大変恐縮ではありますが、わたくし 「れ」 キーが
>>3 を頂戴いたしました。
┌───┐
>>1 へ たまには押してください。
│+ 』.│
>>2 へ 「+」はテンキーじゃなく、僕を押してください
│ │
>>4 へ 「 ; 」は「セミコロン」といいます。名前覚えてくださいね。
│ ; れ.│
>>5 へ 「 』 」って、2つ右隣の「む」キーで出しますよね?
└───┘
>>6 へ 「れ」は「礼」が変化したとされています。
>>7 へ 特に何もありません。
>>8 へ ここまで読んでくれてありがとうございます。
♪こ〜ど〜も〜の〜♪こ〜ろ〜は〜
♪冥王星が〜♪惑星だったよ〜
♪水金地火木土天海冥 ポンキッキの歌で〜憶えた僕だった〜
♪き〜み〜を矮惑星したとき〜
♪複雑な定義がぁ〜
♪も〜う一度〜 定義しなおせ〜と
>>1-8 ヴィヴィオは7ステージではターゲット以外の敵を殲滅
ヴィヴィオ機には特別に散弾ミサイルが通用しない装甲が
ヴィヴィオは8ステージで大統領を護衛した
9ステージではターゲット以外の敵を殲滅する
ヴィヴィオは10ステージでは戦闘機を撃墜
ジャミングに惑わされずに撃墜する
とりあえず最高の戦いであるということは確かである
HAWXは超大作シューティングである
HAWXは超大作過ぎるのである
グラフィックも美しいが
HAWXは超大作であるね
Wiiで出たら5980円だろうな
HAWXは・・・・
今となってはな
HAWXは・・・
うわー
最悪です
ですよねー
でも
ですね
PS3より安いBDプレイヤーとHAWXと動画共有サイトのおかげで小遣いが浮きまくる
そうだな
龍が如く4もWiiになりそう
見参2もしかり
いや、来年は未来の龍が如くか?
Wiiで出るのは
それより名越の新作が気になる
名越の新作はどうせPS3じゃないと無理っぽい
2010年末、まあFF13が出そうな年度だがな
発売は後か先かは知らんが
名越の更なる一本は2011年3月にWiiで出そうだな
最高だと思うね
エースコンバット=クラナド、ハヤテのごとく!
HAWX=ニトロプラス、スカガ、シャッキーニ
デススマイルズ、アフターバーナー=アクアプラス、恋姫、ストパン
まだか?
空手か
すごい
約40分・・・
ひでー
マッハ6.8の化け物
マッハ5.66か
600度には耐えられない?
信頼性を重視
ですトロイア
子供のためのエンターテイメント
最悪だ
最悪です
すごい
落ち着け
すごいな
最高だね
最高すぎる
すごいね
すばらしい
まだか?
まだすぎる
すごいまだだ
長い
まだか?
58 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 17:37:55 ID:Qgm7B3AV
大好きなキャプテンフューチャーのスレがあったので
入ってみたはずなんですが・・・
すいません、部屋を間違えました。
バルディオスはスーパーロボってより、キャプテンフューチャー系なんじゃない?w
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 22:01:00 ID:fHhQ1AEW
それでも逝くのか マリン〜
それでも逝くのさ マリン〜
61 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 22:20:09 ID:1ycr5fXv
とりあえずOP
↓キャプテンフューチャーのテーマ曲と言ったらこれだね。
http://www.youtube.com/watch?v=mlsiOKg-L24 (歌詞)
キャプテンフューチャー
君は私達の銀河には居ない
でも君は何億光年の彼方から来た
(キャプテンフューチャー)
宇宙の全ての人を
その手で救う為に
コメット号とコスモライナーには
小さな友達のケンが
見つめる先には愛しいジョオンが
そばにはオットーとオオグが何時もいる
キャプテンフューチャー
君は私達の宇宙には居ない
でも無限よりも遠い漆黒から
(キャプテンフューチャー)
私達の所まで降りてきた
全ての人を救う為に
アニメ史上屈指の名曲だよ
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 00:33:47 ID:FPh/d6TA
キャプテンフーチャーについて熱い議論を観察しようと思って来てみたら
どっちを向いてもスレ違いですほんとうにありがとうございました
カーティスのおっさん養老先生みたいなヘアスタイルしとるからや
再放送も終わって久しいし、ネタ切れ
65 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 19:15:00 ID:2CtClz6I
再放送を待ち望んでいたのに当時あまり見る習慣のなかったBSだったもんで
透明惑星の頃ようやく知ったのは我が生涯の痛恨事。
主題歌がヒデ夕樹からタケカワユキヒデに代わったのは、ヒデ夕樹が大麻でパクられたからだって最近知りました。
俺は断然ヒデ派
スパイダマ!
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/15(金) 15:41:36 ID:oUghpWkF
>>66 それはまことで?
・・・かなりショックです・・・
タケカワユキヒデに歌わせた方が人気が出るに違いないと考えた
NHKの浅はかなる陰謀だと思ってた・・・
タケカワユキヒデのオープニングは
あまり好きではありません・・・
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/15(金) 17:11:31 ID:ty5W6Q2C
ヒデユキからユキヒデになったわけか
エンディングだけたまらなく好きだったな。今も歌えるくらい。
君がいつか あの町まで 行くことがあったなら
ポプラ通りの小さな家 訪ねてほしい
そこに今も 優しい目の娘が住んでいたら
あいつはとても元気と それだけ 伝えてきてほしい
1:事実に対して仮定を持ち出す
「冥王星は核融合しないが、もし核融合する冥王星があったらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、冥王星よりも大きい矮惑星が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、冥王星が太陽系から離れていないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「冥王星自身が惑星であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世間では、冥王星は惑星ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、月が自転しているのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、冥王星を惑星と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、冥王星ごときにマジになってんのwwwwwww」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「冥王星が惑星なんて言う奴は、銀河連邦に加盟してない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「つまり、冥王星が彗星になれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「冥王星が惑星だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、冥王星がどうやったら惑星の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「冥王星が惑星だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「惑星って言っても地球型から木星型までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「冥王星が惑星ではないと認めない限り天文学に進歩はない」
ココ今見つけました!
キャプテンフューチャー懐かしいです、毎週見てました。
オープニングがスターウォーズのパクリのような記憶が…
ちなみにシングルレコードまだ持ってますよ、名曲ですね。
プレーヤー無いけど…
パクリなところなんてあったか?
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 01:15:18 ID:kM3j9xnL
「手、ピラピラ〜って振ったりなんかして・・・」
みたいな台詞があった気がする。映画を作る話で。あれまた見たい・・・
映画の話は、本人が演じたキャプテンが評論家に「ミスキャスト」と言われたオチが最高
まあ素人が演技やるとこういうものなのさ
いや逆でしょ。
「キャプテンフューチャーの役を演じることになったそっくりさんのド素人、チャン・カースン」
という役回りを演じたカーティスの演技がうますぎた、というひねったオチだから。
キャプテンもカメラに写ってる時は真剣に役に取り組んだと信じているんだが
結果ああ言われたけど
原作だと、なぜかオットーのほうは演技を絶賛されてるんだよな。
他人になりすますのが役目だしなw
グラッグが人間のふりをする事になったときは色々大変だったろうなあ。
身体に人工皮膚貼りつけて人間に化けたことあったね
背丈とか大きすぎるんじゃないの
7フィートは2メートル強だから、格闘技の選手とかなら近い身の丈もいない事はない、ぐらいか。
一応「馬鹿力の大男」というふれこみだったから周囲も納得する範囲かと。
ニコ厨と謀れるだろうが、ニコニコで久しぶりにOP/EDを聞いてスレを探してきました
大分記憶が曖昧だけど、グラッグとオットーが毎回良く喧嘩してても良く助け合う名コンビ
ぶりが印象に残ってる
子供の頃は空を飛べたよ
ヒデ夕樹を「ひでたき」と読んでいた小学生の俺・・・
そろそろ再放送しないかな?
