ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 47 ★☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!

【前スレ】
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 46 ★☆彡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230427200/
関連スレ

【原作の話題はコチラ】
うる星やつら35★歳末は鐘鳴り
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227866252/

【版権】〜昔とは変わったようです〜
ファイブエース(キティ関連)
ttp://www.5-ace.co.jp/

ジェネオン エンタテインメント(旧パイオニアLDC)
ttp://www.geneon-ent.co.jp/top_fl.html
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 20:17:01 ID:???
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J


   Iアンカーに矢印を合わせると不思議と>>1乙になる馬鹿にはできない魔法のコピペ
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 22:08:01 ID:???
Q・うる星やつらってラブコメの元祖なの?
A・違います。「おくさまは18歳」など、うる星やつら以前にもラブコメというジャンルはしっかり存在していました。

Q・でも、モテない男がかわいい娘に惚れられるパターンの元祖だよね。
A・違います。柳沢きみおの「月とスッポン」の方が先です。

Q・でも、うる星やつらは「萌え」の元祖だよね。
A・違います。手塚作品を始めとして萌えキャラと呼んで差し支えないものは既にありました。

Q・でも、うる星やつらは全ての漫画に影響を与えてるよね。
A・妄想です。高橋作品ばかり読んでいるとそういう症状に罹りやすいので注意しましょう。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 22:19:33 ID:???
>>1
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 23:23:18 ID:???
ここが好きなのはわかった
あえてアンカーはつけない
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 07:36:48 ID:U0Np1FGe
>>1
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 11:45:09 ID:???
>>3
月とすっぽんみたいなマイナーと一緒にするな
うる星が、モテない男がかわいい女に惚れられる作品の元祖で良いじゃねーか
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 12:12:29 ID:???
メインヒロイン級のキャラが何人も出てくるのが初だった様な・・・
それ以前のラブコメでは紅一点かせいぜい紅二点止まり

このスタイルがその後のハーレム漫画の下地になった気がする
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 14:23:55 ID:???
ラム→シャンプー
しのぶ→小太刀
あたる→八宝斎
竜ちゃん→らんま
かごめ→あかね
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 18:13:47 ID:???
>>1乙!!
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 12:06:32 ID:???
>>7
“月とすっぽん”がマイナーと云うのには同意出来ない。

元祖かどうかなんてそんなに重要か?
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 12:12:04 ID:???
原作の話しはよい。ここはアニメじゃよ、皆の衆。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 12:30:56 ID:???
ラムちゃんみたいな嫁が欲しい
今の嫁は浮気しても、全然興味を持ってくれない
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 14:10:45 ID:???



15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 15:22:16 ID:???
彼女いない歴=年齢のモテない男が、オタクの理想の女性に惚れられて内心ウハウハだけど、ツンデレだから表面上は冷たい
うる星はそういう作品の元祖だよね
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 15:25:43 ID:???
言いたい事はわかるが例えがおかしい。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 18:46:58 ID:???
>>15
ハルヒもそう
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 19:31:04 ID:???
萌え系の主人公って大概嫌な奴多いな
何故だろう
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 19:41:17 ID:???
うる星の主人公をモテモテに変えたのが天地無用
萌えを強化したのがとらぶるやハルヒ
うる星+めぞんにしたのがああっ女神さまっやラブひなで
とらドラもうる星+めぞん系統だと思われる
ギャルゲー・エロゲーも同じ系統から発展
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:08:37 ID:???
うる星を含めた全ての作品で
主人公は連載開始時点で、彼女いない歴=年齢というのが共通点かな
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:20:33 ID:???
>>18
お前が腐女だからだよ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:34:34 ID:???
>>20
当たり前
彼女いたら寝とられになって良くないじゃん
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:35:16 ID:???
>>20
あたるにゃしのぶが居ただろが。
息吐くように嘘つくなって。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 22:44:48 ID:???
>>19
トラブル、ハルヒ、らぶひなもハーレムだよ
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 01:55:15 ID:???
>>20
ハルヒの主人公も彼女いない暦=年齢と確定してないぞ。幼馴染みいるし。
最近はむしろ彼女いない暦=年齢の方が一般的には不自然ととらえられられて
て、そこははっきりさせてないという設定の作品が多くなってる気がする。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 07:50:11 ID:???
>>25
ライトな自称ヲタが増えたからかもな
彼女いない暦何年とかぐらいが世間的にはありそうな話だし
メガネは彼女いない暦=年齢だっけ?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 14:32:17 ID:???
>>26
>メガネは彼女いない暦=年齢だっけ?

きさまっ! 私はラムさんをラムさんだけを愛するためにこの世に産み落とされた存在! その私がたとえラムさんが地球に訪れる前であろうとラムさん以外の女性とつ…つ…つきあうなどと…………んかーーーっ!
ありえんっ!!
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 17:19:24 ID:???
>>20
喧嘩売ってるんだな?

>>22
そう、いくない。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 17:28:35 ID:???
30パーマ:2009/04/20(月) 20:26:01 ID:???
いちいち荒しに反応するなって
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 22:16:17 ID:???
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 22:53:33 ID:???
>>25
ハルヒの主人公は、彼女いない歴=年齢ですよ
ハルヒと下校した時に
「女子と肩を並べて下校するような青春に憧れていて、今やっとその夢を実現した」
と言っている
ひょっとして違う作品と勘違いしてないか?
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 00:43:36 ID:???
原作スレ乱立しててワラタ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 00:57:27 ID:???
春だから、変な人が出てくるんでしょう、変な人がこのスレに来ても
あたたかく見守ってあげましょう
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 07:48:21 ID:???
居眠り教室の季節だな。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 22:19:51 ID:???
>>32
スレチだが。。。
こういう漫画等で、
彼女いない年数=年齢って、女っ気が全く無い感じだという気がするんだが、
キョンにその気が無いとはいえ、
周りからは付き合っていると見做された相手がいたんだから
ちょっとニュアンスが違う気がする。

ところで今の時代では彼女・彼氏って、どこまでの仲以上のことを言うんだ?
ただデートすればもうOK?(うる星の時代はこれだよな?)
キス以上?それともエッチしなきゃ認められない?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 22:38:17 ID:???
ンなことには、どんな時代でも基準なんて無いべさ。
38しのぶ:2009/04/22(水) 23:05:43 ID:???
そういう話題は占い板の方が適当じゃないかしら
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 23:46:32 ID:???
ところで、何でラムの制服のスカーフだけ黄色なんだろう?
他の生徒のは赤だよね
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 23:48:00 ID:???
イメージカラーを大切にしてるんじゃない?

黄色ってのも斬新的だなー原作も黄色かな?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 02:17:27 ID:???
>>39
ショッカーだからw
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 02:24:39 ID:???
学校側が区別するために黄色にしたのだろうか?(宇宙人につき注意とか)
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 07:02:34 ID:???
>>39
留学生だから。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 07:23:04 ID:???
普通にビキニの色だろ
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 08:03:04 ID:???
>>39
気にするな
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 08:37:26 ID:???
面堂だな
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 13:24:30 ID:???
テレビ見た
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 15:26:40 ID:apS19aC2
>>20
留美子作品(連載)では、彼女がいなかった方が少ないのでは、
うる星 あたる...しのぶ
めぞん 五代.....高校時代にすでにファーストキスを経験済み
らんま らんま...明確な彼女の設定はなかったと思ったが、元々もてキャラなので除外
犬夜叉 犬夜叉...桔梗
人魚  湧太.....結婚歴あり
福音  耕作.....唯一明確に彼女がいなかったのはこいつかな?
RINNE りんね...まだよくしらね
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 20:06:26 ID:???
そうだね、すごいね。
中古騒ぎになるなまっちょろい萌え漫画とは萌えが違う。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 21:29:31 ID:???
修学旅行(京都に行った)についていった際、
『街で借りてきた』セーラー服のスカーフが黄色。

たまたま友引高校のものと同デザインだったけど
ラムにとって制服のイメージはスカーフの色込みでアレだったんだろう。
(ちなみに原作は皆と同じ)
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 21:30:57 ID:???
中古騒ぎは元カレがいた場合だろ。

ちなみに上から
レイ
総一郎・・・中古騒ぎも何もw
東風(ってのも強引だが)
不明
いない
いない
未定
ってとこか?
52ラム:2009/04/23(木) 22:47:10 ID:???
高橋留美子先生の新連載がはじまったちゃよ-
サ○デー編集部のみなさんはいつまでも、うちらの事
監視していないで、高橋先生の応援にいくっちゃよー

せっかくだからみんなも高橋先生の新連載を応援してあげてほしいっちゃ
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 22:55:11 ID:???
>>50
するとラムの制服は学校指定外の持ち込みというわけか、(ランちゃんはちゃんとしてるのに)
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 23:16:57 ID:???
ランは隠れエイリアンだから
一部バレてるが
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 00:07:30 ID:???
たしか、若さを吸い取る能力があったよな

こえー
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 00:20:19 ID:???
ランちゃんはちゃんと学校指定の制服を購入したのよ
それに引き替え、ラムちゃんは意地悪だからねー
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 00:28:17 ID:???
>>53
「スカーフの色は黄色」という思い込みに過ぎないかと。
(スカーフ以外は学校の規格通り)
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 01:01:24 ID:???
普通、学生服屋で学校名で指定すれば、全部そろえてくれるが
制服のスカーフって別売なのか?それともわざわざ、赤いスカーフを
はずして、黄色いのに変えてるのか?
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 03:22:44 ID:???
>>61
ラムはレイとはおままごとみたいなもんだろ
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 03:33:27 ID:???
↓に期待
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 06:25:29 ID:???
ラムとレイは事実婚だったぜ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 18:55:09 ID:???
トムヤンクンと
キムチ臭、プンプンのスレはここでつか?
63諸星あたる:2009/04/24(金) 22:35:25 ID:???
なんだ荒しか、お前らもひつこいね
64ラム:2009/04/25(土) 09:36:07 ID:???
きっとうちの料理を嗅ぎつけてやって来たっちゃよ
ダーリンのために作ったんだけど、たくさんあるから一緒に食べて行くと
いいっちゃ
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 21:42:53 ID:???
修学旅行の時のラムの制服(借りて来たもの)はかなり青い
色が明かに友引高校の制服とは違う
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 01:05:15 ID:???
皆さん、朗報です。CXに「うる星やつら」が23年ぶりに帰ってくることになりました。
5月上旬(期日未定ながら)CS・フジテレビONEに。
本放送終了後、なぜCX当局から再放送しなかったのかは知りませんが、今回CSとはいえ
CXに23年ぶりに帰ってくるので。やっぱり「うる星やつら」はCXのカラーがあってこそ。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 02:10:11 ID:???
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200070.html

せめて、このくらいは貼りなさいw
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 03:00:04 ID:???
     ヽ       j   .M
  大.   ゙,      l.    S
  好    !      ',     X
  き    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 03:10:28 ID:???
>>67
作品概要の紹介にしのぶが書かれてるのに感動した!
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 06:55:40 ID:???
>>67
ヘンに熱っぽい少年諸星あたるってw
しのぶもあたるの恋人扱いだし
この紹介書いた人、今見ても色褪せないとか書いているけど
序盤を仕事でしか見ていないんだろうなあとオモタ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 07:44:04 ID:???
最終回まで見たとして、途中でしのぶが面堂に寝取られます、とは言いにくいだろ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 08:01:22 ID:???
>>71

普通にデマながさないでくれ。面堂とはくっつかないから
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 08:22:50 ID:???
今まで完走したうる星再放送ってあるのかね
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 08:53:10 ID:???
>>72
しのぶの方から一方的に面堂に惚れて、面堂の方はラムの方に惚れる。
しのぶは、よりを戻そうとするあたるに肘鉄食らわせた、という展開で
主人公が浮気したから恋人が「自分だけを一途に愛する男」に寝取られるよりフラれ感がきついね
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 09:10:02 ID:???
>>73
ぴえろ末期からディーン初期がキツイのでたいていそこで挫折する
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 09:13:34 ID:6nufJ4t1
むらむらむらむら
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 09:38:14 ID:???
>>73
テレ玉であった。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 12:00:48 ID:???
>>73
約20年前のテレビ岩手は完走したよ。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 13:46:05 ID:???
日本テレビは、首都圏のキー局では(本放送のCXを差し置いて)珍しく
再放送してくれたが、どちらも尻切れトンボだったね(決まって、最終回に「君去りし後」)
放送順もランダムだし。
釈ちゃん、エンクミ、ハセキョなど「うる星やつら」世代でない昭和53年生まれの(首都圏出身)
女優にファンが多いのは、その再放送の影響からか。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 16:38:43 ID:G5BaFqC9
俺が生まれて二週間くらいしてうる星が放送されたが
なぜか1話から見ていた記憶がある
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 17:37:52 ID:???
記憶力悪いなー。うぶ湯の金だらいを憶えてなくちゃ。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 17:58:45 ID:???
そんな昔のことまで覚えてたら、途中でお父さん、お母さんが別人にすり替わってたときに悲しいだろ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 19:43:30 ID:???
>>79
首都圏かどうか知んねーけど、
同世代のアユもそうだよな。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 20:03:19 ID:???
>>83
あゆは福岡県。同じ昭和53年生まれなのは間違いない。
長瀬智也よりも「うる星やつら」のほうが好きなのかも…!
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:08:16 ID:???
>>81
おかんの腹の中から搾り出される時のヤナ感じ覚えとかなくちゃ。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:12:00 ID:???
親父の
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:12:55 ID:???
思い出したくもねえ
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:14:59 ID:???
www
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:28:57 ID:???
定額給付金の使い道を家族で話し合った末,あみだくじになった
・・・笹の葉サラサラを思い出してしまった
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 22:52:30 ID:???
>>80
それ、なんかわかるなあ。漏れの記憶では、
「パリーグプレーオフ・日本ハム対ロッテ(後楽園)生中継」の数時間後にうる星やつら初回が
放送されたように思っていたが、図書館で縮刷版調べたら、そのプレーオフ(日本ハム優勝)
の翌日だった。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 00:37:21 ID:???
>>70
いずれも本放送当時に雑誌等での番組紹介で
書かれていた文句だよ。
つまり当時からの引用。

今回の番宣書いた人は仕事でしか見てないどころかリアルタイム視聴者の可能性大。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 03:22:49 ID:???
>>91
むしろ、アニメを見もせずに、昔の放送時の番組紹介をそのまま写した
しのぶがあたるのガールフレンドとか、しのぶの紹介が明らかにおかしい
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 03:56:11 ID:???
既出だと思うが最終回のラストで、
ファーストEDがバックに流れる中ラムがあたるに抱き付きながら何か言っているのだが、
これなんて言ってるの?
またなんで口パクにしたのかな?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 05:42:59 ID:???
口パクにしたという事はだ、受け取り手が想像できるようにしたんだろ、普通に
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 21:41:49 ID:???
>>92
あんな文章見つけてこられるのはリアルタイム世代だと思うけど。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 22:21:12 ID:???
>>70    
惹句だもの、序盤だけでエエんでないの?
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 22:50:53 ID:???
>>93
エンクミ、リアルタイムでその場面を見てから「うる星やつら」にハマったという…。
53年生まれということは、61年春の時点では小1、そういう記憶が例え片隅にでも
留まっているものだろうか?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 23:04:01 ID:???
>>67
あたるの恋人はラムちゃん以外にいない
解説者の頭腐ってないか?
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 23:08:53 ID:???
腐ってる奴から見れば正常な奴が腐ってるように見えるといういい例だな
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 23:52:51 ID:???
>>99
つまり、67の解説者はプロのくせに頭が腐っているのか
問題だな
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 06:43:57 ID:???
恋人はしのぶ
ラムは押し掛け女房
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 06:57:21 ID:???
荒れるから双方止めなされ。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 08:43:00 ID:???
恋人いない歴=年齢の主人公のモテない君の所に、主人公を一途に愛するラムちゃんが現れた
というのが一般の認識じゃねーの
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 09:24:52 ID:???
また>>15=>>20か。どんだけメクラなんだ。コイツ本当に作品観てるのか?
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 09:55:25 ID:???
>>103
は?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 11:19:15 ID:???
>>98
第一話未見での解説をするとしたら妥当な気がする
まだ見てない人にラムが恋人とか言うのも変だし
ハマって全部見終わったころには解説なんか忘れてるだろうし
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 14:20:12 ID:???
よわからんが、未見の人が見るのかな?
新作を見るのはわかるが、20年以上前のアニメを新たに見始めるか?
昔見た人が見るだけだと思うけどさ。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 14:39:03 ID:???
最初から回顧ファン向けに解説書くわけにもいかんだろう
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 19:04:28 ID:???
「あの伝説のアニメ、うる星やつらがCS・フジテレビONEに帰ってくる!
 おなじみのメンバー達が、はちゃめちゃに大暴れ!!!」

で良いじゃん。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 19:51:47 ID:???
>>107
ファンサイト運営者に20歳ぐらいの人もいるので、
未見の若い人もそれなりに見るんじゃないの?
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 20:24:57 ID:???
しのぶは作品的にいらない子だったから、しのぶがヒロインかのような描写は激しく違和感
しのぶにあたる存在がいない、めぞんやらんまや犬夜叉はすっきりして良かった
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 20:25:08 ID:???
親が持っていたコミックスを読んだという話も聞くから
興味を持ってアニメの方をレンタルで観た人もいるんじゃないの?
犬やらんまのアニメから興味を持って観たというパターンもあるだろうし
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 20:29:54 ID:???
あの画像いいね
なんかのパッケージに使われたのかな
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 20:42:00 ID:???
>>112
新垣結衣とか?
エンクミはともかく、釈、ハセキョ、あゆあたりはそうだろうなあ
>53年生の「うる星ファン」女優のうち
ハセキョのダーリンはあたるくりそつなのだろうか?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 20:45:40 ID:???
>>113
本放送時の、ED後の「次回もおたのしみに」というメッセージ入りの画像とか?
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 21:10:26 ID:???
 うる星やつらを最近知ってyoutubeでみてます。
キャラクターが魅力的ですね。弁天様とおユキさんがとくにGOOD

個人的に、高橋先生に弁天おユキのサブストーリーを作ってほしいくらいです。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 22:16:24 ID:???
>>114
エンクミも、衛星アニメ劇場「うる星やつら」ナビゲーターも良いけど、
もう将来の相手も探さなきゃね。「婚活中」公言している釈ちゃんともども。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 22:30:31 ID:???
>>111
そう言われれば、その通りだ
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 22:57:13 ID:???
エンクミの縁組みは信組で
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 23:07:25 ID:???
全くそんな事はない
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 00:30:37 ID:???
>>119
友引町にも「友引信用組合」とかあるんだろうか?
諸星家にはある意味ふさわしい金融機関>しんくみ
今の「ほんかや」なんとかちゃんより、エンクミのほうがいいなあ。
誰かエンクミを結婚までナビゲートしてあげてもらいたい。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 02:05:20 ID:???
うる星やつらのテレビシリーズ全話収録LDって今は相場いくらくらい?金欠で手放さなければならないかも。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 06:46:48 ID:???
>>122
3万くらいで売れたら御の字じゃね?
ブックオフで売ったら3000円くらいか?
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 07:08:14 ID:???
>>123
やっぱそんくらいが妥当だよね スタート25000で出してみたけど、他の出品者みたら明らかに程度悪いのに5万とかだったからしくじったかとおもって。はぁ。手放したくないなぁ
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 10:25:51 ID:???
BOX売りのものと、単品LD×50+箱×2って何か違うのかな・・・?
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:19:04 ID:???
>>106
>>まだ見てない人にラムが恋人とか言うのも変だし
何で?しのぶが恋人という方がもっと変
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:28:08 ID:???
一話での恋人はしのぶだから
敵役で登場するラムが恋人って紹介すると
未見の人にはネタバレになっちゃうじゃん
まあ確かにあんまり意味ない配慮だとは思うけど
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:35:04 ID:???
過去にしのぶは恋人であったがラムは最後まで恋人ではない
親密さはラムが遥かに上だが
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:43:32 ID:???
ここに来る人はそれがわかるけど
普通の人は違うでしょ
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 17:08:13 ID:???
ダバダ〜
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 17:28:56 ID:???
「恋人はしのぶ」派と「主人公はあたる」派、
「恋人はラム」派と「主人公はラム」派、
は近いものがあると思う。何となく。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 17:30:45 ID:???
おいら「恋人(嫁)はラム」「主人公はあたる」派
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 18:27:19 ID:???
あたるはラムを愛してはいるが恋してはいないな。

