2げと
スリーセンシズ!
フォーティアフニャラホラ!
ちょっと分からないんでここで聞くが、 とんがり帽子のメモルで原画が姫野美智と荒木”賢一”って人の回があるけど、荒木さんの親族?
いくかね?ポトリと
7 :
sage :2011/02/21(月) 15:55:15.05 ID:5hnglniB
すみません、質問があります。 先日、TV版(86〜89)と映画版(邪神エリス〜最終聖戦の戦士たち)を全て見終わりました。 全部見てから、ふと思ったのですが、下記のようなアクションシーンがいくつかあったのです。 1対1で戦っており、一方がパンチかキックの連打を繰り出します(流星拳のような物理攻撃です。また、ロザンショウリュウハのような一撃必殺の技ではありません)。 そしてその攻撃をもう一方がガードするのですが、その時のガードポーズが特徴的なのです。 その特徴なのですが、ガードする方は、攻撃の最中にガードポーズを何度も変更するのです。 という訳で、見ている私は「途中で防御の姿勢を変更したら、その時に攻撃が当たってしまうんじゃない?」と思ったのです。 覚えている3シーンを記します。 ゴールドセイント編の最終話の1つ前の話で、星矢がサガに流星拳を放ちますが、サガは片手でガードしたり、避けたりしていました。 アスガルド編の1話でシドと星矢が戦います。そして、シドは星矢の放った流星拳を色々なガードポーズをとって防御していました。 ただ、最後にはガードしきれずに当たってしまいました。 邪神エリスの終盤で、ゴールドクロスを着た星矢が敵に流星拳を放ち、敵は色々なガードポーズをとってガードするが、結局当たってしまいます。 もし、上記と似たシーンを覚えている方がいらっしゃたら、教えてもらえませんか? 演出の仕方にとても感動して、このようなシーンを全部見てみたくなったのです。 長くなりましたが、お願いいたします ちなみに、 54話で、フェニックスがシバの連続パンチを無防備で食らってしまう。 ゴールドセイント編の最終話でサガが星矢に連続攻撃をしますが、このときの星矢はガードを全くしていません。 というシーンもありましたが、探しているのは、とりあえず、攻撃の序盤はガードから始まるシーンのなので、 上記はちょっと違っています。 よろしくお願いします
>攻撃の最中にガードポーズを何度も変更 それなら一ついいシーンがある。 白銀編の27話「星矢が石に?!メドウサの盾」での星矢vsシャイナ。 星矢が繰り出す流星拳をシャイナが防ぐ時のガードの仕方がまさにそうw そんなに長いシーンではないけど一見の価値アリ。
>>5 息子さんだっけ?ほんの一時期だけアニメやってた
ご親族がいらしたような記憶が有るけど‥
>>8 ありがとうございます。
今見ました。想像通りのシーンでした。ありがとうございます。
もし他にも似たようなシーンがあったら、教えてください。
>>7 1秒間に百以上のパンチを、
ストレートフックジャブアッパー、色々な種類をフェイント交えて放っている。
一発一発を防ぐにはガードポジションを変えないと無理だから、
その演出で間違って無いと思うがどうか。
だから微動だにせず、拳を防ぐ黄金の実力はケタ違いという表現にもつながる。
アゴラんときの画がまるで無印からりんかけ2になったような変化がww
>>11 しかし、実際に当てる場合はともかく、
拳圧(衝撃波?)ってアッパーやフックみたいに曲げられるんだろうか?
>>13 野球のスライダーやフォークみたいなもんじゃないの?
パンチそのものの軌道を音速で変えてるんだから、拳圧の方向も変わるんじゃね?
パンチそのものの軌道を変えたら、 振り抜いた方向に衝撃波って飛ぶんじゃないのか?
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/25(金) 14:46:52.04 ID:qOBVquIH
小宇宙があれば何でもできるんだろ シャカも処女宮から軌道曲げた天魔降伏で巨蟹宮破壊したし
拳圧を全部敵に向かわせるのがスタレボで えーい面倒なのがプラズマか
12宮編まではなぜビキニラインがくっきりなんでしょうか? 言及されたことないですかね?
今さっきアスガルド編を途中まで見てた。 なんか話の進み方が遅いような、モッタリしてるような・・・ バンク多すぎ。繰り返ししすぎ。回想多すぎ。青銅苦戦しすぎ。 アスガルド編の初めで城戸邸の木立で木の隙間を縫って進むサンダーウェーブ格好いいね。 無軌道にチェーンが追ってくるってのが格好いいし VSミーメでスクエアチェーンが先端から地面に落ちるのもいい。
さあ、あっという間に終わるポセイドン編まで見る作業に戻るんだ
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/27(日) 14:56:09.56 ID:I/d5Crzl
アスガルド編よがっだわ 新聖衣カコイイし
>21 軍曹!家の近くのキングスロードにはアイザック戦までしか置いていません!! そして劇場版のDVDもありません!
>>23 残念だが劇場版DVDはレンタルしてない…
な、なんてこったい・・・
パンドラ様〜!!(カキカキカキーン)
ひとり、またひとりと希少な戦力が死んでゆくのにずっと余裕ぶっこいて偉そうにしてるヒルダ様。ふまれたい。 まあサガやジュリアンもそうだけど ふまれたいのはヒルダ様にだけ。
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/27(日) 19:40:26.49 ID:I/d5Crzl
>>23 劇場版はYoutubeにアップされてる。
今日真紅の少年伝説観た。
アスガルド編見たら老師の若い頃の姿が出てきてびっくりしたわ 原作の香港アクション映画スターみたいな若童虎とは違って いかにも荒姫風のシュッとした美形であれもなかなか良かった
30 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/27(日) 21:06:14.92 ID:ZKmOkAxy
>>27 ヒルダが余裕ぶっこいて見えるのは、所詮神闘士など捨て駒にすぎんとするポセイドンにニーベルンゲンリングを介し、魂を乗っ取られてるからでしょ。
乗っ取られてる裏では一人失う度に穏やかでない心情を描いていたね。正気に戻った時に。
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/27(日) 21:14:04.01 ID:ZKmOkAxy
>>20 特にもったりしていると感じたのは、
トール戦と、アルベリッヒ戦だね。
後は、ハーゲンの物わかりの悪さにイラっときたし、
黄金聖闘士のデスマスクさえ倒す紫龍がなぜ狼にあれだけ苦戦するのか理解に苦しんだフェンリル戦もイマイチ。
やはり終盤のシド・バド戦の特にバドがシドをあれだけ憎む事を強さの源にしていた戦いは良かったなあと思う。
アルべリッヒは長かったな 星矢が人質とられてやられて、氷河がなんか木の枝でお手玉されたりして、 最後に紫龍が老師の教えをうけつつ脱いで勝ったんだっけ こんなに青銅が苦戦しているというのに、アルベリッヒ大王の小物感ときたら
アスガルドは、なんか知らんが登場人物みんなが 不幸自慢合戦始めるのと、 それまで以上に「まず相手の話きいてみろ!」ってくらい いきなりバトっちゃって、 ボコりながらダラダラ自分の事情ばっか まくしたててるのが、なんだかな〜、だったわ。 (まあ聖闘士の皆さん、みんな人の話聞かないけど) まとめて見れば結構一気に行けるんだけど 週1で見てるとモタモタしてた印象もあるし。
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/28(月) 01:10:01.04 ID:fqeGcy1R
アスガルド偏は、これまでの華やかで勢いのある 十二宮編との対比がよかった。 自分たちの言い分を通すために、正義の名のもと 相手を殺しまくる青銅聖闘士には、残酷ささえ覚えたね。 亡骸に無情に降り積もる雪、物憂げな音楽がますます哀愁を誘い、 戦う意味を考えさせられた。 リアルタイム視聴時、自分は幼児だったから、 まったく何も思わなかったけど この陰鬱で物悲しい雰囲気を味わえるようになったのは 大人になってからだわ。
アスガルド編は神闘士、神闘衣とかのネーミングを凝ってほしかった。 あと、せっかく北欧神話扱うならもう少し世界観を広げてもよかったような。 ワルキューレとか有名どころ出してもよかったんじゃないかな。
36 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/28(月) 12:06:42.58 ID:WXlhVEIC
なんか久しぶりにきたらアスガルド編話題になっててうれしい
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/28(月) 12:19:29.36 ID:zfbDy5FU
1シリーズ丸ごと完全オリジナルでの時間稼ぎは随分と思い切ったよなあ。 特に車田漫画はコマの使い方がダイナミックだから、簡単に追いつきそうになるからね。 本編の中にチマチマとオリジナルストーリーを入れるよりは、 こっちのやり方のほうが断然良かったな。 敵はやっぱりシドが良かったな。ミスティ以来の水島裕の声もカッコ良かった。
アニメオリジナル展開はうまくやらないと糞呼ばわりされるからな その点、聖闘士星矢はうまくやれた。 ヒルダ様や神闘士たち、敵が魅力的だったのも勝因だな 一方キン肉マンはサイコー超人編や極悪超人編で(一旦)打ち切られてしまった
神闘士の皆さんは敗れはするが全員生き残って、最後のこのこと出てきた 黒幕気取りのソレントを「そうか・・・そういうことだったのか!」って 全員でボコボコの袋だたきにするような展開だったら面白かったのに そして聖域とアスガルドは友好条約締結へ
>>35 神闘士、神闘衣
どちらも頭のゴッドは要らなかったな。
単に「ウォーリァー」「ローブ」とでもした方がシンプルでよかった。
小学生の頃、アニメの設定資料集でアルベリッヒの説明を読んで どんな悪い奴なんだろう、どんな強いやつなんだろうとワクワクしてました ・・・で、今アスガルド編を見てその幻想が打ち砕かれた。 なんだこのヘタレは! 全然知将じゃないじゃん! ヒルダとジークフリードに思い切り煙たがられているじゃん! 炎の剣?どう見ても大根ソードじゃん!! 色々ガッカリだよ!!!!! さて、次はシドとジークフリード戦を残すのみ。 お助けマン紫龍大活躍だな。
>>35 ヒルダ=ワルキューレ(イメージ)という裏設定をどこかで見たような気がする
黒ヒルダになってからの衣装とかにその雰囲気が出てたような
ソレントがシルエットで出てきた辺りまで見た。 フェンリル戦あたりでやたらシュラが出てくるなーと思ったらアンタ亢龍覇ストッパーだったのね。
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/01(火) 00:00:03.99 ID:geag1/mH
アスガルド編になってから、個人的に一輝の株が急上昇した。 新聖衣になって見た目すっきり、 初期の壊れキャラは原作よりに安定してきたし、 精神破壊を主な目的としていた幻魔拳を応用して 相手の無意識の感情を呼び起こす使い方ができるようになったのが大きい。 ミーメ、シドバド戦は泣けた。
ミーメ、シドバド戦、あとフェンリル戦もかな、 敵「俺はこんなにかわいそうなんだ!不幸なんだ!」 聖闘士「甘ったれるな!」 そんな感じ なんとも女々しい
不幸自慢、漫画やアニメではよ〜くあるけど、嫌いなんだよ ほんと甘えてる
不幸自慢をする男キャラ=女の腐ったのって奴だ でも女性ファンはそういうの好きだよね だからそういう女の腐ったの的キャラクターが増産される
うん アスガルド編はそれまでのオリジナルに較べたら格段に良くできてはいるんだけど 話を長引かせるためか折角作ったオリキャラに感情移入しすぎたためなのか 過去回想と怒濤の不幸自慢アピールが本当に萎えた 全部見せんと視聴者側に想像を委ねる程度のちらっとで良かったし 何よりテンポの良さが星矢の大きな特長でもあったというのに オマエ個人の長話なんぞ聞いてられるか公私混同甚だしいわ と何度も思ったなあ 一人二人ならそれでもいいが皆が揃ってそうだってのがね…
風雲人馬宮でトラップしかけてるアイオロスとか、遺書見て全員滂沱とかもそうなんだが 一刻を争う事態でおまいら随分ノンキですねと突っ込みたくなるよな。
「お前は何者だ!?」 に対し 「私は○○の△△!! ○○とはかつて神話の時代に栄華を誇った××の化身といわれ恐れ崇めら(ry」等 聞いてないことまで冗長に自己アピールすんでなく 「これから死んでゆくお前に俺の名など必要あるまい。喰らえ!!」と 問答無用で技繰り出すような奴がいてもよかったのにな。尊大で星矢キャラっぽいし
>>48 ,50
まんま某スピンオフの感想に引用できそうだ
かの作者はこちらからの影響大なのか…
星矢のキャラの皆さんは、基本しゃべりたがりだよね‥ 普段ひとりで宮やら柱やらにいる反動なんだろうか。
>>51 黄金で唯一、獅子座関連に女っ気がある辺り、影響が見えるような見えないような
アレ髪色アニメ準拠だしね 要らん湿っぽさまでリスペクトせんでいいものを
射手座獅子座兄弟は、原作絵だと、どっちがどっちか顔だけでもはっきり分かるんだが、 いざ描くと、サガカノン兄弟以上に描き分けが難しいというのはよく聞く アニメでも、髪色に加え、兄にバンダナ追加と、試行錯誤の跡が・・・
原作は弟の方の眉毛に黒いゲジゲジがあるからわかりやすいじゃん
あんぐらいアニメでも再現できそうなのに
サガとカノンは完全に同じデザインだろ
アニメではカノンの髪が色濃かったような
OVAだとカノンの方が髪の色が薄かったけどTVはどうだったっけ 十二宮編では人格のせいでサガの髪色が変わったりしてたので元がどんな色かよく覚えてない 海編のカノンの回想とかで二人が並んでるシーンとかあったっけ
アニメでは善のサガは髪が紺色で、 悪いサガは灰色
>>57 デジタル処理する今ならともかく、当時はセルカラーだったから
眉頭だけ違う色って、意外と難しかったのかもよ
まあ、ぶっちゃけアスガルドの神闘士のうちの何名かは、 基本的に自分のことしか考えられない被害者意識と選民思想の塊の最低野郎で、、 心の奥には俺はこんなに不幸でかわいそうなんだっていういじけた気持ちが渦巻き、 超人的な力を持ちながらも、まっとうな、他人様のためになることなんて何ひとつできずにアホ死にした、 そんなハンパな糞野郎だった それだけのことだったよね
ぶっちゃけすぎだが一理ある 私怨で八つ当たりしてるだけかよ、とはよくオモタ
あんだけ人数いて、シドのシャドーバイキングタイガークローたった一撃でやられてしまった青銅二軍って聖闘士の恥だな
あ、シャドーじゃなかった
一軍であるはずの瞬の失態の方がトホホだったよ 陽に眼が眩んでやられるとかんなベタな…まさに「バカめ!!」だな アンタ聖闘士(修行)何年やってんのと 何時でも何処でも兄貴の前座の弱キャラなんだな
アニメオリジナルのヘルメット星矢が一番かっこいいよな。
フェンリルの時は紫竜が悪いように見えるな
神闘士連中の過去はともかく、バンクの繰り返しが多くて萎えるわ〜〜。 気絶している時間も長いし。
怪我して体力消耗してる中 あんなとこで寝とったら死ぬよな
>>69 そーだったかな
とかくキャンキャン煩い印象で紫龍でなくとも
「うっさいわボケ!!」て拳で語りたくなるよーな
懐漫板その他では出てたよ いろんなとこで「…(LCの)天馬?」なんて言われてた
>>72 少しはフェンリルの身の上に理解示してやってもいいんじゃね?と当時は思ったりもしたけどな。
紫龍も紫龍で「お前の根性を叩き直してやる」とか、スクールウォーズかよw
しりうはそういうヒトだから仕方ない。
逆に瞬とかなら同情しまくってやられちゃうしバランス難しいところやね
紫龍先生厳しいッス。 まあ確かに不幸に酔う奴ではないと思うが。 一輝だって氷河だって克服したんだし。
話して分からん奴は殴るべし。
神闘士のみなさんは何気に全員美形だな。 トールも巨漢キャラなのに美形って珍しい。 ムリにCG映画にせんでも・・・ 原作ストーリーのリメイクでもいいんじゃないかねぇ。 それにしても必殺技の演出が古いと言うか・・・実際古いんだから仕方ない。 ミロのリストリクションには笑ったわ。電波っぽくて。
玩具の聖衣大系発売を見込んでたからね。 あんまブ男にして売り上げ落とす訳にもいかんでしょw
それより天界編どうなったんだよ。VS.ゼウスで一応完結だろ?
ゼウスと戦う構想なんかそもそもあったの? 他の神はいざ知らず原作神話でもゼウスとアテナの仲は良好だし 星矢でもゼウスはアテナに地上を託して何処かへ去ったと言われてるし
アスガルドではトールが唯一マトモな人だったな。 あとはジークくらいか? ハーゲンも根は悪い奴じゃないんだろうが ウザさ満開だったし。 フェンリル戦見てると紫龍の方が悪役に見えるのも激同。
あそこで 「今度生まれ変わるときは人の温もりと優しさに触れるんだぞ」的なこと言って 涙を流して去った紫龍に 「お前が殺したんじゃねーか!!w」な突っ込みがたくさんあって それに対して「紫龍がどれだけ辛く苦しい思いだったかどうして解ら(ry」て ファンの子のものすごい長文抗議が載ってたっけなあ どっかのアニメ誌に
中華くんのファン、ドキュンすぎw でも、ちょっとその長文読んでみたい気もする‥
紫龍は暗黒編で聖衣の修復をしてもらう時も、「どうせ一度死んで星矢に貰った命だ」なんて言って その自分を殺した張本人が星矢だという事をすっかり忘れてるからなw 言動が支離滅裂なのはその時に始まった事じゃない。
試合とはいえ聖闘士が負けたら死んで当然だろうに、星矢は生き返らせてくれたお! ってな感じなんじゃね
善くも悪くも前しか見とらんのさ
フェンリル戦かー 殺す気まんまんで拳撃っといて 「今度生まれ(ry」なんて上から目線の説法は そりゃ狼どもに襲われるわとは確かに思ったが それ以上にヒネてグレて癪に障る口調で喋くりまくるフェンリルのウザさと 「また目か。」の印象ばっか強いわ
「喉笛をかっ切ってやる」という台詞がやたら印象に残ってたが、 いざ見直すと一度しか言ってなかった事に気付いた。 一応、元の北欧神話ではラグナロクのラスボスのはずなのに 2番目のザコだわレギンレイヴ(Wiiのゲーム)では出番無いわで散々だな
フェンリルは今思うと厨二病のような感じもするよw
演出的な意味でも青銅が悪にしか見えなかったwww しかもアスガルドの氷漬けな運命はこれからも変わんないわけだしなあ……
ハーゲンの灼熱の洞窟を上手い事使えば暖かい環境が 多少は作れそうな気がしないでもないが・・・
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/04(金) 14:31:23.48 ID:IkPzxe4B
紫龍は王虎殺したときも、墓に向かって 「親友よ〜今度生まれ(ry」なんて上から目線の説法してた気が・・・
主題歌の「ペガサス幻想」 (歌・Make up)最近知ったがカッコイイ曲だな 曲だけ聴いているとなぜか、陽あたり良好の(二代目)主題歌「帰って来た街角」(歌・芹澤廣明)に雰囲気が似ている しかも調べたらこの二つのアニメ時期は同時期だった 一種の時代の空気だろうか
>>94 つーか、自分達の住んでる土地にちょっと洞窟を入っただけであんな「マグマ溜り」があるってどんな所だよw
あんなに地表近くにあるマグマ、いつ噴出してもおかしくないのによく住んでられるもんだ。
ハーゲンの名台詞ったら、氷河にむかって吐いた 「命まるごと奪ってくれる!」とかそんなヤツだな〜。 仲間内で「演歌みたい‥‥」と一時期流行った。 「命くれない」のフシで歌うの。
>>95 そうなのか。
己の死生観が軽いからって
他所まで同じに捉えちゃイカンな。
>>93 なんでだろうね
「星矢たちが悪者に見えちゃうから」とお子様向けに
些細なエピソードも排除してったスタッフが
原作があれば客観視していじる事が出来るが、 ゼロから作るとそうもいかないという事だろう。 ポセイドン編とアスガルド編は足して2で割るくらいで ちょうど良かったよな・・・ペースは。
そだねちょっと冗長すぎたな 海編あんなに原作準拠にやるぐらいなら 回もオリジナルエピソードもアスガルド編を少しわける位が丁度良かったと思う ソレントの音楽生時代の回想とかさ …悪役に仕立てあげちゃってるから難しいか…。
>94 アイスランドみたいな感じなのかねー。 地熱を利用して野菜を栽培したり、もうちょっと探すと温泉とかありそうな。 氷河が熱い熱い言っててちょっと笑った。溶けそうな勢いだ。
鳳翼天翔は原作ではパーなのにアニメではグーで撃っています。理不尽です。
原作がパーで アニメがグーなら ファミコンはチョキにすべきだった
アスガルド編好きなんだが…手厳しいな。 今になって真面目に考察するとまぁ納得だし、 当時でも、フェンリルとバーゲンは説得できるかも知れないのに 少しは話を聞け!とは確かに思った。 疑問だったのは、 サファイヤは神闘士が死なないとローブから外れないのか?ってこと。 ジークの様子からして外れないでFAなら、説得して譲って貰えないからしょうがない展開だったのかな〜。 結局、星矢達はアテナの聖闘士で、信じる神が違うし、 和睦決裂後に聖域から動けぬ黄金の変わりに派遣された戦闘員で、 平和解決の使命は背負って無かったってことなのか。
いや、みんなアスガルド編そのものは好きだと思うよ。 神闘衣のデザインなんて色彩含め通常クロスより バリエーション豊かだし、キャラデザも物語の骨子もいいし オリジナルエピソードとしての出来の良さは皆認めてるはず。 だからこそ欠点も良く見えるんだろう。
オーディーンサファイアは生者が纏ってる間は一体化状態だったんだろう。 そうじゃなきゃ闘いの最中に落ちちゃうし。 死ななきゃ取れないんだったら、全然賢そうに見えないアスガルド一の頭脳の持ち主の 基本戦略が水の泡だ。
アスガルド編は紫龍の優遇と氷河の冷遇が半端ない件。 紫龍-フェンリル撃破・星矢と魔鈴と氷河を三立てしたアルベリッヒを撃破・ジークフリートの弱点を見つけた。 氷河-ハーゲン撃破 アスガルド編の冒頭で大暴れして存在を誇示したシドは瞬が撃破するし 氷河も2人抜きぐらいさせてやれば良かったのにと思ったもんだ。
氷河は間男として恵まれてるじゃない
おいおいシド戦の勝ち星すらなかったら それこそ瞬が戦績ゼロになるじゃないか 劇場版じゃあるまいし
ミーメは氷河が倒せば良かったんだよ。 ミーメ「ストリンガーレクイエム!」 ↓ ミーメの琴の弦が氷河の体に絡み付く→氷河が苦しみ悶える。 ↓ ミーメ「トドメだ氷河」→ミーメが琴の弦と爪弾く。 ↓ ミーメ「なっ・・・なにっ!?」→ミーメの琴の弦が凍り付いて爪弾けない。 ↓ 氷河「ミーメよ、聖闘士に一度見た技は通用しない!」 氷河「オーロラッエクスキューション!!!」 ↓ ミーメ撃破
それこそ不幸自慢で女々しい連中の多い中 ミーメはわりかしクールだから 過去を暴露させるには兄さん宛てるしかなかったんだよ その為にはまず弟がピンチにならんと もっとも個人的にはそうまでして過去展開にこだわらんでも全然いいと思うし 逆に氷河のピンチに兄さん来たっていいとも思うけどね
ピンで一番不甲斐ない(やれば出来る子なのに宋襄の仁を地で行く男) のが不肖の弟だからな。そればっかりは仕方ない。
もしミーメvs氷河という図式になっていたら、代わりにハーゲンvs瞬になって ピンチになった所へ兄さん登場、になるのか。 ハーゲン「ユニバース、フリージング!」 一輝 「フッ、笑止な。貴様の凍気などこのオレの薄皮一枚凍らせたにすぎん」 ↓ 一輝の幻魔拳炸裂 ↓ ハーゲン「グレート、アーデント、プレッシャー!!」 一輝 「フッ、笑止な。本当の炎の拳とは、このようなものを言うのだ」 ↓ 鳳翼天翔であぼーん・・・・ やべぇ、ハーゲンこれじゃただのかませだよw
ぶっちゃけ、ゴッドウォーリアーの方がマリーナより強いよね確実に。
ミーメ<ジーク<ソレント<瞬<ミーメ… あれ…
ジークもどちらかといえば力押しで攻撃するタイプだから、ソレントの魔笛に手も足も出なかった。 もしミーメVSソレントとなってれば、どっちが勝つかわからんな。
いやソレントだろ あんなチートキャラもそう居まい 奴は精神攻撃の使い手 ミーメは同じ音楽家でも弦攻撃で 一輝の精神攻撃も効いてたし
ドラゴンボールみたいにアニメ聖闘士星矢をリメイクして サクサクガスガス進むようにして欲しいズラ。 必殺技の演出も格好よくしてさ。
そのときは春麗の水浴びシーンだけはたっぷり引き延ばしてくれ 王虎のシーンは9割カットでいいから
瞬のシャワーシーン大増量されたらどうする。 アスガルド編見終わった・・・ 引き伸ばすのなら他の部分に別エピソード入れてもいいよなー・・・と。 ポセイドン編冒頭で春麗を気にかけつつ貴鬼の後を追う紫龍が切ねぇな。 このあと失明すると思うとやっぱなー。 那智、私服ダセェ。
>>122 初代ドンキーコングでやられたマリオみたく
グルグル回るマヌケなシーンを引き延ばされても困るぞ
車田はアニメオリジナルのヘルメットに関してはどう思っていたのだろうか?