いろいろ問題あるけど
前回の再放送は普段あまりBS見てなかったんで半分逃したからなあ。
やってくれたら嬉しい。
今さらな話だが、原作を読み始めた
この話が戦前に書かれたという事実は驚異的
鶴田謙二先生の画集いつ出るんだ
別に出なくても(・∀・)イイ!!
89に喧嘩売る気はないが あの絵にフューチャー臭さは微塵も感じない。
「ヒデ夕樹・スーパーベスト」に収録されてる「夢の船乗り」がDTM音源一発で
作ったようなショボイアレンジになっててがっかり、、、。
確かフルコーラスでヒデさんの「あぁ」とか「うぅ」とか言う声が入ったバージョ
ンもありませんでしたっけ?<みんなのうたで流れたのか?
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/16(火) 10:06:33 ID:dnm1F9sj
放送当時、NHK見学センターのグッズショップとかに
ポピーの玩具も置いてたのかなあ
こないだ地元のレトロ玩具やら古本やらゲームやらヴィンテージ服やら
多岐に渡って扱ってるお店に行ったら超合金グラッグがあったけど
プレミアついてて1万円なので手が出ませんでしたorz
オットー「おい桔梗屋」
グラッグ「なんですか?蜷川様」
オットー「ロボドロ0点」
グラッグ「…」
囚人護送船が未開の惑星に不時着する話は感動したなぁ。
SFというジャンルには、こういう類の感動があるんだと改めて感じ入った。
原作からは登場人物の役回りが微妙にアレンジされてるんだけど
それでも悪くなかった。
シンクロトロンの制御が…。
ぎゃー
ジョオンってやたらと敵に捕まるよな。
ヒロインのお約束です。
>>91 それは恐らくキャプテンフューチャーのサントラ二枚組に
収録されているOP仕様じゃないかと
冒頭のナレーション込みで2バージョン収録されている
>>100 情報サンクス。
それってテレビサイズ版のようですな。
記憶にあるのはフルコーラスなんだけど記憶を捏造してるのかな。
そもそも何で聞いたんだっけか、、、。
>>102 アマゾンで試聴したけどフルの方は「ヒデ夕樹・スーパーベスト」と同じバージョン
みたいなんですわ、残念ながら。(楽器がDTM音源ぽくて「子供の頃は」のバック
にブラスでの合いの手みたいのが入っていない)
つかタケカワ版の伴奏も同じ音源使ってるっぽいなあ。
104 :
100:2010/04/13(火) 22:43:04 ID:???
>>102 それってまさかタケカワでもなくヒデ夕樹でもなく
パチソンだったりするんじゃ
でもこれだとどう聞いてもブラスは使われてないっぽいし
テレビサイズに近いと言えば近いが、違うよなあ
手元には有るけどうPする手段が無い
>>104 私自身、どこで聞いたのか記憶がはっきりしないのでパチソンかどうかは不明。
確か「どっちを向いても宇宙」の直前に「あぁ」とか「うぅ」とかヒデさんの声が入ってた気がします。
うpは仮に手段があってもやめといてくだされ。(そういうスレじゃないですし)
タケカワユキヒデの歌声は当時999で初めて聴いたときワクワクしたな。
ボーカル処理のせいもあるけど、すごく未来的でハイファイな声質だったな。
新しい時代の歌声だと思ったよ。
「ハイファイな声質」が理解できない
当時はサウンド技術が急激に向上して、音質がハイファイになっていったことに驚かなかった?
オフコースの小田和正も、声までおそろしくハイファイだなと思ったよ。
機器や録音物に対する言葉であって、人の声に適用するものじゃないんじゃ
印象を形容しただけなんで、そんなに真顔で突っ込まれても・・・
とはいえ言葉の意味からして「ハイファイは音質」なら意味わかるけど「ハイファイな声質」じゃ意味がわからんし。
実際私も一読して「ハイファイな声質? 何に対して忠実なんだ?」と思ったな。
× ハイファイは音質
○ ハイファイな音質
思いもよらない所に突っ込みが入って意外だわ。
ちょっと表現がおかしかったかな。
つまり何が言いたかったかというと、
ハイファイなサウンドに溶け込んだような、伸びやかで器楽的な響きの声質だと感じた。ってこと。
ただし、生のタケカワの歌声はかなりヨレってて愕然としたけどw
正確にはハイファイというより、かなりエフェクト処理された声質だったのかな?
久々に伸びてると思ったら、スレ違いの話題か。。
ルパン三世のパート2と絵柄が似てるな。
制作陣がかぶってる?
放送時期はかぶってるが。
音楽担当は大野雄二でかぶってるよ。
再放送しろや
再放送されないよね。
地上波で再放送されたことってあったっけ?
2001年にBSでやったのしか憶えてない。
今観るとトンデモ科学な設定ばかりですごい世界観だよなw
アレでも原作からは頑張って改善したんだ。
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/08(火) 12:25:55 ID:GKTvfnCv
BSの放送は見逃したし、楽しみにしていたDVDは説明すら無く突如発売中止。
で、フランス版の「華麗なる太陽系レース」を買ってみたんだが・
入っている筈の日本語音声は無かった・・いろいろ調べてみたら
「華麗なる太陽系レース」のDVDは何バージョンか有るようで、
最近アマゾンフランスに良く出ている物はフランス語しか入って
ない様だから購入を検討している方は気をつけて!パッケージの
表に△の「AK VIDEO」のマークが無い奴がそうなんだが、マーク
有りでも日本語収録されてないものが有る様なんで(新しい版)、
裏パッケージに(Japonais)が書かれている物か、収録音声が詳細
な物を購入しましょう。ハズレを買うと悲しいですよ。
でも、仏伊独では普通に売られてるのに何故日本で出さないのだろう?
本放送時でも原作が古すぎたね
今なら逆にレトロフューチャーな世界観を徹底させて作れば面白いかも
123 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/08(火) 13:10:50 ID:tPc8Amfr
>>121 >何故日本で出さないのだろう?
同感
血の涙が出そうな気分
生きてるうちに発売してほしいものだ。
文明のない星に遭難して、
何もない状態から鉄鉱石を溶かして道具を作って宇宙船を造るというw
子供ながらに、それ絶対無理だろ!と思いながら見てたけど。
実際可能なんだろうか。精密機械とか計器類とか。。
>>124 何百年もかければ可能だろうとは思う。人類は原始時代から始めて
宇宙船を造ったんだろうし。
>>125 それがたった2週間で造ったんだよ。
さすが我らがカーティス。
W3のノッコ兵長みたいに、グルグル回転しながら宇宙船作る姿が目に浮かぶw
脳みそだけでフヨフヨ浮遊してる博士キャラが怖かった。
ほとんど怪談だよな。
>>128 サイモン・ライトね。
カーティスの亡きご両親の親友でグラッグ、オットーを共同で生み出した博士。
何でも昔不治の病で死を待つばかりになったとき、研究半ばでは死んでも死にきれんと
身体を捨てて脳だけ培養カプセルに引っ越したという剛の者だぞ。
最終回はどうなったの?
