ど根性ガエル その五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
舞台は戦後昭和時代の東京都練馬区。蛙のピョン吉が石神井公園に程近い原っぱに居た所に、
地元の中学生ひろしが小石に躓き倒れ込んで来て潰されてしまうが、
何故かピョン吉はひろしの洋服に貼り付き、平面ガエルとして生きて行く事になる。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================
∞TV再放送日程
「新・ど根性ガエル」
 TOKYO MX 毎週月曜日 21:00〜21:30 平成19年9月24日〜

∞NET動画配信
BIGLOBE ViDEO STORE:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/contents_top_cp.do?SC_ContentsMetaID=3887

∞関連頁
東京ムービー公式:ttp://www.tms-e.com/bb_mobile/dokonjo/
TOKYO MX公式(旧):ttp://www.mxtv.co.jp/dokonjyo/
TOKYO MX公式(新):ttp://www.mxtv.co.jp/dokonjyo2/
manga-bank:ttp://www.manga-bank.com/
RODEO_ど根性ガエルS:ttp://www.rodeo.ne.jp/catalog/dg/
FIELDS_ど根性ガエルS:ttp://www.fields.biz/catalog/dg/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ど根性ガエル

∞前スレ
ど根性ガエル その四
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1199019660/
其の他の情報は>>2-5辺り。
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 01:30:58 ID:???
∞声の出演
ひろし        野沢 雅子
ピョン吉       千々松 幸子
母ちゃん      旧 : 小原 乃梨子/新 : 斉藤 昌
五郎         旧 : 高橋 和枝/新 : 堀 駒子
吉沢 京子     旧 : 栗 葉子/新 : 富井 淳、黒須 薫
南 よし男      旧 : 仲村 秀生/新 : 田中 秀幸
山口 ヨシ子    旧 : 武藤 礼子/新 : 戸田 恵子
町田先生      永井 一郎
佐川 梅三郎    原田 一夫
五利良 イモ太郎 旧 : 立壁 和也/新 : 青空 球児
野村 裕次郎    旧 : 水鳥 鐵夫、作間 功/新 : 青空 好児
後藤 新八     堀 絢子
大林 くに子    増山 江威子
渡辺 みさ子    沢田 和子

3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 01:32:14 ID:???
後藤新八
旧:山本圭子(新八登場、他)→香椎くに子(不良新八、他)
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 18:05:47 ID:???
渡辺 みさ子  旧:沢田 和子/新:三田 ゆう子
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 23:24:06 ID:???
保守がてら書き込み。

みさ子ちゃんの苗字、渡辺だったんだよなあ〜。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 00:23:58 ID:???
喧嘩の強さ

新八=ベジータ
ゴリライモ=ナッパ
ヒロシ=ラディッシュ
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 02:24:23 ID:???
↑そこまで差はないだろう。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 10:47:25 ID:???
右辺の名前がさっぱりわからないのだが
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 11:05:28 ID:???
ドラゴンボールで地球に来襲したサイヤ人
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 11:28:26 ID:???
しらんがな
118:2009/07/15(水) 19:52:57 ID:???
俺は男だが、さっぱりわからないのだが。
しらんがなの顔文字も自粛しているのだが。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/16(木) 01:22:39 ID:???
番長という存在は威厳とともに不動のものでなくてはならない。
その点でゴリライモの扱いは中途半端で可哀想だった。
新八もその後キャラを活かせなかったのだから尚更だ。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 01:28:49 ID:???
>>11
喧嘩の強さ

(チビの)新八>(でかい)ゴリライモ>ヒロシ

というだけのことです
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 01:55:43 ID:???
でも喧嘩が毎日or時間無制限の長期戦だったら
最終的にはゴリライモが勝つと思うけどね。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 11:48:26 ID:???
>>13
「新八登場!」と「にくいぜ!新八」を見ると
ピョン吉>番長グループ>(チビの)新八>(でかい)ゴリライモ>ヒロシ
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 16:29:51 ID:???
>>15
えっそうなの?番長グループって違う中学?
よかったら詳しく教えてほしい
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 19:51:18 ID:???
固体と喧嘩の強さを比較するための不等号なのに
「番長グループ」だけ複数って…馬鹿?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 15:43:48 ID:???
喧嘩については

「センス」の新八 vs 「パワー」のゴリライモ

って感じかな。
ひろしはピョン吉と組んで「根性」倍増で対抗だね。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 16:42:03 ID:???
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 20:33:38 ID:???
>>19
ピョン吉(シャツ)の持ち主が女の子だったら
それも可愛い女の子だったら
一週間位は平面ガエルをやってみたいな。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 15:46:45 ID:???
>>20
シャツに貼り付いた平面ガエルの視野からだと
ほとんど、女の子のあごとか鼻の穴しか見えなくて退屈じゃないかな
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 00:52:47 ID:???
京子ちゃんと生活をともにするのはいいな
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 01:15:04 ID:???
女の子に着てもらって背中いっぱいにおっぱいを感じるのもいい。
トイレも一緒、寝室も一緒、楽しそうじゃないか!
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 02:26:59 ID:???
女子中学生が便所でシャーっと1本線を描いているところも見れるんだな。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 08:08:08 ID:???
しじゅういっしょにいると、屁の匂いとか、げっぷとか、
鼻くそほじったりとか、大便の排泄とかいやなところも、いっぱい見えてくる。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 18:43:35 ID:???
>>25
おぢさんの夢を壊してはいけない。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 23:05:31 ID:???
ピョン吉シャツを着た女の子が部屋でオ○ニーをするときは、
見られると恥かしいからハンガーを裏返しにして吊るしておくのかな?
それにしても声は聞こえてくるから大興奮だな。

そもそもひろしも中学生。
性欲の処理をするときにピョン吉シャツはどうしているのだろうか?
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:14:08 ID:???
いまさらだが京子ちゃんの本名、吉沢京子って実在のアイドルからそのまま名前をもらっていたんだな。最近知ってビックリした。
>>2
くに子の声って峰不二子と同じ人なんだね
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 15:12:46 ID:DvF3GbHG
今の時代でもイイから、ど根性ガエルをリメイクして欲しい。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 16:41:57 ID:???
今リメイクしてよくなった作品見あたらないよ
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 18:44:16 ID:???
>>28
ジャンプコミックスの巻末の推薦文も書いてるね。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 00:15:07 ID:???
>>30
同意。
リメイクでよくなったアニメ作品なんてほとんどない。
藤子不二雄作品の一部が再評価された位じゃないか?
あとは軒並みオリジナルを知る人を失望させただけ。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 20:18:13 ID:???
>>32
エースをねらえ!とかあしたのジョーとかは?
リアルタイムでの評価は知らんが、リメイクのが出来はいい気がする。

てかオリジナルを尊重しすぎると逆に評価が下がるような。
じゃりん子チエなんかキャラデザもほぼそのままにしたけど
声優全部揃えられなくて、妙にガタピシしてたし。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:28:09 ID:???
>>33
昭和56年のリメイクでとっくに失敗してるんだけどね
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 03:32:48 ID:???
リメイクでよくなった作品なんて数えるほどだよ。
だからいちいち作品名をあげられるんだと思う。
逆にリメイクで駄目になった作品は枚挙にいとまがない。
「ど根性ガエル」を筆頭に多すぎて書くのも大変だ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 23:47:54 ID:???
>>24
どうやっても観れんでしょう。
男のなら見えるけど。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 00:06:23 ID:???
>>27
>性欲の処理をするときにピョン吉シャツはどうしているのだろうか?

小学生のとき、疑問に思っていたことだ。自分も覚え始めていたから。
「ひろしの大ピンチ」の冒頭場面、母ちゃんとヒロシとピョン吉の3人で
微妙な会話をしていた覚えがある。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 15:58:27 ID:HOO1W0yH
>>30>>32>>35
じゃあ、テメエ等は今後一切リメイク作品に関わんなっ!!!!
リメイク作の存在意義をはき違えるなっ!旧作とくらべて云々するもんじゃない事を悟れっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 17:05:47 ID:???
まあ>>38は興奮しすぎだが
今ざっとこの板のスレタイみていって、リメイクされたものを思い出してみたけど
たしかに悪いリメイクもあるけど、結構まともなリメイクも多いことに気づいた。

ど根性ガエルは悪い方だとは思うけどね。
こういうハイテンションなギャグアニメのリメイクは難しいと思うし
当時の東京ムービー制作の作品群が神すぎて
ちょっとやそっとじゃ超えるのは無理。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 17:08:19 ID:???
>>38
1981年のリメイクを見てどう見たか答えなさい

ど根性ガエルのリメイクはすでにされてるのです。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 23:28:27 ID:???
>>38
リメイクが旧作と比較されるのは宿命であり、それから逃れることはできない。
旧作と比較されるのが嫌なら
旧作を軽く凌駕するような素晴らしい出来映えのリメイクにするか、
全く無関係でオリジナリティ溢れる魅力的な作品を作ればいい。
リメイクなんて所詮は旧作の「名」に縋って楽して儲けようという
安易な発想によるものがほとんどだということに気づけよ坊主。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 00:04:57 ID:???
リメイクで露骨に良くなった作品は知ってる限りでは
「エースをねらえ」と「パーマン」、「新オバQ」ぐらいかな
サリーとかやっぱりチープでも旧作の方が面白かったし
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:08:17 ID:???
いや・・「エースをねらえ」については異論がある
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:54:29 ID:???
「怪物くん」は1960年代放送の白黒アニメ(主題歌が暗かったこと以外はよく知らない)が旧作でカラーのリメイク版の方が有名

あとドラえもんの日本テレビ版は旧作になるのかな?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:54:56 ID:???
とりあえず藤子不二雄作品は
「パーマン」にせよ「新オバQ」にせよ「怪物くん」にせよリメイクに成功したと思う。
「エースをねらえ」は見る人によりけりかな?
「バカボン」は「元祖」までは見れたけど「平成」は辛かったな。
最近は「ゲッターロボ」やら「ガイキング」やら「キャシャーン」がリメイクされているけど
オリジナルと較べるとちょっと厳しいね。
今フジで「ドラゴンボール」のリメイクをやっているけど
評価的にはどうなっているのだろうか?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:56:19 ID:???
>>44
あ、同時に「怪物くん」のことを思い出していたんだね(笑)。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:38:07 ID:???
テレ玉の再放送で、新八が登場。
ヒロシは、一発でダウン…
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:05:21 ID:???
>>47
新八はヒロシとも戦っていたのか…
知らんかった
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 19:01:01 ID:???
8/22深夜0:00からアニマックスで
新ど根性ガエルの劇場版やるよ。

TV初放映だし、超レアだからまず今後永久にやることなさそうだから、
興味ある奴は見るべし。
ただ内容は本編アニメを寄せ集めたような内容だなありゃ
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 02:38:24 ID:???
「エースをねらえ」も旧作のほうが良いよ。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 14:19:00 ID:???
エースをねらえの古い方は、動画も作画もショボイわ。
いかにも古くさい。

ボールの色も庭球みたいだし
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 17:14:04 ID:???
>>48
転校してきた日の1時間目の授業中に、教室で戦ってたよ。
南と共に、保健室行き…
新八は、怒ったピョン吉に飛ばされて、旗を上げる校庭のポールのてっぺんに引っかかった。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 22:04:36 ID:???
コミック版みんなどうやって入手したの?
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 23:14:52 ID:???
>>51
その観点だけから言えばすべてのリメイク作品のほうが優れているということになる。
動作や作画が少々古臭くたって面白さでオリジナルを越えていなければなんにもならない。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 02:11:47 ID:???
「エースをねらえ」で主題歌が
「コートでは〜誰でもひとりひとりきり♪」
という歌い出しの奴は古いほう?リメイク?
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 23:23:16 ID:???
>>54
以前古い方のエースをねらえ見たけど
やっぱり作画が汚いし、
いかにも古いよ。
新はいろいろな面で完成度高いね。

もっともオレは新の方しか以前見たこと無かったからの印象も強いけど
ちょっと前KSで古い方見たときすぐ見るのやめたもん
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 23:28:02 ID:???
>>56
単に「新」を先に見たから印象強く残ったってだけだろう。
まあ新旧をリアルタイムで見ている者でないと比較は無理だね。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 23:33:37 ID:???
>>57
そうか?
比較しても新の方が見やすいけどな。
ほぼ同じ内容だし、声優含めて劣化は感じないし
正当進化だろ。

ど根性ガエルみたいにすべて劣化されたんじゃ目も当てられないけど
エースをねらえはそこまで悪くなった要素見あたらないぞ。
元が未完成みたいなものだったのもあるけど
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 00:35:03 ID:???
「エースをねらえ」については>>45がもっともなことを言っている
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 04:37:13 ID:???
>>57
リアルタイムで見てないからこそ、過剰な思い入れもなく冷静に判断できるんじゃない?
むしろ旧作押しの人ほど思い入れが強くて冷静な判断ができてない気がする。
鉄人28号なんかもそうだね。2作目、3作目の好みはともかく
一作目は今の目で見るとかなりつらいもん。すべての面で稚拙すぎる。
ど根性ガエルの場合は思い入れとか一切排除しても圧倒的に旧作に軍配があがるけど。

そろそろリメイク比較スレたてて移動し頃かねw
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 18:51:20 ID:???
3日前に初めて再放送観たけど








面白すぎるんだがw
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 19:06:24 ID:???
後期は作画が安定するからマニアの間では人気があるけど、
内容的には初期の方が断然面白いのな
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 19:07:05 ID:???
>>53
ヤフオクか中古本屋
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 00:35:26 ID:???
2ヶ月前だけど給付金支給の時期に練馬区で「ど根性商品券」が販売されたらしい。
ttp://www.city.nerima.tokyo.jp/news/news.php?id=850
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 02:22:09 ID:???
>>60
リアルタイムで両方を見ているからこそ偏らない判断ができるんだよ。
リメイクを先に見て旧作をだいぶ後に見たならどうしても
「動作も作画もショボイ」とか「汚い」「古い」と言うだろう。
それを考慮しても余りあるのが旧作の持つ“アニメーションとしての”オリジナリティだろう。
新作のほうが「いろいろな面で完成度高い」などと言っているが
結局作画レベルの技術向上以外に何も触れることができていない。
新しい作品の作画レベル等の完成度が低くては話しにならないんだよ。
食い入るように見ることができる作品こそが本当に面白い作品なんだよ。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 04:42:57 ID:???
>>65
だからさ、面白い面白くないは主観だろ。
絵がキレイだから優れているとかいう気は毛頭ない。
でもアニメである以上作画の善し悪しは当然出来に換算されて然るべき。
ど根性ガエルだって新の方がキレイはキレイだ。キャラデザはマズいと思うが。
でもそれ以上に旧作の方がいいと思えるポイントがあるわけで。

>リアルタイムで両方を見ているからこそ偏らない判断ができるんだよ。
これもなあ。
オリジナル・リメイク、それぞれ見た年齢という奴があるわけだ。
少しでも幼少時に見た作品の方がインパクトが強くて当然。
もしリメイクがつくられた頃、オリジナルを見たのと同年齢だったら
「食い入るように」見たかもしれないだろ。
リアルタイムで見たことのメリットを主張するなら、年齢差も考慮に入れなきゃ。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 19:26:46 ID:???
「エースをねらえ!」や「ガラスの仮面」などの旧作は演出の上では面白みは
あるんだけど、あの作画レベルを許せるかどうかは世代によってばらつきが
あるだろうな。
1960〜70年代あたりのアニメで育った年寄りは、作画の拙さに関しては、
わりと寛容だと思う。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 22:55:58 ID:???
古い方のエースをねらえは
動画も雑なんだよな。

同じ時期の他のAプロ作品に比べても格段に落ちる。
まあ制作ラインが違うからなんだろうけど、
あの時代Aプロが凄すぎただけで、
その中で動画の悪い「エースをねらえ」も東映系アニメと同レベルと言えたと思うな。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 02:44:04 ID:???
>>66
>だからさ、面白い面白くないは主観だろ。
当時リアルタイムで作品を見た若年層の“主観”がすべてなんだよ。
子供を中心とした若年層にソッポを向かれ視聴率がさがれば
スポンサーからクレームがつき最悪の場合は打ち切りだ。
今日CS等で再放送されている70年代アニメで後半端折った作品が
随分とあることを知らないのか?

>絵がキレイだから優れているとかいう気は毛頭ない。
お前の一連の言い分を字面だけ追っていくと、
旧作は動画作画ともにショボく古くさく汚いもので
新作はいろいろな面で完成度が高く進化であるとまで言っている。
結局は「絵」のことしか言っていないんだよな。

お前の>>66の文章の後段はほとんど語るに値しないものだな。
リアルタイムで見ていない者が自己正当化をする場合の典型だが、
その文言を以ってしてもリアルタイムで見た重さに勝ることはないだろうな。

時間が経った後でいい歳こいた大人が、作画がどうだの古いだの新しいだの
素人のクセに通ぶった物言いをするからアニヲタというのは気持ち悪がられるんだよ。
もう少し「虚心」になって楽しめないものかね?
CGアニメよりもパラパラまんがのほうが面白いこともあるんだよ。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 03:31:52 ID:???
このスレは
「アニメのリメイクについて語ろう」に変わりました
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 03:42:56 ID:???
>>69
何か勘違いというか、思いこみが激しいな。オレの書き方が悪いのかもしれんが。
オレはリアルタイムでの評価を全然否定してないよ。
でもそれが面白い面白くないっていう個人の主観じゃ何の説得力もないっていってんだ。
(視聴率の話はまだ少し説得力がある。それは個人の主観じゃないからね)

別に比較じゃないなら主観でかまわない。虚心で見ることの大事さもわかるし実際そうしてる。
でもどっちが出来がよかったかという比較をする場合は主観を入れちゃマズいと思うんだわ。
これはアニメに限らずすべてにおいてね。でないと比較というものが成立しなくなる。
もしリアルで、AとBの比較をしてる時に主観だけでモノをいう人がでてきたらどうなるか。
特に仕事なんかで比較検討をしている時に、極力主観を持ち込まないってのは常識だと思うけど。
もちろん時と場合によって主観が大事な時も稀にあるけどね。

あと何か思いこみが激しいみたいなんでいっておくが、CGアニメよりパラパラまんがの方が劣るとか全然思ってないよ。
それにアニヲタでもないし。まあこんなスレに出入りしてるんだから強くはいえないがw
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 22:50:59 ID:???
>>71
>オレの書き方が悪いのかもしれんが。

ほとんどこれがすべてなのにすがりつく議論好きw
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 01:59:18 ID:???
個人の主観の集約が視聴率となり数値化されるということを理解出来ないようだ。
更に自分が一番思い込みが激しいということに気づいていないようだ。

神よ…
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 02:09:07 ID:???
>>69
なんかよーわからんが、リアルタイムでみた主観がすべてなら
古典文学の研究者はまるで無駄なことやってるわけね。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 04:11:15 ID:???
>>74
無駄ではないよ。それはそれで必要なこと(学究的な意味でね)。
でも作品は同時代的に評価されることが一番肝要なんだよ。
メディアが発達していない過去に遡るほどオンタイムでの評価は不可欠。
例えば中也の詩が現代に於いて一定の評価をされているからといって
生前はさっぱり売れなかったのだから中也は飯を食えなかったわけだ。
ゴッホの絵画が売れなかったのも事情としては同じこと。
アニメのスポンサーを失ってしまうことと似ている。
翻って「海運!なんでも鑑定団」なんて番組で鑑定士の骨董蒐集家が
古い時代のものを評価しているが、あれは完全に後代の目線だね。
それでも専門職だけあって客観視する術を心得ている。
それに対して上のほうで旧作アニメを貶している人は、
旧作に触れることなく新作から先に見ておいて、だいぶ後に旧作を見て
絵柄の綺麗さなどばかり話題にして新作を持ち上げている。
別の視点は全部どこかに行っちゃっているんだよね。
だから客観性がない、ということで同意もなく支持を得られないんだよ。

ああ、それから「古典文学」に関してだけれど、
大体あなたが何を指して「古典文学」と言っているのかさえはっきりしないが、
それらは商業ベースに乗って作られたものではないから同一には語れない。
「マス」相手を前提とした仕事ではないからね。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 04:12:51 ID:???
訂正

文中の「海運」は正しくは「開運」ですね。訂正します。
7771:2009/08/23(日) 09:26:13 ID:???
やっぱりそうか;;
たぶん>>56のこといってるんだろうけど、それオレじゃないよw
てかオレ、エースをねらえは旧作→新作の順に見てるし。
あんたの意見はよくわかった。完全に同意はできんが、これはもうしょうがない。
もうこれ以上やってもスレ汚しにしかならんので止める。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 10:01:21 ID:???
>>75
俺にはお前の方こそ肝心な視点が抜け落ちてる気がするんだぜ。
それにお前の意見も同意も支持も得てないと思うのだが。煽りっぽいのを支持というならかまわんが。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 15:47:55 ID:???
当時の時代背景でもリアルな世界なら、あんなに子供っぽくてデート中に鼻くそほじくるヒロシじゃ、中学生になった時点で京子ちゃんは離れていくわな。

今になって再放送で観て、南先生の顔のモデルが長嶋だったことに気づいた。w
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 16:25:40 ID:???
>>79
ヒロシは中学生だけどな
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 01:28:50 ID:???
>>78
抜け落ちている「肝心な視点」って何のことだ?
そりゃ、俺の意見はキモヲタの熱心でパラノイアックな視点は排除して
ごく普通な一般論で固めてあるが、腑に落ちない部分があるようだな。
何が抜け落ちているのか指摘してくれないか?
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 02:21:25 ID:???
五郎はハゲ頭でしょ?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 07:04:10 ID:0QGCjUAj
なんでど根性ガエルの世界は指が4本なのだろうな。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 11:52:59 ID:CTqLF3Oe
>>83
出演者が全員Bだから
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 23:18:50 ID:???
えっ、みんな893者だからかと思っていたが。
原作はどうなん?
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:10:09 ID:???
>>83
よく見てるな、気付かなかったぞ
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 01:40:37 ID:???
俺は子供の頃から気づいていたけど
単にアニメを作る(描く)人が面倒くさいから省略しているのかと思っていた。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 06:24:59 ID:vsdB26L0
全員Bとか893者とかってどういう意味?
足の指は5本あるんだけどね。
あと30分くらいで始まる。その前にタッチ観なきゃ。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 07:15:44 ID:???
昔の手塚キャラや藤子キャラとかも四本指ばっかだったような
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 11:19:46 ID:???
当時のAプロアニメはみんな4本
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 12:29:32 ID:l0w/Prdt
指が4本なのは作画スタッフの手抜き
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 13:36:24 ID:???
関西の(朝日、サンテレビ)再放送でエンディングがカットされていたのは
静止画で4本指がはっきり分かるせいかもしれない。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 13:48:18 ID:???
>>92
違う。
時間の問題。
ど根性ガエルは他のアニメに比べて本編が長いから

