
ばあやくらいだったでしょw
確かにw
衛兵隊は一応ベルサイユ&パリ警備がメインなので、
近衛のように宮廷のど真ん中には入らないけど、
そのすぐ下あたりで、軍隊としてはかなり華やかな部類だよね。
アニメではあんなにむさくるしいし、原作でもなんかやたら庶民チックで貧乏ったらしいけど、
実際はかなりカチっとしてたエリートのチョイ下あたり。
まだ外人部隊や傭兵があって、「国軍」って発想がまだあまり無かった時代にしては
雇い主が国王だし、生活もかなり安定してたほうじゃないの?
アンドレの命日
黙祷
>>448 史実ではそうだと思う
それなりの資産家の子弟とかが中心だったともどこかで見かけたし
でも、自分はここで語る時には史実はほとんど考慮しないな
この物語の中でどういう位置付けで、どういう役回りで、どんな風に描写されていたかという方を重視してるから
でないと、あの頃のバラって確か牡丹みたいな形じゃなかったかな?とか、そんな所から気になって調べたくなっちゃうんだ
そして頭がオーバーフローを起こすんだ…
451 :
切手:2011/07/14(木) 02:10:36.51 ID:???
郵便局に行ってドッキリした、これは踏絵か、と。
覚えてない図柄だけど、DVDとかのジャケ絵ですかね。
>>425 デュバリー夫人の「今の私は冬の向日葵だけど」もよいぞえ。
453 :
451:2011/07/14(木) 03:12:27.78 ID:???
不満があるとしたら、アンドレは馬丁の頃じゃ無くて、
黒騎士の衣装がよかったなぁ。
馬面はフェルゼンで飽きたんだろうけどw
描きおろしなんだ、なんか感動…。
アニメから30年経って新しい絵が見られるとは思わなかったよ。
切手のフェルゼンと踊るオスカルって嬉しそうに微笑んでるんだよね
確かビデオ版は表情違ったはず
OAのラブラブなの見たかったなあw
OAラブラブな絵が一枚でも入っていればもっと売り上げUPだったのに
分かってないなあ
そんなに変わらないでしょ
切手買うほどのファンなら絵柄関係なく買う
ベルばらだ懐かしーって買ってみようか層は絵柄までこだわらない
ガチOAファンがラブラブ絵だから1枚買うつもりが3枚買ったとしても
数千枚単位の差しかない
だね
たいがいのベルばら好きは「オスカル様」が描いてあれば買っちゃう気がする。
僕の永遠の女神ロザリーの画があるので切手欲しいです
スカパー一挙放送最終日
青レモンからっていうのがまたナイスというか…
スカパーで最終回まで見てきた
何度みても同じところで泣いてしまう
絵がこってりしてるのがいい。今のアニメにない濃さがいいね
最後の3話はずっと泣きっぱなしだった
オスカルが父に手紙を送るところが悲しいけれど素敵過ぎる
登場人物の涙も凄くキレイだね
>>461 オスカルは綾波、ロザリーはアスカ
エヴァでは綾波とアスカは甲乙つけがたい人気ですよね
勝気なところがアスカっぽい
スレチすみません
>>465 髪の毛がやたらトゲトゲしていないところが良いw
>>467 申し訳ないが、ロザリーをあんなメンヘラキチガイと一緒にしないでくれ
『許さん!許さんぞっ オスカル』
BGM,優しさの贈り物で一つになったOAが駆けていく
私のNO,1シーン
まさに激しく燃える展開
工エエエエェェェェェェェ(´д`)ェェエエ工
>>470 分かる
あの時の父の気持ち、そして手紙を書いたオスカルの気持ちを考えると涙が止まらない
アスカが惣流か式波かで話違うわ
つか似てないよw
スカ厨のKYさは異常だな。最早病気レベル
だからエヴァ板でも嫌われるんだよ
>>474 短い別れの手紙、本当にもう家には戻らないって決めたオスカルが悲しいね
>>477 オスカルがもしヴァスティーユで死ななかったとしても家には帰らないつもりだったってこと?
生き延びたらアンドレとそのまま式場へ行って、ひっそり暮らすつもりだったのかな
まあ、無事で帰れる確率は低いという事は承知してたんだろうけどね…
>>478 そう思う
戦闘の中に死を覚悟してたのもあると思うけど、たとえバスティーユの後に生き残っても
オスカルは余命宣告受けちゃってるしね。だから家に帰る選択肢はなかったと思うの
なんかいろいろ想像すると(アンドレとのことも)泣けてくるよね
『いけない、今日は馬の蹄鉄を変える日だ‥』
BGM,優しさの贈り物でOの傍を離れるA
私のNO,1シーン 真似てみました ^^
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 20:42:46.03 ID:7wEr7Mkd
ごめんなさい!!
二つも!しかもageてしまいました(>_<)
大事なシーンですものね
むしろ3回繰り返さないとダメw
テイラー・モムセンって気の強そうな面がまんま十代のオスカル
全然違うでしょ! オスカルは気が強いが あ〜いったチャラ女は嫌いなはず。
大人オスカルはファラ・フォーセット
オスカルはマリーを裏切り死刑に追いやったのだからもし生き延びたとしても処刑されるか指名手配だろう
マリーを捨てて逃げたポリニャック夫人は逃亡後、謎の死を遂げている
フランス革命がなかったら、あの二人は一生あのままだったんだろうか。
>>490 あのままがどの時点を指してるのかわからないから何とも言えないなぁ
けど、2人の関係の変化は革命云々よりブラビリが最大のターニング
ポイントだと思うんで、あれが起こるかどうかじゃないかなと
衛兵隊に転属する時にオスカルが一人立ち宣言しなければ、
アンドレはオスカルが変化を求めない限り、今まで通りの誠実な
従僕で優しい幼馴染みを貫いたと思うな
ただ、生活を共にしてれば当然目の異変には気付かれやすくなるし、
失明したらオスカルの供はできなくなるから、アンドレには辛い
未来が待ってるだろうけど…
>>470 出崎さんはこういうの巧いよなあ
一見台本だけ読んだら逆の意味なんだけど
場面として完成したものは、まっとうにやるより
感情が胸に迫ってくる
妹が死んだ直後のロザリーとかも演出法としては似てる
悲しくありません、一緒に暮らしたこともありません
と後ろを向き
そうですよね?オスカル様?
とこちらを向いた時には涙が溢れている場面
アンドレはオスカルの内縁の夫になればいい
アニメのオスカルは漫画と違い冷静沈着で口数が少ないな。それでいて
心優しく、衛兵隊員の譲歩もちゃんと行うと。
原作好きな人にはアニメオスカル苦手って人が多いみたい
原作好きは男の臭いがちょっとでもするとダメなんだろう
男達の臭いがあってこそアニメオスカルの美しさや優しさが際立っただろうに。
どっちのオスカルもそれぞれ魅力があって好きだけどな。
最近初めてサントラ聴いたんだが、オスカルとアンドレのナレーション入りの曲、
アニメと原作の話ごっちゃになってんのなw
あの声で原作のセリフ聴けると思ってなかったからよかったけど。
今さらだがオスカルには、金髪にしたキャサリン・メーニッヒはどうだろうか。
オスカルはトレイシー・ローズを上品にした感じ
アンドレイ・ペジックでしょ。モデルの。
15歳のビョルンアンドレセンにオスカルのコスプレをさせたかった
あれは性別を超えた美しさ…って言うのにふさわしい美貌だね
今はなんだか堺正章みたいなオッサンになっちゃったけどね
505 :
.:2011/08/01(月) 21:06:41.18 ID:???
東映が制作するアニメ映画はその後どうなった?
ボツったんだろうねー
けっこう観たかったのにざんねんだ…
アニメフェアかなんかの動画みる限りとんでもない出来じゃなさそうだよなー
残念だ…せめて中止なら中止と言ってほしい
51 :.:2011/07/30(土) 21:39:59.96 ID:???
東映アニメ新作劇場版「ベルサイユのばら」について情報をまとめて載せます。
昨年の2006年3月23、24日に東映アニメが東京国際アニメフェアで
「ベルサイユのばら」劇場新作アニメを発表。
監督:井上栄作 作画:窪秀巳 美術:行信三 脚本:横手美智子 音楽:YOSHIKI
井上監督は元々、作画監督。今作が初総合監督。
2006年8月、東映アニメ50周年の記事(asahi.com)で2007年公開予定と書かれる。
池田理代子先生の公式サイトのBBSで知ったのですが、
英語YouTubeにベルばら新作アニメの予告動画がありました。
Flashです。
http://www.youtube.com/watch?v=TQZzdlEzJF0 なかなかですね、動きもなめらかで…。今風ですが。
(追記:2007年3月31日時点では動画が見れたのですが、
その後見れなくなってしまったようです。)
2007年3月の今の時点でその他の公式情報がないため、
公開までまだしばらくかかりそうな感じでしょうか。
作者監修ということで、期待はますます高まります。
こないだの映画「マリー・アントワネット」は興味が無くて見に行かなかったのですが、
こちらの新作アニメは期待しているので、これからも追って行きたいと思います。
再アニメ化にしても原作そのままやるのは無理だよね
時間的な制限もある上に
基本全共闘時代の感覚だから話が現代に合わない
どうしてもダイジェストになるだろうし
原作好きにも不満だけ残りそうだ
510 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/02(火) 10:29:29.36 ID:zKktmw4M
ダイジェストか、ヅカばらみたな感じかな
ちょっとテカテカしすぎた絵柄だけど見てみたいなあ
絵より声優陣が('A`)
耳ふさいで観ればいい(;一_一)
514 :
.:2011/08/02(火) 22:38:07.39 ID:???
