2げっとおおおおおおおおお
>>1 ,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ} ふっふっふ・・・
|.! !} i. ! また会えたね、ヤマトスレの諸君。
},゙r1 , _`_′' 壮健だったようで何よりだよ。
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./ さて
>>1くん、君にデスラー勲章を授けたいのだが
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', もう勲章を付ける場所が無いようだね。
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 今後もヤマトスレのために励んでくれたまえ・・・
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
/´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
/ ∧ \〜
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ. ・・・っと
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ヽ、 ,___,. u . ノ、 <濃硫酸って台詞で言ってるから!
ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ <俺知ってもよ!エッヘン!
/ | ̄|´ \
( .ri_l ピッ ヽ
\ >!、_彡
\ /
ひよこが施設から抜け出してきたのか?
そういやヒヨコっていたな。しばらくぶりで来たらいなくなってたのは
何か理由があったのか?
おいおい、重複スレ立てんなよ...
>>7 今回は松本監修の大クロニクル出版日が決定になったら活動やめた。
そのクロニクルの発売延期になったら活動再開。
いったい何が基準で活動したりしなかったりを決めてるのか不明。
前スレ見たが、アホばっかやなw
>>3 デスラー総統 ばんざ〜い
デスラー総統 ばんざ〜い
デスラー 初登場の時の凸はどうしたんだ
若禿げか? でカツラつけたのか
デスラーってシリーズ重ねる度におかしくなっていった
2くらいまでは良かったけど新たなる以降近寄りたくないオーラを徐々に出してきて完結篇の時はなんだあれ?
>>1 ,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. !
},゙r1 , _`_′'
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
>>1 乙
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
>>14 じゃあ1とか2の時はお友達感覚だったのかおまいは。
俺は嫌だぞ、あんなすぐに人を落とし穴に落とすような
おっさん。
シリーズが進むごとに人間が丸くなっていったよ、デスラー。
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/30(木) 22:58:45 ID:6kD2VA5H
最初はちょっとギャグかました手下を瞬殺するくらい器の小さいやつだったのにね
新たなるの時は夫の前で子持ちの人妻に愛していると言っていたな
>>16 総統って感じが出てて良かったてこと
統治者として存在感があって独裁者らしく冷徹で現実主義者で自分にも部下にも完璧を求めてた
でも私利私欲じゃなくガミラス民族のために行動してたから
完結編の時は、状況把握だけで問答無用でヤマト(地球側)に加勢していたよな。
戦い方もデスラー砲重視というかパターン化してきたし
昔は機雷やエネルギーを吸い取る生命体や引き込んでタコ殴りとかいろいろやってたのに
新たなるくらいから芸がなくなってきた
まぁそれだけ総統に余裕がなかったんだろうね
デスラーもMADな部下が入ればまだ良かったのに
ヤマトには真田ってMADのおかげでどんな曲面でも新兵器開発が出来て打開できた
ガミラスにもMADはいたんだろうけど最初のヤマトとの戦いでいなくなったんだろう
プテラノドンとかガス生命体とかいろいろあったからMADはいたはず。
でも負けたから粛清されたかフラウスキー技術少佐のように自殺したんだろね
デスラーも完璧主義みたいだし
もちょっとデスラーが失敗OKな態度とってれば真田も真っ青なトンデモ兵器が出たはず
まぁMADドメルの瞬間物質輸送器は利用してたようだけど
出てきたのは強化した反射衛星砲やデスラー砲とか、くっつけただけの空母や円盤
独創性に欠けるまぁ当たり前に進化した兵器だけ
考えてみればトラクタービームも、ドメルがドメラーズUで人工太陽を動かしたヤツかもしれんな
確かに宇宙怪獣バラノドンは凄い生物兵器だったな。
あれ大量に飼育して調教すれば、ボラーの奴らぶったまげるぜきっと。
でも一番強力だったのは人工島(マグネトロンウェーブだったっけ?)だな
なんでアレ量産してボラーに突っ込ませなかったんだろうか
あれは確かに強力だった
シームレスじゃないから機動要塞だってバラバラになっただろう
使い方にもよるがデスラー砲艦100隻よりあの要塞島のほうが怖い
あれ13号だったからまだ有ったはずだし
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/01(金) 23:17:23 ID:oaA1hQuy
「失敗した兵器」ってのは
その後に使い道があっても廃れるのがお約束。
戦艦なんてまさにそうだ。
頑丈なフネがなくなって
装甲のかけらもないブリキみたいなのが主流って
よーく考えたらなんかヘンだ。
>>30 別に島じゃなくても弾頭にでも仕込んで当たった時に作動するようにすればいいんじゃない?
有効範囲が半径10mくらいでも十分、ヤマトでなくても艦橋やエンジンに当てれば致命的
あいつは航海長の役職考えずに突っ走る奴だけどさ、人間砲弾はさすがにダメだろ。
弾頭に仕込むなら南部でいいんじゃね?
>>32 誤作動が怖いなぁ。
なんかのはずみで弾薬庫でウェーブが起動したら・・・・・・
普通の弾頭の爆発よりもイヤ〜んな感じ。
>>34 ヤマトの主砲の弾頭有りといったら波動カートリッジ弾だし誤作動の恐怖は似たようなもんだろ
>>33 ??・・・・・・あぁ!
>>33 バカあいつを使えばテレサさんがついてくるだろ
まあ一番の問題は西崎なんだけどな。
やつも松本と同じで脳内ストーリーの続編作るから。
マグネトロンウェーブを使用するにはあの要塞島サイズより小型化できなかったのかも
>>35の波動エネルギーって漏れると人体にどんな影響あるのかな
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/02(土) 12:45:13 ID:vKhTVKlT
>>35 なんかこう、爆発物ではない物のせいでってのが・・・・・・
いきなり継目が外れてバラけるの嫌だぞw
40 :
35:2010/10/02(土) 13:38:47 ID:???
>>38 波動カートリッジ弾を装填する時、影響が予測されるから防護服を着てたんだろうな
そうでなければわざわざ着るわけがない
影響がどんなものかは作品で説明も描写も無かったから判らんけど
マグネトロンウェーブはパーフェクトマニュアルにはライダ波とかライザ波とか書いてあるんだな・・・
そこにあるって最初から分かってれば遠距離砲撃で撃破か。
多分弾頭に波動エネルギーの結晶が付着するんだよ
だから持ち運びの際に身体につかないようにエプロンすると
鼻くそほじるくせのある乗務員にはさせられんな
>>37 そもそもヤマトは、松本と西崎の脳内ストーリーの共同著作物。
俺も波動カートリッジ弾って危険すぎるんじゃねーかって思ってた。
波動砲の10分の1のエネルギーって、日本列島ぐらい吹き飛ばせるだろ。
そんなものを艦内通路で搬送してたし、しかも途中で落としてなかったか?
100分の1だろ
孤島程度だな
最上位の戦術核なみだろうか?
完結編小説版じゃJrが波動カートリッジ弾の技術に驚愕してた描写があったな
>>44 一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
>>48 ただ異星人が地球でおどろくのは大抵軍事関係について
波動砲、アステロイドベルト、波動カートリッジ弾等々
人類についてはガミラス曰く野蛮人、ガトランティスは奴隷以外の価値なし、暗黒は体だけ、Vじゃ辺境で本来興味なし、完結篇にいたっては全部水没=いらない
>>41 マグネトロンウェーブの真っただ中を
弾道が直進するかどうかわからんが・・・・・・波動砲で撃てばいいか。
もっともそれを見越した罠だったら波動砲使った直後に
攻撃されてアウトだし。
つか、そこにあるってわかってたら回避だw
でもウェーブの射程の方が長かったら、またはワープ・瞬間物質移送機で送られたら即アウトだ
>>53 あんな大きな物体、ワープや瞬間物質移送機で移動させるなら
直接衝突させるか出現座標を一致させればいい。
ぶっちゃけただの鉄なり岩なりのカタマリでもええやん。
「出現座標を一致」は原理的にできないのかもしれない
付近に爆弾送って爆発させれば、大抵の船は大破・撃沈すると思うけど
それにワープでぶつけても座標点は破壊できるだろうが、大規模艦隊や要塞群の全滅はできまい
別に出来なくても構わんだろ
使い方次第だ
バリケードに設置すれば相手が破壊するまで無敵の盾になるしトラップとしてもいろいろ使える
有効範囲数cmでもいいから小型化持ち運び出来るようになればトンデモナイ兵器にもなる
例えば永遠で重核子爆弾に潜入したとき持ってれば
大きな物体の状態でのワープに関する話をしているだけで、使えないとは言っていない
使い方次第なのは皆承知の上でしょ
でもさすがにガミラス兵器を小型化とか、いくらなんでも飛躍しすぎ
>>55 >>56 ヤマト相手に宇宙要塞13号の使い方の話だろうが。
あんなサイズをいきなり至近距離に送りこめるなら
マグネトロンウェーブどころか爆発さえ不要、単に衝突させればいいだろうってこと。
>>61 おっと、ドメルの悪口はそこまでだ。
ヤマトの中心部まで到達させて確実に仕留める狙いまでは許すとしても、
なぜに先端部分からドリルミサイルの内部に出入り自由に…
刺客を送り込むため?おっと、それは漫画版かノベライズの話だぜ。
>>60 それなら衝突の威力以上に防御力が強ければ致命傷を与えられない可能性がある
マグネトロンウェーブは分解してしまうから防御力がどれだけ強くても意味の無い兵器
だから凄いって話だよ
>>61 ドリルミサイルは試作品で、最初は何か別の用途で使うつもりだったのを改造したと
推測
ドメルの対ヤマト用の特注品だし色々あったかもしれんな
基本は波動砲口を塞ぐためのミサイルだけど狙いがそれて別のところに突き刺さった時に何かしたかもしれんな
でも予定通り波動砲口に刺さったからそのままにした、とか
成功した場合失敗した場合たくさんパターン考えてるだろう
>>50 地球人類は高度な科学力の全てが戦争関係に特化していて危険
と評価した異星人が出てくるSFは何だったかな…思い出せん
スパロボで良くある展開
Vで出てきたように地中調査用をミサイルに転用したのかも >>ドリルミサイル
>>20 それでは、「人」としてのデスラーの評価は如何に?
>>67 ドリルミサイルは七色星団の戦い前の回でヤマト用に新規開発してたシーンがあったよ
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/05(火) 20:55:43 ID:k/HDZR5u
>>62 全長約1000m×最大幅約300m。
超大型ミサイルもそうだけど(ヤマトよりサイズが大きい)
それなりの速度でヤマトに
単純に衝突させられればOKなクラスの代物だ。
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/05(火) 21:19:24 ID:XBB2I29w
>>65(ゴッド)マ―ズ とかザンボット3とかサイボーグ009とか
昔から有る設定だね
>>70 至近距離で爆発させれば、文字通りの直撃しなくても沈没するから
命中精度が少し低くても、爆発力強ければカバーできるかも
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/05(火) 23:35:13 ID:XBB2I29w
ラストでヤマトが地球に着くと赤い地球が青く変わるシ―ンはいいと思うけど
赤茶けた地球の海の水はどこに有ったの?水蒸気と化して地球被ってなくてはいけないはず
ガミラスが吸い上げて持っていった、戦後冥王星周辺で水タンカーを発見。
75 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/06(水) 00:40:45 ID:Pl0rphQB
>>68 たった一隻の戦艦に負けたデスラーは無能
1以降もデスラーをトップに置いているガミラス人も無能
>>75 ヤマトが彗星帝国倒したり、さらばでヤマトが活躍したりしたから
「負けてもしょうがない」となったと推測
>>70 だからそういう破壊力で相手を破壊する兵器とマグネトロンウェーブは次元の異なる兵器だから凄いって話だって言ってるんだが?
どんな兵器でも分解してしまう兵器、70のように巨大化とかで破壊力を増やすのとはやり方が違う兵器だから
実はヤマトをシームレス化
無理ありすぎorz
>>61 漫画版 笑えたね。
ドリルミサイルの回転速度以上に船体を回転させて抜くんだよね。
アニメと違って命中(刺さって)したのは艦底。
重力、慣性制御があるから中の人は別に目回さないのかな。
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/06(水) 20:32:48 ID:WvoGiIpE
>>79 遠心力でぐえ〜〜ってなってなかったっけ?
>>73 さらばの小説版では大気中に逃げてた、ということになってる。
遊星爆弾は核の冬さえ許さないほど苛烈で狂気的な攻撃だったと
思わなきゃどうしようもないな。
>>71 特にマーズはラストで主人公が地球を完全に滅ぼしてしまったのが凄く印象的だった。
>>81 面白かったなあの話。ただ本来はその地球人の武力が6神体を破壊
したら発動するはずが、マーズが狂って自分で6神体破壊しちゃう
のがなんともね。
最後に正気にもどって地球人の武力がどうのじゃなく、醜いからって
地球を破壊しちゃうのは、人類以外の生命からみるといい迷惑だよね。
ヤマトではその影響あるかどうか知らんけど、冥王星のときも
星そのものは破壊してはいかんと波動砲は使わないなど配慮してたね
(少なくともIでは)
だが「完結編」では、波動砲を使うのに全然躊躇してなかった。
人格改造でも受けたんじゃないかな、沖田艦長って。
>>83 星?ごとふっとばせとか言ってたよね。
Iでもガミラス本星では他に反撃手段ないとはいえ、ひどいこと
やったよね。他にもガトランティス、暗黒星団本星。。。
きっと最新の宇宙神話では地球(というよりヤマト)には
手を出したら滅びるとか言われてるんじゃ。
Tでは原住民がいたし、地球の財産的なこと言ってたね >>沖田艦長
自分的に気になった完結編シーンは、デスラー救援時の不服そうな知らんぷりな表情
何であんな性格になってしまったんだろう。
宇宙放射線病
>>85 沖田自身の記憶はまだガミラスと戦ってるんじゃね。
地球帰還寸前から、ディンギル襲来までほとんど
安静状態だったんだよ。
軽い認知症みたいなものか
実際、ガミラスに拒否反応を起こす市民や乗組員はたくさんいてもいいと思うのだが
ガミラスに謝罪と賠償を要求するニダ
あれだけ殺されたんだもんねえ。ほかならぬ古代も両親ふっとばされてる
のによくその記憶昇華したよな。忘れっぽいだけのような気も。
Vでのガルマン本星でボラーのワープミサイル迎撃のときも
あんな星吹き飛んだ方がいいんじゃといった艦橋要員もいたよね。
>>86 初めて完結編みたとき、あの沖田艦長はサイボーグあるいは
記憶だけ移植したアンドロイドだと最後まで信じてたんだけど
ねえ、で最後の瞬間に機械の体むき出しにして波動砲撃つ(この
場合は自爆か)だと思ってた。ほんとにただの誤診にするとは。
完結編はオールナイトニッポンの完成度が高すぎて、映画を見てがっかりした記憶がある
ナレーション、アテレコ、構成などなど
ついでにハイパー熱核ミサイル
ハイパー熱核ミサイル、ハイパー放射ミサイル
どっちが正しいの?
ハイパー熱射ミサイルが正解
最初は「熱核」だったけど、富山敬さんがカミカミだったので言い易い「放射」に変更されたらしいよ
へーそうなんだ
でも本編じゃハイパー放射ミサイルだけだったから採用された放射が正解じゃないの?
97さんの理由でボツになったちょっとかわいそうな熱核
ハイパー放核ミサイル
ラストで地球破壊ミサイル?に古代がヤマトで特攻する演出は入らないと思う
102 :
94・97:2010/10/08(金) 12:26:51 ID:???
>>99 言葉足らずでごめん
名前が間違っているってことを言いたかったんじゃないの >>ハイパー熱核ミサイル
せっかくいい命名をしたのに
>>97の理由で名称がカッコ悪くなったと
言いにくいんなら最初だけフルで言って、その後は「熱核ミサイル」と略称してもいいのにと思った訳でして
ついでに
謎の放射能を撒き散らす凶悪ミサイルで、一発でも食らったら戦闘不能という設定はすごくいいのに
戦闘不能になったのはヤマト位で、他の艦はそのまま爆沈してしまった
↑単なる破壊力のあるミサイルに成り下がってしまったのが残念
もちろん異論は認めるw
>>102 ヤワな戦艦や駆逐艦くらい
弾頭の爆発力だけで充分ってこと。
ハイパー放射ミサイル、たとえ放射線出さなくても
相当えげつない威力がある。見た目
ガトランティスの回転ミサイルといい勝負ではないかと。
放射は的が撃破出来なかった時の追加攻撃でしょ
後、攻撃したときに的にダメージを与えないと放射しても意味なくなるから破壊力が強力なのも当然
戦艦程度なら一撃で破壊でき、例えば要塞とか一撃じゃ破壊不可能な的にも一発で大ダメージを与えられる
完結篇じゃ的が戦艦クラスしか出なかったからしょうがない
ボラー機動要塞とか都市帝国クラスの的が出たらもっと見ごたえある演出が出来たかも
>>104 なるほど、私も最初みたとき、単なる威力あるミサイルってだけで
それならガルマンやボラーの惑星破壊ミサイルの方がはるかに強力
って思ったけど、本来はハイパー放射ミサイルは要塞攻略用と考える
と納得いくな。そしてコストは当然惑星破壊ミサイルよりはるかに
低いと。ヤマトは要塞なみの防御力だからちょうど一番効果を発揮
できたんだな。
そっか「100ポイントのダメージをうけた。どくにおかされた!」ってやつか
装甲関係なく内部に食い込んでくるミサイルは恐怖だね
でも爆発せず、戦闘不能になって野ざらし状態の艦隊がゴロゴロと・・・ってところも見てみたかったな
ヤマト型10隻で構成される艦隊に雨あられと
ハイパー放射ミサイルを撃ち込んで下さい
「さだださん」
ハイパー包茎ミサイル?
>>108 ソースは忘れたが、何かの雑誌内インタビュー記事で読んだ記憶がある
結構カミカミマンだったらしいよ >>富山氏
ただ、完結編は一生懸命若く演じようとしていたみたいだから、その性もあるかも
別にムリヤリ若作りしなくてもいいと思うんだけどね
↓(例)
「きぃったねーマネしやがる!」
「お父さん・・・!」
もともともったりした喋りが良いんだよ
ハイパー放射ミサイルからヤマトを庇ってボカチン喰らった護衛艦の
艦長は、防護服も着てないのに仮死状態にも陥らず敬礼する鋼の男
カリ城見たけど、あの時間帯でヤマトはもう放送できないなと思った
復活編や実写版の放映は望めないか?
新作若しくは何かのタイアップで…。
>>115 実写版はそのうちやるでしょ。映画館で見る気は
しないから気長に待ちます。
俺も映画館から退避してしまいそうなので実況まで待ちたいw
他人に自分の行動を左右されるくらいなら信念を持って見ない方がいいよ。
↑ガミラス語を翻訳してくれアナライザー
シバラク オマチクダサイ
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
カイセキ シュウリョウ
・・・
ツバク サン カルマ
ル マウ ジュニ クカシ
イジョウデス ハイ
>>121 ガミラス語をガミラス語に翻訳してどないすんねん。
しかしあの場面 アナライザーってすごいロボットって
思ったなあ。あれこそ異星から密かに贈られた超兵器だった
んじゃあ。他にも機雷の解体、ドリルミサイル処理、完全な
自立知能。まだ2199年くらいじゃ人類に作るの無理でしょ。
アナライザーが100体もいれば人間が危険にさらされることなく
イスカンダルまで行ってガミラスも滅ぼして帰ってきそうだ
>>122 フフン ヤロウノ タノミナンカキイテヤルモノカ
アイテヲシテヤッタ ダケ カンシャシロ
>>123 逆にアナライザーがヤマトに乗ってなかったら
機雷かドリルミサイルの時点でお終いだったような。
しかもアナライザー 正規の乗員じゃなく密航?みたいな
もんだよな。あんとき沖田艦長がこんなの降ろせって言ってたら
歴史は変わったのか。
>>124 というわけで君には最優秀乗組員の称号を私が勝手にあげよう。
ご褒美にユキを好きにしていいぞ。後で古代に分解されると思うが。
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/09(土) 17:11:02 ID:Ls5vgx7H
例えば敵の鹵獲した兵器の技術を利用、改良ってあんましやらないのかな。
ガミラス、白色彗星、暗黒星団とりあえず勝ってきたんだから使わない手
は無いんでないかな。
>>125 正規乗組員ではなかったアナライザーは、頭を下げて沖田艦長に乗り込み許可をもらってる
2のアンドロコインダーはアナライザーと比べてどんな性能だったんだろうね
その後出番がまるでなかったが
>>127 コインダーは医療用ロボット、汎用のアナライザーとは目的が違うから
アナライザーが乗ってなかったら初めからアナライザーを当てにしてる本編のような行動は当然取らないからどうなっただろうね?
沖田艦長も使えると思ったから乗せたんだし
>>111 完結編の時点で古代は22歳、一方制作当時富山敬は44歳。
富山敬は実年齢に比して若い役が多いのだが、流石に22歳の青年を演じるには無理が有ったのか。
>>128 アナライザーをあてにした行動ってあった?
偶然アナライザーがいたからよかったってのがほとんど
と思ったけど。
>>129 オールナイトニッポン内で麻上さん(だっけ?)が、声の若作りが大変だーってなコト言ってた気がする
アナライザーがいなかったら、まず冥王星基地内で特別攻撃隊は全滅
反射衛星砲でヤマト撃沈だったろうね
特別攻撃隊か、如何にも日本人が名付けたって感じだ。
>>126 前回作の設定をすべて忘れるシリーズなのでそんなものは最初から
考えてもいません
>>132 ではどういう名前を?