通常20〜21分に対してど根性ガエルは22分以上あるからね。
だからEDが省かれてることが多い。
2005年のサンテレビの再放送でもEDは省かれてたし。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 17:25:43 ID:6Uws40ww
関西出身者なら4本指の登場人物など描かないよな
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 22:15:21 ID:???
大昔のディズニーアニメも四本指ばっかだったらしい。手塚治虫がそれを真似たのが最初じゃないかな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 00:33:51 ID:???
京都市北区にある(あった?)ど根性ラーメンは
ど根性ガエルとは一切関係ございません
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 02:41:55 ID:???
アニメではヨシ子先生って一軒家に住んでいたような記憶があるんだけど
誰か性格に覚えている人いますか?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 23:05:37 ID:???
>>97
一軒家に住んでいます。親と同居しています。
「男度胸のプロポーズ」、「梅さん決死のプロポーズ」、「男涙のクリスマス」、
「もちつきペッタン大騒動」あたりでわかります。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 23:41:47 ID:???
原作からして女性キャラだけはみんな、ブルジョア設定です。

京子ちゃん、みさこちゃん、ヨシコ先生→高級そうな一軒家
ひろし、五朗、モグラ → あばら家
南先生 → 貧相なアパート暮らし
梅さん → 住み込み
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 01:10:52 ID:???
>>98
レスありがとうございます。
多分自分は「〜のプロポーズ」のどちらかを見たのだと思います。
梅さんや南先生の立場だとヨシ子先生を口説くのは大変そうですね。

>>99
レギュラーメンバーは男女明暗が分かれていますね。
ゴリライモの家も商売をやっていますが裕福というより貧乏そうですし。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 02:32:57 ID:???
おいらの好きなみさ子ちゃんもブルジョアなのか…
おいら頑張らないとみさ子ちゃんに振り向いてもらえないな…
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 01:09:01 ID:FbzL1Q0R
DVDは2種類出てるけど放送禁止用語はノーカットですか?
買うなら、どっちがオススメですか?
103漫画も操作(実話20世紀少年):2009/09/16(水) 15:28:14 ID:XvZwRcap
2008年2〜8月記述(スレッド内63、80〜82、86〜89、100番)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/l50
その後に社会に起きた出来事
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/freetalk/bbs_plain?base=1443&range=1
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 20:22:12 ID:???
ど外道巨人軍

生臭巨人 糞巨人
言い方いろいろあるけれど
この世で一匹
平成日本のナベツネ様は
ホキョーホキョーホキョーしか鳴かないで
外道外道 ど外道よ
カネで誘って引き抜いて
(憎いよ!この〜ど外道巨人軍!)
ドッコイ生きてる プロ野球
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 09:47:29 ID:???
南先生はボロ車乗ってるので貧乏に思われがちだが
いいとこの坊ちゃんだったのではないか。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 19:13:49 ID:???
南先生と新八は、裕福な家庭の生まれだったね
ど根性ガエルの男性キャラで貧乏育ちでないのは、めずらしい。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 20:09:18 ID:???
南先生のボロアパートやブロラン号は体育会系のバンカラ気質のあらわれだよね。
宝寿司が焼けたときこっそり後輩に命じて毎日食べに来させてたが
いいとこの学生でないと金が続かないだろう。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 22:52:14 ID:???
日テレ版の新・ど根性ガエルDVDが11月27日に全6巻で全話一斉発売らしい。
旧作DVDが2002年、2007年、レンタル版いずれも好評だったから出すんだろうけど、
新・ど根性の作風を覚えている世代が手を出すのかどうか微妙かな。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 19:12:09 ID:???
まあいらんな

新は別物だろあれは。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:32:25 ID:???
俺も旧作が好きで「新」に拒絶反応を示したクチなので要らないな。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:37:51 ID:???
あまいぜ男吾とかいう昔あった試作品のDVDが出たら観てみたいですけど
自分も新版については微妙ですかねえ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 00:15:50 ID:???
ひろしのフルネームが貝塚ひろしだというのを今になって知りました。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 09:10:45 ID:???
>>106
新八は、九州の由緒ある家系の息子だね。
梅さんとババアのバトルは、笑える。

ゴリライモは、高校生のスケバンとは言え、女にもケンカで勝てないのな…
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 09:15:37 ID:???
>>102
再放送で消されてるから、消されてると思ったほうがいいよ。

禁止用語は消すくせに、ヒロシやゴリライモのチンコは、そのまま流してるのが笑える。
二人とも、パイパンのポークビッツだし。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 10:42:33 ID:???
DVDは放送禁止用語もそのまま収録されてます。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 17:46:33 ID:???
>>144
>二人とも、パイパンのポークビッツだし。
ズル剥けでジャングル陰毛なのを子供向けアニメで描写したら大問題だぞw
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 09:12:37 ID:???
それより京子ちゃんやミサ子ちゃんの股間に一本線引くだけで。。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 01:57:55 ID:BqqOyfFo
>>115
ハピネット版もバンダイビジュアル版もそのままですか?
買うならどちらがオススメですか?
もし、中身の違いが有れば教えて下さい。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 17:28:34 ID:???
>>117
おっ、俺のみさ子ちゃんになんてことを…
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:29:19 ID:0dtItJbP
ヒロシって教師や母親に手をあげてばかりで最悪な奴だな
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 01:43:25 ID:???
>>120
かあちゃんに手をあげていたっけ?そりゃ最低だ。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 17:13:46 ID:???
テレ玉でど根性ガエルを楽しく見ていた息子が、同じ時間帯でやってるWOWOWのミッキーマウスに夢中になって、もう見向きもしないようになった・・・。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 19:16:39 ID:???
まぁね。ど根性ガエルよりディズニーの方が圧倒的に人気があるし。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 07:26:06 ID:???
いまの子供に昭和の貧乏ネタに共感しろといっても無理がある。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 16:18:57 ID:???
いまの大人だが昭和の貧乏ネタに共感する貧乏な俺がいる。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 17:04:15 ID:???
>>124
今の子供がど根性ガエルを楽しんだって、いいじゃないか。あっ、ミッキーに負けて悔しいんだな。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 15:06:21 ID:lYY2PmWM
出来れば、テレ東でもイイからリメイクして欲しい。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:42:44 ID:???
いやもう風俗を現代風にアレンジし直さなければ現代っ子には理解できないだろ。
ゴリライモをB系のラッパー風デブにするとか
新八をロンゲのチーマー風にするとか
クニ子ちゃんはギャルだな。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:52:14 ID:???
いや・・ど根性ガエルは、ちびまる子ちゃんや、3丁目の夕日
のように、時代設定を守ることに意味がある。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:02:50 ID:???
町田先生って職歴25年ってことはまだ50前なのか。
もう定年間際ってイメージあったけれどまだまだじゃん。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 21:41:00 ID:???
基本的には>>129の指摘するように、あの昭和時代という設定が大事だと思う。

でも>>129のいうように現代風設定を想像するのも面白い。
新八なんてまさに「ロンゲのチーマー風」が似合っているしね。

京子ちゃんはスカートが短くて紺のハイソックスを穿いたギャルかな?
みさ子ちゃんは今時のませたJS。
ヨシコ先生はファッションがもうちょっとモダンになるかも。
南先生みたいな人は昔も今もいるね。

ただ物語の主題である「根性」を体現しているキャラ
(ひろし、五郎、梅さん)のキャラ改変は難しいかもね。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 21:56:54 ID:???
宝寿司が回転寿司屋になる。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 00:51:40 ID:???
そこにイランから出稼ぎにきたウメール・アリ・ムジャヘディン通称ウメさん。
戦争孤児で軍隊で習ったコマンドサンボの達人。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 16:45:58 ID:???
>>133
イランからやって来た「ウメさん」も街中でカップルを見かけると
前を見ないで冷やかして電柱に激突したりするのか?
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 22:17:29 ID:???
>>132
店のおやじさんはどうするの?隠居?
店はチェーン展開して梅さん支店長になったりしてね。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 13:33:32 ID:???
>>134
そこはふしだらなカップルに貴様コーランを守れ!とか叫びつつ激突
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 21:58:46 ID:???
>>132
梅さんが出前しなくなったら、お約束のバイクでの転倒シーンがなくなっちまう。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 22:05:15 ID:???
>>121
大人になってから観ると、一生懸命育ててくれてる母親に悪態ばかりついて、イラッとする事が多い。

今日の再放送でも喧嘩してたが、間違って梅さんが母ちゃんのホウキの餌食になってて笑った。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 22:09:37 ID:???
まあ、ただの一中学生に母子家庭の不条理を理解しろというのも酷だろう。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 01:28:45 ID:???
ヒロシが母ちゃんとかに悪態ついた時にピョン吉が諫めてたな。
ピョン吉が何歳か設定はなかったと思うけど、ヒロシよりずっと大人だな。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 00:21:01 ID:???
南先生とクレヨンしんちゃんの父ヒロシのイメージがダブる
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 20:36:37 ID:???
>>122
ミッキーは月曜日にはやってないでしょ?月曜日には見てるんじゃないの?
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:48:26 ID:???
見て無い。エコガインダーとかいうの見てる。空いてる時間は、ニュースを。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:33:16 ID:???
>>143
アニメよりニュースを見る子供、将来が楽しみじゃないですか!
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:40:34 ID:???
ミッキー「ど根性ガエルは劣化ドラえもんだね、アハッ☆」
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 00:15:50 ID:???
>>143
お子さんは何歳?
ミッキーが好きってことはど根性ガエルを楽しむには年齢的にまだ早かったのかも
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 09:51:52 ID:EDOnVPNj
クニ子ちゃんって魔性の女だねぇ ありゃあ。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 15:19:54 ID:zzbh6Bb6
寿司とは醤油をつけて食べるものなんだ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 00:36:08 ID:???
クニ子ちゃんがヒロシの家に泊まった話があったが
ふたりは枕を並べて寝たのだろうか
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 10:11:05 ID:???
amazonのDVDBOXいつ入荷されるんだろ
最近はまりだしたんだけどもうあと数話しかなくてスビョーン
まさか生まれる前の作品にはまるとはおもわなかった
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 11:31:26 ID:???
>>144>>146
全年齢では、ミッキーのほうが人気あるんだぞ。いや、ディズニー全体のほうが人気ある。ど根性糞信者(笑)は低脳すぎだなwwww
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 13:42:19 ID:???
>>151
じゃあ、テメエは今後一切根性ガエルに関わんなっ!そして、そのまま消えなっ!!!!
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/18(水) 06:06:10 ID:hN3A7ewb
うわーっ(>_<)昨日でテレ玉のど根性ガエル終わった!何で今日からガンバの大冒険なんだよ!新ど根性ガエルを再放送しろってマジで。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/18(水) 22:19:44 ID:???
>>153
正直言って「新ど根性ガエル」よりも
「ガンバの大冒険」ほうが面白い作品だと思う。
「新」は比較、批判するため以外に見る価値はほとんどないよ。

そういえばガンバの声って…
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/18(水) 23:18:38 ID:???
テレ玉の再放送終わっちゃったのかぁ…。
今日7時に見ようとしたら、別のアニメがやっててどうりでおかしいと
思ったら。
しかも昨日に限って見逃したorz
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/19(木) 11:47:45 ID:???
「新ど根性ガエル」は期待してただけに失望が大きかったな。
でも本放送以来ずっと見ていないから今度出るDVD1枚だけ買うかも。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/25(水) 19:14:44 ID:???
前新どこの映画やってたけどレス無しだったね
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/02(水) 20:59:51 ID:???
某スレに新どこの視聴率貼ってた。

最初は15超えてたけどじわじわ落ちて17話以降1桁連発。
特に21話以降は3〜4%で推移。
多分裏のあさりちゃんに流れたと思われる。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/04(金) 21:43:43 ID:???
80sのDVD観たけど…
70sより下ネタが多いような気がするw

ヒロシがピョン吉の小便をガマの油と勘違いして煮詰めて"万能の秘薬"を作って
京子ちゃんの顔のニキビに塗ったら、翌朝ニキビが悪化して顔中に広がってたとか…

あと梅さんが教室の火事を小便で消火したらチンコに火傷して、保健室でよしこ先生の治療を受ける時に
「さあ、お出しになって」
「いや、出したいのは山々なんですが、へへw」
…結局未遂でしたが

ヒロシが夜更かしして11PM見てるのに時代を感じた
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/04(金) 21:53:20 ID:???
子供はうんことかチンコとか好きだからなw
新の不評は一層子供向けの色合いが強まったところにもあるから。
旧の方は大人でも楽しめる内容だったと思う。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/04(金) 23:38:21 ID:???
下ネタに走るようではダメなんだよね。
つまらないお笑い芸人も下ネタが多いし。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/05(土) 01:04:36 ID:???
新は下ネタ化が始まった原作後期が中心だから
その影響が強い。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/06(日) 06:38:43 ID:???
新は京子ちゃんとゴリライモの声が劣化し過ぎで萎える…
京子ちゃん素人臭い上にオバサン声
なんで旧作の声にしなかったんだ?
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/06(日) 09:07:01 ID:???
旧作はひろしと京子ちゃんとの恋愛がらみの話や
梅さん、南先生、ヨシコ先生の三角関係に首を突っ込んだり
ませた感じの話が多く、それがよかったんだが・・
新作のひろしって、近所のガキどもとサッカーとか缶蹴りと
をやってる描写が多いな。中学生にしては子供っぽすぎ。
対象年齢を下げたのか。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/06(日) 10:55:20 ID:???
>>164
監督がサザエさんの影響受けたらしい。
ホームコメディーにしたかったとか
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/07(月) 01:29:11 ID:???
監督がでしゃばり過ぎるとオリジナルの面白さを損なうことが多いね。
167アニメ界も操作する世界的陰謀暴露:2009/12/18(金) 06:18:43 ID:???
下記スレッド内63、80〜82、86〜89、100番(2008年2〜8月記述)。撹乱目的の中傷に注意。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/63-100
その後に社会に起きた出来事のアドレスについては
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187056866/143
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 21:48:39 ID:???
静岡だが、いつもなら三千里やってる時間帯に突然ど根性ガエルを1話だけやっていた。前番組がスペシャルで伸びたのかなんなのかわからんが時々突然やることがある。
本日「男涙のクリスマスの巻」とは・・
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 21:53:35 ID:???
>>168
>「男涙のクリスマスの巻」

どんなエピソードでしたっけ?
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 21:58:19 ID:???
初期の名作の一本ですに
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 22:11:58 ID:???
初期じゃない中期

(第126話)梅さんはヨシコ先生からクリスマスパーティに誘われた。しかし、せっかくの誘いを梅さんはきっぱりと断ってしまう。実は梅さんが育った施設「どんぐりの家」のパーティでサンタ役をする予定があったのだ。会場へ向かう梅さんは一人男泣きする。


この頃の話は名作が多いような気がします。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 22:20:02 ID:???
初期の方が名作が多いよ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 21:31:00 ID:???
旧スレ見てると京子のパンチラ多いとかの話題あるけど、
そんなに見えた記憶ないけど、どうなんだろ?本当に多いなら
DVD借りてみたいんだけど・・・・
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 21:43:49 ID:???
少なくとも後期のオープニングではパンチラしてるな>京子ちゃん
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 22:20:52 ID:???
>>173
110-130話台あたりが多い。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 22:38:41 ID:???
>>174-175
ありがとう、初期から中期では期待薄って事か、
悩むとこだ。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 23:22:51 ID:???
でも話は初期から中期の方が面白い
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/27(日) 00:44:37 ID:???
>>171
ああ、あの話ですか!
題名は忘れていましたがストーリーは覚えています。
ありがとうございました。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/28(月) 14:59:37 ID:jMSsLwfz
京子ちゃんがヒロシの家でトイレ借りてウンコしてるところをのぞいている回が一番いい。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/28(月) 22:35:53 ID:???
どっこいアパ丸
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/31(木) 22:07:31 ID:???
>>179
何話?
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/31(木) 22:43:15 ID:???
全話持ってるがそんな話はない。
せいぜいヒロシと京子ちゃんが布団の中でいちゃついてるときに
親が部屋に入ってきてびっくりするシーンぐらい
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/31(木) 23:41:57 ID:???
京子ちゃんがうんこなんてするか!
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/01(金) 00:05:35 ID:DORt9Ww8
あけましておめでとう。ぴょん吉出ますように。
185 【豚】 【875円】 :2010/01/01(金) 00:07:08 ID:DORt9Ww8
忘れてた…
186 【中吉】 :2010/01/01(金) 09:46:15 ID:cg+cCEGC
ぴょん吉出ろ!
187 【大吉】 :2010/01/01(金) 09:49:46 ID:cg+cCEGC
もう1回
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/06(水) 19:06:36 ID:S5oEveqi
旧ルパン三世の声優の山田康雄氏は旧ど根性ガエルの何話にゲスト出演されていますか?
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/06(水) 23:54:10 ID:S5oEveqi
>188
ウィキぺディアによると188話でキザキという役で出演。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/12(火) 19:10:55 ID:???
久々に1話から見直してるけど
みんな初々しくていいな。
特にヒロシと京子ちゃんはニヤニヤでいいね。

初期は恋愛チックで進むんだよな。
作画はまだ安定しないけど、動画の迫力は今のアニメよりよっぽど上。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/15(金) 19:12:36 ID:???
ヒロシ「コンバインOK」
ピョン吉&ゴリライモ「レッツコンバイン!」
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/15(金) 22:57:24 ID:???
誰か>>191の笑いどころを教えてくれ。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 11:17:25 ID:???
スルーしろよ…といいつつ思いついた。

母ちゃん「やっておしまい」
ゴリライモ「アラホラサッサ」
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 16:06:37 ID:???
>>193
それは判りやすいねw
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/23(土) 13:14:17 ID:???
町田先生「おいブリキン。ビートンをやっつけろ」
ゴリライモ「はい」
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/30(土) 11:40:02 ID:???
ここでは後期の方が評価高いみたいだけど
オレは初期の方が好きだな。
みんないい奴ばかりで
どんぐり学園の子供たちも無邪気で気持ちいい。

後期はどれも個性きつすぎて腹が立つことが多い。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/08(月) 08:26:11 ID:???
【祝・高架化】石神井公園駅(練馬高野台→大泉学園)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9631920
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/11(木) 12:55:19 ID:???
教師生活25年の町田先生って年いくつだったの?
老けて見えるけど50代かね?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/11(木) 19:05:31 ID:???
たしか49歳
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/11(木) 19:11:02 ID:???
サンクス。
永井さんの声があってるんだ、これがまた。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 22:41:53 ID:???
新でヨシ子先生を演じた戸田恵子さんは、鬼太郎関連のインタビューで
野沢さんについて語った時も、とんねるずの番組に出演した時もヨシ子
先生のことは口にしなかった。完全に忘れてる?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 23:20:38 ID:???
あれは暗黒作だろ。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 23:23:05 ID:???
ヨシコ先生は旧作のヒステリー声が絶妙だったな。
思えば旧作の声優のキャスティングはどのキャラも見事で
原作からの違和感が無かった。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 23:30:53 ID:???
ていうか旧作自体オリジナルアニメと言ってもいいぐらいだからな。
原作とも別物になった完成作。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 23:48:45 ID:???
原作をベースに考えれば、ひろしの声に野沢雅子ってのが
一番の冒険だったかも。
おかげで原作のひろしよりも、やや気の強いアグレッシブな
キャラになった感じでこれが良かった。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/28(日) 00:08:44 ID:???
原作よりアニメのキャラデザが大きく変更されてるのと
演出が大きいわな。
原作ベースではヒロシの声もかなり印象と違うと思う。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/28(日) 20:29:55 ID:???
原作のイメージに合う声優って例えば誰だろう?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/28(日) 21:08:38 ID:???
原作イメージで考えるとひろしの声は
山本圭子、小原乃梨子、大田淑子あたりをキャスティング
するのが普通じゃないかな。

野沢雅子はギャグ漫画というよりはSFとか妖怪ものとかで
戦う主人公というイメージが強かったし。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/03(水) 23:03:14 ID:???
鬼太郎、ドロロンえん魔くんですね。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/03(水) 23:18:52 ID:???
原作のキャラや設定ではまずアニメで成功しなかった。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/04(木) 00:31:16 ID:???
そりゃそうだろうな
ルパン3世や侍ジャイアンツとかと同様。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 11:29:29 ID:???
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/11(日) 22:44:44 ID:???
みさ子ちゃん…
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/12(月) 14:31:25 ID:NwxK8Vnw
新ど根性ガエルの母ちゃんの腕相撲の回。
垂れ幕が最初のシーンだけ相模になってるね
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/17(土) 23:30:09 ID:???
>>214
ずいぶんと細かいところをチェックしているな、と感心。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/20(火) 11:50:30 ID:???
新どこはオレの中には無いことになっている。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/20(火) 20:26:49 ID:???
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/21(水) 00:48:16 ID:???
>>217
梅さん独特のはつらつとした感じがないぞw
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/24(土) 21:01:50 ID:???
好きだったセリフは
「チョコレ〜ト〜で〜、ウッフン♪」
「はなくそドロボー!」
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/06(木) 18:56:13 ID:pwG0etdG
皆何回くらいアニメみてるんだろう?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/08(土) 01:24:49 ID:???
>>220
数え切れないよ。
世代的には初回放送は記憶にないのだけれど、
70年代と「新」が始まるまで間の再放送は
嫌というほど見たタイプ。
「嫌」というか大好きだったけどね。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/08(土) 19:18:14 ID:???
新を許すことは旧作を否定することになるので
当時妥協することは絶対出来なかった。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/10(月) 00:28:59 ID:???
>>222
で、結局妥協したのかい?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/04(金) 22:01:30 ID:???
梅さん男だぜー!
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/04(金) 22:29:35 ID:???
ラストはパッピーエンドじゃなく、
ぴょん吉とひろしの別れが似合う作品に感じたな。