恋愛っつーけど、それぞれ似て非なるもの。

ラムはあたるを愛していると言うけど、まだ「好き」のレベル。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 18:49:08 ID:???
英語では恋と愛の違いはありません
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:05:46 ID:???
>>90
当時のパ・リーグじゃないが…前後編別々(約11分×2本)時代と、
1回1本勝負時代と、どっちがイイ?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:44:06 ID:???
あたるは好きだ恋してるだという段階をすっとばしてラムと一緒になったからな。
大好物なんだけど、食べる気無いときにむりやり口ん中にねじこまれたようなもの。
食うべきか吐き出すべきか。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 22:01:13 ID:???
ときめきの聖夜で初めてラムって可愛かったんだと気付いてるな
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 22:06:57 ID:???
そりゃ遠藤ラムはかわいい。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 22:15:46 ID:???
>>138
遠藤ラム=エンクミラム?
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 23:09:29 ID:???
なんか此処ん処、スレの雰囲気がビミョーだなぁ。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 23:35:51 ID:???
>>137
その前の話までは「喜怒哀楽」(の極端なところ)しか見せてないから。
外見も内面もぶっさいくに見えることばかり。
だけど喫茶店での顛末の帰り道は違った。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 07:31:40 ID:???
うる星のヒロイン交代は時代の流れが背景にある、という説をどっかで見た
つまり、戦前からの
「幼なじみの恋人と結婚するのが当たり前」→あたるは最終的にしのぶと結婚するのが当たり前
の状態から
「田舎から都会に出て、そこで知り合った他県出身の恋人と結婚するのがむしろ普通」→あたるはラムと結婚するのが自然
に時代が変わったので、読者の感覚に合わせてヒロイン交代した
という事らしい
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 13:57:15 ID:???
説とか、だから?って感じ。

うる星の元ネタはらき☆すただ、という説をどっかで見た。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 15:40:12 ID:???
つ、釣られないぞ!
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 23:58:06 ID:lU0w6BO3
test
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 09:12:41 ID:???
>>136
恋の段階をすっ飛ばして一緒にいるのは、らんまもめぞんも犬も人魚もダストも同じじゃん
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 11:03:11 ID:???
めぞん一刻はすっ飛ばしてないんじゃない?
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 11:56:51 ID:???
ラムちゃんみたいな女の子に素直に愛情表現されると、女の子の好みがよっぽど変でストライクゾーンから外れてない限り、男はデレデレにならないとおかしい
あたるのツンドラには激しく違和感を感じる
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 11:58:41 ID:???
電撃
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 12:20:07 ID:???
>>148
ツンドラに違和感
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 12:36:52 ID:???
時代はサバナ気候
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 12:38:31 ID:???
ラムは赤道コマッチ!
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 17:17:42 ID:???
28年前(アニメ化当時)のスタッフはもうCXにはいないだろうが…
少なくとも、おいらは28年前のあの日の心境に戻っている。
やっぱり「うる星やつら」といえばCXじゃなきゃね。“青春の門”への一種の「帰郷」を
ようやく23年ぶりに果たせたのだ。「面白くなきゃテレビじゃない」
CXだったからこそ、4年半も続けられたと思う。
他局なら、初期のピーチーエーからのクレーム殺到に負けて打ち切ったろう。
他局からの再放送とはわけが違う。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 20:52:46 ID:???
明和電機の土佐信道社長もうる星やつらが大好きだったぞよ。
(ソース・厨房の頃同級だったから間違いない)
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 21:05:05 ID:???
>>146
だからどれもぎくしゃくしまくりちわげんか満載だろ?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 23:36:47 ID:???
今宵のスカパー実況板が楽しみだ。本放送時はなかった、「うる星やつら」
実況カキコ。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 23:46:11 ID:???
うちの祖母、いつしかおいらより「平野文さん」のことに詳しくなってしまった…。
1回、彼女の著書を持って築地の場外に連れて行ったら、以来欠かさず彼女の
出演番組を見聞しているという。某国営放送の「触れ合いラジオパーティ」とか
「遠くへ逝きたい」とか「ビッグトゥディ」(さかなかな?)とか。
先日も、おいらは忘れていたが、祖母は平野文さんの誕生日を覚えていた。
『4月23日“ふみの日”でしょう?もう54歳、ご結婚20年なのね(なんとマニアックな!)』と。
祖母はさすがに見ないだろうな>CSフジテレビONEでの再放送
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 23:52:40 ID:???
エンクミも、あせることないさ。
ちょうど5年前、アニメ劇場では、文さんとスペシャルトークもしたらしいが、
文さんのように、多少遅くとも確実な相手を…
「うる星やつら」世代から外れているエンクミの「うる星やつら」観、
文さんにはどう映ったか。
因みに、文さんのお相手は、あたるとは対照的な?文さん一途の堅気な江戸っ子だそうだ。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 00:17:20 ID:???
>>156

俺は今更だがDVDレコーダ買ったよ。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 01:11:23 ID:???
「あたる」の由来、この年20勝をあげMVPになった江川卓投手(巨人)の実弟「中氏」からか。
原作者は、阪神を振った江川のファンだったのかしら?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 01:51:42 ID:???
ククク・・・参加人数は5人ぐらいか
どう思いますか!
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 13:06:55 ID:???
ラム
「くおら〜、よくもうちをアク禁にしたっちゃね!
きっとダーリンの仕業だっちゃ、うちのいない間に浮気をするつもりだったちゃ」
あたる
「やめろラム!ご、誤解だ、俺もアク禁になっていたんだ。」
メガネ
あたるのいうとおりだ。大方、このスレを統制しようとしている勢力の仕業であろう
ちなみに、そいつらは私に名もなき美しきビーナスがいた事はしらないようだがな」
チビ
「マジかよ、めがねー」
パーマ
「うがりすぎじゃねーの」
カクガリ
「スルーしとけばいいのに」
面堂
「論理的に考えれば分かることだ、原作スレの乱立騒ぎと、後このスレが
立つタイミングのことを思い出してくれ、どうも様子が違っていた」
しのぶ
「そうよ、原作スレを自治している変な奴らがいるのよ、やだわーきっと
ここまで出てきたんだわー、あたしやラムの事汚い言葉で罵るのよ、見つ
けたらとっちめてやらないといけないわ」
ラム
「しのぶと珍しく意見があったちゃ」
チェリー
「ところでトムヤンクンとキムチがあると聞いてきたのだが」
一同
「でるな!!」
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 13:42:36 ID:???
ふーん
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 14:28:11 ID:???
早くブルーレイを出してくれ
いつまでたってもプレーヤーを買えないではないか
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 15:16:02 ID:???
青いレイだと?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:21:24 ID:???
ふがっ?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:24:19 ID:???
それを言うなら ぶもっ とか ぶんもー でなかったか
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 19:11:49 ID:???
>>158
だが「お互いをよく知らないまま結婚した」ってのはまるっきりうる星やつらだw
(あたるとラムもお互いをまだよく知らないままに同居スタート)
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 19:17:49 ID:???
あたるの浮気はあたるの最大の欠点で、ラムもあたるに浮気さえなければ、といつも思っていた
あたるから浮気を取れば文の旦那になるのでは?
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 19:29:36 ID:???
>>168
まだ、おふたりの「愛の結晶」はできないのかしら?
下世話な話題で恐縮ながら、54歳ならもうじき「アレ」も止まってしまうだろうに。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:03:04 ID:???
何だアレって。息か。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:07:24 ID:???
>>171
いや、月経のこと。一般的には55歳で閉経になるといわれている。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 11:41:38 ID:???
ラムが面倒と結婚していたり、あたるがしのぶと結婚している未来やパラレルワールドがあったけど
あれのおかげで、あたラムカプエンドを良しとしない一部の(今で言う)カプ厨が納得した面があったのかな?
らんまでは、うる星と同じく終盤脇キャラに因幡くんの類の救済キャラ出したのに
最後は脇キャラに配慮して、あいまいな表現で終わっていた
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 11:49:51 ID:???
配慮したんじゃなくてああいうのが好きというか作風なんだよ
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 12:14:01 ID:???
>>168
浮気さえなければってのも冷静に考えると凄い話だなw
けっこう自堕落でセコくて軽いノリでご都合主義のエゴイストなのに。
そりゃ女が絡まなきゃそこそこ以上に相性良いんだろうけど。

>>170
何年か前にTV番組で「もう諦めた、致し方なし」みたいなこと言ってた。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 11:05:13 ID:???

うる星ってTV映画OVAと色々種類がありますが最適な見る順番とかありませんか?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 13:19:26 ID:???
>>176
TV第一話〜君去りし後〜ザ・面堂兄妹までの冬服の時期に映画1
〜ひたすらTVシリーズ〜雪ダルマの話までの冬服の時期に映画2
〜さらにひたすらTVシリーズ〜年末の話までの冬服の時期に映画3
〜映画4まで以下同〜OVA「扉の中の未来」〜完結篇
〜以後OVAを当時の発売順〜映画6〜各種ゲームシナリオ〜先日の留美子展公開作品
(詳細はぐぐって調べてね)

・完結篇以後のOVAは一部設定が完結篇・原作準拠なので、物語としての時系列はともかく、上記の順のほうが違和感ないかも。
・映画はそれぞれ2月〜3月頃公開されているが、劇中の雰囲気はそんなに寒い寒いという感じではないので、公開時期よりも
製作開始されたあたり(脚本執筆等)の時期として。
・TVシリーズについては、登場人物の初出と季節(の順列)に矛盾がなければ、見る順番は多少前後しても問題ない。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 14:11:11 ID:???
テレビ一話〜初期を適当に〜飽きるまで自由に〜飽きたら最後に映画(原作最終話)でしめ
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 15:48:07 ID:???
>>177
わざわざありがとうございます。
OVA「扉の中の未来」は因幡くんのOVAで
各種ゲームシナリオってのは色々発売された家庭用ゲームって解釈でおkですか?
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 22:48:47 ID:???
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 23:47:29 ID:???
グロ?注意
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 01:35:37 ID:???
>>179
そそそそ。
ゲームは完結篇までのキャラやネタを踏まえて作られているものがあるので
あえて後の方に置いた。ずっと前の方で見てもいいものもある。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 15:56:37 ID:???
スカパー?どこかで再放送やってるんですか??
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:14:37 ID:???
>>183
スカパーのフジテレビONEで1話から放送が始まった。5/7と5/8に1話の放送予定がある。急げば間に合う。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:27:53 ID:???
>>184
dクスです!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:20:10 ID:???
完結編のアニメ見てみたけど、ツノが生えて怒るラムのシーンに不満かなー。泣いてなかった
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 22:12:44 ID:???
本放送3倍録画VHSはトラッキングが怪しくなってるし、87年再放送分はフィルムゴミが目立つ。
今回CS版画質悪くないが雷雲や電撃シーンで規制入れてるのが残念。
でも久しぶりのうる星懐かしく見てる。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 22:35:47 ID:???
>>187
いいなあ、本放送時のCMも入っているのか。
本放送と同じくらいレアだ…。
当時は「京セラミタ」とか「三和銀行」「日立マスタックス」とかが
挿入されていたみたいね。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 22:36:11 ID:???
なんだよ規制バージョンかよorz
あの程度でする必要あるのか?
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 23:12:54 ID:???
>>188
少しでも話数入れたかったのでCMカットした状態…。当時はテープも高かったし。劇場版CM位しか残ってないな〜

>>189
全くあの程度で何故、大して明滅してる訳でもないのに。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 23:40:35 ID:???
>>190
もともとが明るい色調の絵で作られているんだからな。
(明暗の差が大きいほど危ないとは思う)
うる星程度で規制じゃ波動砲なんて劇中と同じようにグラサンが要るぞw
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 00:10:28 ID:uggYqr7L
ちくしょう ちくしょう
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/06(水) 21:12:44 ID:Dfj/XP9s0 [sage]
これマジ?

ttp://tadblog.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_87f/tadblog/takahashirumiko.JPG
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/06(水) 21:32:05 ID:58FKD0py0 [sage] >>238
彼女は自分の描くキャラより巨乳なことで有名。


何が出るのかすげぇ期待してました
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 10:29:55 ID:???
週1回放送だと終了まで4年半?かかるなorz
その間は他のCSで放送始まるってことも無いんだろうか
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 10:33:51 ID:???
1日に2話放送だから半分の2年ちょっとか。すまんorz
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 19:41:52 ID:???
>>192

若い頃の赤いビキニを思い出した。巨乳グラビアアイドル並だったよな。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:20:16 ID:???
貧乳キャラ描いたつもりがCカップとかになってると笑えるなw

先生、あなたのは標準サイズじゃないんですよ?とw
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:22:53 ID:???
>>196
それでも、しのぶは貧乳。これは動かない。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 21:32:44 ID:BnNyeFBv
原作は原作で楽しめてアニメはアニメで楽しめる数少ない作品だと思う。

【質問】
お銀さんの登場する話って何があります?
立ち食いウォーズ以外思い当たらないんですけど・・
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 21:36:01 ID:???
>>198
ミス友引の回が思いついた。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 21:54:31 ID:???
>>198
さよならの季節とか
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 21:57:24 ID:BnNyeFBv
>>199-200
どうもです

さよならの季節が初登場回になりますか?
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 22:14:37 ID:???
Maybe
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 23:00:31 ID:???
「諸星あたる」の名前の由来を知った。
…「諸星」はともかく(諸星大二郎大先生から)、「あたる」は『江川の弟(中氏)』
から?
原作者は無類のトラキチで、その阪神を、それも自身のエゴでふった江川本人でさえ
憎たらしい存在だろうに、その弟からとは何とマニアックな!
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 06:19:41 ID:???
言葉の並びがいいんだよ
諸々の星が当たる、または星に当たる
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 07:39:17 ID:???
諸星あたるはウルトラセブンの諸星弾からじゃね?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 08:17:01 ID:???
>>197
だが、それがいい。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 19:28:32 ID:???
アニメ初期あたりは全然観てないんだが、しのぶが面堂に惚れた決定的な話ってあった?
ちなみに原作でも面堂に惚れてる設定ってあったっけ?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 19:35:52 ID:???
だが、どうでもいい
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 20:13:06 ID:???
「きゃ〜!押し倒されちゃった♪」
「ねえ、今の聞いた?」
うろ覚え
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 20:39:44 ID:???
>>207
つ、原作ではしのぶはポッと出の一発キャラ
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 20:44:04 ID:???
>>210はにわか
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 23:12:51 ID:???
面倒って結局最後は誰とくっついたんだ?
しのぶは稲葉君に行ってしまったし

やっぱり飛鳥でいいのか・・・
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 23:19:01 ID:???
>>212

九条家のお嬢さまじゃね?・・って、本気で思ってしまった orz

もうダメだ、寝る。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 00:24:31 ID:???
>>207
原作にメガネとかしのぶっていたっけ?
そのあたりは、アニメで尺のために出張るオリキャラじゃなかったか?
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 00:47:32 ID:???
しのぶはメインキャラだっただろ。メガネは初期に出てた
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 00:50:53 ID:???
嫌がらせもここまでくると劣悪だな
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 05:36:08 ID:???
>>214
悪いがキミ、コテつけてくれる?
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 09:35:57 ID:vxvsFolc
>>19
>うる星の主人公をモテモテに変えたのが天地無用
じゃあ天地無用がハーレムアニメの元祖、でいいのか?

ついでにうる星の主人公をガチの人間のクズ(ただしモテモテ)に変えたのがスクールデイズ
ラムがしのぶをガチで殺害したり、嫌がらせに自殺したり、あたるがしのぶにガチで惨殺されたりするw
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 11:26:33 ID:???
なんつーゆとり脳・・・
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 12:01:46 ID:???
多分「見たか俺の慧眼!」みたいな感じなんだと思う。ご本人さんは。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 12:48:38 ID:???
PTAの視点からすれば
スクールデイズ   単にエロくて残酷だから良い子は見てはいけません、ただそれだけ
うる星やつら     一見、エロいから嫌ってるように見えるんだろが本当はこしゃまっくれて斜に構えたガキが増えるのが
             嫌だから子供には見せたくね〜んだよ

なるほど、うる星の方がIQが高くて高尚だな
       
             
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 13:53:19 ID:???
PTAはそんなとこまで見ないね
エログロ(残虐)だけだ
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 14:11:32 ID:???
「俺、オタクじゃなくてDQNだけど子供の頃、ギャグが面白いから毎週うる星やつら見て育ったんだけど
大人になって自分のクソガキにあたるがテンにやるみたいな虐待をやったら死んじまってK察に捕まっちまった」
なんて言い出すDQN親が出てきたらPTA的に大問題になるな
     
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 19:27:45 ID:???
原作スレで書くべき話題なんだがスクイズとの比較?が出たのでこっちに書く
留美子先生の短編「笑う標的」のヒロインって今で言う「ヤンデレ」だよな
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 19:32:02 ID:???
スカパーで放送始まったんで見てるけど
初期のジャリテンくそ横着やな〜
中期の「怒りのラムちゃん!」のジャリテンとは全然違う・・・
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 21:19:55 ID:???
>>224
原作スレで同じ話題があったな。
ただレスはなかったと思うがw
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 23:22:16 ID:???
スクールデイズって元々エロゲーだっけ?

