とりあえず立ててみました
2ゲットに命を賭けている
3 :
ズォーダー大帝:2009/02/05(木) 01:20:16 ID:???
ははははははっ!
愚かな地球人よ!
>>3はとらせてもらったぞ!!
>>1乙
じゃあここは2作目のこと語ってもいいの?
うる覚えですまんが自分は土星空域?のフェーベ(だっけ?)での奇襲攻撃に燃えた記憶がある。
これ、パートツーのスレか?
「まったく効き目がない」って、
十分効果あったと思う地球艦隊の波動砲一斉射撃
>>1乙!
>>4 あの回は秀逸だったな。
土方総司令に直命を受け空母艦隊を率いて奇襲するんだよな。
アナライザーと真田さんが索敵をする場面は緊張した。
ゲルンに対するバルゼーの指示がいい加減なんだよな
「うーむ、味なマネを…」
ゲルン「いかがいたしましょうか」
バルゼー「蹴散らせぃ、護衛の艦隊を集めて、蛆虫どもを追い払え」
こんな感じ。
「エネルギーが尽きるまで怒りを込めて撃ち尽くせ!」
ってワリには、撃ってるのアンドロメダだけ
攻撃受けるのもアンドロメダだけ
ほかのフネどーなったのだ?
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/07(土) 16:04:59 ID:BjKLtkAO
何故は禁物だが、彗星のガスを拡散波動砲で飛ばしたが、都市帝国に第二波を行えなかったのが残念。増幅装置搭載していたのでは?。悲劇的な最後を演じた防衛軍艦隊である。
>>10 そんなの結果論。ガス帯を破壊できなければ地球粉砕。
どの程度の波動砲で破壊できるかは未知数。
なら全艦で撃たなきゃならんだろう。
2は斎藤に尽きる
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/07(土) 20:40:19 ID:BjKLtkAO
確かに結末論。アンドロメダ以下防衛軍艦隊の活躍は映画より描かれかたが好きであり、シリーズ中で一番好きな作品です。ゲーム盤はガス飛ばせず無念な結末でした。ヤマトよ永遠にの回でしたが、超巨大戦艦の活躍、また大帝の台詞も映画盤と違い見事。
>>5 アンドロメダの乗組員は土方指令以外は質がどうも・・・
ヤマトに精鋭が集結した影響だろうけど。
15 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/07(土) 23:09:18 ID:BjKLtkAO
土星沖海戦は典型的な勝ち戦。史実の日本海海戦と被る。彗星帝国艦隊の進撃進路分析では、司令は直進と分析。史実の日本海海戦でも東郷元帥、幕僚はロシア艦隊は対馬ルートと分析。遭遇すれば土星の輪にターンで勝期を待つ。方や敵の目前でターン。有名な東郷ターンで敵を殲滅。
>>11 本当に地球を粉砕出来たのかな?彗星より小さい小惑星した粉砕してるシーンしたないと思ったけど。
ここはヤマト2(彗星帝国との戦い)のスレでおkです
じゃんじゃんレスしてくださいね by スレ主
>>15 結果論
日本海海戦は東郷ターンも含めて全て作戦行動。予定の範囲内。
あとはいつターンをするかのタイミングだけが東郷に判断された。
白色彗星艦隊戦はそもそも地球艦隊は相手の戦力を十分分析できてない。
火炎直撃砲は想定外だった。
バルゼーがもっと慎重で土方の後追いをせず土星の輪に突っ込まなかったり
火炎直撃砲搭載艦が10隻いたらどうなっていたのか。
いきあたりばったりの土方戦法は、力押しのバルゼーには通じたが
都市帝国戦では都市部に目を奪われ敗退するしかなかった。
知らんがな。
つかアンチの多いVなら解るが
Uの専スレなんて必要あんの?
だから土方はアホなんだって。
都市部に目を奪われた?・・・
艦隊司令として不適格でしょう。
あれだけの大艦隊を率いながらガス雲しかとっぱらえなかった土方はあふぉ
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 14:26:23 ID:TLUk6dor
>20
土方がアホ
ではなく、
西崎のせい
>>20 下部の惑星=岩盤と思われるところより上部の都市部を集中攻撃すること自体はアホと思えんが?
下部から戦闘機が出てきたのはヤマトが来てからであって(たしか)アンドロメダら艦隊が攻撃してる時はミサイルだけだったんだし
土方がアホ???