>>125 TVは動きがあるから髪飾りだと区別がつきにくいのでヘルメットにします
と言われれば、承知せざるを得なかったんじゃない?
漫画知らない小学生にはメットのほうがわかりやすいからなぁ…
スレチだが漫画2代目のヘッドフォンのほうこそ車田がどうしたかったのか?
なんか松本メーターみたいなのが頭に付いてる奴だっけ? あれはすごかったな、、、、
ボクシングのヘッドギアだったんじゃないの? リンかけで描き慣れてたでしょ
ヘルメットから進化して車田版になるという流れは秀逸だった。 車田を立てるという意味で。
アニメしか知らんかった人は 「? 何で逆に装備薄くなってんだよー」と思ったろうな
機動性を重視して装備薄くなったと思った人も少なくないはず。 ダイ大のヒュンケルで例えるなら、ヘルメット=魔剣・車田版=魔槍みたいなもんだろう。
一度破損したものを修復する度に、 少しずつ質量減って行くんだろうな〜、と思ってたわ当時。
でも原作聖衣は修復される度にボリュームアップしてるけどなw 特に初代ペガサスから二代目のアレは修復ってよりは完全に作り直してるし。 やはりあそこまで変えたのはコミックス一巻(だっけ?)の巻末にも載っていた 聖衣人気投票でペガサスが最下位になったのが大きいのだろうな。 (星矢の「オレ主役」という声が哀れ)
アニメでハマったにもかかわらず当時既にヘルメットだっせーと思ってたな アスガルド編で新生聖衣になってデザインもアンダーとの色の組み合わせも格好良くなったと喜んでた だがアニメ終了から二十年以上経った今 ダサさも含めて改めてアニメ初期聖衣が最高だと思っている俺 なんかあれじゃないと燃えない
遠近感や躍動感にあふれる荒姫画だと 旧クロスのような重装備の方が迫力があるよな
旧クロスの魅力、上手い人が描くからてのに妙に納得したw 新クロスは面積減っても丈夫さと小宇宙で勝るとかって脳内補完してたな あと自分の中では修復って削るだけじゃなくて盛りも可能て事になってる オリハルコンとガマニオンとスターダストサンドだっけ?あったよねそんなの
>>134 分かる分かるw
「抱きしめた心のコスモ♪」→聖衣が装着されるシーン
コレがセットになって脳裏に焼き付いてるのかもな。
新クロスではただ一人、氷河だけが あまりにも軽装になっちゃった、というか 体操のお兄さんがヘッドギアだけ付けてるみたいに なっちゃったよねw
アスガルド編序盤の次回予告のBGMってショボくなかった? やっぱ「ジャッジャッジャッジャッ♪ジャンジャ〜ン」だろ。
序盤と言うか、アスガルド編初期に二回だけ使われた予告BGMだね。 十二宮編まで一貫して使われていた奴や、アスガルド編以降の定番になった奴とかと比べると 確かにショボいと言うか迫力不足ではある。 新シリーズ突入って事でやや試行錯誤があったのかもしれん。
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/08(火) 23:57:28.52 ID:Z3f7GR2B
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/09(水) 09:59:18.70 ID:6+z0f9bk
鋼鉄聖闘士
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/09(水) 16:48:54.73 ID:GSWwbw/E
俺は段ボール聖闘士
上履きを腕にはめる聖衣なら作った
節子、それ聖衣とちゃう
聖闘士節子 節子「にいちゃん、カペラなんですぐ死んでしまうん?」
牛じゃないあたり節子は優しい子だな
アスガルド編、それなりに面白かったけど、 子供にはちょっと暗いし難しかったんじゃないかな? 『星矢』のアニメ視聴率は平均9%と聞いているが、 黄金十二宮編が13〜15%くらいで アスガルド編が7〜10%くらいかな?
アテナやポセイドンハーデスの他にも神がいて、それを守る戦士がいるってのが嬉しかったな。 劇場版にもいるんだけどさ。 アスガルド編のジークフリード戦での回想で 紫龍が修行時代に刀剣を使った格闘をやってるが、あの人たち誰や。 人里に下りて道場にでも通ってたのか?
北斗七星なんて大熊座の一部なんですけどね
>>149 あの程度で暗いとか難しいとか、昭和のアニメを舐めるんじゃねえw
アスガルド編は聖闘士星矢絶頂期の黄金編直後だったし うちのクラスでは大変話題だったよ アスガルド編一回目の翌日には休み時間に「バイキングタイガークロー!」とか言って遊んでた
思えばあの頃はジャンプでポセイドン編を読みつつ、TVでオリジナルのアスガルド編を見るという 原作とアニメでそれぞれ違う「星矢」を楽しめた贅沢な時期だったのだよな。
アスガルド編とポセイドン編のOPなんだけど、「翼は天を駆ける♪」の部分で 敵全員が映し出されるシーンがカッコ良過ぎて痺れた。
俺はあれを黄金十二宮で見たかったよ 教皇が杖かなんか振るったら黄金聖闘士12人が出てくる感じで 『ソルジャードリーム』とそのOP映像が神すぎて 『ペガサス幻想』には何の思い入れもない ダサいメットだし、二軍がさもメインキャラのように出てるし
ソルジャードリームはイントロの「チャキーン!」がヤバ過ぎる。
永遠ブルーの、アテナ像と二重になる沙織が綺麗だった 作品序盤はまだ高ビー令嬢だったから、喋ると残念な感はあったが、あれは綺麗だった
夢旅人は歌よりも劇中で流れるBGMの方が泣ける。
ギリシャの青空をほうふつとさせる初期OP・EDのほうが自分は好き
アニソンぽくないVo.のハスキーボイスも当時新鮮だった
後期も悪くはないけど全体の雰囲気がアスガルドの静謐な感じで
星矢らしさって点では自分的にはいまひとつ
>>158 そこバックもスカッと青空だし演奏とあいまってテンション上がるw
ああ明日の空はブルー、って何気に素晴らしいフレーズだと思うんだ
前期OPは「誰も奪えない心の〜」辺りの一連の流れが好きだな アニメのメット聖衣も見慣れてくるとそこまで気にならなくなった ただし幽霊三羽ガラス&鋼鉄、てめーはダメだ
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/11(金) 07:56:38.60 ID:QYAsouHy
「つーばさはー てーんーを かーけるー ラーラー」 のところの、ヒルダ様とジュリアンの動きがなんか好き
OPジュリアンカッコいい 「また青か。」と思ったけど それでもカッコいい。
前期OPの中盤、「セインセイヤー」ザーンッのとこの シャイナがサンダークロウするとこが好きだな。
星矢アニメが土曜じゃなくて日曜だったら、夢旅人の曲は ちょっと切ない感じが「明日からまた学校かぁ・・・」という憂鬱感で 増幅されてただろうな、と思う。
貼っておくか
「聖闘士星矢」アメリカで訴えられ約820億円の賠償金請求!訴えたのは個人か?
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0030996 [シネマトゥデイ映画ニュース]
東映アニメーションは、アメリカの子会社TOEI ANIMATION INCORPORATEDが同社の
「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が著作権、商標権を侵害しているとし
て提訴されたとオフィシャルサイトで公表した。
賠償金額は10億ドル(約820億円 1ドル=82円計算)という法外な額。
東映アニメーションが公開した情報によると、米国コロンビア特区連邦地方裁判所
に2月23日訴状が送達。適法に送達されたものかについて現地の弁護士を通じて、
協議していたところ適法であることが確認され事実の開示に至った。
原告はIsaac A. Potter, JR. なる人物で、代理人弁護士を通じてではなく、自ら訴
訟を起こしており、「Knights of the Zodiac」(聖闘士星矢)が商標権を侵害した
として同作の差止及び損害賠償請求を求めている。
また、原告は、TOEI ANIMATION INCORPORATEDのみならずアメリカ合衆国をも被告としている。
今後東映アニメーションでは弁護士と相談の上で適切な対応方法にて争うつもりだという。
さらに業績に与える影響はないと結んでいる。
なぜ個人がこれほどの法外な額で訴訟を起こしたかについては明らかになっていないが、
日本にもいまだにファンが多い作品だけに静かに解決することを願うばかりだ。
どこらへんってタイトルだろ
東映の弁護士がスカか、相手に買収されなければ、まあ勝てるだろう だが「こんなもん通るか」って言い分も、弁護士の腕次第で通るのがメリケンだから、油断大敵ではある MAKE-UPの曲も、星矢の世界観を創り上げる大きな要素の一つだよね 「さよならのかわりに」とか、「LOVE FIGHTER」とか、いい曲が本当に多くって
まさか「アイザックとは自分の名前だから勝手に使用するな」とかじゃないだろうな そんなだったら基地外だぞ、ほんと。
まあ、リアルで蟹座みたいな下種なんだろう。
蟹はそんなこといわないヽ(`Д´)ノ
アイザックはKnights of the Zodiacに似た題名の小説を書いてるんだけど、 Knights of the Zodiacは、アメリカの翻訳者が作ったから、車田は関係ないし。
神話のポセイドンは海の神だけど地震も起こす
アメリカ本体をもうったえているのかw まじキチだなw
俺の正当な権利を認めてくれない国も悪いヽ(`Д´#)ノ みたいな。
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/12(土) 08:17:34.13 ID:qu/iWWha
テスト
179 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/12(土) 08:18:54.70 ID:qu/iWWha
180 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/12(土) 08:21:33.31 ID:qu/iWWha
エリシオン編のOP曲が冥界編と同じってのはどうかと思った。 って確か同じだったよね。 三巨頭既に死んでるのに出てきてもなあって思ったし。
ポセイドン編の後半パートのアイキャッチのBGMが神秘的で好きだ。
女神の戦士は「gate of fate♪」と「soldier of light♪」の部分で歯切れ良く聖衣が映し出されるシーンが痺れる。
>>169 MAKE-UPの歌に痺れた貴兄には、ぜひ「1997ソングコレクション」を聴いて欲しい
ものすごく「星矢」の世界観が表現されていて名曲ばかりだ
作詞がボーカルのNoBさんなのがまた感慨深い
>>183 ソングコレクションは1996じゃなかったっけ?
1997は少年記だったはず。
NoBの詞は「星矢信者か!?」と思うぐらいに星矢という作品を理解しようという姿勢が伝わってくるよね。
LOVE IS FOREVERの「この身を捧げ 立ち上がり散った戦士の物語」の部分が痺れたわ。
OPはポセイドン編のテティスがガチョーンする瞬間が好きかな。 なんかグットくるものがあるね。
ガチョーン言うなw
でなきゃ「クエェーッ!」てな感じかな
テティスは実際はただのザコなのにOPじゃやけに扱いがいいよな。 黒幕のカノンですら他の七将軍と一緒くたにされてるのにw OPがアスガルド編のマイナーチェンジでさえなければあんな構図にはならんはず。
ポセイドン編OPは青銅5人が拳を揃えてポセイドンに突っ込むシーンが王道っぽくて好きだ。 アスガルド編のOPはジークと星矢が弓矢の様に体を撓らせてから 拳を交えるシーンで迫力があって好きだね。 あの撓りこそがアニメ星矢の真骨頂なんだよな。
でも、オーディンローブ装着の星矢vsジークは本編にはなかったな。 OP作った時点ではそういう予定もあったんだろうか。
星矢って、馬ヘルメットバージョンの聖衣が、白地に赤が基本だし、 私服も赤ベースだったから、青を基調にしたオーディーンローブ装着は新鮮な印象だった
初代OPのラストで、巨大アーレスめがけて、ちっちゃな青銅10人が そろって蹴りを入れようと突っ込んでくシーンは、 なぜかカッコよさよりも微笑ましくなる。
初登場時の大豪院邪鬼を思い出したわ
194 :
183 :2011/03/14(月) 13:30:56.60 ID:???
>>184 ごめん、1996だったね
かつて主題歌とイメージソングを手掛けたバンドのボーカル・・・
ってだけだと思っていたNoBさんが、
あそこまで星矢ワールドを理解していることに感激したなぁ、当時は
どの曲も好きだけど、「Hello」の歌詞で
「銀の翼も たなびく そのたてがみも」とペガサスを表した表現が
個人的にすごく気に入ってる。
>>190 OPでもサビに入った所(聖闘士〜星矢〜♪)で、星矢とヒルダがすれ違った後
オーディンローブが出て来てそこに七つのオーディンサファイアが浮かんでたりするから
基本設定は固まっていたと考えるべきだろう。(ただ神闘士とサファイアの関係までは読み取れないが)
星矢vsジークのあのシーンに関しては当初はジークがラスボスになる可能性も検討されていたか?
(あるいはヒルダの方がアテナに寝返ってオーディンローブを星矢に与えるとか)
ジークフリード、別格すぎんだろ。ナンバー2以下と差がありすぎ。 バド、シド、ミーメの三人がかりで勝てるかどうかってぐらい強すぎる。 オーディンローブを星矢に着させるなら、ヒルダと、いったい戦いになってんだか、 なってないんだかって感じの、必殺技を女めがけて打つわけにいかない、 中途半端バトルの時に着させるより、OPのようにジークとの一騎打ちで、 思う存分、ローブの力を見せてほしかった。
アニメの星矢は女だろうと容赦しないキャラだと思ってたのに
いやでも、よくセリフを聞いてみると、”シャイナさんは女だもん”的に、 拳を止めたんじゃないぞ。 チャンスは2〜3度あったが、ヒルダを殺しちゃうと、アテナも助からないから 殺せない、ってなことを言ってた。 ヒルダを殺せば天変地異は全部収まり、沙織も助かります、ってな事だったら、 アニメ星矢は、ヒルダに容赦なく流星拳を浴びせたはず。 かつて俺のガイストたんを背中から撃ったように・・・!
当時ブロンズ聖闘士5人の中で自分は氷河派だったんだが、周りの星矢好きの中(女子ばっか)では、クロス着用するとなんかスカート履いてるみたいとか、頭が志村けんだとかでダサいとかいって人気なかったなぁ氷河は。
スカートタイプの青銅聖衣なんぞ他にもおるではないか・・・ ジークフリードのソレント道連れは正直扱いに困ったんだろうと思った。 別にソレント出すことはなかったんじゃないかねぇ・・・ 2期OPで聖衣装着時に服の色が変わったりするのはアレ、色染機能でもついてんのか。
ポセイドン編への橋渡しとして誰かが顔出す必要はあったと思うけどね。 それでもジークと相討ちはやはり余計だったという気はするw むしろ海界にアテナをかっさらう役をさせた方がよかったのではないか。
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/15(火) 07:11:04.55 ID:lH0gd7yH
相討ちはカーサあたりが適任。 …がやはりどうしても美形を出したかったんだろうなあw
>>200 東映の伝統であるスーパー戦隊やライダーと同じで、聖衣装着は変身扱いなんだろう
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/15(火) 19:10:48.72 ID:BvBRt+LD
>>201 神闘士のシド、海闘士のソレントと、敵の強大さを思い知らせるためか、
ナンバー2クラスが出向いてるね。
北斗の拳の 名も無い修羅は下手すれば ざこ修羅より強いかも
ファルコはケンとの戦いで弱体化しまくってたから名も無い修羅でも楽勝だったんだよ
黄金が基本そのままなのに青銅が二代目声優だから、違和感が・・・
氷河ちょっと燃料棒冷やしてきて
ソレントとファラオってどっちが強いのかな _r'⌒⌒  ̄ `ヽ_ ( ) ___{ { +.:♭*♪ ,.ィ´┃┃゙〜 (⌒)τ ) .♪* /l ┃┃ ln ζ { :♯゚♪。 /ヾγ⌒>、l__>っ - ,ィ ノ *:.♪.:。. /━ λ_〃-、___Зーヘ.丿 `ー' ゚ ┝ ━/: : : : :}__,二ぅつ ___________ ┝ー/: : : : : :.〈_ξ: λ)__」______,r―――‐| ▽: : : : : : μ }: :/ニr' 〃___| \: : : :ノ У: :/└‐rr―――――‐'´ |.| -==≡ ニ三Ξ≡`ニ´ニ≡ l」=≡≡==‐==≡l」==‐―-
歩行者天国で一日演奏して 稼ぎが多かったほうの勝ちでいいんじゃないか?
ジャイアン対ソレント ジャイアン対ファラオ
聖闘士ジャイアン
ジャイアンのジャイアン ジャイアン
デスマスクは6度死ぬ 1回目 支流に世持つ平坂に落とされた 2回目 アポロンに生きかえさせてもらったがまた支流に 3回目 ハーデスに生きかえさせてもらったが無ゥに消される 4回目 その後何故か地上のハーデス城で暴れていたがラダ万ティ巣に世持つ平坂に落とされる 5回目 嘆きの壁撃破のために復活、破壊後消滅 6回目 ハーデスが撃破され冥界消滅と共に魂も完全消滅
2回目はアポロンじゃなくてアベルでしょ
一番上の兄貴はボクサーになり その次の兄貴はプロレスラーになり すぐ上の兄貴はサッカー部に入り 俺はブロンズセイントになり すぐ下の弟はバスケ部に入り その下の弟はテニス部に入り 一番下の弟は囲碁部に入った
何が言いたいのか何となくわかるが プロレスラーになった二番目の兄貴って誰のことだ?
スグルさんじゃないかな?
やがて生まれるであろう次の弟は海賊になるんだなw
221 :
217 :2011/03/19(土) 18:36:53.29 ID:???
ゴメン嘘ついてました 俺雑兵止まりでした
男ばっかりか。 美人三姉妹は居たりしないのか…
どうせ宝くじでパロディみたいな感じの3姉妹になっちまうさ・・・ あと、しょっちゅうもっこりしてる奴ならいそうだけどな。
>>215 過酷な生涯だな…
しかしだよ
アニメが終わったのがもう22年前
長い年月だな…
聖闘士星矢としての本スレはここと原作スレのただ二つだと思う いつまでも大事にな
226 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/20(日) 15:49:32.01 ID:a9SnPZgV
原作の方のスレは全く見たことない 漫画も見てはいたが、ついていける自信がない アニメなら劇場版もオリジナルキャラもバッチシだけどね
タイタンの闘いで車田がコラボイラスト描いてたけど 荒姫版の方が見たかったわ・・・
聖闘士星矢って 車田正美が原作者なんだよな 自分の中では完全に荒姫になってたわ… 一応原作から入っているのだが…
荒姫は作画しただけだぞw
でも大幅に変更されてるし原作超えしてるわけだからなぁ。 まあ、原作の方がいいっていう人も少数ながらいるとは思うけど。
アニメのOPで「原作者 車田正美」と表示される部分が地味に痺れるんだが。 ペガサス幻想では星矢が聖衣を装着時に、聖闘士神話ではアテナが杖を持って立っている時に。
原作を超えたかどうかはそれぞれの主観によるから何とでも考えればいい。 でも原作者がいなければアニメ星矢は存在すらしなかったのは事実。 それは最低限忘れちゃいけないと思うんだ。
>>227 原作版アイオリアがアニメ版アイオリアになるだけかと
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/20(日) 20:19:33.04 ID:PuOe41Ba
黄金聖闘士が当初身に着けていた白いマント。 あれ、貫禄があって好きだったんだけど、老師を除けば、 アイオロスだけが身につけている描写がないんだよね。 背中の翼が邪魔で付けない様にしてたのかな。
>>230 自分アニメ好きだからここにいるけど基本は原作至上主義だよ。
自己の世界を全てだと思うのは構わないけど、他を「少数だろう」とか言うのは止めてね。
原作も嫌いじゃない、特に12宮までは神作品だと思ってるが、 アニメはサザエさんとまではいかないが、別物として見てるね 小説と漫画が違うように、やっぱ動きとBGMがあると全然違う そんでそれらの担当が荒姫と横田さんだったもんだから 真紅の頃なんか世界観も安定してきて 敵も最強クラスになっててかなり完成度高い 真紅の沙織さんとか美し過ぎてホントに女神さまに見えた 現実世界にこれ以上の女性はいないとか思ったよwww もう一回映画館で見たいなぁ…
237 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/20(日) 20:30:54.90 ID:PuOe41Ba
12宮の宮殿も原作では単なる無骨な箱ものって感じだったけど、 アニメでは各宮の造りが一工夫なされてるんだよね。 そういうのを見るのも一つの楽しみだったなあ。
真紅はGEの演出に驚いた。 両ビンタから入るとか、「はぁ、アニメで再現するとこーなるのか・・・」と新鮮な驚きがあった。 アニメでカノンのGEを喰らった一輝を見て、「もし仮に十二宮編でGEが再現できたら、 一輝はこんな風に喰らって消滅したんだろうなぁ」という目で見ていた。 サガのGEは両ビンタでカノンのGEは惑星の破片を飛ばす。 この演出の違いがかなり見応えがあった。
ネタスレは細々とやっていっているような感じだな。 劇場版もレンタルされたらいいのにな・・・ 昔はビデオレンタルされていたような気がするんだが。
真紅のGEは星矢にはジャンククラッシュだってけど ジャオウには片手で光球掴んで突っ込んでいってた ジャオウのシャイニングヘルクローも シュラのときとサガのときで全然違った
>>234 漫画じゃサガの回想シーンで身に付けてたけど
アニメじゃなかったんだっけ?