パチばらのオスカル全然好みじゃないんだよなあ…
最近のアニメ屋に描き易い絵柄ではなんだろうなあ、
近年のアニメはみんな髪の毛が無駄にトゲトゲしてるし、
フワフワの巻き毛とか表現するの、下手そうだし。
ゾウリムシというか細胞模式図みたいなミトコンドリアとかゴルジ体や細胞核が浮かんでる目が多いから、
目線も表現しづらそうだし。
戸田恵子はアンパンマンとトーマス思い出すから
やめてくれ
>>518 戸田バージョンのオスカルはすでにOVAの再編集版で実現済み
ちなみにアンドレは水島裕だった
戸田オスカルも個人的には中々だった。
水島裕こそゴッドマーズのイメージしか無いよな。
あとNHKの連想ゲームw
出る名前みると
声優も層が薄くなったなあと感じる
戸田恵子といえばマチルダさんだな
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 22:56:34.73 ID:zCqfEwAe
デュ・バリー夫人が決定的にシカトされる場面はいつ見ても笑っちゃうなw
最高のコントシーンww
戸田恵子のオスカルはまあ悪くなかったよ
長浜監督が意図していたのはむしろこっちなんだろうな、て感じのオスカル。
少年の演技上手いからね。
でも、やっぱ大人になってからのオスカルは田島さんだなー。高貴さがある。
オスカルは中2病の俺女というわけではないので、むりに男の子っぽくつくることは無いと思うんだよね。
だから、ヅカ声は論外。
声質と演技力を考えると今時の声優ではパッと思い浮かばないや
今アニばらを製作するとなると、どの層向けに作るかで絵柄も声優も選び方が変わってきそう
>>524 初めて聞いたときは女っぽすぎるか?と思うけど、
アニメオスカルの容姿、性格には高貴な女の声が似合う。
かっこいい時はしっかりかっこいいし。
>>515 ありゃだめだよ。
赤い軍服も変だし・・・前作までは良かったんだけどなぁ
自分はパチ絵嫌いじゃないから、あれでダイジェストやって欲しい
パチ絵は原作の絵に近い感じだよね。自分は割と好きだな。
パチ絵はベルばらを現代解釈しててまあまあだと思うけど、オスカルの声が…
アントワネットの嘘の懐妊の話あったけど、いざとなったら赤ん坊を用意するって
ポリニャック夫人が言ってたけど実際はそうゆうことを防ぐために当時の王族は貴族たちの
前で公開出産したんだってね後で知って(原作読んで)ビックリしたよ
公開セクースもありそう
>>532 青池保子の「アルカサル 王城」を読むと本当に公開セクースしてた。
公開セクロスまじか
アニばらで嘘懐妊だけはどう擁護しようといらないエピソードだったな…なんて
公開出産てすごいよね、赤の他人何十人と見てる中でだもの
周囲を息のかかった王妃派で取り囲んで壁を作っておけば
嘘懐妊でもなんとかなる
雄軽と安ドレの公開セクースなら見たい
「私はアンドレの妻になる」宣言で衛兵隊の前で公開セクース
オスカルのベッドシーンというか青姦は見たくなかった
539 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/10(水) 20:49:06.83 ID:ZxkfGPkb
オスカルは、どうして最初フェルゼンにひかれたのだろうか。
でも、なにはともあれ、アンドレは、オスカルに思いが通じてよかった。
愛する人、信ずる人に従い、夫の信ずる道を共に歩きたい、とそう言う
オスカルはすごい自分の信念貫いている。
私は、自分の信念に従い生きていくオスカルが好きかも。
オスカルがリードして、アンドレのほうが、オスカルについていく感じ。
>>538 身分を捨てたんだから豪華な金持ちベッドじゃなくて青姦しかない
アニメ版が原作と違い男臭くなった理由はなんだろう。
原作者が女でアニメは監督が男だからってこのスレではいわれてるよ
自分もそう思う
泥臭い、けど繊細なとこもあるアニメが好き
男達の歴史ドラマ
その中に咲く華麗な薔薇一輪
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/10(水) 22:40:59.07 ID:ZxkfGPkb
アニメは、人物の、行動や言動、感情の動きなど、はたして、どういう思いなのだろうと
考えさせられ、奥が深い。
監督が巨人の星の人だからだろ
私は出崎演出の方が好きだな
出崎演出になってからあしたのジョーぽくなったな。
いつの日かコンコルド橋を逆に渡るんだ
衛兵隊のおっさん達は隊長が女であるのをどう思っていたんだろう。
原作の衛兵隊のガキ共はかなり反発していたけど。
アニメでも反発してたでしょ
閲兵式もすっぽかしたし、パリ巡回の時も命令無視したし
ラサールを取り返してからだよね、受け入れられたのは
まぁそんな中でも美人な女が近くにいる訳だしおかずにしてただろう
出崎演出の衛兵隊はモーホー臭い
バカヤロー
休暇はパリの吉原通いだぜ
>>552 ジェローデルとか隊長になろうもんなら
アッー!
その手の妄想は801かエロパロ辺りでやってくれたらありがたい。
キモイから。
アニメ衛兵隊は汗臭いむさ苦しい男揃い(≧ω≦)
>555
もうネタがねんだよ
ネタがないならROMってろ
そうしてスレが過疎っていく
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/12(金) 23:21:11.74 ID:o+c0+w1d
>>556 だが、それがいい!
もし長浜氏が監督を続けていたら、衛兵隊はどう描かれたかは気になる。
(自分は出崎演出マンセーだが)
今Gyaoで配信してるんだね。知らなかった
長浜監督辞はド・ゲメネとオルレアンがわかりやすく悪役にされてたけど
後半は誰だったろうな〜ブイエとかか。
まずはポリ夫人が軽くジャブかましてブイエかな?
私は長浜さんはロベスピエールをどうしたか?と思うよ
原作通り、清廉の士にしたかもしれないよね
それより衛兵隊はどう描かれていたんだろう。
原作通り
衛兵隊は巨人の星の青雲高校野球部員のように
衛兵隊はより女教師モノっぽくなってそうだな
出崎演出に比べて原作寄りになるのは間違いないけど、どこで原作と変化つけてくるか
まあ長浜演出の前半も好きだけど、やっぱりアニばらは出崎演出だな。
>>565 ちょww
今の若い子には分からんわw
ブイエ閲兵式失敗後に衛兵隊員をぶっとばして
「なぜ分からんのか〜」
ってのは絶対やりそう@長浜監督
明日の特番のアニメソングランキング、ベルばら入ってるといいなあ。
猛妻オスカル
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/15(月) 19:15:31.23 ID:hlFoCXNm
ベルばら、やはり、オスカルの心の変化が、考えさせられる。
アニメ特番のランキングの回転板にはベルばらの名前は載ってるけど20位以内は微妙かな?
ランキングを紹介する時よ〜く見るといくつかのアニメの名前が載ってる札が回転してる
エースをねらえとかもあるよ
あ、テレビの特番ね
2ちゃんのどこかにそんな板があるのかと思ったw
ありがと
惜しい!!23位だった!
もし20位以内だったら森口博子が歌っただろうね
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/15(月) 22:25:03.76 ID:hlFoCXNm
ベルばら、やはり、せつない。
577 :
.:2011/08/16(火) 20:34:18.16 ID:???
>>538 前に読んだアニメ雑誌のインタビューで監督が原作だと貴族のお嬢さんが下僕を
性的目的で部屋に呼んでるように見えるからって言ってたな。
映画エースをねらえ!のラストで死んだ宗方が飛行機に乗るひろみの名前を呼ぶ
シーンが無かった。理由は宗方が呼ぶはずないからだってw
>性的目的で部屋に呼んでるように見えるから
いや見えるってかそれ、その通りじゃね?w
>>577 それ言ってたのは監督じゃなくて女性のシナリオライター
告白と結ばれる日を同じにしたのは何の意図だろうな。
告白もっと前でもよかったかなとも思う。
あの回はとても好きだけど気になる
test
話数が短くて話を詰め込みすぎた。50話くらいあればもっと愛を育むことが出来たのに
短い帰還だからこそ燃え上がる愛もある
ロミオとジュリエットはたったの数日間だな
オスカルとアンドレも互いに愛し合った期間は短いね
特にアニメ版では
明日たぶん死ぬだろうとわかっていて手近なところで済ませたというのが真理だろうけどね。
まぁ死ぬ前には好きな人と体重ねたいって思ったんだろう
ラブラブがもっと見たかった
原作は告白から死の前夜まで2週間くらいあるんだっけ
えっ意外と短い(′;ω;`)
もっと一ヶ月くらいあるかと思ってた
アニメでイチャイチャする二人なんて見たくないや
どうでもいいカップルに限って無駄にイチャイチャしてる
そういえばベルナールとロザリーのイチャイチャもなかったな
ロザリーがジャルジェ家帰らなかったからだけど
自分は小学生の時に原作より先にアニメを見て知ったくちだから、アニばらが基本というか軸になってる。
原作も実写もヅカも見たけれどふ〜んって感じ。
いちいち比較するほど惹かれなかったし、アニメと違ってけしからん!とか思わない。
原作厨は比較してアニメに文句言う人多いよね、オタすぎるというかネチっこいというか・・・
>>593 ロザリーとベルナールが1番いちゃついてそうだけどな
>>595 最初はその二人がくっつくとは思ってなかったから夫婦になった時はびっくりしたなー
というか、ベルナールは悪役だと思ってたのに黒い騎士騒動後は良い人になってて吹いたwwオスカルはおろか目を潰されたアンドレまで普通に仲良くなっているし…
でも、個人的にアンドレが格好良く見え出すのは黒い騎士騒動の時からなんだよな…
>>596 リヨタンも2人の結婚はついでと言っていたくらいだしww
目に関してはアンドレが器でかすぎだよな。結局右目もベルナールのせいなわけなんだし
目が見えなくなっていくことに苦しみはしても卑屈にならずに努力したり、
目をやられた直接の原因を一瞬でも思いだしたりしないアンドレは立派だと思う。
あ、努力するのは原作か。ちょっとごっちゃになってた。すまん
: : / . : : :〃人
/ . : } }}{ `ー=彡 / { \
. : :: ハ . : \ノノ从 . : / : :{ {\__,ノ : :ヽ
. : : : . : } ー=彡へ.._ `ーくヽヽ : :}:::} ー=彡 : : :
: : :/ . : : ノ キf'lァ‐-ミ } } } 、_ノノ^ ーァく :{: :
. : : / . : : / . ::ノ Xー′ ノノノ. :/_ `=彡 . :}:
. : : : { : : :{ 〃´ `~^ ー=彡イl>/_,ノ . : :ノ |
: : : : ハ : : : :\ {(_ノ |¬' ァ′ ー=彡乂
: :__ノノ} : : : : ヽ`=彡 | /^'ー=彡イ{
: : /丿 : : : : ||ニ、 _」 '人, ィ . : ;ハ
: : / . : : } : :}} : :ヽ ¬f≠x. __ '´ /(キ }f^¬く: : }
. :′ . : : _ノ: :ノヘ: : :} `辷ーァ⌒¬ァ{^ ーf)Y⌒7てノ
: : . : //{_,{⌒}:} : :l、  ̄ //ヘ vく,_^ーヘ丿
:}{ : :/: :(: :{\__ア : :|:\ {^'く {キハ V ⌒^´ ノ
八 :{: : : ヽ; ー=彡}: /ー个ー-イ{\ ヽ{ ∧ Vー=彡イ
: : \ \ : : :` ー‐くノ:/::::::::ノ: :/:} :{: :\ヽ. \ハ. } . : : 丿
ベルばらAAは目が大変そうだな
アンドレはよく見るけど、オスカルは初めてだわw
アンドレも見たことねぇわw
誰か持ってないかな
こわく ないから・・・
(ヽ /⌒ ̄二⊃
/ \ ∧_∧ / /(
(/^\ \ _ (´Д` ( __\
\_ ̄⌒ \ \\\ヽ
 ̄ ̄| アンドレ / ̄\ \ヽ ヽヽ
___/ / \)ヽ ヽ ヽ
( _ ) \))~
\ ヽ ̄ ̄\ ヽ
\ ヽ \ ヽ
ヽ ) \ \
ヽ ( \ ヽ
`し. \ \
ヽ )
ヽ (
`し
こういうアンドレかww
dクス
違うんだー
ジェロにショコラをぶっかけたときの
「そのショコラが云々」
って叫んだ顔のAAなんだよー
っていうか、アニメじゃないねこれ、スンマソン
食後に笑わすなw
,-> ,.