笑いより、涙人情が似合うアニメだと思った。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/07(月) 20:51:10 ID:???
あ〜あ
平成の街角にはもう
ひろしやピョン吉やゴリライモや梅さんは
いなくなっちまったんだなあ〜
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 20:15:48 ID:???
千々松幸子さんの色っぽい声質が好きでこの作品を見てた奴も少なくないはず
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 21:01:55 ID:???
千々松幸子さんはカブの声の方がかわいくて好き
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/12(土) 21:08:30 ID:???
ヨシ子先生役の武藤礼子さんよりも京子ちゃん役の栗洋子さんよりもピョン吉役の千々松さんの声質が断然、好き
こないだテレビ見たら千々松さん出てたけど、若い時はさぞかし可愛かったんだろう
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/24(木) 05:08:44 ID:uRrDzs8I
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/26(土) 05:10:02 ID:???
>>230
いろいろな意味でコメントつけにくいw
いじっていいのか放置してあげたほうがいいのか・・・
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 16:01:00 ID:???
あの色の制服 妙に足が細く見えてなんかグッと来る
ヒロシが羨ましい
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/07(水) 01:00:58 ID:???
>>232
>あの色の制服 妙に足が細く見えてなんかグッと来る

誰のこと言ってんの?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 17:48:10 ID:???
京子じゃね?
しかし健康的だな
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 22:21:28 ID:???
京子ちゃんは中学生だけどパンチラがあるよな。
中学生のパンチラなんて今の地上波ではもはやタブーになってしまった。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:45:42 ID:???
京子のパンチラは萌えないな。
小学生のみさ子やドラえもんのしずかと同レベル。
もっと色気のあるパンツ穿けよ、と言いたい。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 00:47:41 ID:???
中学生といえばロリパンを卒業して大人のパンツへ移行する過渡期だよ。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 16:34:10 ID:???
大人ってやーねー
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 22:32:24 ID:???
ボンデージファッションに身を包んだアダルトなヨシコ先生も見てみたい
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 22:39:27 ID:???
京子ちゃんも早くからヒロシとSEXやってるんだろうな
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 00:14:54 ID:???
ヒロシの京子に対する態度は余裕がないから
ヒロシはまだ京子をゲットしていないと思う。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 02:42:49 ID:???
南先生も梅さんもあの必死さから判断するにヨシ子先生に弄ばれている状態。
一番ゴールインに近いのは五郎&ミサ子かもしれない。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:26:00 ID:???
ヒロシはとりあえず京子としょっちゅうデートもしてるし付き合ってる感じなんだが
まだ自信を持ってないんだよな。
普段強引なのに京子のことになると少し引いた感じになってしまうのが惜しい。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 22:38:09 ID:???
厳しいでヤンス
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:34:59 ID:???
石松w
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:44:53 ID:???
栗葉子さんの声、富永みーなさんに似てるな
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:59:55 ID:???
ヒロシを焦らして試す京子ちゃん良いなぁ マジで嫉妬心が
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/29(木) 21:44:47 ID:???
京子ちゃんやヨシ子先生って
ヒロシ、梅さんや南先生にとっては「魔性の女」にほかならない。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/29(木) 22:14:00 ID:???
その割にはベタベタじゃねえか
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/30(金) 20:52:34 ID:aVsnC2qC
おめえ、ヘソねえじゃねえか
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/30(金) 21:55:20 ID:???
あそこまでベタベタしておきながら一線を超えることは許さない・・・痛烈に手ごわい女達だ
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/30(金) 22:23:26 ID:???
チューしてるよな
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/01(日) 23:34:49 ID:???
チューいせよ



                            スレ違い板違い
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/15(日) 22:41:37 ID:???
再放送またアニマックスでやらないかな
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/27(金) 23:34:19 ID:???
久々にど根性ガエルアニメの最終回だけ見たけど、
京子にとってヒロシは友達。
と言っても将来のことは考えてないだけで、
やはりヒロシはある程度特別な存在であるのとはたしかだと
本編アニメを見て読みとった。

ドラえもんののび太としずかの小学生時代の関係と同じことだ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/29(日) 00:47:07 ID:???
最終回って・・・ひろし&ぴょん吉が詐欺をはたらく話だよなー
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/06(月) 17:01:09 ID:???
GYAOでだいぶ前から無料配信してたのか・・・知らんかった
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/10(金) 22:43:07 ID:???
久々に50話あたりから見返してるけど、
このころは日常ほのぼのテイストと悪ふざけ部分の
バランスがよくて面白いよな。
京子ちゃんもヒロシを慕ってて、いかにもヒロインで、
各キャラいろんな個性で各々良い味を出していた。
後半はなんであんなことになってしまったんだろ。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/13(月) 15:24:00 ID:???
内山正幸さん、亡くなったんだってな
↓を参照
http://www.anido.com/index-j.html
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/17(金) 07:08:49 ID:jxs/B3Oy
東京えむえっくすで放送開始
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/17(金) 13:44:37 ID:A9PAyA6T
えむえっくす
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/18(土) 10:44:21 ID:???
とりあえず前録画したビデオNo2(49-76話)まで見た。
(1-48話)と比べてキャラの動きが良くなったのと、
ピョン吉が活躍する回が増えた。
作画はまだまだ不安定。
感動回系が少し減って、ドタバタ度が増してきた感じもする。

51話「雨ふりバンザイの巻」
56話「かぜをぶっとばせの巻」
71話「雨の中のふたりの巻」
75話「すし屋の加代ちゃんの巻」
は特に素晴らしいです。

逆に糞つまらんのが
64話「ラーメン食べたばっかりにの巻」
73話「これが男の道なのか?!の巻」
74話「ひろしが養子になった!?の巻」

あたり。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 12:48:00 ID:???
質問なんですけど
「かんかんアキカンの巻」は環境問題がテーマになってるって話を聞いたんですが
具体的にどういう意味が込められてたんでしょうか
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 12:58:43 ID:???
社会批判、交通戦争、公害問題なら
「魔法使いサリー」からやられてますよ。
役所のたらい回しの話なんか腹抱えてワロタ。

原作のアキカンの話はそこまで考えてられて作られてない。
アニメの町田先生が釣りをしているシーンを挿入することで
そういう要素を入れたに過ぎない。
あまり深い意図はないし、大して名作とは思わない。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 13:06:15 ID:???
>>264
ありがとうございます
言われてみると町田先生がアキカンを釣っちゃうシーンありましたね
思い出しました
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 13:31:30 ID:???
ここのスレでもアキカンや昆虫採集の話がやたら評価されてるんだけど、
ど、この作品の本質はドタバタギャグにあると思うんだよな。
環境問題やら、情景やらそんなもんどうでもいいわけで、
アニメ夜話で誰か挙げてた
林間学校の話みたいなのが、この作品の設定がもっとも生きる話だと思う。

そもそも前出2つは作画・動画・演出部分のクリエイター視点の評価であり、
作品としての面白さとは別部分にある評価だし。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 13:54:55 ID:???
gyaoで最終回見てきたんだけど
最終回なのにいつも通りに終わっちゃうんだな
新年の挨拶や100回記念スペシャルをやってくれただけにちょっとさびしい
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 14:09:32 ID:???
たしか終了は突然決まったんだよね。
数字は安定してたんだけど、色々しがらみもあって
原作にも追いつき、次作も決まって、あの辺で終わっておこうみたいな所があったらしい。

新どこは本来1年で完結予定が低視聴率で打ち切り。
後番の「ゲームセンターあらし」が半年前倒しで放映開始と聞いた事があるから間違いない。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 16:19:06 ID:???
新ど根性のDVD売上げはどうだったんだろか。
レンタルも去年12月から開始されてるようだけど
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/23(木) 16:46:46 ID:???
新ど根性ガエルは最初期待大きくて15%以上取ってたけど
次第にボロが出てきて10切り出して、
裏に「あさりちゃん」が始まってからは5%すら切ったり悲惨の一途だった。

まるであさりちゃんの方が旧ど根性ガエルの乗りだったのは皮肉ではある。
271sage:2010/09/25(土) 10:53:44 ID:tKftLoHU
>>268

新ど根性ガエルは最初から30話、7カ月で予定通り。
ゲームセンターあらしは1年予定が半年で打ち切られた。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/25(土) 21:37:17 ID:???
>>271
16 81/12/21 12.5%
17 81/12/28 9.8%
18 82/01/04 7.8%
19 82/01/11 9.7%
20 82/01/18 8.9%
21 82/01/25 4.2%
22 82/02/01 3.5%
23 82/02/08 4.4%
24 82/02/15 3.4%
25 82/02/22 6.1%
26 82/03/01 4.7%
27 82/03/08 4.6%
28 82/03/15 5.2%
29 82/03/22 5.9%
30 82/03/29 5.4%

どう見ても打ち切りです。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/27(月) 21:58:39 ID:???
ビデオVol2 77-100話まで見たけど
ここは第二期黄金期だね。
ハズレがほとんどない。
梅−南がヨシ子先生を巡る対立が中心になってきて、
より面白くなってくる。

特にお気に入りが
「お祭りとゴリライモ」「つみだぜ京子ちゃん」「宿題追い込み作戦」
「京子ちゃんはおれのもの!の巻」での南先生と梅さんのやりとりは
最高。
「お祭りとゴリライモ」は珍しくヒロシ&ピョン吉が悪役で、ゴリライモが主役。
京子にやさしくしてもらって勘違いしてしまうところは色々切ない。
悪役は所詮悪役。恋愛には縁がないという、漫画の世界の常識を
皮肉ってる感じもした。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/28(火) 22:44:21 ID:???
OPムービーが変わったあたりで
京子ちゃんのママの声だった増山さんと、
新八の声だった山本圭子さんが
まとめて変更になったのは
どう考えても不自然。

やはり当時の声優ギャラアップ運動の影響か・・・
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/30(木) 02:11:29 ID:???
一番不自然なのは初登場後は何度も主役級の扱いを受けたのに
いつの間にか存在自体が消滅したマリア
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/30(木) 12:21:14 ID:l4naA8bv
増山さんは、シリーズ後半くに子の声をあててなかった?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/30(木) 17:33:39 ID:???
原作でもマリアは消滅したけどね。
アニメでは、せめてサザエさん家のタマぐらいの存在感でもいいから
残しておいてほしかったような
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/30(木) 17:42:46 ID:???
マリヤは宝探しの回で1カットだけ出てきたな
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/01(金) 10:49:09 ID:???
マリアが出てきたのは
49話の「キスマークキュッキュッ」が最後。
ピョン吉が出会い頭にみさ子ちゃんからほっぺたにキスを受けたことが
マリヤの誤解を生んだストーリーだけど、
最後仲直りさせず絶交のままマリヤが立ち去れば
展開の辻褄は合ってたんだけどな。
アニメは悲劇的なラストは徹底的に避けられてたから無理だったらしい。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 12:29:42 ID:???
新はキャスティングからして正気の沙汰じゃない。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 17:56:40 ID:???
みさ子ちゃんは随分幼くして彼氏作ってるな。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 01:03:28 ID:???
京子ちゃんは母性的だったり悪乗りしたり勝気だったり
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 02:00:09 ID:???
ひろしが母ちゃんのパンツはいた話は最高に笑った
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 12:35:00 ID:???
パンツとアキカンの話は小さい頃死ぬほど笑ったけど
今見たら今見たらヒロシが酷い目に遭わされるだけで
楽しめない。
子供ってのは今を楽しめたら十分と思うけど
大人になるとストーリー背景や心理描写を重視するようになるから
感覚が変わってくるんだと思う。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 15:54:18 ID:???
当時の制作者たちが子ども目線でアニメ作ってたんだろうね。
新ど根性は子ども目線みたいなのが完全に抜けた感じ
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 19:11:33 ID:???
>>284
アキカンで一番可哀想なのはモグラじゃないか
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/08(金) 20:53:55 ID:???
135-154話あたりの話は気にくわないな。
ゴリラが京子にちょっかい掛ける系が多すぎるのと
誤解、勘違い、早とちり系ばっかでマンネリすぎる。
そもそもゴリラが出てくるとすぐ暴力だから見ていて気持ちがいい物ではなかった。
スタッフも反省したのか155話からマシになるけどな。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/10(日) 07:06:21 ID:???
いも ごりえ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/11(月) 11:03:40 ID:???
くに子ちゃんってなんだかんだ言っても
ひろしのことが一番好きみたいだな。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/12(火) 20:41:38 ID:???
京子ちゃん、女の子らしくて泣き虫なのに男勝りで統率力があって怒ると怖いところが良いな。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/13(水) 21:48:20 ID:???
ゴリライモはマリヤの事になると人間変わるな
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/17(日) 21:22:35 ID:???
京子ちゃん怒るときはほとんどヒロシの浮気がらみだけだけどな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/18(月) 23:11:49 ID:???
なんか昆虫採集の話が神格化されてるが
ストーリーとして何が面白いのかさっぱりわからん。

単に動画演出と構図が珍しい作品に過ぎない。
またストーリーが今までと違うから面白いとかそれは違うだろ
とも感じる。
社会に対する警鐘や環境問題なら
サリーちゃんでもたくさんやってたし
珍しいこともない。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/18(月) 23:18:49 ID:???
ストーリー展開で特に素晴らしいと思った作品は

「雨の中のふたりの巻」
「すし屋の加代ちゃんの巻」

どちらにも言えるのは
オチまでの展開にまるで無駄がなく、
キャラの特徴を最大限に生かし、
作品の面白さを存分に引き出してたこと。

シリーズ前半は巧いストーリー展開で視聴者を笑わせ、
後半はストーリーが弱くなった分大げさな演出など力業
で笑いを取ってたような気がした。
これは全話見た人しかわからない感覚。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/21(木) 20:32:49 ID:???
MXで再放送のやつ、昨日今日と、なんで放送の順番が変わったのかな?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 00:09:28 ID:???
ピョン吉は人語とカエル語を操るバイリンガル?
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 02:03:28 ID:???
初期はピョン吉だけが人間と話せるけど
途中から他のカエル(石松やピョン子)も人語ぺらぺらになります
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 19:57:33 ID:???
母子のカエルに父親に間違えられた時、ひろしたちと普通に喋ってたけど(不思議な光景)
ハイキングに行った時、多数のカエルは人間とは話せなかった。
人語を話すカエルとそうでないのがいるのかもしれないが
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 20:02:57 ID:???
テツが女になったのっておばあはんみたいなもんじゃない。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/23(土) 20:06:28 ID:???
>>299は誤爆
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 01:20:13 ID:???
じゃりんこちえですか?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 08:13:03 ID:???
宝寿司の旦那の声が雨森さんから小林さんになったな
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 20:24:44 ID:???
宝寿司の嫁さんが
これと言った出番もなく
終わってしまったのは惜しいな。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/25(月) 22:30:30 ID:???
マリヤちゃん可愛いのに
解雇したスタッフに怒りを感じた。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 04:24:22 ID:???
>>304
>>277曰く解雇は原作かららしい
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 10:40:32 ID:???
マリヤはアニメでは明確な撤退シーンなかったよな。

登場は49話「キスマークチュチュ」の話が最後で
それもピョン吉と仲直りして終わってると言う。
それ以前に構成が2クール置きに大きく変わっていく感じもしたが。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 15:04:16 ID:???
ど根性ガエル 声優同窓会!
http://www.youtube.com/watch?v=19wFqIQwuIU

メインどころはほぼ出てる。
梅さん京子ちゃんの人まで出てるわ。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/27(水) 23:43:27 ID:???
栗葉子さんが拝めるのは感無量でございます。
顔と声が一致しないところが凄い。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/30(土) 13:30:44 ID:???
>>307
これテレビ番組?
いつ撮ったんだろ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/30(土) 16:17:13 ID:???
>>309
1995年ぐらいだと思う。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/30(土) 17:09:19 ID:???
>>310
d
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 12:06:31 ID:wmW/3bAq
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 12:11:28 ID:???
千々松さんの「覚えておけ!」というセリフの
リアクションが格好いい。
これがプロの演技なんだと感動した。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/04(木) 02:28:00 ID:s15ZHxP1
ぴょん吉がいまや「けいおん!!」のおばあちゃん
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/04(木) 10:26:55 ID:???
マリヤの声優は誰よ?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 01:07:13 ID:???
>>314
大山ドラの野比のび子が抜けているでゲソ!
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/06(土) 14:24:38 ID:???
つっこみすら来ない過疎スレ

もう落ちたらいいよ
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/06(土) 16:16:56 ID:???
MXの録画が溜まっていく…
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/07(日) 00:23:50 ID:???
久々にCD聞いてるけど
やはり曲が良いな。

特に前半の頃
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 02:00:34 ID:???
>>319
さんは誤爆?解説頼む。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 21:01:01 ID:???
ど根性ガエル見てたら何かニュースが入ったらしく鬼婆(袋)が
「そんな く だ ら な い アニメ見てないでこれ見てみな」
って言ってきやがったので後日
「ど根性ガエルはくだらないか?」と問い詰めてやった。

「町田先生が好きだ」とか言いやがったから
「好きとか嫌いじゃなくて、ど根性ガエルはくだらないか?と聞いている」
てな具合で問い詰めたが煙に撒くのだけは天才的な鬼には腸が煮え返った。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 22:07:20 ID:???
オレも月9ドラマとか若手芸人バラエティーとか
見るまでもなく 「く だ ら な い」 と思うから
それと同じ感覚だろう。
あまり責めてやるな。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/09(火) 19:13:33 ID:sZO+jmPh
ゴリライモ中学3年生の微妙なちんぽを杏子ちゃんに見られてかわいそうだな
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 17:07:37 ID:7K0eVter
南先生の宿直室の話で放送されていたど根性クジラが気になった。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 00:50:12 ID:PfTmxmqu
「狙われたピョン吉の巻」は怖いね。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 10:55:02 ID:???
原作とアニメはやはりなんか雰囲気が違う
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 18:59:41 ID:???
東京ムービーの独特の雰囲気からは逃れられない
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/13(土) 19:02:37 ID:???
初代の前半はどことなく
無印天才バカボンのホームコメディー的暖かさを感じる物がある。

後半は元祖的ポップドタバタギャグ。
芝山氏の作画の変化を見ても歴然。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 05:59:12 ID:M/e6eCrc
>325 なんか怪奇大作戦みたいな雰囲気だよね。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 23:58:34 ID:6I7kROSy
>>329
独特な雰囲気が漂ってますよね。あの靴が不気味に思う
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/19(金) 19:52:13 ID:???
今MXうる星で、空飛ぶ河豚が、あたると腹で重なり
チェリーが教師(坊主)?生活25年との台詞が…
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/19(金) 21:01:34 ID:???
教師生活25年って台詞、アニメが先なのか漫画が先なのかどっちなんだろ。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/19(金) 21:09:25 ID:???
漫画が先だよ
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/19(金) 21:42:04 ID:???
そうなんだ。でもアニメも町田先生のキャラと
永井一郎さんの「教師生活〜」の言い回しがピタっとはまってたな。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/19(金) 22:24:44 ID:???
アニメで化けた作品だよ。
原作はもう消えたけどアニメは未だに残ってるだろ。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/24(水) 17:58:21 ID:???
新八いいキャラだなぁ
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/26(金) 23:52:44 ID:???
お祭りシリーズはいいね
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/29(月) 16:58:01 ID:Uy/DMCWL
新八ってムカつく
ど根性ガエルのキャラで一番嫌い!

