話数 サブタイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督
1 2201年ヤマト帰還せよ! 藤川桂介.. 石黒昇 石黒昇 白土武
2 彗星出現・ヤマトを改造せよ!..館俊介 安彦良和 〃 小泉謙三
3 地球の危機に起てヤマト! 〃 〃 〃 白土武
4 未知への発進! 藤川桂介 石黒昇 〃 小泉謙三
5 主砲全開!目標ヤマト!! 〃 安彦良和.. 〃 白土武
6 激戦!空間騎兵隊. 館俊介 〃 〃 小泉謙三
7 逆襲!姿なき潜宙艦 藤川桂介 石黒昇.. 〃 〃
8 宇宙気流!脱出不可能 〃 柳田正夫 〃 〃
9 突撃!ヤマトを爆沈せよ! 〃 棚橋一徳 〃 〃
10 危機突破!吠えろ波動砲 〃 小泉謙三 〃 白土武
11 復讐の鬼・デスラー総統.... 〃 柳田正夫 〃 小泉謙三
12 ヤマト空洞惑星に死す!.. 〃 安彦良和 〃 〃
13 猛攻!テレザート上陸作戦 館俊介 奥田誠治 〃 白土武
14 反撃!テレサを発見せよ.. 〃 石黒昇.. 〃 〃
15 テレサ・愛のはじまり 藤川桂介... 安彦良和 〃 小泉謙三
16 テレサ・愛と別れ 〃 〃 〃 〃
17 テレザート・宇宙に散る!.. 〃 〃 〃 白土武
18 決戦・全艦戦闘開始!... 館俊介 石黒昇.. 〃 宇田川一彦
19 ヤマト・激突ワープ!! 藤川桂介.. 安彦良和 〃 小泉謙三
20 ヤマト・奇襲に賭けろ! 〃 石黒昇... 〃 〃
21 壮烈・土方艦長の死!,, 〃 〃... 〃 宇田川一彦
22 ヤマト・徹底抗戦せよ! 〃 安彦良和 〃 小泉謙三
23 宿命の対決! ... 〃 〃... 〃 白土武
24 死闘 二人の勇士! 〃 〃.. 〃 宇田川一彦
25 ヤマト 都市帝国攻略作戦 館俊介 白土武.. 〃 白土武
26 ヤマトよ永遠に.. 〃 安彦良和 〃 -
ごめん
「作品スレ」入れるの忘れた
島とテレサの通信での恋愛ってネットの出会い系のさきがけか?
んなわけないか
986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 21:50:15.83 ID:???
ラーゼラーもよく分からなかったが、それ以上にミルが分からん
監視艦隊の司令が自ら一人で監視相手の船に乗るものなの?
やってることは下っ端のチクリ魔だし
987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 22:15:40.58 ID:???
ヤマト2ってとんでもない矛盾があるな。
テレサが説明で彗星帝国の直径は地球の2分の1だと言ってるのに、
後の回で彗星帝国は地球の海に降下してくるんだよな。
好意的に考えて高圧ガス帯の直径が2分の1と解釈するか・・・
988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 22:26:59.41 ID:uN1ltZ76
帝国本体は直径15km・全高10km
超巨大戦艦は全長12.2km・全幅6.0km・全高2.3km
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/4779827c_13151/bc/62da/__hr_/f6e1.jpg?bcu3HDOBqIa7USaH 989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 22:58:12.38 ID:???
彗星は地球の半分だが、中の人は小さい。
990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 00:09:28.90 ID:???
>>987 好意的もなにも初めからテレサの説明は彗星自体の直径のことを言ってた
別に中の都市帝国の直径じゃない
991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 00:22:46.81 ID:a5JWKuv5
さらばのミルはキモかったので2では改善されて良かった
ゲームのミルは映画版を現代風の作画にして声も女にしてる
2ではミルはいつの間にかフェードアウトしたよな。
たぶん彗星都市の崩壊の時に死んだと思うけど
もしかしたら、またどこかの艦隊や植民星に監視として派遣されてて
難を逃れてる可能性もあるな。
2じゃデスラーか雪に撃たれてなかったっけ?
影うすいから記憶があいまいだ
映画のミルはデスラーに撃たれていて、
テレビでは彗星帝国に帰った後いなくなってた。
なら超巨大戦艦発進の時乗り込んだかサーベラーの部下という事で残されたかってことか
一人監視艦隊に活躍するシーンもなかったしフェードアウトしたんだろ
ナスカもフェードアウトしたな
戦宙艦隊もナスカ部隊だったようだけど、ナスカはデスラーに通信を切られたまま音信不通に;;
ナスカさんのその後はゲームでもフォローされてないの?
ガトランティス残存艦隊の司令官の座をゲットして、戦力激減の
地球艦隊なぞ怖るるに足らず!とか懲りずにまた大口叩いてw
地球残存艦隊相手にやる気マンマンだったのが、敵艦隊にヤマトが
いるとの報告を受けた途端に気の毒な程取り乱して速攻逃げ出すの。
地球大統領も当然そういうポジションの人も居て不思議はないんだが
画面に出てくると「おいおい」と感じてしまうんだよなあ
>>13 ゲームだと、潜宙戦艦(ゲームオリジナル・潜宙艦の大型ヴァージョン)に乗ってたけど、大和にコテンパンに
のされた挙句、ブラックホールだったかに巻き込まれて終わってた記憶がw>ナスカ
>>13 そのとりなしのあとの話で、「ナスカ艦隊全滅」の報告がされていた。
地球防衛艦隊が出撃していくシーンがあり、残存のナスカ艦隊と交戦、これを撃滅したと思われる。
ナスカ死亡シーンの直接描写なし。DVD見返さないと第何話かは確認出来んが。
>>15は、ナスカ艦隊全滅の報と、ヤマトによる「戦宙艦全滅」を結びつけて、
ナスカがヤマトを直接戦宙艦部隊で攻撃、というゲームオリジナルのプロット。
最期はブラックホールじゃなくって白色矮星近傍で緊急ワープ離脱しようとしてあぼーん。
デスラー艦は戦闘不能になってデスラーは退艦したけど、
あの後、デスラー砲と物質移送機だけ取り外して戦闘空母に移したのかな。
残骸どうなってるんだろ。
地球も戦後に敵の残骸調べて、技術採り入れたりしただろうね。
>>17 “新たなる”のデスラー戦闘空母に設置されてたデスラー砲のパーツは廃棄したデスラー艦の一部を再利用した、
と個人的には思ってるのだが。
(ゲームだと急ごしらえでガミラス戦闘空母にデスラー砲部分を無理やり設置させて、要塞都市崩壊から脱出した
3馬鹿wをデスラー砲で砲撃してたな)
ヤマトが突っ込んだ後のデスラー艦はいつ爆発してもおかしくない状態だったからあの場で即回収してないから残骸無いだろ
もしかして奇跡的に爆発しないで残骸が残ってたら別だろうけど
あのデスラー艦の艦首+緑の戦闘空母の急造艦は
ブサイクなようだが意外とかっこいいと思う。デアゴの週間ヤマトで
とりあげられないかな
真田さんがこんな事もあろうかと放棄されたデスラー艦のデスラー砲
ストライカーボルトをヤマトに移植して波動砲が奇跡の復旧。
両方共収束型タキオン砲だから基本原理は同一だろう、真田さんの
超絶頭脳なら何とかなる。
これで都市帝国を大気圏外に追い上げたところで間髪を入れず波動砲
攻撃、ヤマト大勝利の巻。
そんな手間掛けなくても、またガニメデ基地へ戻って修理してもらえば
よかったと思うんだ、僕ぁ。
ガニメデ基地まで戻って修理してる間に地球が降伏文書に署名
しちゃうじゃん。
>>21 都市帝国に波動砲撃っても、ジャージャージャージャジャジャジャジャーン♪
結果変わらんじゃないか
せめて毬栗割ってからにしようぜ
なあに、降伏文書に署名しようが何しようが
相手を滅ぼしちまえばこっちのものよ
彗星帝国皆殺しにしちまえば、抗議する奴などおらんだろう?
25だけど、書き込んだ後で自分の下劣さが嫌になった
反省してます
ズ「まさに外道」
テレビ版のズォーターって映画版よりもなんかすごくかっこいい気がするのは気のせい?
最終回で馬脚現しすぎだろ大帝w
地球を砲撃しながらデヒャデヒャ下品に大笑してるかと思ったら、
テレサ出現の途端ビビりまくって死に際の無様な絶叫w
総統なら死に際にあんな断末魔の喚き声なんて絶対立てない。
まだ19話までしか見てないんだが、ここまでの印象としては
取り巻きが無能すぎるせいかどっしりと構えててかっこいい印象を持った。
映画版だとただ下品な印象しか無かったと記憶してたもので・・・。
>>30 大帝ほどではないにせよ
それまでノリノリだったのが一変して‥ってパターンがほとんどだぞ、ヤマトの適役の最期
Part1…デスラー砲を反射されてアーッ!(デスラー)
劇場版…総統俯の天井が崩れてアーッ!(デスラー)
さらば&2…波動砲による反撃でアーッ!(ゴーランド)
新たち…スターシアによるイスカンダル爆破でアーッ!(メルダース)
永遠に…波動カートリッジ弾による誘爆でアーッ!(グロータス)
同…サーシアの手引きによる新波動砲でアーッ!(スカルダート)
3…波動砲をブラックホールにたたき込んで反動波による牽引ビームからの脱出でアーッ!(ダゴン)
揚羽の特攻で開いた風穴にハイパーデスラー砲でアーッ!(ベムラーゼ)
完結編…トリチウム満載のヤマトを撃ち落さんと意気揚々なところをデスラー砲くらってアーッ!(ルガール)
暗黒星団帝国マゼラン方面第一艦隊司令官デーダーさんは
「あぁーアァーアーッ!〜・・・」というターザンのような節回しが
必聴です。
はいっっ!
サラリーマンみたいな返事なんだよなw
総統府が崩れ落ちるとき、うわーって叫んでただろ
おかしくなられた…。
スレ的にこれも入れたいな
2…単なる通常砲撃で艦隊ごとアーッ!(デスタール)
>>37 デスラー砲を反射された時は無言だからプラマイ0でw
御大原作だと、「わー跳ね返ってきたー」とか言ってなかったっけ?
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/12(火) 22:29:00.22 ID:9cu7iPlY
「わー、おこったおこった」なんてのもあった
それは沖田艦の通信士のセリフだろw
バカメ
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 12:22:07.55 ID:SlV3fNd1
「ふしぎな島のフローネ」のお父さんは大帝のように頼もしいな。
大帝のご先祖様かもしれん。
ドテポキグシャ。
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 12:59:29.83 ID:8rL9vTRO
>36>32
メルダーズも断末魔のさけびなし。
バルコムはシーンすらなし
最終回の大帝の最後はたしかに醜態だったけど、直前まで楽勝ムード地球側に反撃の方法はまったくなし
おそらくヤマトの突撃すら予想済みで当たっても問題なし、完全に勝ち戦
そんな時に死んだはずのテレサが巨大化しながら突っ込んできたんだ慌てるよ
反物質の恐怖じゃなくて亡霊幽霊に襲われた時の恐怖の表情だったのかも
50 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 19:49:48.51 ID:8rL9vTRO
>49
だろうね
生きていたのか?
といってたし
デスラーのフィギュアはいっぱいでてるけど
タランフィギュアが足りない
「おいたわしいデスラー総統・・」と泣いてるヤツが欲しいなw
2でそんなシーンあったっけ?
サーベラーに投獄された時かな?
総統にちくわ作戦の説明しながら悪役笑いしてるタランもいいよww
>>54 ステージで踊ってるねーちゃん、案外いいカラダしてんのな。放映時はそこまで見てなかったが
タイのゴーゴーバー思い出した
まだ若かったイブさんは、当時既に大ベテランの矢田さんに
演技指導されたりしたのかな?
納谷さんとは「将来ハゲる」仲という事で話はよくしてたみたいだけど。
納谷さんの予言通り、今のビジュアルになったイブさんw
ヤマトのゲームの特典音声で二人でダジャレを言ってる
イブさんと矢田さんに目がテンになったことがある。
>>54のタランって丁度、1とVの中間点な顔してるな
イブさんは富山さんとどういう会話してたのかも興味あるなぁ。
歳は富山さんの方が一回り以上上なわけだが。
神谷さんとは麻上さんの取り合いで熱く燃えた間柄なんだよね、確かw
女っ気が無い現場だから無理も無いけど。
イブさんも神谷さんもまだ三十前だもんね。
>>62 伊武雅刀は当時もう既婚だった気がするんだが
俺の勘違いか?
それとも不倫してまでか?
キモ…。
64 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 07:40:59.78 ID:VlUwLcqH
俺的にはデスラーと畠山桃内が同じ人だったのに驚いた。
っていうか戸惑ったw
82年頃にNHK-FMの「二人の部屋」という番組の椎名誠の「気分はダボダボソース〜
日本の異様な結婚式について」で伊武さんが自分の結婚式の日の事をチラっと話してた
終わって外に出るとパッと雨が降ってきてカミさんと一緒に雨の中走ったみたいな事を言ってた
押入れから引っ張り出して何十年かぶりに聴いてみようかなテープ
同じ伊武さんの「さらば国分寺書店のオババ」は全話録音できなくて30年たった今も心残りだ
伊武さんと神谷さんのバトルは第一シリーズの頃。
「コマシの伊武」で有名だったらしい
>>65 ありがと。既婚じゃないならまあ普通だわな。
>>64 それには戸惑わなかったな。
声ですぐわかったんで。
デスラーの物まねが上手い奴だって言ってた
友達がいた。
伊武ファンが多いんだなこのスレw
「ねこばん」「ねこばん tvk」でググってみてくれヤマトの諸君
>>64 4月からデジタルWOWOWで新しいスネークマンショーをやってるみたいだね
伊武さんといったら、超人エスカルゴですよ
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 00:34:10.08 ID:sKqzIQjd
鵜飼教授だろ
>>69 全部見たけど癒し系すぎて眠くていつも途中で寝たw
ヤマト2スレ荒らし横行中
「私はヤマトが嫌いだ」
「はなせ!俺はデスラーだぞ!!」ていうか出演声優の話で盛り上がるのは結構な事じゃないか
他のヤマトファンからそんなゴシップ聞いたことないって言われた。
昔の話だからソースもないだろうし、2ちゃん情報的に聞いておくわ。
>>76 当時はアニメ本にもやたらと声優インタビューとか声優座談会とかが載ってたから
そういう中にチラっと出てきたんじゃないかな。あるんだろうけど探すのは相当難しそうだ
「さらば」でかっこよく死んだハズのデスラーが2以降のうのうと生きてる事に対して伊武さんが
「どのツラ下げて帰ってきたの」って憤慨の言葉を口にしたのは集英社の「新たなる旅立ち」の特集本に
収録された座談会での一言だったかな
>>77 見た…(てゆーか聞いた)
自分が穴に落ちそうな総統閣下(笑)
白色彗星帝国やガミラスって、国旗ないのかな?
国のシンボルマーク的なモノあるのかな?
ガミラスには
十字架と鎌を組み合わせたようなマークがあったっぽい
ソ連か
>>80 彗星帝国のゴミ処理場にはなぜかイチョウのマークが…。
あれはなんなんだ。東京都なのか?
>>80 白色彗星帝国のマークは
あの制服(?)の四角と三角の組み合わせの羅列そのものか
そのどこか一部かも知れないね。
>>83 大帝=某都知事ってか?
違和感無いかもwww
俺が東京の法だ、東京の秩序なのだ!
東京で命あるものはその血の一滴まで俺のものなのだ!
ってかw
>>86 そんでもって、バルゼーやゴーランドの代わりが七曲署メンツや大門軍団なわけですな。
結構強いかもしんないwwwww
旧松澤県知事はデスラー総統ってとこか?
同盟国って事でw
黒岩よりイブさんに知事やって欲しいわ
今はわからんけど、デスラーやってる頃のイブさんはどちらかと
言えば左だったよ。
日本人なのに茶髪が多いのは
栄養不良のため?
茶髪ってゆーても古代と相原ぐらいじゃない?
雪はあの髪色からして日本人ではないな、仮にも防衛軍士官?兼
ナースの身分であのフザけた髪色はありえん。
恐らく日本人と白人のハーフで養子だろう。
雪は母親もわりと茶髪。
養子という雰囲気はないので、その頃の日本人はそうだと
思うしかないんじゃ。
江戸時代の人間が、今の渋谷で女子校生みてるみたいな話だなあ〜
染めるという発想は無いのか?
>>95 軍人やナースが髪を染めるなど許されると思っているのかねキミは?
白髪対策で染めるついでに栗色にするとかならともかく、あんな色に
染めるなんて有得ん。
それは昔も今も未来も同じだ。
>>95 戦争に負け続けて貧乏な時代だから
「髪染め」なんて贅沢許されないだろ
「そんな馬鹿げた薬作るくらいなら、米粒1つ、医薬品1滴でも余分に作れ」と言われそう
@栄養不良
A放射能の影響を少し受けた
B西洋人との混血がかなり進んでいる
古代は艦内食堂で野菜が少ないとか文句言ってたから、食い物の
好き嫌いは無さそう、よって両親の亡くなった遊星爆弾爆心へ行った際に
多量の放射能を浴びて茶髪化(並びに人格変貌)だろうか。
相原は線が細いから偏食家で栄養失調っぽい。
軍人や看護師が染髪禁止ってどこの貧乏独裁国家だよw
100 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/25(月) 21:25:20.70 ID:HSnncSK2
<丶`∀´> 神奈川県人はウンコ色の髪ニダ
>>99 Tではみんな地下生活だから
独裁云々は別として、どっかの貧乏国家とタメを張れるくらい貧乏だぞ
2はさらばのアナザーストーリーといえども結局クルーが何人か死ぬのが気分悪い
徹底的に死者無しにすりゃ良かったのに
>>102 それだとまず白色彗星侵攻もありえなくなる
>>97 戦時中や終戦直後の食糧難の時でも髪の色がカラフルになったことはないので
栄養不良が原因というのはないだろう
>>104 「栄養不足だとちゃんとした黒髪にならない」とか言われてなかったか?
迷信かもしらんが
今のアニメはピンクとかブルーとか緑とか普通だよな
戦時下でもスケスケのピンクのネグリジェはあるんですね!
Tで、放射能で汚染された地上に宇宙服無しで立つ古代達、、、
>>108 むしろ、コンマ以下mSv/h程度なら体にいいんだろう。きっと。
細胞活性化してやる気が出るとか。
なんで同じ声優さん使うんだろう
デスラーと長官、佐渡先生と徳川さん、ナレーターと土方さん、ドメルとズォーダー
声が同じだとなんかシラケる
特に伊武さんなんて敵と味方だもんなぁw
総合スレがないからって2スレで荒らすバカ
昔のアニメではよくあることだった。
ゲッターGなんてゲッターチームのベンケイと
敵ボスのブライ大帝が同じ声だったんだぞ。
そういや総合なかったな。
最近のガンダムだって主役がガヤやらされたりする。
兜剣造でありはたまた闇の帝王というのもあった。
今なら両者は同一人物という暗黒展開にしそうだけど。
でも伊武さんのデスラー&長官はないよなw
もろ敵味方だぜ
やりづらくなかったのかなw
矢田さんの場合、
タラン→声を張り上げ「総統!」と忠臣ぶり。
地球政府のエラいさん→「長官!」と上から目線で命令。
両方共相手は伊武さん。
声優としては、呼んでもらえてギャラもらえるなら
とりあえず良かったんじゃないのかな。
デスラーは全然出番がない時もあるから。
>>119 でも配役側から見たらやっぱり考えて欲しいよなぁ
声変えてると言ってもやっぱり同じだし
特にデスラーと長官は変えて欲しかったわ
昔々のことだし、制作費を抑えるためにも
一人何役もの掛け持ちなんて、珍しくもなかったわけで
でもって、敵役だからと、受け付けないわけじゃない人もいたりするから
声が似てる(物語の中でという意味で)けど、演技も喋り方も違うから
十分に別人だと認識できるしね
ドラゴンボールなんて全員同じ顔だからって、主役・その父・息子2人の4役を野沢さんがやったんだぞ
・・・
声優とかあんまり知らないし、興味ないからかもしれんけど
デスラーと長官ってまさとーさんだったの?全然知らなかった、びっくり
>>120 地球人とガミラス人が同じ事を示すためのものなんだよ
>>123 付け加えるなら“復活篇”のゴルイと“2520”のブローネも伊武さんだぞ
一作目では総統自らナレーションしてるしなぁー
127 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/26(火) 23:27:48.84 ID:sTvjlxrL
第三話では総統が第一艦橋で勤務してるしなぁー
128 :
123:2011/04/26(火) 23:38:57.37 ID:???
