1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
それでは、ガンダムにおけるアニメックの功績について、このスレでは語って行こう。
そんな特殊なことはシャア板でやれ
前スレ
>>1000により、このスレで行うことが決まりました。
アニメック厨は約30年ずっと小牧の言うことは正しいと信じ切って生きてきたわけだ。
くだらねえクソ人生送ってるぜ。
ID表示されねえかなあ
アニメックでNGしておけば済む
NGワード
アニメック 小牧 ま氏
ねぇねぇ、尊敬する小牧を誰も褒めてくれないってどんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 アニメックをけなされて今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
どこにでもいるんだよ。
雑誌やムックに書いてある評論を信じ込んでしまい、
それをまるで自分の考えのようにひけらかすバカが。
>>13 誰と戦ってるのか知らんが、小牧とかどうでもいい話を延々と続けて
クマとか描いてるオマエが、ウ・ザ・イ
死んでしまえ
小牧の言うことは正しい正しくないって小牧という方は何を言っていたのだ?
>>16 ガンダム本放送当時からガンダムを正当に評価していた。
今ガンダムがあるのは、ま氏をはじめアニメックの功績が大きい。
>>17 お前、アニメックしか読んでなかったんだろ。
アニメージュやOUTも本放送時から正当に評価していたぞ。
まあそうだな
てゆーか、あの当時アニメックなんてあったっけ?
ジアニメ、OUTは買ってたが
>>18 OUTは立ち読みだが読んでいた。
アニメージュは創刊号から持っている。
「正当に」評価していたのはアニメックだよ。
>>22 それはお前の主観だ。
お前、マジでバカなんだな。狭い考え方(しかも雑誌の受け売り)しか出来ないなんて、お前人生終わってるよ。
アニメックってちょっと厚手でちっちゃいサイズの本だっけ?
あー買ってたな
結構読み応えのある本だった
>それはお前の主観だ。
他人の意見でどうのこうの言ってたくせに、今度は俺の主観だと言って結局ケチ付けるのか?
お前ブレてるぞ。
オッサンたちが何を真剣に語り合ってるのか
ナウなヤングの俺にはサッパリわからんぜ
アニメック厨は一人かもしれんが、
アンチアニメック厨も一人だな。
もうムキになりすぎてそもそも何につっかかっていたのかすら
忘れてそう。
>>29 俺だって
カワイコちゃんにハッスルしてズッコケちゃってギャフン!て感じだぞ
もう各雑誌がどんなスタンスだったかなんて忘れちまったよ。
でも総マンセーで、ガンダムを叩いてるような風潮は一切なかったぞ。
>>31 それは本放送が終わってからだよ。かなりのページ割いて大特集組んでたのは
アニメックだろ。
>>32 そんなことはない。
つーか、ガンダム以外にアニメ雑誌が盛り上がれるような作品はほかになかったよ。
アニメック以外にも買ってたもん。
ガンダム叩くようなのは買わない。
OUTはパロマンガ載せたり、ヌードピンナップつけたり。
>>31 その言い方だと
「本放送時はアニメック以外はガンダムを叩いてた」
みたいになっちゃうだろw
そのへんにアンチアニメック厨が過剰反応するから
言葉遣いに気をつけろよ。
時期的に他誌は銀河鉄道999とかカリ城あたりがメインで…
って、こういう話自体いい加減スレ違いだな。
どうしたものか。
ミンキーモモとかゴーショーグンはちょっと盛り上がってたかな。
でもマイナーだ
やっぱヤマトか.
バルディオスも地味に面白かったのに、アニメックには叩かれたんだな。
wiki見て知った。
きめえオヤジたちだなあ
またおまえか
>>33 お前その時代ホントに知ってんのか?
>>34が言ってる様に他誌は999とかカリ城の方に重点置いてたよ。
放送当時から、あんだけガンダムに全力傾けたのはアニメックだけだよ。
アニメージュはヤマトブームの中で出てきた雑誌だから、その流れで松本作品を強く押してたんだろ。
41 :
34:2010/02/22(月) 01:07:43 ID:???
>>38 ただ、例えばアニメージュがガンダムを放置してたかというとそうでもなく
79年6月とか7月でも数ページ程度は割いていた様子。
それでも、「ガンダムに全力傾けたのはアニメックだけ」というのは
確かにその通りやね。
…だが、このスレは「その頃のアニメ誌を語るスレ」ではない。
NHKで冨野が出てたな、与圧服に感動した。
結論
アニメック厨は百害あって一利なし
このスレから出て行け
どっかよそでアニメックのスレでも立ててろや
アムロやシャアの表紙のアニメージュもあっただろ。
>>21 アニメック厨は品がないなあ
だからお前はみんなに嫌われてるんだよ
>>28 お前は本当にバカだな。
>「正当に」評価していたのはアニメックだよ。
これがお前の主観だって言ってんだ。
お前、仕事場でも年下に馬鹿にされてるだろ? あるいは無職か?
どう考えてもお前みたいなバカが社会でまともにやっていけるとは思えない。
アニメックキチガイオヤジってカタワだろwwwwwwwwwww。
一日中アニメック読んでいそう。
もう覚えてねーよ
まあここはアニメ誌スレじゃないんで,すれ違いの議論を続けたいなら
どっちも他所でやれ
アニメック厨きめえ
オレ、アニメック読んでなくてホント良かったよ。
それは別
アニメック読者の特徴
・ものぐさく、陰鬱で、ひきこもるか、騒々しく、ヒステリックで、興奮してピクピクします。
・食欲が急変します。大食になるか、少食になり、体重が減ることもあります。
・性格が急変します。いらいらし、注意散漫になり、途方にくれるか、攻撃的で、疑い深く、爆発しやすくなります。
・しばしば体臭や口臭がします。清潔と言う言葉など忘れたようになります。
・消化器官がやられます。下痢、吐き気がしたり、戻したりします。頭痛がし、物が二重に見えたりもします。肉体的な変化の中では、肌のはりがなくなり、姿勢が悪くなることも含まれます。
・道徳心が弱まり、新しい前衛的考えや価値観がとって代わります。
このアニメック叩いてる奴ってとんでもなく粘着質だな。
キチガイじみてる
ニュータイプな俺にはアニメックってなんのことかよくわからない
アニメック厨は自分の日記でやれよ。
お前の知ったかぶりはウンザリだ。
>>59はアニメックキチガイジジイだろ。
キモ文体ですぐ分かる。
>>60 いつまで粘着してんだよ句点くん
俺はアニメックなんてどうでもいいが、いい加減空気嫁
なに熱くなってるかしらねーが、ほかでやれ
>>62,63
キミなにが気に入らなくて荒らしてんの?
理由いってみな
自分の好きな話を貶されたから?
図星ってやつか
>>64.65
おまえこそ、なに荒らしてんだ?
理由言ってみろよ
30年間信じていたアニメックと小牧を認めてもらうところか、貶されて涙目か?
バカじゃねえの?wwwwww
>>66 だれと戦ってんの?
アニメックと小牧?
どうでもいいよ、そんな名前も知らねーの。
アニメックと小牧ってのがそんなに憎たらしいわけ?
でもそれとガンダム関係ないじゃん。
それを聞かれてるんですが、日本語分かりまちゅか?
そんな事より、女性キャラの下着の色でも妄想しようぜ!
・キシリア様 紫の紐パン
・イセリナ 白いシルク
・ジャブローの保育員担当 ベージュ
ブライト ズル剥け
シャア 仮性
アムロ ズル剥け
>>67 もはや誰と戦ってるのかも、
何が憎いのかもわからなくなってる状態の奴は
わからなくなってるからこそ、何を言ってもかみついてくる。
諭すだけ無駄と思われ。
>>71 フラウは、ソロモン戦で介抱したときに見てしまったんだな、たぶん。
だから7年後は、結婚して…
「あの人は、私たちとはちがうのよ」
よっぽど粗チンだったのか…
寒い書き込みだと思わんか
正義の怒りをぶつけろガンダム!
やっぱりガンダムは正義の味方なんだ!
連邦軍は正義なのだ!!
でも最終回で実は連邦はジオンを滅ぼそうとしていた悪であることが語られ
正義とは?悪とは?と考えさせられる内容になってたよな。
その最終回でもOP曲では
「正義の〜怒りを〜ぶつけろ〜ガンダ〜ム」
だったから、やっぱりガンダムは正義の味方!
正義の味方ガンダムが所属する連邦軍が正義!
連邦軍のキャラが主役なんだから「正義の〜怒りを〜ぶつけろ〜ガンダ〜ム」で正解。
ジオン軍のキャラが主役なら「正義の〜怒りを〜ぶつけろ〜ザ〜ク」になってることだろう。
ジオンが主役ならせっかくだからOPは シャアが来る! でお願いしたいもんだ
OPの富野の歌詞はともかく、永井のナレーションまで正義とか悪とか
独裁とか目論むとか、ずっとそんな論調だからなー
いま見ると内容と乖離して違和感が拭えない。
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/23(火) 10:54:04 ID:4NNT3k+/
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l アニメック厨
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
12話冒頭のナレーションもこの調子
「人類の全てをみずからの独裁の手に収めようとするザビ家のジオン公国は、・・・」
連邦の圧制から全人類を救い出そうとするザビ家の正義感に、「父の敵」と
ザビ家打倒を狙っていたシャアも最後にはザビ家に同調していたな。
>連邦の圧制から全人類を救い出そうとする
のはザビ家じゃなくてシャアの父親の話でしょ
ザビ家はあくまでその建前を利用しただけで
ギレンなんぞは自分の親父にヒットラーの尻尾と言われてしまってるのに全人類のためなんて無いよ。
地球に住んでたジオン軍の兵隊さんって、
みんなサイド3出身なのかなぁ。
地球出身なら、ふつう連邦軍に入るだろうし。
ミハル・・・
>>82 質問してるわけじゃないのに何でぐぐらないといけないのか。
地球にコロニーおとすだなんてジオン軍は野蛮だ!
ジオン軍は地球の敵だ!
ガミラス軍と一緒だ!
>>91 ゲームのジーセンチュリーではコロニーを落としまくってたけどな
熱核推進ロケット装着して移動力上げたりして
ガミラスのデスラーの最期はせつなかった
ヤマトの最期の話がどれになるのかがわかんないがwww
理屈はわかるんだけどな
国力も人員も圧倒的に少ないジオン軍が戦争に勝つには短期決戦で勝利するしかない
その手段としてのコロニー落としって
連邦もコロニーに圧政なんてしないで地球に住んでる人と同じ権利を与えてれば戦争も起こらなかっただろうし
え、ガミラスと同じ? 意味がまるで違うよ
ありゃ人類殲滅と移住のための地表の破壊が目的だから
でも、ジオンは選民思想に染まってたから「同じ」権利じゃ納得しなかったと思うぞ。
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/24(水) 15:06:34 ID:eVBnJO+K
選民思想ってむしろギレンだけが一人で言い張ってただけで
サイド3やアクシズの人々は地球圏の人と差別を無くして欲しいってだけじゃね?
マさんあたりはどんな思想だったのかさっぱりわからないが・・・w
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/24(水) 22:19:35 ID:N9CxgSm7
ザビ家の元ネタってあばしり一家だろ
デギン=駄エ門 ギレン=五エ門 ドズル=直次郎 キシリア=菊乃助 ガルマ=吉三
ていうかあれだけ人殺したジオン国が報復もなくのうのうと戦後生存できるわけない
98 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/24(水) 22:26:13 ID:eVBnJO+K
裏設定キャラを当然の事の様に出して満足ですか?
100 :
98:2010/02/25(木) 07:18:21 ID:n1CubxPS
「灼熱のアッザム・リーダー」後味悪いな・・・・
最後の「アムロは今ごろ英雄気取りでしょうね・・・・・」のセイラさんの皮肉がコワイ
ちょっと前に自分も独房に入ってた癖にな
だからアムロを死刑にしたいんだよw
独房に入れられるくらいで死刑にはならないけど軍脱走は死刑が普通だからな
アムロの場合脱走+最高軍事機密のガンダム強奪までやってるからな
あんな軽い刑ですんでるのか本当に不思議だ
「僕は不必要だって言うんだ」
ガンダムは要るだろと突っ込んだ少年の日
アムロはダークでいいよな。
やってることがなにげにえげつない。
人類の約半数を死に至らしめた
増えすぎた人口の半数つったらものすごい数だな 全部宇宙葬なのか
コロニー落とし等地球で死んだ人をわざわざ宇宙葬にするの?
一つのコロニーにどれくらいの人が居るのかしらんけどサイドって呼ばれるコロニー群には数億人くらいいるのかな?
3と6は残ってたし7は開発途中だからそんなに人はいないはず
「増えすぎた人口」って言うくらいだから現在より多いだろうから200億くらいかな?の半分だから100億として
コロにー群のサイド4つで十億くらいか?
残り90億は地球で死んだんじゃない?
コロにー落としや地球上陸作戦とかで
かな?かな?って、お前はひぐらしか。
アニメックで基本設定くらいつかんでから
書き込めよ。
かねかねかねかね・・・・・ それはその日暮らし。
また奴を釣る気かw
自演だったら許さないよ。
しっかしコリニーみたいなあんなデッカイ物体が空から降ってくるのを目の当たりにしたら、
壮大なスペクタクルズと物凄い絶望感で もうどうにでもなれや!w
とか思うだろうな。
推奨NGワード:「アニメック」
>>116 アニメディアやふぁんろーどは大丈夫か?
ローカルだが週刊ラジオアニメックなんてのもあったが
うげ!? 調べたら2誌共にまだ現役なのか。。。
ファンロードまた復活したのかよwwww
もういい加減やめりゃいいのにね。とっくに使命終えてるんだから>ファンロード
オレもネット始めるまでは毎月買って投稿もしてたけど、月刊誌じゃどんなホットなネタ送っても
載るのは早くて二ヵ月後だから意味無いし。
今の状況を実況すら出来るネットにはどう足掻いても敵うワケない。もう購読者も大していないだろうし。
ギレンは「人類をよりよく導くには連邦のようなやり方はダメで独裁が必要だ」と考えていたので
独裁を目論むは間違ってはいない
やっぱりアニメックを読んでない者たちは教養がないね
ま氏がここを見たらさぞや嘆くことだろう
アニメ雑誌なんてよんでるヲタなんてキモイだけだ
また奴を釣る気かw
自演だったら許さないよ。
かまったら負け〜♪
煽りレスばかりだ
ビームジャベリンってなんなのさ?
128 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/28(日) 00:07:47 ID:IFgMSQCC
ボラスキニフってどっちから搭乗するのか分かるのかがすごいな
まさか股間に搭乗口は無いだろうな
じゃあ、若さって何だよ。
愛って何だ?
ジオン軍のモビルスーツはいかにも悪役っぽいデザインが多い。
どれもひとつ目小僧の妖怪もどきばかりだ。
その点、ガンダムは正義の味方。
お目々も2つついてるし、手足もすらりと長くてカッコイイ。
やっぱり正義の味方はガンダムだね。
>>127 ジャベリンを掲げて支援戦闘機の上に立ち乗り、
それがクローバーロボ玩具の御約束なんだぜ (´ー`)ノ
突然刃先が分かれて柄が伸びたりカッコいいな
無敵超人風味だ
>>132 いつまでそんなつまらないレスを書き続けるつもり?