ちなみに一番好きなキャラは梅さん。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/29(月) 20:58:10 ID:???
まあ女は新八嫌うだろうな
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/29(月) 22:46:20 ID:???
「新八忘れてた」と言われる回がもうすぐ来るよ。
てこ入れ放置はおてのもの。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 01:11:22 ID:???
>>338
まあ、まてよ薙刀(なぎなた)持った乳母の桜が出て来る
頃には、感想変わるかもな
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 21:01:53 ID:???
新八よりヒロシの方がムカつくw
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 22:36:09 ID:???
なんでひろしあんなもてるんだろ。
344 【大吉】 :2010/12/01(水) 23:15:47 ID:S/x0ExSt
【ぴょん吉】出るか?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/03(金) 07:37:40 ID:???
病気の母親のためいか焼き売る回でけなげな労働者のゴリライモをからかったりする外道ぷりからうすうす思っていたが
ひろしはただのチンピラだな、こいつには人生甘くないって作者から思い知らせてほしい
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/03(金) 10:24:47 ID:???
しかしそのヒロシに惚れる京子
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/03(金) 23:05:29 ID:???
梅さんの出番が多い
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/09(木) 00:50:21 ID:???
>>335
コンビニコミック見つけたから見たら絵がヘタだね、時代なんだろうけど
キン肉マンや星矢もアニメで相当マシになってたけどこれも負けじ劣らず、でも面白い
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/09(木) 12:17:10 ID:???
今の漫画は絵が巧くなってるだけで、
中身がなくなった。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/09(木) 14:47:40 ID:???
確かにアニメで化けた作品だな。初アニメ化が日テレ版みたいだったら
DVD化もされなかったろうし、ぴょん吉グッズなんてものもなかった。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/20(月) 04:57:21 ID:xT9QAF6h
ゴローって何気にリア充だよね。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/23(木) 11:59:58 ID:OLQ1SgU/
CMのアイキャッチをまたみたいな。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/23(木) 12:02:25 ID:???
CMアイキャッチにセリフあったってほんと?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 16:25:24 ID:???
「かんかんアキかん」の話は芸術作品
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 19:06:53 ID:???
そうでもない
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 22:04:10 ID:???
「男涙のクリスマス」の巻
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/31(金) 15:05:45 ID:???
年末年始、全く関係なく放送するど根性MX
358 【1980円】 【大吉】 :2011/01/01(土) 05:55:25 ID:???
あけおめ
359 【末吉】 【1645円】 :2011/01/01(土) 07:03:02 ID:???
今年最初のぴょん吉は俺がいただくぜ!
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/01(土) 14:58:27 ID:???
未だに新どこで、
声優変えた理由がわからない。

関係者出てこい
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 01:48:55 ID:N5FR8dB+
>354 あの独特の間がなんとも言えない味を出しているよね

なんだか映像やカメラアングルにこだわった邦画を見ているようだった。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 02:16:24 ID:???
たしかに昔の日本映画っぽいな
元ネタはあるのかな
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 10:57:16 ID:???
ストーリーは面白くないがな

あれは制作のオナニー作品
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 22:31:42 ID:???
ゴリライモのシャツに「ゴ」って書いてあるのがストレートだった
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 23:10:49 ID:???
>>361
レイアウトや絵画的にも、衝撃的で高評価の話らしい。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/03(月) 10:34:58 ID:???
見てる側には関係ないし
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/03(月) 16:38:24 ID:???
>>364
原作ではモグラにも「モ」って書いてあったけど、アニメではゴリライモ
だけだった。二人とも名前入りだったら漫才コンビみたいだし。
「ゴ」のシャツはDVDボックスの予約(初回?)特典にもなったな。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/03(月) 23:49:37 ID:???
原作読んだこと無いんだよなぁ
死ぬまでには読まないとw

マンガ喫茶にある?無理か
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 09:56:42 ID:???
ブックオフで「いきなり最終回」を結構見かける。
それで漫画版の最終回だけは読める。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 11:02:23 ID:???
>>368
古本屋に行ったらたまに
集英文庫の@、A巻が置いてるかも。

でも初期は色々見づらい物があってアニメをイメージしてたら
裏切られると思うよ。
4巻ぐらいから絵がこなれてきて13巻ぐらいまでがピーク。
それ以降はギャグより毒がきつくなってなんかつまらなくなる。
終盤はピョン吉の存在感が無くなって衰退して終了。

個人的にはひろしの腹巻きが常時嫌悪感を持ってた。
アニメではなくなってけど。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 20:23:51 ID:???
>>370
古本やかぁ、d

資料として読みたいだけなので、内容はどんなんでもいいですw
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 23:16:38 ID:???
>>371
集英文庫のは原作3巻までだから
あまり参考にならないよ。
変わってくるのはそれからだから。

それとアニメとはかなり設定も変わってる。
京子ちゃんが転校してきてたり、宝寿司の親っさんに
最初から嫁がいたり、ゴリライモの父親がいたり。
キャラデザもかなり違うし
アニメは原作の基本コンセプトだけ取った別物と言える。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/07(金) 23:07:52 ID:???
エレベーターの話は、印象深いなあ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/10(月) 14:01:59 ID:OyMKU3Kn
伊達直人より佐々木梅三郎のが洒落てるとおもうんだが
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/10(月) 14:34:26 ID:???
原作の初期は時事ネタとか当時の作家同士の楽屋落ちなど
お遊びが結構あって、今読むとなかなか興味深い
ひろしが(作者も)ミーハーなんで、藤圭子や小柳ルミ子
チャールズ・ブロンソンなんかがバンバン出て来る
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/17(月) 21:55:25 ID:???
>>374
2、3日前の東スポにそんな記事載ってたな
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/20(木) 15:55:27 ID:???
今日のど根性にルパンが出てたのぅ
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/21(金) 00:20:57 ID:???
ちょっとざーますなルパンですね
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/21(金) 12:20:04 ID:rzuL/i4g
最近再放送で見始めたものだがめちゃくちゃおもしろいのな
特に気に入ったのがエレベーターの回と冷たい戦争の回と
母ちゃんのかんかん踊りの回だな
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/21(金) 14:13:26 ID:???
今日の乞食ネタもすげーワロタよ

右や左の旦那様ー
哀れな子供にお恵みをー
10円恵んでくだしゃんせ〜
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 02:00:50 ID:???
ニセの募金で金を集めようとする話があったよね
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/22(土) 15:48:20 ID:???
現代では偽募金なんてどこでやっててもおかしくないからなあ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/25(火) 20:09:55 ID:Qn5kZQTM
再放送見てて残念なのは差別用語だと思うが
セリフが部分的にカットされる点だな
DVDも差別用語はカットされてるのかな
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/29(土) 21:41:07 ID:edGopGdF
カッパのカッコちゃん、ビッキーちゃん、初江 はアニメに出てきたっけ?
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/29(土) 21:48:32 ID:t6NaG6cs
出てない。逆に新八の乳母は原作にはない。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/30(日) 19:46:46 ID:H1iiX8lH
こないだMXで再放送してた、
南先生宿直のお化けの回でゲーセンで京子ちゃんが遊んでたゲーム
「ショックパターン」のネーミング、元ネタがあるんだろうか
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/30(日) 20:03:14 ID:???
この時代は電子ゲームとかなかったんだよな
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/30(日) 21:06:03 ID:kqlfzNIg
鉄屑屋の息子って、設定が時代を物語る。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/31(月) 07:17:04 ID:axMjLVho
もうすぐ最終回か。今日の「恋と祭りとピョン吉」泣けたなあ。

しかし、夫婦揃って早起きしてど根性ガエル観て泣くような人生になるとはw
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/01(火) 10:04:23 ID:???
教師生活25年って今の年代から見れば大したキャリアじゃないように思うけど、
あの時代だと戦前からだから重みが違ったんだろうな。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/01(火) 12:51:58 ID:gLjeYqfX
今日のヒロシの秘密兵器の回はおもしろかったな
○×書いてある鉛筆転がしただけで全教科100点取ってるのにワロタ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/01(火) 12:54:57 ID:???
末期は人情味が減ってしまったのは残念だな
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/01(火) 16:39:42 ID:???
新ドこは駄作だが
「わしは去年で教師生活25年だ。今年も25年だ。来年も25年だぞ」
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 09:12:37 ID:O17F+XEc
町田先生は帝京高校の前田監督に似てる
モグラは品川庄司の品川に似てる
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 09:22:49 ID:???
mxおわっちまった・・寂しい・・・
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 10:49:21 ID:+QEh7CDD
鉄くず入ったリヤカーひっぱるキャラなんて、今、できないよね。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 11:22:04 ID:???
そういうこと言う奴が居るから出来なくなるんだよ

いーじゃん別に、でいけ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 13:32:33 ID:O17F+XEc
声優も梅さん・五郎・ヨシコ先生・宝寿司の旦那が永眠された・・・
ど根性ガエルの声優の方々は、『ドラえもん』『サザエさん』『天才バカボン』
にも出てる人が多い
ど根性ガエルのキャラクターと比較して聞き比べるとプロの凄さを感じる
特に宝寿司の旦那がバカボンのパパには驚きました
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 15:47:40 ID:O17F+XEc
それと『ヤッターマン』もです
ヒロシの母ちゃんが、のび太・ドロンジョだったりも驚きました
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 19:20:32 ID:???
おばさんのオナラを吸って中毒になり、気が狂って
女子中学生のスカートをずり下ろす話もできない?
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/04(金) 00:13:35 ID:???
宝寿司の旦那って小林修さんだったっけ??
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/06(日) 22:35:49 ID:???
>>401
序盤が雨森さん(バカボンパパ)
それ以降〜最終回までは小林さん
小林さんの吹き替えでここの住人が知ってそうなのは
「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのドメル将軍、ズオーダー大帝、山南艦長
「六神合体ゴットマーズ」
あと海外ドラマで昔、日テレが放送してた「アメリカン・ヒーロー」辺りかな
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/07(月) 21:15:08 ID:???
ひさびさにMxで見たが
こんなに絶叫型アニメだったっけ?
けたたましくて見るに耐えなかった。
当時の親も辛かったろうな。

登場人物全員発狂してるアニメだな。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/07(月) 22:01:18 ID:???
シリーズ前期はそれほど発狂してなかったけどな。
後期は酷い。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/10(木) 10:50:43 ID:???
「てやんでー」とか盛んにわめいているよね
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/11(金) 01:25:19 ID:RX30Pm2z
モグラの声担当の水鳥鉄夫氏も去年他界したね。他にジャングル黒ベエのパオパオの「パォー」
が好きだった。
宝寿司の旦那の小林修氏はまだ生きてますぜ。黄金バットの「ハハハハハ」よかったな。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/19(土) 11:46:26 ID:???
元祖天才バカボンもそうだけどドタバタのみの回は今見るときつい
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/27(日) 21:46:08.46 ID:???
>>406
マジか・・・
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/16(水) 06:27:22.56 ID:???
おもしろい
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/16(水) 20:21:15.91 ID:uWvQf6Ix
ブタゴリラみんなにちんぽ見られてかわいそう
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/16(水) 22:01:05.74 ID:???
>>410
ブタゴリラ・・って  ??
 キテレツ大百科かよ
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/17(木) 20:39:38.33 ID:IHuEmEd6
ゴリライモの間違いです
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/17(木) 23:45:24.51 ID:gzwLXwbw
「ああ学友」の展開は良いね
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/18(金) 23:12:51.91 ID:???
ああいう話は嫌い
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/23(水) 06:46:34.73 ID:Eqb2Ake8
レンタルであるのは新だけ?
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/23(水) 20:10:35.68 ID:???
旧もあるよ
でかい店かアニメが充実した店じゃないと
難しいかもしれないけど
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/23(水) 22:28:53.11 ID:ooA7TFGa
ゴリライモふんどししてたけどあの当時の中学生ってふんどしだった?
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/24(木) 01:38:00.09 ID:???
>>416
ありがとうございます。探してみます。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/25(金) 13:16:52.30 ID:???
4/7からファミリー劇場ではじまるね
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/25(金) 21:11:34.34 ID:6FYBVT+o
ヒロシはちんぽ小さいなぁゴリライモの3/1くらいしかなかったあのOPの銭湯の場面もちんぽ小さいからゴリライモが笑ってるし
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/26(土) 06:33:15.04 ID:???
陰毛は生えてないよね
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/26(土) 22:02:38.95 ID:WDGnzKje
ヒロシ初オナニーはぴょん吉の手コキかなぁやっぱ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 04:46:42.62 ID:???
口では?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 09:44:54.76 ID:GlTk5oLA
初フェラは五郎にしてやれよ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 10:29:25.61 ID:GlTk5oLA
先輩のちんぽ包茎で臭いから勘弁でやんすサイズは小さくていいけど
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 10:44:57.96 ID:GlTk5oLA
なぁ五郎、ぴょん吉頼むよ俺のちんぽの皮剥いてくれよ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 11:33:04.78 ID:GlTk5oLA
先輩いくらがんばっても剥けませんもう手術しかないでやんす
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 12:20:11.18 ID:GlTk5oLA
バカヤローもういいよ梅さんに相談するから梅さん助けてくれよ俺、チンポの皮がむけないんだよ俺も剥けなくて悩んでるんだよ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 16:42:36.34 ID:GlTk5oLA
梅さん梅さんのもすっぽりかぶっちまってるじゃん将せぇなぁこりゃあ南先生に負けちまうぜ
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/27(日) 20:15:51.60 ID:GlTk5oLA
南先生のデッケェしズル剥けじゃんこりゃ梅さんの負けだな
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/28(月) 15:20:39.56 ID:xBAlk3+j
ゴリライモとのタイマンシーンすら、現在では放送禁止ものだな。
青少年に悪影響を及ぼすとかで。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/28(月) 21:06:28.82 ID:1Kgk/nOh
大将すみませんが包茎手術したいんで金貸して下さい。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/29(火) 04:23:48.49 ID:???
バーロー!来月はタダ働きだ!梅!
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/31(木) 04:30:12.38 ID:???
この放送当時のすしは高級な食べ物だったからな

ひろしみたいな片親の親は食べられないものだったよな
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 18:48:21.23 ID:???
回転すしがありゃあ食えたんだろうがなあ
一人前300円だとすると今だと2000円くらいなんかなあ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 19:50:08.43 ID:???
リアルで読んでた子供の頃は、すしなんて
そこまで食いたい食べものとは思わなかった。
焼き肉とかハンバーグとかのほうがよほど魅力があった。
なんでひろしはあんなもの好きなんだと思ってたよ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/01(金) 22:42:16.15 ID:???
すしはさざえさんとかでも
お客様が来た時にだけ出前で取る高価なもの的な扱いだったよな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/04(月) 20:28:58.33 ID:HKkLuQNL
あの時代ふんどしって使ってたの?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/05(火) 17:53:49.26 ID:FoC6s/+w
ゴリライモのちんぽのシーンでヌイた
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 20:04:03.79 ID:???
CSで今日から再放送はじまた!
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 22:15:00.39 ID:FcrA6amS
1話から見たのは初めてだが
ひろしのグラサンにあんなエピソードがあったとは…
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/07(木) 22:40:45.75 ID:???
グラサンの件、抒情的ないいエピソードだったが
思い出としてしまっておけばよかったのに
くに子ちゃんが男ったらしなキャラとして登場してぶちこわし。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/08(金) 00:13:27.89 ID:5WG5fatI
こっちも久々に見た。気付いたことは・・・。
いつも同じ服を着てる。ひろしのシャツは必然性があるけど(?)。
京子のセーラー服も?
当時としては珍しいミニスカートで、靴は赤の・・・なんだっけ?
それと、町田先生は、算数の教師か・・・?
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/08(金) 09:41:28.71 ID:p4xZOI4Y
今みるとひろしがメガトン級の悪ガキで(母ちゃんにまで暴力ふるうし限度知らんし)、ゴリライモの方が孝行息子なんだな(笑)。
京子はお転婆だし。
美人の英語教師(よしこ先生だっけ)はあんな膝上15センチ近い超ミニスカートはいて思春期の男の子あおりまくりなのにスカートまくられては怒ってる(笑)。
あれだけ気が強いのに何故か虫だかなんだかを見せられただけで泡吹いて気絶するし(笑)。
あれはヒステリー極まってぶっ倒れるんだろうか。
だがそのハチャメチャさが良い。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/08(金) 16:53:46.60 ID:???
町田先生って、一高を出てるんだね。となると、まず東大か。
あの頃の東大は今より価値が低いかと思うけど(超優秀なのが軍の幼年学校とかに行ったから)
けして単にダメな人じゃないな。ま、後に校長にもなってるしな。
446名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 11:06:06.36 ID:JhVUETGJ
声優的に
五郎−町田先生:サザエさん
ひろし−町田先生:トムソーヤの冒険
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 13:25:07.95 ID:???
あの時代から中学生って子供扱いされてたんだな
ゆとり世代から中学生=子供ってなったのかと思ってた
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 15:42:49.46 ID:???
ピョン吉−母ちゃん:ドラえもん
母ちゃん−町田先生:未来少年コナン
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 16:16:20.16 ID:???
ひろし - ピョン吉 : 魔法使いサリー
ってのもあるな。三つ子とカブのセリフの応酬は聴きどころだ。

Wikiより
>『ど根性ガエル』のピョン吉役を演じる時、それまで洋画の吹き替えなどでお淑やかで
>あったり麗らかであったりする女性の声を多数担当していた千々松は、当初「こんな
>乱暴なセリフは言えない」と泣いてしまったことがある。

確かに千々松さんの演じるキャラでピョン吉ほど荒っぽいセリフを吐くキャラは他に
ないからね。野沢雅子さんは荒っぽいセリフ慣れてそうだけど
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 16:24:51.81 ID:???
ヒロシの母ちゃん−ゴリライモ
ドラえもん(のぶ代版)=のび太−ジャイアン、
タイムボカンシリーズの三悪トリオのふたり=マージョ−ワルサー
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 18:36:33.64 ID:???
ひろしの母ちゃん-ひろし
ペーター-フランクフルトのオルガン弾き少年
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/10(日) 09:08:49.91 ID:???
声優ネタはつまらん
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/10(日) 21:11:51.16 ID:SciXPlIw
いまなら回転寿司があるだろうに・・・なんて思うと笑えるエピソードもあるな
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/11(月) 23:52:02.33 ID:???
鷹の爪の吉田くんって五郎をリスペクトしてるのかな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/12(火) 20:57:34.23 ID:???
寿司食いてぇ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 00:44:03.03 ID:???
京子ちゃんのオシッコ飲みてぇ
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 06:45:59.08 ID:TqhrBnXF
いつも見て思うんだがひろしだけ
私服なのは制服買う金がないからなのか?
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 07:34:41.97 ID:???
>>457
それもあるかもな
けどヒロシて最初不良設定だったでしょ
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 08:27:20.86 ID:???
制服着た描写なかったっけ?
見た記憶があるんだけど勘違いかな?
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 12:30:43.61 ID:???
Wikiより
学校に制服はあるが、ひろしはトックリシャツで通っている
(一度だけ、ピョン吉が消息不明による葬儀で制服を着た事がある)

↑これ、覚えてないや。 フェミリー劇場で確認しよう。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 12:32:25.02 ID:???
フェミリーだって。 ○ファミリー
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 14:53:18.78 ID:???
船ごと帰って来た時のことかな?

原作とアニメがごっちゃになってしまってよく覚えてないが…
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 17:46:32.63 ID:???
ありがとう それかも
ただその話、先日放映したばかりで 汗
確かめられなかった・・・
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 19:12:56.17 ID:TqhrBnXF
>>463
さっきピョン吉が船ごと帰ってくる回見たが
ひろしは私服だったよ
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 20:28:47.51 ID:???
懐かしいね。
今やってるけど、当時も好きだったけど、
脚本とか好きだ。
結構ホロッてなるとこあるし。
南先生や新八早く出てこないかな。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 00:00:02.17 ID:???
>>464
そうかー スマン
雑用しながら横目で見てちゃダメだね
これからはスタンバイしてる!

>>465
今日も好きな話ばかりで嬉しかったーーー
梅さんが空手八段なのに無理して負けたり
ピョン吉に墨を塗って、転校する女の子の服に写してあげたり。
南先生そろそろ出てきたけどまだ脇なんでこれから楽しみだ
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 10:59:57.66 ID:???
五郎好き
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 11:40:15.91 ID:???
梅さん結局結婚できたっけ?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 14:17:00.35 ID:u19NDPv9
吉沢やすみの新作に期待!
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 16:00:42.36 ID:???
>>468
漫画はしたような記憶がある
アニメはしてないと思う
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/14(木) 19:00:08.27 ID:???
>>470
よしこ先生とかな?

かあちゃんの年齢を知ってあまりにも若かったから腰抜けたよw
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 12:03:48.84 ID:???
俺がアニメでオナニーしたのはたくさんいるけど、70年代だと京子ちゃんとガンダムのフラウの二人だけだしね
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 16:14:51.60 ID:???
漫画の最終回は梅さんがハワイかなんかに店出したか修行かして
日本には居ない設定。ひろしが梅さんに手紙を出した内容に
よしこ先生が内緒で宝寿司で女将さんになるための修行をしてる描写がある。
だから多分まだ未婚。南先生は魚屋のアルバイトの娘と結婚して子供が妊娠
だったかな。親ばかぶりを早くも発揮している。ぴょん吉は同じ平面カエル
ビッキーと子供を作ってたはず。なぜかシャツにオタマジャクシという子供だ。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 16:29:55.91 ID:???
夫婦(めおと)寿司だね
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 17:57:13.56 ID:???
>>473
すご〜い!よく覚えてるね。
サンクス!感動した。
今日も見るのが楽しみ。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 20:01:28.93 ID:???
原作の最終回あたりは
南先生が魚屋の初ちゃんを呼び止めてプロポーズする場面と
ヨシコ先生が「梅さん、私待ってます!」と涙声で叫ぶ場面が
すごく盛り上がって最高の感動クライマックスシーンだ。
アニメ化されなかったのが惜しい。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 21:15:23.22 ID:???
>>476
その辺りの構成は高橋留美子のめぞん一刻の三鷹と九条に似ているよね。
南先生はよく吹っ切れたな。初ちゃんて美人じゃなかったよねw
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/15(金) 21:25:57.31 ID:???
ピョン吉と町田先生の組み合わせには毎回ジ〜ンとする

>>476
そのシーン、アニメで観たかったな〜
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/16(土) 16:54:44.63 ID:???
>>473
当時のジャンプコミックスだと最終巻が27巻で、その最終話で寿司ブームにのって宝寿司のハワイ支店に梅さんが出向
ヨシコ先生が花嫁修業がてら休日に宝寿司に出る感じだったかな?
魚屋の初子はゴリライモのイトコだったっけか?
ヨシコ先生よりは落ちるけどブサイクではなかったような‥
>>476
アニメでオリジナル声優で見たかったね〜
もうヨシコ先生とゴローとモグラの中の人は無理だけど
(/_;)
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/16(土) 17:08:56.56 ID:???
あの最終回を単行本の15巻あたりに持ってこれれば神
だったな。旬を過ぎてアニメが終わってからだったからなあ。
最終回のストーリー自体はかなり早い目に用意していた
感じだね。
いい最終回を用意しているのに、連載が長引いて旬を過ぎて
損をするのは、高橋留美子の「うる星やつら」「めぞん一刻」とかも
同様だけど・・
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/16(土) 20:46:10.19 ID:???
めぞんはそんなことはない。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/16(土) 23:13:12.52 ID:???
めぞんはアヌメは最終回近くになるまで見る気せなんだのは事実w
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/16(土) 23:43:51.97 ID:???
めぞん一刻は王道な「すれ違いラブストーリー」だから、
じらしにじらして最後のカタルシスに持っていくからな