特殊ってのは意味の上から今回の攻撃隊の名前には使えない。
>>130 冥王星の場合なら最後の手段として沖田が浮上して戦おうとしてたけど、あれを初めからやるか
突入を行った場合でもアナライザーがいない=正確な破壊地点が測れないからある程度のズレはカバー出来るくらい威力のデカイ爆弾を持ち込むとか
現住生物や自然を無視した攻撃方法に切り換えるだろうな
>>135 やはり最初からあてにした行動なんてしてないじゃん。
結果的に彼?が最優秀乗組員というのには同意だが。
>>133 TV版には時々前のメカも出てたけど、映画の場合初見も考えたらあんまり出したくないんじゃないかな
ほかのは入手しにくいかもしれんが暗黒は地球に部隊展開してたしけっこう入手しやすいはずと思う
飛行も出来た三脚戦車とか入手してたら完結篇のウルク戦、ルガール大総統らのロボットホース戦も勝利殲滅できただろうに
暗黒星雲の場合はデザリアム崩壊とともに起爆スイッチが入って
地球展開中の戦車戦艦や兵士が全部爆発発火炎上してたりして。
あの性総統ならやりかねん
マゾーンの地球進駐軍みたいな末路ですね
一斉自沈したドイツ艦みたいな。
>>139のようなことはなかったとしても、地球占領軍を駆逐するのは骨が折れるだろうな
地球艦隊はほとんどないだろうし、航空部隊も壊滅、残った兵力は地上軍のみ
ヤマトが帰還するまで持ちこたえるかどうか
しかもカザンの黒色艦隊ってまだ現存しているでしょ
そういうエピローグ的なフォローがまったくないのがヤマト世界
2での白色彗星帝国の残党
永遠での暗黒星雲帝国の残党
3でのボラーの残党
彗星帝国に奴隷化されてた星々の住人は
帝国滅亡後どうなったんだろう?
ゼラーム星雲 制覇
パラジュウム星団 制圧
グラスダー星 征服
ドライゼ星 制圧
アンドロメダ大星雲 制圧
少なくとも判明しているだけで、これだけ彗星帝国の支配下にある
それぞれボラーの総督のような存在がいるんだろうね
つまり各地に優秀な人物を分散した結果。
本国には大帝を含め占領馬鹿しか残らなかったと。
おかげで地球はたすかった。
占領じゃなくって侵略といった方がいいか。
銀河交差後のガルマンガミラスがどうなったのか知りたいよ。
デスラーが健在だったから、規模は縮小しただろうが、
そのまま消滅って事は考えにくい。
復活編やるよりデスラー戦記の方が良かったんじゃ。
企画倒れだったな
ま、デスラー戦記じゃコアなファンは呼べても一般客は望み薄
まだヤマト復活篇のほうがいろんな層の集客が見込める
二昔前ならOVAとかでありそうな企画だけどね
できれば銀河系の乱戦的な感じで、白色・ボラー・ガルマンの三つ巴を見たかった
ま、地球は銀河系の環境調査なんぞで脇役と
>>144 現地人支配する為に総督府や駐留部隊置いといても、何十年何百年とたつうちに帝国本体と疎遠になり
徐々に現地人と混血同化していって彗星帝国人としての自覚が薄れ、新たな生活を築いてるかも。
実写ヤマトのCMをちょこっと見た。両手に銃を持ってるシーンが映ったが
ひょっとして斉藤?
>>151 嘗ての北米大陸の様だ。また、南米の方では実際に先住民族との混血が進み、
元々のスペイン人やポルトガル人とは違う人種が生まれて行った。
ガトランティスって制圧して全部吸い取ってポイ捨てして行く遊牧民族でしょ
何で支配下とか駐留とか出てくるんだ?
>>154 蝗みたいな帝国だな。ヤマト作品に登場した全ての敵国をそれぞれ戦わせたら、
最強は何処の国になるんだろうな。
そして全滅したら地球は晴れて安泰だ。
漁夫の利ってやつですね
>>150 「ちょうどいいことに」地球防衛軍は壊滅したので
そこからの再建ということで
ヤマトが訓練学校卒業生を乗せて訓練航海に出るたび
何ぞ事件が起こるというシリーズ展開に絡めれば
充分いけるね。
出るたんびに事件って…
その内、全宇宙にヤマト警報が発せられそうだ
ヤマトが太陽系外に出るたびに
どこかの星間国家が大打撃を受けているし
ヤマトの首に綱つけて見張ってるしかないな。
161 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/11(月) 20:37:30 ID:s7H1HxRF
願わくは遊星爆弾を支那大陸の北京・天津・上海・太原・枕州・広州・重慶・成都・アモイ・海南島 らに爆弾攻撃してくれ。あと糞半島は超大型ミサイル三発頼む!デスラー総統殿お願いします。
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/11(月) 20:44:18 ID:s7H1HxRF
失礼します!!ディンギルは元地球人(中東のセム族かハム族?またはシュメールかヒッタイトの末裔?)で優勢思想に染まり杉だったからキャプテン沖田がキレたんでは?
>>159 そう考えると2でヤマトを辺境守備に回していたのは正解だな
見ただけで普通の異星人はしっぽ巻いて逃げてくだろ
下手にちょっかい出したら滅亡なんて艦に関わりたくないだろうから
>>115 去年の年末にTBS系列で劇場版第1作が放送されていたよ。
本編放送終了後には、実写版の予告も流れたが。
ちなみにその次の週は、劇場版「あしたのジョー2」を放送していた。
復活篇は来年くらいに放送するでしょ
実写の方も劇場公開から1年くらいしてから放映するだろうし
>>164 年末?
庵野ヤマトの付録に発売されたDVDBOX宣伝用の全話放送の勘違いじゃね?
ふと考えた
反射衛星砲って撃ってきた方向に正確に撃ち返したら反撃できないの?
169 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/12(火) 20:29:05 ID:QlKLXJVf
永遠に〜の敵さんって機械の体になるまえはどんな体型だったんですかね?
聖総統の美人秘書も実は2等身とか?
技術部のアルフォンも森雪に惚れたってチコ有るの???
ニコちゃん大王体型と推測されてます
アルフォンが雪をレイープしなかったのは別に紳士だったからでもなんでもなく
単にティンコがついてなかったからだよな〜。
地球人の生身の体を手に入れてからのお楽しみだったんでそ。
>>170 違うよ、男の浪漫ドリルミサイル装備だったから、
生身の人間には使用不可だったんだよ。きっと。
機械の体だから足が長くて高身長と好きなようにスタイル抜群にできるのに
妙にデブってる奴がいるのは暗黒にもデブ専がいるからなんだろか?
>>167 敵が衛星の位置や反射板の角度を変えてなければ出来るかも
もちろん実弾や主砲(ショックカノン)は×、ヤマトなら波動砲か
角度がずれないように反射衛星砲の狙った処で撃てば
たとえ逆反射していっても、基地の方で衛星の角度を変えてしまうでしょ
やっぱドリルは男の浪漫だよな
「海底軍艦」以来の伝統だね。
昨日は雷電の、今日は古代の誕生日だ。
2人も亡くなって久しいね。
雷電と古代の命日はいつ?
何時だったかは知らないが、何れも50代で亡くなっている。
言いたいことはわかるが、せめて「古代の中の人」と・・・
183 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/13(水) 22:31:28 ID:6RBkZILT
>>156 カルマンガミラスかボラーだろ。
vs彗星帝国
彗星中心にデスラー砲艦一斉発射で彗星消滅→都市帝国惑星破壊ミサイルあぼーん→ハイパーデスラー砲でガトランティス溶解
vs暗黒星団帝国
母星にワープ惑星破壊ミサイルで糸冬
ゴルバはBH砲に吸い込まれて役立たず
放送されたのがTBS系列と言う事は、復活編や実写版もTBS系列で放送されるって事?
復活篇や実写版の放映権取得できたTV局がどこになるかまだ流動的でしょ
TBSが有力だけど
復活編の配給元は東宝だったから、そうかもね。
「日本沈没」や「犬神家の一族」も初放送はTBSだったし。
永遠にを初めて観賞。作画マジぱねぇ
なんつーか編隊の機動やレーザーの応酬、ミサイルの発射とかの比較的地味な演出がすごい
印象に残ったシーンは中間補給基地の全機突入!からの流れ
勢いのある躍動感を全開にした鮮やかな奇襲っぷりにはホント圧巻だね
デスラー分が不足してるところを除けば大満足
その頃デスラーはガルマン開放からボラーとの戦争とそれどころじゃなかったからな
最近興味を持ったんだけど
何から見始めたらいい?
中間補給基地への突入は、デススター攻略戦を思い出させられて萎えたなー
脱出もなんかドサクサにまぎれて、ドームから脱出したし・・・
あそこで撃墜されたコスモタイガー隊員は不幸だな
>>191 完結篇で無茶な命令受けて高波に飲まれて散った救助隊よりはまし
193 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/16(土) 08:26:12 ID:VS1mdZK+
終盤の展開がどうにも残念なんだが
古代の性格なら泣き崩れる前に艦長命令を無視してでもサーシァ救出に向かうだろうし
山南艦長も「構わん、古代ごと粉砕せよ!」
島も「サーシァ一人救えないでどうして地球を救えるんですか!」
なんていう暑苦しい展開になっても良かったと思う
現代と等身大キャラのセンチメンタリズムな展開なら
もうガンダム、エヴァ、ナデシコ、トップで十分だから
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/16(土) 09:57:45 ID:AInwUm/K
ヤマト永遠に〜世界では魂有るの証明されたから死ぬの平気じゃん(-∀-)
それともイスカンダル母娘だけ女神だから?
サ―シャは女神(アテナ)になりましたと
ラストで必ず女神様の【愛】に関する説教が有るのが鼻につくナ
特に「愛とは厳しいもの」って思想誰の考えだよ?
いや、ヤマト好きですけどね。敵艦隊ややられ役の地球防衛艦隊のデザイン好きだなぁ〜
アンドロメダ沢山作ればいいのに
>>192 もっと高い所にヤマトを設置すれば、あんな事にはならなかったろうに。
あの作品では沖田艦長だけでなく古代にも性格的に無理が生じている。
あの救援はちょっと無茶すぎた
緊急にってのは判るが救助する自分達の事をロクに考えてない古代はダメダメだ
救助した人たちは安全な場所=ヤマトに収容するのにそのヤマトを危険な場所においてどうする
島ら周りの言葉も聴かないで冷静にならずにただ近づいただけ、あれじゃ救助の指揮は執らないほうがいい
ヤマトをあそこまで降下させる理由が(描かれて)ないんだからもうね。
コスモハウンドも救命艇も出せる状況じゃない大嵐だから
ヤマトから直接なわばしごでもおろすってんならまだしも。
>>195 >アンドロメダ沢山作ればいいのに
アンドロメダは作画が大変なので一隻しか画面に出せない
実写映画の地元試写会にネットで申し込んだ。当たればいいなぁ・・
ヤマトはもっと艦隊戦を描くべき
だと思うんだが作画の仕事量的に無理なのかね
つーか、最後はヤマト一隻の戦いがメイン
というのが、この作品の醍醐味というもんだからでは
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/17(日) 07:13:57 ID:aBEX0MRF
今更の質問だけど修理の時の資材はやっぱ現地調達かな?
でしょ。
元々金属だからたいていの星や小惑星には存在するはず。
第三艦橋作成する資材を現地調達するのは時間がかかりそうだ
>>165 実写版の企画・構想をTBSが担当していたから、TBSでの放送は確定だね。
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/17(日) 12:17:25 ID:e3Tg57M1
ヤマトは真田さんの発明で何とか勝ち進んでるように見えるね。
アンドロメダが活躍出来るシーンって有る?
>>207 「こんなこともあろうかと」
名言だよね
他の作品でも、パロられると笑ってしまう
>>210 完全に意識して脚本がセリフ書いてるのに声優がわかってないのか、演出がわかってないのか、それとも意図的なのか変なイントネーション使われると萎えるけどな。
>>209 さらばでも2でも艦隊戦は活躍してた
白色彗星なんて反則チート技でなくいろんな艦隊戦見たかったな
2がもう少し続いたらあったかもね。
デスラーのマントが宇宙空間でたなびくなら、月面で星条旗がたなびいてもいいじゃない?
敵異星人艦隊に勝てた地球艦隊って2の時しか無いのだから、その時の艦量産してても良いと思うんだが
アンドロメダや主力戦艦とか
後のシリーズで出たのはVでパトロール艦や護衛艦が出たくらい
まぁ派生版のようなアリゾナとかVで出たけど
「さらば」の地球艦は対空砲が異様に少ないのに
彗星帝国の艦載機を対空砲火だけで全滅させてるんだよな。
何かヤマトには無い戦術や技術でもあったんだろうか?単に数の問題か?
だって、超大型空母の艦載機のみだし
たとえ100機いたとして、地球側戦艦36隻、巡洋艦81隻でしょ
艦艇1隻の割り当ては敵機1機もない
どちらかと言えば、空母1隻の艦載機だけで正面攻撃する方がムダでもったいない気がする
>>210 ウルトラマンのイデ隊員がずっと前に言ってる
では、真田役は療養中の青野武の代わりに二瓶正也に。
>>217 その辺考えて2じゃ空母艦隊を展開してたのかもな
>>218 しかも真田さんは一字一句間違いなく「こんなこともあろうかと」とは一度も言ってない。
(「こんなこともあろうと」とは一度言ってるが)
空間磁力メッキの時か。
劇場版第1作と「愛の戦士たち」の初放送はフジテレビのゴールデン洋画劇場?
どっちも日テレが握ってた
>>221 言って無くても誰もが真田さんが「こんなこともあろうかと」と言ってるように感じてる
行動が「こんなこともあろうかと」なものばっかりだからだろう
以降科学者の代名詞のようになったのも真田さんの功績だな
MADの鏡だ
「巨人の星」のOPで、重いコンダラー
って歌ってるシーンで実はコンダラを引っ張ってるシーンは無いんだっけな
あれってコンダラっていうんだっけ?
そんな今さらすぎるネタでも、本人は面白いと思ってるんだろうなぁ・・・
それ初めて聞いたの、田森の全夜日本だったかな〜
いや、ネタとしては古いけどたぶん若い人にとっては新しいものなのだからいいんじゃない?
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/20(水) 23:28:57 ID:G2QwoWjM
ちきしょう原作よりPSのストーリーの方がツボにはまるぜ。
ETERNAL EDITION File No.6 ヤマトよ永遠に、だけど
映画の音源完全に収録されてないのかな…
イメージアルバム(?)のヤマトよ永遠に、の地球防衛戦の後半のBGMが収録されてない…
雪達が重核子爆弾制圧作戦開始の際にかかっていたBGM
>>226 日テレで初放送されたのは、「永遠に」と「完結編」では?
だね、日テレでは一作目と二作目は放映されてなかった
ただ、確か日テレとTBSの一週間劇場版ヤマト三昧の企画があって
その際に日テレのロードショー枠で一作目か二作目が放映された可能性がある
で、TBSでは永遠にと完結編が?
劇場スクリーンで1作目〜完結篇までやらないかな?
大画面でもう一度見たいもんだ
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/21(木) 12:23:14 ID:9IeoPvvH
>238
激しく同意。
パート1
さらば
新たなる
永遠
完結編
2とVは総集編
復活篇
の計8本
さらば以降は金田作画の総集編でいいや
復活篇(笑)は・・・いらんw
やるんだったら松本零士の他の作品の劇場版も。
>>217 その地球艦隊じゃガルマン艦隊にゃ勝てないな
ハイパーデスラー艦一隻
デスラー砲艦百隻
デスラー砲艦は二代目デスラー艦から瞬間物質移送機を外しただけの戦艦
表現の違いだけかもしれんけど、Vのデスラー砲って2(さらば)の時より威力が弱い感じがするな・・・。
地球艦隊との戦いを仮定しても、波動砲装備艦艇の数より、波動砲の射程距離によって勝敗が決まる気がする。
なにせ地球戦艦は拡散波動砲だ。
ガルマン側が瞬間物質移送機でいきなり地球艦隊のまっただ中に現れるので乱戦になりそう
つまり波動砲は使えない
どう戦っても地球側不利な気はするな
瞬間物質輸送機のアドバンテージは高いよな
どこにでも部隊を送り込めるなんて敵にとっては悪夢でしかない
ヤマトもこの作戦には手も足も出ず、やったことは敵旗艦への相打ち覚悟の突撃くらい
これも道連れにするくらいしか出来ないから2では無傷のガミラス艦隊が残っていた
デスラーが引き上げなければ攻撃手段の無いヤマトは終わってた
宮川泰の音楽でヤマトが強くなる設定
>>239 名画座みたいなところで1ヶ月くらいシリーズくんでやってくんないかな。
>>245 タランは戦略上の勝利を説いてたしな。デスラーもそれを理解して古代と雪の愛を前に復讐の無意味さを悟りヤマトの撃沈をやめたくだりがある。
>>243 Vのデスラー砲はパルスレーザーみたいな発射だったよなw
ただボラー艦隊に命中した時は画面全体がピンクに光ってたから威力はあるでしょう。
今まで通りに表現するとハイパーデスラー砲が強く見えないとかもあるだろうし。
Eternal Edition File No.2&3のジャケットに付いて質問
Amazonの画像だとテレサの祈りの向きが左だけど
俺が持ってるのは右向き、何故二つ存在するのか分からないんだけど
ご存知のかたいらっしゃいますか?
右向きテレサは、初回プレス盤で、反転していて間違っている向きである
あと、CDレーベル面の写真も反転している
次回プレス分から反転が修正されたようです。
というのを聞いたことがある
>>251 レスありがとうございます
納得、確かにCDレーベルも逆向きですね
File No.2のジャケットは正しい、やっぱあの有名すぎる絵を知ってるからなんだろうなぁ…
>>243 噂によると、地球の波動砲よりもデスラー砲が射程距離大なのだとか。
おまけにデスラー砲は最初の実用型で発射後ただちにワープしている。
発射後の行動の自由度がすこぶる大きいのだ。
地球でこれに比肩する性能を持つのは、確認されている限り大改装後の
ヤマトのみ。
デスラー戦法と長射程のデスラー砲、いずれも地球艦隊に対して
一方的に大打撃を与えられる戦術と兵器だ。
ガチで戦ったら地球に勝ち目は無いだろう。
しかし、地球の科学力ってアンバランスだよなぁ…
地球がガミラスや彗星帝国、暗黒星団に蹂躙され陥落一歩手前な一方
彗星帝国のナスカもビックリの主砲の射程、暗黒星団も驚くワープに
ルガールJrも恐れる波動砲を作り出す技術
真田さんが発案者なんだろうけど、それを実現出来る科学技術が凄い
完結編見おわったが書き込みすげーな。アクエリアスが迫ってくるシーンとか圧巻の一言
ヤマトかゆっくりゆっくり沈没していき、刹那の静寂。そして静かなクレジットの流れは圧倒的な情感がこもっていてすばらしい
全体的に絵に関しては頭おかしいと言わざるを得ない。ここまでの動きが全部手描きとか、アニメーター全滅したんじゃないのか?
ただ、ワンカットがすごいだけに脚本の杜撰さが惜しい
なんというかシーンごとがきちんと繋がっていないような印象を受けた
キャラクター一人一人の死を見ていくに、嶋はなんだかわからん内に重傷を負って唐突に思いを唐突に死んだ
偶然助けた子供が偶然敵の大将の子息で、いきなり古代をかばって死んだ
死人だった沖田艦長がいきなり生き返ってヤマトと一緒にまた死んだ
シーン一つ一つが浮かび上がって全体の整合性がなく、死が折り重なっていく悲劇的カタルシスを感じない
ヤマトの最後を飾るという意味でも、残る人間が死人だった沖田艦長では気持ちが込み上げてきようがない
すごく泣けるシーンばかりのはずなのに色々がっかりで泣けなかったのが残念
科学力というか意識の問題では?
あれだけ異星から侵略受けてるのに普段が平和ボケすぎる。
実際に被害が出るまではほぼ無警戒なので初戦でボロクソにやられてしまうが
やれば出来る子なので、追いつめられて死に物狂いになると強い。
言いたくは無いが波動砲は2でデスラーが完全に無力化してる。瞬間物質移送機はあれマジでチートすぎる。
惑星破壊ミサイルと組み合わせて使えば無敵じゃねーの?
仮にガルマンがハイパー放射ミサイルをパクったら二連三段空母からミサイル搭載機をワープさせまくりでどの勢力にも勝てるわw
>>253 初代デスラー艦は後退しながらワープしたりとかなりの高性能
259 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/22(金) 23:37:19 ID:1Ia/mDPp
元々地球の科学は井戸の中の蛙だった所に
スターシャからもたらされた波動エンジンでワ―プと波動砲得たもんだからアンバランスなんだろな
しかし…ガミラス→彗星帝国→暗黒星団→アクエリアスの間は短いのに
復興早過ぎない?ガミラス戦で人口どの位減ったんだろね?
その後は防衛艦隊は壊滅させられてるけど地球人自体はあんまり死んでないかな?
彗星帝国後の地球防衛艦隊ショボイのはその為か
人員が足りないから、無人艦隊とか造ったんじゃなかったっけ
でも、イスカンダルの科学力を得る前は太陽系外へはまだ、出られずにいたんだよね
銀河を越えてまで、攻めてくるような敵に歯が立たないのも当然か
復興早すぎるだろー、とは確かに思ったな
あんなに干上がっていたのに
たとえコスモクリーナーで放射能が除去されても、海が涸れ果てる
ようなダメージを受けてたらもうダメぽ。
海が復活してもおそらく海流の動きは元に戻らんだろうから、
気候からしてメチャクチャだ。
まぁ人口が激減しているから、安定した気候の地域を見つけて移住
するのが容易いのが不幸中の幸いか。
>>255 他のヤマト映画に比べると完結編の脚本は見劣りすると俺も思う
それでも白兵戦までは、割と安心して見ていられるんだよ
その後の纏め方がどうにも無茶
批判覚悟で言うとデスラー登場しなくてもよかったよ
ルガール総統倒す事は出来たけど、アクエリアスはワープしてしまって
ヤマトが地球の重力に引かれた水柱を阻止、それでよかったと思うんだが
ガミラでも彗星帝国でもいいんだけど、
進撃した先に、自分達より遥かに進化した分明が存在して、返り討ちにあうって
考慮は無かったのかな?
