1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2010/07/28(水) 16:00:35 ID:cyjn/yAu
話数 サブタイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督 1 2201年ヤマト帰還せよ! 藤川桂介.. 石黒昇 石黒昇 白土武 2 彗星出現・ヤマトを改造せよ!..館俊介 安彦良和 〃 小泉謙三 3 地球の危機に起てヤマト! 〃 〃 〃 白土武 4 未知への発進! 藤川桂介 石黒昇 〃 小泉謙三 5 主砲全開!目標ヤマト!! 〃 安彦良和.. 〃 白土武 6 激戦!空間騎兵隊. 館俊介 〃 〃 小泉謙三 7 逆襲!姿なき潜宙艦 藤川桂介 石黒昇.. 〃 〃 8 宇宙気流!脱出不可能 〃 柳田正夫 〃 〃 9 突撃!ヤマトを爆沈せよ! 〃 棚橋一徳 〃 〃 10 危機突破!吠えろ波動砲 〃 小泉謙三 〃 白土武 11 復讐の鬼・デスラー総統.... 〃 柳田正夫 〃 小泉謙三 12 ヤマト空洞惑星に死す!.. 〃 安彦良和 〃 〃 13 猛攻!テレザート上陸作戦 館俊介 奥田誠治 〃 白土武
14 反撃!テレサを発見せよ.. 〃 石黒昇.. 〃 〃 15 テレサ・愛のはじまり 藤川桂介... 安彦良和 〃 小泉謙三 16 テレサ・愛と別れ 〃 〃 〃 〃 17 テレザート・宇宙に散る!.. 〃 〃 〃 白土武 18 決戦・全艦戦闘開始!... 館俊介 石黒昇.. 〃 宇田川一彦 19 ヤマト・激突ワープ!! 藤川桂介.. 安彦良和 〃 小泉謙三 20 ヤマト・奇襲に賭けろ! 〃 石黒昇... 〃 〃 21 壮烈・土方艦長の死!,, 〃 〃... 〃 宇田川一彦 22 ヤマト・徹底抗戦せよ! 〃 安彦良和 〃 小泉謙三 23 宿命の対決! ... 〃 〃... 〃 白土武 24 死闘 二人の勇士! 〃 〃.. 〃 宇田川一彦 25 ヤマト 都市帝国攻略作戦 館俊介 白土武.. 〃 白土武 26 ヤマトよ永遠に.. 〃 安彦良和 〃 -
糞スレ滅亡
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/01(日) 07:51:53 ID:2MGz3nNR
>>2 ,3
wikiから作ったと思うけど
22話の脚本は館俊介、wikiが間違えてる
13話の絵コンテは奥田正治とテロップが出てる
15話の絵コンテは白土武、wikiが間違えてる
20話の絵コンテは安彦良和、wikiが間違えてる
26話の作画監督は小泉謙三
ついでにWikiのほうも修正したら
めんどい
>>6 ソースは何?
再放送から採録した手持ちのデータだと、Wikipediaで合ってる。
>>1 乙
初代スレを立てた者ですが、こうして続いていることを嬉しく思います
永遠に続くことを日々願ってます
ちなみにスレタイに「作品スレ」を付加することもお忘れなくw
真田「こんな事が有ろうかと思い、超小型波動砲を搭載した新型コスモゼロを12機作って置いた。これを使い、都市帝国を内部から破壊すんんだ古代!」 古代「真田さん何時のまにそんなものを」 真田「ただしチャンスは一回切りだ!、一回撃てはエネルギータンクは殆ど空になる」 昨夜はこんな夢を見た。
デスラーは白色彗星帝国に世話になってたのに、 何気に弱点調べてた?のかな。 いずれは戦う事もあるかもと思ってたかな。
>>13 >いずれは戦う事もあるかもと思ってたかな。
ないとは言い切れないな>ガミラスvs白色彗星
ガミラス側の予定ならこの時期、地球はガミラスのモノになってただろうし、
(後のガルマンガミラス復興のペースから考えても、白色彗星が地球侵攻に来る頃にはそれなりの戦力が整う頃だろうし、
ましてやシュルツやドメルといった歴戦の兵がひかえてるからな)
ただ、この流れ(デスラーが彗星帝国に救出)になってしまったからには、両者が直接戦うような展開にはなりにくいだろ
うが。
デスラーは白目でプカプカ漂ってたのを彗星に助けられたけど、 タランや他の部下も周りにプカプカしてたんだろうか。 蘇生の時、医師がデスラーの股間ばかりイジってたのはどうしてなんだ。
当時タランは常にデスラーの側にいた印象はないな デスラーが総統府で天井の下敷きになりかかった時、タランはいなかった気がする なので将軍たちはそれぞれ独自に脱出したのでは >>蘇生 アーッ
>>15 ガミラス人の心は頭ではなく腹にあるんだよ!
ガミラス人は、おなかで歌うんだよ!!w
そういやガミラス人の歌ってとうとう出なかったな
♪ですらーそうとうばんさーい
>>15 細胞を修復する最後の作業があの場所だったんだろうw
>>20 それでか。それまでは女(小姓?)を横にはべらすシーンがそこそこあったのに、それ以降はスターシアへの思いを吐露
するくらいで、極端に女が出てこなくなったのは>ガミラス
ゲールがドメルにぶち切れて八つ当たりしてたとき、女性仕官?がいたよね なんかマントの下素っ裸に見えた気がしたんだが
確か黒いビキニ一枚だったような。
無印でデスラーが私室?でおめかししてる場面で、 部屋の隅の長椅子?で女性が何人もぐったりしてたけど、 前夜に色々ヤッた事後なんだろうな。
登場するガミラス女性の設定資料でパンチラ推奨みたいに書かれてるのが面白い
サーベラは妾なんだよね。 大帝は有能そうだし、現場の人もちゃんとしてるみたいだから、 銀河系来るまではサーベラ等の軍首脳が多少ダメでも何とかなってたんだろうな。 で、大帝も多少問題に気付いてて、 何とかしようとデスラーを迎えてみたって所かな。
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/14(土) 22:23:23 ID:sidshmMs
大帝、趣味悪いよ。サーベラーの体型はともかく、あの性格って 大帝みたいな人間は嫌いそうなもんだが。 でもあそこまで出世したのだから、何か功績はあると思うんだけど。 (白色彗星は能力主義みたいな部分がありそうだけど)
サーベラーは大帝が酒飲んでる私室に無言でズカズカ入ってたね。 かなり長い付き合いがあって、最初は性格も可愛かったのかも。 それで、ただの妾じゃ体裁悪いから、お飾り的に役職与えてみたら、 そこそこ有能だったので出世したとか。 しかし男のデスラーが登場、大帝は他に無いほど目をかけてるし、 ライバルとして争おうにも、女の魅力は意味無いしで、 相当に危機感抱いたろうな。
>>15 サービスカットだけど放送しちゃいけないものがあるから
隠すだめじゃないかと…
>>30 男にとっちゃヤローの股間の描写なんぞおぞましいだけ
え、大帝とデスラーってホモ関係なん?
腐女子的には認定済みです
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/15(日) 20:21:33 ID:hAtPsfs9
サーベラーはツンツンとした描写でファンが少ないんだろうけど 大帝の前ではデレデレなのかもしれん。 いつもやたらに強気な事を言って、後になってうろたえる、 こんなサーベラーに自信過剰男の大帝は萌えていたのかもしれない。
大帝「昔は可愛かったのになぁ・・・。今じゃ立派なお局様になって」
>>34 やーなんかもう大帝の興味はそんなに彼女にはない雰囲気でないか。
サーベラーが自分の立場の危うさから陰険な行動をしてるのがイヤったら
しいんだけど、ラストで大帝にすがってるところを見るとけっこう切ない…。
権力志向にならなければ、最期をともにできたかもしれないのにねえ。
デスラーに陰謀を仕掛けて逆に大帝に嫌われるという失態をしたし。
2はタランが良いよね。 総統が幽閉されてしまって、パーティーでしょんぼりしてるとこは可愛かったw
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/15(日) 23:35:27 ID:UOnwnjJY
映画のサーベラーは まさに鉄と氷の女って感じでよかったけど TV版はやっすい悪女だもんねぇ。
>>38 あの時のタランは、当然パーティー気分なんかじゃないが、もしかして
大帝に直訴できるかもと思って行ったのかね。
でもやっぱガード固くて無理でしたっていう。
タランが声をかけるのは余裕な感じに見えたけどな たとえガードされても声を張り上げれば、あの大帝なら耳を貸すだろうのに
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/16(月) 10:38:41 ID:q4q/sr7s
ガミラスNo.2という立場上、出とかないと後でサーベラーたちのいちゃもんのネタにされると総統の拘留に相当影響すると思ったからでね?
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/16(月) 11:12:51 ID:GAUkp8jj
>42 たしかに性悪女のサーベラーならやりかねん。 で、しょんぼりしているタランを見て、またニヤリ、と。 サーベラー、むかつく!最期のシーンも描いておけよw
漏れのベッドのシーツずっと変えてないわ
サルマタケが生えるぞ
>>41 あの時、大帝はちょこっと顔出してすぐいなくなったような
気がするんだがそうでもなかったっけ?
お立ち台姉ちゃんたちに目をくれる様子もなく。
デスラー脱出は屈指のカッコ良さだった。 油断させてからCQCで武器を奪い脱出!超燃えた。 合流したタランの操縦技術も凄かったし。あれは、彗星帝国の武器や技術を研究してたんだろうな〜。 マゼランから総統の為に駆け付けた艦隊がいたのも良かった。 あの艦隊の人は救出に来たらしいが、マゼランまで総統幽閉が伝わってたのかな。 それとも、ガミラス壊滅後にヤマトを追撃に出た総統が、 太陽系付近で行方不明くらいしか知らなかったのか? あんな、下品な駄洒落言っただけで即粛清しちゃう怖い総統なのに、 部下の忠誠心高くて凄い。
タランとデスラーが追撃をかわしたところで その頃、デスラー総統を救出せんがために 小マゼラン星雲に集結していたガミラス艦隊が密かに発進していた とナレーションがあり、 その艦隊がタランとデスラーの乗った彗星帝国機をあわや攻撃しそうになる。 タランが「私はタラン将軍だ!デスラー総統も乗っておられるぞ!」 と通信して皆大喜び、という流れ。
総統がもうちょっと脱出を先延ばしにしたら ガミラス艦隊あっさり壊滅してたな・・・
そのガミラス艦隊でヤマトに勝ったけどね デスラーが見逃したから生き延びたけど
ガミラスって強いのか弱いのか分からんw
>>49 ガミラスの残存艦隊っていうのがいたよね。
後で彗星から旗艦だけポツンと返してもらってたが、艦隊だけ
中に居るとは思えないから、残存艦隊は外にいるということだよね。
だから、残存艦隊が、彗星から離れた小マゼランに集まっていたのかなと
勝手に思ってた。
それともそれとは別なのかな。
54 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/17(火) 14:18:33 ID:SY85WOpm
>47 あの脱出時のデスラー総統の余裕たっぷりの台詞。 迎えに来ているタランと全幅の信頼を寄せるデスラー。 さらに追撃をかわすタランの操縦技術。 迎えに来ていたガミラス艦隊。かっこよすぎる!! ちなみに残存艦隊は、デスラーが彗星帝国の手にある、と情報を 得ていたが、直接タランやデスラーと連絡を取る手段が なかったんだろう。たぶんヤマトにデスラーが破れた、という 情報を得て、さらに白色彗星に囚われた、という情報を得て 各戦線にいた艦隊が結集したんだろう。 それにしても一歩間違えば、デスラー撃墜されていた所だし 白色彗星の迎撃機を撃墜していたら、それはそれで一戦交えざるを 得なかったかも。ガミラスと地球連邦艦隊で白色彗星攻撃ってのも 萌えるけどね。「全艦拡散波動砲発射!!」「ヤマト、続きます! 波動砲発射!!」「ヤマトに続け!デスラー砲発射!」みたいなのも いいかな〜と。
大帝もあの時デスラーの件でサーベラを処刑してれば無様な最後を披露せずにすんだのになぁ・・・
さらば…ではデスラーはタランと二人だけで兵士も借り物だけど、 2では残存艦隊は当初からデスラーと一緒に行動しているよね。 デスラーがちくわ作戦の後に呼ばれて彗星に行った時には 一緒に行かずに待機していて、状況があやしくなったので 離れて終結していたってこと? あまり詳しい説明がないのでよくわからんが。
>>54 別にデスラーは白色彗星に囚われてはいない
第一話で「遠路はるばる」彗星帝国にやってきたデスラーを大帝自ら歓迎して握手までしている
最初からデスラーはガミラスと彗星帝国を行き来してるし当然連絡も取れてる
その後ゲーニッツに地球攻略の説明を聞き大帝に促されて説明している
技術の交換もやってるし2では最初対等な立場だよ
まぁその後ヤマトが手も足も出なかった事でそれにやられたガミラスを下に見る首脳陣(大帝除く)
後半はサーベラーの姦計でおかしな事になっていったけど
ガミラスと彗星帝国は同盟結んでたからね。攻める理由が無い。 とは言え、良く分からんのがデスラーが弱気で戦線離脱を自白したとしたら留置された事 同盟だけど対等な立場では無かったのかな
大帝は、ガミラスというより「執念の男デスラー」個人を見込んでたからね。 側近は妾と、保身に走る官僚みたいな奴らばっかで、大帝は内心寂しかったんじゃねーの? 同じ武人として、揺るぎない強固な意志を持つデスラーが欲しかったと。 ヤマト撃滅をあきらめたデスラーには幻滅して価値を感じないんだろう。 まあ、大帝はデスラーを友達にしたかったけど結局逃げられた上にヤマトに取られたw デスラーはヤマトを友達にしたけど、3じゃ古代にひでえ事言われたな。 デスラー、すげえムッとしながらも、友達はヤマトしかいないから我慢して聞いてたw
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/17(火) 20:50:48 ID:DYrMgsvE
彗星帝国とガミラス デスラーは、ヤマト攻撃するのに、ズォーダーの許可を得てから出撃したから、完全な対等とは言えない。 とは言え、ガミラスの元首だから、ズォーダー以外の彗星帝国幹部には対等以上に話しは出来ると。 ズォーダー>デスラー≧サーベラー、ゲーニッツ>ラーゼラー でね
信長と家康のような関係だと思えば分かり易いな。 こちらも同盟相手ではあるが信長の方が主君格であって対等ではない。 ただし独立の大名ではあるから信長の家臣よりは上。
実写版タランは桑まんで頼む
相原の通信を取り上げる島と、それにムッツとする相原は面白い
テレサが何回もしつっっこく名乗るのにはイライラした。 さっさと要件言わんかい! そういやガミラスは移住先探してる時に、テレザートを候補にしなかったのかな。 有名な宇宙航路の寄航地だったようだが。
>>65 本星が二重惑星じゃないと嫌なんでしょうかね
バランあたりも「住む」だけならできそうな気がする
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/18(水) 09:21:47 ID:fij3vW3Q
大帝も孤独だったのかもしれんないね。自分は武人タイプなのに 取り巻きは官僚タイプと性悪妾。武人タイプのゴーランドもバルゼーも ザバイバルも各が違うし前線に行きっぱなしで、そうそう付き合えない。 そんな所に、同タイプのデスラーが来てくれたってのは 嬉しかったんじゃないか?デスラーもタランがいなかったら 孤独の極みだよな。スターシャまで変な地球人に寝とられちゃってるし。 もっともVでは武人タイプが多少なりとも増えたようだから デスラーとしては楽しかったかもしれないけど。 でも古代君とはお友達でいたいんだよなw
>>66 地球が侵略されてたら月が勝手にスターシァって名前に変えられたり
するのか。
実は総統は、地球が海が多くてイスカンダルに似た感じだから選んだ…とかないかなw 誰にも言わないけど、内心では イスカンダルも遠からずダメになるんだし、そうなったら オーストラリアあたりをガミラス人立ち入り禁止にして スターシャにあげるつもりだったとか。
ヤマト2スレで何言ってるんだか
彗星帝国が地球攻略に無事成功してたら、 ガミラス人に住まわせてくれたかな。 デスラーは恵んでもらっても嬉しくないだろうが。
彗星帝国は取るもん取ったらよそに行くからガミラス人の移住先になったかもしれん 第1話で大帝が地球人類を奴隷にして次の礎にするような事言ってるし
もしサーベラー達がデスラーにアホなことせずに帝国・ガミラスの関係が良好なままだったら 降伏のためにに都市帝国といっしょにガミラス残存艦隊も地球上に降りてきたかな そうなってたら地球人類の絶望感はハンパないことになりそうだ
白色彗星はテレザードを避けて航海すべきじゃなかったか?
76 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/19(木) 00:47:28 ID:v7NXyDnp
>>75 ズォーダー大帝は避けるなど微塵も考えぬ
宇宙の海は俺の海
お前の物は俺の物
裸のデスラー総統は意外にのっぺりした体つきだったけど、 ズォーダー大帝は服着ててもわかるほどムキムキ筋肉だったな。 多分高笑いしすぎて腹筋割れてんだな。
>>76 強い敵と戦うのが生甲斐なのでしょうかね?
戦うわけじゃない 既に宇宙の全ては俺のものって認識 俺のものなのに反抗する奴は叩き潰すだけ 台所に出たゴキブリを退治するのに「戦う」なんて考えない
>>76 「命あるものは血の一滴まで私の物だ」
究極のジャイアニズム
でも「全宇宙は我が故郷」というセリフは好きだなぁ25話ラストでもナレーションで引用されたけど
さらばだと「血の一滴まで俺のモノ」で説得力あるけど、2だと 部下が適当なことやってるのでイマイチのみこめないのだった。 2の大帝も好きだが。
血の一滴まで俺のものだー? じゃあ、俺のウンコもお前のものかよ。 なんっつってなwww バキューーーン
83 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/19(木) 21:05:46 ID:m5QiDfJB
テレサも最後のシーンで、ネチネチと大帝をいびれば良かったのに。 テレサ「血の一滴まであなたのもの?私の事もあんたのモノとでも 思っているの?うん?抱きついてあげましょうか?即、あんたも 消滅するわよ?島さんのチ●ポもあんたのもの、と思ってるの? 答えなさい!!答えによっては許さないわよ!」
気持ち悪いというか頭悪いことしか考えられない奴だな
島はテレサの血を輸血してもらったんだよな
ヤマトが帰って来る時の、13番惑星の戦いは、彗星帝国にどんな影響を与えたのでしょうか?
?????
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/25(水) 21:24:06 ID:iuaNaLIc
白色彗星の巨大戦艦(緑の奴ね)は、なぜ波動砲のような 決戦兵器を搭載しなかったんだろう。 衝撃砲はあるのかもしれないけど。 地球連邦みたいに、波動砲戦みたいな戦術とか ガルマン・ガミラスみたいにワープや次元潜航、惑星破壊ミサイル を使った戦術などを考えなかったんだろうか。 複数種類の空母、重装備のミサイル艦、駆逐艦、巨大戦艦、潜宙艦 さらには超巨大戦艦に白色彗星まで持ちながら… 基本的には大規模火力+数で乗り切る戦術だったのかもしれないが。
>>90 戦争(戦闘)目的の第一が版図拡大と収奪だから。
殲滅・絶滅に追い込むような戦い方してるように見えるけど、
本当にそれをやるなら白色彗星が近傍を通過すれば済むことであって
軍隊はいらない。
そんな「本陣」を後ろ盾にして戦うのだから
手数が少なくなる超巨砲をわざわざ作って積むより
「普通」の兵器の方が使うも作るも手間がかからないし
より数を多くできる。版図拡大と収奪に効くのは数の力。
彗星帝国(特にズォーダー)は、戦術戦略によって敵を攻略するのを楽しんでいた気がする それと彗星帝国の一番強力な兵器は艦載機による空襲だと思う
そりゃインフレで前作の敵ガミラスより強くした彗星帝国に波動砲持たせたら使う場面がないからなぁ 見もフタも無いけどこの辺は最も整合させ辛い所
>>91 その解釈に同意。
でも、当時の製作陣が考えたのは
>>93 の言うような演出の都合だったのだと思う
本体を覆ってる彗星自体が恐ろしい兵器だからなぁ。 渦まいているから星は砕くはあれだけの地球艦隊いようが一蹴だわで。 強固なゴルバ群がいようがあの前は何もできないような。
白色彗星は基本スタイルは物取り 波動砲じゃ根こそぎ破壊して何も残らないから自分達の生活が困る 目標にものがある状態で占領、全て奪い取り奴隷にして搾り取り何も無くなったらサヨウナラ
>>94 ガミラスも同じ事だし
暗黒星団帝国も欲しいものが得られないうちは使わない。
ディンギルはすぐ使いそうだけど。
>>96 星に波動砲撃つなんて極端な非常時だけでしょ
なんか彗星帝国がものっそ頭悪いみたいじゃないかw
そうは言ってもやっぱりガミラスより大雑把で頭使わないな印象が…。
彗星敵国は奪いつくして去っていく強盗集団って設定だと思ったが 収奪に必要な期間を超えての統治はしないんじゃない
>>100 さらばでは奴隷化して侵略後も資源調達源にしてる風ではあったし
2でも「人々を奴隷化した」って言ってるから、征服後放置は基本的にしていないと思う。
地球に対しての攻撃も、調印式反故とヤマトの抵抗から地球攻撃したけど、
基本は1話でゲーニッツが言ってるが保養地にでもするんじゃなかったのかな。
戦争はあくまでも外交手段であって奴隷化という名の国交関係を結ぶ事が最終目的だと思う
滅ぼすのはあくまでも降伏を最後まで拒否した星に対してだけという
彗星帝国には確かに波動砲のような派手な特殊兵器はないかもしれんが ミサイル艦の破滅ミサイルは、小さいながらも破壊力抜群で使い勝手のいい兵器だと思う ガルマン・ボラーの惑星破壊ミサイルよりも高性能じゃないか
破滅は数発打って破壊じゃないのかな。 惑星破壊は1〜3発ぐらいでボン。
大きさの比率と破壊力を比べると、破滅ミサイルの方が効率いいってこと 小さいから運用面でもコスト面でも
つっても惑星破壊には艦隊単位で攻撃しなきゃならんからなーゴーランドのは ていうかガルマンのヤツは一発で太陽の寿命縮めちゃったしなー
>>105 というか
惑星を破壊する程度の破壊力で、太陽の寿命が縮むものか?
そりゃーそうですけどね 何たって全長が1/10ですよ。体積で比べたらもう分かんない位小さいんですよ 今なら10本に1隻、次元断層が関係ない潜宙艦をお付けしますから 買ってくださいよ〜
>>107 破滅ミサイルってゆうネーミングを
ナントカすれば買ってア・ゲ・ル!
>>101 >基本は1話でゲーニッツが言ってるが保養地にでもするんじゃなかったのかな
それは大帝が否定して人類を奴隷化して奪いつくして次に行くといってるよ
それに降伏を受諾していながらヤマトの攻撃で怒り心頭、ダルマ状態のヤマトの目の前で攻撃しまくっていた
「滅ぼすのはあくまでも降伏を最後まで拒否した星」の地球を破壊するために
>>109 「うーん美しい・・これまでの殺戮と侵略に明け暮れた年月を思うと夢のような気がする」
とまで言わせるほど地球の美しさに心奪われてたから略奪即破壊はないでしょ
ゲーニッツは上のセリフを受けて気を利かせて“骨休め”を勧めはしたけど
地球人類を奴隷化した上で高位軍人のリゾート地にでもする気じゃなかったのかな
数十億の人類を奴隷として奉仕させるって言ってるのだから長期的視点だと思う
22話での「その美しい星をみすみす破滅させる事はあるまい」というセリフからもそれが伺える
和平などとたわけた事を言うと、破滅しなくて済んだ物が本当に破滅してしまうぞ、と
>>110 最終話で地球を砲撃しまくってるが?