展開やストーリー知っちゃうと、興味はかなり薄れるかも
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 07:43:56.02 ID:???
当時はぴょん吉とひろしの掛け合いに注目してたけど、
今見ると、高橋さんの上手さにビックリ!五郎いいわぁ〜
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 08:48:58.95 ID:???
ど根性ガエルのあの最終回あたりの盛り上がりストーリーを
世間の多くの人が知らないのは本当にもったいないぜ。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 09:54:14.06 ID:???
ぴょん吉自身の生命力は凄まじいとしても、
張り付いてるシャツってただのシャツでしょ?
洗ったりすればくたびれてくるし、毎日着てたらそのうち穴が開いたり
ボロボロになるはず・・。そこらへん、説明あったけ?
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 12:58:05.77 ID:???
ピョン吉に逮捕された犯罪者が出所して
シャツの糸をほつれさせて京子ちゃんの糸巻きとつなげて
命をねらうような話があったような。
逆に時限爆弾がある部屋に閉じ込められて
シャツをほぐして(ピョン吉の部分だけ黄色の糸)
あとで編み直してもらって助かったような話もあった。
488486:2011/04/17(日) 19:42:49.50 ID:???
なるほど・・ いちおう、編み直したりもしてるんだ・・
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 14:48:30.76 ID:???
数年前のコンビニ本でも最終回辺りは掲載されなかったもんな。
正直ビッキーとかあの辺りのキャラは全く覚えてなかった。
ラスト辺りの南先生がよしこ先生を諦めて初ちゃんと結ばれる展開は
何故か覚えている。最終巻辺りはまず古本では出てこないんじゃないかな。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 15:37:46.76 ID:???
今の時流に乗ってジャンジャン電子書籍化して欲しい分野だな
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 23:47:14.53 ID:???
今日も好きな回だった
ひろしの母ちゃん ○○歳!
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 18:39:40.06 ID:???
五郎の足のサイズ30センチってワラタ。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/30(土) 01:00:08.89 ID:???
五郎の花柄パンツカワエエ
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 22:32:40.23 ID:???
京子ちゃんも可愛いが、なんか赤い蝶ネクタイ、ブレザー姿の女の子がいたような・・・。小悪魔的で当時はそそられたなぁ。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 22:21:40.08 ID:???
祭りとゴリライモ見た。京子ちゃんの単なる同情から恋心を抱くゴリライモが健気だなぁ。最後はあっさりヒロシにおいしい所持ってかれる展開がせつない。女の子って確かにこういう所あるね、いい人だから好きじゃなくて好きだから好きって感じ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 21:42:27.78 ID:???
京子ちゃんカワエエ!子供の頃は年上のお姉ちゃんとして憧れたけど、今はおじさんの俺的に充分そそる!
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 23:27:04.87 ID:???
そもそもなんで京子ちゃんはヒロシが好きなんだろ?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 02:03:11.30 ID:???
好きだから好きなんだろ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 07:44:12.69 ID:???
京子ちゃん→イカちゃん→バブルスの順で好きだ♪
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 10:58:33.95 ID:???
京子ちゃんの夏服セーラー見たかったなぁ。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 12:51:10.50 ID:???
そーいや、カンカンの真夏でも冬服だたような・・・。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 21:50:03.45 ID:???
京子ちゃん男を操ろうなんていけない娘ダナァ。男の子の生態に興味津々なお年頃なのね。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 22:21:47.21 ID:???
ひろしは中2か。その年頃の男なんて頭んなかはヤル事ばっかだよ。ひろしの妄想じゃ京子ちゃんスゴい事されてるはず。まぁ、京子ちゃんもいずれはひろしに処女を捧げる気満々なんだろけど。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 23:30:22.30 ID:???
ひろしは昭和40年代の中学生だから
今より純情・・かなあ・・・?クーラーの効いた部屋で勉強したいから銀行に行くとか
変な知恵はまわるけど

任侠映画に憧れてヤ○○さんになりたい
という回があった気がするが
地上波では、もう再放送できないかなあ
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 07:16:52.29 ID:???
( ̄〜 ̄;)確かに再放送は難しかろうなぁ。セリフ内容が今から考えるとかなり刺激的だし。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 10:07:42.09 ID:???
4、5年前にサンテレビで再放送されてたがな
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 10:53:35.36 ID:???
再放送はPTAもノーマークなんだな。女子中学生のパンチラなんて、いまではありえない。当時は京子ちゃんのパンチラが全男子中学生の劣情を刺激するとか問題にならんかったんか。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 17:57:44.14 ID:???
時代がだいぶ違うからな
確か90年代前半くらいまではドリフでもパイ乙丸出しのやつとかあったし
パンツくらいは無問題だろう、やらしくもないし
それよりも昨日のその顔すてきの回は面白かった
方々で怒った顔するひろしバロス
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 18:32:02.88 ID:???
男は浅はかで単純だからなぁ、こと女に関しては。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 21:21:35.39 ID:???
罪だぜ、京子ちゃんの巻
これは京子ちゃんファンにはたまらん作品だろうなぁ。まったくヒロシの幸せ者め、こんなおてんばで可愛い京子ちゃんとデキるなんてええ!
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 22:07:20.50 ID:???
作品の内容的にはクーラーのきいた銀行でのドタバタのが面白かった。しかし京子ちゃん話とつなげて見ると、ならクーラーのある京子ちゃんの部屋で仲良くやれば?て感じ。惚れた男の頼みならイヤとは言うまい。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 09:53:40.32 ID:???
なんか見てると、随所に同時期やってたルパンと似た絵柄の印象うける。同じ作者なのか!
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 10:41:30.00 ID:???
同じ作者ではない。
どちらかと言えば、読売テレビの天才バカボンを思い起こしたな。絵柄は
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 11:49:05.85 ID:???
ソルマックだか何だか胃腸薬のCMじゃ京子ちゃんはひろしの奥さんやってたな。出勤するひろしをベランダから見送ってた。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 12:29:36.09 ID:???
「侍ジャイアンツ」の観客席に、ルパンや南先生が座ってることがある
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 13:43:59.75 ID:???
あぁー、あったあった!
侍ジャイアンツ、ルパン、ど根性ガエル、この三作はなんか深い関係があるようだが。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 15:15:23.08 ID:???
全てキャラクタデザインがアニメーターの大塚康生氏の風味なので
本人もしくは影響を受けたアニメーターが関与しているということで
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 16:58:11.14 ID:???
原作者は独創性の点において優れているが、作画の技術においては、どんな絵柄でも描きこなすアニメの作画する人の方が上の気がする。美術学校でもでてんかね。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 17:23:27.74 ID:???
可愛い京子ちゃんの話をしてくれよお!愛くるしい京子ちゃんの話をさあああ!
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 21:38:16.10 ID:???
おお!あしたは京子ちゃんは俺のもの!の巻だと!楽しみだなぁ。しかしゴリライモもまだ京子ちゃん狙っとたんか、お祭りで懲りたのかと。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 13:18:17.67 ID:???
なんか話の順番に脈絡がないな。全然連続してない。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 14:09:25.76 ID:???
今日のおかずはなんだろなぁ、カレーライスか豚汁かぁ♪
ひろしとピョン吉が歌ってたこのフレーズだけが耳に残ってる。話はまるで記憶の彼方w
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 18:01:03.01 ID:???
夏休み最後の日(銀行で宿題)の夜に
ひろピョン石が掘り出され
2学期初日(ラクガキ合戦)に突入したのか
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 18:45:01.36 ID:ZYl1ZHes
>>513>>516
何か、アニメが同じ制作元のようだけど、
ど根性ガエルがかなり長く放送されたけど読売テレビではなく、
他のがわずか2、30話で終わったあと再放送で高評価だったりして(特に近畿で?)、
何か局の面でジンクスとかあるような気がしてならない。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 18:55:45.74 ID:???
京子ちゃんの夏服セーラー回ってないのかああああ!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 21:32:35.58 ID:???
ど根性ガエル、無印バカボン、侍ジャイアンツ、旧ルパン、
このへんは作画にAプロが参加しているので似てる。

ど根性はキャラデザイン芝山&小林、第1話原画に大塚
バカボンはキャラデザイン芝山
侍、ルパンはキャラデザイン大塚
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 21:36:23.02 ID:???
京子ちゃんは俺のもの!あんまり面白くなかったな。イタズラっぽいところは可愛いかったけど、話的には祭りとゴリライモの方が良かったかな。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 22:28:12.87 ID:???
扇風機が5千円!以外と高いんだな、今のが安いぞ、ヨーカドーで2450円で売ってたよ。電子レンジがあの頃からあったとは思わなかった。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 23:45:03.00 ID:???
明日から新八登場だね
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 07:04:07.11 ID:???
新八。クセというかアクが強いから好き嫌いわかれるな。京子ちゃんかっさわれるんじゃないかと最初は心配したが、女の子からするとああいう屈折した男は面倒かもね。子供っぽいけど裏表なく好いてくれてるひろしといる方が楽しいかな。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 07:55:01.22 ID:???
女なんて結局、自分にベタボレしてて操縦しやすい男を選ぶもんだ。ヒロシなんて京子の手玉だ。ヒロシも分かっちゃいるけど、ホレた弱みで離れられない。まぁ男なんてそんなもん。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 09:53:37.12 ID:???
そのくせ京子もひろしが取られそうになると
一人部屋で泣きじゃぐんでただろ。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 11:30:07.09 ID:???
そんな回あったんだ?なんて話の巻?
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 12:44:38.02 ID:???
口じゃ、ヤキモチなんて焼いてほしくないもん!なんて言いながら、京子ちゃんのヤキモチ焼きは相当のもんだからなW
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 18:01:23.93 ID:???
しかし吉沢やすみ先生ってご健在なんだろか?あの頃少年だった私が今や44のおじさんだからな、
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 21:46:06.68 ID:???
新八登場で京子ちゃん回もうないのかな。新八ってひどくやさぐれててあんま好きになれん。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 23:38:15.40 ID:???
京子とひろしの恋愛関係はアニメで誇張されてる傾向がある。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 04:42:42.10 ID:???
>>535
ちょっと前に「あの人は今」的な番組で見たような記憶がある
ご健在で娘もプロの漫画家で孫ができたみたいな内容だった記憶がある‥
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 07:53:21.49 ID:???
アニメのひろしはクソ生意気なマセガキになってるし、可憐な少女の京子ちゃんはおてんば悪ノリ小悪魔娘だしw今みるとひろしはマジぶっ飛ばしたくなる。京子ちゃんはどちらもカーイイから許す。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 10:55:33.83 ID:???
よしこ先生ヒステリ声キンキンしてうるさすぎ!更年期かよw結婚したら苦労するぜぇ。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 14:32:43.32 ID:???
何でもかでも根性、根性で、すぐに暴力に訴えて殴りあい、あげくに男の道がどうだとか、どうも昭和の人間の頭の中て理解できんわ。理屈にあわん。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 17:13:02.03 ID:???
そういう人は今のゆとりアニメで喜んでたら良い
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 19:19:44.07 ID:???
新八が先か、くに子ちゃんが先か話の後先がまったく覚えていない。新八は後期の登場人物なのか。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 20:33:49.84 ID:???
「つみだぜ京子ちゃん」で京子がひろしに告白して一応の最後を見たような感じだ。
それ以降は別作品を見ている感覚に陥る。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 20:56:10.71 ID:???
新八 タバコ吸ってたな
くじら(?) 短期間しか在校してなかった

幼なじみのクニ子ちゃん
再放送見れないけど、もう出てるのかな


子供の頃は
屋根の上に何故石を置いてるんだろうなんて考えるてたなあ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:04:42.19 ID:???
ひろしと京子ちゃんイチャイチャ話はもうないのか・・・。新八しびれるなぁ、クールで。育ちは悪そうだけど。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:08:50.12 ID:???
新八って実は金持ちのぼっちゃんだったような
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:40:48.54 ID:???
新八は祖母と高級マンションでくらしてるだよな、両親は海外だっけか?わうれた
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:41:26.45 ID:???
まあアニメ設定だけどな
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:51:20.66 ID:???
祖母じゃなくてお手伝いのババア
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 21:59:51.32 ID:???
なんだよ、親の愛に飢えてヒネくれて悪ぶってる単なる金持ちのボンボンかよ。どんぐり学園の孤児達を見習えよな。自分が一番甘ちゃんじゃねーか。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 00:32:49.05 ID:???
どんぐりの家出身の梅さんや母子家庭のひろしや
魚屋手伝ってるゴリライモや兄弟が多くて家に友達を呼べない五郎は
やさぐれてる暇もないもんね
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 08:38:42.44 ID:???
しかし色々諸問題抱えた家庭ばっかりだなw
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 09:24:34.14 ID:???
女性キャラはブルジョアばっかりだけどね
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 11:02:02.83 ID:???
確かに京子ちゃんちの応接間立派だったもんねぇ。父上も一介の勤め人とは見えないし。ひろしは玉の輿で貧乏脱出だよなぁ。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 11:29:45.94 ID:???
京子ちゃんのパパの口利きで、まともなとこに就職できそうだな
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 16:07:26.18 ID:???
京子ちゃんはあげマンだあね。裏山。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 23:06:23.51 ID:CQ8wDBOd
パンダコパンダ には、ひろしが出てるよ
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 07:51:47.74 ID:???
ジブリともなんか関係あるんだ!
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 16:01:47.43 ID:6iEsiRcT
ジブリとど根性ガエルの接点て駿が同じプロダクション製のルパン三世の演出
をしたぐらいしか思いあたらんが。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 16:19:47.47 ID:???
そーいや、昔ムーミンに、駿テイストな乗り物が出てきた事があったが、まぁムーミンと駿ではあまりにかけはなれてるか・・・。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 21:06:48.85 ID:???
東映、Aプロ、東京ムービーあたりの人の変遷を調べたらわかる
もちろん大昔のな
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 21:14:02.54 ID:???
エエかっこしいでお調子者、いつも口ばっかのスケベバカひろしにどうして京子ちゃんは惚れちゃってんだか。ニクい、ニクいよ!ひろしぃ!
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 23:19:35.58 ID:???
ヨシコ先生も、あの時代のキャラでバストサイズが100cm近いのはエロ杉。
ややぽちゃ体型ではあるけど背は高くないし、ボブカットに子供っぽい
顔つきで乳だけ異常にデカいのは中学生にとって刺激が強いだろう。
マチコ先生どころじゃねーや。

アニメでは特にお色気描写も無かったけど、パチスロでリメイクされた時は
完全にエロ先生化してたのも頷けるわ。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 08:06:11.92 ID:???
よしこ先生、後ろ向きで黒板に書いてる時なんか、男子はたまらんだろうな。揺れるヒップに。よしこ先生の授業の後は男子トイレのペーパーが空になるという七不思議。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 12:00:55.10 ID:???
ヨシコ先生って歳いくつなんだ?梅さんが28とすると、25、6てとこかな。なにげに結婚焦ってる感じもするし。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 19:37:08.05 ID:CRnGOJcT
でもヨシ子先生の声優さんってあの当時ではめずらしく美人だったぜ。
死んじゃったけど。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 19:56:32.82 ID:???
洋画の吹き替えやる時はもっと低くて濡れたような色っぽい声だったな
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 20:15:24.87 ID:???
声優は当時でも主役級の上手い人が揃ってた
それも成功の要因のひとつだったのでは
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 21:08:27.25 ID:???
俺は映像なしの声だけで楽しむのも好きなんだぜ。しっかりキャラの性格を咀嚼して構築されてて、声の抑揚に職人技を感じるんだぜ。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 21:17:21.09 ID:???
間違ってたらスマン、よしこ先生の声優さんて、昔の峰ふじこの声やってた?なんか似てる。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 22:55:55.44 ID:???
侍ジャイアンツのリカちゃんじゃない?
ルパンなら『さらば愛しき魔女』のリンダだけど。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 05:25:57.54 ID:???
たまに高島雅羅と区別がつかない時がある
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 08:07:15.37 ID:???
今更ながらにOP、EDの洗練された背景描写にセンスを感じるなぁ。京子ちゃんのパンチラはOPのお約束なのねw
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 10:39:25.65 ID:???
今や、いいオッサンのわしの歳からして、声優さんたちの9割がたはもう、既にお亡くなりになってるんだろうねえ。合掌。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 11:09:37.32 ID:???
五郎、梅さん、ヨシコ先生、宝寿司の旦那、ほか誰かいる?
昨日の脚本はへんだったな 鉄棒の話も破綻してたし
京子ちゃんの両親が別人みたいだった
ヨシコ先生一日奥様は面白かったのに
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 12:25:00.68 ID:???
新八の声がまるで別人!!
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 16:40:25.77 ID:???
時代が古いせいもあって正直なところ脚本は「?」の時がけっこうある
でも一流の声優さん達による奇跡のような息の合った演技、
驚異的な絵の動きの面白さがこの作品を時代を超えた名作にしたんだと思う
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 18:48:06.98 ID:???
京子ちゃんの声好きだ。富永みーなさんをガラッパチにしたような感じで。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 18:50:21.16 ID:???
確かに新・ど根性と比べると絵の動きは重要だと思う。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 19:54:42.43 ID:???
新どこと比べられても・・・ねぇ・・・。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 21:56:22.42 ID:???
京子ちゃんと花子ちゃんの恋の鞘当て?面白かった。京子ちゃんの顔がw。しかしピョン吉言葉使い悪いな、昔は意識しなかったけど、〜してやがる、とか今なら保護者からクレームがきそうだ。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 22:36:38.52 ID:???
ピョン吉役の声優の女性は、あの乱暴なセリフにかなり抵抗があったみたいだな
だいたい、あどけない少年・少女の声の役が多い人だからな
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 23:38:57.68 ID:???
>>578
声優さんも「あれ?今回の話???」とか思いながら演じた回もあったかも知れないね
古いアニメはそういうこともあるだろう(脚本家によって若干性格が変わるし)
ど根性ガエルはアニメしか知らないけど
やはり絵の動きとかわいらしさ、役者さん達の演技に
大人になったいまも楽しませてもらってる
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 00:18:53.16 ID:???
>571
峰不二子は二階堂由紀子さんと増山江威子さんだよ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 08:08:30.94 ID:???
不思議なのは、当時よく出てた土木作業員のオッサン達が今のアニメじゃ、まったく存在を消される事だ。土方というセリフもど根性じゃあるというのに。ホワイトカラーだけでビルも道路もできないぜ。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 08:43:15.57 ID:???
>>586
そういう”庶民”の姿を描くにも今時は色々あるからね。
コードとしてキッチリ規制されてるわけじゃないがクレーマー連中を
刺激する必要は無いし、製作した後で修正なんて話になると
コストが嵩むんで最初から危なっかしいネタは排除しとくんでしょう。
昨今だと恐らくギャグとしても、ひろしの家や丹下ジムみたいな
あばら家を作品に登場させるのは無理。

もっと細かい例だと、ある少年誌の雑誌内規制では
ヤクザ・暴力団という呼称は不可で「恐い人」に統一・またそういう
人物を登場させるにも顔や身体に刀傷、和彫の刺青はNG→
でも一般人キャラがファッションでタトゥーを入れたり顔に傷があるのは
キャラ付けの一環なのでOK ってワケわからんのもあるよw
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 10:51:24.99 ID:???
もう、携帯も地デジもいらんよ。ひろしやピョン吉のいたあの頃に戻りたい。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 21:25:50.03 ID:Jz5iFx8I
パソコンもいらんわ。
塾にも部活にも縛られないで、悪ガキどもや
京子ちゃんみたいな身近なガールフレンドとドタバタ過ごしたかった
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 21:43:50.25 ID:???
モップで京子ちゃんのスカートめくろうとするひろし、本気で嫌がってんのにゴリライモにぶちのめされるまでやめない。なのに京子ちゃんはやられたひろしを心配し、結局はひろしとくっついてイチャイチャ。ベタ惚れしてんのは京子ちゃんの方なんだな。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 22:26:21.03 ID:???
作者が男の願望を具現化してるだけだよ
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 23:05:44.57 ID:???
京子がヒロシに惚れてる設定はアニメのものであって
原作では結構冷めた関係になってるよ。
3話の京子とデートする話だって原作にはないし。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 23:46:39.05 ID:???
南先生って保健体育?数学?日によって教科が違うような。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 06:41:56.04 ID:???
男の願望かぁ。少年マンガなんて男の願望の塊だもんな。うる星やつらなんてその最たるモノダナ。ひろしもあたるも単なるスケベバカだし。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 09:58:29.32 ID:???
私の学校の先生は何人も生徒を自殺に追い込み、その度に転校し、家庭訪問じゃ酒は飲むわ金はせびるわ、可愛い男子は保健室に連れ込むわという思い出深い方がいたねえ。ま昭和だからな、許されるんだろうがな。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 10:00:16.89 ID:???
ちなみに男の先生だがなw
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 11:52:55.65 ID:???
二次元の女の子はみんな男どもの願望と欲望の産物だよ。そんな娘が絶対にこの世にいない、とは言いきれんが。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 11:57:45.08 ID:???
少女漫画だって同じだもんな

美人のライバルよりも、鼻ぺちゃ貧乳おっちょこちょいの主人公の方がモテまくり
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 12:30:01.28 ID:???
アンソニーとか少尉とか藤堂さんとか
少女の願望と欲望の産物w
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 14:54:25.16 ID:cvgWb7j5
80年代少年誌ラブコメに比べれば、京子ちゃんの方が友達感覚でリアルと思うけど
そこがかわいい
にしても、この時代の音楽良いわ〜
OP聴いてると、8beat〜16beat〜8beatとか、今からでもドラムやりたくなる
EDのマーチはフランクシナトラちっくと云うか、クレイジーキャッツと云うか
管楽器いいよな〜とかね。音楽が本当に楽しそう
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 14:56:37.99 ID:???
京子ちゃんは昨今の二次少女にはないものを持ってるぞ。対象外の男、ゴリライモの純情からかう無神経さ、好きな男を試して惑す、少女の持ってる純粋な残酷性こそ京子ちゃんの魅力だ。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 15:52:57.06 ID:???
>>571
ヨシコ先生の声は武藤礼子さん
アニメだとムーミンのノンノン、わが青春のアルカディアのマーヤ(ハーロックの彼女)とかを演じてた
>>585
二階堂さんは母をたずねて三千里のマルコの母、etc.
増山さんはバカボンママ、キューティーハニー、パー子etc.
昔の声優さんは芸達者で魂入ってたなあ〜
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 16:34:05.64 ID:???
二階堂の演技はたいしたことないぞ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 17:12:37.26 ID:???
二階堂さんはカムイ外伝のラストエピソード「スガルの島」のスガル役
スガルの娘役は武藤礼子さんじゃなかったかな。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 21:11:44.81 ID:???
デレる京子ちゃん可愛いのう(≧▼≦)
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 21:45:19.40 ID:???
下町中学の面々と比べてみると、ひろしは案外イケメンなんだな。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:04:09.15 ID:???
原作漫画の女性キャラは貝塚ひろしの劣化Verみたいな絵柄で
全然萌えないんだけど、アニメの方は柔らかいタッチと動きのしなやかさも
相俟って妙にエロいよな。
歯茎むき出しで笑ったり怒ったりするキャラなんて昨今の萌え絵じゃ
考えられないマイナス要素のはずなのにw