総統が美男子だったことと、古代が沖田艦勤務だったことだけは知っていたよ
「艦長、古代の船がついてきません」
まだ声優陣も固まってなかったのか、単にその回の収録にいた人を間に合わせで使ったのか
総統が声を当てた人って誰だっけ?
ヤマト2スレだよ
深い考察は自重
>>130 パート1の3話なら古代が沖田艦長の家族の写真見て驚いてるシーンの直後に
伊武さんの声で「補助エンジン準備完了」って言ってるね
2話でもヤマト艦内の音声担当してるよね「艦首波動砲のみ動力不足!」
ガミラス本星の戦闘とかガミラス側にヤマトのクルーが出張しまくってるし・・
2でもワープアウトするヤマトに踏み潰される偵察機にアナライザーが乗ってたな
その辺は当時の登場人物の多いあらゆるアニメでそういう事をしていたと思う。ガンダムもしかり
ヤマト2では主要人物で声優兼任は総統=長官ぐらいだよね。
たまにガヤで総司令が斉藤の部下だったりするのが印象的。
印象的といえば、総司令の作戦ミスでやられちゃったヒペリオン
艦隊司令=穴。
言われるまで気付かない人達が多いな
放映当時は全く気にしなかったせいか、ずっと知らずにいたよ
ガトラン偵察艇長=ヒペ司令=穴
=超大型空母艦橋勤務「格納庫に火が入りました危険です早く脱出を!か、かんちょー!」でおけ?
気付いてるでしょ。多過ぎて思い出すのがしんどいから気にしなくなって忘れる感じ
あと緒方氏はデスラーと合流した残存勢力の4人目のなんたらトロンとか言う武将がいるね
それと都市帝国攻撃の時の「4番発射管準備完了」も
マルチキャストが多い割には、バルゼー空母艦隊のゲルン提督のキャストが未だに不明なんだよな。
誰かマジで知らない?
モブキャラで声のみの人がエンドロールに出ない時代だったからなあ。
138 :
135:2011/04/27(水) 20:38:14.46 ID:???
>>136 ごめん、書き方悪かった
視聴者のみんなが気付かなかったじゃなくて、俺自身が気付かなかった同一人物が多かったなーってこと
ゲルン結構好きだったなー
マルチキャストの大きな理由って制作費は誰でも思いつくだろうけど
声優がいなかったってのも意外な理由
当時の声優名挙げて数えてみたらびっくりするぞ
男はまだいい方で女なんてキューティーハニーが交代制だった理由が判る状態
初代ナンブー&副総統の人は何故2に出演しなかったのか疑問。
テアトルエコー所属で当時バリバリの現役だったのに。
そもそも何故ギジェがナンブー役になったんだ?
あの声優交代でナンブーは、飼い主の古代にのみ従順な見敵必殺の
狂犬キャラに変貌した。
ナンブーと古代の髪型は同じです
何回見ても、古代が艦長と飛行隊長を兼任するのは違和感を感じる
恐竜達がかわいそうだった、、、、
>>142 飛行隊長というかブラックタイガーチームのリーダーは加藤
ただ古代は加藤の直属の部下だから古代がコスモゼロでしゃしゃり出てきたら従ってるだけ
それにしても機種が変わっても隊の名前がブラックタイガーというのが、いやけっこう普通にあるか
加藤は古代を1では「戦闘隊長」って呼んでるね
3話で「古代君の下で戦闘隊を指揮する加藤です」って言ってたかな?
戦闘班の中に戦闘機隊と砲術班とその他(空間騎兵隊など臨時のもの)があると思う
PSのヤマトでは
砲撃は南部に任して、古代は艦載機に乗せて好き勝手遊ばせていたから
南部ばっか経験値が育って、彼が実質MVPだったよ。
砲術バカ一代で戦闘狂の南部も、復活編の頃にはそれなりに
落ち着いて戦艦の艦長とかやってたのかな?
南部の人ってアニメでは南部以外全然役知らないなぁ
CSでザブングル放送してるがゲストキャラに登場して驚いた
ハナワンと言う種族のリーダーみたいな役だった。名前忘れた
南部の人=イデオンのギジェ、バイオマンのシルバが有名。
>>149 近年ではプリズンブレイクの変態看守が有名。
フライドポテトをバニラシェイクに漬けて食べると意外にいけるという邪法を
日本中に広めた。
ああ、南部って破廉恥な人だったのか、知らんかった。
南部は南部重工業の社長になって防衛産業で儲けてるんじゃ?
おそらく真田との間に相当な金銭の流れがあるとみている
それに嫌気がさした古代は防衛軍から離れて貨物船に乗るようになった
亀だけど。いまどき茶ッパについて云々言ってる人に引いた。
じ…まぁいいやw
>>154 いまどきのアニメじゃなし、戦争中の軍人という設定だから
茶髪=おしゃれという理屈が通用しないので
議論になるんじゃねーか
昔からアニメの髪の毛が黒以外だったなんて当たり前なこと
もちろん地毛で染めてるわけがない、あほらし
今だって自衛隊員がふざけた色の茶髪でチャラチャラしたら、
上官にバリカンで丸坊主にされちまうよ。
米海兵隊は茶髪どころかクルーカット必須。
先進国の軍隊だってそんなもんだ。
はいはいそうだそうだ
ただヤマトの世界じゃあの髪型は通用するってことだ
おまえの価値観と常識とは違うらしいよ、ヤマトの世界観
まさかおまえの価値観と合わないから否定、なんて器の小さいこと言わないでね
>>155 昔のアニメつっても200年も未来の話じゃんw
アニメのことで真面目に茶ッパの問題提議だなんてビックリしたわw
でも200年も未来の話にしては古代の少年時代が昭和30年代くらいだったけどなw
クラシック建築ブームだったんだよ
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/28(木) 23:09:09.63 ID:8HvObBCs
訓練学校から古代宅に固定電話がかかってきたりとか
きっと機密保持の為の特殊な電話に違いない!w
うかつに携帯電話なんかつかったらガミラスに傍受されるだろうしw
未来世界の生活について、あれこれ想像した上で
色々のものを作品に取り入れた彼の手塚治虫でさえ
携帯電話は発想しなかったそうな
それを逆手に取った特殊な電話というのは面白い設定になりそうだけど
23世紀に彦左衛門はないでしょう
あの時代のアニメとはいえもうちょい何とかしてほしかったのは、
古代家の親戚の宴会と相原ご実家にまつわるエトセトラw
ごめん2の話からそれたね。
2の都市は一気に未来的になっていたけど
いわゆる、地方とかはどうだったんだろう
地方はまだ放射能除去中で土地改良中だったりしてね。
除去終了した各国のメガロポリス一帯に超高層アパート群を建てて
ほとんどそこに短期的に住んでるのかも知れない。
サルガッソーに迷い込んだり、宇宙蛍で波動砲逆噴射のあたりが結構好きだ
あとエネルギーがないのに「波動砲」って言って島にツッコミ入れられる古代がなんかマヌケで好きだw
>>168 「宇宙の難所に誘い込んで、ヘトヘトになった敵を攻撃」が初期の彗星艦隊の戦術だったね
火炎直撃砲あれば、あんな小細工いらないような気がするが
火炎直撃砲搭載艦が少ないので、温存していたのかな?
火焔直撃砲はまだ新開発で装備されているのってメダルーザくらいなんでしょ
そのうち大戦艦の衝撃砲に変わって装備されてたかも
もしそうなっていれば地球艦隊なんて超遠距離からの集中砲火であっというまに全滅だったろうな
ゲーム版だとガミラスからの“瞬間物質移送装置”システムの技術供与で実現した、て書かれてたな>火炎直撃砲
あれはどう見てもガミラスの技術だしな
デスラーが援助の見返りに技術供与したことは十分ありえる
超兵器って全部に付けれないんだよな。
もし反乱でもされてその兵器で国が転覆でもしたらたまらん。
だからそういったものはトップだけが管理しないと不味い。
デスラー砲のタメの時間がヤマトの波動砲より長いような気がする
そして、アンドロメダのタメ時間はヤマトより短いような気がする
気のせいですかね?
>>173 彗星帝国にとっては火炎直撃砲も単なる戦術兵器だよね。
あれを100門一斉に撃っても、白色彗星はびくともしないだろうし。
よってあれを搭載した艦隊に反乱を起こされても、大帝にとっては
ちょっとウザい程度。
一方地球やガミラスは、波動砲やデスラー砲搭載艦隊に反乱起こされたら
洒落にならない。撃たれたら本星壊滅だからね。
>>174 波動砲逆噴射の時も、白兵戦ワープの時も
デスラー砲のカウントダウンとぴったりシンクロしてるんだよね。
さすが息の合った二人だw
あのCM明けまで引っ張るドキドキハラハラをリアルで体験できてよかったよ。
別に逆噴射では無いと思うがw
単に発射時に反動を吸収しなかっただけ
デスラーはカリスマ性があってだれも裏切らないだろうから
デスラーが統治している間は反乱とか怒らないだろうが
デスラーの死後デスラー砲を搭載した艦隊が反乱を起こせば大変だろうな
まぁ2の時点じゃデスラー砲を持ってるのはデスラー艦のみだからその点は問題ないだろ
Vじゃ違うけどスレ違いだからどーでもいいし
地球艦隊は波動砲使用について、各艦の艦長に権限が全面的に
委ねられていたのだろうか?
ヤマトの例を見るに艦長の一存で使用出来るようだが、それは
非常にアブない。
>>180 各艦でなく艦隊単位で管理されていると思われ
艦隊での行動なら波動砲にかぎらず全ての攻撃は艦隊司令の指示で行われるだろ
2本編でもそうだった
ヤマトの場合は単艦行動だから艦長なのは当然だし
ゲールのバラノドンはダメ出しされていたが
結構良い線までいってなかったか?
そもそもヤマトが単艦行動というのもかなり無茶な話。
艦の能力ではなく命令系統的に。
2じゃ謀反起こして出奔したようなもんだから単艦行動はしょうがない
藤堂司令も公的な立場ではヤマトを止めようとしてたから
まぁ実際は黙認して攻撃衛星の攻撃を遅らせたりいろいろ援護してたけど
そういえば戦闘衛星ってガミラス戦の防衛装置だったから
しょぼいレーザー砲?だったのかな
ヤマトに損傷は与えられたのか疑問。
開発されたばかりのショックカノンだったらガクブルだが
当時はあれが精一杯だったんじゃなかったっけ
でも、結局使わないまま、放置同然だったのに
ヤマトの脱走で、初めて標的に向けられたとか何とかだったような
要するに、前戦争の遺物みたいなもんだったと
確か彗星帝国の駆逐艦に攻撃して命中させてなかったか?
予想通り何の損傷も与えられなかったと思ったが
>>188 エネルギー充填が足りなかったので、あんなショボい威力しか
出せなかったんじゃなかったっけ?
ヤマトに撃った時は凄いエネルギーだったよね。
いや、ヤマトやアンドロメダクラスの艦でも撃墜できる兵器でしょ戦闘衛星は
長官がヤマトを撃墜してしまったら地上に激突して大惨事になるってビビってたし
設定が全然引き継がれなかったという事だと思う
これは小さな揚げ足取りだが戦闘衛星が撃ってから太田が「エネルギー接近!」って
言ってるけど、報告する時間があるって、どんだけ遠くから撃ってんだよと
仮に月の表面から撃っても1秒強で地球に到達するだろとw
接近するデスラー砲の軌跡がレーダーで確認できる世界で
今さら何言ってんだよw
>>191 反射衛星は「威力は波動砲より上だが射程が短い」と言ってたが
威力が波動砲以上には見えない件
ガンツ、ガミラス科学力の粋を結集した前線基地の情報力に間違いはないのだ
たぶん、破壊力が0〜1くらいなのだろう
>>192 それを言っちゃ・・・ね
そこらへんは大らかな心で見るしかないか
ヤマト発進の時にそれなりにクローズアップされた戦闘衛星だからもうすこしガトランティスにも抵抗してほしかった
でも戦闘衛星って巨大なコスモレーダー持ってるはずなのに第一話で偵察機を簡単に地球に通してるし・・・
>>191 逆
「威力は波動砲より下だが射程が長い」
デスラー砲も同種若しくは同じビーム砲だと思う
でもデザインは素敵だわ>戦闘衛星
アルテミスのなんちゃらとはこころざしが違うわ
メカコレで出たら買いに行くわ
確かに良いデザイン
アンドロメダとは言わないがせめて主力戦艦並みの砲をつけてほしかった
>>196 冥王星基地の人が「破壊力は勝るが射程距離は短い」と言ってる
「衛星砲の射程に入りました。よしそうしゃかいし。」
「十分に引き付けて、一発で撃ち落すんだっっっぁ!」
気合によって威力が変化します
>>199 ていうかシュルツ自身が説明してるね
まぁ砲の先端見ると明らかに波動砲より小さいからまぁ・・いいかって感じ
>>198 銀河鉄道999なんて鉄道車両に三連砲塔複数搭載して「惑星」を破壊してたなー
人間不信で民衆を皆殺しにして自分ら以外誰もいなくなった王政の星だったか
父王=目玉親父の人 王子=新旅北野 な配役だったっけ
>>201 描写は「威力は波動砲より下だが射程が長い」 に見えるかも
だいたい本当に威力が波動砲より上だったら、三連発くらったヤマトが原形とどめてる
わけないではないか。
一説では、砲が海底にあったため威力の95%以上が減衰してヘロヘロになってしまったと
いうのがあったな。
>>202 氷の下から衛星軌道上のヤマトに反射させまくった末に当てるんだからなぁ
一体何万`飛ばしてんだよって感じだ
ヤマト2スレだよ
自嘲じゃなかった自重してね
>>198 戦艦の副砲くらいの威力(駆逐艦なら撃沈できる)が欲しかった
>>205 Tで蒸発した海水はどうやって戻したのですか?
>>207 水蒸気として大気中に存在してた
つまり2199年時には大気温度が100℃超えの状態だった
コスモクリーナには冷却機能もあったんだよ
ナ、ナンダッテー >ΩΩ Ω
>>208 放射能が発する熱で、大地の温度が100度以上になってたという事か?
その理屈なら、放射能を除去したら、温度も下がるという事か
海水が水蒸気になっていたなら火星や金星に近いような
赤い地球の雲も今とあまり変わらず、副産物の放射性天塩の姿が・・・・・
>>211 その放射性天塩を除去するのが「除去装置」では?
個人的には「ガミラシウム濃縮装置」だと想像しているが、、、
水は今の技術でも水素と酸素反応させて作れるから未来じゃ楽勝なんじゃない?
地球規模でやるから大変だろう
どっかに移住して無人にしてからやれるんならいいだろうけど、ヘタすりゃ地下都市が水没して全滅なんてことになりそうだ
>>214 22世紀末頃の技術をなめたらアカンて
そんなのは200年前の原始人の杞憂さ!
アンドロメダは機械が自動でやる作業が多いのに
「怒りを込めて撃て」と言ってた
いつのまにか
戦闘衛星→反射衛星砲の話になってる件…
>>217 なってない、スルーされてるだけ
>>216 やってることは引き金かボタン押してるだけだろうけどまぁ気分だけでも
>>219 そいつ「ら」だけ住人からスルーされてる、それだけの事
>>215 普段なら対処もしてるだろうけどもう放射能汚染で時間はギリギリ
エネルギーも底をついてるだろうから住人の移動もままならないだろうし
とにかく急いでコスモクリーナDを発動させて放射能を除去しなきゃ
その結果すぐに青い惑星に戻ったし=大気から水が地球規模で降り注いだってことでしょ
遊星爆弾とかいろんな攻撃や風化で脆くなってるだろうし地下都市は大変だ
>>203 あのビームは、海(液化メタン?)を貫通出来ない設定のはずだが、
何故海の底から発射してるのだろうな
2第一話でヤマトが地球に帰ってきた時、都市は荒野に円形で作られてた
まだまだ復興にはほど遠いって感じがしたな
北斗の拳2の話か?
雪と地下都市に行った時も赤い大地のまんまの部分があったな
今日ファッション通信みてたら森英恵の孫がファッションブランド展開してて
名前が「森雪」と聞いて驚いた
さすがに1年じゃ復興できる場所も限られるでしょ
特に地下都市とかは既に無人状態のようだし
でもああいう描写があるから復興途中って感じが出てて良い
>森英恵の孫がファッションブランド展開してて名前が「森雪」と聞いて驚いた
森泉の妹だろ?何年も前から話題になってる
アニメばっかり見てちゃだみだよぉ〜
>>226 そうなんかもしれんけど、ファッションに興味なかったらそんなもんだろ
228 :
224:2011/05/01(日) 12:55:38.05 ID:???
>>226 俺は子供の頃見たヤマトやコナンに夢中にはなったが今はまったく見てないぞ・・
今世紀に入ってからは皆無だし
ぶっちゃけヤマト鑑賞する事も全くない。DVDはスレで話題になったネタの確認用だな
内容セリフ・BGMは放送当時に頭に叩き込んであるんで今更見る必要がない
たまたま見てたBSJというチャンネルでファッション通信やってたんで懐かしくなって見て知った
地上波ではとっくにやってないよな?
>>221 冥王星の表面温度からして
ヤマトが潜ったのは、液化した窒素か酸素の海だろうな
反射衛星砲は、
凍った湖の底に設置されていたので違う物質だろう
ここっていつのまにか総合スレになったんだね
なってないよ
一部の荒らし共が暴れてるだけ
スルースルー
そんな程度で荒らしだ何だと言ってやるなよ
ヤマトスレにおいて、本当の荒らしとはどんなものだかよく知ってるだろう?
ヒヨコ戦艦召喚フラグですかそれはw
彗星帝国の艦船は、白に若草色が基本
まるでかしわ餅みたい
こんな艦にのっているひとたちが、悪いひとのはずないわ
テレサと島のやり取りが意味不明
何をきっかけにテレサは島を?