! l./
l
/´
.l゙_.ッ" .,il
|レ゛ .,i'l, l゙.! ii
l .l `く.l ! .=@ iリ !.l
.! レ.l!巛, |.! .|,,! .l l、
l, | .|.二!'i..| l .{ Λ.l`-.l
、 . l | `'''''/ . \ .l ゙''〃'゙'''、,
l'- ...../ .| ./ ゙´ /
.ヽ ! lヽ. ..i...... ;;'゙
._ .rニ= l .ヽ .゙'!/”"
゙.l'―'″ ! ゙_ 't`-┘
.l. .l `'''. ―- ... .二=+
.ヽ .l ゙゙''''―ー ゙>、
`^゙7 .r'.! , / │
| ./ . \,,___._,,, / ゙l.
.!,i'/.! .`'-..,,,_, |ヽ.
! ! / ...ィ.゙l、,、 ._.{ゞ゙"';;
‘ ! ."  ̄゛.".'" ゝl
うほっイケメソww
マリーは恋愛と遊ぶ事しか頭にないアホ姫
親の育て方が悪かった
マリーが女帝に一番可愛がられたなんてベルばらではいってるけど、実際はほったらかしで
輿入れ直前になってからようやく王妃としての心得教育を施したんだし。
オスカル主役だから仕方ないけど、断頭台まで見たかったなあ
美貌が取り柄の女版バカ殿様。フェルゼンも顔に惚れただけみたいだし
>>613 一応アニメでもアントワネットの断頭台まではやったじゃん。
アントワネットの声優やった上田みゆきさん良かったなあ。
無邪気で可愛らしく演じた前半はまさに
>>611だった。
後半は大人のアントワネットとしての声と喋り方でちゃんと役を表現してたと思う。
ジャンヌ役のYONEKOも、デュバリー役の演歌の花道もドンピシャリで印象深かった。
×後半は
○後半も って言うべきだったかなごめん。
首飾り事件裁判でのよね子最高
ひょっとしたら彼女の声優業ベストワークではないか
よね子さん、良かったよね
思うけど、ベルばらのキャストはほんっと他に代役なんて考えられない
それぞれがはまり役だと思うよ
後半のアントワネットの声本当にいいよなあ〜
オールボワールのシーンは何度見ても両者の演技がぐっとくる。
絵もきれいだし
実際、本編見ただけだと出崎さんがアントワネットが嫌いだったようには全然見えない。
出番は確かに減ってるけど、ちゃんと魅力的に描いてると思うし。
逆に肩入れしてるはずのサン・ジュストの方が悪役然として描かれてるような…
何かのインタビューで、アントワネットのリベンジのつもりで
宮様は思い入れして描いたと言ってたような気がしたが、
ラストミーティング以外では、あまりそうは見えないw
オスカルにドロンジョ様のコスプレさせたi
そういやベルばらハマってる友達と池袋行ったとき、コスプレショップにオスカルの軍服あって爆笑したの思い出した
日本人がやってるものでも外人がやってるものでも、
ベルばらのコスプレで上手いなあと感心したものってあまり無い。
中身が良くても衣装が残念だったり、その逆だったり。
そもそもアニメの衣装を忠実に再現しちゃうとリアルな軍服の風格からは程遠いし、
せいぜいヅカっぽくなるのが関の山で…。
本物の軍服らしさを追求しちゃうと少女マンガからかけ離れちゃうし。
そもそもオスカルの軍服も時代考証無視の代物だし。ジレンマだw
時代考証云々は言っちゃらめぇww
細かなツッコミを入れながら楽しむものなんだw
スカパーの番組表の雑誌があったから見てみたら
「ベルばら一挙放送」
って載ってたんで、またやるの?!ひゃっほーい!!
と思ったら、7月号だったorz
あしたのジョーみたいに人気キャラの入浴や裸体サービスをやって欲しかった
そんなにアランの裸体が見たいのか
裸といえばアンドレ
出崎といえば男のシャワーシーンなわけだが(女のシャワーシーンもあるけど)
誰のシャワーシーンが見たかった?
裸体の予想がつかないからジェロ
ルイ16世
土俵入り
ロベスピエールが風呂上りに悪の魅力を発散するシーン
え!どどどどどんな風に?
そもそも当時のおフランス人は滅多に入浴しません
でもオスカルって良い匂いしそう
うむ。
吐息も体も薔薇の香り
薔薇茶の香り
アランの兄貴だったらクラスのがき大将にはどう対応するんだろう。
オスカルは
香水を飲んでるのだろう
薔薇の花が主食だからね
うむ
トイレも行かないし。
14歳のオスカルが一番可愛い
14歳でフランスに嫁いできたとき同い年のオスカルがあんなに大人で
しっかりしてるっていうのに、真理ーのわがままでおバカっぷりときたら
脳みそのしわと出来が違いすぎるので
比べるのもきのどく。まりーたん。
前半はオスカルをかっこ良くヒーローにするために、
ドゲメネやオルレアン公はよりわかりやすく悪役になり、
マリーはよりわかりやすくあほになってたからな。
まあ実際、本の一冊もまともに読んだことないアホなんですが
アントワネットアンチが住み着いてるなこのスレ
執拗にsage続けてるやつがいる
賢いのに物事を深く考えることが嫌い
とか伝記に書いてあったが
物事を深く考えない賢人というのが居るのだろうか
側近のおべっかであろう
漫画では革命が起きてから初めて王妃としての自覚に目覚め、政治力を発揮したと
オーストリアに働きかけたり裏工作したりしてた事を肯定的に書いてるけど
それが全部裏目に出て国民の信頼を決定的に失い、断頭台一直線になったんだから
アントワネットは余計な口出しせず何もしないのが一番良かったんだよ。
もっと早く子供を授かっていれば流れは変わったかも
政治力なんてナイナイ。
たとえ口出しせず何もしなくても
「王妃」だというだけで断頭台行きだったんだよ
その王妃としての自覚に目覚めるのも最終回の後半だけでもったいなかったね
古くて申し訳ないが、ジンギスカン(欧州歌謡グループ)の白ことヘンリエッテは
初期の頃限定で 麗人スタイルが素晴らしい
日本のファンにはオスカル様と呼ばれている
ようつべ辺りで 曲名;ジンギスカン限定でググってくれれば女子のハートはゲットだ!
そうだけど、やはりジンギスカンでの白衣装で見てほしいです!
センターで踊っているだけのジェームス小野田的な人ってエイズで亡くなったんだっけか
もう一人、お禿げ様が腰痛を患って脱退した後数年前に復活コンサートの後 急遽。
>日本のファンにはオスカル様と呼ばれている
痛いな
恥ずかしいやつらだ
ポリニャック伯婦人が憎過ぎて、生きるのが辛い・・・
ピカード艦長と呼ばれていた奴もいた。
どの人かは内緒。
ポリニャック夫人といいロベスピエールといい、過去話をバッサリ切ったのは
悪役としてわかりやすく立たせるためかな。
アニメはむしろ原作より詳しく描かれていたよ
現在の二人を
前半の可愛い絵が好きだった。後半は絵も内容も子供には付いて行けなかった
自分もアニメ見た時は小学生だったせいもあって後半ついて行けなかったw
面白いって感覚がなかったというか。
大人になってからのほうがハマった。突っ込む楽しみ方もできたしw
後半のほうが大人向けだな
うん、後半は大人になってから分かるよ
けど、こういったアニメってほんとなくなったよね
スカパー実況とかでベルばら初見の人がびっくりするくらいだもん
前半は巨人の星風、後半はあしたのジョー風だったな。
アンドレも前半はアムロみたいな可愛い顔だったが、後半は宗方コーチ化した
だがそれがキャラクターの成長・成熟とマッチしてよかったと思う
初期の絵でブラウス引きちぎりやら結ばれるやらの話はきつい
ベルばらがリメイクされたら今のキモい萌えアニメみたいな絵柄になるんだろうか?
