_/:::::::::/::::::::::::::::::ヽ::::\:.\rヤ }
_ / /:::::::::::/::::::l::::::ヽ:.:.: . ヽヽ:.:.ヽ::::ゝト ノ
/ \ {,/: . : . /.:. : .|!: . : ヽ:.:.::::::::::゙、::::ヽ::`L>-イヘ
/:.:.:.:.: ヽ /: . : . :l|: .|:.:.:.'!:.:,r''": ̄`l::::::l!::::::::',::::`ー| ハ. ヽ
/:.:./ヘ、:.:.'、 ;::::::::l::::::|::;、r‐::、ヽ::::::::,ィォr、::::|:::::::::|:::::〉ィ l | ',
//ヘー'ノ:.:.:.:.i|::::::::|::::::|゙:ヽ,丶〉ー ' {::t;;じ}´|::::::::/}::::| | | l| 2げっとしますね
/:.:._コ ロ〕_:.:.:.|:::::::::l:::::::l:::l,{ {Lハ ゞ-‐'ソ// レノ::::l| ∨_ん
/:.:.:.: `´`_フ/:.:.|::l:::::::|::::::;〉ム ヾジ '" ´ /゙l::|:::l|:`Y \
f´_ヽ;.:.:.==_二´,r‐、 |:l|:::::::ソ|: /∧c" ' _,. イ::://:::|:::::| >
/ /::`´:.:./´ \´ /∧ハイ |:::/:::::ゝ、 ´ _ __|:://:::::l::::::| /
/ -、 ̄\(コ ─ l:.:.:.:.:ト、/ /:::;r‐、ノ:川:仁77´===//:::::::|!:::::| ̄
| ._ \ー-ヽ_//、ヽ:.:.| _/´////` ̄` ̄ソノ __,. /::/ーァ=、|
/ _、ヽ、ヽ,(○)lフ,. '"´ ̄ ̄ `ヾ、ニ,.==⊆'´_ /::::;/// cヾ!
{ ノ\ ̄:.:.:.:.ム/ 、_ ノ / ) {::::::{// }
', ヽ \:.:.、Z::!. : . : . : . /  ̄ . . . |::::lY |
゙, ヽ \:.:.:{: . : . : . : .. ! . . : . : . : . : ..!:::|l ,'
', ヽ Xハ: : : : : : : : : . l. : . : . : . : : : : : : : : ;|::::| /!
', ヽ/::::/' \:::_: : : : . : ^ :、::::: : : : : : : . ::::ノノ::/ /::|、
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 00:48:02 ID:zqKoNN50
乙
保守
前スレ埋める前に保守
メガノイドは改造人間なのかな?
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 13:00:38 ID:LRn01AMj
量産タイプって概念が現われたのはガンダムのジムが元祖だとか言う人が居るけど、
”変形出来ない安物”って設定で出てきた
ダイタンクとダイファイターが元祖だよね
量産こそしなかったけど、安いからたくさん作ろうと思えば作れたわけだから。
”変形出来ない廉価版”という設定はその後
アクロバンチなどに受け継がれて行った
つくづくサンライズ作品は偉大だ
8 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 19:51:36 ID:aBwgUYOT
OPで鉄格子破壊する万丈を見ると
やっぱメガノイドなんだなと思った
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 12:20:13 ID:cIAnSI7n
メガノイドが巨大化する時に苦しそうなのは何でだろ?
>>9 あの演出は良いね、何がしかの負荷がかかっていると脳内補完。
笑いながら巨大化されるよりも頭に焼き付く
女コマンダー→メガボーグ化 (*´Д`)ハァハァ
イケメンコマンダー→ブサイクボーグ化 (*´Д`)ハァハァ
今DVDで全話見終えた あの最終回はいったい・・・
>>14 子供だったから「続編やる!」と信じてた遠いあの日…
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 22:08:35 ID:DbJY9NYr
星山脚本、斧谷コンテの回って切ない話が多いな。
カンフースターの話といい、マジシャンの話といい。
逆に吉川脚本は明るめの話が多い気がする。
コマンダーが全員女で新シリーズ希望!
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 19:53:00 ID:AnBszOSy
ブラウン管から弾け飛んで来そうな、素晴らしい作画でした。
ありがとうございました。
御冥福をお祈りいたします。
でも、最終話の絵が、やっぱりいいなあ・・・と思う今日このごろ。
金田作画だと何だか重量感がなくてよ。
トランポリンで跳ねているような動きなんだよなあ。
でも、死んだらあかんて。
>>20 最終回の作画は確かに素晴らしい。
塩山さんが入魂の筆でダイターンが締めくくってくれた。
でも放送が進行している時はスタジオZの作画を許容する、なんていうか...作品の懐の深さのようなものに惹かれたよ。
合掌
超合金魂化の話、続報とんと聞かなくなった…寂しい。
23 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 20:38:05 ID:f+mSxL/b
重量感でいえば中村の回が真っ黒で重そう
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 16:13:47 ID:NVHViSoz
ダイターンカームヒア!!
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 21:40:19 ID:aKeIw+IM
デッデッ♪
ワンツースリー!
鉄粉w
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 00:40:39 ID:pVKq/C0h
ミレーヌ様最高〜〜〜〜〜
リメイクでミレーヌ様がもっと活躍する話見たいなあ
>>20 じゃあ、テメエは今後一切金田作品に関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!