毎回しつこく冒頭で空中換装シーンをやってるな。
富野ほどスポンサーに反発しながら無理やり従わせられた監督も珍しい。
もうちょっとうまくやりゃいいのに
まぁそれでコアファイターとチビどものくだりが生まれたわけで
>無理やり従わせられた
バカ言うな。富野さんは自分の意思でスポンサーの意向に「従った」んだよ。
それが商業アニメの宿命と分かっているからね。やつは職人なのさ。
>もうちょっとうまくやりゃいいのに
富野さんはかなりうまくやってたよ。ガチャガチャのおもちゃロボットさえ出しとけば
ストーリーはかなり自由にやれたって感じだろ。でなきゃあの当時イデオンを
子供向けとして作れるはずがない。ガンダムだって独立戦争とかニュータイプとか
あんなストーリーで43話も作れたのはGパーツとか出したおかげだし。
そうかねえ
無理やり感いっぱいの冒頭の空中換装とか、『ガンダムのこんな姿は見たくない』ってセリフの
ガンダム分離シーンとか、後のバイク戦艦とか、嫌味いっぱいに要望を叶えてもらって、
依頼した側が満足するはずがない。
子どもっぽい意趣返しとしか感じられないな。
書いてて思い出したが、イデオン打ち切りの最大の戦犯はアニメックなんだよな。
19時前だった放送を「ゴールデンタイムに移動した方が」ってま氏が進言してその通り
19:30に移ったら、時間帯に見合った視聴率が取れなかったっていう。
これはガンダムの視聴率低迷が放送時間によるものだったという誤った認識の為、
ゴールデンタイムならみんな見るはず、と安易に考えたのが原因。
ゴールデンタイムの場合、より高い視聴率を求められるにもかかわらず家族団欒の時
にあんな難解なアニメを見るはずもなく、さらなる視聴率低迷は当然とも言える。
親がまだ働いてる夕方に、子供が好きなものを見るからこそ取れる視聴率があり、
夕方なら要求される視聴率も低い。その辺が読めずに当時は「ゴールデンタイムなら」
という妄想に侵されてた。
アニメック唯一の汚点だな。
>>140 アニメックってイデオンのスポンサーだったの?
>>141 ポストガンダムとして放送開始当初からイデオン全力特集をやっていた。
富野さんを始め日本サンライズの関係者たちともいろいろ話をしてた
っていうことだよ。
>>142 それでどうしてアニメックが戦犯なの?
放送時間の決定権はアニメックにもサンライズにもないでしょ?
ま氏が変な進言しなかったら放送時間が変わることもなかったんだよ。
君、もしかして俺がアニメックにイチャモン付けて責めてるって思ってるのか?
これについてはアニメック誌上で、ま氏が自分で懺悔してた事だからな。
>>144 それは勘違いだし、自意識過剰というものでしょう。
責任は対象の事柄に対して権限を持つ人が負うものです。
アニメックという雑誌のその”ま”なる人物がどんな意識であったかは知りませんが
権限がなかったのなら責任もありません。
>>140 まの一言でイデオンの放映時間が変わったと思っているバカ発見。
アニメックにテレ東の編成を動かすほどの発言力があると思っているなんて。
やはり本物のキテイはすごいぜ!
>>148 その二人の発言に責任は持てないが、責任となれば話はちがう。
あなたの物の見方、感じ方は幼すぎますね。
>>145 なんだ。ま氏の人物を知らないやつか。
はっきりしてるのは、ま氏が言わなければ放送時間の変更もなかったってこと。
東京12チャンネルに発言力はなくても日本サンライズのお偉いさんとの交流は
あったってことだよ。
実社会を知らない学生さんなのかな?君が言うほど世の中甘いもんじゃないよ。
お子様過ぎて話にならないな
>>148 お前、本物のバカなんだなwwwwww。
前からコイツのま狂信ぶりは異常だと思っていたが、ここまでひどいとは。
キチガイは精神病院に帰れ!
>>150 そのまとかいう人物のことは微塵も知らないが、
責任は責任者が負うものだ。
アニメじゃなければね。
>>153 これ、アニメの話なんだが。やっぱりお子様だな。
失礼
”アニメの中の”話じゃなければね
視聴率が低くてもオモチャが売れれば番組は続くんだよ。アホか。
アニメックは「レイズナー」のスポンサーをやっていたっけ。
まが余計なこと言ったから打ち切られたんじゃねえの?
てゆーか、影響があったかどうかは知らないが、それと責任はちがうっての。
今時はその程度の常識も期待できないのかなあ。
権限がないのに責任の取り様もないでしょうが。
暖かくなってくると、>140見たいな気違いが湧いてくるんだよなwwww
狂人がいると聞いて「イデオン」スレから来ました♪
小牧は自意識過剰だから自分の発言に大きな影響力があると思い込んでいるんだよな。
以前、小牧と一緒に仕事をしていたことのある人がそう言っていた。
おまえらそろそろ本人乙で終わらせてやれよ
よくもまぁこんなどうでも良い話を嬉々として続けるもんだ
>>140 アニメックは汚点だらけだろ。
誤字は多いわ、カラーページの順番は間違うわ。商業誌のレベルじゃないわ。
みんなまだまだ若いんだよ。これから色々な経験をしていってください。
そして、たくさん恋をしてください。
カラーページの件は、前日帰る時は確かに順番どおりになってた
って言ってたぞ。アニメックの中身の濃さに嫉妬した他誌工作員が夜中に
編集部に入り込んだってことは考えられないか?
僕はニュータイプなんでアニメックなんて古臭い雑誌知りません
>>168 いくら何でも釣りだろ…
これが本気で言ってるとしたら相当気持ち悪い。
って言うか、怖い。
>>170 オレはメガミマガジン。
アニメックなんて聞いたこともないよ。
>>170 ニュータイプの創刊は確か1984年だったよな。これも相当古いよ。
よみがえる よみがえる よみがえる イデオン
それと、アニメック副編集長の座を放り投げて井上が創刊したニュータイプの名は
このスレではタブーだろ。
ガンダムのバズーカって使いづらそうだよな。
デカイし。
勝ち組:井上伸一郎(株式会社角川書店代表取締役社長)
負け組:小牧雅伸(ラポート倒産)
>>177 ハンドガンサイズなのに「ライフル」という名前のあれもどうかと…
1話でジーンがザクマシンガンのことを「ライフル」と言ってるくらいだし
もしかしたらあの世界では、モビルスーツ用の携帯射撃武器のことを
一般的に「ライフル」と呼ぶのかもしれない。
ククルス・ドアンに親を殺されたガキの中の1人の中の人が
アムロの中の人の嫁さんなのか
自分で書いたが↑早口言葉みたいだな
ズゴックはどう見てもジャミラ。
>>177 そう言えばライフルには照準スコープがあるけどバズには無いな
ガンキャノン用も然り
ザクやドムのにはあるが
ガンダムのにはない
バズーカのような取り回しの面倒そうな武器は、
対モビルスーツ戦では有効な武器とは思えない
んだよなぁ。
弾も直ぐに切れるし。
最後は相手に向かって投げつけて終了。
取り回しの派手そうな武器は、玩具として必要
やっぱり何か武器を手に持ってるモビルスーツの方がカッコイイよね。
戦闘シーンが盛り上がる。
ビームを吐き出すだけのビグザムはショボかった。
勝ち組:井上伸一郎(株式会社角川書店代表取締役社長)
負け組:小牧雅伸(ラポート倒産)
キチガイ:アニメック厨
それでも〜真実は〜伝わる〜はずだと〜♪
ガンダム用バズーカって、見た目はスマートだが何気にジャイアントバズーカより口径は大きい。
(ジャイアントバズ=360mm、ガンダム用バズ=380mm)
一方ザク用バズーカは240mm、マシンガンが120mmだからせいぜいマシンガンの倍しかない。
そんなすごい口径のバズーカの弾体が何発もいったいどこに入ってるんだろう、と考えると夜も眠れない。
>>185 バズーカだったら近接信管が仕込めるから。
シャアは速過ぎて駄目だけどw
最後までOPのアムロのパイロットスーツの色は直さなかった まあスレッガーさんも最初は白いやつだったし
>>193 あれはスーツが白いと、白字のクレジットが読めないので意図的に青にしたんだそうだ。
本放映時のアニメージュで富野が語っていた。
キャスバルがキシリアを撃ったのはビームバズーカ?
ジャイアントバズと似たようなデザインだったっけ
マクベ包囲網を破れ なにげにほのぼの回だな
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/03(水) 21:06:31 ID:WMKxVHIJ
こいつ、動く(書き込める)のか?
このスレで、アニメックを差し置いてアニメージュ情報を出すとはいい度胸してるな。
199 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/03(水) 22:33:44 ID:ctEovf6y
何で?
どっちもただのアニメ情報誌だろ
まともな情報だったらどっちでも関係ないよ
放置放置w
>>195 携帯用のビーム兵器はまだまだないんじゃない?
>>140 イデオンはこっちでは放送が午前中だったぞ
学校で見れねーつーの
>>203 こういうと何だけどガンダムのガンプラを買ってどうしようっていうのかな、と不思議で仕方ない。
ちょっとガンプラに凝ると一番欲しくないのがガンダムでしょ。
子供向けスーパーロボというか。小学生だったらわかる。大人が買うのはわからない。
判る人だけ買えばいいよ
判らない人がムリして買うことはないし理解する必要もないから
>ちょっとガンプラに凝ると一番欲しくないのがガンダムでしょ。
「俺はこう思う」を「世の中みんなこう思ってる」と混同しなくなったら大人。
ザクは既存のアニメにはない存在だったね
>>203 禿しくダサいな…
TV版の設定画通りでバリバリ動くヤツって作れんもんなの?
>>207 アニメにはないけど、デザインはギャラクティカのサイロン戦闘員がモロだよね。
無いと間延びしないかな?これだけデカいと。
アニメ雑誌の中ではマガミマガゾンが最高!
昔のプラモって武器を持たせてもまともなポージングが出来なかった
今はどうなんだろう
ジオラマで固定ポーズのプラモもあったね 3体位のすごいディティールの
昔のザクとかドムは武器を両手で持たせると横向きにしか構えさせられなかったなw
ドムなんてバズーカのグリップと握り手が一体だからごく限られたポーズしか取れないし。
オレなんか握り手を全部削って代わりに余ったランナーを差し込んだりしてた。
そうすれば手を取り替える必要無いし、どんな角度にも持たせられるから。
>>214 情景セットのやつだね。
あれは当時アニメージュに告知されながらも発売されなかったミニサイズ(1/250)のキットを
セットにした物だとか。(ただし中国とかでは単品で販売もされた)
それとオマケで付いていた1/550のサイズはその後発売されるモビルアーマーとの連携を考慮したそうだ。
ええ、情景セットって単品発売される予定だったのか。
マニアックな情報だなあ。
ジオラマセットって
・激戦!ア・バオア・クー
・ジャブローに散る!
と残り一種の計三種が発売されてたと思ってたが、これらは未発売だったの?
模型板に行け
4つだ。あとランバラルとテキサス
情景セットにされたら、台のボリュームでがっつり稼がされたなw
後に同スケールの可動イロプラが出たんで。一部は救済されたぜ
アニメックっていうと、表紙が取れるってのが常識だったな。
ドダイYSのYSってどういう意味?
ガンダムは胸の黄色いところから排気してるみたいだけど、
吸気はどこからしているのだろうか
人間は酸素を鼻から吸って鼻から吐き出しています。そういうことです。
ちなみに呼吸に口を使うのは邪道です。口は飲食の為にあります。
>>224 人間といっしょにするな
後付けでどーでもいいことまでつけてるし
>>222 YSつーたら、やっぱYS-11だろ。
機種名であるYS-11の「YS」は輸送機設計研究協会の「輸送機」と「設計」の頭文字「Y」と「S」をとったもの。
BY wikiペ
安易なネーミングが多いよな
土台になるからドダイとか
いま見るとGメカ登場にあわせてドダイ出してるし、しつこく空中換装させてアムロに文句言わせてるし
やらされてるな富野って感じw
またお前か
黒い三連星に対してわざわざガンダムの発進を遅らせてまでGアーマーで出してるでしょ。
先に出したキャノンとタンクですら間に合ってるのに、ガンダム単体で出して、あとから
Gファイターを送り出せばいいじゃないか。
意味が通じないって。
Gメカに格納されてたらガンダムは使えないし、Gファイターに比べて大きくて重くなるしで
いいことなんて何一つない。
脚本アホだ。
>>229 鋭いねえ。たしかに24話でガンダムの出撃を遅らせてまでGアーマーで出る必然性はなかったわ。
Gアーマーになるメリットって遠くでも早くガンダムを運べることぐらいだからな。
ビグ・ザムへの特攻では映画版を見ればわかるとおり、Gアーマーになる必要性は一切ない。
むしろGアーマーになったことでGメカごとガンダムも撃墜される可能性もあるわけだ。
黒い三年生
ま、スポンサーへのサービスでしょ
作品中で実際に使っているのといないのでは、おもちゃ出しても売れ行きが違うから
バレバレだよね
てゆーかGメカなんて売れるわけねーし、ガンダムがいちいち空中で合体したからって
誰が喜ぶのやら。
いまから振り返ればズレ杉だよなー
俺喜んでたぜ・・・
>>235 そうは言うけどな、合体・変形はロボットアニメ物のロマンだろ。
オレも学校終わって、模型店で買ったGアーマーを手に入れた時は感動したぜ。
旧ザクの股関節に取り換えて、弱点も克服したしな。
正直、あれがなければシャア専用ザクには、勝てなかったと思う
スレッガー特攻シーンはGファイターのほうが流れに説得力が出るしな
そう嫌ったものでもない
戦いは数だよアニキ
Gファイター+ガンダムは 0.8の戦闘力にしかならないが、バラシて使えば2.0
相手が単騎で数的優位に立てるなら、2.5にも3.0にもなれるんだぞ。
>>237 俺が2割増しで引き取ってやると言ったのに
ドムくださいドム
>>235 俺はGアーマーとジオングとブラウ・ブロが好きなんだよ
戦闘力はGアーマー<Gファイター&ガンダムだろうけど移動力は逆でしょ
ビグザムへの攻撃は早く懐に入るまでが勝負だし近づく間に武器を消費したら意味なくなる
ついでに移送されてる間はガンダムとパイロットの負担もほとんどない
そりゃ同時に破壊される可能性もあるけど早く取り付くならGアーマーのほうが早い
当然輸送機代わりのGアーマーは危険だけど近づかなきゃ攻撃できないからしょうがない
「つもりもへったくれもあるものか。
磁界を張っているとなりゃ、接近してビームをぶち込むしかない」
「こっちのビームが駄目ならガンダムのビームライフル、そしてビームサーベルだ。
いわば三重の武器があるとなりゃ、こっちがやられたって」
そうそう。
スレッガーは自分が捨て石になってもガンダムだけは無傷のまま敵の懐に飛び込ませる覚悟で
Gアーマーに合体したんだからさ。
映画のようにバラバラに突っ込んで行ったんじゃその辺の連携がイマイチ視てる側に伝わらんし。
今アニマックスでやってるあたりのカイいいな。
特に神飛行機量産するところと、魔チルダの噂をしてうしろうしろのところ。
さっきガンダムIIIを見たけど、宇宙に上がってすぐの戦闘で
ドムの侵入をあれだけ許してミサイルくらいまくったら普通は沈むだろ。
WWIIでも何発か当たれば沈んだし・・・
ビグザムはあんな所に対空防御(笑)さえなければ、スレッガーも生還できただろうにw
グフもドムも出始めたときは強そうな感じだったけど、
しばらくするとザクなみの激弱扱いで悲しかったわ。
ゲルググは出始めたときから激弱扱いだった。
グフやドムが出始めたころは古参兵ベテランがたくさんいたんだろ
でもゲルググには「かあさん」と叫んでたように学徒兵や新兵が乗ってる
MSがどんなに良くなってもどうしようもない
逆に簡略したGMとかは扱いやすかったんじゃない?
やはり「かあさん」をゲルググと間違ってるか。
HGUCのパッケージ解説まで同様だもんなw
士官らしいのがザクに乗って学徒兵がゲルググ乗ってるのはなぜだろう。
>>246 だからコンスコンはあんな沈みかけの船は楽勝できると思った
>>251 最新型のMSに乗ってればまず死なない。技術が無くても最新のコンピューターが何とかしてくれる。恐れずに前に出ろ
とか言われてたんじゃないかな?
