機動戦士ガンダム Vol.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
ジェットストリームアタックなど長引く後付論争はシャア専用板で。ララァも喜ぶ。

機動戦士ガンダム公式Webサイト
ttp://www.gundam.jp/

前スレ
機動戦士ガンダム Vol.18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1245771678/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:24:23 ID:???
過去スレ
機動戦士ガンダム Vol.17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1234574066/
機動戦士ガンダム Vol.16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230031000/
機動戦士ガンダム Vol.15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1224656056/
機動戦士ガンダム Vol.14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1219257475/
機動戦士ガンダム Vol.13
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1214864253/l50
機動戦士ガンダム Vol.12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1208435750/
機動戦士ガンダム 第11話「イセリナ,恋のあと」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1201015309/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:30:56 ID:???
機動戦士ガンダム 第10話「ガルマ散る」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192512696/
機動戦士ガンダム 第9話「翔べ!ガンダム」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181166765/
機動戦士ガンダム Vol.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172985667/
機動戦士ガンダム Vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169189737/
機動戦士ガンダム Vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165301477/
機動戦士ガンダム Vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159019178/
機動戦士ガンダム Vol.4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154238035/
機動戦士ガンダム vol3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148148863/
機動戦士ガンダム Mk-2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143450395/
機動戦士ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126759317/
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:31:26 ID:???
機動戦士ガンダム 第10話「ガルマ散る」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192512696/
機動戦士ガンダム 第9話「翔べ!ガンダム」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181166765/
機動戦士ガンダム Vol.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172985667/
機動戦士ガンダム Vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169189737/
機動戦士ガンダム Vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165301477/
機動戦士ガンダム Vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159019178/
機動戦士ガンダム Vol.4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154238035/
機動戦士ガンダム vol3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148148863/
機動戦士ガンダム Mk-2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143450395/
機動戦士ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126759317/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:34:13 ID:???
機動戦士ガンダム 第10話「ガルマ散る」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192512696/
機動戦士ガンダム 第9話「翔べ!ガンダム」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181166765/
機動戦士ガンダム Vol.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172985667/
機動戦士ガンダム Vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169189737/
機動戦士ガンダム Vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165301477/
機動戦士ガンダム Vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159019178/
機動戦士ガンダム Vol.4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154238035/
機動戦士ガンダム vol3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148148863/
機動戦士ガンダム Mk-2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143450395/
機動戦士ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126759317/
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:34:58 ID:I6bDSUyy
機動戦士ガンダム 第10話「ガルマ散る」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192512696/
機動戦士ガンダム 第9話「翔べ!ガンダム」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181166765/
機動戦士ガンダム Vol.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172985667/
機動戦士ガンダム Vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169189737/
機動戦士ガンダム Vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165301477/
機動戦士ガンダム Vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159019178/
機動戦士ガンダム Vol.4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154238035/
機動戦士ガンダム vol3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148148863/
機動戦士ガンダム Mk-2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143450395/
機動戦士ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126759317/
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:39:43 ID:???
機動戦士ガンダム 第10話「ガルマ散る」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1192512696/
機動戦士ガンダム 第9話「翔べ!ガンダム」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181166765/
機動戦士ガンダム Vol.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1172985667/
機動戦士ガンダム Vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169189737/
機動戦士ガンダム Vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165301477/
機動戦士ガンダム Vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159019178/
機動戦士ガンダム Vol.4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154238035/
機動戦士ガンダム vol3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148148863/
機動戦士ガンダム Mk-2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143450395/
機動戦士ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126759317/
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 15:51:22 ID:cj7lPo5a
八洲
9☆イルミナティ:2009/09/19(土) 15:52:33 ID:u5v5T1yE
スレ立て乙です
10☆イルミナティ:2009/09/19(土) 16:01:13 ID:u5v5T1yE
〓ガンダムマスター定義

マスターC:
ガンダム問題正答率65%

マスターB:
ガンダム問題正答率75%

マスターA:
ガンダム問題正答率80%

マスターAA:
ガンダム問題正答率85%

マスターS:
ガンダム問題正答率90%

マスターSS:
ガンダム問題正答率95%

グランドマスター:
ガンダム問題正答率100%

別途、知識・内容に応じてランク付けを行う!!
ランク付け希望者はコテ名をランク希望にすれば俺がランク付け・感想を書き込む!
11☆イルミナティ:2009/09/19(土) 17:02:17 ID:???
テスト
12イルミナティ:2009/09/19(土) 17:03:48 ID:???
テスト
13☆イルミナティ:2009/09/19(土) 17:09:31 ID:u5v5T1yE
偽物乙
14☆イルミナティ:2009/09/19(土) 17:16:39 ID:???
テスト
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 18:05:24 ID:???
乙ーっ!
に、二機か三機のスレ立て人がいるのか?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 00:29:35 ID:???
17☆イルミナティ:2009/09/20(日) 03:34:12 ID:HC3Y1I0c
俺のガンダムCG化推奨スレを荒らすなよ(笑)
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 04:36:18 ID:???
最初の再放送時(何か変な感じw)俺は小学1年生だった。
クラスにいつもスカートの女の子がいてその子に「ドム」と言ってしまった。
すると翌日からスカートを履いて来なくなった。


本当に申し訳有りませんでした。
反省してます。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 07:35:18 ID:???
気持ち悪い奴らばかりいるな
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 07:55:22 ID:828oOIVK
自分の感想ではエヴァよりガンダム
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 08:10:09 ID:???
せめてギャンと言ってやれよ
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 08:35:57 ID:oAuf2iHP
嶋田久作のギレンと高畑淳子のキシリアが見たい
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 10:29:39 ID:???
ドムに限らず、ギャン、ザク、グフ、ゲルググみんなスカート状なのに
なんでドムだけ「スカート付き」なのか理解に苦しむ。

何故だ?答えろ>>18
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 10:49:02 ID:GGA5aspw
キシリアは俺的には夏樹陽子
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 10:51:41 ID:???
ドムのスカートはでかいからかな

ジオングはウェディングドレス並
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 12:31:47 ID:???
ジオングってメイドの萌えキャラっぽくない?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 12:36:17 ID:???
>>26
ついにその境地まで達してるとはな・・・
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 14:03:27 ID:???
>>26
子供の頃ジオングの(特に顔)姿怖かったよ。モノアイぎょろっとしてるところとか。かわいいと思った事ないや。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 14:22:20 ID:???
ポッカリ空いた口が不気味さを醸し出してる
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:30:44 ID:???
昔ジオングってて本当は足を付ける予定だったらしいけど
スカートの中の足がつくあたりにも噴射口があったので
本当は足を付ける気がなかったのでは?
足を付ける予定ならば、その部位には穴があるはずだ
とプラモを作ってて思ったが
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:45:42 ID:???
足の開発間に合わなかったからスカート膨らましてバーニア増強したんだろ。当時小学低学年なら許せる誤解だが今頃気づけ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 18:21:22 ID:???
>>30
何くだらないこと指摘して得意になってんの?自分の思考の足りなさを
恥じろよ。ばーか。
33☆イルミナティ:2009/09/20(日) 18:22:47 ID:HC3Y1I0c
>>26
マスターS クラス!


ドムは後ろに突き出た形なのでスカートと呼ばれた

本来ならジオングの形状もそうであるが、足が無いためスカートと表現されない

その他モビルスーツは突き出ていないのでスカート付きとは表現されない

これが模範解答

これでマスターSSレベル
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 18:55:55 ID:???
>>31
んなアホな
最初から足が無い設計だと考えるのが自然だろ
偉い人には不評だったようだが
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 19:29:20 ID:???
>>34
え?そうなの?30年間マジで足付ける予定だと思ってたorz
都市伝説みたいなもんなの?kwsk
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 19:30:16 ID:???
一応>>35>>31です名前入れずスマソ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 19:33:24 ID:???
裏設定が当時あったのかどうかは知らんけど、アニメ内の台詞だけから判断すると上層部と現場の意見が異なっていたと判断すべきなのかな。
もしも足がついてたらガンダムに懐に潜り込まれたとき蹴り飛ばせてたからジオングの勝ちだった。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 19:38:14 ID:???
足がいらないなら頭もいらないのにね
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 19:39:59 ID:???
頭がなかったら即死だった(byシャア)
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 20:38:03 ID:???
>>38
頭がコックピットじゃんw
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 20:55:20 ID:???
常々2chでジオングって浅田真央に似てない?と書き込んでいるけど
一度も賛同を得た事は無い
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 20:58:00 ID:???
>>41
初めてみる書込みだけどなんとなくわかるぞw
その調子で他のMSも例えてくれ
4326:2009/09/20(日) 21:12:48 ID:???
ガンダムは江戸の町人、ザクはコートが原案って聞いたからさw

肩の張り出しが膨らんだ袖みたいじゃん
頭の左右のアンテナがおさげね
暗い色合いはウェディングドレスよりメイド服

でかいメイドだ…


>>41
オールバックでのっぺりした顔面、笑顔の口元がメガ粒子砲っぽいかな?
頑張ろうぜw
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 21:16:49 ID:???
ザクは、ちゃんちゃんこ着た一つ目小僧だろ。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 21:40:05 ID:???
ギャンは中世の(ry
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 02:20:09 ID:???
>>32
なんでコイツ必死なの?w
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 07:33:04 ID:???
>>32

こいつが出てくると、いつもスレの雰囲気が悪くなるな。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 07:45:32 ID:???
坊やだからさ
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 08:35:21 ID:???
うぬぼれるんじゃあない>>32君!
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 08:46:44 ID:zhjzipMI
>>41
え?とおもたけど、似てるw
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 08:51:14 ID:???
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253475684/l50
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253459892/l50
【鳩山政権】 「日本に、“親韓”内閣が発足」…韓国主要紙が詳しく報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157057/l50
【社会】世界旅行博で韓国が竹島を観光PR 絵はがきには「永遠に我が民族と共に歩むべき島」と説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253387749/l50

【政治】 鳩山首相の不思議な「故人献金」問題、2か月たっても「説明ナシ」…マスコミも扱い小さく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253244327/l50
【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/l50
【政治】原口総務相とテレビ局 「放送事業者の体力に不安」と電波オークションに消極的 過去には「電波料を思いっきり下げます」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340933/l50
【鳩山政権】 原口総務相 「地デジ移行、2011年7月になにがなんでも実施」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253254627/l50
【ブログ】民主党の公約破り・記者クラブ開放問題黙殺の既存メディア…ホリエモン「本気で失望した。滅び行く恐竜。本気で淘汰されろ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253267930/l50
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 10:50:05 ID:???
ヤッターマンにジオングが出てた
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 12:44:17 ID:???
メカデザインは両方同じだからお遊びで出したとしても不思議はない。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 13:01:09 ID:???
というか大河原が出てた
55☆イルミナティ:2009/09/21(月) 15:44:29 ID:1q7D3BDT
>>32はマスターになれない構ってちゃんだから排除の方向で(笑)

雑魚乙ww
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 16:51:23 ID:???
>>52
たしかにいっしょだけどホントに出たの?
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 19:33:24 ID:???
>>46-49
>>55
ばーか。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 20:06:23 ID:???
>>56
出てたのは円盤の上からアシュラマンの上半身が生えていて顔がドロンボーの三人になっているようなメカ。
シルエットが多少ジオングっぽい。
他にもドラえもんの声優ネタをやったり、オタスケサンデー号が出たりモザイクだらけの(多分)ガンダムの絵が出たり最終回直前でかなり遊んでた。
59☆イルミナティ:2009/09/21(月) 22:24:24 ID:1q7D3BDT
>>57
低脳乙

ここはガンダムマスター専用スレだぞ


マスターになれないなんちゃってマスターは書き込むなよwww
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 22:36:21 ID:???
シャア板いけよ
ここはガンダムについて、ぬる〜く語るスレだよ
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/21(月) 22:41:24 ID:???
まぁそうだな
マスターとかいってる濃い人はシャア板だな
ここは濃い人もみわかも普通の人も、のんびりガンダムを語りたい人が集まればいいよ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 00:06:40 ID:???
シャアってキシリアから第34モビルスーツ隊を率いて
アバオアクー防衛の命令を受けて出撃したけど、
モビルスーツ隊を率いていたのは序盤だけで、
五発のミサイルかわしてからは
以後ずっと単独行動してガンダムと戦っていたよね?
第34モビルスーツ隊はどうなったの?
全滅したの?シャアは隊長のくせに部下を指揮しなかったのか?
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 00:24:10 ID:???
あの敵味方入り乱れた状態では指揮なんてムリだろ。
ミノフスキー粒子の影響で連絡も取れないし。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 00:38:33 ID:???
その状態でもシャアなら出来ると思ったから
キシリアが命令したんだろ。
出来なかったというならシャアが無能だったんだよ。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 00:38:39 ID:???
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 00:39:52 ID:???
>>64
でも、どうやって通信の出来ない状態で周囲に命令をつたえるんだ?
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 01:02:55 ID:???
>>66
発光信号
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 01:06:21 ID:???
>>67
乱戦状態の中でも撤退ぐらいは伝えられそうだな
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 01:36:42 ID:???
>>65
つ、続きを早く・・・!
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 02:54:00 ID:???
>>23
ザクとグフのは腰巻きだろ。
広がったスカートの最初がドムなんじゃ?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 04:33:15 ID:???
シャアは部下から慕われて人心掌握はできてるようだけど、部下を次々に戦死させてるからな。
指揮官としての能力には疑問符をつけざるをえない。

最期にはギラドーガの一般兵も、地球を守る側に寝返ったし。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 07:54:44 ID:???
>>62
ガンダムはシャアにしか倒せないという事で、劇中には出て来ないがMS隊の指揮は他の士官に任せ、自分は対ガンダム戦に集中した。

という事でどうだ?


いくらミノフスキー粒子が散布されていても通信、連絡が取れないんでは戦争にならないと思う。
73☆イルミナティ:2009/09/22(火) 10:40:38 ID:lp+l/owB
まじかよ!

まさかの俺が撤退命令?

認めたくはないものだな…
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 10:42:21 ID:Cnujayfr
>>67
ジオンのMSはモノアイがありますから発光信号は便利ですよね。

また、
>>66
さん
他にも、手で表したり(ハンドシグナル)の方法もあります。
(ザク大事典参照)
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 10:47:51 ID:???
戦っている最中に発光信号なんか読めるかよ。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 10:51:05 ID:???
それまでの戦闘でもミノフスキー粒子の中で普通に交信してんじゃん
77ガンダムさーん:2009/09/22(火) 10:55:28 ID:Cnujayfr
>>74です。
改名しますた。
>>76
確かに…
しかし、ミノフスキー粒子濃度が薄い場合もありますが?
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 10:57:17 ID:???
>>75
別にパイロットが読みとる必要ないでしょ
79ガンダムさーん:2009/09/22(火) 11:05:26 ID:Cnujayfr
>>78
それが結構要ったりするんですよー(^^)
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 12:43:21 ID:???
>>75
ドズル閣下が上げた発光信号はよく見えます

>>76
レーザー通信です
81ガンダムさーん:2009/09/22(火) 12:58:11 ID:Cnujayfr
ーーーーーー終ーーーーーーー
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 13:41:09 ID:DgIUW2WQ
今日のNHKラジオ夜9時を聴け
83ガンダムさーん:2009/09/22(火) 13:47:10 ID:Cnujayfr
ありがとう>>82さん!!
見逃していたかもしれません。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
84☆イルミナティ:2009/09/22(火) 14:42:58 ID:lp+l/owB
>>ガンダムさーん

ガンダム劇場版3部作をCG化して欲しいと思いませんか?
85ガンダムさーん:2009/09/22(火) 14:50:30 ID:Cnujayfr
>>84
自分は新しいセル画像でガンダム3部作を見たいな〜(^_^)
86ガンダムさーん:2009/09/22(火) 15:47:48 ID:Cnujayfr
ゴルァ
>>52も書いてるけどヤッターマンにジオングだすってどういう事なぁー
ええ?
大河原。
いくらガンダム担当してたと言っても冗談じゃねぇ!!
ガンヲタにとってはな、あんなお子ちゃまアニメにガンダムネタだされてどんなに悲しいか(T_T)
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 17:14:19 ID:???
ホワイトベースならタイムボカンシリーズに出てきても違和感ない
88☆イルミナティ:2009/09/22(火) 17:34:13 ID:lp+l/owB
ガンダムさーん:
マスターAA認定
今一番グランドマスターに近い男!
89ガンダムさーん:2009/09/22(火) 17:37:40 ID:Cnujayfr
やべー…
11時ぐらいまで、ラジオ聞けるかなぁー
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 18:39:41 ID:???
>>89
一応引っ張ってきますた

NHKラジオ第1 今夜21時5分。渋谷アニメランド〜機動戦士ガンダム特集〜
古谷徹、藤津亮太、喜屋武ちあき、藤崎弘士
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-09-22&ch=05&eid=5

つまんなかったらサーセンww
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 03:17:42 ID:z7hlrPoj
やっぱ蒼月って古谷さんじゃん。始めからそうだと思ってて声クレジット見て無かったけど
ビデオ見て混乱。DVD買ったらちゃんと書いて有った
みんな死んじゃえばイイヨ(・∀・)
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 07:09:15 ID:???
30年ぶりにガンダム見た。
アムロが意外と逞しいし大人なので笑った。
シンジはやっぱり駄目な奴なんだなw
93ガンダムさーん:2009/09/23(水) 09:07:59 ID:slLwmmrz
昨日のラジオ…
ガンダム特集前半最後の辺寝てた。
後半はちゃんと聞けた…
最後のEDが潰された。
ぷ、ぷ、ぷ、ぷーんで
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 09:34:35 ID:???
家にAMラジオないから諦めてた(エンジンかけない車でずっと聞くという手もあったが)けど
どっかにうpされてたら聞きたいな。どっかにうpられてない?
95ガンダムさーん:2009/09/23(水) 10:50:57 ID:slLwmmrz
>>94
パソコンでラジオを聴けるものは聴けたと思います。
96ガンダムさーん:2009/09/23(水) 11:00:29 ID:slLwmmrz
>>94
うpされたのありましたー(^o^)
渋谷アニメランドガンダム特集2(ラジオ実況@2cn)にあります!!
URLがかかれているのでコピペやなんかして探してください。
(板のどこにあるかは自分で探して…)
97ガンダムさーん:2009/09/23(水) 15:20:22 ID:slLwmmrz
ーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーー
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 20:00:55 ID:???
ーーーーーーーーー再開ーーーーーーーーーー
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 15:51:46 ID:???
お台場のガンダムの頭がゲームショウにいってるらすい
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 20:57:32 ID:???
実物大の頭だけなら、昔松戸にもあったような。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 21:21:52 ID:???
赤い彗星のシャー
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 21:35:09 ID:???
バルカンだけは作動思想
103ガンダムさーん:2009/09/25(金) 18:19:43 ID:udjL3YXR
ガンダムの頭が!?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 20:10:51 ID:???
>>99
たかがメインカメラが
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:47:06 ID:???
つべに最初から見れるの無い
どっかにない?一番最初から見れるやつ
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:49:14 ID:???
ツタヤ行って借りて来い
107☆イルミナティ:2009/09/26(土) 08:38:32 ID:mSDonlCi
俺が来ないと綺麗に過疎ってやがる件
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 09:33:30 ID:???
二匹がこのスレを荒らして普通のレスしてた方々が嫌気さして去っていったからな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 10:20:36 ID:???
専ブラなのでレス番飛びまくりだよ
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 10:55:21 ID:???
透明人間の仕業なんだよ
111☆イルミナティ:2009/09/26(土) 11:06:19 ID:mSDonlCi
荒らした奴って誰だよ!許せんな、そいつら!
112ガンダムさーん:2009/09/26(土) 17:08:02 ID:Skc3Zkh4
「シャア」荒らしが来たとは…認めたくないものだな
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 21:39:02 ID:???
流れ無視でスミマセン。。。

連邦軍って、宇宙戦艦をわざわざ地上で建造して、完成したら宇宙に
打ち上げてますよね?

打ち上げにかかるコストとか地球環境への影響を考えると、宇宙で
建造した方が理にかなってると思うんだけど・・・?