見てたはずなのにぜんぜん記憶に残ってないわ。小学生だったから。。
>>131 それでもアニメじゃ最初から移動能力あったからまだマシだよな。
>>130 その気なら、ちゃんとした義体作れるよな。
そうするとオットーやグラッグとキャラがかぶってしまうだろうから作劇的に問題だろうけど。
そういや石ノ森章太郎先生の作品で「修繕屋(グループ・リペア)No.5」という
次元侵略モノの話があるんだが
メンバーがロボットの「ガラクタ」、合成人間(半分機械体らしいが)のヒュー、
脳だけを虚弱な身体からゴリラに移植した「博士」だったりするんだよね。
主人公は侵略絡みの事故に巻き込まれて家族を失い本人もあやうく死ぬところを
博士達にサイボーグ手術で命を救われた天涯孤独の少年。
モチーフはCFだったんだろうなあ。
ロビン(ヒカル)と007とKとハカイダーでCFが作れる。
主人公のカーティスのルックスって、ミクロマンに似てるなと思ったな。
七三分けのハンサム顔とかコスチュームとかそっくりじゃない?
実際どこかでミクロマン改造カーティスフィギュアの写真を見た憶えがあるぞ。
ピッチリ横分けハンサム兄さん
>137
ファンロード(ひらがな表記時代だったかも)でミクロマンコマンド3号の胸を
利用してたのを良く憶えている。
そういやミクロマンのアニメもやってよな。
うっすらと記憶の中にあるんだが。。
>140
セル画持ってる。
いつもの広川太一郎節のカーティスが見たい
よーし、サイクロトロン始動だーって言っちゃったりなんかして、もう♪
l
l
l
ag
149 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/04(土) 12:39:34 ID:UYl8Iauh
>>149 自分137ですがアニメは軽く三十年ちょいまえですからねえ。
と改めて計算して愕然としてたり。
151 :
sage:2010/09/05(日) 03:06:32 ID:ds2vp5Pa
あそびにいくヨ見たよ。
涙でてきた。
あそびにいくヨの作中にサイクロトロンとかカルシウムって台詞が出てきてたな…
キャプテンフューチャー本編を深夜でもいいからもう一回放送しないものかな。
次に再放があったら、今度こそ全部録画するんだが。
つくづくDVD中止が悔やまれるわ…
あそびにいくヨの今回の放送で、キャプテンフューチャーに興味を持つ人が増えるといいネ。
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/07(火) 22:54:59 ID:ffVDK47Y
あそびにいくヨで犬の人達が見てたのって「宇宙囚人船の反乱」だよね
珪酸化合物とかカルシウムとか言ってたし
カルシウムって言ったらあの話しかないだろうな…
カーティス自らやる気のようだったけど、
機関士のマクリントンに見破られ殴り倒されて止められた、
あのシーンは印象的だよ。
157 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/08(水) 02:05:11 ID:8TKKfXDG
個人的には太陽系七つの秘宝とか好きだけど、宇宙囚人船の反乱も
人気のある話だよね
まさか何気に流してたネコミミ萌えアニメでフューチャーメンの歌が聞こえてくるとは。
コミック版ですがやみつるが描いてたキャプテンフューチャーは暑苦しい顔だった
く○ってる!なかまをころすなんて!
オットーが今で言うメタボな扱いだったなあ、宇宙囚人船の反乱編w
当時雑誌をスクラップして大事に保管してたけどコミックスでなかったよねテレマガ版。
プロトンガンがどんどん出てくるぞ!
原子エネルギーでどんなものでもつくりだせるんだ!
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/12(日) 15:19:18 ID:stiuOxYR
誰か間違ってプロントガン持ってないか?
プロトンとフォトンって同じ物か?
プロトンは陽子(+の電荷をもった粒子)でフォトンは光子。
ああ、プロトン銃とかは荷電粒子砲の範疇なのか、
語感が似てるからフォトンレーザーやなんかと勘違いした。
荷電粒子はイオン
ところで、水素イオンは陽子みたいに表現されてるけど実際はどんな状態で存在してるの?
>>165 レーザーは「Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation(輻射の誘導放出による光増幅)」は
のごとく元から光(マイクロ波の場合はメーザー)の事だからフォトンをつけるまでもない。
と言うか言葉の定義上フォトン以外有りえない。
もちろんコヒーレントな電子線とかはあっても良いけどね。
>>166 >荷電粒子はイオン
イオンは電子が多かったり少なかったりで電荷を帯びた原子の事で荷電粒子全般の事じゃないぞ。
>ところで、水素イオンは陽子みたいに表現されてるけど実際はどんな状態で存在してるの?
同位体の存在を無視すれば剥き出しの陽子って状態で良いみたい。
水素分子はH2だけど、これが電子を1個失った水素分子イオンは安定には存在しないらしい。
星間ガスの水素イオンはH3と電子2個のイオンも多いらしい。
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/13(月) 20:54:55 ID:F6QXvWJy
初期コメット号にはプロトン砲は装備されて無くて、
別の武器が付いてたんだよね
そういえば涼宮ハルヒでビームとレーザーの違い、とかあったな…と思って、
荷電粒子 フォトンレーザーとか検索エンジンにかけてみたら結構上位に出てきたw
>>159 >すがやみつるが描いてたキャプテンフューチャー
それ、全然しらない。コミックは愛沢まこと(だったっけ?)しか知らない。
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/14(火) 21:16:39 ID:7bVKQcXw
>>156 あれ、フューチャーは死ぬのが嫌でわざと殴り倒された振りをしたんで
はないか。フューチャーともあろうものが、あんな子供に不覚を取るとは
思えない。
173 :
172:2010/09/15(水) 09:55:47 ID:???
下の方まで見て行ったら、月刊少年マガジン連載版なんてのもあったのね。
作家は全然知らない人だが。
>>170 愛沢氏版の「恐怖の宇宙帝王」諸般事情でしばらく実家を離れていた間に
親に間違って捨てられ未だ古本屋などでも見かけない…orz
そんな親はサイクロトロンに放り込め!
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/21(火) 19:35:25 ID:3yXNX644
ソレを言うなら「恐怖の宇宙帝王」だし〈先祖返り〉させちゃうべし!
いやいや、離魂刑だろ。
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/22(水) 19:54:11 ID:2HuvDVme
もう耐えられません!
実家に帰らせていただきます!
>>178 その離婚じゃなくて。。
機械で魂を抜かれて体はカプセルに収監されるという恐ろしい刑。
ありゃ究極の禁固刑だよなー。
霊魂をテクノロジーでとらえるという発想には子供ながらに驚いたな。
離魂刑については全く知らないんだけど取り出された魂はどういう状態?
刑になるぐらいだから不快なんだろうけど。
精神活動が止まってるんなら冷凍睡眠刑で良い気がするし。
そういやPCエンジンのゲームのレディファントムにやはり科学的に幽体を
取り出して機械の体に入れて運用するなんてのがあったな。
それは設定であって内容はシミュレーションウォーゲームなんだけど。
>>182 魂は自由にどこへでも行けるんだよ。
でも誰ともコミュニケーションできないという孤独。
ところがカーティスは、そんな状態でも微弱な精神波が出てることに気付き、
強く念じることによってなんとか仲間を誘導し、
精神波増幅器を使って仲間とのコミュニケーションに成功し、助けを求めた。
科学的な霊魂のとらえ方に少年時代の俺は刮目したよw
>>183 >魂は自由にどこへでも行けるんだよ。
>でも誰ともコミュニケーションできないという孤独。
さいはてのスターウルフの自由移動を思い出した。<まあ原作者同じだけど。
もっともあっちは自由移動しているもの同士はその気ならコミュニケーション取れるけど。
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/24(金) 15:47:10 ID:aOrZI/H8
考えてみればスターキングも魂ネタだね
のちのゴースト・イン・ザ・マシーンに繋がる発想か。
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/29(水) 19:03:30 ID:ZvsoVlrd
今度やる映画、カフールの伝説かと思いきやガフールの伝説だった
コナンの再放送は見た事あるが、これの再放送は見た覚えないな。
放映当時は幼稚園で原作を知らんかったのが悔やまれる。
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/02(土) 13:03:51 ID:k56MdAFK
2003年だか2004年だか、BSで再放送したよ
け、やっぱBSか!