あのまま降伏してたら奴隷としてしばらく残ってたかもしれんが、もう破滅させる気でしょ大帝は
>>111 そりゃ無条件降伏調印式を直前で反故にするわ
時を同じくしてヤマトの攻撃が始まってサーベラの独走こそあれ
要塞都市を壊滅させられたんだから報復としての地球壊滅措置は当然でしょ
どう考えてもそこまで大帝は慈愛の人じゃないし
調印式を保護にするとか、ろくに勝算もないのにやっていいことじゃないよな もし作品がご都合主義を禁止した作りになっていたら人類絶滅だ でもあの判断をした古代たちが悪いとは言いたくない。シナリオが甘すぎるから悪いのは製作者だ
>>113 その古代たちの判断を作ったのも製作者だよ
降伏したら、奴隷でなく、ギリギリ家来と言える身分になれるなら 勝ち目の無い戦いをしようとはしなかったかも 彗星帝国ではなく普通の国相手だったら 地球艦隊が彗星の先行艦隊を撃滅した時点で 無条件降伏が条件付き降伏に変わったかもしれない
テレサの自爆テロで壊滅しちゃったけど、それが無かったら、地球人類を全滅させて 突っ込んで来たヤマトを軽く葬って、その後どうやって体制立て直すつもりだったのかな? 空母艦隊もバルゼー艦隊も壊滅しちゃったんだから巨大戦艦単体じゃいくらなんでも征服の旅 続ける事は危険だし、一旦制圧したアンドロメダ星雲に戻って再度都市帝国建設してガス体纏うのかな
降伏勧告しに行ったバルゼー艦隊残存部隊がまだ居るじゃないか
>>116 テレサがいない場合、体制を立て直すためにヤマトも人類の生き残ったかもな
超巨大戦艦からの砲撃である程度大帝が冷静になったら今後のためにも
白色彗星のガス雲のような絶対的な防御幕が無い以上超巨大戦艦だけで長旅するのはちょっと危険だろうし
ヤマトとかパトロール艦とか生き残った艦を魔改造するなりして艦隊を作ったり
都市帝国再建するとか考えたら奴隷は必要だろうし
それに人員も足りないだろうから洗脳した人類とかを兵士にして10年計画くらいで体制整えて、とか
地球側が強気に出られるかどうか、だよな。
とはいえ、地球側は一度は無条件降伏すると言いながら、それを反故にしてるから、彗星帝国側もなまじっかな条件じゃ
飲まんと思うけどな(少なくとも彗星帝国側はヤマトをはじめとする地球残存艦隊や、宇宙戦艦用の造船ドッグ(確かTV版
だとアンドロメダ量産型を製造中だったはず)を
>>117 が挙げてるバルゼー残存艦隊の厳重な監視下に置かないと安心は
できないだろうな)
あるいは逆に超巨大戦艦を月軌道を周回させておいて、地球側の万が一の反乱に備えて、残存艦隊で彗星帝国本国に
戻って体制を立て直すのかも?
ていうか、彗星帝国は銀河系に入って征服した星ないんじゃないか?(テレザートは破壊したし、地球はああいう状況だ
しな)
だからアンドロメダに戻ればいいんだよ。制圧した星々があるんだから 彗星すらワープできるんだから巨大戦艦もワープできるでしょ あと、2ではバルゼー艦隊は壊滅している。残存艦隊は「さらば」の話
上で言っている残存艦隊は、無条件降伏を迫った勧告艦隊のことでしょ 11番惑星に兵站基地を短期間で建設したくらいだし、シリウス・プロキオン周辺に兵站基地はありそう 超巨大戦艦は帝国の核なんだから、太陽系に留まっても体制を立て直すことはできるでしょ 地球人を利用せずとも
>>121 あの艦隊ってどこから出てきたのか不思議だw
まるで要塞都市の中から出てきたかのような描写がなされてるけど無理だろうし
艦隊というか駆逐艦数隻って感じではあるけど
123 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/29(日) 18:09:05 ID:Ymv3nNnT
オフィスアカデミー刊の豪華本によると(さらばだけど) 艦隊は惑星内のドームに係留されていて演習までやってるとか
ドーム内に艦隊係留所が設定されていたのは知ってるけど 演習ってマジか・・・ 艦隊発進口はどうなってるんだろう? デスラー脱出やコスモタイガー隊が突入した発進口はサイズ的に艦載機用だよね
直径12キロちょいしかないドームで演習とか正気かw
帝国本体って12kmしかなかったのか。てっきり大陸サイズだと思っていたぞ。
直径12kmでも速攻戻るには十分デカイけど 大陸サイズと考えると動力炉破壊しにいった古代たちは コスモタイガー降りてどうやって移動したんだというのが昔からの・・・ 感覚的に日本にあてはめるなら成田ないし羽田から都心まで往復して その間ヤマトは無事なのかという話に
そりゃそうだ、もし大陸サイズだったら、乗り込んだ古代たちはどこへ行けばいいんだ。 直径12Kmなら東京の中心部をそのまま切り出したサイズだし、まさに「都市」帝国だな。
>>126 中の巨大宇宙船が12kmの設定で、それが殆ど都市帝国の直径と同じ設定なんだよw
よくて13kmくらいか?>都市の直径
そいえば都市帝国、動力炉一基しか持ってなかったな…補機も無しとか
普通正・副・予備の3系統とか、あのサイズなら彼方此方に分散してそうなもんだがw
>>129 動力炉は壊れた事より、爆発した事の方が痛かったのかも
一機が爆発すると他も誘爆の可能性あるから、他の動力炉は持ってるエネルギーを全部宇宙に逃がしたのでは?
普通誘爆怖いからその対処をしてるもんだけどなw ヤマト世界だとヤマト以外誘爆対策禁止されてるみたいだし。 特に敵w
>>131 外からの衝撃には強かったが、内側から攻撃されるのは想定してなかった
でもよく考えたら、直径12Kmでも徒歩で動力炉まで到達するのには何日かかるか分かったもんじゃないな。
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/08/30(月) 00:14:06 ID:mR7gaiA+
かもなー 普通炉心融解とか影響伝播とかそうゆうのに対してだから、炉心外部からの爆薬による破壊工作ぐらいじゃ停止が関の山だと思うけどw 寧ろ制御室乗っ取って動力炉を暴走させて破壊とか、対処法を次々妨害とかしてやった方がよかった気がする でもそうすると2の斎藤が偉い事になるがw 「こんな事もあろうかとウィルスを作っておいたんだ!」
さっきYoutubeでCGでできたヤマトのPV(パチンコ?)見てきたけど、すげーなこりゃ。 このクオリティで2時間作るのは無理なんかな? ついでに、これを見た外人のコメントに 「ギャラクティカからヤマトへの移転申請を出すときが来たようだ」ってのがあって笑った。 ヤマトに乗れば熱い戦いが待っているが、死亡率が高すぎるのでお勧めしない。
>>136 アニメのほうがあきらかに遅れてますねw
ハイパーデスラー砲なんか迫力満点ですよ
でもさらばと違って 都市の一部が内側から砕けるほど大きな爆発が起こってるから 予備も含めてかなりの破壊効果があったようだ>斉藤の自爆
139 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/01(水) 08:23:39 ID:iq/dRPRl
大帝は、超巨大戦艦で地球から戦闘意欲を奪っておいて 月を第二の白色彗星にするんじゃないか? まず上半分を超巨大戦艦の火力で吹っ飛ばして あとは奴隷化した地球人を使って都市建設。 白色彗星化するためのガスとかは、超巨大戦艦の中にも科学者が いただろうし。駄目なら宇宙に点在している白色彗星の支配下の 技術者に来てもらうor地球人を教育。 人口もどーん、と減ったから地球人でも優秀な奴や大帝お気に入りの 女は月もとい白色彗星パート2に移住許可。 あとは地球上で同時並行的に奴隷化した地球人に建艦させて艦体を再生。 適当な所で白色彗星にのって、また宇宙強盗へ。
>>139 どっかから小惑星引っ張ってくるならまだしも月は地球に影響ありすぎ
そんな不安定な環境で都市帝国建造するのは無駄な労力増えるだけ
どーせ旅立つ時には根こそぎ強奪するにしろ、ガミラスとか外敵が来る可能性もあるのに建造中は安定してないと不安すぎる
12Kmの戦艦作れるのなら、直系12Kmの小惑星をくりぬく意味がないじゃないか。 もっとでかい戦艦に都市機能を持たせるとか、12Kmでも完全な人工天体が作れるだろ。
だわな。 普通100キロぐらいの都市で、脱出用に10キロぐらいの戦艦ならわかる。 ってか彗星が地球の半分ぐらいで中が15キロって何の冗談かとオモタ。
ヤマトに出てくる宇宙船とか要塞とか、敵のラスボスでも他のアニメの設定に比べたら小さめだな。 エクセリオンが7.2Kmでマクロスが1200m、駆逐艦そよかぜでさえ288mもある。 大仕掛けが好きな西崎ならめいっぱいインフレした設定をしそうだが、そうはならないんだよな不思議。 最新のSUS超巨大要塞なんか小さくなっちゃって全長3Kmしかない。
逆襲のシャアに出てくる戦艦ラー・カイラムだって全長400m超あるしな。 MSデッキとかで横幅も相当にあるから、もしヤマトと並んで係留されたら それこそヤマトの方が巡洋艦とか駆逐艦くらいの印象になってしまうんじゃないか。
>>143 そりゃヤマトの後に制作された作品だからね
既存の兵器より大型化・強力化したものになるのは当然の流れだ
>>143 単なるインフレ化に過ぎないな
ヤマトも2、Vと敵の規模が増してるのと同じ
>>143 3キロのは単なる尖兵で二部では300キロになります。
>>142 コバルト文庫版の
北米大陸くらいある都市帝国とか
日本列島並みの超巨大戦艦ってのは
案外まともな感覚なのかもしれないな。
>>143 ヤマトが基準だからでしょ。
大和型戦艦と近似のサイズであるヤマト、であれば
それと比べてむやみに大きいのは物語の演出上
サマにならないと考えたんじゃないの?
まぁ大きいだけなら
うる星やつらでさえ旧版ギャラクティカ並みのサイズの空母の
設定がある(主要緒元つき!)くらいだし。
もし都市帝国が北アメリカ大陸くらいあるんなら、あのビル一つ一つが どんだけ大きいんだよ!ってことになるな。 ビル一つ=九州くらいの大きさくらいか?
大陸サイズだったら、さすがにビルで埋め尽くすのは無理じゃないか? 小惑星の上に、大都市が10個くらいあって、都市間は交通機関でつながっているとか
都市帝国の小惑星部分て天然物かな 中がドームになっていて、耐久力も半端ないんなら人工物のような気がする
それ以前にビルが宇宙空間にあるほうが驚き桃の木。 作るのなら、例えば永遠にの外側剥がれたニセ地球。 あれに推進力があればおk。 都市部は中で保護されてるし。
>>151 「銀河鉄道999」のケンカ別れの星パターンだと思う
下半分も天然モノじゃないだろうな。 直径がたったの12Kmの小惑星は球形にならないから。自重で球形になるには直径が800Kmくらい必要。 下半分は安上がりな装甲として拾ってきた小惑星を砕いて貼り付けて、さらに味を出すために クレーター模様をつけて出来上がり。
天然の素材を使っているとは思えないほど防御力あると思う あと15`ね
>>154 そうとは限らないだろ
知られてる宇宙ならそうかも知れんがヤマトの宇宙はバラエティに富んでる
800km必要なものが12kmで出来るような環境で作られた惑星を素材にしたのかも
ガトランティスが長旅に使用してる都市の土台だ、より頑丈なものを選ぶだろ
それなら、中性子星を使ってたり...いや、もっと無茶だな
先に巨大戦艦ありきで後から小惑星をまとって都市帝国にしたんだろ ヤマトのアステロイドシップ計画の大規模なものだ
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/05(日) 09:48:41 ID:T31bwIW1
超巨大戦艦は相手の惑星を攻撃する時とかは強いだろうけど 艦体相手とか、機動部隊相手に戦うとサイズがでかすぎて 結構苦戦しそうな気がする。 艦載機とかなさそうだけど、あそこまで大鑑巨砲主義の極みだと 実戦でもろさが出そうな。
>>159 重武装だけど基本的に脱出艦だからあれでいいんじゃないかな
脱出路を自らの武装で切り開いてとっとと離脱するには
または大帝のように相手の度肝をぬいた状態で叩き潰すには
あのまま旅に出るには問題あるだろうけど、あの艦が出る状態=敵有利な時には
よく見ると超巨大戦艦に回転砲塔がゴテゴテついてなかったっけか だから対空砲も見えないだけでわしゃわしゃあるんではないだろうか それにあのサイズだと艦載機ありそうな気がするどころか、一般艦艇を収納さえできる気が
艦首の穴が発艦口とかで艦首部分が格納庫とかw つかゲーム版なら100を越える小型砲塔がヤマト級の起動砲台艦になるみたいだが。
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/05(日) 22:12:27 ID:T31bwIW1
>162 ゲーム版だと「殲滅戦艦」とかいって、分離できるんだよね。 ただこれでも艦載機の攻撃にはちょっと重装備かな、と。 あとは見えないくらい回転砲塔の小さいものが大量に装備されている のかも。艦載機を乗せた巨大空母や巨大戦艦も格納しているのかも しれない、と考えた方が普通かもね。 あの超巨大戦艦で戦闘した経験があったら、そういう設備もありそうだけど 白色彗星の強さを考えると、もしかして初戦闘の可能性もあるかな、と。
艦載機は普通に積めてそうだけどな。 各部に空母クラスの飛行甲板とか沢山ついてそう。
まあ、240mのミサイル艦に48mのデスバデーター搭載している位だから余裕だね
ミサイル艦じゃなくて中型空母じゃね? 確かにあんなのが幾つも入るのは可笑しいが。 …そう言えばコスモハウンドも同じだったな… 全長全幅40m程もあるのに、艦底から甲板まで20m程しかないヤマトの側面から飛んで行ってたし…
メーザー「・・・。」 ゴーランド飛行艇「・・・。」
>>166 全幅はどう見ても10数メートルだよ
まぁ発射口の場所が舷側ミサイル発射口8個並んでるところになってるのがおかしいが
土星で決戦していたが バリアみたいなものがあって、土星を通らないと地球に行けない仕組みになっているのかな?
>>168 三面図だとほぼ40m×40mだよ
ヤマトの公式設定の横幅よりある謎の艦載機
表現的には5m×5mもないがwww
>>170 三面図? それ最終稿のやつかな?
V本編で出たときとかプラモとか見てると縦長でそんな事四角形じゃないのにな
完結篇で発進口のシーンとか見てもどう見ても縦長にしか見えない
>>170 コスモタイガーやコスモゼロでも全幅8.2mあるよ
それより小さく見えるんだね
艦載機の大きさから逆算すると400mぐらいいるんだっけか。 それでもいいけどね。
>>169 単に進路だったか
基地を潰したいんでわざわざ寄ったか。
いかに優勢とはいえ挟撃くらいたくはないだろう。
ヤマトの世界じゃ惑星の周回軌道を通る時はなぜかその惑星が出現するから
>>172 完結編の発艦シーンは終盤のコスモタイガーの艦橋付近のフライパスの対比より小さく見えるw
>>173 内部施設の対比で考えるともっと必要。
下部大格納庫は立体倉庫込みで幅40m(9+18+9)、高さ20(6+α×3)m、長さで162(18×9列)m+25(ハッチ部分)m
ぐらい必要だからな。
そんな格納庫が船体中央から後方、補助エンジン手前までの短い間に収まってないといけないから、
ざっと考えるとヤマトの全長が3倍、800m以上ないと可笑しい。
これ位あると波動砲室や機関室が画の通りにできるw
船体高も60mを越えるからコスモハウンドを(ちょっと苦しいが)側面に納める事が出来る。
主砲とか偉い口径になるがw
3DCGで作ってみて。
いやせっかくだからAA希望
すまんがそんな技術俺にはねーw 誰か代わりにやってくれねーかな。
どっかにヤマトの図面引いてみた人のサイトなかったっけ? それによるとちゃんと艦載機40機以上収納できるみたいだぞ。
あとヤマトメカニクスと禅氏のとこ、参考までに。
復活篇の格納庫は横向きに収納してる癖に中央に管理棟があるから 格納庫奥から反対側まで80mは有るという仕様だからな。 結論:ヤマトスタッフに空間把握能力のある奴はいない
@Reply
>>181 ずいぶん苦労して製図するじゃないか。
船舶や鉄道車両で、どのようにして走るかの理論は、
机の上での計算や理論だけでは十分に求める事が出来ないので、
模型を作って、テストコースを走らせて理論を求めて、
そして、プロトタイプを作ってテストを行います。
これじゃZガンダム以上にすっかすかの中身だな ('A`)
漢の艦たるヤマトに無粋なことたぁ聞いちゃ駄目だ。 こまけーことはいいんだよ!(AA略 魂で魅ろ。 それが粋なヤマトファンってもんよ。
隊長・・・ありがとう
岸谷 新羅 「第三級宇宙戦士・岸谷 新羅。 ギアス能力を波動エンジンに込めます。 では、ヤマト、発進!! 逆転ハンドル、前。変直切替は変速段。」
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/11(土) 09:55:08 ID:nly5T4Pv
>166 大型空母は全幅95.5メートル。 うーん、これですらデスバデーターにとってみたら滑走路がギリギリだよな。 いわんや中型空母では…
映像的には滑走路に2機は並べそうな感じだったな。 スタッフ設定数値見て無さ過ぎw つかエレベーターから出て来る時、明らかに亜空間経由だよなwww
たしか大型エレベーターにデスバが数機ならんでリフトアップしているシーンあったはず パイロットが上を仰いで宇宙を見ていたが、滑走路中央エレベーターだとしたら・・・ ガトランティスはガルマンと違った亜空間利用していたのか!
亜空間で言ったら筆頭はヤマトでしょw エンジンとか艦載機とか波動砲とかやりたい放題w
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/12(日) 09:24:59 ID:tdmC1CEn
白色彗星はワープを多用しない、と思っていたら (彗星本星の移動とか、少しはあるが) 次元潜航の技術は使いまくりだったのかw でも亜空間利用ができるなら、潜宙艦とか扱いがひどすぎる(単なる保護色)
いやでも潜宙艦はレーダーに反応しないのではないか?なぜかは知らんが
よく単なる保護色とか言われるようだけど、その根拠はもしかして「さらば」から来ているのかな アンドロメダの証明弾のようなものによって、潜宙艦が姿を現したから? でも司令は確かに「ソナーを打ち上げろ」って言っているからなあ 単なる保護色じゃ暗黒星団の方が目立たないかもしれん、場所にもよるが もしかして現代の光学迷彩のようなものとレーダー妨害を併用しているんだろうか
ゲームだと潜宙艦って亜空間潜航じゃなかったっけ?
>>196 電探とは異なる探査装置の俗称>ソナー
宇宙「魚雷」と同じで、あくまで俗称・ニックネームのうち。
>>196 白色彗星の潜宙艦は保護色(暗黒に変色できる)+レーダー回避
(ステルス機能)の組み合わせだと思う。本編を見るとそんな感じ。
どちらかが破られたら終わり。アンドロメダ艦長のいうソナーは
「保護色破り」で強力な光源で照らしてしまうやつなんじゃなかろうか。
さらばはともかく、2での潜宙艦の出番が少なくてなー 最新艦だとしても、なんで強行偵察・前線基地設営担当のナスカ前衛にしか所属していないんだろうか バルゼー艦隊に所属して欲しかった
2は案外使う場所なかったな潜宙艦 バルゼー艦隊では使い辛いだろうな。火炎直撃砲があるから
2はガトランティス艦艇の火力が平凡な印象。 駆逐艦も所詮駆逐艦だったし。
さらばではマシンガンのような砲撃だったのにね >>駆逐艦
あれはガミラス技術の提供で、最近装備出来たモノじゃなかったっけ?
回転主砲はガトランティスの専売特許じゃない? どちらかと言えばタランがスパイしてガルマン軍艦に適用したんじゃないかね・・・タラン暇だったろうし
>>203 地球側の物理的防御が紙細工以下であることを見せて
後の決戦が悲惨な戦いになることを示唆してる。
冒頭、第3外周艦隊帰還時のナスカ威力偵察受けた際に 「こちら輸送船303、敵ミサイル・・・うわー」ってのがあったけど 画面上では輸送船らしきものが見えなかった 輸送船ってさらばのでかいヤツかな
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/25(土) 09:16:46 ID:qR0g3zVI
>207 だろうね。 画面にちゃんと書かないのは、西崎のせい
いわゆる手抜きだな
210 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/09/25(土) 10:48:08 ID:1D5z5/xI
ガトランティスは意外と火力は弱いのかな。 大戦艦の衝撃砲は地球連邦の戦艦を撃沈するくらいだけど 回転砲塔の方はそうでもない。破滅ミサイルとかはあるけど。 相手がゴルバやボラー機動要塞くらいの奴だと 案外何も手出しができないのでは?と思ってしまう。 でも圧倒的に強いイメージがあるのは何故?
エピソードによって敵を圧倒したり接戦だったり劣勢だったりで だから強く見えたり弱く見えたりするだけでしょ 月壊滅させたエネルギー砲を一発でもヤマトに撃てば撃沈確実なのに 忘れちゃったように使わなかったり もうね2は突っ込もうと思えば無限にあるから。面白いけど
月にぶっぱなした強力な砲は、動く標的には当たらないんだよ 敵艦隊は、基本的に、艦隊と艦載機派遣してやっつければ良いから
たしかにガトランティス艦艇の主砲は威力が低い気がするが よく考えてみると、さらば、2を通してもほとんど使用されていないよね 発砲した相手はヤマトのみ どれだけ威力が高い砲撃だったとしても、相手がヤマトなら大ダメージは与えられない だから威力が低く見える・・・・・・って感じがする
ヤマトは雷撃機・爆撃機それぞれ空母一隻分食らっても沈まない化物だから 倒せるとしたらガトランティスの持つ武器で倒すとしたら白色彗星の渦の中に叩き込むか 超巨大戦艦のバカでかい砲を連続して当てるくらいじゃないか?
>>212 戦闘機ならともかく戦艦にも使えないってのは無理があるだろ
>>210 よく考えると、破滅ミサイルってネーミングもダサいよなあ・・・w
>>215 惑星攻撃用の武器だから
小回りないのでは?
>>217 回転ミサイルがあるって事は基本的に照準システムはあるでしょ
ミサイルは最終段階で誘導システム働いてるだろうけどあの超巨大ビームは
そんな誤差修正は必要ないだろうし
別に惑星攻撃専用の武器というわけでもない 小回りがきかないなんて作品中で出す必要が無かっただけで決まっていない
けっこう分散して部隊展開してたはずのゴーランド艦隊が、波動砲の一撃で全滅したのは どう見ても破滅ミサイル群の誘爆によるエネルギーも加わったためだよな。
>>220 それは違う!断じて違うぞ!
経費節約で「さらば」からの映像を流用するためだ!
使えるもんなら使うだろうな 映画の方が彩色も多いし丁寧に作られてるから
>>210 映画のせい。
TV版は映画並みにすると
ガミラスと釣り合いが取れなくなる。
ヤマトの宇宙服って空気漏れてないの?
>>224 最新技術で宇宙にも適応しております
服?
倫理的な意味合い以外持ち合わせておりません
宇宙じゃ無いが、将来は真冬でもすっごい薄着で大丈夫になるんだろうな 完璧な断熱と保温効果のある素材が開発されるだろう。 宇宙服も、アポロの時代の宇宙服がアホに思えるくらい軽装になるだろう
確か密着型の薄着宇宙服はもうあるんじゃなかった?>現実 耐久性に難有りで実用化には至ってないが。
ヘルメット口の周り空気漏れ?
?
>>225 服=倫理的な意味合い
テレサのことですね、分かりますw
231 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/01(金) 11:00:13 ID:bn4pwSee
アンダーウエアも無しに通気性の無い服を直に着るとなると相当不快な思いをしそうだ
アンダーウエア機能もある二重構造になるな。
さらばの方がいいと昔は思ってたけど 今は2の方が好きかも… デスラーの地位 ズォーダーの武人の一面 デスラーのサーベラーへの三倍返しの嫌味 なかなかオモロイ。 でも後続作品は…
「2」はあまりにもツッコミ所満載でなーぶっちゃけて言えば「さらば」と違って「2」じゃ泣けない。 でも言い方を変えると、だからこそ気軽かつ気楽に見て楽しめる。それが2の持ち味かな とは言っても1〜6話、17〜18話、20〜22話、25話は面白い やっぱ2はドラマよりも戦闘シーンを楽しむ作品だと思う。実際最先端スペースアクションアニメだったし 白色彗星〜都市帝国〜超巨大戦艦、バルゼー艦隊・火炎直撃砲、地球艦隊・旗艦アンドロメダ・拡散波動砲 ゴーランド艦隊・ナスカ艦隊、テレザート星爆発etc
>>234 ま、確かにそれは言えるな
OPに戦闘シーンを山ほど入れてるところからも戦闘重視な作りなのは見て取れる
でも人間関係もけっこう面白いよ
例えばデスラー、打倒ヤマトとガミラス復興にむけてアホにされながらもいろいろやるし
他のキャラもセリフが結構楽しめる
同じく戦闘シーンを楽しむなら2かな。 ただ、2はさらばの部分そのまま流用して欲しかったな。 ゴーランド、テレサの通信などなど。わざわざ声や絵を撮り直す必要はなかった。劣化してるし。 キャラクターもさらばの方がよかった(土方など一部除く)
対象年齢を下げた演出にも思える。 特にテレサとサーベラーとナスカの声で。
んー言われてみればそうかも でもガトランティス三馬鹿トリオとテレサと雪はウザくて見ていられなかった
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/01(金) 21:09:41 ID:bn4pwSee
さらばは神テレサと聖者古代の受難といった戯曲みたいなもんか。
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/01(金) 23:20:18 ID:oaA1hQuy
映画版のサーベラーの鉄&氷の女ぶりと 斉藤がザバイバルを射殺するくだりの「間」は 今見ても「一味違うな」って感じはする。
コスモダート・ナスカを探しています。 ご存知の方はガトランティス残存降伏勧告艦隊までご連絡下さい。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/10(日) 11:40:51 ID:uQoHV9Zl
大帝の描写はかなりいいと思う 一般兵のことを思いやったり先祖の意思ガトランティスの宿命を保守しようとしたり これからは私自ら戦うというセリフはマジしびれた 恣意的なとこのある某総統とはちと違う
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/10(日) 21:38:28 ID:tzAsKc01
>241 ラーゼラーがズォーダーに、「全滅」と伝えてるから、死んだんじゃないのか?