地上で建造するメリットって何なの?
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 22:26:07 ID:???
>>113
火が使えるとか、地に足がついてるとかかな。
あと一部の鉱物資源、とくに樹脂に必要な石油資源は地球でないと手に入らないし
そのほかにもマ・クベが宇宙に送ったように地球でないと手に入らないような
資源があるのかもしれん。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 23:52:18 ID:???
ヤッターマンの最終回見た。
ドクロベエのロケットが島から脱出するんだが、
ロケットの先端に透明なカプセルがあって、中に巨大な骨がある。
その後、崩れていく島の中で、ドロンボーがメカを見つけて、まだ助かる(だったっけ?)と衣って乗り込むんだが
ガンダムIIIのポスターのジオングみたいな角度で倒れている。
そして3人で数えて自爆ボタンを押す。
島が爆発して、煙の中から、グライダー付の3人海苔自転車が飛び出す。

ガンダムの最終回パロってるだろ。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 00:48:31 ID:???
スレ違いだけどヤッターマンの最後って旧作と同じでやっぱりドクロストーンはドクロベエの体の一部だったの?
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 09:41:36 ID:???
子供の頃以来ガンダム見直してるんだけど。
ファーストが見終わったら、話的には次は何をみればいいのかな?
ZとかZZ飛ばして逆襲のシャア見ても大丈夫?
ZやZZ見るとしても劇場版だけ見ればOKとか教えて欲しい。
逆襲のシャア後も、これは見とけってのがあったあ教えて欲しい。
どこから見ても楽しめるんだろうけど、出来るだけ話に沿っていきたいなって思ってるんだ。
ちなみに子供の頃には多分テレビ版のファーストを2/3くらいは見てて、その他は一切見てないんだ。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 10:08:26 ID:???
>>117
わかってるとは思うけど、
逆シャアは劇場版のみ。
ZにはTV版と劇場版3部作があって結末が違う。
ZZにはTV版しかない。

以下は個人的意見
A案:ファースト→逆襲のシャア (これでもOK、一番手っ取り早い)
B案:ファースト→Z劇場版1→逆襲のシャア (こっちの方が逆シャアが楽しめるかも)
  Z劇1を見たら2,3も見たくなるかも。でも2,3にアムロは殆ど出てこないからB案で十分な気がする
C案:ファースト→Z(TV版)→逆襲のシャア
   (ZはTV版の方が良いが長い。時間があったらこれがいい)
残りは後でゆっくり見ればいい。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 10:27:38 ID:???
>>118
おお、レス、サンクス。
お薦めに従って、B案でいってみるよ。
劇場版Zの1を見て、2・3も見たくなったら見ることにします。
逆襲のシャアは既に手に入れてるんだけど、チラっと映像見た感じファーストとは
モビルスーツとか全然違って、ファーストとの繋がりに不安を感じてたんだよね。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 10:30:50 ID:???
>>119
モビルスーツについては、
ファースト→Zの方がショックでかいと思うよ。(そしてZZ見たら更にショック受けると思う。)
その後に逆シャア見たら、ファーストに近付いて安心するぐらいw
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 10:33:14 ID:???
Zの劇場版なんかよく薦められるな
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 10:55:46 ID:???
>>120
そうなの?
まぁでもモビルスーツがカッコ良くなる分には俺はいいと思ってるんだ。
ただモビルスーツの進化ほどにストーリーに飛躍があると辛いなと思っただけで。

逆に絵的に一番違和感を感じるのが人物なんだよね。
やっぱファーストの人物画が好きなんで。
でもこればかりは仕方の無い事として諦めるしかないと思ってる。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 12:27:04 ID:???
>>117
ファースト見終わったら、あとは何を見ても見なくても本人の自由。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 13:37:18 ID:???
安彦がZとCCAのジ・オリジンも書いてくれればいいんだ。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 18:56:50 ID:4t64j9h5
映画ファースト→映画F91→漫画クロスボーン→TVターンAで終了。
これ最強。

人類は革新しなかった。しかし・・・。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 21:46:05 ID:???
08小隊はクソすぎるな。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 22:23:20 ID:???
イデオンか、トライダーG7。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 00:36:44 ID:???
スレ違いだけど、BSで見た08小隊って生還の確立数パーセントの困難な任務に出撃準備する所で終わってたが
オリジナルもあれで終わりだったの?
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 00:54:48 ID:???
海のトリトン→勇者ライディーン前半2クール→ザンボット3→ダイターン3→イデオン
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 04:34:00 ID:???
俺はガンダム見た後、イデオンを全部見てからもっかいガンダム見直せと言う
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 12:44:10 ID:???
ジム大活躍アニメなどいらん
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 16:34:00 ID:???
今の作画って男も女も綺麗すぎる
味がない
ガンダム00を見てふと思いました
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 17:24:27 ID:???
今の「ガンダム」はアニオタ、腐女子向けだから
134ガンダムさーん:2009/09/30(水) 17:37:57 ID:szoMBOkA
>>117
富野由悠季いわく、1stだけでもういい。
結果、1stだけでもおk
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 17:42:59 ID:???
本人が続編を見たいって言ってるんだから
見たらいいじゃん
「見なけりゃよかった」とか「見てよかった」とか
判断するのも本人の自由
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 18:01:11 ID:???
個人的にはZはガキパイロット達のウザさを我慢すれば良作だとオモ。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 18:18:59 ID:???
ここは最初のガンダムのスレ
総合スレではない
いちいち他のガンダムのネタをレスしないで
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 18:23:53 ID:???
このぐらいはいいんじゃね?了見狭すぎ
139117:2009/09/30(水) 19:43:51 ID:???
>>135
あ、そうそう、俺は続きを見てみたいの。
話が分からないとか理解しづらいとかあったら嫌だから見るべき順番を聞きたかったのよ。
見た後、面白かったか、面白くなかったかは自分で判断するつもりだし、見ないのが一番
良かったじゃんなどと文句を言う気は無いので安心してくれw
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 22:13:59 ID:???
【政治】 千葉法相 「人権擁護法、実現へ」「不法滞在者、定着なら温かい目を」「難民、『日本は懐大きいぞ』の形に」「死刑は…」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254304163/l50
【政治】 千葉法相 「今まで実現してないのが異常」…「家族崩壊につながる」と廃案になっていた夫婦別姓、実現に強い意欲★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254290329/l50
【社会】 民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓を名乗る苦悩、なくなる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254194823/l50
【政治】 政府、「家族崩壊につながる」と廃案になっていた「夫婦別姓」導入へ…民主党案「子供は全員バラバラの姓でも可」★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254223114/l50
【政治】 「死刑、鳩山内閣では当面執行されないだろう」…死刑廃止議連の「千葉法相」「亀井金融相」「福島少子化相」入閣で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254206932/l50
【政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254296468/l50
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 22:24:43 ID:???
個人的には、時系列ではなく、製作年順で見た方がいいんじゃないかなって思うんだが。

その時代で流行の絵柄とか手法も変わってくるし。
もちろん時系列でも良いんだけど、絵的なギャップが凄いと思うんだよなw
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 23:58:58 ID:???
>>139
質問の意図はわかるし、俺は別にいいと思う。
ただ、このスレには「ファースト以外のガンダムは認めない」原理主義の人と、
「富野作品以外は認めない」富野信者が多いから、
そういう質問が嫌がられるのは、ある程度はしょうがないし、あんまり引っ張らない方がいい。
続編にまたがった話をしたいときは、旧シャア板の方がいいと思う。
そっちはネタバレ注意だけどね。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 00:06:01 ID:???
土曜日にアニマクスでやてる最初のガンダムって今はどのあたりまで話が進んでいるのですか!
144☆イルミナティ:2009/10/01(木) 00:24:23 ID:41AKx1bU
バンダイに6年間ずっと劇場3部作をCG化してほしいと手紙を送り続けて
いるのだが、今だに具現化されないバンダイは何様のつもりなの?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 01:47:15 ID:???
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 05:45:30 ID:???
ソーラレイがあと数回使えたらジオン勝てたかな
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 08:42:23 ID:???
自分の意見が通らないと言って憤ってるお子ちゃまか
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 10:26:19 ID:???
お子ちゃまというより電波
ハッ、これが人の革新…
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 13:37:40 ID:???
>>144
お前が何様だよw
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 13:47:47 ID:???
☆イルミナティ様だろ(笑
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 15:55:53 ID:???
>>144
きみからしかとどかないようだとむりなんだよ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 17:15:16 ID:???
おまえらイルミナティはスルー試験官だぞ?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 18:55:14 ID:???
だってウザいんだもん
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 22:50:59 ID:???
具現化されないバンダイ
具現化されないバンダイ
具現化されないバンダイ

チャンコロの割には日本語上手い方だよ。自信持って!
155☆イルミナティ:2009/10/02(金) 01:54:40 ID:Yj8qlvBc
マスターCにもなれないなんちゃってマスター共が騒ぐ騒ぐ(笑)
なんちゃってマスターは大抵構ってちゃんと決まっているので仕方ないがwww
まず持って意見と考え方に生産性が感じられない!ただの荒らし乙
156☆イルミナティ:2009/10/02(金) 01:59:49 ID:Yj8qlvBc
>>146
勝てたかもね
ムサイが影を落とすだけでも出力落とす程度と考えると最低あと3回は撃ちたい

勝利の女神は3度目に訪れるというが女神来る暇すら与えなかった連邦乙www
157☆イルミナティ:2009/10/02(金) 02:17:55 ID:Yj8qlvBc
>>117
俺のお薦めはマスタークラスではない人ならば
ファースト劇場3部作→ファーストテレビ版→逆襲→ゼータテレビ版→ゼータ劇場3部作
ここで一幕を閉じるのを勧めている
それ以外はもうガンダムでは無い!ゼータもアムロが出なかったらガンダムとは言えない
シャアがクワトロになった瞬間シャアでなくなった
キャスバルならシャアだった
ゼータに引き続きでてたのはアムロとガキ共と思っていいよ
ガンダムは丸みを帯びた瞬間機械感がなくなり、タイムボカンシリーズ
と何一つ変わらない愚作に落ちぶれる
俺がCG化を求めているのはその為!機械感が増す程ガンダムは躍動する
事実1/1ガンダムをお台場で見た者の全てが動いて欲しいと思ったはず!
この事実をどう思う?
158☆イルミナティ:2009/10/02(金) 02:21:56 ID:Yj8qlvBc
いい加減

ガンダムCG化推奨スレ

を誰も立てないのか不思議で仕方ない(笑)
全員の意見をバンダイにぶつける機会になるのに
署名集めて圧力かければバンダイも動かざるを得ない
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 02:25:08 ID:???
変なのがいると聞いて飛んできますたが本当に変なんでわろた
160☆イルミナティ:2009/10/02(金) 02:44:10 ID:Yj8qlvBc
誰から聞いたんだよ(笑)www
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 05:45:43 ID:???
シャアがヘルメットを取ったら頭が禿げてて光、
連邦の艦隊とモビルスーツ隊が光の中で消える。
ギレン「圧倒的じゃないか」
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 06:20:48 ID:???
>>160
たぶん、くらげが知らせてくれるんだよ。 モールス信号で
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 11:31:29 ID:???
>>158
他人に頼らず自分で立てれば?
もちろんこの板じゃなくサロンとか目的にあった板で
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 16:42:24 ID:???
CGなんてゲームのオマケ程度いいよ。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 18:39:09 ID:???
ト・・・リ・・・・・ト・・ン・・・・が・・・・き・・・・・・た・・・・
166☆イルミナティ:2009/10/02(金) 20:14:36 ID:Yj8qlvBc
CGになったラストシューティングや
倒れたガンダムからコアファイター切り離す動画を見たいと思いませんか?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 21:38:05 ID:PXgw1fx6
砂漠に花は咲くのか
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 22:45:42 ID:???
CGはともかくとして、ラストシューティングのシーンをなぜ安彦が
描き直さなかったのか合点がいかない。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 22:53:29 ID:???
MSなんて飾りです
170ガンダムさーん:2009/10/03(土) 06:43:51 ID:bu4LKpca
CGなんかより新しい画質のガンダムをみたい。
CGなんか飾りです。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 10:03:31 ID:???
セガサターンのガンダムに収録されていた作画クォリティーで全編見たい。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 16:36:48 ID:???
あれは旧作画のイメージそのままにクオリティアップしたようで良かった。
以降のゲーム新作画は逆にクオリティダウンしてるようなものばっかだしね。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 22:15:49 ID:???
安彦の新カット>最近のトップアニメーターによるリメイク>CG>昔のテレビ版
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:24:18 ID:???
昔のテレビ版(作監:安彦)>安彦の新カット>最近のトップアニメーターによるリメイク>CG>昔のテレビ版(作監:安彦以外)
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:31:20 ID:???
昔のテレビ版(作監:安彦)も結構ヘタな絵多くないか?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 01:50:39 ID:???
安彦の新カットを今見ると
今の萌えアニメの顔の動きはこれを手本にしてるんだな
と思ってしまった
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 03:10:08 ID:???
まぁ、まじめな話、今のアニメーターには安彦キャラは描けないらしいな。
似たような感じの絵は描けるが、あの当時の雰囲気は出せないらしい。

一番難しいがの口だそうだ。
178ガンダムさーん:2009/10/04(日) 06:37:08 ID:nFAtz2Bf
安彦は神だ! 富野由悠季も神です。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 07:55:35 ID:???
リメイクの線が味気ないのはデジタル処理のせいなの?
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 13:08:52 ID:???
Zガンダムの劇場版新作カットなどを見ると、確かにメチャクチャ絵はうまいんだけどね。
芸術の域に迫る安彦の絵(動き)とはほど遠いと感じる。
特に爆発シーンの美しさはCGでは再現不可能なのではないか?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 13:21:25 ID:7KxiPnDX
CGが必要だと感じるのは、ヤマト。
あの複雑なデザインを悠然と動かすのは手描きでは無理。
どうしても動きがブレる。ホワイトベースはまだ線が単純だけど。

動きが早くなってくると、CGは達人アニメーターには適わない。
巧い人は平気でデッサンを崩すけど、CGにはそれは難しいだろうから。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 15:28:59 ID:???
>>181
確かに動く事にはCGに適わないんだが、
人間の目って普段の風景見てる時も全部の動きを見てる訳ではないんだよな。
素早く動く物は断片化した動きを脳内で繋げて見てる。

そういう点では日本アニメの作画というのは理に適ってるというか、
見てて自然な感じに動いて見える。

けど、逆にCGでは全ての動きが見えてしまって
妙にヌルヌル動いてるように見えてしまうんだよな。

そこを良しとするかどうかで評価が変わる訳なんだが。
海外のアニメは作画方法が違うからCGでも違和感ないんだがw
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 16:04:17 ID:???
ガンダムでもスゲーかっこ良く設定画のままのデザインで動いてるようなイメージがあったけど、
止めて見ると結構ってかかなり崩れてるもんな。動いてりゃあまり気にならない範囲ってのは確かにあるね。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 16:06:45 ID:???
ていうか、動いてカッコイイように作画した場合、
止め絵で見るとむしろ崩れた絵になるんじゃないの。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 18:44:11 ID:7KxiPnDX
>>182

あくまで巨大で複雑な形状をゆっくり動かした場合ね。ヤマトのような。
ガンダムの艦隊戦はテンポが速いから、CGの出る幕はない感じだ。
CGでも描けなくはないだろうが、Vでコンスコンのチベがガンダムに撃沈
されるシーンには、やはり手描きの美しさを感じる。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 19:17:56 ID:???
>>184
たしかにデフォルメしてる場合もあるよな
スケールを変えないで書くのはCGには負ける、でも映像としてみると手書きのほうが迫力が出てカッコイイ
もちろん手書きレベルが低い場合は別だけど
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 20:26:13 ID:???
初戦でザクを切り裂いたときとか、ラストシューティングなんかの
足をぐっと踏ん張った躍動感は、敢えて崩して描ける手書き
じゃないと、あの味はだせんのじゃないか?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 20:53:22 ID:???
手書きはウソがつけるからな
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 00:36:11 ID:???
あの当時は、途中の絵が崩れてるのに動くとかっこいいというのが凄く面白かったな。
「アニメーターってすげぇ!」って思ったもんだw

崩す事で良い動きに繋がってる場合があるんだよな。
安彦作画ってそういうのが多い。
190183:2009/10/05(月) 10:49:40 ID:???
崩れてるって2次元の嘘とかシルエット重視とか、そういう意味か。
俺はまるで小学生が描いた様な崩れっぷりのゲルググでも動いてると気にならないなって意味で言ってたw

具体的に言うと
テキサスコロニーでギャンと一緒にいる所にガンダムからビームライフル撃たれて散り散りになる時のシャアゲルググの顔は止めて見ると正に
 
  I
(><)
  。。
こんな感じだったが動いてれば全然気にならない。そんな話をしてるもんだと思ってたぜ。
191☆イルミナティ:2009/10/05(月) 12:06:35 ID:U9dm5oVK
屑ばっかりだと分かりました
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 13:40:18 ID:???
>>190
あぁそっちの崩れてるか
それならけっこうあるな
グフが横並びに数機いるのに足の長さがみんな違ったりもあったし
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 16:50:37 ID:???
CGは全くもって御免だが、めぐりあい宇宙の新画で全編リメイクして欲しい。
要は・・・安彦画だな。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 17:49:18 ID:???
オリジンの連載やめさせて死ぬまで原画描かせるか
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 18:21:31 ID:???
ガンダムじゃないけど
猫が跳んでから走って逃げる絵が上手いと思って
コマ送りで見たら、
ジャンプしている間、液体になってて驚いたな。
CGであのような描き方は出来ないのか。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 18:57:35 ID:???
>>195
サザエさんでも見たのか?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 20:20:02 ID:???
ゲーム制作で金田や板野をアドバイザーに迎えたのがあった筈
でもそれでクオリティー上がったみたいな話は聞かないな
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 00:15:02 ID:???
今のアニメは関節の自由度というか可動域まで考慮してデザイン
しているのかもしれないが、ファースト時代のモビルスーツの
デザインは「嘘」をつかなきゃ動かせないよね。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 00:59:00 ID:???
>>198
大河原氏のメカデザインはみんな(ry

しかしお台場ガンダムは関節の可動域が広がって自由に動かせそうだったな。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 01:46:59 ID:???
今更大河原の無能さを論じても仕方なかろう。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 07:13:23 ID:???
>>197
金田アクションはCGで再現するのはまだ無理だろうなw
なんかそういう話はあったらしいが。

板野サーカスは、ウルトラマンの映画観て思ったが、
正直CGで再現するのには向いてないな。

パースに嘘がつけないのと、瞬時に動く所でも
中間の動きが見えてしまって遅く感じてしまう。
あと、無駄な動きが多いのも問題だな。


>>190
まぁそれは言わない約束でw
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 09:38:31 ID:???
今のMSとかだってアニメのポーズを全てプラモで再現できる訳じゃないし絵で嘘はついてるさ。
マクFのフルCG戦闘シーンも、ちょこまか動いてる時はごまかせても、動きをしっかり見せなきゃならない場面だと野暮ったさを感じたな。
主人公機が歌舞伎の決めポーズを取る場面なんかでも、デジタルデータにそのままポーズ取らせるだけだと、もう一つパッとしないんだよな。
203☆イルミナティ:2009/10/06(火) 12:26:37 ID:OdHm/lPj
ふむふむ、だんだんCG化のデメリットが掴めてきたな
しかし俺が見たXBOXの最初のガンダムのCG(特にザクにバルカンがめり込むシーン)
PS2のガンダム2でのリックドムを10機撲滅するシーン
これらのゲームでのCGのクオリティに感動すら覚えたのだが
あのレベルでのCGでは皆納得できないということなの?
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 12:46:07 ID:???
確かに大河原さんのデザインは稼動をまるで考えていないのがけっこうあるけど、やっぱりカッコイイのが多いんだよな
実用的じゃないけど、やっぱり見た目のカッコよさはメカには重要と思うよ
第一印象が悪いものを我慢して見てみようと思う人は少ないだろうから
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 12:49:06 ID:???
今は知らんけどガンダム放映当事は大河原さんデザインのものは注目あびたから
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 13:00:20 ID:???
最初のガンダムは大河原はどこまでデザインしたか曖昧だよ。
富野のラフデザイン画を清書したものが多い。
ガンダム、ドムなどは安彦が大河原のデザインを清書しているし。
http://ameblo.jp/addicto/entry-10346561800.html#main
http://ameblo.jp/addicto/entry-10346958957.html
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 13:29:38 ID:???
>>201
映画ファイナルファンタジーで金田はCGアニメーター努めたけど何処担当かは判らなかったよ、俺。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 13:59:59 ID:???
今はバンダイの口出しがうるさいんだろ。
お台場のも、アニメ放送の記念のはずなのにガンプラにしか見えなかった。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 16:07:22 ID:13UP1Jh4
在日朝鮮人が、通名を使い、朝鮮人であることを隠すようになった理由

私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの
朝鮮人による事件のニュースのない日はありませんでした。
敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。
しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の恐喝・強奪・暴行等々、蛮行の数々故です。
満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」
朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。
私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 16:27:17 ID:???
お台場のやつ見に行けなかった
もう一回やってくれんかな
こんどは赤ザクとペアで
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 17:18:33 ID:???
予算の都合でハロとペアになりました
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 18:26:08 ID:???
>>200

大河原が無能なんじゃなくて、当時はそこまで要求されてなかったんだろう。
そこまで細かく設定されたところで、当時のアニメーターのレベルではこなせ
なかったろうよ。原画、動画マンのレベルは今よりもかなり低かったろうからね。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 18:27:10 ID:???
>>210
展示期間が短いよな。せめて1年は欲しい。
あと、ザクの方が見たい。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 18:39:46 ID:???
富野はヒゲガンダムを擁護するときに、思いっきり大河原を貶めてましたけどね。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 18:46:44 ID:???
してたね
腰も回らないロボットとかブロック積み重ねたみたいなデザインとか
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 19:22:02 ID:???
大河原貶すのはのは富野さん公認か。それならここでみんなして叩くか。
突っ立ちロボットの左膝関節のあの奇妙な捻りが許せん。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 19:51:49 ID:???
ただ大河原の能力はともかく、冨野が批判するのはおかしいよね。
一緒に仕事をした監督として、それはないんじゃないのと。
いまさらだけど、まあ変人。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 19:53:36 ID:???
俺けっこう好きだぜ?ガワラ立ち。ガキの頃描いたガンダムの絵は全部ガワラ立ちしたMSばかりだったし。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:04:07 ID:???
>>217

あの人の言うことを額面どおり受け取ってはいけない。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:06:12 ID:???
俺は今でも大河原さん好きだけどな
いいじゃないか、あの関節ジオラマ作るとき「アリエネー」と思いながらも嬉々として作ったよ
あの人の書いた絵の通りに見えるように改造して、納得できるものは写真とってたな
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:12:10 ID:???
>>214
シド・ミードを褒めるのが趣旨で、その為に同僚の大河原を引き立て役にしただけだろう。
毒舌はあの人のスタイル。たけしと一緒。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:19:41 ID:???
誰かを褒めるために、一緒に仕事してもらった人を腐すことはないわ。
人としておかしい。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:29:10 ID:???
∀に大河原も参加してるし過去形じゃないだろ
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 21:34:54 ID:???
>>222

自分の作品をボロクソに言ったりな。
もちろん、親しい人だったり、自分の作品だから悪く言えるんだろ。

>人としておかしい。

まぁナイーブな子供には刺激が強すぎるよな。

225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 21:50:50 ID:???
大御所のおじいちゃんキャラだから仕方ない
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 21:55:09 ID:???
俺は大河原立ちは好きだがヘタッピだとは当時から思ってたし
オリジナルのRX78もヘナチョコだから、叩くこと自体はどうとも思わん。
でも富野が言うのには呆れた。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 22:16:26 ID:???
大河原を名指しで貶めてなかっただろ。
宮武や出渕など他の奴のことかも知れんがな。
228☆イルミナティ:2009/10/07(水) 03:05:20 ID:ODgJi35p
CGの監督やらせるのは酷な話なのだろうか

六年間の念願叶い、バンダイがめぐり逢い宇宙のMS戦闘シーンのCG化に動き出した
俺は社員の一人として嬉しく思う
完成予定は来春らしい

もう一つZZの1/50限定モデルが12月に発売される予定だが300体限定らしい!
プレミア必至
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 03:59:10 ID:???
なんか富野が瓦を貶したって流れになってるけど、
富野が言うのはいつも時代的に技術が不足してたという例えで出すんだよ。

あの頃はこういうのでも許せた時代だったとか、世間や業界がそれで満足してたって事だ。

>>219も言ってるが、富野の言葉を表面だけ見て判断しても本心が判らないように言ってるからな。
良くツンデレって言われるが、まぁ良い人って見られるのを嫌がってる節はあるな。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 06:22:39 ID:???
俺は言わんけど、富野を敬愛する信者でも「偉大なるハゲ」とか言うもんな。
いいことだとは思わんが、富野を嫌っての発言でないことも確かだ。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 07:32:03 ID:???
>>229
本人も自分の言葉をあまり理解してないかも
言ってること自体は十分理解してるだろうけど、聞き手がどんな感想をもつか
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 08:32:12 ID:???
>>229
直接その言葉を聞いてないだろう?