戦力が違いすぎるバルゼー艦隊を急遽土星の輪に引きずり込む戦法で撃破。
ガス雲払って初めて現れた都市帝国の都市部を攻撃するのはしょうがないし、
それでも、都市部に目を奪われた反省点と下から攻撃するようにアドバイスを残してる。
脇役だから都市帝国には勝てないが有能な指揮官だと思うが。
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 20:49:54 ID:vSC619sB
小学生のケンカと同じレベルの戦術じゃん。
単艦で戦うヤマトですら兵器の効力をきちんと把握してオフェンスとディフェンスを両立させてるのというのに…
土方は彗星と初めて遭遇したのだから仕方ないだろう。
拡散波動砲の一斉射撃でガス雲が掃われた→「これが白色彗星の正体か!」(土方の台詞)
各艦に主砲による攻撃を指示。
あの時点では、彗星帝国を砲撃で破壊するしか無かったんじゃないか。
ストーリー的にもヤマトが彗星を攻略する伏線なんだし。
まさか彗星がワープして目前に現れるなんて想定外だったんだろうな
でも、瞬時に現有戦力で彗星に対抗する手段として、艦隊の最大の武器である拡散波動砲の一斉発射に踏み切ったのはさすがと思うよ
バルゼー艦隊撃滅後、改めて彗星攻略用の作戦を練るつもりだっただろうに
相手は彗星、別に艦隊にこだわらなくてもいいだろうし
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 15:05:04 ID:whGjBwp3
>27
彗星が現れてからは、ヤマトのほうばかり映って、拡散波動砲撃つまでアンドロメダが映ってなかったけど、この間に艦隊の体勢を整えて、拡散波動砲撃つに至った。それしか策無いしな。
29 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 19:05:24 ID:ilulvPCc
>>21 映画編のアンドロメダの艦隊司令は名無しのおっさんだよ。
映画編の土方はパトロール艦艦長→ヤマトに救助され→ヤマトの艦長に就任→彗星帝国攻略の際、艦橋後部に被弾し艦長席に座っていた土方艦長が被爆して戦死する。
だと思ったが……。
>>29 ここはヤマト2のスレだよ
さらばの土方艦長の話じゃなくて2の土方司令の話をしてるから
すまん、さらばの土方と2の土方を比較すると、2の土方のほうが器量が狭そうだ。
>>31 そう?
独断でも地球艦隊全員を納得させるだけの威厳と信頼と策略を持ち
火炎直撃砲を見るや土星の輪に避難して予備艦隊と合流して敵艦隊を撃滅し、
ワープしてきた彗星帝国のガス帯を破壊し、下部が弱点かもしれないと見抜いて
非常に優秀な指揮官と思ったんだけど。
非難されるべきは、あまりに無能な軍高官と、大統領・首相と思う。
(行政府は文官なので、仕方ない面はあるだろうけどね)
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 21:08:59 ID:cOhztut6
上の方と同見解。分析を的確に判断し、実行出来る指揮官です。この辺り古代にはまだ培われていない。同じ様な仕事が出来るのは沖田でしょう。しかし2は多彩なBGM、メカ、人物に恵まれた豪華な作品。好きだなぁ。
テレサは全裸で
さすが土方! 何から何まで優秀ですね。
名将土方と共に死にさらした多くの兵士達も名誉だと思うよ。
土方をドカタと読んでいた、正しくはヒジカタなんですよね?
>>33 そりゃベテラン軍人と、はたちのひよっこじゃ・・・。
テレサはヤンデレ
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 22:43:12 ID:whGjBwp3
ヒペリオン艦隊
拡散波動砲撃てよ
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 23:15:44 ID:cOhztut6
惜しまれるのは、古代は沖田、土方といった名提督の元で働きながらも、闘いの駆け引き、冷静な分析判断を学ばなかった点です。物語の後半やその後の物語達で良く判る。2はシリーズ中、唯一ヤマトが負けたお話です。だから好きかも。
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 23:37:40 ID:EgnEZhuP
>>39 それは思った。撃つ暇も無く、壊滅していたが。
>>41 古代は所詮血の気が多いだけの艦長だしな。
バルゼー後衛空母戦(←何艦隊だったけ?)でもわざわざ戦闘機に乗り込んで、
空襲に参加していたしな。
Vでも完結編でも敗北してますが
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 23:56:15 ID:cOhztut6
2では古代を島・真田・徳川・ユキが良き参謀役となり、物語を支えてました。デスラーにはタラン、大帝には複数の参謀、地球防衛軍にも多数の参謀。戦略には、やはり必要ですね。ヒュペリオン艦隊ですが同感でした。
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 00:14:26 ID:VIaoGmsN
3・完結編でしたね。2に関しては他力本願による勝利であり、敵の圧倒的な火力の前にヤマトは完全に沈黙反撃手段も無い為敗北と判断しました。3に関しては似た局面が在りましたが戦力は維持、反撃も出来る状態、完結編は自沈であり如何な物でしょう?。
>>45 完結編での自沈は自然現象に対してのものだし
ラスボスぶち殺してくれたのは総統なんだが
>>46 完結編じゃなくて完結篇ね、は冒頭で敗北してるよ
>>42 2の古代は艦長代理というより戦闘班長のほうに気持ちがあったんだろうな
ましてヤマトは正規任務じゃなくて謀反?して出奔してるし
こういう場合みんなを引っ張る強力な指導者が必要と思うけど、ヤマトの場合イスカンダルの旅で鍛えた乗務員ばかりだから集団として機能したんだろう
反面閉鎖的になって、よそ者の空間騎兵隊がなじむのが遅れたけど
考えてみれば、ヤマトクルーは恐ろしい集団だな。
よそ者の北野、坂本を排除した一方、加藤血縁者は入村許可してたな。
度を超した純血主義は八つ墓村並み
>>49 出番が無くなっただけで別に排除してないが?