「どれでもいーから乗れお前ら
テキトーテキトー」
ジョブ・ジョンって、「予備パイロット」とか言われてるわりにはパイロットとして無能じゃね?
ガンタンクの運転してシャフトぶっ壊したり、カイが出てった後にガンタンクが残ってるのに出撃させられてないし。
無重力下での戦闘員を促成栽培できるのだろうか。
学徒出陣やってたみたいだけれど、無重力状態での
戦闘なんて促成栽培無理だと思うなぁ。
ボールについてる腕ってなんの役に立っているのだろう?
白兵戦で敵モビルスーツを殴るシーンなんて思い浮かばないよ。
>>257 ビームサーベル持って斬るシーンがなかったっけ。
アニメックでボールは異常なくらい貶されてたな。
>>258 ビームサーベル振り回したら自分に当たりそう…
レーザー砲みたいなのが頭の上についてるけど、
あれって接近戦では意味なさそうだよね。
懐に入られたら細い腕をブルブル振るって殴るだけ。
ボールの乗務員はザクの乗務員以下の待遇だな。
>256
でもハサウェイはコクピットのシミュレーションをちょっとやったぐらいで操縦できてたじゃない。
ニュータイプでもないのに。
ジャブローでグフやらザクが退去落下してきたときはワクワクしたなぁ
でも、ボロボロにやられまくり
>>250 あれちゃんと見てればザクだって間違いようが無いだろw
映画での「マリアァァァーーッ!!」もザクだし。
ひょっとして余りのゲルググの空気振りに我慢ならなかったマニアが勝手に脳内補完しちゃったか?
アムロの、「なぜ出てくる〜、バコン」が印象的だったな
パブリクに比べればボール部隊に配属された方がまだましだな
>>264 盾だけで処理されるあたり悲しい戦力の差を感じる
>>257 半後付けだが、作業用ポッドを改造したなごり。
後の雑誌(劇場版の頃だったかな)でガワラが、元の作業ポッドのデザイン起こしてる。
頭の砲が無くて、球体の上半分がクリアキャノピーな感じ。
連邦もGMの不足分埋めなきゃって事で、生産ラインの一部を急遽変更させて造らせたモヨリ
あの腕、どう見ても戦闘用に見えない
簡単な作業や姿勢制御とか収納時の補助フック代わりに使ってたんじゃないか
宇宙では人が簡単に船外に出られないんだから、マニピュレーターがないと不便だよ。
付いてて当然。
シャトルにも深海調査艇にも付いてるでしょ?
>>237 説得力ねーよ!
どう考えたってGメカごとガンダムもあぼーんだろ!
ガンダムはよくあの瞬間に無傷で脱出できたものだと感心するぜ。
>>270 そこは、所詮おもちゃのコマーシャルですから
>>270 ガンダリウムなめんなよってことでお願いします
Gアーマーはペラかった
脱出王の異名を持つ引田天功でさえ、あのタイミングでのGメカからの分離は不可能かと。
>>273 通常は判らんけどビグザムの時は
>>243のセリフにあるようにGアーマーがやられても分離するのが前提
準備は出来てるでしょ
ガンダムがサーベルでトドメを刺す時は大体コクピット狙ってるね。
なにげに残虐。
どっかがやられた後コクピットも爆発と、ビームで一瞬で逝くのとどっちが残酷?
>>275 当たり前だろ
へたなところを当ててまだ生きてたら自分や味方が攻撃されるかもしれん
確実に無効化させるにはコクピット狙うのが確実だから
>>275 白い悪魔だからな
アムロさんはなにげに血も涙もない戦闘まっすぃ〜ん
下手な所攻撃したらサイド7でジーンのザクを倒した時のように爆発したら
自機にも被害が来るかもしれないだろ
地上なら汚染の心配だってある
昔小さな隕石で恐竜の時代が終ったという説が主説になってるけど、
コロニーほどの質量の物体が落ちてきたらそれぐらいじゃすまないんじゃないか?
人間など生きてられないんじゃないか?
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/06(土) 21:26:07 ID:oTQOTGws
みんなテレ東観てる?大江アナがガンダムコスプレ。
今日のアド街はガンダム祭りだね。
>>280 破壊力はスピードにも依存するんじゃね?
どっかの星が爆発した拍子に飛び出した奴と、ロケットでよっこらせと動かした奴とだいぶ違いそうだけど。
大江アナウンサーはファーストの地球連邦軍の女性士官制服
劇中だとセイラさんやミハルが着用
>>282 地球もすごいスピードで公転運動してるし、宇宙スケールだとよっこらせ程度でも秒速10kmとか20kmとか
すごいことになる。
ちなみに恐竜を絶滅させた隕石は直径10km、秒速20kmで衝突して、300mの高さの津波を起こしたらしい。
アクシズやソロモンクラスで直径20km だから質量にして8倍
コロニーだと直径6km、長さ30km
ルナツーに至っては直径200kmらしいから、マジで人類は絶滅だわなー
>>283 女性士官用の制服を何でセイラやミハルが着るんだよ。士官の意味知らんのか?
妙に違和感ないな
年齢層が高い割りに荒れるファーストガンダムスレ
19話でグフを破壊されたランバ・ラルは「夜になったらハモンたちと合流するか」と言っているが、
あの砂漠でどうやって夜まで過ごしたのだろうか?
またあの酒場(?)まで歩いて戻ったのか?
それとも熱砂の中で・・・・・干からびて死ぬぞ。
>>278 何を仰る。
>>264の状況で味方もろ共ガンダムを攻撃したシャアの方がもっと鬼じゃないか。
アムロは敵を攻撃するのに友軍機を巻き添えにした事は無かったぞw
マゼラトップって機体のほとんどが砲身だけど、
一発弾撃つ度に後ろへスッ飛ぶんじゃないの。
本当なら。
292 :
セイラ:2010/03/07(日) 01:06:32 ID:???
兄は鬼子です。
>本当なら
ガンダムの物語全否定かよ。出て行け。
木馬って地球上なのになんであんなのろのろ飛行できるのだろう?
落下しそうなものなのに。
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 01:42:04 ID:T2NPXtBn
ファーストガンダムをリアルタイムに見てた40越えのオレにも、確かに重箱隅つついてるとしか思えんわ
ガンダム以前の正義対悪のロボットモノなんか今じゃ話しにならん ただただ懐かしいだけ それだけ
大気圏再突入のシーンなんか、最初は何のことだか訳が分からなくて「何なんだよこのアニメ!
全然つまんねえよ!地球に下りるくらいで金属が溶けるかよっ!」って宇宙についての知識なんか
何も知らずに本気でそうほざいてた あ〜恥ずかしい
物語全体を通しておおむね宇宙の物理に則ってるだけで充分
今改めてオリジンを通してファーストにハマッてるが、ホントよくできた作品だわ
>>279 結構、地球上でアムロはMSを爆発させているよね。
アムローのエンディングは本当に神だなあ。
ザンボットのエンディングもよいし、安彦+富野のタッグは10年先を行ってたな。
安彦単独作品はイマイチだし、富野作品への本格的な参加が3作だけというのが惜しまれる。
>>294 それは本放送当時に富野さん本人が指摘してSF考証の松崎に命じて
ミノフスキークラフトの設定を作らせた、って当時のアニメックに書いてあったな。
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 02:16:29 ID:T2NPXtBn
富野って自分で作っておいて「スペースコロニー?そんなもん作れるか!」って
東大?かどっかの講演会で言ってたらしいな ホントあのオッサンよく毒吐くわ
>294
飛行石みたいななにか特別な物質を使ってるんだろ?
そうでもなきゃザクを振り落とすためにあんなでかい艦が背面飛行などできるわきゃない。
(ハモンの部隊に襲われてる場面で)
>>294 ミノフスキー粒子の中を漂っているんだよ
>289
爆発したグフの残骸の陰に隠れるなどして日差しを避けてたんだろ?
>>290 シャア「ごめん手ビームの範囲広すぎて」
>>290 あれは出てきたザクが悪い。シャアは友軍機に当てる気はなかった。
>>304 あの世界ではMS爆破による放射能は残らない(?)。
奇声を上げてコクピット内を叩く(寸止め説あり)のと
無言でマスクの下から涙を流すのとどっちがいい?
ガンダム世界ではイスカンダルを凌駕する放射能除去装置が常備されてるんだよ
さもなきゃジャブローなんて二度と使い物にならん
>>294 大気圏内の木馬の飛行はきっと全てコマ送りなんだよ
現代のジェット旅客機なんかと比較してもさほど違和感ないスピードだと思うけど
あの形状でマッハとか出てたら恐ろしいわ
単独で大気圏離脱して宇宙に出られるんだからジェット旅客機なんてもんじゃないだろ
ハワイトベースは大気圏離脱速度まで上げるんじゃなくて
ミノフスキークラフトの擬似反発力とやらでジワーリジワーリ上がってくんじゃなかったっけ?
設定上は大気圏内でマッハ12だっけ?WB
ミノフスキークラフトで極低速でも浮いていられるが、上昇下降には翼のフラップを展開している描写がある
今更ホワイトベースの大気圏内での飛行について盛り上がるなんて
ここは若造ばっかだな。ミノフスキークラフトの設定で30年前に解決済み
なのに。
>>314の愛読書はアニメック
またま氏がどうたらこうたらとかほざくんじゃねえぞ!
>>251 残っていたベテラン兵たちは「オレの相棒は乗り慣れたコイツ(ザク)だけさ」とか言って、
新米たちに少しでも生存率の高い操作性や機動力の優れたリックドム、ゲルググを譲ったんだよ。
>300
背面飛行はグフを振り落とす場面だろ?
>>314 ガンダムの設定の中で、そのミノフスキークラフトが一番マンガチックで白けるんだよ。
まぁ所詮あわてて付け足した無茶設定だからな。
つう訳で消えろ。
「Zガンダム」のMSのダメなところは
・可変して空を飛ぶ
・内蔵武器が多い
などなど、1作目であえてやらなかったことをやっちゃたことだよな(1作目も水陸両用MSは内蔵武器多かったけど)。
続編はおもちゃを売る新しい要素を出す必要があったんだろうが、
越えてはならない一線を超えてしまった。
320 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 13:01:18 ID:T2NPXtBn
>>319 しゃあない 売れてなんぼ 資本主義経済の宿命
だから富野はだめなんだよ。
1st 劇場版の時にはさんざんGメカや空中換装をコキおろしてた癖に結局Z以降あの体たらく
>そのミノフスキークラフトが一番マンガチックで白けるんだよ
そうか?分かるように説明してみろ。
富野じゃないけど、「SEED」のガンダムは空飛ぶわ、全身からビーム発射するわ、
とスーパーロボット化していたな。グフも飛んでいたし。
次のガンダムのモビルスーツは初心に帰って、不便になってほしいね。
>>322 消えろって言っただろ。
さっさと消えろ。
>>324 やっぱりな。説明出来ないんだ。要するに「ミノフスキークラフト」とかいう
用語を貶しとけばSFに詳しそうに見えるだろ、俺ってカッコいいだろって
書き込んだだけなんだろ。突っ込んで聞かれたら何も答えられないっていうw
バカ丸出し。恥ずかしいやつ。
何かを貶せばカッコイイ、っていうのは
サンタクロースはいないと主張すれば大人、と思い込む幼稚園児と変わらんな。
わざわざ主張しない、または「いるかもしれないね」と言えるのが普通の大人。
ミノフスキークラフトという用語に関しての初出はそうなのかもしれんが、
その辺のくだりについて触れたのはアニメックが最初じゃなかったかな?
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 13:32:57 ID:T2NPXtBn
まあまあいいじゃないか ある程度“こじつけ”ないと作る側もしんどい
ファースト放映のあの時代のアニメにしては充分な設定だよ
それ以前の大ヒット作が「宇宙戦艦ヤマト」だぜ それでも当時のオレなんか
ワクワクして見てたもんだ 今じゃバカバカしくて・・・
>>326 やはりアニメック厨か。お前は日曜になると出てくるんだな。
>140>144>148>150などのキチガイ書きこみには爆笑したぜ。
>>326 >なのはわかった
なにが「なのは」だよ?
田村ゆかりに謝れ、ハゲデブ!
>>330 複数の人間を一人と思い込み、優位に立って叩いているつもりなのが痛いな。
1st世代の大人さんたちはいろいろな裏事情知ってらしてとても為になるなあ(棒
ミノフスキークラフトを考えたのは松崎で、富野につっこんだのも松崎
ご本人が自己紹介で言ってた。
富野は理屈や細かいことはまったくキニシナイ人
>>313 マッハ12出るなら、北米に降りたところで全力出せばジャブローまで30分くらいで着きそうじゃね?
富野が欲しかったのはニューアーク上空をゆっくりと飛んだり、バックでドーム球場に車庫入れするWBの絵で
その理屈じゃないんだよね。
このへんに彼の特性がよく現れてて、キャラや設定からどうなるかが論理的に展開されるのではなく
すべては自分の中から生まれてくるということ。
それが富野の特性であり、限界であり、面白さであり、弱点なんだね。
アニメックを読んでいると、せっかくの休日に2ちゃんで頭の悪い書き込みしか出来ないダメオヤジになっちゃうんだな。
オレはまだ20代で良かったぜ。
>>334 松崎氏は、何にも特別な浮遊システムの設定をしてないのに
ホワイトベースがいきなり大気圏内浮遊(飛行ではなく)やら後進やらをやらかして
「なんて事するんだよ富野さん!」とテレビの前で頭を抱えたって言ってたな。
それであわててミノフスキー粒子を使った浮遊システムをでっち上げて、
そこから怪我の功名で、小型核融合炉やビームサーベルなどを可能にする
ミノフスキー物理学が出来上がったって。
>>341 科学考証のつかないものをミノフスキーの箱にまとめてぶちこんだ感じだよな
まさに>339の投げつけた正義のトマホークがアニメックオヤジの額に突き刺さり死亡って感じだな!
>>319 VF-1バルキリーの出現で変形ロボットでもリアルっぽくできると勘違いされちゃったからな
アッシマー可愛いよアッシマー
アッシマーって最初はでかいイメージあったけど、
データみるとそうでもない・・・
>>341 ロマンアルバムでご本人が書いてる話やね。
しかし「何にも特別な浮遊システムの設定をしてない」のであれば
そもそもホワイトベースが地表を進むことすらできないわけで
だったらどうやって物語を進めるつもりだったんだろうこの人は?
自分の敵は全て同一人物w
>>349 宇宙船がガーッと前に進むくらいでいちいち設定してねえだろ。
ジオン公国の住民登録法とかいちいち設定しないと気が済まないケツの穴の小さい野郎か?
その比較で台無し
>>349 やっぱロマンアルバムだよな! あとガンダムセンチュリー。
アニメックは小牧のオナニー同人誌だから、間違いだらけだ。
>>353 そろそろコテハンにしてくれないか?
キミの書き込みを目にしたくないんだが。
>>295 俺もガンダムを始めて見たときはつまんねーと思った。
トライダーG7は面白かったけど。
359 :
349:2010/03/07(日) 18:45:03 ID:???
>>353 「その話はロマンアルバムに載ってたね」とは言ったけど
ロマンアルバムを賞賛も批判もしていない。
ましてアニメックの話などまったくしていない。
よくわからない絡み方はやめていただきたい。
ロマンアルバムとセンチュリーはムックで
アニメックは雑誌だというのを理解しているか?
自分の敵は全て同一人物w
>>351 君はいったい何を議論しているのかわかってるのか?
自分の敵は全て同一人物ww
アニメック儲は、いい加減コテつけてくれよ。
ま氏大好きっ子とかさ。
また否定できずに話そらしか。
あと、オウム返しが得意なようだ。
365 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:58:31 ID:???