理代子が生きてる限りはそれはなさそう>萌え絵化
アニメではアランが二人より年上キャラになってしまったおかげで原作では
少女だったディアンヌが大人の女キャラになってしまったような。
ディアンヌちゃんはアニメでも少女だろ
ディアンヌは原作でも大人の女だろ
結婚するんだぞ?
>>674 今作るなら、パチの動画の絵柄じゃない?
少なくとも、アンドレ、オスカルの最後とマリーのギロチンのシーンはそのまま使えるでしょう。
パチの絵と声は勘弁・・・
あれだともろ少女漫画になってしまいそう
パチの絵、自分もダメだ。
最初は良いかと思ったんだけど、原作の絵柄を消化できていないというか、
実際に動画でみたらヘタクソさが際立って、萎えた。
原作を拡大コピーして塗り絵でもして紙芝居でもしてたほうがマシかもしれん。
>>680 絵はあんなもんじゃない?
もともと液晶画面の美しさが売りのメーカーではないから、
細かく見るとディテールが適当だけどね。
パチのCVってドラマCDと同じだよね?
オスカルだけはかえて欲しい。
残りのキャストは良いと思う。
パチスロの絵柄の方が私は嫌だな、あれなら絶対見ない。
パチスロの方はありえないよね、雰囲気も何もあったもんじゃない
かといってパチもなあ
アップ顔はなかなかイケてるんだけど、なんか違うと思っちゃう
>>680 そうなんだよね、「少女マンガ」しすぎてるっていうか
アニばらは特に出崎氏からは「少女マンガ」って要素がなくなって、
昨今見られない大人向けのドラマ仕立てだと思ってる
で、そんなアニばらが好きだからあんまり過剰な少女マンガチックな
演出は苦手になっちゃってる自分がいるわ
正統派少女漫画のアニばらも見てみたい
原作も当時の少女マンガにしてはかなり硬派なほうだったんだけどな。
だからあまりにも蝶よ花よのテンプレ的なド少女マンガ調にしちゃうと
それはそれでなんか違う気がしないでもない
アニばらは原作とあしたのジョー2を足して二で割った感じ
後半オスカルが矢吹ジョーっぽくなってる。ひたすら人に心を閉ざしてる所が
だがそれがいい
アニメのオスカルとアンドレってジョーと葉子の関係に似てる
オスカルがジョーでアンドレが葉子ね
確かに最後は真っ白に燃え尽きた
アンドレが辛抱強く共をし続けなければ、オスカルは女を捨て
一匹狼のままで革命とともに死んでいったのかな?
アンドレがいなかったら近衛連隊の隊長のままだったのでは
フェルゼンとの別れがあってこその衛兵隊行きだから、ここまでは確実じゃないかな?
それからの展開はどうだろうね
アランが登場かな?
オスカルのようなじゃじゃ馬を愛せるのはアンドレだけ
他の人が従僕だったらとっくに逃げ出してるだろうね
あっちで相手にされなかったからってこっちに来ないでよ
ヲチ逝け、ヲチに
古代に地球に残れと言われてもヤマトに乗り込んだ森ユキ
オスカルに共はいらんと言われても衛兵隊に入隊したアンドレ
この二人似ている。
好きな相手にほったらかしにされても変わらず愛し続ける
主に滅私奉公する侍みたいだ
>>697 一度は供はいらんと言われた訳だが
最後にジャルジェ家に戻る時オスカルから「供をして欲しい」と言ってもらえて
本当に報われたよな
>>697 オスカルはフェルゼンへの片思いの辛さを経験してそれから逃れるため衛兵隊に行った
だからアンドレのオスカルに対する片思いの辛さがわかるから
その辛さを味あわせないよう「共はいらない」っていったんでそ
そういう意味合いのナレーション無かったっけ
応えられないなら期待させるのは残酷だって考えだったんだよね
その時はまだアンドレに恋愛感情持ってなかったから
そんな流れを思い出すにつけ、あのアンドレの死んだ夜の
オスカルが切なくて悲しい
いつから愛し始めたんだろね結局
それにしても、アンドレが死んだ後、
もっと早く自分がアンドレを愛していることに気づいていれば
二人はもっと良い関係が築けた云々とオスカルは後悔してるけど
早く気付いていてもいろいろ大変だったんじゃないのかな?
お互い愛しているとわかれば当然欲求が出てくるけど
当時避妊技術なんてのはなかっただろうし中絶なんてのは論外だから
忍耐の日々になってたんじゃ?と思うんだがw
>>702 確かに38話〜39話は休憩入れながらじゃないと
こっちまでつら過ぎて見ることができない・・・
>>703 そこら辺は真面目に語っちゃうと(宗教絡みが特にね)くどくなるから、
あくまで仮想のアニメの中の話として見ようじゃないかw
私はやっぱり、女性としてアンドレと幸せになって欲しかったな
たとえ未来が限られてたとしても
>>704 分かっちゃいるけど毎回同じシーンで涙するよ
ホントこういうアニメ、今はないなあ
>>705 衛兵隊の宿舎だっけ
アンドレの意思に従うって言ってる場面は
夫に従う妻としての幸せ感じてるんだろうとは思うけど一瞬過ぎるか
けどあのオスカルの後悔の場面はマジつらいから
早々にわかっていてもいろいろ大変なんだよ
だから後悔しなくていいんだよって言ってあげたいのよw
>>706 なるほどね、把握です
確かに、オスカルのあの懺悔の言葉は辛すぎる
愛し合った時間は短かったけど、充実してたと確信して欲しいね
ベルばらって登場人物がたとえほんの小さな脇役でも光って見える
その時その時を生きてるんだなあって感じ。良いアニメだよね
>>707 うんうん
私自身は元々原作しか読んで無くて最近アニメ見たのよね
特に最後の方は原作とかなり異なっていて「えええー」と思いながらも
アニメはアニメですごい魅力があって惹きこまれてしまったわ
>>700 アニメの場合
共はいらない→バラはライラックに云々→張り手→brbr
の順だよね、そのころオスカルはアンドレの片思いに気づいていたっけ?
アニメのキャラはみんなストイックで本心を隠しまくりだから、気づいていたとしても不思議はないけれど。
あのナレーションって何話だったっけ?
別荘に1週間一人で行ってた時だっけ?
けどさ、例の契りを結ぶ場面で、
アンドレからの愛を知っていながらフェルゼンを愛した私をそれでも愛すのか?
みたいなこと言ってるから、もうその頃から気付いてったってことじゃ?
>アニメのキャラはみんなストイックで本心を隠しまくりだから
アニメの方が苦しく感じるのはそういうことかw
>>710 > けどさ、例の契りを結ぶ場面で、
> アンドレからの愛を知っていながらフェルゼンを愛した私をそれでも愛すのか?
> みたいなこと言ってるから、もうその頃から気付いてったってことじゃ?
あー、そういえばそんな台詞あったな。
てことは女装ダンスのころにはすでに気づいてはいたってことか。
原作オスカルの鈍感っぷりとは真逆やのうw
アニメはもうアンドレがオスカルと結ばれるのが
周知されてるからのう
ん〜ダンスの時は知らんかったと思うよ
ブラビリの時のアンドレの告白で、オスカルの目がハッとする瞬間があるでしょ?
えーマジで?って感じだったんだとと思うな
衛兵隊に入ってから二人の間にいろんなことが積み重なって
馬車襲撃の頃はアンドレが「大切な人」って認識したのかと想像してた
で、時は流れて肖像画の前のオスカル。アンドレに対する涙は本当に美しいよね、この時はもう
確実に愛してたね
蛍の時の
> アンドレからの愛を知っていながらフェルゼンを愛した私をそれでも愛すのか?
アンドレを愛してるけど、オスカルは自信がなかったんじゃないかな
んで、もう一度彼から愛してるって言って貰いたかったとか
なんつって、勝手に想像しておりますわw
>アンドレを愛してるけど、オスカルは自信がなかったんじゃないかな
>んで、もう一度彼から愛してるって言って貰いたかったとか
なるほどね
「そんな最低なことをする私だけどそれでも愛しているのか?」みたいな?
確かにbrbr事件から時間経ってるしね
アンドレ良い人すぎるだろ…
アンドレに限って言えばアニメの方が楽観的なキャラな感じがする
楽観的というより、前向きなんだよ
こう言っちゃなんだけど漫画のアンドレはオスカル周辺の人間関係しか無かった。
アニメではアランはオスカルとは関係無しに自分で作った友人だったし
ベルナールともオスカルの知らないところで付き合いがあったりして
自分自身の世界を持ってたから原作より行動的に見える。
>自分自身の世界を持ってたから原作より行動的に見える。
なるほど、そういうことか
主体性を持ち、たくましく前向きに生きている感じか
原作では思想的な面もオスカルが引っ張っていたが
アニメではアンドレがかなり引っ張ってるよね
教会の勉強会に連れて行ったり、黒い騎士逃す件然り
女としてのオスカルを描く布石なのかもしれないが
まあ、アニメはオスカルとアンドレのW主人公制だからね。
>>709 あの例のアンドレの気持ちがわかるナレーションはbrbr事件の後にあって
その同じナレーションで
思いもかけず一方的に求められたとか
一緒に居て気付かなかった云々言ってるね
brbr事件まで気付いてなかったということか
じゃあやっぱ愛されているのを知りながらフェルゼンを愛したというのは
こんな私でもいいのか?ってことなんだね
テコ入れ昇格キャラにクラスチェンジした原作アンドレと違って
アニメアンドレは結末がわかっているぶんだけ最初から主役級だから、原作よりは恵まれてると言える罠。
あえて言えば、原作漫画は毎回まったく手探りで進んでいくから
掘り下げ不足や矛盾が出てくるものだよね
アニメはいったん完結したものからテーマを抽出して
それに沿った形で再構成していくから、いい演出家がやると
原作以上に深みがある話になる
なるほど!