ちゃんとメカデザイナーに動くようにデザインする能力がなかったと言ってるよ。
悪口レベルで。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 09:05:15 ID:???
ガンボイの企画立ち上げに協力した「スタジオぬえ」を下ろしてわざわざ
大河原をメカデザに迎えたのは何処の誰だよ
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 09:17:30 ID:???
>>171
>>172
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6594645
これだな

背景・メカに追加したディテールが余分に感じる
人物の黒目が小さくて下品に見える
ランバラルの副官の声が塩沢さん
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 17:26:41 ID:???
これはいいものだ!
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 21:32:20 ID:???
>>234
有料会員しか見られねえじゃねえか
ようつべにしてくれよ
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 22:14:41 ID:???
>>236
有料会員じゃなくても見れてますけど。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 23:39:32 ID:???
うちの馬鹿息子が・・・というのと同じだと思うけどな。

>偉大なる我らがハゲ
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 06:47:29 ID:???
>>232
逆に他人を誉める富野ってのは気持ち悪いんだけどな。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 09:31:00 ID:???
だからどんどん逃げちまうんだよ。
仕事の選べる力のあるスタッフは富野の下ではやりたくないって言っちゃうから
いつも絵作りに苦労する。
新人を発掘しては逃げられるの繰り返し。
241☆イルミナティ:2009/10/08(木) 12:13:53 ID:FzKuBHBB
マスターC以下の発想ばっかりだなwww

マスターになれない構ってちゃん達ozj
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 14:04:51 ID:???
>>240
けっこうそういうの好きだったりしてな
世に出てない原石を見つけるのが
で、あるていど成長したらあとはご自由に、って感じで
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 14:33:56 ID:???
今川を回収して教育しなおしてくれよ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 18:31:58 ID:???
今川の盛り上げかけといてスカす演出何とかしろ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 18:41:42 ID:???
声優の発掘は大したもんだと思う
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 19:18:15 ID:???
>>243
まず味っ子を用意します
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 19:49:57 ID:???
富野の下ではやりたくないってハッキリ言った人って誰?
そういう発言を見たこと無いが。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 20:10:24 ID:???
ぱっと思いつくのは安彦さん
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 00:09:27 ID:???
その割には、何だかんだと富野作品絡みの仕事してるじゃないか。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 00:20:45 ID:???
安彦も富野に負けず劣らず口が悪いからなあ
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 00:24:07 ID:???
設定画を全部大河原氏が描いてると思ってるんだな…
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 02:30:51 ID:???
>>240
とは言っても、富野が起用した声優、スタッフが活躍してるというのも事実な訳で。

仕事に厳しすぎて普通の人が着いていけないってのは問題あるんだが
そういう人が居てこそ活躍出来る人もいる。

ザブングルスタッフは一緒に仕事出来て良かったと言ってるし
全部が全部悪い方向に行ってる訳ではないんだよな。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 04:36:05 ID:???
いつまで富野論議してるんだ?
ここはガンダムスレだよ、やりたきゃ専門スレでやれ
254☆イルミナティ:2009/10/09(金) 08:49:08 ID:meXfjW3U
↑いいこと言った!

正確にはガンダムCG化推奨スレだが
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 09:48:53 ID:???
>>253
何か話題振れ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 10:03:30 ID:???
初めてガンダム観ようと思うんだけど、TV版と劇場版どっちを観た方がいい?
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:06:25 ID:???
リメイクは79年もしくは82年にもしも潤沢な予算があったら
というのをifで再現する方向でやってほしいね
今風のセンスやデザインを混入させるなと
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:16:55 ID:???
>>256
重要なのは「劇場版・特別編」というのを見ないこと。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:23:39 ID:???
>>256
なにを望んでるかによる

良い画で手軽に楽しみたいなら劇場版
絵は多少マズイがドラマと原典を楽しみたいならTV版
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:30:48 ID:???
>>256
TV版、劇場版ではガンダムの良さは分からない
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 12:33:54 ID:???
>>260
えっ?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 12:54:47 ID:???
>>260
TV版を推してるんだよね?
。(句点)するか改行するかしないとわからないぞw
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 16:01:49 ID:???
>>262
うはっ、すまんその通りw
264☆イルミナティ:2009/10/09(金) 16:31:54 ID:meXfjW3U
CG版を見たらもうアニメには戻れない
退屈すぎて(笑)
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 17:29:20 ID:???
とんちか何かの謎掛けだと思ってたらそうだったのか
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 17:31:24 ID:???
劇場版がダメって訳じゃないけどガンダムを知りたいならやっぱりTV版みないと
見た後で劇場版みてさらにガンダムが好きになる
267ガンダムさーん:2009/10/09(金) 18:37:05 ID:lmfmxn8B
自分は先に劇場版を観てしまった
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 19:26:42 ID:???
劇場版からでもいいと思うけどな。俺も劇場版派。

ただし特別編はクソ。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 20:03:56 ID:???
しかし現実問題、古いアニメを43話観るのって結構タイヘンだと思うぞ。
時間あるなら良いけど。

だからオレは劇場版3作を推す。これ観てガンダムが好きになれなかったら
TVも多分合わないと思うし。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 20:58:49 ID:???
まあファーストは劇場版でもいいだろうな。Zは駄目だけど。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 21:28:43 ID:???
ゼータこそテレビ版ダラダラ見るのは苦痛だろ。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 21:44:21 ID:???
ダラダラといつまでも見てられるってのが大人の贅沢って感じでいいんじゃねーか。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 21:53:44 ID:???
>>271
Zの場合はそういうレベルの問題じゃないから。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 00:02:30 ID:???
劇場版から見ても内容が理解できなかっただろな
俺は
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 00:54:42 ID:???
俺は小学生の頃にTV版を良く理解せずに見てたから
実際本格的に見出したのは劇場版だった。

そんでその後の再放送で初めてTV版見たなw
当時1時間枠で再放送してたんだよなぁ。

今思えば凄い事だw
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 01:09:36 ID:???
エヴァの劇場版・序を見たときも思ったけどTV版を切り張りした内容の劇場版は、やはり食い足りないし面白くない。
個々のシーンを切り取ってみれば見応えある場面もあるけど、一本の作品としては、どうしても散漫な印象になる。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 01:13:16 ID:???
>>273
そういう場合はどういうレベルなのかちゃんと書けよ。でないと意味が分からん。
あんた卑怯だ。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 01:54:11 ID:???
それだけZの劇場版は観るに値しないヒドい出来だって意味だろ。
観れば分かるサ。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 02:22:02 ID:???
テレビ版は今の小僧らが見ても、何コレ?ぐらいにしか思わないだろうな。

当時の、マジンガーZ→コンバトラーV(等)→ダイターン3(等)→ガンダム

という風な巨大ロボットモノにリアルな兵器という概念を持ち込んだ流れを見てきたから「すげぇ!」と感動したわけだし。

俺も斬新な撮り方をしたと言われた黒澤明の映画を大人になってから観ても、別に衝撃的では無かった。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 02:31:52 ID:???
ガンダムも黒澤も
大人になってから見返すと面白さがわかるよ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 03:00:28 ID:???
ターミーネーター2のFSXみたいなもんか
今の若い衆が見てもふつうなので「ふーん」としか思えないが
当時はすこぶる画期的だった
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 03:10:02 ID:???
ガンダムの面白さの一番の肝は人間描写だから
時代によらず楽しめる筈なんだけどね
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 04:42:05 ID:???
>>279
今の子供でもハマる子は割りといてるらしいよ。

特に今年はお台場ガンダムがあったから、お父さんが久しぶりに見たくて
子供も一緒に見るというシチュが結構あった筈だ。

10年前くらいにも、当時19歳の子が1st見てハマったって言ってた事があった。
絵的には古臭くてストーリーも今ではベタになってしまったが、
演出と>>282の言う通り人間描写は楽しめると思う。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 07:06:59 ID:???
>>283
そうなんだよな
メカは世に出た瞬間から古臭くなる運命になるし映像が綺麗になってくのもしょうがない
でも人間描写や演出が良いものはいつみても良い
ガンダムに限ったことじゃないけどね
285ガンダムさーん:2009/10/10(土) 09:16:00 ID:NoyjZhw8
>>283
実際にハマった子供です。
286ガンダムさーん:2009/10/10(土) 09:26:37 ID:NoyjZhw8
ぐ、ぐぞぉーーーー!!
VHS代えろ!!(怒)(怒)(怒)
劇場版特別編だった(泣)
どーすりゃあいいんだ!!(怒)
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 14:32:39 ID:???
>>286
つDVDメモリアルBOX
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 14:35:47 ID:???
廉価版も出てるでよ
30thアニバーサリーコレクションとやら1枚3000円で売ってる
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 14:41:55 ID:???
1stガンダムはTVや映画では分からない歴史(一週間戦争やルウム戦役など)やMSの設定が事細かく作ってあるから、まずはTVで流れだけ掴んで、設定集とか見て、またTV見ると深くはまり込むはずw
その後劇場版見ればもう抜け出せないw
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 14:54:53 ID:???
>マジンガーZ→コンバトラーV(等)→ダイターン3(等)→ガンダム

鎧兜の様に顔付近や肩に装甲を持ち、剣・盾・弓で武装したライディーンと、
巨大ロボットの指が銃の引き金を引くという画期的な描写をしたザンボット3が
入らないのは絶対におかしい。
(等)の文字で省略出来るものではない。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 16:07:36 ID:???
>>289
後付けだけどな
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 17:40:31 ID:???
>>291
TV版のセリフをきちんと聞いているか?
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 19:18:54 ID:???
一週間戦争やルウム戦役などは富野が最初に作ってたけど
MSの設定なんて後付けもいいとこ。プラモ屋バソダイのでっちあげ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 19:26:47 ID:???
ある程度は富野、その後、みのり書房から発売された「ガンダムセンチュリー」でスタジオぬえが補完したんじゃなかったっけ?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 21:08:54 ID:???
>>290
銃を使うロボットなら機械獣でもいるぜ
それに銃を使うのはザンボットじゃなくてザンボエースだからな
銃の位置付けもロボットの非力を補うための物でしかないのだろう
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 21:11:27 ID:???
ガンダムなんて劇場版を3つに分けてるからまだいい。
イデオンなんかひどいもんだ。マクロスにいたっては別物だし。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 21:19:15 ID:???
>>296
接触編はオマケだよ。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 21:21:37 ID:???
ガンダムの前身はたしかにザンボットだな。
ザンボエースのサイズやら設定に当時はシビレタ。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 23:10:59 ID:???
>それに銃を使うのはザンボットじゃなくてザンボエースだからな

変なとこに突っかかるなよカスのくせして。
そういう「描写をしたザンボット3」という作品、って意味だよ。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 23:48:17 ID:???
>>290
めんどくせぇなw 〜等でいいんだよ。似たようなもんだろうが
301☆イルミナティ:2009/10/11(日) 03:56:49 ID:bFi6LDDr
カスどもが騒ぐなよ!!
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 07:28:18 ID:???
>>299
だから「そういう描写」なら機械獣にだってあるって
テキサスマックだって二丁拳銃だ
お前は二行目だけ読んで一行目と三行目は読まなかったのか?
器用な奴だな
303☆イルミナティ:2009/10/11(日) 09:34:15 ID:bFi6LDDr
ガンダムの話しろよ
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 15:51:11 ID:???
>>302
粘着キモイ。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 16:20:26 ID:???
ザンボエースより前に指で引き金を引いた巨大ロボがいたことが余程ショックだったんだな
306ガンダムさーん:2009/10/11(日) 16:52:20 ID:ajVRb0Sb
ーーーーーーーー終了ーーーーーーーー
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 17:14:23 ID:???
わざわざ人型の指で起動させるのもなんだかなーと思う。ロボットなんだし
腕先に直接マウントした方が確実やん、ダグラムやエルガイムみたいに
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 18:06:22 ID:???
>>281

うちのお爺ちゃんも言ってた。
初めてカラーの映画を見た時はびっくらしたって。


309☆ロックフェラー:2009/10/11(日) 18:24:35 ID:bFi6LDDr
だからガンダムの話ししろって!

ブライトは童貞かどうかの議論をしようよ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 18:57:15 ID:???
ハサウェイがいて童貞なわけがなかろうもん。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 23:44:58 ID:???
ターミネーター2に飛行機出てきたか?
312☆イルミナティ:2009/10/12(月) 02:14:05 ID:Gj5n9Bau
違うよ!ファーストの中のブライトの話し!!
ミライに片思いのブライトは童貞かという話!!

で、どう思う?

俺は童貞に一票!!
アムロとハヤトはガチ童貞!!
リュウとカイはやってる!!ミライもやってるしマチルダは淫乱(笑)
フラウとセイラは処女!
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 02:18:40 ID:???
>>293
最初にそれやりだしたのはアニメックだってw
放送終了後に公式設定では語られてない部分を掘り下げて展開していったのは
アニメックのスタッフだ。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 03:26:40 ID:???
>>307
それは考えよう
マウントした兵器が破壊されたとき交換するのにボルト外し取り付けで時間がかかるが
手なら一発交換、何事も一長一短
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 03:29:16 ID:???
301 名前: ☆イルミナティ 投稿日: 2009/10/11(日) 03:56:49 ID:bFi6LDDr
303 名前: ☆イルミナティ 投稿日: 2009/10/11(日) 09:34:15 ID:bFi6LDDr

時間に注目
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 05:49:07 ID:???
今更ながらファーストのDVDBOX買おうかと思うんだけど
DVDBOX発売前にマクベが塩沢さんじゃないとか効果音が変更されたとか話あった記憶あるのですが
結局何か変更されたのでしょうか?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 09:25:51 ID:???
TV版なら問題なし。
劇場版ならメモリアルBOX買え。特別版なんて買った日にゃご先祖さんが化けて出てくるぞ。
分かったら万札握り締めていって来〜い
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 10:02:11 ID:???
30thアニバーサリーコレクションの単品3枚買ったほうがよくね?
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 10:21:18 ID:???
>>318は賢いな
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 11:50:39 ID:???
どう違うのか書かない>>318は性悪。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 11:56:52 ID:XxCJifyK
最近うちの近くの映画館で劇場版がやってたんで見たんだけど、
1と2は普通だったんだけど3が3カットに1カットくらい異常に青くなるんだけど、DVDとかBDでもなるの?
せっかく劇場版を映画館で見れてるのに怒りが湧いてきたんだけど。
多分、千と千尋の神隠しみたいに失敗しちゃったんだろうと思うんだけど。
LD版を持ってるからいいんだけどさ。
前の席に座ってたブサイクなオタク系カップルの女が、3終了後「なげーよ!」って言ってて、あーこんなちょくちょく青くなるんじゃあ気も散って長く感じるわなあと思った。
そういう風に誤解されたくないんだよね。ある意味特別版的と言うか。
万全なのを見て合わないならしょうがないんだけどさ。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 11:59:39 ID:XxCJifyK
>>312
当時は若者が童貞処女なんて普通だった。
普通じゃなくなったのなんて携帯電話が普及して若者が親の干渉受けずに行動できるようになってからだよ。90年代終盤から。
もちろんそれは「いなかった」ってわけじゃないんだけど。
323☆イルミナティ:2009/10/12(月) 12:26:10 ID:Gj5n9Bau
誰も俺の質問にまともに答えようとしないなwww

俺が必死で流れを戻してやろうとしてるのに

ガンダムスレだろ?これ(笑)

富野スレでもザンボットスレでもないだろ!

俺何か間違ったこといってる?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 13:36:01 ID:???
ツッコミどころ満載の流れになった
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 16:38:03 ID:???
ガンダムを語るにはまずザンボットについて語らねばなるまい。
そしてそうなれば必然的に富野についても語らねばなるまい。
ガンダムについて語るのはそれからだ。こうしてガンダムスレは
着々と進行している。ことの順序をわきまえよう。

イルちゃんモチツケ。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 18:32:14 ID:???
ブライトって、男子校でてそうだよね。
セイラは医学部だろ、男の比率の多い理系コースで美人だったら、
手を出さない男が居ないほうが不思議。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 20:46:00 ID:???
>>326
普通に仕官学校じゃないか?

セイラに手を出したら本人から手厚いビンタを貰って
周りの男からフルボッコにされそうw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 20:54:48 ID:???
はいはいはーい
人口の極端に少ないサイド7で、そんなに専門的な学校が成立しているのでしょうか??
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 21:22:08 ID:???
士官学校はともかく医療に関わるものを養成する何らかの機関は存在するだろ
つか無いと困る
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:47:38 ID:???
よそで教育を受けて移住してきたんじゃないの?
カイはサイド3出身で、親父は医者と言う設定だった。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:51:01 ID:???
ブライトもセイラも高等教育は地球で受けたんじゃないの?

・・・ああ、セイラは分からんな。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:52:39 ID:???
>>330

そういう設定だったの?
その割りにジオンにあまり思い入れないみたいね。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 00:08:50 ID:???
ザビ家の政治を親父が嫌って移民してきたという設定だけど、
作品の中では一度も触れられてないボツ設定だね。
他にも可愛い女性キャラが乗組員として登場するはずが無しに。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 00:19:35 ID:???
>>317
ども〜
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 00:22:04 ID:???
>>331
マス家の養女としてそれなりの環境には恵まれたと思われ
エドワウ兄はへそ曲がりだったがw
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 01:31:56 ID:???
>>333
セイラの真相を知ったら絡みがありそうだなそれだと
カイとセイラは関わる描写が多いね。古川さんの演技エピソードもあったし
最終回のランチ上でセイラを掴まえるカイが良い感じだった
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 03:05:14 ID:???
>>336
ちょっとした事だけど、1話から考えたらああいうシーンで感動があるよな。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 08:03:18 ID:???
カイ:セイラさん、こっちよ〜!
セイラ:それでも男ですか!軟弱者!ビシッ

宇宙に彷徨うコアファイターとセイラ・・・
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 11:05:33 ID:???
最終回のカイと言えば、ランチで脱出した後炎に包まれるWBにブライトと共に敬礼を送るシーンが印象的だ。
艦長のブライトは当然としても、実はカイもWBに並々ならぬ愛着があったのだなぁ・・・・と。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 11:25:44 ID:???
ジャブローに来る前に艦を降りたけど、
戻って来たからその頃から愛着があったのかな。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 12:02:08 ID:???
ジャブロー到着前
ミハルのことでしょんぼり窓にもたれていたカイを見るセイラが印象に残る
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 14:25:25 ID:???
>>339
あのシーンはイイね。その時に流れるBM(TV版の場合)もいい。
343☆イルミナティ:2009/10/13(火) 16:45:24 ID:idC1MgOB
セイラさんのスリーサイズって発表されてるの?
劇場版のシャワーシーンを見てる限り、

B83 W57 H88

といったところか
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 17:49:14 ID:???
>>339
カイだけじゃないけど、カイにはほんといろんな事があった船だからなぁ
そういうのが言葉も無いあのシーンに凝縮されてて良い
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 22:37:41 ID:???
>>328
通信教育では?
セイラは金髪さんとしてアムロに図書館で見かけられているし、図書館で自習しているとかありそうだが
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 23:05:14 ID:???
通信教育で医者を育てるのかよ
怖いわ
普通に考えて市民生活に必要な職種にたずさわる人間を育てる公的な教育機関くらい各コロニーにあるだろ
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 23:21:44 ID:???
>>345
それ小説の話?オリジンの話?
348☆イルミナティ:2009/10/13(火) 23:40:19 ID:idC1MgOB
セイラのスリーサイズはどうなったんだよ(笑)

じゃあ乳首の色は何色だと思う?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 00:36:00 ID:???
>>346
この時代だ、衛星TVによる教育だってあるだろう。今だって、遠隔手術を研究している。
重要な実技だけ指導教員のいるコロニー等に行くんだろう。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 01:30:00 ID:???
ちなみに、ブライトは「宇宙に出たの初めて」だったよな?
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 01:33:12 ID:???
医療キットみたいなのも発達いているだろうしな。

そういや、酸素欠乏症はあったけど、宇宙放射線病や筋力低下、骨密度低下みたいな
宇宙特有の病って描かれた記憶が無いなぁとふと思った。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 01:54:22 ID:???
>古川さんの演技エピソードもあったし

kwsk
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 02:22:04 ID:???
>>349
そのシステムでなった医者の治療は受けたくないな
手術なんて殺してくれと言ってるようなもんだ
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 03:08:26 ID:???
>>351
そこをリアルに扱ったらスペースオペラなんて成り立たなくなるから
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 04:54:44 ID:???
>>352
ソロモンでセイラに助けられた際の「セイラさん、愛してるよ」のセリフ
古川さんが本気っぽく演じたら富野監督に注意されて軽口に変えられたそうだ
それを古川さんが残念がってる

でも軽く愛を語っちゃう方がらしいな
356☆イルミナティ:2009/10/14(水) 05:11:31 ID:5fhtSdS5
もういいやwww

お前らフル無視かよ?
サイド3の別名知ってる奴いたら答えてみろよ!
このなんちゃってガンダムマスターどもの巣窟スレ住人共乙でした(笑)
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 06:04:32 ID:???
>>351
宇宙に出てまもなくならその手の病気も問題になってるだろうけど
既に何億って人が宇宙で暮らしてるガンダムの世界でその手の事はすでに克服してるだろ
というか克服してないと生活ができないよ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 06:46:30 ID:???
「愛してるよ」は「有り難う」と言うべき名のをふざけて言っただけだと思うが。


サイド3の別名は、もしかしてムンゾですか。
リア、ザーン、ノア、ルウム。
ハッチかハッテ。
あと一つは忘れたが、どれも何が語源かわからん。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 07:51:19 ID:???
>>355
シーンにもよるけど、確かにカイは軽いほうがあってるな
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 08:07:26 ID:???
ニュータイプの発想って宇宙飛行士が宇宙から帰ってきたら宇宙空間で不思議な気持になったのが元ネタ?
殆どの人はそれで宗教に目覚めたとからしいけどな
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 09:59:18 ID:???
>>358
あ〜ぁ、構っちゃったよw
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 10:22:29 ID:???
責任取ってくださいね
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 11:42:55 ID:???
バンダイ社員のくせに手紙で働きかけるトンチンカンなイルちゃん愛してるよ!
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 11:59:07 ID:???
荒らしはスルーでお願いします
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 13:23:13 ID:???
>>360
有名だね
足元や壁の向こうに何もなくて
自分の住んでいたところが小さく綺麗に浮かぶ空間ってショックだろうな
身体能力まで拡大したかは知らないが
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 14:47:05 ID:???
地球から来た人たちならそうだろうけど、生まれたときから宇宙にいる人達はどうだろう?
同じニュータイプでもセイラやシャアは宇宙生まれだけどアムロやララァはたぶん地球生まれ
その辺もニュータイプの能力の強弱に影響あったとか
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 16:05:57 ID:???
初めてのガンダムw
368☆イルミナティ:2009/10/14(水) 18:37:45 ID:5fhtSdS5
>>358はマスターSS認定言い切ればグランドマスターだった、おしいよ!