原作獅子の聖衣は、半乳みたいな位置に胸パーツあるのが なんとも…着心地悪そうだ。
劇場版何でレンタルしないんだろうね…オクとか中古で買うとべらぼうに高いし 往時の荒姫アニメの凄さをリアルタイムで見てないファンの人たちにも知ってほしい
真紅はその昔レンタルしてたが
ビデオテープはしてたけど、DVDはしてないんだよ
劇場版もDVD-BOXは出てるのにね。
>>242 原作の聖衣は美しいなぁ…
アニメだと直井さんの回が美しかった
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/22(火) 07:45:55.93 ID:NR1zMeB9
>>242 こうやって比べてみると
アニメの黄金聖衣はずいぶんスッキリしてるんだね
当時、
乙女座のヘルメットがツルツルなのと
天秤座の盾が肩→前腕になってるのと
射手座のヘッドギアに模様が無いのと
水瓶座に上腕パーツが無いのは知ってた
山羊座はアニメのがいい
あの角は軽く武器になるね
原作聖衣の独特の光沢は素晴らしいな これはアニメでは絶対出せない色合いだと思う
アニメは動かすこと前提だから書き込みが複雑なのはかなり大変になるな DBZのセルなんか斑点のデザインが原作と変わらなかったからアニメでも大変だったとか
描き込みや光沢、色合いなんかは仕方ないとしても アニメは質感までないのが残念。鎧というより服みたいで その分動きがあるからしゃーないのか
制作スケジュールに余裕があったら質感も出せたんだろうけどね… 劇場版だったと思うけどキャラの移動に合わせて聖衣の塗りの陰影を移動させてるとこがあって そういう時は塗りパーツ自体はベタであるにもかかわらず金属ぽく光ってる感じでおお!って思った あと劇場版だと時々エアブラシ使ってるカットがあってその時は金属っぽい
鎧のリアルな重量感よりも動き優先のデザイン 荒木さんの設定がからして既にそうだし、動かす時点でさらに簡略化する それはそれでいいんでない? 実際、あのスピード感に視聴者は酔いしれたわけだし
>>249 オレは牡羊座の聖衣のアニメ流のアレンジはちょっと気に入らなかった。
角の部分の模様が無くなってツルツルなのはどうかと・・・・
アニメで描くの大変そうだなと思ったのは
ZZガンダムだな
三巨頭の冥衣も大変そうだ
>>255 ヘッドギアならシマシマ、
ヘルメットにした場合はツルツルの角が合うね
黄金は基本重装備だからメットタイプのが好きなんだよな
水瓶座が一番嫌い
蟹座、獅子座、蠍座、射手座はアクセサリー的なカッコ良さがあるから
まだいいけど
アニメ黄金聖衣にはめ込まれてるあの石は好き
劇場版の水瓶座はTVとは違って二の腕のパーツがあったな
同じ真紅の少年伝説の中でも、 カミュが水瓶座の聖衣を装着したときはないのに 氷河が装着すると現れる二の腕パーツwww
装着者に合わせて聖衣は可変というから やっぱ総合的にはカミュに劣る氷河をサポートするべく分厚くなったのやも知れぬw
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/23(水) 21:35:09.86 ID:Tro95WX/
原子を砕くのが生業の聖闘士にとって 放射性物質なんて屁でもないんだろうな
エピGか。
普通に無印原作からそうだろ
原子なんか砕いて大丈夫なのかとか、ビッグバンとか太陽のエネルギーって 汚染されないのかとか、思ってたな。当時。
原作より良かった聖衣って神聖衣ぐらいかな つうか神聖衣のあの色合いは昭和アニメじゃ出来なかったよね、たぶん 冥衣も暗黒聖衣と変わらん色合いだったかな ついでに言うなら鱗衣も青ベースにしてほしかったなあ 黄金聖衣以上にオレンジっぽく見えて、なんだかなだった
鱗衣は原作で黄金っぽい色調だったから つられちゃったんだな たしかに青とか緑系のが海っぽくて良かったな 神聖衣も原作だと確か黄金系だったけど アニメは青銅の面影があって良かった
自分もてっきり鱗衣はエメラルドもしくはターコイズ系の色だと思ってた当時 最近やっと気づいたんだが 原作の新生聖衣の瞬の肩パーツってアニメの影響受けてあの形になってるぽいな それまでは他の聖衣と同じく水平で小型の肩パーツだったもんな ミッドガルドや一輝のメット、あとアンダー含めて配色にパキパキのピンク使ってみたりとか 昭和の香りというか時々?な事はあるけど聖衣のデザインは全体的にアニメのが好きだな 例えばアリエスの肩に載ってる角パーツのボリュームとか機能的には無駄以外の何物でもないw感じだけど デザイン的にあれがないと締まらない気がする アニメに比べると原作の聖衣は古風で機能重視な感じ 嫌いじゃないけど地味な印象アニメの影響か後半はだいぶデザイン重視になってきた気もするけど
聖衣はもともと機能重視の設計になっている。 オブジェ形態時には大きく広がっていた羽などのパーツが、装着時には 折りたたまれて収納されるものが多い。 サジタリアスの羽も、設定上は折りたたみ可能になっていた。 それに比べて冥衣はデザイン重視というか、羽や角とかの装飾品がそのまま残る。 さぞ動きづらいだろうにと思う。狭い通路とか通れないんじゃないかとか。
>>267 ポセイドン編以降の氷河の聖衣の胸パーツも明らかにアニメの影響だよね。
今見ると初代聖衣のあの胸だけはカッコ悪いとしか言い様がない。
頭部だけじゃなく胸にも白鳥の羽根を模したようなあのデザインになった事で
やっと完成されたような気がする。
>原作の新生聖衣の瞬の肩パーツってアニメの影響受けてあの形になってるぽいな 自分もそう思う。 でも、アニメ初期アンドロメダ聖衣がなで肩パーツになったのは アンドロメダのオブジェ形態が大きく影響しているんでないかな いずれにしても、あのなで肩は女性モチーフを表現するうえで大正解だったと思う
アニメのなで肩の印象が自然過ぎて、原作は違ってた事すっかり忘れてたんだなとしみじみ思うw 氷河の胸パーツと言えば一輝の胸パーツも然りか 新生聖衣の曲線多用した形態のほうがやっぱりいい 原作初期聖衣はどっちもあの洗濯板ぽいのが唐突な感じで違和感あるよな
原作青銅の連中は、みんな洗濯板にできそうな 胸パーツしてるよな〜。 アニメの新生ペがサスは、なんかお釜の蓋を 連想させるデザインだったけど。
273 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/25(金) 11:25:21.42 ID:RDFSfWBu
ぐれーと ほーーんー なんかこの技だけ耳に残ってるW
パチンコ板より 確変中は左に青銅、右に黄金、真ん中にVSが止まれば即当たりでラウンドバトル 勝利期待度は蟹>牛>双子(無人)>魚>蠍>獅子>水瓶>山羊>>乙女 一度倒した相手は出てこなくなって全員倒すと以降はサガバトル やっぱり蟹、牛、魚は雑魚扱いw
>>273 そりゃ玄田さんの声だもんなw
アルデバランは原作の段階から声演るとしたら玄田さん以外には考えられなかった。
逆にああいうキャラが出なければ玄田さんが「星矢」に参加する事は無かったであろう。
幼いアルデバランもオッサン顔なんだよね
>>274 パチンコには興味ないが、
氷河と紫龍はどちらがランクが上に設定されてるのかはちょっと気になるな。
女キャラはアニメになると軒並み印象がグッとアップするね。 春麗なんて漫画じゃなんとも思わないのにアニメだと可愛いとすら思うもの。 まあ、自分の推しはジュネだがね。
テティスもアニメはかわいかった が、魔鈴さんはアニメでは線が細くてイヤだった
魔鈴さんは原作のアステリオン戦が一番だなアニメ版も嫌いではないけど きっと皆魔鈴さんには女を求めてないんだろうな…むしろ漢であれと NDで久々に見たら雄々しく車椅子担いでらしてなんか萌え、いや燃えた テティスはポセイドン編の冒頭で星矢と瞬とに技破られてうろたえる顔が可愛いかった
魔鈴さんはアステリオン戦以外まともに勝利していない・・・ シャイナさんにやられ モーゼスにやられ ジャキにやられ スターヒルに上ってへとへとになり バラの香気でぐったりになり 雑兵にやられ アルベリッヒにやられ そんな、気だけ強くて 戦闘力は弱い魔鈴さんに萌え(燃え) 魔鈴さんの流星拳は星矢と違ってスカスカ 明らかに星矢より弱いだろ・・・ 師匠なのに
ちなみに魔鈴さんは ファミコンでは星矢から彗星拳食らって バッタリ倒れる 星矢も非情
マリンボディー貰いすぎw 子供うめない体になっちゃう
アニメの魔鈴さんは嫌だ。 けどアニメのシャイナさんはもっと嫌だ。
というか原作は無駄が無さ過ぎて 良いも悪いも基本的にキャラの判断材料に乏しい どのキャラもボロを出さんうちに出番が終わっとる感じだ
いくら原作に判断材料が少ないとはいえ アニメの肉付けは斜め上なものが多すぎると思う
アニメのシャイナさん、姉御肌で魅力的で好きだなぁ アニメ派なので原作シャイナをよく覚えていないのもあるけど・・・ とにかく小山さんの演技が良すぎ アスガルド編のシャイナが特に好き
嫉妬に狂った怖え姉ちゃんっぷりがどうもw 私情剥き出し悪の女幹部すぐる
290 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/26(土) 15:12:24.53 ID:pChj8NWn
原作だとスターヒルに登って魔鈴さんの聖衣ボロボロになってたけど アニメだとどうだったんだっけ? あれも一応ムウ様が直したんかな?
アニメの魔鈴さんは弱っちいけどちゃんと会話が成立しそうな安心感がある 原作の魔鈴さんは下手な事言ったら即「…死ねば」とか言いそうで怖い
漫画を先に読んでたんだが、魔鈴さんとシャイナさんって、似たような声の イメージだったんだが、アニメでは2人の声は全然違ってて吹いたw もちろん違和感あったのは魔鈴さんの方w 後半になってくると、結構、可愛い声から変えてきた感じもするけど。
>>281 金牛宮の回想シーンで居合訓練中に星矢にすらやられてる…
屈強の師匠ではなく優しい指導員というキャラづけとはいえ教え子にやられた時はがっくしきた
コミックなんだけど巻末の東映動画スタッフのコメントを見ていると 車田と良い関係が築けていたんだなと改めて痛感させられるわな。
まあね でも水晶だの炎熱だのゴーストだのアーレスだの挙句に鋼鉄だの 更には微妙にヘタレにされた一輝だのギャグ顔氷河だの性悪女にされたシャイナだの 白銀なのに雑兵にボコられるやたら弱い魔鈴だの そういったオリジナルの数々を車田が本心でどう思っていたかは分からないが
聖闘士って流星を出したり龍を出したり吹雪を出したり炎を出したり出来るけど 放射能は出せないんですか
でも御大も当時は前作の男坂が打ち切りになって再起をかけたアニメ化だったわけで 敢えて細かい事には目をつぶったんじゃね 結果的にそれが当たって今があるとも言えるからあまりアニメを悪く言うのはどうかとw
G・エクスプロージョンは宇宙からの放射線が出てるんじゃないの。
ああー中性子線で敵を焼いてそう
天魔降伏、SDR、GEって核融合反応っぽい技? 嘆きの壁破壊とか
SLEは分子間力をなくす技なイマゲ
久々にDVDで星矢観たら、サガがGE使ってなくてびっくりしたな。 本放送以来だったんで忘れてたよ。 一輝がGEで粉々に吹っ飛ぶのではなく、サガの起こした地割れに飲み込まれたのは なんとなく覚えてたけど、技自体を一度も出さなかったとは・・・ フーアーユー?のシーンとかもないし、これまでの戦いは原作よりも引き伸ばしまくってたのに、 教皇の間の戦いだけは、原作から削りまくっていたな。 どうしてラストバトルだけ大幅に変えたんだろうか。 ついでにポセ編のカノンのGEは、あまりにショボい描写で吹いたw まだ最後まで観てないけど、アニメはカノンの改心も、ソレントと旅立つジュリアンも 無かったよね確か・・・これは単に打ち切り決まって尺がなかっただけ?
>>297 再起をかけたアニメ化って、星矢は別にアニメ化前提の企画物原作だった訳じゃないぞ
作者が再起をかけたのはあくまでも聖闘士星矢という漫画作品だ
304 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/26(土) 23:02:53.06 ID:RTif99U8
>>302 単にアニメが原作に追いついたからでしょう。新春号のカラーページでジェミニ
の聖衣がドーンと登場して、年が明けてもまだサガ戦が続いているのに
アニメのサガ戦も3月放送なんて間に合うわけないです。原作者とはサガが死ぬこと
くらいしか打ち合わせが済んでいなかったのでは?
個人的にはサガ戦はアニメでリメイクして欲しいと昔から思っています。
GEの初登場、その名はサガ、聖域に響き渡る声、黄金達の子供姿、直接星矢達には
倒されなかったサガ・・・とか見どころの多い回ですから。
>>303 >星矢は別にアニメ化前提の企画物原作だった訳じゃ
知ってるわw
ただ御大にとっても渡りに船だったはずでアニメ化決まったタイミングも相当早かった
それにアニメ化して玩具なんかも売れて全国的に人気が出たから今の星矢が有り御大がある
と俺は思ってる
その全国的な人気が出たのはほぼ原作通りになった十二宮編からで あの鋼鉄が出張ったりするオリジナル路線が続いたら人気出る前に打ち切りだったと思う
>>304 ああ、やっぱ追いつきそうで間に合わなかったんだ。
光速流星拳→ローリングクラッシュまでは原作どおりやれてたけど、
ラスト一撃の彗星拳はなかったし、アテナの盾の描写もかなり違ったから、
あそこはオリジナルの解釈でやるしかなかったってことか。
一輝が教皇の間に行く途中の「さらば兄弟」も間に合わず、
シュラに助けられて宇宙から戻ってきた紫龍のエピも、アスガルド編までお預けになったわけか。
黄金聖闘士たちを引き連れて、沙織がアテナ神殿まで行って、直接サガと対決する
オリジナルは個人的には良かったな。サガには胸突いて自殺してほしかったけどw
ポセ編のラスト改変も、やっぱり同じ理由か・・・
>シュラに助けられて宇宙から戻ってきた紫龍のエピ おれはアニメから入ったんで、紫龍がいきなり磨羯宮に戻ってて沙織さんに介抱されてたのは ポカーンだったw 瞬と氷河は、まあなんとかかろうじて生きてたんだろうなって納得したけど、 ヲイお前は宇宙のチリになったんだろ!って スタッフには、御大からは「とりあえず紫龍は生きてるから」って話だけが伝えられたんだろうな。
>>306 頻繁にオリジナルを挟まざるを得なかったのは原作側が拙速にアニメ化に食いついたおかげで
ストックが無かったからだぜw
アニオリは今となってはネタの宝庫だしいいじゃん
鋼鉄とか楽しすぎるだろ
メーカー側原案のメロンみたいなメットとかwwねーよw
アニメではアーレスって何者だったの? サガやシオンとの関係がいまいち理解できないんだけど・・・ クリスタルセイントの位置づけは一応つじつま合わせているっぽいが・・・
>>293 こんなに弱くても生き残っている魔鈴さんは
打たれ強いわ
>>310 前教皇の弟で白銀聖闘士、前教皇の補佐をしていたが14年前にサガに殺される
アニメではサガは最初アーレスに成り済まして、星矢が聖域を発った後に満を持してw教皇を暗殺、
弟のアーレスとして急逝した兄の後を継ぐ形での教皇就任だったと思う
アニスペのオリジナル小説で苦肉の後付けが成されていた
だから魔鈴さんがスターヒルで目撃したあんた誰な前教皇は14年前に殺害されたアーレスなの…かな?
しかしとても14年前に殺されたとは思えない、エンバーミングでも施してあるかのごとき保存状態だったような…
ありがとう。 するとアニメでは シオン→アーレス(→サガがなりすまし)という順番だったのね。 ということは、 アニメではサガはアーレスを殺し、 漫画ではサガはシオンを殺したという理解でいいのだろうか・・・
アニメのサガは最初にアーレス、後にシオンも殺してることになるよね多分 原作で星矢に聖衣を授けた教皇はサガだったけど、アニメではあの時点ではシオンって事なんだと思うんだが 違ってたらすまん
1話で星矢に聖衣を授けてた田中声の教皇は シオンだったのか、アーレスだったのか、それとも サガだったのか?? 良く判らん‥
アニメ1話時点では前教皇健在で、サガはまだアーレスに成り済ましたまま 教皇の補佐って立場だろうからシオンって事でいいんでは? ちなみに侍女をはべらしたり逆らう奴らを針山に落としたりしてたのはアーレス(サガ)
サガが、シオンもアーレスもまとめて13年前に殺していて、 ずっと1人二役をやっていたって思っていたな。 シオン教皇のフリをしてた時は善サガだったけど、やがて悪サガの心が前面に出てきて、 兄である教皇シオンは死んだって事にして、新教皇アーレスとして新たに即位したって 解釈してた。むろん全部サガの1人芝居で。
ゴメン確認したら間違ってたww
サガによるアーレス成り済ましの一年後には
既に前教皇も亡くなってるわ(おそらくサガに殺害されたものと思われる)
なので
>>317 の解釈が正しい
…そっか、あれ全部サガの一人芝居だったんだ…w
でもアニスぺの小説を仮にアニメの公式設定とするならば アーレス(サガ)は教皇代理として13年間聖域の実権を握ってた訳で、 そうなると魔鈴とアイオリアだったかが語っていた 星矢が聖域発った直後にいい人だった前教皇死亡→弟のアーレス即位で恐怖政治に って話と矛盾するなあ… …まあその辺りは所詮苦肉のアニオリという事でいいか…寝よう
>>317-318 ドリフのコントみたいだなw
カトちゃんや志村が、セットの裏側で急いで着替えて別人に見せかけて、一人二役するやつ。
側近「アーレス様、教皇様にご報告があるのですが・・・」
アーレス「うむ、しばし待つがよい、私が兄をお呼びする。合図を受けたら、
教皇の間に入るがよい」
サガ、アーレスの服を脱ぎ、あわてて教皇の法衣に着替えて玉座に座る。
側近「ところで教皇様、この件はぜひアーレス様とご一緒にお聞きしていただきたいのですが、
アーレス様どこに行かれたのでしょうか・・・」
教皇「う、うむ、しばし待て、私が弟を呼んでこよう」
今度は教皇が奥に引っ込み、アーレスの服を着て出てくる。
アーレス「ゼイゼイ…き、教皇は、たった今メディエーションに入られた。わ、私一人で話を聞こう…ハアハア」
サガもアニオリの特出すべき犠牲者だな…
代表的なアニメ犠牲者 ・瞬(ヘタレカマ化) ・一輝(濃厚イロモノ) ・サガ(悪事上乗せ) ・カミュ(歳嵩まし) ・アルデバラン(咬ませ絶好調) ・アフロディーテ(んっふ) ・アルゴル(交通事故) その他差異あれど悲惨さはこのあたりがトップクラスか 最も不幸なのは果たして誰か。 ちなみに氷河も相当にアレだが 個人的にはむしろネ申。なレベルに達してるんで外した。 逆にアニメ勝ち組は紫龍一択。
>アルゴル(交通事故) wwwwwww 弱体ザコ化魔鈴さんは…お色気喘ぎ声担当だからいいのか
交通事故?
325 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/27(日) 16:31:27.00 ID:lPSNFlIa
子狐座ランドクロスのオブジェ形態(ミニ四駆)に轢かれてたよ
このへん見るとお前らいつ聖域へ行くんだ! ってイライラするw
聖域で12宮突破に入っても お前らいつまで階段上ってるんだ!ってイライラするという・・・ アスガルドでも お前らいつまで気絶しているんだ(特に紫龍)っていう・・・ ミロが氷河の血溜まりを歩いてくるって描写が格好よかった。 次のカットでは血なんぞ消えてなくなっていたが。
反面、ポセイドン編は、えっ、もう倒しちゃったの!?って感じだったな。 ほぼ原作どおりに進めると、アニメではちょっと食い足らないね。 一番対比として分かりやすかったのは、 同じ卑劣なタイプで三人抜きした、アルベリッヒとリュムナデス。 アルベリッヒはダラダラしすぎ、リュムナデスはあっさりしすぎ。
聖闘士は一度轢かれたクルマには二度と轢かれぬ
大量生産して順番に轢いてけば倒せそうな気がする
そういや鋼鉄の三人って中の人がみんな「キャプ翼」のメンバーですね。 スカイ…井沢くん ランド…浦辺と松山 マリン…早田
地味なキャラばかりだ
DBの世界ではメカニックは超サイヤ人よりも強かったのにな 星矢で言ったら頂点と思ってた黄金を超えるクロスを 朝森博士が作ってしまったってところか コロナは魔人ブウ
>>335 個人的に「君が今出逢った 灰色の景色と 何処か似ているはずさ」の部分が沁みる。
BOYS BEもそうなんだが、星矢関連のアルバムに外れ曲無しだな。
バベルは原作よりも強いキャラとして描かれてたが鋼鉄の乱入を受けたな
>>336 君〜の〜そばにいるのさ〜
おんなじ時を生きてるのさいーつーもー
のとこも好き
…しかし改めて、色々と無駄にクォリティが高いアニメだw
劇場版のドザエモン率の半端無さはアニメ犠牲者の資格十分かと
おまいら、アニメスレなのにアニメ版の悪口ばっかり書きやがって・・・ その裏にあるアニメ星矢への愛情を感じるぜチクショウww
紫龍は自傷癖と露出癖が上乗せされたが 元々それは奴のアイデンティティだし ついでにカッコ良さまで上乗せされたからな
>>337 バベルはジャンプ連載時とアニメでは「サントール星座」と名乗ってたけど、
サントールなんて星座がいくら探しても見当たらなくって、コミックスで
「ケンタウルス」に修正されたのを見てやっと解ったというオレw
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/28(月) 19:28:39.07 ID:afU3dZqw
次週へのラストでちょっとだけ荒姫画で出演できてた幸運白銀て誰だったっけ
345 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/28(月) 20:26:53.87 ID:35tHINR0
ダンテとカペラ
俺もサントール星座って何だかわからなかった。 聖衣のオブジェ形態見ても、ただの四つ足の動物にしか見えないからな ケンタウロスのことをセントールと記述してある何かの本を後日見て やっと理解した次第。
銭湯座のオフロディーテ
番台から魔鈴さんとシャイナさんをチラ見してる姿が 想像された
そういえば聖域の風呂ってどうなってるんだ? 星矢と魔鈴さんの家は風呂付きには見えなかったから やっぱり共同浴場とかかのう?
水浴びじゃね
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/28(月) 23:18:51.08 ID:9/N07j82
>>335 ヒット曲集はいい歌がたくさんありました。
哀愁漂う曲や勢いのある曲がありました。
テレビでほとんど使われなかったのが残念です。(対シャイナ戦で一度だけ)
ヒット曲2の「氷原の貴公子」「ネビュラチェーン」は使われたのに・・・
>>349 教皇之間にはプールみたいな巨大な風呂があったな。
アーレスが独り占めしてたが、はべらせてた女とも
一緒に入ってたと思われる。
聖域山頂から湧き水だの温泉だのが出てる・・・じゃつまらんから、 地上の川から桶に水をくんだ雑兵たちが人海戦術で・・・ 巨蟹宮を通るとき、時々デス様が意地悪で足を引っ掛けて転ばせる。
そして教皇が一日に何度も行水をしたがるもんだから、麓のロドリオ村では人々が水不足に喘ぎ・・・・ 確かアニメの「北斗」でこんな話あったよなw
NDの俯瞰図だと何ヵ所か滝もあるし 山頂に湧いててもおかしくないな
カミュがいくらでも氷を出せるから氷を出してもらって溶かせばいい
358 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/29(火) 07:38:40.60 ID:R28YGpVr
アベルが氷河に沙織さん用の氷の棺を注文してたけど 太陽神殿とか太陽神とかコロナの聖闘士とかが近くにいたら 解けちゃうんじゃないのか?
ゴールドセイント数人でも破壊できない・・・ というものが いとも簡単に破壊されまくっている件 ゴールドセイント安すぎ・・・
太陽神殿つっても太陽レベルの熱が常時発せられている訳でもないだろうw だがカミュにしてもアベルにしても氷に閉じ込めて綺麗なまま永遠保存というサイコな考えは 車田とアニメスタッフのポリシーコラボなのだろうか
モータクトーの影響を受けたのかと
362 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 12:12:12.97 ID:f+SirwAw
ギルティの死に際のセリフ、語尾が 「にゃいにょだ…」 と聞こえて仕方にゃいにょだがw
しかし一番面白かったのがアニメオリジナルのアスガルド編だったとは思わなかったわ
沙織さんの体も普通に腐るんだな
シオンの「死してもアテナの聖闘士。誰が喜んでハーデスの手下になどなるものか」 みたいな台詞で、多分10人中7人は癌とオカマを思い出しただろうな・・・
366 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 13:36:45.62 ID:wG8nWZWY
残りの3人はキントウンに乗れるような人
アスガルド編で星矢が頑なに彗星拳を撃たないのが嫌だった
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 17:40:16.56 ID:4WvvSKrk
>>367 ローリングクラッシュはアルベリッヒに使ったんだっけ?