少し通信してただけないのに
島への愛とか笑っちゃうw
だから2はあんまし好きじゃないなー
15年ぶりに見直してるけどゲルンがカッコよすぎて吹いたw
>>236 カッコいいか?ゲルン
奇襲で空母部隊を全滅した司令官で最後は戦闘途中なのに自決っておいおいと思ったが
まぁあの回はそれまでのヤマトに無いとこをいろいろやってくれて面白い回だったけどね
地球側で艦隊を組んで出撃前の作戦会議で敵の予想して奇襲作戦をしたり空母が出たり雷撃機なんて出てくるし
古代がひさしぶりに出撃した時南部が古代の席に座ったのも初、たしか最後だったけど
ヤマト一艦じゃない地球艦隊の初勝利でもあるし
基本役立たずの地球艦隊だけど、司令官が違うとやっぱり働きも違ってくるもんなんだよ。
初見は敵の兵器の性能わからずにやられる
ヤマトを擁する二度目は対策立てたので勝つ
ってパターンも多いな
>>237 まあ悪役贔屓だからさw
典型的なやられ役なのはわかってるんだけど、自決はよかったかな、と。
新米さんの声やってる人って誰ですか?!
し・・・新米
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 10:26:25.90 ID:ciVBmIM7
た・・・俵太
乙女座のシャカの人
声優界のオネェマンか。
そのうちミッツとかと一緒に顔出しで出ておすピーばりの
暴言吐くんじゃないかと不安になる。
三ツ矢雄二だったかな新米
バックトゥザフューチャーの主人公マーティの吹き替えが有名な感じ
アニメだと「ななこSOS」の四谷とか・・あんまり思い出せないな
自称オカ●の三ツ矢先生?
コンバトラーVの葵豹馬
ドラえもん のび太の海底鬼岩城のバギー
キテレツ大百科のトンガリ
ゴットマーズの明神タケルの双子の兄マーグ
さすがの猿飛の肉丸
タッチの上杉達也
ドラゴンボールZで界王神シン他多数
生出演では以外にも犬神家の一族(コンバトラーの頃)の犬神佐兵衛の少年時代も演じてたり
自称海賊のシルバーを忘れてはいけない。
怖い病院の独房から脱走した重度の誇大妄想狂みたいなアブないヤツだ。
よくあんなのがEテレのアニメに出てくるものだと関心する。
相棒は宝探しブタのヒスパニオラ号。
人語は話せないが理解は出来る、ただいつも不機嫌で目を吊り上げ
凶悪そうにブヒブヒとキレている。
声は日高のり子。
タッちゃんとみなみのカップルがパラレルワールドに転生したなれの果てだ。
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 19:05:29.27 ID:ciVBmIM7
スケキヨ(青沼静馬)「絶叫!俺の顔を返せ」
>>242 「しんまい」じゃなくて「あらこめ」
真田さんは判ってて「しんまい」って呼んでたけど
最後の通信の時まで「しんまいー!」だったからなぁ
死ぬ前くらいホントの名前呼んでくれとか思ったんじゃないか新米
>>250 どうせなら、Vでの惑星ファンタム(思い入れの深い人物の幻を出す星)
のシーンで真田さんの前に新米が出てきて、
「最後まで僕の名前を覚えてくれませんでしたねorz」て愚痴ってくれたら面白かったんだがw
そんなこと言い出したら、それは幻影じゃなく本当の幽霊だよw
>>252 とはいえ、Vでのあの場面で出てきたのが古代守とスターシアだしな>真田さん
まぁファンタムはどーでもいいけど新米は話が進むにつれて目立ってきたキャラだな
真田さんも頼りにしていたようだし
MADな真田さんに付いて来た希少な存在だったのかもな
ファンタムでは月の遊園地で死んだ姉さん出せばいいような物だけど、子供の頃に死んでしまって
その頃の子供の姿で出てきた姉に大人の真田さんが「ね・・・姉さん!」つーのも違和感強いし
あとパート1の話だから誰も覚えてないと思ってやめたんだろう
>>254 基本ヤマト乗組員はヒーローだろうし理系技術系の若者にとっては真田さんは神だろう
なんで「先輩」と読んでたのかな。宇宙戦士訓練学校卒なのだろうか
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/10(火) 12:42:27.23 ID:iEx+6cLY
科学局に勤務していてスカウトされたとか
そういや一話後半で真田さんの部下らしき局員が出るけど、あの声ってワイドショーとかで
やたらナレーションとかレポーターやってる人じゃない?よく似てるが
>>257 誰のことかよく判らんけど2が放映されてた30年以上前からやってる人なら可能性あるかもな
>>256 真田さんの目に止まったってことか
凄いな新米
どんな時でも身だしなみ
ちゅどーんΣ(・ω・ノ)ノ!
しんまい!? しんまーい!!
さだださん・・・ ガクッ
雪!すぐに宇宙葬だ!
俺の作った無菌の宇宙新米だよ
ミル「大帝にご報告する!!」
大帝「何事だミルミル」
ミル「ミルミルゆーな」
「ミルミル飲んでる?」
大帝はテレサが生きてた時に真っ青になってガミラス星人みたいな顔にはならないのかな
>>258 元々はヤマトの乗組員じゃないのに
「謀叛」にかり出されたあげくに戦死。
そりゃあの戦争だと
どこに居ても死んだかもしれんけど
ヤマトが軍に復帰できてなかったから
親は泣くに泣けないところ。
じゃあ古代とズォーダーでアメリカン・ヒーロー
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 19:30:31.24 ID:sEqwkaRi
大帝−総統、土方−古代 どちらも熱かったが
大帝−古代の相性はどんなもんだ?
会話といったらお互いの大上段の自己主張だけで相手を認めるそぶりもなし
とはいえ仮に敵対してなければそれほど悪いとは思わんが
話がこじれたら大帝が大抵笑ってすませそうだ
デスラーの扱いからしても大帝って実力主義で骨のある男が好きそうだから
古代の素質を認めたらデスラーみたいにマブダチ付き合いできそう。
(古代がどう思うかは別として)
また総参謀長殿が嫉妬でおかしな行動をとるんじゃないのか
>>270 大帝が古代に無理矢理ヘンテコ全身タイツを着せるんですね。
277 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 09:45:51.89 ID:r+x6TRLv
土方−総統だとやはり参謀のオヤジが嫉妬に狂って総統を投獄、処刑なんて話に。
藤堂−総統だと中の人が大変。
総統と長官が、沖縄の漫湖公園で
シンナーに気をつけて壁塗るなんて胸熱ですう。
長官「ここが漫湖じゃ」
総統「漫湖は湿地帯でのぅ〜」
雪「へぇ〜、漫湖 なんですね」
今なら薄い本が出るんだろうなw
腐女子あたりが、「ヤマトとデスラー艦、どっちが攻め(ry」とか。
>>279 「み、ミスター伊武の探検シリーズ"未知への挿入"をお送りしました」ウワァァアアアアアア
ピテカントロプスの逆襲懐かしいな
282 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/18(水) 13:02:27.13 ID:317iZaoF
>>282 読売新聞で児玉清の訃報読んでたらその下に結構しっかりと文字数使った訃報が出てて驚いた
アニメーション関係者の扱いも大きくなったなーと感心した
新聞社によって温度差あるかな?他紙は見ていないが
朝日も同じく、児玉さんの下の欄に…
ガンダムの文字に、誰かと思い、中村さんの名に絶句したよ
この中村何某てヤマトシリーズとなんか関係あるの?
(大半のヤマトスレに張られてるけど?)
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 01:27:35.50 ID:dlCratAU
ゴルバのデザインとか
>>286 そうだったのか。
ゴルバのデザインはそれまでのヤマト世界では
異質かつ恐怖感を煽るモノだったので好きだった。
全体的なデザインと直接関係ないかも知れないけど
特に、あの上部ミサイル発射口がネジ式で姿を現すところに萌えた。
>>284 ごめん俺が見たのも朝日だわ
アタック25やってたしまず朝日新聞に目を通してて見つけた
そもそも半物質と常物質が触れると大爆発とか馬鹿じゃね?
テレサの質量が仮に50キロとしたら50キロ分の常物質が瞬時に静かに消えるだけだろw
半物質なしに常物質が消えたら、大変な事になるが半物質と常物質が触れたら消えるだけ。
全く馬鹿ってか頭悪すぎ。
日経にも小さく載ってたな
>>291 多分 アインシュタインが提唱したエネルギーは物質になり物質はエネルギーに変換出来るって言いたいのだろ。
つまり核分裂して核爆発を起こすって。
それは常物質のみがエネルギーに変換され質量を失う(核爆弾や原発の原理)からなんだよ。
現在の…
まあ簡単に言うと+と−を足すと0になる。
さらばのテレサは「反物質の体」だったけど、2のテレサは反物質を操る超能力者。
だからさらばではヤマトの特攻との合わせ技じゃなければならなかったし
テレサもそれが分かってるから「反物質の私の体もお役に立つでしょう」と
あくまでもヤマト特攻が主で自分はそのお手伝いをするのだと言ってる。
対し2のテレサは宇宙空間に存在する反物質を自在に使えるので、自分自身の質量は関係ない。
宇宙空間に存在する反物質って宇宙誕生時に消えて亡くなってるしw
その消えて無くなったはずの反物質を操るのがテレサの恐るべきスタンド能力なんだよ
あの小さなボディでかよ。
確か直径20数キロの量子加速機で、ほんの数個の反物質を作る実験をするんだよな?
あの巨大戦艦を消滅させるだけの反物質を作ろうとしたら我々銀河よりもデカイ加速機が必要じゃね?
いや絶対もっとデカくなるなw
それか操るって事は平行宇宙から取り寄せたりするのか?
>>296 今の技術力を基準にしない方が良い
今の技術力だとワープはもちろん
惑星を破壊できるだけの光線を数百メートルの宇宙船から出すのも不可能
>>297 いやいや それは理解出来てるよ。
ただね 敵をほふるのに安易に反物質を出すのは…
未来なら 細菌性ナノロボットとか…
タキオン粒子って…
モノリスをコンピュータウィルスでダウンさせるよりはまだ納得できる
>>298 細菌性ナノロボットつーのもいかにも年月に対する耐性がなさそうだぞ・・
第一ネーミングでナノ○○とか言い出したのはここ20年弱の事だし
ズォーダー大帝のセリフで、
「旅は連綿と続くガトランティスの心だ!
それを止めるわけにはいかぬ」
的なセリフがあったと思うのですが、正確なところがわかりません。
ご存じの方、あるいはオススメサイト等あればお願いします。
また、レンタルで確認するならTV版? 劇場版?
古代相手だったかテレサ相手だったかも曖昧で・・・。
デスラー砲発射のタイミングが一足遅い、、、
タランっ!このままあの肛門へ突っ込めぇッ!
304 :
301:2011/05/22(日) 23:25:58.11 ID:???
すみません、総合スレのほうでお返事頂けました。
ヤマト2 第17話
「旅は我が先祖の意思だ。
過去から未来へと続くガトランティスの心だ
止めるわけにはいかぬ」
だそうで。
前後のつながりも知りたいので、レンタルも探してみることにします。
お騒がせ致しました。
あらららら「全宇宙はわが故郷」が抜け落ちてるな・・・
25話ラストでもナレーションで引用される一番の名言なのに
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 23:23:16.38 ID:hT+GvXzD
>>248 神に近い私を知らぬとは…
この者には私自ら天誅を下す!
天魔降伏!
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 23:41:39.18 ID:d1nWWSP6
あげてみたりする
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i 「放射能除去装置が欲しければ、イスカンダルへ来るんだ」
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
「タダであげるとは一言も言ってないよ。聞かれなかったからね そのかわり・・・」
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 04:44:18.16 ID:SMliMSeu
サーべラーってしかしいいけつしてるよな
2のサーベラーは後ろはあまり見えないけど?
2のサーベラーはオバさんなので、さらばのようなピッチリピッタリ
全身タイツはNGだったのです。
総統が総参謀長を人質にした時、「キミにも屈辱というものがどんな
ものか味わってもらうよサーベラー」とか言って、無理矢理あの全身
タイツに着替えさせて羞恥放置プレイ。
そんでそれを見た大帝が「女だな、サーベラー・・・」と、股間を
傍目にもはっきり判るほど熱くさせて久しぶりにその気になるの。
はやくやりたいから脱走した総統の件も「放っておけ」の一言。
きめぇ…
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 05:10:16.51 ID:nk42IcpU
藤商事のパチンコ台のヤマトって当時のヤマト見てた人が原案とか出したんだろね
パチンコ台の中でアンドロメダの活躍とかいやあ懐かしいわな、映画では活躍が全く不十分だったアンドロメダだけど2ではそこそこ活躍したよなあ
韓国じゃ著作権も関係ねえって感じでかってにアンドロメダが活躍する話しを作っちゃう位アンドロメダを評価してたりだし
315 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 22:01:26.28 ID:mhtsNJVg
アンドロメダって、作品の主役を張れるデザインだよね。テーマ曲もかっこよかったし。。
>>315 元々のデザイン原点が“ヤマトを古臭く、みすぼらしく見せる”だからな>アンドロメダ
>>316 少人数で動かせれる事を含めれば、アンドロメダの方が性能が良いよな
だがこの船では敵に勝てない
>>318 真田さんの言葉は正しいという設定かもしれないが
2の作中の描写を見て
「ヤマトなら勝てて」「アンドロメダでは勝てない」とは思えんのだな
じゃあヤマト乗組員でアンドロメダを運用したらどうなる?
>>320 何となく、勝てそうに見えるな
名前がヤマトだったら(笑)
小惑星帯を縫うように航行してアンドロメダをまいた事があったが
あれは島の手動制御とアンドロメダの自動制御の差が出たようには見えた
その後、土星決戦で環にするりと逃げ込んでるけど、この差はなんだろう
小惑星・氷の粒などの間隔の差?
教訓を生かして小惑星帯航行プログラムアップデート?
土星の輪はちっさいかけらの集合体だからなー適当でも航行できるんでしょ
惑星探査機ボイジャーが土星に到達して輪が非常に厚さが薄いと分かったのは数年後だった
分かってたら脚本の段階であの作戦はボツだったろう
秒速1万キロって事は光の1/30か・・
それでも一番近いαケンタウリまで120年以上かかるのか
アンドロメダ軍団の波動砲一斉射撃が効かなくて
ヤマトが彗星のガスを取っ払うのは
主人公補正にも程があると思ったけど
テレビ版では改善されてたな
拡散波動砲だから光線が拡散して渦の中心核に全く当たらない
というのは中々秀逸な設定だと思うがなぁ
テレサが「それは私にもわかりません」と言ったのは、これまで彗星に対して
破壊力にまかせただけのエネルギー砲撃っても効果が無かったのを
何度も目撃してきたからかな・・とか後から想像掻き立てるニュアンスもいい
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/30(木) 13:00:10.48 ID:/yrAPv99
第3艦橋って どんな役割があるの?
被害担当の役割
第一艦橋で死んだ人って
古代、雪、土方(さらば)
山南(永遠に)
沖田(完結編)
と外で撃たれた島(完結編)ぐらい?
2の最後で南部が死んでる
いやあれは主砲の砲塔内だろ
あえて死んでない事にはつっこまない
完結編の冒頭で古代が死んだ
映画の土方と山南は運悪すぎだろ
艦長席は奥なんで安全だと思う
>>335 なんで艦長席がやられるんだろw
得に山南とかだけ死んでるのワケわからんw
どこか第一艦橋大穴でも開いたか?w
敵弾が艦長室の窓を破ってエレベーターを爆圧が通過したのかも
338 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/01(金) 19:52:24.45 ID:zH9+62Ie
艦長席(真上)と第三艦橋(真下)、ふっふっふっふ、もろいものよのう。
沖田艦長のレリーフが落ちて来て後頭部直撃とか
復活篇でレリーフがなかったのは
だからか!
Vで古代が艦長席に座らない理由がわかった!
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/01(金) 22:39:21.30 ID:IAdFQdqN
地球防衛軍はヤマト以外 宇宙人に勝てないな
ヤマトってシャワーとかどこにあったんだろう
>>343 どこに存在するかは定かではないが
シャワー自体はあったでしょうね
>>339 ドリフのブリキタライや一斗缶を思い出すからヤメレw
>>339 あったぞ
だけど、古代は椅子ごと降りてきた(二回も)
347 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 17:02:35.42 ID:90PdqF2P
>342
バルゼー艦隊に勝っただろ
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 17:04:57.31 ID:90PdqF2P
>336
永遠にの艦長室付近の被弾を何回も見ろ
349 :
m9(^Д^)プギャー! 原発ゎ核兵器!!:2011/07/03(日) 22:48:12.33 ID:7UWDsbBl
少年漫画の王道から見れば、テレサは最終話以降も生き延びているw
>>344 佐渡先生のところにお風呂はついてたから
そこにシャワーがなければ、艦内には存在しないんじゃないだろうか
>>350 広い館内に風呂が一つだけだと思っているのか?
雪専用シャワーはあるだろw
ドメル将軍…
さよなら将軍・・・
ズォーダー大帝・・・
サーベラー以外の帝国首脳がみな亡くなってしまった…
山南艦長とか、ヤマトシリーズじゃあ常連だったな・・・
「新たなる旅立ち」以外は全部出演でしたっけ?
>>344 ヤマトには大浴場あったろ。
設定だけで描かれなかったけど。
これをパロったのがタイラーのTV版。
大浴場どころか銭湯だったがw
362 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 23:23:46.04 ID:0+q3BF3p
>359
人間、嘘を言ってはいけません
2520にも出ていません
小林さんって完結編にも出てたの?
1・・ドメル将軍
2・・ズオーダー大帝
3・・なんか観測艦みたいなのの艦長
永遠に・・・山南艦長
たしか「狼少年ケン」で、ケンに短剣を渡すライオンの声が小林さんで驚いた
アニメ特番でそのシーンが流れただけだったが・・・
日本のテレビアニメの最初期から居たんだと感動した記憶がある
あと、NHK−FMのラジオドラマでアシモフの「黒後家蜘蛛の集会」を取り上げてて、
その中でイマニュエル・ルービンというレギュラー役をやってた。1回だけ録音したのがあるけど
再放送してくれないかなーってもう30年前の話だが
完結編:冬月の水谷艦長
復活編:ブルーノア艦長
Vではガルマンガミラスの将軍(多分グスタフ中将)もやってたね。
この人の役が死ぬところのエピソードが実写版で2つも使われてたのはそれほど重要な役をしていたということでしょうね。
366 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/05(火) 15:02:18.68 ID:8NUJabU1
大帝崩御か、残念。
グスタフ中将は早世した蟹江さん。
ガルマンの将軍で小林さんが演じていたのはなかった気がする。
(ドメル扱いされるの見えてるし)
ダブルキャストするにはインパクトありすぎですよ。
大帝するのもドメルのイメージが強くて反対のファンレターが殺到したそうで。
ヤマトの諸君の第一作からのレギュラーで、役者として健在なのは
伊武さんと永井さんと緒方さんだけになっちゃったなぁ。
あとはほとんど講談師の麻上さんと、レギュラーじゃないけど大林さん。
369 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/06(水) 09:25:22.63 ID:cR+TGq65
>363
団彦次郎
370 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/06(水) 09:33:36.92 ID:cR+TGq65
>368
伊武さんは、2520も実写も出て、名実ともに皆勤賞だ。配役は、デスラー、美男司令、ナレーター、ドメル艦兵士、長官、ゴルイ、ブローネ。さらにブルーノアにも出演。
永井さんは、実写以外
緒方さんは、2520以外
で伊武さんの次位
小林修さんは、2520と実写以外なので、この三人の次の出演数だが、ヤマトには欠かせない人だったのは、間違いない。
歌まで含めるとささきいさおさんもかなりの出演率。
ここは平和だ。
古代に殴られそうw
ごめん誤爆
【宇宙時代の終焉 JBpress(日本ビジネスプレス)】
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/13995 追記:雪風(ゆきかぜ)に搭載されているメインエンジンであるレーザー・パルス核融合ロケットは、現在の化学燃料ロケットとは隔絶したその能力により、現実世界(リアルワールド)でも22世紀には太陽系内飛行や、初期恒星間探査の主役となるだろう。
たとえば太陽系のそれぞれの惑星が地球にもっとも接近している時に最大加速で飛行すれば、火星までは9日、木星までなら約40日、冥王星へも約154日で人員を送り届けることができるという。
だがそれでも、パルス核融合という方式自体、核融合を起こすための方式として充分洗練されつくしたものでないことは事実である。
宇宙船の推進機関として見た場合、まだまだこのエンジンは重くてかさばりすぎ、核融合を起こすためのエネルギーも食いすぎる。
376 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 18:09:49.11 ID:21p1djpD
ヤマト一隻に負けた軟弱ガミラスもガンダム率いる連邦軍には勝てるのだろうか?