これこれ、お茶がこぼれますぞ
明日に悲しみあるだけ
ロッテのトッポ
シンケンジャーの巨大ロボ登場シーンが日輪を背景にしていて吹いたW
メガノイド用のガス効かないし
万丈は改造されてないと信じたい
南極だか北極だかでパンツ一丁になっても動いた→メガノイドっぽい
でも唇が紫!!→メガノイドじゃないっぽい
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 00:03:09 ID:NhxNzYNQ
コロヌ
コロネナイ
コマンダーが巨大化するシーンで何故か勃起してしまう(*´Д`)
みなぎるー ほとばしるー
>>35 エヴァンゲリオン的な何かが
裏で働いてたと思う
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 08:48:01 ID:f3bg36dh
超合金魂やっと出るらしい
123
ダイターン3
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/21(土) 21:28:00 ID:kRxjaRFB
保守
☆
× ' . ×
x ` . x ヽ . ☆
X ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ} X
/} /: : : : : : : : : ーヘ
× / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
_ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : ! /: :\ , ☆
_/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ ;
☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.', キラッ☆
×x . ぃ .イ::. : : |⌒` }:リ'示Y1:: : : i } x
. '´ ,. 介iー-、 {:::::::::. : : ! ^' ヒ'リ ',.|:::. :.. :.!リ X
>>1乙♪
X / /ヽ' L! ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ ×
x / / /⌒ヽ 込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く イ:ィ:::!x::X::/ ゛
i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜ ゜ .
ー 、 --−'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×.
`ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x ☆
` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { ! {.{j_/,ィう′ !
x ' Y:..:..:..X:..:..:.∠.._ ヽ.} |. } `マ^V | X
, ゛ヽ:..:..:..:../ ,.⊥_ /小\¬-{ ∨ヘ._,. -‐¬、
☆ ` ー′ j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ ∧::ヘ .:..:... }
>>51 かなりいいな。
ただ、ダイタンク時に腕にランドセルパーツが付いてないな。
キャタピラも伸びるのか気になる
キャタピラはさすがに無理だろw
ザンブルと同じように変形用の小さいやつとイメージ用の大きなキャタピラとの選択式じゃないかな?
写真のは形状重視バージョンだと書いてある
ザンブルの時と同じだな
砲身の脚部収納を実現したのには驚いたw
コマンダーカトロフの話が大好きだな
同じ人の作曲ってのはわかってるけど
「トッポでタンゴ」ってあばれはっちゃくの「タンゴむりすんな」とそっくりだな。
ロッテのトッポ
CSフジ、ザンボットの次ダイターンやるね。
>>58 じゃあダイターンの次はまさかガンダム…?w
ガンダムは無視してトライダーやってほしいな。
ガンダムは新ルパン同様にアニマックスが手放さないでしょう
NECOのメ〜テレラインナップから外れたトライダー、ダイオージャといって欲しいね
子供には不可解だった最終回
>>61 でも何か凄いことやってるってのは分かったよ。
塩山さんの線画も大迫力だったし。
そして何よりラストの格好よさに痺れた。
今でもダイターンと宝島が自分の中で格好いい最終回の二大巨頭。
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/13(土) 02:58:58 ID:XP0WV6pK
ギャリソンと万丈のノリが最高だった。
また、見返しているが、
あの自由な作風はなかなか面白い。
サンライズにとっては、ガンダムと別の意味での
源流作品になってるんでないかな。
マイトガインやビッグオー系統の始祖だと思う
マリーネの声すごい。小原乃梨子はさすがと思ってしまった。
いまさらながら万丈はブライトの人だったと気づいた。
今?
トッポを思い出して、ミライとブライトの会話が笑えたけどな。
CSフジ、次回までやけに間が空くな
放送当時はお子様だから気付かなかったけど
今見ると作画のバラつきがすごいよね
まあ、当時のアニメはみんなそんなものだった
三十数年ぶりに見直して「秘境世界の万丈」見て感動した
変名だけど安彦さんじゃないか!安彦作画の塩山キャラって贅沢!
ギャリソンが活躍するのも楽しい!
ついでに、女子フィギュア鈴木選手の長久保コーチが
ギャリソンみたいにダンディなおじさまで見とれてしまった
ダイターンを実写化するなら長久保さんか夏八木勲さんがいいな
作画のばらつきに気付きだしたのはマクロスからだな
火星脱出時のバトルシーン全然別物だ。ガンダムよりも先いってる。
超合金魂出るのか
ん〜今月はかなり苦しいんだけどな〜
マッハパトロールから操縦席までいく通路で攻撃されたらどうなるのかなと
見ていたら攻撃されているのみて吹いてしまったよ。
あったなぁ、そんな話w あれってレールの上に乗ってるだけなのかねぇ。
「銀河に消えた男」だな
「地球ぶった切り作戦」のコマンダーバンチャーが泣かせる
「ソルジャー二人の為に戦うなんて、メガノイドの屑だ」
と彼を評する波瀾万丈が、彼と二人の部下の為に墓標を立てるところに胸
が熱くなったぜ
「コロスは殺せない」名作だな
コロスを討つ千載一遇のチャンスとして、人質となったビューティーを
見殺しにせんとする万丈の非情さと、それを受け入れるビューティーの覚悟
作画レベルも申し分ない、まさに傑作
なんでこんなところに、こんなレバーが・・・
って話無かったっけ。
でっかいレバーあったねぇw
やっぱコナンコンプレックス → ザブングルへの兆候がw
さぁ一週間後は超合金魂発売だぜ!(´ー`)ノ 遊ぶどぉ〜
地球ぶった切りは後のイデオンで実現したんだなぁ。地球じゃないけど。
ダイターンカムヒア(おいおい最初からダイターンで月に行けばいいんじゃないの)
吸引機に引っ張れるダイファイター
声を大にしてダイターンカムヒア
吸引機に引っ張れるダイファイター
さらに声を大にしてダイターンカムヒア
どんだけのボイスパワーなんだ。
声を大きくするだけでパワーアップするなんて
ニヒルなピアニスト 赤い彗星はこのころから出てたんだな
はじまったなワンパターンめ!