>>361 自分の敵は全て同一人物ww
366 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:04:37 ID:???
アニメック儲は、いい加減コテつけてくれよ。
ま氏大好きっ子とかさ。
自爆乙w
もうアニメックをNGでいいや
>>316 ベテランを呼び戻して新機種に慣れさせるだけの
パイロット数も時間も足りなかったりして
伸びてるからなんだと思ったらやはりコレか
オレが
>>294を書いてから盛り上がってるな。
まぁ、どうでもいいことで盛り上がっているだけだが。
アニメック厨が暴れてるのは前スレからだからな
機動力に優れるドップが空飛ぶガンダムに次々落とされるのが理不尽に感じた。
木馬の対空砲火って大したことなさそうだし。
ドップが大編隊で襲ってきたら、木馬は戦艦大和のように撃沈されてるだろう。
ガルマが負け惜しみ言ってるのかと思った
暴れてるのは一人だけだよな
そんなこと言ったらモビルスーツ自体が…
アニメック厨の特徴
・チビ
・デブ
・ハゲ
・メガネ
・どもり
・フリーター
>>378 ガンダムの機動力はそれ以上って事だろ
そういう世界なんだから仕方ない
ふつうあれだけの戦闘機に襲われたら、1隻の戦艦ぐらいなら
簡単に撃沈させられてるだろ?
木馬の手駒は3機のモビルスーツしかない。
対空砲火もしょぼしょぼ。主砲は前方ぐらいにしか撃てないし。
スターウォーズから結構ぱくってるのに剣戟でビームを打ち落としたりするのはぱくって内ね。
まあスターウォーズは西洋剣劇で、手数中心()ギャんみたいな奴)、ガンダムは時代劇の動きだね。
>>384 ガンダム世界自体MSが圧倒的に強いという前提で成り立ってるんだよ
ルウム戦役で数に劣るジオンが勝てたのもザクが連邦の戦闘機群より遥かに強かったから
現実とは違うのだよ現実とは
これよりアニメックをNGとし、ジェットストリームアタックを解禁とする。
異論は認めない。
木馬自体大気圏内で浮くのが理解できない
あのスピードなら下部にバニアが必須
バニア?何かうまそうだな。そう言えばここ数年レディーボーデン食ってないな。
久しぶりに買って食いながら劇場版3部作でも観るかな。
バーニアって言ってるね
バーニアをパワーアップしてあるリックドムです
ドレンのキャメル艦隊も全機リックドムでしたね ゲルググまでのつなぎとはいえ急ピッチで増産されてたんだな
電車もバーニア制御してたなんて驚きだ
本来戦闘が任務ではないパトロール艦隊などにドムを6機も配備する必要がどこにあるのか。
ドズルはソロモンで「今あるリックドムでは数が足りん」などとボヤいていたが、そりゃそんなムダ使いしてりゃ足りなくなるのも当然だろ。
ギレンが何だかんだで増援を渋ってたのも「戦力温存」の意味では正しかったのかもな。
案外ドズルって、戦力を渡すとすぐ使ってしまうような昭和陸軍のDQN軍人に通じるようなヤツだったのかもしれん。
>>394 パトロールを偵察と勘違いしてないか?
ドレンのは地球周回のパトロール艦隊、地球から上がってくる連邦の部隊を自分達で叩くためでしょ
それなら最新のドムで戦力は整えてて当然だ
航空機の護衛なしで出航する大和を思い出すなw
ドムって重モビルスーツだったよな?
子どもの頃、「重」がつくぐらいだから普通のモビルスーツより
重厚で強くてすごいと思ってたけど、ガンダム相手ではだたの
軽トラックみたいなもんだったな。
ガンダムと軽トラが戦ってるところを見たことがないのでなんとも…。
逆に重MSじゃないのってザク、グフだけか。(ジオン限)
>>399 ドムだけでしょ
ゲルググとかは重じゃない
ゾックは重MSです
ゴックは・・・・違うか
ゾックはガンタンクみたいに使えばよかったのにわざわざガンダムの前へ…
ゲルググも重モビルスーツだろ
31話にルパンと次元が出てた理由を教えて。
先日TVでやってたんだけど聞き逃した。
製作スタッフの遊び心
板野の悪乗りだよ
>>406 >>407 ありがとう。
その人はガンダムとルパンの製作両方に関わった人で
力がある人なの?
1/144プラモが\300で済まないのが重だな
>>408 同人誌でガンダム、ルパンを描いている人がすべてガンダム、ルパンにかかわっていると思う?
ガンダム、ルパンを知らないと絵は描けないだろうね。
>>405 そのシーンって他の話数でも使われてなかったっけ?
あれがルパンなんてわかるやついねえよな。
記録全集の5巻みてた後にビデオで確認したが、ルパンと次元には見えない。
他にも鉄人28号やライディーンが宇宙を飛んでたね
ザンボットかダイターンもお遊びで飛んでたし
ジオンのモビルスーツはモノアイがうにょうにょ動くけど、
モノアイをうにょうにょ動かすのはどうやっていたのか?
パイロットが右を向いたらモノアイも右に動くのか?
それともレバーか何かで動かしていたのか?
クビを右に回して、さらにモノアイも右に動かすには
どのような操縦をしたらいいのか?
どういう仕組みになっているのか?
アニメックヲタなら知ってるだろ。
教えてくんろ。
ジオンの水陸両用モビルスーツのデザインはなんだかなぁ…だったなぁ
グフが初登場したときのような「カッコイイ」という思いは全くしなかった
ゴッグもアッガイもズゴックも一昔前の悪者星人が作った悪役ロボットみたいだった
>>415 水陸両用MSは富野デザインだからね。
(ズゴックだけラフデザインは見たことないけど)
>>415 みんなカッコイイじゃん!
26話のゴッグの演出は12話のグフに匹敵する。
>>416 御大ご自身のデザインだったのか…
ありがとう
>>417 みんなカッコイイかぁ…その辺は趣味の違いだなぁ
まぁ、アッグガイに比べたらゴッグもアッガイもズゴックもカッコイイけどさ
アッグガイのプラモは全く欲しいとは思わなかった
アッグガイは本編に出さなくて正解
水陸両用で、頭部にミサイル、両腕にメガ粒子砲、ガンキャノンやGMを圧倒するパワーとスピード、
ズゴックは万能すぎ。
これでは「マジンガーZ」「ゲッターロボ」などの機械獣、メカザウルスだ。
>>403 ゾックはな、「連邦VSジオンDX」では最強説があるんだぞ!
ズゴックとザラブ星人が似ていると思っているヤツは
俺だけではないはず。
1stは、ザクレロがカッコよく見えて一人前
ゾックの側面に立つと裏表のモノアイに見つめられるのか・・・
ぞくぞくっ
一昔前といってもファーストの頃は勧善懲悪ヒーローロボット物も普通にやってたがな
>>420 機械獣やメカザウルスでも水中型は結構ハッキリ分けられてるぜ。
アッグガイって両手にムチをつけたやつだっけ?
ガンダム世界でムチを使い回すMSが出たら変だよなw
出さなくて正解だな
428 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 00:02:06 ID:ugEvDpPe
ちょっと思い出せないんで教えてくれ
背中にモビルスーツをのせて輸送するみたいな船で、
なんか変な名前のがあったはずなんだがなんだったっけ
他の何かによく似た名前だったと思う
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 00:16:06 ID:ugEvDpPe
>>430 すまんがたぶん違う
なんかもっと長い名前だった気がする。10文字くらい
Wiki見ても載ってないっぽいんだよなあ
うー思い出せなくてなんか小骨が引っかかったような気分
>>431 1st に出てくるのは確実なの?
> 背中にモビルスーツをのせて輸送するみたいな船で、
みたいなってことは、実際に乗せて飛ぶわけじゃない?
地球上?宇宙?
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 00:33:29 ID:ugEvDpPe
>>432 たしかファーストだったと思うんだが絶対とはいえない
たしか輸送船だったと思うんだが絶対とはいえない
ものすごいうろ覚えですまない
解った コロンブス?
解った2 ビッグトレー?
ファットアンクル
ファットアンクルは収納式だから、背中に乗せるならドダイだな。
Gファイター、Gスカイイージー
アイアンギア
あとはベースジャバーかバストライナーか・・・
ファーストではないが
ガンキャリーでは?
背中に乗せて が解らんなー
444 :
428:2010/03/10(水) 12:09:28 ID:???
ぶー!
ずつは正解なんてありませんでしたー!
釣られたガノタさんご苦労さん、
アニメック厨は死ね!
トリアーエズだよ とりあえず
>>444 スレに活気を与えてくれありがとう
またいい質問期待してるよ(*^ー゚)b グッジョブ!!
そういやルッグンにぶら下がってザクが登場したこともあったな
>>444 ということはあなた以外すべてアニメック厨ってことになってしまうじゃないかw
唐突だがグフってちょっと猫背気味のポーズが似合うよな
ゾックはもともと二人乗りだったので両面にモノアイがあるんじゃなかったのかな
あとこれキシリアがシャアに地球の戦闘に使えるものを回せといわれて送られてきたやつだよな
水中用を地球のもなにもないだろう
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 20:27:43 ID:KUulbu/f
ゴックが攻めてきたとき,アムロはなぜハイパーハンマー片手に出撃したのか?
自分で言っていたようにビームライフルを持つべきだった
単にハイパーハンマーお披露目とGブルを活躍させたかったから?
分かってるなら聞くなよ
ジャベリンと同じだよ。
ジャベリンといえばダイターン3だな
うるせえよおシャベリン
トライダーにもダイオージャにもあるぞ
クローバーロボ必携
ガンダムのビームライフルには照準がついているが、
ビームを撃つときいちいちあの照準を覗いているの
だろうか。
コクピット内では、なんか直方体で○が2つついている
やつを右からくるっと回転させて目の前にもってきて、
ビームを狙って撃っているような気がする。
ガンダムのビームライフルに照準は必要ないんじゃないの?
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 22:56:59 ID:ugEvDpPe
>>445 それだー!!
ありがとうありがとう
……戦闘機って書いてあるな
全然記憶違いだったようです。すまねえ
>>458 ガンダムが撃つとき必ずライフルの方向向いてるから照準見てるんじゃね。
あのヒュウッ?っと出てくる双眼鏡がそれっぽjくて実にいいよなあ。
>>458 たぶんビームライフルの照準器がカメラになってて
コクピットの照準器に送ってんだよ。
>>460 まぁ、それってスターウォーズのパk(ry
>>458 スタッフが単に演出上の問題だと言ってる。
人間型の巨大兵器が持つ銃だったら照準がついてる方が
いかにも「狙いをつけて銃を撃っている」という雰囲気が出て、一発で視聴者に意図が伝わりやすい。
同じ様に、ザクが撃つマシンガンからは撃った時に薬きょうが出た方が、
いかにも「現実にあるのに似たリアルな兵器」っぽく見える。
厳密に言えばガンダムが人間のように「照準」を覗いてビームライフルを撃つ必要も
ザクマシンガンから薬きょうが飛び出す(=資源の無駄)必要もない。
そんな事は百も承知の上で、雰囲気を出す事を優先しただけ。
>>460 あれって赤青フィルター付みたいだから
3Dメガネなんかね。
薬莢なしで弾を発射か…革袋から銃身に火薬を詰めるの?
照準がついていれば物陰から隠れて射撃ができるな
手があるモビルスーツならでは
>ザクマシンガンから薬きょうが飛び出す(=資源の無駄)必要もない。
セイラのGファイターにもあのコクピットの照準のようなものあったな
>>462 ああああー、そういえばあったね。
帝国の逆襲の後だったら象さんとかニワトリみたいなモビルスーツも出てきてたのかな
ベルファストでのGファイターのミサイル発射シーン見たか?
クチバシのところがパカっと折れてミサイル発射口が開くんだぜ?
オイオイオイって
Gメカのメカデザインしたヤツは廊下で正座だな。
>>470 ガンダムじゃないけど
ダグラムのクラブガンナーとマクロスのリガードがまさにそれ
リガードみたいなのは逆関節タイプだね
ザブングルのWMにもあったね アーマードコアにも
まてよ。ビームサーベルは富野カントクの海のトリトンでやってなかったか?
>>471 ガンダムの大河原初期デザインに比べたら無茶苦茶格好よくなってると思うよ。
あれ、テッカマンとかがっチャマンのタツノコ作品のラインだよね。
前作のダイターン3のかっこ悪い、単体ではなんだかわからないような分離メカより5年は進歩している。
>>468 正直、戦闘機の類で顔の前にあんな照準器置いたら視界の妨げになると思うが、当時はまだヘルメットマウントディスプレイとかの概念も無かったから仕方ないな。
ジオンのMSとかにはああいったサイトシステムは無いけどモニターに直接照準等の情報を投影してたっぽいからHUDみたいなもんか。
しかしアムロだって咄嗟の時にはいちいち照準機なんて引っ張り出してないぜ
あいつぁ化け物だからな
ランバラルのグフのコンピュータ 矢印だすぐらいなら自動回避しろよな
ミデアってどうして護衛機が付いてなかったんだろう?
正規部隊への補給じゃないから余分な戦力は割けないってとこでしょ
もしそんなものを惜しんで貴重な補給物資と補給部隊を失うなら愚かな話だと思うな
マチルダ隊が護衛をつけない理由 レベル将軍の私的な命令だったので正規の護衛機が使えなかった?
オデッサ作戦を目前にしてモルモット部隊のために割く余分な戦力は無いってとこだろ
連邦は機能不全に陥ってるな
あの話の頃は連邦軍もかなり消耗してたんでしょ。
ミデア隊に護衛付ける余裕があるなら何よりまず機密の塊であるWBに護衛付けてさっさとジャブローに回収すべきだし。
ホワイトベースは最初から予備役の艦長とか新兵で構成されてたからな 扱いが悪いのはデフォだったよ
考えたら変な話だよ
連邦の中では邪魔者扱いでぞんざいにされて、ジオンからは重要機密として執拗に狙われる。
テムレイなんて、連邦のMS開発関係者の中ではトップクラスの重要人物じゃないのかな。
>>487-488 WBに対する連邦軍の冷遇ぶりは富野の、っつーかあの世代の日本人にある軍隊への不信感の現れじゃないのかとも思う。
個々の軍人には敵味方問わずいい人もいりゃ悪い人もいるが、軍隊という組織は決して良い物では無いという意識がある様に感じる。
グフの左手の指ってマシンガンになってるけど、
どこに弾を装填しているのやら。
491 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/12(金) 23:05:15 ID:dYaPXVD7
>>490 それをいえば,あんな長いヒートロッドが腕のどこに入っているんだ?
位置的にいって骨に当たる部分の内部かな
ってことは人に例えるならヒートロッドは軟骨か
登場人物コワモテ順
1.マッドアングラー
2.ザクレロ
3.ギレン
4.シャア専用ムサイ
5.キシリア
6.富野喜幸
7.エルラン
>>494 1、2、4番も人物扱いなのか。w
ていうか、コワモテランキングでドズル中将とオルテガが入ってないなんて…
いいかげんな個人の日記帳を書いただけでしょ
チラシの裏レベルで話の腰を折りやがって
ネタがないから話が続かねーだけ。
マスクをかぶると目つきが悪くなるキシリア
キシリアは花粉症なのだろうか。
ジオンは役立たずなリックドムなど量産せずに
ビグザムを量産したらよかったのだ
リックドムの役立たず感はボールに等しい
MSの事業仕分けか
ギャンはなんでコンぺでゲルに勝てんのだ
明日はまたアニメック厨が暴れるのか・・・・・
キシリアか
どーもあのおばさん好きになれん
おばさん?
20代前半じゃなかったっけ?