>>262 しかしデスラー登場シーンはあの映画唯一最大の見所だぞ。
「地球の状況は知っている。あの邪魔者は私が引き受けよう・・・
全艦、ヤマトを囲む敵艦隊に・・・突撃!」
「古代!何をしている!早く行け!!」
総統がカッコ良過ぎてもう背筋がゾクゾクする。
265 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 00:06:09 ID:6rwkmVwg
完結編さえなければまだストーリー的に良かった。
これさえなければ・・・
イスカンダル消滅、サーシャ死亡、沖田館長復活は致命的。
完結編はヤマト3の最終回に状況が似てるのが
俺の中での盛り上がりに欠けたんだと今にして思う
艦長復活以外は完結編より前ではないかと
「新たなる」と「永遠に」は守の家族を犠牲にしたのが残念
でも物語自体は完結編よりも俺は楽しめた
沖田艦長復活は誤診じゃなくて、彗星帝国の蘇生技術を使ったことにしてほしかったなあ。
彗星帝国にも病院船とかあるだろうから、それを拿捕して…って感じで。
ヤマトシリーズの難点は過去の戦いに関する事柄や展開が少なすぎることだな
冒頭ナレーションで少し触れた程度
そういう意味では、Vに2の地球艦隊がチョロ出したときはなんか救われた気がした
完結編はディテールに目を向けると粗い点が目立つけどいいとこはいいんだよね
デスラー総統が颯爽とあらわれるとこなんて最たる物。脚本的にはつまらんけど文句なしで痺れる
冒頭で手向けられた花をそっと胸元に差し込んであの熱い台詞を吐くからたまらんね
他の作品だとなーんだ興醒めで終わりだが、ヤマトでやるとお約束でも超カッコイイから困る
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 01:20:04 ID:oXXP8rkQ
われらの前後に勇者なしとか言ってヤマトに体当たりを決意した指揮官。
作戦は稚屈でも心意気は十分勇者に値する。
お供しますって言って共に散った部下。
見てくれからしてもドメル、ゲールと比べてあまり頼りになりそうにないコンビだったが、
立派な戦士達だったと記憶している。合掌。
>>270 毎回地球艦隊は壊滅してるんだから次のシリーズで部隊の穴埋めとかで鹵獲した敵兵器とか出しても良かったのに
毎回新規開発するのもいいけど敵にも使える兵器は山ほどあったんだから
まぁ艦船は難しいかもしれないけど永遠の敵戦車とか
それとも実は使ってるけど印象悪いから外装だけ地球の船に偽装してたとかかな
>>272 1のガミラスの軍人は、退路を絶たれて、どのような犠牲を払ってでも
ガミラス市民のために勝たなければいけなかったんで共感できたんだよ。
シュルツにしろドメルにしろ。
2以降の特攻軍人はそういう大義名分というか動機が軽すぎる。
IIIのグスタフとか復活編のゴルイとか命を粗末にしすぎ。
>>274 でもシュルツの場合は総統に「戦って氏ね」「親衛隊を送ろうか?w」と
完全に退路を絶たれての行動だからなぁ。
そうではなくて、純粋に軍人としての使命感や意地によるものなら
共感できるんだけど。
>>275 ドメルも同様だよな>退路を絶たれての行動
総統自らの恩赦で七色星団での決戦に臨めたけど、実際には副総統以下全会一致での死刑判決だし
263:
たとえば白色彗星の進路上にウルトラの星なんかがあったら、
さすがの彗星帝国も叩き潰されてしまうのではなかろうか
>>277 なんとなく、大帝とウルトラの父は気が合いそうな気がする。
超重力の中性子線とウルトラ兄弟ではどうみても前者の方が強いだろ。
それよりも彗星帝国にむけてブラックホール砲をぶちかましてみたい。
ウルトラ戦士は星一つ簡単に吹き飛ばせる光線技使いだぞ
そんなのが宇宙警備隊員だけでも百万人いるんだ、白色彗星もひとたまりもあるまい。
おまえらなんでウルトラマンとかの話に夢中になってんだW
やっぱ年代が被るからね
ゼットンが1兆度の炎吐けば
彗星の一つや二つ簡単に葬ってご覧に入れますよ長官
あっはっはっは
よし、バット星に使者を送ってゼットンの養殖物を買い入れて
くるんだ!
イスカンダルの時、当初地球はまさかガミラス本星に向かっていくなんて想像してないだろう
スターシャ以外は
あれってガミラス本星を無力化してイスカンダルに来いってことだよな
ガミラスの攻撃も当然考慮してるだろうし、超えた時ガミラスは壊滅してることも想像できるだろう
あれってスターシャのガミラス潰しかな?
自分の手を汚さずにガミラスに恨みを持ってる者に力を与えて
失敗しても自分には影響なしだし、ガミラスというかデスラーも文句は言ってこないだろうと予想して
スターシャってけっこう悪女?
彗星帝国の戦闘機見て思い出したが、ちょうど当時はカブトガニブーム?
恐竜とか化石が流行っていたような…
テレビマガジンとか学年誌でも恐竜の記事が豊富だった気がする
ブロントザウルスの呼称が現役だった頃か
↑最初「プロトンザウルスが現役だった頃」・・・に見えた俺はもうダメかもしれない
289 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 00:38:38 ID:GHD7yobY
>>285に同意。地球の為なら波動エンジンの設計図と一緒にコスモクリーナーの設計図も同封すればOK
帝国内部にナスカの地上絵が描かれていたしね
コスモクリーナーはイスカンダリウムが必須だった可能性がある
なるへそ、あり得る
部品は渡していたもんな
それにしても、放射能除去装置って、何故、イスカンダルでは開発されたんだろうか
>>292 対ガミラスの最終兵器ではあるまいか。
「下手な手出ししますと、放射能消しちゃいますよ」とか。
ひお版だとイスカンダル自爆が対最終兵器だったけど。
>>283-284 見事にツボって腹の皮よじれた。養殖ゼットン懐かしい。
ウルトラ世界じゃ、1兆度の火球で科特隊基地のガラスが割れるだけだしな。
どうせ搬送可能な部品状態なんだし移送すればよかったのに
もし勇気だったかな?を試すにしても受け渡し場所を別の場所にするとか方法なかったのか?
通信は出来たんだし
ガミラスは通信妨害とかしてたんだぜ。移送中の船なんて撃沈か拿捕するに決まってるだろう。
本当で対ガミラス兵器だったとして、実は1台しかなくヤマトに渡したらもうイスカンダルの自衛手段がなくなる
だからもしガミラスを滅ぼしてくれたら安心してコスモクリーナを渡せる、とか
ヤマトが失敗したら当然今までどおりコスモクリーナでガミラスを威嚇する
297 :
296:2010/10/24(日) 03:49:02 ID:???
ま、対ガミラス兵器なんてありえないけどね
本当にそうなら部品状態でなく完品即稼動状態じゃないと意味ないし
本来デスラーはスターシャを恨んでもいいのに大好きなんだよね
そもそもデスラーというかガミラスは最初からイスカンダル侵略の意思はなかったんでしょ。
あったら軍事ゼロ、女王しかいない星をほうっておくわけがない。
自爆装置なんてスターシャを騙してしまえばなんとでもなるし(1の段階ではそんなこと
設定してなかったんだろうけど)。
ただイスカンダルは見かけ上は美しくても地殻変動が激しいので最初から除外していた
可能性はあるけど。
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 08:43:38 ID:GHD7yobY
>>285 ガミラス潰しが目的ならヤマト一隻しか出発してない地球にイラって来ただろうねスターシア。戦艦一隻で国ひとつじゃなくて星ひとつ潰すなんて無理じゃん普通はね
新たちのスターシャに踏まれても尽くすデスラーはアワレすぎて泣ける
もしかしたらスターシャのガミラス対戦国への情報提供って地球以外でもあったのかもしれないね
それをデスラーだけは知っていた、とか
だからスターシャ・デスラーの電話でも落ち着いたものになっていたのもそのため
ほとんどボロボロな状態の時に情報を送りそれで死に物狂いで向かってくる敵を叩きのめしてガミラスの力にしていく
ガミラスにとっていえば裏切りだけど、デスラーはそれを楽しんでいた
スターシャも蜘蛛の糸の釈迦の気分を味わっていた
地球の場合は波動エンジンの設計図とコスモクリーナの情報
そうすれば必死になって地球がイスカンダルに来るのは当然、決死の覚悟の姿を見るのがスターシャの楽しみ
やって来るヤマトをこっそり傍観して、やられるのはOKだけど撃沈する前に諦めたら面白くないから手助けして(異次元空間)
イスカンダルに姉妹しかいない状態、娯楽もとぼしいから戯れにやってた
とか
以外とSなんだなスターシアって
304 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 09:39:31 ID:bIxCE24K
>>304 >船尾型オリジナルスタンド
無駄なものくっつけてるな。
音声ガイダンスがアナライザーか雪を選べるのは○だけど。
トリップメーターとかは最初のようだけど壁紙は永遠
なんかごちゃまぜだし値段が出てない・・・・大丈夫かこの製品
やばい・・・ちょっと欲しいかもw
問題は雪の中の人が誰かだ!
そりゃ当然麻上さんでしょ。
アナライザーは緒方さん。
それ以外は認めん!
313 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 14:59:30 ID:6rdWVFZe
まあ、女声でのナビは普通だけどアナライザーの声でナビするのはかなりシュールだなw
もし買ったなら是非そっちでやりたいw
>>299 つかガミラス同様寿命が短い星を攻める理由が・・・・・・
>>295 実際サーシャは火星どまりだったしな。
あれにコスモクリーナー積んでて墜落時に壊れてたら目も当てられんわけで。
取りに来させるのがスターシャ視点では実は最も安全パイ。
アナ=ガンツくん=ヒペリオン艦隊司令=鶴見二郎=ヤブ機関士
=暗黒大将軍=桔梗屋=アガサ博士=しんべえ父=あたる父=みかん父
=あとえーと・・・
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 17:19:04 ID:i737rAMw
スターシャ「除去装置は無料ですが送料はご負担下さい」
>>315ハットリ君の獅子丸、犬夜叉の蚤爺、乱馬父
雪=ハルル・アジバ
/ ̄\
| 福 |
\_/
,. -‐| 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! 福岡は九州の盟主たい
},゙r1 , _`_′'
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
芸スポにこんなもん貼るなよw
>>302 地球の方々の勇気をためしたとか言ってたし、異次元空間での対応見てもずっと航海を覗き見してるようだ
戦闘の時も相原の脱走も雪と古代の記念写真もなにもかも
そう考えるとイスカンダルで対面した時、雪をサーシャと勘違いしたのもフリだったか
サーシャが地球に生きて着いてればともかく
ヤマトが地球の存亡を掛けた命がけの闘いをしているのを横目に見ながら、古代守とヨロシクやってるスターシャさん
楽しそうだな
ヤマト2の21話のエンジンルームが火災の場面で
ヤマト乗組員の軍服に燃え広がってる火を空間騎兵隊員が消火する場面が
見ていて嬉しい
>>320 波動エンジンの設計図とコスモクリーナの情報を持ち込むのにサーシャが行ったのにちょっと違和感あった
そりゃ臨機応変な対応できるし地球人の信用を勝ち取るためとかいろんな理由があるだろうけど
もしかしたら、守がスターシャに取られたから別の地球人を見つけるために行った、とか
>>323 時間軸が合わないわな。サーシャが太陽系についた時点で
守は冥王星会戦の最中よ。
実際のとこ守はヤマトよりどれだけ早くイスカンダルに着いて
たんですかねえ?やはりガミラスの方がワープ技術も優れてる
から1ヶ月くらいで戻れるんですかねえ?
>>287 現在はアパトサウルスと呼称される。
近年でもセイスモサウルスがディプロドクスの一種だったと判明した。
サーシャが生きていたら森雪の立場が…古代はどっちを嫁にもらうんだ?
そのときは風大左衛門の立ち居地になるんだよ
古代兄弟とスターシャサーシャ姉妹 すごい4Pですな
>>327 マジレスすると兄貴と同じ種だからサーシャと結婚するのはリスキーだ
種違いならいけたかもしれない
え?永遠にの方の話なのか?
3親等以内はリスキーというより遺伝的に完全にやばいだろ
>>331 種違うと状況変わってくるみたいよ
まあヤバい事には変わりないけど
サーシャはサーシャでもスターシャの妹の方でしたか、ごめんなさい
327のサーシャはスターシャの妹のサーシャ
ヤマト2見てるけど、白色彗星現れてからアンドロメダ型戦艦数隻製造開始
本当に追い込まれないと本気出さない子なのね、地球は
いや、普通な製造する必要も無かったんだろうけど
地球人とイスカンダル人のハーフは外見は良く似てるけど成長速度がまるで違う
17歳以降は地球人と一緒というが、範例があるわけじゃないからほんとかどうかあくまで推測
そして死んだら宇宙をスクリーンにして巨大化でき遺言を伝えることも出来る
イスカンダル人は地球人には無い能力を持っていて地球人と混血可能だけど能力は引き継がれる
遺伝子が地球人より強力なんだろな
>>334 アンドロメダ級は連合艦隊旗艦と各外周艦隊及び内惑星防衛艦隊
旗艦として最低七ハイ必要です。
平時でもそれが必要最低限なのに防衛軍ときたら・・・。
外周艦隊一個でシュルツ軍団を殲滅出来る戦力を整えていなきゃ
ダメでしょ、あの平和ボケには唖然としますな。
地球の平和ボケには同意だが、白色彗星襲来でない場合、アンドロメダが必要最低限かどうか断言できるかな?
一外周艦隊でシュルツ指揮下の軍(なぜ比較対称がこれかは分からないけど)は抑えられると思うけどなー
シュルツ艦隊は確認できている範囲で戦艦6隻、巡洋艦8隻、
駆逐艦多数に高速空母が2隻です。
これらが太陽系外縁に奇襲攻撃をかけてきた場合、防衛艦隊の
戦時体制への移行などと悠長な事は言っていられません。
従いまして最低限、連中を拘束して太陽系内で立ち往生を強いる
強力な戦力が即応体制になければなりません。
従いまして外周艦隊一個で敵を叩ける戦力が必要です。
戦艦一個戦隊4隻、巡洋艦及びパトロール戦隊2個8隻、水雷戦隊
2個24隻、最低この程度は必要です。
戦闘空母も2隻は欲しいところですが、スペースライダーは不足
しているようなので仕方ありますまい。
ただ後詰めの各惑星・衛星には航空戦隊1個が必要ですな。
将来的には基地航空艦隊化したいところであります。
>>334 量産計画はあったけど彗星やばいってんで前倒しじゃなかったか?
>>338 いくら数をそろえたところでヤマト以前は「質」が違いすぎて対抗もへったくりもないでしょ。
カマキリが戦車に向かうようなもの。至近距離まで無理やり突っ込んでミサイル攻撃しか
できないんじゃ1隻撃沈するのに何十隻も犠牲にするしかない。
341 :
338:2010/10/25(月) 22:15:48 ID:???
>>340 わたくしは、ガミラス戦以降の防衛艦隊の戦備の最低基準として、
それまでヤマト以外の地球人類が遭遇した最大級の侵略者であった
シュルツ艦隊規模を仮想敵として考えて、それを平時体制のまま
太陽系外周で撃破可能な戦力見積もりとしてお話申し上げた次第です。
ヤマト以前の防衛艦隊などと一言も書いておりません。
>>341 >>338に挙げた陣容だと
うまく使えば立ち往生どころか壊滅に追い込めそうだが。
地球防衛軍はもともと操艦技術と命中精度は高いから
それなりの艦に乗れば相当強い。
何度も壊滅してる宇宙艦隊じゃ数多くしても全然説得力ねーなあ。
ヤマト以外の船がもろすぎる。それいったら「宇宙戦艦ヤマト」じゃ
なくなるけどさw。
344 :
338:2010/10/25(月) 23:21:44 ID:???
一個艦隊あたり戦艦4隻はあくまで稼動戦力であり、整備や訓練の
サイクルを考えると一個艦隊の戦艦保有総数は12ないし16隻になります。
太陽系内防衛に任ずる6個艦隊の戦艦保有総数は72ないし96隻。
これに艦隊旗艦としてのアンドロメダ級が加わります。
そしてこの他に機動打撃予備としての第七機動艦隊が旗艦を含めて
最低限17隻程度必要です。
そうなると太陽系内防衛の為の拡散波動砲装備戦艦総数は最低限
100隻強必要です。
巡洋艦とパトロール艦は基地艦隊分もありますので保有総数は最低限
200隻は必要です。
これだけの戦力でようやく、平時体制下での基準侵略(シュルツ規模の
質量)に何とか対処できます。
345 :
338:2010/10/25(月) 23:32:58 ID:???
だから防衛艦隊に予算をください。
おながいしまつ。
ヤマトクルーめが技術を独占している限り無駄なんだよ君
次元レーダー、波動カートリッジ弾、波動爆雷、高速ワープ、対ハイパー放射ミサイル兵器
ぐらいは流石に軍にフィードバックしてるのでは…
真田さんが特許(軍需産業にあるのかどうか知らないが)申請してたら嫌だなぁ…
>>346 別に独占してない
波動砲は拡散波動砲や爆雷?波動砲等使われてるし波動エンジンや主砲等も同様
光速ワープ等も当然装備されてるだろ
2でもヤマトのノウハウを生かしてアンドロメダや主力戦艦等地球艦隊が出来てたし
他の技術も別にヤマトが独占してる訳じゃないだろ
ヤマトが他の艦と比べて特殊なのは、1艦で活動可能な為にいろんな装備をつけてるのと
イスカンダルの時に必要だった過剰なまでの防御力くらい
結局ヤマトがなんとかしてしまうから逆に防衛艦隊は必要ありません、
とか考えてたりして
今に至るまでずっとヤマト無双の話だからなぁ
艦隊戦とかのマニアックな方向に行ってもファンもついていった気もするが
これだけシリーズが作られてるのに敵味方の司令官同士で作戦たてて対峙する
ってのが2の土星会戦くらいしかないってのもすげー話だわ。
もっともタイトルどおりヤマト無双がテーマだからこれでもいいという考えなのかもしれんけど。
作戦たてての艦隊戦みたけりゃ銀英伝でも見てろ、とか思ってそうだ>製作者。
根本的発想としては、旧防衛艦隊は機械獣にすら太刀打出来なかった
アフロダイで、拡散波動砲装備の新艦隊はビューナスと言えましょうか。
結局一人勝ちなのがZやグレートなのとヤマト無双は何ら変わりません。
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 17:07:54 ID:n7nNPcbh
つまりガミラス戦で人材枯渇しちゃったんでしょう。
そして宇宙戦士訓練学校は○教組が牛耳っててロクな教育してないと
そして優秀な教官は皆実戦で艦長として戦死してると
完結編で地球艦隊の指揮をとっていた司令、けっこう年配の人だったみたいだから
間違いなくガミラス戦役からの生き残りだよな。2でも地球艦隊の1艦の艦長やってたと
思うんだが、運良く生き残れたんだな。
355 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 21:27:10 ID:2bhmgb1k
>354
土方も宇宙戦士訓練学校の校長から、地球艦隊司令になってるから、完結編の地球艦隊司令もそうかも。
ヤマトって、この司令のように名前のないキャラ多すぎ。その点ガンダムの方がまだ、きちんとしてると思う。
>>351 銀英伝なんて知らないに100帝国マルク
ヤマトVはちゃんと煮詰めれば銀英伝並になれたのに…
ガルマンガミラス=銀河帝国
ボラー=自由惑星同盟
地球=イゼルローン共和国
シャルバート教=地球教
古代=ヤン
雪=フレデリカ
デスラー=ラインハルト
タラン=ミッターマイヤー
ベムラーゼ=トリューニヒト
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/27(水) 00:03:45 ID:+JYMCV3o
残りの艦長クラスは芹沢とか清河とかか?
斎藤は兵士で出ちゃったし
真田十勇士からも出すか
クトゥルー神話系の話なら合うかな。
>>355 すぐ消えるキャラには名前はほとんど無いけどそうでないキャラには大抵ついてるよ
361 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/27(水) 21:19:54 ID:NKvejq1G
>360
名前くらいつけたれよねえ。
変なとこ手抜きやからなあ、西崎は
富野はネーミングのプロだからしょうがない
すぐ消えるキャラに付けないなんて普通だと思うけどな
それを手抜きというより、そんなのにまで名前付けてる方を凝り性と言うべきだ
>>351 ヤマトは基本単艦で行動してるから艦隊戦で主役のいない地球側はモブキャラになっちゃうんだよな
土方はさらばで出てたし2でも最初から何度も出てるキャラだから、まぁ特殊な例でしょ
艦隊戦で作戦が簡略化されるのはしょうがない
ヤマトが入って突発的な戦闘じゃない時は七色星団の時のように両陣営の作戦説明はけっこうするんだけどね
1年弱の復興のコンボをやらなきゃ良かったのに
七色星団といえばその決戦前夜の回、あれが最初のヤマトの中で一番好きかもしれない
ただ不思議に思ったことが
真田さんがバラン星の基地で回収した資料の分析をしてたんだけど、人工太陽に押しつぶされたんだよな基地
よく残ってたな
367 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/28(木) 01:29:38 ID:rec8qijj
1500円DVDの「さらば」「永遠に」「完結」持ってるんだけど
第一作映画版は買う気しないなぁ、迷い中だけど
話は好きだけどツギハギダイジェストでナレ―ションだけで話進む感じ?