山崎機関長とかも・・・・すまんここはヤマト2スレだったな
>>49 それ当時から言われてたんだよ
さらばの出航時に島が表れなかったのを「見そこなったぜ」と吐き捨てる
シーンとかに、擬似血縁集団としての性格が出ていると。
島が来なかった事と純血主義はまるで関係ないんだけど?
そんな事話題にもならなかったし、どう見たら関連づけ出来るんだ?
だいたいヤマト2は、冒頭イスカンダルから帰った後辺境守備の任についていて新しい乗務員がたくさん入ってるよ
第一艦橋で旧メンバーは古代と相原くらいしかいない
疑似血縁集団とか、なんで昔の農村みたいな話になってんだよ。
ヤマトは疑似学園ものだろ?
「島さん、見損なったぜ」も体育会系の部活のノリだ。
島の代わりにアナライザーに運転させるなら
後任を育てる努力をしろや、艦長代理さんよ。
運転とか運転手とか、お前ら・・・w
>>54 1年間辺境警備の時は別人乗せてたし育ててはいたんだろ
ただ2の時は軍司令部に逆らった行動だから、そんな新人使うわけにもいかんし
2のスレなんてあるんだなw
宇宙航空法の復路優先権を巡って古代が土方に楯突くシーンを見直して気付いたが
土方司令は単なる旗艦優位だけでモノ言ってるんじゃなく、古代が損傷報告を怠ったという非を咎めてたんだな。
>>58 スレ乱立させる馬鹿が多くて…
困ったもんだよ。
2は独立スレが必要だと思われ。
いろんなテーマがあるからな。
>>60 乱立はたしかに困ったものだけど、このスレはヤマト2単独のスレ
板のスレ立てに則ったまともなスレだよ
>>59 「権利、権利と言うだけでは・・・」
土方指令、良いこと言ってるね。
今そんなこと言ったら増すゴミの総攻撃に
つか殆ど同じ人間の書き込みですね。
「地球は以前にも増して復興している。今や物質文明の極致と言っても良い。
(中略)〜我々はこんな地球を作るために戦ってきたんでしょうか?」
戦後高度成長期の日本。モノは豊かになったが、内面は…
作品で語られていた古代の言葉には、戦中世代の嘆きそのものが投影されていた。
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 00:39:06 ID:MiKf3ueu
すべて機械化され自動操縦のアンドロメダに対し、
人間の能力のヤマト
っていうのもテーマだったな。
そのアナログなヤマトを敵であるデスラーがもっとも評価していた。
大帝ズオーダーにヤマトを
>>67 そういう対比は確かにあったね
人間臭いヤマトとメカニックの塊の新造艦アンドロメダの対比
ヤマトをアンドロメダのようにしたくないってのも最初の方にあったし
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 01:16:16 ID:nY+VZBMf
ヤマトが太陽系外周艦隊配置になってたときって
どのくらいの搭乗員が乗ってたんだろう?
艦載機がコスモゼロ1機だけというのはさすがにまずいと
おもうんだが、、、
アンドロメダ=アンドロイド
とも引っ掛けてあったのかな。
同時期放送中の機械の体もアンドロメダだったし
アンドロー梅田に引っ掛けたんだよ
72 :
デスラー総統:2009/02/13(金) 01:32:21 ID:???
>>71 ピキーン!
『このスレに下品な男は不要だ!!』
>>69 ヤマトが艦隊組んでいたんなら艦載機は古代機だけって可能性もあると思うけど、単艦行動だったら2,3部隊は積んでるんじゃない
近頃盛んにテレビでパチンコのCM
「宇宙戦艦ヤマト2」
あれはパート2というより、「ヤマトのパチンコ第2弾」なんだろうね
76 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 00:50:57 ID:Dd4z2RVe
9話デスタール艦隊
ヤマトにミサイル三発撃っただけ。あとは何にもせずやられっぱなし。
8話ではヤマトの主砲をよけるほど速く動きまくってたのに。
デスタール以下彗星帝国兵は寝てたのか?