ナスカ艦隊で撃破されたのは、大戦艦8隻と降下部隊と潜宙艦隊 残りの空母5隻に強襲揚陸艦数隻は逃げたけど、その後行方不明だね
確か戦力の1/3がやられたら壊滅状態、2/3やられたら全滅とみなすんだっけ?
そういやサーベラーが「ナスカを呼び出してちょうだい」みたいに言ってるけど 結局出てこなかったね
1/3がやられたら全滅、 2/3がやられたら壊滅。 イメージ的には軍集団の実働能力消失が全滅、 本来前には出ない支援部隊まで失うのが懐までな壊滅。
ヤマトは常に艦内にいるべき連中まで前線に出てきてます・・・
3人負傷したら担架で後送するのに6人いる、で1人しか残らないという考え。
そして、最後の1兵まで倒れるのが玉砕、と
「最後の一兵まで」というのは精神論としては重要だが 戦術としては愚策だろ。 誰かの評論で先の大戦でも一辺に玉砕よりも順次時間かけて 投降していった方がアメリカ軍にとってはダメージだった んじゃないかってのを読んだことがある。
252 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/11(月) 19:08:48 ID:TRh7PZAh
>>251 相手に時間と手間をかけさせるという発想が
あんまり見えなかったね>帝国陸海軍
米軍は投降しようとした日本兵を殺しまくってたから意味無いよ。 リンドバーグがその事に怒って文章に残してる。 「自分は今までアメリカを文明国だと思っていたが、それは間違いだった」 日本軍が捕虜の待遇問題で因縁つけられるのは、生真面目に投降兵を収容して面倒見てたから。 逆に米軍は国際法無視して投降日本兵を殺してたから捕虜問題があまり起きてない。
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/11(月) 19:56:55 ID:eNRSJ7r/
2もさらばも新米を除けば搭乗員の補充はしてないの?
>>253 >逆に米軍は国際法無視して投降日本兵を殺してたから捕虜問題があまり起きてない。
投降しようとした日本兵を殺しまくったのは「降伏を装って油断させ、近付いたら攻撃する陰謀と思った」という言い訳が通用するんじゃねーの?
>>254 さすがにそれ以外も大勢いるだろ。
イスカンダルから帰還した時には67名(劇場版によれば)しかいないんだから。
>>255 結局勝てば官軍で、勝った方はどんな非人道的行為も無かった事にできるんだよ。
ベトナム戦争は負け戦だったから色々と表に出された。
>>256 ほとんどいないよ
さらばにしろ2にしろ司令部に逆らって出撃してるから
分かるのは2で加藤といっしょにコスモタイガーで来た鶴見二郎くらいか?
あと2で山田安彦が出たけど新規加入かちょっと判らない
後は空間騎兵隊か
でも旧乗組員が配属された各地の部署の同僚を誘ってるかもしれないし ヤマトを忘れて繁栄を謳歌してた一般市民ならともかく、若き宇宙戦士なら 栄光の艦ヤマトにずっと憧れてたろうしね。
まぁ多少はいるだろうけど多くはいないだろ ヤマトも直前の任務は太陽系周辺警備、映像見る限り乗務員も相原や古参以外は新人みたいだったし 司令部に逆らって出撃するのに、そんな新人を誘うかな? 古代らは信念あるし旧乗組員は古代らを信頼してるだろうが、普通は異星人からの通信一つで謀反の形を取ってまで復興途中の地球を置いてあてもない旅に出ないと思うよ それにそんな旅に誘うかな?
そこで少人数でも戦えるアンドロメダの全自動方式の出番だ
索敵はトイレの窓から加藤が担当w
旧海軍の時代より原始的だな
>>262 宇宙空間で潜望鏡発見するってどういう視力なんだよ、と当時思ったもんだ。
加藤「それは土門に言ってくれ」
加藤が発見したのは追ってきたアンドロメダだよ
>>261 旧乗務員は元々少ないしヤマト発信時近くにいなきゃ乗り込めないからもっと少ないだろう
もしかしたら真田の説明聞いてた古代が「人数少ないしアンドロメダを乗っ取って行こう」なんて考えたら面白かったかも
最初は「これでは勝てない」と言ってた真田も運用していくうちに惚れ込んだりして
ヤマトも良い艦だが人手がかかりすぎる、これからの地球に必要なのはアンドロメダのような艦だ!
そうしてヤマトは練習艦(艦長は古代)として次々素晴らしい宇宙戦士を生み出していった・・・・
なんてほうが地球のためには良さそうだ
映画のスタートレック2みたいだ
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/13(水) 23:09:07 ID:pzlHat1e
>>254 そこについて、さらばの小説版では
・地球でヤマトに乗ったのは旧乗組員のうち地球に居た者のみ
・加藤や山本は旧ブラックタイガー搭乗員の他にも航空隊の同僚に声をかけ賛同者+旧搭乗員で大挙参加
・ヤマトが太陽系内各惑星近傍を通過する際各惑星基地勤務の旧乗組員及び『ヤマトの謀叛』賛同者が続々合流
結局大マゼラン遠征時とほぼ同じ人数が揃いましたとさ。
2も似たようなものだと思うけど、2の場合防衛軍の艦隊で運用してたから
その時の乗組員が参加しててもおかしいとは思わない。
地球を救った栄光の艦だから、憧れて参加した新乗組員は多いんじゃないかな
>>269 惑星基地とかからの移動はどうしてたんだろう
必要以上にヤマトが近付くわけにもいかないだろうし
やはり、ランチとかをかっぱらったんだろうか?
それも結構、大変そうなんだが
外周部にいくに従い、基地への連絡も入るだろうから
当然、警備も厳しくなりそうなもんだけど
>>858
ありゃ、余計なアンカーがついてしまった
>>271 そこまでは書かれてなかったけど
謀叛への加担だから普通にアシはかっぱらいでも強奪でもしそう。
今思うと
イルミダス支配下の地球を出奔したハーロック一味とあんまし変わらんノリに見える。
上陸用舟艇2、3だけでも十分な人数がまかなえるんじゃないか つーか舟艇って何人乗れるのかな・・・1機で残存空間騎兵全員乗れたから20名近くかな
後は意外と基地勤務の人々はヤマトへの賛同者が多くて 参加はしないまでも妨害はしないって方向だったとか それなら、地球への報告も誤魔化した上で 基地を離れる者にも目を瞑ったとかかな
そういう熱い漢が基地指令な所もありそうではある ヤマト節的に
うん、そんな感じ 地球は物質文明を謳歌してるけど 不自由も多いだろう惑星基地の隊員というだけでも 地球よりはヤマトに近いって感じがするしね
本当に賛同者多かったの? 今回は宇宙から来た発信者不明しかも地球限定じゃなく全方位に送信されたの1本の通信文の確認だよ しかも司令部に持ち込んで正式に却下された それを無視して宇宙戦艦強奪して攻撃衛星を破壊してまで行った古代達にそれほど賛同者いるとは思えないけど まだ復興途中、しかも未知の敵により都市機能マヒまでされた地球から実績のある戦艦を持ち出す 廃艦決定したヤマトを持ち出す方に賛同するのなら心情的に理解できるけど
いや、別に断言してないでしょ
ただ、ヤマトに乗り込もうとはしないまでも少しは協力者もいないと
基地から、無事に脱出できるかな? という想定の下の推測だから
ま、それにしても、
>>269 の小説版の記述が
小説内だけの設定ではないとは言いきれないけど
朝日ソノラマのさらば小説版読み返してみた。 ドックにて 「古代は、来なかった数人の顔を思い浮かべながら、第一艦橋へと戻って行った。−古代の見ていた限りでは、島がいなかった。ユキの顔も見当たらなかった。」 地球勤務・在住の旧乗組員で結局乗らなかった者が居るらしい。 ヤマト発進後、司令部。 「ヤマトの脱走を、長官はひそかに支援していた。追撃軍の進発を許可しなかったのもその一つである。」 斎藤とその仲間たちを差し向けただけではないのな。 コスモタイガー隊について 「加藤が前の部下たちとヤマトへ合流することを相談していたのを聞きつけて、新しい隊員たちも参加を申し出たのである。 前線部隊の戦士たちは、後方の将軍や参謀と違い、直感で正邪を把握する。ましてや、加藤の武勲を聞き、その訓練を受けた連中は、加藤と別れたがらなかった。」 火星で訓練中呼び戻され、対ヤマト厳戒態勢指令による警戒飛行に出たまま脱走してヤマトに合流。 その後 「ヤマトは火星を、木星を、天王星を通過し、太陽系の外縁へと近づいていた。各惑星から、旧乗組員たちが、或いは事情を知った志願者たちが合流して、ヤマトの内部には活気が溢れていた。」 こうして読んでみるとさらばと2はけっこう違うのね。 そういや新米俵太って志願者?
>>280 真田に騙されて連れて来られた
ヤマトにあごがれは有ったけどこんな事で乗り込むつもりはない
でも古代ら第一艦橋の新米にとっては雲の上の人達に説得(という名の洗脳)されて以降意欲的に行動していった
主に真田のパシリとして
ナスカが地球のエネルギー輸送系統を爆破してたけど、 あれは工作員が潜入して爆弾仕掛けたのかな? 地球人のふりしたガトランティス人見たかったな。
>>281 そうそう。殆どパシリだった
特に、ちくわ小惑星内に磁力線で捕まった時
重力アンカーを切る?役目を負わされたけど
「間に合わなかったら、ペシャンコだぞ」とか脅されてたのに
そりゃ、ないよ、真田さん! と子供心に思ったものだ
ワープみたいにシビアなタイミングじゃないし、肝心なその瞬間にポケーと していなければ誰でも出来るってレベルの仕事だったんじゃないかなーと思う あと、発車準備中にその重力アンカーを切っておけない物なのだろうかと思う 発射して衝撃が発生するまで必要しない代物だろうし何で発射直前でなければならないんですか真田さん
一応、作中で説明していたようだけど、全然、覚えてないんだよなぁ そういうことがあったってのを覚えてるだけで 何か、理屈はあったような……?
>>282 カブトガニが堂々と停電後の様子見に来てたじゃん。
あいつらの仕業だろう。
>>281 騙されてパシリの代償が英雄の丘?割にあわねーな。
真田さん、斉藤と一緒に自爆してあの世で詫び入れなきゃダメよ。
「こんなこともあろうかとパシリを連れてきたのが役に立ったよ。」
ちょ…っ、幾らなんでも、そんな腹黒じゃないよーっ
本当は前作を知らない人のための説明係だったとか?
『戦いが終わって地球に帰ってから艦内の戦死者の遺体を運び出す作業』 を想像してみる。
戦死者はそのたび宇宙葬なんじゃないの?
ヤマトを放棄する状況だから遺体をどうしたかは気になるな 艦内は危険な状態だったから宇宙葬やるヒマはないだろう ていうか巨大戦艦吹っ飛んだ後にヤマト普通に地球に帰還するシーンがあるよな 脱出しないと危ないんじゃなかったのか・・・・? まぁ2には細かいツッコミ所が多いと言えば多い
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/18(月) 13:18:31 ID:iNkq+Wjq
テレサの念力で爆発しない程度まで修復したに違いない
ヤマトは大気圏突入を舐めすぎだよね
大気圏突入は落下速度を空気抵抗で減速するから 大気と落下物の表面の摩擦で熱が発生し高温になる だからこの摩擦熱を発生させずに降下する方法であれば ガンダムみたいな大気圏突入にはならないよ 極端な話、大気圏離脱と同等の高出力を持つ 逆噴射ロケット(ヤマトなら波動エンジンの逆噴射?)で降下するとか 重力制御技術とかあればね 現行技術力では、この摩擦熱抑えるほどの減速方法がないから 耐熱に特化した方法使ってるけどね
ヤマトは大気圏突入&離脱もゆっくり出来るから問題ないな どんな技術か知らないがたいしたもんだ エンジン不調でも木星大気圏突入&離脱が出来るくらいだし地球程度の引力なんて問題なしだろ
そのくらいできなきゃ 銀河を越えての外宇宙の旅なんて、果たせるわけないよね
昔から思ってたのだがわざわざ重力圏を通常エンジン吹かして離脱するより ワープした方が早いと思うんだが 何かワープを使えない理由でもあるのかね
>>298 ゆっくり突入は沖田艦もやってたから
ゆっくり離脱は沖田艦は出てないけどゆきかぜがやってたからたぶん沖田艦もできるだろ
太陽系内宇宙の旅しか考慮してない沖田艦でも大丈夫
>>299 付近にあるものもワープの影響を受けてしまうからだろ
別にヤマトの周り数百メートル単位の大気が一緒にワープした所で問題ないでしょ 空中でワープしたらいかんの?
地球の空気がなくなちゃうよぉ ってのは置いといて、重力圏内ではワープできないんじゃないかね テレザート離脱後の地球へのワープに適した場所がなくて、白色彗星に追いつかれそうになったし
船を包み込むように造られた亜空間フィールドは周囲の物質を掻き乱すため恒星系内や惑星近辺ではワープ航法は使えない 恒星表面付近でワープフィールドを形成するとフレアを誘発する
>>302 ワープをテレポーテーションと同じと考えてるだろ。
ワープには重力等何らかの障害の影響が無視出来ないのでは? 作中描写では、テレザートから中々離脱出来なかったり、 月火星間の重力が微小な範囲とか、ワープ可能領域が制限されると推測
重力の影響下ではワープの精度が狂って恒星の中や惑星の地中にワープしてしまうとか なんかで読んだ
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/19(火) 00:20:33 ID:es4B4Drb
なぜか「ワープには加速区間が必要」というトンデモ説に摩り替えたがるヤツが
作品中にそういうシーンがあったからじゃない? 1ではもわ〜っと消えてたけど2か3だと前方に加速しているごとき絵がある。
>>308 復活編でなぜか加速させてワープ距離稼ぐってことやってた。
マクロスが地球でフィールドアウトしたとき大気が消失して突風が起きて 月にフィールドアウトするはずが冥王星まで行ってしまった
あれは拾った物をよくわからないまま使う方が悪い
「ワープの瞬間にマグネトロン・ウェーブをもろに受けます」 重力場なり磁場なり、艦に作用する力があると危ない模様。
星の公転周期もかわる恐れもある
>>312 貰った情報をテストもしないまま使うヤマトも同類だ
ま、使わなかったらミサイル直撃で終了してたけど
>>316 ワープテストをやる以前の話だよ
波動エンジン始動
そんな悠長なことを言ってられる場合ではなかったのでは 残った力の全てをヤマトに注ぎ込んで、造ったのだし エンジンを始動した時点で、そこに何かがあるのは探知される テストしている暇なんて、ないじゃないの
航海スケジュール通りにワープできた (イスカンダルからの帰りは予定通りの日数でクリアした) んだから、エンジン始動即発進でもなんとかなるくらいの 情報があのカプセルにはあったと。
情報はあったかもしれないけど、建造は地球だし、材質の強度などにも不安はあった 長官だったかな。テストなしに発進することに不安を感じていたシーンもあったような でも、沖田艦長がテストの時間も惜しいと発進した 挙句にエンジン始動した途端に大型爆弾に狙われたし それに、行きは予定から遅れまくってたよ 最初の頃はワープや波動砲発射直後はエンジンに異常が起きたりもしていたし その度に、真田さんたち工作班が奔走 次第に、故障もしなくなっていった そういう技術の積み重ねとガミラスの攻撃がなくなったから 帰りは予定通りだったんじゃないのかな
321 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/22(金) 01:54:58 ID:Q3S9rI9w
1作目の真田さんのワープの説明。 では、私からワープについて説明します。 アインシュタインの閉じた宇宙論です・・・というくだりの説明。 玄人技師さがにじみ出てゾクゾクする場面だ。 この部分もうサイコー!! その他 あなたは反物質世界の人間なのですね? オレもいくゾ。メカのことはオレが行かないとどうにもならんゾ・・・ アンドロメダにはヤマトより強力な増幅装置がついていたはずだ!
↑同意 ただ、「あれがデスラーの言い残した下部の弱点だ〜」がちょっと分からん これって、上部にも弱点があるってことかな? デスラーが言いたかったことって、真上と真下から攻撃すると構造上脆いってことなんじゃないの? 都市に飛び込めってことを言いたかったとは思えなかったんだけど
あらかじめ用意されているはずのコスモクリーナー受領に一ヶ月も掛かっているのは予定通りなのか? 一週間で全て直せるヤマトのオーバーホール期間を含めても日数掛かりすぎだろう 地球じゃ放射能汚染で日々死者が増えている状況だというのにあのまったり感は何なんだ
冷静に見えて、中身は無茶苦茶、熱い兄貴ですからね! 真田さんはw
>>322 でも、下部を攻撃し続けても、大損害を与えるとは考えにくい
それより、どんな大要塞でも案外、内側からは脆いもの、という兵法は古くからあるわけだし
中に飛び込んで、破壊すれば、勝機はあると考えてもおかしなことではないんじゃないかな
真上はガスがなくなれば、構造上も幾らかは脆いけど
そちらに注意を引きつけて、下から突入しろって、示唆だと思う
>>323 何せ、第三艦橋が溶け落ちてるからなぁ
その周辺も腐食が激しいだろうし、爆撃されたりでボロボロでしょ
多分、帰りは無理なワープを繰り返すくらいのつもりで、万全を期すために
修理に時間をかけたんじゃないのかな
それでも、本当はイスカンダルで組み立てて、技師に見て貰いたかった(実は技師はいないけど)ところを
艦内で組み立てるってことにしたんだし
ま、イスカンダルの時の話はほどほどに、ここはヤマト2スレなんだから
>>324 そうだろうな
本編でも下部の弱点は艦載機発進口と出ていて構造上もろいなんて描写まったくなかったから
なんで下部の構造がもろいなんて思えたのか不思議だ
マクロスはすぐ興味がなくなっちまったなぁ…
あくまで真ん中に比べてって事で
>>323 予定通り。
往路でスケジュール確認をするくだりがあるが、
そこで30日取ってあることを言ってる。
>>320 航海計画はヤマト計画本部が発進前に作ってた。
ということは波動エンジンの性能は明白。でなきゃ
日数の計算なんてできない。
>>328 そりゃ波動エンジンの性能は明白だろうがあくまで設計図や仕様での話
計画にはテスト期間もガミラス戦闘も予定されてるけど、実際動かして遅れしまった
まぁ地球滅亡まで後一年、設計図や仕様から計算してとっとと出航させるしかなかったんだろうけど
設計段階の予想性能が、実際に試作してみたら全然違っていたなんてよくある話。 ヤマトにしたって、ワープテストで艦体に予想以上の歪みが掛かって装甲を破損したし 波動砲発射にエネルギー伝道管が耐え切れず溶けてしまったし。
だよね。やっぱり、遅れてたよね 中間点のバラン星の時点で、かなり遅れてたと記憶だったもんで ただ、ドメルとの戦いの後はデスラーが本土決戦のつもりになって 攻撃がなくなったから、多少、遅れを取り戻せた……んじゃなかったっけ それを予定通りと言っていいものかどうかは分からんがね
ヤマト2スレですよ ほどほどにね
>>332 帰りは予定所要日数100日とほぼ同じ日数で踏破したんだよ。
そんなヤマト、「さらば」では表向きドックに放置だったけど
「2」では艦隊に配属されてひきつづき運用だったから
艦橋内部の計器類の一新だけでなく
大マゼラン遠征時の問題点は運用中にちまちまと補修してたかもな。
後の大改造ほど手がかからない部分で。
>>334 そりゃ、帰りはガミラスの妨害も攻撃もなかったんだから
それでも、予定日数と同じくらいということは行きは相当、苦しかったってことでしょ
往復全行程で見れば、やはり、予定よりは遅れて、地球が危なかった…わけじゃない
2のヤマトは無論、真田さんか放置しておくはずがない!
確かに大改修とは言わないまでもね
>>335 そう、ヤマトの実際の旅自体は大遅延。
だけどエンジンは当初の計画通りの日数で行けるだけの
スペックがあって、さらにその数字(一回で何光年跳べるか)も
情報があったから、発進前に計画を立てることができたのだろうと。
それまでのことだ。
しかし序盤の外周艦隊で運用中のヤマトは
かなりの省力化が図られているように見えたが
そうでなければ、戦艦としてはあんまり役に立たない、
軽巡洋艦かフリゲートレベルの力しか出せない状態?
終盤古代怪我しすぎ 土方司令の最期の声聞いてた時と デスラーと対峙してた時が別の怪我と見直すまで忘れてた
「さらば」ではデスラーが傷ついてたから設定ひっくり返したんだろうな
今度の戦いは何のためなんだとか、マジ傷つくわー
さらばのデスラー蘇生手術を見てふと思ったが2では蘇生手術の場面やってた?
2しか見てないけどやってた 股間が隠れたカメラアングルで
ありがとう。もっかい見直してみるわ
そういや、2以降、忠臣筆頭のタラン将軍って どこで、デスラーと合流したんだろうか デスラーの無事を聞いて、各星域のガミラス軍が集まってきたけど その前から、タランはデスラーの傍にいたよね
というかデスラーの蘇生手術の場面は2にしか無いぞ さらばでは何の前振りも説明もなくデスラー登場した。
2はさらばと違いガミラス人がデスラーとタランだけってわけじゃない 第一話で遠路はるばる彗星帝国に「やってきたデスラー」を大帝自ら歓迎して握手までしている 蘇生された縁でいちお対等の立場で交流があるよ まぁデスラーが高評価のヤマトや地球が前衛艦隊にあしらわれて大帝以外がだんだんアホにしてきたけど
2でタランがどうやってデスラーと会ったのか確認したくて 再会のシーンを探してるんだがみつからない。 セリフはなく絵だけで、「再会しました」のような 場面が確かあったのに、探すとみつからないorz
今見てたら、第4話でヤマトに向けて地球の軍事衛星が発砲してるんだが どうみてその先は地球だよなあ・・・。
ヤマトは海中から発進しているから、大丈夫だと思ったんじゃない? >>戦闘衛星 何しろ命令した参謀は、最初ヤマトを撃ち落すつもりで長官が焦ってたし
デスラー蘇生は11話。 蘇生後にタランと再会する描写は自分には発見できず。 デスラーがサーベラーに監禁されたあと、 脱出した総統とタランが再会する場面はあり。 そんで、パート1のガミラス星本土決戦の時、 ラストのデスラー艦でも、 タランがデスラーの傍にいる描写は自分には発見できず。 たぶん、パート1の決戦時からタランはガミラス本星にいなくて、 他戦線の指揮をとっていたのでは…? デスラー蘇生後、マゼランで再会したのではないかな?と思う。
>>350 乙。
デスラーとタランが蘇生後に会ったシーンは、蘇生の描写がある前の
回の可能性もあり、セリフがないワンカットなので一度見逃すと探し出し
にくい。
じっくり見ずに流しているだけのことが多いのでみつからないんだよ…。
一作目のラストのデスラー艦の中にはタランがいるようには自分にも
見えない。白目の兵士っぽいのが総統の直下にいるようでは。
でも「さらば」ではサーベラーのセリフによると一緒に救出されたっ
ぽいね。
タランはPart1、無印劇場版、さらばまでと ヤマト2以降でキャラクターデザインが変わるからなぁ
脱出船の時のデスラー艦には当時現場にいた必要最小限の乗組員くらいしかいないだろ
ガミラス星崩壊からヤマト地球到着まで3ヶ月以上あったんだから、デスラーもどこかの基地へ 立ち寄って、人員の補充と艦の整備をしていた可能性はある。 あ、でもそれなら残存艦艇くらいは連れてくるか。単艦でヤマトを付け狙うこと無いよな。
>>354 それに、残存艦隊が近くに控えていたら
彗星帝国ではなく、その艦隊がデスラーを助けていたと思うよ
彗星帝国が地球に目を向けたのは、漂流していた デスラーを助けた時から、と思っていた。
>>350 見たけど瀕死の常態で手術をしたのではなく完全に死んでたのを蘇生させたんだな。
万能細胞からの再生治療だろうけど止まった脳波と意識をどうやって復活させたんだ?