>>361
構っちゃったよ、ってなんだよ(笑)

いつの間にか俺がただの荒らしに成り下がってるような事言ってるの誰だ?www
荒らしは俺なのか?お前なのか?良く考えてみて

貴様ら凡人にはニュータイプである俺の行動は読めないようだな

雑魚共(カッコだけマスター共)ファイト!!
369☆イルミナティ:2009/10/14(水) 18:40:09 ID:5fhtSdS5
俺に文句言ってる奴らってまるでキシリアだな

意味は良く考えたら分かるよ
意味が分かった人はグランドマスター級の実力者
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 18:46:38 ID:???
>>360
ニュータイプが「スペースコロニー時代にあり、宇宙という環境の中で認識力が拡大・強化された種」って設定だし影響はうけてるだろな
それ自体は有名な話だし、そこから発想したとしても無理はない
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 19:06:33 ID:???
>>355
さんきゅ。

あの台詞をマジで言ったのか。さすが古川。馬鹿だね〜。どんな言い回ししたか想像つくな。
古川の、いつものベタなクサい言い方だったんだろうな。あの場面のあの台詞を真面目に言う
ってセンス悪すぎ。カイには軽口が似合うとかどうとかいう問題じゃない。
どう考えても愛の告白場面じゃない。
372☆イルミナティ:2009/10/15(木) 03:14:23 ID:sgyWWYZn
アムロがランバラルと対峙した時のクソ度胸

拳銃に手をかけた15歳の少年の勇気

あなた達にはありますか?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 03:20:54 ID:???
テレビ版のビデオを見はじめたんだけど
コマーシャルに入る時とコマーシャルあけに入る音楽(?)
アレ(何故か第一話だけ)がしょぼくて笑ったw
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 07:25:32 ID:???
アイキャッチ、漏れは1話ver.の方が好き
1話は完成度高いからな
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 07:33:43 ID:???
>>373
あれの映像も、タイトルだけだったものからビームサーベル抜いて切りかかるものに変わった。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 08:03:20 ID:???
ビームサーベルのほうが好きだったな
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 09:40:23 ID:???
アイキャッチ、絵はビームサーベル切り掛かりのが好きだが音楽は第1話Verの方がいいなぁ。
あの音楽他にギャンが初めてガンダムの前に姿を現したシーンにも使われてたっけ。あの時のギャンカッコ良かったな。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 09:46:22 ID:???
ギャンを褒めるやつの8割が変態というデータがある。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 09:47:05 ID:G0LHrGcN
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 09:49:12 ID:???
ガクト上手すぎw
381☆イルミナティ:2009/10/15(木) 11:56:25 ID:sgyWWYZn
ギャンをけなす奴の9割が友達がいないというデータもありますが(笑)

初期ガンプラでギャン用のタミヤ塗料の美しさを知らない坊や乙

塗料と言えばジオングのパープルも美しかった…
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 12:04:01 ID:???
>>378
ギャンは微妙なMSだったな
接近戦に特化したその姿は正直嫌いではないけど、ミサイル搭載したシールドって怖すぎる
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 12:47:35 ID:???
>>381
自称グランドマスターが笑わすな

ギャン用のタミヤ塗料って何だよwww
タミヤがいつガンプラ用塗料出したんだよ
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 12:49:08 ID:???
>>382
ギャンのシールドはMS1体分の重さは有りそうw
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 13:11:58 ID:???
一話のアイキャッチってアイキャッチに入る直前に空き缶を蹴っ飛ばしたような変な音が入ってる?
BGMが実際に掛かっていた延長でそのまま入ってたんだよね
386☆イルミナティ:2009/10/15(木) 13:22:54 ID:sgyWWYZn
>>383
それは痛すぎるよ(笑)
初期ガンプラ時代の人からすれば
お前なに言ってんの?と全員に思われてるぞ
ジオラマとかも知らないんだろうけどww

釣りだとは思うが念のため
当時のガンプラは今のようにカラーリングされていなくて自分で塗料を買って塗るタイプ
各MSの部位ごとにタイプの推奨カラー番号があり
そのカラーが品切れだとかなり落ち込んだものだった
ガンダムのビームサーベルには艶消しピンクが定番だったが、
後に発売されたガンダム専用武器セットのビームジャベリンの元色が透明色で
それに蛍光ピンクを塗った美しさったらなかった
豆電球を搭載して光らせるのが当時は流行した

まぁお前の恥は若さゆえのこととしておいてやろう、マスターにもなれない君
387☆イルミナティ:2009/10/15(木) 13:26:30 ID:sgyWWYZn

×、タイプの推奨カラー
○、タミヤの推奨カラー
間違えた
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 14:43:31 ID:???
アイキャッチ、最終回でガンダムが壊れたあと、
最初のバージョンに戻るところが、芸が細かくて好きだ。
ガンダム壊れちゃったんだな、と、しみじみする。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 15:47:31 ID:???
アムロのガンダムと刹那のエクシアなら余裕で刹那の勝利だな!GNソードでガンダム真っ二つでアムロ死亡!
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 15:51:25 ID:???
シャアのジオングと、ハレルヤのアリオスなら余裕でハレルヤ勝利だな!シャアのジオング追い詰められて、頭部を破壊されてシャア死亡!ハレルヤの高笑いが宇宙に響き渡る!
391☆イルミナティ:2009/10/15(木) 15:53:43 ID:sgyWWYZn
↑ニュータイプを舐めてもらっては困る

>>383は釣りだろうが、釣られてしまう俺も何なんだが、383涙目で顔真っ赤(笑)
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:08:24 ID:???
>>388
へーそんなことしてたんだ
知らなかったよ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:12:53 ID:???
ガンダムのアイキャッチはもっとバリエーション多くてもよかったのに
赤ザクのキックとかグフのヒートサーベルとかドムのジェットストリームアタックとか
各話で注目されそうなMSや戦艦でやっていれば面白そうだ

ま、低予算だったガンダムに多くを望んでもしょうがないけど
394383:2009/10/15(木) 18:16:47 ID:???
>>386
お前こそ釣りか?
バンダイがタミヤの塗料番号載せる訳ないだろが。
旧グンゼ(現クレオス)のMr.カラーの番号だ、バカが。
タミヤは当時パクトラタミヤのブランドでエナメル塗料しか無かった。
お前はエナメルでガンプラ塗ったのか?
どうなんだ?☆イルミネーション
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:24:37 ID:???
>>386は明らかに勘違いしているな。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:29:31 ID:???
>>386
>>391
ガンプラが推奨していた塗料は>>394が言うようにグンゼの
Mrカラー。タミヤではない。
397373:2009/10/15(木) 18:37:26 ID:???
コマーシャルに入る時とコマーシャルあけに入る音楽と映像
あれは、アイキャッチっていうんですね、ひとつ勉強になりました。

本放送で毎週や、再放送で毎日見ていた時には気にならなかったのですが
同じカットの使い回し、声優さんの使い回しが多いですね・・・
声優さんの永井一郎や古川登志夫は声に特徴が有るからすぐ分るし
当時の苦労が偲ばれます・・・
398383:2009/10/15(木) 18:50:03 ID:???
>>386

>まぁお前の恥は若さゆえのこととしておいてやろう、マスターにもなれない君




プッ
399☆イルミナティ:2009/10/15(木) 18:51:36 ID:sgyWWYZn
>>394
>>395
>>396
証明できますか?
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:56:38 ID:???
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 18:59:38 ID:???
>>399
386の言い方すれば
>初期ガンプラ時代の人からすれば
>お前なに言ってんの?と全員に思われてるぞ
って程度の話と思うよ
まぁネットで調べりゃその手のことはどっかに出てるだろ
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:01:48 ID:???
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:22:42 ID:???
検索もできない40代バンダイ社員か
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:34:25 ID:???
>>399
まずお前が証明してみせろ
ガンプラにタミヤカラーが推奨されてた事を。

つか当時の事を思い出せ。
塗料の蓋はどんな形してた?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:36:26 ID:???
てっきり中学生だと思ってたのに・・・・。

久しぶりに本格的に痛い大人を発見。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:38:18 ID:???
もう そいつに構うなよw
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:44:17 ID:???
当時のガンプラでシンナー?にはまったやつが何人かいたなあ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 19:58:04 ID:???
俺はシンナーの匂いは嫌いだけどガソリンンンお匂いは少し好き
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 20:31:25 ID:???
やつは今後コテ外してこっそり書き込みに来る に100万イルミw
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 20:38:33 ID:???
だが他人のフリも3日ともたずガンダムマスターベーションレベル
がどうのこうのとのたまい、すぐにバレるに1000万ナティ
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 21:05:20 ID:???
も一つのコテあるじゃん、サザエさーんての
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 21:27:29 ID:???
もうどっちも来て欲しくないよね

奴の書き込みは見てて恥ずかしくなる
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 22:18:25 ID:???
あのジェット・ストリーム・アタックがどうのと熱くなっていた人と、「熱く」語り合ってほしい。








どこか別のところで。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 23:06:51 ID:???
>>413
俺は実際の映像を重視する主義だから、裏設定やましてや後付け設定にはあまり興味が無いな。
ガンダムマスターなんかどうでもいいし、ましてやCG化なんか禿しくどうでもいい。
415☆イルミナティ:2009/10/16(金) 00:37:52 ID:/VrBtr3y
TV版ガンダムのワンシーン
緑のザクに角生えてる奴がいるが、当時忙しくて書き間違えて
書き直す暇がなかったからそのまま放送した
シャアザクに塗り直そうかという案もあったが面倒そのまま放送した
416☆イルミナティ:2009/10/16(金) 00:50:07 ID:/VrBtr3y
100万イルミとか1000万ナティってなんなんだよ(笑)
お前ら人のミスにつけこむのとか好きなだけだろwww
ガンダム知識ゼロ乙
したがって当然マスターにはなれない

誰だってガンダムマスターの称号はほしい
このスレの最高ランカーは今日時点でマスSS
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 01:13:35 ID:tx6yP70j
ドムがマチルダ機を撃墜するシーンの騙し絵がいいよな。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 01:42:04 ID:???
>>416
素直に「自分が間違ってました。ごめんなさい」と謝って
いればいいのに、君は本当の大ばか者だねえ。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 02:05:51 ID:???
みんなが透明人間と話をしているなあ
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 02:39:07 ID:???
プラモが当たるガンダムチョコスナック
シールがおまけのガンダムガム
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 05:35:59 ID:???
ガンダムガムってあの大判のシールが入ってたやつ?
あれいっぱい集めたのに1枚も残ってないよw

いつ捨てたんだろう?
スターウォーズの時もいっぱい王冠やらオマケ集めたのになぁw
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 06:22:16 ID:???
>>421
持ってるよ。7、8枚ほどしかないけど。
名セリフを英語訳して書いてあるやつ。
当時はその英語がたまらなくカッコ良く思えて、身震いしていた。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 07:04:19 ID:???
>>421
cmが「戦いは終わった…ガンダムが君の元へ帰ってくる」ってcmだったね?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 09:35:05 ID:???
>TV版ガンダムのワンシーン緑のザクに角生えてる奴がいるが、

そんなのあったか?映画版Vでいたけどそれはアニメ誌で取り上げられてた。
TV版のダイターン、鉄人、ルパンだってしっかり取り上げられたわけだから
角生えた緑ザクがいれば間違いなく取り上げられたはずだろ。

結局嘘ってことだな。イルちゃん、もうちょっとマシな嘘考えろよ。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 09:59:02 ID:???
もう構うなって!
妄想に一日中耽って現実と妄想の境が分からなくなってしまった可哀想な中年男なんだから。
中隊長ザクなんてめぐりあいで出てきたやつをTV版で見たとか、タミヤカラーで旧キット塗ってたとか・・・

なんか可哀想じゃん
426☆イルミナティ:2009/10/16(金) 10:09:46 ID:/VrBtr3y
ガンダムチョコはバレンタインの一番人気チョコだった
ガンプラ応募券が入っていて三枚集めるやつと一枚で良いやつがあった
本命の女の子の手作りチョコより不細工キモオタからのガンチョコのが嬉しかった

結論…女よりガンダムの方が好きだった
今は逆
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 10:12:57 ID:???
オレは角飾りのついてないグフを見たぜ!







ウソ
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 10:12:59 ID:???
お前さんはスレを読んでから持論を展開しろ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 10:28:02 ID:???
オレは角の生えたドムを・・・・
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 10:34:46 ID:???
2度目のジェットストリームアタックでガイアのドムの頭に指揮官機の角が付いてればガンダムはそれに脚を引っ掛け転倒して、
黒い三連星が勝利をおさめてたはずだ!って面白い事描いてた漫画家みたいな人がいたっけ。
ああ言うのは楽しくていいなぁw
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 11:00:10 ID:???
グフに角つけすぎて在庫が無かったんだな
432☆イルミナティ:2009/10/16(金) 12:10:51 ID:/VrBtr3y
431はマスターB認定!

これからも頑張って
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 15:46:52 ID:???
>今は逆

ダメじゃん。イルちゃん、ガンダムマスターには永久になれないね。
434☆イルミナティ:2009/10/16(金) 15:47:08 ID:/VrBtr3y
>>428
お前こそ>>10前後をちゃんと見ろよwww
435☆イルミナティ:2009/10/16(金) 15:53:05 ID:/VrBtr3y
ぶっちゃけガンダムマスターなんてググれば誰でもなれる

だがそれは卑怯者のすること

真のマスターは自分の記憶の中から引き出して戦う
俺もググればグラマスになれる!

ググらなくてもグラマスレベルの実力はあると思う
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 16:35:03 ID:???
ウザす
437☆イルミナティ:2009/10/16(金) 17:02:40 ID:/VrBtr3y
ウザスとか(笑)

大丈夫?(笑)
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 17:17:53 ID:???
バンダイから書き込みですか〜?
439ガンダムさーん:2009/10/16(金) 18:18:46 ID:rweBiaPX
そういえば、むちゃくちゃ話戻すけどイルミさん
>>84
の事。
ポケットの中の戦争をCG化なら賛成
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 19:02:31 ID:???
シャアザクそのものみたいな色の一眼デジカメがペンタックスから出たな。レンズまで赤くていい感じだ。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:18:54 ID:???
シャッター速度が通常の・・・
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:23:26 ID:???
久しぶりにギコナビでNGワード登録しようと思ったけど、使い方
忘れちった。
443☆イルミナティ:2009/10/16(金) 23:40:40 ID:/VrBtr3y
CG化は俺の6年間の投稿によりいよいよ実現されることになった
文句言ってる人にも是非見て欲しい
クオリティが凄いよ
アムロやシャアなんて本当の人物みたい
セイラのシャワーシーンにお世話になる男性陣続出の予感(笑)
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 01:21:48 ID:???
>>441
出てくる絵がみんな暗いな。
445ガンダムさーん:2009/10/17(土) 05:35:39 ID:oridcXV4
>>443あんた凄いよ…
そんな根性よくあるねー
446☆イルミナティ:2009/10/17(土) 11:36:25 ID:GTjhXIwt
>ガンダムさーん

根性とかないです
どちらかといえば飽きしょうです
CG化はどのシリーズでも賛成です
MS等のシーンはCGで人物はクオリティアップが理想的です
描写しにくいシーンはカットインでも構わない
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 13:45:53 ID:???
ぶっちゃけスタジオ?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 16:48:44 ID:???
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 17:08:35 ID:???
なにがアニメが変わっただよ。
クソ寒い中、つまんね演説しただけだったぞ!
変わったと思っているのはスタッフと出演者達だけだ!
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 18:23:45 ID:???
逝けただけえーやん、
田舎モンはそこへ逝く事さへ(´;ω;`)ブワッ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 20:25:46 ID:???
>>449-450

何か、これだけ見ると、アニメ新世紀宣言に対するコメントみたいだなw
今も昔も変わらんかw
452☆イルミナティ:2009/10/17(土) 20:58:18 ID:GTjhXIwt
ガンダム以外のことは他のスレで書いてほしい

ここはガンダムについて語り、CGを推奨するスレだろ!?そもそも

純粋にガンダムだけのことを書いてるのって俺だけじゃない?

そこんとこはどう思う?
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 21:53:26 ID:???
>>448
なんでその記事は切通理作の画像をそんなに大きく掲載してるんだ?
そのイベントに何も関係ないよな。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 22:39:39 ID:???
特定のコテのレスをあぼんするのって出来ないのかな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 23:21:21 ID:???
>>454
専ブラ使え
456☆イルミナティ:2009/10/18(日) 00:43:33 ID:R90W1hHT
あぼんって何ですか?

特定のコテってまさかの俺?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 02:45:12 ID:???
イルちゃんって意外と無知なんだな。おまけに空気読めてないしw
458☆イルミナティ:2009/10/18(日) 05:36:23 ID:R90W1hHT
あぼんを教えて下さい
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 08:00:39 ID:???
亡き者にするって事だよ

フッフッフッ・・・
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 08:40:01 ID:???
>>448
そういう記事を鵜呑みにしちゃう人たちっていっぱいいるんだろうなぁ。
461ガンダムさーん:2009/10/18(日) 10:42:08 ID:TeL/vepv
だからガンダムしろ!!ゴルァ
ーーーーーーー終了ーーーーーーーーー
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 11:23:49 ID:???
>>460
君は若いのかな?当時の熱気を知ってるものならそんなこと書き込むはずないから
若いんだろうな。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 12:02:16 ID:???
マスコミによって事実は誇張される。
464☆イルミナティ:2009/10/18(日) 13:18:08 ID:R90W1hHT
俺をナキモノにするとかwww

あたま大丈夫か?

俺がいなくなったらここのスレにはまともにファースト語る人いなくなりますが(笑)

俺を否定=ファーストガンダム否定=劇場版CG化否定=マスター否定

…ないでしょ(笑)
465☆イルミナティ:2009/10/18(日) 13:21:30 ID:R90W1hHT
何度もいうがググれば俺もグラマスなれる

だがそれは卑怯者のすること

実力で勝負してこそ真のマスター

実力的にはグラマスレベルはあると思う
466☆イルミナティ:2009/10/18(日) 13:29:54 ID:R90W1hHT
ところで宇宙世紀元年は当時西暦何年を想定していたか知っている
ググらず実力で答えられるマスターAクラスの人はいますか?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 14:39:51 ID:???
>>449
こんなゴミアニメ、スタッフや出演者でも変わったなんて思ってない。
思ってるのは一部のガノタだけ。
468ガンダムさーん:2009/10/18(日) 15:13:45 ID:TeL/vepv
>>466
正確な、年は分かりません。
噂では、2045年から宇宙世紀というのも有りますが、富野氏によると
アポロ11号が月面に着陸した年でも良い、サザンクロスの年でも良いとまあ正式な開始は分かりません
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 15:25:07 ID:???
ジャンボグレードガンダムが届いた。
デカい!もうやたらデカい!
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 17:08:38 ID:eSA/8QML
二度目の全国放送あたりで、ほぼ全編通してみたが、
あの当時でも絵柄の古さが気になった。
アムロなんか完全に1960年代のノリ。
よく現代まで残ったもんだ。
今の10代は違和感感じてないのかな。
471☆イルミナティ:2009/10/18(日) 18:29:18 ID:R90W1hHT
>>468
ほぼ正解に近い!

ググらず真っ向勝負を挑んできたのが伝わる回答
よってマスターSSを進呈します

ガンダムさーんには是非今後

ガンダムさーん(マスSS)として書き込みして欲しい

以前俺が認定した人にも(マス○)として書き込みをしてもらいたい

同じ意見を言うにしても説得力が段違い

このルールが浸透すればこのスレはもっと良くなると俺は確信する

ちなみに模範回答は正確な設定はないが当時の子供達の間では
ノストラダムスの大予言が浸透しており1999年に人類は滅亡すると信じていた
その前に宇宙ステーションが出来ると噂により子供達に夢を与えるため
宇宙世紀元年=1999年と設定したのは一部の人しか知らない話
これでグラマス級模範回答
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 19:43:51 ID:???
>>463
と、決まり文句で、自分の気に入らないことはは矮小化しようとする

そうでないと反論するなら、
ジャイアンツ戦等プロスポーツ、当時のアイドルのコンサート、筑波博の展覧会等の「会場イベント」
ではないもので当時1万人以上集まったイベントを挙げよ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 20:46:42 ID:???
誰か隔離スレ立ててくれよ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
474☆イルミナティ:2009/10/18(日) 20:50:07 ID:R90W1hHT
>>472

トミカ博
弁天町帆船博
京都舞鶴戦艦博
そこそこの規模の花火大会
自衛隊航空ショー
松田優作葬儀
475☆イルミナティ:2009/10/18(日) 20:59:44 ID:R90W1hHT
>>473

俺を隔離したらこのスレ荒れるのでは?