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/13(土) 19:51:00 ID:mJAT9shj
>>500 リックドムの見せ場なら、WBのエンジンをバズーカで破壊した
最終話があるじゃないか。
あとは・・・バタ(ry
すごく今更な話なんだが、最終回でセイラが「兄さんも止めて下さい」って
シャアとアムロの仲裁に入った時、アムロは別に驚かなかったけど
それ以前に二人が兄妹ってことは聞いてないよな?
金髪さんと寝た時に聞いたさ
あれは兄妹という意味の兄さんではなくて単に若い男という意味での兄さんだったんだよ。
セイラ「ちょいとそこのけったいな面かぶった赤い兄さん、ウチの若いモンに何してくれてんねん!」みたいな。
ゲルググでGファイターを撃破しようとした時ララァが止めた
ありゃ兄弟ってわかったんだろ、ニュータイプの力で
同レベルのアムロも判ったんだろ たぶん
>>507 山吹色のお菓子を配る時に話したんじゃね。
「これは内緒だが・・・・」って
>>507 2、30、38話のOAをアムロは観ていたんだよ
あれだけの戦闘空母と戦闘機を持ちながら
もくば1隻沈められなかったガルマは無能。
そんな事とっくにシャアが言ってるよ。
もともとスペースコロニーは
ガンダムのオリジナルじゃないからねえ…
でも島3号タイプのコロニーを使った娯楽作品はガンダムが最初じゃないかな?
520 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/14(日) 10:38:24 ID:dhvWzLei
宇宙ゴマみたいなのはけっこうあったけどシリンダーは初かもしれない
>>515 ガルマは先頭空母持ってたなら、なんでデスラー砲使わなかったのか謎だよな。
イチコロなのに。
>>506 リックドムはやられるのが見せ場だから。
めぐりあい宇宙の新作画でGMにぶった斬られるシーンなど最高だ。
>>522 聞くも愚問で、波動砲さえかわせればホワイト・ベースが強いにきまっています。 キリッ!
ジオンのモビルスーツはモノアイの
可動範囲が狭すぎる欠陥品ばかり。
あれはメインカメラだから
サブカメラが何処にあるから以後のシリーズでも不明だけどな
ガンダムなんかカメラ動かないけど
16話のセイラのセリフによると、ガンダムのメインカメラは額なんだよな。
でも映画公開時になっても、イベント会場に貼られたパネルや一部のムックではガンダムの目がメインカメラになっていた。
サンライズ資料室は映像を見てなかったのか?
地上用は首の動きでカバー
水中用は動かないから広いんじゃね
こういう時にアニメック厨はなにやってんだ?
当時のアニメックや記録全集ではガンダムのメインカメラはどこと書かれていたのか教えろや。
ま氏が言及してない事には答えられないんだよ
映像で語られたことが全てに優先するという方針によりアニメックの見解としては、
「ガンダムのメインカメラは額にある」が正解だよ。
お前らこんな当たり前のことであーだこーだ、ホントに世話の焼けるやつらだな。
額じゃなくてちょんまげだろ。
ガンダムは武士、連邦軍は旧日本軍。
ジムは上下どっちがメインカメラ?
ジムのメインカメラはスプレーガンの銃口だよ
>534
最初のガンダムが面白いのは実際の戦争をかなり参考にしてるからだよな。
ジオン軍はドイツだよな。
企画した戦中派オヤジたちの嗜好が入ってるからな。
その辺は禿げ以外のサソライズスッタフのテイストでもある
>538
『Z』は設定をひねり過ぎてつまんねえんだよな。
なんだよ、軍が2つに分裂して戦争って。
全然ピンとこねえよ!
特攻多いし、二階級特進とかモロ日本だよね。
541 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/14(日) 23:45:13 ID:gNhvp027
>>525 モノアイが正面から一気に横に動くとパイロット酔わないかな?気持ち悪くなりそう
>>539 ゼータの時点で監督変えたほうが良かったかもね・・・・・
ポケットの中の戦争の路線でテレビ続編やってればなあ。
モノアイといえば支柱みたいなものが邪魔で見えなくならないのかな?
ザクの場合はまだいいが、、旧ザクやズゴックなんか正面に支柱があって前が見えんw
あれはきっと裏からは見えるマジックミラーの様になっているんだろう。
ZZでガンダムにザクの頭をつけて出撃した時は支柱がモニター上では影になってた。
>>537 ナチ時代のドイツ軍を意識し始めたのは後の作品でない?
もしドイツ軍を意識してたらザクの頭部はまん丸じゃなかったろうし、
ギャンも鎧甲冑っぽくはならなかったと思う。
>>542 ポケットの中の戦争はOVAだからできた企画だと思うよ
富野は作らないといってたのにファンの熱烈な希望に折れて作ったようなもの
たくさんガンダムがある今なら別の監督も有りかもしれんが、ガンダムが一つしかなかった当時は富野以外監督は考えられなかったから
>>544 あれはヒドイw
もっともな話ではあるが画像補正とかさ…
後のシリーズとかどうでもいいよ
後発が出来が良かろうが悪かろうが
この初代版の存在が変わってしまうわけでなし
富野の監督は大人の事情と聞いたけどな。
ファンの声で動いたなんて初耳だ。
>>545 モビルスーツのデザインじゃなくて、ドイツ軍と似ているのはジオン軍のイメージな。
ギレンはヒットラーだろ。
>>550 ファンが要望があったからトミノのやる気も会社の期待も大人の事情も発生したんでしょ
ガンダムシリーズで面白いのって1stと∀だけだよね
その他は微妙
特にZ、ZZは糞すぎ
やっぱ富野はダメだわ
ガンダムの良かった部分を正当に受け継いでるのはダグラムとダンバイン前半じゃね。
ダンバインで富野監督の才能が尽きた。
Bが株主になって、売れ行きのいいタイトルの新作をごり押しの結果だと聞いたけどな。
その後の心境の変化は知らないけれど。
サンライズの他シリーズが佳作どまりだったからな
結局ガンダムにお声がかかって
昔も今も変わらないね
佳作ね
ま、ガンダムほどブームにはならなかったけど、その年に作成された代表的なアニメに大抵名前が挙がってるから
ガンダムを超えないから認められない人達になにいってもムダか
まぁトミノのころは個人スレでどうぞ
しかしガンダム(初代)は名作だな
ザンボット・ダイターンは萌える春
ガンダム・イデオンは繁る夏
ザブングル・ダンバインは実る秋
エルガイム・ゼータは厳冬・・・
>>559 確かにね
メカとか古臭いところもあるけど、いつのまにかそんなこと気にならないくらい物語に引き込まれてる
>>561 色々製作時のエピソードを見てきてると、安彦良和との相乗効果が大きいのかな。
アイキャッチのガンダムがビームサーベルを振り下ろすところとか、初代は剣劇やアクションがいい。
子供や女性キャラの愛らしさ、どことなく憎めないジオンのおっさん達とか、キャラクターは全部いい。
確かに安彦は富野の下で絵描きに徹してこそ力を発揮するんだよな。
初代は、ホワイトべースを中心としたシンプルな展開なのがよかったんだろうな。
初代は決め手が剣というのが燃えるな。
ドンドンドン、ドンドンドン、デッデッデー・デッデッデ
あそこだけ時代劇。
初代は何といっても職業軍人ぽい性格のキャラが多くいたから あぁ、戦争モノなんだな・・・ とイメージがし易くて良かった。
あとMSの動きがもっさりしててきちんと眼で追えるのも良かった。
0080とかこの絵で初代並の動きだったらスゲー良いのにとか訳の分らん事を思ったりした。
>>554 どう考えても受け継いでいるのはイデオンだろ
1stを正当に受け継いだのはバイファムとボトムズだろう
バイファムに出てくる軍人はいい味出してるね
マゼラアタックの名前のかっこよさはマジ基地
ところでマゼラって何?
戦車と飛行機が混ぜられてるからじゃね。
>>570 リアルロボット物に出てくる軍人はみんなイイ味出してるだろ!
Z以降のは馬鹿と腹黒ばっか
マゼラトップは発射の反動でひっくり返らない、すごいメカ
>>575 いや『ザブングル』以降だな。たしかに『ザブングル』以降の富野作品はバカと腹黒の軍人ばかりだ。
味のあるオトナを描いていたのは主に星山博之脚本だな。
>>576 ジオン軍は「無反動ライフル」という物を実用化していたぐらいだから、
(ドズルがビグ・ザムから這い出してガンダムに撃ちまくってたアレ)
きっとあの砲塔も完全ではないにせよほとんど無反動化されてるんだろう。
>>578 なぜMS相手にライフルなんだろうね、シャアが使ったバズーカもあったろうに・・・
重力アンカーだろjk
>>580 軍人・ジオンの男らしさを見せた演出だろ。
再放送が強行突破作戦だった
ザクレロ登場でwktk
正座して見守る
ガンタンクvsザクレロ、そこへ駆けつける下半身だけGパーツのガンダム
なんてシュールな対決なんだ・・・
デミトリー 「こんなモビルアーマーのできそこないなんぞ、あと一撃で」
(おまえがゆーな!w)
いいねーザクレロ
どう考えても宇宙空間ではモビルアーマーの方がモビルスーツより優勢だと思う。
ビグロなんて最後の詰めさえ間違えなきゃガンダム倒せてたかもしんないしな
「アバター」級のCG技術で一年戦争の実写版って作れんもんかい?
どうなのかなぁ。
MAとMSの対決って、F15とゼロ戦が戦ってるようなイメージなんだよね。
スピードはMAだが、MSの方が小回りが利く。
現代なら誘導兵器やレーダーがあるから勝敗は明らかなんだろうけど、
レーダーの使えない環境下で、しかもガンダムには戦艦なみのビーム砲がある。
モビルアーマーって拠点攻略とかの運用が設定的には正しいらしい
劇中ではガンダムとばっか戦うけど
ザクレロが量産された暁には
ビグザムとガンダムのどちらが強いかと言われれば、ビグザムなんだろうけど、
ガンダムがビグザムに負けそうな気がしないんだよね。パイロットが一流なら。
でも、アムロがビグザムに乗ったら、番組は一クールで終わってたなw
ガンダムはグフのヒートロッドとか、アッザムの網とかの嫌がらせ戦法に弱いような。
正攻法で来る奴は無敵盾で防いで、無敵サーベルで斬ってしまう。
MAでいいなら宇宙戦闘機でいいじゃんって
アバター級のCGでって意味じゃないの?
で、見た人の何割かがうつ病になって社会問題になるんだろ?
作ろうって企画が通れば作られるだろ
ガンダムはどんどん新作が作られてるし売り上げも良いから可能性は有るよ
>>589 正しいも何も、後付け設定で勝手に決めただけだから。
真に受けちゃ駄目だよ。
宇宙空間ではモビルスーツはかなり合理的
背面に強力なバーニアを積んでいれば、足や手の反動を利用して簡単に方向転換ができる
初代ガンダムはあの荒い絵だからこそ味がある。
CGなんて味気ない。
ガンキャノンはドムのジャイアントバズーカが直撃しても煙が出るだけ。
ガンダムの盾で出来てるのかな。
>>585 宇宙では原子炉の廃熱が難しいから
稼働時間が短いとか無かったっけ、MA
それはMSも同じじゃね?
ま氏に可変MSと可変MAの違いについて突っ込まれた富野さんが
「その辺はもう分からなくなってますね」って言ってた。
>599
音もそうだよ。リメイク版でガンキャノンの歩行音がリアルになってたけど、
オリジナルの「ポキャッ ポキャッ」って音がいいんだよ。
Ζ以降…
キャラクターにもモビルスーツにもツヤツヤした
絵柄が用いられるようになってから違和感ある。
初代の頃のような絵柄の方が個人的には好き。
Z以降のガンダムならCGでもいいんじゃないかと思うけど、
ファーストの柔らかいMSの動きは、CGでは無理では?
安彦の動かすMSって、人間の動作に近いからだと思う。
まあほとんど動いてないけどね初代は
うねってる止め絵があるだけ
エルメスのビットはそれ自体何も持ってないのになんであんなにガンダムに
次から次へと特攻していったんだろう・・・
距離を保って遠距離からいっせいに打ち込めばいいものを・・・
何も持ってないから特攻したんじゃないか?
ガンダムのモビルスーツは人間の体の延長で登場人物に様々な舞台で
ダイナミックに「芝居」をさせるための道具
これをリアルロボな兵器とか言っていると間違える
まぁそうだけど、そう言っちゃうと身も蓋もないじゃない
613 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/18(木) 14:47:19 ID:JhLmvBAz
>>601 アムロやセイラがザクに乗っていたらビームライフル直撃くらってもザクは爆発しないはず!!
するだろ
もともと、モビルスーツとは「スターシップトゥルーパーズ」の宇宙服(大げさな消防服みたいな)のこと
それをモビルスーツ=巨大ロボットに置き換えたから、無理が出た
人間と同じ形をしているのはともかく、5本指があって、武器をつまむなんてアホすぎる
腕がドリルになっていたり、ビームを発射したり出来るほうが、よっぽどリアル
>>615 それを言うなら宇宙の戦士のパワードスーツだろ
>>616 「宇宙の戦士」を映画化したのが「スター・・・」なんだよ
内容は全然違うらしいが
>>615 「スターシップトゥルーパーズ」が作られるのを予言してたのか
やっぱりガンダムってすげーなw
>>619 スターシップ〜の原作が『宇宙の戦士』って古典SFで
その中で装甲歩兵ってのが出てくるの
これをスタジオぬえが富野に紹介してガンダムのネタ元になった。
てゆーか、宇宙の戦士の日本版の表紙をぬえがやったからだと思うけどね
>598
背面バーニアだけじゃ無理だろう。まして反動を利用して方向転換なんて・・・
ザクもファーストガンダムでは背面以外のスラスターが描かれた場面はなかったと思うけど、
0083では各所にスラスターが設けられてて微妙な進路調整してた。
宇宙空間なのにビームライフルの音とか、
モビルスーツがぶつかる音とかするのは
なぜなのどーしてなの
>>624 あーそれ、ヤマトの第1話見た昭和49年に俺も思ったよ。君は今思ったのか。
ガンタンクは宇宙空間でもキャタピラーを動かすのだろうか。
宇宙遊泳しながらキャタピラーがグルグル空回りしている姿を見てみたい。
>>624 そんな事よりホワイトベースがモビルスーツを振り落とすときに、ブリッジがどうなったのか方が気にならないか。
あの時もブライトはいつものポーズで仁王立ちしてただろうに。
ブライトはイリュージョニスト。
>626
コロニーや衛星に接地している時だけだろう?
>>624 映像作品的に観て面白くないからだよ。
銀河英雄伝説とかSF度が高いとされる作品でもSEが入ってる。
バルカンでもザクは爆発してたな。ザクの装甲はそんなに弱いのか
>>631 ま、作る側も判ってて入れてるし
そんな誰にでも判る簡単なこと疑問に思ったんだ624は
>>632 近距離だったし、当たり所も悪かったのだろう。
その教訓があってかドム以降のMSはバルカンをはじき返すぐらいに強化されてるね。
グフはどうなのかな?
アニメ上じゃバルカンって下に見られるけど実際は強力だよ
ザクの120mmマシンガンはもっと強力だけど遠距離で使ってるから当たるのは数発
でも近距離で60mmの弾が何十発も一箇所に当たる
一発の威力はザクマシンガンでもトータルで考えたらガンダムのほうが破壊力抜群だよ
もちろん近距離でザクマシンガンを当てれたらそっちが上だろうけど
バルカンが過小評価なのは
昨今のゲームでかなり低威力の設定にされてるから
バルカンの球って耳のあたりから補給するんだっけ?
ザクマシンガンってなぜか一発づつ撃ってるよね。
カートリッジ入れ替えてとかいった使い方をしてないからじゃない?