東方丈助がクレイジーダイヤモンドで死者蘇生を試みたときと同じく、身体を脳細胞を含め生前と同じく復元しても脳波も戻らず意識も戻らないハズ。
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/29(金) 13:01:07 ID:9YJ1TvTF
わしの誤診でな、まだ脳死に至っておられなかったんじゃ。 全国の皆さんに坊主になってお詫びしなきゃならんな。
>>358 違うアニメを出して何考えてるの?
気持ち悪い奴だ
後、別に完全に死んでたとは本編で出ていない、勝手に脳内で物語つくらないで
ほんと気持ち悪い奴だ
絶対零度の宇宙空間を漂ってたんだから100%死体だったとは思う 「ガミラスも成し得なかった蘇生技術」と総統自ら言ってるのだから、死体を生き返らせる技術だとは思う “死体同様”の状態からの蘇生ならガミラスもイスカンダルも技術を持ってる。脳死程度なら 蘇生はガミラスでも可能だったのだろう
「思う」「だろう」全て想像、脳内物語は延々続く
蘇生技術なんて無理とかいう話しても意味ないし。 現代の普通のドラマならともかく、二百年先の宇宙人の 技術だよ? ワープ航法だってねぇ…。 彗星帝国には想像を絶した技術があった、で終わりだよ。 意外とものすごい怪しい招魂の技術かもしれん。
サーベラー自らガトランティスの医学は死者蘇生が可能と言ってるからそうだろうよ。デスラーのセリフと合わせてもちゃんと表現されてる。
>>362 そういうとりとめもない議論をするスレだし
無理のある整合にチャレンジしたり
>>364 そうそう。ガミラスもそれ相応の技術を持ってるってのも
相原がイスカンダルで「死体同様の人間を生き返らせる(古代守の事)なんてすごい技術ですね」って
セリフからの推測。死体同様の次の段階つーともう死体だろうとw
ガトランティスはそれが出来たと
>>363 招魂……
それじゃ、体はゾンビのままということに?
>>367 脳を含めた身体組織の細胞単位では生き返らせることは可能でも脳に意識が戻らなければ駄目ってこと
まあ、今の地球上の理論では不可能なことも 200年後の異星人ならばできるだろうってことで
ガトランティスの蘇生技術は戦闘で死んだ兵士を生き返らせ また次の戦場へ送り込むという人員運用を可能にし、それにより 強大な戦力を維持してきたみたいな創作ストーリーをどっかで読んだ。
実は総統閣下、彗星帝国でサイボーグにされて甦ったんじゃないか? 宇宙空間でも生身で平気なのはそのためだとか
彗星帝国の兵士はゾンビだったのか。 頭や腕を落とされても血まみれになっても倒れては起き 倒れては起きして前進をやめないわけか。
ズ「サーベラ!お前の独断のおかげで多くの兵士達が命を失った!責任を取れ!!」 サ「じゃあさっそく全員蘇生しましょう」
いくらなんでも脳がグチャグチャになったら再生は無理だろw
375 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/10/29(金) 22:35:41 ID:0fWoas0Z
彗星帝国の戦闘機イーター2って2ではデスラーとタランが要塞都市からの 脱出に使用されるという場面があったけど「さらば」では劇中にでてきた?
出てない、さらばでは脱走してない
>>367 体をすっかり健康な状態の入れ物として再生した後、
魂戻れ〜〜という招魂の儀式がえんえんとあったりして。
でもいかにすごい技術(てゆーかなんだろ)でも
生きたいって執念がある人しか戻れないらしいよね。
>>378 あぁすまん
「使用されるという場面」のほうだと思った
イーターUなら都市帝国戦の時出てたよ
380 :
379 :2010/10/30(土) 10:50:52 ID:???
間違えた 空母から出てたよ
イーターUの名前にも元ネタがあるんだっけ デバステーター→デスバテーター みたいな
つい最近までデスバスターだと思ってた俺
西崎さんのご冥福をお祈りします
色々ありましたが、この人の手腕がなければヤマトはヒットしなかったのは確か。 ご冥福をお祈りします。
制作サイドに全く興味はありませんでしたが、子供の頃、ヤマト=ウエストケープ・コーポレーションでした。 ご冥福をお祈りします。
386 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/09(火) 20:36:12 ID:p6TPNsyx
西崎音楽出版だった
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/10(水) 10:17:27 ID:AUNrMK70
ジオンとガミラス、どちらがナチズム色、濃いだろうか?
週末くらいに追悼番組やらないかな 出来れば昔水曜ロードショーだったかなでのインタビューとか番組出演した奴を ・・・・やっぱりヤマトだけでいいか 2スレだから深夜くらいに1日数話で一週間くらいかけて・・・・ムリか
>>388 実写にあわせてファミリー劇場で11.12月はヤマトいっぱいやるよ。
一挙放送もある。
そういやミヤネ屋でも訃報紹介してたなぁ 「この人はヤマトを語る時になくてはならない人」とかミヤネ自身が「我々はヤマト世代」とか リアルタイム組的には嬉しい事を言ってた。まぁ2分弱しか時間割いてなかったけど
尖閣映像をようつべ放流した海保職員って まさに白色彗星来襲時の古代と同じ立場だよね… 政府から見れば反逆者。 だがそれは迫り来る侵略者に対して立ち上がった勇気ある行動。
392 :
仙石38 :2010/11/10(水) 18:27:22 ID:???
君らはオブザーバーだ。 政治を批判する資格は無い
>>389 ファミリー劇場か
地上波で最近ヤマトやらないからやってほしいよ
何度目だナウシカ状態だなファミ劇のヤマト一挙放送
>>393 随分と昔に、深夜でやったのが最後かなぁ
「さらば」は長いから、二夜に分けて、全編やったような記憶がある
去年の12月に1作目の劇場版6chでやったような
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/14(日) 21:15:30 ID:2daq/CN7
>391 で、英雄視も一転して、現実には白色彗星にボコボコに砲撃されていたよなw 現実にはテレサは助けに来ないしな。
佐々さんと丸山弁護士が助けに来るよ
399 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/20(土) 15:06:23 ID:DqCK1u4s
ファミ劇でヤマト2見た、 デスラー砲っていつも当たらないんだな、
>>399 当たりまくってるじゃん! 味方のメカにw
401 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/20(土) 16:42:01 ID:GB8ZeKep
最初からテレサが白色彗星にぶつかっていたら山本も新米も加藤も斎藤も機関長も死なずに済んだのに・・・ あとひじいも
402 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/20(土) 23:27:55 ID:MHRtNA3i
そうか、そうしてくれてれば、島との訳の判らない恋愛描写はなかった。名作2には無用な描写だと思う。ひたすら彗星帝国対地球防衛軍との攻防を描くべきだった。
当時ヤマトは女の子のファンが一杯いたからなー恋愛要素は欠かせなかったんだ
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/21(日) 00:51:24 ID:ODD0OVkw
小学高学年時、リアルで視ていたが、女子でこれを視ていた連中は皆無に等しかったぞ。古代君ユキの恋愛だけで良かったと考える。後の永遠のアレは違う断じて違う!お前は間違っている!の路線である。
>>404 小学生女子は無理なんでないか?
自分でファンクラブ誌を出せるような年代の女子だよ
当時のアニメ誌にファンクラブ誌がやたら出ていた代表が女性の多かったよ
406 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/21(日) 01:34:11 ID:ODD0OVkw
すると当時の中高生クラスの年代女子かな。現在では自身より一回り上の年代だからオーバー50以上か。この年代の女性とも話をするがヤマトネタは皆無だぞぉ。実際の恋愛体験で忘却かぁ。悲しい事だなぁ。
さらば大ヒット当時中学生だったが今四十半ばだよ。 クラスにヤマト好き女子が何人もいて古代ファン、島ファン、デスラー ファンなどがいた。古代ファンがやっぱり多かった。 50以上の人はよくわからんが、同世代はこんな感じだったよ。
さらば宇宙戦艦ヤマトがピークとして、この年に高3だったとしても今48〜49ってとこ。 だから今50越えでヤマトに熱狂した女子はまずいないと思う メインは中学生だろうから今40代半ばくらいが女子的にはストライクゾーンだろうな
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/21(日) 17:15:00 ID:ODD0OVkw
小学高学年のリアル試聴時代、当日大学祭でヤマトを扱っていた部やサークルを思い出した。あの場にいたお姉さん達も今となっては無情な現実か。
お姉さんたちだけに現実が訪れてるわけじゃないぞ。 女より男の方が化粧しないし髪を染めないから年月の経過は わかりやすいぞ。
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/21(日) 21:22:32 ID:ODD0OVkw
確かにそうだ、至るところにガタが出てる事は確か。ヤマトではないが、ドッグ入りでもして改装したいものだ。現行、お姉さん達のお相手も務まらないな。
413 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/11/26(金) 16:57:31 ID:2RU2OCHg
今日のファミ劇はヤマト2の後半全部です。
テレビつけっぱなしでボーっとネットやってたら テレビからテレサの声がバンバン聞こえてきて「何事?!」と思ったら 「はぐれ刑事純情派」だった。番組表見ると第5シリーズの21話「優しい殺人・花を活ける女」 かなーり出まくりのしゃべりまくりだった。ただし顔は何の変哲も無い一般主婦って感じだった
実写版の第三艦橋で死ぬ安藤は新米俵太にすべきだったよな
416 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/12/11(土) 09:53:12 ID:cPcXGDsP
大帝の最期は地球を砲撃しているうちに狂気に取り憑かれて 「テレサめ、生きていたのか!今度こそ息の根を止めてくれるわ!」と テレサを砲撃しながら大笑いして消滅すれば男も上がったのに
降伏の調印式?に向かってたのにヤマトが来たと思いきや、きびすを返すのも 長官としての資質を疑う行為だよな ああいう時は、とにかくヤマトに来るなよと意思を示すのが普通じゃないの?
前からこういう事したり顔で言う奴いるけど、異星人との間に地球の国家間のような戦時国際法があるわけでもあるまいし 何よりまず相手の方が問答無用の侵略という無法をかましてるんだから、ルール違反もへったくれもないだろ。 敵を撃退できるチャンスがあれば奇襲でもなんでもかけて、地球の独立を守る選択をするのが当たり前。
>>417 降伏を決めたのも「ヤマトもやられた」と思ったためだったからなー
「ヤマトなら(確率は凄く低いけど)白色彗星撃退してくれるかも」と思ったら、降伏取りやめる
ていうかあの場面で船を反転させられる役として説得力があるのは長官だけだしなぁ 大統領や他の政治家達が「反転せよ」ったって「何でコイツらがヤマトをそんなに信頼してるんだ?!」 って視聴者は思うし、ストーリー上はヤマトに全て賭けて船の反転を決断しなきゃならん役が必要だし
魚雷の着弾で結構揺れてて無防備だと意外に脆いのが露呈してたな
ヤマトの艦首ミサイル(魚雷)にもうひとひねり欲しかったな。 主砲の代用なんだから、真田さんがひと踏ん張りして 弾頭の威力上げるとか多弾頭化するとか。 それから作劇上主砲(一番と三番)がペケなのは守れと。
>>422 でも核弾頭は装填できるっぽいよ
1で冥王星基地のおおよその位置を真田さんらのチームに知らせるためにどでかいきのこ雲の出る
ミサイル撃ってたがあれはどうみても核ミサイルだろう
まさか下部が圧壊すると思ってたんだろうか
遠くからでも分かるようにでしょ
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/10(月) 20:56:08 ID:rs1ec05Z
実写版で森雪の、古代さんのいない世界 なんて何の意味もない、はヤマト2が出典 だよね。
427 :
!dama!omikuji :2011/01/17(月) 22:59:55 ID:baLxYq4Z
12 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 21:42:36 ID:gjhUp2Hg0 四つのイオンエンジンに設計者が家族の名前を付けていたんだが、 エンジンが全滅した時にクロス回路で復活したのは本人と奥さんのエンジンだった。 因みにイオンエンジンの設計者は上田出身(真田を含む) これを知っている人は少ない。
藪と雪がアダムとイブとなって、子孫が大銀河帝国を築く 世界を描いた同人誌ってない?
そんなキモデブヲタの願望みたいな話に需要なんか無い
ずばりキモデブヲタに需要があるじゃまいか
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/26(水) 12:15:57 ID:kuE7VgsV
白色彗星も降伏調印の前に地球の海に着水していた時とか無防備だよな。 護衛の艦隊とか戦闘機とか周囲に配置していないし 実際に上下からの攻撃でそれなりに損害だしたし。 相手がガルマンガミラスとかだったら、瞬間物質移送器で 上空に重爆撃機とかわんさか送られたり、 海底からでも惑星破壊ミサイルとか撃ち込まれたり、 あのベルトに亜空間魚雷連続発射とかやられたら ボロボロになりそう。 今まで征服してきた星でやられなかったのだろうか? まあ彗星がやられても、あの超巨大戦艦には勝てないだろうが。
>>431 相手は降伏してるんだから
もしそんな卑怯な手を使うんなら地球自体を破壊するだろ
第一話で大帝は地球は次の目的地に行く前に搾り取るだけの星のような事いってたし躊躇無く
ズォーダー大帝が高笑いしている時って、歯と舌が見えて 番場蛮とかガキ大将が笑ってるっぽいよね。
>>431 そもそも対地球戦までに一度でも白色彗星のガス雲取っ払った事のある文明圏が有ったのか疑問
>>432 >もしそんな卑怯な手を使うんなら地球自体を破壊するだろ
彗星帝国に惑星を破壊できる戦力はないよ
かってに適当なホラを吹くな
月を吹っ飛ばしたくらいだからできるんじゃね?
完全破壊までは至ってなかったような 仮に月を壊せたとしても、地球の質量は月の何倍もあるから、完全破壊は難しそうだ もっとも、月を壊せていたら、引力のバランスが崩れるから そっちの方が地球への影響が大だと思うな
>>435 地球自体は破壊出来なくても、地上位は壊滅出来るんじゃね?
>>438 現代兵器でも地上位は破壊できるし、
100年前の兵器でもその位は可能。
何を言いたいの?
>>432 >>435 最終回で
沈黙したヤマトをワザとそのままにして、巨大戦艦が地球破壊してましたが?
ようやら
>>440 は目が悪いらしい。メガネをかけてもう一度最終回を見直せ
攻撃していたという意味で言ってるんじゃないの 局地的には吹っ飛ばされてたし、犠牲者もたくさん出たんだろうなぁ 完全に彗星帝国の支配下に置かれて、散々な目に遭わされるよりはマシということだろうか
そういえば、TV版冒頭か映画版か忘れたけど 白色ガスで地球粉砕の危機なんて感じのセリフなかったっけ?
最終回で大帝が「ヤマトよ良く見るがいい、地球がこの私の裁きを受け 木っ端微塵になる様をな!」と言ってるから巨大戦艦だけで地球の破壊は可能なんでしょ 22話に見せた外周リングのエネルギー砲よりは時間がかかるだろうけど
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/28(金) 23:45:23 ID:HIrjDqJl
超巨大戦艦の主砲じゃ、何百発撃たないと人類滅亡には程遠いし 惑星破壊は至難の業のような気がする。 ハイパーデスラー砲でも惑星破壊には時間かかりそうだし(もしくは無理) ゴルバの砲撃でもダメだろうし。惑星破壊には惑星破壊ミサイルみたいな ものじゃないと、ダメって気がする。
どうやら
>>440 は日本人じゃないみたいだね
日本語の意味を理解出来ないようだしw
>>446 444のレスに対しては、どういう解釈をするの?
>>445 地球人がジワジワとゆっくり苦しんで死んでいくのが大帝の好みだったから
数千発撃つ方がむしろ好都合では?
>>447 その台詞を言って、攻撃しても地球は破壊されなかったよね。
つまり不可能って事。
>>449 破壊しつくされる前にテレサにやられただけじゃん
時間があったら地球は木っ端微塵になっていた
ホントなら報復攻撃で、重要施設や政府がある都市が攻撃されて大統領爆死、無政府状態とかになって壊滅的打撃でもおかしくないけど すぐに続編あるから?割とどうでもいいような?ところばかり狙われてた気がする
>>451 どうせ殲滅するつもりなんだから、特定の場所を狙う必要は無くない?
むしろどうでもいいとこから破壊し始めて政府首脳とかをジリジリと精神的に追い詰める 破壊の仕方のほうがいいと絶対王者なら思うに違いない
>>450 そっとしておいてあげなよ意地になってるだけだから
>>450 =
>>454 発生もしてない事象に対して、時間があったらとか
テレサがいなければとか、無意味じゃね?
結論として破壊出来なかったんだから。
456 :
454 :2011/01/29(土) 21:43:25 ID:???
>>455 俺は
>>444 だよ
無意味ではないでしょ要はスペックの問題なんだから
「地球を破壊できたか否か」ではなくて、「巨大戦艦は地球を破壊できるスペックを持っているか」
答えは「YES」その根拠は大帝の言ったセリフに尽きる。
質問を変えれば26話で大帝が言ったセリフはウソなのか?という事になる
自分はウソだとは思わない。その根拠はヤマトにとどめを刺さなかった事。
地球が“木っ端微塵になる”一部始終を敗者であるヤマトに見せつけようとしたから。
もちろん「ズオーダー大帝はヤマトに勝ったか?」という問題ならば「NO」と言える
巨大戦艦であそこまで力の差を見せ付けたにも関わらず、テレサの介在があったとは言え
結果的に自分は死に、ヤマトは生還したのだから
実際に波動砲よりも強力な主砲を何十発も撃ってるシーンあるけど、 全然地球壊れなかったよね。 スペック的にも不可能って事。 憶測で物を言わない方が身のためだよ。 こんな台詞で ↓ わっはっは、ドヒューンドヒューン・・・
>波動砲よりも強力な主砲 劇中にそんなセリフは全くないぞ?
457よ、君はあの時まだ超巨大戦艦は攻撃の途中で、テレサが出現して 慌てて攻撃を中断し逃走を図ったという事実を忘れているぞ。 あのまま攻撃が続いていれば、大帝の言葉通り地球は粉微塵にされてたと思う。 映像を素直に解釈すればそうなると思うが?
彗星帝国戦と暗黒星団戦で地球の兵士って相当死んでいるよな
どう考えたってヤマト一艦があの超巨大戦艦に特攻したところで相打ちにすらなるわけないじゃん。 あそこは一度撤退して、地球の残存戦力と合流、傷を癒すべきだろ。
古代の独断で奇襲しかけたんだから、それは厳しくないかい?
「III」でも土門が戦闘中にハイドロなんかとか砲を直そうとして撃たれていたじゃん。 まだ時間はあるんだからあそこはいったん戦場を離れて安全な場所で修理すれば良かったんだよな。 ヤマトのクルーは一度引くということを知らんのか? 沖田艦長は今日の屈辱はなんたらかんたらでガマンしていたのに。
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/30(日) 10:51:59 ID:nY84NPKF
たしかに地球の被害はつらいだろうが、ヤマトの航行能力をフルにつかって 一旦引いて修理するなり、残存戦力(あればだけど)と合流すべき だったな。 主砲が地球を破壊できる能力があるか否かはともかく、 破壊するまでには相当な時間がかかりそう。 惑星破壊ミサイルとかじゃないから、しばらく地球はもつだろう。 白色彗星はガルマンガミラスに出会わなかったのが救いだな。 超巨大戦艦でも惑星破壊ミサイルやハイパーデスラー砲に呑みこまれそうだ。
>>462 お目こぼしで地球破壊までの間生かされてるだけだから、逃げ出した途端沈められるんじゃないの?
新たなるでヤマト・地球復活まで1ヶ月かかったんじゃ ガルマンガミラス云々はデスラーが彗星帝国と関わりを持ったからこそ、誕生したのでは
ていうか時系列で言えばガルマン・ガミラスが強大な勢力になったのはは彗星帝国滅んだ後でしょ? ボラー連邦なら分かるけどガルマンと彗星帝国がハチあわす可能性はゼロかと まぁ後付けストーリーになっちゃうVの設定持ち出しても意味ないのだけど
>>458-459 彗星帝国と巨大戦艦は波動エンジン。
そしてあの主砲のサイズはヤマトよりも大きい。
しかし、描写をよく見てみると、地殻を破壊すら出来ない威力。
テレサに邪魔されず、あのまま撃っていても破壊は不可能。
所詮はエネルギー砲なので、表面で拡散してしまう。
結論は巨大戦艦の戦力では不可能である。
だたし、彗星帝国の回転ミサイルであれば数千発で破壊可能。
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/30(日) 23:26:18 ID:ag37l1ww
そんなことはどうでもいいだろうw
うんわかったわかった、もういいよ。 ズオーダー大帝が嘘を言ったんだという君の主張でもういいよ。 劇中描写より自分の脳内設定のほうが優先されるというなら もう何も話すことは無い。
白色彗星本体なら地球を文字通り破壊するシーンが16話冒頭にあるね。
「白色彗星の直径は、地球の約半分」という説明を聞いて、そんな小さいの!?って 驚いた覚えがあるな。進路上の小惑星を粉砕していく描写から、地球より大きいのかと 思っていたから。
ていうか巨大戦艦が波動エンジンって設定どっから出てきたんだ? 本編中にそんなセリフはないし・・・ で、wikiみたら「 ヤマトの艦首波動砲は木星のオーストラリア大陸並の浮遊大陸を消滅させていることから、 宇宙戦艦ヤマトシリーズにおいて特に強力な兵器では無いともいえるが、超巨大砲の設定自体が不明であり、 波動砲と比較すること自体が無意味である。」て書かれてる・・確かにそうだ。巨大戦艦の設定にまつわるセリフ なんて本編中にどこにも出てこない。下部の砲が「主砲」と呼ばれてる事しかわからん ズオーダー大帝の言葉によると地球を木っ端微塵にできる。これを否定する事に意味は全く無い
>>471-473 >地球を文字通り破壊するシーン
そんなんないわな。
あれは小惑星。直径がせいぜい数キロ程度。
台詞どうのこうのじゃなくて破壊されていない事実の問題。
破壊されていないのに「絶対破壊出来るんだもん!!ズォーダ言ってたもん!!」
みたいに、幼稚なことを言っても無駄よ。
お前のオツムの俺様設定をここで書かれても迷惑だから
プログにでも垂れていなよw
>>475 ちゃんと台詞で言ってる。
ちゃんと見てないからそう言うデタラメな事を言えるんだよ。
>>476 大嵐が吹き荒れ、海は逆巻き、森の木々が根こそぎ舞い上がり
地球本体がぐにゃりと変形してバラバラになるシーン(古代達の想像?)があった。
あれ本放送で観た時はちょっとトラウマになったからよく覚えてるよ。
都市帝国のガトリング砲は数発で月の地殻を粉砕しマグマを全地表に噴出させてた。 だから何となく超巨大戦艦の主砲もあんなものって想像してた。 第11番惑星の地表を波動砲で直撃したのには「おいおい惑星ごと滅ぼす気か?」って唖然としたが ガミラス星ほど脆弱な地殻ではなかったらしく星本体は無事だった。
479 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/31(月) 15:51:13 ID:PjcrpugF
波動砲はタキオン粒子を浴びせて目標物を周辺の空間ごと歪めて崩壊させる技だからなー 火砲や光線砲とは概念が違いすぎて比較にならんだろ
アニメにはお約束があるからなぁ 勝ち誇るズオーダー大帝による地球処刑の惨状と絶望感を見せ付ける演出が必要で、それには 一撃で地球が木っ端微塵になっては、最後にテレサによって救われるストーリーが成立しなくなる。 演出上エ一撃やそこらでは致命的ダメージは受けないようにせざるを得ない。 だから主砲が地球を吹き飛ばすには時間のかかる→えらく破壊力の低い兵器のように見える。これは仕方のない事 木っ端微塵はおろか22話で月にやったように地球を全域火に包む事すらさせられないのだから ズオーダーのセリフも同様。それを否定してはアニメは成立しない。それは触れてはいけない領域なんだよ 動画が迫力不足でセリフと整合しないように感じてもそこは目を瞑って許さなきゃならん箇所。 問題がたとえばヤマトの火砲の射程距離とかの話ならツッコミも分かる。 エピソードによって有効射程距離がコロコロ変わるからなw そういう例だと作品自体が弁解する力を矛盾によって自ら失ってると言える
>>476 セリフでは言ってないよ
都市帝国本体はともかく巨大戦艦の起動や航行に波動エンジンというセリフは一切出てこない
ちゃんと26話見てみ?大帝の指示は「主砲発射用意」「発射」「攻撃ヤメ、反転180度」「どけ」これだけ
だから超巨大戦艦の運航システムは「謎」が正解
彗星帝国の操縦士が台詞で言っている。
いくらアニメとはいえ、根拠もなく事実を無視する辺りヒヨコだな。 台詞云々はエビデンスにならないよ。エビデンスは実際の破壊行為。 しかし、地球が破壊された事実はないんだよ。 お前らさ、大口叩くのは良いけど検証もしないでホラ吹くなよ。
前回からずっと変。
あれだけ書き込む時間があるのもすごいが、よく飽きないよな。
大帝の台詞は細かく覚えていないけど地球を破壊することは多分しないだろ なぜなら超巨大戦艦一隻じゃこれからの旅に支障をきたすはず 都市帝国を再建させるまでは地球人は労働力として必要だろうし、旅に出た後もしかり ガトランティスにとっては地球は最終目的地じゃなく新天地に向かう通過点でしかない 最終回の地球への砲撃も最初はともかく人類を完全に屈服させる手段だろ
>だたし、彗星帝国の回転ミサイルであれば数千発で破壊可能。 「だたし」って何だ?ってのは置いておくとしてお前の言ったこれも嘘って事になるよな だって破壊出来てないんだから
だ〜か〜らァ いくら俺様理論振りかざそうがどうでもいいんだよ もっと言えば、厳密な科学的検証だってどうでもいいんだよ 劇中でズオーダー大帝が、地球を破壊出来ると言っているから出来るんだ 何故それが理解できない? 何故無理矢理に劇中の事実をねじ曲げようとするんだ? 俺には、お前の頭の中のほうがよっぽど理解できない。
破壊と言っても、木っ端微塵にするとは言ってない罠。
多分意図的に主張をループさせて(
>>483 =
>>449 )反論する気が失せるのを待ってるんだと思うよ
そうすれば自分の主張が最後まで残ったって事に出来るからw自己満足に過ぎないのは百も承知だろうけど
セリフと動画の不整合(描写が拙くセリフに説得力が無い)なんて言い出したら、テレザート星崩壊後の
大帝のセリフ「(彗星の)速度を3倍に上げる」なんて何の説得力も無い。だって彗星の描写は延々と
使い回し映像なんだから。「3倍とか言いながらこれまでと全く同じじゃん」なんて事になる
でも「大帝のヤツ、ウソついたな」と思う人はいない。それがアニメの“お約束(語られるセリフは真実)”なのだから
>>492 「ヤマトよ良く見るがいい、地球がこの私の裁きを受け、木っ端微塵になる様をな!(以下大帝爆笑)」
>>489 状況判断出来ない低脳に用はないのだよ。
月に撃ち込んだときは数発で地殻が崩壊した。
お前はKYないし、考える力も幼児なみだな。
>>495 だが月は破壊できなかったな
地球よりはるかに小さいのに
>>492 映像上げるとアレなんで音声だけでもドゾー。気に入ったらDVDを買おう!!