スパロボでこんなセリフはくのか。
なんかのムック本でだんだんスパロボをバカにし始めた子供たちと
いうのを読んだことあるけど、そんなマセがきに反応したセリフな
のかもしれないな。
エベレストやライオンが吼えたりとどんだけハリウッドをパロディにしてるんだ。
最後になんで宇宙でダイターンが歩行するのか見てたらシェーンカムバックかよ
ありゃあ貞光の悪ノリだろw
あのいーかげんさが、しんちゃんに繋がると思えば。
つーとこで金魂買って来ますた (*´д`*)
細かい不満も多いが、やっぱ遊んで楽しい
気づいたらザンボットスレがなくなってた
ジェットコースター誘拐ってゼロテスターにも似たような
シーンがあったな。線路の軌道かえるやつ。
そういえばゼロテスターも敵がアンドロイドなんだな。
もしかしてダイターン3ってゼロテスターのロボット付オマージュなのかも
ダイターン3になってからの搭乗はスパロボらしからぬ
股なんだな。かっこ悪。しかも頭まで内部通路つたうのかよ
つくずく思う。ダイターンの内部線路は無駄だな。
ライディーンやザンボエースだってせいぜい座席ぐらいだったのに
車1台分の幅だもんな。
しかもあの内部通路すげえ時間かかってる。股から頭までなのに。
ジェットエンジンふかすほどのものでもないな。
GWで釣りか。優雅なものだな。
なんとなく、トライダーのエレベーター乗り換えを思い出した
ビューティの中の人って何者なの
戦艦の頭脳が脳みそってザンボットそのままだ。
なんかあれって中国のパビリオンだな。
また脱線かよ。
もしかして脱線話を作るためにメカコンセプトが
内部に線路があるって設定だったのかも
待ちくたびれたわよダイターン
と言ってワインを飲むミレーヌ
もはや皮肉以外の何物でもない
いつものジャベリン
おいおい、いつものって・・・・
もしかしてベルサイユのバラかな。
ミレーヌって変身後も原型とどめてるんだな。
ダイターンって鉄でできているらしい。
磁石にくっつくなんて
なんだあのむちゃくちゃ変形は。
スパロボとおりこしてネタロボじゃねーか
メカニックの大河原邦男は腰を抜かしたに
ちがいない
大気圏突入で燃えるってこのころから
アニメですりこまれていたんだなぁ
日輪の力を借りて!今必殺の!
サン!ドラッグ
今は勃て!
遠い未来へ 目をあげろ!
はてなく青い この地球
うばう相手は 誰なのか
射精(う)て バーストソーサー
ねらえ ショルダーキャノン
萌えろ バルディミサイル
怒りの火
今度はジョーズですか
好きなんだな。ハリウッド
潰せるものなら潰してみるがいい。
これじゃどー見てもダイターンが悪者にしか見えん
来週も敵が女なんだなぁ。
今週2話とも女だったし。
こんなに敵キャラに女が多いのも珍しいな。
まあ女だとバトルシーンは作画からしたらそんなに
動かさなくていいから楽なのかもしれないけど
冷静に考えると機械に男も女もないような気がする。
まぁそれをいっちゃおしまいなんだけど
>>97 ジーグを観るにつけ、鉄は侮れない素材だと思い知る。
鋼人だからな。超鋼金属Daってんだっけ
超硬じゃないのか、残念。
博多ヨドで超合金魂がセール中だったんだが、
「ムテキハガネビト」って書いてあった・・・
ビューティの中の人って何者なの?
舞台の外はいきなり荒野。野外コンサートかな
コップおっぱい女の声がだんだん おばさん声になっていく
.........嗚呼無情
なんで爆発音が爆竹なんだ−。
デススターなんて まんまそのままじゃないですか
もしかして英字表現とカタカナ表現の差だけか
フジテレビのダイターンの後番組はトライダー?
無敵鋼人ダイターン3→機動戦士ガンダム→無敵ロボトライダーG7
フジテレビTWOでの後番組という意味だと思うが…。
次から次のメカでトッポが乗って派手に壊れたのは
本物のダイターンなの?
本物だよ。「次から次のメカ」は過去のバンクフィルムの大幅な再利用を前提とした
回だったから、色々と無理があったなあw ダイターンが複数存在するとかメガロボ
ットとか、あの回のためだけにひねり出された設定だったね。
「秘境世界の万丈」は極力バンクを使用しないくくりでもあるのか
ところどころでキャラは崩れるものの、好感を持てる回だった
ダイターンがなんだか可愛いのも特徴的
そういえば、遺跡の番人が巨神ゴーグの雛形っぽかったな
シルエットよく似てた
>>119 トッポが乗ってたのは最初に変形してたけど、ビューティの乗ってたのは
変形機構をオミットしたものだそうです
ガンダム以前にいわゆる“量産型”があったとは驚きです
だって安彦さんなんだもの
「この愛の果てに」
これ、風紀委員とか言ってるけど以前似たような話あったよね?
フランケンみたいな風紀委員コマンダーが、実は美女メガノイドから秘か
に慕われてたって話…
あれの仕切り直しなの?
「闇の中の過去の夢」
奴らが何を考えているのか…とか言ってた万丈の場面を見てて、ふと何か
が脳裏をよぎった
カタカムだった
>>123 アニメで本格的に「量産型ロボット」が登場したのは「新造人間キャシャーン」。
富野も大河原もスタッフに加わってる。
ついでに言えば前作ザンボットでもザンボット3の量産型について言及がある。
まぁダイターンの場合はバンクフィルムで一本でっちあげたことによる苦しい言い訳と言えなくもないけどな。
メガロボットの設定もちょっと苦しいものがあった。
監督のジョージ・ルーカスはスタッフに「宇宙は真空だから音が聞こえませんよ」と言われてもサラッと反論したらしい。
「僕の宇宙では音が聞こえるんだ。そのほうが楽しいだろ」
『超人ロック』では宇宙空間での戦闘シーンに爆発等のSEを入れない演出がなされて
いたけど、確かに物足りないことこの上なかった。
幻影をやぶるために穴あけたのが木の板だったとは
火星と地球を行き来する科学力があるのにこれはちょっとな
メガノイドを作ったのが父親だったり、兄や母が死んでいたりと
謎に包まれていたことが少しずつ明らかになりいよいよ最終局面
へ突入か?