あの上の円盤がマガジンなんだろーが、交換してんの見た事無いな
>>601 そりゃー天下のガンダリウムだかんなw 当然ガンダムより重装甲だし。
11話じゃガウの上に飛び乗って、砲塔から至近距離で喰らってた筈w
そんな守備力+ガンダム用より長射程のビームライフル! マジ最強MSだろ
>>640 イグルーの2話位かな。交換する描写があるのは
マチルダとかの補給部隊ってどうやって昇進するんだろう?
武勲を上げて昇進するケースは少ないだろうから、昇進試験?
それとも上官が戦死してエスカレーター式に昇進するのかな?
技術系の階級もどうやって決めているのだろうか。
やっぱ、昇進試験なのかなぁ。
>643
そりゃあ地道に補給を達成できたら点数が上がっていくんだろう。
一気にあがることは無い代わりに地道に上がっていくんじゃね?
マチルダって中尉だったけど、セキ大佐を上から目線で
指示出してるような描写あったよね?
4階級も上の上官なのに変なの。
あれは官位を付け間違えてるよな
しかし佐官クラスが現場まで来るかなぁ
マチルダは実はレビルの孫でとか…
尉官なのに艦長がごろごろいるかと思えば
佐官なのにモビルスーツで切り込み隊長やる奴もいるし
佐官なのにモビルスーツで切り込み隊長やる奴 ってのは、
本来は別に自ら出て行かなくてもいいのに戦局を有利にしたくていてもたってもいられず自ら出撃してってんだろ。
少佐やら大佐で
現場に来るどころか一番前に出ちゃう人を
知ってるだろw
>>643 お前は会社勤めしたことないんだろうな。
ゲルググは大したことなかったな。
資源の無駄遣い。
未来設定に於ける架空国軍隊の階級での役割や仕事が
現代の軍隊と一緒でないといけない理由でもあるのかな。
実在の用語と同じ言葉を使うなら、同じ意味を持たせる。
敢えて違う意味を持たせるなら、冒頭でしっかり説明させとく。
それが架空物語を語る上でのルールだぜ
明確な説明がないから妄想して楽しむ
>>653 そんなささいな事いちいち説明する必要ある?
まぁ何でも説明がないと文句を言うあなたのような人には全て説明が必要なんだろうけど
富野も軍隊経験のない世代だからなぁ。
我々に比べれば、肌感覚として戦争を知ってる世代なんだろうが。
いやロボットアニメなんだからライバルの佐官や将官が
モビルスーツ乗っちゃうくらいは当時のノリだろ
セキ大佐は…技術屋気質の気さくな人なんだよ!
ライバルキャラなのに単独出撃しないのはデスラー総統だけ 豆ちきしな
ジャブローでWB隊の階級を
アムロの曹長よりセイラの軍曹を先に読み上げてるのはおかしい
ホントはセイラが曹長でアムロを軍曹にしたかったのか
>第一航空艦隊旗艦の赤城では昭和16年(1941年)11月以降、ミッドウェー海戦で沈没するまで、
>淵田中佐(10月昇進)、板谷茂少佐、村田重治少佐と3人の飛行隊長がいる異例の配置となった。
現実にも左官が切り込み隊長やってるんだね
>>653 大佐や少佐がモビルスーツで出ちゃうこともあるよって冒頭で説明入れなきゃいかんの?
説明入れないなら「大佐」や「少佐」って用語は使っちゃいかんの?お前、メンドクサイやつだな。
大佐や少佐がモビルスーツで出ていたら、「この世界では大佐や少佐がモビルスーツで
出ちゃうこともあるんだな」って素直に考えることも出来んの?
>>661 お前こそメンドクサイやつだな。「説明」ってのは逐一語るもんじゃねぇー、流れで見せる物。
シャアが「私が出る」つって出撃して、周りの部下がそれを不思議がらない描写を書けば
「この世界では大佐や少佐がモビルスーツで出ちゃうこともある」って視聴者に説明した事になるんだ
シャアが地球に降りたあと、シャア専用ムサイはどうなったのだろうか。
あのいかにも悪役の母艦ちっくなブリッジが好きだったんだけどなぁ。
にしても、少佐のランクで自分専用の巡洋艦作ってもらえるんだな。
ジオン軍って。
ドレンが載ってたんじゃないのかね。
しかしホワイトベースにかかわらなければ、ドレンももっと生きられただろうに。
>>664 ガルマが死んだときにドレンはどうしてたんだろうな。
>>662 だったら何も問題ないじゃないか。はい、自演決定。
>>663 それ言ったらシャアのザク、ズゴック、ゲルググもどうなったか気になる。
ゲルググは42話でア・バオア・クーの格納庫に足元だけ写っていたけど。
ガンダムブームのころ
シャア専用ズゴックは
損傷を受けた機体で水に潜ったりしたから
サビて使い物にならなくなり廃棄されたらしいぞ
と同級生の間で話題になっていたな
どこからの情報かは知らないが
まさに子供の発想やね
微笑ましいw
あーでもあるんじゃね?
大破なら廃車(?)廃MSにした方が早いよーな
>>668 ま、普通に考えたら色塗り替えて再利用したんじゃない?
シャア用に調整されてたところは次のパイロットに再調整して
シャア専用ムサイは当然基地に帰っただろうし
後はブリッジそのまま使うか付け替えるか
あれは連邦にシャア専用と知られてるのなら恫喝につかえそうだ
後任の艦長があのデザインを嫌って元に戻させたって可能性も。
あれっという事はドレンの乗っていたのは、ひょっとして?
全然別だよ。そもそも砲塔の数が違うだろ。
そういえば32話でドレンを再登場させたのは自分だと脚本家の松崎健一がとあるイベントで語っていたっけ。
砲塔の数少ないのって作画ミスだよな
でも簡易型とかって説明も聞いたなぁ
漏れプラモでムサイ艦隊作った時に、適当に砲塔部埋めて作った
ダム板か?
生き残っていれば後のシリーズで再登場もあったな
ドレン艦隊でのアムロは一段とかっこよかったな。絵的にも青い地球がバックに見えててビューチフル。
アムロのビームサーベルをかわしたリックドムのパイロットとか何気に腕のいいのもいたし。
あすこはTV版もいいが(ムサイエンジン横貫通!)
映画めぐ宇宙はBGMのシンクロもあってゾクゾク来る
コンテから後付けで作られたBGMの威力、極まれり
子供の頃なぜか、ドレン逃げてぇー!って思ってた記憶がある
アムロ無双怖すぎ
もともとキシリアの船だったのを
おさがりでもらったという…
設定だったかセンチュリーか何かのネタだったか
すっかり忘れてしまった。
ヘルメットのツノの形が似てるので
なるほどとは思うのだが
>>683 だな
ドレン艦隊戦のアムロ無双は映画版の方が数段カッコいい
ちょっとやりすぎ感すらある
もうあのまま追ってくるザンジバルをバッサリ斬ってしまってもよかったくらい
>>682 たしかにドムも腕の良いのもいたな
でもソロモンやアバオアクーとかじゃ連邦は大量にGMボールを出すからもう関係なし
多少避けれても数の暴力にはかなわない
まぁそれも悲惨さが出てるんだけどね
あの時ザンジバルが追いついていたらシャアは何に乗って出撃したんだ?
ゲルググはまだだろうし、赤のザクかな?
赤いリックドムに乗るんじゃないの
WBのバギーってタイヤが90度回転してホバー走行もできる
高性能車だったはずだが、どうしてアムロはサイド6でスタックしてしまったんだろう?
WBのバギーは封印されて持ち出せなかったから、あれは現地で借りたレンタカーだ
そういえばあれも軍用車だから封印されてるな
ララァの運転が不慣れだと余裕こいていたシャアだが、
すぐにララァの方が運転うまくなるんだろうな。
>>692 ハイ先生
第18話「灼熱のアッザム・リーダー」でフラウがホバってたWBのバギーと
色もデザインもクリソツです。
ナンバープレートも”わ”ナンバーじゃありません。
ああいうデザインが流行してるんだけど、
コロニー内でホバー走行すると危険だから車輪でしか走れないようになってる別モデルだ。
中国みたいなパクリ企業があるんだな
>690
想像したくね〜ドムに赤は似合わんだろう。
軍用車だから形も似てるんだろ
それに「わ」は日本だけの話だ
>>698 そうは逝ってもな… (´‐ω‐`)
小説版を皮切りに、ゲームやプラモじゃドンドコ出てるんだぜ。
もうガンダムやジオングでさえ、シャア専用の赤があるんだ
まあズゴックもあまり赤似合わんけどな
何よりもシャア専用ムサイが赤くなくて良かったよ
>>699 >それに「わ」は日本だけの話だ
博識だな。
>>702 MSの場合目立つことで味方にも敵にも影響を与えるし避ける能力高いからいいけど
ムサイ程度じゃ目立って集中砲火受けたら悲惨だ
グワジンやチベくらいの能力が無いと
チ、チベ?!
チベタンをバカにすると許さないぞ。コンスコンのエピソードのせいでダメ戦闘艦なイメージ先行してるけど軽巡洋艦のムサイに対して、
チベは重巡洋艦だぞ。きっと本来は強いに違いない。
てか、チベは元々赤いじゃんw
シャア機の赤ってピンクに近いよな・・・
みどりの中を 走り抜けてく 真っ赤な
桃色大佐ですね
50円払うのかい
あの桃色の機体は!シャアー!
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 22:55:34 ID:gVa2P0/W
たった数ヶ月の戦いで専用MSの待遇が与えられたシャアってどんな活躍したんだ?1機で数隻の船沈めたって話があるけど その時のMSは緑なんか?もうすでに赤なんか?
安彦によると、その時代で起きたほぼ全ての出来事にシャアが一枚噛んでいる様だ。
絶望した!連邦軍のモビルスーツの性能に絶望した!
ピンクのプラスチックにワインレッドを筆で塗るのが快感だった。
1/144シャア専用ザク。
シャア専用ザンジバルも作っとけよ。
そういや「ザンジバル」が固有の艦名なのかクラス名なのか曖昧だったな
当時はクラスとかいう概念ないんじゃないか
>>719 ○ランバ・ラルご一行様が地球に降りてきたときの投光器つき
○オデッサ作戦後にマさんが逃げ出した時の乗艦
○シャアがマッドアングラーから乗り換えてWBを追撃するために宇宙に出る艦
○キシリアがア・バオア・クーから脱出しようとしてクビチョンパになった時の乗艦
どれも「ザンジバル」と呼ばれてたような気がするが、どれとどれが同じ艦なのかよくわからん。
もっとも、固有の艦名が出てくるのがムサイ級だけで、あとはチベは全部ジオン側も「チベ」と呼んでたりするけど。
シャアの軍服って、ピッチピチであそこがもっこりしてそう
ガンダム世界においては戦艦の同一完全な量産が可能だから
個々に名前付ける必要ないんだろう
ザンジバルって子どもの頃名前がかっこいいなぁと思ってた。
逆にチベって…
プラモになった戦艦って「ムサイ」「ザンジバル」「ヲワイトベース」「サラミス」「マゼラン」ぐらいか
バンダイも最初は宇宙戦艦ヤマト」の流れで戦艦ラインアップばかりを発売する気だったが
MSの売れ行きが良かったで途中で気が変わったのだよ
>>722 そうすると、一番量産されていそうなムサイに個別の艦名がついてるのはなんで、という話に。
>>725 それ後付けだろう
ムサイは量産型ムサイとシャア専用ムサイだけだ
子どもの頃1/144のプラモのムサイがほしかったなぁ。
小ムサイにザクを格納して遊びたかった。
置く場所なかったけど。
小ムサイって結構大きいくせに飛行時小回り効きそうだね。
ランバ・ラルが地球に降下してきたとき、小ムサイぐるぐる飛んで
木馬探しをしていたし。
>>726 TV版からキャメル・スワメル・トクメルとか艦名出てるよ。
>>724 グワジンやドロスってプラモになってなかったんだ
売れそうなのに
陸上戦艦っていってもいいダブデやビックトレーもないのかな
>>724 最初期に発売されたのはホワイトベース2スケールと両ムサイだけで
その他はブームの後半での発売
>>729 グワジンはなってる
あとガウとミデアが製品化された
>>728 グワジンもグレートデギンとかあったから他のも名前あったんじゃない?
いまからウンコしに行くんだけど、
ザク級ウンコ、グフ級ウンコ、ドム級ウンコ
ボール級ウンコのどのウンコになるのだろうか。
ぶりぶり。
ソロモンの戦いの回で、「グワザンは迎撃に向かえ」ってドズルが命令してるけど、あれも艦名じゃね
未来の世界でも戦艦に名前を付けてるだろうな、交信・識別するとき不便だし。
ガンキャノンだって映画では識別名で呼んでたし。
シャア専用って
特別に一体だけ作っているのかな
量産型より性能がいい士官用を
赤く塗装してるだけかな
シャア専用ムサイみたいな
他と区別がつく戦艦も作ってもらえて
彼は、かなり優遇されてる?
と最近思う
同じ型艦で編隊組んでる場合は、識別名で呼ばないと不便だろうな。
そのシーンで一隻しかなければ、クラス名使った方が混乱しないんじゃないか
むしろ視聴者側への演出的配慮
キャメル トクメル スワメル
グワザン グワリブ グレートデギン
ドロス ドロワ
全部かっこいい名前だな。モビルスーツの名前にしろ艦名にしろセンスがあるよね。
関係ないけど今調度DVDでガルマが謀殺される所見てた。
昔はガルマなんてキザで坊ちゃん育ちでMSに乗らないし、こんなキャラ面白くないから死んで当然とか思ってたけど、
大人になった今見ると可哀想だよなぁ。別に本人悪いこと何にもしてないし、心からシャアを信頼してるのに。
それなのにシャアと来たら「君の父上がいけないのだよw ナーッハッハッハww」とかどんだけ悪人だよ。
ジャブローのあたりで水中モビルスーツがぞろぞろでてきたのが、
夏に合わせたスポンサーの意向だときいて、なんか白けた。
ガルマの辺りを初めて見た時は
表面親友扱いしながら裏で陥れようとする
シャアの動向がよくわからなかったな
味方を罠にかけてどうすんだ
と思ってた
キャメル=艦隊名、トクメル・スワメル=艦長名だと思ってたもんね
>>740 それは思った
あと劇中で出てくる目立った固有名詞は
ティアンム艦隊って言い方くらいだし
グワジン級も1stの作中で艦名が出てくるだけでもいくつかあるよね
グワジン… キシリア
グワラン… ドズル
グレートデギン… デギン公王
>>725 ムサイはさんざん劇中でムサイと呼称されてるから
「艦名がついてる」ではなく「艦名をつけることがある」くらいが適当
要するに愛称だな
どれだけ量産されたって、船には艦名をつけるのが船乗りの風習じゃないのかな。
その方が自然だし、第一艦名がないと不便だよね。
>>744 不便だから、ホワイトベースも木馬と呼ばれてたわけだしね。>ジオン
「とんがり帽子」とか呼ばれてたものもあったが
メモル?
スカートつき
「新型メカ」で済まさないのがガンダムのいいところ
頭痛メカ
それイデオン
アムロのガンダムは白い悪魔と呼ばれてるらしいけど、本当かい?。
そりゃ敵からすれば白い悪魔でも悪夢でも呼びたくなるかもな。
「とんがり帽子のララァ」じゃサブタイトルにならないな。
>742
0083で出てくるのもあったでしょう?
>735
性能がいいのはザクだけじゃなかったか?
>>735 後付け設定ではシャアザクはS型という高性能型という事になってるけど、本放送時は単に目印としてツノ付けた中隊長機というだけで高性能型との言及は無かったはず。
そもそも〇〇型なんて型式が出てきたのなんてガンダムセンチュリーやMSVが始めた事だしな。
最初は機体の性能よりもシャアの腕がいいような感じだったのだが
例の通常の三倍ってセリフが良くなかった
同一機体でさすがにその差はつけすぎ
何もない宇宙空間で戦艦に接近するのにパイロットの腕はあんまり
関係ないような気がするけどな。普通に考えればシャア用に強化
してあったのか、グフのための機能アップが取り込まれていたとか。
>>754 どう間違ってるのかな?そもそも君は「クビチョンパ」の元ネタを
知っているのかな?知らないんだろうけど。
しかしあのザクでどうやって戦艦を落としたんだ?