初期エロゲーの天使たちの午後とかうる星っぽいキャラだったし
ちょっと古いけど下級生にラムのオマージュがあったり
YU-NOにBDっぽいシーンがあったりするな
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 01:26:51 ID:VAkOLtXm
第101話 「みじめ!愛とさすらいの母!?」
http://www.youtube.com/watch?v=hzaOhxGsq7M&feature=channel_page

子供の時見たが意味がわからんかった。
大人になった今、改めて見たけどやっぱり解らん。
こうゆう話ってアニメうる星多いよな。幻想的というかマニアックというか。
ただあたるの母綺麗過ぎだわ。結婚したいタイプ。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 09:40:12 ID:???
それ取りあえず褒めとかないと自称違いのわかる男達から馬鹿にされるよ
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 21:02:33 ID:???
何やら意味ありげに見えるが、実は何の意味も無い。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 22:50:29 ID:???
このスレにもちゃんと「王様は裸だ!」と言えるのが何人かいたんだな。感動した。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 07:25:53 ID:???
意味がある=面白いではないけどな
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 08:56:38 ID:???
難解なストーリー=意味があるでもないけどな

234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 09:49:50 ID:???
>>228
オチが付いてないし内容も無い
当時は目新しさや雰囲気がおもし・ろ・・い・・・かとも思ったりもしたけど
アニメのオリジナルの話はすべてが奇をてらい過ぎ感は否めない
原作を無視してアニメ制作者がオナニーしてたみたいな
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 09:51:26 ID:???
でもアニメの世界自体オナニーみたいなもんだから、良いオナニーなら認める
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 13:18:02 ID:Gb6Lp4Ql
ラムうざいよね
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 13:49:46 ID:???
>>234
ランちゃんパニックと女湯覗き、それから面堂とあたるしか出ない話は好き。>オリジナル
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 19:52:43 ID:???
うる星やつらで一番おもしろかったのは
仮面舞踏会かな、あとテンが「ごめんなぁボクったらごめんちゃーい」ってかわいく謝ったが
みんなからボコボコにされる回w
意味不明なのは最後にかごめかごめの回
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 20:31:30 ID:???
>>238
>意味不明なのは最後にかごめかごめの回

それが>>228
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 20:48:53 ID:???
うる星やつらとは“デビュー同期生”(1981年秋クール〜)の
「ひょうきん族(バラエティ、10/17〜)」「北の国から(ドラマ、10/9〜)」
とも、ジャンルこそ違えどうる星やつらともども、息が長い大ヒットになったね。
これだけのメガヒットが同じクールから、それも別なジャンルで飛び出すのも珍しいのでは?
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 21:01:11 ID:???
>>239
亜空間アルバイトじゃね?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 21:13:15 ID:???
>>227
知ってる人少ないだろうけど、
「軽井沢連続誘拐事件」にはラムそっくりのスーパー店員が出てた。
レトロゲームの復刻でCSで出してくれないかな〜

>>241
両方ともそうだが、イミフでは228の方が上だろうな。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 21:28:43 ID:???
知ってる人少ないだろうけどMSXのXakには響子さんが出てくる
知ってる人少ないだろうけど、ニチブツの「麻雀刺客」にはラムそっくりの
水上らむというキャラが出てくる
らん真理というらんまキャラも出る
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 21:43:44 ID:???
知ってる人少ないだろうけど
「ポートピア連続殺人事件」の犯人はヤス。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 21:54:02 ID:???
世の中は知らないことばかりだナー
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 23:06:35 ID:???
俺だけが気づいてるんだけど、新一=コナンなんだぜw
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 23:52:47 ID:???
龍之介の父は女なんだぜ。


なーんちって
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 00:14:26 ID:???
今年「ヤマト運輸」は創業90周年。もう一回、文さん&登志夫氏によるクロネコ・シロネコ
のCM放送してもらいたいものだ。
ヤマトの関係者、無論おふたりがラムとあたるの夫婦役、ということは存じ上げていたらしい。
今一度『一歩前へ!』。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 01:20:04 ID:???
幽霊になった女の子が
飼ってた犬に会いに行く話は泣けたな。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 12:31:51 ID:???
買い食いの話が良かった
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 16:50:01 ID:???
5,6話見た
100円牛丼安いな。
今回のメガネは千葉さんじゃないのか・・・
ダーリンの子供がお腹を蹴ったっちゃって台詞は無いのか、原作ではあったような。。。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 18:00:52 ID:???
築地本願寺前交差点(晴海通りと新大橋通りの交点)に平野文さんの
ポスターが。「築地350周年記念、魚河岸のおかみ」。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 18:08:48 ID:???
>>251
山手生まれ、山手育ちの文さんが、一所懸命、馴れない関西弁で
ラムを演じているところに、改めて好感が持てた。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 18:47:21 ID:???
関西弁?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 19:16:33 ID:???
>>254
しもた、関西弁じゃなくて新潟(仙台?)弁>だっちゃ
関西弁はジャリテンの杉山佳寿子さん(名古屋人)
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 19:39:05 ID:uQfb1PgF
特定の方言を必ずしも意識してるとは思わないなあ
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 19:41:26 ID:???
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 20:59:51 ID:???
新潟は「やっちゃ」じゃなかったかな。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 21:05:01 ID:???
チェリーがあたるを見て「おおお、お主、顔が物凄く悪い!」と叫ぶのは何話ですか!
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 21:05:52 ID:???
>>242-244
その2つはたしか連作だったよな?

>>243
水上って何にかけてるの?

>>258
北陸系統は「だっちゃ」でなく「やっちゃ」だよな。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 21:20:08 ID:???
>>255
やはり「うる星やつら」にも出演歴がある土井美加、昔仙台弁で
『だっちゃ』と言っていたね。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 21:55:07 ID:???
>>259
1話
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 22:34:52 ID:???
>>237
出来栄えの頂点はあたるの誕生日の話でキマリだな。

>>228
過激な日常に疲れた精神が奇妙な夢を見ている、ということ。
エンディングから冒頭へ戻る、でテクノのごときループ。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 23:05:02 ID:ueMwQa2d
当事の古川はあたる以外にもかぼちゃワインの春助もやってたんだよな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 23:32:57 ID:???
んじゃ、恋人はテンの母ちゃんか・・・
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/13(水) 23:47:47 ID:???
>>251
スタートから数話は、4人組の声優が確定してないね
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/14(木) 23:17:41 ID:KN+AfHwP
>>264
んでうる星終わって2年後ピッコロさんに・・・
しかし改見たが、今でも声全然劣化してないな
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/15(金) 19:22:06 ID:???
>>264
氏がナレーションを務めた、スポニチの「“昨年のきょうの一面”ラジオCM」、復刻してもらいたいな。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 14:23:08 ID:EB5cyzM4
>>267
それでも改のスレでは劣化しとるといわれとるけどね

ブルマのかすれ声 亀仙人の声がなんか嫌い 悟空の声が劣化しとる
等等
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 14:32:35 ID:???
亀仙人はしょうがない
増岡さんより改の人のがいいわ
ポポとナッパが変
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 16:51:04 ID:???
11話見た
三ツ子山親方にワロタ
子供作るとか初期のラムちゃんはエロいなぁ
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 19:33:58 ID:???
あたるは
ラムの胸に顔をうずめて
パフパフしたことがある
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 21:36:51 ID:???
>>272

第何話で?
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 22:41:30 ID:zyG6/yTB
24年ぶりにようつべでリメンバーマイラブ見たが、
家庭教師のラーラが響子さんだったとは・・・
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 03:26:08 ID:???
うる星やつら#10「悩めるウイルス」で、また決定的瞬間が!
よくもまあ、こんなネタをゴールデンに流せたものだ>28年前
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 03:29:06 ID:???
決定的瞬間とは何?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 03:30:56 ID:???
>>276
サクラの乳首ポロリ…今まで気づかナンダ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 16:44:52 ID:???
>>274
リメンバーマイラブはずっとスルーしてて去年初めて見た
ディーンだよねこれ、2よりはうる星やつらではあるが
微妙
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 18:50:27 ID:Jmnkn/oJ
1と3はティーン世代でないと恥ずかしくて見てらんない。
30過ぎたおっさんでも楽しめるのは2と4か。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 18:53:37 ID:???
なるほど、パヒュームはガキ臭いけどカプセルは聴けるモンな
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 18:53:47 ID:???
2とか思いっきり厨2病だろ
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 18:56:40 ID:???
俺はパート4までしか見てないが何作まで映画版は作られたんだっけ?
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 18:58:19 ID:???
4が一番糞、最初から最後まであくびちゃん
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:02:36 ID:???
正直BDは逆に恥ずかしい
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:11:38 ID:???
BDって最高傑作でしょー コアなうる星フャンはアンチ押井なの?
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:12:38 ID:???
両方
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:13:45 ID:???
メガネうるさい
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:15:36 ID:???
まあうる星である必要はないわな
完全オリジナルでやれば誰からの文句もつけられずに済んだのに惜しいものだ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:22:18 ID:???
>>288 「うる星である必要はない」って意見、散々アマのレビューでも見るんだけどさ、逆に言えば
     うる星でアレをやっていけない理由もないでしょ
     カリストだって完全に宮崎ルパンだし、それでなんの問題もないし・・・
     BDを批判してる人の真意がわからないんだよね
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:42:54 ID:???
押井が作ろうとしたルパンというのをどこかで見たが結局
「実はルパンなんて居なかった」
というストーリーなんだよな
これがもし本当ならルパンファンも賛否両論だろうね
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:43:29 ID:???
>>279
1と3は確かに恥ずかしいなw

1はラムが歌うところと影踏みのところが
3は妻だっちゃとかラストの蝶になるあたりが妙に恥ずかしい
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 19:58:31 ID:???
押井ルパン
ある狂気の建築家が東京のど真ん中にバベルの塔を模倣した塔を建てるが完成当日に投身自殺する。
ウェルカム・トゥ・ネバーランド駅。世界中にもう盗むモノが無くなり怪盗としてのアイデンティティを喪失し
酒場でポーカーで大儲けしたものの袋叩きに遭い身ぐるみはがれたルパンと次元。
「そろそろ何かやろうぜ」と次元が促すもルパンは「今更何をやるんだ」とやる気をなくしていた。
そこに若い女が依頼を持ち込んできた。 依頼は、伝説では現実と非現実の狭間にあるようなものと言われている
「天使の化石」を盗むこと。大戦中にアフリカで発掘された後ナチスの手に渡って更にイスラエルに渡り
なぜか日本に持ち込まれているという。
最終的にそれを見つけるもののそれはフェイク、ただのプルトニウムだった。
それをルパンが触れてしまったことで大爆発を起こし東京が壊滅する。
しかしこれもフェイクだった。実際には爆発も嘘だった。だからルパンが現実である訳がない。
そう、最初からルパンなんていなかったのだ。

293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:31:35 ID:Jmnkn/oJ
別にBDをうる星でやらなくてもいいんだよな。
クレヨンしんちゃんでやってもいいし、こち亀でやっても別に遜色ないかも。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:32:27 ID:???
<<292
長文乙

しかし、一般人にはなじみそうもないプロットだね。
また、つまらぬ押井オナニーを作ってしまう前に防げて
よかったん〜だろうか?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:35:07 ID:Jmnkn/oJ
>>291
リアル消防の時見た世代だけど、昨日夜中、嫁子供寝た後、夜中に独りで1と3見たが
見てて恥ずかしい場面が多かった35歳。
確かに歌は恥ずかしい。嫌いじゃないけど。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:42:06 ID:Jmnkn/oJ
>>75
25年前とかよく平日夕方に再放送してたけど、殆ど70話位からだな。EDが星空サイクリング位からしかやらんかった。
EDが宇宙〜心細いなの話は全くやらなかったな。当事そっちの方が見たかったんだが。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:44:27 ID:Jmnkn/oJ
>>272 >>273
クラマの人格コントロール空間から出た後
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/17(日) 22:53:25 ID:???
>>285
> BDって最高傑作でしょー

俺もBDは徹夜組で観てラストのOPタイトルで拍手喝采したクチだが、上記みたいな事を何のてらいも無く言っちゃうのが反感買うんじゃなかろうか。

押井ちゃんはその後も様々な作品に自分の世界観を描く為に寄生した様な処もあるし。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 00:50:59 ID:???
BD本編にせよ上のルパンのにせよ(ほんとだったとして)、
別にそのタイトルである必然はないね。
ただ、原作ものである必要はあると思う。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 01:45:03 ID:???
>>297
栗林の初出でしばき倒されたとき
ラムのおっぱいにかぶりついてたしw

>>271
しかもあたるに対する危害や侮蔑は万死に値する罪といわんばかりに
断じて許さず。ええ女や。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 01:46:06 ID:???
>>297>>300
それらの話はもうじき再放送>CX・CS739
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 21:51:04 ID:k9KfpPg5
まだ初期の初期の頃、1回の放送に2話編成の頃の話ってムチャクチャなテンションの話ばっかだな。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 21:52:45 ID:k9KfpPg5
あたるもラムもしのぶもその他もムチャクチャにハイテンション
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 22:03:54 ID:k9KfpPg5
金太郎=カカロット・・・
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 22:25:16 ID:???
>>302
あれがよかったのだ。半年とはいわず3年くらいやってくれてもよかった>1回2本(ダブル)
留美子さん(当時24歳)も文さん(同・26歳)も島津さん(同・22歳)も若いね>アニメ化1年目
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 22:27:58 ID:???
>>302
今思うと
うる星やつらはひたすら15分一本でよかったような気がする。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:02:14 ID:???
なんと言っても
常時ビキニの女の子が出てくる漫画なんて初めてだったな
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:05:37 ID:???
『黄色と黒は勇気のしるし♪』
無論、当時この歌はなかったが、今思えば“勇気のしるし”だったなあ>ラムの虎縞ビキニ
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:06:21 ID:???
中期以降になってから、セーラー服が魅力的なったなラム
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:17:48 ID:???
ビキニだった子が制服を着るとやらしい
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:35:04 ID:k9KfpPg5
ラブラブキャッチボールの話見たが、死ぬほどワロタ。
サクラさんぶっちぎれ杉wwww
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:43:04 ID:???
今さらうる星やつらにハマってしまった
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 23:53:43 ID:???
>>308
名古屋女の嫁入りのごとく荷物満載とはいえ一人で押しかけてきたし
あたるがあんだけアホで浮気者でも侮辱は許さん!と言い切って惚れまくるんだから
大した意志の強さだよ。いつしかあたるの心が傾くわけだ。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 07:16:05 ID:???
押井ヲタしね
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 07:36:56 ID:???
>>314 いねーよ ここには  いい年してシネなんていうなバカ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 18:45:27 ID:QbTAUyBz
>>309
それでもセーラー服姿のしのぶには遠く及ばない。
初期のあたるってしのぶにも好かれてたしウハウハだな。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 18:51:02 ID:???
すみません。しのぶ好きとして謝ります。
というか多分荒らしです
スルーして下さい
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 21:41:02 ID:Q+oLKABH
懐かしー好きだったなぁ…単行本全巻持ってたよ…
20巻以降はたいして面白くもないのに惰性で買ってた。カセットテープやCDもほとんど持ってたな〜万引きで
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 21:49:22 ID:QbTAUyBz
あたるVSあたる見てピッコロ思い出した。善と悪が分離したのも声も同じだしwwww

てゆうかチェリーの小道具って一応効果としては優秀なんだよな。ただ使い方に問題あり。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 23:58:51 ID:???
絶対無いがもし今川泰宏監督でリメイクしたら押井以上に原作をぐちゃぐちゃにされるんだろうな・・・・・・・・
以上「真マジンガー」のアンチスレより出張でした
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/20(水) 10:18:34 ID:y/Vmq3qw
ドクロちゃんの監督なら、うる星は、完璧にリニューアルしてくれると思うよ。
ドクロちゃんをみて確信した。彼しかいないと。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/20(水) 20:49:23 ID:???
>>308
リゲインより約10年早く、トレンドを先取りしてしまったな>黄色と黒は勇気のしるし
あの頃のラムは「モーレツウーマン」、文字通り24時間戦っていた希ガス。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/20(水) 21:52:57 ID:???
モーレツとか時任の牛若丸三郎太と比べても古過ぎだろ
35の俺が辛うじて聞いた事がある程度だ
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/20(水) 22:38:46 ID:???
「女性作家が少年漫画を描く」というのが当時珍しかったな。
女の作家が描くと、女体がなんか生々しくなるんだよ。
男は女体を理想化するからか、あんまり「肉」って感じはしないんだが。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/20(水) 23:37:55 ID:???
書き手に拠るんじゃない?
萩尾望都のアシュラ王なんて全然ナマナマしさが無かった。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 00:19:15 ID:???
>>325
マンガの傾向が違うと思う
萩尾望都は各キャラはストーリのための要素的な印象がある
ストーリーに重きを置いてるんだと思う

ラムはモチーフがアグネス・ラムなだけに
グラマーさがキャラの持ち味のような印象、劇画村塾あがりだし
キャラがストーリーを引っ張ってる
めぞんを見てみると青年誌向けながら朱美さんを除けば露出度も控え目
こちらはストーリーもキャラ同様重視しているのか
うる星ほどは生々しさというかセックスアピールは感じない気がする
というのが個人的な考えだけど、どうですかね。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 00:33:20 ID:???
後半はコミックの複数の話を
なんか無理やり繋げて30分1話にしたものが多いからなぁ。
あとコミックの連続話を30分1話にまとめた?(省略?)ものも多かったなぁ。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 00:37:19 ID:???
ぴえろの後半が良かったね
いい意味で原作を膨らましたような回が
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 05:11:31 ID:???
そうけ?
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 06:49:50 ID:???
短い原作をふくらませたぴえろ。
無理矢理引き伸ばしたディーン。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 07:15:54 ID:???
短い原作を無理矢理ふくらませたぴえろ。
工夫して引き伸ばしたディーン。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 07:53:48 ID:???
みんな よく見てるなあ・・
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 08:55:02 ID:s6BZ1zvg
「悪い意味」で原作より面白くしたぴえろ。
「いい意味」で原作をなぞっただけのディーン。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 21:33:24 ID:???
同性として、しのぶの餅肌がうまやらしい…
人によって好みがあるだろうから、なんともいえないが…しのぶと比べれば、
ラムも少し肌色が濃く見えてしまう。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 22:13:35 ID:lFvXAuXY
最終巻34巻をすべて完結編として映画にしたのは成功だったな。
88年の春だったか。懐かしいわ。当事中坊で映画見に行ったが。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 22:19:29 ID:lFvXAuXY
うる星とめぞんは本当に当事よく見たわ。単行本も全巻持ってたし。
ただらんまは口広げてメシ食う話(グルメでフォアグラとかなんとか?)辺りで
内容がバカバカしくなって見るの辞めた。
やっぱうる星とめぞんの面白さには到底らんまは及ばないと思う35歳。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 22:33:17 ID:???
初めて買ったCDがうる星完結編サントラ。
友達に借りたらんまのサントラのケースに傷つけてヤバいと思ってレコード店行ったけど売ってなくて
考えた挙げ句買ったのがうる星完結編サントラだった
お詫びに渡そうとしたけど中が外れそうだったので上手く裏の紙入れ替えてごまかした
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/21(木) 22:57:39 ID:???
同じくうる星とめぞんの面白さには到底らんまは及ばないと思う35歳。

…だったが最近読み返すとらんまもオモロイわ
思うに俺はるーみっくの雰囲気そのものが好きなんだな
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 09:11:31 ID:???
好みは各人の自由だけど、あきらかにクオリティには差があるよ
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 12:20:48 ID:???
漫画家にもピークはあるからね
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 12:21:44 ID:???
読者にもピークはあるからね
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 12:26:19 ID:???
感受性にはピークがあるからね
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 12:33:15 ID:???
>>341 意味わかんね
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 13:06:24 ID:???
俺には何となくわかるな
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 13:16:25 ID:???
去年高橋留美子展で最近描かれた響子さんを見たけどただ頭身が高いだけのかごめだった。
もう高橋留美子本人にもあの当時の絵は描けないんだろうなぁ。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 13:35:06 ID:???
うる星やめぞんの中盤までを描いてた頃の作者は生娘だったんだよね
途中からアレを知ってから作品作りに影響があったのかも
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 13:37:43 ID:???
誰と?
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 14:26:17 ID:???
生娘転じて鬼娘
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 21:13:23 ID:???
その駄洒落のセンスは…
お前、俺の知りあいだろう。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 21:22:13 ID:???
単にオヤジなだけ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 21:26:55 ID:RvvC0fD5
サクラ先生が響子さんに見えてしょうがない
後、幽霊とデートする話でバイキング乗ってるシーン内に一之瀬さん発見
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/22(金) 23:30:02 ID:???
実はうる星ガールズで一番響子さんに似てるのは竜ちゃんじゃないかと…母親の想像像を見ると思うのだが?