心配してしまいます
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/18(日) 21:28:12 ID:???
>>473
どこでも相手にされないからこんな過疎スレに来てるんだぞ、可哀そうだと思わないのか?
俺は残念ながらNGワードにしてるから見えないんだがw
477☆イルミナティ:2009/10/18(日) 23:59:08 ID:R90W1hHT

これ典型的な構ってちゃん

NGワードって何だよwww

俺の出す問題に一部のマスターしかまともに答えられない住人さん達乙…

圧倒的実力者が現れると一般人(この場合才能の無い人間をいう)は決まって排除しようとする
俺が排除されようとしている今あなた達は何を思う?
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 00:10:18 ID:???
「バカイルザマァ」
479☆イルミナティ:2009/10/19(月) 00:46:13 ID:ycKHCpq0
ふと思った

このスレにガンダムが好きな人なんていないのではないか?
とにかく何かの批判しかしていない気がした
そこに俺が来たら一斉に攻撃が始まった(笑)

スレタイ無視して批判だけしている
挙げ句ガンダムの話しはほとんどしない
唯一の俺のガンダム問題もスルー

みんな一体ここで何がしたいの?


そうなっている現実をまともな人はどう受け止め応えようと思う?
480☆イルミナティ:2009/10/19(月) 00:54:13 ID:ycKHCpq0
>>478なんてもう(笑)
笑わせるなよwww

この書き込みに対しての皆の意見が聞きたくなります

ガンダムスレが混沌として同じようなガンダム以外の書き込みしかない時に
敢えてガンダムネタ一本で俺は挑んだ

そんな俺に共感したからこそ数人のマスターをこのスレから排出できた

とりあえず文句しか言わない478に誰がついていこうと思う(笑)
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 03:03:11 ID:???
イミテーション頑張ってるな
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 11:34:15 ID:???
ここは自分のためのスレだと高らかに>>17で宣言しておいて、しかもテンプレの如く>>10でガンダムマスターの定義とか貼って、空気読めてんのか?
お前がこのスレ過疎らせてんだよ
お前のスレじゃね〜んだよ!
普通にガンダムの話しててもいちいち見下したようなレス挟みやがって
荒らしてんのはお前だろ!


もう来るなよ頼むから
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 12:33:05 ID:???
>>482
他所じゃ誰にも相手にされないからこの過疎スレに来てるんだよ、察してやれ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 12:36:08 ID:???
テスト
>>482
485☆イルミナティ:2009/10/19(月) 17:57:08 ID:ycKHCpq0
>>482←俺にやたら執着してくる構ってちゃん


俺はまともにガンダムの話しをしている人を見下したりはしない

ガンダム以外の話しをするからやめろと言うだけ

こんな口調だから見下した風に見えるかも知れない

そこは察するべきだろとここで主張しておく

万人から好かれるタイプではないのは理解してます
486☆イルミナティ:2009/10/19(月) 18:47:02 ID:ycKHCpq0
ガルマの髪型なんか仮面ライダー変身前のおっさんヘアーだからな(笑)

アムロの私服はGパンにGジャン

実はこの服装はガンダムのGからそうしたらしい

主人公にGの関係ある服装にしたいとの申し出より(笑)

単純すぎるだろと思った(笑)
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:04:08 ID:???
敵もジーン デニム スレンダー
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:51:32 ID:???
お前らどうしても気になるんなら、専ブラ使えよ・・・
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:51:40 ID:???
>>486 アムロの私服はGパンにGジャン

さらに下に着ているインナーは黄色。これで背中にギター背負ってりゃまんまキカイダーだw
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:18:38 ID:???
荒らしはスルーが基本だよ
いちいち相手にするな
ほっときゃ勝手に自爆して去っていくから
491☆イルミナティ:2009/10/19(月) 21:36:24 ID:ycKHCpq0
>>487

マスターAA認定します

それは気付きませんでした(笑)

これからはマスターAAと名乗って書き込みしてほしいです
492☆イルミナティ:2009/10/19(月) 21:41:02 ID:ycKHCpq0
>>489

マスターA認定します

これからはマスターAと名乗って書き込みしてほしいです

その辺りの設定は制作者の幼少期の憧れたヒーローの影響がモロに出てる感じ(笑)

単純すぎますよね(笑)
493☆イルミナティ:2009/10/19(月) 21:47:10 ID:ycKHCpq0
>>490

もしも俺のことを荒らしと言っているのであれば
このスレが埋まる頃には前言撤回したくなると思うよ

俺は皆と仲良くやりたいし熱く語りたいだけ

ガンダムへの情熱は誰にも負けたくない


俺から言わせれば書いてあったとおりスルーしようかと思ったがレスした

もし 俺以外の人の事を荒らしと言ってかばってくれてるなら

温情マスターCを進呈します
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 22:39:55 ID:???
ああ、あいつまだ暴れてたんだ。
前スレから専ブラであぼんしてるから忘れてたわw
495☆イルミナティ:2009/10/19(月) 23:01:03 ID:ycKHCpq0
あいつって誰ですか?

前からいる人ですか?
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:01:53 ID:???
☆はシャア板逝って揉まれるべきだな。
ここは懐古でマターリしたい板なんだから
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:17:41 ID:???
なぜそっとして置けないんだぁ〜   ←スレ違い
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:43:08 ID:???
>>497
全滅へのフラグを立ててしまったか。
499☆イルミナティ:2009/10/20(火) 00:54:21 ID:dlyDK2pd
シャア板を教えて下さい

探しましたが見つかりません

一度最高リーグで俺の力を試してみたくなりました
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 00:57:54 ID:???
ギターのジロー、僕らの仲間。優しく強いロボットだ。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 13:06:27 ID:???
シャア板来なくていいよ

坊や
502☆イルミナティ:2009/10/20(火) 13:14:02 ID:dlyDK2pd
待ってください!

僕にだって言い分はあるんだ!

ここから出してください
監視モニターで聞こえてるんでしょ!?
503☆イルミナティ:2009/10/20(火) 13:19:13 ID:dlyDK2pd
本当にシャア板が分からない…

どこに立ってるんだ?

ふと思ったが本当にシャア板なんて存在するの?

あるのなら誰かリンク貼ってほしい

そこで俺の実力を試したい

第163独立国家☆イルミナティを設立するつもり
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 13:47:51 ID:???
505☆イルミナティ:2009/10/20(火) 14:59:46 ID:dlyDK2pd
↑一つ質問ですが

シャア専用スレが見当たりません

もしかしてこの無限にあるスレ全てがシャア専用スレなの?

400くらいまで見てみたけどコーディネーターに萌えるスレとかあって

違うだろ!と思った

ファーストガンダムだけについて熱く語るスレはどれですか?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 15:28:11 ID:???
ファーストの話題なら旧シャア板へ

その中から、好きなスレを見つけてみては?
507☆イルミナティ:2009/10/20(火) 16:19:34 ID:dlyDK2pd
皆さん短い間ではありましたがお世話になりました

俺はこれから旧シャアスレで実力を試して来ます

俺に少しでも賛同頂けた人達には感謝の気持ちでいっぱいです

俺の発言で少しでも気分を害された人達最後に謝ります
ごめんなさい

では皆さんお元気で
508ガンダムさーん:2009/10/20(火) 18:18:30 ID:nWCNNlQd
>>507
☆イルミナティさん…なんて情けない子なの!!ここに居て良いのに…
ともかく、イルミナティさんが居なくなった今!誰がグラマスとかやるんだ!!
あの人しか居ねーんだぞ!!
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 18:40:16 ID:???
あと一人か
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 21:53:25 ID:???
今のうちに旧シャア板へ謝ってきた方がいいかな?
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 22:33:50 ID:???
ガンダムってスターウォーズから影響受けてるんですかね?

フォースとニュータイプとか
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 23:04:43 ID:???
微笑ましうございますな、お嬢様
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 00:14:28 ID:???
ホントにシャア専用板知らなかったのか?w
大した知識でもないのに井の中の蛙だったな
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 01:26:12 ID:???
あんな奴でも居なくなればなんか寂しいね。

そんなにキライじゃなかったけど…
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 02:20:36 ID:+09zcrhn
516ガンダムさーん:2009/10/21(水) 04:35:51 ID:ZTsK1u9U
えー、旧シャア専板って…
自分、そんなに良くガンダム知らないよ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 08:10:14 ID:???
>>509
吹いたwww

旧シャア板の1stスレまったりしてて良かったのに・・・
でもまぁこっちがよくなるんなら良いか
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 16:07:25 ID:tnzag+x6
イルミちゃんいないと見事に過疎ってるな!
イルミちゃんどこいった?探しに行くとするか…
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 16:13:55 ID:???
この板の30周年スレ覗いてみw
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 16:47:03 ID:tnzag+x6
吹いた(笑)
誰ももう来ないような超過疎スレで仕切っていい?とか(笑)
もう憐れ通り越して可愛く思うよ(笑)
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 16:57:45 ID:???
何がどうなってるのこのスレ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 17:03:14 ID:tnzag+x6
一つ言えることは、

愛すべきバカ(笑)

を一人失った(笑)ということ。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 17:45:37 ID:cpJGsSHu
全然 愛すべき じゃなかったがな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 17:56:53 ID:???
>>522
呼ぶな
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 18:58:02 ID:???
さあガンダムの話をしようか!!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 20:16:44 ID:???
タイのガンダム
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 20:39:21 ID:???
サバのガンダム
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 22:05:28 ID:???
アムロとキシリア、シャアとマチルダは結婚してたんだな。ビックリした。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 22:31:54 ID:???
何の話かと思ったら中の人の話か。
職場結婚なんて、それくらいの世代の人なら
よくある事じゃないか。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 22:47:18 ID:???
シャアとミハルも結婚したんだよ。ビックリしたかい?
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 23:09:06 ID:tnzag+x6
くだらねぇ…
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 23:35:04 ID:???
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 00:18:27 ID:???
シャアの人ってバツ2?
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 00:34:59 ID:???
そこいらが激しいのがジェリドとジョニーライデンの人。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 01:12:39 ID:???
【タイ】 デパート前にガンダムの巨大模型が登場。テレビ放映開始30周年を記念しファンらが作成(画像あり) [10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256121614/
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 05:21:45 ID:???
半端だなあ
Z最終回の百式にしとけ
537ガンダムさーん:2009/10/22(木) 05:59:09 ID:W6p7JPgC
>>533
確実なのはロリコンしてた事
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 10:30:31 ID:???
>>534
そっち方面が激しすぎるから師匠から「チンチン切り取れ!」って命令された人ですね
539☆イルミナティ:2009/10/22(木) 11:35:35 ID:KjLJ3lHr
コアファイターが変形する時ってかなり酔うと思いませんか?
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 12:52:30 ID:???
>>538
師匠って誰?
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 13:15:37 ID:???
ドレンデギン波平磁五郎チェリー佐渡じゃないの?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 13:56:17 ID:???
永井一郎のこと。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 15:26:04 ID:???
>>539
コクピットは回転するんで
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 15:55:31 ID:???
>>543
相手するなよ
545☆イルミナティ:2009/10/22(木) 16:20:45 ID:KjLJ3lHr
コクピットが回転するのは90度に対して可動部分は180度回転

あの速度で回転されたとしたら90度のコクピット回転で緩和出来るとは考えにくい
その辺り疑問に感じたガンダムマスターいますか?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 16:22:51 ID:???
90度じゃなくて360度回転するんじゃない?
そう考えるほうが自然
547ガンダムさーん:2009/10/22(木) 16:30:16 ID:W6p7JPgC
>>545おー帰って来てくれたかこの板に…
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 16:39:12 ID:???
やっぱり相手にされなかったか
549☆イルミナティ:2009/10/22(木) 17:35:02 ID:KjLJ3lHr
360度回転したら三半規管ボロボロですよ(笑)
コクピットゲロだらけだと思う

とここまで書いてふと思った

地上などの重力のある所ならそうだが宇宙空間ではどうなのか

さらに思いついた

コクピットの中は重力あるのだろうか?
そんな装置がコアファイターについてるとは考えにくい
無重力運転の場合アクセル踏むといくら両手で支えていても
ふっと尻が浮くはず!そんなアムロ見たことないです
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 17:39:21 ID:???
>>549
だから機体が回転してもコクピット内は回転しなくて済むように
シート周りだけ回転するんでしょうが。

最初はそのつもりで90度回転とか聞いてたんじゃないの?
馬鹿?
551☆イルミナティ:2009/10/22(木) 17:40:05 ID:KjLJ3lHr
>>548
相手にされなかったのではない

俺は果敢にも旧シャアに挑んだが俺にふさわしいバトルステージが見当たらないだけ

数だけ多くて内容が稀薄すぎてつまらないと思った

その時に
ああ俺には帰るところがある
こんなに嬉しいことはない…
と思った
552ガンダムさーん:2009/10/22(木) 17:52:43 ID:W6p7JPgC
>>551お前はここに居ていいんだよ。
553☆イルミナティ:2009/10/22(木) 17:53:31 ID:KjLJ3lHr
>>550
まだまだ甘いな
坊やだからかな?
俺が90度と書いたのには理由と答えへのヒントが含まれていた

360度は物理的に不可能
理由は配線だ

機械系の配線を1箇所にまとめていると仮定すると
軌道範囲は180度まで
それ以上の角度になると配線を引っ張り360度になると切れてしまう

どのシーンを見てもコクピット内の回転は90度
この角度では180度回転(推定時速40km)の緩和は不可能

だからこそ議題にあげた

それも分からないようではガンダムマスターにはまだなれないと思って
554☆イルミナティ:2009/10/22(木) 17:59:17 ID:KjLJ3lHr
>>552
そう言って貰えると嬉しいです

ガンダムさーん改め

ガンダムさーん(マスSS)
でお願いしたいです

実力の違いをはっきりさせてあげて欲しいです
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:08:47 ID:???
>>553
身近な例で教育してあげよう。

スイッチや電気で作動するエアバッグの付いた自動車のハンドルが
くるくる回っても作動するか、仕組みを知ってる?
556☆イルミナティ:2009/10/22(木) 18:21:29 ID:KjLJ3lHr
横軸回転の配線?

エアーバックレベルの配線ならまだしも戦闘機の配線を束ねられとは考えにくい

これを論破できたらマスターS並みの実力者
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:25:09 ID:???
関節部分の中が空洞で
そこだけラジコンみたいになってたら
配線は関係ないのでいくらでも動ける

しまったミノフスキー粒子を忘れていた
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:29:07 ID:???
>>556
配線なんていくつもいらんよ。
簡単なことだけど、あなたにわかるかな?
559☆イルミナティ:2009/10/22(木) 18:35:12 ID:KjLJ3lHr
ヘリコプターの操縦席廻りの配線すごいよ

戦闘機や飛行機の操縦席は知らないけどもっと大量の配線になってるはず

あの配線を束ねたり無線で飛ばすのは不可能

事実コアファイターのコクピット内にある大量の配線・配管が示している

前置きはいいから早く論破してみてよ
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:46:56 ID:???
>>559
じゃヒントをあげようか。
あなたも今利用していますよ。
最近は一部の自動車もこの方式で車内配線してるから、昔よりずっとシンプルになってる。
分かる?
561☆イルミナティ:2009/10/22(木) 18:47:08 ID:KjLJ3lHr
しょせんそんなものか…
操縦席で一番美しいのがエルメス!
あれほど美しく並んだ配管は構造美さえ感じさせる
562☆イルミナティ:2009/10/22(木) 18:49:39 ID:KjLJ3lHr
>>560
分かりません
教えて下さい

LANは無しの方向で
563☆イルミナティ:2009/10/22(木) 18:52:37 ID:KjLJ3lHr
あと衛星通信は通用しない
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:55:42 ID:???
>>562
あなたLANが何か分かって言ってる?w
質問の意味が分かってないの?
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 18:56:23 ID:???
あまりに馬鹿なんで、なんか楽しくなってきちゃったな。
566☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:03:59 ID:KjLJ3lHr
どうでもいいから答えを早く言えよwww

所詮物理的に論破は無理だと分かっていた

配線・配管はコクピット内部を見る限り縮小は不可能
背景が物語っている
あれが全てイミテーションは通じない
一機でも多く量産しないといけない時代背景において
そんなものに時間・コストをかけるとは考えられない
剥き出しのカバー無しでも当たり前だと思う
そう考えるとあの背景の配管等は必要だから存在する

このスレの住人のほとんどが俺の意見に賛同していると思う
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:05:28 ID:???
>>566
答えわかったかい?
568☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:09:07 ID:KjLJ3lHr
分かりません
教えて下さい
569☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:12:43 ID:KjLJ3lHr
ここでアニメだから…

で逃げるようなら
このスレの最強マスターは俺ということでおk?
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:14:15 ID:???
>>568
デジタル化に決まってるジャン。

電源ラインと高速シリアル通信ラインが一つあれば、コクピット周りのデータなんぞ十分すぎる。
お釣りが来るどころの話じゃないね。
LANは残念だったね。
571☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:17:37 ID:KjLJ3lHr
ちょっと待て!

既出だがミノフスキー粒子はどうする?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:20:18 ID:???
>>571
MSや宇宙戦闘機が動けて自動追尾ミサイルなどの遠距離攻撃ができないのは、
小型の機器にはミノフスキー粒子のシールドが搭載できないからというのが設定。

ガンダムの基本設定だよ。
573☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:22:37 ID:KjLJ3lHr
最後のコクピット内部背景の配管・配線の問題が残っていますが?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:35:53 ID:???
>>573
その前にお礼だろ?
ここまで教えてクンにつきあってんだから、丁寧にね。
575☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:38:57 ID:KjLJ3lHr
【対戦の感想】
>>572
ガンダム対戦ありがとうございました
最後の詰めが甘かったとはいえその理論武装は素晴らしいと思う

当時の技術にはない現代の科学とアニメの中の世界を結び付けての説明は
誰しもを納得させるだけの内容です
途中俺もやばいと感じ布石を打ちました
それが最後の生命戦になった(笑)
答えがありそうで無さそうな感じに射し込まれた
次回の対戦ではリベンジしたいと思います
576☆イルミナティ:2009/10/22(木) 19:45:39 ID:KjLJ3lHr
>>574
に言われたから573を書いたのではない

俺はガンダム対戦のあとはいつも対戦の感想を書きこむ

いつもそうしてるし今までもそうしてきた

さっき書き忘れたがこれからはコテ名を

グランドマスター

として書き込んで欲しい
俺が勝てないと認めた人の称号
誇りに思ってほしい

このように対戦の感想を書き込みますので
対戦希望の場合は対戦開始とメール欄に書いて挑戦して下さい
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:51:07 ID:???
イルミ君
常にこのスレに話題を提供し続けてくれているその姿勢は本当に素晴らしいと思う。
だけど純粋にガンダムの話題で雑談したいだけの他の住人を見下す様に「自分の方が優れている」的な言い方で、勝手にマスターランク付けるとかやってるから皆嫌気がさしてるんだよ?
自分中心にこのスレが回ってる様に錯覚しているみたいだけど、もうちょっと皆が楽しく会話出来る雰囲気作りも考えた方がいいと思う。

マジレス長文すまん
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 19:53:23 ID:???
なんだこのツマラン展開は?
あっちじゃ相手にされなかったからってこっちでつまらんネタで荒らすなよ
579☆イルミナティ:2009/10/22(木) 20:02:45 ID:KjLJ3lHr
俺もマスター認定スレを立てようと思いましたが立てれませんでした
誰か旧シャアにスレ立てて下さい
ランク認定と対戦の感想を書き込みます
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 20:04:42 ID:???
>>576
俺が説明したのは事実であって、ガンダム世界では常識レベルでしょ。
キミは中学生?
まあいいや。

とにかくアレコレ教えてもらったんだから、ちゃんとありがとうと言いなさい。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 22:41:52 ID:???
>>579
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
582☆イルミナティ:2009/10/23(金) 00:53:00 ID:70eCG9uW
なんだかんだでここの住人は温かい
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 00:57:23 ID:8KOMmDDC
温かいのではない

温いのだ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 01:14:29 ID:???
上の馬鹿は何言ってんの?日本語の不自由な外人さんか?
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 01:23:58 ID:???
ガンダム世界では常識でしょ
キリッ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 02:13:05 ID:???
誘導
専用スレへどうぞ>>582
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 07:48:05 ID:???
>>584
ぬるぽ
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 08:04:33 ID:???
専用スレ立てたからには3年は頑張れよ!
簡単に逃げ帰ってくるんじゃないぞ!

つか「かかってきましょう」てwww
いきなり弱気じゃねぇかw
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 08:14:41 ID:???
(´-`).。oO(ボクチャンカッコイイ
>>585
590☆イルミナティ:2009/10/23(金) 10:54:59 ID:70eCG9uW
スレ立ててもらってルールとか説明してお題まで上げだのに誰も挑戦してこない

皆はどう判断する?

俺は俺がだすオーラのようなものにビビって挑戦して来れないと思った

いきなり強気に行き過ぎたwww
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 11:43:56 ID:???
気が早すぎw
592☆イルミナティ:2009/10/23(金) 12:14:00 ID:70eCG9uW
未だに誰も挑戦してこない

もう少しだけ様子を伺おうと思うがそれでも来なければこちらから仕掛けるつもり
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 12:58:55 ID:???
どっかの次スレでもないし定住人もまだついてないんだから、そんなにポコポコレス付く訳ないだろがw
自分でひたすらage続けてみんなの目に付く様に頑張るしかないだろ
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 13:00:32 ID:???
つか最低一週間は様子見てなってw


で、こっちに一々書き込まなくていいからw
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 13:16:06 ID:???
>>590
>>592
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/

レスする人も専用スレでするように
596☆イルミナティ:2009/10/23(金) 13:25:15 ID:70eCG9uW
>>594

一週間もレスなかったら飽きちゃうかもよ?
597梅屋:2009/10/23(金) 13:59:02 ID:RzX9CINK
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 14:29:02 ID:???
>>596
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/

レスする人も専用スレでどうぞ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 20:15:03 ID:TGIFdPvB
一年戦争の惨状ってこんな具合なのかな
http://www.nikkeibp.co.jp/jp/lifestyle/oyako20041217.html
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:04:55 ID:???
ジオンは一年戦争初期の段階では核兵器使いまくったから、世界各国てこんな光景が
繰り広げられてたんだろうな。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:11:06 ID:???
地球で使ったっけ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:29:57 ID:???
未遂なら一回
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:31:17 ID:???
ダブデにも核ミサイル搭載されてたぐらいだから、地上でも使ったんじゃないかと。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:38:09 ID:???
地球侵攻は南極条約締結後だから使ってないでしょ
マ・クべが未遂っただけじゃないの
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:46:24 ID:???
ジオンが核を使ったのって宇宙でのみってこと?
じゃあ地球で使われた大量破壊兵器はコロニーだけってことか
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 23:51:05 ID:???
まあアニメ中では宇宙で核を使ってたというような描写は無いがな
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 00:09:26 ID:???
オープニングで描かれてるコロニーの表面での閃光は、ザクの核バズーカから
発射された核砲弾炸裂による閃光じゃなかったっけ?
608☆イルミナティ:2009/10/24(土) 00:39:18 ID:cdAuJFRY
そうだよ
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 00:59:25 ID:???
ザクとかも核エンヂンで動いてんじゃなかった?
そしてそれが爆発したら
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 02:02:11 ID:???
第一話から盛大に爆発させてる。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 05:53:57 ID:???
>>608
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/

レスする人も専用スレでするようお願いします
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 06:45:02 ID:???
MSの動力が核融合エンジンだからMSの数だけ核がある
MSって兵器だから=核兵器となるのでは?
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 07:01:43 ID:???
いや、その考えはおかしい。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 09:41:54 ID:???
>>609
お前って本当に馬鹿だな。ちゃんと作品見ろよ。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 09:54:36 ID:???
>>612
南極条約で核爆弾(核分裂)は禁止されたが、
核融合による駆動エンジンは対象にならなかった。
両軍とも禁止したくない思惑があったので
616ガンダムさーん:2009/10/24(土) 10:21:08 ID:DLuIjpUv
>>615その通り
南極条約により核を使った兵器は禁止されました。(豆知識でリボーコロニーにガンダムがいるからガンダムを倒す為に強引にコロニーごと吹っ飛ばそうとした馬鹿がいる)
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 12:00:37 ID:???
しかし熱核融合炉からどうやって動力取り出してるんだろ?