ポセイドン軍=アクア団
370 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 18:52:52.33 ID:FBdHPyuj
鋼鉄の3人は ゼウス・ポセイドン・ハーデス がモデルというのは 意外に知られていない
>>368 確か使った
そういやペガサスローリングクラッシュって
ミスティとモーゼスしか倒してないんだよな
映画神闘士のロキは倒したけどな。 でもあれは散々言われているが、ただのバックドロップにしか見えんからw
ペガサスローリングクラッシュは、受け身が取れないように相手を固めてから キリモミ急降下で脳天を地面に激突させる危険きわまりない技。 普通は頭蓋骨骨折であの世逝き、あれに耐えて平然としていたサガは怪物。
キン肉バスターやキン肉ドライバーなんかも 使って欲しかったな
>>374 つまりリュウ・ハヤブサの飯綱落としってことか
アスガルドの神闘士って冥闘士と同じ 「○○星××の△△」 なんだけど、どーしても「○○星××」の部分が覚えられない。特に××の所。 イメージ薄すぎる。
377 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 22:22:02.42 ID:rOrK/V2g
イプシロン星アリオトのフェンリル エータ(?)星ベネトナーシュのミーメが好きだった。
俺は○○星の方が覚えられんわ。似たようなのばっかりで。 ベータとエータとゼータだとどれがどれやら。 ○○星××って、ちゃんとそういう名前が元々あるんだよね。 安直な流用といえばその通りだけど、元ネタを知るとニヤリと出来るな。
380 :
☆ :2011/03/29(火) 23:21:41.48 ID:???
>>351 「さよならのかわりに」とか「ファイナルソルジャー」とかも使われてるべ?
これ見て覚えなさいw アルファ星ドウベのジークフリート ベータ星メラクのハーゲン ガンマ星フェクダのトール デルタ星メグレスのアルベリッヒ イプシロン星アリオトのフェンリル ゼータ星ミザル(アルコル)のシド(バド) エータ星ベネトナーシュのミーメ
>>379 でも、ナルっぽい声で「○○星○○の○○」って名乗りはかなりカッチョ良かった印象が強い。
そうそう、神闘士の名乗りって、聖闘士よりも海闘士よりもカッコよかった気がする。 語呂も結構いいんだよね。
あと肩書き以外に通り名みたいなのもあったよな。 ハーゲンの「人呼んで『北欧の荒くれ馬』」とか、フェンリルも「『北の人喰い狼』をなめるなよ!」と紫龍に言ってた。 んでアルベは自称「アスガルド一の頭脳の持ち主」w
映画の沙織さんは活躍しないで死んでしまうのかしら?
活躍しないのは全編。 死ぬのは3。 とはいえ血だらけになっても果敢に進む4の沙織さんは 一番「頑張ってる感」があって好きだ。 不意討ち1はともかく 襲われると解ってて何の抵抗もしない2と3は頭沸いてるんじゃないかと思う。
監督のシュミです
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/30(水) 19:03:17.89 ID:CuIImHtr
>>384 でも、アルベリッヒ本人は自他共に認めるって言ってたよね。
ただ卑怯でせこいだけでした
390 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/30(水) 19:28:01.82 ID:CuIImHtr
城戸沙織はアテナの化身もいいけど、 世間的にはグラード財団の会長なのにその仕事ちゃんとやってるのかね。
辰巳がやってくれている
映画3に関しては 復活した後すら無策に近寄り殺られかねんかったからな たまげたなあ
393 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/31(木) 07:19:30.10 ID:c8glgbYR
真紅の沙織さんの無抵抗は本当に意味不明だった 神々のときのは何か相手を舐めていたのか既に動きを封じられていたかのような 取り方もあったが
原作準拠したところでその頃の沙織は白銀ごときにさらわれたり胸貫かれたり そんなもんじゃね
白銀ごときの放った矢に簡単に射抜かれてるようじゃ、もし「あの場」に黄金星矢がいなかったら 間違いなくDQNアイオリアの撃った光速拳に・・・・w
あの時は腹をくくった神オーラを出していたから何とかなったとは思う トレミ―のときは神発動しておらず隙だらけだった
トレミーに襲われたときは 「えっ・・あれ?・・・狙われたの私・・・?」って感じだったのかも
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/31(木) 15:50:26.99 ID:C4+AP0HM
青銅4人もいるし、「あたいが動かずとも」ってタカをくくってたんだろ。
映画3の沙織さんは何かの技をくらって死んだんでしたっけ? 無抵抗だったって事は金縛りにでもなってて動けなくなったのかも?
杖で攻撃しようとしたところをアベルの小宇宙?で杖飛ばされちゃったから もはや抵抗しても無駄だと思ったのでは
それでも棒立ちはないよな
黄金の矢のときは、沙織を守りにいってんのに、どや顔で避けてどうすると 幼心に突っ込んだな。俺たちには効かん!ああ沙織さん!って、馬鹿じゃねーのと。 3の沙織はまったく理解できん。初めから諦めてるし、自己犠牲に酔ってんのかと。
アベルのフルチンマルセイユ
山内重保スレで批判してこいよ
しかしあそこで紫龍が盲目故にファントムアローを「待て!これは幻覚だ」と気付いたまではいいが、 それなら本物の矢が沙織さん目掛けて放たれたのも紫龍なら察知出来そうなのになw 肝心な所で役に立ってねぇ。
超同意。 あんな超スローな攻撃にあっさり、無抵抗で殺られといて 「わたしはこの地上を守ることが出来ませんでした」 てアンタ何かしたかw 「やはりこの地上はアベルに滅ぼされる運命。それを神はお許しになったのでしょうか…」 てオイ神w なんじゃその傍観者意見ww と思ったわ〜
本編でカラスにあっさり連れて行かれるのも女神としてどうかと思うがな
だがあれは、実は本気出せばカラスを操れたりしたからな。 じゃあなんで攫われたんだってはなしだが。
沙織さんがやればできるげな描写が入りだしたのってハーデス編以降だもんなー 当時は声優陣からも冗談混じりにトラブルメーカー呼ばわりされてたよね
カラスに連れてかれたぐらいじゃ死なねーし 動物愛wで油断したかもしれんし 十二宮の試練も乗り越え女神として真に覚醒した身でありながら 同じ神が殺す気まんまんで近寄って来てんの百も承知でノーリアクションとは どこをどう好意的に捉えても擁護たりえんわーw
さおりさん自身が聖域にいくつもりだったので カラスには抵抗しなかったとか 白銀のカラスはマッハで飛べるのかな てか何日かかるのかな
ジャミアンシャイナが本気であの方法で 沙織を聖域まで運ぼうとしてたのなら狂気の沙汰だよな 吊られた手足の先とかうっ血しそう
413 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/01(金) 07:52:57.90 ID:RDS9jb7z
沙織 「この地上が『滅ぶべきでない』のだとしたら、 私のお腹はアベルの攻撃を跳ね返すことでしょう。 もし私がアベルの攻撃で死んだとしたら、 この地上は『滅ぶべき』だったということでしょう。」
アベル「すまない…」
すげえええwww
ならせめてリアんときみたく 「さあアベル見事貫いてみせなさい!!」 ぐらいは言ってほしかったところ
そんな事をすると別の貫かれ方をする事だろう
>>413 何かすげえ納得したw
映画は全編そんな感じだよな
だからといって台詞多く説明されるのは格好悪いし
アイオリア(黄金)はテレポ?で日本にやってきた。青銅は飛行機で聖域に行った。 白銀はどういう移動手段なのかな?
ちょっと揺れる飛行機
エサと休憩とフンに対する警戒が必要なやつか
422 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 20:47:44.01 ID:dJOzyt6u
聖衣ってオブジェになると 乗り物になれるんじゃなかったっけ? 火吹いて飛んでたイメージがある
それ鋼鉄聖闘士のだろ・・・
天空戦記シュラトと混同してるかな
>>419 ジャンプ連載時で単行本で修正される前に
ミスティに対して「飛行機の時間に遅れるなよ」みたいな台詞があった気がした
427 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/02(土) 06:20:21.57 ID:Mk+g6FDq
火吹いて飛ぶのはガメラ
>>426 「まりんちゃん!」「しゃいなちゃん!」「がいすとちゃん!」「元気だった?」「何してた?」
シャイナやガイストは当て字としても思い浮かばずキツい
紗伊奈 凱栖斗
冥闘士になって蘇りシャイナさんと戦うガイスト&亡霊聖闘士三羽ガラス… みたいな話も、アニオリで見てみたかったような見たくなかったような。
432 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/02(土) 12:28:24.70 ID:zWB16Inx
アイツ等って死んだんか?
>431 シャイナ姐さんは躊躇なく制裁を加えそうなんだがw 「情けなくって涙が出てくらぁ!!」的に
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/02(土) 20:31:05.94 ID:P4+Ia4Cp
8チャンでフランス人オタクたちが星矢歌ってた
北斗の拳の残虐シーンでフランスのPTAが文句言う前の世代なんだなぁ・・・ あっちではシュヴァリエナイトって言うんだっけ?
フランス人の大合唱おいらも見たよ〜 星矢に限らずジャンプアニメはやっぱ強いなあ
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/02(土) 20:49:26.20 ID:P4+Ia4Cp
別の番組でやっぱり外人のオタクの群衆が DBのオープニングを巨大スクリーンで見てて、 そんときの奴らは日本語の歌詞歌えなかったんだけど チャーラー ヘッチャラー のところだけ大合唱だったwww
歌いやすいんだよなぁ、あの頃のジャンプアニメの主題歌って。 今はしょっちゅう主題歌変わるし、内容を汲み取っているように思えない歌詞だし・・・歌っていて熱くなれないし。
有名ミュージシャンとか萌え声優歌手とかとタイアップしすぎなんでは? 今のアニメって・・・ 昭和の時代ははっきりと「テーマ曲」としての在り方が貫かれていたのにね
ビクター系は良いだろ
今はむしろ、特撮系の方がその傾向が強いな もっとも仮面ライダーは、龍騎以降は、作品テーマを織り込みはしても、タイトルは叫ばなくなったけど
まー今、そーゆーの東映路線ではプリキアに集約しちゃったんだろーな 性別は逆転しちゃったけど ('A`)
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 03:08:27.82 ID:Mb3l1BfT
TIME〜2036の選択〜は神ですわ
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 03:36:04.98 ID:zsXLlY2+
星矢 すぐに弱音を吐く 紫龍 すぐに脱ぐ 氷河 マザコン 瞬 自己犠牲愛が強い 一輝 ツンデレ 邪武 リーダー気取り その他 お飾り
446 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 07:36:09.46 ID:htOsLoux
そういえば、紫龍が脱がないでまともに倒したのって、 アルゴルぐらいじゃないか。 星矢(敗戦) 暗黒ドラゴン 王虎 デスマスク シュラ フェンリル アルベリッヒ クリシュナ 皆倒した時は脱いでた。
447 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 08:40:37.67 ID:yZAPb51y
劇場版だと ヤンとミッドガルドは裸で倒したが デスとアシタロテは聖衣装着状態で倒した 天界編でオデュッセウスと戦ってたときは裸だった
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 08:54:18.22 ID:htOsLoux
デスマスクとアフロディーテって、生前は他の黄金聖闘士との絡みとしては、 デスマスクはムウと老師ぐらいしか接点なかったし、アフロに至っては誰とも 接点が無かったから、他の黄金聖闘士たちは彼らをどう思ってたんだろう。 やはり異端児扱いで使えない奴らと思われていたのだろうか。 特にアイオリアとアフロディーテでは技の性質が両極端過ぎて、一番相性が悪そう。
脱がない紫龍なんて紫龍じゃないからな
450 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 09:01:10.54 ID:htOsLoux
紫龍の凄い所は、師匠が老師ってところだな。 なんてったって、聖闘士のナンバー2でありながら教皇とほぼ同等の地位を持ってる人だからね。
黄金の中でも屈指の実力を持つシャカの弟子はカスみたいな奴らだったな
名選手必ずしも名監督にあらず、ということなんだろう。
マリンさんの師匠としての能力は黄金聖闘士以上
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 12:17:52.63 ID:htOsLoux
瞬の師匠のアルビオレもいい師匠だったと思う。 一輝の師匠も洗脳されていたとはいえ、娘と自分の命を犠牲にしてまで、 フェニックスのクロスを授けようとしていたから、ある意味弟子思いだろう。 ただし、教育の方向性は著しくずれていたが。
原作の人身売買的な設定がアニメじゃ使えないってのは解るが、 だからってエスメラルダをギルティーの娘にする事は無かったんじゃないか。 単にあの島で暮らしてる身寄りの無い少女でよかったと思うが。
>>455 憎しみ増強のための設定じゃね?
自分の娘が死んで、かなしみもせず
その責任を一輝に押し付ける父親なんぞ…
アニメは肉親設定が多いよーな。気のせいか? 聖闘士星矢で磨羯宮を血で汚したくないからわざわざ外で待っていたシュラさんに対して 廬山亢龍覇の余波で磨羯宮をぶっ壊してしまった紫龍の思慮のなさが理不尽です。
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 16:11:48.13 ID:htOsLoux
でも、その磨羯宮にあったアテナからエクスカリバーを授けられる像を示して、 山羊座の聖闘士こそがアテナに最も忠誠心厚き聖闘士である事を示しているって セリフを聞いた時、子供心に不快な気持になったね。 アイオロスに比べればお前みたいな雑魚は話にもならねーよと。 赤ん坊がアテナと知っててその赤ん坊がシュラの元に寄って行った為に、巻き添えを恐れて アイオロスが攻撃出来ないのをいい事に、攻撃して葬った挙句、 その赤ん坊さえアテナとわからなかった上に殺そうとまでしたお前は最低の聖闘士なんだよと。
>>447 デスとアシは着たまま倒したけどその直後にもう一人の敵に脱がされたな
460 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 18:44:15.01 ID:Nnv2zhND
紫龍のアンダーウェア上は 聖衣が壊れると いっしょに破ける仕様になってるんだよな
>>458 山羊さんて漫画では教皇の悪事を知ってて、
アニメだと釈迦レベルの節穴さんだよね?
この設定変更はなんだったのだろう。
星占いではやぎ座生まれは真面目なので、 アニメの方がやぎ座らしいと思う。
>>461 自称「アテナに最も忠誠心篤き聖闘士」と言いながら「教皇の悪事を知ってて知らん振り」の
原作のキャラの方がむしろ意味不明だったよ。
そういや原作じゃアフロにも念押しされてたなw
「・・・他の黄金聖闘士はいざ知らず、このアフロディーテとデスマスク、そしてシュラ、
この三人だけは教皇が悪と知りながらあえて忠誠を誓っていたのだ」
>>443 あの曲ヤバいね。
初めて聞いた時は鳥肌が立ったわ。
星矢を題材にするとここまで壮大な曲が出来るのかって。
大袈裟だがアニソンの域を超えた名曲だと思う。
んだ
>>463 > 自称「アテナに最も忠誠心篤き聖闘士」と言いながら
いやそれ自体がアニメ設定でしょ?
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/03(日) 19:58:52.03 ID:Mb3l1BfT
>>464 詞といい曲といい、ホント完成度高いと思う。なかなかカラオケにないけど、あれば歌うな。
シャカは何で教皇が正義だと言ったんだろう 子供がおもちゃ買ってと言ったけど、お金が無かったので、 父は金持ちそうな男を襲って財布をぶんどり・・・・ これはいい事なのか?
>>458 そんなこというな
山羊座の俺が悲しくなっちまうだろう
シュラってなんか地味なんだよな・・・ 得意の体術ですら、シャカにあっさりかわされて シャカのキックなんて珍しいものを見ることができたしw 個人的には アフロ・デス・アルデバランよりも シャカ・カミュ・ミロのほうが弱く感じる
>>468 サガの善の面だけ見て、それが本質であり全てだと早とちりしちゃったから
なんてお粗末な神に近い男・・・
当時クラスでは天国に一番近い男と言われていた
475 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/04(月) 06:20:51.93 ID:i74f48c4
というか、サガの善の面が出てる時は髪が青で、悪の面が出てる時は髪の色がグレーに なってるのにどうして誰も不審に思わないんだよと。
漫画じゃ中身が悪でも、人前では頑張って外見金髪(善)を保っとった。 黒髪の方を見られた際は生かしておくわけにはいかんて殺してたし。 アニメは…どうだったっけ。むしろ逆? 基本グレーで青髪は見せてなかったんでなかったか。 となると常時ばりばり悪で シャカの節穴っぷりに拍車がかかることになるが…。
477 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/04(月) 07:23:36.14 ID:i74f48c4
シャカはアーレスの忠実なる右腕っぽかったような雰囲気を感じたね。 アイオリアがアテナに拝謁させろと迫った時にシャカが現れて、 仮面の下でニヤっとしていたであろう描写もあったし、 一輝がシャカを道連れにした時も、まさかシャカまでがと多少動揺していたような描写もあったし、 そもそも、星矢たちが12宮に乗り込んできたのに、余裕しゃくしゃくだったのも、処女宮で全て食い止められるだろう思惑があったからかもしれないし。
478 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/04(月) 07:31:48.65 ID:i74f48c4
老師に対しては、全然格下の青銅聖闘士が12宮に乗り込んで黄金聖闘士を相手にしようとしているんだから、 あなたも馳せ参じなさいよと何べん思ったことか。ついでにムウもね。 アテナが死んでしまえば何もかもお終いなのに、呑気にハーデス軍の監視なんかしてる場合じゃないだろと。 で、老師が説教すれば他の黄金聖闘士も絶対わかってくれるはずで、無駄な戦いは避けられたのにと。 老師の意見に耳を傾けないデスマスクのバカと、洗脳されたアイオリア以外は。あとは頭の中がおめでたいシュラか。 この3人は戦わないといけないかな。それぐらいですんだのに。
>>476 サガの青髪は星矢が教皇の間に辿り着いた回で見られたよ。
(髪の色が変わるまでは声が野島昭生さんだった。善サガの彼の声は好きだったよ。あんまり出番多くないけど)
>>478 ムウも老師もなぁ・・・・
デスが五老峰に来た回ではかなり「カッコイイ事だけ」は言ってたんだが。
老師は紫龍に「もうこれからは師と弟子ではなく互いにアテナを護る聖闘士」とか、
「これからはワシもお前達の仲間じゃ」なんて、これだけを聞けば当然何かやってくれそうなものを
結局五老峰からは一歩も動かず・・・・w
ムウもその回のクライマックスに現れた時はデスに「戦いの幕をお前とこの私の一戦で開けるか?」などと
不敵に挑発したりして「おぉっ!」なんて思ったのに。
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/04(月) 19:03:24.59 ID:i74f48c4
>>479 そのムウが挑発した後に、
「このデスマスク、黄金聖闘士を二人も相手に戦うほどバカではないわ」
っていってたが、老師を抹殺しに来た時点で既に途方もないバカだろうと思った。
サガもこんな役回りは聖域広しといえどデスマスクしかいないと思ったから差し向けたんだろう。
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/04(月) 20:11:45.86 ID:ziZUwhJD
激と市あたりを眼前にした邪武に 「この邪武、青銅聖闘士を二人も相手に戦うほどバカではないわ」 とか言ってもらいたいな
まんだらけの大オークションに星矢の版権セル出てるね これ聖衣体系のパッケージの絵だったヤツだよな懐かしい 現時点で破格の値段ついてるけどどうなる事やら… とても手は出せないけど価格推移が気になるw
テレビシリーズ、そろそろディアゴスティーニから出ないだろうか…
それならまず劇場版を‥‥‥‥
マイス使って人形劇風に
紫龍のロンゲ、一輝のしっぽとか黄金聖闘士のマントとか後ろに遊びがあると楽しい。 瞬の鎖は振袖みたいで面白い。 星矢と氷河はすっきりしすぎててもの足りない。
さっきなんかのCMで主題歌流れてた
ハーデス編の歌の終盤の「Foreverセイントセイヤ」が「それがセイントセイヤ」に聞こえて仕方ない
そういや「リンかけ」の主題歌を鼻歌で歌ってるといつの間にかハーデス編の歌になっちゃうんで 紛らわしくってしょうがないw リングにかけろ〜 燃えろ〜 明日への闘士〜〜♪ ・・・誰しもが訪れる〜〜♪ あ、あれ?
490 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/07(木) 13:13:42.35 ID:qQ641aoQ
>>488 俺には「♪これが聖闘士星矢〜」と聞こえるw
てゆーかあの歌ヒドすぎ。予算無くて、予備知識のない星矢素人に作らせたのかと思ったら、
御大が作詞してたと知ってさらにショックだったわ。
星矢史の中に抹殺されて欲しい歌だ。ましてや主題歌などと…
それでもハーデス十二宮編よりはマシだろうよ。 何だっけ、あの歌?
地球ぎ?普通にいい曲だから好きだったけど、星矢にはもっと熱い曲欲しかったね
そう、いい曲で、気に入ってCDも買ったけど、 なんか「今時のアニメの主題歌」って感じで星矢らしくないんだよね やっぱりNoBさんに歌ってほしかった・・・影山さんでもいいけど・・・ しかも、賛否両論を意識してか「ペガサス幻想」も一緒に放送するから もっとグダグダな印象に・・・あの時点で既に制作の方向性は酷かったね 冥界編以降はもう見る気がなかったので、そのヘンテコな歌も知らないけど、 酷い評価なのだけはネットで知っていた 原作者(あえて御大とは呼ばない)の作詞も、1996までは名曲だったのにな
地球ぎはEDだったら良かったのに
ED向きだよね しっとり系の曲だと真紅の曲も違和感があったな。慣れるまで好きじゃなかった。
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/07(木) 17:13:04.50 ID:qQ641aoQ
>>495 真紅のEDは、星矢と沙織のあのシチュエーションが不評だったキガス参謀長
497 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/07(木) 20:25:36.96 ID:PCwRWHYx
ハーデス編を見てると、改めてサガの罪って重いなあと思う。 聖闘士たちが真に打倒すべきハーデス軍に対して 黄金聖闘士たちの既に半数が亡くなってる状態で戦いが始まるんだから。 12人全員が揃ってる状態ならあっという間にとりあえずは嘆きの壁には到達出来た気がしてならない。
しかしなぁ・・・・ そのサガに味方する黄金が三人もいるって時点で聖域はすでに一枚岩じゃないじゃん。 そんな連中いつ裏切るかも判らんし、そうなれば外と内と両方に敵を抱える事になって ハーデス軍との戦いどころではなくなる。 どの道ああいう獅子身中の虫は始末しなきゃならんよ。
順番がまずかったんだよね。 とりあえず共通の敵であるポセイドンとハーデスとゼウスをなんとかしてから 勝手に分裂でもなんでもすればよかったんだよ。 サガの口ぶり考えれば、他の神々の軍勢との反目は予見できた事だろうし。 ポセイドンは一応既になんとかしてる状態といえたかもしれんが。 (つまりはカノンも大の戦犯って事なんだよなぁ・・・あの兄弟はほんとにもう・・・)
500 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/07(木) 21:32:01.29 ID:rZ1CN18S
サガが普通なら そもそも裏切り者が現れることすらなかったんじゃないか? まぁデスはわからんけど
なるほど。 確かに聖剣戦争までだもんなぁ、あれはw
>>493 ここで言うのも何だが、OAVロストキャンバスの「花の鎖」の歌詞は、いい出来なんだよ
(あくまで御大作詞の楽曲の話なので、スレ違いとかLCの話すんなとかいう突っ込みは勘弁な)
あの時期だけどうかしてたとしか思えんな・・・
別にそれほど変な詞とも思わんが。 曲と歌い手があかん。
エイベックスだからか知らんがリズムがスッポンコスッポンコしてるのはヤダわ
・軽い ・熱くない ・サビが「聖闘士星矢」じゃない
まさに地球ぎ
地球ぎは良い曲だろ
だから何だ
♪あなたのために出来ることなんて大したことないかも知れない で花を手向けたエスメの墓から立ち去る一輝、 ここはすんばらしく神演出。 だがそこだけかな ♪静かに闇を溶かして〜も好きだが サビとか終わりとかあんま良くない。 いい曲なんだけど同人的つーか何つーか 既に皆言ってるようにED向けだね。 君と似た青空の方は更にぱっとしない尻切れトンボだし。
エスメの墓のあの花の冠?あれ一輝つくったのかな 結構器用だな
一輝が作ってなきゃ誰が作ったんだw
映画天界編は本編がアレだが、Neverは熱くていい曲だよね
本編もいいじゃん
いやかなりアレだが… まあ個人の好みはよしとしよう
一輝は子育て経験があるから器用だと思うよ
>>516 アレって何よ
はっきり言えよ気持ち悪いな
駄作。
520 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/08(金) 20:05:23.94 ID:NImVqy6A
女神の戦死は発禁にしてくれ
だが断る。
闇を切り裂き〜で 各キャラが技を繰り出すとこは好きよ やっぱバトルものだしそーゆーのは無いと
地球ぎは良い曲だな ニコ厨的に言えば神曲か 劇中歌としてなら最高だが 星矢OPとしては、ウーンとなるのもわかる
>劇中歌としてなら最高だが >星矢OPとしては、ウーン ああ、わかる・・・そういうことなんだな なんかすっきりした 近年の星矢ソングは知らんけど 少年記に収録の「I leave my heart」(スペル適当)は名曲だった もちろん車田作詞の歌詞もよかった ゴーストライターが書いたんじゃねえのって思うくらい
結論。やはりペガサス幻想を超える歌は無い。 ソルジャードリームも悪くはないが、「いかにもアニソン」過ぎてちょっとハマれない。 ロック>アニソンという感じのスタンスで、しかしアニソンから逸脱してるんでもなく 絶妙なバランスを保ってる秀曲だろう。
ペガサス幻想とソルジャードリームは好みの問題じゃね? やっぱり星矢の代表曲はペガサス幻想って人もいれば、 ソルジャードリームの方が映像含めて好きって人も多い
>>526 踏まえた上で…
>>525 に個人的に一字一句同意w
この曲特に銀河戦争の雰囲気とマッチしてたと思う
メタル調のギター音で選手登場とかK-1あたりで普通にありそう
銀河戦争も今だったらスクリーンで格ゲーぽいグラフィック演出で
選手紹介とかされてそうだww
完全にジャパメタ系の曲だから、かのアニメタルも長らく手を出さなかったんだよな アレンジしようにも、他のアニソンのような、原曲との落差があまり出せないって
メタル好きって訳じゃないけど 当時のアニメOPとしてはインパクトあった気がする
>>523 良い曲だし内容とも合ってるし文句無いがな
地球ぎはOPで何回も聞いていたからこそ サガの目の前で沙織さんが自害するシーンがあんだけ印象的になったんだと思う
EDでいいじゃない
ぺ幻をEDにすれば良かったのにな
今テレビシリーズ見てるが ホントにアーレス(死体)って若いなwww 紫龍か王虎、寝癖少なめのハーデス様みたい
ものすごい美形で死体にしとくのが勿体なかったなアーレスw あまりにイケメン過ぎて普段から仮面をしていたから サガが入れ替わっても誰も気づかなかったとか?