>>345
うる星連載開始当初の「此の作者、実は男だよな…。」って絵柄もなかなか好きだw
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/23(土) 22:23:21 ID:???
>>341.344
つーか、此れってもの凄く重要な事かもなぁ。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/23(土) 22:47:52 ID:???
ラムが地球の言葉忘れて喋れなくなる回で宇宙語で喋ってるところ何言ってるか教えてください。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 09:06:57 ID:???
あれ音声を録音したテープを逆再生して流してただけじゃないの?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 09:10:27 ID:???
そんな感じだけど、それにしてはちゃんと平野さんの声と認識出来たので
もしかしてセリフ逆さの台本が来てて逆再生してないんじゃないかとも思ったり
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 09:15:53 ID:???
1番好きな回を今月一杯くらいで投票しないか?
自分はラムがテンを叱る回とか好きだな
原作を上手く膨らませてるのがイイ
1話に絞るの難しいけどね
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 09:45:24 ID:???
・ほのぼのハートウォーミング系
・どたばたアクション系
・押井節系
・駄作(使い回し系)

の4種に分けられるかな。
あと、何種類かあるかもしれんが。
人によって、どんな系統が好きかが違うから、難しいよ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 09:54:32 ID:???
惜しい武士系だと
立ち食い、スクランブル、そして誰も、女湯、金庫、まぶたの母、トロロ、さよならの季節
辺りが食い込んでくるかな

自分は原作膨らまし系が好き
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 10:52:54 ID:6NXFqzWu
うる星やつらをみると、80年代の景色を思い出して涙がでてくる。
ある意味つらい。

ここに来ている人で、そんな人は少ないのかな。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 13:00:28 ID:???
俺はハートウォーミング系が結構好き。
純情キツネとしのぶシリーズ、編み物幽霊少女とかのね。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 15:33:52 ID:???
うちも、幽霊になろうかな
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 18:07:04 ID:e/f/J1CC
純情キツネ=仏滅高校の総番

しか思いつかない
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 18:09:16 ID:???
そろそろこのスレにもアルツハイマーの波が
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 18:11:57 ID:e/f/J1CC
>>354
電話のマーク、郵便局のマーク、温泉マーク、☆※などなど

白發中=ラム
これは本当
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 19:29:49 ID:???
うる星とめぞんは漫画のラブコメを変えた転換点だからな。
時代に立ち会えて幸せだった。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 19:46:55 ID:???
>>359
ハッピーバースデーは?
押井じゃないのか?
あと同じく押井じゃないかもしれないけど、
大金庫とホットスパパーティーも好きだったかな。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 20:15:37 ID:???
あたるの誕生日は4月13日だが、“異星人”ラム、ジャリテンの誕生日が不明。
わかったほうがおもしろいのに。「うる“星”やつら」なんだし。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 20:18:13 ID:???
>>367
あたるの誕生日の話は押井らしさがあんま強烈じゃないなぁ。
なんかこう『押井さんならこうやるかな』って感じで周りが上手いことつくったような。
(脚本は後に『天使のしっぽ2』等で監督やった鹿島典夫)
それでも年頃の男女の些細なことからの仲違い〜和解までを見事に描いた秀作だと思うけど。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 20:22:46 ID:???
1回2本(×12分)時代に、もう少しオリジナル作品が放送されても
面白かった。…やはり原作を消化してからじゃないとダメ?
調べたら、初期の2本時代では「ああ個人教授だけ」だった>オリジナル
3年目、1983年に入ってから、その誕生日を皮切にオリジナルが急増したようにおも。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 23:29:46 ID:???
>>368
うる星やつらって売国奴の事だろ?
宇宙人と仲良くするあたる達に対する国粋主義者の悪口だろ
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 16:47:40 ID:???
21,22話見た
面堂が初登場前に唐突に登場して噴いた
なんかTARAKOさんっぽい声の子供が
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 17:36:05 ID:7pBKRkZm
>>354
「がっこ(学校)」が「こっが」になってる所だけ分かる・・

台本が見てみたい回ですね
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 20:58:02 ID:???
>>373
ラムの母ちゃんが登場したとき
セリフの「IASANESAKAM」(逆読み)だけわかった。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 21:37:02 ID:???
「AMASAKI!」(イカサマ!)ってのもあっただろ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 22:59:18 ID:???
>>373
あたるがラムに謝る場面だけでも知りたいんだよな。
なんかもうすぐでメカができるみたいなことを言ってるんだと思うんだけど。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 19:38:24 ID:???
昔、2chで出回った、
うる星やつらの弁天のコスプレしてた画像あったんだけど
知らない?

教室かなんかで撮影されてたやつ
すげえエロくて良かったんだけどさ
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 21:22:23 ID:???
>>373>>374
「逆読み」と言えば
『ナルケマ レバンガ カピカッピ』があるではないか!
藤子不二雄氏作詞、曲目は忘れたが…「ピッカピカ音楽館」で流れた曲。
番組関係者、うる星やつらの「逆読み」からヒントを得たのかも。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 22:26:56 ID:???
根負け、私のニキビ
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 22:30:43 ID:???
米押しダルマ
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 00:42:39 ID:???
今は原作に準じた展開だが押井氏が好き放題に原作をアレンジし始めるのは何話ぐらいからであるか?
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 05:13:01 ID:???
>>381
「地獄のフルコース」の改編だけは大英断だったというか、あのオチだけは原作よりはるかにキレ味がいい。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 22:00:58 ID:???
パチスロのプロモ見たが声変わりすぎ・・・
あたる、面堂、しのぶ・・・
まぁパチしないんでいいけど・・・
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 22:19:27 ID:???
>>383
留美子展の「障害物水泳大会」にしても
当初はキャスト総入れ替えという案があったそうだから
(権利関係や何やらでかつてのアニメ版と同じにやるのは難しいんだそうだ)
パチスロだともうオリジナル起用は無理なんだろうな。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 22:40:45 ID:???
気さくなあの子目を閉じ閉じ(*/∇\*)
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 00:27:45 ID:???
跳べ跳べツチノコ
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 00:28:35 ID:???
鯛釣り船に米押し達磨
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 21:05:16 ID:???
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 23:20:55 ID:???
うる星やつらの劇場版、首都圏のキー局から放送されたことはある?
おいらが記憶しているのは、1995年6月15日に日本テレビから、
1997年1月3日にTBSから。CXが制作に関わっているのに…
残念ながらそのCXでは放送されていないようだ>OY、BD、完結編など劇場版
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 23:27:40 ID:???
正月でグダグダしてる時に、朝からBDが放送されていてビックリした覚えがあるなw
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 00:17:06 ID:???
オンリーユーは上映された翌年位にフジでやってたはず
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 16:30:01 ID:???
「ラムとジャリテンのタンゴ」
『…つのつの一本ジャリテンどん!つのつの二本ラムちゃんどん!心打たれて心打たれて…』
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 17:32:36 ID:???
しのぶが、あたるとラムのカップルに対して贈る言葉「くたばっちまえアーメン♪」。
ちょうど、1981年秋リリースの曲目。タイムリーな流行語だったので
「くたばれイロ男」も妙にツボにはまった。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/30(土) 21:25:38 ID:???
>>393
“オンリーユー”ラストの式場のシーンでは結構険しい表情で睨んでるからなw
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/31(日) 01:47:50 ID:???
389 放送してるよ 88年の暮れから89の年明け位に 当時陛下の具合がニュース速報で画面上部に出てた ビデオが探せばあるはず 土曜日の昼過ぎ頃だったと思う
396395:2009/05/31(日) 01:50:53 ID:???
放送局は多分CX@東京
397:2009/05/31(日) 01:54:08 ID:???
連投すまそ 作品は簡潔編 以上です編集長
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/31(日) 15:51:26 ID:???
>>394
原作のしのぶは、面堂登場後はあたるとラムや他の女とイチャイチャしてても、あからさまに嫉妬する場面はないからね
ラムが変装してやって来た時くらいじゃないの、嫉妬したのは
何故かアニメではかなり嫉妬場面がある
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 00:16:50 ID:???
>>395
dキュー。どうやら1988年のクリスマスイブにCXから放送されたようだ。
完結編、上映が同年春だから、1年も経たないうちにテレビ放送されたのか。
ちょうど、今週CS739で再放送されているのが、名作との誉れ高き「ときめきの聖夜」。
完結編でも、ラムとあたるとの思い出として振り返られているほどだが、
奈何せんディーンが改悪してくれて…orz
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 12:48:17 ID:???
質問です!単行本二巻に載ってる「つのるおもい〜」とかって話ってアニメ化してますか?
らむちゃんが地球人に変装して登校してきた話
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 13:25:18 ID:???
>>400
それはアニメ化されてなかったはず。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 13:39:32 ID:???
>>400
「ツノる思い」を替え歌で歌うなら。
『ツノる、思い〜は地獄をまねく〜よ♪』(ZARD/揺れる思いから)
坂井泉水があの世の住人になってから早2年…。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 13:43:59 ID:???
>>401
そうですか〜
ありがとうございました
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 14:24:07 ID:???
この様な華麗なスルーを見たのは生まれて初めてじゃ!
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 14:48:23 ID:???
さだめじゃ
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 15:42:52 ID:???
CSではこれは何曜の何時から放送されてますか!
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 19:54:33 ID:???
好きな時間に見よう〜

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200070.html
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 23:18:11 ID:???
ラムのおかんて原作だとセリフが雀パイだけど、アニメだとどんな感じだったんだっけ?思い出せん
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 00:16:33 ID:???
>>399
ディーン何やったっけ?
「君去りし後」はラムが制服着てるのがどーのこーの言う向きがあるが
あれもTV版の設定(原作と違って学校に転入済み)からしたら
おかしくはないし。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 16:17:28 ID:???
>>409
いや、作画の崩壊だが…過去の回想シーンだけは、オリジナルではなく
本放送当時の絵を流用してもらいたかったが…。流用にはぴえろの認可が
必要なのだろう。商売敵に頭など下げるとはとても思えないし…orz
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 18:28:10 ID:T1/ugPJX
>>410
TVの絵はさすがに粗いからスクリーンには向いてない。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 00:34:40 ID:???
完結篇の制作はディーンじゃなくてマジックバスだよ。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 01:11:00 ID:???
完結篇上映前にやった稲葉の回の絵はびっくりした
妙にのっぺりしてていかにもPCで彩色しましたみたいな
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 06:50:50 ID:???
因幡、完結編はマッドハウスのOVAやマイダーリンの作画よりはいいと思うが
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 09:19:21 ID:???
忘れる もんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ!!!!!!!!!!
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 18:56:43 ID:???
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 01:04:19 ID:???
完結編の画がものすごく残念なんだよなぁ
せめて作画監督を、全盛期のメンバーから選んでくれてれば・・・
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 16:05:46 ID:???
出崎何とかって人が監督じゃなかったか
明日のョーとかコブラの監督の
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 19:25:54 ID:???
>>418

誤爆だと思いたいwww
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 19:38:21 ID:???
後半の出崎うる星というのを見てみたかった。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 22:36:52 ID:/rjTa1vR
うる星やつらの実写が無理な理由
根拠は今の時代に合わせて作られると毒が抜けるから

諸星あたるの特技の名前 住所 電話番号や今で言えばメールアドレスも聞き出そうとするガールハントができないこと

その他では女性の背後に入り顔すりや体をすすることも無理

カメラ盗撮も今の時代にやれば犯罪者にしかならない。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 23:43:45 ID:???
突然何?
誰か実写の話をしてたの?
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 00:15:09 ID:dM5IUPeJ
ん?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 00:29:44 ID:???
この後2時からうる星やつらを見るかDS9を見るか悩む
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 00:45:37 ID:???
メアド聞くぐらい出来るだろ
教える教えないは女の勝手
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 06:38:06 ID:???
>>417
原作に近い絵!とかって売り口上だったが、どこがだよって話だよな。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 10:07:33 ID:???
>>418
それは出崎統。
完結編の監督はその兄貴の出崎哲だ。
知名度も才能も弟の方が上だった。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 14:10:41 ID:???
画面分割と止め画を多用し、陰影が強調された劇画調のうる星やつら
ただし、BDなど比較にならないほどの原作レイプ
もはやオリジナルの痕跡すらみられない完結編

ちょっと見てみたいww
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/05(金) 18:17:37 ID:???
そういえば、アニメの1ポンドの福音は出崎統だったっけ。
ちゃんと見たことないけど。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 00:18:44 ID:???
平井堅のラムのラブソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=sSjElodpAto&feature=related

兄ソンに聴こえないw
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 01:54:39 ID:???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244184409/

あたるは打たれ強いなぁ・・・
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 02:13:45 ID:???
産むんじゃなかった!
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 10:38:44 ID:???
>>431>>432
あたるがそう言われたのは「テンちゃんの恋」が最後だったかと。
初期の常套句だったのに、中期からは最後まで言われなくなった。
中期と言えば「みじめ!?さすらいの母」だったかの『中流の上…』が印象深い。
常套句ではないが。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 11:09:01 ID:???
職場の近くの古書店にうる星のアニメフィルムブックが大量にあるのだが 一冊1000円はちとボり過ぎかと
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 11:21:06 ID:???
メガネのあの長台詞(演説?)は「ときめきの聖夜」が初めてだよね。
『だいだいからしてだな…俺たちのラムちゃんがどうしてあの潜在的突発的重厄マンの
〜…おっちゃんコロッケ!』
まで。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 11:27:28 ID:???
>>434
西五反田のブコーフ?あそこはフィルムブックの品揃え都区内一らしい。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 21:22:58 ID:???
時々メガネの長ゼリフを嬉しそうに暗唱するやついるけど何なんだろう?
最後まで言い切らないと気が済まないみたいで周りにスルーされても
延々一人で喋り続けてる。
全部言い終わった時に褒めてあげた方がいいのかな?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 21:34:21 ID:???
ビューティフルドリーマーの校長の説教を暗記している人がいたなぁ。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 21:50:05 ID:???
レディー竜之介!での温泉としのぶもポイント高し。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 22:27:37 ID:???
今、水曜日午後7時30分の枠で放送したらどうなるのだろう?過去スレより。

273 名前: 代打名無し 投稿日: 02/07/17 21:37 ID:lUgdsKHq

ラムちゃんをレイプしても強姦罪には問われません
なぜなら、ラムちゃんは人間じゃないからって本に書いてた

274 名前: 代打名無し 投稿日: 02/07/17 22:14 ID:wI5kKcff

>>273
その前にレイープ可能なのか(w

当時リアルタイムで全話見た。ハマってたな。
しかし夏場は野球中継でしょっちゅうつぶれてた。
月に一回しか放送なかったときあったくらい。
もっともそんなときは製作が遅れてたらしいから現場はありがたかったらしいが

 そうだよね、おいらも「うる星やつら」とプロ野球生中継(後楽園球場以外の各所巨人戦)
交互に見た記憶があるもの。阪神と大洋に「ラム選手」がいてびっくり。
今は地上波ではプロ野球など滅多に生中継しなくなったから、アンチの方にとっては好ましい環境といえるだろう。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 05:51:47 ID:???
マジレスは何だが宇宙法で裁かれます
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:07:51 ID:???
チェリーがメインの回が一度もないんだな、あたるの父ちゃんでもメインの回があるのに。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:18:27 ID:???
運命じゃ
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:41:29 ID:???
今CSで初めから見てるけどこれ子供の頃はすこぶる面白かったけど今見てもそれほど面白くないよね? それともこれから面白くなるの?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:42:22 ID:???
ならない
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:56:30 ID:???
あたるって同級生から不細工といわれてるGA
作画を見る限り度合いが分からない。

うる星やつらで、ラムちゃんが一番かわいい作品はどのあたりなんだろう?
完結編のラムちゃんが一番?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 19:59:29 ID:???
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 21:43:53 ID:???
サクラさんのエッチな画像のURLかな? (sakura.html) と思ったら作画(sakuga.html)だった。
>>447 のバカヤロー
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/07(日) 22:21:46 ID:???
そういえば「小学生レベルの(笑)ちょっとHなシーン特集」なんて
あったね。ここ数年は未更新だけど。
>>448さん、サクラのもあると思われ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ty5s-kmr/h.html
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/08(月) 09:27:38 ID:???
ランの尻餅はエロいな
ラムは普段ビキニだからあんまり・・・・・・
シャーベットの髪を下ろした弁天とかすきだけど
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/08(月) 09:29:33 ID:???
>>448
>>446の「うる星やつらで、ラムちゃんが一番かわいい作品はどのあたりなんだろう?」
に対しての>>447でしょ
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/08(月) 13:05:46 ID:4hZ3V7+E
>>446
あくまで言葉上のものにすぎん。
そこにこだわった作画などされていない。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 11:30:00 ID:???
もっといちいちしつこい位に 乳を揺らしてほしかった あッ!揺れる程 乳 無かったな これは失敬失敬
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 13:21:55 ID:???
>>453
> もっといちいちしつこい位に 乳を揺らしてほしかった

そんな浴場して下さいな演出は鬱陶しい。

> あッ!揺れる程 乳 無かったな これは失敬失敬

ん?いつの間にしのぶの話題になってたの?w
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 13:43:25 ID:???
浴場で欲情
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 17:39:43 ID:???
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、  ツラノマズサジャ>>455ニハオヨバンヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)  イヤイヤコッカクノツクリソノモノガ…
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   ソレイゼンニソンザイジタイガナントイウカナ…
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 17:44:12 ID:???
>>454
>そんな浴場して下さい
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 03:48:17 ID:???
80年代?セーラームーンが台頭するまで エロ同人誌の主流のネタはうる星かジブ系だったような気がすんんだけど?違った?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 07:42:13 ID:???
>>599まで読んだ
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 07:44:36 ID:???
先走りしすぎ
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 13:11:08 ID:???
当時もラムの同人誌ばっかだったのか?
しのぶやサクラさんや竜之介の少なそうだなぁ
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 13:21:27 ID:???
飛鳥とか多そうなイメージだな
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 14:29:16 ID:???
飛鳥をどうやってエロに持ち込めばいいんだ
お兄様に限定されそうだ
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 14:33:44 ID:???
「お兄様」の称号があればまずお近づきになれる
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 14:53:39 ID:???
それを突破口として「おとこ〜」の良さを教えてあげる訳ですね判ります。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 15:09:19 ID:???
こらこらオッサンwオッサン臭いぞw←馬鹿にしてんるで無しににやけながら
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 15:41:07 ID:???
竜之介のコスプレで有名だった俺の嫁
コスプレが縁で結婚したことを未だに子供に言いだせない
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 15:42:44 ID:???
はいはい
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 16:12:23 ID:???
ガクランを着てたんですね?
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 16:16:21 ID:???
ステテコに腹巻
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 16:19:58 ID:???
さらしでは隠しきれない程のオパイを持ってるんだろうな?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 17:14:18 ID:???
飛鳥はお兄様、竜ちゃんはぶらじゃあ
しのぶとサクラ先生は何をネタに釣れるかな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 17:47:04 ID:???
10数年前?のヤマト運輸のCM(アニメの)で城猫と黒猫の声 ラムとあたるだったよな 覚えてる?
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 18:03:42 ID:t2z46V/w
>>473
翌日10時必着サービスのCMだったと記憶している
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 20:20:35 ID:???
>>473
朝10時、やるだっちゃね
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 20:22:55 ID:???
>>473
今年はヤマト運輸創業90周年、復刻版放送してもらいたい(ついでに裕木奈江の
「お引っ越し〜♪」バージョンも)
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 20:34:36 ID:???
楽で得楽で得
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 23:52:13 ID:???
>>473
あのCM製作者がうる星のファンなんだよな。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 18:28:33 ID:???
映画の完結編のCMが入ってるビデオガ出てきた う る せ い や つ ら かんけつへんっ!ってみんなで叫んるやつ つべにあげようか?
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 18:44:14 ID:9ZI7JyiR
うる星やつら完結編であたるが面堂に渡した都内各高美少女リスト
豪華生写真貼付、オークションに流したらどれだけの値がつくんだよ!!
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 18:59:38 ID:???
>>480
むむむ・・・
その美少女達は今いくつなんだろうな。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 19:14:11 ID:???
ループ時空の中です
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 19:16:23 ID:???
今日発見した。
http://imepita.jp/20090611/692700
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/12(金) 01:54:04 ID:e/4x5C8C
69話買い食いするものよっといで!が神な件について。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/12(金) 06:45:30 ID:???
アレは、押井が全てを出し尽くしてるから
アレ一本で、押し井の全てがわかるから
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/12(金) 07:37:15 ID:???
メガネ以外で引き延ばししてほしい
校長のキャラ
あたるの最後のセリフは蛇足
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/12(金) 08:12:10 ID:???
この前の新春スペシャルで面堂がフライングで登場したが原作ではどうなってたのであるか?
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/12(金) 10:21:19 ID:???
>>484
「校長がやられた!!!!!」
「何!!あの不沈艦と呼ばれた校長が〜!!!!!!」
で爆笑した記憶がある。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/13(土) 15:31:52 ID:???
数年後、都内某所のお好み焼き屋さんの店先に例のしのぶのポスター(の模写)が貼ってあったのを見たw
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/13(土) 23:59:28 ID:???
第1、2クールではほぼ皆勤のジャリテンだが…第1回放送の#1、2はともかく
第13回の#25「ハワイアン水着ドロボウ」#26「地獄のフルコース」
の回に限って出番なし、なのはなぜなのだろう?
その回ごとの出演者は監督が決めるらしいが…
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/14(日) 12:53:49 ID:???
新作アニメ早く見たい
俺の弁天様とサクラ先生としのぶと竜ちゃんはどんなだったんだ
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/14(日) 14:44:50 ID:???
お前の等無い
よって無い
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 01:48:52 ID:???
新作って高橋留美子展で流してたやつか?
それともパチスロの新作?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 08:37:58 ID:???
>>493
留美子展の方
アニメのレポがあんまり無いから気になってる
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 21:21:34 ID:???
そういやそだね。
ネタバレ自重なのか、うる星世代で後半のけも展に行っている人数がミニマムなのか…。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 21:35:49 ID:???
話変わるけど 原作第1話で初登場のチェリー 5?6?等身位であたると同じ位身長あったけど アニメはどうだったの?最初から小さかった?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 22:50:31 ID:fy0QnpYJ
アニメのうる星やつらで、イヴっていうキャラ?が出ていた話が
何話か分かる人いますか?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 22:52:03 ID:???
>>495
見てる人は多そうなんだけど細かい感想は書いてくれてないからネタバレ自重なのかな
今うる星にはまって新作に飢えてるから寂しいわ