特に裸やセクシー下着のサービスも無かったのに(古いデザインの
ビキニは有ったが)、雪の中で失くしたお年玉を探す話や
南先生の人命救助の話、時代劇の話などで京子ちゃんやヨシコ先生が
ちょっと強引な感じでキスされる描写だけでも妙にやらしい。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 02:24:33.82 ID:???
うろ覚えなんだが、原作の京子ちゃんは、
初期はモテモテでひろしに対しても完全に優位に立っていたんだけど、
後々は邦子や麗子に押されてかなり空気になりかけてた気がする…

609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 06:44:23.10 ID:???
素晴らしい独創性という面においては原作に敬意を表するけど、絵柄の洗練さはやっぱりアニメに軍配が上がるところだな。ドングリ眼でシンプルなクセに妙にカワイくてエロいよな。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 08:02:34.21 ID:???
アップテンポで歯切れのいいセリフ、粗雑だけどエネルギッシュで、脇目も振らずつっ走って高度成長を成し遂げた当時の日本のイケイケな勢いを感じるなぁ。日本はこんなに元気だったのね。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 21:33:58.82 ID:???
ひろしがイケメン、というより主要キャラ以外はおもいっきり手を抜いてるだけだろ。ただ、ひろしみたいな奴はリアルでも案外モてるぞ。悔しいけどな。
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 22:06:03.17 ID:???
明るいし、一緒にいて楽しそうだしな。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 08:21:54.36 ID:???
しかしまぁ、テレビゲームのゲの字もでてこんw当時はブロックくずしがようやく出だしたあたりか。ポケットボーイとかそんな名前の携帯ゲームがあったなぁ。あとシーモンキーとかスライムとか変てこなもんばかりあったw
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 08:35:22.74 ID:???
グーで殴る京子ちゃん素敵!!飛びげり食らわす京子ちゃん最高!!京子ちゃんの手にかかって昇天したいのう(´∀`)
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 03:22:15.93 ID:aF+CCEFT
ひろしの胸倉つかむ京子ちゃんいいよ

見はじめてわかるけど、天才バカボン並にトンでるアニメ

放送コードで数秒無音になるのもしばしば

以外と面白いのね
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 03:27:04.22 ID:???
同じ奴に連投されると萎えるな
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 03:29:09.53 ID:???
以外→意外

ちなみに原作漫画はまったく見たことないです
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 17:09:15.03 ID:???
あんな嫁さん居たら楽しいなぁ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 21:21:53.69 ID:???
かっこつけなくていいからな。素で付き合える。長所も短所もひっくるめて惚れてくれてるし、いい娘捕まえたなぁひろしぃ!
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 11:05:48.70 ID:???
なんか最近このスレッド、レスを伸ばそうと無理やりレスをひねり出してない?
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 17:04:20.14 ID:3GFDauAk
ヒロシのちんぽ小さすぎじゃね?
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 17:08:57.72 ID:3GFDauAk
ゴリライモのちんぽ丸出し何話ですか?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 18:28:49.69 ID:???
>>620
まあ、荒れてはいないのでいいのでは
放送があるとレスが増えるもんだし

今日のみだれた初夢の回はピョン吉好きな人は見ない方がいいかも
何年か前にアニマックスで見たけど結構衝撃を受けたよ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 18:34:25.90 ID:???
時代がようやくど根性ガエルに追いついた、と考えたい。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:41:11.28 ID:3GFDauAk
ゴリライモのちんぽはヒロシのちんぽの5倍くらい長かったわ
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:45:30.95 ID:???
後期OPの神っぷりが素晴らしい。
今時の作画アニメみたい。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:48:54.72 ID:3GFDauAk
ヒロシのちんぽが中2にしては小さすぎるんだよチンゲもないし…
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:51:01.30 ID:3GFDauAk
ヒロシ銭湯通いだからわかるよそのうち…自分のちんぽが他の人より小さいって…
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:52:05.31 ID:???
原作での初めて京子ちゃんの登場シーン見たが、全然可愛くなかった…ww
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:54:14.35 ID:3GFDauAk
ヒロシのちんぽ竿ってより球体に近い感じ
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:00:42.62 ID:3GFDauAk
明菜ヒロシがタイプって言ってたけどあのちんぽでマンズリしてるのかな?
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:04:35.92 ID:3GFDauAk
ヒロシのちんぽはぴょん吉の口のサイズに合わせて小さいのよきっと…
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:07:36.46 ID:???
誤解のキッスの京子ちゃんはおてんば全快だな。でも可愛い!あたしの大事なひろしくんだと!ご馳走さんと言うしかねえなあ。もうこの二人見てられんわ。羨ましすぎ!
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:11:18.66 ID:3GFDauAk
ゴリライモお前ちんぽデカイなぁいいなぁ…よしヒロシ俺がお前のチンポをデカクしてやるよ五郎モグラ押さえとけいいことしてやっからよす
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:17:07.81 ID:3GFDauAk
設定資料とかにヒロシちんぽ小さくとかなってるのかしら?
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:23:27.51 ID:???
ひろしのチムポで京子ちゃんを満足させられんのか心配になってくる。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:25:23.03 ID:3GFDauAk
京子ちゃん新八とよろしくやってるよ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 22:28:23.15 ID:3GFDauAk
ひろしとゴリライモのちんぽで射精できましたありがとうございます
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 22:46:50.28 ID:???
顔がわるいだの勉強ができないだのさんざんひろしの悪態ついて、最後はあれだから。ひろしを庇う京子ちゃんにおじさん胸キュン。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 09:23:53.23 ID:???
京子ちゃんのひろしにたいする愛はなぁ、チムポの大小など問題にならない位深いんだよ!いざとなればパパに金を出してもらって増大極太手術をすればよい。真珠を入れて、自分好みにひろしのチムポを改造して楽しめばよい。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 09:33:40.18 ID:j0JvzmWH
ヒロシのちんぽフクちゃんのちんぽ並みだったわ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 10:07:09.63 ID:???
ちんぽの話ばっかりするなや!スレの品位が落ちるだろ!どうせなら京子のスジマンの話をしろぃっ!
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 10:18:46.78 ID:???
時代劇のひろしが前掛けしてたのは着物だと継ぎ目があってピョン吉が
貼り付きづらいからなんだろうな
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 17:35:15.60 ID:???
マリアカムバ〜ック!!
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 19:21:41.51 ID:???
マリアってピョン吉の元カノなの?
646 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 20:28:51.59 ID:???
宝寿司食べたい
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 21:05:39.80 ID:???
どうしても知りたいんだが、道路の信号の色が変わる時にベルがなるシーンをよく見るけど、44年生きてて そんな信号現実に見た事ない。単なる表現?それとも本当にあるのかな?眠れないw
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 21:15:24.12 ID:???
46年生きてる俺もそんな信号知らない

信号が変わったことをセリフで説明せずに
視聴者に意識させるために
演出上わかりやすく音を入れたと思ってる

ベルがなければ視聴者が信号を見ていなければ
色が変わったことに気付かない場合がある
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 21:40:19.58 ID:???
なるほどねぇ、表現手法の一つかあ、確かに3丁目の夕日を見てもそんな信号登場しないもんなー。ありがと、これで眠れるわw
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 22:26:39.87 ID:j0JvzmWH
OPでヒロシが銭湯の湯船から飛び出してゴリライモとモグラがヒロシのちんぽ見て笑ってるのはちんぽが小さいからでいいの?
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 22:36:51.38 ID:???
おまいあちこちで書きまくってるな
もうどっか行ってくれ鬱陶しい
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 01:12:08.15 ID:L1qz7NAO
ひろしの名字って何?
653 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 02:16:36.77 ID:???
努力する人間は素晴らしい人物ですよねー!?♪。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 10:30:13.43 ID:???
>>652
貝塚だよ
劇中で出てくるかどうかはおぼえてない
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 12:22:03.81 ID:???
貝塚京子
こっそりノートの隅っこに小さく書いて、一人トキめく京子ちゃんを妄想した。    
萌えた、仕事中に。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 13:55:38.75 ID:???
今日の回、花子ちゃんはゴリライモが好きだったの?すげー!
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 18:10:40.81 ID:???
ゼロ戦レッド?
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 20:36:54.83 ID:/WvAXO6t
数十年前に再放送してた時、さよなら三角またきて四角 が最終回だったぞ@広島
まだ続きがあったのを知ったのは最近。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 20:41:44.79 ID:QELoKYsW
ど根性ガエルは最高だったよね!
俺は多分、全話観てるはずだw
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 20:46:30.13 ID:QELoKYsW
俺が好きな話

いつもひろしにバカにされる「教師生活25年」の町田先生が、1度だけ格好良かったシーンがあるんだよね
覚えている人居るかな?w

661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 21:01:30.92 ID:???
おでん屋台でひろしが土方のオッサンにしつこくされてるのを救った時?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 21:07:32.45 ID:???
今日も京子ちゃんは最高ですた。京子ちゃんてすぐ皆の前でスカートずりさげちゃう。でも、そこがカワイイ!
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 00:43:40.63 ID:Br5gbnh7
>>661 違うよ

町田先生の昔の同級生が、町田先生の前に現れた話
その同級生は事業で成功したらしく、超成金の大金持ちになっていた
散々、「どうだ?羨ましいだろw」的な態度で町田先生を小馬鹿にして見下した
これにはひろしもピョン吉も怒り心頭だったが、町田先生はじっと堪え忍んでいた・・・

これから先の話は、言ってしまうとこれから観る人をがっかりさせてしまうので言わないけどw

664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 06:45:10.46 ID:???
「はいプー時ですよ!」でひろしが京子に襲いかかるシーンはヤバい。スカートを引きおろされ、へたり込む京子。ゴリが止めなければひろしは京子を犯してたろ。いくら好きな男とはいえ、路上で皆に見られながら、処女を破られ犯される京子の姿を想像して興奮下。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 09:48:32.25 ID:???
>>663
だがあの話ヒロシら生徒を出演させる必要はなかったと思うね
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 01:40:54.90 ID:???
>>650
あれはノーパン状態を笑ってるんじゃね?
>>660
あとは女子高に出張してそこのスケバングループに一喝する話とか?

>>663
あの成金の声がドクロべー(滝口さん)だったっけかな?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 03:00:28.81 ID:???
山田康雄がザーマス系の役でワロタw
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 11:39:02.10 ID:???
さあ、月曜日は皆が名作と讃える、かんかんあきかんだあ。全く覚えていないので、今度こそじくーりと見させてもらう。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 23:50:13.18 ID:???
アキカンの回は演出オタが評価してるだけで
作品の面白さとしてはB級
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 17:06:22.81 ID:???
京子ちゃんさえ見られればなんでもいいや。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 17:23:26.38 ID:???
かんかんあきかんは確か原作のほうもいっさいセリフなしで
登場人物の表情としぐさのみで見せるという話だった。
名作とは思わないが、たまにああいう異色作があってもいい。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 20:38:12.25 ID:???
あれはアニメマニアにとっての神作品で、
ど根性ガエルの作品世界とはあまり関係ないもんな

でもつまらない作品ではないよね
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 20:49:26.90 ID:???
もしかして、その作品は、ひろしが自室の窓から、飛行機が飛んでいくのを無言で眺めるシーンのあるやつ?子供心にすごい不思議な印象を残したよ。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 20:55:51.12 ID:???
潜水艦が近くのドブ川に現れて、ひろしが驚いたシーン憶えているんだけど
なんてタイトルのどんな話か憶えてる人いる?
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 21:08:51.14 ID:???
狙われたピョン吉、だったかな?
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 22:43:55.27 ID:???
>>675
thx!gyaoでみたら当たりでした。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 21:23:55.85 ID:???
あきかん、見た。確かに異色な感じ。内容的にはあんま面白くないな。ゴロー幼稚園の方が笑えた。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 23:14:08.27 ID:???
あきかんはあくまでクリエイター視点で見た名作だ。
昆虫採集の話もな。

面白いストーリーならこれら以外にも面白いのはいくらでもある
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 00:01:49.14 ID:???
かんかんあきかん、出崎ってる感じ。
こういう回もあるのがど根性ガエルの凄いところ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 01:17:49.09 ID:???
先にも出ていたが異色作ということでは指名手配犯が出てくる2つの話が
印象深いな。誰も助けてくれない、自分でなんとかするしかないという
サスペンス映画みたいな雰囲気がいいな。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 08:50:41.57 ID:???
しかし京子ちゃんのツンデレっぷりと嫉妬メラメラっぷりは初々しくて可愛いのう(≧▼≦)
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 21:54:40.15 ID:???
最強の恋敵、くに子ちゃんはまだ登場しないのか?
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 22:18:04.83 ID:???
指名手配犯は再登場のとき声が
変わっていたのが残念だ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 22:18:30.72 ID:???
くに子ちゃんてかわいいが、鼻がブタ鼻だよなー
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 08:55:42.19 ID:???
そういえばそうだったw
でもブレザーで赤い蝶タイの出で立ちは新鮮で惹かれたなぁ。京子ちゃん危うし!だった。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 12:30:42.78 ID:???
アップテンポで歯切れのいいセリフ、粗雑だけどエネルギッシュで、脇目も振らずつっ走って高度成長を成し遂げた当時の日本のイケイケな勢いを感じるなぁ。日本はこんなに元気だったのね。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 22:37:15.80 ID:???
くに子ちゃん登場〜やっぱり可愛いw
あの鼻であんなに可愛く見えるてキャラデザスゴいな

時限爆弾の方は思わずもらい泣き、ブランコサブタイ第1回は力作2本立てだった!
しかしCM前のアイキャッチむちゃくちゃ懐かしかった
もしかして地上波再放送とかではカットされてたかな?
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 23:09:10.45 ID:???
原作厨の俺からすると、くに子ちゃんのあの造形はないわ

でも動くとなかなか小悪魔で可愛いのはさすがだ…ww
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 07:18:57.41 ID:???
普段はおてんばで明るいくせに、ひろしにベタ惚れな自分の気持ちを素直に認めないで一人やきもきして、悶々としてる京子ちゃんが切なくて可愛い。くに子ちゃんは対象的な天真爛漫小悪魔wひろし羨ましいぞ。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 07:57:02.78 ID:???
アイキャッチ、今見ても色褪せない洗練されたセンスに懐かしさとともに脱帽。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 10:44:29.40 ID:???
銭湯の回は話が面白くなかったな
ババアが一泡吹くような展開にしないと駄目だろ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 11:57:44.74 ID:???
アニメでは麗子は出ないの?

いや出なくてもかまわないんだけどさ…w
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 12:14:39.55 ID:???
麗子?もう、すっかり原作忘れてるWどんな感じの娘さんでしたっけ?
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 12:20:55.90 ID:???
ビッキーの飼い主

大金持ちの娘でメガネっ娘だった記憶が…w
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 12:58:09.40 ID:???
初夢の回でヒロシがアグネスの写真持ってるのに吹いた
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 14:03:18.94 ID:???
いたねえw麗子て言うんだっけ、ビッキーも平面ガエルだよね
当時は何となく、ひろしは麗子と結ばれるんだろうな、
京子ちゃんとは終わるんだなて感じがして、
彼女の登場あたりで一気に冷めた記憶があるなあ

あの辺はアニメが終わってからの展開ですね
初ちゃんもアニメには間に合わなかったかな?
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 14:27:37.10 ID:???
なんだよ、ひろし両手に花どころか、よりどりみどりのハーレムじゃんかぁ!
オットセイかよー、ひろしいぃ!にくいよぉコノコノ!!
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 14:34:44.16 ID:???
初ちゃんがアニメにまにあわなかったの惜しいな。
加藤みどりが声をあてて、アニメのサザエさんの初期の頃の
ような活発な雰囲気のキャラになっていたんじゃないかな
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 21:04:04.34 ID:???
今日はサブタイ看板が逃げてボロボロピョン吉が見えるところまでやった…
初日の昨日は看板でストップだったんだよね〜
もしかしてボロボロピョン吉が時限爆弾の巻のオチと被るから敢えて止めてたのかな??
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 21:06:47.56 ID:???
おあつい関係、くに子ちゃんネグリジェ姿、バツ悪そうに顔だすひろし。今から思えば際どい表現だなぁ。京子ちゃん「見ちゃった(もうシちゃってたんだ、この二人・・・)」て感じだもんなー。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 21:47:27.26 ID:???
しかし京子たんのすごい荒れようw
食事も喉を通らないなんて。口じゃひろしの事なんだかんだ言っても、実は″ひろし命″の一途な娘だったのなw
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 22:25:41.36 ID:???
「大予言」の回で一瞬ルパンと不二子が出てたね
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 00:09:20.35 ID:???
>>702
ホントだw一瞬というか、かなり目立つ登場の仕方だね
この時代からあの遊びやってたんだなあ
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 00:26:52.97 ID:???
そうか麗子やビッキーはアニメ後だったのか・・・

原作の終盤、麗子やビッキーが出てきた頃は、京子ちゃんの影がめっちゃ薄くてつらかったわ
麗子自体は可愛いんだけど、京子ちゃん何でこんなに空気?と思ったもんな
でも初ちゃんは良かったよね
キャラも立っていたし
吉沢先生、この頃は、南先生や梅さんやよしこ先生、
大人たちの愛をまとめるのに必死だったのかな?w
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 00:37:13.50 ID:???
原作の京子ちゃんの絵柄はものすごく経年変化しているからねw
単行本では10〜20巻くらいが可愛い、
この頃はアニメよりも可愛い・・・と言われているけど、手元にないから確認できないw
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 00:49:59.74 ID:???
原作終盤はひろしも京子ちゃんも記号化したというか
二頭身くらいになってたもんなあw
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 03:18:45.74 ID:???
南先生を追いかけてた時のくに子は今なら完璧にストーカーだな
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 08:51:52.35 ID:???
妻子持ちがくに子ちゃんに狙われたら大変だよ。家庭崩壊だよ。しかもその気になった所で最後はあっさり梯子外してバイバイw男は全てを失った惨状に呆然、悪魔やw
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 09:00:50.91 ID:???
アニメだけの設定かも知れんが南先生って実は金持ちの
ぼんぼんで、道楽で先生やってるだけだから
女性から見た結婚相手としてはわりとハイスペックかも。
そのわりにヨシコ先生には見向きもされてなかったが・・・
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 11:13:16.74 ID:???
ぼんぼんなのに実家からの支援もなく
あの「ごりっぱ荘(だっけ?)」に住んで
なかなか厳しくしつけられてるよね 南先生いいよ。
ヨシコ先生はほんと脈ナシって感じ。梅さんへの態度とはイチイチちがう…
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 11:30:24.10 ID:???
>>703
19話「かわいいあの子の巻」(ピョン吉を好きな女の子の話)でも
ラストシーンの列車の中に次元が乗ってたんだよね
なぜかデビルマンの美樹とタレちゃんらしき人物も乗ってたのが不思議。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 13:01:04.13 ID:???
iPhone用アプリでど根性ガエルが39(一巻につき3話)でてるけど、早く全巻分出て欲しい。あと梅さんとよしこ先生の子供が主人公の作品もあるらしいので読んでみたい。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 17:19:17.42 ID:???
>>709
そりゃ当時超スーパーヒーローだった長嶋セゲオが
キャラクターのモデルなんだもの、ハイスペックで当たり前だ。

作中の描かれ方も南先生は「めぞん一刻」で言う三鷹っぽい
ポジションでイベント牽引役なのに対し、梅さん(五代)は生活の
地味な部分でヨシコ先生(管理人さん)と触れ合い続けてきた故の
結婚勝利だーね。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 20:17:01.34 ID:???
セゲオ
だーね

調子に乗るな
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 21:06:09.09 ID:???
ど根性は一話完結なんだな。そう考えないと、京子ちゃんのひろしに対する態度がチグハグだ。連続放送だとすごい感じる。昨日あれだけ強烈なひろしへの思いを見せられて、今日はこれだもんなー。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/10(金) 23:07:43.23 ID:???
音楽室の音楽史表なつかし〜〜〜!
あんな感じのウチの学校にもあったなあ
バッハヘンデルハイドンベートーベンの絵もまさにそのまんまw美術さんやるな
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 07:02:12.56 ID:???
原作だけだと思うが音楽のオールドミスのババア先生が南先生にほれて
ベタベタひっつきまくって南先生がゲンナリとなる話もあったなあ。
なんだかんだと、もてている。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 10:18:01.51 ID:???
ガールズ勢はケータイとかパソコン使ってるのを容易に想像できるが、ひろし、梅さん、ゴリライモが使いこなす図は思いうかばんw
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 16:06:21.38 ID:???
>>712
なんか宣伝臭いけど、無料のダイジェスト版ダウンロードしてみた。
iPhoneの小さな画面に対応するようにヒトコマずつ表示したり、
動きのあるコマは上下に揺れたりする小技があったり工夫されてる。
でも一巻3話で115円は高いな。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/13(月) 21:34:00.48 ID:???
なんでくに子ちゃんたまに関西弁になるんだろ?
京子ちゃんとの恋の鞘当てはまだ決着してないのね。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/13(月) 22:13:39.22 ID:???
くにこちゃんは大阪に長い間住んでたから
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 07:27:16.35 ID:???
ひろしをめぐる恋の鞘当てはアニメだけの話なんじゃないかな。原作がどんな感じか忘れたが。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 07:35:28.08 ID:???
原作は恋愛関係がさらに苛烈な感じ。
いきなりくに子ちゃんがひろしの家に同居することになって
京子ちゃん激怒な話もあったぞ。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 09:55:23.35 ID:???
それアニメでもあるから
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 10:31:32.54 ID:???
おあつい関係の巻、の事かな?しかしまぁ、ひろしは随分と早くモテ期ってやつがきたんかねぇ。万事積極的なくに子ちゃんとツンデレ京子ちゃん、俺ならどちらをとるか?昔そんな無意味な悩みをした事ある。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 17:50:56.41 ID:0lJuOBcL
おめーら教えてくれ