考えられるのは原子力船みたいにお湯を沸かして蒸気で
タービン回して電気を作ってるのかな?
それとも直接電力を取り出してるのかな?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 12:06:45 ID:???
ザクのコクピットって胸の右側から入って左側にあるの?
空間の無駄使いだろ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 13:25:04 ID:???
>>618
えっ
左にあるコックピットに左から入るだけだろ?
1話のジーン見れば確認できるはずだけど
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 13:46:28 ID:???
>>599
まあ、戦争になればこんなもんなんだろうな。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 14:37:29 ID:???
>>618-619
左から入ってシートが右に移動するんだよ。ちゃんと設定も存在する。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 16:36:21 ID:???
どう考えてもマクベの発射した核ミサイルはダミーもまぜておけばよかったな
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 16:43:56 ID:???
>>621
そうだな。コクピットを頻繁に開閉するハッチから離し、眼前にハッチと兼用ではないキチッとした装甲がある方がパイロットの生存率が高まるし。

また、まだグフ以降のMSの様にモニターをハッチの裏に設置する技術が無かったんだろう。

624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 17:07:34 ID:???
トイレに行きたくて急いで返って来た時は逆に不便だな
625☆イルミナティ:2009/10/24(土) 18:52:08 ID:cdAuJFRY
コクピットといえば宇宙空間でアムロがフワフワと飛び降りるシーンがあるよね
あれ間違えて地球いる時やったら即死(笑)

ブライトあたりが言うのかな
地球では飛び降り禁止ってwww

と書いていいこと思いついた!!
専用スレに行ってこよう
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 19:13:31 ID:???
>>625
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/

レスする人も専用スレでするようお願いします
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 21:46:52 ID:???
>ハッチの裏に設置する技術が無かったんだろう

馬鹿言うな。現代でさえ既に薄型液晶大画面がある。それをそのまんま
ハッチ裏に貼り付ければいいだろ。お前何考えてんの?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 04:51:19 ID:???
一億度を超す核融合反応の高熱や飛び出す電子をコンパクトサイズで完璧に閉じ込める技術があるなら
ビームライフル程度ではびくともしない装甲くらい作れそうなもんだが
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 09:09:54 ID:???
>>621
アムロのデニムの倒し方も作画ミスじゃなかったんだ
画面に記されないから分からなかったよ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 09:55:43 ID:???
アムロがあそこに刺したのはエンジンを避けたとかコックピットを狙ったとかじゃなく
偶然だったってのが当時のアニメ誌の見解だったよな。
で、それもニュータイプのなせる業だと。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 10:24:16 ID:???
アムロ自身が
コクピットを狙うとかザクを爆発させられないとかちゃんと言ってるのに?
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 10:42:23 ID:???
アムロはザクの構造を知ってたのか。
闇で売ってる雑誌にガンダムの作り方が、作り話半分で書いてたりはしそうだが。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 10:59:53 ID:???
飛行機や車のエンジンがどこについてるか大してメカに詳しくない人でも大体知ってるように、MSもある程度どこにエンジンがあるって知られてるのでは?
それか第1話で偶然拾ったガンダムの操縦マニュアルにガンダムのメカニックが載ってて、それから推察したとか。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 11:32:14 ID:???
ジオンが流したプロパガンダ映像にザクのコクピットがどこにあるのか流したんだよ
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 11:36:53 ID:???
それと、宇宙世紀のデアゴスティーニが
「週刊モビルスーツ」っての出してたからな。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 12:28:35 ID:???
FZは移動式じゃなくなった グフから廃止してるから あまり意味が無いことだったのかも
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 12:34:07 ID:???
>>629
作画ミスもちゃんとあって、カットによってサーベルが刺さってるのが
右だったり左だったりする。
638☆イルミナティ:2009/10/25(日) 18:28:30 ID:q9BHqll+
ここの住人の人達にただありがとうと伝えたくてきた
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 19:42:49 ID:???
>>638
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 20:08:48 ID:???
>>637
それは映画での新作カットだな。
映画だとガンダムが前後に足を踏ん張ってザクをサーベルで貫いているあのカットの後
そのままザクを地面に押し倒してもう一度ダメ押しのようにサーベルを胸に押し込むシーンが
書き起こされているのだが、そこでは明らかに左胸に刺さっている。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:11:38 ID:???
あの時ザクが起き上がろうとピクピク〜ってなってるが
そんな操作をするデニムが好き。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:34:39 ID:???
取り返しのつかないことを・・・
取り返しのつかないことを、してしまった・・・

僕は・・・パイロットを・・・黒コゲにしてしまった!


サイド7からいきなりトラウマのアムロ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:41:08 ID:???
>>642
まぁ、モビルスーツに乗ってない人間は撃てなかったからね。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 22:16:59 ID:???
ビームサーベルに直撃されたら黒こげなんてもんじゃないだろ
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 22:48:26 ID:???
ララァだったから取り返しが付かないわけで、デニムやジーンなんて
いくらでも取り返しは付く。
646☆イルミナティ:2009/10/25(日) 23:02:45 ID:q9BHqll+
一つ素晴らしい提案があるのですが
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:06:49 ID:???
>>646
却下します。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:08:46 ID:???
>>645
でもあのララア刺した時、
とどめとばかり更にグイッと押し込んでるよなw
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:09:07 ID:???
>>646
提案は専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
650☆イルミナティ:2009/10/25(日) 23:14:56 ID:q9BHqll+
内容ぐらい聞いてくれても…
僕にだって言い分はあるんだ!
ブライトさん聞いてるんでしょ?
僕は…あの人に勝ちたい…

どうでしょう?一つナイスな提案があるんですが?
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:20:27 ID:???
しつこいぞ。却下だ。
652☆イルミナティ:2009/10/25(日) 23:27:17 ID:q9BHqll+
>>651…乙

提案があるのだがここの住人全員俺のスレでガンダムバトルするのどう思う?
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:29:17 ID:???
>>652
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:39:39 ID:???
スレ立てた人本当にGJだわ
655☆イルミナティ:2009/10/26(月) 00:33:06 ID:mfrRjVn5
お前ら本当にしつこいな
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 00:33:38 ID:tRI+7gRi
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 08:09:19 ID:???
>>640
そうだっけ?

たしか空中で刺したときと抜く時で左右だった気がする。
TV版
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 08:42:20 ID:???
これは独り言だからスルーしてくれて良いんだけど、奴は自分のスレになかなか人が来てくれなくて寂しいみたいだなw
だったら自分のスレのURLをそこら中の1st関連スレに貼りつけて宣伝して回ればいいのに・・・

まぁ、旧シャア板を探せなかった上にスレ立てもスレ検索も出来ないみたいだから、URL貼りつけなんて出来ないかww

俺スレ立てまでしてこんなアドバイスまでして・・・俺って優しいな
独り言だけど。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 09:07:29 ID:???
ララアを殺した時にアムロはよく気が狂わなかったな。
あれだけ精神で会話できるなら、死の瞬間の意識や苦しみも共有しそうなもんだが。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 11:13:05 ID:PsCW1D93
その辺はATフィールド全開だよ
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 12:26:26 ID:???
またそういうエヴァネタを…
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 13:03:55 ID:???
>>659
最近1stテレビ版を全部見返して、
終盤のアムロの追い詰められっぷりがあんまりひどいのに愕然としたよ。
アムロいつ精神病んでもおかしくないんじゃないか。
最終回は感動するけど、でもアムロの抱えた問題は何も解決してないし。
それで、ちゃんと見てなかったZを見直してみようと今思ってるところ。
663☆イルミナティ:2009/10/26(月) 13:04:51 ID:mfrRjVn5
>>658

俺とコンビ組んで旧シャア制圧しませんか?
旧シャアが俺のスレだけになるその日まで
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 13:15:07 ID:???
>>663
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 13:16:55 ID:???
Zを見たらファーストはあの辺で止めて正解だったんだなと分かるよ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 15:57:12 ID:???
まあ精神的にも物理的にもララァにとり憑かれるのも分かる
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 17:14:07 ID:6iq+kvoH
ところでララアって結構美人だよな。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 18:10:51 ID:???
>>665
同意。
Zは転戦しすぎ
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 19:02:06 ID:???
FFSのバランシェファティマでララァに似たようなの居なかった?

にゆ? とか言う子、名前何だっけ・・・
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 20:29:51 ID:???
>>667
劇場版はね
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:55:15 ID:???
テレビ版も最初にアムロと出会った雨宿りのシーンは作画良かったような
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:06:08 ID:???
すごく良かったけど
あの回はそこに力を入れすぎて作画がバラついてるのかな
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:14:11 ID:???
ララァ!敵と戯れ合うのはよせ!
の時のアムロとララァが作画最悪w
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:18:22 ID:???
>>671-672
そのシーンを描き終わってすぐ安彦が入院したんじゃないの。

>>673
でも何故かテレビ版の方が感動するんだよな、あの辺は。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:36:06 ID:???
ララァは作画は劇場版の方がいいけど
キャラ設定はテレビ版の方がおもしろい
676☆イルミナティ:2009/10/26(月) 23:47:40 ID:mfrRjVn5
ララァのストレートヘアーはセクシー

エロスを感じさせる
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:53:48 ID:???
>>676
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:58:02 ID:???
たまにはシャリアブルのこともおおおぉぉぉォォォまん
679☆イルミナティ:2009/10/27(火) 00:17:47 ID:43lukScz
>>677

どんだけ俺とこの板に粘着してんだよwww
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 00:21:59 ID:???
>>679
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 08:17:56 ID:???
>>675
大佐!ジャマです!
とかwww
682☆イルミナティ:2009/10/27(火) 08:27:20 ID:43lukScz
俺のスレ荒らす奴を皆さんどうか撃退して下さい
683672:2009/10/27(火) 08:32:20 ID:???
>>674
そうだったのか
小さな防衛線の作監が最後の参加かと思ってた
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 09:54:30 ID:???
ガキんちょの頃はエルメス戦は所詮MSと飛行機の戦いって感じでツマンネとか思ってたけど。
ある程度の年齢になると見どころが沢山あって楽しいな。
俺的見どころとは

ビット撃ち辺りからのアムロ覚醒
NT同士が互いに相手を認識し合う描写
主人公アムロの心の中をララアが吐露する描写
そしてシャアの蚊帳の外っぷりw
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 10:48:47 ID:???
私には見える
あなたには守るべきものも、守るべき人も無いというのに
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 11:03:44 ID:???
兄さん私よわからないのーーーー

小学生の俺「わかるかよwww」
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 11:05:23 ID:???
むしろ、よくセイラはシャアが兄だと分かったね。
序盤からの疑問なんだけどさ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 11:28:19 ID:???
セイラシャアアムロあたりの疑問はニュータイプで片付けられるのが便利
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 12:03:11 ID:???
>>683
安彦が最後に作監としてクレジットされたのはその次の「ザンジバル、追撃!」だよ。
もし体調を崩さなければやはりあのアムロmeetsララァの回を担当してたんだろうな。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 12:08:44 ID:???
劇場版のあの辺で流れる「ビギニング」は泣ける
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 12:54:13 ID:???
あれ?ビギニングだっけ?
めぐりあいの方だと思った。

もっかい1から見直して来るわ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 16:24:35 ID:???
ビギニングで合ってるぜYO
693☆イルミナティ:2009/10/27(火) 17:12:10 ID:43lukScz
ここの住人はガンダムレベル高いのでたまには俺のスレで解答して欲しい
旧シャアの住人はレベルが低くて困る

ここ出身なので低レベルの押し問答では満足出来なくなった
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 17:29:25 ID:???
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 17:30:44 ID:???
>>693
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
696☆イルミナティ:2009/10/27(火) 17:47:31 ID:43lukScz
そこまで張り付いていると本当に恐いよ(笑)
仕事=ガンダムスレの番人
恐いよ
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 18:12:21 ID:???
>>696
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 20:02:10 ID:???
>>696
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
そっちで頑張ってください
こっちのスレは気にしないで
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:10:01 ID:???
お前らwww



GJ!!!
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:25:50 ID:???
>>696 
専用スレへどうぞ 
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/ 
レスする人も専用スレでするようお願いします 
そっちで頑張ってください 
こっちのスレは気にしないで 
701672:2009/10/27(火) 22:16:16 ID:???
>>689
本当だスマン
画面の前にどこかの>>683情報を鵜呑みにしていた
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 07:58:08 ID:???
>>687
セイラの疑惑が確信に変わったのは捕虜にしたコズンからの情報だったけど、たいした内容じゃなかったのに「間違いない、シャアは兄さんだわ」ってもう覚醒したのかよwwって思うわ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 08:40:55 ID:???
サイド7で直接顔合わせてるし
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 18:23:30 ID:???
久しぶりの再会なのに「やあ!」はないだろw
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 19:49:41 ID:???
>>702
セイラがコズンに兄の事を尋ねるシーン、TVと映画では演出が変わっていたのは何故だろう?
(TVだとセイラはコズンにしか聞こえないよう小声で話し、リュウには「いくらで私を買収出来るかって」と誤魔化していたのに、
映画では普通に話した上にかなり食い下がってリュウに止められたりしている。あれはTVのままの方が良かったと思うが)
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 19:52:36 ID:???
ガンダムのシャアの部下だと思うんだけど
「マチュ」と「フィック」って人がいた?!
どのあたりで登場してますか?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 22:34:27 ID:???
>>706
「マチュウ」と「フィックス」。ルナツーあたり。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 23:33:49 ID:???
パプア補給艦を叩け に出てくる。
709☆イルミナティ:2009/10/28(水) 23:58:39 ID:Q9AZvp9e
セイラって名前もエロスを感じる(笑)
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 00:06:50 ID:???
>>709
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
711☆イルミナティ:2009/10/29(木) 00:27:22 ID:BqhiIBv+
>>710
変質者グラマス認定します
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 00:29:22 ID:???
>>711
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 01:22:06 ID:???
>>711
そういう認定は専用スレでどんどんやって下さい
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 01:23:45 ID:???
>>705
それは同意だな
715☆イルミナティ:2009/10/29(木) 02:08:56 ID:BqhiIBv+
ここはこれから☆イルミナティ誘導スレに名前変えろよ(笑)
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 03:44:41 ID:???
たしかに一回一回対応してたら>>715みたいな感想持つ奴も出るか
どーせこれは何回も連続して書き込むしな、対応してたらウザイしそんな誘導邪魔なだけ
せっかく巣を作っていただいたんだから逝ってればいいのに、なんて対応も荒らしの滋養か

専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
717☆イルミナティ:2009/10/29(木) 10:21:20 ID:BqhiIBv+
なんで俺が荒らし同然の扱いを受けてるのか

俺がいつ荒らしましたかwww
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 11:16:56 ID:???
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
719☆イルミナティ:2009/10/29(木) 13:06:15 ID:BqhiIBv+
>>718=ニート

親のスネをかじってなんとか生きてる

生産性まるで無しwww
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 15:39:56 ID:???
荒らしが正体を出して個人攻撃をはじめたぞ
ここはガンダムのことだけを語りたいから専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
721☆イルミナティ:2009/10/29(木) 18:28:33 ID:BqhiIBv+
だから俺を荒らし扱いすんなよ

俺がこのスレで何をしたか忘れたとは言わさない!
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 18:38:14 ID:???
>>721
> 俺がこのスレで何をしたか忘れたとは言わさない!

この短期間でてめぇの荒らし行為を忘れてるヤツなんか
いねぇよ。このキチガイがっ!

専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 18:48:44 ID:???
このスレにコテハンはいらない
名無しでマターリ語り合えればそれで良い
724☆イルミナティ:2009/10/29(木) 18:58:36 ID:BqhiIBv+
俺がどれだけこのスレに貢献して住人に夢を与え続けてきたのか…

忘れたとは言わさない!
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 19:14:17 ID:???
>>724
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
726☆イルミナティ:2009/10/29(木) 19:24:47 ID:BqhiIBv+
ここまで俺に粘着=普段はストーカー

気に入った女をストーキングが当たり前

さすがに怖くなったのでもういいです犯罪者さん
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 19:35:58 ID:???
化けの皮が・・・・やめとこ
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 19:37:53 ID:???
おいおい何かこのスレ番号飛びすぎだぞw
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 09:45:49 ID:???
キチガイが住み着きやがったからな
730☆イルミナティ:2009/10/30(金) 11:32:14 ID:Z2AjkPlM
早くこの粘着ストーカー基地外を追い出してください

本当に迷惑してます
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 11:55:12 ID:???

以下コイツスルー推奨にてよろしくおながいします
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 11:57:37 ID:???
>>731
俺には見えないんだが…
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 01:21:41 ID:???
安彦さんの今やってるファースト漫画はアニメ化するんだろうかね。
個人的にはアニメ化を期待している。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 01:44:16 ID:???
オリジjンアニメ観たいけど・・・キャスティングがどうなるか
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 02:02:55 ID:???
声は全員オリジナルで仕方ないと思うし、
それでいいんじゃないかと。

似て非なるもので。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 10:16:49 ID:???
アニメ化するかなぁ?
まぁスポンサーがつけばありえるだろうけど、安彦さん本人が望んでるとは思えんし
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 10:37:36 ID:???
望んではいるだろう。
金になるんだから
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:08:03 ID:???
オリジンは設定が陳腐だからな。知り合い同士が小さな世界観の中で
グダグダやってる感じ。所詮は絵描きでしかない安彦の限界がモロに
見えてしまう。アニメ化はやめておいた方がいい。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:11:46 ID:???
>>737
そうかなぁ?
安彦さん金のために仕事してるとは思えんし、アニメ化されると自分の手から離れてしまう事は過去十分判ってるだろう
自分の思うように作れるなら別だけどアニメ化でそんな事させてもらえる訳ないから
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:14:18 ID:???
>>739
オリジンは金のために始めた仕事だよ。
そのために嫌いな富野に断りまで入れた。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:30:15 ID:???
>>740
あぁすまん言い方悪かった
仕事が金のためなんて事は当たり前の事だし
原作に準じて、でも自分の演出で自分の思うように作ることが不可能になるだろうアニメ化をわざわざ安彦さんが選択すると思わなかったんだよな
富野個人は嫌ってるだろうけど物語としてはガンダム好きそうだし
たとえ金になるからって嫌いな原作をチョイスするわけがない、それが出来るなら今頃・・・
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:36:43 ID:???
安彦さんは、1stのあとガンダムと富野に距離を置いたでしょ。
ZヤF91は設定だけかかわったけど、あとは近づこうとしなかった。
ガンダムは嫌い、もうウンザリだっつって。

それが仕事がなくなって、結局オリジンの話をもらってプライドを捨てて描いた。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 11:48:48 ID:???
オリジンはオリジンで好きだよ
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 12:03:34 ID:???
世の中の出来事には全てシャアが一枚噛んでいる。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 13:40:05 ID:???
すべてシャアが絡んでいた
しかしシャアも小物化
謎すぎる
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 15:59:03 ID:???
499 :☆イルミナティ:2009/10/20(火) 00:54:21 ID:dlyDK2pd
シャア板を教えて下さい
探しましたが見つかりません
一度最高リーグで俺の力を試してみたくなりました


503 :☆イルミナティ:2009/10/20(火) 13:19:13 ID:dlyDK2pd
本当にシャア板が分からない…
どこに立ってるんだ?
ふと思ったが本当にシャア板なんて存在するの?
あるのなら誰かリンク貼ってほしい
そこで俺の実力を試したい
第163独立国家☆イルミナティを設立するつもり


507 :☆イルミナティ:2009/10/20(火) 16:19:34 ID:dlyDK2pd
皆さん短い間ではありましたがお世話になりました
俺はこれから旧シャアスレで実力を試して来ます
俺に少しでも賛同頂けた人達には感謝の気持ちでいっぱいです
俺の発言で少しでも気分を害された人達最後に謝ります
ごめんなさい
では皆さんお元気で



大そうな実力だなwww


747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 16:01:59 ID:???
悪い
書く方間違えた orz

吊ってくる・・・
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 16:26:32 ID:???
お前のジオン訛りは強すぎる
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 19:03:51 ID:???
安彦さんの漫画が人気がないとは思わなかった
750☆イルミナティ:2009/10/31(土) 19:46:57 ID:LQgP+NYX
>>746
>>747
お前は一体何がしたいんだ?(笑)
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 20:03:43 ID:???
>>749
人気がないというかメジャーなところでほとんど書かないというか
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 20:34:56 ID:???
オリジン長すぎ
何十年続ける気だよ
老い先短いんだから早く終わらせてくれ
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 20:55:43 ID:???
>>752
最近立ち読みしてないんだが、今どの辺なの?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 21:22:38 ID:???
なんだかんだでソロモンまでは来たんだっけ?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 21:28:31 ID:???
もうちょっとじゃん。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 22:12:33 ID:???
あと5年はやるよ
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 23:52:34 ID:???
ヒルズダイエットのCMで宮西さんの乳首がぽっちりしてる
758☆イルミナティ:2009/11/01(日) 00:17:13 ID:enYBJpLQ
↑ガンダムのスレだぞ!