遊星爆弾に耐え得る機体や瞬間物質移送機に対応できるパイロットがいれば・・・
378 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 19:35:33.20 ID:rjoHN7ix
小林修さんがなくなって、SUSの帝王役は誰がやるのだろ。
>>376 まずそのガミラスにボロ負けした無印の地球艦隊の技術レベルを把握してから言おうな?
380 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 00:41:39.54 ID:fQaiLnoJ
>>379 言われてみれば確かにそうだな
イスカンダルの技術って本当に凄いんだな
コスモクリーナーとか色々便利っちゃ便利な技術を持っているもんな
出てきた女の人は全員美人だし
でも、ガルマンガミラスみたいな、男ばっかの星に生まれるのは絶対嫌だ
アナログ放送終了まで
あと17日
ちょっとイスカンダルまで地デジ買いに行く
>>381 ガミラスにもガルマンにも女はいるぞ。
印象薄いけど。
さらば、2、新たなる、では女はみんな死んでいない可能性アリ。
>>382 このカウントダウンに苦情が殺到したらしいが
ヤマトファン的にはニヤリだw
新たなる〜の後ガミラスは男だけしか生き残ってないよ。
デスラー物語で女性が1人もいなくて総統が嘆く場面あるよ。
>>385 それ、>381にも書いてある。
ただし「さらば」では女どころか総統とタランの二人しかいないと思われ。
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 14:02:24.94 ID:woE1hDTw
>381
>385
嘘を言ってはいけません。
ヤマトV怒る太陽を何回も見直しなさい
観てみた。
最後のほうに女の人は映っていたけどガミラス星から来た人か元々ガルマン星に住んでいた人かは見分けつかない。
>>387 851ですが
ガミラスとガルマンガミラスは別と考える。
デスラー物語は知らない人もいるので「一応」って書いといた。
>>386 海底人類アンチョビーみたいに2人しか生き残りがいないと思ってたら
あちこちからぞろぞろ湧いて出てきそうだけどな
旧ガミラス帝国はあちこちに戦線があったので他に生き残ってないほうが不思議だけどな。
もしかしてガミラス本星の戦いでデスラーが人民に愛想つかされあげく、ついて来たのがタラン1人。
「ついて来ねえやつはガミラスじゃねぇ〜!」っなったんじゃないかと。
さらばでの話し。
>>391 いることはいるけど、ガミラスは戦争に女はまったく参加しないよう
なので、数的にとても少ないって意味かもね
>>384 なんでカウントダウン表示ダメなのかね
はっきりわかっていいけどねぇ
まだ地デジ入れてない人には邪魔だよ。
つうか、天気予報とかニュース速報とかが見えんから
そういう場合迷惑でしかない。
要は仕様変更にムリヤリ銭出せってことだからそれもあると思う。
画質が良くなったからっつってヤマトを随時見せてくれるワケじゃねえからな。
>アナログ放送終了まで
この部分を「テレビ局滅亡の日まで」に変えれば納得してもらえるんじゃないか?
>>395 それだと最後にヤマトが出てきて一発逆転で、アナログ放送大復活しちゃう
>>396 デジタル=ヤマトでテレビ局=地球復活するんだろ
地デジに切り替えないと25日零時からアナログはまったくの砂嵐になる。
番組が見えにくいとか、細かいこと言ってる場合じゃないつーのw
アナログは電波の幅を取るので、圧縮できるデジタルにして、あいた
部分を他の有益なこと(交通、災害時の安全確保、携帯その他)に
使うためのデジタル化…っていうのはなぜかあまり知られてないよな。
自分は、ヤマトっぽいからわざわざアナログのチャンネルを見て
ヤマトっぽさを楽しんでる。世話になったアナログ放送との
別れも惜しみたいし。
>>398 確か24日の正午だったと思うけど
アナログ終了
>>399 24日正午からはブルーバック+文字
25日零時から砂嵐。
換えようが換えまいがここまであれだけ喧伝してっからこの後は個人の勝手なんだけどな。
観ないやつは観ないんだし、イザの時はラジオで充分ってのは確かにある。
上下に出してなおかつ画面に被せるのが無理強いで不必要にムカつきはする。
緊急時っつうが、どんだけを意識してんだかさ。
震災や大雨ん時にテレビ映るのか?
ヤマトスレっての忘れる流れだが、
いざ有事に遊星爆弾の到達時刻とか落下予想地とかは表示されるんだろうかな?
地デジの準備とっくに済んでるし
ヤマトファンだからテロップ見て楽しんでるよ。
2ではカウントダウンはないので、スレチだが。
「新たなる旅立ち」で新乗組員にいきなり主砲の実弾砲撃訓練をやらせた古代。
ヤマト3のシミュレーターをまずは使おうとか考えなかったのだろうか?
今の番組なんてチョンとオカマと吉本しか出ないから見てもしょうがない
>>403 ヤマトでは上官のご無体な命令に従うのが慣例です
最初の時も、古代が主砲を打ったら
沖田艦長から「俺の命令がないのに発射した罰」とか言って掃除させられてたし
発射タイミングミスったの艦長なのに
白色彗星到着まであと〇〇日
そういや『2』でその演出なかったな。
なんでやんなかったんだろ?。
>>403 ゲーム機での訓練は、既に地上で終えているのでは?
>>407 まぁ自然現象じゃないので分かりやすいからでしょ
「さらば」ですでに視聴者は進行プロセスを学習してる人ばかりだったし
逆にそれを再びやりたいから3では太陽の異常という設定をひねり出したんだろう
なるほどな。
彗星の中身が都市帝国なんてもうとっととバラしてるし、
映画とどう差異をつけるかは大変だったろうな。
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/11(月) 20:01:21.99 ID:f9ithEx0
タランの髪形、ガミラス人の口の中の色など、随所に違いが見れるが…。
タランは髪型どころの話じゃないような……
413 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 17:08:19.72 ID:5Muv5J0f
相原の両親老けすぎ
昔ながらの田舎の老人だっけ?
23世紀にもなろうというのに
ヤマトクルーの待受、「完結篇の古代進&森雪」ってなってたから期待したら
ちょーつまらん画像だったw
完結篇スレなかったからスレチすんません
パート1のリメイクが仮にある程度の成功したらヤマト2も同じくリメイクされるんだろうか。
大帝の中の人がお亡くなりになってしまったからなぁ
これはあまりにも痛い
そうだった…orz
もうあの威厳のある声も、素晴らしい高笑いも聞けないんだったな。
リメの場合は中の人一新だろ
デスラーのキャラがあまり変わってないなら同じ人きぼんぬだよ。
でも毎週放送ものの声あては無理か。
音声やSEはリマスターしてそのまま流用
キャラ絵は全話宇田川さんで
メカや背景は今風な書き込みで‥ぐらいのリメイクでオイラはOK
サイコのリメイクが盛大な失笑を買った事を忘れたのか・・・
423 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/17(日) 00:40:49.29 ID:U4J+y0mo
地球のBOSSは日本人じゃないみたいだなw
大統領ご決断を…とか言ってたからね
>>424 ヒヨコは復活篇スレ荒らしてるから今度はまともに進行するといいね
実写版には突撃してないのか
あいつ、実写版を観たことあるのかね
復活篇スレもヒヨコの荒らしでほとんど埋められて、その所為で次スレが立たない。
430 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/19(火) 01:45:17.76 ID:eWpHoRky
リメイクすると雪がますます巨乳になりそうだ・・・
「さらば」スレで「2」のラストは「さらば」の全否定で嫌だと言う書き込みが多かったが、
このスレ住人的には「2」のラストを受け入れる(さらばの全否定)人多いの?
全否定でイヤだって意見多かったっけ?
めんどくさいから見返す気はしないけど。
パラレルだから全否定とか考えたことはないなぁ。
あれはあれ、これはこれ。
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/19(火) 22:19:58.70 ID:uZU7y59K
さらばを観たあとでは2の結末に納得いかない部分もあるけど
2を全話通して観るとこれはこれでアリかも!って思う。
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/19(火) 23:56:36.15 ID:mTUqd8jq
同感、2の結末は全編からして良い選択。さらばは美しく描いたが、悲劇的すぎた。
2を見終わったあと、あの時流した涙返せと思った。
デスラーファンだから、国家再建につながる2の流れは
うれしいんだよね。2では活躍も多いし名場面もある。
あと土星会戦がいい。
最終回はあんまり面白くないが……。
ちなみにさらばも好きだ。どっちもアリ。
>>436 そう
なんか最終回がどうも駆け足と言うか、一応島も戻ってテレサ特攻で終わっているのに
なんか尻切れとんぼ感がある
何故だろう
オヤジなバルゼー、メダルーザ、火炎直撃疱
これがあるだけでもさらばより2が好きかな
だからといって、さらばは無しなんて言うつもりもないな。
>>432と同じで、あれはあれ、これはこれって感じ。
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/20(水) 07:42:02.68 ID:TPaBFOQp
TV版と劇場版では設定やストーリーが変わることはよくあることだし
「さらば」の土方は僻地勤務
「2」の土方は防衛軍宇宙艦隊総司令
ゆえに「2」の世界観のほうがみんな好きなんだろうが
左遷されてる土方もそれはそれで味がある
傲慢そうな「さらば」の総司令とおそらく反目しあってたろうから
サーセンwww
って左遷かあれ?
あの年なら内勤だろうが艦隊勤務って珍しい。
でも艦隊指令だし閑職でもなかろう。
第一、年寄りは先の大戦で殆ど殉職。でも指令を若いやつらに
任せるのは酷だし、内勤者を引っ張り出すしかないのかな。
沖田亡きあと長官を支えるのは自分しかいないと言って
志願して最前線行き>さらばの土方さん
ついでに政治家におべっか使う気無いしできないし。
>>401 古代の両親が死んだあたりは不意打ちみたいだね。
予測が立ってたとしたら被害が出過ぎ。
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 08:34:25.81 ID:ZYAMWAIR
しかし、なんで第10艦隊の旗艦は主力戦艦ではなく、パトロール艦(ゆうなぎ)なんだろ。
446 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 09:34:27.12 ID:Iux2TsVA
>>444 軽巡を旗艦とした水雷戦隊なんだろう。
帝国海軍で最も酷使された編成でもあり花形でもあり。
>>445 あん時ゃあ『ガンダム』の台頭も著しく、
雑誌の論評なんか一斉に愛やロマンを否定したのも大きかったと思うな。
後に見直せば松本の言うことがもっともで、テレビシリーズで異なるラストを用意したのは意義があると思うが、
『さらば』が大ヒットして絶対的価値観になったみたいなところもあったから、
「だまされた」ってのはストレートに本音なんだろうね。
>>447 最終回の途中までは結構感動したなぁ。雪と古代が一緒に艦長席に向かうまでは・・ね
「さらば」ではすでに雪が死んでいたから、特攻するならこっちの方が美しいと思った
が、テレサが突然、自分でまいた種を自分で刈り取るが如く一人で収拾してしまい呆然とした。
今思えば真田さんが生還した時点で気付くべきだったかな。古代らを生かし続け商売に邁進すると・・
「ヤマト離れ」はアレが始まりだった。劇場版「永遠に」で一時的に盛り返しはしたが・・・
まぁ「コナン」や「ペリーヌ」と比較するのは酷だよ。コナンは全26話捨てエピソードが無く全て素晴らしい。
当時コナンは地味なのに面白くて毎回目が離せなかった。集中再放送には狂喜して全話「録音」したっけ
ペリーヌは再放送で素晴らしさに気付いた。ハイジは大傑作だけど、「瞬間最大降水量」ではペリーヌが上。
フランダースと違って、ペリーヌはその山場までの話をちゃんと見て筋を把握してないと、いきなり
「幸せの涙が流れる時」のエピソードを見ても全然泣けないというハードルがある所がいい
>>447 「さらば」のヒットからガンダムにアニメファンの嗜好が移る時についていけずに
自分は脱落した…。
昔ながらの熱血主人公が出てくる話の方が好きらしく……。
2はアニメ雑誌を読んで情報入れながら見てたので、途中で「さらば」とは
話が違うことはわかってた。途中まで見て「さらば」と世界が違うので
最終回頃にはなんとなくもう納得してたな。
最終回だけはかなり無理やり感があってあまり好きじゃないけど、それ以外は
渋く面白かったよ。この「渋く」のあたりがピンとくるかどうかで好みが分かれる
と思う。
さらばの余熱で2は凄まじく熱かった。コナンはもちろんペリーヌなど足元にも及ばなかった。
そりゃそうだ。ヤマトは当時の一大アニメブームを生み出した張本人だったのだから
が、2には年月に耐える作品力は無かった。コナンやペリーヌとは評価が今完全に逆転している。
それでも2への期待感や本放送をリアルで見る時のワクワク感は別格別次元だった。
でもそいうのは年月に洗い流されて、後年の評価への上乗せには全くならないんだよね・・
また今年もファミ劇で年末に一挙放送やるのかな・・・なら12月だけファミ劇と契約しておこうかな
実況面白いし
>>450 ペリーヌとかを名作とする気持ちはわかるが、
中年男で録画して何回も見てるのはロリコン趣味のヤツだよな。
自分もあれは好きだし名作だと認めるが、やってれば見る程度。
ヤマトは全作品含めて自分にとっては一生もの。
2以降もずっとヤマトファンだった人は、そりゃーさらばに熱狂した
人よりはうんと少ないが、それでも大勢いる。
だから2以降をいちいちけなしにくるヤツはそういう人間にとっては
ウザいだけ。
いちいちペリーヌのスレに行って(あるのかどうか知らんけど)
こんなの見てる中年はロリコンだけだろ、と言いに行くのと同じ。
>>451 貶されるとイヤって気持ちはもちろん分かるが
ヤマトの良い点も悪い点もひっくるめて作品を愛する心境にはならない?
ヤマトは見るたびに「ここは素晴らしい」「ここは作画ひどいなー・・」「この演出はないよな」
とか色んな感想が見る度に頭を過ぎるけど、そういうのをひっくるめて見る事自体がとても楽しい
ネガティブな意見は一切認めないってのは自由な書き込みを躊躇させるだけだし感心しないね
第一そんな吐き捨てるような書き逃げ的な書き込みは無いし
迂闊に意見も言えんような絶対原理的に作品を信仰するロボアニメスレよりゃ健全で自然だよ
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/23(土) 23:30:02.33 ID:vtox/lru
人気映画のTV化はよくあるから、結末が違って生き延びたとしても、その続編が作られるとは当時全く思っていなかった。
“ヤマト2”の最終回が終わった時には、“もうこれでヤマトがつくられる事はないんだなぁ、ずいぶんひっそりと終わっちゃうけど…”
と本当に思った。(幼かったので“さらば”は観ていなかった)
その“ひっそり終わっちゃう”感があったので、アニメ雑誌で続編のニュースを知って正直嬉しかったよ。
>>454 そうそう「えーまた作るのか」とか半分あきれながらも
放送は絶対に見てたな「新旅」も「V」も最後まで
続編がなければ、その時点でブーム終了
作られたけど、大勢のファンが納得できる内容じゃなかったからやはりブーム終了
結局同じことよ
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/24(日) 09:30:27.78 ID:DDAt3+FP
“新たなる”への釣りはデスラー戦闘空母だった。
作品がかわれば前作とのつながりは忘れられて、新デスラー艦が何食わぬ顔で
出てきそうだが(ヤマト2では三段空母で去っていったけど、戦闘空母は別空域で改装待機??)
主役メカっぽくない戦闘空母が母艦として登場、しかもデスラー砲搭載ってことで、
渋いセレクト感が妙に期待させてくれた。
バンデベルのが沈められてなかったから、それを改造したんだと思ってた。
大概の敵艦はヤマトの主砲の一撃で轟沈してしまうんだが
バンデベルの戦闘空母は直撃を食らったにもかかわらず中破程度で済み、
航行不能にも陥らなかった敵ながらあっぱれな艦だ。
461 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/24(日) 22:45:01.87 ID:vRG3A3pt
サマール沖のガンビア・ベイか
このおかげで「新巨人の星」が中断しちゃったんだな。
新巨人の星は、当時ガタガタだったジャイアンツの人気挽回策として始まった訳だから、
シーズンオフは放送を休んで、その間は高視聴率の見込めるヤマトを放映したってだけだろ?