>>724 原作ではいまいちわかりづらかったところも多かったけど
アニメ見てスッキリってのが多かったのはそういうことね
>>714 衛兵隊ではいろいろ厳しい場面が多々あり
その中でなお守り続けてくれるアンドレに対し絆が深まっていったんだろうね
なんとも羨ましいw
ベルばらでは長浜忠夫と出崎統という、原作の掘り下げ解釈では一二を争う天才が演出したから尚更だよね
どちらかというと長浜はストーリーの肉づけがうまくて、出崎はキャラに独自の命を与える感じ
>>703 動物の腸で作った今度産むみたいなのもあったし
避妊技は結構あったかも
だけどそんなの駆使したドロドロ昼メロベルサイユのばらなんて見たくないわ
>>728 出崎は源氏物語すら自分の解釈でアニメ化しようとした演出家だよwww
出崎も悪くないんだが
長浜演出で最後まで見てみたかった
長浜も悪くないんだが
やっぱり出崎演出だな
>>729 ストイックなところがアニばらの良さでもあるから
そういう欲望に苦悩するオスカル、アンドレのがピッタリ
だけど、そういうのに苦悩する場面も見たくないw
原作の方はアンドレが苦悩してるけどねw
>>729 >出崎は源氏物語すら自分の解釈でアニメ化しようとした演出家だよwww
知ってるよ、すばらしい解釈だったじゃないか
出崎+長浜÷2 を見てみたかった
訂正 (出崎+長浜)÷2
ジェロは何故あのようなキャラに変身したのか?w
非の打ちどころがない好青年だったね
これほどの男性からのプロポーズを蹴るほど
アンドレがオスカルに取っては価値ある男だ、
という伏線なのか
アンドレとガチ合うシーンが作れない
(宿舎住まいになってジャルジェ邸に居ないので
ジェロと接触しない)からイヤミキャラにするのを
止めたのだろうか
>非の打ちどころがない好青年だったね
そうなのよね
アンドレに愛され、
ジェロみたいな好青年に愛され、
オスカルあまりにも羨まし過ぎる、
と思うからアンドレの価値を表すためなのかしらね
けどあのアニメのジェロキャラで
アンドレとガチ合ってたらどんな感じなのかしらねw
「あ、あたしこいつやっぱダメだわ」と思わせるだけのキャラだった罠。
原作のように「君さえよければ…」なんて話振ってこないし。
せいぜい「あなたの従卒にでもなるのに」ってたとえ話しただけでさw
アニメ後半ではオスカルとアンドレは別居状態だったから、
基本的には職場でしか顔を合わせていないんだよね。(ストーリー上ではやたら一緒にいるけど)
今になって、これは本当に、原作にはない新機軸だとつくづく思う。
あの後半の雰囲気で40話といわず、50話くらいまで見たかったなあ。
ジェロは良い奴だしとても所詮、有能な部下だっただけなんだよね
オスカルが普通の貴族のお嬢様だったらいいけど、そうじゃないからね
>>739 >せいぜい「あなたの従卒にでもなるのに」ってたとえ話しただけでさw
これ、間も悪かったよね
従卒のアンドレが自分を想うあまりリンチになっちゃった後だし
ズタボロのアンドレの前であんたに命懸けだってアランに言われちゃったら、
そりゃ、いろいろ考えちゃうよねえ
ほんと50話くらい見たかったね
どんな人間模様がみれただろうか、本当に惜しいわ
>あの後半の雰囲気で40話といわず、50話くらいまで見たかったなあ
うんうん
衛兵隊に移ってから1年以上あったわけだし
いろいろドラマがあったと思うのよね
アニメのジェローデルは初っ端から痛い目見せられたから原作の傲慢さが無くなって
すっかり従順になっちゃったんだろうw
躾って大切ね
決闘に負けて何かにめざめるジェローデル
もしオスカルが原作通りアニメ衛兵隊に監禁されていたらどうなっていたんだろう。
どうせすんでの所でアンドレが助けにくるだろうけど
髪をろうそくでチリチリ焼かれるんじゃなくて
ナイフで服の胸元切られて谷間がのぞいてそこをナイフで軽くツーと
やられると思う
「自分が女だということを嫌というほど教えてやるぜ。へへへ・・・・」
とか言われて乳揉まれるんだろうな。
谷間あるのか
なんか流れが変になってきたぞw
アランはそんなことしないよ
きっと女ギライだもん
>>746 アニメのアランはそういうことしそうにないんだよなー
他の隊員連中はさておき。
雑魚連中がオスカルを原作同様拉致監禁、椅子に緊縛
↓
ギリギリピーンチになって「お前ら俺に黙って何をしてるんだ」とナイフをチラつかせたアニメアラン登場
↓
アランがオスカルに「無用心だぜ、貴族のお嬢様には分からないかもしれねえけどよ」と軽く説教してロープ解く
アニメのノリだとこんな場面を妄想するなあ。ってそんな場面なかったっけ?
あ、アンドレの出番は無いw
>アランがオスカルに「無用心だぜ、貴族のお嬢様には分からないかもしれねえけどよ」と軽く説教してロープ解く
↓
「オスカル!オスカル!」とアンドレ登場。何事も無かったオスカルを見て涙
これだといまいち絆に繋がらないかw
アランに愛が芽生えたりして
オスカル
アンドレがいなかったらやっぱりアランかw
原作オスカルは「年下に興味なし」だったけど
アニメアランはどうみても年下じゃなかろうし。
どちらかというとジョンシルバーの親戚みたいなもんなので、
オスカルがなびいても不思議はないんだが、色っ気は殆ど無かったな。
せいぜいアンドレの死後、泣く時に胸貸した程度で。
アランはどうみても
オスカルよりアンドレ萌え
アニメのジェロは原作みたいに強引さはなかったし
アランも兄貴分だった
原作はアランもジェロもオスカルにチューしたのにね
アニメは男たちのエロがない
アンドレはアニメでもエロかった
>>759 それはお子ちゃまからご老人まで幅広い人々に見られるであろうアニメだからねw
アンドレのエロさまで消したらさすがに話がわかりづらいから消さなかったんじゃない?
>>760>>761 その通りですね
アニメの良さ十二分にわかっておりますが
またベルばらにはまりたいからリメイクないかな
今度は深夜枠で
>>754 そこはアンドレが駆けつけてズタボロになりながらオスカル守って戦う→アラン登場で隊員達逃亡だろうjk
なぜかアンドレは喧嘩してもボコボコにやられるイメージ
そこでオスカル様がアンドレをボコった奴を仕返ししてやっつける
アンドレがヒロインでオスカルはヒーロー
うむ。
>752
オスカルはひんぬーじゃneeeeeee!!!
オープニングの裸見ると、それほどひんぬーではないとオモ
アントワネットはすっごい巨乳だったそうだ
パイ拓取って自慢するほどに
巨乳だけじゃなくてウエスト、ヒップ
要するにスリーサイズ完璧だったそうな
753のアランが結構格好よすぎる。是非アニメでも見たかった。
DVDも持ってていつでも見れるってのに、gyaoの更新が楽しみだ〜
美しさは罪
微笑みさえ罪
黒い薔薇の花
棘があるように
私を愛さないひとはいない
萌えアニメ版ベルばらがあったら怖いけど見てみたい
見たくない
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 16:26:44.32 ID:5hRNBnUH
アニメでも言える事なんだが、最近の絵描きってのはクルクルフワフワの巻き毛を描くのがヘタなんだな
みんなトゲトゲペタペタした髪の毛しか描けない。なんでだろう。
さあ皆さん、お手を拝借
アニメはオスカルとアンドレの純愛ものだからアンドレのキスシーンだけが残されたのだと思う。
パパンがパン
だーれが殺した
クックロービン
どしたの?w
ベルばらキッズがアニメ化されたら登場人物今時の萌えキャラになりそう
あっそーれ
マライヒとオスカルは似てる
フェルゼンはマリネラ王家のひまわり部隊
ひまわりはデュバリー夫人
2話でオスカル、ジャルパパに無理矢理ドレス着せられそうになってたけど
ほんとに着てたら尋常じゃない可愛さだったろうね。
愛が苦しみなら
いくらでも苦しもう………。
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/25(日) 16:36:31.54 ID:EY4Bal9f
池田さんの当初予定通りに連載が長引いたら
革命のマイナス面もきっちりかかれたのかな
森園さんのテレジアみたく
あれ読んでるとロベスピエール一味が
ナチスとやってることが変わらないような気がする
苦しめば苦しむほど愛は深まる←アンドレは片想い萌え
>>799 というかスターリニズムですね
粛清!粛清!粛清の嵐
しかしりよたん先生はロベスピエールシンパだからな
ナポレオンも原作本編ではキレイな英雄っぽい登場の仕方だし
無理っぽ
>>802 その分、出崎監督が腹黒さ100%増量で描いてくれました
原作的チャラ男のサンジュストも見てみたかった
あれはチャラ男か?
ロベスピエールの描かれ方と同じ理想の革命家みたいな感じだったが
ポリニャック婦人って、獣のようなセックスして喘ぎ声も超でかそうだよな^^
エロパロ池や、禿げ!