うちは見れねーよちくしょい。
せめて近所のレンタルビデオにでもあれば……orz
>>190 落ちつけ、既に数年以上前の話だ。
ビデオソフトもDVDもないんだよねえ…
192 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/03(日) 23:14:09 ID:s26tmwlD
最初と最後はニコニコに上がってるね
特番はYoutube
子供の頃に見た番組のおぼろげな記憶を
大人になって再確認できるひとときって至福だよな。
俺もBS再放送は見たが全部は見れなかったので残念だ。
俺もおぼろげな記憶をハイファイな映像で観直したい。
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/05(火) 18:52:39 ID:G1qYW9i4
ハイファイ言うと荒れるよ
荒れる程人居ないけど(笑
タケカワユキヒデも年取ってすっかりローファイな声になったな。
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 00:07:44 ID:3mI8Zord
タケカワユキヒデどうでもいいや・・・・・
だらだら歌いすぎ
タケチャンバウバウ!
DVDほしい・・・
出ないんだよなあ…
俺も最近、小便の出が・・・
大人ならビール、未成年なら牛乳か紅茶あるいはコーヒー。利尿作用があるそうな。
学生時代の恩師の友人で、ビールで尿道結石を流し出して治癒した剛の者のお医者様がいるという。
さすがサイモン教授。
サイレントメビウスでもキャプテンフューチャーネタ盛り込みまくってたけど
わざわざグロスポリナーの声優をサイモン教授にやらせてた所に笑った記憶がある
川久保さん最近声聞かないが、引退されたのかな?
オットー役の野田さんも最近聞かないし
野田さんは今も「世界まる見え」に出てると思う。ここしばらく番組見てないので断言できんが。
wikiによると川久保さんは2009年の作品に出ている。
自分で観た作品だと2008年のスケアクロウマンに出ていた。
昔、古本屋で買った「SFワンダーランド」(スタジオぬえ・編)を久々に読む。
SF小説に出てくる品物をイラスト付きで解説しているのだが、
当然、キャプテン以下フューチャーメンも載っている。
サイモンに関しては「石橋を叩いて渡らない」と評されているw
あれ、これってアニメだったっけ。
なんかおもちゃのフィギュアがあったような気がするんだが
原作はアメリカの小説(スペースオペラ)。
超合金グラッグはしばらく前レトロ玩具の店でプレミアついてたの見かけたよ。
あと放映当時メンバーのソフビ玩具やコメット号、プロトンガンなんかはあったはず。
>209
以前にカキコしたが、海外発売品としてポピニカ・サイモンと
超合金グレンダイザーのボディ型を流用した合金キャプテンも存在する。
コメット号が彗星につかまり、ジョオンがいないと大騒ぎになったところでおしまい。
予告で改造されたジョオンがでてきて、来週観ようとおもったら忘れた。
あれから30年・・・・・
「彗星王の陰謀」だな。
彗星の住人は不老不死の改造を受けてる話だな。
でもよそから拉致されて改造されてる住人も多くて不満分子が反乱を起こす。
カーティスもつかまって改造されてしまうんよ。
この話の顛末はどうだったっけ?
けっきょく黒幕はコンピュータだったっけか?
原作だと、今の世代ではムリだが、何代かのちの子孫は普通の人間として
生まれることになった(拉致改造された人たちはすぐに戻れた)。
黒幕は異次元の怪生物だった。カーティスの活躍で異次元とのリンクを
切ることに成功してた。
当時、少ない小遣いで唯一買えた原作だったので憶えてる。
いや、残念ながら少しだけ間違ってる。
現世代が元に戻れず次代の子孫から、は「人工進化の秘密」の半獣人達。
彗星の住人達の生体改造は可逆変化だったので皆さん無事に普通の人間に戻れてる。
217 :
215:2010/12/03(金) 11:07:15 ID:???
あー、そうだったかOrz
訂正dクス。
>>214-215 まるで北朝鮮をネタにしたような話だな。
黒幕で糸引いてるのは中国というオチか。
こじつけすぎじゃw
こじつけというか、彗星王の陰謀が発表されたのは1942年だから
北朝鮮どころか、中華人民共和国も存在してないってば。
多分218さんは原作読んだことがないんだろうな。
東京創元社だっけ、復刻版全集出てるの。
この手の奴は原作読んでいるか読んでないか関係ないと思うよ
読んでも何かにこじつける
既知の何かのパターンに当てはめないとダメなんだよ
でもSFってのは当時の社会情勢を何かしら反映させるものだけどな。
当時の社会ならわかるけど
今の基準で時代性無視してあれこれきめつけてるだけだから
太陽系政府のリーダーは大統領ではなく「主席」だったよね。
野田元帥が訳す時に毛沢東主席が念頭にあった?
中国関係ないと思うぞ
大統領とはニュアンスが違うからねぇ
何か原作では主席秘書が次主席なってなかった?
アニメではアニー・ボネル、女性秘書だったが原作ではマーク・ボネル、男性。
月地下のラジウム大鉱床利権絡みの陰謀でカシュー主席が暗殺され、
フューチャーメンに濡れ衣がかけられた事件の解決後に就任したが僅か一期で引退したそうな。
時期的には物質生成の場の謎を持ち帰った直後に当たる。
アニメ当時は未翻訳だったはず。
原作では主席は「president」なの?
昭和42年2月25日11号となってるね
アニメ版キャラデザの野田卓雄氏に盗作疑惑が!
>>230 しかし「太陽系政府大統領」だと語呂が悪くないか?
>>231 これはまた珍しいものを見せていただきました…
元々アレもキャプテンフューチャーモチーフにしてるそうだからなあ。
このキャプテンウルトラは、マンガショップから出版されてる。
主人公のああいう顔立ちって
スーパーマンのクラーク・ケントが原形なんじゃないか。
七三分けで紳士っぽい感じが。
鉄アレイ号とか、アニメ版には他作品をパク・・・インスパイアした所が
数多く見受けられるからね
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 15:29:50 ID:Q3QDY19c
誰か俺に夢の空を飛ぶ事を思い出させてくれる人を紹介してください
「華麗なる太陽系レース」って大みそかの紅白の前番組だったんだよな
1時間の特番で幸せに浸ったけど考えてみたら普段の話は30分弱4話で
およそ2時間使っての描写だからエピソードとしては倍の駆け足だったんだなあ。
でも大好きな話ではある。ジャイアンリサイタルとタメ張れそうなグラッグが未だに忘れられない。
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/01(土) 21:53:26 ID:2ThL89Ht
そろそろ太陽系主席に名乗りを上げてる頃じゃないか?