あーそっか常時仮面被ってた事になるんだなアーレスw まさかの女性説とかww
えらい美形なのもびっくりだが あんな綺麗な死に顔ありか!w もっと苦悶と無念を滲ませた顔しとらんかい!!
アニメのムウは、アーレスの弟弟子になるのかな。 アーレスが、兄シオンの指導で白銀聖闘士になってたとしたらだが。
ムウ「わが師アーレスの師ならシオンもわが師」
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 00:34:17.07 ID:MFnuq8n3
俺、蠍座だからどうしてもスコーピオンのミロに親近感をおぼえるが、 ミロって実力的には黄金の中でも上位ではないけど、騎士道精神に溢れているっていうかね、 大人なものの見方を出来るっていう、人間的にもビジュアル的にもかっこいいなと思うね。 声優も池田秀一で声もかっこいいし。 したがって自分の中ではこのアニメにおける蠍座は勝ち組の方だと思っている。
541 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 00:48:23.29 ID:QW208QMg
542 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 00:56:17.28 ID:MFnuq8n3
>>541 残り1話分絵が変なんだけど。
こういう絵、まだ他にもあったよね。
一輝がシバ・アゴラたちと戦った時と、瞬とアフロディーテ戦の時。
顔が妙に濃いし、黄金聖衣が茶色になってるし。何あれ?
きっとロスキャンだったんだろう
シヴァ・アゴラはまだしも、アフロディーテ戦はつくづく悔やまれるな
まぁそんなこと、このスレだけでも何百回と嘆かれてるが・・・
>>542 邪神が降臨したのだよ・・・
ミスティも登場時は美しかったのにな
アーレスは死体なのに勝ち組
アンドロメダ島を壊滅させたミロのあの台風とは何だったのか? 確かに蠍のポーズは取っていたのだがアニオリにしては酷ぇえノリだと思ったわ。
つ【静かなるセブンセンシズ】
>>541 〜545
これ白銀編辺りまではまだ作監のローテーションが確立されてなくて、結構色んな人が係わってたのに
黄金編に入った頃から顔触れが絞られて来て、結局残ったのはまともに荒木絵を描けないヤツばかりなんだもんな…w
(それでもマシだったのは直井さんぐらいのもんだ。これでせめて青木哲郎さんも残っていてくれれば)
>>549 荒木の絵より青木さんのが好きだったから
あんな序盤でいなくなってしまって悲しかったな
青木さんって何話ぐらい描いてました? ようつべで見れるかな
553 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 16:36:50.32 ID:MFnuq8n3
瞬が放ったネビュラストームの中で、アフロディーテが、なおもブラッディーローズを放とうとする最中に発したセリフ 「この私に悔い改めよというのか!!」って時のか!!の部分で思いっきり声が裏返っているよね。 初見で聞いた時、笑ったんだけど。 わかる人いるかな?
>>553 今ちょうどその辺見返してるけど確かにすげー裏返ってた
ここの裏返りといい妙に早口でリズミカルな「ブラッディローズ!」といい所々面白いよなアフロディーテは
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 19:56:58.90 ID:MFnuq8n3
教皇アーレスが十二宮最後の宮を守護するアフロディーテを、最も恐るべき男よと紹介していたが、 その恐るべきってのは全く別の意味でだろ?と突っ込みたくなった人は多いだろうと思う。
556 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/10(日) 20:46:50.66 ID:MYV0Hrzy
>>550 ガイストが青木さんの回に当たって良かったよな
今日やっと「タイタンの戦い」観た
日食とかハデスはまた戦いを仕掛けてくるとか
人間が神を倒すとか
聖闘士星矢っぽかったね
クラーケン怖過ぎた、アイザックはあれに救われたのか?
メデューサも強かったな、あのガーゴイルみたいのも含めて
雑兵クラスじゃ勝てんな、青銅聖闘士なら勝てるだろう
メデューサにやられた連中の無抵抗っぷりが、真紅の沙織さんを連想させた
リアシャカ千日で画面2分割で2人が向き合うシーンが崇高でカッコ良過ぎる件。 しかも2人ともメットとマントを着用という。
教皇の間の前で、雑兵を足蹴りしたリアが勇ましかった あのころの声は若々しくてよかったなあ
リアのメットって漫画だと立体感が無くて見栄えが良くないよな。
そうかい? ティアラタイプでカッコいいけどな
うむ、アイオリアはじめ黄金聖衣は自分もアニメのがいい アイオリアは荒姫作画に恵まれてたよね 魔鈴のピンチを救うシーンやら幼い星矢との回想シーンやら格好良すぎ
562 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 19:03:43.31 ID:wWfs0dQq
獅子座の俺だが、魔鈴の悲鳴は耳障りでいかん。
アニメの魔鈴さん声も性格も可愛いと思うよ こんな書込みしたらまた話が何レスか前に戻りそうだけどww
アニメの魔鈴さんは聖闘士になれなかった雑兵にすら手こずるくらい弱いのがなぁ…
うん戻るなw アニメスタッフは女と女顔キャラは弱くしないといられない性分だったのか そのわりにゃシャイナさんはアバズレだけど
566 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:29:55.98 ID:1K6iBtsW
>>564 でも魔鈴を苦しめたジャキは実力がありながらもあまりの残虐さゆえに聖闘士になる資格を剥奪されたって言われてるからね。
ジャキ戦、魔鈴さん動揺しまくりで力が出なかったのさ
568 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:36:00.97 ID:1K6iBtsW
アーレスにとって一番誤算だったのは、カシオスの獅子宮乱入だったろうと思ったね。 星矢に限らず青銅聖闘士では本気になったアイオリアなんて倒せそうもなかっただろうし、 誰か一人死なない限りは悪鬼のままだから途中の改心の心配もなかったわけだし、 よしんば星矢・紫龍・瞬の三人でかかって倒したとしても結構な時間をここで食って、 次の処女宮のシャカと合わせて最終的なタイムアップを狙えたのにというぐらいの思惑はあったと思う。
569 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:39:27.20 ID:g0fPpSTn
獅子宮・処女宮・天秤宮の連続は12宮最大の難所だな
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:40:59.57 ID:1K6iBtsW
魔鈴さんとジュネが面識があったというのが不思議というか意外に思った。 そして瞬はジュネをどこかに休ませてたけど、魔鈴さんがそのどこかを知っていた理由もよくわからなかった。 もっと驚いたのはクリスタル聖闘士が魔鈴を知っていた事だな。
571 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:44:59.39 ID:1K6iBtsW
>>569 十二宮編全体の雰囲気を見てみても、獅子宮・処女宮の突破を持って前半戦が終了って感じを思わせるね。
天秤宮の氷河復活のくだりとその次の氷河・ミロ戦ってのはなんか息抜きに感じる。
そして人馬宮から双魚宮の4つの宮で悲壮感が一気に上がっていくんだよね。
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 22:54:11.31 ID:1K6iBtsW
黄金聖闘士数人がかりでも砕く事が不可能なカミュのフリージングコフィン。 なにものをも斬り裂くって本人が言ってるシュラのエクスカリバーならどうなん?って思う。 銀河戦争の時の星矢と紫龍みたいに、砕けるが拳もぼろぼろになって使い物にならなくなるのかね。 それとも紫龍がやったように天秤座のソードをもってしないと砕けないなら、エクスカリバーは言うほど大した威力がないのか。
星矢世界の発言の大半はハッタリ&思い込みで出来ています
574 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 23:25:33.31 ID:1K6iBtsW
星矢たちが十二宮に呼ばれてこま切れになった青銅聖衣を前にして、 この聖衣は修復不可能です。って話で星矢たちは、では俺達の聖衣は死んでいると?って驚いてたが、 そんなもん見りゃ誰だってわかるだろと。 だけど、シャカが何べんも言ってるフェニックスの聖衣は黄金聖衣にさえない自己修復能力を備えているのに、 なぜ一輝はあの場に呼ばれる必要があったのか。一輝の聖衣だけはバラバラになった状態のままなのはおかしくないか。 要は黄金の血を分け与えたかっただけなんだろうなと一人で解釈していた。 で、瞬の聖衣はアルデバランの血によって甦ってるのを見てなんか可哀想になってきた。 余りものだもんなと。普通ならアフロディーテが一番しっくりくるんだが、死んでるもんね。
過度の青銅5人集合はうざかった
>>574 牡牛の漢気を注入、は良かったと思うがなぁ…
むしろ、自己修復能力あるフェニックスに
本来無用のハズのシャカ血混ぜたせいで
デザイン変わったんじゃないのか?と突っ込みいれてた自分。
ポセイドン編で砕け散った聖衣が ハーデス編でほぼ原型を保っていたのが謎
578 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/11(月) 23:57:36.94 ID:1K6iBtsW
ムウ曰く 「聖衣の傷もある程度なら自然に修復します。ちょうど人間の体が軽い傷ならほうっておいても治るように」 ポセイドン編は粉々になったくせに軽かったらしい。全身ひび割れ程度まで回復している。 十二宮編では粉々になって回復不可能らしい。 この線引きは一体どこをもってするのか。
すべてはバンダイの大いなるお力
アフロディーテの双魚宮はザルのようだ・・・ 星矢には簡単に抜かれ・・・ 星矢はあの当時でも簡単にアフロを倒してしまいそうだ そしてバラの階段も 必殺技でぶっとばせば一発だろ バラにおかまいなしで突進した星矢が無謀だっただけ
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/12(火) 00:39:50.37 ID:14G0qISn
聖衣直すのに聖闘士の大量の血が必要って、アレ紫龍の覚悟を試す ムウの試験みたいなもんじゃなかったの? 十二宮で聖衣直したときは、誰も血ぃ流してないし。 なのに何でポセイドン編では黄金が血を提供してんの? アレか?脳筋アイオリアがフライングして、それ見た他の黄金が 「じゃあ俺も俺も」 みたいな感じ? ムウはムウで、 「あ、いいんだってばそんなことしなくても!」 って言い出すタイミング逃して、知らん顔決め込んだとか? 気になって夜しか眠れません。教えてエロい人!
582 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/12(火) 00:48:14.73 ID:wTOKSr8X
死んだ聖衣を修復するのに聖闘士の大量の血を要するわけで、 十二宮に乗り込んできた時は微細な傷が無数にあるだけで聖衣自体は死んでないから、突貫工事で行けると判断した。 聖闘士の血はこの場合必要ない事になる。
貧血→栄養剤+休養でおk 瀕死→要輸血
584 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/12(火) 00:55:12.27 ID:wTOKSr8X
真紅の少年伝説では、棺桶の中から死んだ黄金聖闘士が甦って起き上がってくるが、 シュラは宇宙の塵となって、デスマスクは生身の肉体のままヨモツヒラサカに落とされてるでしょ。 なぜ肉体が現世に残ってるんだよ。
585 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/12(火) 01:04:41.47 ID:14G0qISn
>>582 納得した!サンクス!お前なら聖闘士候補生を指導できる!
単に君だけがわかっていなかっただけだと思う
懐漫スレで言われてるのは 見た目のボロボロ感でなく 「核」が潰されたかどうかで聖衣の生死は決まると ドラゴンは当然拳と盾だったわけだ
ある程度持ち主の気合いとかでどうにかなるんじゃね? 一輝なんか自己修復どころか、シャカに消された聖衣まるっと復活させてたし
多分聖衣にも燃料棒みたいな核があって それがメルトダウンしちゃうとDeathなんだよ
しかしポセイドン編で何でムウまでが献血してるんだ。 血をやるだけでいい他の連中と違ってお前が聖衣を治さなきゃならんのに、 そんな貧血状態で出来るのかとw どうもあの時期のアニメスタッフは血をかけるだけで聖衣は治るものと勘違いしていたフシがある。 そういや白羊宮で聖衣を修理した時も、アニメのムウは道具みたいな物は使わずに 手から怪しげな光を注ぎ込んでいたな。あれは何だったんだ?
修復に道具を使うムウはまだ未熟者 真の達人は血を一滴つけただけで瞬時に修復してしまう 教皇シオンのように
>>590 ムウがクロスを修復する時間は僅か一ミリ秒に過ぎない
ではその修復プロセスをもう一度スローで見てみよう
ギャバンだっけ?
ギャバンの変身ポーズは0.05秒であれだけの動き。 聖闘士とどっちが速いかな。
595 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/12(火) 19:27:21.43 ID:wTOKSr8X
>>590 スターダストサンドってやつじゃないのかな。
1ミリ秒=1/1000秒 マッハ1の青銅ではパンチの1発も打てないが 光速の黄金なら10万発のパンチを打てる時間
>>540 1959年10月24日 負け組蠍座のA型?
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 02:20:42.45 ID:V0UrIjHt
サガとアフロディーテは十二宮編ではマスクをしていなかったので、 ハーデス編でマスクを被ってるシーンって貴重だと思った。
あれ漫画じゃアフロはしてたけど アニメも被ってなかったか
601 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 03:16:18.54 ID:V0UrIjHt
>>600 ああ、ゴメン。
アフロは最初被ってたんだけど、瞬のサンダーウエーブで吹っ飛ばされたんだったよね。
602 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 03:27:41.24 ID:V0UrIjHt
サガは絶対マスクなんて被りたくなかったんだろうなと思うわ。 ジェミニのマスクってバケツとかなんかの花瓶とかそんなのばっかり想像してしまう。 あと正装用のマントっていうの? アイオロスと童虎だけはこのマントを付けている描写がない。 アイオロスの場合は後ろの翼がトレードマークだから必要ないのか、それとも状況的に羽織る時がなかったからだけなのか。 童虎の場合は完全に後者だろうけど。
色男が台無しだな けどジェミニロボとオブジェ状態から見れば ジェミニマスクは神デザイン ちなみに射手羽は仕舞えるんだか 漫画じゃマントつけてた
双児宮のジェミニの幻影はメット着用だった あれは瞬達から見ても顔面真っ黒だったんだろうか
606 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 07:42:24.11 ID:NOf4g6j5
双子座の聖衣は、顔面以外は完全防御の重装備だ。 例えば射手座とかのヘッドギアだったら、ゴルゴ13から後頭部を遠距離射撃 されたら、さすがの黄金聖闘士も防げないかもしれない。 双子座の場合、正面から顔面を狙うしかない。正面から飛んでくる弾丸なら 黄金なら楽に察知してかわせるだろう。
ゴルゴ13ww こら、世界観を壊すなw
光速で動けるんなら銃弾なんかスローすぎるだろ
そういやクリスタル先生が洗脳されてピラミッド作った時、 氷河が敵に銃で狙撃されかけてたな
>>602 Gだと翼を展開してマント着用とか、天秤の聖衣装備の老師(幻影)がマント着用
というかGの黄金は聖衣装備時にはいかなる事があってもマント着用で
マント自体が攻撃でなくなることがないという
マントがあったら後姿を描く時ちょっと楽。 あと動きもつけやすい。 LCでのマントの扱いは攻撃をうけてボロボロになったマントを引きちぎるとか 切り落とされた腕を隠すとか、全裸のお姉さんに着せるためだとか・・・ で、毎回思うんだが マント着用して空中に飛んで着地するときにどうして頭にぶわさーっと被さってしまわないんだろうか、と。 ザ・モモタロウのウラシマまりんみたいにさ。
いて座は最初、フルフェイスマスクだったけど 一人だけあれだと浮くよなぁ・・・
614 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 17:24:41.59 ID:rnHuxoGq
>>610 「セイントに銃など通用するか」
みたいなこと言うてなかった?w
ジャンプのヒーローたるものには銃は効かないんだな
>>612 ムーのワガママ王子懐かしいじゃんw>ウラシマまりん
荒姫画になったら金髪といい青系のコスといい髪の短い氷河になりそうだな
銃に撃たれて足切断したテリーマンの立場
人間の延長に過ぎない人型超人と、人間の域を超えてるセイントを一緒にされてもなぁ。 まあ、肉弾戦に持ち込めばアイオリア戦でのカシオスより活躍しそうではあるが。
お前巨大化舐めんな
テリーマンはアイオリアと同じ声だからアイオリア並に強いんだ
聖闘士も頑張れば人間ジェロニモくらいには活躍できるだろ
622 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/14(木) 20:22:12.82 ID:rnHuxoGq
だってオラは人間だもの
>>623 なんか、組体操かフォークダンスでもしてるみたいな二人だなw
てか全体にこのビデオのパッケージ、
出来がイマイチでないかい??
荒姫なのに……………………………
て言うか
>>603 のパケ絵、何か自分が当時レンタルした時と
違うような気がするんだが、海外版って事はないかな
もっと荒姫らしい濃い絵だったような…
…いや、風小次のパケと勘違いしてるかな
荒姫のフォルムには違いないと思うけど線に力がないというか、 何かシュッシュと描いちゃった感じだよね VHS星矢放送終了からしばらく経ってからの販売だったてのも影響してるのかも 9巻のシャカとアイオリアに千日戦争の緊迫感無いしw アイオリア別人みたいだし ただカミュはテライケメンww
蟹ぶっ叩いてるようにしか見えない
6月28日って 藤原紀香さんの 誕生日だよね?
629 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/16(土) 00:55:51.03 ID:CH9tD1xw
しかし惜しまれるのは当時ポセイドン編の続きで即ハーデス編をやって欲しかった。 確かに長いブランクの後、続編やって画質は驚くほど向上しているけど声優は皆変わってしまったし、何よりエネルギーが不足している感がする。 あとポセイドン編から原作準拠みたいなペースになって開始当初から十二宮編、アスガルド編のような熱さが薄まって来ていた。しかしやはり作画は素晴らしいという、 これは今のハーデス編と当時のポセイドン編双方共に見られる残念なとこだよね。
>>602 エロい人からスケベイスとか呼ばれるバケツさんかわいそうです
>>603 そんなに酷いか?相変わらず綺麗だなーと思った
……ら、シャカとアイオリアwwwww
ギャグかお前ら
こんなんで アイオリアにはシャカ シャカにはアイオリアしか見えない 言われてもなあ
ハーデス編はTVシリーズ放送時に比べれば酷い作画崩壊もなくて全体に作画安定してる反面 荒木さんと姫野さんが関わる量も減ってて、 従って仮にTV放送時が100(荒木作監回)とゼロw(邪神群回)の振り幅の作画ローテで回ってたとすると ハーデス編は全ての回で良くも悪くも80止まりの作画って感じが自分はする 何よりCG化によって、原画のアナログ画材の表情豊かな線をトレスマシンでそのまま拾えなくなったのが痛い あとバックやエフェクトのCGとアニメ絵の一体感もイマイチのような… あと、何かと叩かれる事の多いアニメの十二宮前までの展開だけど、 個人的にシリーズ中一番と言ってもいい位の妙な熱さがある気がする ツッコミ所も満載だが見ていて熱いものが込み上げる瞬間が多いのもまたしかり
華麗に旋回しながら踊りだしそうではあるな
アルプス一万尺中
何と言うかとても説明的な絵だと思う
当時の作画(荒姫)だったら シオンや双子神、ハーデスがテラ美形に描かれたんだろうな 惜しい 荒姫作画のパンドラも見たかったが…
でも、アフロディーテが「天と地のハザマに誇る美の戦士()」に ふさわしい綺麗さがあるパケだな 表情もよろしい 本編放送は邪神作画だったから…
>>636 そうそれだよな
アイオリアなんかも当時とハーデス編だとほぼ別人
ポセイドン編でチラっと出てくる生存組黄金のイケ面な事といったら…
>>637 確かに魚の表情はイイ
熱さは星矢の一番大事な部分だからな 熱さと勢いでガンガン突っ走るところが好きだ 某映画をはじめ、黒歴史とされてる作品群は 作画や声優以前に「燃える小宇宙」が足りなかったと思う …てか俺のパソコンが今「小宇宙」を一発変換しやがった件
>>639 ずいぶんと熱いPCをお持ちのようでww
今思うと、当時の荒木さんと姫野さんの作画のパワーというか牽引力が
星矢を星矢として成り立たせる上で、自分が思ってた以上に
大きなウエイトを占めていたんじゃないかと
それと連載間もない星矢に目をつけ、かつそこに荒木プロを引っ張ってきた故プロデューサーだよね
この方の人物については詳しくは知らないけど、その業績だけで自分の中では褒賞もんだわ
今世紀に入っての星矢は監督、声優、ほか制作条件云々、諸事情で
自分にとってはどれも往時のクォリティに匹敵するとは正直言い難いものばかりだけど
振り返ってみれば、当時も今も、結局のところあの二人がどれだけ制作に関われたかの度合いによって
その映像が星矢らしい好もしいものか、そうでないかが自分の場合決まってくるような気がする
本来なら監督あっての上意下達の現場も、
当時の星矢の場合、神作画のテイストに合わせて全てが良い方向にまとまって行ったんじゃないかとも妄想
マンセーし過ぎかなw
641 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/16(土) 08:38:14.71 ID:13T+irBE
>>639 ウチのパソコンは変換できなかったw
当時星矢以外で「女神」という字を見ても「アテナ」って読みそうだったよ
>>640 荒姫抜擢はうれし過ぎる誤算だったのかもね
荒姫星矢は確かに唯一無二の世界を創ったけど
原作の雰囲気とはけっこうかけ離れてた
冥界編レンタルで一通り見たけど
確かに画は安定してるけど、動きが残念なのと、
あとセル画に比べて線が太くてなんかぬり絵みたいな感じがした
唐突に流れる真紅の音楽の数々が、なんか虚しかった、、、
642 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/16(土) 13:03:51.91 ID:rKW5qJx+
>>641 BGMは、取って付けた感が否めないよな。
絵に関しても、当時のセル画の濃淡や強弱、かすれ具合が良かった。
冥界編はハーデス十二宮までは許容だけど それ以後はファンでも擁護できんかった… なんだよあのへぼ神聖衣と女神の聖衣は… ハーデスも双子神も、神々しさがたらんかった
中の人がなぁ・・・・ハーデスも双子神も。 ハーデスの大塚さんはまだ許せるけど、古川二又のタナヒュプではw どっちもマジな中ボスを演るような人じゃないから。
文句ばかりもアレだからいいとこさがしするか ハーデス十二宮編はときどきハッとするカットや グッとくる演出、面白い動きがあって良かったな 改悪といわれつつ、随所にオリジナル入れてたのも面白かった 声優さんも「合う合わない」はともかく、地力のある人ばかりで安定してた 冥界編のほうは…えーと…完結してよかったよね!