マシンガンじゃ無理だと思うし、やっぱバズーカかな?
デギン公王が乗る御召艦に「グレート・デギン」と付けるのはともかく、
ドズルがソロモンの守備隊の一角に娘の名前付けるのはちと公私混同ではないか?w
(TVのみだがソロモン戦でドズルが「ミネバ艦隊、左翼へ展開しろ」と指揮するセリフがある)
動きがいいという話じゃなく、スピードが三倍だからな。
普通に考えて性能差があると思うよな。(ザク)
ゲルググの場合はβ版だったから、むしろ量産型の
方が機体の完成度は高かったかも。
普通にシャア専用にノズルが3倍に強化してあったでいいのになんで余計な後付するのかね。
その代わり1/3の時間で燃料がなくなってしまうので、ええかっこ出来る時しか出ませんでいいじゃん。
アムロが照準つけると、さっと見えなくなる、スレンダーのザクは回避できず直撃
あれはニュータイプの勘による回避だろw
769 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/22(月) 23:18:49 ID:0zVLzxJl
アムロがジオン兵でザクに乗ってたらニュータイプに目覚める前に死んでたな 頑丈なガンダムでだいぶ助かってるからね
もしや一番有能なのは元旦苦で生き残ったハヤトなのか・・・・
>>763 多分、大型艦船にはバズーカ、小中型の突撃艇や戦闘機相手にはマシンガンと使い分けてたんだろうと推測する。
だってザクで戦艦相手にするのって、スケール的に人間が鎧着てマシンガン持って重戦車に立ち向かうのに近いもんな。
どんな接近してもマシンガンじゃ心許ない。やっぱバズーカやRPGくらい無いと。
連邦の兵器は艦船と戦闘機、それに攻撃しようとしてるのに対艦兵器を持っていないってことはないだろ
ジオンもそこまでマヌケとは思えない
ホワイトベースの艦長がシャアのことものすごくビビッていたけど、
その実、大したことなかったよなぁ。
ガンダムにばかり手を出して、木馬への直接攻撃はほとんど
やらなかったんじゃないの?>シャア本人
まぁ、番組的にシャアザクがガンダム無視して木馬ばかり攻撃
してたんじゃあ成り立たないのだろうけれど。
>>770 ガンタンクは遠距離用の為、危険から遠ざかっていた。つまり臆病者だったから
生き延びたということ。
よくよく考えたら、両肩のキャノン砲で航空機を狙うのはかなりの高難易度だな。
ハヤトはあっけなく死んでしまったな。
そういうところもΖΖが好きになれないところ。
>>777 しかもそのことを次回予告でアッサリネタバレ風味で流されてたし
>>774 あの時はシャアの部隊もかなり消耗してたからな。
WBのサイド7出港時点でシャア手持ちの戦力はムサイとザクが自分の含めて2機だけだったし。
ガンダムがWBの援護に出たら必然的にザクはそっちに振り向ける事になる。ムサイにやらす訳にもいくまいしな。
元々のホワイトベースの艦長以下、旧式の艦に乗っていた軍人たちは、モビルスーツと同等の機動力を持っていなかったからな。
宇宙空間で、ノーマルザクとシャアザクのスピードの違いも、感覚に頼ったものだろうし、運用の仕方がシャアの方がうまいので比喩としての
「三倍」が評価基準になっていたのが実状かなと思っていたが。
デブリを避けたり、敵の攻撃を避けるための回避行動とりながら接近するなどのシャアの操縦技術の上手さによるところが大きいと思う。
通常の1.3倍のスピードで接近してくるとの台詞が、3倍の部分だけが強く記憶されてしまったとか。
ブライト
ちっ使えねえなぁ、このオペレーター
リアルロボットアニメの元祖などといわれるガンダムでも、まだまだ物語の序盤だったからこそ
出て来たセリフだと思うのよね。三倍速のザク。
もし三倍じゃなかったらここまでアニメの歴史に残らなかっただろう
例えば現代の戦闘機で最高マッハ3が出るものでもドッグファイト時はマッハ1前後でやってる
シャアは最高速度のままでドッグファイトをやってるから3倍なんて言われてるんじゃないか?
なんて書き込み昔あったよ
なんかシャアは技術より体力の人の気がするなw
ノーマルスーツも耐G仕様だろうに着もしない
最終回のセリフはそれを踏まえてるのか?
慌てんぼうで駆け出しのオスカーかマーカーが、接近速度を算出し間違えた
それかシャアが放送開始記念と威嚇用に高速移動のダミーを打ち出した
そんな無理やりに解釈しなくて言葉通り
3倍のスピードで動けるんだなぁ、やっぱシャアはカッコいいなぁ
でええやん
量産型が巡航速度を半減し、シャア乗機が1.5倍の速度で突撃してきたんだろうよ
計算合うだろ
普通の新幹線が時速300キロのところを、900キロ出すようなもんだからな。
やっぱりシャアは凄いよ。どうりで世界が燃えちまうわけだぜ。
時速570キロのゼロ戦なら、三倍速で音速超えちゃうか。
アムロもブライトもパオロ艦長も、何より
当のシャア本人も、「通常の3倍」とは一言も言ってない。
言ったのは、ただのオペレーターのオスカ一人なのに、
このセリフは30年後までこんなに語り継がれるんだから
不思議だよね。
「通常の三倍のスピードで接近します」
だから、相対速度なんだよ。
たぶんザクパイロットには通常用いる対艦戦闘での接近速度があって
ジオンのMS運用ではそれが最適とされてるんだろうけど、シャアは自分なりの戦術を
確立していたと。
コーユーことにしよう
>>795 でもその言葉を聞いてパオロ艦長は「シャアだ!」て分かったんだよね
オスカーの「こんな速度で接近できるザクはいませんよ」は
通常のザクのデータがインプットされているということでしょ。
それを超えてるということは、文字どおり受け取ってもいいんだろうな。
こんな速度で迫れるザクはないと言ってるんだから、スペックの問題だと思うんだよね。
800 :
799:2010/03/23(火) 19:43:37 ID:???
かぶった
通常のザクの2倍のジャンプ力、通常のザクの3倍の回転が加われば
赤い彗星にもなれるかも
小説版だとこういう風になってる。
オスカー 「質量から割り出すとザクです。しかし、こんなスピードで接近するザクなんてあるんですか」
マーカー 「もう一機のスピードは、間違いなくザクです」
パオロ 「は、早いなら・・・シ、シャアだ」(以下略)
漢字の間違いはともかくとして、富野も三倍速にはこだわってなさそう。
本編でも3倍と出たのは1回だけでしょ
早いってことさえ判ればたいしたことじゃないんでしょ
シャアはセックスも早いんだぜ
後にグフの性能ををザクの20%増しでシミュレートしてるという台詞もまずいな
グフがザクの1.2倍なのにシャアザクは3倍かよと
>>805 あの時のアムロのシミュレーションの映像は3話のシャアザクとの戦いだから、
シャアザクの20%増しって意味かもよ?
オスカとマーカが経験不足だったってことさ
連邦軍はあの時点でもいまだに正確なザクのスペックを把握してなかったとか
通常のザク=連邦軍確認済みの速度よりもシャアザクが三倍速かったってだけとか
>>802 どうやって質量を割り出したのかも、気になるところではある。
ザクには高速を出す性能はあるが、普通はパイロットがGに耐えられないので
限界まで加速することはない。シャアにはそれが可能だった。
・・・というのは、どうだろう。
ちなみにシャアはパイロットスーツを着ていない。
撃破されなくても整備不良や事故で気密が破れるかもしれない
>>806 それならシャアザクの数値はどうやって割り出したんだ?w
あの時捕獲したのは普通のザクなのに。
アムロの親父はいつどこで誰に助けてもらって
どうやってサイド6へ行ったのだろうか。
自力で宇宙遊泳して行ったのだろうか。
だとしたら、クロールだったのかバタフライだったのか背泳ぎだったのか…以下略
>>810 33%の速度しか出さないザクのパイロット。
ザクの性能め〜いっぱい99%の速度を出すシャア
いつもより3倍早い
巨大二足歩行ロボット同士がバトルするのが現実的ではないという以前に、
宇宙空間なのに船の中は重力があるというのが非現実的だと思うなぁ。
しかも、人がジャンプするとふんわりと浮き上がって着地できるぐらいの
見ていてとても楽そうな重力。
>>815 船自体がゆっくり回転していれば重力ぐらい発生するだろ
シャアは怖いもの知らずだったから、ふつうのザクが敵戦艦に
接近するときの速度(戦術というかマニュアルで決められた)の
3倍のスピードで木馬に向かって来たんじゃないの。
艦長はそういうものすごい勢いで敵に向かって飛び込んで来るのは
シャアしかいないと思っていたから、シャアだとわかったのであーる。
実はシャアはスピード違反常習者だった。
だけど、戦果を上げていたから不問に付されていた。
>>816 木馬やムサイってグルグル回転しながら動いていたんだ…
重力発生装置完備してるんだろ
そういう細かいことは当時アニメを見ていた人はそんなに気にしてなかったから
>>817 なんで敵艦にアプローチする速度を制限するのかよく分からん。
俺が思うに、シャアとオスカー&マーカーが口裏合わせしてたんだよ
きっと遠い親戚か近所付き合いだったんだよ
しかもそれだけのスピードで突っ込んで行っても誤って激突する事も100%無いのだからな。
ひょっとしてシャアってチキンレースさせたらジオン軍一かもw
>>816 船のなかは重力ブロック以外は無重力
重力ブロックは主に居住区に使われてて、遠心力で人工重力を作ってる。
ブリッジで浮いたり歩いているのはSFでおなじみ、マグネットブーツのおかげ。
>>822 当たらなければ、どうということはない。
重力ブロックの重力はどうやって発生させているのか
それは現実的なものなのか
巨大ロボット同士がチャンバラするよりも
>>820 より安全な戦闘行動のため。
現実の戦闘機が戦闘する際も、敵戦闘機や敵艦相手に
必ずしもフルスピードでアプローチすることが戦闘効率や
戦闘時における安全性を高めるとは言えない。
いやまぁ、現実の戦闘機の戦闘行動なんて知らんけど。
>>825 遠心力だろ?
兄妹なら、セイラさんも3倍のスピードで動いてくれるのだろうか?
後々ミノフスキークラフトという形で体系化するように
ガンダム世界に関しては「重力に関しては特異な技術が存在していた」と考えるのがまあ自然
そうしないとあれもこれもと突っ込みの嵐になる
序盤で難民の食事の催促にセイラさんが「そこまで来てますよ」って答えたあの通路
あのシャトルループみたいのが重力ブロックだっけ
>>826 捕捉される前ならともかく、捕捉されたあとは全速だろう。
時間をかけるほど迎撃する側が有利になる。
>>810 前にどこかのスレでこんな例えがあったよ
自動車なら高速道路で、普通の人なら100キロで走れば十分だし、それ以上出すと怖い人も多い
でもシャアは平気で250〜300キロで走れるから、普通ならリミッターで規制してるけど
シャアはそんなの関係ないから、リミッターなんて外してる
実際に高速道路を300キロで走ってる車があったら、怖いし誰も付いていけないよ
あんな何も障壁の無い空間で
高速道路に例えるのは納得いかない
100m走でリミッターかける人間いないだろ
>>828 そもそも、あの地球が我々の地球と同じだという保証はない。
もしかしたら、我々の宇宙によく似た別の宇宙の物語かもしれない。
ジムの走るときの音が、いかにも安物っぽくて好きだったなぁ。
ビームライフル?も安物ぽかった。
ガンダムが上半身+コアファイター+下半身の合体ロボットだったのは、
それまでの合体ロボットシリーズを踏襲したからなのだろうか。
空中で合体するときに電気ビリビリみたいなのでつながって合体するんだったら、
何とかバトラーVとかみたいで格好良かったかも。
なんで三倍のスピードじゃいけないんだよお〜
誰がシャアザクのスピードが3倍じゃないなんてツマランことを言い出したんだ。
もしも空中換装を失敗したら、ガンダムのパーツは地面に激突して・・
実戦だけにして練習はしない方がいいんぢゃ・・
>>834 ビームスプレーガンが屁こいてるみたいな音なんだよね。
70年代のSFで多用されてるプリプリプリプリって音。
>>826,828
七年後のアーガマでさえ、ぶん回して重力作ってるぞ。
重力制御はそんな進んでないっぽい
>>835 合体した瞬間ビリビリやってるやんw
合体ロボってイメージは当時無かったなぁ。3つ中2つは無人だし
マジンガーの素体が2分割してた感じか。
でもメインコクピットが腹にあるってのは斬新だった。
マジンガーの流れで殆どが頭、他にゲッターやライディーンの胸がある程度だったからな
>>839 3体のロボが合体して巨大ロボになり、中の人は巨大化するとかもあったぞ
動き出すときに目がカッと光るのがまた後々議論の種になってるな
カメラが光ったら前見づらいだろと
メインカメラはおでこ。
>>840 ははーw あれも無人ロボの合体だったな。
でも単体行動出来るんだから、まだましだろ
ガンダムのAやBだけじゃ何も出来んぞw
1/60プラモのザクの目はムギ球で光ったね。
あれで初めてムギ球の存在を知ったよ。
ビームサーベルってどういう仕組みなんだろう
ビームだから固形物ではないよね?
てことは、堅くはないんだよね?
相手が熱で溶けて切れるんだよね?
でも、ガンガンサーベル同士でチャンバラできるのはなぜなのだろう?
ビーム同士なんだから、サーベルがかち合っても素通りしそうなものなのに。
ゲルググのビームなぎなたがブルーンって回転するのは手首が回ってるんだっけ。」
両手で持ってるときどうやってグルグル回転させているのか不思議。
人間並みに器用に手首を動かさないとできないよ、きっと。
機械ってしっかりプログラミングしてやれば人間以上に器用な動作できるんじゃないか
逆立ちするロボットとかあるし
>>846 その辺、ラルのグフはガンダムのビームサーベルを剣で受けるのではなく、
ガンダムの手をグフの手でつかんで受けてた。実体のないビームサーベルを
避けずに受けるのであれば自然とそうなるってことで。
でも、別場面では結局剣と剣でチャンバラやって台無しになってしまった。
って、アニメックに書いてあった。
木馬の胴体部分にリング状の回転体が内蔵されている設定だが
サイズ的にちょっと無理があるな
恐怖機動ビグザム、の回は良く出来てるなあ。
ラストの「おやすみアムロー」の歌にのせて疲れきって眠るクルーが映るのが泣かせる。
ハヤトの目パチも「俺、生きてる?生きてる?」って感じで。
>>850 >ガンダムの手をグフの手でつかんで受けてた。
つかんでなんかいない。
アニメックなんて悪書読んでないでテメーの目で確認しろ、デブ。
>>846 作品設定にもよるが、ビームとレーザー光は違うぞ
メガ粒子砲みたいに重金属粒子を電磁加速で飛ばしてるのなら実弾と変わらん
実体の手応えあるし(だから標的が吹っ飛ばされて穴があく)発射速度も光速以下になる
アニメック厨はろくに見てないんだろ。
映画3本見て、後はアニメック読んで知ったかぶりしてるだけなのが丸わかりな。
ちゃんとTV版も見ておけよ。それまでこのスレは出入り禁止な。
>>852 ビグザム出現も怪物じみててハラハラドキドキするよな
たぶんグフとの初戦(12話)でガンダムがサーベルを抜いて斬り掛かったのを
盾で受け止めたシーンの事を言ってるんだろう。
それにグフが剣を出した時もいわゆる「チャンバラ」はしてない。(少なくとも剣同士斬り結ぶような描写は無い)
チャンバラがあったのって初期のシャアザクとの戦闘で2〜3回
3連星のドムとの戦いで一回
シャアゲルググで数回、ギャンで数回ってくらいか。
せっかく剣の形をした兵器で戦うなら細けぇ理屈は抜きにしてチャンバラ描写はどう考えてもあった方が楽しいだろ。
MSの目が光るのはパワーランプを兼ねてるからだよ。
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/24(水) 16:06:43 ID:VhggTKGH
ドムとかザクとかグフとかのジオン系のMSって
ビームサーベルじゃなくてヒートホークとかじゃん
それってビームじゃないからチャンバラできるのかなぁ?