なんだけど今月で終わりなんだよな。来週もいつものパターンみ
たいだし。
これも打ち切り短縮だったのかもしれないな。
ダイターンは最初から3クール予定。打ち切りではないよ。
万丈の過去をすべて明かさないのは当初からの予定通り。
全部が全部を説明しない方が格好いいじゃないか、という監督の嗜好。
おかげで続編を待ち続けた幼い自分…
Zガンダムでダイターンの続きは諦めたけど
小説版の存在を最近まで知らなかったことを悔いている
ホントか嘘かは知らないけど、ザブングルグラフィティの翌年はダイターンの映画化の企画があったらしい。
ソースはゆうきまさみw
その後も小説版のアニメ化とか、何度も企画はあった。
監督が万丈というキャラを気に入ってたしね。鈴置さんともまたやりたいねって話してたようだし。
スパロボのイベントで新録映像があったらしいが、BD化の折には収録してほしいもんだ。
イメージアルバムは出てましたけどね。『ザ・ロンゲスト・ロード・イン・破嵐万丈/鈴置洋孝』
…のA面(B面は鈴置洋孝としてのオリジナル曲)。
ヤマトの第3艦橋やガッチャマンの火の鳥だな
レイカ いつもの声じゃないな。セイラさんというより
シェリルさんになっているな
今更ながら主題歌はマクロスの主題歌を歌っていた人だったんだな
ダイターンが火星まですぐきているの見ていると
火星って月と同じくらい近いと感じるけど
実際はもっと遠いんだよな
>>134 3クールって珍しい。
ザンボット2クール
ダイターン3クール
ガンダム4クールの流れだったら納得かも
>>140 もともとはRCAビクター(当時)から「第二の尾崎紀世彦」みたいな感じで売り出されたんだけど、
売れなかったね。
>>142 当時のサンライズアヌメって、時々再放送挟むんよ。
サンライズが独立間もなかったんで、制作体制にゆとり持たせる為かね
そんな訳で、放送期間は1年弱あっても新作回数で数えれば3クールに合わせられる
ボルテスもそんな感じだったかな
ガンダムは確かに当初4クール構想だったが、打ち切り短縮で
3クール+1ヶ月の43話になったのは有名な話
イデオンも打ち切りで、きっちり3クールになったし orz
富野ロボシリーズで1年フルにやらせてもらえたのはザブングルからですな。
尤も、そんなザブは急遽登板だったんで、企画を一晩でまとめろとホテルに一泊されられた時
「こんな長くやらせてもらえる時に、よりによって企画が一晩か?」と頭抱えたそーな
トライダーを熱望してた人残念
後番組はターンエーでした
サンライズで車が原型のまま空飛ぶのって
このころからあったんだな。
イデオンのときはイデの力とはいえ違和感を
覚えたが
ニュータイプのメガボーグって
このときすでにニュータイプということばが使われていたのか
サンアタック乱れ打ち
ムーンアタックのような演出もなくただ出すだけだったな
マサーってSFっぽくてかっこいいな。
しかしザンボットのような地球軍を出すようなリアル感は
なかったな。最後までスパロボ的にお仲間で敵を倒しに
行くんだもんな
火星を移動なんて妖星ゴラスだな。
そういえばテレビで妖星ゴラスを放送していて
それからダイターンを見た記憶があるな。
ダイターン見ながらあっこの前やっていた映画のパクリだとか言っていたな
んっ?そうかダイターンって子供のころ見てたんだな。すっかり忘れていた。
ライディーン→コンバトラーV→ボルテスVくらいまでは
見ていた記憶があったのにダイターンは印象に残ってなかった。
ボルテスまではけっこうまじめな流れでザンボットがドラえもんの声で
違和感覚え、ダイターンでおふざけが子供心に受け付けなかったのかも
しれない
そういえばダイターンの頃ってたしかヤマトがブームになった時期で
スパロボが終焉を迎えていたころだったな
次回作はターンか
銀河旋風ブライガーとはやってほしかった。tubeで見る限り
オープニングとかスパロボって感じで面白そうなんだけどな
>>151 さらばの頃だよね
湖川さん、安彦さん、金田さん
今にしてみると皆なさらばに関わっていたのが面白いね
最終回を見終えて、万丈最後のせりふやその後などいろいろと
想像させられて、もどかしい様な楽しい様な不思議な感じがする。
「万丈、暁に消ゆ」とは意味深だし、ラストお屋敷に灯りが点いた説、
日の光説、万丈らしき人影あった説に実はメガノイド説など、もやも
やするね。
屋敷の灯りは戻ってきた万丈だろ
_ , -- 、' ⌒ヽ
/ ヽィく l l
{ ヽ_ j' /
ヽ_ r ‐ 、_○ノ,ヽ1
| l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
,.ィ、_ | _'"´ ゝ , j‐ ヽ
! `´ }`ヾ、ー''/./ j
ヽ _ノ、\  ̄,イー '´
ヽ ニー`彡'
日の光説…ロングのカットでは窓一つに明かりがついてるのであり得ない
実はメガノイド説…あまりに発想がお粗末であきれる
真実は万丈の帰りを待つメカ丸たちが灯した灯りなんだよ。
ドンザウサーの身長ってどんくらいあるんだ?
ダイターンの10倍はありそうだったけど
※イメージ映像です
たった今、最終回を見終えた
今更詮索してもどうしようもないが、確かに色々ともやもやした物を残す
最終回だった
「僕は……嫌だ」の台詞は、土壇場で心に届いた父の謝罪(?)を受け入
れる事を拒む、万丈のエゴの顕れだったのだろうか?
メガノイド殲滅の悲願を達成するものの、父への頑なな憎しみが万丈の心
を閉ざし、とうとうそれが周囲の人々を遠ざけるまでになってしまったの
だろうか?
……てな事を考えてしまうくらいのめり込んで見た最終回だった
復讐を果たしても、その先には何も残らない。
それが分かっていてもメガノイドを滅ぼすしかなかった万丈。
シャアは自分を哂った後にニュータイプという希望にすがったが
(でもララァ死んじゃうけど)、万丈は何かを見つけることが出来たんだろうか?