>>496
最初から小さかったよ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/15(月) 23:16:28 ID:???
>>497
143話 「原生動物の逆襲!プールサイドは大騒ぎ」

のことか?
そもそもイヴはキャラ名じゃないんだけどな。
あたると面倒がアダムとイヴになってしまう話だぞ。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 02:24:55 ID:???
>>498
最初は 3等身ぐらいじゃなかった?
後から 2等身になっちゃった覚えがあるんだけど。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 06:25:43 ID:???
「頭身」な
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 08:25:01 ID:???
忍の妄想の中のラムが
「やったー、忍が死んだっちゃ」
とはしゃぐ話ってありましたか?
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 08:42:48 ID:???
忍って誰だよ・・・と、一瞬考えたよ。
しのぶを忍と書く奴を初めて見た。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 08:46:35 ID:???
ニントモカントモニンニン
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 10:51:11 ID:???
>>502
しのぶの妄想にラムが出てくるという話自体思いつかないが、原作だと、レイ
がはじめて地球に来た日の話で、ラムは「しのぶが死んだっちゃー」と、喜ん
でいた気がする。アニメではここの描写は、無い。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 10:57:08 ID:???
>>473
これけ? これは違うバージョンけ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6503421
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 12:25:24 ID:???
アニメだとラムとあたるキスさせすぎじゃね?
原作にない部分でキスさせすぎワロタ
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 12:54:11 ID:PlHNJqVP
>>507
「教室はおさわりバーじゃねーっ!」

みんな見てるのに堂々とイチャついたあげくにチュッ(はぁと)だからな。
家でも往来でも推して知るべしだよ。TV版も然り。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 15:40:11 ID:???
それはホッペにチュじゃん!
全部見てないけど、とりあえず今までみた中では
ミス雪の女王んとき
これはまあ許そう!
でも聖バレンタインデーのなんかブッチュ〜っていってますもん!
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/16(火) 22:05:38 ID:???
錯乱坊「う・う・う…うまかった」
一同「ちゅどーん!」
アニメではなかったのかしら、この擬音…。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 00:10:58 ID:???
留美子展の新作ってOPとEDは無いのかな?
一番最初のOPとED曲で作り直して欲しいなキャラ総出の踊りまくりで。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 00:53:15 ID:???
>>511
いいなそれ楽しそうだ
なんとなくOPED無さそうな感じはするけどどうなんだろうな
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 06:15:22 ID:???
イヤーマッフル見た
原作にはないチェリーとの人格交換したあたるが悲惨すぎて久々にワロタw
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 12:32:22 ID:8H4+1G5S
>>509
ラムはキス大好きっ娘だからねぇ。
二人っきりのときにどんだけやってるやらw
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 12:34:34 ID:???
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 13:04:31 ID:???
あたるはピッコロ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 13:57:42 ID:???
ピッコロは空豆太郎
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 15:09:13 ID:???
小説うる星やつらってどんなだったか知ってる人いる?
小さい頃軽く読んだ時は竜之介の話があった気がするんだけど
他にどんな話があったかオリジナルなのか思い出せない
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 17:35:09 ID:???
>>518
オリジナルは無いよ
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 19:34:09 ID:???
じゃあ西村知美の書いたオリジナル小説でいいや
案山子の三四郎さんメインかな
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 20:30:29 ID:???
>>514
「ダーリンがこんな簡単にうちとキスしよーとするわけないっちゃ!!」
by宇宙からの侵略者
普段から色々キスしてもらおうと頑張ってるんだろうな

>>518
押入れから出してきた
1巻:君去りし後・ああ、図書館・旅の雪ダルマ情話・
  怪人赤マント・君待てども・自習騒動
2巻:この子はだあれ?・薬口害・翔んだドラキュラ・愛の献血運動・
  デートとイルカと海辺の浮気・父よあなたは強かった
3巻:雨よ降れ降れ、もっと降れ・家宝は寝て待て!!・思い出危機一髪・
  涙の日記・バレンタインデーの惨劇
4巻:見合いコワし・激闘、親子鷹!!・愛の行方

愛の行方だけ題名だけでは思い出せなかった。分かるかい? 
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 20:43:39 ID:???
521だが、
追記すると、5巻まであったはず。
俺も持ってたはずだが、見当たらないorz
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 21:36:25 ID:???
ようつべ全部消されましたね
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 21:43:17 ID:???
>>521
ありがとう!
オリジナルじゃなかったか
でも描写とか気になるからよんでみたいな

>>523
マジだ…
最近見まくってた罰か
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 21:58:08 ID:???
真吾が初登場の話はアニメだと何話ですか?
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 22:02:39 ID:???
>>523
まだ90話くらいまでしか見てなかった俺、号泣
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 22:19:45 ID:???
youtubeの消されたコンテンツが何か知らんけど、近頃とみに多い気がする。
NHKの要請で消したとか、レコード会社の要請で音声を消したとか。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 22:33:09 ID:???
てことはBSで再放送フラグか?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 22:36:53 ID:???
単なる違法行為の粛正でしょう
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 22:42:22 ID:???
TVシリーズにOVAに劇場版と映像作品全てうpされてたからな消されない方がおかしい
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 05:54:30 ID:???
>>526
ro-majidekensakusitemitegoran
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 05:58:03 ID:???
「UY」nousironisuujiwoutikondemoiiyo
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 07:15:46 ID:???
>>531
uooooooooo!!!!!

mazi-sannkusu!!!!!!
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 10:21:24 ID:cBMELwP7
>>521
愛の行方=「栗子さんっ!」「長十郎さんっ!」
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 11:03:52 ID:???
>>498
ぐぐったらちょっと感想とか見付かったぞ
あたるがラムを人工呼吸するとかサクラのセクシー度が増したとか
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 13:54:47 ID:???
昔 うる星のプラモ(フィギュアじゃない)が近所のおもちゃ屋で売ってた 多分コミック1巻の表紙?みたいなスゲー安っぽいやつ 覚えてる?
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 14:05:08 ID:???
バンダイが出してたやつだね、いとしのラムちゃんとか
ハイスクールラムちゃんの出来が一番良かったかな。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 17:00:23 ID:???
アニメの画像あった。
ラムが大人っぽいな。
http://images.yuku.com/image/pjpeg/0e225b448e98611d6fb72cf624c6fe902e62f05.pjpg
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 17:04:56 ID:???
なぜか温泉見れたのが嬉しい
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 17:54:02 ID:???
>>538
当時の雰囲気を残してる(つか、まんま?)いい感じの絵ですな。


只、弁天達の出て来る話だとしのぶがほんのチョイ役なのではないかと心配になって来た…。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 18:00:57 ID:???
>>539
温泉かわいいよね温泉
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 18:34:07 ID:???
>>540
しのぶはメインキャラだし初めから競技に参加してるから出番多いんじゃね? 
それよりサクラ先生の出番が少なそうで気になる
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 18:37:11 ID:???
ラムの隣はコースケ?
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 22:01:37 ID:???
>>540
「線が細い」感じだね。
しかしサンライズと聞くとあの禿御大を思い出すおれは古すぎるかw
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 22:02:59 ID:???
>>535
>あたるがラムを人工呼吸するとか
そんなシーンあるんかいw
いやー、これでこそおれたちのアニメ版うる星やつらだな。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 23:04:04 ID:???
>>542
しのぶがメインキャラ・・・
しのぶがメインキャラ・・・
しのぶがメインキャラ・・・

白痴ですか?
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 01:14:19 ID:???
TVアニメオリジナルの話って結構あったのかな?オリジナルキャラとかもいたのかな?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 01:14:33 ID:???
>>510
「ちゅどーん!」うる星やつらこそ初出と思っていたら、既に“前例”があったのね。
アニメではやったっけ?>ちゅどーん
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 01:38:02 ID:???
>>544
なる程、ラストはみんなの裸祭りが見たいと……分かる話だw
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 07:27:39 ID:???
>>538
髪の色からして左下はラム? 今風だのぅw 
久々に見れて嬉しい
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 10:25:17 ID:???
>>550
より構造色に近い色合いになったねえ。>髪の色
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 10:37:48 ID:???
玉虫色
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 12:12:05 ID:???
>>547
ラム親衛隊のメガネ達4人はアニメオリジナル。
新作はメガネ達の変わりに原作でしか出てこない白井コースケが出てるみたい。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 12:13:04 ID:???
ラムさんは美しかった
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 12:53:21 ID:1877ev+i
とっとと水泳大会のDVD出せっての。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 12:54:58 ID:???
ラムの原作登場時ってやたらとなまりがひどかった印象だけど アニメも同じだったの?語尾に「〜け」とか言ってたよな
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 12:56:02 ID:???
冬発売だっけ
犬夜叉とらんまもつくのかな
作品別にして水泳大会以外の話もつけてほしい
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 14:32:05 ID:???
しのぶの声って
さすがの猿とびのマコちゃんに似てる
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 14:40:13 ID:???
しのぶの声って
サクラ大戦のグリシーヌに似てる
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 14:52:59 ID:???
しのぶの声って
Z
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 15:01:00 ID:???
面堂の声って
同じクラスの北斗君ににてる
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 15:03:34 ID:???
俺の声は天道あかねににてる
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 16:06:18 ID:???
温泉の声って、銀牙の赤目さんに似てる
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 16:13:41 ID:???
赤目と温泉って同じ声なのか
なんというギャップ
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 16:27:44 ID:???
初めて調べたら温泉の人って池水って言うんだな
温泉なのに
見たアニメの中ではパトレイバーの太田の声は覚えてるがアックマンとフェニックスの声は忘れたな
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 20:15:09 ID:???
>>521
自分からはいくらでもできるんだろうからな。
一方通行じゃさすがに満たされまいて。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 20:37:31 ID:???
>>553
厳密に言うと別人設定だろうけど、
パーマの本名は白井コースケ

あと知っているとは思うが、
親衛隊も原作にちょっとは出てる。

オリジナルでしかも何回か出てる人っていうと、
ケツネコロッケのお銀さんとか、ウンババ&フランケンあたりかな?
後期では案山子のさんたろうさんが好きだったな。
人じゃないけど、メガネのモビルスーツもどき(ケルベロスの戦闘服?)や、
面堂家の巨大飛行機(空中空母?)が好きだったかな。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 21:35:30 ID:???
>>565
ロビンマスクも憶えてないというのか!
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 22:41:07 ID:???
>>558-560
しのぶの声ってオルドナ・ポセイダルに…


まぁ、真面目な話(?)一番近いのはD.Pのユリかな…。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 23:19:35 ID:???
初期のオリキャラといえば栗林
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 01:36:36 ID:???
今日リアル竜ちゃんを見て驚いた。そしてときめいた。本物の男かもしれないけど。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 01:53:49 ID:???
>>571
チラシの裏に書いてろ
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 01:55:07 ID:???
自分はリアルラムを見た事あるぞ
ちゃっちゃっちゃっちゃ言うてました。十代の娘が。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 03:13:57 ID:???
うちの地方ならいくらでも居るっちゃ
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 07:26:48 ID:???
>>574
友人が以前 宮城県に転勤してたが、
みんな「だっちゃだっちゃ」言ってて
ラムちゃんかよとツッコミを入れてた。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 07:42:27 ID:???
今度留美子展があるっちゃ
でもだっちゃとは言わないっちゃ
ちゃだけっちゃ
〜だよ、ですよの意味で使うっちゃ


方言は京都から方円の距離+海等の障害で同じ古語が残ってたりして似る事があるというから
そういう意味では宮城と関係があるかもしれない
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 08:53:57 ID:???
若いプリチーギャルが「だっちゃ」って言ってるのは可愛いと思うけど
おっさんとかが言ってると殺意がわきそうで嫌だな
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 09:38:37 ID:???
うちのとこは若者よりも年寄りのほうがだっちゃ言ってますが
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 09:54:58 ID:???
>>574
うる星やつら出演者でも…土井美加。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 11:11:54 ID:???
>>578
やべぇ・・そんなとこに引越ししたら、一日中ヘッドバットしてそうだ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 12:31:05 ID:???
>>580は新入社員トオルくん
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 14:33:42 ID:???
うる星やつら実写版が見たくなった
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 16:12:28 ID:???
実写版とかどう考えてもいいのにならんそうだけどなー
可愛いor美人なキャストを大人数集められるか?
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 16:46:57 ID:???
まぁ集めようと思えば集められそうだが、
ラムやランみたいな緑髪やピンクの髪のようなキャラは実写化したらサブい事になりそうだ。
アクション多いし難しいだろう。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 17:03:40 ID:???
既出だろうけどハマリたてで初見だったので勝手に貼ってく
パチスロの絵と似てるよね。早く見たいお

http://img255.imageshack.us/img255/4534/uyspecialsp0.gif
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 17:44:54 ID:???
ラムちゃん役は西田麻衣ちゃんがいいな。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 18:31:26 ID:???
>>584
アニメーションでの色使いってのは現実世界のそれとは所詮違う。
真に受けしてアニメそのままの色使っても実はさっぱりサマにならないこと多々。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 20:31:42 ID:???
>>584 >>587
だからラムの髪は緑じゃなくて構造色(アニメや絵画で構造色を表現するのに最も多く用いられるのは
青や緑系統の色)だし、ラン含めてそもそも地球人じゃないと…
という訳で実写化はなし。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 02:16:12 ID:???
>>582
実写版が存在する
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 07:37:03 ID:???
え、あるの?本物に?!
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 07:38:36 ID:???
↑本当に〜の間違い
実写あるなら見てみたい
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 08:44:28 ID:???
あのクッソさぶいお笑い芸人のコントのことぢゃなかろうな。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 09:36:26 ID:???
つ AV。それも最近。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 09:47:35 ID:???
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 10:42:28 ID:w8wnX6Kq
>>594
がっかり
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 11:40:31 ID:???
オニちゃん目当てでワラ塾見てる俺にはこんなんも悪くないぞw
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 11:46:12 ID:???
AVなたコスプレでいっぱいいるよな。よっぽど使いやすいイメージなんだね
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 13:25:20 ID:???
>>595
うそん;
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 13:31:41 ID:???
これで「がっかり」なら、なにならOKなのか聞いてみたいな。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 13:52:05 ID:???
あのAVは、目を閉じて聞くだけでも
強烈にモフー(*´ω`*)と、なったのだが…。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 14:08:01 ID:???
>>597
飯島愛さんは先日お亡くなりに…orz
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 16:06:44 ID:???
>>599
AVなのががっかりっていう意味だと思う。

あたるのお母さんが夢を何度も見るっていう話をアニメでさっき見たんだが、何を伝えたかったのかわからなかった…。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 16:33:12 ID:???
天才にはわかるらしいよ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 17:13:53 ID:???
>>594
ってただのコスプレじゃなかったの?
AVじゃないと思うけどAVなのか?
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 17:15:50 ID:???
AVは柚木ティナのならみたことある
こっぱずかしくて見てられなかったw
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 17:15:54 ID:???
>>602
アレは作画のせいもあってか所々怖かった
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 18:04:24 ID:???
綾瀬はるかってAV女優っぽい顔をしてる
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 18:58:46 ID:???
綾瀬はるかスレに行け馬鹿野郎
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 19:01:43 ID:3QD5CNs8
中学生の頃ラムを本気で愛してたなあ・・
毎日ポスターにキスしてたがいつからかあまりに大事に思いすぎてキス出来なくなった



へへっ
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 19:03:17 ID:???
写真を見ただけで即座にAV女優と判別できたんなら
そうとうAVに精通してるんだろうな
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 20:03:22 ID:???
漫画もアニメもほぼ見尽くしてしまって
エンドレスサマー買ってしまった…
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 22:16:56 ID:???
何じゃ、エンドレスサマーて。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 22:29:26 ID:???
>>612
任天堂DSのゲーム
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 22:38:39 ID:???
ゲームは初耳。面白いですか?
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/21(日) 23:03:11 ID:???
>>614
クソゲーと名高いゲームだから覚悟してやったけど
好きなキャラを攻略出来て思ったより楽しめた
あたるになって女キャラの体をタッチペンで触ったり出来るんだが
頭撫でたり体触ったりして喜ぶうる星キャラが新鮮過ぎたw
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 04:48:35 ID:???
クソゲーと覚悟してやれば1周目はけっこう楽しめる
2周目からはセリフのスキップができないという致命的な設計にイライラしてやる気をなくす
作中に特に意味のない寸劇がありしかも長くてスキップできないから本当にイライラする
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 07:34:50 ID:???
MDのディア・マイ・フレンズの方が楽しめると思う
フルボイス・フルアニメだし
内容は3っぽいけど
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 12:12:01 ID:ISzGZCdN
このアニメ、うる星用に作られたBGMの他にも色々流用されていたそうで
うる星BGMだけ集めても全部は揃わないらしい

高中正義さんというギタリストの曲が使われていると聞いて買いあさったが
それでも揃わず

先日その手の情報に詳しい人のページに行き着いて何とか意中のBGMを手に入れた

ネットってホントに素敵、感謝に絶えない

ちなみに探してたのは
”瓶詰めレター海辺の怪”で”泊まりに来てね待ってるわ”って手紙を受け取ったあたる達が
朝から抜け駆けして走るシーンのシンセサイザー曲
マジカル・ミステリー・ツアーって曲だった。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 12:19:39 ID:???
>>618
元はビートルズの曲だよね、マジカルミステリーツアー
自分も印象に残ってる
覚えてるのは、おユキがジェットスキーで疾走してるシーン
海王レミングの回だったかな?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 12:20:23 ID:???
マジカル頭脳パワー
621618:2009/06/22(月) 14:51:47 ID:zFvAFcZ2
>>619さま

あの曲は元々ビートルズの曲でしたか
そういえば紹介のページにもビートルズがどうとか書いてましたが
まさかあの曲がそうとは思いませんでした

私はシンセサイザー曲として好きだったのですが
こうなると原曲も聞いてみたくなりますね
今度はタイトル判明済みだからおそらく楽勝、
情報提供感謝致します。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 17:34:56 ID:???
映画の3のラムと何とかっていうマギシャンが追いかけっこしてるBGMが欲しかったけど
音楽集には入ってなくってガッカリしたのを覚えてる
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 19:37:53 ID:???
>>622
もしかしてアナログ盤?
CDのほうならちゃんと入ってるよ。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 22:22:57 ID:???
LPにも当然入ってたと思うが…
サントラじゃなくてBox?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 22:40:01 ID:???
高中の曲って「フィンガーダンシング」だよね?高中は当日から知ってた(つーか高校の時バンド組んで学祭で演った)から、
「なんでうる星に高中が?」って思ったよ。

映画サントラのCD版って、LP版にブラスαでけっこう曲が追加されてたよ。
どっちも持ってる俺が言うんだから間違いないw
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 22:42:59 ID:???
「当時から」ね…w
なんか改行も変だ。