といいたいがその情報はナイスです!!

ビーチクのネタは大歓迎です
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 07:33:30 ID:???
>>758
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 08:00:45 ID:???
ガンダムて、毎回ずたボロになるけど、
短期間でいつも完全修理して、
ちゃんと塗装までやってんだよな。
修理工が凄すぎる。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 08:27:23 ID:???
戦局上重要なV作戦のために派遣された技師たちだからな。
素人部隊のWBの中でもメカニックだけは一流揃いだったんだろう。
テムの息子だからってアムロ如きに横から口出しされるのも、内心苦々しく思っていたに違いない。
ビームジャベリンの解除をアムロ如きに先を越されたのも、歯噛みして悔しがったことだろう。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 08:42:40 ID:???
他のアニメだと荒唐無稽だなと笑えるが、
ファーストガンダムだと技師が凄いんだな、かっけー
となる。
これがファーストの性能だよな。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 09:18:46 ID:???
壊れなかったらメンテだろうけど、壊れたら部品交換してるんだろ
ズタボロになったものを修復するなんて艦内に工場があるわけじゃないからムリ
丸ごと交換、だからこそ素人ぞろいのWBでもマニュアル片手にやってた
幸いWBは試験艦、ガンダムらは試作機だからテスト用に交換部品だけはたくさんありそうだし
積み込めないガンタンク部品はナパーム焼却するくらい
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 09:22:15 ID:???
そんなに沢山の予備パーツが積み込めるスペースは無さそうだがな
弾薬の消費量もマジパネェし
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 10:05:30 ID:???
ホワイトベースのスペースについて見解が異なりそうだが、
WBの内部構造について公式見解や分析ってないのかな?
素人目にはガンダムの予備部品を搭載するぐらい出来そうに思うけれど。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 10:16:03 ID:???
アムロはライフルやバズーカも使い捨てのように使うよな
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 10:32:38 ID:???
シールドの扱いも荒い。
補給を気にする癖にガンダムの消耗をブライトがアムロに注意もしない。
捨てられた機材を回収した形跡もない。
不思議といえば不思議。
やはりガンダムについては豊富な代替用品が用意されてるんだろう。

ビームライフルなんかは軍事機密の塊だろうから、ポイって投げ捨てるのはマズイと思うが。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 10:44:09 ID:???
シールドの廃棄率の高さはタクラマカン砂漠から気になってしまった
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 10:46:08 ID:???
シールドはホワイトベースの装甲から削りだしてるんだよ
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 11:28:18 ID:???
まあ、他の物資や人材を護衛する兵器だから、
使い捨てが当然だったんだろう。
国力がジオンの数十倍ある連邦だし。
高性能シールドも量産可能だったのではないかな。
はじめジオンは量産モビルスーツに使い捨てシールドの常備を考えてもなかった。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 11:35:22 ID:???
補給に難渋してたのってジャブロー以前までだろ
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 11:49:22 ID:???
>捨てられた機材を回収した形跡もない。

いちいち30分枠のアニメでそんなシーン入れる余裕はないから、
富野さんが割愛してただけ。30分枠からはみ出したところでしっかり回収してる。

ただ、当時のアニメ誌で「シールドが壊れたり捨てられたりしても次の回では
ちゃんとシールド持ってるのは何故ですか?」っていう質問に富野さんが
「シールドなんて消耗品だから予備がたくさんなければ怖くて戦争なんて出来ません。」
て答えてたけど。

ついでにその時の他の質問書いとくと「ホワイトベースは人型のロボットに
変形するんですか?」っていうのがあって富野さんが
「アニメの見過ぎです。アニメはガンダムだけ見てください。」って答えてたw
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 12:04:13 ID:???
後年ザブングルを作る人の意見とは思えんな
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 12:06:43 ID:???
>>772
うーん。その放送時間外にも回収するそぶりが番組内部からもうかがえないから、
「シーンがない」でなく、「形跡がない」んですよ。
富野の発言でFAだろうね。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 15:04:54 ID:???
アムロの武器の扱いが荒いってのがあるけどしょうがないんじゃないか?
才能はあっても軍事訓練受けてない民間人にたくさん望んでも
生き残るだけで精一杯、消耗品は消耗するだけ
もともとルナツーまで、ジャブローまでたどり着ければOKって逃げるだけの行動だったんだし
ジャブローで正式に軍務に付くまでは
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 15:11:55 ID:???
ここでは誰もアムロの兵器の扱いを批判してなどいないよ。
あれでよくガンダムの修理や部品交換が出来たなーと技師たちに感心してるだけ。
ホワイトベースの乗組員はあのあと全員物凄い出世しただろうな。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 15:18:26 ID:???
ランバラルは褒めてましたよ
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 17:12:53 ID:???
>>766
>アムロはライフルやバズーカも使い捨てのように使うよな

ライフルは後で回収してエネルギー充填したはずが充填されてねーじゃねぇか!
ってことがTVでもあったよな
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 17:20:23 ID:???
>番組内部からもうかがえないから、
>「形跡がない」んですよ。

だからそこら辺もごっそり富野さんが割愛したんだよ。分からん人だな。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 17:45:36 ID:???
>>779
なんだこの人は
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 18:11:32 ID:???
バズーガはまだいいけど、ビームサーベルやビームライフルは戦場に置きっぱなしは不味いだろうな
ジオン軍が回収して研究されたらビーム技術力の差が・・・・とはいってもどうしようもないか戦争だし
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 18:15:56 ID:???
>>780
妄想で補完する人なんですよ
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 19:44:30 ID:???
>>781
ジオンもギャンとゲルググで間に合っちゃったから、
ほんの2〜3ケ月差だったな。
結果論だが大した事ないだろ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 19:55:18 ID:???
つーか、アムロがビーム兵器をバンバン捨ててくれたおかげで、ジオンでギャンやゲルググが造れた。

という脳内補完は?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 20:13:44 ID:???
ゼロ戦もほとんど無傷の機体が回収されて弱点を徹底的に洗い出されたからな
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 20:16:51 ID:???
家電でも乗り物でもそうだけど、
新技術が見つかったからって短期間に仕様変更は出来ないさ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 20:26:27 ID:???
>>786
それはそうだけど、ビーム兵器の場合ガンダムを見てジオンも開発しようとしていても不思議じゃない
元々技術力に差はそんなにないだろうし
そんなジオン軍に実稼動してたビームライフルが来たら開発の手助けになるだろう
まだ開発中で生産ラインも出来てないんだから仕様変更も・・・
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 20:59:40 ID:???
ガンダムが武器を捨てたところって、連邦の勢力圏ばかりじゃね?
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 21:53:57 ID:???
アキバ寄席とかあったら
七段目の改作とかしてそう。
ガンダムほかアニメオタクのせがれが親父にぶだれたとき、
殴ったな、オヤジにも殴られたことないのに!
って言いそう。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 22:36:32 ID:???
>>789
それアムロのものまねする芸人(名前が出てこないorz)が良くやるネタ
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 23:12:15 ID:???
若人あきらだろ。
792☆イルミナティ:2009/11/02(月) 02:46:25 ID:Oq52l/k7
ビグザムがバンバンに似てると思いませんか?
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 03:20:55 ID:???
ガンダム関連の本っていっぱい出てるけど、お前らのオススメ教えてよ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 10:27:48 ID:7bHSYVQ/
関連本ではないが
『宇宙世紀の駄ッ作機』っていう
サイトがオススメ。。。
なかなか面白い検証だと思う。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 15:46:01 ID:???
>>763

確かアムロが家出する切っ掛けになった回でミライが
ガンキャノンの腕を今作ってるってセリフがなかったか?

DVD仕舞い込んでるから確認出来ないが。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 16:52:33 ID:???
>>795
腕がなくなったから使えませんって訳にもいかないあdろうからなぁ
なんとか代用品を作ってたんだろな
作るってことは正規の交換部品は無いって事だろうし

どうせならジオン軍の兵器で使えるものをくっ付けたら面白かったのに
ヒートロッド・・・タンクで接近戦兵器はダメか
ザクのマシンガンやドップのガトリングとか
いっそのことWBのメガ粒子砲つけたらガンタンク最強の砲台MSに進化するな
ま、数発撃ったらボロボロだろうけど
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 17:44:22 ID:???
部品は組立式なのかもな。だから「作ってる」と。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 21:05:53 ID:???
>>793
とりあえず、「アニメック16号機動戦士ガンダム大事典」と
「ラポートデラックス機動戦士ガンダム大事典PART2」と
OUT別冊の「ガンダムセンチュリー」の3冊はガンダムの聖典と言えるものなので
見付けたら買ってみましょう。
どれもかなり前に出版されましたが、後に復刻されているので案外見付かると
思います。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 00:06:26 ID:???
>>795
スペアの腕を整備させてる云々じゃなかったっけ。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 11:05:37 ID:???
ちょうど哀戦士見てた俺が正確に回答。
ブ「ん?キャノンの修理はやってないのか?」
ミ「スペアの腕を工作室で整備中よ」

だった。
休みの日にガンダムのDVD見ながらガンプラ作ってるたぁ、俺は子供の頃と変わってねーなーw。
801☆イルミナティ:2009/11/03(火) 18:26:33 ID:3oHpvS6X
>>800
バンダイを代表して俺が礼言います

ありがとう
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 20:23:28 ID:???
イルちゃんも偉くなったもんだよ。バンダイの代表か。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 21:16:33 ID:???
>>800
整備中だったんだ
804☆イルミナティ:2009/11/04(水) 01:42:48 ID:w1Rf5s7R
もう向こうではまともにガンダム対戦できそうにない

そろそろ俺を認めて下さい
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 07:23:11 ID:???
>>800
どうせ整備するなら「こんな事もあろうかと」な兵器を装備するMADがいれば面白かったのに
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 12:43:34 ID:???
手の平大の装置でガンダムがパワーアップすると言っていたMADはいたぜ
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 20:12:51 ID:???
アムロとシャアは本気でお互いを殺そうと
思っていたの?
顔を知らない始めの頃はそうだろうけど、
アバオアクーからは、逆襲でも生かさず
殺さずみたいな手合わせしかしていないよう
な感じ。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 20:20:41 ID:???
シャアがサイド7から脱出する時に手榴弾を放り投げて
壁に穴あけて行ったけどさ、あれって怖くね?
自分の進行方向に爆弾投げているんだから
爆発の破片が自分に降り掛かって来て
危険な気がするんだが。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 20:21:26 ID:???
それはアムロとシャアに限らず、ゼータ以降の主要キャラ全てに当てはまる。
互いにグダグダ語りながら撃ち合ったり剣を合わせたりして適当な所で解散。
もう、ウンザリ。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 20:33:13 ID:???
富野ガンダムはMSとかの戦闘よりキャラ同士のやり取りに重点おいてる気がする
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 21:04:26 ID:???
現金引き出し写真は
やっぱり富野なの?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 22:00:54 ID:???
>>811
何の話?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 22:09:37 ID:???
>>812
アニメばっかり見てないでニュースくらい見なさい。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 23:20:33 ID:???
>>813
あーあれか
すまんね、まさかガンダムスレでリアルのネタが出ると思わなかったから
俺は似てないと思うけどまぁそう本気で思うなら自分の責任で警察に通報するなりしたら
815813:2009/11/05(木) 00:06:54 ID:???
>>814
俺に言うなボケ。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 00:54:38 ID:???
本人キター
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 09:16:48 ID:???
富野もついに御用か…
でも作品に罪はないから俺はガンダムを愛し続けるよ
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 14:46:16 ID:???
>>808
それよりも捕虜にしたコズンを至近距離でンバズーカ砲をぶっ放すあれの方が怖いわ
819☆イルミナティ:2009/11/05(木) 15:14:06 ID:/Lo4/9w+
ランバラルの自爆テロ

よく放送できたな(笑)
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 16:00:45 ID:???
>>819
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 16:38:10 ID:???
>>819
用があればこちらから専用スレにお邪魔させていただきます。
わざわざ下々のところまでお出ましになる必要は一切ございません。
恐々謹言。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 17:29:59 ID:???
>>818
あれは頑丈なドア(たぶんエアロック)をぶっ壊すためだから
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 19:15:46 ID:???
あれはドアが吹き飛ばなかったら セイラたちが大変なことになってたはず
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 23:12:51 ID:???
ジョブジョンの計算に抜かりはない
捕虜は殺しちゃったけど
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 23:36:39 ID:1T9tdRI/
ブ、ブライトさん、塩がなくて困ってます。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 00:04:33 ID:???
>>824
あれオムルだろ
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 01:01:00 ID:???
くそっ、塩がねえな!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 01:26:40 ID:???
>>826
そうだっけ?
ジョブジョンだったら完璧にこなしたのに
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 02:25:10 ID:???
あれ、自分でドアを吹っ飛ばしておいて、コズンが死んだことに動揺してたな
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 03:16:22 ID:???
コズン「連邦のバズーカは戦艦並の威力があるというのか」
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 06:25:11 ID:???
それは怖いな、生身でムサイとか落としてる絵が浮かんだわ
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 09:30:04 ID:???
あの至近距離でバズーカぶっ放せるオムルの度胸は只者ではない
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 10:06:39 ID:???
オムルもアムロ同様、一般人だっけ?
危険とは知らずにやったんじゃないかね?
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 10:27:20 ID:???
金属製の扉に向かって銃を撃ちまくるセイラさんもなかなか
跳弾が怖くて普通できん
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 12:31:26 ID:???
最終回でシャアが持ってたバズーカのデザイン
ドムのとまったく一緒だ
手抜き?
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 15:00:03 ID:???
>>833
オムルは爆弾処理の技術を持っていたんだが
837☆イルミナティ:2009/11/06(金) 19:40:12 ID:JUSPefHT
キシリアの首を飛ばす描写とか残酷すぎる事をさらっとやってのける
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 20:36:16 ID:???
>>837
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 21:20:34 ID:???
>>833,836
オムルってブライト同様のグレー制服だよな。
やっぱそっち部門の士官候補なのかな
パイロット候補生のリュウは少年兵レベルの青制服だったりもするが

>>835
先にノーマルスーツ用ありきなんじゃまいか?
後にモビルスーツ対応のデカいの作ったんで
「ジャイアント」バズなんて名に?
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 22:49:29 ID:???
>>839
戦闘中にライフルかなんかを射出してくれ、ってアムロに頼まれて、「やったことないんだ」とか泣き言抜かして
「あいつだって本職の軍人だろうに」とかブツブツ言われてなかったっけ。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 23:39:21 ID:???
>>824
それオムルだろー!



やっと言えたw
規制解除長かったわ・・・
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 11:33:24 ID:???
やっぱオムルじゃ駄目だな
万能戦死ジョブジョンを見習え
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 13:31:24 ID:???
78番ハッチが突破されたぞー!
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 15:55:59 ID:???
58
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 23:34:18 ID:???
>>840
なんかあったなそのセリフw 劇場版では無くなってたが。

>>843
アニメックの事典には、あれはジョブジョンじゃないって書かれてなかったっけ?
846☆イルミナティ:2009/11/08(日) 03:14:15 ID:jeK147fl
今こそガンダムマスターの皆さんの力が必要な時です
力を合わせて自称高学歴を撃ちましょう!
詳しい流れは俺の専用スレを見て
皆さんの力が必要です
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 03:49:30 ID:???
>>846
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 05:27:19 ID:???
ハヤトに輸血するよう指示してたのは誰だっけ?

名前が出てこないな
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 06:09:45 ID:???
サンマロ
850☆イルミナティ:2009/11/08(日) 13:48:34 ID:jeK147fl
ガンキャノンがバルカン砲撃った姿って見たことありますか?
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 13:56:11 ID:???
>>850
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 18:02:05 ID:???
>>850
映画で撃ってる アムロが空中戦をやってる場面で着地を狙われないように援護
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 18:05:23 ID:???
>>852
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
854☆イルミナティ:2009/11/08(日) 22:15:17 ID:jeK147fl
>>852
教えてくれてありがとう
俺のせいで嫌な思いさせてごめん

>>853
お前どんだけ張り付いてるんだよww
と書いて気づいた
お前が自称高学歴じゃねぇの?
違うとしても同等の2ちゃん依存症ぶり乙
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 22:25:03 ID:???
>>854
誘導
専用スレへどうぞ
【☆イルミナティ】ガンダムマスター認定会場【1st限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256218765/
レスする人も専用スレでするようお願いします
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:13:12 ID:???
>>855
レスをつけちゃってる人にはそうやって誘導すべきだが
本人は放置しとけばよい。どうせ無駄なんだから。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:15:56 ID:???
今日は独り言が目立つな
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:16:34 ID:???
エヴァ板と旧シャア板でイルミナのレスが高学歴に血祭りにされています
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:25:43 ID:???
>>856
了解
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:39:43 ID:???
>>858
そそのかした奴も責任とれよwwwwww

861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/08(日) 23:44:23 ID:???
がんだむさーんが戦犯だな
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 00:21:13 ID:???
だから専用スレでやれよ
863☆イルミナティ:2009/11/09(月) 02:19:53 ID:qPXfLHZT
なんだか昨日今日とあちこちでイルミナティと見かけるのだけど
俺自身そんなに書き込んでないよ
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 18:53:26 ID:???
急に過疎ったな
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 19:12:10 ID:???
みんな仕事してんだよ
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 10:15:10 ID:???
ガンダム放送終わった直後の富野のインタビューで
「未来少年コナンを越えられなかった」
ってのが今でも印象に残る。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 11:42:39 ID:6h0PsHTi

既出?

アムロ、大学合格おめでとう!
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_60/2009/11/10/943.jpg
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 12:15:38 ID:???
>>867
なんてドラマから撮ったの?
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 12:15:38 ID:???
当時のアニメック公式見解でもやはり史上最高のSFアニメはコナンだったな。
こんだけ大々的にガンダム特集やっといてコナンかよって思った。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 12:42:27 ID:???
所詮は玩具のコマーシャルと思われていたのでしょう。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 13:01:17 ID:???
>>868
韓国のドラマだって、
http://www.bs-j.co.jp/keijyou/

韓国人も知らないKBSドラマ京城スキャンダルの真実 desertfox
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=44810&tname=exc_board_60
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 13:58:40 ID:???
「ガンダム」って、かなりの話数を安彦氏に任せて絵の統一を図っていたような感じでしょう。
それが途中でやっぱり安彦氏ダウンになってしまって、コナンのようには行かなかったと
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 14:22:44 ID:???
アムロがララアを連れてインドまで逃げてれば
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 15:43:27 ID:???
>>866
あーそれ自分もよく覚えてる。かすりもしなかったと言っていたような。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 15:45:50 ID:???
>>874
これだった。
「ガンダムを作って、ヤマトは超えたと思ったが(未来少年)コナンはだめだった。 かすりもしなかった」 
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 16:03:36 ID:???
>>872
絵が上手けりゃコナンを超えられるとでも?

コナン舐めんなよ。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 16:52:14 ID:???
バーロー
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 16:53:43 ID:???
ドレンはシャアがガルマ殺害を謀ったことは
何となく知っていたの?
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 18:09:13 ID:???
コナンが良く出来てるのは確かだが、その後の展開はガンダムの圧倒的勝利!
だって種コナンとか鬚コナンとか原寸大ギガントとか、コナン板とかないもんねー
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 18:23:38 ID:???
ギガントは物理的に無理w
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 18:31:17 ID:???
>>878
知ってただろうな。イセリナのガルマ仇討ち戦にもちょこっとドレンと顔だけ出しに来てて、
その時のやりとりから推察するとね。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 19:22:59 ID:???
コナンはやっぱり神谷さんが出ないとなぁ
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 19:38:57 ID:???
>>881
どんなやり取りだよ。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 19:53:26 ID:???
イセリナの声でララァがアムロに銃をぶっぱなす
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 20:27:47 ID:???
コナンはやっぱりシュワちゃんじゃないと
886☆イルミナティ:2009/11/11(水) 02:04:34 ID:1aN6YdPA
久しぶりにのぞいたらコナンかよ(笑)
やっぱり俺の監視が必要だなこのスレ
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 04:59:10 ID:???
万事コナンに劣っていたわけでないことは歴史が証明してるな
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 09:46:40 ID:???
「大人になっても見られる」という点ではガンダムの方が面白い。
コナンは主人公の根拠の無い超人っぷりが目について長じてから見るには辛い。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 16:45:20 ID:???
>>888
いや、そこは欠点とはまた違うんじゃないかな。
それ言い出したらルパン三世なんかも大人の見るものじゃなくなる。
個人的に、コナンは冒険ものがたりで、ガンダムは軍事ものがたりだったってことだと思う。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 17:33:15 ID:???
何のスレ?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 17:33:36 ID:???
でも、子供のころ好きだった漫画やアニメを、ある程度成長してから見直した場合、やっぱり面白いものと正直キツいものはあるよな。
個人差は当然あるけど。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 18:49:11 ID:???
続編同士の勝負なら勝ち目あるんじゃねーか?
Zガンダムとタイガアドベンチャーで
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 20:27:11 ID:???
放送中にコナンの文字消されてるよ>タイガ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 21:48:44 ID:???
ネットオークションで、セイラさんがバスタオルで前を隠してるフィギュアを買いました。
おしりは丸見えです(´Д`)ハァハァ…
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 22:01:17 ID:???
>>894
うp
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 22:16:25 ID:???
>>894
アナルも見える?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 22:19:43 ID:???
>>895
了解。これでいいかな?

http://totsu.site90.com/src/1257945534519.jpg
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 22:42:45 ID:???
>>897
グ…グロい!