3部作位で作り直して欲しいな
勿論一昨1500円で!(定価は1900円みたいだが)
宇宙戦艦ソードマスターヤマト!?♪。
367:
基本ダイジェストだけど、新作シーンもけっこう入ってるから
ヤマト好きならコレクションして損はないと思う。
地球に生還した藪機関士が見られるのはこの映画だけ!
スターシャ死亡編が観れるだろうが
>>354 ・フネはあっても人居ねぇ
・人は居てもフネがねぇ
・人も居ねぇフネもねぇ
「敗色が濃くなった」場合、大きく分けてこの三つのどれかの状況になるが
日本軍は艦艇指揮官クラスについては二番目だったんだろうね。
>>353 そもそも学校の卒業生を年に何人送り出せるのだろうかと。
>>369 確かにヤマトが好きなら持っていても良いだろね
1500円を投げ出す値打ちがある
お金を〜投げ出す〜値打ちが〜ある〜〜〜♪
374 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 07:38:46 ID:QUNEZ6NP
キャラの名前。
うわあ、とかの兵士はともかく、地球艦隊司令という重職だから名前くらいあってもと思う。
あと、山南や水谷って、下の名前あるのか?
>>343例えるならヤマトをティーガーTとしたら、新型艦はM1エイブラムズ。
世代が進んだ新型艦の方が、絶対装甲強力な筈なんだけどな。
ヤマトは味方がまったくいない宇宙で必ず帰ってくる使命を帯びて出た艦だからね
補給も現地調達、破損も自前修理、ドッグも何もなしで29万6000光年、失敗したら人類滅亡、この後は自分達だけで生き残りを図る
武装はもちろんだけど守備力にはコスト度外視で過剰なまでに力を入れてるだろ
>>375の例でいえばティーガーTでもその装甲を何十にもして内部に修理工場を持たせて修理可能にしてる
もちろん同じ事をM1エイブラムズにすればさらに守備力が高いものになるだろうが
そもそもヤマトとアンドロメダや他防衛軍戦艦じゃ設計コンセプトも運用方も違うし
>>370 DVDのスターシア死亡編は不完全版だから価値ナッシング。
古代の「地球へ向けて出発」の後から、生存編に切り替わってしまい、
宮殿が消えるシーンが収録されてない。(これはLDの映像特典でしか見ることができない)
>>378 別に不完全版じゃない、本来あれが正式な版
国内でヤマトが不人気だったから海外に売ろうとPVな目的で作られたもの
でも製作中に再放送で人気が出て国内数箇所で上映された時新作パートがあるという事もあって人気が出た
結果、全国で放映され以降いわゆるヤマトブームになっていた
切り替えたのはスターシャ死亡編で反響が大きかったからであって、不完全って訳じゃない
>>378 そうじゃなくて、スターシア死亡編のシーンにはDVDに収録されていない部分があるんだ。
LDの特典部分と見比べればすぐ分かる。
>>380 だよなあ。あのDVDのは、
差し替える位置をまちがえてるわ。
それにしても、まったく読まずにレスする379は典型的な脊髄反射衛星砲
アルフォン少尉の中の人が・・・
ご冥福をお祈りします
アルフォン少尉に敬礼(`・ω・´)ゞ
まあアルフォンはカスだからどうでもいいけど那智さんのご冥福をお祈りします
ヤマトの声優さんがまた一人。
劇場公開時はその宮殿崩壊のシーンはあったん?
宮殿崩壊のシーン?
劇場版一作目のスターシャが死ぬ場面の事だろうか
そういえば一作目以降は地球に生き物(鳥とか動物とか魚)いる場面描かれてたっけ?
確かに草木はあちこちで見られるけど、流星爆弾でダメージ受けたから
人類以外の動物とか魚介類は卵とかを保存しておいても当分復活はしないね
>>386 あれは崩壊するんじゃなくて、文字通り「消える」
死亡編では、ヤマトは洞窟の中の地下宮殿でスターシアの立体映像と遭遇するが、スターシアの映像が消えると、
地下宮殿が洞窟ごと消えて、洞窟の中にいたはずのヤマトはいつの間にか海のど真ん中にいた。
で、古代の「翼を出せ!出発だ!」(←このセリフもDVDにはない)でヤマトはとびたっていく。
ヤマトがイスカンダルから離れていくシーンのナレーションは死亡編には存在しない。
390 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 04:25:01 ID:kcUUJ1rt
キムタクヤマトに連動して、ブルレイとかエターナル再販とか期待してたけど気配すらないな。
便乗発売で文句言われたりするから
永遠にも映画じゃなくて1クール程度でもテレビ放送してアルフォンをもう少し
前面に出してやれば結構イケメンキャラ(ただし首だけ)だけに惜しかったな
取り敢えずあのパッケージじゃなくて
映画公開時のポスターの絵に替えてください
>>392 作品の中ではそうでも、それほどイケメンとも思えんが?
あれじゃ人気でんだろ
少尉の中の人も最期は麻上さんの膝枕で…
おっとパルチザンの足音が
アルフォン少尉…
地球人の肉体が欲しいって具体的にどうやるんだよ
ユキの肉体が欲しいと言えばだいたい想像がつくと思うが・・・・・
蛸が初めて観たアニメ映画はヤマトだったそうな
調子のいいこと言いやがってw
俺はワンワン物語
実写で主演したくないな(誰も聞いてない)
402 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/02(火) 09:13:09 ID:NLyvAoU4
キモヲタのメタボな身体を割り当てられたら悲劇だ
>>399 入れ替えても不具合とか起こりそうで怖いな
それより物理的な事はそのままで記憶だけ上書きしたほうが
と思ったけど重核子爆弾って脳みそ破壊するんだったっけヤマトの場合
じゃやっぱり入れ替えかな
>>368 松本零士が漫画家で西崎義展が出版社の担当?
>>402 イケメンの体を奪い合って仲間割れ起こして内戦始めたりしてw
406 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/02(火) 20:08:15 ID:odHkmI+w
イサオヤマトキター
>>405 ニューハーフが森雪の肉体ゲットでさあ大変
今朝7時半にTV付けたら「ヤマトにハマる大人たち」
ってやってたよ。
松本先生が、ヤマトの宣伝してたけどだいじょぶなのか。
問題ない
さっきNHKでいさお兄が歌ってたな
ほー、旭日小綬章ですか
早速近所のレンタル屋では受賞記念で松本コーナーがつくられてた。
999やハーロックやヤマトがある中に復活編も一緒にあった。
コアなファン以外はみんな松本アニメという認識なんだろうな。
復活編もか
そのレンタル屋バカなんだね
そりゃ商品アピールしたいならヤマトシリーズは全部一緒にした方が客が混乱しないからな。
復活篇に「松本零士」の名前がないなんて、コアなヤマトオタ以外は知らないんだから
電波召還の予感が・・・
まあいいかげんなビデオ屋だとジブリの中にカリオストロ入れてたりするからな。
監督だけしか接点がなくても日テレでいっしょくたに放送したりするし。
DVDのカリ城(HDリマスター版じゃない方)は「ジブリがいっぱい」シリーズとして出ているから。
418 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/03(水) 14:27:31 ID:Kp9wKN2c
>>408 松本零士も力を入れて来たね。どちらかと言うと西崎義展の方が中心みたいだけど。
420 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/03(水) 17:01:08 ID:EpQzuWRw
暗黒の方々は放射能汚染で滅亡寸前だった地球人類の肉体に抵抗は感じなかったのだろうか。
放射能は除去されても放射能障害は残っているだろうしねえ。
200年後の医療じゃそんな事完治するんだろ
コスモクリーナーは放射能障害まで取り除ける超絶科学の産物なんだよ!(嘘
アマゾンで劇場版全作のブルーレイ版が登録されてるな。
いつから登録されてたんだろう。
別に発売が決まったわけじゃなくて、決まったら連絡します程度のものだけど。
(アマゾンはたまに先走り登録をする)
まあそのうち出るだろうけどさ。出すならきっちりリマスターしたのを出してほしいものだ。
ほしい物リストに追加した
2もVもあるけど
1作目のも
TVシリーズBlu-ray BOXもか
リマスターもそうなんだけど、あの時代のアニメをBDにして果たして
クリアな映像になるんだろうか。
>>426 999や幻魔大戦は、DVDに比べかなりきれいになったから、劇場作品なら
きっちりリマスターすれば期待が持てる。
TVアニメはフィルムによるな。16mmのZガンダムとかダメだった。
35mmのOPだけは凄くよかったけど。
クリアになるかは不明だけどソフトをビデオ→DVD→BDとしていくのは最新のAV機器で再生できるソフトになるって意味がある
古いソフトじゃ例えば音声チャンネルも古いままでショボイ
ま、こんなことはあたり前のことだし、詳しくしたいんなら専用スレで聞いてみたら?
429 :
428:2010/11/03(水) 22:03:43 ID:???
「最新のAV機器で再生できる」じゃなくて「最新のAV機器を活かせる」だった
TV1作目の旧DVD-BOXと
35ミリネガテレシネ&HDリマスターのプラモ付きDVD-BOXの違いぐらいあるだろう
431 :
427:2010/11/03(水) 22:14:12 ID:???
Zがダメとは言ってもDVDに比べて色彩の再現度は格段に増すけどね。
HDリマスターされた1作目のTVシリーズなんかはかなり良いものになるのでは?
あとは音声のビットレートが上がるのは単純に嬉しい。
劇場がBD化されたとき、『永遠に』のワープディメンジョンをどう再現するかが気になる。
DVDみたいなのだとガッカリだあ……
>>431 >、『永遠に』のワープディメンジョン
前半は画面の左右が黒いスタンダードサイズ
後半はDVDと同じ16:9で
これ以外にない
あと「永遠に」のDVDは色も悪かったんでそこんとこどうにかしてほしい。
最初からシネスコにすれば良かったのに。
思えば「永遠に」と「完結編」以降、シネスコのアニメって作られてないよね?
>復活篇に「松本零士」の名前がないなんて、コアなヤマトオタ以外は知らないんだから
てか例の和解書上でも
本来は西崎が続編製作したとしても、
復活編豪華本の松本スターシャ高画質プリントの紹介部分の氏名表示と同様で、
松本の「デザイン総設定」って氏名表示は絶対不可欠になってるので、
どう横車押したところで、松本のオリジナルデザインと、共著旧作を踏襲してることは明らかだから、
実際のところは(氏名表示が)あるのと同じ。
要するに、単に復活編の場合は松本側の都合で氏名表示は自ら遠慮してるから、揉めてないだけなので問題なし。
遠慮じゃなくて当たり前の処置だから
松本の意思は関係なしで名前は出せない
>>433 日本はシネスコの公開を前提にしていないつくりの映画館が多いからな。
当時でさえ、ワープディメンションを完全に再現できる映画館は多くなかった。
(シネスコになると、上下幅が少し縮むところが多かった)
>>435 西崎はオリデザ松本で名前出そうとしたが、松本が拒否ったんだろ
>>437 へー名前だけでも参加させてやろうとしてたとはちょっと意外だ
それとも看板にしようとしたのかな? まぁどっちでもいいか
あんな老害共なんてどーでも
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/04(木) 17:36:55 ID:Xpp4np8q
西崎は老害じゃない
松本は老害だけど
>>435 >松本の意思は関係なしで名前は出せない
関係あるよ。
小林のブログでちゃんと書いてあったよ。
松本本人から依頼があって監督が大人の対応でそうしたって趣旨だった。
なに言ってるんだか。
>>437 >西崎はオリデザ松本で名前出そうとしたが
オリデザとかの問題ではなく、和解書上だと氏名表示上、正式に松本の「設定、デザイン」は必須条件だよ。
復活編豪華本の松本スターシャプリントの説明氏名表示も、
これに合致してるので、本人が出すなと言わない限りはガチだと思われる。
>>439 西Pのが全然年上だろ。
犯罪犯したり、制作依頼しといて不払いとか老害超越しとるわ。
>>440 西崎が出してあげようと考えない限り出ることは無いんでしょ
で、まぁ出してやるかって考えてたら松本が辞退したと
>>441 >西崎が出してあげようと考えない限り
>まぁ出してやるかって考えてたら
なにがそんなに偉そうなんだか知らんけど、ぜんぜんお門違いw
>和解書 第三条
>甲はその制作する新著作物のクレジットに設定・デザインとして乙の氏名を表示するものとする。
和解書に唱ってあって,西崎はこれに署名捺印しちゃってるからw
強制義務として氏名表示しなければならない問題で、仮にしなければ違約金問題w
現に復活編豪華本のスターシャ絵に関してはやっている(旧作で松本は氏名表示拒否をしていないから)
ちゃんと「監督、設定、デザイン」と入れている。
それにむしろ今や新規作品を制作する際に東北新車の許諾前提なのは西崎の方ww
>>436 でも、現在でもシネスコの映画は数多く製作されている。
今度のヤマトは良さそうだね
「さよなら999」で、ハーロックが鉄郎に語りかけるように
エンディングを迎えるっぽいもんね
命を紡ぐ話になって良かったと思う
>>443 だから日本では、シネスコで上映の時は、ビスタサイズの時より上下幅が狭くなる小屋が多い。(つーか今はみんなそうじゃないか?)
>>442 なるほどね
確かに設定・デザインは関係してるからクレジットは必要か
新作制作に無関係の老害も名前あれば一般の人も興味もってくれるだろうし客寄せパンダにはもってこいだ
で、裁判所判断で付けなきゃいけないクレジットを老害が断ったということか
勘違いしてたよ
>>400 蛸って富野由悠季?彼の世代ならディズニー作品でもない限り、見てないんじゃないのかな。
何だかアニメの世界で活躍したくなさそうな気がしてならない。
ま、ワープディメンジョンのように途中からサイズが変わるなんてもうやめてほしいよ
映画館で見た時スクリーン調整で中断いたから
ありゃ興ざめだ
左右の幕がジーッと広がったんだよな
「エイリアン2」に登場した植民地海兵隊って空間騎兵隊と似た様な軍隊だと考えている。
目的地まで船に乗って行き、上陸ならぬ星に着陸して敵と戦う。
空間騎兵隊というネーミングも宇宙海兵隊と称した方が適切かも。
騎兵隊という名称なのに馬に相当する乗り物に乗って行動しないし、
船ならぬ宇宙船に乗って移動するという点は海兵隊を思わせる。
>>450 言いたい事は判るが歩兵が宇宙を移動するのに船が必要なのは当たり前
現在の軍隊と名前を合わすなんてヤマトの世界じゃやっていないしなんでわざわざ「海」兵にしなくちゃいけない?
乗り物ならなんでも乗れると豪語してたし、実際コスモタイガー敵戦車コスモハウンド等乗っていた
そういう点から騎兵隊にしたんだろ
騎兵隊となると陸軍の響きがする。
>>452 陸戦を主とするんだから陸軍でもいいじゃん。
まああの世界に陸海空海兵の区別あるのかどうか
不明だけど。
455 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 19:31:23 ID:KcLXmKb/
コミックGONは陸軍空挺団と解釈してた
永遠にの強襲される陸戦部隊は、空間騎兵隊の後継かな
いや色と見た目だけかもしれんけど
空間騎兵隊そのものだけど?
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 21:35:28 ID:0DkGyxDw
ファミリー劇場でヤマト一挙放送開始age
>>450 >>451 Wikiの記述でアレなんだが
「現代では馬とは関係なく、本来の意味から派生した兵種を指して「騎兵」と呼ぶことが多い。」だと。
機械化騎兵 つまり戦車だもんね。
461 :
451:2010/11/06(土) 01:48:10 ID:???
>>459 そう思って下2行書いたんだけど?
戦車に限らず乗り物全般を扱えるって意味で
>>412 原作者別なら置かれていてもおかしくない。
数ヶ月前までは最新作コーナーに置かれていたけど。
ヤマトの原作者って松本零士なのか西崎義展なのか判断が分かれる所だが。
>>460 >>461 当初の御大の案と言う「陸戦隊」が一番無難なネーミングだったような気がしてきたw
例えばスターシップ・トゥルーパーズでの
日本語訳「機動歩兵隊」はなかなか上手いと言えるかも。
>>463 なんか陸戦隊って海兵隊にくらべると弱そうなイメージだよねえ。
現実にそうだった(というより全然性格が違うから比べたらいかん
けど)訳だけど。騎兵隊は個人的には西部劇だな。
トゥルーパーは今ならモビルスーツ隊だな。
たったいま、実写版の宣伝みたぞ。映像は割りといいの
かもしれない。あらすじは。。私もすでに小説版読んだ
からなあ。。。。
>>464 そんな限定的なイメージなんてどうでもいいよ
宇宙を舞台にしてるのに「陸」とか「海」とか小さなことに拘りたくなかったんだろ
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/06(土) 17:13:23 ID:X0fKB3vX
>>462 西崎原作これは決定事項
キャラクターデザイン松本
という事は原作者は松本零士ではなく西崎義展?
騙されるなよ、原作者は松本と西崎の2名だと当事者同士で和解してる。
一時は著作権保有企業である東北新社は否定の見解を自社サイト上に
表明していたが、それもサイト上から削除してる。
あと松本はキャラクターデザインだけじゃなく、総設定も兼ねている。
同様に西崎は企画・原案を兼ねる。
>2003年に法廷外で和解した。
>これにより元々の企画・原案を考案した西崎が筆頭著作者であり代表して著作者人格権を有することが確認され、松本は、アニメーションを原案とした絵画(アニメを原作とした二次的著作物の漫画の著作者であることが確定した。
2003年に本人同士で和解したんだから、ただの第三者がウダウダ御託並べても意味なし
>>469 共著なんだから別にどっちでも良い
特に劇場版「永遠に」と「完結編、に関しては
両方に原作者氏名表示がオリジナルで最初から付いてるし
諸事情別にして復活編では西崎が、PSシリーズでは松本が
それぞれ単独で原作者氏名表示がなされている作品も存在する
事実上作品が誕生して35年の長い歴史の中で
過去オリジナルで原作者と氏名表示がなされている様な人物は後にも先にもこの二人のみ
>>470 >松本は、アニメーションを原案とした絵画(アニメを原作とした二次的著作物の漫画の著作者であることが確定した。
ウィキをまる写ししたってしょうがない
そもそも和解では原著の旧作シリーズは共著で、松本が単独でデザインの権利帰属先、
続編の制作権利は東北新社の許諾前提の松本の設定・デザインの指名表示必須で西崎で、
独自企画のヤマト作品は松本が自由に制作できるって和解であって、
二次著作物の原作者なんて、和解書上の何所にも謳われていないし、契約ごとにも最初からないものだよ。
それは誰かが勝手に解釈して決めつけてウィキに書きっぱなしにしてるだけ。
>>469 >同様に西崎は企画・原案を兼ねる。
それも厳密に言えば間違い。
原著であるテレビシリーズP1の企画・原案指名表示は、西崎と山本瑛一の併記だよ。
それにこの企画・原案ってのは原作って意味でもないよ。
その様なSFテレビアニメ制作の為の企画と原案(言いだしっぺ)って意味。
P1上ではあえて原作者指名表示をしていなかったから、
後から松本西崎の当事者間で人格権確認をして、共著で和解したってこと。
473 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 04:27:23 ID:FhLWan0i
真空宇宙でなびく髪の毛
放射能の地面で夕日をながめる
さんざん殺しあって、戦いではなく愛しあいセクロスとさけぶ
ガンダムにみんな転ぶよな
>>471 おまえがどう言おうと当人同士は和解して終わった事案
老害同士がいちゃもんつけたならまだしも赤の他人のおまえがどう思おうと関係なし
おまえが納得いかなくても老害同士は気にもしないだろう
>>427 テレビ作品と違って劇場作品ならより良質なフィルムを使っているだろうから、
高画質化にはテレビ作品より向いているんじゃないかな。
バンビジュが魅力あるコンテンツと思えば
ユーザーの満足いくリマスターしてくれると思うけど
うーん、劇場版1stのリマスターレベルは無理だよなぁ…
作画が作画なだけに。永遠に以降は比較的現在の作画に近くなっているから、
未だ大丈夫そうだけど。
ヤマトに限らず日本のアニメは、80年代に入った途端に作画のレベルが急上昇した。
999も1作目と2作目では凄い違いだ。
80年代ごろから専門学校とかもたくさん出てアニメ下地がどんどん良くなっていったからね
それまでは会社に入るとかしないとセル画等制作を本格的に覚える環境ほとんど無かったし
でもまぁ人材が質量共に集まってなのはあたり前で、途中人手不足かVでときどきひどい作画になったけど
でも最初のヤマトが一番好きなんだよな、作画はけっこう酷い時があるけど
>>445 という事は大シネスコを見れる映画館はもう無い?邦画でもシネスコの作品は決して少なくないのに。
>>478 1974年のTVシリーズってことを考えると、とてつもない作画のレベルだと思うよ。
確かに酷い回もあるんだけれど。
80年代の劇場版は東映動画のスタッフの力が大きいんだろうね。
俺も一作目の絵が好きだな。
西崎氏のご冥福をお祈りいたします。
DC版無くなったぁー?
宇宙戦艦ヤマトプロデューサーの西崎さん、船から転落死
・・・・・・・・・ご冥福をお祈りします。
>>482 はああああああああ??????????????
なんぞこれ!!!!!!!!
駄作確定映画がもうすぐ上映だっけ?
それにしてもこのタイミングか…
もうwikiに載ってる
75歳か
i, ' ,. '
ロロロ_ri‐i ロロロ i , ' , '´
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i さらば地球よ…
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_ 旅立つ船は
(i  ̄_j |i_ ハ 宇宙戦艦ヤマト
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
ii/ ``ー‐' `ー‐' ゚
葬式はヤマトの音楽で送るのかな?