形態からじゃまどろっこしくていけねえ。
いつになったらヤホーは規制解除されるんだ。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 23:25:00 ID:???
高中正義ってメジャーだと思うんだけど
俺と>>618氏とは、きっと世代が違うんだろうな・・・
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 23:48:51 ID:???
うる星2BDで、みんなが水遊びしてる場面の曲が高中正義だって聞いてるけど。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 01:26:16 ID:???
>>628
違うけど、当時の高中のツアーバンドの音にそっくり。
ドラムとベースなんてモロ。
「ラムのラブソング」「宇宙は大ヘンだ!」に当時の高中バンドを使ったのと同じことやった可能性があると思ってる。
曲書いたの星勝だし。

>>625
去年の高中、野音で調子良かったね。リハに時間かかる曲もやってたし。

うる星BGMの当初の志向のひとつとして、ギター・ベース・ドラム・キーボード・パーカッションに
ストリングスとホーンセクションを加えたビッグバンドでゴージャスにやりたいってのがあって
(実際そういう曲がいくつも作られている)
その理想というか、モデルなのが1977〜81年頃の高中正義。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 07:11:52 ID:???
タッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッ

そんなにシコシコしないで〜ッ
あなたはどこでもギンギン
オナルに挿れるのやめてよ〜ッ
マンコの具合が一番
アナルオナルアナル
アッハ〜ン

オナルアナルオナル
ズビズバ
チンコマンコチンコ
イッチャウ
マンコチンコチンコ
ウンチ山盛り
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 07:15:58 ID:???
おっさん笑()
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 09:23:24 ID:???
>>625
音響監督の斯波さんがキティの音源を使わせてもらった、と
TVサントラのライナーで言ってたね

でもって、ビートルズのカヴァー以外の外部曲はコンプリートCDに収録されてる
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 13:44:43 ID:???
マンコチンコうざい
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 20:15:18 ID:???
マンコとチンコが無いと人類に未来はないのじゃ、たわけが
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 20:25:07 ID:???
マチコ

ンンコ
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 20:31:31 ID:???
小学生じゃあるまいし、チンコとかウンコとか書くのよせよw
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 21:24:04 ID:???
頭脳は子供、体は大人
それが迷童貞
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 23:07:12 ID:???
>>617
それ良さそうだから欲しいんだけど中古屋に出回ってるかなあ
メガドライブ本体も買いたいんだけど田舎だからか中々見つからない
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/24(水) 11:49:15 ID:???
オレのチンコはせかいいつぃぃいいぃぃ!!!
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 01:21:17 ID:???
手術を受けたのかね?w
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 02:39:09 ID:???
手術を受けるとチンポが世界一のチンポコになるの?
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 08:46:21 ID:???
世界一臭いのか。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 12:41:25 ID:???
ビッグポコチンジャイアント
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 17:43:12 ID:???
いい加減スレ違い
よそでやれ
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:05:04 ID:???
アニメ版のあたるって、なんかくどくて嫌な奴になってないか?
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:07:16 ID:???
押井さん時代のあたるはくどいな
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:09:21 ID:???
昨日フジのCSでやってた放送を見たら栗林?という教育者が出てきたが思い出にない
温泉マーク以外の先生で確か花井先生という担任の教師がいたはずだけど!
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:14:08 ID:???
押井自体がくどいからな
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:51:50 ID:???
「個人教授(原作中)」と「あ々個人教授(アニメ)」とでは別物なのか…
>>647
花井センセーではなく花「和」センセーね、それを言うなら。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 18:58:53 ID:???
うむ、花井先生はじゃりん子チエの担任(とその父)だな
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 23:26:42 ID:???
原作は必要最低限を下回ってんじゃないかってくらい
無駄なセリフが無いけど、アニメの場合はどうしても
現実の人間の会話を模したものになりがち。

少なくとも原作と比べりゃあたるを筆頭にみんなくどいわ。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 23:58:55 ID:???
ザ・障害物水泳大会の詳細が知りたいよー
細かくネタバレしてる所ってない?
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 02:01:11 ID:???
ジャリンコチエの花井先生は聖人
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 07:40:18 ID:???
>>651
>現実の人間の会話を模したものになりがち。

現実の普通の人間が、あんなくどくどと自分を正当化&自己陶酔したような長文しゃべったりしないよ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 09:04:25 ID:???
ちょっと知恵を拝借したい。
久しぶりにうる星やつらを見たいと思ってぐぐったら200話以上もあるんだな。
さすがに全部は大変そうなので、当時自分が好きだったしのぶを中心に見たいと思うのだが、
タイトルになってる

94話 しのぶのシンデレラストーリー
181話 またまた純情ギツネ!しのぶさんが好き

は当然チェックするとして、他にしのぶが中心的な役割or出番が多いorかわいいエピソード等
ご存知でしたら教えてください。あるいはそういうのの調べ方のヒントでもいいので
よろしくお願いします。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 10:04:08 ID:???
115回か116回か忘れたけど
面堂邸の財宝を探せみたいな題名の話で(うるおぼえスマン)
しのぶのおっぱいポロリがあった気がする
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 10:19:55 ID:???
最近全話みたので記憶にあるのだけ、前半は出番多かったので後半を。

回  話数  サブタイトル
71  94  しのぶのシンデレラストーリー
96  119 かがやけ!あこがれのブラ!! ←竜之介とデート
110 133 き・え・な・いルージュマジック ←竜之介とキス
122 145 キツネのかた想い恋すれどせつなく…
134 157 死ぬほど会いたくて!純情キツネ再び!!
158 181 またまた純情ギツネ!しのぶさんが好き
174 197 花嫁がほしい!!キツネの恋の大冒険!!
191 214 恋ひとすじ!命かけます純情キツネ!!
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 11:14:36 ID:???
後半のラムちゃんタレ目になってないか?
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 11:56:38 ID:???
>>655
> 94話 しのぶのシンデレラストーリー

作品的には決して評価は高く無いけど、しのぶファンなら観て損は無し。ラストには“聖女たちのララバイ”をながそうw

> 181話 またまた純情ギツネ!しのぶさんが好き

只、きつね登場回も後へいく程しのぶファン的には余り意味の無いものに…orz

>>657氏の他には(当方、話数.タイトルの資料が手元に無いけど)“シャコ貝の入江”の話でしのぶのNYシーンあり。
“とろろ芋”の回のしのぶはいい味出してる。
それと、此れも作品的には低評価なれど“あたるがラムの目薬飲んで友引町がわやになる”話はしのぶファン的には高ポイント。


最後に、島田満氏脚本回は概ねしのぶがよく描かれてる。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 12:12:26 ID:Rk9cSo+z
キツネ・・・こんなに出てたんだな。2話くらいかと思ってた。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 13:04:01 ID:???
>>654
漫画のセリフは所詮文語の範疇。
人が喋る言葉とは違うよ。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 13:28:49 ID:???
でもメガネのセリフ暗記するような奴は普段から痛い喋り方してた
663655:2009/06/26(金) 14:34:35 ID:???
>>656-659
貴重な情報本当にありがとう。ぜひ参考にさせていただきます。
おかげで週末はどっぷりしのぶにハマれそうですw
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 16:09:07 ID:???
>>659
島田満さんって女の人だから「氏」を付けるのはおかしい
しかも当時は結構可愛かったと記憶している
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 17:10:57 ID:???
おかしくないんだこれが
女史は差別だとかどうとか
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 18:20:28 ID:???
「氏」って昔から男女の区別なく使うもんだけど…?
最近は「女史」って、蔑視する時に使われる場合が多いから、
敬称としては使われなくなったね。
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 18:53:05 ID:???
おかしくないと言っておいて何だが多くの人が違和感を感じるのは事実でしょうね
言葉は変わるものだし一旦は「氏は男だけ」という雰囲気になりかけたんだけど
昨今また「性別関係なく使いましょう」という風潮になりかけてるね
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 18:58:25 ID:???
>>664
この人?
昭和時代のアイドルっぽいけど別人かもしれん
ttp://cogolo_faces.s3.amazonaws.com/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E6%BA%80/main.200.jpg
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 20:10:47 ID:???
リューゲンビリアだっけ?
噂をひろめる花の話で、スリラーのパロには大笑いしました。
合掌・・・
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 23:05:43 ID:???
うる星やつらって原寸原画集以外にイラスト集ってでてないの?
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 23:34:41 ID:???
因幡に対してキツネが殺意を抱く話 マダ-?
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 22:29:01 ID:???
>>669
俺も同じこと思ってしまったよ。
あと、マイケルクエスト。
同じく合掌・・・
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 23:04:04 ID:???
「実は今朝」
「寝小便したっちゃ」
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 23:14:42 ID:???
あたるってエースなんだね
ビクリしたヨ
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 00:53:56 ID:???
エース???
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 00:56:19 ID:???
あーワンピか
聞いた事ないけど合ってんの?
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 05:54:20 ID:???
合ってる

ルフィが竜ちゃん、エースがあたる
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 10:38:03 ID:???
「おーいはに丸」では親子競演だったな
「はにゃ」
「ふにゃ」
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 16:24:10 ID:???
ヒットしたとしても一本で終わる漫画家も多いしなぁ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 16:24:59 ID:???
誤爆したっちゃ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 16:38:30 ID:???
ここは総合スレではないっちゃ
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 20:46:28 ID:???
CS・CX739での再放送、昭和57年春のSP「オールスター大行進/走れくの一」
はリピートしてくれないのか…唯一の金曜日放送、それも午後7時放送開始という
超レアものだったのが…
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 22:19:29 ID:???
>>682
スカパーはなぜかその話だけは絶対に放送しない。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 00:38:31 ID:???
ポゥ
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 14:05:26 ID:???
>>659
日本ハムの外野手と間違えたよ…ってそれは島田「誠」ね。
1981年優勝、「後楽園決戦」立役者。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 20:26:00 ID:???
キーワード付けられても分からないw
セルフつ乙
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 15:36:18 ID:???
2作目ハルヒのエンドレスエイト見てたら、あの劇場版2作目のデジャブが…
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 21:31:03 ID:???
>>682
リアルタイムで標準モード録画したから大丈夫。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 21:46:59 ID:???
>>688
他局では「ドラえもんSP」とか「目指せV2!ジャイアンツ開幕前夜祭特番」
とか放送されていたと聞きました>昭和57年4月2日、金曜日
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 21:55:49 ID:???
>>682
DVDには収録されてるよ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/30(火) 22:26:08 ID:???
>>690
デーブイデーには収録されていないであろう、「CM」が知りたいのだ…。
>>688さん、金曜日SPのときのCMスポンサーはどこ?
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 09:15:10 ID:???
52話のクチナシまで見た
この回が初のうる星名物無茶走りじゃなかろうか。よくグルグル動いてた。
ってかチェリーは入れ歯なんだな。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 09:59:47 ID:???
>>692
暴走アニメーター中の人の名前を世に知らしめた作品だね。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 10:03:41 ID:???
>>688
マジでか? それは貴重すぎる。間違いなくそれ幻のオリジナルビデオだぞ。
俺はリアルタイムで見た人間だけど、あの一大パニックとなったかえでの電
話番号すでに何番だったか記憶に無し。
「オールスター大行進/走れくの一」が再放送されない理由はここにあると
ふんでいるのだが・・・(再アフレコされたDVD版の放映権が、TV本編とセッ
トになってない)。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 10:06:26 ID:???
694だがごめん間違えた。再アフレコはDVD版では無く、ビデオ、LD等ですでに
再アフレコになっていた。よって、本当のオリジナルは、地上波でただ1回しか
放映されていないハズ。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 12:54:31 ID:???
録画してこれでもかっつーくらい見たなぁ。
もっとも「遅れて放送」の地域だけど。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 13:06:20 ID:???
俺は関東圏だったのだけど、そういえばリアルタイムでも遅れて放送地域って
あったんだね。
あの電話番号のところどうしたんだろう。即入れなおしたんだろうなぁやっぱ。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 15:19:51 ID:???
てかおまいらこの時代に録画ってどんだけ金持ちなんだよww
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 17:44:20 ID:???
ビデオデッキは中古のやつをバイトしてローンで買ったさ。生テープがこれまた高かった。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 17:59:12 ID:???
スカイラークのバイト代のほとんど全てを
ロヂャースで買うL-500HG代につぎ込んでたっけ。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:07:29 ID:???
ベータのデッキを親が買ったので録ってたな
昭和58年頃だったと記憶してるテープ1本4000円弱だったかな、高かった・・
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:10:44 ID:???
ビデオソフトは2時間の映画とかが2万弱だったもんな
店でパッケージ見てるしかない、高嶺の花だったよ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:18:30 ID:???
映画の公開と同時にビデオソフト販売。
そのソフトは、映画館でパンフとかと一緒に販売。

今考えると、とんでもない暴挙だなw
その時買った、βのソフトがまだあるよww
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:26:33 ID:hc0zte4a
みんなは「ビューティフルドリーマー」のストーリーに関して
ど〜〜思う・・・?。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:38:36 ID:???
映画1−4の中では2が一番面白かった
ただあれってうる星のいい部分を見てもらおうという映画じゃなくて
押井さんのいいところを見てもらおうという映画なのが、原作ファンとしてはちと不愉快だったけど
物語はよくできてるし、噂どおりの秀作でした
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:52:49 ID:???
押井って1本見れば他は見なくてもよくね?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:53:38 ID:???
俺は「うる星」はBDから入ったんで、設定や人間関係は分からんかったけど。面白かった。
アニメファン以外からも評価を受けたところが功績かな。
「カリオストロ」は、映画としてはすごく面白いけど、原作ファンからは
「あんなのルパンじゃねえ!」って酷評されてるのと、近いかな?w

708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 18:56:50 ID:sz70MQOZ
うる星は主人公が
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:01:37 ID:sz70MQOZ
うる星は登場人物が好きになれなかったので殆ど見てない。
めぞんとらんまは好きだた。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:07:37 ID:???
>>709
そんなつまらないレスわざわざ時間かけて書き込まなくてもいいのに
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:26:14 ID:???
>>691
「春だとびだせ」うる星やつらスペシャル のCMですね。
前半(オールスター〜)は「永谷園」一社提供ですが、「キリンサイダー」や「ワコールブラ(スケスケなんだ、コレが)」なんかのCMもやってます。
後半(走れくの一)は「日立」「シヤチハタ工業」「はごろも缶詰」の提供です。

この辺りからVHS標準、CM残しで録画してあるオイラに何でも聞いてくれ。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:29:26 ID:???
>>711
電話番号がどうのうこうのって何なの?
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 19:42:56 ID:???
結構いろいろ各社提供入ってるんだな
おぼろげな記憶だとカルピスがスポンサーに入ってた気がする
アラレちゃんだったかな?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 20:20:08 ID:???
>>712
あたるたちが、かえでと出逢い、面堂に記念写真を撮らせた後の会話。
あたる「あの、名前と電話番号を・・・」
かえで「かえでです、電話は、きゅうまるいちの、きゅういちきゅういち・・・」

確かにあかんわ、これは。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 20:23:04 ID:???
たんにクノイチ=9と1というだけだったんだけど
のどかな時代から変わる頃だったのかな
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 20:39:17 ID:lE5CNqLD
きゅうまるいちの ぜろぜろきゅういち
・・・じゃなかったっけ?
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 20:55:04 ID:???
>>716
当時(本放送)の録画を、現在手元で再生しながら書き込んでいます。
「きゅうまるいちの、きゅういちきゅういち・・・」 が、正解です。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 21:30:36 ID:???
>>711
感動した! おまいは本物だ!

電話番号については、かえでが言ったクノイチにちなんだ番号がなんと実在した
もんで、そこにうる星ファンからの電話が殺到して大変なことになったんだ。
以後、かえでが言う電話番号は、007-009 に再アフレコされた。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 21:58:22 ID:???
ビデオ&LDで市販化の折に修正が入ったのは
確かその一点だけだったかと。

DVD化の際修正入りまくりが珍しくない現代からは
遠い話だ。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 22:09:11 ID:???
>>711
dキュー。ヴィデオにはうる星やつらの面々が総出演するCM
「関西電力(関西圏限定?)」収録されていたね。デーブイデーには入っている?>関西電力
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 22:10:29 ID:???
関西電力テラナツカシス。
感電するレイがかわいい。
722711:2009/07/01(水) 22:37:28 ID:???
「オールスター〜」と「走れくの一」の間に入っていた「ちょっとおやすみ」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191498.jpg

>>720
うち関東。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 22:41:50 ID:???
>>722
うぉぉぉぉ〜〜〜 おなか一杯だっちゃ!
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 23:37:50 ID:???
>>711
本編はどうでもいいからワコールのCMをうpしてくれ!w

> この辺りからVHS標準、CM残しで録画してあるオイラに何でも聞いてくれ。

マジ!?いつ迄?最後まで!?
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 23:54:23 ID:lE5CNqLD
>>720

DVD全巻入手しますた。
関西電力はいってます。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 23:58:30 ID:lE5CNqLD
>>722

おお! さっそくスクリーンセーバーにしますた。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 00:56:34 ID:???
>>714
実在の電話番号出すなんて迷惑なんてもんじゃないな・・・最低だわ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 05:00:06 ID:???
…「サザエさん」の作者も、全く同じ失敗をやらかしたなあ。
(実在電話番号を知らずに使っちゃった)
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 05:03:27 ID:???
53話のアメフラシ見た
ゲストの雨森露子は平野さんがやってるかと思った位似てた。
なんでだろ?ビューティフルドリーマーばかり見てたからかな。
ダーリンの電撃を怖がったらお前と付き合えないのと一緒だよって台詞が良かった、原作には無かったような。
730711:2009/07/02(木) 10:02:34 ID:???
かえでのセリフ
http://www.youtube.com/watch?v=jtsjAn2lm68

>>724
例のCM
http://www.youtube.com/watch?v=iS0c8sUp-U8

本放送の録画、「春らんまん」あたりから最終回まで、標準CM込みで残してるよ。
それ以前のは三倍でCMカットだ。
4,5年前に全てDVDに移したよ。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 15:24:10 ID:???
CM残しってのがいいよねぇ。

で…ワコールは?w
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 17:14:31 ID:???
>>729
あの話はいいね。
アメフラシが消えていくあたりで泣けた。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 19:23:24 ID:Z489PAh3
露子さんのお父さんのジャケットの柄が素敵ですた。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 20:50:52 ID:???
あたるが命をかけて付き合ってやったのに、あの露子の引越しシーンに俺は女の
真理を見たっ!
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 21:20:20 ID:Z489PAh3
ヤリたいだけで、
美人でさえあれば、相手は誰でもいい、ダーリンが相手だからね、
露子ちゃんの態度は、非常に妥当だっちゃ!
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 21:23:50 ID:???
だっちゃ!
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 21:25:10 ID:???
はんぎゃ!
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 21:27:29 ID:???
>>729
むしろ、電撃が怖いからラムと付き合っているんだからねー
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 22:03:40 ID:???
それを思うと、編み物してた幽霊少女は印象が良かったね。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 22:14:12 ID:???
話のついでで恐縮だが、誰か、「春だとびだせ」うる星やつらスペシャル の
視聴率知ってるヤツいるけ?

「恐怖! トロロが攻めてくる!!」「面堂家仮面ぶとう会」他の視聴率不明
回も出来れば埋めたいのだけど・・・
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/02(木) 22:50:20 ID:???
トロロはつまらんかったな
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 00:26:38 ID:???
たぶんあたるは、ラムちゃんの電撃が徐々に快感になっちゃったんじゃないかな
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 00:27:34 ID:???
だから浮気ばっかりしてたんだね
なんというドM

でもラムちゃんはドSだよね
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 01:49:29 ID:U/B+cc2f
ラムちゃん、あたるくんの浮気癖を元から断つために、
あたるくんの幼児期にタイムトリップして、
電撃で、Skinner Conditioning をしようとしたもんね。

実験室の猿じゃあるまいし、
普通、自分の愛する人にそんなことできる?

ドS どころか、ドドドSじゃんか〜!
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 02:19:36 ID:???
>>744
まぁ、取り敢えず其の話はしのぶの幼女バージョンが出て来るからネ申!!