宇宙帝王事件が原作だと2015年頃らしいからな。
実際にはその数年前から活動していてもおかしくない。
そういや1990年頃には「キャプテンの生誕を祝う」設定でのファンのイベントがあり
昨年末にも(おそらく同じ主催と思われる)ファンの集い(成人祝いか?)があったとか。
いつも敵に捕まるジョオン・ランドール。
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/15(土) 15:57:42 ID:DRuFKnKs
カーティス・ニュートン
【知能】
太陽系No1の科学者。
タイムマシンから銀河位置早いロケットを製造&所有
言語学に優れている。しらない言葉もあっというまに習得。
【身体能力】
運動神経抜群。
スーパージュウジュツを習得しており素手で人をころせる。
【特技】
太陽系No1の銃の達人。
変装の名人でもある。
【人望】
太陽系のトップとサシで話すことができる。
太陽系の住民から英雄あつかい。
美人の彼女持ち。
【住所】
事実上、衛生を一つ独占
俺
【知能】
三流大学出身。しかも一留。
パソコンのメモリを交換するだけで得意顔。
英語はおろか日本語すら完璧でない。
【身体能力】
短小包茎デブヲタ早漏童貞。
【特技】
なし。
【人望】
なし
【住所】
六畳一間のボロアパート
>>246 大丈夫!そんな貴方でもカーティスに勝っている所もあるよ!
なんたって奴は成人するまでニートだったんだから!
勉強してただろ
ナレーターの人は「ヒユチャー」って言っていたなあ
成人するまでお家とお家の周りだけが世界の全てだったカーティス坊や
学歴もなければアルバイト経験、職歴もなく履歴書は白紙ときた
就職難だよカーティス坊や!
アニメのジョーンってお尻が四角くて厚みがない。
エロさが全然ない。
253 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/23(日) 03:56:38 ID:Xp285HS+
ハニーや不二子と同じ声にしてはセクシー度が足りない
カラオケで「おいらは淋しいスペースマン」唄ってきた。
まさか、あるとは思わなかったよ。
>>254 最近、新作テレビアニメの劇中歌とEDで使われたから?
前からあったよ
もうずーっと昔だけど「夢の船乗り」もあったっけなあ。
自分の声だとサビの所でついていけなくなって声が裏返っちゃった思い出。
NHK教育の番組(学校放送だったと思う)のテーマ曲で似た音楽があった。
「どっちを向いても宇宙 どっちを向いても未来」
のところだけだが。
ハレー彗星で電気人間に改造されたジョオン。原作では、ほとんど素っ裸みたいだったけど、
アニメはドレスにパイプが首から肩に伸びていて、肌の色が青く、美しいが無表情に
なっていたんだっけ。
NHKだけに、エロが足りなかったな。
SFにはエロとグロが欠かせないんだが。
子供がトラウマになるくらいのね。
そういうインパクトが薄かったことも、この作品が話題に上らない要因かも。
グロはともかく
SFなんだからおねーちゃんの裸は必ず必要なのにな
いくらでも出せたはずなのになあ
出してりゃみんなの心にもっと刻まれたろう
当時のNHKで出せるかんなもんw
聖飢魔Uがデビュー当時歌の内容が悉く引っかかって
NHK系番組出演できなかったとかいう話思い出した。
ヌララは結構エロかったよ。
まあ松本アニメのヒロイン並みだけど。
>>261 999は結構「おねーちゃんの裸」出てきたよな。メーテルもよく脱いだ。
化石の戦士の恋人リージャ、昆虫の星の蛍子とか。ジョオンも美しい裸+改造された
悲哀(愛する人と触れあえない悲劇!)を出していたら・・・。決してエロだけではない。
NHKだけに無理か。
NHKって他局と同じように裸を問題視しだしたのはつい最近の事だよ
実際アニメで裸は過去のNHK作品には沢山あるし、3次すら沢山ある
それにあの当時はアニメで裸はダメなんて風潮なかったからね
もしNHKって事をネタにするなら裸よりも原作改編の方でしょ?
昔のアニメージュに経緯が載ってるけど、NHKだけにいい加減な科学ものは
ダメって事で、水星人も金星人も却下、設定を太陽系外に変更等々・・・
むしろコブラの方がスペオペしているよね。
コブラの「なんでもアリ」 感はスペオペっぽくていいね
>NHKだけにいい加減な科学ものは
ダメ
これは当時の東映動画にはハードルが高かったんじゃ?w
ロボットアニメでは、思いっきりいい加減な科学やってたもんな。
原作改編の結果、涙滴型宇宙艇は鉄アレイへと変更されました。
2001年宇宙の旅とジャンボーグAを参考にしたのですね
ふと思ったんだが・・・
・恐怖の宇宙帝王
・暗黒星大接近
・挑戦! 嵐の海底都市
この3作は今年から著作権切れか?
【原子力宇宙船『コメット』(全長:336m、船幅:41m、全幅:最大76.8m、重量 9600t )】
主機関の原子炉は、ロシア海軍のヤーセン型原子力潜水艦の「KPM」と呼ばれるタイプを宇宙用に改良した「KPM改」。
「KPM改 加圧水型原子炉(PWR)」1基の総出力は195MW(うち電気出力は63.2MW)。
原子炉は24基搭載されている。
冷却系は大幅に改良され、炉心と燃料棒の寿命は約30年にまで延長された。
これにより、船の寿命と原子炉の寿命は等しくなった。
原子力化のメリットとしては発電電力が大きく取れるため、就役時や就役後の情報関連で増え続ける最新電子機器の莫大な電力消費にも対応できるなど、動力にゆとりがある点。
原子力化のデメリットとしては原子炉の運転操作に特別な教育を受けた技術者を必要とし、核事故による放射能汚染のリスクがある点である。
また船体をモジュラー構造とし、各区画ごとに独立した機能を組み込んだことで船体が長くなっている。
民生品転用(COTS: commercial off the shelf)で、純粋に宇宙用に開発されたのではない、一般に使用されている商用民生品を導入している。
民生品の中でもコンピューターのような電気製品では、宇宙専用品に比べ安価で能力も良いが、信頼性や耐久性には欠けるため、交換を容易にするなどの保守のための配慮が欠かせなくなる。
この原子力宇宙船では、船体をパーツの交換が容易なモジュール構造とすることで、民生品の信頼性の低さを補っている。
また、原子力宇宙船は長期にわたっての建造が予定されており、その途中での装備変更も計画されているが、上記の様にモジュール構造を用いることで能力向上も比較的簡単に行うことができるとされている。
光ケーブルを使用した艦内LANにはオープン・アーキテクチャーを採用している。
主な推進システムは宇宙空間用電気推進の一種である比推力可変型プラズマ推進機(ひすいりょくかへんがたプラズマすいしんき、英:VAriable Specific Impulse Magneto-plasma Rocket - VASIMR)であり、姿勢制御システムも同様の方式である。
なお、英語の略称であるVASIMRは「ヴァシミール」と発音する。
注:現在までに開発された技術で『コメット』を建造できるか。
できたとしたらどのような宇宙船になるかという自分なりの空想です。
そこまでデカいとコメットと言うよりスカイラークっぽい
l
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 20:33:58.06 ID:2FiXrEaG
広川太一郎
リメイクしたらオットーは髪の毛サラサラ
長身でガリガリにやせた顎の細いクールなイケメンになる
変装しづらいじゃないか。奴は潔くハゲ一択。細身は認める。
(原作小説ではしなやかそうな中肉中背らしいが)
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 03:57:13.50 ID:CqDRqAmG
タツノコプロがアニメ化していたら……
フューチャーメンの格好は色付きバイザー、胸にFマーク。ボディは筋骨隆々。
ジョオンはミニスカでパンチラキック。
コメット号は合体か変形をして、陸海空のメカを搭載。
敵の「○○王」はマスクをつけ(口は出ている)、部下の戦闘員がたくさんいる。
ワープや並列宇宙への移動シーンはスキャニメイトで表現。
ゴールドライタンのレインボーロード級の効果(ありゃ手作業で作ったそうな)