489 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:25:52 ID:v0QokfuB
_ -‐──-:;、
/;:;:;:へ;:;:;:;:;:;:;:`\
われわれにはまだ ┌:;:;/´ \_;:_;:;:;:;:;:`- 、
i;:;:/ _-‐\;:;:;:;:;:;:ヽ
ヤマトがあるじゃないか! ! ,-=-、 ゙__'イ二ヾ i;:;:;:;:;:│
!´イ・=丶 、 r ・'ヽ ヽ;:;:;:;:;:i
/ ´ / ヾ ⌒ i/⌒ヽ
i / 、 ` ι /ヘ`!
i 丶_‐_'ヽ iア /
i '┌─-ヽ υ _´/
! ヾ二´´ /: :!
ヽ、、⌒ ノ : : :!ヽ
/´ ゝ ̄ : ::: :: /: : :/ \
/ / ! ″ / \
___-/ │ / │__ _
-‐─ ̄ / │ / │ ヽ__、、_
/ / ,へ、 !_ __-‐‐/ ,ヘ、 ! ヽ\
/ / ̄`\: : : \ !  ̄ / /: : : \ ! / ̄\
│ / -‐─ヽ ヽ / ! / \ \ │ / \
│ /″ \」‐‐、 \ / /  ̄ / │
/ / ″ ̄ ̄ ̄\「 │\ / ,/_-‐‐─-‐--_ / │
ご冥福をお祈りします。
491 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:35:44 ID:/D3Q5Btl
訃報を聞いて飛んできました。いや、この人に関してはいろいろあったけど、
ご冥福をお祈りいたします。
ヤマトを世に送り出した事と、出来はともかく出所後に執念でヤマト復活編を
作ったバイタリティは評価してます、はい。
#松本零士が例のごとくヤマトを作れなかったのとは対照的だったもんで
ウワーー・・・・・・・
まじなんだ・・・・・・・
例の脱税騒動の時、西崎さん宛てに手紙を書いて、
「応援ありがとう」的な直筆の返事を貰った事がある・・・・・
善いも悪いもあった人だが、この人がいなければ
ヤマトは勿論、トリトンもワンサくんも青い鳥も無かった訳で・・・
その作品の、どれも死ぬほど好きでした。合掌。
493 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:36:24 ID:n3JADGzQ
西崎義展を 愛して下さった
皆さん・・・・ さようなら
もう 二度と 姿を
現すことはありません
洋上でバズーカ砲かシャブの密輸でもやってたのかな
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:42:41 ID:v0QokfuB
映画ヤマトの企画番組をラジオで聞き、
ワクワクした世代として合掌…
498 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:51:31 ID:7z3UGRRv
西崎義展2は?
今夜は「さらば」を久しぶりに観ようかな・・・。
いや、もっとも西崎色の強いヤマトは「完結編」の方かな。
500 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:55:58 ID:j/zuwn5D
脳死には至らず
501 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 19:57:36 ID:djemzv5A
24 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/11/07(日) 19:17:26.80 0
確か先週、松本れいじが勲章を受章してたな・・・・・
なぜ差が開いたか・・・慢心艦橋の違い
実は死んでないだろ
503 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 20:13:49 ID:qiinCpT8
よりによって何でこのタイミングで。
色々あったけど、ヤマトムーブメントリアルタイム世代にとっては
西崎氏はキーマンの一人でした。
ご冥福をお祈りいたします。
しかし、なぜ船から転落死なんてことに・・・
もうすぐ実写版ヤマト公開だったというのに
ご冥福をお祈りします
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. !
},゙r1 , _`_′'
´}!_ \. - ,' さらば西崎義展・・・冥福を祈る
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
ヤマトを始め良い作品有難うございました。
今でも『さらば』は自分の中で最高傑作です・・・ご冥福お祈り申し上げます。
もう二度とヤマトがつくられることはないだろうなあ。
松本先生側の似た外観のアニメはつくられるかもしれないけど。
復活編もアレだけど2520は完結してもらいたかったわ。
509 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 20:31:21 ID:nfYGTQhu
ご冥福お祈りいたします。
宇宙戦艦ヤマトVをCSで放送してますので見ようと思います。
で、西崎氏の葬式は何宗で出せばいいのかね?
511 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 20:39:54 ID:aaaHAaOQ
西崎は銃刀法違反でタイーホされたが
松本の方は銃没収(45口径コルトガバメント実銃没収)だけで、後はおとがめなしというミラクル!
おかげで前科がつかずに済んだので先週勲章までもらえたwwww
銃本体だけで、弾は持っていなかったのと、『作画資料だ』と延々言い張ったのと
子供達あこがれの有名人だったので、昭和当時とはそういうのを揉み消しをしてもらえた時代だった。
いつものように夜になってここに来たところ
訃報を知りました。驚いています。
ご冥福をお祈りいたします。
飛んできた!!
何にも言えない・・・ (-人-)
実は今日が初めての復活編鑑賞だったんだ
中身はともかくBGMや映像化されたって事だけで嬉しかったよ
俺は今20のゆとりだからリアルタイムでヤマト知ってる訳じゃ無いんだが、親父が英才教育してくれたお陰でどんな場面でも思い出せる
西崎さんはいろいろあったけど生みの親だからな
心にぽっかり穴があいちまったよ
ていうか、破産して禁治産者になってそのうえ服役までしてまた船もってたのかよ。
どっからそんなカネ集めたんだ?
記事みて飛んできたが
生みの親であろうがここまでヤマトでごたごたした原因でもあるからな
癌が消えてもうヤマトは永遠になくなったもんか
虫プロ関係のゴタゴタやらこの人の悪事の度合いからご冥福は祈れないな。
功績はヤマトを世に送り出したくらいだわ。
西崎の死で、PSヤマトの続編の目は出てくるのか?
二重銀河の崩壊で終了なのは悲惨すぎる
ν速殻来ました!
西崎氏には色々思うとことはあるが、ヤマトを世に送り出した事だけは紛れも無い事実だし
このことに関しては感謝したい。
敬礼!
松本さんは好きだけどヤマトは西崎さんありきだと思う
ご冥福をお祈りします
>>518 限定版発売日にかって結局途中までしかやってなくて押入れにねむってるわw
ま、生み出したのは事実だがメタメタにしたのも事実だけどな
>>521 そりゃまたなんとも勿体無い。シナリオは凄く面白いのに
>>522 追悼記念で今ひっぱりだして続きやるところw
でもPS3しかないので最初からやるw
524 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 21:29:19 ID:Jdg4nDKb
敬礼!
525 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 21:30:45 ID:pX9cJndo
おどろいたなあ・・
526 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 21:34:35 ID:nfYGTQhu
葬式は宇宙葬か?
俺、一応TVシリーズも劇場版もレーザーディスクで全部まだ持っているから、弔いの意味で最初から見直そうか・・・。合掌
やっぱり 艦長服は着せて、弔ってやろうか。
ヤマト関連では、立役者だったし、また汚点でもあるが、
やっぱり、この人ありき だ
この人がいなければ、後の松本ブームもない。
ハーロックもない。999もない。だったろう。
医者の誤診で、生き返ったりしてなw
真帆ちゃんの今後どうなるんだよ
映画続編期待してるのに
キムタクとかじゃなくて
良くも悪くも、この人がいないとヤマトは日の目を見なかった訳で…。
故人に鞭打つのは止めましょう。
西崎氏のご冥福を祈ります。合掌。
11月に入ってからアニメ制作者の訃報が続くなぁ。
首藤氏、本橋氏、そして西崎氏・・・。
びっくりした。高齢だったけどこんな亡くなり方とか予想してなかった。
ヤマトに人生の全てを掛けた人らしいYAMATO船でのあれだけど。
いきなりすぎて何とも。
>>518 よっぽどのお人好しか重度の馬鹿じゃない限り出さないでしょ
>>523 PS3しかないということはPS2買うのか?
YAMATO船から転落して死亡って、何かの暗喩かよw
ご冥福をお祈りします
今からpart1を見ます
ヤマトを作ってくれてありがとうございました
西崎さんのご冥福をお祈りします。
しかし復活編はどうなるんだろうか
異次元人という設定といい何だかんだで続きが見たかった。
松本案の暗黒女王ダークィンがSUSの支配者として
続編を作って欲しい。
これで少しは作り易くなったんじゃないか?
違った感じのヤマトになりそうで怖いが
お悔やみ申し上げます。
ハッピーなことにリメイクはゴーサインが出そうだな・・・。
>>536 >松本案の暗黒女王ダークィン
そんな中途半端な松本アニメで決着してほしくない
松本は続編は作れなかったんだよな
まあ参加する分は大丈夫そうだけど
去年インタビューで語っていたが、まさか本当に「復活編」が遺作になってしまうとは。
一時代が終わったねえ
NHKBS
特集組んでヤマトやらないかね。
色々問題があった西Pだけどこの際もういいだろ追悼でやってくれないかな。
やらないでしょ。
問題色々ありすぎる。
この前999やってたけどね
547 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 00:30:37 ID:dOWWaNay
死んだらいい人、ってなるのが個人的に耐えられない程、メチャクチャしてくれたからなあ。
ファミ劇で来週(14話〜26話)やる時、西Pご冥福テロップくらい出るかもね。
ファミ劇見たら余計キムタク版がアホに見えて見に行く記しなくなった。
・・・色々な思いが込み上げてきて言葉になりませんねえ・・・・・・
本当に、どうしてこのタイミングで・・・・・・。
とりあえず、合掌させていただきます。
>>550 護国寺さん。こちらでお目にかかるとはw
ほんとショックですよな。ヤマトイヤーでまさかのこれは。それに亡くなり方がまさに
いや、ヤマトが出来上がる過程みると、どちらも「俺が原作者だ」と言いたくなる気持ちは、わかるよ
俺だって、放送の5年くらい前(小学生低学年)に、戦艦ヤマトがそのままの形で宇宙に行く物語、空想したり文にしたりしてた。
話の内容は、宇宙大作戦(スタトレ)まんまだったけどw
三題話で、スペオペ 戦艦大和 とお題もらったら、みんな似たような構成にはなるだろ。ああ、三題話にもならん。
以前のスレでも話が出ているが、ヤマトという名の宇宙船、戦艦の姿のまま空中(宇宙)を飛ぶ 戦艦の姿のままだけど潜水艦
てなモチーフは、ヤマト以前、それも10数年前から描かれていたりする。
それをまた焼き直しした2人にイメージで合体させたら、少しは斬新になった。てなとこでしょう。
松本御大の方が、以前から暖めていたイメージがあって、それを画力で表現できていた
西崎プロヂューサーは、TVアニメ製作の実績があった と。ふたりいないとヤマトはできていなかった、と俺は思っている
キムタクヤマトの冒頭あたりに「亡き西崎義展捧ぐ」みたいなのが出るんだろうな
西Pでヤマト以外当たりってあるか?
ワンサくん、トリトン、ブルーノア、オーディーン…
キムタクがしたり顔で 追悼のコメントしたら マジ映画は観ないわ。
古代がキムタクで愕然としたからなーブザマな古代は観る価値なし
復活篇のラストで、亡くなられた関係者のお名前をずらりと並べていたが、
今度は自分がそうなるなんて思ってもいなかっただろうね。。。
今日、オレの昭和が終わった。
合掌
>>555 古代がキムタクなのも予選落ちだけど、
佐渡先生が高島礼子と知って新婚さんいらっしゃいの椅子からずっこけたわw
あしたのジョーの白木葉子が鈴木京香じゃなくてカリナとか、
もう日本にはバカプロデューサーしかいないのかw
復活編が作れただけマシだったのかな
まじショックだわ・・・ご冥福をお祈りします
映画の続編は完成させるでしょ。この時期なら原案はもう出来てるだろうし。
後もう少しで御自身の誕生日と実写版の公開だったのに。
562 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 01:19:01 ID:ouezIN+T
むちゃくちゃにしたのは松本零士であって
西崎ではない
そこはちゃんと理解しておかないと
563 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 01:24:57 ID:ekuAg76j
白衣の高島礼子だったら赤城リツコのイメージなんだがな〜。
沖田艦長は三国連太郎がいい
564 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 01:27:05 ID:rr/Hu+Pi
この最後は西崎らしいという声が色んなところで大だけど。
全ての道筋を示す前にいきなり事故死(確かに高齢なのでいつどうなるかは分からないけどさ
何だかもやもやします。
ディレクターズカット版というのも作っている途中?で5万円の例の特典の一つだったんだよね。
完成するのか怪しいし何だか全ての仕事を終えてから。今までの功労は感謝してます。
三國連太郎はもう年だからなぁ。
作られたのが70年代や80年代だったなら三國連太郎だけでなく、
三船敏郎や丹波哲郎、小林桂樹、池部良、三橋達也、久米明、山村聰、佐分利信等が演じていたかも。
もっと前なら藤田進や田崎潤、片岡千恵蔵、長谷川一夫、月形龍之介、志村喬等が。
私生活でも鬱なのにこういう訃報があっては…
辛いなぁ…
>>560 >>563 高島礼子がハゲヅラで日本酒ラッパ飲みするんなら許すけどw
三国連太郎も京香も十年遅かったなぁ。
山崎努は変な作り声出すだけで演技もへったくれもわかってないし。
>>565 池部良は沢崎シリーズの渡辺という用意されたはずの役があったのになぁ。
ショックだなぁ。復活篇はあれこれ意見言いたいこともあったが。
この人のヤマトへの執念は老害という人もいれば愛だという人もいる。
いい悪いにせよこのパワーというかもう感心する。
がこれからのヤマトの今後は作品は無理かなぁ。
ここまで執念燃やす人がヤマト関連でいなそう。
一応息子いるしやるんじゃね?
正直映画つまんなかったし実写も一応見るけど、もうどうにでもなれーな気分
>>571 うむ養子の社長のあの人だよね。
ヤマトに対してどの程度の気持ちなのかなというか。
573 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 01:48:25 ID:ouezIN+T
いちおう養子息子に引き継がれることになるが
この息子が金の評判が悪い
そうなんっすか。全くよく分からない人物なので。
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 01:55:52 ID:ouezIN+T
エナジオって会社だけど
俺の予想では
来年にでも倒産しそうな気がする
>>573 著作者人格権は相続できない。
だから養子も著作権を持ってない以上、新作は作れない。
ただし、遺族による差止請求権はあるようだが。
(だから新作は作れないが、第三者による著作権の侵害に文句を言うことはできる)
養子はおかざりって話もあるし
実際はわからないね。まぁ富山さんもいないしヤマト無理やり復活させなくてもいいというのは
富山さんが死んでから思ってること。広川さんもいないしね
真田さんも半休養状態だし。森さんは健在だけど
579 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 02:18:32 ID:ouezIN+T
>>576 そこは不明確
誰かがヤマトの新作を作るってことになったら
それに文句つけて裁判を起こすことはできるよ
西崎息子は
>>579 息子に松本と東北新社両方と話してまとめる力量は無いでしょ。
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 02:25:53 ID:ouezIN+T
ないけど
松本零士にももうムリだろ
まあともかく最後に実写版作れて良かったんじゃないの
582 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 02:25:54 ID:bM0qcIT2
すし屋でステーキを注文をして強引に作らせた人かぁ。
この人らしい死に方かも・・南無
ご冥福をお祈りしよう
812 名前:名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:05:03 ID:RmhyE2Af0
まぁしかし、復活篇の公開の際にも監督に名を連ねていながら、マスコミ媒体が殆ど無視しまくってたな
試写会での挨拶で見た印象では、もう人前に出せる状態ではなかったしなぁ。「お分かりいただけたかと思いますが、今回のヤマトの敵は鬼畜米英です」とか
「二つの結末のうち、実際に上映されるのは皆さんの意見で決まります。良かったと思うほうに手を挙げてください。では、地球が助かるバージョンが良かったと思う方、拍手!」
キネ旬とかアニメージュのインタビューで見たくらいだな>復活篇での露出
基本、アニメの監督なんて宮崎とか押井とか作家性が知名度のある監督とか、
原とか細田みたいなこれからブランドにしようとする監督しか大して露出ないし。
586 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 07:22:16 ID:LQu5222T
>>582 ははは
西崎さんらしいな
ご冥福を祈る
ヤマト世代の一人として
素直にご冥福を祈ります。
皆さんが、あんまりびっくりしてないんでワロタ
まあ想定内の出来事だったんだろうな・・・
発売延期になったクロニクル本は出るの?
実はワシの誤診でな
脳死にまでは至っておらんかったんじゃよ
>>588 けっこう冷静に聞いたな
自分でもちょっと意外だ
それにしてもニュースやワイドショーに出ないな
西崎P転落死につての報道は、実写版公開直前に取り上げると思おうよ。
今は報道するにはタイミング悪いよね。
てか、スマップ×山崎監督作品は、クレヨンしんちゃんの実写版と合わせて
原作者が続けて転落死するのは奇遇だな。
ニュース検索すると、フジとNHKではニュースで流したみたいで、
映像も見られるよ。80年頃の若い西Pが登場している。
刑務所生活が長かったこととか、体が弱っていたこととかもあるけど、
リアルタイムで生きている人という感じもあって、さびしくはあるがショックではないな。
存在そのものが既に歴史上の伝説的な人物みたいだった。
訃報で初めてこの人知ったけど、ガンダムで言ったらこの人トミノさんみたいな感じの人?
>>594 そう。
そして、富野氏が超えようと目標にした人物
富野以上のキ○ガイ
結局、世間一般の認識は「宇宙戦艦ヤマトのプロデューサー」って肩書きなんだな・・・。
今度の実写では原作者として名を連ねていた。ってのが悲しい・・・。
>>594 矢立肇みたいな感じ。サンライズと創通の中の人を纏めたような感じだな。アイデア・資金集め・人集めの人。この人が無ければヤマトは無かった。
トミノに当たる人は舛田さんとか白土さんとか松本さんとかブレーンストーミングしてた人たち。この人達がいなければ今のヤマトは存在しなかった。
西崎はプロデューサーとしては敏腕だけどクリエーターとしては凡人なので比較対象にクリエーター持ってきちゃいかん
予想された通りの結末だったなあ
それ以外の感想はない
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 14:19:25 ID:XYG5fUxu
>>600 足は不自由だっけど歩けないわけでもなかった
こんな所にまでくだらん陰謀論持って来て騒ごうとするな、粕
水中なら体重もキャンセルできるからな
・・・つまり! ダイビングマッサージか!
西崎がヤマトに関わったのは40過ぎの一番仕事が出来る時期だったのね
とても俺にはこれだけのエネルギーは無理だ…
凄い精神力の持ち主だったんだな、完結編は難産だったみたいだし
本格的なダイビングと言うより、水中散歩の類じゃないの?
天気も良かったらしいし、個人的には船上で何か発作起こして落水だと思うけどね・・・。
いくらおじいちゃんでも素面で転落ってのは無いと思われ。
今ミヤネ屋でやってるな
3分くらいでニュース終了・・・
点けた時には尖閣諸島・・・。
生きてたらYAMATOで尖閣に上陸果たしてたんだろうか・・・。
_ __ 、
/ `\
. さらば、西崎氏 / , ,冫_-_ヽ┌-.、
./-=_. ゝィy.‐` .│ │
.// 'rッ´ 丶` ' ,i├-、
/ ///i !、 ヽ,i_ ! iア│
/ ///ヘ/ ̄´ ´ `ヽ、 ´__/
/ /.:.:'.:' /`‐-‐'`ヽ‐- '´ ノ´ト、
_/ /.:.:.:.:/ ヽ, , ̄ ,..:.:.:.:│ \
/! __ / ,ゝ-ヽ-- ´.:.:.:.:/ 丶
/ \ <i / // ⌒`}彡/,へ、 `i- 、
/ \ノ / / { }//.:.:.:.: \ i ヽ
YAMATOから落ちて死んだということはヤマトから全面否定されたという事。
>>567 五木寛之の「他力」という本をお薦めする。
>>610 そんな事言うなよ。
死ねば仏ですよ。
きっと、奇特な放送局が追悼代わりにヤマトやトリトンを放送してくれるさ。
青春の一時代に合掌。
追悼放送ならオーディーンとパッセンジャーやってくれよ
1時間以内に編集したブルーノアを見たい
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 18:30:14 ID:Om2XokBk
40歳だが
今の若い子達は「ヤマト」観たことないて言ってた・・・
俺らの子供時代はよく再放送していたが・・・
>>615 ごめん。俺39歳だけどヤマトを見たのってつい最近だわ。それも映画版をつまみぐい。
ガンダムでアニメにハマったから、ヤマトって「ロボット出ないし…」というガキ理論で
完全にスルーしてた。
ポニョ超えだ!って言ってたからってポニョに会いにいかなくてもいいのに
ご冥福をお祈りします
wikiの作品リスト
海のトリトン(プロデューサー)
ワンサくん(西崎義展)
山ねずみロッキーチャック
宇宙戦艦ヤマトシリーズ
宇宙空母ブルーノア(企画・原案・製作)
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(企画製作)
オーディーン 光子帆船スターライト
超神伝説うろつき童子 (企画)
パッセンジャー 過ぎ去りし日々(製作総指揮)
YAMATO2520
さすがにうろつき童子はないか
追悼企画として今年公開30周年を迎えた「ヤマトよ永遠に」を放送出来ないものだろうか。
実写版はTBSが企画と構成を担当しているからTBS系列では・・・。
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 19:08:29 ID:d3+q48EH
昔、日高晤郎さんが声優やってた頃、
当時ヤマト出演のオファーあったそうな。
日高さん曰く、彼は本当の悪だったそうで
そこまで落ちぶれちゃいないって断ったって
番組で話してたの思い出した。
映画をやってほしいな
新たなるは別にいいけど・・・と思ったけどもうずいぶん見てないからちょっと見たいかな
ヤマト、さらば、新たなる、永遠、完結篇、復活篇と
>>616 あんた俺の逆パターンだ。
小学生当時、ヤマトを見てロボットが出ないのが気に入ってのめりこんだ。
(当時はまだガンダムもなかったし)
別にヤマトが特殊って訳じゃないけど色々魅力的な兵器登場したから楽しかった
波動砲、反射衛星砲、ワープ、ドリルミサイル、彗星帝国とか
で気がつくとファンになってた
↑
+効果音
+曲
でのめり込みました
TBS追悼映画を求む。
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 20:25:42 ID:axikNRq7
さぁて、その小笠原諸島父島に居る俺が降臨しましたよと...。
意外な事だが、当地では情報自体が少ない。
昨日の昼に誰か救急車で診療所に運ばれたよ、ぐらいな情報しか無かった。
むしろ、今朝になって運ばれて亡くなったのが西崎氏であったというのが驚き!!!!