646 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/16(土) 16:20:39.92 ID:1TAhD6xb
冥界編は 沙織さんとパンドラが 可愛かったから 許してやる
冥界編以降はアニメのくせに全然動かないで紙芝居みたいだったからなぁ…
パンドラは救いだな せっかく改変してるんだから、アニメお得意の 恋愛っぽい描写入れりゃよかった ハーデス十二宮では、ラダマンティスがエロ目で幼女パンドラを見てるのに 冥界編では「そんなことなかったぜ!」とばかりにスルーで吹いたw あくまで「それっぽい」描写が見たいのであって 映画みたいなガチ恋愛は勘弁願いたいものだが…
あーそりゃわかる デキレース要らん
ただ「それっぽい」描写も原作知ってる人には不評だな アニメオリジナルの、アイオリアが魔鈴を愛してる「らしい」 程度の描写なら、ストーリーの一部として楽しめたけど カプ厨乙とか言われちまう 映画はアウアウ あれはストーリーの一部ではなく ストーリーそのものに組み込まれていた
真紅、劇場で見た時の阿鼻叫喚が忘れられないw エンディングのラストの怒号はすごかった……… まあ、犬っころみたいに星矢がアテナを慕う姿は 可愛いんだけどねえ。 それを恋愛描写な見せ方にしちゃったら ただの公私混同にしかならんからねえ…
映画は監督の趣味が如実に出るからな・・・ 真紅しかり、天界編しかり・・・ まぁ沙織がカラスにさらわれた時点で伏線はできていたわけだが
沙織とくっつけること自体は、生死を共にする戦場において 女神と戦士という互いが確立した存在で且つ、であれば構わんかったが 星矢の属性が妙にショタ的てかヘタレになったのが納得いかんわい 「さおりさ〜んさおりさ〜ん」ぼたぼた泣くしホントに犬かよ
百歩譲って恋愛要素アリにしても 映画は「聖闘士星矢」として残念だった 聖衣はボロボロ、氷河や紫龍など主要キャラのシーンが少ない 移動シーンばかりで戦闘がおざなり 聖衣装着!(シャキーン) 「燃えろ俺の小宇宙!奇跡を起こせ!うおおおお」 マンネリでいいのでコレお願いします
大人の聖闘士星矢 とか言っちゃったのがねぇ 誰得
ああいうのって主従萌えとか言うんですかね?
主従萌えならすでに 辰巳という執事がおるやないか
>>655 そうそう、天界編のパンフ読んだとき、一番エエェェェェと思ったのがそれさ
当時中高生だったファンが大人になったからって、
内容まで恋愛ものにするとか意味不明・・・単にお前の欲望だろ山内!と思った
大人になろうが年を取ろうが、往年のファンが見たかったのは、
あくまでも「当時のまま熱い聖闘士星矢」だったのに・・・
まあ、大人向けだろうが恋愛入れようが 面白ければそれでいいわ だが映画は単純にツマランかった 某スピンオフは腐向けだ星矢じゃねえと叩かれつつも それなりに盛り上がったのは、単純に面白かったからだろう アニメだって、原作からすれば突っ込みや不満はあれど 純粋に面白かったから、こうして長く愛されてるわけだ
天界編は「燃え上がれ!愛のコスモ」回にはじまって、長年星矢の演出手がけるうちに 監督の中で沙織と星矢の恋愛要素だけがクローズアップされていって 先走りし過ぎちゃった感じだよなあ… 天界編なんかはその後の星矢の商業的な展開を考慮したらば復活第一歩として、 それこそ「序奏」程度の内容にとどめておくべきだったんじゃないかなあと 旧ファンには星矢を思い出してもらうための、新規ファンには作品世界を知ってもらうための オリエンテーション的な内容にすべきじゃなかったのかなあとか… 恋愛に焦点を当てるんじゃなくて、もっと星矢らしいバトルとか、仲間との友情とか、 お約束的な部分を知らしめる機会にすべきじゃなかったかと じゃあどんなストーリーにすれば良かったのか、って言われると困るけど、 例えば今のNDにおける、青銅4人が星矢のために過去に集結するまでの話とか、 続きを匂わせる、その辺どまりの話で良かったんじゃないかなとか
原作がこの先その辺をどう扱うかにもよるけど、 最終的に星矢と沙織がくっつくっていう方向性自体は自分は否定しないけど 天界編でその点をああまで掘り下げるのはさすがに時期尚早だったんじゃないかと思う 名目的には「序奏」だけど、内容的には「終章」だものw 人間の愛の小宇宙は神を超える、的な結論に到達しちゃってて、あれでは後が続かないよ あの時点で原作の続編構想があったのだとしたら、 その後も映画以外で原作と足並みを揃えた映像化を重ねていった上で、 最終的にあの結論に至るならばまだ受け入れられたのかも知れないと思う 個人的にはアニメの崖から落ちる回も劇場版2作目のラストも、天界編の方向性自体も、 愛が高まるw流れとして見れば、きれいにまとまっていると言えなくもないから嫌いではないけど、 ただ3作目の宙返りして登場する星矢だけは何とも… 泣きわめく星矢は…古谷さんの熱演に免じてギリギリ許容w 3作目については劇場に足を運んだ当時は、EDも含めてあの二人をカップルぽく見せる必要があるのかと「?」ではあったけど 今となっては自分は沙織を守る男らしい星矢のファンなので、監督の目指し(コケた?)た大きな方向性だけは支持したい ただ監督の中で早々に盛り上がっちゃったのか、功を焦ってタイミングを間違えた感じかな 基本、バトルと友情がテーマの少年向け漫画だって事を忘れちゃいかんと思う とりあえず30話の、沙織を見つめる星矢の、同情とも愛情ともとれる伏し目がちな表情が良い
犬っころヘタレキャラになるのは古谷徹の宿命か
天界編は序章だけってカッコ悪いから完結させてほしい 序章だけ駄作という評価でもいいから
序奏という名とは裏腹に、内容はともすればNDも含めた今後の展開のダイジェストに なりかねないブツだからなあ… それにあの記憶喪失エンドからどうやって再開するかという 斗馬も死んじゃってるし やるとしたら序奏は無かった事wにして 新たにND→天界編(その展開が原作で今後あれば)の流れでシリーズ化するしか無い気がする
車田には描けないから序奏が完結編でいいよ
まあ確かにあんなノリは描けんわな
斗馬は天界編だと「姉さんの事なんか忘れた」と虚勢を張ってたが(実際はこだわってたが) NDじゃ「姉さんに会う為なら何でもやるぜ」と、初対面の相手殺そうとする ある意味では星矢以上にシスコンだったな 勢い余って、探してるはずの姉さん(明言されてないが確実だろう)を殺そうとしたり 間に入った氷河とやり合って一時退却した後 「あの女聖闘士どこかであった気がするが…気のせいか」 で済ませるあたり、車田キャラらしいと思う
668 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/17(日) 17:45:10.09 ID:lAGHTh0s
古谷さんのペガサス幻想聴くと和むわ俺w ♪んだあきしんめたあッ
>>667 天界編の斗馬は心情の変化も丁寧に追ってあって完全に主人公を食ってたと思う
見た目的にも
やはり劇場版復活第一作に相応しい内容ではなかったと思われ
>>668 最初聞いた時堀川さんかと思ってた
確かに和むwけど聞きづらいから星矢曲のリストからは外してるw
>>668 すごい星矢がテンパって必死に歌ってるように聞こえるアレか
星矢と瞬のペガサス幻想を同時再生すると二人が一緒に歌ってるみたいでなんかおもしろい
堀川さんには是非ネビュラチェーン兄弟の絆を歌って欲しかったぜ まああれ自体瞬の声に聞こえなくもないが
673 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/18(月) 06:47:55.40 ID:/p4V78/h
>>672 ジェミニとの戦いの時に流れた歌だよね。
あれは聞いてて恥ずかしくなったけど。
♪そうだね〜 ♪兄さんそうだね〜
♪この身が道に倒れていたとしても〜 ♪越え〜てゆけ〜わが友よ〜 って歌が聖闘士星矢らしくて好き
ベルバラの監督さん、亡くなったそうだ・・・
どんだけ兄さんラブなのかとw 歌が鬱陶しいまでにエコーして番組自体より出張っていたな
俺の身が道に倒れていたとしたら救急車を呼んで欲しい わが友よ
>>677 出崎なんて星矢には関係ない
出崎が星矢に参加しなくて良かった
682 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/18(月) 19:01:30.10 ID:/p4V78/h
氷河って、基本的に戦果が振るわないよね。 アスガルドでは、さして強い部類に入ってるとも思えないハーゲンを一人倒しただけだし、 ポセイドン編も、さして強い部類に入ってるとも思えないアイザックを一人倒しただけだし。
ミロはクックロビン音頭でアンドロメダ島を沈めた
そして悪ノリするミロをドツくバンコラ・・・・じゃない教皇w (あぁ曽我部さん)
だが渾身のポーズもむなしく討ち損じ、 マライ・・・じゃないアフロディーテの投じるバラに武勲をさらわれるミロさん乙
アニメミロのイケメン具合は異常 後から原作見て「なんだこの海老天頭」と思った
マライヒは藤田淑子じゃなかったっけ
「美しさは罪〜」的オカマポジションという共通点だろ。 鉄製金庫ですら素手でぶち壊すマライヒならセイント相手に いい勝負をするかもしれない・・・?
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/18(月) 22:21:51.15 ID:GJHHD3oe
先日行った飲み屋のカラオケに『氷原の貴公子』あったんだが、さすがに歌えなかった。 だって、二度とママに会えなくなるじゃないか!
飲み屋のママには会えなくなるが マーマには会えるさ!
>>686 半分だけ荒木さんが作監した回のミロは神だった
692 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/19(火) 09:32:24.71 ID:DkTipr9e
>>690 689だが、天秤に乗せるまでもなく俺はママを選んだ。
俺にとって女神とは あの人のことなのだ…
>>691 神と邪神の絵の差が凄くってなあ・・・・・w
694 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/19(火) 14:32:23.38 ID:56cacOQ8
>>692 今度は星になって、その飲み屋のママを見守ってやるんだぞw
>>693 あの回の前半担当したのは井上栄作だけど、彼は邪神と言うほどのレベルじゃないよ。
まぁ下手には違いないけどw
当時のスタッフで今でも車田作品に関わってるのは彼ぐらいだろう。
ハーデス編でも作監務めたし、この前の「リンかけ影道編」ではキャラデザイン(荒姫と連名でだが)、
総作画監督をやってたぐらいだ。
栄作下手扱いなんだ
697 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/19(火) 16:19:18.13 ID:DkTipr9e
井上回は、シルエットやラインのシャープさが比較的荒姫に近かったんで、 まだ安心して見れた作監だったな。 邪神は似せようとすらしてないだろw 井上独自のタッチで言えば、彼の描く髪のボサボサ感が結構好きだった。 反対に不満だった部分は、どうも半分眠りかけてるような目。
髪の描き込みの細かさは荒姫以上だったかもしれんな>井上 逆にあの目の描き方は好みが別れると思う。 切れ長と言えば言えなくもないが、どうも彼の回は瞬の顔がかなり凶悪な感じに見えるw
おまえら詳しいなぁ 俺は荒姫しかわからん あの作画は群を抜いてるな
>おまえら詳しいなぁ そりゃー、毎週毎週、予告映像が流れるたびに一喜一憂し、 エンディングのスタッフ名を見ているうちに作画監督の名前も覚え、 「この絵柄は○○さんだな」とわかるようになったからなぁ… 同時代の他のアニメをいま見ると、やっぱり毎回絵にばらつきがあるんだけど 当時は全然気にならなかった 作画の違いを気にして見ていたのは、なぜか星矢だけ…
髪の毛がどうの目がどうのとかいう以前に 絵描きとしてのセンスを感じるのよ井上栄作には
>>695 いや確かミロは、河合静男の回があったろう
なんぞコレ!?てなすごい驚いた事あるもの
最後の決着の回ね。 対ミロ戦は井上・荒姫→直井→邪神河合という流れで最後になって絵が崩れたw ただそんな邪神の回でも注目すべき箇所がある。 ラストに登場するカミュのシーンを見てみるがいい。 まるで別人のように(あるいは見るに見かねてホントに別のヤツが描いたのかもしれんが) マトモな顔してるから。(風になびく髪の描写とかも細かい)
704 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/19(火) 22:30:54.56 ID:56cacOQ8
>>700 よう、俺w
次回予告で進藤や河合が作監と判明したときの落胆ときたらもう…
いや、星矢には不向きだっただけで、他の作品は…
よう知らんがw
河井は北斗の拳や男塾なら問題なかったろうにな
いやあ、風魔の1話が確かK井だったけど‥‥‥ 立派に邪神だったぞw 星矢でも、作監降ろされてライフワーク回の 原画として参加してるぶんにはマシに見えたんだけど やっぱ作監やらせちゃアカンかったな。
なんか北斗や男塾の作画がバカにされているようで激しく気分が悪いが 須田正己の星矢も見てみたかったな☆
CR星矢のPVはよくできてたな 当時の絵柄をちゃんとリスペクトして、動きもそれっぽかった 俺はパチ嫌いなんだが、それでも 「ちょwやりゃできるじゃないかwww」と感動したな ああいう感じで、昔の作画を踏襲しつつ DB改のように作り直せないものか まあ声優がゴニョゴニョになるんだろうが
>>707 別に北斗が悪い訳じゃなく、あくまで
絵描き個人の問題かと。
あの頃の須田さんだったら、普通に星矢絵に合わせて描くと思う。
自分から参加しようとは思わないだろうが…
河合はあんな絵しか描けない割にはしっかり映画の方にも作画スタッフとして関わってるのが不思議だ。 まぁ人手はいくらあっても足りないから「いないよりはマシ」って事なんだろうが、 たぶん描くそばから作監の荒姫に直されまくりだったんだろうなw
みんなすげーなぁ 誰が誰とかわからんちん 今見返すと、思わず噴出しちゃう作画シーンは多いなw 時代を感じるわー
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/20(水) 02:42:47.00 ID:3f8fFJSx
直井はTVシリーズでは神にもっとも近い男という認識だったんだが、 劇場4作目見ると…w 聖衣着た氷河だけはやけに上手い気がするが、思い入れあんのかな?
おはよ
>>700 ww自分も全く同じことやってたなー
当時他に唯一作画が気になってたアニメといえばミスター味っ子かな
星矢ほどではないけど、それでも面白くてかなり(毎回録画する位)ハマってた
星矢に比べたら作画は安定してた気がするけど、
その中でもかわいい陽一を描く和泉絹子さんと
眉毛太めの男らしい陽一を描く山本佐和子さんの回が上手くてとても好きだった
回数少ないチーフ作監の人よりも、ヘビロテのそっちの人らの絵のほうが印象強くて好きだったな
ちなみに進藤氏はこちらにも作監で参加してらっしゃる
味っ子だけでなく当時やたらあちこちのアニメで進藤氏の名前を見た記憶がある
奇面組とかアニメ三銃士、あとサムライトルーパーなんかも手がけてなかったっけ…?
でも他のアニメだと不思議と星矢ほどには絵柄は気にならなかったような
…思うに星矢って何気にあしたのジョーばりのガチな肉弾アクションものだったりするから
ごまかしが効かなくてモロに描き手の画力の差が出たんだろうなと想像
あとじかに絡まない場合でも、技なんかは酷い人だと手からスプレー吹いてるようにしか見えない事があるのを思えば
それらしく見せるには構図とかエフェクトのセンスもかなり必要だったと思うし
ともかくも、常時ピタピタアンダー着用、
もしくは裸体に近い(約一名)八頭身キャラをぐりぐり動かすのは(しかも金属つき)
さぞ作画の皆さん難儀だったろうと素人ながらお察しするわ
そしてそんな作画の困難さとか手探り感といったモノを話中微塵も感じさせない
荒木さん、姫野さんの画業の素晴らしさよと改めて感じ入る次第w
>>713 一輝兄さんのスプラッタ映像は忘れない…
あれ見て荒木さんと直井さんの間には超えられない壁があると確信した
自分の感覚だと井上さんの絵も、終盤はだいぶマシになってきた気がするけど序盤は酷かった記憶
特に顔が…なんというか、頑なにこちらの感情移入を拒む感じ
佐々門氏は下手扱いだけどどっちかというと個性が強すぎる方かもしれない アニメーターとしては早さとか超一流だけど星矢には合わなかっただけかも
あれ個性なのかな…自分には雑なだけにしか見えないんだけど… 星矢たち5人の目が皆同じ六角形ってどうよ まつげ付いてなかったら一堂零レベル
718 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/20(水) 08:23:08.89 ID:IN30kXkD
>直井はTVシリーズでは神にもっとも近い男という認識だったんだが 上手い!
>>714 毎日長文書いてるけど、もう少し短くできない?
大人なんだから短くまとめましょうよ。
申し訳けないw こと星矢の事となると言っておきたい事が後から出てくるけど 誤解を生んで嫌な思いしたくないからつい長くなるw かと言ってブログ等専用スペース管理できる程マメじゃない 話題にもよるが度を超した長文の場合スルーしてもらえたら有難い
>>720 まあ気持ちはひしひしと伝わってくるよ(笑)
「長文の神」のもとに闘う長闘士(チョイント)なんだから仕方ないんだ
>>716-717 佐々門はローテーションだとちょうど荒姫の次の回を担当する事が多いから
余計落差が目立つんだよな。
ミスティ戦、幻影サガ戦、シャカ戦とか。
他にもTVでもっとも神に近い直井の次の回を担当する事もな。
アスガルド編でのハーゲン戦やアルベ初回、瞬vsシド戦、ジーク決着回、
ポセイドン編だとアイザック戦。
この辺になると予告を見ただけで萎えたものだw
佐々門氏については詳しい内容忘れたけど以前にここで
当時の仕事ぶりを知ってるらしき人の書き込みあったっけ
全部自分とこでやるから業界受けは良かった的な…
あとは井上氏の仕事ぶりが酷くて荒姫が怒ったとかいう、
いずれもホンマかいな?的エピソードだったようなw
過去ログ見れないから確認できないけど
>>720-721 (ノД`)・゚・。
725 :
724 :2011/04/20(水) 17:58:48.44 ID:???
あーもー ヒルダ様に踏まれたい
>>724 まあ、ユーザーにとってのいい作り手と、スタッフとして周囲で携わる人にとっての
いい作り手ってのは一致しない場合も多いからね。完璧主義で下の者にも
多大な負担を負わせるような人は、ユーザー受けは良くてもスタッフ受けは
良くないだろうし。
スレチかもだけど荒木さんのサイト更新されてるね 地震からこっち、たくさんの応援メッセージありがとう頑張ってます的なメッセージ掲載されてる あと過去のご本人の劇画作品を映像化したものをまんだらけで少数先行販売だってさ… こういう時都会の人たちはいいなあって思うよ
>>724 佐々門さんの、製作が楽な話は有名だよ。
勇者シリーズやってた頃のサンライズでも同様な評判。
(ただし、作監こみにしちゃうと内容的に弱くなっちゃうので、
あちらでは原画として参加な形に落ち着いた)
動画マンからの受けもよかった。
理にかなった作画なので、中割りがやりやすいとか。
星矢に関しては「ちょっと目とマツゲのとこ
動画マンが気を使って描くだけでも違うんだけどねえ」と
当時のチェッカーさんが言ってた。
井上さんの、荒木プロからの嫌われっぷりは昔から今に至るまで
同じ事のくり返しw
「荒木プロは井上さんの清書屋じゃありません!」と怒りの
連絡きたり、設定見てない!と途中で作監督おろされたり
しながらも、荒木絵もどきを描ける希少な存在、ってことで
起用される事多し
星矢当時の荒木プロスタッフって
今は残ってないんじゃないかな?
茅野さんや市川さん世代は
星矢のころはまだ入ってないんだよね。
信実さんあたりがかろうじて動画で参加してて、
設定のクリンナップとかしてたハズ。
おおdクス! >理にかなった作画なので しかし素人には理解しかねるフレーズだな…w 井上さん…リンかけは映像は見てないけどどうなんだろ ただ近年の星矢の版権ものにも「ああ井上さんのだな」って思う絵がいくつかある気がする 何か堅さっていうか癖があるよね
>>730 井上さんの絵、というか線ってダイナミックというか
ゲシゲシっと叩き付けるようにぶっとい線の作画だから
毛先まで(良い意味で)ねちねちっと描き込む
荒木プロの仕事とは、たぶん性格的に相容れないんだろうと
自分は思うんだよね。
たまに某オクなんかに当時の井上さんの原画が
出てるの見ると、なんとなく
絵描き同士のベクトルの違いを感じるような気がする。
見てるだけの自分には想像するしかできないけども。
井上さんの線がダイナミックってあまり意識した事なかった 自分は星矢に限ればとにかく顔、特に表情の乏しい目が気になるな なんか多部未華子(自体は嫌いではない)がいっぱいって感じ…自分だけかもだけど 自分も、オクで荒木絵が出品されてたら現物見たさでとりあえずチェックだけはするけど 動画見ると細かい線の一本一本まで神経行き届いて強弱ついてて、ほんと凄いなあって思う 顔のアップとか特に
やっぱりアニメは顔だね顔 顔さえ良ければ良いんだよね
いやそういうつもりで言ったんじゃないんだけど もちろんというか、むしろと言ってもいい位、荒木回は体の造形も素晴らしいと思うよ けど描き込みの凄さや造形の良さが端的に解り安いのってやっぱり顔だったり、目の表現じゃない?
>>729 茅野京子って旧作には参加してなかったのか
ビックリです!
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/21(木) 00:33:50.57 ID:aE7G5ZBd
>>733 なんかあったんか?w
佐々モンは俺も苦手ダタ
聖衣のメタリックな表現であるスミベタも、なんか雑で違和感あって。
アニスペ1では小説のイラスト描いてたけどね。
ジャミアン回でのアテナの顔の煽りは、荒姫でホント良かった。
想像してみてください。もし邪神作監だったら…
まぁその場合、あの構図にはしないのかなw
荒姫は好きだけど、荒姫の沙織は怖かった 可愛い回はいいんだけどさ…
>>735 原画で参加してなかった?
なんか名前に見覚えあるけど…
>ジャミアン回でのアテナの顔の煽りは、荒姫でホント良かった。 禿しく同意w つか煽りやオールバックになっても変わらぬ美を保っていられるのは荒木作画ぐらい
どうやら
>>729 の知ってる聖闘士星矢は俺の見ていた聖闘士星矢とは別のアニメらしいな。
色々あるんだな。勉強になります。
オールバックと言えば、荒木さんの絵ってモミアゲ部分全体から毛が生えてて それが後ろになびくと猿みたいになるけど、あれカッコいいよね
>>738 うわ、ごめん!!今調べてみたら 茅野さん
神々と真紅に2原で参加してる………
2原 木下和栄、茅野京子、なかむらかつや
動画 信実節子、飯島弘也
当時の荒木プロスタッフ、この方達ですね
小島愛子さん、両作品で、動画筆頭にクレジットされてるけど
荒木プロの人だったのかな…記憶にないお名前だ。
あと実生淳子、会田友子、平出幸代 この辺りの方々も
もしかしたら当時の動画スタッフ??