にしてもこの部分のオルガン曲は最高だ。大帝による処刑の曲って感じ。未CD化が痛い・・・
http://uproda11.2ch-library.com/11283814.mp3.shtml >>495 外周リングから月に撃ち込んだ兵器と巨大戦艦は無関係だが
3発同時に発射とかしてるし超巨大戦艦から撃ってる可能性は無いな。ていうか動力自体
都市帝国と巨大戦艦は切り離されてるだろうし。でないと斉藤の犠牲で大ダメージ受ける
あと回転ミサイルは破壊力あんまりないぞ。21話のアンドロメダの突撃見てみ
ブリッジ直撃しても爆炎で中の人間はやられてるがブリッジ自体は形が保たれている
千発単位じゃ地球の破壊は到底無理だろう
>>496 月の破片でヤマトと地球に打撃をあたえていたな
地球の衛星からの破片の落下、地球にとっては大打撃だろ
数十km以上の破片なんて落ちたらもう大氷河期クラスの災害、地球の生物の苦しみはとんでもないことになる
そうやって絶望させてる最中だったんだろ
簡単にラクにしてやるほど大帝は優しくないだけ
>>498 地球まで破片は落ちてない。地球到達まで何日もかかるから描かなかったのだろう
回転ミサイルの全長は700mだよ 正確にはプロトン陽子ミサイル アルバムに記載がある >ブリッジ直撃しても爆炎で あれは直撃ではない 直撃であっても爆発はしない 逆に抉られるだけ あれはかすっただけなのよ 回転ミサイルは艦船への攻撃用ではない 揚陸兵器の延長
>>499 2では超巨大戦艦は月は攻撃せずに直接地球を砲撃してる
さらばと混合してたな
大帝は「地球がこの私の裁きを受けこっぱみじんになるさまをな」と言ってるな
それに真田さんが「地球はもう星としての機能を失ってしまうかもしれん」と言ってるから
少なくとも真田さんは超巨大戦艦の砲撃でその可能性を否定していない
>>502 これ回転ミサイルでないしw
ヤマトが直撃を避けるために回避したシーンがあるけど、
その時にどんな大きさか分かるよ。
504 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/01(火) 11:48:04 ID:pLH0HvyF
得意げになっているようだけど、遠くの物は小さく見えるという、遠近感とか物の位置関係を判断出来ないオツムなんだろうw
>>503 いいからお前21話見ろってw
DVDくらい持ってるだろ。外周リングからバンバン発射してるよ。まごう事なき回転ミサイルだよ
任意IDの板で自演をするしか道のない人。
回転ミサイルが全長700mもあるわけないだろう。 さらばとかでも、ヤマトに直撃したり至近距離を通過したミサイルが確認できるが どう見ても数十m程度しかない。ヤマトよりかなり小さい。 まあ、都市帝国の直径15kmという点から考えれば、回転ベルトから発射されるミサイルは 本来そのくらいの大きさがあってもおかしくはないんだがな。
都市帝国は月の半分の2000km。 地球に着陸するときの地球との対比で分かると思うけど。 どっからそんなでまかせ言ってるわけ?
>>508 ヤマトじゃ敵の武器が当たるときには小さくなるなんて良くある描写
26話でも超巨大戦艦上部の砲塔の集中砲火をヤマトが浴びたときもえらい小さい(第一艦橋の窓一つより小)ことになったりしてるし
あまり気にすることは無いと思うよ
昔はヤマトはさらばで終わりと思ってて、 やっぱラストがおかしい。と思うようになって2の方が好きになった。 そもそもさらばで終わる歴史の方が良かった理由は、 以降の駄作群に繋がらないから。という理由だった。 でも復活編の影響で再視聴してみて永遠に以外は昔よりは印象が良くなった。 とりあえず彗星帝国が最強すぎて暗黒星団帝国やディンギルが物凄く弱く見える。特にディンギル。 2はデスラーの扱いが凄く良い。 ズォーダーが武人として描かれてるのも良い。 以上独り言終わり。
確かに真田さんか白色彗星の画面を見ながら古代に月の半分の大きさって説明してるね。どっから15kmって出て来るんだ?
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/01(火) 14:57:40 ID:B4DXHzuh
2000kmねえ・・・ 着水地点の水深が 700km もあったということか? 着水時の司令塔が 衛星軌道上 にあったということか? デタラメ書きまくって反応を楽しんでるんだろうが
474もそんな感じで書いてるな。 まさかと思って今確認したら真田さん言ってるな。 >>513 大きさの設定はある程度決まっていて設定書にも載ってる訳だし、 そんなの無視して作画されているわけだよ。 人をデタラメ呼ばわりする前に、確認してみろ。 お前の頭がデタラメなんだよw
515 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/01(火) 15:28:47 ID:B4DXHzuh
>>514 オフィスアカデミー刊のムックに載ってる設定なら公式ド真ん中だと思うんだが
それ以上に公式ド真ん中な設定はどこの出版社から出てるんだ?
オレサマ設定が唯一無比だという例のお方か
>>511 別にディンギル弱くは無いぞ
冒頭ミサイル何十発くらっても戦えるヤマトを一発のミサイルで完勝したし後の艦隊戦も補給基地の位置を知られなければ負けていた
まだあるけどここは2スレ、総合スレでやるネタはやめるか
2のデスラーはたしかに良いね
「私の負けだ…」って潔く散るさらばのデスラーも嫌いじゃないけど2のほう特に24話はかっこいい
ガミラス人がさらばじゃタランと2人だけ、2じゃ艦隊が残ってるって違いがあるだろうけど最後で新たな一歩に向かう姿が
まぁ新たなるでまだ悲劇がおこるんだけど
「2」は「さらば」のおかしかったとこを補正してるよね。
うん、さらばは元々松本が暴走して作ったまがい物だから。 その点ヤマト2は西崎が若者は生きるべきというスタンスで 作り直したものだから、キャラが生き生きと活躍して安心して みられる。
>>518 i i l l
. ! i | |
! r¬| h
i `TY´ !
i { 丿
i j /|
! _ _ _ / l!」
! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉
i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
!|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!!
!l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ /
|'V:トNlVル'´ノ 丶 /
L乂^〈、__/ 〈
{いゝ、 ' ヽ
ト「`ヽハ. ヽ ! 丿
ト! : : Vヘ 广´
,ハl : : 人∧、 /
. / ハ/ (尢)、{
入_,ル' -─−:八ヽl、
r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`|
! ` ーイ ヽl
`、 │ |
ヽ_」、__」
ヽ::::l:::::::::::::|
ディンギルは弱いというより設定面で新鮮さが なかったな。辻のメカもカッコ悪いし。
都市帝国の直径が15kmだということは、どんな設定資料集にもムック本にも載ってる 間違いない公式設定だ。白色彗星そのものの大きさと混同してないか?
真田がヤマトを退艦するときに「デスラーを見習うべきだ」って言ってたのも印象深いな イスカンダルみたいに星と一蓮托生じゃなくガミラスのように生き延びるために今は我慢して新天地を目指す まぁその前に大帝が宣言通り地球をこっぱみじんにしなかったらだけど
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/01(火) 20:00:08 ID:B4DXHzuh
ヤマトがどこにいるのかまるでわからんw ひょっとして右上のごちゃっとした中の1隻なのか? しかし、都市帝国やウルク級の宇宙艦艇が意外とあるのには驚いた
26話見たけど佐渡先生ってすごいな 大帝の演説の時間の間にヤマト艦内の全ての乗組員の状態をチェックして「生存は18名」って言ってるんだから 南部なんて撃たない砲塔を叱咤しにいって初めて全員やられてるのを見て呆然としたところで吹っ飛ばされた つまり砲塔まで行かないと砲撃手の生存は確認できないのにそれをやり機関室や他の部署も全て回って言ったセリフだろうから 加速装置でもついてんのかな?
元々2のヤマトに乗り込んだ人数はそんなにいないだろ 謀反に賛同し発進に間に合った旧乗務員最大48人と空間騎兵隊と新米ら新人 戦死した人もいるから26話時点じゃ30名くらいじゃないか? それなら全員確認するのも出来そうか?
あの18人に南部は入ってたのだろうか
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/02(水) 00:31:34 ID:eKMkVtSY
ヤマトの特攻で超巨大戦艦を沈められるのか? 超巨大戦艦を大戦艦のサイズに縮めてみると 長さ6.5m、直径100cmの波動カートリッジ弾を食らう格好になる こりゃ無傷では済むまい でも砲撃食らってエンジン出力が落ちていたか
>>528 なに、この意味不明な日本語
日本に来たばかりの中国人かか何かか?
実際、特攻自爆して倒したじゃん
>>526 つ 加藤が月面基地から引き連れてきた面々
これは元乗組員だけでなく加藤や山本が育てた新規のパイロットも多数。
>>530 普通に考えてコスモタイガーのパイロット連中は全員都市帝国戦で死んでるんじゃないか?
少なくともさらばでは古代が帰って来れたのは俺たちだけと加藤に言ってたし2も同じような状況かと
2でもさらばでも全滅だと思ってた。
コスモタイガー隊は都市帝国戦で全滅したんじゃないかな、やはり。 新たなるで参加した坂本隊が完全な新規乗員。 ゲームでは何故か山本が生き残って隊長に納まってたがなw
さらばじゃ脱出する救命艇内にたしか一人黒い服がいた 2じゃ出てないから判らないな 古代が戦死した人の名前を言ってた時ブラックタイガーと言ってたからたぶん全滅したんだろ あれは隊の名前だろうから
>>527 もしかしたら南部は18名にはいっていなかったかもな
結局ヤマトは地球に帰ったんだし、そこで改めて艦内の捜索をして生存を確認したとか
なにせ沖田艦長って前例のある佐渡先生だ、他にも生きていたかも
総員退艦の後で島が生還したから、2での生存者は19名だがな
そういや徳川機関長は2では都市帝国が崩壊するまで生きてたんだよなぁ 真田さんと古代が都市帝国から帰還〜戦死までの間に徳川さん出てる? 都市壊滅して喜ぶシーンとかあれば良かったのにと今さらながら思う
昔は商業誌等の評価を鵜呑みにしてさらばより2を低く評価してた。スマン… あらためて見て、さらばも好きな事は変わらないが、正直2の方が好きだ。 今でもさらばの方が良いのは、ヤマト発進シーンと斎藤達と別れてコスモタイガーに引き返す時のBGMのタイミング。 あとヤマトが廃艦が決まってた事。 今では最後の特攻には全く感動出来なくなったのは残念ではある。でもやっぱり変だ… 加藤が帝国脱出時には既に死んでたので、2では少しだけ長生きしたり デスラーの扱いとズォーダーの性格の変化。 さらばのデスラーも良いけど2では色々と細かい面でも変更されて 自分にはそれが好印象だった。
>>538 加藤は「さらば」でも脱出時生きてたと思う。2ではそれが分かるように見せただけなんじゃないだろうか
2は「さらば」熱の延長線上にあって大好きだけどあまりに突っ込み所が多くて疲れる点は否めない・・・
「テレザート宇宙に散る」のあの演出で実はテレサ生きてましたってのは反則に近いと思うし
最終回の「沖田さん、あなたの『生きて生きて生き抜け』というあなたの教え〜」のセリフとかもう「・・」だし
意味としてはそうだろうけど、それまんま「さらば」のお前のセリフだぞ!みたいな
なんていうか「さらば」で盛り上がったお祭りの余韻を楽しむ感じで2を見てる感じだ
野暮なツッコミはなしなし!肩の力抜いて2を楽しもうぜって感じかな
にしてもファミ劇の「さらば」は許せんな。BGMがほとんど差し替えられてるバージョン。まるで別物
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/02(水) 18:45:11 ID:ldYAGEF9
古代がコスモタイガーに戻る直前 コスモタイガーの後部の銃撃する席(何と言ってよいか分からん) に敵の銃撃が当たってて、中にいる加藤?はノーリアクションなシーンあるよね? あれを見て既に死んでると思ってた。
小説だと、乗り込む古代に「無事か」と声を掛けられたときに 振り向いて、返事はなしで、頷くだけというシーンがあるけど だから、脱出した時は息があったけど、古代がヤマトに到着できたことで 緊張が切れて、そのまま……と思ってた 一応、公式の小説だよな、あれ
「公式の小説」なんてものがあるのか
朝日ソノラマは著者名が西崎になってるので、一応公式扱いかな? コバルトは作家個人の解釈がかなり入ってるし。
コバルトでも台本が元になってるんじゃないかな。
実際はどーだろね 古代達がコスモタイガーに乗り込んだのを確認して亡くなったかもしれんし ヤマトに着く前かも知れんしヤマトに到着してからかもしれない まぁその辺は見ている人の自由でいいんじゃない それに小説とアニメじゃ描写は違う、加藤は振り向いていない 別に制作側は公式とか表明してないしそんなに気にするほどの問題でもないよ
コバルトは完結編でヤマトが銀河交差被害の調査に派遣されるまでの経緯がくわしく書かれてたり 結構オリジナルのシーンが入ってる。 あと「さらば」は出版されたけど「2」は出てなくて、「新た」の冒頭にデスラーの回想という形で 「2」の大まかな内容が挿入されてた。
引き渡したってのはちょっと違うんでは? あれは傷ついたボラー艦を緊急救命措置で救助してた その後ガルマン艦隊が来て地球側の行動に理解をしめしたけどガルマン・ボラーで戦争状態になってることを説明 それに介入することは地球がその戦争に参加することになる ボラー艦の意思もあって領空から出したのであって別にガルマンに引き渡したとはいえないと思う
>>547 アンカつけてないからどのレスのか不明だけどラム艦長とラジェンドラ号の話かな?
それならその通りと思うよ
あれは外交として正しい行動だろう
なぜならボラーもヤマトがバース星に来た時は歓待した
あの時点ではボラーは地球の対応に理解をしめしラジェンドラ号を救助してくれた事には感謝してた
549 :
548 :2011/02/03(木) 09:32:20 ID:???
すまんここは2スレだった
返り討ちとはいえ自国を滅亡へ追いやったヤマトへの復讐心に腹わた煮えたぎらせながら 「また会えて光栄の至り」「心ばかりのプレゼントをさせていただいたよ」 自分を処刑しようとしたサーベラーの喉元に銃を突き付け 「そろそろおいとまさせてもらうよ。大ガミラスの総統にこの部屋はいささか狭すぎるのでね」 デスラーってほんと懐の大きい武人だよ。 常人なら怒り極限状態にとてもこんな余裕綽々で気の利いた言葉は出て来ない。
総統閣下は基本カッコつけだからな
さらばのデスラーも良いけど2は更にかっこいい。 何か昔は凄く好きだったさらばの変な所が最近妙に気になる。
2は艦隊戦が楽しいから好きだが、愛の押し売りと彗星帝国武人小物化だけはどうも気に入らん
>553 てめーの為の作品じゃねえんだよ、馬鹿が いやなら見なくて結構
気に入らない部分がないとは素敵ですね^^
>>553 2で彗星帝国の人間が小物だらけなのは、さらばよりも人言描写が増えただけじゃね画の?
「銀英伝」と比較してるんじゃね? 「ヤマト2」は「銀英伝」の原型だな 絶対田中は見てたよな
銀英伝の方が原作は先だろう 逆に松本お得意のぱくりでしょ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは叩かれるのが一番キライ。荒らしは常に叩かれるのを恐れています。 || ○叩かれた荒らしは【煽り】や【自作自演】であなたに抵抗します。 || ノセられたふりをして思いっきり叩いてあげましょう。 || ○叩くのは数日、数週間、数ヶ月以上に渡る事もありますが、 || 最後まで残っていた者が勝ちです。 ΛΛ || \ (゚ー゚*) キホン。 || ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
銀英伝好きだけど2スレではどーでもいいな 別に小物ってほどひどくはなかったと思うけどな 少なくとも実際に戦っていた司令官は まぁ彗星帝国内の内勤の人達はちょっとなさけないところもあったけど サーベラーはデスラーを目の敵にしてたし あそこまで無関心になれず執着してると一歩間違えたら愛憎逆転もあったかも
むしろゲーニッツやラーゼラーは2より「さらば」の方が小物っぽかったな 特にラーゼラーはサーベラやゲーニッツの共謀に巻き込まれて大帝に 見捨てられた感じで憐れを若干誘う
>>557 むしろ銀英伝は「こうあるべきであった」Vって感じもする
たしかに憐れだけど反論するわけでもなく何も対策しなかったんだからしょうがないよ
どちらかというと、ヤマトより銀英伝の方がオモシロいわけですね
じゃ銀英伝スレにいけば? ヤマト2スレはヤマト2の話をするから
話の意図を理解できない、あなたが行きなよ、目障りだから
ゲーニッツは前半はけっこう出番があったけど後半は空気 サーベラーのキャラが濃すぎてうなずきトリオだったな
だいたいサーベラーのような嫉妬深く大局を見る目のない女に 高い権限を与えるあたり、大帝も人を見る目が無いな
サーベラーの魔女的雰囲気が好きだったのだが、なぜあんなヒステリックママに・・・
>>556 彗星帝国の幹部が小物じゃなかったら、兵器の性能で劣る地球側に勝ち目はないからなー
571 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/04(金) 22:28:37 ID:sCn4Scsr
南部あんな大怪我でよく1ヵ月で退院できたな 2ぐらいから以降攻撃的な性格に変更されたんだっけ
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/04(金) 22:37:56 ID:sCn4Scsr
キャラ設定はほとんど松本さん? (おそらく)古代に眼鏡をかけさせたのが南部だと思うが 相原は松本さんの漫画のほうにも出てくる
573 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/04(金) 23:55:07 ID:xyBpHvJJ
さらばとほぼ同じような編集をした2が見てみたい。 総集編は独特な編成だったので。
574 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/05(土) 00:00:17 ID:tdFmz0OM
動力炉に仕掛ける爆弾はムリヤリ剥がそうとすると爆発する吸着式にして 「きけん・はがすとばくはつするぞ」と貼紙をしておけば斉藤も生還できただろうに
うーん銃弾雨あられの中帰ってくるのは・・・あ、古代は似たようなことしてるか それより間違って都市帝国のものじゃなく、超巨大戦艦の動力炉を爆破していたらどんな展開になっただろうか
未来の医学でも近視は治せない?
>>572 相原とアナライザーは松本参加以前に設定された名前
2とさらばがピークで、以降はこれを超えるものは無かったなぁ。 敵も話もイマイチだったし。 完結編は作画は頑張ってたけど内容はトホホ。 マシだったのは新たなるか?
生意気なのび太が好き
>>573 土方艦長の総集編だけのセリフ「地球バンザイ」とかあれはあれで独特で面白かった。
大帝の最後も「テレサ・・」のセリフだけで消滅するシーンに切り替わったな。断末魔の悲鳴なし
あとBGMも総集編でのみ使われた曲が複数あって面白かった
巨大戦艦出現の曲とかバルゼーがやられる場面とか「こんなバージョンもあったのか」って当時驚いた
この2曲も未だレコード化もCD化もされてないな
ヤマトシリーズには、そういうソフト化されてないTVスペシャルって 何本かあるよね。2の総集編もそうだけど、俺は実写と組み合わせたやつで エメラルダスや雪野弥生さんがゲスト出演したやつ、もう一回見たいと思うんだが 何とかならんかなあ。
>>581 2の総集編はDVD化されてるよ。ただマスターからの物じゃないようで映像が荒い
映像化されてないというと2の番宣は未だにソフト化されてないのかな?LDとか見た事無いけど
3種類ほど知ってるが(今もカセットテープに音だけある)映像付きで見たい・・
番宣と言っても、案の定というか映像は確か全部劇場版「さらば」から流用した物だった記憶がある
放送時期でバージョンがあるんだよな・・・。
>>577 part1第1話のEDではアナライザーって名前もなく「ロボット」と表記されてるが
名前ついたのは放送開始後じゃないの?
バージョン? 手直しとかあったの
>>586 なるほど。
んじゃあれは真田佐助や伊藤雅之と同じくEDスタッフの勘違いか。
おまえら、スレが汚れるんで、どっかチャットとかでやってくれねーか
>>585 >>583 氏が番宣の事を言ってるのなら、放送開始前と放送期間中では当然変わる
1・放送開始前は「新番組宇宙戦艦ヤマト2、10月14日夜七時」で
2・放送期間中は「宇宙戦艦ヤマト2、毎週土曜日夜7時放送」みたいな感じ
さらに言えば、ヤマト2でそういうバージョンがあったかどうかは知らないけど
3・放送当日に「新番組○○○、いよいよ今夜○時」みたいなバージョンが放送されるアニメも少なくない
4・前番組の最終回に、その次回予告枠を使って「来週からは新番組○○○スタート」ってパターンも多い
そして1・2・3は大抵15秒バージョンと30秒バージョンが作られる
念願の超合金魂アンドロメダが届いた。 さらばと2、どちらが好きかにはいろいろ意見もあるが アンドロメダの見せ場が多いという点で、俺は2に軍配をあげる。
>>590 結構高いけど、ほとんど金属でできてるの? 重量感ある?