…などと2chに毒された事を書いてみる…。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 03:45:13 ID:???
露子さんの声とお父さんのハンカチが素敵でした。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 05:23:01 ID:???
>>742
電撃が怖くてラムを追い出すのを躊躇→電撃が怖くて浮気ができるか→電撃が快感に
あたるが不幸な青少年という設定が次第に忘れ去られたのは
電撃耐性がついたからだな
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 08:49:27 ID:???
つまり、ラムの電撃には中毒性があり、
それを利用してあたるを電撃中毒にして、
虜にした訳か。

鬼だな。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 08:58:07 ID:???
鬼だし
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 09:45:48 ID:???
はいっ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 10:48:43 ID:???
>>748-747
いいコンビネーション
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 12:39:42 ID:???
あたる「おにっ、おにーーっ!(悲鳴)」
ラム「はいっ(ニッコリ)」
ってのはたしか「大勝負!サクラvs錯乱坊!」だったな。
このやりとりワロタよw
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 12:51:35 ID:L3GpTTY9
>>744
結局失敗して「半分あきらめた」と言いつつ
以後はこれ以前と比べれば地道に取り組む雰囲気にはなってるね。
ほのかにストーリー性を感じる。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 14:56:00 ID:U/B+cc2f
ラムちゃんたちって、本物の自己中心のかってな奴らだよね。w

●あの惑星小学校の先生 CaO2 のときだって、
先生をウニ星におきざりにして来ちゃった・・・。
で、10何年も、「ころっとそのことを忘れちゃ」えるんだもんね。

★ラムちゃんが大事件を引き起こしたとき、よく言うセリフ:
「うち・・・、うち、知〜らんっちゃ〜〜〜!」


755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 15:01:59 ID:???
>★ラムちゃんが大事件を引き起こしたとき、よく言うセリフ:
  「うち・・・、うち、知〜らんっちゃ〜〜〜!」

  あと「あ・・安心するっちゃ!」とかな


だがそんなところに、キュンとくる俺はきっとナイズガイ
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 15:07:00 ID:???
幼女ラムちゃんだからだろw
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 15:16:04 ID:???
>>755
確かにお前は無い頭蓋
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 16:06:04 ID:???
> 幼女ラムちゃんだからだろw
いやリューゲンビリアのときにも同じことしている。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 16:28:20 ID:???
したっちゃ
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 16:34:33 ID:???
ラムちゃんは腹いせに寝小便したっちゃ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 17:06:07 ID:U/B+cc2f
「ラムちゃんは腹いせに先生を再起不能にしたっちゃ」
じゃなかったっけ?
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 17:09:51 ID:???
ラムちゃんは腹いせに寝小便を先生にしたっちゃ
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 17:20:48 ID:???
ラムちゃんは寝小便をなすりつけたっちゃ
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 17:32:58 ID:???
寝小便は再起不能に
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 19:00:25 ID:???
ラムちゃんのでべそを再起不能に
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 20:45:37 ID:???
たいせつなしょうがくせい
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 20:47:34 ID:???
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 20:59:01 ID:???
ロリコンにだって人権はあるんだ!
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 21:00:16 ID:???
とぼけるっちゃ!
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 21:57:22 ID:???
ロリコンは人間やおまへん!
人権なんて蚊のウンチほどもあらしまへん。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 00:30:49 ID:8PrNuvqH
弁天「お雪!お前って奴は、自分さえ良かったら他人はどうなってもいいのか?」

お雪「そうよ!」
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 14:50:49 ID:???
アニメオリジナルで、わざわざ面堂とラムが付き合っている世界を描いたのは激しく疑問
アニメスタッフはよっぽどあたる×ラムが嫌いなのか?
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 15:31:12 ID:???
>>772
それは何のことをいってるの?
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:03:33 ID:???
第130話『異次元空間 ダーリンはどこだっちゃ!?』のパラレルワールドかね。

記憶喪失したラムをあたるが奪回する話では面堂はラムを保護しているだけだしな。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:03:41 ID:???
130話のことけ?
パラレルワールドで付き合うどころか結婚までしてたけどなwww
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:19:12 ID:???
それなら原作も、面堂とラムが結婚する未来描いてるじゃない
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:21:32 ID:???
>>776
その話はアニメ(OVAだが)にもあるから、アニメオリジナルとは言えないだろ。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:24:58 ID:???
777だがああなるほど。そういう解釈か。
原作でも描いていたから、面堂xラムの関係はアニメに限ったことではないということね。
ごめん俺の読みが浅かった。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:25:42 ID:???
わかってきた
オリジナルでわざわざ、がポイントね
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:26:07 ID:???
>>777
まあそれはいいけど
その理論でいくと留美子先生もあたるxラムが嫌いになるわけだが
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:29:34 ID:???
だから嫌いとかじゃなくて
話の展開としてそういうのもあったら面白いとか、そんな感じでしょ
メガネの女ワールド出したのは女のメガネが好きだからじゃないだろ?wそういうことだ
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:30:25 ID:???
>>780
嫌いではないが最も好きなわけでもない
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:33:00 ID:???
そりゃあんな浮気されたらたまらんよな
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 16:44:15 ID:???
>>772はあれだ、2行目が飛躍しすぎ。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 18:43:10 ID:???
むしろ、系図のあたる×しのぶを絶対的なものとしないためには、面倒とラムが結婚していない未来が必要
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 18:58:46 ID:???
ラムと結婚してる未来があったじゃないか
落ちたけど
あの後離婚するかもしれないし逆にしのぶと結婚して離婚した後
ラムと再婚してるのかもしれないけど
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:06:31 ID:???
面堂がしのぶに気があるようなシーンなんて無かったと思うが?
(映画4くらい?)
全く脈無いんじゃないの?
(もっともラムが面堂に気があるシーン無かったが、
あれだけ結婚している未来があると、面堂×しのぶも無いとは言えないけどな)
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:11:00 ID:???
なにをいっとるんだ
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:25:02 ID:???
まったくだっちゃ!
話にならんっちゃ!
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:26:29 ID:???
>>779
その線だよ。うん。共に頑張ろうぜよ!
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:36:46 ID:???
>>787
面堂登場の第27話を死ぬほど見返せ!
ほかにも面倒xしのぶはくさるほどあるぞ。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:46:13 ID:???
たた〜〜〜〜え〜〜よめんどお〜〜〜〜っ!
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:48:09 ID:???
あ、てんちゃん、おしっこ?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:55:30 ID:???
ラムさん、キミも罪深い人だ。数々の男達女達を、僕は不幸にしてしまわなければいけなくなる。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 21:01:44 ID:???
>>754
>>755
あたるはたぶん、ラムのそーゆーところ知ってるというか自覚してるというか。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 21:39:12 ID:???
ラムのせいでワシはホンマ酷い目に合うたんや
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 21:46:20 ID:???
登場人物ほぼ全員自己中だから
キャラも立ってて面白いんだろうな
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 21:48:21 ID:???
ラムへの復讐に燃えるランは輝いている
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 22:19:06 ID:???
ランは、最初から最後まで、ちゃんと一本筋の通った、いいキャラだった。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 22:36:55 ID:???
ランの出てくる話は意外と面白いのが多い。早弁してたら教室半壊した話とかw
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 22:39:51 ID:???
筋の通ったいい女だ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 22:44:54 ID:???
責任取ってね! は、こっちのせりふだよまじ。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 22:57:07 ID:???
俺は圧倒的に前期派だが、130話の作画レベルの高さだけは認めざるをえん。
後期最高にして(以下ry
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:10:36 ID:???
しかしあのシーンで「あたるくん、お茶でもどう?」って、高校生の発言とはとても思えんな。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:13:17 ID:???
後期のラムちゃんかわいいけど、垂れ目なのが許せない
ギリリ・・・
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:28:29 ID:???
>>791
「面堂はトラブルとともに!」の事だと思うんだが、
かわいいと思った人に対する条件反射みたいなもので
(あたるのナンパと同レベル)
しのぶに対して恋人関係を狙うとか、結婚を意識するとか、
そういうもんじゃないのでは?
もちろん好意を示してはいるけど、あくまでもラム狙いなんじゃないの?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:29:30 ID:???
気持ちはわかる。わかるぞ!

やっぱラムは釣り目だよな。 つ り め !
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:32:00 ID:???
>>806
あの(パラシュートで降り立った)瞬間、面堂はまだラムの存在は知らないものと思われ。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 23:36:13 ID:???
なんかアニメ中期ぐらいになると変なテンポが・・・わざわざ映画風にせんでも

らんま熱湯編みたいにテンポよく原作なぞってりゃなぁ・・・
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 00:10:24 ID:???
CS739の再放送、来週で「1回2本時代」は終わり。
早いなあ。本放送時は半年かけたのに、CSなら毎週2回分、それも休止
もなく放送しているから、10週(約2ヶ月)で一区切りついた。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 01:13:32 ID:???
「じゅんこさん」とジャリテン、同じ杉山佳寿子さんとは気付かナンダ…>涙のあした日記


812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 01:16:02 ID:???
>>808
オレ個人の勝手な解釈としては
面堂がわざわざ友引高に転入したのはラムに接近したかったのでは?
と思ってたな。
(ラム個人というより、母星の超技術目当て)
他にわざわざ財閥の御曹司が一般の高校に転入する意味が分からん。
爺さんとの会話ではちがうこといってたけどね
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 01:25:09 ID:???
>>808
いやだからな、
ならしのぶに対する言動は特別だったのか?
面堂にとってそれが常の言動だったんじゃないのか?
一目惚れしたとは思わんだろ?
と聞きいてみたい。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 10:19:04 ID:???
808だが、確かに面堂は可愛い女性に対しては誰にでもあんな態度しているな。
少なくとも、しのぶに対する特別な好意を持っていたとは思えんな。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 10:53:19 ID:???
どっかの話で(どうしても思い出せん)、庶民の暮らしを知るために転校してきたとか
なんとか言ってなかったっけ?>面堂

OVAだったっけかなぁ・・・
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 11:25:37 ID:???
王族や金持ちが市井に紛れる理由として庶民の暮らしを云々は漫画でよくある展開
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 13:20:21 ID:???
栗林と言い、花和先生と言い「短命」すぎたなあ>担任として
あたるの担任と言えば、温マーしか思い浮かばないのは無理からぬことか…。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 13:39:26 ID:???
なんか昨日の当スレの展開はホントにうる星やつらだった様ですなw

実は俺はしのぶ厨の中でも少数派の“最終的に面堂とくっつけば良いのに”派だったのだけど…
まぁ、面堂にとってしのぶは単に親しい友人だろうし、しのぶにしても何となく惰性で面堂狙いな行動をとってるけどそんなに本気な感じもしないのはそうなんですが。
只、そんな状態から実は結構いいパートナーな事にお互い気づいて…なんてのは少女漫画の特に主人公カップルの友達なんかには良くあるパターンだったりしますしな。

高橋さんは連載収束体制に入った時、因幡くんと云う新キャラを出すのでは無く上記の様な考えは全く埒外だったのだろうか…。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 13:43:46 ID:???
残り物の有り合せは嫌いです
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 14:27:09 ID:???
因幡は窮余の策というか、系図をチャラにするために編み出した最終兵器だったのかもね。
友引町の連中達に、決まった未来は無いということにして話に広がりを持たせた形で収束
させたかったのかな?
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 14:36:30 ID:???
家柄的に面堂しゅたろは飛鳥ちゃんとドッキングだろう
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 15:50:18 ID:???
>>818
しのぶの面倒に対する嫉妬は凄かったよ
くらま再びの時とか
あれで本気でなかったら凄い話
飛鳥出したあたりから、いつの間にか愛が覚めた描写が増えている
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 15:51:53 ID:???
>>819
残り物ではない
しのぶが面堂に一方的に惚れているだけの話で
しのぶ×面堂が駄目ならラン×レイも駄目ですね
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 16:09:42 ID:???
57話のプール妖怪見た
これ原作でも面白かったな、泡でできた「たちのけ」のふきだしはアニメでの再現はやっぱりしなかったのか。
次はランちゃんの悲惨な過去話か、この頃がうる星で一番好きだなぁ。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 16:12:02 ID:???
のけちた?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 16:38:30 ID:???
>>815
初登場の時に爺さんが面堂に
「今度の学校でも皆の手本になって、面堂家の名を世に知らしめよ」
とか言ってた
理屈がよう分からん。

>>820
男運が無く浮いていたしのぶをどうにかしないとアカン
+系図が決まった未来とするのは無かったことにしたい
→因幡登場。
作者自身がインタビューで答えている。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 20:53:00 ID:???
だっちゃ!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 21:25:19 ID:???
しのぶには総番がいたじゃん
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 21:28:43 ID:???
総番としのぶが結ばれる展開でもよかったのにね
総番は実は醜い化け物になる呪いをかけられてたとかでさ
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 21:40:15 ID:???
ははぶし!
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 21:49:59 ID:???
それだったらキツネのがいい
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 22:07:19 ID:???
キツネは俺トラウマだなぁ・・・
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 22:08:07 ID:???
>>832
なんで?まあそんなに面白い回はなかったけど
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 23:02:44 ID:???
キツネの回はテンポ良く15分でやって欲しかった
時間引き延ばしのメルヘン演出が異様にウザかった
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 01:29:22 ID:???
>>834
おいっ北斗君にボコられるぞ
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 10:20:21 ID:???
OPだけ異様にかわいいラムちゃん

本編は・・・
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 12:43:33 ID:???
EDのラムさんの可愛さも異常
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 13:22:58 ID:???
OP職人南家さんが成した技。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 13:27:12 ID:???
特に第一期(〜100話)OPの髪の毛が紫色?のラムは、南家さんがうる星OPを担当するに
あたって原作を読んで感じたイメージで、ああなったらしい。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 15:07:36 ID:???
パジャマじゃまだの水彩画っぽいラムちゃんの絵いいよね
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 16:40:41 ID:???
殿方のラムちゃんはかわい過ぎ
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 18:58:12 ID:???
南家さんは“みんなの歌”にも名作多数。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/06(月) 22:17:27 ID:???
>>839
原作でもカラーの時に朱色使ってるからな(屋内のシーン)。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 11:21:50 ID:???
最近でたパチスロの演出の出来はどうなんだろうか
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 11:29:11 ID:???
>>843
昔の少年誌には「黒」と「朱色」の2色カラーページがあったから、
ラムの髪色が「朱色系」で塗られることが多かったんだと思う。

「2色カラー」いつから無くなったんだ?
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 22:17:07 ID:???
久しぶりに第一話見てみた。
この、鬼ごっこでつかまるまでの、侵略者的上から目線のラム、可愛いねぇ。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 02:07:23 ID:???
>>845
曖昧な記憶ですが、竜之介登場あたりから無くなった4色カラーがらんまから復活。
らんまは2色カラーがなかったと思ったから、4色とのいれかわりみたいな感じではないかと。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 14:05:37 ID:???
高橋留美子の作品がフィギュアで登場!
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009070629_all.html
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 18:09:03 ID:???
透けスケ六本木朱美フィギュアを四半世紀待ち続けているのだが。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/09(木) 22:24:19 ID:???
久しぶりに第130話見てみた。
確かに後期にしてはすごいなこれは。正直感動した。
851通りすがりのしのぶ厨:2009/07/09(木) 23:07:37 ID:???
>>848
うる星やつら括りでも掛からんのだぞ!
ましてをや高橋作品括りで引っ掛かるものかよ!!
・°°(≧Д≦)・°°

追伸…>>849は天晴れだと思う!
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/10(金) 12:47:35 ID:ul1wXoqC
>>836
あたる目線だとでも思えばいいかもな。

実際あたるの目に映るラムってとんでもない女なことが多すぎw
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 16:40:15 ID:???
トムヤムクンキムチ臭ラム
ラム酒のラムはRum
ラム肉のラムはLamb
うる星のラムはLum
Lum(林)は中国南部、北朝鮮、南朝鮮(韓国)の朝鮮民族の中国人に多い苗字。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 22:22:07 ID:???
>>853
Agnes Lum
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 22:25:04 ID:???
阪神タイガースと大洋ホエールズのラム選手は?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 23:40:46 ID:???
>>853
伝説のバンド菊池桃子(Vo.)率いるラムーは?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 23:50:39 ID:???
ラムーはムー大陸の王
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 00:00:44 ID:???
CS739では、今週で第2クール(最初の半年分)終わり。
ついに1回1本時代突入だ〜>スペースお見合い大作戦
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 00:24:40 ID:???
>>856
それは「夜のヒットスタジオ」では?うる星やつらとはほぼ同時期放送の。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 00:54:20 ID:???
>>856
RAMUだな
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 01:01:05 ID:???
ラム、左目でウィンクするのがツボだ。誘惑しているなあ、ラム。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 01:04:58 ID:???
あたるが分裂する…数年後にも同じような話があったと。確かパラレルワールドのような
話だったかと。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 01:15:15 ID:???
この頃はG・Tのアニメでも「麻雀」の描写もできたのか…今ならまず無理だろう。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 01:19:48 ID:???
夢邪鬼、本放送では緒方賢一氏だったのか。劇場版では藤岡琢也氏に…。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 01:31:19 ID:???
「ラムはこの俺に首ったけなんだ」
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 12:07:01 ID:???
古いVHSあさってたら「ラムのベストセレクション」なるものが出てきたんですが
なんかOPでいろいろ喋ってるんですがどういうもんなんですかこれ
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 12:58:37 ID:???
再放送
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 15:03:04 ID:???
最終回の前にやってたアンコール放送みたいのじゃないかな?
君去りし後とかやった記憶ある
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 15:53:32 ID:???
>以前、日テレで「ラムのベストセレクション」という名で、30回くらい、
>TVシリーズをランダムに再放送していました。これが「ラムのベストセレクション」そのものです。
>これのOPが、歌はラムのラブソングのフルバージョンで、画面は、
>ラムのラブソングと、Dancing Starと、パジャマ・じゃまだ!などの画面が少しずつ順番にでてくるという編集でした。
>さらに「好きよ、好きよ、」のあたりから、歌にかぶる形で、ラムやあたるやテンなどが
>会話をしているトークが新たに録音されたものが、「ああー、男の人ってー」の手前まで流れていました。
>このトークはそれぞれの話に関連する内容で、「録音演出 千葉繁」となっており、
>どう聞いてもこの脚本は千葉さんのセンスとわかります。(笑)
>のちに「ラムのベストセレクション」というCDが発売されましたが、
>この再放送OPから10個のトークが選ばれて収録されたわけです。
>決してCD用トークではありません。うしろに流れるBGMも後から足したわけです。


wikipediaに書いてないから必死にググった
貴重っぽいからDVDに移しておこう
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 15:57:30 ID:???
>>866
私も古いVHSあさってたら、懐かしいCMを沢山見てしまったよ。
ダイドー スポーツエネルギー(水分を欲しがる あなたの体に・・・)
バンダイの プラモデル
長崎屋 100店突破 謝恩セール
正露丸トーイA
三共新ルルゴールドA
昭和57年1月〜3月頃に録画した うる星に入ってた。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 16:46:40 ID:???
「うる星」本編より、「CM」の方が貴重だったりする。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 17:50:51 ID:???
ラムジー、ラムジーかわい子ちゃん♪

流石に古すぎるかw
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 18:40:37 ID:???
↑リロードミスでKYは書き込みになってしまった…orz

あの頃のヲタ道では如何に見事にCMカットするかが重要視されてた処があったが、今にしてみると実は浅かったと云う訳だなぁ。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 19:06:17 ID:???
×KYは
○KYな
875西友:2009/07/12(日) 19:29:57 ID:???
KY=Kakaku Yasui
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 22:05:32 ID:???
ジョンベネラムジー
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 00:33:18 ID:???
とりあえずスカパーで1話から見続けてるが先は長いな〜

878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 08:27:31 ID:???
>>870
正露丸糖衣錠の事だろ、トーイA