南って何の先生なんだ。
オレの記憶では体育の教師のような気がするのだが。
結構なまいきに教室で授業してる風景が多いんでわからなくなってもうた。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 08:06:43.96 ID:???
しかし新八、ノミが友達とはつくづくさみしい男ダナw
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 09:33:34.01 ID:???
>>726
南よし雄==>ひろし達の数学及び体育を担当している先生(原作・アニメ共通)。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 10:34:14.35 ID:???
アニメの「私の梅さん
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 10:36:15.56 ID:???
>>728
アニメは体育で数学は町田先生だろ。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 19:22:38.10 ID:???
蚤の区別つくんだろうか?
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 21:13:16.98 ID:???
不良新八、まずいだろータバコは!いくら人情話とはいえ、よく当時も放送できたなあ。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 06:16:25.04 ID:???
ひろしが歩く道の塀にアニメーター求む、のビラがww
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 18:58:13.01 ID:???
中学生がタバコは悪い事、悪い事を悪い事として描くのは正しい。
今は成人でもタバコは宜しくないというのもあるが、悪いものを隠して見せないのは困る
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 10:21:48.81 ID:???
夏服セーラー京子ちゃん初めて見た。可愛いのう!すっかり当時の記憶から抜け落ちてた。が、なにかが変わった。京子ちゃんの性格というか他の人物とのかかわり方というか、なにかが今までの京子ちゃんと違う。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 10:34:11.77 ID:???
>>735
シリーズ前半、後半じゃ微妙にキャラが変わってるよ。
後半は京子ちゃんが微妙にキツくなった感じあるし。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 16:36:33.02 ID:YOqZCSyq
学生時代、ひろしにそっくりの馬鹿なヤツがいた。
そいつもいまやおじいちゃんになったらしい。
相変わらず馬鹿なんだろうな。
馬鹿って不治の病だからな。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 02:07:43.87 ID:???
今思うと、主要人物の少年の声優が全員、女の人なんだよな。

本当に違和感なくて驚いたよ。

ピョン吉、ひろし、ひろしの子分
本当、天才。

あと、女でもベランメエ言葉使ってもOKなんだなと安心したw
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 02:08:40.71 ID:???
↑五郎も女の声優だよね
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 02:48:16.15 ID:???
ひろしの子分てw
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 07:47:28.81 ID:???
そうか!ゴリライモやモグラも実は女の声優がやってたのか・・
女性でああいった声が出せるとはさすがプロだ。本当、天才。
敬服するぜ
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 12:53:52.05 ID:???
>>738
新八も。途中で声優さん変わったけど山本圭子の方がキャラに合ってたな
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 13:42:50.05 ID:???
くに子ちゃんの声の人好きだな。パー子?。あと京子ちゃんだな。怒った時の声がたまらん。京子ちゃんの声の人は他にどんな役やったのかなあ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 17:12:51.27 ID:???
京子ちゃんの中の人、男の子だとハッチ・ビッケ・おんぶ、
女の子だとリミット・月日貝のサヤカ

女の子役はものすごくキュートになるのに、男の子役はむっちゃウザいw
745名無しか:2011/06/21(火) 01:07:47.69 ID:SISU4zlO
今日放送ファミ劇のゲスト「キザキ」の声、ルパン三世の山田康雄。ひろしの母も梅さんの声の人もルパン三世にゲスト出演。
ちなみにルパン三世に似たアニメ「キャッツアイ」にひろしの母がゲスト出演。ラストはヘリコプターごと火山に墜落死。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 01:20:26.72 ID:???
カテキンよりもユキチカのほうが脂肪燃焼率が高いって話?
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 07:05:32.61 ID:???
カテキンもユキチカも必要ないよ、だってメザシしか食ってねーもん。あ、たまにスシか。うまいもん食いてーや、なぁピョン吉。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/24(金) 21:02:36.90 ID:???
久しぶりに、くに子ちゃん登場、ほんのちょっぴりだけど。ひろしと伊豆一泊デート所望とは、相変わらずキワドイ娘だw京子ちゃんは新制服になってからひろしと距離感がでたなあ。もう倦怠期か?
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/24(金) 22:35:40.58 ID:???
いよいよ最終回かあ
終盤で音頭が再登場するのとか、オープニング・エンディングの移り変わりは
本放送に忠実だったような気がする

しかし終盤の絵柄がかなり「新〜」に近いラフさになってるのには驚いたなw
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 02:13:35.01 ID:???
ど根性ガエルの最終回って最終回っぽくないよな。いつも通りの話でおしまいって感じだったし。
打ち切りということは考えにくいから再開することを念頭に置いた上でああいう最終回っぽくない最終回にしたのかな?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 10:48:22.65 ID:???
ついこないだまで、ひろしと同い年だったのに気がつけば、おじさんて呼ばれる年にw梅さんより年上。主要キャラで私より上といえば町田先生か宝寿司の旦那位だわw
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 11:31:42.70 ID:???
>>749
「ど根性ガエル音頭」は新八、くに子、周作も追加で登場させて欲しかった
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 11:32:20.47 ID:???
町田先生ももし新卒即採用だったとしたら47歳…
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 16:59:41.17 ID:???
そうか・・。はじめて少年ジャンプで読んだときは俺は、みさ子ちゃん
よりも年下だったのに、いまや町田先生とかわらない年になって
しまった。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 20:56:30.00 ID:???
みさ子ちゃんて幼稚園児だったんじゃないか?それより年下とは!
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 21:38:06.90 ID:???
みさ子は小学校高学年だったと思う。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 00:06:10.22 ID:???
みさ子ちゃんは小四て記憶してるな
いくら五郎でも幼稚園児を本気で好きにはならないだろw
まあ確かにビジュアルは五郎幼稚園の園児たちと変わらないね
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 07:49:58.54 ID:b+gnCwYA
見れは見るほど絵が巧い
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/28(火) 09:14:13.09 ID:???
また一話から始まるんかいwwエンドレスw
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/28(火) 10:12:27.57 ID:???
気球の話も最終話だったんだね
確かに“またすぐやるよ”みたいな感じの最終回だった
銀魂みたいな再開は実現できなかったのかな
あの絵で最後まで観たかった
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/28(火) 10:38:11.62 ID:???
元々続けるつもりが急にギャートルズの制作決まったからな。
たしか数話先の脚本まで上がってたらしい。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/01(金) 20:56:48.56 ID:???
最終回も普通だったけど
第一回も、ピョン吉登場だけが初回っぽいだけで
思ったより通常運転だったね。
ピョン吉とひろしが初対面と思えないぐらい息がピッタリだったしw
しかしピョン吉は3Dだと結構メタボでデカイ蛙なんだなと思った。
シャツに治まってるには小さく見えるけどね。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/02(土) 14:46:56.48 ID:???
>しかしピョン吉は3Dだと結構メタボでデカイ蛙なんだなと思った。
???
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 09:43:51.39 ID:???
シャツに張り付く前のピョン吉の事でしょ。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 11:03:55.43 ID:???
ファミリー劇場の再放送でド根性ガエル見ているけど、ピョン吉の一人称が「僕」だってのを初めて知った。
ピョン吉の一人称って「俺」だとばかり思っていたので。
766梅三郎:2011/07/04(月) 17:06:56.04 ID:???
旦那、早過ぎますぜ
。・゚・(ノД`)・゚・。
声優・小林修さん死去 「ローハイド」など吹き替え
http://www.asahi.com/obituaries/update/0704/TKY201107040115.html
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 18:46:03.55 ID:???
「僕=しもべ」なんですよ。
EDの歌詞で「子分ができた」というのは強がりに過ぎないんです。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 19:37:38.51 ID:???
シャツに張り付いてから人語を解し操るようになったようだな
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 20:04:07.75 ID:???
旦那ってとっくに亡くなってるだろ
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 20:11:57.00 ID:???
>>769
それは初期の雨森さん(バカボンパパ他)
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/04(月) 21:21:50.19 ID:???
故人がどんどん増えてくなあ...俺もそれだけ歳を取ったって事かorz
ご冥福をお祈りします
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 06:48:40.55 ID:???
押しつぶされた時、脳が圧縮されて神経ネットワークが高度に効率化されたのだろうか?
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 20:04:40.74 ID:???
主題歌の「シャツの中〜♪」が「シャツのな『こ』〜♪」にしか聞こえなくて
「なこって何だ?」と考えてしまった子供の頃
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 23:10:49.80 ID:???
おれは「シャツのナ〜ゾ〜」だと思ってた
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/13(水) 10:06:56.78 ID:yNr6a1x+
私も なこ〜♪に聞こえます
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/13(水) 19:07:05.55 ID:???
歌ってる人の発声が良すぎるのかなw
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 12:29:09.80 ID:4dw/YmpQ
誰か、何話で、何と言う題名か知ってる方、教えてください。
確か、町田先生の教え子が結婚するか何かで、一騒動あって、最後に、ここの席に座るカップルは、皆、結婚するんだぞ!
そこには、ひろしと京子ちゃんが座ってる!
こんな、感じのストーリーだったと思います。
誰か、分かる方は、教えててくださいきださい
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 13:11:54.90 ID:???
歌ってるのはキューピーちゃんとか呼ばれていた人
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 17:30:04.18 ID:???
>>777
「結婚式をぶっこわせ」だろ。
後期シリーズの象徴的な内容だったと思う。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 12:27:21.66 ID:bLbCQH5i
ありがとうございました
今度は、見落とさないようにします
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/26(火) 16:25:13.35 ID:3WUhKM2L
ど根性ガエル ギャオ 毎週火曜日更新

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00114/v12081/v1000000000000002813/
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/27(水) 22:04:53.33 ID:???
五郎って何気に優遇されてるよな
ひろしピョン吉を差し置いて次回予告担当だし、EDも2曲は「ヤンス」口調で明らかに
五郎の歌だし
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/28(木) 10:35:41.18 ID:023RjrdW
五郎は、正義感、義理人情が強くて、いいヤツやねぇ!
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/29(金) 02:27:15.82 ID:???
ど根性ガエルがファミリー劇場で放送されているけど「気が狂った」ってセリフはカットされているね。
どうして「気が狂う」はNGなんだろう?気違いはわかるけど。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/29(金) 14:19:44.01 ID:???
韓国テレビ=旧ウジ虫テレビ(元フジテレビ)の韓国洗脳まとめ

http://www.youtube.com/watch?v=fFkvjSMo-tc
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/29(金) 15:17:33.80 ID:???
子供の頃、気が狂ったこを、気違いと言ってました。意味としては、同じなのではないでしょうかねぇ!?
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/29(金) 22:39:06.14 ID:72iOEKTd
クレイジーはいいってのが、まさにクレイジー。

日本もじきに沈没だな。
まあしゃーない。
総理があれだし
788【ひろし】 【中吉】 :2011/08/01(月) 15:49:28.35 ID:X8uVk0lQ
平面ガエルTシャツ
789【ひろし】 【大吉】 :2011/08/01(月) 15:51:37.54 ID:X8uVk0lQ
ひろピョン石の縁
790 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/01(月) 16:52:45.97 ID:9TJwwwnc
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/08(月) 00:16:15.66 ID:???
ファミリー劇場のど根性ガエルのEDを見て思ったこと。
俺の記憶が正しければ四半世紀前地上波で見た時はEDのラストカットはピョン吉がプロペラ付きのグライダーの玩具に乗って飛んでいくのをひろしが追いかけるというイラストだった。
それがファミリー劇場のEDのラストカットはひろしと京子ちゃんが寄り添う影絵みたいなのになっている。なんで変更されたの?それとも昔からあの影絵のようなラストだった?
あともうひとつ。制作がトムズエンタテイメントとなっているけどわざわざ新作テロップを作って差し替えたの?別に東京ムービー(でよかったかな?)のままでもいいと思うんだけど。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/08(月) 06:20:00.54 ID:???
東京ムービーTVアニメ主題歌集というVHSに収録されているOPは本放送時のものらしい。ひろしと京子ちゃんが寄り添うシーン。丘の上から下町を見下ろすシーンと二つある。再放送はピョン吉が空を飛んでひろしと五郎がそれを追いかけるイラストにほぼ差し替えられてる。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/09(火) 20:59:34.70 ID:???
ヒロシがつまずいた運命の石の話でルパン一味がクレーン車に乗って通過していくシーンが鮮明に記憶している
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/12(金) 12:11:21.22 ID:MDRKHmGu
今度、アニマックスで宮崎駿特集がありますが、パンダコパンダの中にも、大勢いる人の中に、京子ちゃんとヒロシ、ルパンと次元が隠れてます
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/23(火) 16:56:37.69 ID:4RB5eLOO
「誓いのホームラン」でしたけ、長嶋選手みたいな人物が出てくるけど、
ということで、このアニメも、長嶋茂雄が出てくると考えていいかな?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/23(火) 17:54:08.43 ID:???
侍ジャイアンツと時期的に近かったっけ?
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/23(火) 18:48:40.97 ID:???
>>796
近いじゃなく同時期。
ただ原作は昭和46年頃の作品だがな
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/27(土) 01:02:13.59 ID:???
ここの住人には今更なんだろうが昨日wiki見て
よし子先生と梅さんの声の人が故人と知ってショック受けた・・・
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/29(月) 23:23:32.32 ID:LpX6RuyI
お隠れになられた滝口順平氏がゲスト出演した役は、町田先生の旧友、南先生が故郷で結婚させられそうな女教師と相思相愛な教師、
ピョン吉が災いをもたらすとか言った予言者(結局間違い)他に何があった?
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/29(月) 23:48:28.69 ID:BGxe/StS
800
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/01(木) 23:34:43.58 ID:???
>>799
「これが男の道なのか」の親分、「奇妙なハイキング」のおまわりさん、
「ダンププールだ!ワーイ」の極道社長、「ピョン吉の人質救出大作戦」
の犯人がある。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/11(日) 10:02:22.06 ID:SjA9DQVd
ゴリライモのちんぽでかかったわ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/11(日) 11:02:32.69 ID:5efeqdnp
>>796 キャプテンとかもじゃない
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/11(日) 18:43:02.44 ID:SjA9DQVd
ゴリライモちんぽデカかったけど毛が生えてなかったわ
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/12(月) 03:50:55.61 ID:???
46回の京子の親が学生結婚でママと京子がそっくりで写真をヒロシに見せる回、
父親が京子に「もうキスぐらいしたかい?」なんて昔のわりに凄いさばけた親子だなと思った。
それとも昔のほうが大っぴらだったのかな?
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/12(月) 03:54:12.45 ID:???
梅さんのベランメエ言葉や当時の下町言葉が懐かしくて見てるけど
最近の寿司屋職人でも使わないよね。
あのイキの良い切れよさがいいのに。
AKB48の不良ドラマで一人「でやんす」言葉使ってる子をみて直ぐに好きになったわw
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/12(月) 21:16:44.98 ID:???
>>805
ヒロシは京子の家族にも何度も顔合わせてるし、
好感もたれてるだろ。
付き合ってることも知ってるわけだし
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/12(月) 21:36:33.99 ID:HdkHfhkb
ヒロシはちんぽ小さいからダメだと思うわゴリライモのデカチン見てたし
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/13(火) 00:11:11.80 ID:???
いや、ひろしも勃起したら案外でかいのかも知れない
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/14(水) 18:43:50.06 ID:???
京子ちゃんがひろしが社長じゃなきゃ結婚しないという話なんか好きだな。
ツンデレというかなんというか。あのころの原作は貝塚テイストのかくかくした
下手な感じだったかな。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 00:16:17.85 ID:???
個人的にはよし子先生と京子ちゃんのレズが見たかった。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 20:39:59.46 ID:???
京子ちゃんガンバみたいな鼻なのになんでかわいいんだろ
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/23(金) 00:00:55.95 ID:???
くに子ちゃんなんて豚鼻なのにかわいいし
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 13:22:02.74 ID:???
ファミ劇、もうすぐ昼連続放送終わるけど
深夜の連続終わったらもう、一切なくなるんだろうか?
初回の方が録画できてないからみたいのに。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/30(金) 01:59:31.70 ID:Eb3SnOoX
本屋で1000円ぐらいで売ってる懐アニ傑作選DVD、ど根性ガエルも出してほしい。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 05:55:31.11 ID:???
ひろしはぴょん吉が寝ている時を狙ってオナニーしているのかな?
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 10:31:20.19 ID:???
京子とやってるからいらないだろ
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 10:23:10.43 ID:???
ぴょん吉がしゃぶってやってんだよ
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/23(日) 23:01:11.16 ID:???
昭和版、ものすごくいいな。
OPもEDテーマも最高だし。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/25(火) 01:12:14.74 ID:???
最初のリバイバル版の、
きょうこちゃんの声が・・・
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/26(水) 09:12:06.62 ID:Hg55umlt
京子ちゃんは、栗葉子が、一番あってる
822:2011/10/26(水) 09:30:41.93 ID:Hg55umlt
ひろしと京子ちゃん、30歳で結婚した事になってるけど、その間、一度は、別れてる気がする
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 18:23:30.86 ID:???
アニメで言ってたように24ぐらいで結婚してたほうが
しっくりくる。
824:2011/11/05(土) 10:27:56.81 ID:k3Nqm9be
大人になって、危ない関係のような事があって、荒れた京子ちゃんは、2、3人とやったんだけど、やっぱり、ヒロシじゃないとダメと気付き、寄りが戻った!そんな気がする
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 16:25:16.53 ID:???
ひ・・ひろしくぅーン・・・
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/07(月) 07:50:09.10 ID:???
きょ、きょーこちゃん!
827:2011/11/07(月) 08:07:58.84 ID:LfO+VbRI
ヒロシくん
すご〜い♪
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 13:09:26.06 ID:9WxBmaJK
ヒロシは赤ちゃんみたいなちんぽだったからそれはない
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 15:16:38.03 ID:9WxBmaJK
勃起して5センチあればセックスできるぜ
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 20:23:29.63 ID:???
真性包茎だからセックス無理だべ
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/09(水) 06:26:53.61 ID:uoiSUOK3
リアルちんぽじゃテレビ的にマズイでしょう!?
ひろし みたいなタイプは、太さは並だけど、少し長めのエラの張ったカリ高チンポっぽい
京子ちゃんは、小ぶりのクリちゃんに、指二本は、ギチギチの下付きマンコだな!
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/09(水) 08:20:57.19 ID:x5vX7k1Z
てすと
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 11:17:03.94 ID:???
(パサッ)・・ひろしくぅーン・・・

きょ、きょきょきょきょきょきょ、きょーこちゃん!(ガバッ)
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 11:48:27.02 ID:???
マン臭がすごすぎて気が変になるエピがあったよね
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 03:06:37.10 ID:???
酔っ払って凶暴化したピョン吉が京子ちゃんをひん剥く回
京子ちゃんがワンワン泣いてすごくエロかった
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 08:24:47.55 ID:???
京子ちゃん
暴行受けるとすぐ泣くよね(´;ω;`)
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 04:07:36.76 ID:???
あーんあーん
ピョン吉くんのバカァーーー
838??:2011/11/13(日) 07:56:42.95 ID:OwITPaYC
京子ちゃんの足と太もも、時々、リアルに描かれる時があるけど、めっちゃ良い足してる!太もも エロい!
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 01:15:24.51 ID:???
>>835
催眠術で犬になる話じゃなかった?
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 09:37:17.79 ID:sJZSWGED
危ない関係の京子ちゃん、周作ちゃんと、ひろしの家に来るんだけど、その時の京子ちゃん、素足に赤のパンプス!超良い足!それと、ひろしの母ちゃんの知り合いが来るヤツ
座って話す京子ちゃんの太もも、なんかエロい!
841あいうえお:2011/11/18(金) 07:59:45.85 ID:DfvkMFIG
今年の夏、ファミ劇で、ど根性ガエルやってた頃、カルピスのCMで、長澤まさみが、ショートカットに花の髪飾りを付けてたのは、京子ちゃんを意識したCM?
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 14:07:09.58 ID:???
みんな原作バカにすんなよー。アニメも大好きだけどさ
小学校低学年で京子ちゃんに萌えすぎて親にマンガ捨てられちまったあの遠い日
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 16:07:14.09 ID:???
原作か・・
最終回あたりの盛り上がりが凄いな。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 19:28:33.50 ID:???
そこまでの糞っぷりも凄いけど
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 02:10:28.80 ID:8ABXat4a
ピョンキチが爆弾飲みこんで爆弾処理車内のドアにTシャツのほつれ糸をヒロシが掴んでいてそれを必死にたぐり寄せた事がピョンキチ救出に繋がりヒロシが大泣きするシーンが凄く印象的だった
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 10:14:18.14 ID:8ABXat4a
よ〜よ〜よ〜よ〜ご両人熱いね〜よしこ先生 男一匹梅三郎例え火の中水の中まかしておくんなまし!教師生活25年この町田こんなに嬉しいことはない!
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 12:06:06.22 ID:FeQtaZ7P
カエルの親子がお父さんを探しに上京する作品、色々あって、ひろし達が京子ちゃんを追い回すシーン、この時の映像の動き、凄く良く出来てて、アニメーション的に素晴らしいと思った
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 13:19:36.10 ID:8ABXat4a
ヒロシの母ちゃんがミシンで内職している後ろ姿と真夜中ジョギングし体操している町田先生も印象的!シャバダバダバダバードゥドゥワー
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 14:33:47.18 ID:???
このど根性ガエルもそうだけど、なぜ昔のアニメ(漫画もだが)って
登場人物の指が4本という設定のが多いの
(たまに5本になったりもしたけど)?