主題歌も変わったんだよな
おーもいこんだーらー♪ → ゆめのーぼーおーるをほおーりーつづーけろー♪
>>459 そういう説も根強いけれど、主砲配置がバンデベル艦とデスラー戦闘空母でははっきり異なるんですよね。
ということでここは別艦説を推します。
巨人の星はいまこそやるべき。
世界で一番平和進歩な日本プロ野球を侵略する奸悪MLB帝国軍に
敢然と戦いを挑むヒューマの養子が主人公。
ヒューマの養子とバッテリーを組むのは超イケメンで人格者の韓流スタァ。
二人の間で揺れ動く超美人のヒロインに韓流女優。
一郎は万能のヤンキードルに魂を売った野球ロボットとして登場。
>>485 当時の雑な設定を無理に整合させる事はないさ
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/28(木) 22:02:36.12 ID:V1ZYx++L
>>465 >>467 主砲以前にバンデベル版は緑、総統版は赤で視覚的には別モノに見えるよね。
では総統の旗艦として、デスラー艦の修理や復元ではなくて戦闘空母となったのは
どういう理由なのかな?考えてみようではないかね諸君??(笑)
ガルマン星に着くころには新型戦闘空母になっちゃってたな。
そういった部分の設定や考証は結構、大ざっぱだからね
そこら辺の補完の意味も兼ねてヤマト版「ガンダムオリジン」みたいな企画をやらないかなぁ
「いやーあの頃はいい加減で」って苦笑いで終わらす方が良いと思う
後付で設定こじつけても当時熱狂した人たちが「なんだそりゃ」って憤慨するだけだと思う
設定を御大に丸投げしたら999やアルカディアまで割り込んできてカオスになる可能性があるし
ガチガチの整合設定が展開として面白いわけでもないしな。
戦艦一隻で戦時事態が解決するってだけで滑稽といえば滑稽だし。
人間型兵器に搭乗して中二概念全開でリアルとするよりは自然だとは思うが。
その中二ロボアニメに蹴散らされて最後のTVシリーズは打ち切り短縮、
死人を登場させて失笑の中退場した右翼アニメがあったとかなかったとか・・
ああ、あったねえ
愛想つかされて忘却されたガラクタ船
>>469 あれ新型じゃなくて、カラーリングだけガルマン艦ぽくなっただけじゃなかったっけか
戦闘空母みたいな特殊な艦がそう何隻も残存していたとは考えにくいから、やはりバンデベル艦を
改修しカラーリングも変更したのがデスラー戦闘空母だとするのがいちばん自然だと思う。
しかし、旧海軍の5,500t型軽巡のように、遠目では同じ形の艦に見えても細かい武装や大きさが異なる
例も存在するので、両戦闘空母は別物だという可能性もある。
つーか、バンデベルの戦闘空母とデスラーのものでは
飛行甲板含む艦体の中央から前部は近いけど、中央から後部はまるで違うよ
砲塔の有無から艦体の形、サブノズルの有無とかさ
改修より新規説をオレは唱えておこう
大ガミラスだから造船所は余るほど各地にあったろうし
あれが新規建造だとすると、じゃあバンデベルの艦はどこにいったの?とならないか
大破したものの健在は確実だし、新たなるでは影も形も出てこないし
細かい艤装の違いは、デスラー砲設置工事の時に改造したんだと思うな、俺は。
一時的にせよ総統の御召艦だから見合うだけの改修をしたとは考えられるな。
新造するならいつもの青い艦体に独特の砲身艦首デザインだと思う。
んー
新たなるで残存したのはデスラー戦闘空母だけだったけど、Vではデストロイヤーもいたから
別働隊はいたと思うよ・・・そん中にバンデベル艦が、とかね
>>479の意見ももっともだし、戦闘空母の最新型として新造されていたやつをデスラー乗艦に改造したとか
まあ妄想だし
>>479、
>>478-479の考えは否定できないけどね
画面だけで言うなら「2」で存在したシュルツ艦の同型艦も「新たなる」では出ていませんね。
バンデベル艦とデスラー戦闘空母の違いは結構あって、飛行甲板やブリッジの形状、
主砲塔がバンデベル艦前部2、後部2に対しデスラーのそれは前部2後部1。
更にブリッジ付近舷側装備の三連装砲塔(資料により主砲とも副砲とも)4基がある
バンデベル艦と全く無いデスラー艦。
短期間の改修としては大改装も過ぎるかなと思います。が1年で大艦隊で出来ちゃう
世界ですから何とも。
個人的にはバンデベル艦は「新たなる」時は小マゼラン方面で修理中。シュルツ艦同型艦
や一部の三段空母など別働隊もそちらに同行していたと解釈。
「3」の回想シーンで登場したデスラー戦闘空母のカラーリングがガルマンバージョンに
なっている理由もそれで、「新たなる」でただ1隻生き残ったデスラー戦闘空母は小マゼランの
別働隊に合流し同地で新たな塗装要領(後のガルマンバージョン)に則って修理と塗りなおしを
行いガルマン星への航海に臨んだのではないかと。
483 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/02(火) 21:35:29.17 ID:Eiz8s8DJ
さらばゲーム版に登場した臨時デスラー艦。。
グリーンの戦闘空母にデスラー砲を移植して、サーベラー一行を撃破。
なかなかシブい演出だった。
484 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/04(木) 13:55:38.13 ID:AdsejsD+
“新たなる”への釣り・2は古代守とスターシャの再登場。
大ヒットした1の映画はスターシャ死亡編。
さらば、ヤマト2には出てこなかった。
だからやや幻のキャラっぽい扱い。
そんな2人が新作画面で登場し、前作で成長した進たちとからむのは
期待感を十分もたせてくれた。
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/05(金) 09:16:34.09 ID:bzZ7qYqW
さらばの古代の自分達の戦いが宇宙の真理や宇宙の愛に繋がるかのような主張は
ズオーダー大帝に勝るとも劣らないヤバさだと思うんだが
2では何も言い返さず、真田さんも「デスラーを見習うべきだ」とか
やはりスタッフもヤバいと思っていたんだろうか
>>470 かつてゲームという媒体で似たようなことをやっていたけどな。
ゲーム版自体がオリジンみたいなものだし。
システムは別としてもキャラゲーの醍醐味であるシナリオなんかは
普通に良かったんだから続けて欲しいな。
ヤマトものでぬえを贅沢に使える唯一のものと言っても過言ではないし。
487 :
◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 11:17:37.09 ID:APJejt8Q
488 :
並野 人史 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 14:40:09.65 ID:APJejt8Q
新たなるで戦闘空母が活躍する理由
「飛行甲板が砲台に反転するギミックがかっこいいから
もっと活躍させたい。そうだ、1度デスラーに乗ってもらおう」
これが一番真相に近いと思う(もちろん根拠はない)
地球防衛軍の参謀はこの作品以降は出てこなくなったけと左遷?それともクビ?
3で見たぞ!参謀B
完結編にもしっかり出てるよ。
長官室で会議してて佐渡先生が古代バビロニアの粘土板文書持ってくるシーン。
参謀Aは?
つーか、長官いっつも自分で作戦考えちゃうし
古代の暴走許しちゃうし、参謀いらないじゃん
現場に丸投げも多いな
どっちにしろ参謀はいらない
古代守だけは長官に役立った
>>497 あれってどのタイミングで爆弾仕込んだんだろ?
ちゃんと身体検査してなかったんだろう。
それにしても暗黒星団帝国の人間はマヌケなのが多いな。
まもちゃんは機械の体で生き延びている
片目はつぶれたままにしている
ドクロマークをつける趣味がある
501 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 21:32:09.51 ID:xewILc/w
宇宙戦艦ヤマトは素晴らしい内容ですよねー。
502 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 22:16:12.93 ID:o0sRRM8i
うれせーばか
守って結構良いやつそうだったけど、
何で宇宙の海は俺の海とか、そんな傲慢なことを言う人間になっちゃったんだ?
宇宙の海は俺の海
お前の物は俺の物
>>504 なっていません。
初期アイデアにはあったが結局採用されなかったので没設定です。
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコの方が基本的に大好きですよねー!?♪。
>>500 まもちゃんていうから、バラを持って
赤黒のマントをヒラヒラさせてピンチに駆けつける人を思い出してしまったが
そういう人はヤマトには別にいた…(笑)
>>508 それを見てた太助が…。
「良いなあ。あれ!使ってみよう?!」
>>498 放映直後のなんらかの雑誌で
参謀クラスのあの制服のボタンはみんな付いていると読んだ気がする
だからみんな標準装備でボカーンできるかも
>>511 ボタン!それは予想外だった
真田さんの手足と言い、爆弾仕込むのが好きな奴らだな
自爆装置は男のロマンって誰かが言ってた気がする。
ハラキリとカミカゼの国やしね
ガミラス戦役の名残だよ
516 :
511:2011/08/19(金) 19:49:26.68 ID:???
>>512 ボタンって確か左胸の勲章の上あたりにボタン型のスイッチがあったってことだった気がする
今手元に映像ないから確認できない;;
何分この記憶もかなり昔のもんだから、自信がない
そういえば、小説で長官に「私が自爆します」って言った時、勲章あたりを指差していたって
記述なかったかな?
なんで若い古代守が犠牲に・・・
「若者は生きなくてはならない」は一体?
スターシャと古代守はイスカンダルの新しいアダムとイブになる(by古代進)
はずだったのに、娘のサーシャも死んで、イスカンダル民族滅亡・・・
Vの最終回とかモロに土門・揚羽という古代にとって変われなかった不人気キャラの整理
って感じで何だかなぁって感じだった。一番若い世代なのに・・・・
まぁ「さらば」の時は「これでヤマト終了」って前提があったからこそのポリシーだったのかも
2で延命方向に行った時点で、それが最優先になり、立派なポリシーも消し飛んだのだろう
俺は土門や揚羽といった次世代に主役陣を継承させると思ってた。
より戦争観を強調して大して意味もなく登場人物を戦死させる風潮も強くなってたんで、
そういうのへ一石投じて欲しかったが、やっぱり『ヤマト』は『ヤマト』だったな・・・。
「太陽にほえろ!」の影響もあるのかも知れないなぁ
レギュラー陣に食い込めない若手はどんどん殉職させちゃうという
まぁ太陽に〜は殉職エピソードそのものがウリになっちゃった事もあるけど
無理に殉職させなくても
実力のある若手は、駆逐艦や巡洋艦の幹部として引き抜きされそーだけどなー
戦闘何回もしながら残ったのはヤマトくらいなんだから
> 土門・揚羽 〜(中略)〜 何だかなぁ
同意
復活篇は若手がお涙頂戴的に死ななかったから
その点は3よりよかった
土門・揚羽の最後もそうだが
途中の扱いが???だった
土門→生活班はいいとしてそこにどっぷりと思ったら、突然抜擢
揚羽→天才肌なのにルダ護衛ばっかで、数少ない空中戦で土門護衛失敗し突入
土門・揚羽の戦闘場数、経験値が無さすぎてあぼーん
平田さんも戦死して
古代にレモンティーを入れる人がいなくなった
雪が居るだろ
不味いコーヒー入れてくれる雪がw
同期の平田が逝ってしまってリビングストンと名づけたミノカサゴ飼い始め
「コンピューター、アールグレイをホットで」と頼むようになるんだよw
>>526 なんか色々混ざっているがw
>リビングストンと名づけたミノカサゴ飼い始め
kwsk!
>>527 自己解決!
どうせなら、ダゴンか、カザンに演じてもらいたいw
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/21(日) 15:16:58.59 ID:OixrnO+C
吐き出したくなるほどのコーヒーをどうやっていれるのか
むしろ教えて欲しい。
真田さんの全自動コーヒー淹れ機が欠陥品だったのかも知れない
古代!
珈琲カートリッジ式を使おう
こんなこともあろうかとアナライザーにコーヒー豆を
食わせておいたのが役に立ったよ。
「ヌルイ!淹レナオセ」
最初の航海のときはコーヒー豆だって貴重だったろうになあ
>>531 そーゆーの売ってるぞ
あれ、真田さん原案だったんか
タンポポで作りなされ
やっぱりヤマト農園の一角で、コーヒーの木やお茶の木とかも植えられていたのかも
宇宙戦艦ヤマトのストーリーを突っ込んだら負けですよねー!?♪。
>>537 まず、穀物と野菜を強化すべきだが、、、
まあ「お茶」というのは乾燥した野菜の事で、元々野菜取れない冬に野菜不足を補うために生み出されたものだけど、、、
炭水化物:穀物、木の実
糖分:炭水化物を分解、果実、又は砂糖きび、砂糖大根など
蛋白質:豆、落花生、クロレラ、エビの養殖など
脂肪:アーモンドなど
一見場違いに存在するカエデの木があったら、砂糖カエデかもしれん
ヤマト農園にはコーヒーの木もあったのだろうか?
リプリケーター、さだださん開発せんだろうか?
地球防衛軍にいっぱい戦艦があって面白かったわ
もうちょっと活躍してくれりゃよかったんだが瞬殺だもんなぁ
ほとんど地球の船ヤマト以外ミサイル一発で撃沈する運命だからな
私もプリキュアに為って地球防衛軍に入隊するよねー!?♪。
宇宙戦艦ヤマトは地球の船ヤマト以外が沈むのは違和感が有るよねー!?♪。
ナスカ艦隊はヤマト以外の地球艦隊によって全滅させられたハズなんだが残念ながら映像なしという・・・
そういやナスカ、やられたシーンって無かったんだっけ?あまり憶えてない…
久しぶりに見てみたいので、ナスカ、ゴーランド、バルゼーが
それぞれ何話で死んだか、わかる方、教えてください。
大帝におとりなしをー
承知した
で、デスラぁー・・・
↓
大帝、残念な報告をしなければなりません、ナスカ艦隊が全滅しました
で終わってるから、何時の間にかコスモダート君退場
だから、生死不明だし地球艦隊にやられたって話どっからきたんだろう?
>>546 ナスカ⇒なし。上にもレスがあるがラーゼラーによる全滅報告のみ
ゴーランド⇒10話「危機突破!吠えろ波動砲」
バルゼー⇒21話「壮烈・土方艦長の死!」
ゴーランドは劇場版のサッパリ風味な断末魔に比べてTV版はねちっこい声で違いが面白い
549 :
546:2011/08/23(火) 14:42:02.73 ID:???
>>547-548 おお、ありがとうございます。
そうか、ラーゼラーが報告してたのか。
ミルもTV版では途中でいなくなってたよね。
ラーゼラーによるナスカ艦隊全滅の報告は何話あたりだったでしょうか?
報告は7話だったかな?
DVD見た。7話だった
552 :
546:2011/08/23(火) 17:17:37.16 ID:???
>>550 わざわざありがとう!
7話かぁ、かなり早い段階だったんやね。
ナスカはデスラーに通信で泣きついてたシーンはおぼえてるんだけど。
あと、石丸博也の妙に引き伸ばしたような面白い喋り方とかw
553 :
546:2011/08/23(火) 17:18:35.43 ID:???
防衛軍本部で艦隊が土星軌道を通過とか言う報告があった。だからその連中が
ナスカをぬっ頃したと思ってたよ。で、ヤマト絡んでないから省略されたんだと解釈。
なるほど
でもナスカの潜宙艦隊とヤマトが戦闘したのは、太陽系を離れてからじゃない?
そんな地球艦隊の目を盗んで前線基地を建造したラーゼラー、スゲー
>>555 >>554の通り、防衛艦隊が撃破したと解するがな。
実際、主力戦艦を中心とする艦隊が土星をバックに向かうカットがあるし。
ただ、戦宙艦の戦いを直接ナスカが指揮した、と話を解釈した上で膨らませたのが、
PS版「さらば」のナスカかと思われる。
しかし、高速中型空母を捨ててまで戦宙艦に乗るのには、違和感しかなかったがな。
スペースサブを指揮したのがナスカ?
2でそんなセリフも描写も一切ないが・・・
自分も
>>554の艦隊がナスカの残存艦隊にとどめを刺したように思った
艦隊というか生き残ったのは中型空母一隻だったような。
詳しいこと知らないんだけれど一隻でも艦隊ってよぶの?
まぁ劇中で描かれていないんだから、ナスカの最後は想像するしかないよね
地球艦隊にやられたかもしれんし、帰還できずに逃亡したかもしれんし
ただナスカ残存艦隊はおそらく、空母5隻と強襲揚陸艦が多数いると思われ
ヤマトから逃げた時は1隻だったけど、11番惑星攻略のときは上記艦艇がいたから別働隊がいるんじゃない?
ついでに潜宙艦も全滅とは限らん、ヤマトに勝てなくてじっと隠れてた艦もいるかもしれん
デスラーが彗星帝国に救命されたように別国に逃れた者もいるかもね
僕も宇宙戦艦ヤマトシリーズが大好きですよねー。
同意を求められても困るのだが‥
デアゴスのFACTFILEではナスカは潜宙艦とともに戦死になってるな
ヤマト2の感想「恐竜達かわいそう」
>>564 禿同。
地球を美しいと言ってた大帝はあの星はなんとも思わんのだろうか。
566 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/26(金) 08:36:53.81 ID:sDoWK/uN
恐竜とか忍者とか聞くとぷっと笑ってしまう、独特のニュアンスがある
567 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/26(金) 12:51:48.96 ID:tf68+/Ql
>>565 経済の問題でしょ
労働力のない星だと自然が豊かでも興味なし
ビーメラ星みたいなのならまだ価値があると
彗星のあの作りだと資源は必要だと思うので
一応探したけど大して資源もなかったということか。
(どう見てもありそうだが。)
またはゴーランドが個人的に買い取ってた星だったとか。
あの恐竜惑星は資源もたっぷりありそうだし、何よりガトランティス人が
そのまんま空気吸える貴重な星だと思うなぁ
まぁあの星はゴーランドの見事な作戦を(どの辺が見事かは不明)見せる、ただそれだけのための
星だから、的確なツッコミには全く対応していない設定なのだろう
幾多の闘いでブラックタイガーは少しずつ撃墜されているはずなのに
最終戦でもそれなりの数があるのは
空母とかの残存航空機を補充したため?
パート1で要塞攻略用にシームレス戦闘機をすぐ作ったように
ブラックタイガーも艦内の工場で作れるんだろう多分
>>571 機体は艦内工場で作れても、パイロットは?
>>572 戦闘班長が生活班長に人事異動のおねがいをします
>>565 あの人の性格からして、知的生命が存在していて文明都市がある星を美しい、でその星を
征服してやるぞワッハッハ〜ということかも
恐竜レベルの生命なら興味ナシみたいな
無理に整合させる事はないさ。うっかりって事で
つっても単なる資源調達のための惑星の一つになるだけで高度な知能を持った生命体も
ない星だからドラマにしようが無いってのもあるだろう。ビーメラ星にも遠く及ばないレベルだし
>>548 そういえばミルもTV版じゃ生死不明だったっけ?
どっちにしろ三馬鹿と同じく都市帝国と一緒に死んでるだろうけど
なぜかこの人だけ劇場版と同じコスチューム着てたような。
2には「監視艦隊」という単語自体出てこなかったな
2のミルは一体何者なんだろう
まぁチクリに精出してたしデスラーを信用してないサーベラの部下なのかな?
さらばの監視艦隊司令というのもよく分からんけどね。
実際、デスラー艦に同乗しているだけだったし。
しかし2を見ると、自分のプライドと保身で勝手なことをする彗星帝国幹部たちに比べて
タラン将軍の何と立派な忠臣ぶりが。
やっぱりデスラーの方が部下がついてくるカリスマ性あるのかもね。
まあ、どんなに科学技術が発達しても人間がクズだとダメ、ってのが
テーマのひとつでもあるから…
しかし、579の言うとおり、彗星帝国のクズっぷりのおかげで
ガミラスの立派さが際立ったな。
パート1のシュルツもドメルも立派だったもんなー。
彗星で死に様が立派だったのって、ヤマトの捕虜になったパイロットぐらいかね?
580自己レス。
ザバイバルとかバルゼーとか、前線で戦ってるメンツは
かなりかっこよく死んだか。
やっぱクズなのは幹部だな…
バルゼーとか敗北したときに「死んで大帝にお詫びを…」みたいなこと言ってたような。
ヤマト見てると、前線で戦っている人間は立派で、後方でエラソーにあーだこーだ
指示しているだけの人間はダメ、みたいなところあるな。
このへん戦中・戦後の混乱期に生きた松本・西崎の人生経験が反映されている
のかもなー、て思ったり。
2で人間像に焦点当ててる感じで映画では大帝のワンマン帝国って感じだったな
ただデスラーも立派どころか1では狂人スレスレではあった。
戦争を「一番楽しい時間」と言ってのけ、天井のビル(居住区)をヤマトめがけて撃たせ
暴走っぷりを諌め和平を提案する副総統ヒスを射殺。かなりメチャクチャ
>>583 たった一艦で本土まで乗り込まれて、
火山活動を誘発されて壊滅状態に追い込まれれば
ああなってもやむをえないかなとも思う
>>584 それじゃ星を統べる人間の器じゃないと言わざるを得ない・・・
>>583-585 パート1ではそのへんがまさに
>>582が書いてる
>前線で戦っている人間は立派で、後方でエラソーにあーだこーだ
指示しているだけの人間はダメ
てのが当てはまるな。
ドメルやシュルツはが立派な人物で、デスラーは暴走独裁者。
(彗星の3バカよりはぜんぜんマシだが)
デスラーは2で辛酸を舐めて成長したキャラ。
彗星の三馬鹿は
・とりあえず年功序列で偉くなったジジイ、本人自体は大した能力ない
・女の虚栄心と浅知恵、ヒステリー
・自分より格上のものには逆らわない中間管理職
みたいな感じで、社会の悪い縮図って感じ
ゴーランドは体育会系自己主張バカ(他人のいうこときかない)で、
ナスカは若くてエリート意識バリバリ、でも逆境になるとヘタレる
こいつら宇宙人のくせに日本人っぽいなぁと
捨て駒のザバイバルさんカワイソス
つか、ザバイバル戦車軍団を収容する艦艇やら守備艦隊いないのかね
ゴーランドは守備してないし、デスラーは別国だしさ
大帝も宇宙の支配者って自負するなら女なんてよりどりみどりだろうに
なんであんなおばはんを愛妾にしとくんだろ?