>>872
東京12ch 夕方6時半だっけ?
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 08:44:16 ID:???
そういえばToyって何であんなに人気なのか
サッパリわからなかったなぁ。
絵は確かにキレイだったけども。
まぁ、トレンディな時代だったからなぁ。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 12:53:41 ID:???
ラムとラムの母の瞼が青いのはアイシャドー?それとも天然?
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 13:07:25 ID:???
宇宙人でも化粧はするだろー今の時代女子高生だってほとんどしてるし
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 18:24:50 ID:???
>>881
なるほど。そういわれてみればそうだな
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 20:31:03 ID:???
>>880->>882
#4「つばめさんとペンギンさん」
と「消・え・な・いルージュマジック」でやっていたほかは
印象にないなあ>ラムの化粧の描写
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 00:28:09 ID:???
>>880
宇宙人表現の一つじゃないの?
バルカン人的なw

>>878
> 正露丸
ぐのたには征露丸と書かないと怒られるw

> 東京12ch 夕方6時半だっけ?
マンガキッドBOXだったと思うけどあやふやッス。
ウチらの世代はアメ様のアニメが身近にゴロゴロしてたからねぇ。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 00:42:00 ID:???
>>880
子供時代にはないからメイクだね
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 06:13:44 ID:???
58話見た
やっぱりランちゃんとの過去話は面白いなぁ。
おばさんの人形の不細工さも笑える。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 12:56:24 ID:???
>>847
最近気が付いたんだが、
「犬夜叉」連載第3話(1996年52号)に、2色カラーがあった。

この辺りが最後?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 20:26:43 ID:???
>>885
ある程度成長してから出てくる特徴の可能性もある。
生殖可を示すとか。

>>883
「つばめさんとペンギンさん」でのルージュの似合わなさw
『交響詩篇エウレカセブン』でのエウレカの化粧大失敗(!)ぶりを見て
思い出したよ。

ラムには濃い化粧は合わないのかもね。
あたるにしても顔立ちはいつものまま(+それ以外の鬼族の特徴を消す)が好きみたいだし。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 20:36:03 ID:7CkvFSM2
鉄人・松井秀喜「オールスター休みは必要なかった」
まず最初に話したのは、後半戦が始まった直後、やや調子を崩したように見えたバッティングの話だった。
「んー、なにが悪かったって、オールスター休み、あれがよくなかったね。
オレ、アンタに言ったじゃん。『オールスター期間中は休んで体力を回復させる。』って。
あの言葉、撤回するよ。ほら、オレの場合、シーズン中、3日間も続けて休むなんて
ほとんどなかったじゃん。確かに疲れは取れたんだけど、問題はメンタル部分だったね。
3日間休みで気持ちがホッとしちゃったんだよね。緊張の糸が若干緩んだっていうかさ。
そこからもう一回盛り返すのにやっぱり時間がかかったよね。
だから、後半の頭からググっといけなかったんだよね。やっぱ慣れないことはするもんじゃねえな。
シーズン中は休んじゃダメだわ(笑)。まあ、でも、これはこれでいい勉強になったよ、うん」
やや調子を落とした背景について、松井はそう語った。
前にも書いたように、松井はオールスター出場にこだわっているわけではなかったが、
今回の経験により、来季からは、「やっぱりオールスターには出ておくべき」と”決心”したようだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/ 
週刊プレイボーイ(8/23.30 No.34.35合併号)
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨  
r-r'/    i   i   |   オレ、アンタに言ったじゃんwww
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     緊張の糸が緩むから練習ではダメwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |    シーズン中は休んじゃダメだわwwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/14(火) 21:39:22 ID:b61auxOb
誤爆?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 03:05:06 ID:???
今「さよならの季節」を見てるんだが、この回のメガネ君は最高だなw
俺、この話とあと銭湯の話が一番好きだ
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 04:48:32 ID:???
地球人はラムの星の言葉が全然わからないけど
友達としてあれで良いの?
特にあたるはラムの夫として大丈夫なの?
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 05:59:00 ID:???
うる星やつらのスロット出てるな
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 16:12:25 ID:???
いまCD聞いているんだが、

星空サイクリング聞いて思ったんだが、
あたるって自転車乗っている場面、そうないよな。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 16:20:46 ID:???
ラムと二人でラブラブサイクリング行ったときくらいか
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 16:21:22 ID:???
自転車は描くのがめんどくさいじゃない
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 16:33:07 ID:???
そういやそうだな
長編だと五代、シャンプー、ボクシングジム会長、かごめぐらいか
短編はいちいち調べないけど変装のやつとか
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 16:56:16 ID:???
>>883
忌野清志郎、逝ってしまったねえ>元ネタは多分「い・け・な・いルージュマジック」から
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 17:14:04 ID:???
宇宙スペースお見合い作戦って何か絵の描き込みの丁寧さとかキャラの動きの派手さとか
今までよりも気合が入ってる気がするんだけど、この時期に何かあったんp?
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 21:46:38 ID:???
>>899
番組改変期に対応した「打ち切り仕様」。
当時、最初の三ヶ月の不評を脱するも視聴率が乱高下してたので
打ち切りくらっても格好がつくように、ここで終わってもいい体裁を整えた。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 21:49:31 ID:???
>>892
鬼族をはじめ皆日本語で対応してるし
ラムは当初こそあたるを鬼星に連れて行きたかったが
いつの間にやら日本に永住する気まんまん。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/16(木) 00:37:46 ID:???
真面目なあたると駄目なあたるに分離させたままにしとけばよかったんだよ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/16(木) 05:59:09 ID:???
チェリーの無我の妙薬の回では煩悩あたるしか出なかったな
真面目あたるはどこへ行ったんだろう
904声の出演:名無しさん :2009/07/17(金) 10:36:02 ID:HTb7gI4b
896>かも 映画版第一弾『オンリーユー』のOP エルと諸星の結婚式の招待状を
あたるの関係者に配達する自転車 ちと変なだった
それか高橋先生 その用に書いたのかは知らないけど
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 12:30:01 ID:LgHxPycT
懐かしい
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 18:42:27 ID:???
自転車話…アニメうる星と高橋作品とごっちゃになってて掛け合いが成立してないぞw
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 20:54:41 ID:???
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 21:53:27 ID:???
>>907
ノットフォンドー
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 22:55:39 ID:???
>>907
貴様、其処まで此の面堂終太郎を愚弄したいかぁ!!
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/17(金) 23:22:15 ID:MruLA2g0
銭湯でのエピソードが今でも好き!
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 21:50:59 ID:???
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 22:11:10 ID:???
>>911
諸星く〜ん、僕たち友達じゃぁないかぁ〜。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/18(土) 22:11:41 ID:???
>>911
スキャナ使えよ
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 01:38:02 ID:???
水希遥
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 05:41:53 ID:???
59話見た
温泉マーク初登場、しかし自己紹介も無いんだな。後々愛すべきキャラになったんだろうなぁ。
レイに重箱弁当食わせるチェリーにワロタ
でもこれはチェリーのキャラじゃないだろw、原作でも思ったけど。

今回やたら作画が良かったな。ラムちゃんのブラ紐が見えたりしのぶらしき女の子のパンチラが見えたり。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 07:04:54 ID:???
>>915
温泉は可愛げがあるから。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 07:56:51 ID:???
ラン「あたしの弁当もチェリーの餌も一緒なの?」
なんて言ってたけどチェリーの方が豪勢…

チェリーがいつも食べてる雑炊だったらインパクト大きかったな
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 08:23:06 ID:???
温泉マークwww 35歳 orz……
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 08:23:31 ID:???
>>917
残飯雑炊ってうまいらしいよ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 10:26:29 ID:???
温泉マークって凄くいい先生じゃね?
ハンマーで殴られようと 足蹴にされようと 決して退学や停学にせず
体を張って生徒の買い食いなどを阻止して 生徒に馬鹿にされようが 何度授業を妨害されても 諦めたり挫けることなく しっかりと職務を果たそうとする・・
普通なら辞めるか辞めさせるか 諦めて何もいわなくなるか・・
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 10:51:02 ID:???
温泉マークが墓穴掘ってるシーンが忘れられません。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 12:26:26 ID:???
>>920
あたると温泉、双方ともに「お前なんか信用できるか!!」と言いながらも心の底には
「お前を何があっても見捨てない」「あいつは何があっても俺を見捨てない」という
あったかい感情が存在することに大人になって気がついた。
馬鹿にしてるわけでも舐めてるわけでもなくて、そういう感情が根底にあるから甘えて
んだよね。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 15:52:26 ID:???
俺は温泉も好きだが花輪先生も好きだから継続的に使って欲しかったよ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 19:39:38 ID:???
>>923
花輪さんはナイーブというか打たれ弱いところがあったから作者としても動かしにくかったんだろうねい。
温泉はとにかく動かしやすい。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 21:07:47 ID:???
あんなクラス
温泉でないと無理だろw
速攻やめてくぞw
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/19(日) 22:14:41 ID:???
「赤マント」や「そして誰も」の温泉の活躍はよかった
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 00:00:21 ID:???
「そして誰も・・・」の唄はクリスティの原作読んだら全然違ってた、うる星のはオリジナルなのか?
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 02:11:31 ID:???
「オリジナル」と言ったら原典・原文の意味なのだが、
恐らく>>927は「うる星の方で作り起こした物・勝手に改変した物」と全く逆の意味で使っていると文脈から予想。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 02:19:46 ID:???
>>927
「そして誰もいなくなった(っちゃ)」で使われてるうたはどちらもマザー
グースの引用だが、うる星の方は「誰が駒鳥を殺したか?」で、クリスティの
方は「10人のインディアン」と、用いてるうたが違うのさ。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 03:03:08 ID:oOZbQZhO
あの誰が駒鳥殺したの
の回、夜7時30分の放送だったけど一人で見ててめちゃくちゃ怖かった
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 04:41:24 ID:???
>>927
前にも書いたが、「駒鳥」の見立て殺人は、ヴァン・ダインの『僧正殺人事件』にある。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 14:36:45 ID:???
だ〜れがころした
くっくろびん
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 20:47:35 ID:???
なんと?新キャラで慎吾のお姉さん登場、声は白石さんですと!?()
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 20:58:28 ID:???
生協の白石さん、大忙し。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 21:02:57 ID:???
>>928
その通り日本語不自由でごめんよw
>>929
そうなのけ
>>931
こっち読めばよかったのか

皆さんあざーす。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 23:22:49 ID:???
なんか懐かしい声が町中ですると思ったら、パチンコになってたんだな
あんな物作る暇があったら、さっさとブルーレイを作れと言いたい
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 23:26:26 ID:???
微妙に声優の配役が違うんですよね?パチンコのん
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 23:33:35 ID:???
ラム以外は違うよ
スロットやらないけど演出見たさにやってしまいそうになるなぁ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 00:04:59 ID:???
微妙にではない
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 10:02:41 ID:???
ラムちゃんが文さんなだけでも嬉しいね
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 14:13:42 ID:???
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 18:41:48 ID:???
>>941
本編見たいよー!
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 20:07:44 ID:???
>>941
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 20:54:02 ID:???
クロネコヤマトのCMに、ラムちゃんが!!
可愛かった!
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 21:52:34 ID:???
>>941
あたるがカッコ良くなってる…
これも今風なのか
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 21:58:42 ID:???
>>944
昔から平野さんだったけど復活したんだよな
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 23:07:33 ID:???
ヤマトのCMはサイトにあるね
ttp://blog.excite.co.jp/fumi23blog/9988306/
まだ声は若い
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 23:41:23 ID:???
>>941
弁天様日焼けしとる
あー早く見たいなぁ
でもDVDボックスが19950円なんだよな
ちょっと高すぎないかこれ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 11:31:59 ID:???
>>944
>>947
俺も晩飯食ってる時そのCM流れて、箸が止まったよ。
今回あたるは出てないのな。それとも、黒猫が一瞬言う「ぎゃ」とかいう声は、
あたるなのかな。どうも違うような・・・
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 11:56:07 ID:???
>>949
ちょっと似せてるけど、古川氏じゃないみたいだな。聞いた感じ。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 13:03:40 ID:???
>>950
遂にヤマトのCM企画中の人から、生粋のうる星ファンが消滅したのか・・・な?
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 13:26:46 ID:???
>>951
消滅してたらこんなCMつくらんだろうから、たぶん経費節減的理由により
古川氏のギャラが出せなかったんじゃなかろうか
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 14:51:47 ID:???
白猫は昔から台詞も多いし平野文の声がマッチしているしで、今もそのまま使ったけど
黒猫は台詞あんましないしって感じで、あまりよくもわからぬままこういうキャスティ
ングになったって説はどうだろうか。

しかし、「ぎゃ」だけなら、古川氏とてそれほど高額になるとは思えんが・・・
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 15:00:10 ID:???
>>953
一般的に声優のギャラはセリフの長さに関係なく、ランクで決まるそうだよ。
CMの場合も同じか分からんけどね。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 15:07:10 ID:???
>>953
声優のギャラは、「一声いくら」ではなく、「一本いくら」で決まる。
レギュラー出演している作品で、話数によってセリフが「一言」しか無くても、「20ページ」有っても、
一話当たりのギャラは変わらない。
これはCMでも同じ。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 15:10:23 ID:???
でもたかが知れてる
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 15:14:17 ID:???
だがそこをケチるのが民間企業というもの
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 21:21:54 ID:???
なる。勉強になったっちゃ。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 23:33:41 ID:???
>>948
発売情報どこにあるの?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 23:36:28 ID:???
>>959
☆台風は楽し
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 23:43:37 ID:???
>>959
960だがごめんすでにリンク切れてた。でも確かにあったぞ。
俺は留美子展で見たが、正直2万は高いと思うのだが・・・
昔を思っているとしたら、見ないほうがいいかもな。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 23:46:11 ID:???
>>959
960だが必死に調べた。34号のサンデーに情報ありらしいぞ。
ttp://websunday.net/news/
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/22(水) 23:47:46 ID:???
960だが一人で釣られてアホみたいだっちゃwww
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 00:04:12 ID:???
>>961
イメージ崩れるとか?
ダイジェストしか見てないけど声もあんまり変わってないしいいと思うけどな
965959:2009/07/23(木) 00:14:50 ID:???
サンキュー
サンデー読んできた
予約は10月からだからまだまだ先だね

犬夜叉も後半部分をテレビアニメ化するなんて知らなかった
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 00:18:06 ID:???
>>941
これ期待以上の出来だよ、何でこのスレは盛り上がらないんだw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 00:21:59 ID:???
>>964
961だが、ヲッサンの戯言と思って聞いてくれ。
とか言って以下実は延々と(7行ぐらい)いろいろ書いたのだけど、やっぱばっさり
削除したよ。
感じ方は人それぞれだからな。長年のブランクを経てせっかく作られた新作OVAに違い
は無いのだから、先入観無しで見るがいい。

見たまえ。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 00:27:04 ID:???
>>966
俺は一人で盛り上がってたわw
全編見るの楽しみ過ぎて10回くらいダイジェスト見た

>>967
7行が気になる所だがヲッサンのうる星への愛は理解した
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 00:29:56 ID:???
愛があるなら問題なし。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 09:41:05 ID:???
伊功さんが亡くなったって?

うる星的にはビミョーな人かも知れないが、凄い人には変わらない。

合掌
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 09:51:15 ID:???
なんと! 俺も合掌する。

越智一裕、山下将仁あたりは多大な影響を受けたハズだから、うる星てきにも間接的ながら
大きな影響を与えた人じゃないかな。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 10:08:40 ID:???
それ誰?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 12:47:47 ID:Zy149C/s
>>971
後者はいわばチルドレンだけど前者は同僚じゃなかったっけ?
同じ作品で名前が並んでるのを見たことあるぞ。

何にせよ57歳は若すぎ。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 12:56:47 ID:???
>>945
キャラクターデザインの元が『ボーイ・ミーツ・ガール』だからかな。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 15:59:11 ID:???
>>973
このあたりの世代のアニメーターさん達って不遇なんだよね…
仕事に見合った報酬をもらえてないでしょ、確か。
まあ、今もあんま変わらんかもだが。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 16:04:32 ID:???
金田さんなら、スクエアに招かれて、それなりに報酬もらってたはずだが。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:00:09 ID:???
さすがにここのスレは中身が濃いな。

>>975
確かに不遇だったかもしれないが、報酬以前にてめぇらで納得できる仕事させろ! という
気概が強かった時代だよね。

ニッポンのアニメが一気に成長、成熟したときだよ、このころはぁ。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:13:37 ID:???
別段中身が濃いとは思わない
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:42:10 ID:???
そう思えるおまいがマジでうらやましいよ。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 03:16:06 ID:???
アニメーター作画関係の主要メンバーが途中で抜け 押井守も番組サイドと揉めて 脱退により 視聴率低下→打ち切りというのを
どっかのサイトで見たが 待遇に不満だったのだろうか?
事実なら、なんだかんだ言っても押井すげーとか思う一方 うる星ファンのために 最後までやりきってから スタジオぴえろ辞めろよと思った
まだまだやってないエピソードとかあったのに・・
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 04:06:20 ID:???
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 48 ★☆彡

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248375823/
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 09:40:00 ID:???
>>980
真実は中の人にしかわからんのだろとは思うが、押井が降りた理由は番組サイドと
揉めたというよりは、BDやって飽きた(他のことやりたくなった)ってのが大きい
んではないかなと個人的には思ってみたり。

1984.2.8 122話/立ち食い。
1984.2.11 BD公開
1984.3.21 128話/ラム奪回
1984.3.28 129話/あたるvs面堂軍団
1984.4.11 130話/異次元空間 ← ここからやまざき氏へチェーンジ!
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 10:27:21 ID:???
ちょっと言葉足らずだった。埋めついでに。

BDやって、うる星でやりたいことは全部やってしまった。あとはやまざきくんに
お願いしよう・・・みたいな。
BDの作画監督やってたしね>やまざき氏
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 12:32:17 ID:???
押井って似たような事しかやってないのに飽きたもくそも無いな
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 12:36:22 ID:???
監督交代の一番の要因は、やっぱり
原作者と、出版社サイドから何か言われたからじゃないのかなあ・・・・

BDが原作者からクレームつけられているし。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 12:43:01 ID:???
>BDが原作者からクレームつけられているし。

クレームはつけてないんじゃないか? 「人間性の違い」「これはおしいのうる星」とは
言っているが・・・
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 12:57:26 ID:???
「人間性の違いです」と一言だけで帰っちゃったらしいけどなw
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 13:00:27 ID:???
あたるやラムを原作と同じく高1の時点から始めて、進級させたとしたら
二年半でちょうど卒業。
押井もそんな感覚だったのかもと思ったり。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 13:07:20 ID:???
BDはうる星ワールドを楽しんでもらおうという気持ちが感じられないのでな・・・
著作権マークのバクとか出してなかったら、もうちょっとマシな見方ができるんだけどね
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 15:33:30 ID:???
穿ちすぎだと思うけどなぁ
もうあれだよ、(C)マークはソフビのおもちゃ風にしてみただけで深い意味はない
くらいに見とけばいいよ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 16:33:02 ID:???
あそびごころが大半だろうけど
絶対にそれ以外の何かのメッセージを含んでるだろあれ
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 16:57:21 ID:???
がしんたれの(C)マークは、「るーみっくの他作品から拝借しました」って
ことだと思ってたんだが、ちがうのか?
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:26:19 ID:???
「一つくらい自分の夢があってもいいのでは?」っていう夢邪気(押井自身)が作った夢を
(C)マークのバク(原作サイド)にぶっこわされるところを暗に描いてるんでは?
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:50:55 ID:???
自分の夢は自分で見ろ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:53:28 ID:???
BDは風鈴の迷宮から解放されたしのぶを見下ろす男とか
バクの(C)とか
なんか独りよがりで、観る者を惑わして悦に入ってる感じがするな
曖昧な表現で各自が好きなように解釈できる要素を敢えて入れたことにより
なんか解らんけど、深いような気がすると思わせる効果を狙ったのか
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:01:16 ID:???
黒猫CMは変らず平野文がやってんのか
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:14:53 ID:???
いくつになっても声かわいいよね
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:19:37 ID:???
ありがとうだっちゃ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:32:43 ID:???
押井のうる星における最大の失敗はやまざきを後継にしたこと
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:47:52 ID:???
比較的原作に忠実なつくり、という意味では無難ではあったと思うがね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。