もうどうでもいいよ
>>737 すげーわかるw
荒姫の沙織コワイわw
威厳や凛々しさとは違う意味で
ミスター味っ子の作画をした人が星矢に参加したらどうなるのかな
怪光線乱発
>>741 キャラが正面あるいは横に向いた状態でモミアゲが前になびくのなら想像つくんだが
後ろになびいてる様は想像つかないなあ…とりあえずドルバル教主でも確認はしてみたがw
>>742 荒木プロといえば先日夜中にTVつけたらたまたま花咲ける青少年?の最終回やってて、
どうせ顔だけキレイで動きがカクカクのお粗末なアニメだろうと思って見てたら
モブキャラに至るまでしっかり描いてあって、アクションも良かった
で、最後まで見て作画監督のクレジット確認してググったら、元荒木プロ所属の本橋秀之氏だった…
(星矢以外にもアニメ作画詳しい人にはすでに大御所の域の方だとは思うんだけど)
やっぱ違うのなーとしみじみ思ったよ
>>745 味っ子は料理テーマにも関わらずやっとる事は何故か星矢とほぼ変わらないアニメだからなあ…
でもとりあえず、無駄に状況説明の描写が明るくなりそうな気がするw
例えば巨蟹宮で紫龍が床の顔を踏んだ瞬間にメルヘンなBGMに切り替わって、
星矢と二人で各々顔を踏んづけたまま宙をキラキラと舞いながら
星矢「こ、これは人の顔」
紫龍「何いっ」
星矢「床だけじゃない、壁にも、天井にもいっぱいだぁ〜♪」
紫龍「うわああああ〜♪」
そしてデスマスクが登場したら
星矢「お前は」
紫龍「まさに」
二人で指差して「聖闘士の風上にもおけないヤツっ!」
んでバックから透過光使った朝日がぐるぐる回りながら登って来そう
…ごめんなさいw
ヒドラ市にミーメにイオに赤アンドロメダ聖衣の瞬… 近所の中古おもちゃ屋の星矢フィギュアラインナップ渋いw
750 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/21(木) 13:26:09.63 ID:aE7G5ZBd
シャイナさんの腹にオーロラサンダーアタックをぶち込んだ氷河w 星矢が気を失ってなかったら、なんて言ってたかな。
星矢だって同じ穴の狢じゃないか。
>>751 アニメではな
原作では徹底したフェミニストを貫いてるんだが…
なのにアイオリアに対する「女の人に拳をふるって何になる!」という台詞は
原作そのままなもんだからお前が言うな状態に
星矢はアニメだとシャイナの妹分のガイストにも容赦なく攻撃してたなあ
原作とほぼ同時進行だし キャラ掴めず模索してたという事情は 百歩譲って認めるとしても(一輝の迷走ぶりとか) 星矢のフェミニスト描写は 初っぱなから「だってシャイナさんは女だもん…」があり わかりきってたというのに なぜアニメはああも非道な行いをするに至ったのか
>>748 味っ子に限らず、料理/グルメ漫画は基本的に番長漫画
味っ子があーなったのは時代的必然なのだよキミ
>>755 いや、番長漫画とかいう事ではなくて
料理作って食べ終わるまでになぜか星矢顔負けの別世界アクションが炸裂する素敵なアニメだと言いたいんだw
サイトで確認した回で覚えてるだけでも、味皇による聖闘士も真っ青の体術や、虹の橋の上で手を取り合う主人公たち、
人間を乗せて縦横無尽に空中を舞う寿司、ジェットコースターが画面狭しと駆け巡る様などが見られたぞ
>>757 いやだから何故番長漫画がそういう表現スタイルに進化していったのか、
その「何故か」をもっとよく考えな砕
いやそこ別に興味ないし…
なんだ駄目な奴だなw しかしまあ、処女宮で一輝が味覚を破壊されるシーンは 味っ子のようだと当時から評判が高かったなあ
星矢=正義 シャイナ=悪 という単純な構図にしたかったのかなぁ ならそれで突っ走ってりゃいいものを 急遽原作に倣うから破綻が生じる
762 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/21(木) 20:59:18.15 ID:VSTQlOF6
何話か忘れたけど、シャイナさんが星矢の 「へえ、シャイナさんてそんな顔してたのかあw」 って言葉を思い出して、ヘコむシーンなかった? 「そんな顔してたのかあ(してたのかあ してたのかあ)」 って何回もエコーかかるもんだから、彼女思わず寄りかかった 木の枝折って、その場にヒザついて崩れ落ちちゃうくらい 落ち込んでた記憶あんだけどw
あれは落ち込んでたんじゃなくて、愛とお役目の間で葛藤をだな ってか頭抱えてしゃがみ込んじゃうシャイナさん萌ゆるい萌ゆるすぐる
子どもの時はヒス女に改悪されたと思ったが いやーおいしいシャイナたんまじ天使
しかし星矢とシャイナって、中の人達がかつては夫婦だったのに アフレコ現場は気まずくならんかったんかなぁ…
766 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/21(木) 22:37:44.29 ID:VSTQlOF6
>>763 あ、葛藤してたのかw
くり返し響き渡ってた箇所が箇所だけに、俺ゃてっきり
星矢に「ぷッ!」って嘲笑われたと勘違いしたシャイナさんが、
悔しさのあまり頭に血ぃ上って、
「あん外道!ぶち殺しちゃる、ぶち殺しちゃるんどう!!」
と決意したシーンだとばかり…。
東映だしさw
>>765 それ知った時には他人事ながら何て因果商売なんだと思うと同時に
キャスティングした人間は鬼だなーと思ったよw
でも古谷さんも天界編のコメで普通に茉美さんつって話題にしてるの聞くと
あたり前かも知れないけどご本人達は仕事と割り切ってやってんだろうなと思った
星矢のときはもう離婚した後だったのか知らなかった
それどころかもう今の奥さんと一緒になってたんじゃないの? (解り易くガンダムのキャラで説明すると、キシリアと別れた後ミハルと再婚しました。 ちなみにミハルの人は結婚を機に引退)
声優同士付き合った別れた多いらしいから元彼元カノと同じ現場とかよくあるんじゃないか
テティスはジュリアンへの想いが実ったご様子
>>771 ジュリアンとは離婚しちゃったろう
ジュリアンは美味しんぼの栗田さんと再婚してるし
>>767 古谷さん本人のサイトで、ハーデス十二宮編のアフレコ日記を公開してたが
そこでも小山さんの演技を絶賛していた記憶がある
別れた後も良い仕事仲間なんだろう
本放送時、
>>700 のように毎週の作監を気にしてたって人たちは、当時何歳だったの?
俺は小5〜6だったが、まったくそんな所に目にいかなかった。
果たして毎週の絵の違いにすら、気づいてたかどうか・・・
声優のクレジットでさえ、注目し始めたのは中2ぐらいかね。星矢はもう終わってたけど。
小6で星矢のアニメが始まって、確か中一の時に 王虎と紫龍の回がやたらと絵が綺麗だなぁと思って 作画監督というのを初めて意識した
776 :
700 :2011/04/22(金) 02:04:00.10 ID:???
>>774 当時は中2〜高1だった。
声優のクレジットに注目し始めたのは小学校を卒業した春休み。
774と同じく小学生の頃は、制作サイドなんて気にせず見ていたよ。
みんなそんなもんじゃない?
777 :
774 :2011/04/22(金) 02:40:28.34 ID:???
うーむ、やっぱりその辺りまで注目して観てたのは、俺(34)より2〜3歳上の お兄さんたちなのか。 俺は最後まで、無知ゆえに何も考えずにに観れて、むしろ幸せだったのかねえ。 あ、なんか絵が違うって思った時も、ごくたまにあったけど、 単に絵を描いてる人の調子が悪いwんだと思ってた。 今、DVDで観かえすと、いくらガキとはいえ、こんなに毎回違うのに 気づかなかったのか俺は・・・って情けなくなるけど。
714だけど、初見がたぶん王虎回で、十二宮冒頭あたりから毎週見始めるようになって当時中1 ちなみにその頃夏休みだったんだなあとアニスペで今再確認 星矢好きの友達に出会って荒木さんの存在を教えられて、作監の名前を意識し始めたのは中2から この年は星矢にはじまって特にアニメばっか見まくってた気がするわ… 当初はシャカ回の兄さんの変わり果てた姿wがあまりに印象強くて、荒木さんの作画に良い印象もってなかったという
このスレの中核構成員は30代後半ってことか。32の俺は若造の部類なくらいで。 当時小1ぐらいで観てた子でさえ、もう30なんだよな。 みんな歳くったなあ〜・・・・
いわゆる団塊の世代ジュニアがメイン層だろうな
星矢は地上波で再放送してないよな? なら当時見てた層がメインにならざるを得ない、と しかし昔のことはよく思い出せるのになぁ…
これって聖衣とかの下に着てる私服がダサいよね。 とくに眠りか死か忘れたけど、神様なのにどこで買ったのさ的なのが出てきたときは随分萎えたなぁ。
たかが人間に神のセンスを理解するのは不可能
鎧の下に着るもんにオサレさを求めても無理あると思うが タナトスは別に裸でも良かったよね
タナトスの黒い下着はワイルドで過去良いと思うが
まさにカミサマだから 掘っても掘っても内面まで冥衣的な 金属構成でもアリだった
787 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/22(金) 20:27:03.70 ID:iefCaY1N
タナトスは星矢に「お前は所詮死を弄ぶだけの二流の神だったようだな」って 言われていたが、ほんとに言い得てると思った。 全然気高さを感じないし、タナトス本人が馬鹿にしていたポセイドンの方が実際は神らしく気高く強いと思う。 大体眠りの神と海の神ではグレードが違いすぎる。
788 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/22(金) 20:34:28.48 ID:iefCaY1N
ゴメン 眠りの神はヒュプノスだった。 タナトスは死の神。 でもまるで冥王ハーデスが死の神に見えてタナトスとヒュプノスはただの三下な神様に見える。
ヒュプはそんなに悪くない。 出番以外。
サガって確かスッポンポンで星矢と戦ったよね。なぜわざわざマッパになるって突っ込んだ記憶が。 しかし、黄金聖衣はスッポンで装着すると痛そうだし、肌に悪そうですね。
何故もなにも 星矢が破いたから。
前聖戦でも ヒュプノスよりタナトスのが小物臭ひどかった
星矢が破いたにしても法衣の下がマッパなのはどうかと思う
インナーまで破いたに決まってるじゃないか 弾け飛ぶ下着の描写までは さすがに少年誌主人公としてNGだろ
実はサガは密かに空中元素固定装置を持っていて、 破れたあの法衣が瞬時に黄金聖衣に変わるのだw
その機能がシャイナさんの仮面にもあれば・・・
アフロディーテとかシュラ、ミロの普段着てどんなんだろう。聖域に常駐してるのならばアイオリアみたいな「古代ギリシャorローマ!」て感じの服かな?。
是非、ドレープひらひらなチュニックで頼む
はいてない黄金聖闘士
すぐ風呂に入れるよーにでしょ?
戦闘中にウンコしたくなった時でもぽぽぽぽーんできるから便利
そんな時こそオマルの出番だ。 瞬時に凍結させてくれるので衛生的
その氷の柩に入れられたうんこは黄金聖闘士数人の力をもってしても出すことは不可能
804 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/24(日) 06:18:08.50 ID:J8jfUSn5
氷河が作ったやつなら 青銅聖闘士数人の力をもってしても破壊することは不可能の 間違えだったんだろうな だからミーノスに壊された
三巨頭って黄金より比較的強めなんじゃないか? 黄金に負けた人もいるけど
806 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/24(日) 07:20:01.24 ID:pIts16Or
いや、スペクター自体黄金聖闘士より弱いでしょ。 アフロやデスマスクだって本気で戦ってたとは思えないな。
三巨頭以外は雑魚だとは思うが
>>780-781 たとえばマイスやDVD、あるいは今後展開予定のパチなんかもそうだろうけど
今の星矢人気を実質金出して支えてるのってそのへんの、
リアルタイムでアニメを見てた、いわゆる団塊ジュニアもしくはポスト団塊ジュニア世代が多いと思うんだよね
自分も含めて星矢に関して一家言ある連中が多いと思う
だから供給側は新作や派生作品の乱発もいいけど、そのへんの層を納得させれるような
丁寧で筋の通った展開をしてもらわないとまずいよね
今世紀入っての星矢関連の動きを見てると自分なんかは切にそう思うよ
純粋に大好きだった作品が、ファンの気持ちを無視して金儲けの道具として粗末に扱われてるような感じがするよ
それと原作も映像も、そうした大人の事情で途中から供給会社が変わってしまってるから
今後メディアで星矢の回顧的な企画を行う時に色々と不都合が出てきそうで心配だわ
この映像はあるけど、あの映像は一切無い、とかさ、そんな古参ファンにとっては不幸な事態が新たなメディア展開する度に起きそう
ま、こうして愚痴ったところでそもそも原作者自体が良くも悪くもテキトーな人って気がするから、
星矢周辺は今後もカオス化の一途を辿るんだろうなって気はしてる・・・
にいさん、字が多いよにいさん にいさん にいさあああああん
ラダマンティスにワイングラスを持たせたのは良いアニオリ。
原作の人は腐女子向けの中古同人屋やってたぐらいの人だからな
>>808 にいさん、字が多いけど、一字一句全く同感だよ、にいさぁぁぁん。・゜・(ノД`)・゜・。
>>805 青銅に負けた三巨頭も居るぞ…青銅っつっても歩く反則技だが
強いか強くないかなんて、結局どれだけ神(主にアテナ)の加護を受けてるかじゃん 倒しても倒してもアテナのコスモで蘇る聖闘士怖い
>>747 荒木御大と本橋では実力に雲泥の差があるけどな
>>815 なぜか名前だけは知ってたけどさすがに作風とかまではわかんないんだよね
818 :
816 :2011/04/24(日) 19:21:10.68 ID:???
自分に謝ってどうするよ・・・
>808→
>>809
男オタって美男を描くアニメーターを叩くよね このスレの荒木氏は例外だけど
ひとくくりにするなよ たくさんの男性少年漫画家がオタであり美男を描いているぞ
821 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/24(日) 21:30:14.80 ID:dP3aMxrw
荒姫が描く美形はビジュアル系みたいな 安っぽいのとは違うからな
バビル2世のTV版とOVA版を見て、同じ人が描いたものだとは思えなかった。 正直、横山絵を描けなくなったのが寂しい。バビル2世DVDBOXの絵、星矢じゃん・・・
BURAIの絵を初めて見た時はびっくりした。その頃は作画監督とか全然知らず どう見ても完全に星矢だし
荒木さんたちも携わった作品の絵にちょいちょい影響受けながら 絵柄が変化してきてるんだろね 同じ事が最近の星矢にも言える気がする 天界編の天闘士の絵、遊戯王じゃん・・・
>>823 いいなあBURAI、荒木絵好きが高じて小説は集めたけどゲームは持ってない
今日びハードまで揃えるとなると高くつくしね・・・
でもあれ、作中の絵も全部荒姫で凄い贅沢なゲームだよね声優なんかも
>>808 星矢に限らずいろんな作品でそういう売り方してるよね
顧客ニーズが細分化してて、ビッグヒットがなかなかないから、
古いヒット作のリバイバルとか再展開とかに頼りがちで・・・
詳しくないから間違ってるかも知れないけど、 他のネームバリューあるジャンプ作品のアニメは リメイクとか新作、スピンオフとかやったとしても、 少なくとも原作は集英社一本て気がするんだよな・・・ 星矢は原作自体が移籍しちまったから悪い予感に拍車がかかるw
集英社は集英社で良くないよ
>>822-824 そうなんだよね。
このスレではとかく荒姫絵ageだけど
みんなたいがい氏の絵が好き言うても星矢TVシリーズの頃のみを指してるわけで。
自分なんかはむしろリンかけの頃のが大好きだが、原作に影響受けてるとか言われるし…
いやTVシリーズの時点で車田絵に影響は受けてるがな…。
長く携わりすぎたかBURAIやクレオパトラ小説の挿絵まであの調子にはさすがに吹いた。
まんま過ぎてクライアント側も苦笑したんでないのか。
絵なんて良くも悪くも変化して当たり前なのに、
冥界編が幼くなったのは車田の要請なんて臆測まで立ててる輩居るしね。
元に戻ってほしいと言っても、そもそも「元」とは、氏のオリジナル絵とは何ぞや? と。
TVシリーズの中でも変移は見られると言うのに。
荒木姫野声優マンセーの隔離スレキモい
長文スマソ
>>829 今世紀入って星矢ファンになった世代の人達の間なんかではむしろ
近年の遊戯王と原作テイストの影響が混じった(と自分は思ってる)荒姫絵がデフォで、そっちが好きって人も多いのでは?
もちろん自分はTVシリーズ当時の荒姫絵の、アダルティーな星矢キャラが好きな訳だけど
あとどうも遊戯王手がける以前にも荒姫さんの絵は変化してるみたいで、
例えば星矢離れた後のお二人の直近のTVのお仕事は、おそらく蒼き伝説シュート('93)といったこれまた作画テイストの全く異なる作品な訳だけども、
お二人が同時期並行して('92〜'94)携わられてた小説BURAIの挿絵なんか見てると、多分そこの影響受けてんだろな、てのが良くわかる
最初こそゲーム発売当時と変わらぬ星矢まんまの絵柄なんだけど、しまいにはブライやリリアンの目がちっさくなって誰コレ状態だったりする
でもそうして荒姫絵も不可逆的に変化してるって、
つまりTVシリーズ星矢に代表される、あの自分にとって完璧な絵柄は二度と戻って来ないって気づいたからこそ、
自分は風小次やクレオパトラ小説も含めて、当時の(個人的に完璧だと思ってる)荒姫絵のテイストが堪能できるグッズを集めてる
(が、同じく長期にわたって刊行されてたはずのクレオパトラ、あるいは近年のベルばらのイラスト等、
姫野さん単独クレジットのものは常時比較的当時の荒姫テイストを温存しているように見えるので、
ひょっとすると絵柄が決定的に非可逆的なのは荒木さんのほうなのかな?とも自分は思ったりしてる)
>長く携わりすぎたかBURAIやクレオパトラ小説の挿絵まであの調子にはさすがに吹いた。
いや、むしろクライアントは当時の星矢のヒットを支えたあのテイストを欲してたんだと自分は思ってるよ
>TVシリーズの中でも変移は見られると言うのに
(キャラデザ時or最初期)体ムチムチ、顔は一休さん?→(真紅)体も顔もスタイリッシュ、でも相当ヒョロい→(ポセイドン編)反省、四肢に肉を盛る
・・・自分の中ではこんな感じかな
絵柄としてはポセイドン編のあたりが一番好きかなあ、でも十二宮入る迄の力強い線も捨て難い
>>830 すんません、話題逸れたら自重しますんで
>>828 仮にそうだとしても、無印もNDも“車田星矢”として一つの鞄で扱えるメリットは大きいような気がするんだが・・・
違うのかな
>天界編の天闘士の絵、遊戯王じゃん・・・ 確かに
遊戯王は遊戯王で好きだ 金田一の絵柄も 思えば車田だけ原作に沿った絵柄にしなかったのは不思議だw 元からある程度近かったから、妙に融合できてしまったのかな しかしそれも車田始め原作サイドが忠実にしろと求めてたら陽の目を見なかった絵柄な訳だ
どーでもいいことだが
>>831 >しまいにはブライやリリアンの目がちっさくなって
ブライなんてキャラ居なかったとオモ
>>835 面長系のキャラ造形は割と近かったろうが
星矢や瞬といった幼い顔立ちはまるで遠かったのか、全然似とらんよね
竜児と菊がんばった。
838 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/25(月) 14:53:16.43 ID:IARlYIde
私は、ドラゴン紫龍が大好きでした! 特に、自分の目を潰して失明しながらも敵と戦うシーンは印象的だった。
もし失明したら言ってみたいセリフ一位 「いまへんなものを踏んだから足元を見てくれ」
>>836 あ、そうだったwハヤテか
>>835 色々な事情やら偶然やらが重なって、
あのタイミングであの二人に作ってもらえたからこその絵柄だよなと思う
遊戯王とか見てもこれが荒木色、って自分にはわからないもんなあ
遊戯王はじめ、むしろ星矢以外の作品では原作に忠実って評価っぽいものね
荒木さんが星矢やってなかったらきっと名前知る事無かったかもって思うわ
>>839 そのシーン、踏んだ瞬間に変な効果音ついてなくて良かったって思う
841 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/25(月) 22:11:35.00 ID:fXT/QIMz
どっちかというと、ピヨピヨサンダルみたいな音を 想像してたな,当時‥
ブーブクッション的な音だと面白い
変なもの踏んだって言われてあれを連想したのは俺だけじゃないよな
845 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/26(火) 02:09:56.86 ID:8lMN37nn
>>844 デスマスクがクソ置いてトラップにしたとでも言うのか。
「フハハハハ!踏んだか紫龍!」
アニメ設定順守と思われる資料では シオン様が 「マッパのほうが聖衣と一体感が増すよー」 と仰っていたな
なあ確認だがここって懐アニ昭和版のTVシリーズ総合スレだよな ハーデス編の話題ちょくちょく出るが基本的にはスレチじゃね
だね。基本は。 しかし何やら携わったスタッフの個人ファンもおるし TV版の延長線上にあたる話までアニメ化されたとあっては どうしても関連として出てきてしまうのも無理はない。 原作の話にしても同様。 スレタイに沿えば劇場版やゲームやアニスペの話題すらイレギュラーかも。 まあちょくちょく程度なら許容範囲じゃないの。 大幅に脱線しそればかりの話題が続いたら問題だけど。
849 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/26(火) 07:33:18.39 ID:9yE3JvTe
ゲームと言えば 黄金伝説のラスボスのシャドークロスは 黄金聖闘士よりも強かったから コロナみたいな位置づけだと思う
あれって一般募集したボスだったよね。ハガキのイラストも何かで見た。 あれ、送った人ここみてたら手エ挙げて。
851 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/26(火) 21:08:24.55 ID:ieRTyRlK
原作はキレイに纏まり過ぎてて面白味に欠けた アニメのごった煮っぷりが好きだった、DBっぽい感じで プレステの星矢の対戦型のゲームはつまらんかった 俺が作るならRPGにして当然ドクラテスやジャキを強敵として登場させる シャドークロスも隠しキャラとして登場させる ラストはコロナとアベル
>アニメのごった煮っぷりが好きだった、DBっぽい感じで
同意
TVシリーズのユルさを楽しいって言う人がもっと増えたらいいなと思う個人的に
PSの格ゲーは持ってない人間からすればやっと出たかというか、羨ましい企画ではある
つまらんと言ってもよもや糞バランスに泣かされたFCの黄金伝説2本のような事はあるまい
>俺が作るならRPGにして
ラスボスがコロナ、アベルてのは微妙だと思うが
十二宮までなら、聖域からの刺客あたりは誰から倒しても良いマルチシナリオとかに出来そう
でも需要なさそうだなww自分は好みだが
>>850 うわ初耳だそれ
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/26(火) 22:09:07.69 ID:ieRTyRlK
>>852 RPGだと主人公が成長してしまうので
12宮突破後でしかも新星聖衣だと
神闘士や海将軍じゃボーナスステージ化してしまうので
次はコロナじゃないとゲームにならない
銀河戦争はランダムな組み合わせ
オリキャラの中でもドクラテスとジャキと魔界島の幽霊聖闘士は面白いから超強敵にする
暗黒3とか炎熱、レダ・スピカ、シャカの弟子はお笑い系だから噛ませにする
ラスボスはオーディーンローブを纏ってバルムングの剣を振り回すドルバルでもいい
沙織さんが主人公でヒルダやエリスをジムリーダーにしたポケモンバトル とか、ジュリアンがアクア団リーダーでアベルはマグマ団リーダーでRSとか
>>853 とりあえず12宮はえらくキツいダンジョンになりそうw
DQ2(ファミコンのw)のロンダルキア的な
ロンダルキアならまだいいが FFのパラメキアやクリスタルタワーレベルでないのか
ゲームは皆好みも世代も違うなあ タイピング流星拳もなかなか良いよw 対応OSはXPて記載だった気がするけどVista、Windows7でも動くし ごめん、スレチかもだけど まんだらけの資料性同人誌即売イベントの、荒木さん本情報の 本人描き下ろしらしい新作?イラストが当時の星矢テイストで嬉しい… 早く一般販売にならないかな
858 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/27(水) 13:11:08.78 ID:Ud4+woWh
まだヒルダの中の人あの声出せるのかな
859 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/27(水) 15:20:31.49 ID:4xhsHC/7
>>858 スーパーヒーロー魂とかで聞く歌声はちっとも変わらんから
大丈夫だと思う
>>859 ホリエモン言うなw
それにしても、まさしく女王だな
862 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/27(水) 19:54:06.89 ID:QPb9o8qn
マルチシナリオでアンドロメダ島へ行く一輝
じゃあ瞬は…アルジェリアとかでいっか。
ユニコーン瞬を想像して吹いたw チェストついててよかったなw
ヘルメットの形は大差ないけどな>アンドロメダ一輝
フェニックスはペガサス、ドラゴンみたいにもうちょっとモチーフをかたどってても良かったかな。 イメージで言うと…刀語のまにわ鳳凰みたいな。
オブジェ形態が平等院鳳凰堂でも良かったな
原作だと聖衣の色も10円玉みたいな色だしな
10円聖衣(笑)と言われる様が目に浮かぶようだ。 マザコンがおまると言われるように
だがフェニックスの聖衣は、あの燃えるような濃いオレンジ色のほうが死ぬほどかっこいい。 ブルーを基調としたアニメカラーはイマイチだ。 マイスで再認識した。
カラーリングだけ見ると、一番色が使ってあって渋くて、新生聖衣の中では一番好みだけど 言われてみれば燃えるお兄さん一輝のイメージではないな
アニメの場合炎の色にすると黄金と紛らわしくなるってのもあるんじゃないかね。 聖衣がやや地味な分必殺技の演出はこれでもかってぐらいド派手だからいいじゃんw
属性を炎と勘違いしてるのはアニメの方なのに 聖衣がクールカラーとはこれまた妙な話だ
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/30(土) 15:40:17.25 ID:tZ5k+g7N
属性って?