もっと若くてピチピチした女の子にしとけ
もしかしてテレサへの恐怖心から若い子苦手なのか?
お布団の中には別の娘がいるよ
そういや雪と古代の姿を見てショックを受けるデスラーだが、
もしかして数年後のマクロスの「ぷ、プロトカルチャー」はこれが
元ネタかも知れないなと思ったりする
>>578 >>579 「監視艦隊司令」
最初この言葉聞いた時は「監視艦隊」という艦隊があって
それの司令官がミルなんだと思ってたw
「艦隊監視司令」とした方がわかりやすいんじゃね?
偵察や索敵、情報収集関係を統括する独立部門と考えればいいのかも
でもさらばでヤマトを偵察してたのはナスカ指揮下の強行偵察部隊ってバルゼーが言ってたな
まぁその場限りの捨て設定だろう
594 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 08:53:45.65 ID:CCcKRomz
( `ハ´) 督戦アル
>>593 仲間を疑うお仕事をなさる室井さんのような部署じゃないのかな
あれだな。
「仲間を疑う簡単なお仕事です。時給900円〜。昇給あり」
時給900円で破損した器物で眉間割られたらイヤだなぁ
>>582 俺も「監視艦隊」ってのがあって
その司令官がミルだと思ってた。
仲間内を探るのが仕事なら方々から疎まれてんだろな。
なんかサーベラーの愛人みたいな印象も受けたりしたが。
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/30(火) 08:57:57.89 ID:AOQsPO7w
要は監察官でしょ
>>589 寝るだけの愛人なら他にも沢山いるのかも
ドロンジョ様は貴族の娘で特別扱いかもしれん
>>600 被征服惑星出身と、どこかで見た希ガス
なので、異常に成り上がり根性が強いとか
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/30(火) 23:31:30.68 ID:U4FPEZaU
ドロンジョが演じたTV版と映画版とゲーム版とあるけどドロンジョ版が一番面白いや、「これからは儂一人で闘う」と大帝に見放され泣き崩れる辺り妾ぶりが判る一面。
サーベラー、女だな…
>>604 22話の「ホッホッホ!あの慌てよう騒ぎよう、地球人が愚かな人種だという良い証拠w」
ってセリフは最終回の取り乱しっぷりの布石として言わせたのかなと思ったりもする。
あ、最終回じゃなくてラス前か・・・
2じゃなくてVなのだが一応ヤマト関連の人という事で・・
ベムラーゼ首相が逝去なされた・・・・
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/31(水) 13:09:47.70 ID:qIYvmOAb
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! 念のため聞いておきたい
},゙r1 , _`_′' あなたのお葬式は何宗で出せば良いのかな?
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
610 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/31(水) 23:33:05.55 ID:ia26tfd3
606の語るあのシーンは確かにそんな感じ。笑えたのは都市帝国攻略の回、内部侵入を許した事を隠し大帝に何事か?と問われるあのシーンの描写は巧いしドロンジョらしい演出。そういえば島の弟も演じてたなぁ、のび太みたいだった。
二代目島次郎の声だね。
ちなみに五代目までいるが三代目は全部カットされてテロップに「水島裕」と出ているだけ。
水島裕さん
何歳だったんだろう
ゴッドマーズ(1981)の時は声変わりしてたけど
『レインボーマン』(72年の特撮版)の時に14歳だったとか聞いたけど・・・
>>611 一瞬ベネッセがスポンサーやってる子供向けアニメの話かと思った
二代目はリアル世代だと未来少年コナンの声って感じだなぁ
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/01(木) 11:26:06.64 ID:Rkv1Ct9g
そういえばそうだったコナンを演じてたね。勇気ある役柄でした。島の弟の時は立場上他力本願な台詞がのび太を連想してしまいました。「大介兄ちゃんが何とかしてくれる」などかな。完結編の弟さんは違った方でしたよね五代目になるのかな。
完結編が4代目で復活篇が5代目かな。
あれ、「さらば」には出てたっけ?
確か今年で58歳じゃなかったかな。
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/07(水) 05:06:37.48 ID:b/T4S2rU
真っ先にアーサー・C・クラークの「宇宙のランデブー」の方を思い出してしまった…
救いを求めてるんじゃないのか!
イマ・・・キサマタチノ・・・サイキョウノ・・・ホロボシテヤル・・・・カモシレマセン
ヤマトの諸君!こにゃにゃちは
ワタシ ハ テレザート ノ テレサ
よし、防衛会議でとりあげてもらおう
なぁ〜に
>>619 sourceは月刊ムーとか言うオチだったりしてw
私もプリキュアに為って地球を救うよねー!?♪。
15日の暴れん坊将軍で彗星が地球に接近して江戸の危機って話をやってたな
上様が手勢率いて都市帝国に乗り込んで白兵戦やるのか
助っ人に仮面ライダーオーズも呼んで
633 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 21:15:58.57 ID:iBxIS4Kl
パチンコの宇宙戦艦ヤマトでアンドロメダ他の地球艦隊が都市帝国に拡散波動砲を打つ場面があるが見るたびに身震いする
634 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 20:45:20.21 ID:NxRrCozb
地球艦隊の放つ拡散波動砲が都市帝国手前で拡散する、破壊出来れば当たり。
635 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/27(火) 18:14:44.13 ID:+wL1mCuE
ヤマト復活編を改めて観てると、メッツラーの台詞と大帝がかつて述べていた台詞に似ている。もっともキャラ的にあの描かれ方のメッツラーはネタ枯れなのだろう。このシリーズ強すぎる敵達が多かった。
他の作品ならアンドロメダ1隻で銀河征服出来るよな
637 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 00:18:52.92 ID:YD5oWk1q
アンドロメダ悲劇の格好良い艦でしたね。復活編を観た感想として原作コミックの土方司令の台詞を借りるか。あれはヤマトでは無い、ヤマトに似た艦だ。
638 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 17:36:06.50 ID:KIm04sBa
原作じゃねーよ
ヴァーーーーカ
639 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 18:51:50.50 ID:YD5oWk1q
悪かったな詳しいオタクさん。
やっぱり原作の方が台詞回しがかっこいいよ
さらば宇宙戦艦ヤマトで話題を集めたのは何と言っても新造戦艦アンドロメダだからなぁ
アニメージュの見開きページの設定資料には胸が躍った
惜しむらくは2でもブリッジ下の第二艦橋のように見える部分から火砲を撃つ事がなかった事か
さらばでは使わなかったし2で何とか使ってほしかった・・・
アンドロメダかっこ良かったよねぇ^^
オレも設定資料、穴の空くほど眺めたもんだ。
映画も期待を裏切らずかっこ良く登場、で
期待通りの期待外れ展開に萌えた^^
アンドロメダってよく見ると青く塗装してガルマンのデスラー艦と言っても違和感ないデザインだな
メカコレと同じに見える
当時思ったが、斜め前方から見るのと真横から見るのとでは印象が違うんだよな。
斜めから見るとカッケーだが、横から見ると太った戦艦に見えたんだわw
こういう絵を描くときは、簡単な模型を作ったりするんだろうか。
もしかして真田さんの中の青野さん現役復帰した?
NHKの世界遺産100ってミニ番組でそれらしき声が出てきた
呂律が完璧じゃないようにも聴こえた
アンドロメダが大破して土方がヤマトに救助されると思ってたから特攻は唖然とした。
>>650 そうか、不規則運動だからヒペリオン艦隊の出撃タイミングがズレたんだね!
で、壊滅と
ヒペリオンに艦隊が常駐するような設備はないだろ。
あくまでも、戦術上の都合で、衛星の影に隠れて探知を遅らせるメリットだけかと。
各惑星基地と駐留艦隊の守備範囲は、惑星+その衛星軌道、であることを考えれば、
個々の衛星に基地を撒き散らすことにメリットはないだろ。
ボイジャーやガリレオ・カッシーニ以前の時代でも、安定したでかい衛星以外に大規模な
基地を置くのは、平時のことを考えると無駄なんじゃないか、と想像するだろうがなあ。
そうなると、各惑星とも、基地はどこかでかい衛星にだけかと。
(木星の4大衛星、タイタン、チタニア、トリトンorネレイド?)
ただまあ、フェーベやヤペトウス等に無人観測基地くらいはあってもいいとは思ったが、
それすらないのは、話の都合、ということを抜きにしても、建設・維持コストが大変だからかと。
衛星自身の自転及び公転で、安定して同じ箇所を監視できない以上、バルゼー艦隊に
撃破された監視衛星を各所に設置して太陽公転軌道に乗せるほうがよくなる。
スレチですまんが
ヒペリオンは無限のリヴァイアスでは基地どころか衛星全体が都市開発されてたけどな。
結果はインプルスに衛星丸ごと粉砕されたw
「全速準回転で粉砕し、破砕し、爆砕し、塵芥と化せ、それこそが、インプルスだ。」
「黒のリヴァイアスを砕き散らせー!!最終突撃、吶喊っ!!!」
リヴァイアス10話くらいまで見てたけど途中で見るのやめた・・・
はかなげでちょっとクラシカルなEDすごい良かったなぁ
リヴァイアスって、乗組員内での確執、派閥争い、最後の方には女子メンバーのレイプとか
ヤマトやガンダムを生々しくしたような感じだったな
パート1の藪なんかイスカンダルで雪を拉致して集団レイプする気満々だったじゃん
ガンダムだってジャブローでレコアが兵士に輪姦されてる
マジレスすると、あのまま藪たちが残っても
事情が事情だからレイプにはならないと思う。
説明した段階でユキは自殺するかもしれんが、未来のことを考えて
しぶしぶ納得することもありうる。
地割れと地震の中でなんとかユキだけは救命艇に救ってもらえるよう
努力した、という描写がラジオドラマにあるんだが
藪もまた優しい男だった、とナレーターが言ってたりする。
ユキ一人だけ助かる説明なんだろうが。
本編じゃ雪ほったらかしにして自分達だけで逃げてたけどな
いくら人類の未来がどうのこうの言われても無理矢理さらわれた時点で許す気になれんよ
それだったらスターシャ達の元に逃げ出して守の種もらって人工授精でもして種族維持した方がマシ
理屈で考えると
ヤマトクルーで地球人種族維持するという計画は
地球に帰って地球の滅亡を確認してからでも遅くない
戦闘なしで帰るだけなら、危険性は薄そうだし
ガミラスの残党との戦闘の危険性あり、と考えるのなら、ガミラス母星の隣に住むのは危険すぎる
暗黒星団帝国にやられてしまうな
イスカンダリウム?どうぞどうぞ
ヤマトが間に合わず地球が滅んだと確認できたら、いる人間だけで
最大の努力をしなきゃしょうがないと思う。
精神的に弱いヤツはダメかもしれんけど。
遺伝子は多様性が必要だから、人工授精にしろいる人間は全員参加って
気がするよ…。
>>663 アラスカを売却したロシアみたいなもんだな
新米は「新たなる旅立ち」以降も出してあげて欲しかった
話つくる方としてもああいう個性のあるやつは動かしやすいと思うんだけどね。
真田さんが気がつかないことを考えられるなんてすごいことだ
太助はレギュラーになったのに坂本と北野は一本きりだったのは評判悪かったのかな?
山本もそうだったが美形は不遇だな
雷電、新巻、赤城はどうなった?
イケメン風の目立ちキャラは使い捨て、或いは古代の嫉妬により消される運命…
島さえ最後は消されてしまった…雪を先に見つけたのは自分だと主唱した故に…
673 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/03(月) 09:52:25.87 ID:2ZJ8YYH4
古代を影から見つめていたイケメン平田先輩も消されたか
幕の内先輩は心配なさそう
古代の後継者としてイケメンを育てないのだが結局人気が出ず
最終回にまとめて処分された感じだったなVは。汚野と坂本も
同じようなもんだろう。ていうか汚野はハーロックの人なんで違和感強かった
何でこんな駆け出しの若造やるんだろうと思った
>>671 完結編で部所違いの制服着て冬月で敬礼してた。
髪型と声が違うだけでみんな同じような顔だから
複数いらないのはなんとなくわかる…
土門や揚羽が生きてれば「復活編」で太助みたいな登場が出来たかな
先行の船団で死んでるでしょ
坂本が「永遠に」の小説で出てたような
それで浮遊要塞戦あたりで死んでたかな?
なにもかも記憶があいまいだ
感動の押し売りのために
美形キャラを頃すんだろ
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/03(月) 22:22:40.60 ID:JsBDOoMM
>>679 初期設定では坂本も登場するハズだった。人物キャラ一覧図(背丈比較)にも坂本登場版がアニメ雑誌に出ていたけど、いつのまにかアルフォンに差し替えられてしまってたね。
ヤマトって2199年の話だっけ?
一作目ならそうだよ
テレサ「もう、自分でもどうすることもできないんです…この体の疼きが」
島「テレサ…」
テレサ「島さん…」
♪ちゃ〜ら ら〜ら ら〜ら ちゃーららーら じゃ〜ん
そしてテレサは全裸に
↑昔こんな妄想ばっかりやってた。何もかも皆(ry
ヤマトの続編はこんなのが良かったな
進と雪のラブストーリー。お互いは性体験が全く無い童貞・処女であり、そのことを知らずに結婚する。
お互い初心者同士である2人は「本当の夫婦」を目指してエッチのステップアップしていく。
>>685 同人でもうありそうじゃね。
ユキに自分を投影した女性ファン作。
海水が全部蒸発した地球に、即座に水が戻ったんだよな
時代遅れと言われた煙突ミサイルが不憫だ
>>688 でもその後煙突ミサイルで無双している事実
ミサイルっつーか、貫通弾だね
で、時代遅れ発言した参謀は姿を消してしまうと
>>687 蒸発しても別に宇宙に逃げた訳じゃない。
大気中にあるだけ。
まあ、気圧は1万気圧くらいになったけど。
地下に逃げた人類も水には困らなかったんじゃない?
さすがに200年後には水は水素と酸素からドバドバ製造できてると思う
飢えてるけど水が無いとは言ってなかったし
遊星爆弾で大地は白熱化して、大気温度は摂氏で380℃ほどになった。
大気の湿度が800%位だった。
地下都市では、大気を流入させて100℃以下にして液体に戻して使用した。
この水は当然高濃度の放射能力なので、トリチュウムEで浄化。
どうも煙突ミサイルというネーミングが間抜けっぽいからいかんのではないか
垂直軸速射型徹甲弾発射管とかに改名すればどうだろう
>>693 発射命令を出す時に舌をかみそうだな
口を血だらけにしている沖田艦長がかわいそう
戦闘中ヤマトと交信したガミラス仕官は後にこう証言する
ヤマトの艦長OKITAという人物は赤髭だったと
そういえば銭形警部の中の人がついに交代だそうだ
後任は復活篇古代の中の人
>>693 電人ザボーガーが思い浮かんでいかんな…
エントツミサイルなんて時代遅れだよ
ヤマトは栄光ある艦だ、それにふさわしい垂直軸速射型徹甲弾発射管にしてやろうと言うんだ
分からんのか!
訳分かりません!
爆雷という言葉はもっと時代遅れな響きがする
ミサイルという名前に統一してもいいかな
>>699 それは兵器に関して無知で馬鹿だから言う台詞w
「コスモヘッジホッグ発射用意!」
とかか?
次元を切り刻む時空切断斬!?♪。
実際に航海の途中からの沖田艦長みたいな状態なんだなあ
235 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 14:53:08.85 ID:n4vpS5UtO
納谷さん仕方ない、車椅子で収録来てて、普段は寝たきりだそうだからな。
初ワープの時の森雪はエロイ
>>706 あれは次の日学校行ったら皆が絶賛していた。
ヤマト2はなんか太平洋戦争コンプが炸裂しすぎだなー。
バルゼー艦隊随伴の空母機動部隊に奇襲大成功なんてあたりとかさ、
もう怨念じみていて怖いよ。逆に火炎直撃砲のアウトレンジ攻撃一本頼みは
本来日本軍の発想なのにこれをバルゼーがやって、土方指令が巧みに
打ち負かすんだよな。
>>706 映画だとカットだよね
そのせいで自分の妄想かと思っていた時期がある
お前の妄想か?
許せ古代
ヤマトを自動操縦で巨大戦艦に発進させて艦載機で脱出は考えなかったのかな
自動操縦装置が作動しなかった場合に、
操縦席から、飛行機置き場まで全速力で走ったら何秒かかるんだろう
そもそもまともな艦載機残ってないだろ
ヤマト工場の自動工作機でカチャカチャと
アストロバイク風飛行機くらいは作れたかも知れないな。
自動工作機が廃止あるいは故障してなければだけど。
宇宙戦艦ヤマト2は楽しいですよねー。
>>712 アナライザーにやらせりゃいいのにとは思う
>>716 倉庫にあった部品で作られた真面目なアナライザー二号が、
いきなりスカートめくりを始めるんですね。
>>714 大丈夫
艦載機なくとも相原が身をもって示してくれたじゃないか
>>719 相原の宇宙遊泳のスピードって結構速かったみたいだしね。
どうやって加速を得たんだろう。
妄想スピードで地球帰還してたから、無茶苦茶速いな
つか、大気圏突入はどうする気だったんだ、よしかず〜
>>721 まず胸部が上に跳ね上がり背面と接合、腹部を閉じて開いたスペースに腕を収納・・・
とかでおk。
あ、フライングアーマーとシールドが無いや
Zかよww
相原ならビニールガッパ1枚で大気圏突入できるさ
どうみてもヤマトの速度から蹴りだした分だけ減速して
マゼラン方面に飛んでるだけなんだが>相原くん
まぁヤマトとの相対的な距離は開き続けただろうから、地球に近づいていたかどうかは
関係ない気はする
あのリレー衛星は、何も爆破する必要はないと思ったがな。
別に敵が意図的に誤った地球の情報を送信したわけではなく、普通に地球との
連絡が取れるようになっただけなんだから、そのまま利用すればかなり有効に
使えたんじゃなかろうか。
ドメルともあろうものが、地球との通信をそのまま回復させるはずがない
相原の名前が変わったり、実家が昭和初期の様相を呈していたり
こんなアレンジをすることでヤマト乗組員の精神に影響を与えていたのだ!
>>728 相原の家が昭和風だったのはイメージ治療の映像だべ
実はあの暴動シーンはガミラス星で撮影された偽映像で、相原の両親もガミラスの役者
太陽系を出て少しのところで通信ができなくなってたことにくらべ
3年後には40万光年先まで通信できるようになったんだからスゴイ進歩だ
それも司令部でもないパルチザンの通信機器で
太陽系内くらいなら
相原の背負ってきた通信機サイズの出力でも出来るようになってたみたいだな。
小惑星群内のイカルス天文台との通信では流石にノイズだらけだったが。
ノイズは妨害電波によるもんじゃないの?