本当心に残る最終回だよな。
ギャリソンがバス停でバスを待ちながらリズムを取る(?)と、
オープニングが流れてきて
♪涙はないー(略)明日に微笑みあるだけー
で、宇宙のはてに消えるともー、と不安にさせられた^^
メカ丸たちが待ってる説もいいね。
仲間を犠牲にしてでもメガノイドを倒そうとする万丈。
その執拗なまでの復讐心は強化されたエゴではないのかとの疑問も生じる。
万丈がメガノイドじゃないのかと言われる所以。
鉄格子を破る人間離れした怪力だけが理由じゃないのねん。
南極でパンツ一丁で動き回れるってのもある
ダイターンて、基本構図にキャシャーンと共通点を感じる。
富野はキャシャーンにも参加してるし、自分なりのリメイクしたんじゃないかな。
・父のロボット研究が暴走、全社会に迷惑かけちゃってる
・この状態を修正復元する贖罪が主人公の行動原理
・母達も機械化され一家離散、主人公のみが脱出し自由の身
・主人公も機械化されちゃってる(らしい) よって敵と同等に戦える
・美女が同行、彼女の父もロボット研究に一枚噛んでいる
・使役関係の相棒ロボは、必要に応じて飛行機やタンクに変形する
・最終兵器は額から発する超破壊光線
保守
無毛超人パイパーン3ってのが今テレビ内のテレビでやってた…
仮に続編がつくられても塩山さんは排除だろうねぇ
ミレーヌがメガノイドに改造されるシーンがほしかった。
第一話のビューティ以外の水着美少女達の年齢はだいだいどれくらいなんだろう。
トラG見てたら、クイーンアテナスのミサイルで吹っ飛ぶ人の中に
パイロットスーツの上にジャンパー着こんだ万丈と、
ドンの乗った車椅子&それを押すコロスがいたw
しかも、ドンは木っ端微塵に砕け散ってるw
ファン・・・ サービス・・・ なのか?
173 :
171 :2010/10/25(月) 09:05:42 ID:???
コマ送りしたら、ギャリソンとトッポもいた。
ここではドンとコロスが万丈に両親説、ダイターン3が万丈の兄説はもう通った道?
ドンは脳みそのみ父で体は兄、コロスは全部母で万丈は幼いころに父に
メガノイド手術を受けて、兄はメガノイド反乱開始時期にダイターン3への
メガノイド化手術を受けたと思うんだけど・・
むしろ、ダイターンに親父の脳味噌か記憶ぐらい入っていそうだがな。
最終回の「息子よ、勝てる。(以下略)」を見る限りは。
最終話のシナリオの描写が裏設定として生きてるんなら、
多分コロスの正体は万丈の幼馴染だろう。
後、万丈はメガノイドだったとしても、ドイルと同じ
生体メガノイドだと思う。
ダイターンのテーマは「人間賛歌」ってことだから
万丈は人間であってほしいなぁ。
昔のロボットアニメ見て恥ずかしくないのはダイターンくらいなもんだな
でも謎の部分が多すぎ、意図的に隠してるみたいで好かないわ
万丈は人間だって富野が公言してなかった?
「メガノイドを超える精神力が万丈メガノイド説を生んだ」らしい
つかせのりこさんがメガノイドやった回は
あ、かつらがにゃい!の回より笑ったのです。
そして、最終回は泣いたのです。
後のガンダムなんかペッペッペッペッペッペッてなもんでしたよ。
かつ、ガンダムの後番組のトライダーG7とかさー、
もう、アニメは卒業だなと、そして本当に卒業しました。
愛とか平和、あるいは信念ね。そゆ大事なことってのは口に出した瞬間安っぽくなるわけ。
セリフで全説明する作品は一言でいってださいし、ガキっぽいなて思うのね。
岡崎優の漫画版が4月復刻でつよ (・∀・)ノ
えええぇえぇぇぇぇぇっ、そんなんあったん?<漫画版
あ、あかん。ダイナミックプロで、ひばり書房やーん。絶対アウトやー。
>>186 岡崎先生はダイナミックプロ所属だが、ダイターン3を連載していた冒険王は秋田書店。ひばり書房は関係ない。
とはさておき、購入した冒険王の別冊コミックで1話だけ読んだ事があるが、ガンダムのようなミスマッチな点はなくそこそこ頑張っていた。絵柄は後のガンダムにそっくりだが。
ページ数からみると1話大体30Pぐらいの作品なのでまぁ薄っぺらい作品ではないと思うが。
岡崎版ガンダムの第1話にも、万丈達が出てるよね (´_ゝ`)b
自分は最終回を読んだ覚えがあるな。
窓越しの万丈はアニメよりも鮮明でギャリソンも気付いてたよーな
万丈は外から鍵かけられてる
もう出てこないってか誰も居ない前提
でも部屋の明かりが・・・
今ダイターン3見始めたけど
8話のトニーひでぇ
気味が悪いまで言わなくても
そりゃ人間捨てるわ
ダイターン カームヒヤー
うろ覚えだけど、万丈が酢の効いていないシメサバを食べて腹を壊してしまい、代わりにギャリソンさんがダイターンで敵を迎え撃つ話しがあったよな…。
正直万丈よりも時田さんの方がダイターンを上手く使えると思った。
と言うかマジ上手かった
万丈は動きに無駄が多すぎるんだろう
岡崎優のコミック版読みますた。
最初はハードボイルド系だったのに、まもなくギャグ側にシフトしちゃってんのなw
各エピソードは丁寧に拾ってくれてるなという印象
ダイナミックプロ出身だけに、時々メンバーが兜甲児&弓さやか化しちゃうのもたまらんw
あとは、ダイターン“3”なんだから一度くらいダイタンクの出番も欲しかった
>>182 当時、江古田に集まってた連中は、みんな心酔していたからなあ。
あの頃、ブラウン管に映る万丈は、すげーどーしよーもなく格好良かったw
>>192 1ヶ月以上前のレスに返信するのもなんだが、それは第4次スーパーロボット大戦のだろと。
富野監督のロボットアニメで一話完結って、これとライディーンくらいか
>>197 シメサバごときで腹を壊すとは、少なくともあの万丈はメガノイド疑惑はありえないな。
申し訳ないが金田画のどや顔万丈がどうにもこうにも違和感あって金田画回は早送りで観てしまった
前作最終回から数年後、人類は突如現れた“ネオメガノイド”の脅威に晒されていた。
そんな折り、ビューティとレイカ、そして青年となったトッポは、ギャリソンからの召集を受ける。
ネオメガノイドに対抗する為、改造強化されたダイターン3に乗り込んで再び戦って欲しい、と。
「戦うのはいいけどさ、ダイターンはやっぱ万丈じゃなきゃ…万丈はどうしてるのさ?」
トッポの問いに、苦渋の表情のギャリソンの口からは衝撃的な答えが告げられた。
「万丈様は…ネオメガノイドを率いておられます」「!?!?!?」
こんな続編求む。
ちょっと面白そうと思ってしまった
これ序盤だけ何話か見たことあるけど登場人物の過去やプルフィールがわかりにくいな。
わかりにくいというより、明確な説明を敢えてしていないんだわ
そのせいで自分はキャラクターに感情移入しにくいと感じた。
基本的に万丈は“スーパーヒーロー”だから等身大に捉えるキャラでもない
トッポが感情移入対象になれれば良かったんだけど、制作側は明らかに持て余していたな