一応、先に問われると思われる事だけ書いておく。
水温はだいたい26℃ぐらい、気温とほとんど差は無い。
この時期、ほとんどの人がウェットスーツ無しで泳いでも何ら問題は無い。
むしろ、ウェットスーツ着る方が面倒なのと、着ていて日差しが当たっているとサウナスーツに早変わりする。
また、水深40m以上の深い所で泳ぐの当たり前、岸から250mどころか船で数km沖で泳ぐツアーもある。
また、西崎氏が何でそんな所で、しかもデカイ船で泳ぐの?というのが不思議ぐらい。
普通、健康に問題無い人なら自力でその辺りまで泳ぐし、健康に問題あれば泳がない。
一般的に沖で泳ぐなら、小さいクルーザー、あるいは漁船等で泳ぐ方がエントリーも楽だし、
お金もかからない。数百トンクラスの船は維持費もかかるし、湾内で停泊させて泳ぐなんて使いづらい。
島の人間からすれば、金持ちが何馬鹿な事やっちゃってるの?という感じ。
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 20:42:02 ID:CPYB0q7u
>>616 俺も三十九だがいとこの影響でヤマトにはまったな
ヤマトのボードゲームにはまってサルガッソーから抜けられなくてよくケンカした
波動砲のゲージもなかなかたまんなくてイライラしたよ
>>625 西崎の船は学生用の研修船を譲り受けたもの。
大きさはともかく海面へのエントリーは簡単だったはず。
見てた人間たちにとっても。
アホー!トップに出てたが、他殺か
>>619 最初にショーン・コネリーを吹き替えた人だね。
70年代当時は斬新だったんだよなあ。
ロボットも出ず、船が宇宙を飛び、砲撃戦をやり、
宇宙人が地球人と同じ形(肌の色違うけど)、
軍隊組織で敵味方が動く。
残念ながら続編を作る時に新しい要素を入れて
その時代の空気にあわせたものをつくればよかったのに、
そのままのテイストで完結編まで行ってしまって話が陳腐化、
ファンが他のアニメに流れていった。
そして西崎と松本のゴタゴタでさらにファンが減り、もはや
復活編つくってもさっぱりヒットせず。
やっぱり最初の2つでやめておくべきだったと思うよ。
オタキングいい話だなチクショウ
さらば〜西崎〜旅立たせた船は〜停泊中の〜YAMATO〜♪ (-人-)
NHK9時のニュースで出ないな
で宇宙葬なの?
ここまでヤマトを穢しまくって逝ければ本望だろう
636 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 22:26:29 ID:LQu5222T
637 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 22:31:34 ID:bM0qcIT2
これで「宇宙愛」の語り部がいなくなった
ヤマトは作りたそうな人間はけっこう居そうだが2520は完全に終わったな……
木村 幌 広川太一郎 富山敬宮川 泰に続いてまたヤマト関係者が一人
だいぶ前だけど
平井道子(スターシャ)槻間八郎(美術)←さらば前 仲村秀生(島)
失礼 仲村さんは亡くなっていません 大チョンボ
642 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 23:05:43 ID:IhTon7WR
作監の小泉謙三さんも2009年に亡くなったね・・・
金田伊功さんも同じ年に。
納谷は大丈夫か
なんかメディアによっては他殺を匂わせてるな
645 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 23:11:30 ID:lSn5ddZO
小泉謙三さんも亡くなってたのか・・・
合掌
昭和は遠くになかりけり
>作監の小泉謙三さんも2009年に亡くなったね・・・
これは知らなかったΣ(゚д゚lll)
この人の絵の古代は生真面目そうでキリッとしてるとこが好きだった。
647 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 23:15:28 ID:lSn5ddZO
>>644 車いすだったって聞いているのにスエット着てダイビングしようとしてたって
いうんでしょ?75歳で。
なんか怪しいと言えば、怪しい・・・。
648 :
○本○士:2010/11/08(月) 23:23:09 ID:???
小泉さん64歳
金田さん57歳
まだまだ若いよね・・・
>>648 それはないけど
「未必の故意」ってのがあってな。
密室の行為か
エロイな
>>643 現在80歳(そろそろ81歳か?)。まだ健在だが、
以前から、80歳になったら引退すると発言されていたので、もう声の出演はやらないかもしれない。
今年のルパンが、とっつぁんがクローズアップされたエピソードだったのは、
そのせいじゃないかと推測する。
借金も多かったみたいだし、高額の保険金が掛けられてるとか?
まともな死に方はしないだろうなと思ってたがこれは斜め上すぎる
死に方なー(・ω・)
少なくとも自殺じゃないよね。
復活編は、興行的に苦しかったが、キムタク版が控えてるこの時点で。
この時点に死んだらいい宣伝にはなるな
>>641 声優業を引退してから大分経っているから、亡くなっていると勘違いするのも無理からぬ事と思う。
あと、ヤマト関係者かどうか分からないが作画監督の小松原一男も10年前に57歳の若さで亡くなっている。
ヤマトに出演した声優も若くして亡くなった人が多い。
木村幌は40代後半に、富山敬は50代に、広川太一郎は60代後半に。
宮川泰や野沢那智、そして西崎義展は長生きした方に入る。
こんな事もあろうかと、多額の保険金をかけておいた!
今年は真田さんの人も体調崩しちゃったしな…
小松原さんはヤマトとは関係ないな。
ハーロックや999などの松本アニメとの関係が深い。
ナウシカも小松原さんの作監だな。
>>661 小松原は「さらば」でちょっとだけ絡んでる。
小松原さん、「さらば」のキャラデに関わったって話も聞いたことがあるけど
本当のところはどうなんだろうか?
と思ったがこれは早とちりでした
すいませんでした
小松原さんは「さらば」で雪のラフ案出してるので無関係ではない。
668 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/09(火) 00:58:19 ID:T8TwgtQc
669 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/09(火) 01:00:46 ID:GOOfwW5V
>>627 たしかに底引き網用の後部ハッチを開けて、そこからエントリーすれば楽だが、
船自体がデカイので小回りが効かない。西崎氏が停泊させていた場所は、
地元のダイビングの連中もあまり使わない場所で、他にダイビングに適した
奇麗な場所はあるのに、何故そこなの?という場所。
また、船自体もさることながら、今回、初航海ということで慣れていない為か、
来た当初、岸壁に近い場所にアンカーを打っていた。地元の漁船や遊漁船が
出入りする岸壁近くなので迷惑だった。
>>666 眼がまんまユパ様だ。エメラルダスにもクシャナの面影を感じる。
>>666 う〜ん、なんか1作目のテイストだねぇ。
「復唱はどうしたぁっ!!」っていう声が聞こえてきそうだ。
>>658 病気で完結編が・・・という記憶から、自分の貧弱な脳が妙なストーリを
作ってしまいました。完全な思い込みです
それと平井道子さんの情報も間違ってます80年代までご存命です
>>666 これ小松原さんの絵かなぁ? ファンの人が描いたんじゃないの?
>>656 >キムタク版が控えてるこの時点で。
実質なんにも関わっていなくノータッチで、台本も見てなけりゃ、0号試写すら見ていないとのこと。
当初制作委員会に名前を連ねていた養子の会社エナジオですら、いつの間にか名前が消えている状況。
>>663 >小松原さん、「さらば」のキャラデに関わったって話も聞いたことがあるけど
ユキのバスとアップ表情設定しかやってないと思う
小松原さんはクレジットに無いから完全ノータッチだと思い込んでた
姫野さんのテレサが没った話は知ってるけど(星矢の洗脳前のヒルダみたいな感じ)
つか実写ヤマトってまだ公開されてなかったのか…。
夏ごろひっそり公開されてすでに黒歴史にでもなってんのかと思ってた。
ま、確かに、忘れた頃にって感じではあるわな
最初に実写版の話を聞いたのはいつだったか…
その内、復活篇が上映されたので、その話が摩り替わったのかなーとか思ってたら
本当に、なるとは。ちょっと、驚きだった
まさに狙ったかのような絶妙なタイミングで
実写ヤマトはスケジュール通りに進行してるから
日程がずれ込んだとかだったら判るが、正常なものを驚くとか言ってるのはね
大丈夫か? 記憶力
興味が薄らいでいる証拠だな
大プロデューサーが不審死したのに誰もAllcinemaで調べもしないしろくにニュースにもならない。
実写版のマイナス要因になるからジャニに気を遣ってカスマスゴミが自粛してるのか?
もともとただ人望が無いだけなのかw
>>682 大プロヂゅーサーかどうか別にして
事件性が多少でも残ってる時の報道はこんな漢字
最終的に何の事件性ないと判断されれば
この程度の報道のまま忘れ去られるのみ
>>682 生前に〇価や総〇と深く関わってたから
積極的な報道はされにくいんだろうね。>不審死
今日、本田美奈子の特番やるんだな・・・・・・
西崎の悪いカルマがくっついていってしまったのかもしれん・・・・
オタキング読んだけど、これまで若手の新進気鋭のアニメ関係者は大勢いるのに
何で使わないんだろうと思っていたが、あの調子だとついてこれないというか
使いこなせないよなあ・・・と思ったわ。
>>685 本田美奈子主演の映画『パッセンジャー 過ぎ去りし日々』を制作総指揮してるから出るかも
海上保安庁の報道用資料をそのまま記事にしただけでょう。
スポーツ紙とか夕刊紙がいちいち小笠原まで取材するはずがないし。
海上保安庁が事故と発表してるものを、
わざわざまる1日潰して取材費もかけて何も成果がなければ、
記者を遊ばせることになる。そんな無駄なことしないよ。
>>666 小松原の鉛筆っぽいエメラルダスは
アニメージュのロマンアルバムのさよならのキャラ設定資料でしか見た事ないけど
目に鋭さが無いような…確かメーテルは優しく、エメラルダスはキツく描くように
という指示が書かれてたような
機関室で火災起きたのはさらば、2までか
Vじゃ火災付きで暴走してるし完結篇でも故障して波動エネルギーがもれてた
あの天一号作戦には感動した。
今日発売の週刊アスキー、岡田斗司夫のコラム読みました?
ヤマト(1作目)の第1話について語っています。
熱いです!!
時期が時期、タイミングがタイミングなので読んでいて目頭が熱く・・・
いや、私もあの1話を見て人生が変わった(笑)人間なもので・・・・・・。
>>672 第1作ではスターシャを演じていたが、「新たなる旅立ち」以降上田みゆきに変わってしまった。
当時は未だ存命していたと思うが・・・。
俺の場合、人生が変わったという作品は、ヤマト以前に、
たとえば、
ジャングル大帝
リボンの騎士
魔法使いサリー
宇宙大作戦(スタートレック)
魔法のマコちゃん
ムーミン
バビル二世
海のトリトン
0テスター
リミットちゃん
マジンガーZ
魔女っ子メグちゃん
アルプスの少女ハイジ
だが、宇宙戦艦ヤマト は、俺にとっては厨二病的アニメになったことは、間違いないな。
ヤマトを超えた作品は、ガンダムまで出なかった。
いや、同時期には、他にも好きな作品は多いんだけどね
どんだけ人生変わったんだよ。
アニヲタになっただけだろw
>>695 車椅子生活の人がスキューバをする事って矢っ張り無いか。
西崎氏、一応お別れの会やるみたいだけど
どういう人が来るかで、その人徳がわかるってもんだな。
納谷さんと麻上さんは追悼のコメント出してたから来るかもしれんね。
松本先生とか伊武さんはどうかなあ?
「人の価値は、どんなに金持ちになろうと名声を得ようと生きているうちはわからない。
それがわかるのは、死んだとき何人の友がその人のために泣いてくれるかだ。」
とある漫画のセリフだが名言だと思う。
果たして西崎Pのために泣いてくれる人は何人いるのかなあ。
>>699 伊武さんは復活篇に出てたんだから来る可能性はあるね。
>>698 一応だが車いすでもスキューバができるし、NPOで普及活動もしています。
ただ単独ではどうかな・・・
>>688 電話取材じゃなくて現地に行くとなると大変そう
>本土から父島
> * 小笠原海運「おがさわら丸」(通称:おが丸)
>o 東京港(竹芝桟橋)と父島(二見港)を結ぶ貨客船(所要時間25時間30分、
>おおむね観光シーズンは3日に1便、オフシーズンは6日に1便就航)。
>片道運賃は等級によって異なり、2万2570円 - 5万6490円、夏期2万5100円 - 6万2790円)。
フシーズンは6日に1便就航…
是非はともかく西崎おかげで有名になった人は多いから
そこそこ恩を感じてる人はいるでしょう
安彦や富野は行かないだろうけど、死んだ後ならまあいいやと
出席する人は多いんでね?
一般人も参加できるのかな?(ちょっと行って見たい)
>>703 東京から1000kmぐらい離れてるから、報道用ヘリじゃ航続距離が足りないしね。
神よ!西崎のために泣け!!
エヴァで人生変わった人は、間接的にヤマトで人生変わった事になるんだろうか?
ならないよ、バーカ
次はサーシャじゃなくてサーヤを兄弟で回しに行く。
>>693 よっしゃ買ってくる!
当時、小学生のくせに「猿の軍団」なんかアウトオブ眼中で
ハイジファンの母親とチャンネルを争そっていた自分
猿の軍団見とけば、もっとましな人生送れた気がしないでもないw
>>712 ハイジ見とけば酔っ払って駅員の襟首つかんだり
出会い系でJK探したりしてなかったんじゃね
コアなアニメファンが西崎の続編商売に愛想つかし始めたのはいつ頃?
ヤマト2のラスト改変が分かった時点?新立ちの中身が悪かったから?
当方45歳。
2をテレビでやりはじめたあたりから、「なんでこんな引き伸ばしを・・」
と思って引き始めた。
3で相変わらず安直に特攻で死なすのを見て、「もうだめだな」と思った。
完結編で「診察ミス」を見て完全に見放した。
復活編は見ていない。意地でも見るもんかと思ってたが、西崎が
亡くなったんでもう彼にお金が落ちることもないだろうとおもったんで
週末に借りてみようかと思う。まだおいてあればだけど。
>>715 見ない方がいいです。あれはヤマトではない。
IIIは揚羽、土門を殺さないで欲しかったなぁ
揚羽の魂はシャルバートの元へ召されたから多少救いはあったけど
IIIではめずらしく生活班が相原、雪以外に土門と平田先輩出てきたのに…
死なせて感動を生み出そうと、新キャラをつくったようにしかみえないからな・・・
>>718 IIIは新キャラ出しすぎて、それを生かせずにいつのまにかフェードアウトしてしまったり
してもったいない脚本だった。大方西pがあれこれ指示してたんだろうけど。
>>719 するな!と命じたら何日耐えられるのか?
12月に新金型で1/500のヤマトのプラモデル発売されるのね
塗装楽そうだし注文してきた
>>723 へー、実写版のヤマトかなアニメ版かな?
725 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 22:18:54 ID:PJdsU4Xc
>>716 って事は、ヤマト復活編とアバターとどっち見に行くかと悩んで結局アバターを見に行った
おいらは勝ち組かな?
いや、アバターって人類悪者で異星人がガミラス人みたいに青い癖に正義の側だった
のが衝撃的だったけど、見てるうちに気にならなくなるくらいよく出来た映画だったし…
>>714 ヤマトは、初期のファンと、さらば前後で集まってきた後期のファンとに分かれるんだよ。
初期のファンはその通りさらばに感動したものの、その後の続編で愛想を尽かした。
俺は後期に位置してて、2以降も楽しんだ方だが、新たなるのスターシャ自爆、
永遠にの「1年で成長するサーシャ(しかも死ぬ)」で嫌に思い(永遠に自体つまらなかったし)
Vは楽しめたものの、完結編の沖田復活で匙を投げた。(それはやっちゃいかんだろう)
さらにその後「デスラーズ・ウォー」「戦艦スターシャ」「ヤマト復活編」
の話を聞いて完全に見捨てた。
ネット世代に完結編が高評価なのが意外
>>725 レンタル開始してると思うから時間見つけて視聴しては?
評価はともかく、面白いかどうかは人それぞれだし
サラリとネットで情報収集して、ご飯一食分我慢して131分の時間確保する価値無しと
思ったら借りなければ良いんだし
>>727 俺が完結編で嫌なのは、ストーリーがちぐはぐな事と雪の顔に高橋色が色濃く出てるだなぁ
好きな場面はあるだけに、色々勿体ないと思ってる
未完成版は最後、さらばの海中からの発進シーンバックにTV主題歌流れたから
実は完全版よりも好き
>>715 同意。付け加えると「新たなる」辺りから、イスカンダル星がワープするとか、SFとしての設定にも強引な御都合主義がのさばり始めたのにも唖然とした。
復活編は当然見ていない。100円で借りれるようになったら見るかもw。
730 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 22:43:31 ID:AUNrMK70
この板、全て更新されなさ杉。
みな、おやじだからか。。。
いろんな人がすでに言ってるようだけど、当時は斬新でも、その後製作者の頭が
進化してないと取り残されていく典型的な作品だったよなあ。
新たなる旅立ちのあたりで陳腐化してたのに気がつかなかったんだと思う。
そのうちIIIから完結編あたりでは単なる西崎氏の自己満足になって25年ぶりの
新作は彼の政治思想を安直に何の捻りもなく映像化しただけ。
あれじゃあ誰もついてこないって。
内容は最初から期待してなかったけど、復活篇は音楽が駄目すぎ。
宮川音楽バックにヤマトが動いてればそれだけでノスタルジーに浸れるのに、後半のクラシックは苦痛でしかなかった。
復活編は、さらば以降の地球艦がどのように進化した?
アンドロメダの遺伝子は継承されてるのか?
旧ヤマト搭乗員のその後、とか気になったなあ・
734 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 23:04:04 ID:AUNrMK70
けいおん、褒める小僧があじま先生の何がわかる?
>>727 オレは初代のTVの第一回放送をリアルタイムで見てはまった初期ファンだが
さらば自体受付けなかった。
もうヤマトじゃないと思った。
松本せんせのSF短編マンガはヤマト以前からSFマガジンなどで読んでたし
セクサロイドにも心酔していたので初代はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って感じだったけどね
あの頃はSF小説が普通に人気あったなあ。
今は全然ダメらしいね。
復活編は、他の若いスタッフが、腫れ物に触るように西崎に接してたから
自由な発想も斬新なデザインも、全てが中途半端に終わってしまった作品
(特にシナリオが酷すぎる)
2520の方がまだ意欲的で斬新な所がいっぱいあった
話を聞くと2520の時は監督がかなり「現場主導」を念押しさせてたみたいね
じゃあ西崎が死んだからまともになるのかとも思うが、
今更下手に新解釈を施しても、誰もそれをヤマトとは認めないだろう
ヤマトは西崎のもの。西崎が死んだ以上、ヤマトは永遠の旅に立ったと思うべし
>>735 確かに「さらば」には、パート1のテイストは何も残ってないんだよね
波動砲は人に向けて撃っちゃうし、未知へのロマンも無い
戦闘もワンパターン
ガンダムがZ以降全く別作品であるのと同様
ヤマトもパート1だけが例外的傑作なんだよ
さらばはメカデザインが秀逸
>>738 銀河鉄道999も、確かにさよならは作画等の技術は上がってるけど
やはり蛇足感が俺には否めなかった
わが青春も、もう一度ハーロック拝めたのは良かったんだけど、うーん…
松本アニメは劇場新作とはいえ、ちょっと同じネタ使い回し過ぎたと思う
今じゃあ当たり前だけどね
741 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 23:36:55 ID:JHS+QBII
本来
戦うことを第一として生まれたわけではないはずのヤマトが
戦うことを第一として行動せざるを得なかったゆえの悲劇が「さらば」。
と描けばもう少しは・・・・・・
>>738 そうそう
遊星爆弾で荒廃した赤い地球と地下都市のエアチューブ
火星に不時着したサーシャの宇宙船のデザイン
サーシャやスターシアのミステリアスな松本美女
真っ赤なスカーフの流れるエンディング
すべてが松本テイストで、叙情的、ロマン、SF、求めるものがすべてそこにあった。
泥をすすってでも生き延びる。
イスカンダルまで旅をしてコスモクリーナーを地球に持ち帰る。
特攻なんてとんでもない。
さらばは初代の全てを否定された気分だった。
>>714 「2」のラストであきれた。「さらば」の涙返せと。
後は消化試合。その中でもサーシャの魅力で「永遠に」は好きだったが。
音楽はどれも素晴らしい。
>>735 SF小説って書くと売れないけど、超時空ラノベって書くと売れるw
>>714 「新たなる」かなぁ。
イスカンダルに手を出し、ああいう扱いしたからね。
ダメだこりゃって思った。
新たなるはデスラーファンにはたまらない内容なんだけどな
「タラン、ガミラス星の恨みを晴らす時が来たぞ」から
「デスラー砲発射用意」
までの激伴と映像のマッチ度はシリーズ最高
>>729 > イスカンダル星がワープするとか、SFとしての設定にも強引な御都合主義
惑星がワープするのは百歩譲って許すとしても(よくはないけど)、
恒星から離れた惑星が人間の居住できる環境を保っているワケないだろ!
とは当時の幼い脳ミソでもツッコミ入れてました(苦笑;
せめてマザ−タウンの海をガチガチに凍らせるとか・・・ねえ?