買ったんだ、すげー 写真でしか見た事ないけど波動砲口も赤や青や白に光ったりしてフォルムも良さそうだ おまけの艦載機は格納出来るのかな? あとソナーの発射口とかも可動するかな? BGMとかもあるそうだしホントうらやましい
さらばより2が好きになり、 今度は2で終わって欲しかったと思うようになり… 新たなる…ギリギリ許せる 永遠…無理 V…印象薄い。それ故に?許せる 完結編…山のように不満はあるが力作なのは認める。 復活編…微妙〜
アンドロメダか 2っていろんな多彩な種類の艦が出ててそういう面でも好きだな 主力戦艦、巡洋艦、駆逐艦、パトロール艦、空母、護衛艦ってそれぞれ特徴もあって良い 白色彗星側には戦宙艦はまだ判るにしてもミサイル艦ってなんかハリネズミみたいなでもなんかカッコイイ メダルーザは正直言ってイマイチなデザインだけど そしてガミラスは前作と同じ+デスラー艦、これも良い
595 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/07(月) 10:19:23 ID:Ig4vQlHx
>>574 2はさらばと違って生還前提だったからその手の策は考えてあったんじゃないかな。
さらばでは3人動けたから2よりも生還の可能性はあったと思うけど。
596 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/07(月) 12:46:23 ID:8ctos/kV
アンドロメダのテーマ曲もいいよね 宮川さんは本当に偉大な作曲家ですね
>>595 でも、子供ながらに、かなり苦しい展開だと思ったな、2の突入シーンは
真田さんを生還させるためとはいっても、幾ら銃の腕の確かな真田さんでも片足状態で
敵をずっと、食い止められているとは思えなかったし
斉藤は爆弾のセットと銃撃を両方やりながら、なんて、何故、成功したのか
真田さんが生き残ったのは、それはそれで嬉しくもあったけど、展開はちょっと、納得しかねたっけ
>>597 小説なんかを読んでも作者の意図とかを読み取れない
いわゆる理解力がほとんどない哀れな方ですね
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/07(月) 20:58:53 ID:00ID2rBk
>>590 いいなあ。
自分もamazonで割引が大きかった
ときに買わないで、今になって
やっぱり買おうと思ったら、
いつの間にか割引500円に。。。
また嫁さんに馬鹿にされると
思って日和ったのが運の尽き。
>>597 俺もちょっと演出的に無理があるとは感じたなぁ。二人生還前提で作ってるから仕方ないが
せめて斉藤にあと一人つけられればな・・例えば空間騎兵隊の斉藤の部下と一緒にとかさ
布石として11番惑星にも斉藤はそいつと一緒に降下するみたいにして・・・
藤堂豹とか言う初登場時に斉藤の右腕みたいなのが居たがどこ行っちゃったんだろうな
ザバイバル戦車軍団にやられちゃったのかな
601 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/08(火) 12:53:30 ID:I8CNVY3S
サーベラーの奸計(というほどのものでもないが)のおかげで 警備が手薄になっていたのも幸運だった
>>600 >藤堂豹
豹だっけ?兵吉とか和吉とか〜吉って古臭い名前だったと思ったけど
あまり無い名前だからピョン吉といっしょに覚えてた記憶がある
>>602 救助に来た真田さんに対して「斉藤始だ!」「おなじく藤堂豹!」ってセリフがある。字が合ってるかどうかは知らない
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/09(水) 14:38:15 ID:MVfsRrMy
アンドロメダ買ったけどなかなかイイよ! こだわる人には納得いかないところもあるだろうけど自分は満足。
>>604 大の大人が馬鹿みたい、小学生じゃあるまいし
ここの連中って精神年齢とかかなり低いんで笑えるw
>>605 なるほど、君は超能力者なのか、もしくは同じような精神年齢の低い人間なんだね?
一般に超合金とか謳う模型はおもちゃ それも小学生程度の その程度のおもちゃを買ってるわけだろ つまりはそういうこと やはり、文章の読解力や状況判断を出来ないところからも 人間的に低レベルってことが証明できるわけw
>>608 >模型はおもちゃ
そうだよ。元々帆船模型などをみるように模型は貴族やお金持ちのおもちゃ。それが簡略化、量産化、低価格化で一般層、低年齢層まで降りてきただけ。元々大人のものなんだから大人が買ったっておかしくない。
超合金なんて名称は単なる販売戦略にすぎない。
まぁ、低レベルとか言って優越感持てるならそれでいいんじゃね。
それがどうした。 要は子供のおもちゃ程度の代物で はしゃぐこと自体が低レベルって事 世間的な常識からすれば異常者
好きなものは好きなんだから仕方ない。
いくら好きだからって、万引きはダメよ
さらばってラストが結構叩かれてるね… 当時は感動したんだが、やはり変だあの理屈。 2の方がいいや。
>>613 さらばは神作品みたく言われてるけど自分も嫌だ
さらば好きからすると2なんか糞なんだろうけどw
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 01:20:30 ID:bnxtXf5+
万策尽きた上での特攻は否定する気は無いが、恍惚状態での特攻というのがどうにも受け入れられん。
ヤマトファンには続篇は続編として さらば至上主義が大多数だと思っていたが 仲間がいてちょっと安心したw
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 09:44:12 ID:bnxtXf5+
さらば原理主義者にちょっとでもさらばへの疑問を挙げると 烈火の如く怒りだすから触らぬ神に祟り無しになっている。 感動したというよりトラウマ植え付けられたように見える。
2もさらばも同じくらい好きだな
さらば至上主義は、松本信者しかいないだろうね
それはない
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 13:24:06 ID:buitJM40
さらば公開時に結末の違う2は既に企画されていたの? それともさらばがヒットして企画されたの?
>>621 公開前の6月には2の告知FC会報で出てるよ
>>621 テレビシリーズの企画は既定路線
内容の変更はシラネ
何度見ても地球連合艦隊が都市帝国に全滅させられるのは納得いかん。 土方さんなら勝てるだろ。
625 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 18:57:10 ID:INVUKroM
と言うよりなぜ波動砲を撃たなかったのだろう。ミサイルの射程外に出て撃てばすくなくとも勝負ありだったのに。
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 19:53:02 ID:1ksequ2f
>>618 同じく。
2があったから続編で何年も楽しめたと感謝すらしている。
もちろんさらばには深く引き込まれたし、今でもさらばの
DVDはながら視聴できず、身を正して見てしまう。
さらば至上主義にならなかった理由はただ一つ。
昭和53年は小3で、学校の決まりで親の同伴がないと映画不可だったため
観に行けず、皆のようなトラウマも持たなかったから。
物心がついたのは10月のヤマト2開始から。
627 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/10(木) 20:07:29 ID:1ksequ2f
だんだん当時を思い出してきたので連投ご容赦を。 ヤマト2は土曜日夜7時だったよね。 ヤマトの次は新エースをねらえ→8時だよ全員集合 →Gメン75→横溝正史シリーズかウィークエンダー とテレビ漬けだったような。。。
ぼくは本放送時に福岡から大阪に来ました。 どちらでも、 ヤマトは10チャンネルで、土曜日の七時、その次がエースをねらえでした。
亀レスだが、小説版によると都市帝国はアメリカ合衆国全土、 超巨大戦艦は日本列島に匹敵する大きさ。
だから何度言ったら 月の半分の大きさだって
それじゃああの林立するビルはいったいどの位の大きさなのかとw 窓ガラス1枚が琵琶湖くらいあるというのかw
窓ガラスなんてないよ どこに目をつけてんのw
さらばもヤマト2もアンドロメダや地球艦隊の波動砲が拡散しちゃうところでストレス たまるな。 2門のストレートタイプの波動砲の威力+集団ストレート波動砲でリメイクしてくれ。 彗星帝国に効かないというのは変えなくてもいいから。
>>633 地球艦隊の波動砲が集中していたら、ヤマトの波動砲が効くのに違和感出てくるだろ
拡散波動砲好きだけどなー ストレスで言うと、各艦バラバラに拡散した表現にして欲しかった点かな
>>630 月の半分の大きさってことは、2000kmくらいの直径ってことか。
だったら深さ3kmくらいの地球の海にあんな感じに浮かぶわけないんだけどな。
まるで瀬戸内海に浮かぶ小島みたいなイメージだった。
バルゼー艦隊を、アンドロメダ一隻だけの拡散波動砲で壊滅させてから、 地球艦隊全員で彗星を撃ってたら良かったかも。 沢山の小さい光の矢が集中豪雨みたいになる描写は、当時はなかったのかな。
当時まだCGもデジタル彩色も無くて原画、彩色は一枚一枚手書き手塗りの時代だからなぁ 金と時間に余裕があって 金田さんや「さらば」に参加してた荒木/姫野さんに発注してたら 凄い動画が上がってきてたかもしれないな〜
>>619 2の最終話、特効をテレサに咎められた古代が「ありがとうテレサ。もう二度と過ちは犯さないよ。」
と言ってた。
作中において特効(さらば)を否定してるんだよね。
特殊効果?
特効薬?
>>639 2kmが3kmになるくらいだったら
まだ大きな間違いじゃねーな
しかし、意外と海って浅いんだなー
まぁ、ググると平均深度4000mってでてくるけどね
>>643 アホか?まだKmとか寝言いってるよ、この馬鹿w
逆に考えるんだ 2の都市帝国とさらばの都市帝国では大きさの設定が違うと
>月半分、アメリカ大陸。 白色彗星の大きさのような・・・
俺は数値より絵的にダメだった 都市帝国が地球の海に小さく浮かんでいる画を観たら、 強大な敵ってイメージが激減しちゃったなぁ
ヤマトを愛する紳士ならアホとか馬鹿とか下品なことは言わない。
651 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/18(金) 13:32:05 ID:9zxqQ4y9
白色彗星の大きさだと さらば・・・準備稿で直径10,000km 本編はわからん 2・・・直径6,600km
白色彗星は小惑星を砕くくらいの威力のあるものだからね その核となってる都市帝国はまぁそんなに大きくないと思うがあんなデカイ彗星を発生させる動力はものすごいものだろうな そんな動力が爆発しても無傷で出てくる超巨大戦艦の防御力もものすごい まぁ脱出船だから耐えるの前提で作られてるだろうけど そんな強い防御力を持ってる艦にヤマトが体当たりしても無傷だったかもな ありゃ反物質なテレサだからこそ破壊出来たんだろ
本物の彗星は、 頭の大きさが地球より大きいです。 本体は数キロから数十キロ程度ですが
ゴルバやデスパーゼを超える防御力はあったと思う デザリアム本星や東部方面前線基地と同等レベルの防御力
初代ヤマトには、イスカンダルに行ったら誰もいなくて地球は放射能汚染で手遅れ だから全員サイボーグになりなさいみたいなENDも候補にあったらしいけど、その あたりから999の着想とか得たりしたのかね。
松本ネタやヤマト2以外のネタは他でやれ
>>652 都市帝国の動力部の性能は表記されてないけど、戦艦搭載の波動エンジンより強力なのは確かだろう
だからヤマトが突っ込んできたってぜんぜん怖くないだろな
巨大戦艦にくっついた状態でワープしたら もしかしたら大変な事になってヤマトもろとも破壊できるかも 徳川さんが「エンジン出力低下」って言ってたから無理か
ヤマト2ではなんでさらばの序盤の大統領みたいな奴の演説がカットされてんだろ。 あれがないと古代の地球は宇宙のリーダーじゃないんですか、みたいな発言が誇大妄想 みたいでおかしい。
>>659 「2」はそういう欠陥が多々あるんだよ
サーベラが「彼女は反物質を使う女です」って言うけど“反物質”という単語はその1度しか出てこない
最終回の古代「沖田さん、“生きて生きて生き抜けというあなたの教え”」って言葉があるけど、それは
「さらば」のお前のセリフだろ!って感じだし
同じ最終回の雪「私たち結婚式もお預けだったのよ」も「さらば」設定との混同
「さらば」見たから唐突なセリフでも意味分かるでしょ、的な作り込みの甘さがホントに多いんだよ
映像の多大な流用も含めて「2」は「さらば」と不可分な関係と言える
ハレー彗星の直径って地球の5〜6倍はあるんじゃなかったっけ 白色彗星に比べてかなりでかい!もし地球と衝突したら地球は粉々だ!と 恐れおののいた少年の頃よ。
86年の接近の時に世界各国が衛星とかで調べて 直径が最大で12`だったかなハレーは 「ハレー彗星は大きなピーナツ状」みたいな新聞の見出しを覚えてる
それは中の「核」だよね、都市帝国に相当する部分。 彗星として見える部分全体の直径は実際どの程度の大きさだったんだろう。
>>663 尾を引くのは太陽に近付いてる間だけの短期現象だからなー・・・
白色彗星の場合は自分で発生させているから太陽は関係ないだろ
いやハレー彗星の話だから関係あるだろw
ま、ヤマト2で出たのは白色彗星だしスレ的にハレーの尾の理由なんてどうでもいいよ 白色彗星の場合、自力で発生させてるし尾も自前だから
>>669 わざわざ「白色彗星」と言ってるだけあって
「リアル彗星の本体と尾の比」と「白色彗星の本体と尾の比」はほぼ同じなのが仕様なのでは?
>>660 欠陥と言えば
最初サーベラーらがテレサの能力に気をつけねば的な発言、対する大帝は「たかが女一人のやること」と
後半テレザート接近時、これらの発言(というか立場というか)が入れ替わってなかった?
>>668 出たな!炊飯帝国!!
m9(`・ω・´)
>>668 ガスバリアーという名の湯気が欲しいところだ
中に隠されているものは何かね?
これなら100円ヤマトの超巨大戦艦が中に入れられるなw
>>671 テレザート通過時には「テレサをみくびってはならん」と言ってるね
ただメッセージ発信時とは状況が違うかも
反物質で出来た人間をどうやって捕まえたのかと質問したら、 「映画で周りの機械を壊してから動くようになったから、あの機械で周りを囲んで固定したんだろう」 という答えがありました。 特殊な磁力で反物質を固定してるんでしょうか。 反物質で出来た囚人服を用意出来なかったので裸だったのか。 自前の服を持ってなかったのか。
>>677 ちょうどシャワー中の無防備なところを狙ったんだよ。
反物質って触ったらちゅど〜んだよね。 でも2では島に触ってるし。 自分で制御できるのかね。
反物質だけど2じゃ肉体を持っててさらばじゃ持たないとかかな? でも2じゃ輸血?までしてたな? 自分の意思で体の構成を反物質化できるとだろうか、よく判らん
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/21(月) 11:43:06.44 ID:s0u5kBLe
サーベラーは「反物質を操る女」と言っていたから肉体は通常なんだろう。 テレザートが滅んだのもテレサの念力の所為で反物質とは関係なさそうだったし。
「反物質を操る能力を持つスタンド使い」と考えるとわかりやすい
683 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/21(月) 17:21:05.96 ID:O1r8wOo6
>668 www
大食い関連の番組は料理が出てくる時あれ流してほしい。
彗星帝国はあの悲鳴みたいな音が怖かった。 ヤマトの波動砲の音とか、彗星帝国の流れる音とかの 「ヒャァアアーー」って音は人が声出してるのかな。
se
687 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/22(火) 12:52:30.33 ID:pr/Zu31E
消防以来久しぶりにヤマト2と銀河鉄道999を観た。 メーテル=(テレーザ+森雪)÷2ではないか! 基地外0士が書いたんだからか。
688 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/22(火) 12:54:47.14 ID:pr/Zu31E
間違えた。 メーテル=(テレサ+森雪)÷2だ!
>>685 初めてあの音を聞いた時は背筋がゾッとしたよ
お化け屋敷でも使えそうな音だ、人・・・かな?
あれとパイプオルガンのおかげで白色彗星の迫力は倍増した
ヤマトのBGMはどれも良いけど2やさらばは特に残るものがある
馬鹿か? 昔話なんかして面白いわけ? ここでクッチャベってる馬鹿ってどういうやつなんだろうか? なあ、鶏とかっていうやつなんだろ
>>690 { ! _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
ィ彡三ミヽ `ヽ . 三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ `ー ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
ヾ、 | ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
_ `ー―' | ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ | | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡' ヾ、 __ノ | | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
`ー一 ' | | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
,ィ彡三ニミヽ .____ノ |,.ィ―'''' ̄ /| | ノトェェイヽ !
彡' /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヽ`ー'ノ ノ\
__ __ ノ /'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
,ィ彡'  ̄ ̄ /:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
鶏は松本信者だけど、ここの人はどちらかというと西崎信者。 いわゆる「さらば」嫌いの人たちだよ。要するにヤマトの本道。
>>689 アンドロメダの発進とかコスモタイガーとかけっこう好きだ
あと2や最初のヤマトで出た音楽ってアレンジされて後のシリーズでけっこう出てるし
アンドロメダの曲もけっこうバリエーションあるしね でも一番好きなのは無限に広がる大宇宙・・・だな 初めて聞いたとき、息がよく続くなーすげーというのが感想
>>690 惑星ファントムが逝くときもああいう効果音じゃなかったかな。
女の断末魔の悲鳴みたいな。
795 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 09:28:55.87 ID:??? No.9-2766 リュウセイ2520 2010/12/12 01:08 西アプロデューサーのお別れ会に行ってきました。 祭壇にイカリがデザインされていて、海好きだったのが、凄く感じられました。 ”偉大なる西アプロデューサーに敬礼!”には、感無量でした。 会場で、エナジオの方に聞いたのですが、 『大クロニクル』は、西アさんが発売を認めてなかったと。。 東北新社も許諾しておらず、権利違反で訴えると。。 もめごとになる物は出して欲しくないですね! ヤマトはクリーンでいて欲しいです。。。。 ---------------------------------------- No.9-2769 戦闘班次長通信班 訓練生 2010/12/12 05:36 >No.9-2766 リュウセイ2520 さま 私もそのお話は聞いておりました。 その本が幾度と発売延期になったのは亡くなられた西崎氏の許可が得られなかった為であると。 談話室の自称関係者の方に聞いてもお答えにならないうえに批判されました。 西崎氏が亡くなったこの時期に無許可で発売するというのは卑劣な行為だと思います。 私も最後のお別れをしに行ったのにその関係者が堂々と参加しているのを見て怒りさえ覚えました。 何もしらないファンをトラブルに巻き込むような事は本当にやめて欲しいです。
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第32番惑星
>
>>743 >自覚なんてあるわけないだろ
>普通に考えて、武器や薬などと己の私利私欲のためだけに平気でヤマトと会社をを潰してなお
>反省どころか獄中の中から有罪かなどともはや人間としての資質すら失くし
>出所後何するかと思えばあれだけ嘆願書をサイトでアピールしておいたことは棚に上げ
>ファンに対し詫びも謝罪もなく糞映画を作り上げ結局未払いとかカスの所業で知らん顔
>
>所詮西崎はこういう程度の人間でしかないってことだよ
>そういう西崎をマンセーする同類がいることも驚きだがな
>こういうやつらがどんどんヤマトを糞にしてるという自覚どころか
>自分等がヤマトを支えてると思い込んでるのだからメデタイじゃないか
833 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 19:14:47.82 ID:???
>>827 >通販を架空名義で利用するなんて、ネットに詳しい人なら結構普通にやってますよ。
この場合、住所や違ってたら商品届かないだろうし、メルアドや、電話番号が本人じゃなかったら問い合わせも出来ないのと違う?
>>829 >それは出版上の決まり。
それじゃ逆になんで編集がゼログッズだなんて分るんだ?
この場合編集は普通に伊藤秀明だと思うが?
CR-ZEROは伊東本人でなければ自称編集だと思うぞ
やっぱり宮川さんの作る音楽はすごかったな コスモタイガーなんて聞いた瞬間に絵が浮かぶよ
このスレにまで争いの火種を持ち込むなよ そのネタは総合スレにまかせておけや
音楽といえばOPだけどなんで歌詞をそのまま使ったんだろう? 曲はそのままでいいから、せめてイスカンダルだけでも変えれば良かった気がする まぁテレザートじゃイマイチだけど
他に代わる物が無かったんだろう。ヤマトと言えばコレって感じの歌だからなぁ 三作ともヤマトが「さらば地球よ」な長旅する話だし・・まぁ2は手を降る人はいなかったが 結局テレビシリーズの最高傑作は一作目って事も同時に意味してるように今は感じる
まぁ確かにヤマトを表してる良い曲だよな もしかしたら別のOPがあってもなじんだかもしれないか でも動画で区別してるのは面白い 2は戦闘シーンてんこ盛りで他のシリーズに比べて戦闘に比重をおいてるって制作側の意図が見える気がする
単に先行した「さらば」劇場版から流用して作ってるだけなんだが。 1とVはオリジナルだけどな。
2は全体の流れはさらばをはずれずに個々のエピソードやキャラを深くつっこむ形をとってるからね だからOPのシーンとかさらばを思い出させるシーンを使ってるんでしょ でも彩色とかさすがに映画にくらべて少ないからそのまま使ってるとは思えないけど 同じシーンとかTV用に書き直してるんじゃないかな? あの時代はまだ手書きだろうから
873 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 12:52:37.50 ID:???
こんな人ですから、ヤマト原作者を名乗るようになるのも必然だったんでしょうな。
↓
松本零士「ナウシカとガンダムはわしが考えて企画書に書いたのをパクられた」
2011年02月15日 00時00分00秒addictoの投稿
松本零士インタビュー〈パート3〉
http://ameblo.jp/addicto/entry-10799336670.html −−先生は、『風の谷のナウシカ』という題名を聞いて、どう思われましたか?
松本零士
いや、実はナウシカというのは、『今、オレの家にはネコがいる』、
今のネコ=ナウ、コーシカをもじったもので、命名者は私なんです。
『ヤマト』の企画書にも、護衛艦としてコーシカ、ナウシカと書いてあります。
それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
先に使った方が勝ちだから、それは(※ナウシカについて)とやかく言わない。
ガンダムだって、『ダンガードA』(1978)の企画書に、宇宙空母の
名前の候補で、ダムを最後につけてくれと言われて、バンダム、ジャスダム、
ドンダムと並んで、ガンダムも提示したんです。
私は自分で射撃もやってるから、ガンをつけてみたが、『ガンフロンティア』も
先に書いていたし、収まりも悪いから、最終的にジャスダムになった。
ところが名称案は渡しちゃって、活字になって出回ってしまう。
目に触れれば誰か使いますよ。それはそれでいい。
ガンダムもナウシカも、がんばってくれたでしょ。
映画で良いカットとか人気のあるカットは流用してるだろうな 都市帝国に射撃しているシーンとかTV本編にそのまま使ってはいないカットとか 戦闘シーンが多いから見ててワクワクするOPだ
流用自体は否定しないが、映画の映像になると絵が柔らかく、かつちょっと暗くなる感じがなぁ
それはしょうがないよ でも映画のほうが丁寧に作られてるから良いけど
>私は自分で射撃もやってるから よく西崎だけが非難されるけど、 なんのことはない、音大も山賊気分でドンパチしてるんじゃん
2だけなんだよな 先に映画があったってのは だから映画の流用はしょうがない
名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2011/02/22(火) 14:56:46.07 ID:??? No.9-4274 かいちょう1113戦闘班 戦闘班長 2011/02/19 00:22 >No.9-4268 海北 さま >No.9-4270 とり さま 他の方からもいくつか質問がありましたので、まとめさせて頂きます。 まず、最初に以前よりこの件に関する情報なり噂はありましたが 今回、その事実関係を確認する為に直接エナジオ様の担当責任者に確認致しました。 以下にお話するのはその内容の一部であり、談話室に書き込む事について了解を得ています。 件の本がなぜ「大辞典」の再販加筆本と言われたのか?についてですが、 最初に権利管理者である東北新社様に出版社から申請があった時点では 「大辞典」のコピーと加筆分の原稿が提出されたからだそうです。 そして、その時点で加筆分に問題がある為に承認はされなかったという事でした。 その後の具体的な経緯は伺えませんでしたが、要は最終的に西ア氏とエナジオ様の 承認(許可)が得られない為に発行が延期されて行ったとの事です。 しかし、西ア氏の突然の事故の後に承認を得ないままでその本は発行されました。 それについて、担当責任者は「あきらかな違法出版」とおっしゃっていましたし 故西ア氏も我々もそれを認める訳にはいかないと憤慨されています。 以上が私が伺ったおおまかな内容です。 これらはいつものことながらファンとは関係ない事ですから 私としては購入などは個人の自由だと思いますが、情報は共有すべきだとも考えます。 もうひとつ私見ですが、ヤマトを初め日本のアニメの殆どが商業アニメと呼ばれるものです。 権利者に承認を得て関係商品は販売されています。 その根幹を揺るがすような行為がまかり通れば作品自体の存続にも係わります。 ヤマトにしてもDC版やテレビシリーズ、そして第二部が我々ファンの目に触れるためには 商売として成り立っていかなくてはならないのは必然だと思います
2はOPは覚えてるけどEDが思い出せない
テレサよ永遠に
そういえば2のEDのテレサってさらばのテレサだよな 良く考えてみると変だ
あぁそういえばそうだった 絵も歌詞も映画のテレサには合ってたけどTV本編のテレサとはちょっとね
ていうかあのEDは元々映画のテレサのための歌でしょ まぁ役割はほぼ被ってるから問題はないだろうけど・・・
本編とは関係ないVのEDの悪口はやめるんだ
2のEDの話だよ でもまぁあのED自体はフレーズが記憶にのこる良い曲だ テーレサよーとーわーに ほほえーみをー♪
そういやVのEDにもテレサ登場するよな「さらば」のだけど 歌が3種類というえらく変則的なEDだった
Vってテレサどころかサーシャとかまで出てきたような
ヤマト2スレ、関係ないシリーズのネタは厳禁 失せろ、
EDといえば、不思議な事に2の劇中でED曲をフィーチャーしたBGMって全く流れなかったな それ以前にそういうBGM自体存在しなかったような気もする 「テレザート宇宙に散る」でイントロでその旋律がちょっとだけ出るあのBGMが流れた ような気がするけど、それだけかな(「さらば」で言えば「私は・・私は・・一人で・・」のBGM) テレサの曲って「テレサのためいき」のあのメロディがほとんどだな
彗星帝国って宇宙中に殖民星があるんだから残党は相当いるはずだよな。
搾り取ってポイ捨てもしくは破壊していく星に残党なんて残すか?