ギャリソンは輝いていたけど
ふと思ったけどキャラデザの塩山さんって最終回以外ノータッチでダイモスのローテに入ってたんだよな。
何か事情があったのかなぁ
つーか、女性人が全員口紅つけてたんが、小学生男子として
うけつけんかったん。女性キャラはなぁ〜。
ぎゃ離村はいかったんだがなぁ。
ダイターン好きは『悪がよぶ!』を読むべし
ジェイソン時田かw
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙__ ・ _,., .ヽ,  ゙̄|
. |ヾミミヽ rz彡‐`ヽ、 .゙ゝ......ん
l、_tッ、,゙/' r' rtッ_‐ァ'`、、 ..,i゛
.l| `ー 'ノ !、`ー ' ゙'' ...l、 つつしんで舐めもうせ
|l゙ . イ 'ヽ 'ヽ . .--イ
.ll゙,゚ ´.:^ー^:':... ゚ .,!
.!!...!!r ζ竺=ァ‐、_,,゙'''ー .|
l.",! `二´ 丶 .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. 」 ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 01:48:17.35 ID:9cM1APsN
いまネロスの回を見返すと「いや、万丈はあんたでしょ!」とか思っちゃう
今は亡き鈴置さんは、生前は万丈のことを凄く気に入っていたって本当なの?
てっきりブライトや日向小次郎の方に愛着があると今まで勝手に思っていた
パタリロって万丈とトッポなんだな
万丈いたか?
曽我部だろ
1話のサンドレイク卿が海に落ちていく所が滅茶苦茶ツボったwww
駆け寄った所をカウンターでwww
test
221 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 01:43:47.52 ID:vSQ9Mn2w
>>214 亀だが、徳間で出ていたロマンアルバムのインタビュー記事では
大して思い入れは無いと言ってたよ。
222 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 23:14:04.56 ID:lLqPcOIU
アナザーセンチュリーエピソードにダンターンって参戦可能なのかな?
問題となりそうなのがその身長(100m)
ガンダムやバルキリーと比べてでか過ぎるし
万丈さんの声はどうしようか
(声質的に近いのは成田剣なんだけどキャラ的に声は置鮎の方が合いそう)
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/03(木) 09:37:37.83 ID:Dv/S7Z2+
鉄格子引きちぎったからメガノイド節が出てきただけや
コナンをはじめ70年代アニメの主役は超人揃いやで
最終回でドン・ザウサーが「この力・・・!お前はメガノイドなのか?!」と言ってる。
壮絶な攻撃で負けそうになった時も、「今のは僕自身の力だ!父さんの力など借りはしない!」
って言ってる。
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/09(水) 18:31:14.81 ID:HpV9B+XN
子供の時だったけどジミーが出てきた瞬間に胸がキュンとなった。
仕事は無い 仕事は無い 面接があるだけ
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 20:19:52.98 ID:rZinwk3X
なんとなくいま思いついた
「あなたがいい例なのだ、万丈。父への思いが、憎悪だけが心の中で全てを占めて、他のことを何一つ考えられないメガノイドになっている!」
「僕の、僕自身の力だ!僕自身の力なんだ!父さんの力など借りはしない!」
やっぱりメガノイドなんですかねえ
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 12:26:31.05 ID:mIznkiDI
何話か見たことあるけど登場人物が「軽い」。
無難と言えば無難だが話の盛り上がりに欠けると感じた。
いやぁ、コレはコレで良いと思うがなぁ。
オレ的に当時はガンダムよりダイターンの方が好きだった・・・。
覚えてるのは
地球を真っ二つにする作戦。鬼みたいのと、バカな部下が二人出てた。最後は
墓を建ててた。
マジシャンのメガノイド。万丈が「ファンだったのに・・」とか言う
ギャリソンがダイターンを操縦「蹴らせていただきます」「殴らせていただき
ます」とか言いながら戦っててスゲエ強かった。
んで、一番印象に残ってるのが、ダイターンとメガノイドが、巨大戦艦と共闘
して戦う話。最後頭だけ分離したメガが戦艦に特攻して自爆
「メガノイドに、あんな機能があったのか!!」
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/30(木) 21:09:23.33 ID:V7DBTxt/
>>214 コレまた亀だが、鈴置さん本人はともかく、
オレ的には彼の代表作はブライトよりも万丈なんだよな。
最近になって全話観た。
子供の頃にしっかり観てたら、お気に入りの作品になってただろうな〜。
初めて観たのはミレーヌの回で、それだけしか覚えてなかった。サンライズ作品は好きだったけど、17時台は
外で友達と遊んでたし、ガキだから曜日も時間もあまり意識できなかった。
今回トッポの鼻水が垂れる作画に度肝抜かれた。他にも戦闘員のおふざけとか、こういう細かいおふざけに凝ってんのは
子供は大好きだろう。当時、ビデオレコーダーは金持ちだけのものだった。ガキの頃の俺ならビデオ録画したくなったり、
ビデオソフトが欲しくなって、たまらなくなってただろうな。
主役ロボに、皆が分担して乗ったり、声合わせて必殺技名叫んだり、爺が代わりに乗ったり。
子供もパターン崩しが大好き。アフレコで声優が和気藹々と、ノリノリでやってそうな……。
ゴーショーグンよりも前に、大人目線の洒落たギャグやってたなんて。
ガンダムの存在は大きすぎるけど、ガンダムなかったらこの作品も歴史に残る傑作評価だったんじゃないだろうか。
最終回の解釈だけど、ムックか何かの誌面収録の形で内容はずっと前から知ってたけど、
想像していたような大人っぽい余韻が残る印象ではなく、ずいぶんサバサバした印象だ。
それから万丈メガノイド説は違うと思うな。
万丈は劇中のメガノイド用煙幕にも反応しなかったし。
万丈は「メガノイドとみれば殺す」のが信条だったけど、それじゃあ子供番組としては「万丈は人種差別主義者?」って
ことになってしまってまずいのか、死んだメガノイドに同情して墓まで立ててやったり、女と逃げるメガノイドは見逃してやったり、