でワープや異次元移動を見せてくれるならコメット変形以外はとりあえず許す。
実際元話でも戦闘員相当の部下や軍隊がいる敵ボスそれなりにいたし。
でも小説だとカーティスって、名乗らない限りフューチャーだとは誰にも判らないぐらい
外見ふつーのにーちゃんらしいけどな。
ある事件で、聞き込み先の大学で生徒と間違われて授業を受けさせられる話があるぞw
(アニメでは省略。結構笑えるエピソードなので残念)
ああ、あれは中々に愉快だw
珍エピソードというとへべれけオットーもあったな。
サイモンからお遣いに出されたのに道草くって
並みの人間なら数滴で潰れる強い酒を一本ラッパ飲みで空けてみせ、
ついでに調子づいて塩化ラジウム割りのハイボール煽ったらべろべろになって
あとでサイモンから大目玉。
「よう、エズラのじいさん!」
284 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 21:07:08.13 ID:09TKAAf1
東映動画「以外」でどこかリメイクしてくれないかな〜
世界観は原作準拠でやれば、それこそレトロフューチャーで新鮮味があると思うんだけどな
庵野秀明はどうだろうか
ハニーの冒頭でアニメ版のオマージュがあったよね
出崎が演出したらはまりそうだったよなあ。
止め絵でビシッと劇画調になってりして。
ジョォンやヌララじゃ年増過ぎて、今のアニメファンの客寄せは出来ないけどね
ジョニーが幼女化だな。
つか原作は名前違ったよね、なんだったっけか・・・
しかし1作しかでてないのにレギュラーにするとか
視聴者層の年齢キャラを出さないといけなかったんだろうな。
>>288 「透明惑星危機一髪」に出てきたのはジョニー・カーク。中学生ぐらいの年代の孤児。
バクチでこそ泥から巻き上げたツール(特殊ゴムの吸盤)で政府ビルの外壁よじ登り、
屋上に係留されていたコメットに密航するというオットーが舌を巻くレベルの度胸の持ち主。
(あれを登った!?俺だって御免被りたいのに、とか呆れかえってた)
アニメでは第一話からケン・スコットという名前で出てる少年がこの子に当たるね。
自分は「透明〜」手に入れたのはアニメ開始以後だったんで、
最初はアニメオリジナルキャラだと思ってた。
そうそう、彼です。
ジョニーが原作名でアニメはケンだったっけ。
すでにそこで勘違いしてた。
彼はフューチャーメンになれたのだろうか・・・
フューチャーメンといえば
後半作にでてきた、殺し屋の水星人の話とか好きだったなあ。
墓に名前を刻んでもらう奴。
なんかいろいろ思い出してきた。今度読み直そう。
音楽が大野雄二だったことを電撃のように思い出した
CD欲しい
サントラ買ったが、全体的にJAZZ風味なのね、このアニメ
まさかスレがあったなんて…一番好きなSFはやっぱりこれだ。
>293
つーより、大野さんの担当する作品はみんなジャズじゃね?
ジャズというより初期のフュージョンぽいと思ったが。
主題歌もいいよね
タケカワユキヒデと大野雄二のコラボ
広川太一郎と、当時のアニメファンが知ってる名前がいろいろ
>>297 >タケカワユキヒデと大野雄二のコラボ
いや、アレだろ
タケカワユキヒデなんて言っちゃダメだろ
ああ、ヒデ夕樹と大野雄二のコラボだぜ。
「どっちを 向いても〜」の寸前の一瞬のタメが何故か好きだった。
前任のボーカルは勇ましい感じで、古いアニメソングのタイプだな。
タケカワは中性的でクリアな声質が、SF未来ものに妙に合ってた。
麻薬所持で捕まりさえしなければ・・・捕まりさえしなければ・・・
大麻吸ったら音がすごいハイファイに聞こえるらしいな
音楽やってる奴なら興味を持って当然かも
ヒデ夕樹の記憶がないわ
コナン好きだったので続けて一話から見たはずなんだが
私は逆にタケカワ版が完全に記憶から欠落してるんだよな。
途中から観てなかったのか記憶から抹消してしまたのか。
関係ないけどマシンロボ〜クロノスの大逆襲も後半の子門版の主題歌記憶に無いんだよな。
こっちは間違いなく最終回まで観てるのに。
好かない主題歌を記憶から抹消してしまう傾向があるのかもしれない。
もっと再放送されてれば人気も出たと思うのに。
地上波での再放送なしでしょ。
コナンは民放でも再放送されたほどなのに。
再放送の波及力はあなどれないよ。それがないせいでこんな超マイナーな泡沫アニメになっちゃって。
結局権利関係((といわれてるみたいだけど)がどうなってしまったのか知りたい
DVDも直前に発売中止になってしまったし
少々時間が出来たのでBSで再放送された奴をデジタル化しようと思って当時のビデオテープを発掘したのだが
どうやら何話か録画ミスしてたっぽい〜
いわゆるテープ残量計算間違いでOPしか入ってない攻撃だ
WEBで探しても補完できそうにないし、誰かあげてくれないかなぁ
FC2の動画も歯抜け&会員専用だし・・・
悲しい〜
>>306 コナンは宮崎関係という事で別格扱いでしょ
hosh
何故か、今ごろむしょうにサントラ欲しくなった。
ので試聴した
銀河漂流記が欲しい
hosh
ahe
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 03:36:35.19 ID:WDebUzaF
ほとんど内容覚えてないけど、なんか流刑の星? みたいなところに囚人と置き去りにされて、何にもないから木を切って火をおこすところから初めて最後宇宙船作って脱出する話だけ記憶に残ってる。
ゼロから宇宙船、みたいな題の奴
未知のミクロ 宇宙(1979年4月24日)
ようつべに外国語吹替えが流れてるな。
>>318 外国、特にフランスではカルト的な人気を博したからな。
80年代前半の宇宙SFアニメとしてキャプテンハーロックと双璧を成していたんだぜ。
理由は色々あると思うが
OPに使われたフランス版のテーマソングが神曲だった事が一番大きい。
太陽の子エステバンもそうだが日本で受けず海外でメジャーとなった
アニメに共通するのは向こうで採用されたテーマソングが
日本版とは比較にならない程の名曲揃いで
作品のイメージを一段格調高い物にした事かな。
「青い鳥」「80日間世界一周」「不思議の国のアリス」も全部そう。
しかしEDは日本の「ポプラ通りの家」が神曲である事に
異論の余地は無い。
321 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 01:24:28.91 ID:5EljpQOk
ドイツ語のやつだろ。去年の正月に全部見た。
原作の1話を30分*4回でやっていたけど、ドイツ版は30分*3回に縮めてあって話が飛ぶところがある。
OPの他にBGMも別の曲になっている。全話見たらこっちにも慣れてきて
音楽集(これもyoutubeにある)を聞いたりしている。
(
>>321はまた別の国のやつだろう)
323 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 01:55:22.46 ID:5EljpQOk
だって319はフランス語のテーマソングが、って書いてあるじゃん。
もうちょっとちゃんと読んでから反応しろよチンカス。
>>321 そうだよ。
あっちじゃ80年代のTVアニメに使われた屈指の名曲の一つとして評価されてる。
この曲でキャプテンフューチャーのイメージと人気を決定付けたと言っても過言では無い。
日本のOPを見て育った人には妙な違和感があって
日本版の方が良いと主張したいだろうとは思うけど。
これが神曲ってww
最近音楽に目覚めた厨房かよ
レベル的には普通に良い曲
向こうの人には神曲扱いされてる、って事でしょ。
327 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 07:55:41.19 ID:byeQZSli
歌詞がいいとか理由があるのかもしれんがほんと凡庸な曲にしか思えんなあ・・・
>>327 曲も良いが歌詞が良いのだよ。
歌詞の内容は以下の通りだ。
キャプテンフューチャー
君は僕が生きている今の世の銀河には居ない。
だけど僕の居ない遠い未来
君は銀河を又にかけて生きているだろう
コメット号にはサイモン、グラッグ、オットーが居て、
小さな友達のケンがいる
そしてジョアンが君のそばにそっといる