ポリ夫人って多くの若い男を愛人としてはべらせてハーレム作ってそう
アニメのオスカルは原作と違い子供のいたずらに対して腹を立てるタイプではないと思う。
ルルーに対して?
まあ、子供相手にマジギレはしなさそうだよねー
アニメのオスカルは。
原作のオスカルは2枚目半だけど、ギャグ顔のシーンが全く無かったよね。アニメは。
賢明。
アニメにあのギャグは要らん
あとアニメオスカルは冷静沈着且つ心優しい性格をしているから原作以上に
結構いい女だと思う。その為か女装が良く似合っていた。
使用人の胸ぐら掴んで殴るような女が優しいか?
だって熱血長浜演出なんだからしょうがないじゃん
原作オスカルは
少女時代は唾を吐いたり、「このオスカルさまが」と自分で言っていた
原作オスカルは結構下品だな。
アニメにもル・ルー出せば良かったのに
後半の内容重いから平和な日常のアニオリ話とかも見たかった
流れぶった切るぞ>ルルー
アニメオスカルは気品があって良かった
あのドレス姿見て、フェルゼンはよろめいたんぢゃ
ないか?
よろけて見上げた時の表情がなんとも切ねえー
ちょっとメーテルっぽかったけど。
アンドレが思いっきりよろめいてました
それはもうキラキラとw
>>810 アニメの後半オスカルは、前半に出ていたジャルジェ夫人に似ていると思ったよ。
女性として生きていたら、ママンをお手本に、しとやかな女性だったと思う。
オスカルが花びらを掌にためて、ふーっと吹き飛ばすシーンが大好き
清らかで美しい
>>825 禿同
とーちゃんの娘への思いカラ回り
父と娘のすれ違い、悲しくも深い愛情が垣間見えた
あのシーン、ほんっと好き。
このシーンでさ、オスカルに恋の経験があるって知って喜ぶ父ちゃんが泣ける
その後の謀反の回の時に、アンドレがオスカルを助けるけど、
父ちゃん、娘の恋の相手を勘違いしてないかい?って思ったよw
ぜったい勘違いしとるだろう…とうちゃん、短絡思考だし。
でもそこが魅力。
原作と違って、アニメの場合、父ちゃんのお許しが出てるからなあw
アニメのオスカルってすごく女性らしくて綺麗なので、もう一回くらいドレス姿見たかったな。
でも着る機会が無いか。いっそドレス姿で肖像画のモデルとかw
>>いっそドレス姿で肖像画のモデルとかw
速攻で断るに決まってるぞ でも見てみたいww
オスカルは意識的に気合いをいれつづけないと
「清楚でおしとやかな美人」を維持出来ないタイプなんだよね…
Kidsでも原作者がパロってたけど、「わざわざ男として育てなくてもああいうキャラ」の天然兄貴だからなぁ
ドレス姿はもっと見たかったけど、
やっぱオスカルは男装で天然のほうが見てて安心する。
最期は悲劇だけど、男装にあまり悲壮感がないのがいい。
その点、読み込む程に可哀想なのがリボンの騎士のサファイヤだ。
、原作オスカルは「わざわざ男として育てなくてもああいうキャラ」
で正解、アニメオスカルはちゃうと思う
だから軍服着てても男装してても本質の女らしさが匂い立つ。
かといってムリして男として生きてる、のでもなく
あれが自然体なんだな
ムリしてる感はあるように見えるけどな
それぞれだね
必死で悲壮感あって色っぽい
原作オスカルがちょっと苦手。漫画自体は面白いと思うんだけどね。
アニメオスカルは好きだ。女らしさと凛々しさのバランスがすごく自分好み。
軍の仕事バリバリこなして男顔負けで働くのは性に合ってるけど
恋心を押し殺したり、我が儘な王妃に色々言いたい事あっても我慢してるところに
無理してる感が見えてしまうんだろう
アンドレとパトラッシュは似てる
アンドレは大きな雑種犬て感じ。
オスカルは長毛の美しい猫って感じ
ジャルパパもカッとなると娘に平手打ちする性格だったけど
親子だけあってオスカルも性格受け継いでる。口より先に手が出る
セントバーナードってカンジもするわww
あったかくて頼れる救助いぬ。
>>840 ブイエ将軍にも
君も父上に似て気が短い
とか言われてたしね
>>835 アニメオスカルは男だろう
ちんこついてないだけで
目先の私欲と地位の事しか考えない貴族の婦人達のなかで、ふと護衛のオスカルが映ると
愛しさがこみ上げて来るのはどうしてだろう。
まともで、慈悲深くて、自分の幸せは二の次で任務に明け暮れ、志が高い。
なんて素敵な人なのだろう。アニメを観て心底そう思った。
絵はキラキラ可愛いけども、いやー内容は結構シビアだね。
オスカルはどんなに愚かな貴婦人の前でも、常に冷静だったね。
身分で人を値踏みして、貧しい者は権力に縋って心を悪魔に変えて。
ひとつの発言でも命取りになりかねない制圧された世界。
観ていて少し息が詰まりそうになった。
オスカルは猫というよりも女豹っぽい
オスカルがグラビアの女豹ポーズとっているところを
想像してしまったではないか
gyaoの無料配信がきっかけで、ベルばら熱が再燃したよ。
アニメのベルばら傑作だと改めて思った。
そうなんだよね
こんなアニメ、もう無いと思うよ
今も面白いアニメはあるけど、ベルばらは重厚感が違うんだよね
当初の予定通りもう10話あったら革命をもっと深く掘り下げていただろうし、
私のアンドレ発言以降のオスカルとアンドレのもどかしい関係をもっと描けたんだろうな。
あと衛兵隊員の個々のエピソードも掘り下げられただろうし。
gyaoで初めてアニメの方を見てDVD買ったけど、
原作も好きだけどアニメも本当に良いと思う
最後の数話なんてもうこっちまで辛くなってしまうくらい心が揺さぶられる
あと10話見たかったね
星一徹がまだ33歳って知って驚いた。享年のオスカルと同い年だなんて
あの時、とうちゃんは若かった
銭形のとっつあんが29歳っていうのも衝撃だ
星ひゅうまがオスカル
星一徹がジャルジェ将軍
伴宙太がアンドレ
ちゃぶ台をひっくり返すジャルジェ将軍、似合いすぎる
で、アキコ姉ちゃんがロザリーとか
左門豊作役候補は居過ぎるな
花形はジェローデル
萌えアニメなんてこの世からなくなっちゃえ
出崎キャラがかっこよくて美しくて好きっていうのは
同時代で言うとガンダムのマチルダさんいいよなあとか
ランバラルカコイイとかそんな感覚に近い
同じ頃だと宮崎アニメも未来少年コナンでは魅力的なキャラクターが多かった
ちゃんと見るとわかるが萌えの原点と言われるラナでさえ
最近の萌えキャラとは一線を画す人物的な魅力にあふれている
要は何らかの生き方、生き様が提示されていないと魅力を感じないような時代だ
アイドルなんかもそうだけど人間存在そのものを提示していくようなやり方は
おそらく効率的じゃないんだろうね
結果としてグッズやアイテムが売れる、金払って見てくれる
というゴールに消費者を導ければいいので
今の時代のようなキャラクター論理がまかり通る
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/10(月) 18:36:56.07 ID:fYMC4h7C
サンジュストは北斗の拳のシンにそっくりだな。
声は一緒だね
でもベルばらの方が古いから、シンがサンジュストに似てるんだw
サンジュストが顔芸しながらアンドレの胸に指を突き立てて
北斗七星の七つの傷をつけるわけか
えーなんでアンドレ?
そこはベルナールじゃね?
ジャルジェ将軍「わが人生に一片の悔いなし」
アニメのベルばらは純愛モノと言う感じがする。
大人向け純愛モノ
そういやGREEでベルばらゲームあるけど
絵がアニばらだったら即登録してたかもw
18禁アニメのベルばらも見たい
871 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/12(水) 00:02:21.77 ID:Cvcdoz4N
動画みたら、成人向けコンテンツ扱いだった。
え?純愛物だよね?意外だった。
「アンドレ青いレモン」あたりが引っかかるのか?
>>870 アニメの方で18禁は観たくないな
そういうのはむしろ漫画の方でやってくれw
>>871 どこの動画サイトだよw
もしかしたら暴力シーンや暗殺シーンが引っかかるんだったりして
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/12(水) 15:50:48.65 ID:Cvcdoz4N
ここを読んでいたら動画だけじゃものたりなくて、DVD衝動買いしてしまった。
今見終わったところ、やっぱり泣いてしまう。
10月10日に届いたのだけど、本放送って1979年10月10日に
始まったって知ってびっくり・・・、
偶然なんだけど何か運命を感じてしまった。
>>873 おおっアニばらの神様(なんじゃ、そりゃ)の
お引き合わせか!!ひとごとながら私も感動したわ。
本放送開始日なんてすっかり忘れてて、体育の日としか
認識してなかった、スマソ。思い出させてくれてありがとう
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/12(水) 22:19:48.65 ID:Cvcdoz4N
>>874 こちらこそ、ありがとう!
何か一緒に感動してくれて嬉しく思います。
いや〜それにしても、田島令子さんの声は神!
876 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/13(木) 05:11:41.67 ID:Q1wyqY0g
プロフィール
ニックネーム 今井真人
性別 男性
誕生日 1968年4月24日
血液型 A型
出没地 函館市
職業 その他
自己紹介
はじめまして北海道函館市在住の今井真人43歳男です。
私が嵌ったアニメ作品は「宇宙戦艦ヤマト」「ベルサイユのばら」「レジェンズ甦る竜王伝説」です。
出身地 北海道
お住まいの地域 北海道
職業 その他
未既婚 未婚
出身校 調理師専門学校
銀座シネパトス・ゴジラ誕生祭2011
今回は徹底的にメカゴジラ! 三大《メカゴジラ》映画一挙上映!