>>860 無理にチャンバラをしなくてもいいよ
それよりもドムの胸に付いている閃光を放つ武器みたいに、モニターの焼き付き
や直接パイロットを眩惑させる物って実戦で効果的だよね
ドラグナーの時リアルさを追求するためビームサーベルでのチャンバラ禁止令を出したが、戦闘が盛り上がらないから、すぐ取り下げられたと聞いた事がある。
ソースは無い。
>>861 スレチだけどゲッターロボで、メカザウルスから妨害電波を出してモニターが映らないようにしてゲッターの視界を奪うという話がある。
これを機にゲッターはモニター映像から、キャノピー越しに直接外を見て戦闘するように改造される。
ザクの左肩のイボイボって肉弾戦用についてるんだろうけど、
アレが役に立った場面て全くなかったよね。
グフの両肩のイボイボも見てくれだけで意味なし。
シャアザクが散々かましてたじゃん。
イボイボが無い旧ザクでもやってたから、来るべきMS同士の肉弾戦を想定して訓練されていた、ザクの基本戦法なんだろ。
公式がどうかは知らないが
私の周りでは
旧ザクの特技は体当たり、タックルと言われてたな
グフのヒートロッドって自ら意思があるかのように相手にくるくる巻き付くなぁ
>>860 チャンバラは出来ないようで実は出来るw
32話を見てみるといい。混乱する事必至だから。
(上空からムサイに接近するガンダムにドムが向って行くのだが、そこではガンダムのサーベルはドムの剣を
擦り抜けてそのままムサイのブリッジを斬り裂いてるのに、その後反転したドムが斬り掛かって来ると今度はサーベルで受け止めている)
出力の調整が可能なんだろう
ヒートサーベルでビームサーベルを受けられる限界ってあるんじゃね。
テキサスコロニーに大穴が・・・・
ドムって盾もってなかったよね。
モビルアーマーや水陸両用モビルスーツを除くと、盾もってなかったのドムぐらい?
盾がいらないぐらい装甲が厚かったのかな。
それにしてはガンダムにあっさりやられてたけど。
初めてファミコンのコントローラーを手にしたとき、
十字キーがドムの顔に見えて仕方がなかった
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/25(木) 22:52:48 ID:2ziTFAr0
テキサスコロニーなんで風吹いてんだろ?
シャアなんで馬車なんだろ?
風
荒野には砂を吹き上げるような風が似合うから。
馬車
西部劇の舞台には馬車がよく似合うから。
>>875 オリジン読んで
大体の理由を知った俺…
テキサス=西部劇=砂が舞う荒野=幌馬車
西部劇映画の舞台を流用しただけでしょ。
テキサスコロニーは観光用コロニーだぞ。こういうことで客寄せしたいって企画で
何でもありのコロニーだよ。
でもまあ、それにしても
馬は良く健在だったな…
太陽があり、空気があり、水があり、エサがあり、
馬が増えすぎないように馬を食う動物もいたり、
そいつらの死体を後始末するハエやウジ虫も
いたり、ハエが増えすぎないようにハエを食う
蜘蛛もいたり…
全然暮らせそうじゃん。
ミラーの止まった、ずっと時間の止まったコロニーじゃなかった?、
ザク→グフ→ドム
の流れの中では、やっぱりドムが印象深かったなぁ。
見た目からして重装甲、標準でバズーカ装備、強そうだった。
やっぱりドムは
砂漠以外の局地戦用のみ
という設定の方が良かったな。
宇宙にまで出張ってこなくも良かったのに。
ホバリングってのが素敵なんだな。
歩かないと作画も楽だしな
味気ないねぇ
その昔、グフ初登場の話の時に、ランバ・ラルたちが帰還した際、
ハモンが目くらましの先行弾を発射したけど、目くらましの「目くら」が
差別用語に当たると言って、音声が消されていたことがあったね。
再放送の時だったけど。
「目くらまし」と「目くら」って全然意味が違うと思うんだけどなぁ。
ガンダムって今見てみるとエポックだよなあ。
ガンダムが無かったら80年代のロボットアニメプラモブームは発生しなくて、
ダグラム、ザブングル、ダンバイン、ボトムズ、エルガイム、マクロスもなく、
イデオンは映画化されず。
何を今更
更ミス
>>889 北海道まちBBSでは「片手落ち」が問題になっている。
下らないよなぁ。ただの言葉狩りだぜ。
ひどい所になると子供の供の字がお供え物の意味だからイクナイっつって子ども表記にしようなんてバカな事やってるのもあるし。
上の
>>889の件だって目くらましは目+眩ませるで目くらましであってメクラとは何の関係もないのにな。
まあ12話に関して言うとメクラ撃ちなんて言葉も使ってるから狩られても仕方ないけどね
>>890 ゲッターロボとかグレンダイザーとかダイモスとかコンバトラーVとか、
古くは鉄人28号に至るまで映画公開されとりますが。
>874
ジオンのモノアイの溝の形が複雑になるにつれモビルスーツも進化していくみたいで当時は印象深かったな。
ザク(-)→ドム(+)→ゴック(↓)→(次はどんな形だろう・・・みたいな)
さすがジオングは最後だけあって複雑だったw
アニマ放映中の直近2,3回から30年前の初回放送を見始めた記憶があるんだが、
こういう難解なTV番組はそれまで見たことが無かった。
ロボットアニメとしてエポック、というよりこんな面白いTV番組があったのか、って驚き
>>897 複雑さの頂点を極めたのはゾックだな(立→下の線は余計だがw)
逆にゲルググの(>-<)は退化してしまったようで当時は残念だった。
>900
たしかに。しかし、ゲルググは量産機としては発展して複雑な方だろw
ゾックは試作機みたいなもんだし。
ゲルググはガンダムと同性能の位置づけなんだっけ。
ゲルググのビームライフルの音ってしょぼいよね
なんでガンダムのってあんなにおしゃれなSEなんだろ
プヨプヨプヨプヨって音?
そりゃあ主人公だからだろw
>>903 映画ではまあまあカッコ良くなってたけど>ゲルググのビームライフルの音
ただ「999」の鉄郎の銃の音に似てるような気が・・・・
>鉄郎の銃
それは戦士の銃だ!
ガンダムがやられたときの ブーーーー って音も結構あちこちkで聞いたね
ピピピッ ピピピッ ピピピッ ピピピッ ムームームームー って警報もなんかあったっけ。
放送当時、挿入歌のEP盤が発売されてたけど結構珍しいよね?
キチガイ矢霧くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドズルはなんで傷があんなについてるの?
>864
意味ないどころか、無駄な重量増による機動性悪化でいいところないだろ。
特にグフのは内に反ってるから敵にタックルで当てることもできないだろうし。
ジオンのMSのモノアイが付いたり消えたりしてるのは
HDの読み込みと連動してる説はないかな?
アクセスランプ説。
モノアイって効率悪いよね。兵器なら全方向が一度に見えるように設計するはず。
モノアイが点灯するとザクさんも視聴者も引き締まるだろ?
気合いの問題なんだ
ズゴックのモノアイは半円だからカッコいい。
もしまん丸だったらちょっと間抜けになる。
>>913 サスロと一緒に暗殺されかけた時の傷だっけ?
>>921 裏設定を当たり前のように書き込んで満足ですか?
だめだ・・
もしもザクレロが量産ラインに乗っていたらと思うと笑えてくる
夢に出てきそうだ
ザクレロは欠陥MSだから量産化はありえないんだよ。
でもザクレロはジオング以外では一番ガンダムにダメージ与えてねえ?
劇場版ではア・バオア・クーでモビルアーマーが各3(4?)機ずつチラッと映ったけど、
どんな活躍をしたか気になる。
GMや戦艦に撃墜されたのだろうか?
ビグザムは一機で連邦艦隊全滅できんじゃね。
ビーム通じないし
ザクレロに対しガンタンクを単騎向かわせる指示がひどすぎる
あの下半身Gパーツガンダムを出したいがための演出なんだろうが
あまりにも展開が雑だ
シャア専用ザクレロなら
>>926 要塞にビグロがスタンバイしてたね。
量産化まではいかないにしろ数機生産されてたみたい。
GMや戦艦を何隻か落としてるかもよ。 トクワンの部下が。
左遷中とあってか、量産機種でシャア専用のグフは無かったな。
数あるゲームとかでもバリエーションが出てきていない。
ドダイに搭乗したら真赤で様にならねぇ
>>927 ビグザムの特性が分かれば実弾の集中砲火に切り替えてあぼーんだろ
実際うろ覚えだけど「実弾攻撃に切り替えろ」て感じの台詞があるし
あれは秘密兵器での奇襲攻撃だからこその戦果だろ
>>928 前話の戦闘から時間が経過してなかったからだよ。
ラル隊にドムを至急してやりたかったな
きっと隊長がそれに乗り、アコースかコズンかタチがお下がりのグフに・・
ガンタンクはホワイトベース上で砲台になったほうがいいよな。
マクロスのモンスターみたいに。
>>935 もしコンスコン隊にビグザムが支給されていたら・・・
ガンプラでシャア専用グフ、シャア専用ドム、シャア専用ギャン、シャア専用ジオングを作った良き思い出
劇場版ではGアーマーもチラッと映った。
>>941 「当たり前」ってのは、額の傷が何なのかを断定してるって意味じゃないよボケ。
幼少のみぎりにギレンと兄弟ゲンカした傷だよ
>>932 赤グフ、朝日ソノラマ絵本の2冊目に登場するでー (´ー`)ノ
ソノシート「永遠にアムロ」付きw
例の「デギンの命令でシャアが遊園地を襲う」1冊目の続編だ!
>>925 テキサスでのゲルググも結構ダメージ与えてなかったけ?
>>941 公式か非公式か知らない人が質問しているのに、なぜだか知ったかされたと思って
興奮しちゃったんだろうね。
>>948 あれはマの部隊との合わせ技で消耗しました
ど〜でもい〜ですよ♪
みんなあいまいでいいんじゃないですか
さえずるな!!
>>949 自称ガンダム通としては許せなかったんじゃない?
>>955 裏設定持ち出す奴ってロクな奴いないよねw
ザビ家の親子兄弟は全然似てないな
・デギンとドズル
・ギレンとキシリア、ガルマ
この2系統じゃね
ギレンたちは母親似か?
また例のファビョンおじさんが湧いてるのか?
きっとマクベは童貞なんだろう
かったっぱしから絡んで、スレを荒らす人がいるな。
というわけで、ジェット・ストリーム・アタックについて語ろうか?
ところで裏設定ってなんだ?
そんな物が存在するのか?
>>962 ジェットストリームアタックって宇宙でも出来るのか?
ルウムで使われた技だし
後付け設定厨キター
ジェットなのに宇宙で使うという所が肝だろ
ヒートロッドってなかなか面白い武器だと思うけど、
グフ以外のモビルスーツには導入されなかったな。
ガンダムを苦しめるぐらいの武器だったのに。
使ってるうちによじれてきて、巻き取りが弱くなる不具合があったらしい
後付け設定全般を嫌う奴は、もうガンダムから足を洗った方がいいんじゃないか?
あれ、ただの電磁ムチなのに、ものすごい威力だったよな。
アレに匹敵する武器はエルメスのピットぐらいだな。
あの電磁に打たれたときセイラさんはしびれておしっこちびったらしいぞ。
いや、オレは確かにセイラさんがオシッコ漏らした映像を見た。
再放送以降はカットされているがな。
漏らしたのはおしっこだけじゃないぞ、確か。
977 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/28(日) 23:12:30 ID:ZWlsd44i
>969
つか、あれからサイコミュが発想されたんじゃね?
通電性の特殊ゴム素材が先端部で相手に絡み付いて発電するって
ブラウ・ブロやアッザムに受け継がれて、
エルメスのビットに成ると。
以上、俺裏設定だわな。
アッザムが量産された暁にはGMもボールも一網打尽。
ジオンは多種多様なMS,MAを開発したのに、
連邦はGM、ボールに絞ったのは正解だったな。
でもその後、『Z』までの7年間にいくつ戦争があったが知らんが、連邦もMSを開発し過ぎだ。
アッザムは最初は驚くだろうが、落ち着いて考えれば動くトーチカのようなもの
装甲は厚いけど別に破壊できないってほどでもなく動きはとろいから的にしかならない
局地戦とか敵の数が少なければ破壊されないだろうがデカイ図体でゆっくり動いてたら破壊してくださいって言ってるようなもの
「戦争はガンダムが活躍しただけで勝てるような甘いものじゃない」といいつつ、ガンダムが居なかったらかなりヤバイよね。
・オデッサの水爆撃墜
・ビグザム撃墜
・エルメス撃墜
・ジオング撃墜
・バンダイ大儲け
モビルアーマーってギャラクターが使ってても違和感無さそうだよな。一年戦争時のは特に。
>>981 ビグザムはほうっておけばエネルギー切れになったらしいけどね。
たしかに他のはガンダムがいなければやばかった。
>>981 そんなセリフあったっけ
それダンバインじゃないのか
グフはなにげにいい武器を標準装備していたと思う。
ヒートロッドもそうだし、左手マシンガンもそうだし、サーベルももってた。
以降のモビルスーツも受け継いだらよかったのに。
ところで、木馬が宇宙に戻ってからはグフって登場してないよね?
グフって地球戦用モビルスーツだったのかな?
でも、宇宙から降下してきたランバ・ラル隊がグフをもっていたよね。
宇宙から運んできたと考えるなら、宇宙でも使えるのかなぁという
気もする。
>>985 グフは宇宙用もあるよ。「SEED」だけど。
>>984 ウッディ大尉が似たようなセリフを言ってる
>>981 ガンダムがいなかったらよりも、ガンダムが起動しなかったらジーンが十字勲章を貰ってたかもね
>>982 唐突に大河原のデザインの幅の狭さを責められても困るよ。
いくら事実だからってかわいそうだろ。
モビルアーマーは富野ラフ原案、大河原清書だよ!
>>971 そこは、掃除機かよっ!ってツッコミが欲しかった
>>985 ジオン本国は宇宙にあるんだから、新型の地上専用機を宇宙から地球に運んできても全く不思議は無いと思うが。
んな事言ったら水陸両用機はどうする。w
昔のコミカライズ版ではアッガイが宇宙で使われたりしてるそうだが。
>>981 なんだかんだ言っても、「機動戦士ガンダム」だからな。
しかし、オデッサの勝敗は決していたし、ドズルはソロモンを放棄、ビグザムも特攻。
ジオングがどの程度活躍できたか不明だが、連邦はア・バオア・クーに取り付いていた。
戦争の勝敗には関係なかったかもね。
>>994 水爆が爆発していたらレビル将軍は死んでいたので、連邦軍はかなりの打撃を食らっていたんjないか?
かなりって言うか…
WB隊も壊滅するしなあ
連邦負けてたんじゃないの?
当然、08小隊も全滅してたわけだな。
08小隊は映画版とリンクしているのかな?
だとすると水爆は関係なくなる。
>>995 南極条約違反だから、ジオン本国が水爆ミサイルの飽和攻撃にさらされるかも
999なら、レビルが水爆を投げ返す
次スレ頼む
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。