キャプテンフューチャー、
君は僕が生きている今の世の銀河には居ない
しかし僕の居ない何百か何千年か先の遠い未来
時が巡りあうその先で、君は銀河を旅しているだろう
全ての銀河の人々を救う為に
国が違えばその相違は「そんなもんかな」で済ませばいいものを
どっちが上かみたいな話にしたがるやつが多くて困る
あー、そういうやっすい価値相対主義みたいなのはつまらないからど−でもいいです
再々放送なりDVDなり出ないかなー。
>>330 こちとらも貴殿の好き嫌い自体どうでもよかったりするんですよ
>君は僕が生きている今の世の銀河には居ない。
この部分が面白いな。
ジョオンの涙
ゴム人間といえば、もちろんワンピース。
カートゥーンのプラスチックマンの方が能力的に似てると思う>ワンピース
ゴームズでしょ。
>この部分が面白いな。
当のフランスのセンスから見てもかなり奇抜な歌詞だよ。
あくまで想像だが、
日本のED「ポプラ通りの家」と
対になる感じを意識して作られたんじゃないかと思う。
つまり日本のEDが昔懐かしい過去の想い人に対して「とても元気だと伝えてくれ」に対し、
フランスのOPは過去から未来に「アイツはとても元気にしてるんだろう」と思っていると。
神曲というのはやはりメロディが平凡すぎる
だよな、子供が真剣に歌詞なんか聞いてるのかね・・
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 07:30:34.58 ID:6bgocHjK
というより当時の日本アニメがOP/EDに凝りすぎてるというのが正しい
あのナックだって楽曲にはめちゃくちゃ力を入れてる
343 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 08:10:50.04 ID:YOP50XLl
今聴いてもサントラはかなり秀逸だな。
DVD化困難な原因が著作権問題にあるのはご承知の通りだけど、フランス&イタリア版はDVD化されてるわ、東映スパイダーマンのケースでもマーヴェルの許可が降りた事から、何とか日本側も粘り強く交渉して戴きたい…
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 15:09:35.99 ID:VbE7CAjc
直訳すると未来船長?
>>343 フランス&イタリア版って強制字幕じゃないなら海外アマゾンで買いたいな。
>>345 そういう題名のコピー小説が日本でも戦前にあったらしいな
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 16:33:27.98 ID:7qmR3SKj
女の指折り拷問シーンがあった記憶がある。
さすがに折られるところまではいかながったがな。
増山えいこの声が色っぽい。
電気人間になったジョオンの画像、だれかアップして!
科学者で冒険家、だったか、その肩書にあこがれて
理科と体育を頑張ろうとおもった。
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 15:04:54.78 ID:iG+n+LxZ
若返り薬の話。若い女と遊びたかったので使った、といいながら
皺だらけになって死んでいく男をみて、子供ながらに怖かった。
人間とは、男とは、こんなこなか、と。
やっとサントラCD手に入れた!
一人ぼっちのスペースマン♪
おめでとー。
356 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 20:26:39.27 ID:rwfilFa2
>>356 聞き比べようと改めてCD版(私が持ってるのはヒデ夕樹スーパーベスト)を
聞き直してたら思い込んでた程にひどくはなかった。
冒頭のシンセドラムのせいか当初はショボイDTM音源で演奏したような伴奏
のように聞こえてたんだけどそんな事はなかった。
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 11:00:54.06 ID:0hgHb32h
>>356-357 タケカワユキヒデのはやや伴奏のミックスが違うな。
ややストリングスが大きめ。
ヒデ夕樹のは、2回目の方が、歌唱が安定してる気がする。
大野はタケカワ前提で作った経緯からか、サントラLPではタケカワ版を自選したけど、
リスナーはヒデ夕樹版の方を好む人が多い気がする。
みんなのうたスレにも以前あったけど、リスナーと作り手との好みは必ずしも一致しないからな。
2枚組CDに入っているTVサイズヒデ夕樹版ver1とver2がそれなの?
(2枚目のトラック4と8)
age
中身は知らないんだけど、
キャプテン・フューチャーが太陽系を去ってから50年・・・。
これって何の話なんだろう。
永井豪先生の短編に「キャプテン・パースト」という老後のフューチャーメンを描いた
パロディ作品があるそうだがそれのことじゃないだろうな。
小説はスペースオペラの鉄板なのに
ガンダムとは対比でアニメは短く終わったんだよなぁ。
当時はいつまで小説キャプテンフューチャーの新作とかハヤカワの翻訳を楽しみにしてたものです。
スターウォーズにキャプテンフューチャー スペースオペラの金字塔で懐かしい。
「時は未来、ところは宇宙、光すらゆがむ果てしない宇宙へ、愛機コメットを駆る
この男、宇宙最大の科学者であり冒険家カーティス・ニュートン、だが人は彼を
キャプテン・フューチャーと呼ぶ。」
あのオープニングはテンション上がったなあ。
再放送を見たことがないんだけど、なんか権利上揉めてるの?
10年ぐらい前にBSでやったんだよね再放送。
やってるの知ったのが半分放映済みのころだったがorz
DVD化などが権利関係でうまくいかないとかどっかで読んだような憶えはある。
でもさあ、ドイツとかの海外でビデオやDVDが売ってるのに
製造元?の日本で製品が売ってないって、ちょっと変な気分だよねw
再放送の権利は買い直せても
DVD発売の権利は買えなかったのかもね
ドイツやフランスだとそれもこみの権利を買ってたのかも知れないし
大きなセールスが見込めるならどんだけ権利関係がこじれてても発売
されるんだろうけどそこまでは行かないだろうからなあ残念ながら。
時は未来、所は宇宙
光すら歪む 果てしなき宇宙の海へ
愛機 コメットを駆る この男
銀河系最大の科学者であり冒険家 カーティス・ニュートン
だが人は彼を、『キャプテン・フューチャー』と呼ぶ。
子どもの頃は 空を飛べたよ
草に寝ころび 心の 翼拡げ
どこへだって 行けた 僕だった
君を愛したとき 忘れてた 翼が
もう一度 夢の空 飛ぶ事教えた
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:9VIZ3Ojy
どっちを (どっちを) 向いても 宇宙 (宇宙)
どっちを (どっちを) 向いても 未来 (未来)
どこまで(どこまで)行っても宇宙(宇宙)
どこまで(どこまで)行っても未来〜〜〜〜♪
10:10
男は誰も 夢の舟乗り
こへだって 行けた 僕だった
少年の日の 憧れ 死ぬときまで
忘れずに 抱いてるものだよ
君の愛があれば 冷たい闇の中
恐れずに くぐり抜け 明日へ行けるだろう
どっちを (どっちを) 向いても 宇宙 (宇宙)
どっちを (どっちを) 向いても 未来 (未来)
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:anU1jwdR
裏番組がぴったしカンカンだった気がする。
絶対的チャンネル権を持つ4才上の姉貴が「ぴったしカンカン派」で
見られなかったな・・・
現在のぴったんこカンカンはクイズ番組ではなくグルメ番組
400 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ofeBJGcb
格闘技でかなり強い世界チャンピオンになるような人でも小学生の頃は
4歳上だったら姉貴でも全く歯が立たないんだよな
コナンとの落差に驚いた記憶があるな
たしかにキャプテン・フューチャーだけ浮いているよね。
後番組のニルスそして名犬ジョリィと、まるでカルピス劇場かという路線へ行くから尚更。
NHK+東映のコラボレーションは唯一無二?