じゃあ、星の資源を搾り取るまで白色彗星は周辺を流しているわけ?
次の目的地にいくまでは止まってるだろ 第一話で地球の映像を見てた時も搾り取ってから新天地を目指すようなこと大帝は言ってるし
制圧した後の星には最低限の兵力があるだけで資源輸送艦隊がほとんどじゃないかな
だから残存兵力で艦隊編成とか無理だと思う
まーその辺はアニメだから深く考えない。アンドロメダ星雲を制圧したってんだから
制圧した星ごとに数隻戦艦を配置しただけで、全集結したら気が遠くなるほどの数になってしまう
何千万隻とか何億隻とかさ
>>726 大帝は地球人類を奴隷として奉仕させる事と、自分に休息の必要は無いと言っただけだな
無条件降伏の調印がすんだら浮上してとっとと次の星に向かってたかも
星によって、やり方を変えるってことはあるかもしれないな
アンドロメダと超巨大戦艦ももったいない使い方だよな〜 アンドロメダは強さがビミョーだし、超巨大戦艦はひとりで遊んでるだけだし。
超巨大戦艦VS土方艦隊 スクリーンで見るべきか
土方さんならうまくやれるかも試練
超巨大戦艦は白色彗星を発生させる動力炉の爆発にも無傷な艦だからなぁ Vでヤマトがつかまった要塞のように波動砲すら通用しない装甲かもしれん ならアンドロメダでも武器が通用するかどうか
だからヤマト一隻が特攻したってかないっこないんだよなw
大帝って、彗星ガスや都市という鎧がある時は余裕こいてたけど、 殻が剥かれて巨大戦艦だけになったら、テレサが近付いて来ただけでガクブルっちゃって、戦意喪失。 (「さらば」だとテレサ出現前に既に去って行こうとしてたよね) 結局、砦の中で守られてる時しか大きく出れない人だったと。 大帝とガミラス総統との対比が面白い。 単艦一騎打ち上等。切り込みでは先頭に立ち、無能な部下は即処刑。 デスラーの方が器がデカいな。
>>734 それは見方しだい
一騎打ちや先頭に立つ、裏を返せば部下にまかせていない
大帝は部下もある程度は許し許容範囲を超えたら捨てる、これはVのデスラーも成長してこの状態になった
大将そしての器がどっちが大きいかは・・・
テレサの反物質は誰も防げないものだしあれは反則
(「さらば」だとテレサ出現前に既に去って行こうとしてたよね) これはアニメのお約束でしょ。ヤマトが空間の彼方に消えて行き、爆発も十字の閃光で見せる事で 映像を美化するため。巨大戦艦にテレサ共々突っ込みグチャっとしたリアルな爆発の炎を見せたら 生々しくて感動も吹っ飛んでしまう
土方さんは東京多摩地区出身か? こんな名字他にはないよな!
>>737 全国の苗字(名字)で検索すると2198世帯存在してる
>>736 それを言っちゃ・・・まぁそうなんだろうけど
>>734 1から一貫してデスラーは戦闘好きな面を描かれてる。
戦いが生き甲斐みたいな。
私の楽しい時間を無粋な飲物で邪魔しないでくれ。
大帝は戦闘が好きなのではなく手段の一つでしかない。
大帝は大規模艦隊による、地球攻略戦を楽しみにしていた気がする 単なる手段のみなら地球目前まで彗星で突っ込むのではなかろうか
>>738 土方姓のほとんどは東京の西部の多摩地区に集中していると思われ。
国立市や日野市に多い。
あの土方歳三も東京都日野市出身だ。
>>739 彗星帝国は旅自体が目的の民族だからなー侵略すべき文明を求めて移動してるのではない感じ
あくまでも進路上に文明があれば滅ぼすか従わせて搾取するだけ
だからアンドロメダ制圧ったって想像し辛い。実際銀河系入っても地球しか攻略してないし
イナゴの大量発生のようにただ食べつくして次の土地にいくようなもんでしょ アンドロメダ制圧っていってもただ食べつくしたから銀河系に来た 2の場合ガミラスと同盟関係にあるから既にガミラスが攻略してるところは目標にせずに地球に来たんだろうし
ヤマト2一番の名言「全宇宙は我が故郷!」
名言といえばこれだろう 「どんなときでも身だしなみ」 新米のばあちゃんの遺言
古代がおかしな方向に向かっていったのはこの台詞からだな 「ユキ僕らだって同じだ。地球の、いや、地球だけじゃない。 宇宙全体の幸せがなかったら僕らの幸せもないんだよ」 おまえは何様だ
遠まわしに別れを切り出そうとしたわけですね?
>>746 雪の「そうね・・・そうよね・・」と返すセリフの脱力具合はハンパないな
なんか胡散臭い宗教教義を力説する痛い人に返す生返事みたい
普通の女ならここで別れを考え始めるな
>>746 誇大は前作の終盤から怪しかっただろ。
2の序盤は律儀に前作の最終-1話の誇大の超上から目線妄言を律儀に引き継いでいる。
「地球は宇宙の平和のリーダーじゃないんですか!」の台詞もあの延長線上にある。
750 :
746 :2011/03/04(金) 23:16:47.27 ID:???
>>749 まぁガミラスの時に前兆のようなものはあったけどまだグレーゾーンだった
いわば敵の立場も考えてとか恨みの連鎖じゃなく愛し合うことだとか
でもここ2スレだしグレーゾーンは・・・ね
746のあれはちょっと痛いよ
>>750 またあのキチガイパトロール艦が巡回してくるからやめとくか。
早く死なないかなパトロール艦。
2じゃヤマトで周辺警備やってたけど? ちなみにさらばじゃ護衛艦だったし
そういやパトロール艦って武装もそこそこ強力なのに 地球艦隊の中では見かけなかったな 辺境の警備専門に回されてるのか?
名前がパトロール艦だしそうなんだろ
艦隊集結の時、似たようなシルエットがいくつもあった あと第3空域偵察艦ってパトロール艦なのかな
いくら戦争でも治安対策として警備用の艦は必要だろうし まぁパトロール艦に波動砲が装備されていたら対白色彗星で艦隊に組み込まれたかもしれんが
さらばじゃ波動砲非装備艦も地球艦隊に加わってはいたな 駆逐艦って非装備艦じゃなかったっけ?戦艦36、巡洋艦81、駆逐艦多数、だから 100隻程度はいたんだろう
そりゃ駆逐艦だからね艦隊に組み込まれて当然、というかそのための艦だし だけどパトロール用の艦まで借り出すってのは別次元の話、自分達の治安を考えないわけないし
パトロール艦は巡洋艦のレーダー強化型だから、拡散波動砲も備えてる。 十分に艦隊戦力として見込める能力はある。 それこそ治安警備用なら駆逐艦とか護衛艦程度の艦で十分だと思うな。
波動砲なの?大型衝撃砲じゃないの?
確かパトロール艦も拡散波動砲装備だったはず 護衛艦が資料によって波動砲だったり大型衝撃砲だったり明確ではない 駆逐艦は波動砲未装備
大型衝撃砲って大型のショックカノンって事? つかその程度の兵器で照準が波動砲式で船ごと姿勢制御しないと撃てない って事なのかな・・随分と効率の悪そうな兵器だなぁ
だってデスバデーターの2倍強程度のサイズだもの >護衛艦
764 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/05(土) 18:05:09.18 ID:wTr14dLG
>>743 アンドロメダは直系20万光年と天の川銀河の倍の直系だ。
ボラーとガルマンを合わせたよりずっとデカイ。
制圧はしても支配し維持するのは用意ではないな。
復活編の続編では、完結編以降アンドロメダ銀河に移住し、
全域を支配した新生ガルマンガミラス帝国なんて見たいけど無理だろうな。
行方不明の雪を保護したデスラーと古代の再会とか妄想…
>>759 パトロール艦は波動砲非装備だったと思ったけど、まぁそれはおいといて
艦隊戦力に見込めるだけの武装はしてるだろうが治安警備にも必要な武装と考えられて設計されてんだろ
わざわざ「パトロール」艦なんて付けてるんだし
さらばの時もパトロール艦がまず最初に当時未確認の敵と戦闘になってるし、そんな場合にそなえて
護衛艦はその名の通り護衛のため駆逐艦は艦隊のため
武装もだけど何のためにレーダー強化してるんだ、レーダーレンジの小さいだろう護衛艦等じゃパトロールできんだろ
パトロール艦は巡洋艦と準同型艦で、武装をやや減らし代わりに索敵能力強化のために センサー類を増設したタイプだと何かで読んだことある。 巡洋艦を「重巡」とすれば「軽巡」とかんがえればいいのかな?
>>766 武装を考えればそれでいいんじゃないかな
あくまで目的はパトロールなんだし
パトロール艦はそっくりだけど巡洋艦より小型。 そういう全長設定もあるw 同じかもしれないがw
そういえば松本零士のマンガではヤマトはアンドロメダよりはるかに小さく描かれていたよな。
>>768 同じなんじゃないかな?
わずか1年で大量生産してるだろうし同じ形で大きさ違うの作るより基本が同じで艤装を変えたほうが効率よさそう
巡洋艦・パトロール艦・護衛艦はサイズの違いこそあれ、シルエットは似てるよね 基本的な設計は同一なんだろうか
まぁ1年以内に作られてるから基本は同じでしょ あと駆逐艦の同じカテゴリかな、全体的なシルエットやエンジン見ると 別系統が主力戦艦とアンドロメダ
長細い葉巻型の船体にコンパクトな艦橋構造物、実に美しいデザインだと思うな 2201年次の巡洋艦系の艦船は それにひきかえ永遠にでの無人艦隊のブッサイクなこと・・・
地球艦隊は2が最高だね、デザインも種類も
個人的には板橋メカはイマイチだな恐竜惑星に降りていったヤツとか あとテレザリアムとか・・テレザリアムは作画が本当に酷くて考案者がかわいそうではあった
テレザリュウムの窓ってらせん状になっているんだな 最初見たとき、なんでこんなに歪んでいるんだろうって思った
戦艦系は拡散波動砲で巡洋艦系はヤマトタイプの波動砲じゃなかったっけ?
>>775 同意
板橋メカでよかったのは戦闘衛星くらいだな俺は
違う違う、2201年以降建造された船に搭載されてるのは全部拡散波動砲だよ 完結編のやつだけ少し怪しいけど どう聞いても「拡散」とは聞こえないし実際拡散してないし・・・
巡洋艦とパトロール艦は船体が共通で艤装違いだとの情報がwikipediaに。 カッコいいんだからもっと活躍のエピソードを与えてほしかったね
巡洋艦は「さらば」では土方艦長の乗る艦隊旗艦として目立つ機会があったな
>>781 あれはパトロール艦
ヤマトじゃめずらしく2の艦がVでも出てた
>>774 おおむね同意するが空母のデザインだけはいただけない
ガミラスの空母とかバルゼー艦隊とかの方が全然良いな
>>783 空母はたしかにそう思う
2オリジナルだけど主力戦艦の後ろを空母にってアイデアはおもしろいけどデザインがいまいち
ついでにいえば艦載機の雷撃機もコスモタイガーを元にしているのにいまいち
雷撃機だから機体を太くしてるんだろうけど武器を内臓してなかったから燃料タンク増設かな
地球艦隊の空母って、あれは空母じゃなく航空戦艦だよな 伊勢・日向と同系列の。
ヤマトの味方なんだからそこがイメージソースなんだろうな 艦載機がダサいのは同意。あと作画ミスが元になったという コスモタイガーのタンクが飛んでいくミサイルがカッコ悪い
当時で言えばまだ新鋭だったF−15的な感じなのかなコスモタイガーは 戦闘機としても一級でほとんどそのままで優秀な戦闘爆撃機としても使えるみたいな
宇宙空母好きだけどなー、中途半端な感じがたまらん ただ、発艦用と着艦用甲板は逆の方がいいと思う 着艦する時、あの狭い進入口に突っ込むのはコワイ
空母に波動砲装備って・・と思わなくも無い
巡洋艦〜駆逐艦のエンジンは 長距離ワープや太陽系外への航続ができないんじゃまいかと想像 (旧地球艦隊のエンジンを改良強化) そのかわり短距離での機動力最高 波動砲もショックカノンに毛の生えたようなものじゃないかと そう思うと、フカーツ篇でアンドロメダ級と5万トン級主力戦艦ばかりの 艦隊編成も納得がいく
旧地球艦隊のエンジンを改良したんなら波動エンジンじゃないから波動砲でもないな ただの大型の砲でしょ
>>786 ヤマトでさえ戦闘機多数積んでいるからなー
アンドロメダも実は艦載機たくさん積めるんでないか? 「司令、我が方も艦載機で迎撃しますか」とか副官言ってるし 空母らしい艦船はないし
空母に砲戦能力持たすのは無駄以外の何者でもないと 旧日本海軍が赤城・加賀で証明しておる。 例外:ガミラス戦闘空母 あれはかっこいい。
戦闘空母って1じゃドリルミサイル搭載した重爆撃機しか乗っけてないよな 甲板の裏が砲塔群だし搭載の余地が全然なさそうに見える
戦闘空母は航空戦力はあるのかないのかわからんし 長距離砲戦も非力な印象 突撃して接近戦闘するとカコイイ ガミラシウム盗掘団を蹴散らしたのが一番というか唯一カッコイイシーンジャマイカ? それ以外では逆転ドリルミサイル喰らって味方空母誘爆させたり 作戦失敗で撤退して総統閣下にお仕置きされたりと じつはカッコワルイシーンが多いお茶目艦
コスモタイガーの機銃はどうしてもF-86セイバーを連想する (ヤマト的に)敵国の飛行機じゃないか
戦闘空母は3段空母に載せにくいドリルミサイルを積んだ重爆撃機のような特殊な機体を運ぶためじゃないかな
まぁヤマト2じゃ未登場だから
>>798 セイバーが登場したころは同盟国だよ、参考にしてT-1とか作っているし問題なし
ところで七色星団で、あの重爆撃機その後どうなったんだろうな ドリルミサイルの発射専用機みたいだったから、役目が済んだら 邪魔だから廃棄されたんだろうか だとすればもったいないな。
>>801 生き残ってても単独でガミラス基地まで帰還できる能力がなければ終わりだろうね
ヤマト2で出た戦闘機といえばガトランティス側のも好きだったな デスバテーターとかイーターUとか、強行偵察機も不気味な雰囲気出てたし テレザート星にいたT2はいまいちだったけど 回想で出てたテレザートの戦闘機はなんかこうおもちゃみたいな印象だった
>>801 旧日本海軍の決戦秘密兵器、甲標的みたいなもんだろう。
艦隊決戦時に潜水艦から発進して敵艦を奇襲雷撃する為だけに設計された
超小型潜水艇だ。
建前上は帰還する事になっていたが、実質的には無理。搭乗員を救助できれば
御の字というやつ。
一度限りの戦闘で敵に打撃を与えればそれで良しと割切れば、
廃棄処分でも問題無い。
ここヤマト2スレだから
>>803 カブトガニもどきはけっこう好きだった
2じゃあれとそのパイロット単独の話もあったし
806 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/08(火) 10:41:07.54 ID:1g39p8QH
総合スレがアレだからここに来るしかないんだろうな
>>806 最初のヤマトのスレを作るなり総合スレで頑張るなりすればいい
ヤマト2スレを総合スレのアレと同類な事をして荒らすことはない
総合スレは荒れるからもう何年も行ってないなー
だってあのスレ松本派と西崎派の罵り合いしかやってないんだもん。 ヤマトの話全然できないんだよ。
だからってこのスレでこんな話を延々やってるとあれと同類以外の何者でもないから
>>805 カブトガニはけっこう好きだ、戦闘機なのに回転式の機銃があるけどあれって360度どこにでも撃てるんだろうか
だったらドッグファイトじゃ旋回する必要も無いから有利そうだ
けどやっぱりコスモタイガーのほうがカッコ良いね
あのスレのログはハードディスクのゴミw
確かにおまえさんの言うことはもっともだが ヤマト2以外の話を少しでもすれば荒らしだなどと 了見の狭い考えはいかがなものか
>>812 初代に触れるとすっと飛んできて罵倒砲を撃ちまくるきちがいパトロール艦の方が迷惑だよなあ。
そんなどーでもいいやりとりよりヤマトの話がしたい 戦闘機といえば都市帝国にいたパラノイアもなかなか良かった 寝そべって操縦するのが当時斬新で
ヤマト世界ではコスモタイガーと並んで最高速だったね >ぱらのいあ
ヤマトが地球を出てアンドロメダと追いかけっこしてる時、アンドロメダが先回りしてヤマトが接触寸前で超えていくシーン あれどう見ても第三艦橋が引っかかると思うんだけど
>>803 さらばの流用じゃなくて2のために描き起こされた新メカは今ひとつなデザインが多くて残念
TVシリーズだけに急ごしらえだったのかもな
映画用のボツデザインを使い回したとかだったり
火焔直撃砲を装備したメダルーザは微妙だったな 悪くは無いけど素晴らしいってほどでもない、存在感がさほどないデザインがなんとも・・・
大きさはそれ程でも無いんだよな。 一応旗艦だろ。かなり大きくても良かったような。
まぁヤマトの世界じゃ艦隊旗艦が大型艦じゃないって事はけっこうあるし良いんじゃない 地球艦隊は大型だったけど メダルーザは火焔直撃砲持っていたから遠距離で敵をくずし後は貴下の艦隊を投入して自身は後方で指揮をとるって感じか? 旗艦やられたら大変だしあの大きさで
メダルーザは重量を感じさせない感じで貫禄なかったな。武器は凄かったが あれも板橋デザインだろうな・・・・あの人のデザインはイマイチ
勝手な推測 ○○帝國なんてのはラスボス以外の武器は結構ちゃっちい 理由 デッカイ武器を部下に与えたとき、反旗を翻されたら困るから
乱気流に巻き込まれたあげく地球艦隊の反撃で僚艦が全滅し メダルーザ単艦で煙吹いて漂うシーン、なぜか笑いがこみあげてくるんだわ。
大帝も爆笑してたかもな
乱気流で艦が衝突する場面で、 窓(?)から他の艦がこっちにグオーっと 近付いてくるのが見えるシーン凄い迫力あるよね。 3Dじゃないのに、画面の深さがハンパない。 あれ特殊な撮影してるんだっけか。
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/10(木) 19:56:38.23 ID:Ukkj2e92
それはひょっとしてマルチという撮影技法では? カメラの下にガラスを二枚間隔を空けて それぞれにセルを乗せて動かすやつ。 以上、小学校のときにアニメージュで 仕入れた知識。
土星で大戦艦がちゅど〜んのシーンかな。
マルチってよく聞いたけどそういう手法だったのか
つべにスターブレイザーの動画うpされてるけど
>>826 のシーンってカットされてるよな
明確に人が死ぬシーンはあからさまにカットするなアメリカでは
バルゼーの「死して大帝にお詫びを」のシーンもない
どう考えてもまずい作戦で各個撃破されてしまったヒペリオン艦隊
>>830 国内じゃ殺人事件頻発なのにヘンな国だよねアメって。
誇大って、館長なのに戦闘機で出撃するのはおかしいと思う
まあ古代は死んでもあまり困らないんじゃないかな? 島、真田さんがいなくなるとマズいが。
島いなくてもアナライザーがいるから操舵は問題ない
ヒペリオン艦隊は確かにちょっと捨て駒っぽい使われ方だったな 戦局にほとんど影響なかったし
タイミングが早すぎたのと、艦隊半分割いて対応されるとは予想外だったのかも >ヒペ
もうちょっと善戦してその間に主力艦隊が駆けつけて敵艦隊を混乱させられるかと思ったら アッサリ壊滅しちゃったって事なのだろう 第2艦隊置いて主力はドンドン前進したからどの道失敗なんだろうけど
さらば 対バルゼー艦隊→楽勝 対白色彗星→拡散波動砲通じず、全滅 ヤマト2 対バルゼー艦隊→大苦戦、辛勝 対白色彗星→彗星のガス帯を取り払うことに成功 対都市帝国→ミサイル攻撃を受けて全滅
>>827 ケイブンシャの大百科でもゴンドラなどと一緒に紹介されていたな
大百科シリーズって子供向けの割に誰得な濃さが楽しい
緊急指令w 誰かハイドロコスモジェーン砲を持って大至急、福島原発に急行せよw
核分裂にも効果あるんかなハコジ砲
あの時代だと最もマニアックな部類のライターでも書ける媒体が 少なくて子供向けの本を書いたりしていたのかな
>>842 核融合止められるんだから、核分裂くらいは簡単だろうな
核融合のほうがエネルギーは大きいから
瞬間物質移送機で原子炉を大気圏外にワープさせた方が簡単だろ
846 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/14(月) 14:49:52.36 ID:X4DxpOwR
コスモクリーナーDで放射能除去だ
汚物は消毒だ
ヤマト2の最初でコスモクリーナーDで放射能除去した後どうやって 海と自然を元に復旧したのかを見てー。 そこを省くな。
スタートレックで惑星を再生させる話があったが、荒野の惑星があっという間に 草木が生え・水が沸き・雲が広がるシーンがあった。 ただそのためには土をガリガリ掘り起こすみたいな感じだった。 何億もいる地球では無理だろう。退避することが出来ないしね。
2の最初の時点で、地球人類はどのくらい生き残ることができたのかも 設定とか聞いた覚えないけど、あるのかな 何しろ、イスカンダルにヤマトが出発する時点で、かなり減っているわけでしょ あちこちの地下都市との連絡が途絶しているとかの描写もあったし それから、さらに一年近く、踏ん張れたのかどうか疑問なんだよな
851 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/15(火) 10:23:38.03 ID:lQ+zGs34
大帝は数十億と言ってた 数百億のうちの数十億が生き残ったとか??
>>851 単に放送当時の地球の人口をあてはめただけだと思う
1での相原の実家みたいに時代を間違えてるような描写もあったし
輸送船団とかあったし荒廃した地球上じゃ物資調達は厳しかったのかな
ヤマト2では、町の外が荒野のままという描写があったな
1での相原の実家は別に間違えたわけじゃなく 単に岩手だから200年後も変わらずあんなもんだと納得してたがなあ
>>845 惑星上からワープはできないのかもしれない
ヤマトも地球の基地からすぐワープはしてない
>>855 ヤマトの初ワープ時に条件のひとつ
「他の天体の重力場の影響を受けない」。
ワープの瞬間に
マグネトロン・ウェーブをもろに受けるという説明もあったし
ワープ実行はできても実行時に何が起こるやら。
>>843 それはあるだろうね
ヲタ的な濃さが商品の売りになるようになったのは80年代も後半だろうか
ガンプラブームの頃までは、まだまだ大らかだったな
>>857 バカ高いヤマトの「全記録集」もディープなファン向けって感じではあった
「さらば」のが7200円で、「永遠に」のが1万円だったかな
これらも今日的には立派なヲタ向け商品と言えそうだ
しかしよく考えてみれば、超重力の白色彗星の真っ正面にワープアウトしたこともあるし 最初のワープの時はデータも何もない状態だったから、念には念を入れて他の天体の影響が 無い場所を選んだのかもしれない。
当時ラグランジィポイントなんて言葉、ポピュラーだったかな?