まあ、子供なりの目線で見ていて、いまでもその頃の感覚が残っているのか
「新たなる…」以降の作品もけっこう嫌いになれない、と言うか、意外と
好きなところもあったりします。
「新たなる…」なら新乗組員が乗艦してヤマト発進までのくだりが好き。
後年、「男たちの大和」を」見たら似たような場面が出てきたりして……。
>>748 >惑星がワープするのは百歩譲って許すとしても(よくはないけど)、
当時、一番許せなかったのは、そのワープしたイスカンダルが都合よく銀河系、
それも太陽系からそう遠くないところまでワープすること。
佐渡先生も言ってるじゃないか「宇宙は大きいのだ!」「そして果てしなーいのだ!」
なのに、速度限界点を越えたら自然にワープ!しかも都合よく、ヤマトが数日で到達できる位置まで148000光年をひとっとび
「あれはないだろう」と思った。
>>746 その企画は完全に流れたからオクに流出したの。
小説版だと、暴走で空気もなくなってしまったとか、大陸が崩壊した? とか
惨憺たる有様になったようなことが書かれていたような記憶があるけど
映像だけだと、そういうのは解からないもんな
真田さんあたりが何か、言ってなかったっけ
ま、元沈没戦艦が大改造の末に、宇宙を飛ぶんだし
何でもありかなー、と基本的に思っていたせいか、今でも、それなりに楽しめてしまいますな
>>747 「新たなる…」は、ほぼデスラー主役話ですよね!
やはり「プライドあるならヤマトや地球には救援を求めるなよ!」と
ツッコんでしまいますが(笑
それでも「もはやこれまでか…」と諦めかけたとこでヤマトが救援に来る
場面は燃えますよね!♪
>>751 > 映像だけだと、そういうのは解からないもんな
一応、スターシアの宮殿の周囲が暴風雨に曝されていましたけれど
そんなモンで済むはずないですしねえ。
「新たなる…」も随分見返してないですね・・・
DVD持ってなかったので去年出た廉価版DVD買って来て見直そうかなあ
宮殿が傾いてたりしてねw
ただ、脱出ポットにもなるという機密性耐久性抜群の宮殿なので
辛うじて、宮殿だけは無事だったのか、と納得していたような気もするなぁ
新たなる、は微妙な作品だな。いろいろ突っ込みたい(忘れたい)事が多いw
永遠に、は子供心に疲れ、「3」は途中から話を端折っておかしくなり、完結編で
「脳死」の言葉を聞いて「あの感動を返せ!」と腹が立った。
>>738 波動砲は最初の1発目から人に向けて撃ってるだろ
>>756 一発目撃ってみてあまりの威力の大きさに驚いて、使用するのに
制限をかけたんじゃなかったっけ?
だから1では残り2回はバラン星太陽とどっかの恒星のフレアと
ガミラスの海底火山だったわけで。最後のはそれで結局ガミラスが
滅亡したけど、その直後に古代のあの名セリフが出てきて、
ヤマトという作品のテーマが語られる。
浮遊大陸で波動砲を使った後、戒め的に語った沖田の台詞は
単に波動砲が最終兵器的な存在として描く為の描写の為だろ。
特に一作目では期限内に地球に帰還するため
可能な限り戦闘は排除という縛りと
戦艦だが戦争をやっているわけじゃないというエクスキューズがあったからの話じゃないか。
「愛し合うべきだった」の台詞にしてもあんな唐突な描写で
物語のテーマなんか説いてねえだろ。
直後に開き直ったように「イスカンダルに行くしかないじゃないか」だぞ。
あの台詞が生きたのは地球との最後の交信エピソードのような
それぞれのキャラ立てた細かいエピソードの積み重ねと
大筋のドラマ部分産物だろ。
そもそもガミラス本星殲滅で悟ったはずの古代が
最終回で強襲してきたデスラーへの応戦はどう説明するんだってw
完結編の時のように移民受け入れる的な台詞すらないじゃないか。
子供相手の漫画から、世代の上の世代でも観れる作品に脱皮するための
リアルSF志向の風味付けだよ。
俺もパート1は好きだが、「愛し合うべきだった」は名台詞でもなんでもないと思う。
西崎がとってつけたように「ヤマトのテーマは愛です」とか言うために利用されただけのような感じ。
さらばの「愛の戦士たち」も、昼メロみたいで、なんてダサいタイトルつけるんだって違和感しか感じなかった。
>>756>>757 一発目の浮遊惑星に関しては
「敵に向けて打つのはOKだが、浮遊惑星を破壊するのはNG」
と言ってるぞ
完結編で小惑星無視して波動砲撃たせた沖田に幻滅したなぁ
名セリフといえば『なにもかもみな懐かしい』とか?
俺が好きなエピソードは長距離通信で古代と艦長が『さよーならー』ってやる回だな。
雪のハートを鷲掴みw
何も写さないモニターの前で黙って座る古代
泣けるわあれ
今なら「上司が18歳に酒を飲ませるなんてけしからん!」とかクレームが来るんだろうな。
>>750 逆!オクに流れたから宮武画が使えなくなって、企画自体が飛んだの
>>759 あの「愛し合うべきだった…」は子供心にも違和感あったよ。
地球を汚染し、多くの人間を死に至らしめた元凶であり
問答無用でヤマト撃沈を画策し続けた敵に対して
今さらのように愛し合えなかったのが悔しくて泣く、なんていうメンタリティ
は普通の人なら理解できないよ。
偽善以外の何物でもない。
767 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 08:08:52 ID:jfYrmili
デスラー機雷の回で最後デスラーの名前で祝電が送られてきたじゃん
その時何でレーダー担当の太田が祝電を読み上げるの?
またそんな太田に対し沖田が何で「相原」って呼んだの?
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 09:31:17 ID:ob4ywK7G
>>758 その沖田はドメル戦で「波動砲はまだか?」と言ってますが
もう撃つ気満々だったろ
770 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 09:35:38 ID:6kUnFu34
「怪人アッカーマン」では、森雪、強姦されてた。
もう故西崎氏荼毘に臥されたんだな。
空に帰ったって小林氏ブログに…合掌。
>>767 あれは相原の顔を太田と間違えただけでしょ
そういえば相原がデブになると太田とそっくりになりそうな気がする。
第一艦橋での扱いは太田も相原もあまり変わらないからなぁ脇役
戦闘が始まるまでは相原のほうが、戦闘中は太田のセリフが多くなるくらいか
南部も同じ様な立ち位置だったけどVくらいから古代色に染まってきた
でもまぁ結局この3人は脇役にしかならないけど
恋愛エピもらえた相原が少しマシな扱いだったか
775 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 12:12:03 ID:6kUnFu34
愛の為に戦え!!
今回の神戸の海上保安員こそ、最高の愛国者だ。
みんなで弁護しようぜ。
776 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 14:16:46 ID:6CRvqy2H
>>775 西Pもリアルで尖閣諸島へ向かうつもりだったらしいね。
俺たちは戦う!断固として戦う!
いちばん扱いがさみしいのは太田だな
最初の頃はコーヒーとか絡みもあったのにいつのまにかレーダー情報だけといっていいくらいセリフが無い
機関長も徳川のころは存在感あったけど山崎は・・・
いや存在感は十分あるんだけど出番がかなり少ない気がする
一応ちゃんと記憶に残るような扱いになっているんだから、
ガンダムのジョブジョンよりかは遙かにいい待遇だろう
誰だっけ、そのジョジョとかいうやつ?
太田は「ミサイル接近大型です」で充分存在感が…。
でも相原は個人エピが2回もあったのに、南部と太田はゼロだったからなあ…。
>>780 ジョジョってw
金髪のサブキャラで、サブパイロットから砲撃手とか
何でも屋さんのように、やってた人
ま、他の皆さんも何でも屋さんだったけど
>>735 自分は初代→松本漫画だったんだけど
ファミ劇の一挙放送で、もの凄く久々に見たら
こんなに松本テイスト強かったのかーと地味に感動
佐渡先生にシメられる豚とか、デスラーがはべらせてる女とか
そう
初代は松本テイスト全開なのよ、意外なことに。
イスカンダルとガミラスが二連星でしたとか、イスカンダルにはたった一人でスターシアがとか
ありえないけどロマンチックだよね。
南部はヤマト2のラストで見せ場があったから、まあ良しとしようじゃないか。
「退屈だな〜留守部隊っていうのは・・・ね、相原さん」
ヤマト2のラスト近辺は息苦しくなってくる
ガミラス星デスラーが風呂中に イスカンダル星スターシャから電話が掛かって来た時は驚いた!コードレスの電話じゃなかったな。デスラーは携帯は持ってなかったよ。
>>783 しかし今見ると佐渡先生のパートは非常に浮いている・・・
いつだったかな?
テレビシリーズで沖田艦長が太田を相原って呼んでた。相原を太田だったかな?
デスラー機雷の話の時だったかな?
>>766 誰が好んで戦うものか!生き延びたいからやってるだけだ!
とでも言うような、戦を嫌悪しつつも殺らざるを得ないという
因果・業のかけらでも明白であればな・・・・・・
俺は「我々のしなければならなかったのは戦うことじゃない、愛し合うことだった」
を素直にパート1で一番感動したシーンだと思ってる。
ガミラス本星の二層構造になった惑星とか、建築物がミサイルになってどんどん落ちてくるとか
デスラーのワイングラスのデザインとかも好きだな。
SFだなーって感じる
それがさらばになりシリーズが進むに従って宇宙でマントははためくは主砲を撃てば
重力があるかのように曲がるわ…
どっかのサイトで実際に西崎に接したアニメーターの話で、
SFを知らない、軍艦の実態を知らない、それどころか基本的な
船の稼動システムすら知らなくてびっくりしたとかのがあったと
記憶してるんだが、いくら話しても理解してもらえなかったとか
あったと思う(細部違うかも)。
考証よりもロマンの優先順位が上になってきたあたりから
ヤマトシリーズもおかしくなってきたのかな。
雷撃機が重そうに発艦していたからな
ガミラス本星の構造は「宇宙水爆戦」のパクリにしか見えなかったけど、
星の老化に伴い急速に硫化しているという部分はSFだなーと思った
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 22:52:13 ID:RLwvZ8PJ
ヤマトを攻めるなら下から狙え
アニメならではのお約束が成立しない世界では
ヤマトを下から攻めるのが定石みたいになってしまうよなあ
その時は回転しながら、砲撃をします
>>795 そういう話があふれてる一方、岡田のblog読むと
資料を山のように積み上げて勉強していたとも聞く
どっちが本当なんだ?
>>799 3の時はそんな感じで波動砲も使わず大暴れしてたような記憶が
ヤマト以外の艦は初代でもちゃんと砲塔が全方位についてるんだが
そうそう。ラジェンドラ号が沈んだ後の戦いだったかな
最初は主砲が一定方向に回らなくなってしまったのを逆手に取ったような流れだった
敵が多すぎる上に、散開していたので、波動砲は使えなかったんだったかな
>>795 ブルーノアの時じゃないかな?
皆がトンチンカンな事ばかり言ってた中で
一人だけ理解があったのが安彦さんだったって話
ブルーノアを抜けてガンダムやってくれてホント良かったと思ったw
ヤマトは光を越える速さでイスカンダルに向かってるはずなのに 何かゆっくり進んでる感じだよね。スーパースロー再生で放映してたってこと?光を越えるスピードならガミラス軍にもなかなか遭遇しないはず。
SF考証よりもロマンを優先するのは別に悪くないと思うがな。
いいじゃない、飛行甲板から発艦する宇宙爆撃機、曲がって飛ぶレーザー、
宇宙空間にはためくマント、宇宙空間で発生する大火災・・・
何が悪いというのだ?
単なる好みだから、気にすることはないんじゃないの
悪いなんて、思ってない人もたくさん、いるって
とんでもないスピードで航行してる訳だから 艦内で会話したり、動いたりできないだろう。おい、島!なんて気軽に声をかけれないと思う。ただひたすら正面見て ううっと苦痛に耐えながら航行するのがやっとじゃないかな。
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 01:04:01 ID:UIt8UgUp
>795
そのアニメーターに言ってやれ。
真っ赤なスカーフを聞け!
と
アニメーターじゃなくて、今も科学ライターやってる金子隆一だよ。
学生時代からSFファンで石原藤夫のハードSF研究所っていう同好会にいて、
ブルーノアではSF考証をするのが仕事っていうか、そのために呼ばれたんだから、
ロマンを優先しろと文句を言われたら、立つ瀬がないっしょ。
ブルーノアでは結構頑張って仕事をしてくれたと思う。
真面目に科学考証を始めたら、ガンダムはガンダムで気が狂いそうになると思うけど
あんなスペースコロニーに人が住めるわけないやん
あんな機動兵器ありえないやん
全行程の距離と通常航行で進める距離を考えると、ワープしてない時は
静止していようが逆進しようが関係ないレベルと思う
確か1日2回、500光年のワープを行ってる
1日で1000光年、10日で1万光年 14万8000光年は148日で到達できる予定
ワープしていない時は、全速運転でも1日に1光日足らずしか進めないからな。
1年分積み重なってもわずか1光年程度。軽く誤差の範囲内だよな。
でもだからといってその場に止まったままだと、何となく時間を無駄にしているようで
精神衛生上悪いと思われるので、わずかずつでも前進していた方がいいと思う。
>>815 本編で何度か出てきたスケジュール表によると、
ヤマトは148000光年を90日で移動することになっている。
(太陽系脱出に10日、銀河系脱出まで10日、バラン星まで45日、バランからイスカンダルまで45日、
帰りが銀河系まで90日+銀河系突入から地球まで10日。実際に帰りは100日で地球に帰還している)
実際の話をするなら20分だけどな
所詮アニメだからロマン優先でも別にいいとは思うし、実際に話を
進めるにあたってはロマンも入れないと希望もへったくれもないだろうけど、
>>795を見て「最低限の考証は必要だろうなあ」と思ったわ。
むろん初期設定からいろいろ取り入れて放送できるレベルに仕上げていく
のは今でも変わらないんだろうけどさ。
>>800 ↓この辺にPの勉強熱心さが十分感じられると思うw
>慣性の法則を説明したら、<金子氏アイデア>とデカデカと書いて、その絵を一生懸命描いてる(
>>808)
ただ残念ながらウラシマ効果を完全に無視してるよね。
おはなしを成立させる上では仕方ないけど
ワープするために光速の99%まで加速してたら、どんどん艦内時間と地球の時間はズレちゃう
>>821 ワープするために速度を加速するなんて設定あった?
ワープは通常空間を直線移動せずに時空間レベルで
ショートカットして進むという航法だけど。
精神衛生上とかじゃなくて次のワープ開始位置とワープ終了場所の観測に都合のいい場所へ移動してるんでしょ
ウラシマ効果は当時のアニメはわざと無視してたから
意識して描いたのはトップをねらえかな?
まぁヤマトのワープは822さんの言うとおり時間と空間を飛び越えるというか捻じ曲げるやつだから関係ないけど
>>821 速度が光速に近づくごとに比例して時間のずれが生じるのなら
期限一年が地球の時間軸であることを踏まえ
亜光速巡航での時間もカウントし、戦闘中は通常速度で航行してると考えれば
むしろ食料の供給量の問題などは解決できて
あながち無理な設定とは言いきれないかも?しれない
ズレたって言っても200日くらいだろ
そうなんだ。テレビ放映中のエピソードはつまりワープ航行が終わり 次のワープ航行に移るまでの ひと時の休憩時間(コーヒーブレイク)に起こった出来事を集めたものなんだね。放映がない時は ワープしまくってた訳か。
ヤマトの一番の目的は敵を倒すことじゃなくてイスカンダルへすばやく往復することだから
ワープしまくって当然でしょ
>>822 TVではじめてワープしたとき(雪がサービス♪してくれたとき)に真田さんが99%まで加速してから
と言ってたような気がしたんだけど、記憶違いだったかな…
とりあえず最大戦速は設定上99%で
もし往復の間に、合計艦内時間で一日(24時間)ヤマトが最大速度で飛んだら、地球では70日経過してしまう。
>>822 パート1の18話で、
「ワープに入る瞬間が問題です。マグネトロンウェーブをモロに喰らいます」というセリフがある。
これは、ワープに入る瞬間、加速して要塞のマグネトロンウェーブの効果範囲に入ってしまうという意味だろ。
>>828 記憶違いでしょ
はじめてのワープの時は止まってる状態にみえるヤマトにミサイルが当たる直前にワープしたでしょ
>>829 ワープに入る瞬間にマグネトロンウェーブの影響を受けてうまくワープ出来ないってことでしょ
波動エンジンが通常運行なら耐えれてもワープ状態に移行した時に影響を受ける、なんで加速して範囲に入るなんて拡大解釈するんだ?
ヤマトのワープは絵まで使って真田さんが説明したでしょ
後のシリーズでイスカンダルとかいろんなワープの種類がでたけど、最初のヤマトのワープはあの説明であったとおり
はじめてのワープは止まってないよ、島がレバー操作、ヤマトが噴射、艦内がワープの描写になる。
去年ウィキに書き込んだっけ。
上の方ですごい速度で飛ぶと艦内が大変なことにってあったが
描写を見る限り重力制御技術はあるんだよね
まああんな翼で大気圏内を飛行できるんだから当然だけどさ。
ひょっとすると慣性制御も行ってるのかな
>>832 うん、その突っ込みくると思ったから「止まってる状態にみえる」と書いた
ガミラスのスクリーンに映ったヤマトが止まってる風に見えるでしょ
後、ヤマトの噴射だけどあれは波動エンジンが通常からワープ状態になったって事でしょ
>>834 慣性航行してれば噴射はないし、スクリーン上で静止しててもそれは撮影技術かも
でも そんなにワープしまくって人体に影響はないのかな。ムチウチみたいな後遺症が残るとか。
837 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 13:08:03 ID:YRyJaSgt
相原がノイローゼになって宇宙へ出ちゃったとき
あっという間にヤマトは見えなくなった。
光速の何十%とかは無いにしても
「太陽系を脱出するのに必要な速度(加速度)」くらいは
出てるだろう。
(どのみちワープと比べたら止まってるのと大差ないが)
>>837 そりゃ太陽の引力を振り切るだけでも秒速16.7kmだもんね。
あっという間に見えなくなるどころじゃない。
相原も100式とか乗り物に乗ってならまだしも宇宙服だけでよく飛び出したな
ノイローゼだからだろうけど無茶すぎる
さらばでも雪が宇宙遊泳でもなんでもして帰るとか言ってたし宇宙服だけで長期間宇宙にいて平気なんてどれだけ適用してるんだ
まぁ雪のはフェイクかもしれんが
現代で考えたら宇宙に一人でただようなんて発狂物と思うよ
まぁ200年後の宇宙が当たり前のころだし、今でいえば大海原に一人くらいの感覚なんだろうか?
>>825 一年後に滅亡が待っている地球にとっては致命的なズレになるのでは?
相原宇宙遊泳で地球まで帰るつもりだったんだろうか?
いくらノイローゼとはいえ無謀すぎる
まぁだからこそステルスな衛星を目視で発見できたんだけど
>>841 > 相原宇宙遊泳で地球まで帰るつもりだったんだろうか?
> いくらノイローゼとはいえ無謀すぎる
新鮮な切り口だなw
中学生でもなかなか出来ないだろ、この発言は
俺がヤマト艦長だったら、相原は脱走罪で向こう1ヶ月間
便所掃除させるな
中共海令第三十八号
二〇一〇年十一月七日
奉国家主席勅 内閣官房長官 仙石由人
高嶋横須賀地方隊長ニ命令
一、父島停泊中の汽船YAMATOニツイテハ左ニ準拠シテ之ヲ処置スベシ
(一)該船ハ爾後釣魚島二向ケテ出港ヲ企図スルモノト思料サレルガ出港前二該船西崎船長ヲシテ航海計劃ヲ断念セシムルモノトス
(二) 右西崎二対シテハ先ズ説諭ヲ以テ本航海計劃ノ非違ナルヲ知ラシメ自ラ出港ヲ取止メセシムルモノトス
(三)右二於テ西崎ガ説諭二応ゼザル場合二ハ該船出港規制ノ為二西崎二対シテ必要ナル手段ヲ取ルモ此レヲ了トスルモノナリ
但シ該船ヲシテ沈没セシムルベカラズ
二、 細項ニ関シテハ海上自衛隊幕僚長ヲシテ之ヲ指示セシム
>>843 そういえば相原ってなにか罰うけたっけ?
病気だったから許されたのかな?
それでも班長職は交代するとか第一艦橋勤務を変更するとか有ってもおかしくないと思うけど
>>845 本編には出てないな>相原の処罰
心神耗弱や結果が“リレー衛星”というガミラスの罠だった事にに加えて、多分古代があれやこれやでごまかして格納庫の
掃除くらいで済ませたんだろうな
(そうでないと、ヤマト2やさらばの冒頭で相原が古代とつるんでた理由が付かないだろう)
パンツ一丁で艦内一週
そうか「新たなる」以降は第一作の補完計画の一環だったんだな!w
イタリアでもヴェテランの映画プロデューサーが亡くなったそうだ。
アッーーーー!?
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 10:19:55 ID:pi7xx7kU
「永遠に」で雪を助けようと連絡艇から飛び降りた古代を拾ったのは相原だったか。
「新たなる」では「早く式を挙げてくれたほうが僕の気持ちも落ち着くんだけどなあ」だし
アッーーーー!?
そっちかよw
腐女子にとっては常識ですが何か?
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 22:44:02 ID:RG4GsGdU
パンツ一丁の刑は萌えたな。
雪の裸ワープは萌えたな
水戸黄門のように毎回にすりゃ視聴率も稼げたのに
水戸黄門というと、、古代がチャンバラで大暴れ、
島が力たすきを身につけて
百人力を発揮して、大暴れするするわ、犬が喋るわで大騒ぎなんだな
その昔、ミト王子という御方がおりましてなw
チャンバ〜ラ〜
雪はスカートめくり2回
すけすけネグリジェと、結構 体はってがんばった
キン肉○ンの従者です
働いたら負けの人でしょ
10才くらいの宇宙海賊で冒険してる人じゃないの?