宮崎駿がキャプテンフューチャーやってたらなんかすごそう
ガンダムやった頃だから今更この世界観は見れないって感じだったな
友達はレコード買ってたけど
五番街のマリーにくりそつだが、いい歌です。
時は宇宙のオープニングはコレクターユイでパロられてたな
時は宇宙、所は未来
所はジョージだろ
フューチャーメンの老後。永井豪の作品が、エロに走ってませんように。
おいらは、寂しいスペースマン
NHKあさイチで久しぶりに野田さんのナレーションを聞いた。
相変わらずいい声していますね。
夢の中にフューチャーメンが出てきたのでこのスレ探して覗いてみた。
もう4年も前だった。
なんかCG映画制作してるらしいけどアニメ版の影響ありあり(コメット号とかオットーとか)
まじっすか
ちなみにグラッグは目が光電管だった。自分的にはアニメのグラッグのデザインも巧い具合に甲冑ぽくて好きなんだが。
グラッグはバケツ頭でないと…
キャプテンの中の人の太一郎も亡くなって5年。
最近、サイモン教授やオットーの人の声も、中々聞けなくなった。
ジョオンの人も不二子降りたし。
太一郎さんごめんなさい
呼び捨てするつもり無かったです。はい
グラッグの中の人は元気だなあw
久しぶりに見たら全52話+SPで疲れ切ってしまった。
DVDレコーダーが普及する前の時代のBSでの再放送から
の録画だけどDVビデオに録画しておいたので気になるほど
画質は悪くなかった。時間かかったけどこの機会にブルーレイ
にコピーしておいた。
>>421 いいなぁ!
俺がBS再放送に気付いたときは既に「挑戦!嵐の海底都市」だった…(´・ω・`)
うちなんか「透明惑星危機一髪」だったorz
一応録画しといたはずだから発掘してDVDに移そうかな。
水野良太郎氏のイラスト
フューチャーメンが変装している状況なのに、イラストは素面で描かれているのは何故?
例えば「太陽系七つの秘宝」でフューチャーメンは変装して太陽系サーカスに潜入したが、イラストは変装していない…「変装してないけど脳内補完してね」と敢えて素面で描いていたのかな?
単なるミスかもなあ。ジェットマンの小説で変身してる状態なのに、
名前表記が素顔時と変わらんので、生身でブリンガーソード使ってたし。
グラッグやオットー制作過程が出てきたのは何話?
アニメだと記憶違いでなきゃ第一話でキャプテンの生い立ち回想シーンがあって
それぞれ一カット、起動(といっていいのかなオットーの場合)直前の二人の画像があったよーな。
小説版だと何年か前出た創元SF文庫版の短編集収録コラムに二人の誕生エピソードがある。
ああ再放送最初から見られなかったのがマジ惜しい。
昔NHKから来た、受信料か何かの通知ハガキにキャラ描かれていたっけ。
このゴム人形め!
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/24(日) 13:46:53.60 ID:hEDtJWIV
グッドモーニングアメリカのイチ、ニッ、サンでジャンプの
歌詞がキャプテンフューチャーのOPの歌詞に似ている
子供の頃は 空を飛べたよ
草に寝ころび 心の翼ひろげ
どこへだって 行けたぼくだった
言ってることは同じ歌詞
9話みたいにグラッグの胸お中をいじくりたい
齢七つからのロボ好き者としていろんなロボキャラを好きになったが
たいていは親しき友あるいはあたたかく見守りたい系で
「兄ちゃんと呼ばせて欲しい」は後にも先にもグラッグとオットー
(合成人間だがそこはそれ)の二人だけだったな。大好きだ。
アニメのグラッグって頭脳はどこに入ってるんだろうな。再起動させてる様子から胸の中に格納されてそうだが。
そりゃ鉄腕アトムだw>胸に電子頭脳
普通に頭の中だと思うけどな。
確か転倒して頭打って一時的に回路が落ちた話あるし
再起動は動力系のヒューズというかブレーカーというか
回路を護るための遮断がかかったの復旧してるんじゃ。
鉄の神経お許しを、ってアニメで使われてたっけ?
残念ながら短編集やコラム(創元SF文庫版)で紹介されたエピソードは
一切アニメ化されてないです。
当時「鉄の〜」しか翻訳がなかった事もあるでしょうがアニメ化は長編のみ。
今期放送のスペースダンディのOPはキャプテン・フューチャーを思い出させるね。
人間・ロボ・ぐにゃうにゃの三人だしな
どちらかというと「キャプテンフューチャーの死」を思い出した。いきなり1話でしんでるしw
>>439 ぐにゃうにゃ わろたw
ところで、脳だけのサイボーグじじぃのことも忘れないであげてくださいw
>>440 教授ポジションはカーク艦長でしょうな(空目)
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/05(木) 15:33:02.77 ID:Zon+9LO2
再再放送はやらないのか?
サムライレンズマンがあるなら、ニンジャキャプテンフューチャーがあってもいいはず
よし俺が書いて電撃大賞送るわ
>>443 そもそもなんでニンジャになる必要が?
ダイミョーを薦める
カーティス「グラさんオッさん、やってしまいなさい!」
オットー「おっさんとはひどいなぁ」
>>446 脳だけのサイボーグじじぃはどうなるんでしょうか?
わすれないであげてくださいw
ぐらっぐ「グラサンって、俺はサングラスかい!」
細かいことはキニスンな
ぐーちゃん、おーちゃんとか呼んだら蹴っ飛ばされるだろうか
ならキャプテンも
かーちゃん
ジョオンは
じょーちゃんw
>>451 「ふゅーちゃん」というのもありだとおもうw
SDキャラみたいだな
こまった号に乗って宇宙をかけ巡る、きゃぷてん・ふゅーちゃん
それって定着?
オリジナルでグラッグが盛大に壊れる話を作ってほしかった
457 :
碇シンジ:2014/09/11(木) 17:38:49.56 ID:???
そういや電源にどうしてグラッグの原子炉でなく教授の電池使ったん?
>>457 確かグラッグの動力源は超小型サイクロトロンエンジンだったような・・・
459 :
458:2014/09/11(木) 23:16:19.89 ID:???
〉〉457
すまぬ。宇宙囚人船の反乱の巻で何もない所から宇宙船を作って脱出する話で
通信機の電源をグラッグのを使わず教授の漿液循環ポンプの動力を使った件だな
それは簡単!
単に教授が目立ちたかっただけだよw
危険な行為だがキャプテンなら何とかしてくれると思ったからやったんだろうなw
そういえば このようなものが あった