>>860 俺は89年頃?の同名ファミコンソフトのTVCMで知った
一般公募したんだったかなタイトル名
ヤマトの耐久力と射撃の正確性と誘爆発生率をもってすれば、超巨大戦艦と正面から打ち合っても 勝てそうだが・・・・
>>862 タキオン粒子の充満した都市帝国動力炉の爆発に無傷なんですけど>戦艦ガトランティス
波動砲でも撃沈は無理だろあれ
可能性としては
戦艦の砲口に艦首から体当たり→波動砲発射
で内部から破壊するしかないと思う
都市帝国がタキオン粒子で動いてるのは作中の台詞から
>>862 2じゃ最終回冒頭でヤマトは超巨大戦艦に撃たれてボロボロ
南部が撃ち返せと檄を飛ばすのも間に合わない時間で攻撃不可能な状態になってる
あの時点でヤマトに止めを刺さなかったのは、ズォーダーが地球の最後をヤマトに見せるため
ヤマトの耐久力で生き残ったわけじゃない
新たではデスラーの通信を地球でも聞いて他っぽいから 藤堂とデスラーの会話もあったのかな
>>858 すっかり忘れてたorz
そういや準備稿やNG稿の設定資料まで載っていたし、あれが濃いヲタ向け商品の先鞭かも
なかでも「さらば」の豪華本は濃くて、
まともな画稿がない(?)設定は、劇中で使ったセルの下絵(動画)まで載せているのが凄い
特に、さらば本編のプロローグでデスバテーターが使った大型ミサイル(腹のジャバラを開いて出すやつ)まで
しっかり紹介されていたのは嬉しかったな
ただ、2でも対艦戦でバンバン使ってくれると思っていたら、全然出番がなくてガッカリしたけど
868 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/18(金) 22:16:13.89 ID:ZxXqo1dO
あの超巨大戦艦相手だと、やはり内部に突入(ゴルバに突っ込む デスラー戦闘空母のイメージ?)して、波動砲を撃つしかないだろうな。 で、あとは誘爆期待。幸い、あの超巨大戦艦の前面のノズルなら ヤマトが突っ込めそうなサイズw
>>863 超巨大戦艦には二つの名称があって、さらばでは戦艦パラドックス、戦艦ガトランティスはゲーム版なんだよ
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/18(金) 23:53:54.67 ID:hb1j2wNO
>869 ウソ。 集英社宇宙戦艦ヤマト完結編には、超巨大戦艦ガトランティスとあるぞ
どっちでもいいよ 2が初放映していた頃には名前はなかったんだから 後で付けられた名前なんてどーでもいい
762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/18(金) 22:02:38.62 ID:??? 2011年3月11日午後2時46分、 M狂信者どもに天の鉄槌がくだされた。
>>869 戦艦パラドックスは初期稿の頃に付けられていた名前だろう
>>873 「さらば」の全記録集に書かれてたな超巨大戦艦=戦艦パラドックス
アナクロニズム造船所で作られたとか何とか。うろ覚え
そうそう だからアニメ本編用の設定とは言い難い
まあ準備稿の設定と本編の設定が違うのはよくあることだしな。 そこを勘違いして「真実はこうだった!」と思いこむ人も多いが。
877 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/19(土) 11:00:50.09 ID:adWl6Cg8
あの超巨大戦艦と、地球艦隊・ゴルバ群・ガルマンガミラス艦隊 (新型デスラー艦を含む)・ボラー連邦艦隊(機動要塞を含む) を見たかったよなあ。 地球、ボラーは完敗しそうだが、ガルマンガミラスやゴルバは 善戦すると思う。
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/19(土) 11:17:53.12 ID:vbrIjX3X
要は、超巨大戦艦の正式名称は、超巨大戦艦ガトランティスということだな。
>>878 後付でもいいと878が納得するんならそれでいいんじゃない?
あ、もちろん878限定ね
本編に出てない正式名称なんてどーでもいいし
>>877 超巨大戦艦:タキオン粒子の動力炉の大爆発に無傷で耐える装甲と一撃で月を砕く破壊力。特に弱点は無い。
ゴルバ:タキオン粒子収束砲撃に耐える防御力を誇るが砲口に波動カードリッジ弾を喰らうと一発で昇天
機動要塞:数十発のタキオン粒子収束砲撃を同時に喰らっても無傷の防御力と相手の動きを封じつつ破壊するBH砲で攻守に優れるが防御力を超えるエネルギーにはやはり耐えられない。
ガルマンは惑星破壊プロトンミサイルの存在がかなりデカイな。 彗星帝国やボラーの大型ミサイルは惑星破壊に数発必要だがガルマンのは一発で惑星どころか恒星すらヤバい。 しかも波動砲が必要なくらいの防御力だ。 BH砲をもつ機動要塞はともかくゴルバどころかデザリアム本星も破壊されるだろうね。
ボラーは大型ミサイルの他に惑星破壊ミサイルも所有している しかもワープ機能付だ
暗黒星団帝国や彗星帝国は惑星破壊ミサイルに対向可能かどうかがポイントだな
暗黒は人の肉体が必要だったから惑星規模で脳だけを破壊する爆弾を使ってた 地球の数倍ある木星ですら一発で落とせる、そんな技術力があるなら単に破壊するだけの兵器は持っててもおかしくはない 彗星帝国は目的が略奪だから惑星破壊したら身もふたも無い まぁ搾り取った後でわざわざ破壊する必要があるか疑問だけど大帝が最終回で地球を破壊とか言ってたから技術はあるんだろ 超巨大戦艦だけになったから時間かかるようだけど本来の彗星帝国なら
インフレ式で後の敵ほど巨大で強大って法則なんだから比較に意味なし。後のが強い。 ヤマトだけで倒せたのは実質ガミラスだけ。 彗星帝国は歴代の敵の中で「インパクト」が最強だった ヤマト人気を頂点に導いた敵だったし、2でヤマトや古代らレギュラー達が生還した事で、以後の敵は 「どうせ最後はヤマトにやられちゃうんでしょ」的予定調和な雰囲気に染まってしまって、どうしても 彗星帝国のような途方もない強さは感じさせてくれなかった。
彗星帝国もさらばから2で強さに補正がかかったからな〜 さらばの彗星帝国の方が強いし
>>886 それはどうだろうか?
2では地球で一番のアンドロメダの拡散波動砲より射程の長い火焔直撃砲なんて兵器もあった
あれで地球艦隊は撤退を余儀なくされている、まぁ指揮官の作戦能力が上だったから勝てたけど
白色彗星自体はさらばのほうが上だたけど、後は2の方が人も装備も能力が上に見えた
ザバイバルは2もさらばも同じだったな。 違いと言えば、2ではゆっくり撃たれた事くらいか
サーベラは2で小物な感じになったな
大帝は2の最後であわてふためく姿を晒してしまったのでやや減点。
>>890 あれが不評?だったのか、総集編では「テレサ・・・」で光に飲み込まれて終了。
「攻撃ヤメ!反転百八十度!」以下のセリフが全部カットされてた
白色彗星のガスに惑星は階ミサイルぶち込んだらどうなるのかな
893 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/19(土) 20:03:12.34 ID:vbrIjX3X
ヤマト2の 8話 ミサイル艦がビュンビュン走り回っていた 9話 デストールのミサイル艦がミサイル一回撃っただけで、あとは何もせずにヤマトの砲撃でデストール艦隊全滅 なんで?
>>893 あの戦闘機みたいに機敏なミサイル艦は異常だったな
いつも思うがこういうミスってどういう経緯で発生するんだろうな
原画動画マンは分かってるけど絵コンテの指示通り仕方なく描いてるんだろうか?
あるいは絵コンテの人も脚本がそうなってるから仕方なくその通りにしてるのかな
ミサイル艦って一発でも攻撃されたら誘爆でやられそうだから機動力抜群なのかも エンジンがさらばでデスラーが使った駆逐艦のそれと同様なのが二台設置されてるようだし
>>895 当時は作画参考用に修正原画を束ねたものとか用意してなかったからな
担当した演出や作画マン次第でコロコロ変わってしまう
大帝なら、千駄木の彦龍でラーメン食べても スープを最後の一滴まで飲み干すんだろうな。 それぐらい器の大きな悪役だった。
さらばはテレサとヤマトの対消滅で超巨大戦艦ガトランティスやったんだよね。 2のテレサって反物質だったっけ?島とHやってたような、、、 あれ、考えてみたらさらばの超巨大も物質なんだからテレサ特攻だけでヤマトいらないじゃん。 そのへんどうなのよ。
あとさ、ヤマトは海外でも見られたみたいだけど さらばとか2,3って放映されたのかね? その場合デスラーの名称ってどうなの? デスラー万歳、大帝大好きって日本固有のものなの? 聖総統やベムラーゼはなんで過小評価、忌み嫌われるの?
ヤマト2スレで他の詳しい話はどーでもいいや
>>900 そんな事言ってたら元々地球のためにテレサが特攻する必要ないから
それに2じゃテレサだけだったよ
903 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/24(木) 10:12:00.35 ID:6XwvIGtp
さらばのテレサの「さあ、参りましょう」が怖すぎるんだが 教祖テレサと殉教者古代・・・
>>903 さらばは古代が単独で行こうとしてるところにテレサが加わっただけだから違うよ
>>901 つべに海外版ヤマト・スターブレイザーズがあるからしっかり放送はされたと思われる。
2は「star blazers comet empire」Vは「star blazers the bolar wars」で簡単に見つかる
↓では総統を普通に「デスラー」と言ってるように聞こえる
しかしバルゼーもデスラーも随分ふぬけた声だ・・・
15年以上前かな「世界まる見えテレビ特捜部」で世界に衝撃を与えた日本のアニメ
てなテーマを扱ったが、その中で英語吹き替え版「さらば」の雪が死ぬシーンが流れた
(日本のアニメは人の死をキッチリ描くので衝撃を与えたそうな)
他にも、欧米でのアニメイベントが紹介されてて、会場にはコスプレが一杯いた。ヤマトのキャラも
たくさんいて、舞台の上でズオーダー大帝に扮した人が「ハッシャ!!」と叫んでた
大帝が発射つーのは「さらば」だと回転ミサイル、「2」だと最終回の巨大戦艦主砲か。
デスラーも居たかも知れない。番組録画したビデオあるが実家に置いてある・・
ベムラーゼとかスカルダートは嫌われてるんじゃなくて注目されてないだけでないか?
前者は単純に冷酷なだけ、後者はペテン師的なキャラなのも不人気の原因か
>>899 のアニメグランプリだけど劇場版「永遠に」では盛り返してグランプリだったような記憶がある
http://www.youtube.com/watch?v=LW7f6p4pbKY&feature=related
海外版の2は少し見たけど声優さんがいまいちだったな 後のはスレ的に何でもいいや
>>902 テレサはあれ以上の大帝葬る機会は今後無いとふんで向かってたんでしょ。
地球の為に命を…とわ普通思わんでしょ。
2専門の人はどうも考え方が偏ってますね。
こーゆー人は当時のままやっぱアンドロメダ星雲、11番惑星って言うのかね?
でも「2」って不思議な作品だよね・・・セリフの辻褄が「さらば」との合わせ技で初めて成り立つ部分があったり ホントに不思議な構造を持った作品だと思う。こういう例って他にもあるとはちょっと思えないな 製作現場で横のつながりが全然無かったと言われてるが、その影響なんだろうか
こんなこともあろうかと2つ作っておいたのが役に立ったよ。
2とさらば、流れは同じだけどキャラの立ち位置がけっこう違う デスラーなんて同じようにヤマトに突っ込まれて白兵戦だけど、さらばじゃ負けてるけど2じゃ勝ってる サーベラら帝国首脳陣なんてもう・・・
英語版は、 デスラー総統万歳と言ってる場面が ハイデスロ・ハイデスロ・ハイデスロ・ハイデスロ・ハイデスロ・ハイデスロ・・・ みたいに聞こえてた
2のデスラーは最後はガミラス再建を誓って残存艦隊とともに消えていくのが良かった さらばのあれはむなしすぎる
ヒス副総統は? ドメル元帥は? 自分で調べろですか。ハイハイ。
ヒスKrypt ドメルLysis
916 :
913 :2011/03/24(木) 20:53:16.88 ID:???
参考までに
http://en.wikipedia.org/wiki/Star_Blazers Leader Desslok Eddie Allen Gamilon Leader Gamilon (デスラー)
General Krypt (?) Adjutant to Desslok Gamilon (ヒス)
General Talan (?) Adjutant to Desslok Gamilon (タラン)
General Lysis (?) Commander of Balan Base Gamilon(ドメル)
Star_Blazersの映像では確認してないけどね
ありがとう。つか調べてみたら全キャラ名前違うのね。 シュルツがガンツって、、スレ違いゴメン 太田健二郎:クリストファー・イーガーてどうみても東洋人じゃない? う〜ん。無礼ざー図はどうも日本色を消したいって感じいっぱいですね。 時代的にジャパンバッシングと関係あるのかな。。。
真田さんがSandorは似てるな
>>918 きっと富山古代の「サダダさんっ!」からそうなったと信じたいw
なんでも土方艦長の土星空域会戦を見て艦隊戦に憧れたのが海軍に入った理由という アメリカの軍人さんがいるとか。
えーあの最初百数十隻はいた大艦隊が、最後7隻くらいしか残らなかったあれ見て?
922 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/25(金) 13:03:23.58 ID:TJWJAwmz
彗星に飲み込まれなければもう少し残っていたんだろうけどねえ
空母艦隊が飲み込まれてなきゃ全然違った戦いになったかもな まぁ何としても「ヤマト以外全部沈没」させなきゃならんシナリオだから仕方ないか
逆に空母数隻残っていて、ヤマト艦載機とともに要塞攻略してくれれば派手かつ説得力が増したんだろうなー
土方は、英語ではギデオンという名前だから、 クリスチャンなら憧れたるだろうな。 少人数の強い兵士だけ連れて行って、大軍団に勝ちました。
2では定かではないが、さらばでは地球艦隊の数を 「戦艦36、巡洋艦81、駆逐艦多数」と表現してるから、たぶん総数200隻近い 大艦隊だったに違いない。 それが火焔直撃砲にさんざんにやられて、白色彗星と対峙したときは アンドロメダ、主力戦艦×5、巡洋艦×1のたった7隻しかいなかったもんな。
>>920 「奇襲に賭けろ」のテンションの高さは
今のアニメや映画にはなかなかないよ。
あの高揚感は全世界の男子共通でしょ
>>926 画面上では7隻だけど、アンドロメダの反対側には同じく6隻程度いたんじゃないの
あと下段に
何で艦載機は攻撃しないんだろうか? アンドロメダや主力戦艦には搭載されてるような気もするんだけど
>>927 ディスコアレンジ・バージョンのBGMに燃えたなー
932 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/25(金) 20:44:31.51 ID:HIhK0U6O
久々に‘さらば〜‘見たら SKEの松井怜奈がサーベラーって 名前で出てた。
>>931 劇中のディスコアレンジはみんなよかった・・・曲聞くだけで使われたシーンがすぐ思い浮かぶ
その他のディスコアレンジは・・・かっこわるい
>>930 別途空母が居たから
全機そっちへの搭載に振り向けてたんじゃない?
単艦で行動や空母なしの艦隊ならともかく
空母が居るならそっちで面倒見た方がいいんじゃね?
11番惑星兵站基地戦でなんでこの曲?って思った >襲撃アレンジ 好きではあるが、最近空耳が酷くて 「誰か止めて♪誰か止めて♪ハァーン(´Д`;)」 って聞こえてしようがない・・・
2は彗星帝国内のシーンが多くて 作戦内容とかを逐一説明してくれていただけに 白色彗星自体がワープ(?)で忽然と予定進路から消えて ヤマトと空母艦隊の至近に出現した事だけは何の説明もなくて「?」だったな
遠方の対象がワープして消えたのが分かったり、火炎直撃砲が着弾する前に 発射したのが分かったり、未来の超光速?通信は凄いなと思う パート1で中間地点バラン星(地球から7万光年前後?)間近なのに地球とリアルタイム通信 できたりガミラスの技術も凄かったが
白色彗星がワープで消えてから地球艦隊の眼前にワープアウトするまでに けっこう時間があるんだよね。そんな遠い距離のワープでもないのに。 むしろ異次元空間に身を隠して、出るタイミングを見計らっていたようにも見える。
941 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/26(土) 12:17:38.02 ID:bIJOKdO2
>>939 永遠にでデザリアムからヤマトは40万光年離れた地球とリアルタイム通信してたけどな
>>939 防衛軍基地が点在している空間での戦いだ、色々な通信設備が艦隊間にあったに違いない
>>941 地球、デザリアム間にいる黒色艦隊やら暗黒星団通信施設(残存要塞)の通信粋を利用したに違いない
これでなんとか許して
白色彗星(大帝)とテレサ、お互いに面識がありそうなんだけど、 それはつまり、白色彗星は公転していて、周期的にテレザート星付近を通過していることなのか?
白色彗星人の母星の話とか出ないのかな。 まあヤマトの他シリーズの敵と同じような感じだろうが・・・・・
>>943 ヤマトもガミラスの事も知ってたし周辺銀河の噂は色々と情報収集してるんだろう
テレサはテレサでテレザリアムとか使って通信傍受して彗星帝国の概要は把握してたか、
テレザートが滅ぶ前からそういう邪悪な放浪帝国がある事は知っていたという事なのかも
あるいは“宇宙のオアシス”と表現してたしいろんな星から来訪者があってそういう情報は入ってたのだろう
ちょっとスレお借りします。 整形説、金欠説、ファン食い説など、たくさんの悪いウワサをジャニー○に流され続け、一人だけ支援活動がニュースにならないという迫害を受けていたガクト様がついに反撃! 3/31に自ら日本赤十字のお手伝いをするため街頭募金に参加予定 ジャニー側は、いつまでガクトの快進撃を記事にせずにいられるのか?
>>945 >ヤマトもガミラスの事も知ってたし
初めのうちは知らなかったよ、まぁスレ違いだけど
テレサは情報持ってたか不明だけど、滅亡したんだから情報持ってても生かせなかったんだろ
もしくは予想以上に白色彗星が強かった、とか
>>947 最初から知ってたよ
「さらば」ではサーベラが「何ヤマト?たった一隻でガミラスを破ったというあのヤマトか」
「2」ではのび太が「デスラー閣下のガミラスをたった一隻で破ったというあのヤマト?」
確かに知ってたけどデスラーからの伝聞のみで自分達で直接知ったのは本編から 最初はヤマトも地球もヘナチョコな対応しかしなかったから完全に油断したようだった 正確な情報を知ったのはずいぶん後
2でテレサは デスラーとゴーランドの通信を盗聴してた
ひとりで強制引きこもりだったからネット関係しか趣味が無かったんだろう で、彗星の目的がガミラスを破った地球と知って、もしかしたら自分の引きこもりを助けてくれるかも?って感じで「宇宙の危機」なんておおげさに言ってヤマトを呼び寄せた 全てはテレサの計算どおりだった、のかな?
952 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/26(土) 22:08:58.55 ID:/+xIb0wi
>>940 そのあたり全く説明がないというか、大帝がワープを命令するシーンさえないんだよな
後に月や地球を砲撃する時は、なぜ攻撃するのかをしっかり描いているのに・・・
脚本と演出の凡ミスかな?
>>953 大帝の作戦を視聴者に公開したら、ネタバレでつまんなくなると判断したんじゃないの?
あのシーンはいきなり出るのが良い演出だったと思うよ すこし前から白色彗星の動きは地球側で把握出来ていなかったし、どこで出るか楽しみだった まさか地球側勝利の瞬間に出現するなんて、ほんと良い演出だ
>>953 単に演出。
たとえば都市帝国の中に巨大戦艦あるの前もって知ってたら誰も驚かんでしょ?
いや2では誰も驚かんかったと思うけどさ・・
>>957 それにしても演出が下手だな
前フリとして何か奥の手があるような素振りだけでも描けばいいのに
>>959 前フリはちゃんとしてるじゃない
「エネルギー反応まで消えている」「どういう事なんだ一体・・」と布石をちゃんと打ってる
ワープアウトによってそれらの疑問が解消するし演出としては手堅いと思う
そういう前フリ一切なしでいきなりワープアウトしてきたら「は?」ってなるけど
961 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/27(日) 16:51:21.35 ID:87J3dOyv
>>957 俺、さらばより2が先だったから
さらばで次々に死んで行くのを見て驚いたよ。
2からさらばとは、また珍しい順番でこの世界に入ったものだな。
どんな順番で見たのか、子供の頃過ぎて、はっきり覚えてない奴も ここにいますけど とりあえず、2で初めて見たのは最終回だったのだけは覚えている
>>960 いや彗星帝国側の話だよ
他はあれだけ帝国の内情をつぶさに描いているのに
それにヤマトの攻撃がなければ都市帝国から出てくる必然性のない超巨大戦艦とは違って
白色彗星のワープは自在にできるんだから全く素振りなしというのはなぁ
ヤマトが白色彗星の地球到達までに帰還しようと航路計算で苦労する様子を描いていたり
テレザートの爆発を白色彗星がワープで回避しなかったのは何だったんだって話になる
965 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/29(火) 09:19:18.91 ID:023lzm2y
テレザートの爆発を回避しなかったのは大帝がテレサを力でねじ伏せようとしたから
彗星帝国は絶対に負けないという誇りがあったんだろ 星の爆発に巻き込まれて進路がそれた事を汚点と言ってたり バルゼーは視してお詫びをと言ってたり
進路を変えさせられたのは帝国の歴史が始まって以来の屈辱だが それを成し得たテレサには敬意を表する云々と言う大帝は 一国一城の主としてカッコ良かったな しかしだからこそ最終回で再登場したテレサにビビッった挙句 自ら舵とってまで逃げようとする大帝の醜態を見てキャラ統一してくれと涙したよ テレザート爆発の時は武人と帝国の誇りで直進したというより 白色彗星ならテレサの攻撃にも耐えられると踏んだだけだったのかな
何をおっしゃるウサギさん。 反物質を自由に操れるテレサに力勝負しようなどと たわけた考えは大帝ははなから持ってません。
負けを認めて潔く散ったのはバルゼーとゲルンくらいだったな
助けを懇願したり、逃走を図ったのはナスカ、ザバイバル、参謀三馬鹿、大帝か
>>967 の言う通り、大帝には「でぃーやぁはっはっはっは!」と笑いながら散って欲しかったり
ナスカの「大帝におとりなしを〜」とデスラーにすがる醜態にも泣けたな さんざヤマトを見くびっていたくせに
972 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/31(木) 18:50:27.35 ID:tmQGXjuc
何だ、俺だけじゃなかったんだ。 自分も2からヤマトファン参戦(当時小4)。 なので、よくある「さらばの後の続編は認めない」とか 「さらばで終わっていれば不朽の名作になったのに」 というのが正直理解できない。 むしろ、新たなる、永遠に、3、完結編と 長きに渡って楽しませてくれてありがとう、という感じ。
うむ。入った作品によって、反応は変わるよね 何だかんだで、復活編も観に行ってしまったから ただ、古代や真田さんたちが出ていないと、見る気にはならないんだけど
974 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/31(木) 19:29:21.43 ID:/1W+RnbV
自分も何だかんだで 復活編をもちろん観たし、 Space Battleship ヤマト にはかなりハマった。 単におめでたい野郎かも。
俺が園児だった時、日曜昼にヤマト1劇場版が放映されていたんだが、 イスカンダル人が滅んでいるバージョンだったんだよね・・・ 何か書籍でスターシャ死亡編はテレビ放送されてないとか読んだんだが、本当?
ここは2スレだよ
ここはスレが違う!とか、そんな凍るような冷たい対応しなくてもいいんじゃないのか。 同じヤマト好きが集まってるスレなんだ、何か質問があったら教えてやって、その上で やんわりと注意してやればいいだろう。 と、976のような人が出てくるたびにいつも思う。
何だ、総合スレと勘違いして2スレに書いたのかと思って「ここは2スレだよ 」って軽く書いたんだけど 勘違いじゃなくワザと書いてたのか 確信犯ってのは性質悪いな
>>969 大帝は最後の態度だけ何とかしてればもう少し評判よかったかも
でもまぁ信じてた首脳部の奴らが劣勢に回った途端みっともない姿をさらして失望してたのかも
平静とかけ離れた心情でこんな状態に追い込んだヤマトを戦闘不能の状態にして目の前で地球を攻撃して憂さを晴らしてた
そんなイケイケ状態な時に突然テレサが突っ込んできて恐慌状態になったんだろ
ほんと残念な大帝だ
981 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/01(金) 10:25:57.92 ID:uN1ltZ76
ラーゼラーはマトモだったのに馬鹿2人のとばっちりを食らって哀れ
ラーゼラーはサーベラーの部下で一番立場が弱いから逆らえないんだろう
「あっ、なに意見してんだ。回転砲塔に異動させんぞゴラァ」
「おいラーゼラー、焼きそばパン買ってこいや」
ラーゼラーのキャラはよく解らないままだったな
ラーゼラーもよく分からなかったが、それ以上にミルが分からん 監視艦隊の司令が自ら一人で監視相手の船に乗るものなの? やってることは下っ端のチクリ魔だし
ヤマト2ってとんでもない矛盾があるな。 テレサが説明で彗星帝国の直径は地球の2分の1だと言ってるのに、 後の回で彗星帝国は地球の海に降下してくるんだよな。 好意的に考えて高圧ガス帯の直径が2分の1と解釈するか・・・
988 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/01(金) 22:26:59.41 ID:uN1ltZ76
彗星は地球の半分だが、中の人は小さい。
>>987 好意的もなにも初めからテレサの説明は彗星自体の直径のことを言ってた
別に中の都市帝国の直径じゃない
991 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/04/02(土) 00:22:46.81 ID:a5JWKuv5
さらばのミルはキモかったので2では改善されて良かった
超能力を持ったテレサも都市帝国本体を見た事はないでしょ
透視能力とか念写能力とかもあったんだべや
そったらこと有り得ねぇべ
うおおおおおお
うんこ
コンドル
ぶるあああああああああ
イーグル
くぎゅううううううう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。