いずれにせよ、「あるんだよヤマトが」「ここで」
肝心な部分だけが聞こえなかった「さらば」と「2」だったが、肝心な部分だけ聞こえるようになった「永遠に」
今私達の巨大な貴方方のかも知れません危機が時間がこの通信を早く勃ち上がってあと再生不能
聞き取れない部分って時間盗んでるよね
誰かがこの通信を…早く…立ち上がって
…の時間が短いのが気になって気になって
宇宙戦艦ヤマトの演出は楽しいですよねー。
テレザート星上陸戦車軍団の大将をずっと「サバイバル将軍」って思ってた
>737
ノシ
オレなんか真田さんをずっと「さだださん」だと思ってたぜ
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/25(火) 00:11:05.95 ID:HJJVsZJ6
>>698 今から思えばイージス艦のVLSを先取りしててかっちょえええ
煙突をミサイル発射口にするってのは1950年代のアスロックのランチャーとかから
着想したんじゃないだろうか
>>738 自分だけじゃなくて嬉しい。
ドンパチ撃ち合う=サバゲー って連想で「サバイバル」って
安易なネーミングだなーと思ってたから昔。
>>742 リアル世代で「サバイバル」つったら
さいとうたかをがサンデーに連載してたやつを思い出す。
震災の後、コンビニでワイド版をたびたび見かけるようになったんで。
宇宙戦艦ヤマトシリーズは上出来ですよねー。
「サバイバル」というのは、外来語として誰でも意味を知ってる有名単語で、人名に使われても違和感なさそうだから
影が薄くなってしまう役割の奴の名前を覚えてもらうには良いかも
敵キャラのネーミングで“ズオーダー”って名前だけは未だに元ネタというか
どうやってこの名が導かれたか分からない
サーベラー→サーベルとかミル→見るとかナスカ→ナスカとかバルゼー→ハルゼーとか
元ネタになったかどうかは置いといて、似たニュアンスの名前とか単語は簡単に思いつくのだけど
大帝の名だけはそういうのを感じない
上から目線→頭上から命令→頭から注文つける→頭オーダー→ズォーダー
今考えた
”さらば”が制作初期のころ、西PがDJをやっていた深夜ラジオの中で、
「今度の敵は白色彗星帝国大帝ズローダー」って言ってた。
当時のオレは「ズロースみたいでかっこ悪いなあ」と思ったので、西Pが
そう発音したのは間違いないと思う。その後ボチボチ出てきた設定資料とかでは
”ズォーダー”になっていたが、1文字変えて当然だな、と思った。
なので、オレの中ではズォーダーの名前の由来は”スローター”で確定。
(slaughter : 残酷な殺人, 虐殺, 大量殺戮, 大虐殺)
>>748 なるほど!それは説得力あるね
当時の有名な映画に「スローターハウス5」ってのがあった
見た事ないけど血なまぐさい映画なのかな。急に見たくなったよ
「明日に向かって撃て!」「スティング」で有名なジョージ・ロイ・ヒル監督だったはず
ローマ字入力でもこうなるからね。
zuro-da- と打つと「ズローダー」
zulo-da- と打つと「ズォーダー」
俺はスターウォーズを逆さに読んだのかと思ってた
大正解
白色彗星帝国の設定も
よくぞ思い付いたもんだ
SRAWRATS…(・ω・)
SRAWRATS!!( ゚∀゚ )
スロウラッツ・・・
756 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 19:26:45.05 ID:CePQidKg
254 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/04(金) 19:23:16.29 ID:CFI1+Fbj0
職員「都民が苦情を言ってきましたが」
石原「馬鹿め、と言ってやれ」
職員「は?}
石原「馬鹿め!だ。」
都知事はキャラ的にデスラーだろ
758 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 20:48:58.61 ID:51nWU78z
テレサの前に嘘ついて島じゃなくて他の人が現れてもテレサはそいつの事好きになってたかな?
あれは刷り込みにしか思えないから、太田が声をかけていたら惚れられていたと思う
>>756 黙れ、にしといた方がちゃんと時事ネタになったのにな…
黙れバージョンは結構何人かカキコしてたな
必須アモト酸上昇。
石原「私が東京の法だ。東京の秩序なのだ!}
というネタが前に出ていたな…
石原じゃなく東国原にやらせれ
あいつ頭だけは大帝だしw
東「私が秩序だ」
石「うっせーハゲ」
九州人としては、口蹄疫騒動で宮崎県民の威信を賭けて民主党政府と真っ向勝負した時の姿は
むしろヤマトのそれに重なるものを感じたが…
私は宇宙の混沌なのだ。
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/10(木) 18:03:33.67 ID:OIYXmgrO
>>759 太田の安原声で顔を見せなければどんな女性もイチコロだろうなあ
Vだと鈴置声になるし
無印−やられたら殺りかえせ
2−やられる前に殺れ
巡洋艦の1隻でも波動砲撃たずに控えに残しときゃよかったのにね
波動砲なら都市帝国のバリヤーも一撃だろ
いったん全力で逃げて体勢立て直してから
波動砲の波状攻撃で粉砕できたんではとは思う
戦術がお粗末なのは否めない
それは言いっこなし
地球艦隊壊滅を軸に話作ってるんだから
制空権を取るためにヤマトが出ていくが
あれって拡散波動砲のほうが適していると思うので
艦隊の一部が向かったほうがよかった
そうすれば後から本隊に合流することになるからうまくいったのに
>>773 「艦隊指令は智将」という設定で、戦力的に圧倒的に地球側が負けているので
「最善の戦術をとったけど、圧倒的戦力差で艦隊壊滅」という流れになる
艦隊指令が馬鹿では話にならない
>>774 拡散波動砲にて敵機動部隊全滅
アンドロメダ艦隊、バルゼー艦隊全滅
別働隊、アンドロメダ艦隊と合流→背後に白色彗星出現
たいして変わらん気が・・・ヤマト健在ということにはなるかも
ヤマト「地球艦隊早く全滅してくれないかな。ワクワク」
ヤマト「また一艦だけで地球を護る仕事が始まるお」
古代「いい加減雪と二人きりにさせてくれよ」
大艦隊を見つけて土方総司令が独断で艦隊編成を変える命令をした時に副官が
「お待ち下さい」と関西弁ぽい発音で止めるシーンが何か印象的だ
2201年、関西弁はまだ生きていた!
地球人は堕落したと言っているが、島の方がよっぽど色ボケして堕落している
宇宙戦艦ヤマト復活篇のパルスマン副司令官は格好よいですよねー。
堕落はあざなえる縄の如し
韜晦なさるのはそれまでにしてください
あーるスレから出張してきてるなw
それ以前にテレサってむやみに触ると爆発する設定じゃなかったっけ。
それは、さらば限定の「反物質世界の人間」設定
「エッチ!」どかーん
第一話でサーベラが「彼女は反物質を使う」とは言ってるよな
結局「反物質」という単語はこれを最後に本編中二度と出てこなかったが
はん部室を使う女
また作りながら西Pの「天の声」で色々変えていったんじゃないかね
というか一連のヤマトの話で設定の一貫性を求めるのは無粋というものだ。
>>792 2の場合、ものすごい超能力、の方が的確かもしれないもんなあ。
あ、あなたはもしや、もの凄い超能力世界の人…
よく判りましたね、そのとおりへんなおじさんです
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/18(日) 17:35:33.08 ID:kv0hdswU
火焔直撃砲用意!
地球艦隊とバルゼー艦隊の戦闘シーンで地球側は
「発射準備完了」と表現するけど、バルゼー側は「発射用意完了」
と微妙に使い分けてたのが妙に印象に残る
ボイジャーが土星に達する数年前だったしなぁ2は
我々の銀河系は渦巻銀河だろうと言われてるけど、そう遠くない未来にひっくり返って
棒渦巻き銀河で確定したら、過去のあらゆる宇宙SFアニメが黒歴史化しそうだ・・
古代「銀河か・・」
島「帰って来たんだなぁ」
視聴者「それ全然違うし」
サーベラーがいなければ彗星帝国が勝っていた
2はひとえに馬鹿女は怖いという教訓の話
| ト \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; -‐'´ /
| l: : :\ ヽ: : : : : : : : : : : : : ; -‐ '´ /
l l: :l: : : ≧:、l: : : : ィ: : : : :/-――‐ァ /
l l: :]}ー-、l |l:r、/: :|: : :∠ _: :/: :/ /
l l: :| nl: |-ヘ:_ノ/-―‐ャy': : ://
l l: :、_Ul: :l: : ://n /: : ://
l l: : : : : : : |: /:{.U__/: ://
/ \; -―、l/_-、: : : : : : :/ / え゛っ?!
ー=、――-、∠ __ \ __ \: : :/ /
\: : : :\ / /lヽこ ゝ ィ Y {
-―  ̄\: :\ / / / `¨ 7 l \ \
 ̄ / \: :\ーァ′ / l ,>――ゝ ____
_ -‐ / ̄ ̄ ̄`ヽ:.\ /ー一': : : : : : : ; : -―  ̄
/ ,/ \:\ /: : : : : :/: >'´ \ ト
/ //  ̄\: : : : : :l:/ \\ \___ノ |
//: | { /\ \: : : :リ,、 | \ /
>>803 彗星帝国が勝ってた以前にチクワの中でジ・エンド
2の女神は島とラブラブなテレサじゃなくて
サーベラーだったのかorz
>>799 第二段用意している時に敵艦内に加藤隊長がいた(´・ω・`)
20年振り位に見たけど今思うと本当にいい加減なアニメだよなあ(´・ω・`)
宇宙空間で気流起こすとか子供だったからまんまと騙されてた(´・ω・`)
今思うとテレサってメンヘラだよなあ(´・ω・`)
古代も真田さんも沖田艦長もメンヘラだし
相原なんて言わずもがな。
メンヘラじゃないのは佐渡先生と南部くらいかなぁ。
こんなこともあろうかと座敷牢を作っておいたのが役に立ったよ。
youtubeに全話出てるから暇にまかせて全部見てしまった(´・ω・`)
アンドロメダって一番かっこいいよね(´・ω・`)
テレサのメンヘルは許してあげたいよ。
常人でなさすぎて孤独だったんだろうから。ヤケになって悪の破壊神になってない
だけ立派だよ
メンヘルってなに?
メンタルヘルスが語源。
本来は精神衛生(心の健康)という意味。
略語では躁病、鬱病、精神病、ノイローゼ、心身症など、
さまざまな心の病によって生活に不自由をきたしている人を指すスラング。
メンヘルな人ってことでメンヘル+er→メンへラー→メンヘラと言う言葉も同義。
>>814 ディスコアレンジA面1曲目も使われてたな
ヤマト乗組員と空間騎兵隊がケンカしてるシーンだったかな
あと空母機動部隊叩くために古代らが出撃する場面だったかな
2で使われたのは計3曲か
「テレサのためいき」や「雪の最後」も最高なんだけどなーあのアルバムは
アンドロメダと砲火を交えずに済んで土方艦長の打電に喜ぶ
ヤマト乗組員の描写が良かったな 土方△
あそこでアンドロメダが主砲斉射してもヤマトの撃たれ強さなら負けないと思った自分
主力戦艦は潜宙艦の魚雷2発で轟沈してたが
集英社のさらば特集本の最後の方に、もうすぐ放送開始されるヤマト2の
6話くらいまでのサブタイトルと雑っとした内容が書かれてたけど、第5話の
サブタイ(仮題)が「主砲全開!目標アンドロメダ」だった
4話ED冒頭の次回サブタイで「ヤマト」に変わってて驚いたなぁ
820 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 08:05:27.04 ID:w06f8LIy
あ
821 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 16:48:22.84 ID:tyEPas7b
2(さらば)を題材にした二次小説あったら教えて下さい。
2のサーベラーは何かおばさんっぽいな
テレサの話によると白色彗星は地球の1/2の大きさだけど、それだと進路上の惑星を粉砕するのはきびしくね?
惑星を粉砕するのに真正面からぶつかる必要はないかんね。
横をかすめて表面を削げ落とすだけでおk。
>>821 テレサと島の視点で描かれた秀逸なサイトを1つ知ってる。
晒していいものかどうか分からないので
とりあえず「緑の惑星」の英訳にヤマトを加えたりしてググってくれ
基本二次は自分で探すものだと思うよ。
ヤマトのウェブリングとか、同人検索サイトで探すと良いと思う。
2ではないがアルフォンがもっと鬼畜な作品はみたことがある。
テレザード星は近いぞ、古代♪
いい加減なこと言うな、島っ!
いや、俺も島に同感だな
真田さん…
古代の島に対する扱いが酷い
島の相原に対する態度も酷い
相「島、こんなアヤフヤな交信はやめて今すぐ俺にまかせろ」
島「まかせるさ、テレサと交信できたらな」
相「うわぁぁあああああああ!!!」
島「相原!!?」
テ「早く来て」
島「テレサ…」
テ「早く帰れ」
島「テレサ…」
島がコンソールをガンガン叩いて相原泣いてたなw
2になってからヤマトの強さパネエ
攻撃受けても中の人が吹っ飛ぶシーン出ない
けど相変わらず第三艦橋は死亡フラグだった
あそこにだけは配属されたくない
(´・д・)「母ちゃん、俺ヤマトに就職決まったよ」
(*’-’*)「凄いじゃない。どこに配属されるの?」
(´・д・)「第三艦橋なんだ」
Σ( ̄ロ ̄*「!?」
第二艦橋もそういう描写あったんでないか?
都市帝国戦で
24話 デスラーVS古代
撃ってもないのに古代がバタリ
森雪出てきてイチャラブ
この間のデスラーの表情
(゚Д゚) ぽかーん
そら撃つ気なくすわ
>>835 25話に到達
新米の見事なイナバウワーに敬礼
帰りの11番惑星に立ち寄った斉藤を待ってて第3艦橋がまたまた被弾大破
あれで死人が出てたら…
斉藤て映画だとまともなのにテレビだと無茶苦茶
なんであんなならずものに変更したんだろ
手のかかる子ほどかわいい、とかそういうの?
まともか?
爪楊枝を投げ捨て、机に足を投げ出し酒を飲むやつが。
荒くれ者なんてあんなもんじゃん。
まあ仕事はキッチリするんだが。
映画版も「飯食らって寝て暮らす」と古代に断言する愉快なヤツだったし
2ではいわゆるトラブルメーカーの位置づけだったんだろう
イスカンダルを旅した百戦錬磨の旧乗組員は今さら悪乗りはしないだろうし
図体はデカいが実際は斉藤ら空間騎兵隊の方が戦歴が乏しく
熱いけどやっぱり色んな意味で青いんだよな
映画版は多少の出来事には動じないような荒くれ者っぽかったけど、
2はただの駄々っ子、自分の思い通りにならなければわめき散らすガキにしか見えん
2の斉藤は 駄々っ子というより御荷物って感じで観てて嫌だった
TV版ってことで対象年齢下げられた弊害とも思ってる
古代を兄とか勘弁してくれよ、ホント 恥ずかしくないのか
兄貴ってのは映画版の真田さんの「お前を実の弟のように思っていた」に
対比させるために強引に作ったセリフだと思うよ
そもそも古代を兄のように慕うような素振りなんて無かった
ヤマトって基本的にツッコミ所の多い作品だけど、主に科学考証で突っ込まれる
パート1に対して、2はもっともっと根源的な部分でツッコミ所が多いと思う
846 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 21:47:23.26 ID:TyoJyFow
斎藤:第11番惑星に寄ってくんねえかなあ
古代:駄目だ
斎藤:頼むお
古代:諦めろ
斎藤:てめえ!人でなし!
古代:....
斎藤:コスモタイガー貸せよ、おう早くしろよ。
加藤:嫌だよ、貸すなんて
古代;斎藤、命令だ。11番惑星を調査しろ
斎藤:こ、古代....
古代:勘違いすんなよ、これは調査だかんね
斎藤:わ、わかりやした
酒蔵:酒持ってけ、バーロー
斎藤:俺は調査にいくんだ
斎藤:古代、、いい奴だったんだな
というところか
ツンデレというより、反射的に否定・拒否してしまったんじゃないか
んで、一応色々考えようと悩み始めたら
格納庫で喧嘩、またもや反射的に探査して来い!のような
古代と斉藤は
むしろ古代が弟っぽく見える
>>844 新しい(しかもイレギュラーの)乗組員が旧顔と衝突する
ってのはドラマとして良かったとは思うんだけど
何しろ描写あれだからなあ…
>>848 >反射的に否定・拒否してしまったんじゃないか
こういうことあるよね。
後でちょっと考えてみたら、別に断らなくても良かったなって。
まぁあの11番惑星での古代と斉藤のドタバタは、都市帝国戦で斉藤が
地球ってだけでなく、古代らのためにも命を散らす覚悟を決める
根拠を持たせるためのエピソードでもあるのだろうな
だな
嫌いではないけど
さらば見たあとだと展開遅いのがだるい
土方司令官が許可を待たないで勝手に艦隊を移動させる場面が
三国志の司馬仲達が正式な辞令を待たずに兵を動かして
孔明に対抗したのと似ていていい場面だなと思う
>>855 待て、をしたのに犬が飯を食い始めた
みたいなものか
あれ一応土方の権限内でできたことだよね?
放送(上映)当時、同級生の間で話題になったけど
彗星帝国の艦隊って、どこに格納されているんだろう
帝国本土(?)は大きなイメージないけどなあ
艦隊が彗星内に出入りする道があるのならば
デスラーも教えてやればいいのに
劇中では描かれてないけど都市衛星の伴星としてフォアダイスが艦船を収容し基地機能の役目を果たして。あと軽度の生産設備も保持とかね。
さらばでは近隣の星に前線基地を築いてそこを拠点にする感じだったな
超大型空母が惑星から発進していた
ゴーランと提督はテレザート星を占領していて
バルゼー提督はシリウスを占領していて
目的地が地球に決まってから
太陽系に集結してたけど、
占領した土地にいるのは総督の仕事じゃないのか
>>858 一応、設定では都市帝国の下部小惑星ドーム内に艦隊抑留港があるよ
中心部が滑走路で、その外周というか円周部分
しかし高々10数キロしかない帝國内で戦艦が収容できるのは限度があるわな。
適度な空間が必要だし。
>>858 白色彗星帝国軍の艦隊戦力自体が、2の18話での戦況解説の通り、
白色彗星「本隊」に対する「前衛艦隊」の立ち位置なので、常に彗星
より先行するわけで、結果、彗星自体の鉄壁の防御(ガス体と都市帝国)
もあって、本土防衛用の艦隊はほとんど持つ必要がないかと。
(パート2の22話では、ラーゼラー指揮の小艦隊が降伏勧告に出撃したが)
前進基地となる拠点を確保したら、WW2米軍よろしく、大規模な後方支援
部隊を送り込んで、出撃まではその拠点で艦隊戦力を維持するんだろ。
>>861の通り、それがシリウスとプロキオン。
それと、ヤマト世界のスケールじゃ、艦のサイズがせいぜい数百メートル。
現在よく用いられる設定だと、超大型空母すら全長315mだったかと。
彗星帝国のパラノイアの射出口は、演出上小さすぎる気はするが、
本来はあそこが艦艇の出入口だろ?
さすがにヤマトが中に入れちゃったらストーリー上まずそうな気がする
つっこみどころが一個増えるだけだと思う
もしヤマト自体が都市帝国内部に突入成功していたら、あの中たいした武装も無さそうだし
ヤマト大暴れで彗星帝国滅亡してただろうな
巨大戦艦ごと都市帝国崩壊だな
おっと番場蛮の都市帝国腹破り宣言はそこまでだ
彗星帝国も結構綱渡りしてるよな
たまたまデスラーの健闘で波動砲がダメになってたから
ヤマト相手に優勢を保てたんだろうし。バルゼー艦隊も負けたしなぁ
波動砲が使えたら使えたで都市帝国を破壊したら中から超巨大戦艦が現れ
上も下も死角のない圧倒的な砲撃にやられて結局同じかと
波動砲だったら帝国全体がチリになるよ
浮遊大陸すら消滅してしまったし
思うんだが、ヒベリオン艦隊が
「先制攻撃を掛ける!拡散波動砲用意!」
でバルゼー艦隊攻撃していたら状況かなり楽だったんでは?
打たなかったのか?打てなかったのか?