今4本指のキャラが出るアニメを制作したら、「障害者差別に繋がる!」
と、人権団体からクレームつけられるだろうね
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 19:04:38.23 ID:???
人権団体からクレームというのは都市伝説
指に関しては実際そんなクレームがついたことは一度もない
また人権を理由に自主規制した事実も一切ない

4本指は不自然だから自然に無くなっただけ
昔のアニメキャラが4本指なのは5本書くと絵的に煩いと思われていたから(ディズニーキャラに倣った)
851???:2011/11/21(月) 21:27:44.26 ID:FeQtaZ7P
ドラえもんは、グーだもんなぁ!ドラえもんと言えば、今のCM、面白いとは思うけど、あれが、ど根性だったら、許せない!ど根性の実写版、あったとか?なかったとか?色んな実写版、今あるけど、オレ的には許せないなぁ!ヤマトはショック!
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/22(火) 03:41:43.22 ID:???
ジュエルペットサンシャインの第33話にど根性ガエルネタ
メイン視聴者のょぅι゛ょにわかるのだろうか
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/22(火) 09:25:07.77 ID:???
ゆとりアニメなんか興味なし
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/22(火) 20:00:41.50 ID:???
お値段以上、ユトリ♪
855ADGJ:2011/11/23(水) 06:58:42.99 ID:DCDCvT2/
一度、京子ちゃんのブラジャーが出て来た事があるが、あのサイズだと、F?、Eカップはありそうなサイズだった。
よし子先生は、ジャケットの張り具合から見て、HかIカップぐらいだろうなぁ!
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/23(水) 08:46:04.72 ID:1+2BTgBO
マスクをした事でヒロシを筆頭に顔にできものが?伝染発症しピョンきちの油汗をみんなで奪い合ってピョンきちがゲッソリしたエピソードも印象的だった。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/23(水) 17:07:13.11 ID:???
原作ではピョン吉の小便をみんなの顔に塗ってできもの発症し
ピョン吉の油汗で治るって話だった
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 23:33:29.48 ID:XPv8G7UG
町田先生はスゲェんだぞ
一高出身ということはまず東京帝大だ。
教師生活25年から推定すると、大正12年〜15年の生まれだから
学徒出陣世代だ。戦争の修羅場をくぐってきた男なのだ。
859???:2011/12/06(火) 07:56:44.26 ID:ulDnoktL
修羅場をくぐって来たからこそ、あの金持ちに左右されなかったし、憧れの人と一緒になれたんじゃないかなぁ
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/07(水) 14:58:47.08 ID:???
町田先生は
酔っ払いに詫びをいれさせるほど酒に強い(弱い?)からなあ
861???:2011/12/12(月) 07:48:20.42 ID:zUE1i/nb
今朝、早く、ファミ劇でやってたの、見たかった
862???:2011/12/17(土) 13:57:30.31 ID:Vt93V/Gh
子供の頃、リアルタイムで観てて、その時から、何かあるたび、想い出すのが、ダンププール!これは、実際に出来る良いアイデアと思う
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 15:51:26.49 ID:???
ハリウッド実写化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.nhk.or.jp/medes/quiz/hollywood/20111222.html
864???:2011/12/24(土) 16:33:34.21 ID:Nna1z5fY
ど根性ガエルがハリウッド実写化?
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/26(月) 11:53:34.87 ID:???
最近のNHKのギャグのノリって
昔のホイチョイとか80年代末のフジの深夜放送みたい
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 10:08:16.36 ID:???
今でも『カノッサの屈辱』みたいなのがハイセンスで面白いと思ってるんだろ
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 20:40:57.89 ID:???
工場の煙突のシルエットや水門、ポンポン汽船の音など、
どう考えても下町、江東区あたりがイメージされるのだが…?
本当に舞台は練馬区なのか?
868???:2011/12/30(金) 14:30:37.67 ID:0e6kBh4y
東京の人間じゃないから、何処が舞台になってるか分からないけど、子供の頃、リアルタイムで観てた昭和40年代の町並み、風景は、あの通りだったもんなぁ。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 17:55:57.09 ID:???
東京を「下町」「山の手」に分けるなら、
練馬区は紛れもなく山の手。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 20:17:31.53 ID:???
木の塀とか電柱とか、
まさにそうだけど、
舗装されてない道路はおかしいだろ。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 01:12:36.07 ID:fNtHOJdn
>>867
同意。深川や月島の辺りが舞台だと思ってた。
>>869
練馬じゃ山の手どころか「江戸」に含まれるかどうかも怪しい。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 02:52:41.35 ID:???
ぴょん吉は神田生まれの江戸っ子を自称してなかったか?
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 12:13:26.87 ID:tJNk5qOE
「ドラえもん」なんかよりこの作品の方が良質だと思うがな
子供にとっての生きる力が感じられる
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 19:56:40.69 ID:???
ドラえもんは道具ありきのルーチンワークで
ど根性ガエルは生活感を堪能する作品と
ものが違うから比較する意味も無し。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 20:19:43.25 ID:???
平面ガエルというロジックを使っているが
メインテーマは紛れも無く「人情」だもんな。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 22:26:18.79 ID:???
ひろしたちの通う「下町中学校」をはじめ、下町の描写が多いアニメに
武蔵野台地の練馬区が舞台という解説には違和感があるな。
ウィキペディアは得意がって「石神井公園がモデル」と書いているようだが。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 07:08:01.73 ID:???
ウィキペディア書いた人は原作で石神井の名前がでてくるからそう確信してるんだろう
そのくせ原作も下町っぽいの謎だが
師匠の貝塚ひろしが描いてた番長漫画が隅田川沿いの下町が舞台だったから
その時のくせで背景に工場や河川敷を書いてただけなのでは
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 12:45:11.39 ID:???
石神井公園と言っているのは、トリビア系の解説本やバラエティ番組。
それらによると、作者が当時、近くに住んでいて、石神井公園で石につまづいたときに思い浮かんだと言う。
それをWikipediaの執筆者は「石神井公園がモデル」と早とちりして書いているに過ぎない。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 16:03:06.37 ID:???
貝塚先生が石神井だからな
アシやってた吉沢やすみも近所に住んでたわけか
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:32:32.11 ID:xfHC+bul
ヨーシコセンセ〜イ
881???:2012/01/16(月) 07:53:12.23 ID:/9hRnF2z
京子ちゃ〜ん
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 19:49:45.88 ID:???
くに子ちゃんの丸いおしりが気になって気になって
一人だけブレザーなのはタイトスカートでヒップラインを強調するためだったのか
883???:2012/01/17(火) 07:28:03.37 ID:CRQDq3K/
京子ちゃんも出尻りだからねぇ
ひろしとケンカしてる時、ひろしが“この出尻り!”って叫ぶシーンがあるけど、ヨシ子先生を含め、みんな良い尻してる
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 21:34:39.00 ID:???
gyaoで放送してますよ
885ひろし:2012/01/27(金) 00:43:22.72 ID:1cuA/h6H
1/31にイーブックから電子書籍で全巻発売。
ピョン吉シャツももらえる。
WebマガジンKatanaに載ってた。
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 12:47:52.95 ID:???
gyaoいい加減にクロームでも見れるようにして欲しい
887Gyao:2012/02/23(木) 02:11:59.82 ID:sl3nAlhb
>>886
私どもはMicrosoftと心中する所存であります
MacとかGoogleとか対応するのめんどくせ
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 12:21:52.42 ID:???
888
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 17:33:04.41 ID:???
Chrome使ってるとIEなんて遅くて重くて
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 15:28:54.56 ID:V+SlKfAa
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 16:31:21.92 ID:V+SlKfAa
ヒロシがフリチンで学校逝く話の時、みんなにちんぽ見られてたら良かったのに
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 20:18:30.18 ID:xuoqJQ4/

ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 20:26:30.91 ID:xuoqJQ4/
ヒロシのちんぽ画像もキボンヌ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 20:33:10.08 ID:xuoqJQ4/
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 14:23:22.62 ID:VkqB+sqY
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ

896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 15:01:40.78 ID:VkqB+sqY
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 17:45:41.80 ID:???
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 10:10:37.15 ID:YAVOJqly
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 12:28:31.21 ID:???
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 20:44:29.27 ID:YAVOJqly
吹いた俺のちんぽかと思ったわそっくり
901???:2012/03/06(火) 09:10:12.51 ID:1cZ4TJRX
オレのとは、ちっと 違うなぁ〜♪
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 22:18:01.87 ID:B+S0mwrZ
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 23:13:57.61 ID:???
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 18:47:43.51 ID:xOp25c1B
梅さんの空手の手刀で相手の服が切れて丸出しになったシーンがあった、かな。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 20:12:47.54 ID:rUtzIb6Z
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 12:44:16.02 ID:???
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 17:56:15.91 ID:JOeVV/ti
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 20:42:16.19 ID:???
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 02:17:33.57 ID:???
ひろしの母ちゃんって34歳という設定だけど、見た目は50歳代って感じだな。
910???:2012/03/15(木) 05:51:35.64 ID:J5GDnCWn
オレの親も、歳のわりには、老けてたから、ひろしの気持ちが、よくわかる。 PTAとか.嫌だったもんなぁ
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 21:25:38.85 ID:dBNKqaSf
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 22:39:21.60 ID:???
さんざんアップされとろうが
913???:2012/03/16(金) 13:00:55.74 ID:tSXQfaOX
キボンヌって、なんなんだよ?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 17:46:48.14 ID:pVh/i0XB
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 18:21:50.90 ID:???
もうダメだこのスレ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 18:51:39.10 ID:pVh/i0XB
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 21:22:52.87 ID:???
さんざんアップされとろうが
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 23:07:07.10 ID:???
>>909
この作品の連載&放送当時は
三十半ばだと、女性はマジで婆に片足踏み込んでるようなのがデフォルトだったんだよ
京子ちゃんの母親みたいのは奇跡だったw
今では普通になったけどねw
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 11:36:24.24 ID:NOCINMXg
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 12:41:53.18 ID:???
>>918
まあ昔は女子高生でも老けていて、おばはんみたいなのも
いっぱいいたしな
921???:2012/03/17(土) 13:14:31.88 ID:9LCkt9FW
オレらが子供の頃は、中学、高校生は、大人に見えたもんねぇ
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/18(日) 20:37:04.93 ID:PEiFiLHr
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ

923ひろし:2012/03/19(月) 02:06:03.57 ID:???
生意気な京子ちゃんの出尻を思い切りペンペンして泣かせたい
924??:2012/03/19(月) 07:28:12.38 ID:QM9lRPRm
女性のセクシーな仕草!と言うアンケートの中に、体をねじって振り向く!と言う仕草があるが、結構、京子ちゃんに、この技を使ってるシーンが多い。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 10:05:42.05 ID:M6fdiSfH
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ


926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 21:16:55.40 ID:M6fdiSfH
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ

927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 21:19:08.87 ID:???
もう次スレいらんね
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 03:13:10.53 ID:???
ゴリラがイモを食べて屁をコいている画像キボンヌ
929???:2012/03/20(火) 14:29:19.10 ID:1RPd/qAX
あんた、頭、いってるわぁ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 18:54:08.65 ID:???
ルパン三世、ど根性ガエル放送!ニコニコアニメ名作劇場 3月22日木曜日放送開始 http://nico.ms/lv85363288 #lv85363288 #nicolive
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 21:30:57.38 ID:IMLqUPF8
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 17:02:53.77 ID:74gerqSe
ひろしと京子ちゃんの掛け合いが可愛いな。
大人になって再放送で見て
二人のいちゃいちゃぶりが可愛く感じるようになった。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 17:10:48.26 ID:d5ojadKl
今日から、ど根性ガエルがニコ生公式で放送スタート
http://nico.ms/lv85363288

18時24分30秒から開始です
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 18:55:24.10 ID:eBOxCuUa
ピョンコちゃん萌えー
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 18:59:36.59 ID:???
ぴょん子の不二子ちゃん〜♪。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 19:24:58.62 ID:???
関西では必ず休みになると「夏休みアニメ大会」とか銘打ってど根性ガエル毎日やってたんだよな
ホント懐かしいわ

スカート穿いた蛙とかデメタン思い出した
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 20:13:56.17 ID:???
出て来るキャラ出て来るキャラみんなヤクでもやってるのかと思うくらい
テンション高いな。みんな熱血漢。
ど根性ってついてるくせに「新」はテンション低い。あんなの京子ちゃんとは認めない。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 20:23:39.65 ID:???
新ど根性ガエルの頃は熱血が合言葉じゃないからなぁ
昭和48年頃はパソコンや携帯電話が無いだけでパソコンが無いからもちろんテレビゲームも無い
子供の頃にパソコンや携帯電話は必要ないモノだから不変の遊び心が有るんだよなぁ。子供の缶蹴りやタコ揚げも少なくなった
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 00:51:40.87 ID:???
ニコ生概ね好評だったみたいだけどあのはっちゃけた感じが新鮮だったのか
はたまたゴッドマジンガーがひどかっただけなのか
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 04:46:42.00 ID:???
ニコ動で見たけどなつかしいな。つか予告とEDは初めて見た気がする(´・∀・)
ピョン基地は妻帯者で子供がぞろぞろいたような気がしたが別のアニメだったか
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 12:35:22.94 ID:???
>>940
それ、サジタリウスのラナじゃね?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 15:24:52.32 ID:3bbIKmM6
漫画版の最終回は子供がたくさん出来る話だよ
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 17:59:19.40 ID:???
30年前の再放送から古いアニメだなと思ってみてたけど
今初見の奴はどんな思いで見るのだろうか
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 18:58:36.82 ID:???
ニコ生 第1話 84% 第2話 77%
ゴッドマジンガーなんて無かったんやw
ど根性ガエルは 神蛙だったんやw
名作劇場らしくなって来たww。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 19:02:43.88 ID:???
野沢雅子の声が今も昔も変わらんのが凄い
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 20:22:48.98 ID:???
>>945
OPを歌ってる人も今と変わらない声で歌うぜ!
ズラだけどな
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 20:24:30.74 ID:???
ど根性ガエルの作者ってまだ62歳かよ若いな
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 21:36:07.61 ID:k7IMYPiX
ニコ生でこれから半年近くやるのが嬉しいな
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 21:59:54.96 ID:fyOiMhq4
ゴリライモのちんぽ画像キボンヌ
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 00:14:14.47 ID:???
スレ立ててくる
951950:2012/03/24(土) 00:43:11.93 ID:???
次スレ立てられなかったので、次の方頼む。


舞台は戦後昭和時代の東京都練馬区。蛙のピョン吉が石神井公園に程近い原っぱに居た所に、
地元の中学生ひろしが小石に躓き倒れ込んで来て潰されてしまうが、
何故かピョン吉はひろしの洋服に貼り付き、平面ガエルとして生きて行く事になる。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・煽り、荒らしは徹底放置しませう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
==================================================
∞NET動画配信
ニコニコ動画(公式配信):http://ch.nicovideo.jp/channel/dokonjou_gaeru ※本篇第1話Aパート無料配信中!

∞関連頁
東京ムービー公式:ttp://www.tms-e.com/bb_mobile/dokonjo/
TOKYO MX公式(旧):ttp://www.mxtv.co.jp/dokonjyo/
TOKYO MX公式(新):ttp://www.mxtv.co.jp/dokonjyo2/
manga-bank:ttp://www.manga-bank.com/
RODEO_ど根性ガエルS:ttp://www.rodeo.ne.jp/catalog/dg/
FIELDS_ど根性ガエルS:ttp://www.fields.biz/catalog/dg/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ど根性ガエル
ニコニコ大百科:ttp://dic.nicovideo.jp/a/ど根性ガエル

∞前スレ
ど根性ガエル その五
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1246033794/
其の他の情報は>>2-5辺り。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 02:44:58.82 ID:???
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 17:08:24.17 ID:bojLeF8F
原作の23巻以降を見たことがない!
古本屋で原作を最後に見たのが、昭和63年で
その時でさえ、18巻までしかなかった

23巻〜27巻を一度読んでみたい
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 18:40:40.41 ID:???
>>953
つ ebookjapan
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 04:52:21.99 ID:???
4話?に出てくるお姉さんのファッションが一周して今風でワロタ
956???:2012/03/25(日) 08:47:15.04 ID:DvSxcuWn
今では、セーラーのミニスカは、当たり前だけど、当時としては、斬新と思う。
でも、京子ちゃんのヤンキーくるぶし丈スカートも、なかなか良かった。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 18:54:42.73 ID:???
今日のニコ生80%

神蛙でやんす〜
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 23:08:41.55 ID:???
自分も見てた。>>957を補足すると今日の放送が「良かった」が80%
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 09:28:55.45 ID:u5pF1UEk
アメノムサシ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 15:58:25.31 ID:???
梅さんはいずこ

梅三郎よろ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 17:51:05.11 ID:tP0Oga4Y
京子ちゃんが嫉妬に燃えた時、スカートが落ちたけど、
どういう原理なんだろうと子供心に悩んだw
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 01:07:02.53 ID:zfvTszng
京子ちゃんのドロップキックが炸裂したことあったなw

弟が生まれる時だったと思うが
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 12:31:55.72 ID:???
今日のはルパン三世も銭形が死ぬ話しで名作だし楽しみだわ
ど根性ガエルも京子ちゃんが自らパンツ見せるし楽しみだな(^皿^)
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 12:34:10.44 ID:???
>>958
名探偵ホームズと比べると低いな
ホームズは9割だったし、最高1が98パー行ったことあるしな
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 23:37:57.37 ID:???
ホームズは平均80%くらいだったろ?
今のとこど根性ガエルのほうが高い。
話がテンプレすぎてオレはゴッドさんのほうが好きだったけれども。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 20:40:11.87 ID:???
それを言うならスペースコブラは毎回90%台がデフォだったぞ。
とはいえ、今日は89%いったし、ピョン吉さんの実力は本物やでw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 20:56:24.48 ID:???
ピョン吉が船ひっぱってくるくらい
なんでもありな設定だとは思わんかったわw
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 04:10:11.10 ID:1lfxs0OA
サザエさんやドラえもんみたいに
なれなかったのが残念だな
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 09:40:25.11 ID:???
ドタバタものは長く続かないからな
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 21:31:45.13 ID:???
ひろしの夢の中で
ひろしとピョン吉の立場が逆転する話が
子供心に凄く怖かった
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/31(土) 00:25:17.78 ID:ipOzM+f2
>>970
ひろしが可哀想過ぎ
原作だと、呆気なく終わるんだけどね

アニメ版は怖い

指名手配の話も
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/31(土) 00:30:01.02 ID:???
あっけなく と読むのか
知らんかったぜ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/31(土) 01:04:16.97 ID:???
何で今日は来場者数がバカみたいに少なかったんだろうね?
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/01(日) 13:14:47.46 ID:???
ド根性ガエル昔見たときそれほど面白くなかったけど
今ニコ生で改めてみてると面白すぎる
なんだ・・・ど根性ガエルか、ガンバとか明日のジョーやってくれよ〜とか思ってたが
今は平日毎日楽しみすぎるw
名作だな
なんかひろしのクズっぷりにマジキレしてる奴いるんだが、ひろしのあの性格だから
ほかキャラが浮き立つってわからんのかねぇ
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/01(日) 23:25:43.14 ID:???
マジギレしたら見ないだろ
突っ込みがあるからボケが引き立つってわからんのかねぇ
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 19:08:15.13 ID:???
1000円札握りしめてスーパーの半額寿司買ってこよう
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 20:41:41.91 ID:???
握り寿司を食べたい子供に稲荷ずしを食わせるのは
愛情ではなく誤魔化しだよ
家には握り寿司を食べる金がないと言えば子供だって
納得するというのに
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 21:27:02.32 ID:???
ゆとり乙
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 21:35:02.87 ID:???
お値段以上、ユトリ♪
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 21:40:09.48 ID:???
何でもゆとりで済ませば良いと思ってる頭の悪さ
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 00:07:36.08 ID:???
一度番組最後にやってるアンケートで年代調査してみてほしい。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 07:16:52.32 ID:???
やっぱ鰤だね
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 20:49:42.94 ID:???
古風なんでヤンス
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 05:36:22.23 ID:???
春休み効果なのかニコ生来場者数が3割増だな
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 06:21:13.91 ID:???
自分も改めて面白さを再確認してる。
再放送をずっと観てた記憶はあるがこんなに面白いアニメだとは今の今まで思ってなかった。
ドラゴンボールやワンピースの原点という感じ。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 07:14:08.85 ID:???
>>985
>ドラゴンボールやワンピースの原点
どこいらが?
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 21:10:42.54 ID:???
ま、個人の感じ方だからね
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 22:53:29.51 ID:???
ドラゴンボールとは声が一緒だな
ヒロシの
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/05(木) 17:03:26.10 ID:yENfV9u+
おつり大作戦、ラスト母ちゃん可哀想。
ひろし、母ちゃんに苦労掛けるよな。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 00:44:54.02 ID:ceaf7cI7
>>989
母ちゃんも悪いだろ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 14:58:05.97 ID:gsJR9L3/
>>990
母ちゃんはおつりが返ってくるなんて知らなかったんだからしょうがない。
992???:2012/04/06(金) 15:41:45.45 ID:aU8rAd7J
地上波テレビで、今週の一週間で、二回も、ど根性ガエルの名前が出てきたが、何か動いてる?ファンとして、個人的には、あまりうれしくないのだが
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 16:54:13.25 ID:???
何かって実写化かパチンコ?
994???:2012/04/06(金) 21:09:30.77 ID:aU8rAd7J
ロンブーがやってる番組で、ど根性のオープニングを実写でやったんだけど、なぜ?どうして?ど根性?人気アニメは腐る程あるのに、今になって、なぜ?どうして?ど根性?オレは、それが、嫌な気がする
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 06:03:32.87 ID:???
きっとそのうち香取慎吾あたりが似合いもしない梅さんとかチャラチャラ演じるんだろ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 06:37:39.28 ID:???
ここ4話中で3話泣いたわ。
こんなに感動するアニメだとは思わなかった。
泣かせつつ笑いも取るなんてチャップリンか松竹新喜劇に匹敵するアニメだな。
997???:2012/04/07(土) 11:08:29.64 ID:jNbeG0mO
もう一つ付け加えるとしたら、少しH!宝くじ探しで、京子ちゃんが、四つん這いになって探してると、ひろしが真後ろで、モゴモゴ言いながらパンティーとお尻を見てると、ピョン吉から、叱られるシーンもある
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 13:45:33.36 ID:???
梅さん回マジで最高やった
ニコ生アンケも90%超えてきたな

人に元気と笑いと涙与えてくれるこのアニメ最高だ
もし世代の違いという理由だけで面白さがわからないという人がいたなら
運が悪かったというか、残念だったというしかない
でも俺も子供の時はあまり面白かった記憶無いので見方も変わると思うんだけどね
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 14:49:06.21 ID:???
梅さんのクリスマス孤児院回はまだあるんだぞう
そっちも名作なんでお楽しみに
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 16:55:59.72 ID:???
1000なら、ど根性ガエル復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。