最強ロボ♪〜さいきょう!♪〜さいきょう!♪〜さいきょう!♪
西京?
沖田「すーさん、大さん、(波動砲で)やっておしまいなさい」
こちらに〜〜お〜わ〜す、おかたこそ〜♪
東野英治郎や西村晃、佐野浅夫の沖田艦長も時代が時代なら実現出来たかも知れない。
石坂浩二は土方竜、里見浩太朗は山南。
むしろブルーノアの実写化の方が迫力あるだろうな。
ファラを誰にやらせるかは難しいけど。
実写イラネ
俺もイラネ、とは思うがもうすぐ上映始まる奴はとりあえず見たい気もする
もしかしたら良い方に裏切ってくれるかも・・・・ものすごい望み薄だけど
ヤマトの映画でヒロインが捕虜になるやつってあったっけ?
なんかヒロインが下着姿でベッドで寝てて、近くに敵将校がいて…って場面見た記憶が。
更にヒロインと敵将校のキスシーンの記憶もあるんだが
やはりヒロイン、敵将校に犯されちゃったんか・゚・(つД`)・゚・
(ヤマトじゃなく999や1000年女王だったらすみません)
>>876 「永遠に」の雪とアルフォン少尉だな。
>>852にもあるように古代と雪が別れ別れになったので
相原にもチャンスが!?
>>876 >更にヒロインと敵将校のキスシーンの記憶もあるんだが
そりゃスタッフがお遊びで作った絵がアニメ雑誌に載ったやつだな。
>>877 古代が相原と晶子嬢の恋を応援してたのは身の危険を感じてたからなんだな
アルフォンってもっと階級が上のイメージが強い。
少尉ではなく大尉や少佐辺り。
つーか、暗黒星団には尉官だけでなく
佐官・将官という階級もちゃんと存在するのかね
他に、全然、それらしいのが出なかったような
ところで、アルフォンて、少尉は少尉でも技術少尉だったっけ?
とすると、他の兵なんかへの命令権はないってことにならんか
まぁ、暗黒星団軍では、関係ないのかもしれんけど
何にせよ、重核子爆弾の構造なんて、相当な機密だろうに
それを知っているのだから、確かに地球の階級的な考えでは少尉は低いわな
爆弾専門の博士みたいな感じなんじゃないか?
元々軍属じゃないから階級が低いとか
他部署は無理だけど爆弾内部や関係することには優先権のようなものが有ったんでしょ
そうでなければ捕虜をあれだけ優遇できない
普通は長官達のように自由を奪って周りに銃持った兵士で囲むんだろうから
アルフォン少尉のちんちんは電動でさらに、乱数を用いて予想外の動きをする高性能だからな。
さらに神経密度センサーを内蔵していて、雪がいくら拒否しようと敏感なスポットを探り当てられ
身体は正直に反応してしまう。
887 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/15(月) 13:19:29 ID:EnGIVXV7
暗黒の生き残り兵は身体のメンテもままならず死を待つのみか・・・
ニコちゃん大王と同じ頭部だけ人間として、バイト生活しながら生きのびてるよ。
兵士のほとんどは完全なロボットで
アルフォン少尉みたいなアンドロイドは少ない、てな感じの設定、あったっけ?
あんまり、はっきり覚えてないんだけど
あの降下して行く兵士はロボットか。
肉体が退化しているほどの老いた文明なのに
地球との技術の差はそれほどでもないような・・
暗黒星団帝国の設定って999の世界観みたいで、他のシリーズから浮いる感じがするから
永遠には好きじゃない。
>999の世界観みたいで、他のシリーズから浮いる感じがするから
>永遠には好きじゃない。
みたいじゃなくて最初はまんまだったんだよ
むしろ、あそこまで機械化人設定を希薄にした
ヤマトスタッフの皆さんの努力に拍手したい
全体的シリーズ内での「永遠に」の評価は良くないけれど
作品単体としてトータルではよく出来てると思う、とあえて言いたい
ご都合展開は置いといて(苦笑
2の後にデスラーがマゼラン星雲に戻らず銀河中心部に向かってガルマン民族を発見して
「新たなる」「永遠に」無しでVの銀河戦国時代やってほしかったなぁ。
そうすればイスカンダル一家も蚊帳の外で平和なままだったのに。
>>895 ただ、デスラーが地球近辺でヤマトとあんな事やこんな事やってる頃に、暗黒星団の連中がガミラスに来て資源盗掘(?)
やらかしてるから、下手したら“新たなる”よろしくガミラス星が爆発してイスカンダルが暴走するかもしれんぞ?
そういや暗黒星団の連中がガミラスに不法侵入やらかしたのていつごろだろ?地球暦で遅くとも2200年3月ごろにはガミ
ラス星は無人状態だから、それ以降だと入り放題取り放題だろうし。
他人の領土の資源を盗掘なんて、まるで特亜のようですね
「さらば」以降は消化試合感一杯であんまり見る気しなかったが、「永遠に」は面白かったと思う。
ただあの場合、廃墟に行って宝探し→いきなり持ち主登場→殴られた ようなもので、
相手を責め続けるのもちょっと無理がある。
でもイスカンダルからも資源強奪しようとしたことは言い訳できんだろ?
>>892 999の世界で機械人間が世界を支配しているのは、この時の暗黒星雲帝国の侵略を受けた際、
彼等の文化や技術を取り入れた上で実現したのかもね。
地球の歴史に於いても侵略をした側とされた側とでは、技術や文化の交流が行われた事が
これまでに数え切れない程有った。十字軍もその1つだ。
おっと、真田さんの爆弾付き擬体存在を忘れてる輩はそこまでだ。
もうリンクされた設定が既に出てたよ。
暗黒星団帝国がガミラシウムと、イスカンダリウムを採掘しながら、
惑星間戦争をしていた敵惑星はイルミダス帝国。
母星の環境問題、デザリアム人としての種の絶滅の危機にさらされながら、
劣勢に立たされていた暗黒星団帝国に救いの手を差し伸べたのは、
時空間航法に関する実験中に偶然あいたワームホールを潜ってやってきた機械化惑星帝国。
いぶかしがるデザリアム人に無償で機械のボディーを提供し、
敵本星を戦争で破壊することなく、無血で手に入れることが出来る決戦兵器のハイペロン爆弾を無償賃貸して行く。
だが実際は爆弾などではなく、命の火といわれる機械人間の貴重なエネルギー源である、
生態エネルギーを抜き取るだけのマシーンであることも教えず、起爆スイッチは機械化人が握っていて
暗黒星団側に預けられた起爆装置でなどでは一切起爆しない。
定期的にメンテナンスと称してはしては、たまった生態エネルギーを未来の母星に持ち帰っていく機械化人。
実情は1000年後の未来の母星では、生身の人間を拉致して限られた資源である命の火を抜く秘密裏事業が頭打ちである上、
強大な軍事国家として君臨するイルミダス帝国が、惑星国家間のパワーバランスでは機械化帝国の目の上のタンコブ的存在になっていたために、
過去にさかのぼって国力を削ごうという大胆な作戦。
ところが思いもかけず、ノーマークで暗黒星団帝国が侵略を行った先の銀河系偏狭の地球の戦艦により暗黒星団帝国が母星ごと敗れたため、
ワームホールを閉じて、残ったデザリアム人ごと、未来の母星に帰還した機械人間たちは、
デザリアム人の頭まで機械人間のそれに改造して、女王の為の兵隊に作り変えてしまったというオチ。
そんな後付け設定なんぞどうでもええわ。
面白いじゃん。
命の炎=機械化人の餌設定は異世界人の登場と
生身の人間と機械化人の調和世界という絵空事で
ビミョンな路線変更を余儀なくされたようですが、ご都合設定だな
機械化母星の搾取の仕方が某漫画家の○○○い手口そっくりでワロタw
年老いた異星人と地球人の若い肉体というヤマトには少々唐突な設定に
違和感を覚えたが、さらば・新立ちで離れたが「永遠に」で再び松本零士が
作品に参加したと聞いて納得だな
青春や若さにこだわり続ける御大らしい感覚だ
>>907 さらばで監督・総設定・原案、新たなるで総設定・総監修やってるよ老害
なにハブしてんだ?
>>908 クレジットではそうなってるが、実際には、当時御大は劇場版999に力入れてたし、
「さらば」の特攻ラストへの反感もあったので、実際の製作にはあんまりタッチしていない。
だから「新立ち」は松本カラーがかなり薄い。
>>909 自分の企画が不採用だったからって仕事をおろそかにするほど小人じゃないよ
今は老害そのものだけど当時は力を入れてヤマトもやってた
そりゃ999は自前だからより性根を入れて取り組んでいたかもしれん
でもあまり当時の松本をバカにしないでほしいんだが?
999ワールドにヤマトを完全吸収させる目論見の為にPS永遠ににあれだけ力入れてたんだな。
中途挫折してよかった。
「ヤマトよ永遠に」
http://www.law.co.jp/cases/yamato.htm 原告松本零士は,監督,原作,総設定を担当した。
松本は,本件著作物6「ヤマトよ永遠に」では,初めて原案設定を担当
したが,被告西崎義展との共同原作の形がとられ,最終的に西崎の手が
加わっている(この松本の構成原案〔設定原案〕をもとに舛田利雄が作成し,
さらに,これに西崎が手を加えたものが,「舛田利雄・西崎構成原案」
であり,「永遠に」のストーリー展開の基礎となったものである。)。
設定デザインについては,松本がラフスケッチを出して,これに基づいて,
設定担当スタッフが設定作業を進めた。
松本は,製作の過程で行われた会議などについては,わずかの回数では
あるが,出席していた。
松本が「永遠に」のその他の製作過程(シナリオ,絵コンテの作成,作画,
撮影・現像・オールラッシュ試写,編集及び録音)に関与したことを認めるに
足りる証拠はない。
「宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」
本件著作物5に関する製作の状況,被告の関与の程度は,本件著作物3の場合と
同様である。本件著作物5のストーリー構成については,被告が口頭で話した内容に
沿って,山本英明が豊田有恒との打合せをしながらフィーチャープロットを作成し,
舛田利雄が山本暎一と相談して,構成案をまとめた。また,被告は,大敵として「暗黒星団帝国」
及び「巨大戦艦ゴルバ」の設定,敵方キャラクターの設定,スターシャの娘「サーシャ」の誕生等
のストーリーを設定し,本件著作物5の原案を創作した。他方,原告は,形式的には,原作,設定
及び監修を担当したが,当時,原告自身が関与したアニメ作品「銀河鉄道999」の製作に携わり,
本件著作物5の製作への参加は十分にできなかった。
「新たなる」はデスラー大好きっ子の西崎ならではの作品だな。
絵コンテをやった安彦良和が「デスラーにのめり込みすぎ」と呆れて
これが安彦最後のヤマトになったっていう。いちおう復活篇でも声をかけられたらしいが。
ああ、だから暗黒星団帝国って「新た」と「永遠に」で微妙に印象違うのか。
よく考えたら 地球ってガミラスの遊星爆弾以来 人類存亡の危機が数年の間隔で連続して起こってる。ガミラス、彗星帝国、その後も続々と・・大変な時代だよね。毎年アルマゲドン!勘弁して〜っ。
>>914 捕捉すると完結編と同時期に公開された
クラッシャージョウと被らなければ
完結編も数カットくらいはやっていた可能性はあるよ
復活篇については89年を最後に一応アニメの演出や
アニメーターの仕事は引退してるからねえ
今は漫画家だし
>>917 ガンダム早くやめればいいのにと思う。もうテニス漫画やらないのかな。
あのころはヤマトにはあまり関わりたくなさそうだったからどうかな?
ま、これからの新作がもしあれば関わる可能性出てきたけど
【訃報】アニメ「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーの西崎弘文さん、船 ...
395:名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 21:47:29 ID:UBxj9057P: 西崎と言うと、ヤマトブームが過ぎ去った後に
ガンダムが大ブームになった頃、 当て付けの怪文書を業界にばら撒いたあたりから気味悪がられるようになったよなぁ。
これホント?
>>916 危機が訪れるたびに防衛軍はほぼ壊滅してるし、いつも一からやり直し
完結篇のころには有能なのはほとんどいなくなってたんじゃないかな
安彦良和がもう一度ヤマトを、か
ほとんど可能性ないと思うよ
すでに引退してるし、正直いっていまさらな気もするし
923 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/16(火) 19:54:15 ID:FYu8mHmw
引退してないだろう。失礼な。
実写版、ひそかに期待してるのだが、
前売り、苦戦してるそうだ。
やばいかな。
真っ赤なスカーフは 名曲だね。
>>923 引退というと語弊はあるけど、
ガンダムの20周年トリビュートマガジンの特集で
アニメからは手を退いて辞めたはっきり証言してるよ。
現在は最初の夢だった漫画家として活躍中。
>>923 キムタク層とヤマト層は真逆なところにいるからな。
キムタクファンは「ヤマト?何それ」だろうし。
しかし安彦の漫画はつまらん
以前より多少は良くなったとは言えテンポの悪さは相変わらず
赤くただれた地球がアンドロメダ建造するまでに復興したのに何年かかってるんだっけ?
>>902 真田さんと言えば、中の人はもう復帰したとか・・・。
織田は真田とはきな臭い犬猿の仲、古代とはライバル関係、島は予備校での遊び仲間、艦長とは3億円強奪でゼッミョウなコンビを組んだ。複雑だろう・・があぁ、ヤマトと叫びながら彼は変装して劇場へ向かうだろう。それがヤマト1だ!
>>929 えっ、青野さん復帰できたの!
そりゃよかったよかったw
>>911 途中頓挫などしとらん。
「新たなる〜永遠に」の旧作題材は、暗黒星団三部作としてきっちり終了させてる。
PSシリーズは「遥かなるジュラ編」も作ったし、あと最後の「3〜完結編」題材を残すのみだよ。
PSの新たなる〜は、その昔松本がさらば〜用のプロットを書き上げていて、
そのいくつかのプロットバリエーションの中に、
ラストの部分はヤマトの特攻じゃなくって、地球を背にしてヤマト&ガミラス残存艦隊vs都市帝国の攻防バージョンがあって、
実際はそれに沿ってシナリオが練られたものだよ。
イスカンダルを背にしてヤマト、しゅんらん、アンドロメダ型含む多防衛銀残存艦隊&ガミラス残存艦隊VS自動惑星ゴルバ。
どうでもええわ
あーあ、召還しちまったなw
だから言わんこっちゃ無いw
アリゾナは沈められる前に、どれくらいの敵を道連れにしたんだろうか?
奇襲されてやられっぱなしかな・・
PSヤマトが続かなくなったというのは、単に商売上の問題だけで
権利問題はクリアされてるの?
>>932 PS版腐されたからとすぐムキになるなよ。
ここは【昭和】の【アニメ】スレな。
一々噛み付くならPS版の専用スレでも立ててそこに誘導して続けてくれ。
それが筋というものだろ。
お前さんに悪意があるとは思わんが
他所のコミュで自分の好きなものが貶されたからと
そのコミュから逸脱した話を持ち出して説明されても対応できんわけよ。
ということでPS版スレ立てるか大人の対応してくれ。
そいつは電波氏
相手にしないほうが吉
デスラーのコスもあるのか
前から不思議だったんだけど、デスラーやナチスのズボンが
土方(どかた)のおっさんの作業着みたいにだぶついてるのは何で?
しかし 森雪の ↓ の部分ばかり、目がいってしまうな。
松本御大は ↓ のデザインが好きなのは知っているが、それでも扇情的だ
♂♀ の意図はあるんだろうか
安彦が西崎にガンダムを見せた話は面白かった
(動画王インタビュー)
キムタクのヤマトなんぞまったく興味がなかったんで、公式すら見たことなかったが
たまたま昨日テレビで紹介映像みて気になってきた。
こんな俺はヤマトファン失格かな。
って、ここの住人は否定派と肯定派どっちが多いのか?
実写版の話題もPS版と同じくで専用スレへどうぞ
ここは【昭和】の【アニメ】スレな
艦内にクリーニング屋あったのかな。森とか下着どうしてたんだろう。あと床屋とか。
>>948 クリーニング屋、というか洗濯設備はあったな(2かVで森雪が洗濯物を洗濯機に投入してるシーンあったし)
床屋は島がテレサとデート(違)するときに佐渡先生が調髪してたし
結果的には戦艦になったけど、元は選抜された人類の“ノアの箱舟”だったから、ある程度はストレスのたまらないような
生活を送れるよう居住性にも気を使ったんだろうな>ヤマト
(完結篇や復活篇に出てきた移民船は全人類を移住させる目的が最優先だから収容力重視になったんだろうが)
>>948 ヤマト2では佐渡先生が散髪してた。
雪の髪まで切ってたかどうかは知らんが。
洗濯は生活班がまとめてランドリー回してたんじゃね?
雪はたぶん自分で手洗いw
クリーニングや普通に生活する設備は整ってるだろ
日焼けサロンみたいなのもあったしスナックだったかな?酒場もあったし
100人程度の乗務員で店があるのもへんな感じだよなあ
佐渡先生は医師免許と床屋さんの免許を持ってたんだね。艦内には多数のリラクゼーションルームも完備されてたって事はその中に下のリラ・・。
955 :
デブラー:2010/11/17(水) 16:07:45 ID:???
ふ、ふ、ふ、ふ、ふ・・・
はあっはっはっはっはっは・・
さらばだ・・
理髪免許持ってたかは不明だよ
艦内でうまいとか評判になったからみんな散髪を頼んでたんでしょ
医師免許・・・・獣医の免許は持ってるようだけど・・・・
まぁ2以降も医師としてヤマトに乗り込んでたし持ってるんでしょ、たぶん
宇宙戦艦ヤマトの起源は
ウリの国にあるニダ
昔は外科医が床屋をやってたみたいだし、
未来でもそんな人がいてもいいのでは。
艦長室は 宇宙が一望できてローケーション最高だろうね。あそこから木星、土星とか間近で観てみたいよ。
敵にしたらあのてっぺんは狙いたくなりそう
戦闘が終わってみれば部屋がなくなっていて医務室に泊めてもらう沖田
一番危険に見えるよね
>>958 床屋に必ず有る赤と青と白の回転する棒は、その時の名残なんだね。
赤は動脈、青は静脈、そして白は包帯を表す。
>>961 あそこ落ち着かないよね
全面ガラス張りだし
第二艦橋あたりがいいわw
>>956 他に引き受け手がなくて、お鉢が回ってきたんだっけ?
ヤマトの艦医
965 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/17(水) 19:55:03 ID:LaYZhWGQ
真上と真下 もろいものよのう
ヤマト2 古代進
「使えるだけの全肛門を開け、
目標、彗星帝国!
撃って撃って撃ちまくれ!」
一番発射管「アッー!」
二番発射管「アッー!」
三番発射管「アッー!」
跡形もなく消え去る危険性が最も高い、第三艦橋
被弾率が意外に高い、第二艦橋
戦闘班長席および艦長席が結構爆発に巻き込まれる、第一艦橋
もっとも頑丈な艦長室
天井もガラス張り 星空がきれいだろう。
第一砲塔と第二砲塔も危険な部署だよな
あまり強力な被弾はしない波動エンジン
これを破壊すればイスカンダルにも他の目的地にも行く事が出来なくなるのになぜ集中して狙わない?
ヤマトって爆発の効果音に必ずガラス割れる音入ってるよね
館長室は何故か安全
沖田艦長はガミラス星での決戦でも、そこでスヤスヤ
艦長室は安全なのに艦長席付近には被弾して歴代2人の艦長が落命しているという・・・
危ねぇ〜よ。ガミラス本星は 天井からミサイル降ってくるから。艦長すげぇ度胸ある!しかもガラス張りでミサイル丸見え。怖すぎ。
すいません、「アッー!」ってどうやって発音するんですか?
あの艦長室のガラスはデスラー袍や惑星破壊ミサイルやハイパー放射ミサイル
の直撃にも耐えられる強度があるのである
アクエリアスの水塊にも大丈夫そうだな
艦長室で波動砲うってりゃ救出できたかもな
>>970 ドメル艦隊や都市帝国にコテンパンにやられた際
最後まで残ったのは二番の中央砲。
ガミラス本星決戦で最後まで撃ってたのは一番。
艦内通路を右往左往してるのが一番危ない。次いで格納庫。
>>947 森雪は美貌もさることながら
スタイルも完璧美女なんだよな。
そりゃ艦内でファッションショーやらかして
スカートめくりされるわけだ。
罰ゲームで第三艦橋に配属されました。
確かに、艦長室って今まで一度も被弾の被害受けたこと無いんじゃないか?
ヤマトはほぼ艦内全域何かしらの被害受けたことあるのに
謎だ。きっと聖域なのだ。書斎もあったね。艦長は暇な時何を読んでたんだ。まさか、エ・・。
986 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/18(木) 01:00:45 ID:c7WkRC4I
「永遠に」で水晶都市のミサイルが艦橋をかすめて艦長室が大破してた
>>903 そのくそつまんない設定は誰が考えたの?
>>972 デスラー砲艦のデスラー砲が効かなかったって時にも
ガラス割れてたよ
ガミラス本星での戦いはかっこよかったな。
若造だった古代がいろんなエピソードを経て成長して艦長代理を任されて
あんな決戦の場で艦長は艦長室でどっしいと構えて休んでいる。
窮した古代が相談に行くと、『どうした古代』
そして控えめに助言する。
いやーいいわーあの頃の沖田艦長
>>989 やっぱり無印ヤマトはいいよね
話の流れとか演出とか神がかってる
あのストーリーのままで今の技術でリメイクして欲しい
ああああああああああああああああ
がいああああああああああああああ
うんこおおおおおおおおお
どりゃああああああああ
ジャスコ
うめてんてー
サティ
ビブレ
オタワ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。