あげくのはてはキドガーのエピソード……。
ドン・ザウサーと父の声は別の声優だし、コロスはドン・ザウサーを「あなた」なんて奥さんみたいな呼び方してまぎらわしいけど
別に改造後の母というわけでもない。
最終回は、トリトン、ザンボットと同じく、善悪の価値観の揺らぎの話だと思う。
だから、万丈の「僕は嫌だ!」は、敵も人間と変わらない存在だったので、敵を滅ぼしても達成感はなく、
ただ虚無感が残るだけという叫びで…どちらかというとブロッカー軍団マシーンブラスターの最終回に近い。
万丈は、もうスパロボヒーローをやりたくない。だから帰らない。
あんなに和気藹々とやってた仲間たちは、万丈が中心にいたスパロボヒーローという枠の仕事がなくなったのだから、
やることなくなってサバサバと帰っちゃう。
サブタイトルも『万丈、暁に消ゆ』だから、万丈は帰って来てないと思う。
スパロボという枠を使って、さんざん、どっちかというと最近のヲタアニメのノリに近いような、悪ノリギャグまでもやりつくした。
で、富野監督は、これ以降スパロボアニメを作らなくなったんじゃないかな?
富野はダイターン以降は作るアニメ作るアニメ言い訳ばっかりだな
ダイターン以降は全部ゴミだわ
堂本兄弟にて 戸田恵子本人からコマンダードイルの名が出たのが なんとも
初めて見たときはビューティの声で挫折www
改めて見始めたけど
20話最高ですビューティのあの変な声で
「お願い」じゃなくて「頼む」
涙出たわカッコよすぎて
そのあとも「抱いて」「抱きしめて」じゃなく
「抱っこして」もう一気に大好きになった
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 00:12:34.34 ID:tcnMbHVt
俺の知人はこの作品ヲサンライズ作品の中で一番面白いといってますが
嘘吐き呼ばわりされた苦い思い出がありまつ
洋画の吹き替えで有名な、若山弦蔵が製作に一切関知していないと
再放送の時に正直に話したのに、これ富野作品じゃねーだろとイワレますた
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 19:15:49.65 ID:HYef7BHs
>>234 >ドン・ザウサーと父の声は別の声優
おなじ山内雅人さんですよ
最終回の「僕は、嫌だ」は、メガノイド否定なのは間違いないですね
自身がメガノイドだったのか、自身の中のエゴが肥大したメガノイド的な部分の否定なのか判らないですが・・・
後者だと思いたい
ほぼ、リアルタイムで視ていた自分では、明るく楽しいおちゃらけエンタ作品としてダイターンを視ていたので、シリアス裏設定は
疎ましかったので、シリアス設定の否定と捉えていました
ダイターンって回ごとにシリアスだったり御ふざけだったりしたね・・・。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 22:54:21.50 ID:+PYBdpdB
万丈は、コブラみたいなスーパーマンだと思う。
>>237 それ見ました。
最近、ダイターンのようなエンターテイメントが少ないと思う
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/16(火) 16:33:54.24 ID:hy117ckg
やっと全巻見終わった。 ビューティー うぜー
DVD買って損した
金返せ
100 ダイターン
247 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/27(月) 20:30:07.34 ID:6AC2iuYw
DVDかぁ
>>240 最終回見たけどエンディングで破嵐創造は仲木隆司って出て来たけど…山内氏の声と違う様なって思いながら見てたし。
最終回以外では山内さんがやってるとか?
かっ
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/24(木) 23:37:07.78 ID:jEL9WJM+
ザンボットとの2枚組『総音楽集』のamazonの商品ページに
今日付けで載ったレビュー
(amazonでの商品名は『究極BGM集』)。
★☆☆☆☆ コロムビアさん、そして南田 操さん、ありがとう。
私はこのキング盤ダイターンの音楽集に対して否定的にならざるを得ない。
このCDは以前に発売された旧盤とセットでの評価となるのが当然だからだ。
ザンボットについては評価無し、あくまでダイターンの音楽集としての評価。
最初に、BGM集としての構成がひどく下手である。はっきりいって、旧盤と同時期に発売された
コロムビア盤の足元にも及ばない。制作に関わったスタッフは作品に対する気持ちを全く込めていない。
ただ曲を収録すればいいという考えが、収録されたトラックにつけられたタイトルに端的に表れている。
唯一評価できるのはMナンバー1曲に1トラックで収録されていることだけ。
もともとの旧盤が不完全なBGM集で、OP・ED主題歌はカヴァー、曲数も限られた一部のみ、タイトルは
同名の番号括りで、中途半端にドラマを入れるという構成となっており、ダイターンを愛するファンとして、
とても満足できるような商品ではなく、こんなCDで金を取るなんてふざけるな、という思いが今でも強い。
ボーナストラック関連はキングレコードの事情による完全なおまけで、評価に値しない。
一応これでオリジナル音源全てがCD化され、純粋に曲を楽しめるようになった。というかコロムビア盤
「テレビオリジナルBGMコレクション無敵鋼人ダイターン3」の構成順に曲を並べ替えて聴いている。
勿論カラオケも収録トラックの最後に並べてね。
個人的に、このタイトルの旧盤CD購入後にキングレコードのCDを忌避するようになった。
キングレコードの商品展開と制作姿勢の甘さが、無駄に時間と金を浪費させたという記念碑的な作品。
それにつけてもコロムビア盤の偉大なことよ。南田 操氏の構成とコメント、タイトル命名。
流石、ダイターンを愛する者よ。
(引用ここまで)
ビューティよりレイカが好き
252 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/12(木) 01:41:16.42 ID:Bx08iKLY
このスレにはずっと
“スーパーロボットアニメ”を“スパロボ”と略してるオッサン(推定1名)がいるけど
こんにちではスパロボって単語は
TVゲーム“スーパーロボット大戦”の略称として定着してるから
恥をかかないようにね
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 21:40:45.73 ID:NZi47tw9
ザンボット3のスレは無いの?