どちらも多くの意見が出るだろうな。
通常砲撃は各艦長の権限でできるが
波動砲だけは艦隊全体の戦略的兵器として司令の判断が必要だった、とかかな
バルゼー「適当にあしらっておけ」
→拡散波動砲炸裂
バルゼー「…」
大帝「どけ!」
な、さらばと同じ展開かな…
それじゃつまらないけど。
2はバルゼー旗艦の火炎直撃砲に翻弄されまくったな〜
あと大戦艦が活躍したが
>>875 拡散波動砲って意外に射程距離短いんじゃないかな?
発射されたエネルギーが途中で分裂するから、ひたすら直進するだけのヤマトのノーマル波動砲よりも
案外遠くの敵には届かないかもしれない。
(分裂して小さくなったエネルギーはすぐに減衰して消えて無くなってしまうだろうし)
アンドロメダがノーマル波動砲2連ぶっ放すとヤマトの立場が無くなるからな。
こんなこともあろうかと拡散波動砲を開発しておいたのが役に立ったよ・・・・ふふふ
ヒペリオン艦隊は後方から接近していたから
エンジン停止中の拡散波動砲充填している間に、バルゼー艦隊は射程外出てしまうんじゃないかね
>>882 適当にあしらっておけ、とバルゼーに命令されて
寄って来た大戦艦や駆逐艦を一気に殲滅する位出来たでしょ。
停止状態でも護衛艦付いているから防御問題無いし。
>>879 ヤマトって回転ミサイルよりちっちゃくねーか?
構図が適当だからな
2ではアンドロメダのブリッジよりもちっちゃいミサイルになっちゃった
関東平野に浮く都市帝国・・・なんてシュールな光景だw
>>887 あなたのレスで、劇場版千年女王を思い出したよw
あれは関東平野が浮上したけど
あんな小さな都市国家で宇宙侵略とはいい根性してるよ。
波動砲が生きてたら瞬殺だったね。
>>886 月を砲撃したやつは波動砲ぐらいの威力がありそうだったけど
>>875 ヒペリオン、こんなにいびつな形してたんだ。
軽石か、浜辺のフジツボびっしりついた岩みたいだな。
ヒベリオンって銀英伝のヒューベリオンと何か関係があるのかな
>>879 なんか滑稽な対比だけど、まぁこんなもんか。
2199が成功したら次はこれの出番なのかな。
ごるばカワユス あ、失礼。
後に“ゴルビー”なんて愛称で呼ばれるようになったよね
あのときデスラー砲を撃っていれば
>>895 うわぁ・・大統領時代の凛々しさが微塵も無くなってる・・・
今何歳だと思ってるんだ
80のじいさんだぞ
話が戻るが、バルゼーの「適当にあしらっておけ」はヒペリオン艦隊へじゃなくて、土星の輪へ入る頃のコスモタイガー隊に対してだね。
対ヒペリオン艦隊へは「第2艦隊、衝撃砲発射用意!」と言ってる。
そもそも地球艦隊主力がバルゼー艦隊を拡散波動砲の射程に収めるはるか前に
ヒペリオン艦隊を攻撃させるのは早過ぎると思う
そもそも都市帝国自体波動砲使わずに破壊できたしなぁ
903 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 17:31:16.95 ID:nKWRGjTw
なぜハイペロン爆弾やニュートリノビームを使わないのか?
>>900 できるだけ早く敵を編隊波動砲戦で葬りたかったので、
敵を突っついてとっとと前進させ間合いを詰めさせる必要が
あったのです。
ヒペリオン艦隊が波動砲攻撃すれば良かったのにという
意見もありますが、それをやると叩ききれなかった敵が
分散して太陽系内部に突入してきてしまい、その時点でも
おそらく数において敵に劣りまたその後の対白色彗星戦を
考えると、地球艦隊にとってこれ以上の艦隊分散は波動砲戦の
有効性が損なわれてしまって非常にまずい事になるわけです。
>>904 ソレは逆でしょ。ヒペリオン艦隊で少しでも足止めさせてる間に本隊が駆けつける作戦。
「一部(=第二艦隊)を除いて直進して来ます」ってのは思い通りにいかなかったって事
その行動からバルゼーが早期に決着つけたい事を土方総司令が悟るワケで
島が「進撃のペースが早過ぎる」と根を上げる場面があるように、ヒペリオン艦隊をぶつけると
かかずらってそのペースが落ちる事になる。バルゼー艦隊のペースを緩めたくないなら
何も干渉しないのがベスト
>>905 でもさぁ、本隊は出来るだけエネルギーを使わずに
波動砲エネルギー充填を早くやりたいでしょ。
それならこっちは動かずに、向こうから出向いて
きてもらうにはどうすればいいか考えると思うんだ。
>>906 ヤマトだったらそうかも知れないがアンドロメダは大丈夫でしょ
バルゼー艦隊に対して撃ちまくって壊滅させた直後に彗星が
ワープアウトしても普通に拡散波動砲撃てたから
バルゼーが艦隊の半分もヒペリオン艦隊に差し向けるとは思ってなかった気がする
ちょこっとプレッシャーを与えるつもりだったから、ヒペリオン艦隊を小規模編成したのに
ついでにまさか衝撃砲なる瞬殺兵器があるとも思わなかったと
まぁ昔のアニメに正統な戦術とか整合性を求めるのは酷だよ
漠然と「挟み撃ち」「攪乱」と決めただけなんだろう
軍板じゃないから、変に突っ走った話はしたくないが。
実際問題は、
>>909の通りなんだろうが。
あと、あの負けっぷりは防衛軍の戦力的劣勢を示す演出、だからなあ。
(当時のムック本にも記述あり)
それでも突き詰めたい奴は、第20話冒頭の、土方提督の戦力配置と作戦指示を
見直せ。ヒペリオン艦隊は、地球全艦隊戦力集結まで敵を拘束、時間を稼ぐ部隊だ。
集結時点で健在であれば、「撹乱」から「挟み撃ち」に移行しただろう。
また、第11番惑星を襲撃したナスカ艦隊残存部隊との戦闘で、戦力の目算を
立てていたはずで、砲撃戦では、ある程度は互角には戦える目算でいたんだろう。
(最後は映画版さらばみたいにアンドロメダからの拡散波動砲の一撃、とか)
ただ、地球艦隊とバルゼー艦隊の戦力差が想定外(特に衝撃砲の存在)で、
その、「時間を稼ぐ」ことすらも出来ずに一方的に殲滅されたわけで。
それと、ヒペリオン艦隊が拡散波動砲を撃て、といっている連中は、主力艦隊
の切り札の手の内を最初から暴露する気か?、と言っておく。
(拡散波動砲を彗星帝国軍が受けた例はまだ当時はないはず)
撃つとしても、本隊と同時に側面から撃ち込むなら意味はあるが、単独攻撃はありえない。
単独攻撃だと、門数不足だろうし、追撃・戦闘しながらチャージはもっと無理。
>>908 第2艦隊自体は、半分じゃないぞ。全体から見れば一部。
そうじゃないと、「敵艦隊、一部を除いて直進してきます!」、という報告にならん。
もし半分だったら、「ヒペリオン艦隊、敵艦隊の半数を引き付けることに成功しました!」
となって、「直進してくる敵の半数をまずは一気に殲滅する!」、と勢い込んだだろうよ。
>>911 確かに「一部」とは言ってるけど、「第一、第二艦隊壊滅」の報告受けた時って
もう旗艦だけになってるんだよなぁ。そう考えると本当に半分なのかなって気もする
拡散波動砲を艦隊に使わなかったのは「さらば」でもうやっちゃったからだろうね
戦略云々というよりソレでしょ。そこに戦術戦略的な整合性は求めなくてもいいと思うw
土方艦だけで
波動砲を拡散モードで撃って
バルゼー艦隊を壊滅させて、
彗星は全艦で一斉射撃とかでも良かったような
旗艦メダルーサの火炎直撃砲に対して土方さんが
敵の射程は我が方(砲?)の2倍ある‥って苦悶してなかったっけ?
射程距離は倍もあるし、充填時間も短いし、進撃しながら充填できる
あかーん
地球艦隊はほとんどメダルーザ1隻にやられてるんだよね
本隊同士の決戦では、バルゼー艦隊の他の艦はほとんど何もしてない
彗星帝国軍で「何もしてない」連中も、波動砲なしの通常砲戦だと、地球艦隊を予定外に
圧倒出来るだけの戦力ですよ、というのが、ヒペリオン艦隊殲滅の描写の理由のひとつ。
さらばでしか防衛軍艦艇の数は出てきていませんが(戦艦36、巡洋艦81、駆逐艦多数)、
もしこれがそのままだとすると、戦艦80、巡洋艦・駆逐艦288(の大半※)、さらに後続の見込み
(第18話)、の艦数だと、波動砲抜きでは地球主力艦隊も苦戦を強いられた可能性が高い。
(※:残りの駆逐艦若干と空母66、のゲルン機動部隊は、ヤマト機動部隊の攻撃で壊滅)
そこへ火炎直撃砲だもん。土方さんがあと3分粘るのあきらめて、反転離脱したのもわかる。
描写無いけど、後衛のレア・ディオネ配置部隊、予備のカッシーニ間隙配置部隊との合流を
図ったんでしょう。戦力規模は小さいでしょうが。
>>916 あとTV版の大戦艦のみが装備していた衝撃砲にも苦戦したよ
あれの標的にされると巡洋艦や駆逐艦クラスでも1発で撃沈されてたからなぁ
映画版だと潜宙艦部隊と超大型空母から送り込まれる多数の艦載機群かな
敵の戦術で手を焼いてたのは
さらばではあっさり沈んだ潜宙艦は以外に強力な艦だと思うんだけど
レーダー反応はしても、位置測定できないし
ヤマトは適当にばら撒いた機雷がたまたま潜んでいた空域に達しただけで
もしかしたら、見つからずにそのままフェードアウトした潜宙艦もいたかも
なんで他の艦隊に配属されてないんだろう
ヤマトに限らず
主役側の武器は気を貯めるのに時間がかかって
敵の武器はすぐ撃てるのが多いような
大戦艦は、ナスカ艦隊所属の艦がヤマトに一方的に全滅させられて
見掛け倒しのたいしたことないやつだと思わせといて、
実はヒペリオン艦隊を一方的に殲滅する凶悪さだもんなあ
あの艦橋から撃つ砲の直撃くらったら、ヤマトだって平気じゃ済まないぞきっと
全艦斉射したら惑星でも破壊するゴーランドのミサイルとか
数発撃てば月面全土を焼き尽くす都市帝国のガトリング砲とか
それと同じぐらい威力ありそうな超巨大戦艦の主砲とかも
なぜかヤマトには直撃しないね
>>921 あの衝撃砲も島の超絶技巧で回避するし、
数十発被弾してもヤマトだけは鬼装甲のおかげでびくともしないよ。
乗組員はすっ飛ばされるが。
>>917 昔のTVアニメに注文つけるのもなんだけどバルゼー艦隊が強烈な大艦隊って
思わせる絵は全然なかったよね。報告の数が全然描かれていない。労力的に無理だろうけど
止め絵でもいいから何枚かは見たかったな
リメイクがあれば今ならそういう演出は充分可能なんだけどストーリー考えると
2自体話に色々とほころびとや破綻が多いからそれも無理な話・・だろうなぁ
ところで彗星帝国の戦艦が持つ衝撃砲って、地球艦隊のショックカノンと
原理的に同じ武器と考えていいんだろうか
ショックカノンも日本語訳だと衝撃砲と呼ばれていたはずだが
あれだとショックウエーブカノンだな
ヤマトのショックカノンは
(ビーム+ショックウェーブ)×3なのかもな。
一撃で撃沈とか
他艦の主砲級のビームや衝撃砲なんかよりも
破壊力の次元が違う感じだ。
ヤマトの主砲は貫通力に優れ、敵艦を簡単にブチ抜いて破壊するが
大戦艦の衝撃砲は、敵艦に命中すると衝撃が全体に広がり、包み込んで破壊するイメージ
効果がずいぶん違うような気もする
929 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/28(火) 22:47:04.00 ID:3BH4OwgY
>>890 リヴァイアスを見ることをお勧めします
突貫され砕け散るヒペリオンが見れます
パート1の三話では「ショックガン」とも言ってる
ただ衝撃砲とは最後まで一度も言っていないねヤマトのは
彗星帝国の衝撃砲とは別物だろう
当時は気にならなかったけど
テレサが島さん島さん連呼して気持ち悪い デレサ
>>932 っしっまっさんっ!
が笑っちゃうよね
あとサーベラーが声のせいでドロンジョに見えて来る
>>933 下僕役にはゲーニッツとラーゼラーがいるしね。
大帝はドクロベエ様か。
本家ドクロベエ様と違って最後のお仕置きはキツかったなw
>>934 うーん、ドクロベエ様は
どうしてもベムラーゼ首相を思い出しちゃうんだよ…
都市帝国の崩壊から、3人乗りコスモ自転車で脱出する
サーベラー・ゲーニッツ・ラーゼラーだったが
超巨大戦艦による大帝のおしおきを受けるんだな
>>936 ゲーム版では、大帝に見捨てられながらも戦闘艦でしぶとく
脱出出来たものの、戦場に戻って来た総統にデスラー砲でお仕
置きされるんじゃなかったっけ?
>>937 確か、デスラー砲を食らった後、ボロボロになりながらも3人乗り自転車をこいで逃げるんだよな。
声が小原さんなので違和感なかったよ。
のび太
波動砲くらってお約束のドクロが出てきたシーンが良かったよな
毎回毎回、哀愁漂っていたよなサーベラーの姐さんは
どっかの屋台で部下の二人と愚痴こぼしながら
彗星帝国やめたらどうなるのかなんて考えながら
最高権力者に次ぐような権力持ってるんだから
にしても天皇家みたいに大帝とそれに次ぐ権限を持つ人間の間に
ハッキリとした力の壁があるように見えたな
デスバテーター(全長48・1m全幅41m)に体当たりされたら
即反撃できて敵艦隊全滅させるどころじゃないと思うんだけど…
ヤマトの全幅34・6mだし…
「捕虜が脱走した〜!!!!!」
「なぁにこんな事もあろうかと思って爆弾は積んだままだぞ」
ちゅど〜〜〜ん
デスバテーターってそんなに大きかったのか!
あのときヤマトの内部に収容してたっけ?それとも外に係留してたっけ?
>>944 古代、何故アイツはまっすぐ突っ込むのを止めたんだろうな…クックック
>>946 係留してたよ
奪ったコスモガンでワイヤー切って脱出
>>946 おかげさまで、最近定説になった315m設定の超大型空母じゃ、母艦にするには
きつすぎる。別書籍設定の480mの方を公式に生かしたほうがよかったんだろうが。
高速中型空母にいたっては、格納庫の問題もあって、どこに搭載するのかと。
ちなみに、機体のでかさで、嘘だろといいたくなるのが、暗黒星団帝国の
「戦闘爆撃機」(ヤマトとは交戦していないが)。
たしか、円盤型の図体で全長60m長のはずで、もはや小型艦の領域。
ドメラーズIIとどっちがでかいか競争をしたくなるサイズだ。
949 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 00:27:18.57 ID:6jDvWxJj
宇宙を漂うデスラーを回収するシーンだと20mもないように見えるぞデスバ
つかコスモガンをあんな長時間照射というか発射し続けてて驚いたなぁ
もしかしてデスバテーターというのは1種類ではなく、用途に応じて
見た目は同じだが大きさの違う機体が複数存在しているのかもしれんのう
宇宙を漂うデスラーを見たときは、衝撃を受けた。
さっきまで威勢のいいことを言っていたのに、
ただの生ごみになっている・・・。
953 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 22:10:50.02 ID:aiN1UYH7
>>952 総統が……生ゴミ……
Σ(゚д゚lll)ガーン
総統の蘇生を祝って乾杯しようじゃないか
彗星帝国の医師たちは総統のチンポ付近を手術していたよな
包茎手術か?
手術の後、生き証人はいないからわからんw
今チンコ手術と言えば増大系だろう
魔改造されて生きていたくなかったのかも
>>955 うははははははは・・・
双頭が粗製とはめでたい・・・
うわははははっは・・・・
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・爻/ /
>>660 まぁ一応貼っておく
ぬるぽ
>>964 あってるかもよ。
自信をもった総統は意気揚々とスターシアを迎えにいくんだよ、きっと。
966 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 11:23:37.37 ID:/spNhihc
宇宙人が着たらどうするんだ。
ヤマトはマゼラン銀河まで行ったから
新型艦はもっと遠くに行けるという意味のつもりで
アンドロメダですか
宇宙占館マゼラン
どうしてもマザラン
珈琲にミルクを混ぜラン
アンドロメダ級って省力化がやったらと進んでるが、このときの技術が
後の無人艦隊につながるんだろうな。
真田はぶつぶつ文句いってたけど。
真田「長官!この艦では・・・敵に勝てますん!」
長官「どっちなんだね」
かつぜつ←変換不能
今でも土曜日の夜になると 時折「テレサよ永遠に」を聴きたくなる不思議
あの偏屈なテレサと、サーシャ(妹)が友達だったら・・・
姉とは正反対の性格だったんかねー
それよりも海賊になった守は当然進と戦ったりしたのかなと・・・w
とりあえずだ。途中で助けた兵隊なんだが、その後の戦闘で爆発で
隊員が吹き飛ばされているシーンが何度も繰り返されるんだが、
いったい何人だったんだ・・・。
救援に来た南部へ「斉藤始以下…」と人数報告しているシーンがあったね。
今、DVDで確かめている暇が無いんで、誰か補足たのんます。
そうだっけ?
「指揮官はどうした?」という南部の問いに
「空間騎兵隊第11番惑星派遣社員斉藤始だ」
「同じく藤堂ヒョーッ!!」
で、真田さんが名乗って会話は終わりだったと思うけど
983 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 14:45:32.24 ID:F2rAsjNG
長官への報告で古代が「生き残り二十数名」と言ってた
>>980 吹き飛ばされたけど、とりあえず起きあがってはまた、吹き飛ばされるを繰り返してたんじゃねーかな。
楽しそうなアトラクションだ w
なにその無間地獄
986 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 20:52:39.41 ID:F2rAsjNG
ガミラス星での最終決戦でも吹き飛ばされたクルーが左右反転してもう一回吹き飛ばされていたw
昔の時代劇のチャンバラシーンで同じエキストラが何度も斬られる様なもんだな。
小学生の頃、マジンガーZか何かロボットアニメを見ていて、
主人公がバイクで走ってる描写でバンクか何か、同じシーンが使い回されてて
一緒に飯食いながら見ていた父が「これさっき通った場所じゃないか」
と突っ込んでて妙に萎えた事がある
テレサが島を好きにならなかったら
地球はどうなってたの?
>>989 ヤマトクルーの誰かを好きになれば、同じ展開になる
古代を好きになって
雪とけんか
「永遠に」の艦内バージョンじゃないですか
ヤマト2994
>>992 ついにテレサがキれて、マジックパワー全開!
ヤマトごとみんなでふっとぶ。
超巨大選管のそばにいたもんだから、
ズォーダも「あひゃー」
-- 元 --
>>994 三宅「あああああヤマトがー!!!何と小惑星にクラッシュ!!イトカワにクラッシュ!」
どうしたんでしょう今年のアステロイドベルト!!」
今宮「それでも・・・時々誰かが生き返りながら・・ヤマトは続いていくんです・・っ!」
川井「すいません、頭聞き逃しちゃいましたヤマトがどうかしました?」
塩原「宇宙戦艦ヤマト・・アステロイドベルトの宇宙に散る・・・」(5回くらい繰り返す)
青野武さん逝去
今日は特に真田さんの声に注意しながらヤマトを見て寝ます
銀河鉄道999
1000年女王
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。