本人がどう思ってるかなんて誰も議論していない
トンチンカンな横レスは迷惑だ
ここはおまえさんの感想を垂れ流すだけの場所じゃない
ちょっと反論されたら過剰に反応する。
2ちゃんねるのいつもの情景だねw
>>951 もちろん基本的にはマルコの主観で描かれている物語だから、
「マルコにとってどうなのか」が主に描かれている。
視聴者も主人公の目線で物語を追う。
でも実際はそういう事なんだよな。
ここでも「マルコはわがまま」という感想を時々みかける。
主人公の目線で物語を描きながらも、ある程度突き放した演出をしてるから、
こういう感想も出てくるんだと思う。その辺が多層的ですごいなと思う。
956 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 21:33:27.12 ID:EdK4cF5M
アルゼンチンでは無賃乗車をすると餓死させられるらしい。
ま、店や会社の立場からしたら、無銭飲食や無賃乗車は重罪だしな。
治安や法律もゆるい時代ならぶち殺されてもしかたあるまい。
958 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 09:50:33.68 ID:Xsjyntv6
治安や法律もゆるい時代かもしれなけど…
普通に食料を分け与えたり、家の軒下を貸してくれたり、
タダで馬車に載せてくれたり、道で行き倒れ瀕死のマルコを救ってくれたりする。
決して豊かでない人々の、ささやかな親切が嬉しかった。
>>958 治安は……今でも130年前と大差ないと思う。
普通の人々は間違いなく親切なんだけどねぇ
960 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 18:32:13.35 ID:Xsjyntv6
今回、サンテレビで全話見た。
ありがとうございました。
淡々と地味なエピソードも多々あったけど、
これを当時よくゴールデンで放映したなあと思った。
スポンサーも懐が深かったのかなあ。感服した。
時代が違うわな
視聴率も凄いもんな
この頃の作品
今の時代、二桁取るだけで高視聴率だもんな
964 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 09:26:50.32 ID:JiIcp5si
今はこういう後世に残るアニメってほとんど作られなくなったね
アニメの本数自体は10倍ぐらいやってると思うけど
もう作れる人材もいないんだろうなあ
人材とかではなく単純にお金がないんだよ
すぐ人材とかいっちゃうひとって
後世に残るってのは大勢の人が見たってことだからなあ
みんなで同じテレビ番組を見るような時代ではないから、もう無理だろうね
作るだけなら出来る、だれか好き者が制作費出せばいい
しかし大勢の人に見てもらうのは難しいだろな
968 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 22:29:58.25 ID:DBNP92Du
初回放映時、どうしてもマルコに感情移入出来なかった…
当時、小5だった俺より歳下のマルコが、母を捜しにたった一人で海の向こうの遠く国に行く…
オープニングのロバに乗った生意気そうなマルコに、羨望と嫉妬をおぼえたんだな
で、今回、サンテレビで全話見たけど、やっぱり感情移入出来なかったw
子供の頃、マルコのマザーコンプレックスの強烈さに引いた
母親に会いたいから、遠い異国へ行くなんて想像つかなかった
母親なんて、口うるさくて、あれこれ命令してくる嫌な存在でしかなかったから
マルコがなぜ母親に会いたがるのかが、いまだに良くわからない
ご苦労さんでした
どうしても合わない人はいるんだな、
というか居て当たり前なんだけどね。
万人に合うものなんて存在しない。
もっともなぜ合わないかを探求する道も
残されてはいるんだけどw
誰かが言ってただろ
いくつになっても母さんに会いたいもんさと
>>969 君の母親がどこで何をしているかわかってるからだろ
>>969 >母親なんて、口うるさくて、あれこれ命令してくる嫌な存在でしかなかったから
キミが若いのならまだ分からないだろうけど、それは「母親が恋しい」という事なんだよ。
でも、年齢に関係なく個人個人で違うので全てにおいて当てはめるのはやっぱおかしいだろ
俺は違うが母親なんていないも同然と思ってる人もいるのだし
世の中が、自分の感覚で動いているわけではない
ということ「も」知るべし
なんか、物語当初の「裏」マルコみたいな香ばしさがあるな
母親が好きな余り、父親を憎悪するみたいな
多数派少数派の差はあるけどね
個人の差もあるけど、国民の差もあるんじゃない
イタリアは日本よりずっとマザコンの国だそうな
日本はマザコン=悪みたいな認識が強いからな
バブルのころにやってたドラマなんかでそれが余計強くなった
ただ最近はビートたけしはじめタレントがマザコン発言するようになって多少認められてきたと思う
なんか説教臭いジジイが居座ってるな
感じ方なんて人それぞれだろ
ホント偉そうに横レスしてくるし嫌なジジイだ
アンカもうてないのかよw
そこまで不快な思いをしてまで、こんなスレで
なにやってんのかとも思うけどw
やっぱきらいきらいも好きのうちって、
ツンデレの真似してんのもキモイわw
女ならかわいいんだけどなw
この世にマザコンじゃない男なんていないよ
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/15(火) 08:58:47.75 ID:Q0jA5jxb
アニメになるずっと前から「母をたずねて」という読み物はあったけど
これってもともとは劇中劇ならぬ話中話だったんだね。
これほど有名になるとは・・・。
原作がスカスカなのに、52話も作るのにかなり無理をしてるから、不自然なところがどうしても出てくる。
・なぜ母親が一人でアルゼンチンへ行ってしまい、音信不通になるのか。
・なぜ父親ではなく、まだ幼い子供一人で母親を探しに行くのか。
普通に考えたら、母親が男作って旦那と息子捨てて逃げたとしか考えられない。
それを終始綺麗事で取り繕ったから、展開が無理やり。
マルコが重度のマザコンで思い込みが激しく頑固なのも、不自然な展開に無理やり説得力持たせるため。
母親のこと以外では別人のように素直な普通の子供になるギャップは異常。
話を長引かせるため、同じパターンの繰り返し。
母親を訪ねる。→いない→途方に暮れる
→親切な人に助けられる→新たな旅立ち
以下ループ
一体何度このパターンを見せられたか。
個別の話やアニメーションとしての質は素晴らしいが、作品全体としては明らかな失敗作。
作品全体が失敗ならこんなスレ残ってないよW
暗くWなところはあるが作品としては成功だろ
Wな・・・てよくわからんミスタイプ
「冗長な」な
「かがやくイタリアの星一つ」は名劇屈指の名エピソードの一つだと思うわ
何度見ても良い
>>987 貴方はそのパターンしか見てないのですかそうですか
まあ、なにをヤってもダメなやつっているってこと
これもダメ あれもダメ
たぶんダメ きっとダメ
♪
>>991 でも実際のイタリア人はあそこまで同胞への連帯意識なんて強くないけどねw
イタリア人は基本個人主義の民族で団体では働かない。
だから戦争にも弱い…ってのは第二次大戦での体たらくを見れば言わずもがな。
996 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/16(水) 07:01:56.80 ID:1WjKZCLL
サンテレビで今回見たけど、先住民と欧州人の見分けが付きにくかったな。
パブロなんて白人ぽく見える。
インジャン・ジョーみたいな風貌の奴は結局出てこなかった。
乙です
うめましょう
そうしましょう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。