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 23:38:08.13 ID:SEAWeZgf
BD出そうにないから初期のDVDボックス買った
金田インタビューとかジャケットイラストとか泣ける
259 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 22:31:51.18 ID:USNaYWT8
>>242 コブラも万丈と同じぐらい超人だね。
サイボーグのクリスタルボーイが あまりにタフなのにビックリしてたし。
秋水
秋水
秋水
秋水
便座カバー
全刑法合法化
我に死角なし
秋水
秋水
i-2000
I-2000
I-2000
I-2000
I-2000
マニューピチ
スパホ
F−16
スパホ
スパホ
スパホ
スパホ
スパホ
スパホ
スパホ
大型機
超音速双発機
音速未満は単発
超音速機という素晴らしさ
超音速機は双発が好まれる
290 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/09(水) 23:35:23.10 ID:8vG/SQuP
刃交えますっ!!(`・ω・´)
いや、日本は台湾領でもいい
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
>>290の 「刃交えますっ!!」 は最終回予告編の万丈の最後のセリフなんだが、
こんなの知ってる年寄りはもうこのスレには居ないのか・・・。('A`)
>>300 DVDに収録されているのかな? 俺、LD持っているよ。DVDが出る前はそれしかなかったから。見直そうにもプレイヤーセットしないとLD鑑賞できない。
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
改めて見るとただのオチャラケじゃなくてストーリーあるんだね。子供の時は全然わからなかった。
色々と解明してないこと多いけど。
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
日本は台湾領
スパロボしかやったことのなかった今までは万丈はメガノイドって思っていたけど
本編見る限りじゃ超人的な力やそれを思わせる描写があっても性格だけ見るなら
メガノイドらしさっていうのがないね
人らしさを失わないメガノイドには情けをかけるし
撃てよ砕けよ地獄の底に落ちるともいう本音を
世のため人のためメガノイドの野望を打ち砕くといって誤魔化して
最後に僕は厭だといって復讐すらも実は嫌だったんじゃないかと思わせる
人間らしさの塊みたいに感じた
日本は台湾領
B29
墺太利
墺太利
>>333 全編見た印象としてはメガのイドにされてしまった万丈が復讐してるようにしか見えなかった。
墺太利
B36は30ミリ機関砲も効かない装甲を持つ
日テレの外人が沢山出る番組でダイターンの話題が出た
イタリアで大人気なんだってね
のーてんきなイタリア人には丁度良い、ザンボットやガンダムは分からないだろうなって思ったよ
それで、このスレに来て知ったんだけど、やっぱり富野節だったんだね
富野は最終回は本当は楽しく終わらせたかったけど、それが出来なかったって言ってた
歌詞だけじゃなく曲も違うんだね。
アメリカ人がトムとジェリーの日本語版の歌聞いたら、こんな違和感覚えるんだろうな。
歌詞の意味は勿論分からないけどダイターンだけは聞き取れるね。
ネーミングを大胆からだと思っていたのは俺だけじゃない筈
>>382 >富野は最終回は本当は楽しく終わらせたかったけど、それが出来なかったって言ってた
色々な解釈ができる最終回だから心に残るよね。大好きなアニメだ。
386 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/13(木) 21:53:59.23 ID:K+tBdvv9
OPは親に裏切られた(捨てられた)子供の歌でもある。
涙は無い
涙は無い
明日に微笑みあるだけ
カムヒヤー ダイターン3 ダイターン3
日輪の輝きを胸に秘め
俺の体が 俺の体が 燃えている
戦え 戦え 宇宙の果てに消えるとも
輝く銀河を駆け巡る ダイターン3 我と有り
羽ばたけ大空に 大地を蹴って エエー
うろ覚え。
捨て子の歌、なのかなあ。
この日輪の輝きを恐れぬならば
かかって参られい!
389 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/10(火) 20:24:53.59 ID:tKHi0/2V
燃やせ〜燃やせ〜真っ赤に燃やせ〜♪
金田さんがご存命のうちに新作を作ってほしかったな…
391 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/12(木) 07:27:12.69 ID:F+oaKVSh
スタイリッシュで歌舞伎調にぶっ飛んだ作風だったよな
意外に亜種が登場しなかった
ガワラメカのせいもあるが、タツノコ作品っぽいよな
波瀾万丈って17歳に見えない。
当時、『テレビまんが(アニメ)は子どもが見るもの』という観念があって、
昔の男子が元服するのが15歳前後だから、
なるだけ子どもに近い大人っていうことで主人公16歳設定が多かったのだろうと俺は思う
16歳じゃ大人になったばかりの一年目なので、ちょっと経験積んだ奴ってことで、
波瀾万丈は17歳になったのではないだろうか?
まあとにかく昔の大人には、モラトリアムな『若者』なんて概念はなく、
子どもから直接大人になるもんだ、アニメとか玩具とかは卒業するもんだ、とか
そういう観念や願いがこめられて、主人公16歳設定が多かったんじゃないかなあと思う