オエ〜っ!
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 00:40:19 ID:???
>>897
こ…これがアルテイシア…
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 01:51:12 ID:???
>>897
カレーを食ってるときに見るもんじゃないな。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 02:05:28 ID:???
コナンは大人が理想とする少年を投影したようなキャラで子供が見ると白ける
それに対して色々悩んだりするアムロは少年にとって身近で理解できる
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 05:20:09 ID:???
>>897
グロいのか 見なくてよかった。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 07:16:19 ID:???
「なに、たいしたことないさ」
「そうですか…」

「いいね、ハヤトにはもう一本輸血する」
「はい」
「忘れないでね」


もう一本、しかも念押しするほどなら
十分たいしたことだと思うのだが。
いー加減だぞサンマロ!
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 07:32:29 ID:???
他の負傷者の方が酷いってだけの事
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 08:06:40 ID:???
それを言っちゃあおしめえよ
906☆イルミナティ:2009/11/12(木) 10:12:54 ID:2b9HMw1p
>>897
ふざけんなよ!
それデコポン(自称高学歴)の昨日の写真だろ
セイラのかけらもないただのデコポン(笑)
俺はその写真の人物に哀戦士の称号を与えます
糞漏らし哀戦士デコポン←これが今後の自称高学歴の通り名
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 12:43:30 ID:???
コナンの超人性は誇張であって深い意味はないんだよ。
カリオストロの城でいえば、クラリス救出に尖塔を飛び渡るルパンとおなじ。
作品の骨格とは関係がない。

それより時代を超越する作画が凄いよ
さすがにオッサンはいい仕事するぜ。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 19:21:29 ID:???
コナンの超人性は誇張どころか、ガンダムで言えば、初期ならガンダムの高性能ぷりや後期ならアムロのニュータイプ開花に匹敵するくらい、作品の骨格だろ。
コナンの、大人数人がかりでも力負けしないハイパワーとか、全体重を支える足指や鉄にも刺さる銛、海獣並の肺活量を無くしたらストーリーが成立しなくなるぜ。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 19:34:51 ID:???
>>908
それはない

その証拠に、ガンダムの性能に敵であるジオン側は拘ってるが、コナンの超人性に
敵役側は拘ってない。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:01:31 ID:???
白馬の王子様とスーパーロボットを同列において語るなよ
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:05:15 ID:???
>>909
それは、ガンダムは連邦もジオンもMSとNT能力という同じ武器で戦ってるのに対し、
コナンは超人力とインダストリーの文明の利器との対決という異種格闘技戦であるから。
連邦ジオン双方のMSやNT、コナンの超人力とインダストリーの文明の利器、どれが抜けても物語は成立しない。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:15:50 ID:???
>>911
まったく違うよ。
要素が物語の骨格に関わるかどうかは、その要素に周囲がどう対応しているかによる。

見た目にはたしかにコナンの超人性は派手だが、周囲は呆れつつそれを自然なものとして受け入れていて
意に介していない。

コナンを捕まえて、どうして超人的な力が発揮できるのか調べようとしたり、それを利用しようとは一切していない。
無視に近い、それは子供のやることに対する大人の対応。
それがコナンの世界だ。

ガンダムの性能やNTは物語そのもの。
誇張的表現とは全く性質が異なる。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:33:05 ID:???
>>912
そりゃお前の勝手な思いこみだろ。

ジオンだって、最初ホワイトベースを追っかけてはいたものの目的は破壊で、ガンダムを捕獲してガンダリウム合金やビームライフルの秘密を暴こうなんてしていない。
アムロ覚醒後も、アムロを捕まえてNT研究所で調査しようなんてしていない。

コナンの基本ストーリーはラナを捕まえようとするインダストリーと、ラナを守ろうとするコナンの対決なのだから、
インダストリーの文明の利器に対抗するコナンの超人力はストーリー上、必要不可欠な要素。
誇張表現などではない。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:42:43 ID:???
>>913
モビルスーツの性能やNTの能力はガンダムの重要な要素であり骨格でしょ。
そこを否定すると話になって来ない。

一方コナンの能力は物語的にはどうでもいい扱い。
対象者である子供を喜ばせるための小道具ではあるが、それ以上の意味はないよね。

インダストリーの科学力vsコナンの超人力に物語が集約されるようなら
じゃ、コナンの力はなんなの?あんなの人間じゃありえないジャン
おかしーよこの話、で作品が終わってしまう。

コナンの力って何?
どうしてあんなに超人なのって説明できるかな?
ガノタならアムロやガンダムの性能についていくらでも語れるよね。
まったく違うんだよ。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 20:48:42 ID:???
>>914
> どうしてあんなに超人なのって説明できるかな?

補足すると、物語の中でまったくそれを説明しないからなんだよね。
だから視聴者にはどうしてあんなにすごいのか全く分からない。

じゃどうして説明しないのかというと、必要がないからというか
むしろ説明しないことが必要だからなんだよ。
説明を入れてしまうと、お話が発散してしまう。

本来必要な本筋から外れて、コナンの超人性に目が向いて、ニュータイプやら新人類やらってところに
話が流れてしまう。
作り手はそうしたくなかったんだよ。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 21:19:57 ID:???
ジェットストリームアタック厨とコナン厨は
同じ人物だろ。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 21:38:38 ID:???
コナンとガンダムは別路線のものなんだから比較すること自体が無意味

1stルパンの前半と後半を比較するようなもの
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 22:14:58 ID:???
旧ルパンの前半と後半を比較することって無意味なのか?
アニメ誌の特集で比較してたの楽しく読んだけど。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 23:49:25 ID:???
お前が楽しかろうと楽しくあるまいと
それはお前の自由。誰もとがめない。

が、ここはガンダムスレ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 00:21:40 ID:???
それはそうと、みんなはどのルパンが好き?俺は旧ルパン前半の
気だるい雰囲気のルパンが好き。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 00:43:49 ID:???
>>914
だから最初から>>888のように書いてんだろ。
ストーリーを進める上が非常に重要な要素であるコナンの超人力について何の説明も説得力も無いから、ある程度大人になってから見るにはコナンは辛い。
コナンに超人力が無ければ、どうやって年端もいかない少年が銛一本で、武装した大人達からラナを守るんだよ。
どう考えてもメチャクチャ重要な要素じゃないか。
フリーザ編の中で「スーパーサイヤ人なんかどうでもいい」て言ってるようなもんだ。


一回りして結局最初の結論に戻っただけとは徒労だったな。
まぁ作画や動画を楽しむだけというなら別だろうが。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 02:13:21 ID:???
なんかこう、フィクションにおけるリアルっぽさを、
なんにでも当てはめようとしないと気に入らない御仁がいますな。

コナンがだめだったら親父の作った最強のロボットに乗って戦う
超人的少年が大活躍するアニメはどうなるってのw
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 06:59:46 ID:???
スレ違いも自覚できないほど熱くなってる人たち大集合
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 07:25:02 ID:???
斜に構えて皮肉るより、雑談の方が楽しいよ。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 07:32:11 ID:???
>>921
それが感違いなんだって気付ければ楽しめるよ。
ボタンの掛け違いとでもいうかな。

> ストーリーを進める上が非常に重要な要素であるコナンの超人力について何の説明も説得力も無いから、ある程度大人になってから見るにはコナンは辛い。
> コナンに超人力が無ければ、どうやって年端もいかない少年が銛一本で、武装した大人達からラナを守るんだよ。

ストーリー上重要な要素だと思って見るから、コナンの超人性に説得力が欲しくなる。
つまり、説得力を必要としてるのは物語ではなくて、あなたのコナンに対する姿勢なのさ。

あそこで大切なのは、コナンが諦めずにラナを助けようと奮闘する姿勢であって
もしそれが超人的な力でなくても、物語には影響がない。
現に同じことを、ハヤオはラピュタでフツーの少年にやらせているが、物語を見た印象に
大した違いはないだろう?
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 07:36:48 ID:???
確かに無駄に熱くなってるなあ。
いつ正常に戻るんだろう。

こういう時ありがちなのが
「お前が話題をふれ」だが…
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 09:43:49 ID:???
ジオングの出撃から撃墜されるまでの戦果を詳しく教えてくれ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 11:33:56 ID:???
・サラミスを一隻沈める。
・ガンダムの腕をとばす。
・ガンダムの頭をとばす。
・終了。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 12:02:22 ID:???
ボールペン賞のガンダムハンマー

こいつ動かないぞ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 12:07:40 ID:???
動かないフィギュアは沢山あるわけだが
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 14:03:47 ID:???
>>928
ジオングは画面に映ってないところでそうとう撃墜しているだろう。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 14:16:22 ID:???
「マリアーーー」君や「火が火が母さん」君も撃墜してるだろ
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 14:25:21 ID:???
>>925
パズーは経験豊富な大人な助けを借りてた事が大きいだろ。
だからパズーがシータを助けられた事に特に疑問や違和感は無い。
かたやコナンの超人パワーには何の説得力も無いので、ラピュタと同列に語ることはできない。
コナンも仲間はいるが頼りないし、足手まといになることも多い。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 15:27:32 ID:???
>>933
争点は、コナンの超人性がMSやニュータイプのように物語に不可欠ななにか・・・説得力が必要かどうかであって、
コナンの超人ぶりに説得力があるとは誰も言ってない。

935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 16:33:18 ID:???
荒れるだけで面白い考察につなげられないなら、そろそろコナンの話題は打ち切りにしようぜ。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 17:57:32 ID:???
マリア君は落ちてきたサラミスかなにかにつぶされたんじゃなかったっけ?
母さん君はジオングのビームにやられたが
あれはアムロが悪いw
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:14:21 ID:???
・バタシャムって戦死したの?
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:31:33 ID:???
マクベって、鉱山の自爆をキシリアから言い付けられた時には
まだ兵が残っていると言って拒否しようとした心優しい面を見せたのに、
ソロモンからの脱出カプセルは簡単に見捨てようとしたな。
どこから性格が変わってしまったのかな。水素爆弾の辺りからかな。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:37:41 ID:???
不発とは言え、一回発射したから、それで彼の中の何かが壊れたのかもね
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:50:56 ID:???
「ええーっ俺の鉱山…こわしちゃうの?」と
「カプセル?そんなもん俺が知るか!」との違いかと。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 23:00:52 ID:???
カプセル回収の時に
マクベと一緒にいた大佐はマクベと同じ大佐だったけど、
マクベの方が指揮権持ってたの?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 23:30:46 ID:???
>>941
マクベはキシリアのおつきだからね
権力ある方が指揮権
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 23:39:14 ID:???
>>940
なるほど、鉱山にはマクベのかわいい部下もいただろうしな。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 23:41:49 ID:???
>>938
鉱山の兵は自分の部下だからね。あるいはそれは口実でただ鉱山を捨てたくないだけだったのかもしれないが。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 01:58:55 ID:???
>>934
必要不可欠なのに説得力が無いのが問題
ガンダムからNT要素を除いてアムロが無双してるようなもの
バイファムも後半はロディが石板要素抜きで敵のエースと渡り合ったりしているから違和感があるしな
コナンから超人パワーをのぞいたらどうやってインダストリーからラナを守るのか説明してみ?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 02:07:51 ID:???
>>945
子供向けファンタジーアニメになにいってんの?
ルパン三世のありえない変装術にいちいち説明求めて、満足のいく回答がなかったら、この作品には問題があるとかいうの?
もういいよ、コナンとガンダムの比較は。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 02:36:25 ID:???
インダストリーじゃなくて
インダストリアじゃなかった?
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 02:46:04 ID:???
むしろコナンの超人的能力に理路整然たる説明があったら激しく萎えるんだが。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 05:55:36 ID:???
>>928
サラミスじゃなくてルザルだ
旗艦を狙ってる。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 07:34:02 ID:???
>>945
ラピュタみたいに周囲の人を巻き込んで頑張る話になるだけでしょう。

そもそも原作ではあんな能天気な超人じゃないので、作品の骨格に不可欠というのは
どこから読み取ったのかわからない。
繰り返すけど、コナンのオーバーアクションや超人ぶりは、深くて重ーい作品のテーマを隠し、
表面上明るい子供向けアニメに仕立てるための小道具だと思うよ。

951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 08:42:16 ID:???
しつけえなあ
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 10:22:47 ID:???
>>946
その通り子供むけファンタジーなんだよ。
だから>>888で、あるていど長じてから見るには辛いと言ってるんだ。
>>948
原作は知らんけど、アニメはコナンの超人パワーでインダストリーだったかインダストリアだったかに対抗する話になっているだろ、実際。
逆に、ラピュタでパズーがコナン張りの超人パワーで戦ってたら失笑ものだろ?
だからコナンは子供むけファンタジーで、ラピュタのような大人も子供も楽しめる作品とは違うって事だ。

だから最初に書いたとおり>>888でFA。
子供むけファンタジーとして出来が悪いとは一言も書いてないぞ。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 10:36:31 ID:???
間違えた>>948じゃなくて>>950か。
もしコナンが>>950の言うように「ラピュタみたいに周囲の人を巻き込んで頑張る話」になっていたら>>888のような批判はされなかったかもね。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 11:05:51 ID:???
本当にしつこい
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 11:09:43 ID:???
ララァの服が気に入らないとキシリアに言われた時にシャアは
補給部隊には言ってあるって返事してるけど、
シャアは本当に補給部隊にララァ用の制服を要求してたのか?
シャアの答え方からすると、白々しいウソのように聞こえるけど。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 12:40:53 ID:???
めぐりあい宇宙じゃ制服着てたから発注はしてたはずだ
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 12:52:41 ID:???
そこらへんは意図的にTVと映画でニュアンスを変えたのかも
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 12:56:10 ID:???
>>952
それは自分は子供レベルの目線でしかアニメを見ていないと
吐露してるようなもんだよ。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:02:40 ID:???
アニメにはお約束ってものがあってさ。
たとえばガンダムなら、どうして兵器なのにド派手なトリコロールカラーなのー?とか
大人は聞かない。
説得力がないとか言わない。

>>952
> だからコナンは子供むけファンタジーで、ラピュタのような大人も子供も楽しめる作品とは違うって事だ。

コナンをちゃんと見たほうがいい。
表面的な皮じゃなくて、もっと中身を。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:16:26 ID:???
>たとえばガンダムなら、どうして兵器なのにド派手なトリコロールカラーなのー?

それ既に富野さん本人が言ってるよ。残念だったね。また必死に揚げ足取りのネタ
考えないといけないね。まあ、がんばれよ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:24:28 ID:???
>>960
それはなにかを否定してるのかい?
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:30:23 ID:???
ガンダムがリアル系と言われたのはずっと後だからだろ 本放送のころはスーパーロボット側だったんだよ
だからハデなカラーリングでも問題ない
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:31:35 ID:???
>>872です
だいぶ前にガンダムの作画体制のこと書いたけど、ガンダムとコナンの優劣のこと言うつもりなかった
というか、わからない
富野監督はどん底の現場が多かったから、よその会社の体制が良く映って、
ちょっとでも近づけたらと、思ってたんじゃないかと
それだけ
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:38:33 ID:???
>>959
それは沢山の人が言っているだろ
特に腰の黄色ボックスは好きになれないな
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:39:27 ID:???
>>962
お前ガキだろ?ガンダムは本放送当時から「リアル」だっていうことで
じわじわ人気が上がって行ったんだよ。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:43:37 ID:???
>>965
どこで言ってたんだよ 少なくともそんな区分けは無かったよ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 14:03:28 ID:???
相対と絶対を区別できない愚か者の多い事よ
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 14:08:13 ID:???
>>958-959
深いテーマさえあれば表面のストーリーはどうでもいいのか?
それじゃあ片手落ちだ。
あと、説得力ってのはリアリティって意味じゃないよ。
その作品世界の中で、存在や展開に違和感や疑問が浮かばないかって事だ。

ガンダムの三色旗は確かにマンガチックだけど、あの世界ではシャアのような敢えて目立つ塗装をしてる奴もいることだし、
後のジムも白を基調にしたカラーをしているから違和感はそれほど無い。
現実的なリアリティでなく作品内での説得力という意味でね。

でも、コナンの超人パワーは作品世界でも浮いた存在であり、コナンだけ何の説明もなく飛び抜けたパワーを持ってるから違和感ありまくりで説得力が無い。
一応かなり劣ってジムシィもいるけど。


テーマなんてのは、まず基本ストーリーがあってから語るものだよ。
初代ガンダムだって、まず基本ストーリーが面白いから長らく語られてるんだろ。
だから、コナンはよくできた「子供むけファンタジー」て結論で良いだろ。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 15:27:36 ID:???
>>966
当時の事知らないんなら口出すなよ。少なくとも当時のアニメック、OUT、アニメージュ
読んでたやつなら分かることだろ。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 15:55:09 ID:???
もうその中で残ってるのアニメージュだけか…
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 16:28:17 ID:???
>>968
コナンの超人パワーに説得力が必要な人は、超人パワーが作品のテーマに見えるひとです。
作り手も、あなた以外の受け手も、アレは小道具で説得力など不要なものだとしか思ってない。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 16:28:44 ID:???
コナン厨はそろそろ死んでくれんかな。マジで。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 16:42:21 ID:???
うむ、コナン話をこれ以上続けてもお互い相手の説得はできないと気付け。
よく読んでないがお互いの視点を理解せず議論が平行線で全然進んでないようだし。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:14:16 ID:???
>>970
残ってるって言っても完全に別物だな。何であんな素晴らしい誌名ロゴ変えちゃうかね。
今のはただ角ばった無粋な文字。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:21:33 ID:???
>>974
突っ込んだ作品批評がなくなってしまったように思われる
もうみんな勝手にインターネットで侃々諤々言うんだからもういいやってことになったのか
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:31:57 ID:???
まあ、アニメージュの場合、元々突っ込んだ作品批評なんて無かったけどね。
要するにミーハーだったって事だけど、編集方針が始めからそうだったんだから
それは構わない。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:33:21 ID:???
今度はアニメ誌評論か
どうせ同じやつだろ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:43:22 ID:???
「アニメージュオリジナル」つーのが出てるのをヲタ本屋で見た。
クラシックな硬派中年はこっち買えつー棲み分けだな。
今号の表紙は金田ザンボットで、どこのマニフィックかとヲモタ
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 17:55:46 ID:???
>>978
そんなの知らんかった。もうVol.5じゃん。くそ。Vol.1から探さねば。

いいもの教えてくれてありがとね。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 18:47:52 ID:???
>>971
小道具の出来が悪いとストーリー全体にまで悪影響を及ぼすと言うことだよ。
繰り返すがテーマなんてのは、まず基本ストーリーがあってから語るものだ。
まずテーマありきじゃない。
まずストーリーありだ。
どんな重厚で深遠なテーマを内包した作品でも、ストーリーが駄目なら駄作だ。
まあコナンが駄作だとまでは思わないけど、長じてから見るには辛いね。

それにマジンガーやガンダムだって、超合金Zやガンダリウム合金、光子力や戦艦並のビームライフルと、
主人公側の小道具がハイスペックである事にちゃんと説得力を与えているだろ。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 19:19:51 ID:???
>>980
もともと子供向けに計算してアレンジしてあるんだから、あなたが今見て辛く感じても
それがどーしたって話だろう。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 19:26:59 ID:???
>>980
やめようよ
俺ポンバシのガンダムの店の中入りたかったけど、恥ずかしいから入れなかった
他のお宅の店には割と平気で入れたのに
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 20:56:39 ID:???
お前ら馬鹿だな。マクベが言っていた基地の兵というのは
壺のことだよ。キシリアがわざわざ来るような鉱山だったから
そこのマクベの自室にも幾つか壺のコレクションがあったんだよ。
それを搬出する間もなく自爆命令出されたから、マクベの性格が変わったんだよ。
ジオン公国の大佐の給料が幾らか知らんが、マクベのことだから相当自腹を切って
集めたんだろう。それを失ったわけだから、そりゃ歪んでしまうわな。
もっとも、マクベのことだからキシリアを恨んだりはせず、むしろ、
ガンダム、というより連邦軍が来なければ壺を失うことも無かったのに、糞連邦軍め!
って思っていることだろう。だから水爆も平気で出したんだな。
ついでに言うと、マクベが鉱山にこだわっていたのは、もしかしたら
新しい壺を発掘出来るかもしれないという期待もあってのことだ。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 08:08:54 ID:???
>>981
だから>>888でそう言ってるのだが。
なんで必死に噛みついてくるのか、こっちが聞きたい。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 08:16:44 ID:8oFn5sBp
>>983
それを前提に考えると最期にツボを届けろというのは、あれは最後の当てつけだったんだな。
三十年目にしてやっとマクベの意図が見えた気分だよ。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 08:51:32 ID:???
>>984
これだけ噛みつかれるってのは、それだけ世間のコナンの評価が高いってことだろう
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 09:15:03 ID:???
コナンスレでも立ててやれよ。
ここでスレタイも読めず空気も読めずひたすらコナンを熱く語ってる人物の正体が30以上のおっさんだと言うこの悪夢
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 09:30:32 ID:???
>>987
ってことはお前は30未満の若造ってことだな。ガキが。
お前の薄っぺらい批評読めば当然か。もうちょっと作品を深く観るってことを
覚えないと笑われっぱなしだぞ。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 09:45:18 ID:???
>>988
三十代だが、コナンを大人が見るにはつらいと散々繰り返すお前が一番痛々しい。
アニメ自体おっさんが見るにはつらいもんなんだよ。
それを童心になって愉しむのがまともな大人の鑑賞態度。
自分の中の子供を認めて沈黙しときな。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 09:46:17 ID:???
>>988
十分条件と必要条件の違いくらい理解しましょう。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 12:26:41 ID:???
>>989
初代ガンダムとかガンバの冒険、名劇なんかは大人になって見返しても十二分に面白いぞ。
コナンを擁護するのに「子供むけ」「童心に帰って」と理由をつけなければならないのも、結局それだけハードルを下げて見ないと楽しめないという事だろ。
つまり大人が普通に見て楽しめる作品ではなく>>888が正しいと言うことだ。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 12:43:17 ID:???
しつこいなー
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 13:42:08 ID:???
スルーしろよ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 13:50:52 ID:???
以後、コナンの話題禁止。違反した奴は俺に一億円貢ぐ呪いにかかる
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 15:57:00 ID:???
次スレよろ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 16:20:58 ID:???
>>994
「名探偵コナン」の話題もダメなのか!
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 16:41:58 ID:???
>>996
コナン・ザ・グレートの話題なら桶
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 23:15:32 ID:???
未来少年コナン2の話題もダメなのか!

なんも思い浮かばないけど!
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 23:38:26 ID:kXeUbXCe
本当にテメエらは次スレも立てんでくだらぬスレ違いをいつまでもグダグダと。

機動戦士ガンダム Vol.20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1258295803/
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 23:39:42 ID:???
理論武装したつもりのガノタほど醜悪なものはない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。