アニメだとフェニックス≒炎のイメージで 毎度ボーボー燃え盛る火中での登場&必殺技シーンな気はするけど、 よく見ると一応風で敵をふっ飛ばしてる演出にはなってる記憶
風で炎を煽ってるんじゃないか?w
確かに風のみって印象が強いなあ。 だからシャカが「私にとっては涼風にすぎない」って余裕こいた時なんか しっくり来たw
もしRPGとかあったらジェミニ=時、蟹=闇or死、アイオリア=光、ミロ=毒、カミュ=氷or水、魚=毒属性て感じ?風はいっぱいいそうだな。
そういや、オマルともども一輝も武器は 「はばたき」なんだな〜。
ホーロドニースメルチは竜巻技だっけ 気流とか風使い多いね
初めてアニメ見てるけど幻魔拳チートじゃんW
というか兄さんの存在自体が…
聖闘士星矢はああ見えて努力より才能の世界だからな 才能ってのもなんか違うか
いかにクサい台詞を吐けるか
幻魔拳といえば、水晶先生ほか みんな脳みそが同じ(使い回し)だったっけなぁ… 「ぐろ…」&「シワ少な!」と思ったもんだ。
あーなんか七色に光ってドクドクしてるヤツねw 幻魔拳はそのバリエーションと、 前後の兄さんのクサいお芝居を楽しむためのものだと個人的に思う
目つきの悪い奴が幻魔拳喰らった瞬間だけ やけにきれいな顔になってたな
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 、;;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´.!;;;;;;;;;;} ;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;_;;;;、,、、 −‐'′゜´ .!;;;;;;;;;/ ;;;/ ヽ;;;;;;;;;r-‐'′゜´−- 、 .!;;;;;;;;} / /! !;;/ ゜ヽ ○ !;;;;;;;;! / !;/ ゞ;'"゛゛ ゜i゜ヽ、´ .!;;;;;/ ! /!;;;! \ _ , ' i !;;;;;/ ) !;;;! ゜、 _ , ' -‐‐‐/;;;/ !;! r ‐ 、 ./;;;;/ ヽ !! / _ ノ //;;;/ ;;;Y / l ヽ- ' /_/ ;;;;! .! i' ;;;;;! ! ./ ;;;;;;! \ >' ./ ;;;;;;! \ ' 、 _ , ./ 綺麗な瞳ね ;;;/ \ / / \ /
>>888 ミロの世話になっている沙織が星矢に話しかけるシーンて
わけわからんな
多重人格すら見抜けなかった神に近い男がどうしたって?
しかも思いっきりアイオリアを背中から不意打ち+洗脳とか卑怯全開の事を 目の前でしてるのに「私が見た教皇の本性は善だ(キリッ」とか、もうね・・・
「自分は神と違って慈悲心を持たない」って台詞もなあ… アテナ含めろくな神が出てこない作品で…
アテナ沙織は、自分の財団の従業員に給料払ってるけど、シャカは別に従業員雇ってないし給料も払ってない
アニメ星矢は拳を繰り出す時に滑って相手を通り過ぎるシーンが滑らかでカッコ良いよな。 あれは独自の演出だと思った。
>>893 結局,最後までその印象が拭えなかったな〜、自分は。
「これが愛です!」とか言われても
ドン引きだったわ…
先日リンク辿っててつべでたまたま見つけた、星矢終了直後の作者のインタビュー映像 それによると、作者本人が連載振り返って“行き当たりばったりだった“的な事を (まあ知ってたけど)のたまっておった 今さら確認の意味もこめてだけど、 原作の段階でコレなので、アニメにそのへんの整合性を求めるのは酷だと思う 設定ですらあちこち破綻しかけてるのに倫理道徳の一貫性なんて・・・ムリムリw 我々21世紀の“星矢”視聴者の基本的スタンスとしては、 ノリと勢いで作られた四半世紀前の子供向けアニメつう事を常に念頭に置いてw、 おかしな部分はネタとして笑うか、目をつぶって差し上げるべきかと ちなみに映像は海外の取材らしく字幕はフランス語? んで冒頭、グラサンかけた作者がベンツに乗って仕事場到着、刑事ドラマ風登場で笑えるw
>>895 動画に手間かけなくても残像とかで効果的に見せてた感じだよね
ただ12宮までは星矢達も両手振ってしっかり走ってた気がするのに
ポセイドン編に至っては常時アラレちゃん走り・・・どうしてこうなったw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 、;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´.!;;;;;;;;;;}
;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;_;;;;、,、、 −‐'′゜´ .!;;;;;;;;;/
;;;/ ヽ;;;;;;;;;r-‐'′゜´−- 、 .!;;;;;;;;}
/ /! !;;/ ゜ヽ ○ !;;;;;;;;!
/ !;/ ゞ;'"゛゛ ゜i゜ヽ、´ .!;;;;;/
! /!;;;! \ _ , ' i !;;;;;/
) !;;;! ゜、 _ , ' -‐‐‐/;;;/
!;! r ‐ 、 ./;;;;/
ヽ !! / _ ノ //;;;/
;;;Y / l ヽ- ' /_/
;;;;! .! i'
;;;;;! ! ./
;;;;;;! \ >' ./
;;;;;;! \ ' 、 _ , ./
>>890 は目が腐ってるわ
;;;/ \ /
/ \ /
いいからお前は赤フェチ男でも導いてろ
アスガルド編のバドなんだが、あれは最後にシドと心中したと解釈して良いんだよね?
バドは、 戦闘中はなんとか生き延びたが、 肉体的限界にきていて、 極寒に耐えられなかった と俺は解釈したが・・・ いろんな解釈をしていいという趣旨の演出なのかも
歩き過ぎて寝ていただけだと思いたいな
904 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/01(日) 17:41:44.57 ID:qa8cYSoO
あれ何時くらいだろうな 季節がよく分からんが 数時間後には夜が明けてれば 目覚めていたのかも
俺の脳内ではバドとプルツーは生きている。バドはヒルダとフレアを見守りつつも 離れて暮らしている。
瀕死のシドが一輝を羽交い絞めにするシーンは泣けたな。
>>901 バドはまあ、あの行為は、心中というより後追い自殺かな?
シドはもう絶命してたろうけど、バドはあのまま宮殿の中でじっとしてたら、
助かったと思う。
この後、わりとすぐにヒルダも正気に戻るんだし。
結局、光が死んだ以上、影が生きていても仕方がないから死ぬってことかね。
なんか銀河英雄伝説みたいだけどw
>>907 バドってヒルダに対する忠誠心は薄かった気がするな。
かといって、アルベリッヒのような野心もなかったという。
後追い自殺は影の忌まわしい宿命にピリオドを打つと共に「オレとお前は生まれ変わっても兄弟だぜ!」という
意味合いも含まれていると思う。
バドはソレントにやられた説もあるな そこから転じて介錯的なのを頼んだとかも考えられなくもないかも
アスガルド編はアニオリの敵キャラと原作の敵キャラを絡ますのが新鮮だったな。
911 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/01(日) 23:49:31.17 ID:Kp5oezUr
劇場版は紫龍vs氷河の夢の対決があった
>>911 氷河の凍気で凍った昇龍波の龍が芸術的だったよね。
あの時の氷河はちゃんとしたクールだったな
914 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/02(月) 00:18:58.35 ID:vkYfBzEr
アニメでは師弟ともども洗脳されてるな。
>>907-908 しかしシド、バドという息子二人が同時に死んでシドの家がどうなったのかが気になるな。
バドだけでも生きていれば実の両親と和解する機会もあったかもしれんが、神闘士に選ばれたばかりに
お家断絶じゃ悲惨過ぎる。
すでに没落していたフェンリルや天涯孤独っぽいトール、自ら養父を殺したミーメはともかく
ジーク、ハーゲン、アルベとかはそれなりの家の出だけに心配になる。
しかし、牛瞬殺の後付フォローはあまりにも遅過ぎた感がw
>>892 悪役丸出しの台詞出してたのにね。
何を聞いて、何をみていたのか。
とりあえず、放電防止のために常に目を瞑ってたから見てはいないだろうな。
不意打ち幻朧魔皇拳の後は「シャカ、ご苦労だった」と下がらせて 悪役丸出しの台詞はシャカがいなくなってからだったと考えるしかないかな
本性「は」善だ、て言ってるって事はそれら一件も承知の上なんじゃないの? 見た目も行いも隙がなく全て善にみえてるなら出てこない台詞。
善のためなら手段を選ばないんだよきっと
仏教徒のくせに本質論だもの やっぱアホの子だよシャカはw
924 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/04(水) 18:23:52.66 ID:TVzyVx/9
おい神に近い男さんよ
>>923 にアホ呼ばわりされてるぞ
>>922 というか「善の名の下にはどんな蛮行も許される」という考えなんだろうな
デスマスクとそう変わりのない考えだな・・・
て
アスガルド編の冒頭でバドVS瞬の時に一輝兄さんは助けに来たけど アスガルドに乗り込むときにはいない。 アスガルド編終了、アテナ誘拐される所を兄さんは見たけど ポセイドン神殿に乗り込む方法を探しているあたりでもういなくなっている。 なんでこうフラフラしてるんだ兄さん。
普段何食ってるんだろうな
シナモンでも食ってるのかもな。 劇場版で氷河は車を止めるのにスイカを一個潰してしまったが お前そんなことしなくても車ぐらい止められるだろと思った。
あれ何気に 「君たちの身代わりになっちゃったけどね」 エグいこと言ってると思った 笑えねぇ
あのとき車の運転手はムチウチ症になっていないか 心配になった
あんときエリーちゃん (アキラだっけ?)肥満児を抱っこしたたよな 力あるなと思った
大人になって改めて見るとスルーされてる運転手と車の被害が実に気になる
しかし過失致死罪とかに問われることを考えたら ムチウチくらいで済んでよかったんじゃないかと
確かにそれはそうだな。ガキの飛び出しでも罪は問われるし 人ひとり死なせる十字架や負い目を考えれば安いものだ。
>>935 星矢の世界では殺人罪も業務上過失致死罪もあったもんじゃないけどなw
セイントは人を殺しても正当業務行為で違法性阻却されるのだろうか
そういえば
ドクラテスがパトカーを怖れて逃げるのにワラタ
あんなパトカー数台くらい捻り潰せそうな勢いだが
それともカタギには手を出さないのが聖闘士のルールなのかな?
>セイントは人を殺しても正当業務行為で違法性阻却されるのだろうか 我がグラード財団が誇る情報網を駆使して揉み消してしまうのです…! >ドクラテスがパトカーを怖れて逃げるのにワラタ たぶん衣装が恥ずかしかったんだと思われw
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/06(金) 01:10:45.79 ID:fTPZIKxL
氷河にシベリア仕込みの足封じされたときのドクラテスの足の長さときたらw しかしアレ、持ち上げる必要あったんか氷河。 星矢と沙織の会話にカットインして、 「メロドラマはそれくらいにしてもらおうか」 みたいなドクラテスのセリフも、邪神画とあいまって噴いたなあ。
足封じ技は良い結果につながった試しがないような わかってても見るたびにその技はやめてェエエ〜て思う
これはじめてみたけど ギャグがなさすぎて たんたんと敵がやってきて 都合がいい時に味方が援護していくだけだよな
硬派学園物の雰囲気を持ち込んでる作品なんだから ギャグはいらないんだよ
当時のバトルものってそんなものだと思う
アニメのスラダン見て ギャグが面白かったから 他にオススメのアニメ何かないか? 聞いたらコレだったんだけど、マジでつまんない。 でも惰性で50話も見てしまった
>>944 「オススメ」じゃなくて「ギャグが面白いアニメ」で教えてもらえばよかったじゃねーか。
俺から言わせりゃスラダンの面白さが理解出来ねえ。有り体すぎる。
>>945 ナルトもワンピースもブリーチも、星矢に比べたら
バトルの合間はもっとくだけた感じじゃね?
アニメだとプリキュアとかもw
948 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/07(土) 00:01:40.41 ID:OnyIMkT2
星矢のポスターかなり集めたな 欲しいのがあと2つくらいあるんだよな
どうでもいいけど、先にでていった 弟より後に行った姉のほうが 師匠ってどうなってんだ?
マリンさんが姉さんじゃなかったくらいでどうにかなる矛盾でもないよな マリンさんは一体幾つでトウマと生き別れて何年修行したら聖衣を得て 師匠にまでなれるというんだ
うしおととらの標さんみたいな感じで修行したらいけるんじゃないか。
>>949 原作の続編で時を操れるクロノスが出てきたから
他のオリンポスの神の介入で5年くらい前に送り込まれたとか
色々とやりようはあるんじゃね?
>>948 いいなーオクでポスター出てても高くて手が出せないよ
あと紙媒体は保管がなあ
自分はムービックの下敷きコンプで辛抱する
シリュウの師匠って ゴールドクロスまとえるの? 似合わなそうなんだけど?
>>954 冥王ハーデス12宮編のDVDを見れば、着ている姿が拝めるぞ
>>947 最近のアニメや特撮はバトルの合間はくだけて当然みたいな文化すら感じるな
鉄人28号とか巨人の星とかウルトラセブンとかみると、そんなことはない。
たまにちょっとした冗談を言うくらい。
車田作品には60〜70年代の真面目な雰囲気があるからな
合間にギャグにくだけない漫画もこれはこれで良いと思う。雰囲気が確立している。
俺はスラダンも好きだけどね
>>949 NDで魔鈴さんが弟と別れた際の描写(と、弟のその後)からするに
天界の干渉があったような感じなので
>>952 の説を推したい
>>954 以前あった連載中スレで実際に着用したシーンの評価は
「当然だが紫龍より似合ってる」だった
>>956 バトルない時に冗談言うとか生活臭?漂わすのって
キャラクタをよりリアルで身近に感じられるって面では良い事だと思うけど、
つくる側のセンスが問われるからもろ刃の剣だよなーとは思う
が、アニメ星矢はその点においては一周してもはやネタとして愛でてもらえる域に到達した希有なケース
全てがギャグなんだとどうして思えない! そうだろ兄さんそうだろ
だよな 突然流れてくるキモいハミングとかデコ全開+髪の毛総立ちとか変顔とかアラレちゃん走りとかその他諸々、 笑わせる為にやってるとしか思えない
それをあくまで真面目にやってるのがいいんだよ 歌舞伎みたいなもんだな
原作は日常生活が全く出てこなくて殺伐し過ぎてたよ アニメはそこが補強されてて好きだった ヨットハウスとか星の子学園とか海に近いけど、 自分が江の島の近くに住んでたから、日本のどの辺なんかなぁとか考えたよ 城戸邸やグラードコロッセオはたぶん東京だろうから、湘南か外房かなぁとか
>>961 子供の頃テレビ見ながら星矢って同じアニメでもドラゴンボールとか他のアニメと
テンションというか何か違うって思ってた
大好きだけどアニメにしてはマジすぎるというか荘厳すぎるというか、
凄いんだけど、このテンションで放送して大丈夫なのかな?皆ついて来るのかな?って
いらん心配してたw
まあ、時代劇のノリだよねw
>>962 わかるわあそれ
Googlemapが話題になった頃似た景色探して湘南〜横浜あたりの海岸沿いをずーっと見たわw
964 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/07(土) 19:16:37.72 ID:hZimBgMs
>>960 キモいハミングって、川島上叢子のスキャットのこと?
>>962 アニメ星矢って地下の基地みたいなのがなかったっけ?
スチール聖闘士が特訓していたような・・・・・
あーいう恵まれた環境を拠点にしての戦いに違和感を覚えた記憶が・・・・・
当時の東映特撮の影響もあったのかな?
あのハミングがキモいか? タララティ〜ララ〜ン ラララーン ラララーン ラララ〜ン・・・ てやつだろ?俺は凄くいいと思ってるがなあ
>>965 神話の時代から云々と言ってるのに、設備が現代的だからじゃね?
聖域なんて、外が20世紀だってのを忘れそうな程に、古代文化の色合いが強いし
(女聖闘士のレオタードを除く)
>>965 あったw
幼少期の星矢達もジムみたいなとこで特訓してたシーンあったよね
紫龍が股の間から顔出してなかったっけ
川島さんのスキャットはアニメ星矢の世界観に欠かせない要素
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/07(土) 22:05:28.19 ID:hZimBgMs
川島上叢子のスキャットを「キモい」って言うヤツ初めて見たよw あれをキモいと感じるような感性の持ち主なら、 『アニメ星矢』は見なくてもいいと思うよ? 他にもっと、レベルに見合った作品がきっとあるだろうしw
PS2、復活ボタン連打の時にかかるやつ?
アニメ星矢は作画、声、音楽の三拍子揃ってこそだと思う。 スキャットはその音楽の中でもかなり重要な要素だよな。 映画2の最後の男声コーラスと川嶋さんのスキャットの音楽とかめっちゃ好き。
2作目の中盤の一輝VSルング戦とその直後の男性コーラスのシーンが一番好き 音楽とむちゃくちゃ合ってる 特にルング戦のジャズっぽいピアノがカッコいい スキャットは1作目で紫龍がヤンにボコられてる時のが一番印象に残ってる ジャジーで不穏な音階が沙織さんの虚ろな視線とマッチしてる
北欧っぽいあれか
974 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/08(日) 06:24:04.45 ID:cSycs15e
俺はベタだけど、真紅でカミュとシュラが倒れるシーンが印象的だった。 カミュが「アテナーッ!」て叫んで倒れるところに、スキャットも クライマックスを持ってきて、観る側の気分を一層盛り上げてくれる。 星矢の名シーンには、高い確率でスキャットの存在があるよな。
真紅後半にもスキャットあるね星矢たちがアトラスに倒されてくシーン そこから黄金聖衣着て挽回するシーンで音楽の雰囲気がガラッと変わるのがステキ やはり映画では味方がやられたり切な目なシーンを背景っぽく流して行く時に ムーディなスキャットが使われてる感じだね
>>956 エピGは砕けた描写が多かったりするな
敵陣のど真ん中で非戦闘員といるときも砕けてる場合もあるが
977 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/08(日) 13:52:45.65 ID:HXUDeEs/
>>975 コロナ神殿の全滅→黄金で復活
エンディングのオーケストラ→スキャット
あれ秀逸
978 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/08(日) 18:56:52.81 ID:cSycs15e
>>977 最後、幼少期のアベルとアテナが戯れてるレリーフが現れるけど、
あれには泣けた。せつなくて。
スキャットは氷原の地で流れた方が映えるよね。
980 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/08(日) 19:53:41.38 ID:D0Yy3DCN
>>978 TVシリーズは後先考えずに突っ走って
原作と色々噛み合わないところが出てしまったけど
映画3のエンディングは
アニメスタッフの小宇宙が一瞬だけ車田を超えたと言えるね
沙織×星矢さえなければ…
982 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/09(月) 13:22:37.37 ID:p6tjxJ2k
>>980 夕べ真紅観たけどやっぱいいわw
アテナが無防備だとかアテナが舞ってるとかアテナがラブチュだとか
言われる真紅だけどw、やっぱ俺はあの絵と声と音楽を長時間堪能できる
真紅が好きさ!w
願わくば、黄金聖衣着た紫龍と氷河をもう少し長く見たかった…
尺の都合もあったんだろうけど。
映像も音楽も素晴らしいけど真紅は何よりサガがかっこいいと思う でも自分は2作目推しかな 色々と、メリハリきいててよくまとまってて好き フレイが格好良いのと、一輝兄さんの「現実はホラ」が素晴らしい
あと「バケモノか!?」も お前だよっていうw
985 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/09(月) 19:11:50.52 ID:p6tjxJ2k
>>983 >>984 「兄さん、どうにか」と言いつつ足をバタつかせてる瞬とかw
マジレスすると、紫龍の「わかった…氷河…」の切ない表情が印象的。
繊細な内面を描き表せるのは、さすが神画だと。
よ〜し今日は神々を観ようw
どーして劇場版はレンタルされてないのよォォォ DVD買うか・・・
レンタルでちょっと観てみようかなって人に最適なのにな、劇場版。
>>987 あざっす!
劇場版DVD自分は中古で仕方なく買ったけど、高いよね
フィギュア邪魔だしwソフトだけ買えばよかったorz
しかも普段ちょっと見る分にはDVDのセットが面倒で、
たいていネットで英語検索かけて字幕版タダ見してるって言う・・・w
でも一度見てみたいって人にはレンタルも無いしネットで下見するのも手かも
気に入ったら買えばいいし
>>985 2作目紫龍いいよね
戦闘後のプカプカは相変わらずだけどw
当時森の中の鈴置さんの喘ぎ…もとい絶叫にキュンとなってたなあ自分w
あの、森の端から端までカメラが上空移動してくだけの絵に 喘ぎ…もとい絶叫が響いてるシーンで 劇場内に失笑起きたのも懐かしい思い出w
992 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/09(月) 22:37:28.69 ID:p6tjxJ2k
>>989 俺もオクで中古買ったクチだが、いちいちプロジェクターで見てるぜw
ただ、モノラルなんだよな星矢…
5.1chとは言わんが、せめてステレオにして欲しかった。
音楽もいいんだからさー。
>ただ、モノラルなんだよな星矢… うわ今まで気づかなかったwてっきりステレオとばかり… 残念過ぎる 何のためのフルオーケストラw しかしプロジェクターとかリッチだなおい
最近だと、ものによっては結構安いでしょ。
995 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/09(月) 23:34:28.69 ID:p6tjxJ2k
>>994 そうそう。
プレゼン用のコンパクトなヤツなんで、中古で2万くらいだったかな。
スクリーンは6千円くらい。程度わかるでしょw
でも『大画面』て条件を満たすだけなら十分満足できる。オススメ!
ほう。 でも価格じゃ無いとしてもその意欲だよね 無いわ自分には…確かに大画面では見たいけど ちなみに自分はオクじゃなくて某時を司る集団wの通販で買ったっけなDVD
>>991 絶叫で失笑なの?
カメラアングル戻ったらいつの間にか脱いでた、が笑いどころじゃなくてか。
火時計の火があと三つ
モノラルでもいいスピーカー使うと臨場感が違うのかのう・・・よーわからん
1000 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/05/10(火) 17:44:31.84 ID:6fwfjghR
>>999 995だけど、俺使ってるのは『ナチュラルサラウンド』ってモードがあって、
それだとモノラルでもリアスピーカーから若干残響込みの音が聞こえるけど、
無理やり感は否めないw
まぁ7年くらい前のヤツだから、今のだともっと良くなってるのかな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。