メカゴジラ誕生祭
http://tdcast.exblog.jp/ 女優・田島令子さん来場決定!!
●日時/2011年11月3日(木・祝)10時30分開場/11時開演
●場所/銀座シネパトス
●料金/4,000円(税込)
Gyao!で37〜38話の無料配信ハジマタ
ホタルのシーンはキレイなんだけどその後の二人の運命を考えると悲しい
879 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/14(金) 23:01:35.68 ID:Ohzxylg0
一瞬の煌めき・・。
ホタルが二人の姿を暗示しているようでせつないよね
でも素朴な疑問、ホタルってフランスにもいるの?
>879
フツーにいるらしいよ。でも黄色っぽい光じゃなくって緑っぽいらしいけど
アンドレはオスカルに中出しした?
>>878 ずぶ濡れで野外 って考えるといきなり現実に戻るww
フェルゼンも本命の女との恋は成就せず、ガチムチオナベ女にむりやりに
迫られたら「この世にはあるのは苦しみの愛だけだ」 とも言いたくもなるだろう
>>881 「結婚」って表現しているから多分中田氏
なんとなく着床している気がする
>>885 882じゃないけど、暴徒から逃げるために川を渡ったんで
ずぶ濡れってことじゃね?
しかし、暴徒に襲われなかったらオスカルは告白しないままだったんだろうか。
>>886 横だけど私もその気がするw
けどオスカルの妊娠・出産なんて想像できない
生命の危機を感じた時ほど妊娠しやすいというからね。
長年溜まっていたアンドレの念もすごそうだし。
何が何でも遺伝子残さねばとすさまじい生存競争があったに違いないw
オスカルそっくりの男の子だったら
オスカル、ジャルジェパパは胸アツだろうな
オスカルの子供がいたとしたら何となく女の子な気がする。
姉たちに息子は生まれなかったのか
海外の人が描いたファンアートで、オスカルとアンドレと赤ちゃんが
川の字になって寝てる絵があって、子供ができる二次創作は苦手な自分でも
その絵はカワイイと思ってしまったw
でも川の字になって寝るのって日本だけかと思ってたけど
日本以外でも夫婦の間に子供寝かせたりするものなのかな。
欧米とかは、子供はずっと一人寝なんだよね。
>>888 オスカル死ぬ場面は二人の命が消えたと思って見てしまう・・・
>>893 ネパールかどっかは川の字でしかも抱き枕持って寝るって聞いたけどw
フランスはどうなんだろ…
>>894 それ考えるとお腹大砲で撃たれた時とか辛い
アニメだとオスカル撃たれても身体から血が流れる描写無いけど
原作だと身体血まみれなんだよね
どっちのオスカルも腹にも弾くらってただろうと思うと
新しい生命が宿っていたとは考えたくない(´;ω;`)
アンドレの執念で三つ子くらい宿ってたと思う
899 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 00:05:32.45 ID:Q89S4/Qn
原作読み返して気が付いたけど、10月16日はマリ―アントワネットの命日だった。
ちょい気づくのが遅かったけど・・。
架空の人物のオスカルの命日よりも忘れられてしまうアントワネット
901 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 15:21:03.83 ID:Q89S4/Qn
赤く咲いても、白く咲いてもバラはバラだ・・。
バラはライラックにはなれないんだなぁ。
なんか、相田みつをみたいね。
by にんげんだもの
タイトルでは「リラ」(兵営に咲くリラの花)だったはずなのに
台詞の中では「ライラック」になったのはなぜ
「薔薇はリラにはなれない」って言いにくいせい?
903 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 15:59:51.70 ID:Q89S4/Qn
「兵営に咲くリラの花」って、ディアンヌの事だと思ってた。
あれ、オスカルの事だったの?
もう一回見直してみよう。
リラの例えってディアンヌのことじゃなかったの?
903じゃないけど31話を見直してみたらいいところで終わるもんだから
つい32話まで見てしまったwアニメのアランカコイイな
タイトルは関係なくて
ただ女は男になれないというのを
薔薇はライラックになれないと言っただけではないかと
タイトルのリラはディアンヌの事だろうけど
ライラック=男のたとえを思ったら
「兵営に咲くリラの花」・・・キラキラした兵士達が浮かんだorz
902だけど
ライラック(英)=リラ(仏)だから
フランス設定なのに台詞が英語読みのライラックよりフランス語読みのリラに
ならなかったのはなぜ?と言いたかっただけ 超駄でごめん
ばふぉお
腹は腹という名前じゃなくても
甘い香りに変わりは無いわ
910 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 19:05:03.15 ID:Q89S4/Qn
>>907 おお、そういう意味だったのか。w
読解力なくてスマソ
911 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 19:21:50.89 ID:Q89S4/Qn
>>907 おお、そういう意味だったのか。w
読解力なくてスマソ
アニメの衛兵隊のイメージソングは男臭い演歌が似合いそうだ。
アラン兄貴は巨根
時代に乗ってエクザイル
衛兵のエグザイル?w
原作版の衛兵隊はそうだろうけど。アニメの方は確実に似合わないな。
エグザイルの「ふたつの唇」がBGMな
戦闘シーン想像してしまった。
918 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/19(水) 13:24:02.28 ID:aIMRpb0f
最後の数話、脇役のダグー大佐の言葉が泣ける。
いぶし銀、いい味だしているなぁ
今日ってジェローデルの誕生日だっけ。
アニメでは1話から出てた割に存在感が原作より薄いようなw
そりゃあ分をわきまえて隊長の後ろで大人しくしてたからw
アニメでは革命前夜のパリはかなり殺伐としており、テロも横行していた
けど、現実はあんな感じだったの
革命が起きたんだから殺伐とはしてたんだろうね@低層市民
テロってのは無いと思うんだけどな。っていうか、アニメのサン・ジュスト一派は完全なフィクションだし
ジェローデルは実在したのか
しないよ
武力革命がテロ
926 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 12:57:44.75 ID:hIpxr8iP
こんなの見つけた
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】30年以上前
【掲載誌または単行本】不明
【作品の内容】
ガラスの仮面のルーツのような作品内容ですが、作者が美内先生だったのかどうかわかりません。
私の叔母が小学生だった頃、現在では60歳程度になっている大人の人から
ガラスの仮面にはそっくりな話がある
あしながおじさんも出てくる
ライバルが失明して紅天女を獲得する
と聞いて、その時は気にも留めなかったらしいのですが、先日、
会った時にガラスの仮面が再開したんだよと教えてコミックスを見せてあげたら驚愕して、
先の思い出話を披露してくれました
(叔母は雑誌を読まないので、未刊行部分に亜弓失明ルートがあったことを知りません)
どなたかそのような漫画を御存じないでしょうか、是非読んでみたいのです
ちなみに、自分なりに検索した結果、私の叔母と似たり寄ったりの記憶を持っている
(当時の教師、または母親に似たようなことを言われた等)方もみえ
また美内先生の短編「ナオは光の中で」は取り寄せて読んだ結果、該当作品ではないことがわかりました
何故それをベルばらスレで聞く?
年齢層が高そうだからかな?だったら原作スレの方が良いと思うけど
gyaoでアンドレ臨終の回見た
何回見ても泣けるわー
あのシーツが風に吹かれてアンドレを覆い隠すのがまたなんともいえん(´;ω;`)
929 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 21:23:20.29 ID:vbnKNlmV
最終回見終わったときの喪失感がなんとも言えない
架空の人物なのに本当に誰かを亡くしてしまったみたいな気分になる
あまりに悲しいので、もしもあの時オスカルが助かっていたら、
アラン兄貴が最後まで面倒みてくれただろうなとか妄想してみる。
思わずベルばらキッズ買ってしまったぞw
931 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 22:43:53.84 ID:6OTU/xg7
オスカルとアンドレが死んだ後、ジャルジェ家はどうなったの?
アニメじゃ端折られちゃったからねえ@ジャルジェ将軍
原作では王党派として残ったよ
本スレで聞いたら詳しく教えてくれるから行ってみそ
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 23:04:11.92 ID:vbnKNlmV
確か、マリ―アントワネットの処刑を見届けたあと、
亡命したとどこかのスレに書いてあったと思うが
詳しい事はわからない
史実じゃ亡命先はイタリアだったとおもう
後継ぎがいなかったんで家系は残らなかったんだよね
自分も悲しすぎて思わずベルばらキッズ買ったわ
昔見たときは、アランがケツあごだしおっさんだし隊長に惚れないしで
あんまり受け入れられなかったんだけど、
今になってみると、アニばらでは一番好きなキャラになった。
大人だし、男だし、本当に優しい。すごい包容力だと思う。
マントかけてあげてそっと立ち去り、仕事(?)のフォローをしてやり、
探し出し、立ち上がらせ、胸を貸し、背中を抱いてやる……なんという大人の男。
ディアンヌにも本当に優しかったなー。
「待てよみんな!」のところで、帽子の鍔を雨の雫が伝って垂れるのがまたかっこいい。
936 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 11:44:56.70 ID:ZWAYLbHM
ある程度人生経験積んでくると
アランの優しさが理解できるようになるよね
押しつけがましくないさりげない心使いにグッとくる
>>929 最終回の喪失感わかる。
言葉では言い表せない気持ちになる。
アラン兄貴が軍人から足を洗って余生を農夫として過ごすところも自然の流れというか…
とにかく少女マンガの域を超えて人間ドラマだよね。
もしもバスティーユの後、オスカルが生き残っていたらアラン兄貴が面倒見るという展開にも違和感ない。
アンドレもアラン兄貴なら、オスカルのことを安心して託せると思うんだ。
オスカルもアンドレを失った心の傷は一生消えないけど、いつしかアラン兄貴のことを愛して受け入れると思う。
うんうん、アランはいい男だと思う
オスカルもアンドレを失い、革命を経験し、人間的にも更に深みが出るだろうから
アランとは良い感じになりそう
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 17:27:44.52 ID:arRzXAZI
もしブルーレイ化されたら
ベルばらキッズ映像化してほしいね
王様とロべスピエールがなぜかトラきちで
一緒にお酒飲んだり
王妃様が渋谷でお姫様ルックで現れたり
そのへんきぼんぬ
>>937>>938 もしそうなら、オスカルはフェルゼン→アンドレ→アランとくるわけか。
身近な男手当たり次第じゃないかw
そう言われると隊長がビッチに見えてくるじゃないかw
942 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 19:21:46.97 ID:ZWAYLbHM
>>940>>941 まあ、そう言えなくもないけど・・・。
長い人生、色々あるもんだ
なんか願望だけど・・・心も体も疲れきったオスカルには
穏やかな日々を過ごさせてあげたいと思うよ
アニメのアラン大好きだけどオスカルと男女の仲になるのは嫌だな
原作のアランがオスカルにキスするシーンがアニメではカットされて良かったと思った
ベルばらキッズOVAでいいからアニメ化して欲しい
>>943 ('A`)人('A`)ナカーマ
アニメのアランは違う感じ
オスカルに恋心を抱いても決して表には出さない
そんな気がする
ベルKidsがアニメになったらオスカルもロザリーも
今はやりの萌えキャラになるんだろな
これならまだ許せる
アンドレとベルナールとアランがカワイイ。
シャルロットもいる?と思ってよく見たらマリー・テレーズだった。
>>947 これってこれから出るやつなの?
なんか可愛い〜欲しい〜
文字化けして何がなんだかさぱーりわからん。
952 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/25(火) 13:36:14.80 ID:ykVbDSlN
>943
同意、オスカルなら革命には参加しても 男女の仲はアンドレオンリーで
一生を終えそうな気がする フェルゼンに対しても意地を通すと思ふ
そして、病死した姉の娘を引き取り剣を鍛え
第二のオスカルが誕生するのだっ!!
一緒に戦うのはロザリーの息子! oh!我ながらぐっどあいで〜あw
アニメのフェルゼンは空気同然だな。
>>953 そんなことはないと思う。
野沢さんの演技が、オスカルがフェルゼンを愛したことに説得力を与えていた。
アンドレがオスカルに投げた林檎を
フェルゼンが撃ち抜くシーンがすごく良かった
フェルゼンは何してもカッコよかったね
でもイマイチ萌えないんだぜ・・・
>>955 すっごい意味深だよね、あのシーン
アニメのフェルゼンは、オスカルを振るつもりはなかったと思ってる
探してたみたいなこと言ってるし、「君だったんだな」って嬉しそうな顔してたし
あそこでオスカルがテーブル蹴倒して逃げてなければ、そのままくっついていたような感じ
そっかなー?あくまでも友人として好きなオスカルだったんじゃない?
くっついてたんなら納屋の前で泣くオスカルの肩でも優しく抱いてただろうと思うよ
でも、彼女と距離を置いて「苦しみの愛しかない」って言ったのだから
苦しみの愛=アントワネットへの愛=自分にはそれしかない
って意味だと私は思ったなあ
>苦しみの愛=アントワネットへの愛=自分にはそれしかない
これは同意
振るつもりはなかった、とかのんきなこと書いちゃったけど、
それはオスカルに愛があるからではなくて、
「逃げ場」としてだよな、とは思う
舞踏会でも逃げて、正体バレても逃げて、
オスカルはひたすら「女としての幸せ」から
逃げて逃げて逃げまくってたんだなと思ってしまう
跡継ぎだからそんな幸せを求めちゃいけない、って必死だったんだろうな
ジャルパパのセリフじゃないけど、アニメオスカルは本当に自分を抑えてしまう子だ
そこでアンドレ青いレモンに繋がって行くんだね。
やっぱりアニメは奥が深いわ。
>オスカルはひたすら「女としての幸せ」から
>逃げて逃げて逃げまくってたんだなと思ってしまう
これは泣けてくるほど同意
唯一、フェルゼンと女の姿で踊ったのが彼女の精一杯の気持ちだったんだろうね
そしてちょっと一歩踏み出して自分に素直になれていたらアンドレへの愛を
もっと早く気づくことができたのに
青いレモンの回は涙なしには見れんよ
オスカル様は25話でフェルゼンにお泊りを
勧めていた。折角のチャンスになんでモノにしなかったのだろう
アニメオスカルは女らしさに憧れを持っていたけど、家事や裁縫をやってみたいと言う気持ちは当然あったのかな。
以前読んだ18世紀のフランスについての本の中に
ルイ15世は料理や刺繍をしたり、娘たちにコーヒーを
淹れたりすることもあったと書かれていたので
(ベルばらだと、スケベじじいみたいに描かれてたけどw)
オスカルが家事や裁縫したい気持ちがあっても不自然ではないかもしれん。
アニメオスカルだと裁縫してる姿も似合いそうだね。
>>962 ワロタ
声がオクターブ変わってインタビューに答えてるのを想像したw
原作オスカルはチクチクやっているうちに段々目が揃わなくなってきて
なぜだ!? イラッ……ああんもういい! アンドレやっておけ! って投げてきそうw
アニメオスカルは黙々と丁寧にやり続けて、
「そろそろ休めよ」とか言われても「ん……」とか伏目で頷くだけで、
寝ずに最後まで終わらせそう。
裁縫も料理もアンドレの方が器用にこなしそう、
オスカルは教養があっても家事とか全くダメそう
970 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 15:24:56.81 ID:b3zOzAiq
アニメ版のオスカルは一話の時、
母上の肖像画を羨望のまなざし?で眺めていたり、
決闘の時に子供の時に木の下に埋めた宝物の話で、クマのぬいぐるみと答えていたので
わりと表に出さないが、隠れ少女趣味があったと思う。
意外と裁縫くらいはやってたかも?
クマやウサギのぬいぐるみを抱っこして寝るオスカル、意外
972 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 15:48:55.44 ID:b3zOzAiq
今思うと、木の下に埋めたクマのぬいぐるみって、
自分の女性的な部分に決別したという事なのかな?
そう考えるとちょっと切ない・・。
昔のフランス人がそうだったか知らないけど、
幼児って男女問わずぬいぐるみ系って大好きだよね
ライナスの毛布を思い出したよ
>>972 言われてみればクマのぬいぐるみって唐突に出てきたけど、
アレって何かを暗示してるのかもね
ロザリーに自分のつけてたペンダントあげたりとかして
普通に女性らしい趣味嗜好持ってそうに思える>アニメ版オスカル
そういえばしてたね、ペンダント
金の鎖のを、ブラウスの下に
普段ああいうのしてたんだと思うと感慨深いものがある
ところで今流れてる缶コーヒー?のCMで
長谷川潤が貴族ブラウスに黒パンツブーツインで出てるんだけど、
アニメオスカルを彷彿とさせるスタイルだとおもた
>968
どっちも絵が浮かんだ
977 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 17:56:51.69 ID:b3zOzAiq
>>968 同じキャラクターのはずなのに、ここまで真逆な性格って珍しい
そこがまた面白いところなんだけど。
アニメでマリーが馬で暴走した回のルイ15世はちょっとカッコいいと思う
>>968 禿同!!
アニメオスカルは料理洗濯掃除はダメそうだが
刺繍とかは黙々とこなしそうだわ、根気あるし
こんな女らしいオスカルが何故原作みたいに一部の衛兵隊員に拉致監禁されなかったのかが不思議だ。
首謀者のアランがアニメじゃ大人だったからかな〜?
でも思うんだけど、女だからって大貴族の上官を簡単に拉致監禁してどうのこうのって
できるんかしら?後で手痛い反撃食らうとか思わないのかな?
個人的にはアニメアランもオスカルに惚れていたけど
親友アンドレの手前表せなかったのかな、と
オスカルが生き残ったら、アランが面倒見て
アンドレの命日なんかに涙するオスカルを思わず抱きしめたくなって
おっといけねぇなんて言いながら、触れずに出て行くとかあったらいいなと
>>982 セーフティブランケットだと思ってた。
そういう呼び方もあるんだ。
アニメアランってオスカルに惚れてた風には見えない。
尊敬はしてただろうけど。
アンドレが気絶しててもオスカルの腕を握ってるの見て
頑張れアンドレと呟き朝日に向かって体操しちゃうアランが好きだw
最近、このアニメを初めて見たけど
ロザリーとオスカルの二人のやりとりに不覚にも萌えたw
ロザリーの逞しさと強さに
逆にオスカルの方がロザリーに憧憬している
ようにも見える
987 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/29(土) 10:18:38.78 ID:l8LHxR9A
法廷でロザリーに話掛ける時のオスカルの声が優しくて好き
田島令子さんの声って艶っぽくていい、リメイク版をチラッと見たけど、
声が宝塚みたいで萎えた
姉のジャンヌの方が好きだが、
引き取って世話してくれた人のいいマダムを殺したのは頂けない
不器用なオスカルが作ったトンデモ料理をアンドレなら頑張って食べそうだ
あの画像何だったの?ベルばらキッズとも違うようだったけど。
993 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/29(土) 22:21:11.27 ID:JbyE/G01
994 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 08:24:58.03 ID:4c76t1ys
ケータイからでしか見れないけど永井御大はギャグからシリアスまで絵の幅が広い
996 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 11:47:42.89 ID:CUj8JZYk
主要キャラの脳内相性メーカーやってみたらワロタ
997 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 11:58:01.05 ID:CUj8JZYk
主要キャラの脳内相性メーカーやってみたらワロタ
アホすぎるwww
1000 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/30(日) 18:03:54.39 ID:XgkxR+R7
1000ならオスカル切れ痔
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。