>>68 ヤマトのアンドロメダの追いかけっこはけっこう楽しめた
乗務員の錬度はヤマトが上だけど艦の性能と指揮能力はアンドロメダが上
アンドロメダが勝ったけどヤマトを見逃す
さらばの土方艦長好きだけど、あのシーンで2の土方司令も気に入ったな
ヤマトは最強練度の乗組員が小惑星帯を全速力で神業で突き抜けた。
一方、アンドロメダは小惑星帯を迂回した。
アンドロメダ パトカー
ヤマト DQN暴走族、狭い道路を逃げ走る
てとこだな。
土方司令の沖田への敬意と友情が暴走族とパトカーとの違いだな。
俺もあのシーンで土方好きになった。
しかしあのシーンでの古代の土方に関する言いようが笑えた。
他のクルーがわりと楽観的なのに、古代だけ「あの土方さんが・・・」とか警戒しまくり。
訓練学校時代に何かよっぽどな目に合ってたのか?
校長と生徒ってあんまり接点ないと思うんだけど・・・
毎日校門に立ってたりしてたんじゃないか?土方校長。
古代守も土方さんが教えてたら、その弟ってことでチェック入ってたかもな。
でも土方さんは古代のことしっかり覚えてたよ。
当時から好き勝手やらかして、教官に散々手を焼かせてた困ったちゃんだったんだろうな。
ようするにあれだ。
学校のDQN系部活部員と生徒指導教員みたいな関係だったんだろう。
卒業後仲良くなったりするパターンだろう。
土方司令にしても盟友「沖田の息子たち」なもんで根っ子ではかわいいんだろうな。
バルゼー前哨戦のゲルン空母艦隊奇襲戦を古代に託したのも、信頼があったからだろう。
古代って不良だったんか。
すぐ殴りかかるのは本性なわけだ。
血の気の多すぎる奴だろうな。
空間騎兵の斎藤や3の生活班にされた奴との闘いが物語っている。
そのおかげで厳格な土方や真田の冷静さ周到さが引き立つんだが。
あのキャラとの組み合わせは皆個性が出せる。
>>85 DQN部活ってサッカー・野球・ラグビーあたりか。
そういや俺の卒業高校でも学生時代のDQNが風紀系の先生と仲良くやってるわ。
2は音楽も良かったな。
アンドロメダのテーマ
彗星帝国本星のテーマ
彗星帝国バルゼー艦隊編のアレンジ
BGM制作陣て有名なのかな。
>>84 上官の命令無視して戦闘機でガミラス機を追いかけ
鉄屑に見えるヤマト計画がばれるきっかけになったような。
島だって1では優等生には見えんかった
>鉄屑に見えるヤマト計画がばれるきっかけになった
(゚д゚)ハァ?
そうだったのか?
ガミラスが先にヤマト残骸を偵察に来て、現場に駆け付けたんじゃなかったか?
2のスレなんで深く追求しないが
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 18:50:31 ID:Cqe6Cgca
ドリルミサイル装備の重爆撃機は戦闘空母から発進したけど、どの空母に着艦しただろ?
三段空母?
93 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 20:09:45 ID:PoQeluW+
戦闘空母に着艦したのでは?。模型見ながらであるが、格納スペースに?である。2のデイスコアレンジ曲は場面を盛り上げてくれたなぁ。
バルゼー艦隊出撃のアレンジな。俺もあれ好きだわ。
バルゼー艦隊と土方艦隊の交戦中のBGMも盛り上げてくれたな。
ヒペリオン艦隊全滅→火炎直撃砲の猛攻で圧倒的劣勢の土方がヤマトに艦載機の援護を依頼するんだよな。
95 :
サレンダー:2009/02/16(月) 20:42:01 ID:hPXUB1Bk
アンドロメダとヤマトがニアミスするシーン(ヤマト地球帰還後)と(ヤマト謀反時の追いかけっこ)
アニメ界史上最大のシーンだと思う。
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 20:46:02 ID:PoQeluW+
あの白色彗星の曲には、デイスコアレンジや幾つもバージョン違いがあり、聞き分けると面白い。中でもデイスコは場面を一層盛り上げたと思う。
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 20:55:01 ID:PoQeluW+
ヤマト対アンドロメダとのシーンは松本盤漫画でも描かれており、アニメでより迫真感が出た。この辺り後年のゲーム盤でも描かれている。漫画だと、土方は突如、あれはヤマトではない。ヤマトに似た船だ。と述べアニメでも同じだが、粋な軍人と思った。
>あれはヤマトではない。ヤマトに似た船だ。
大ヤマトかGヤマトですね
>>96 何種類もバージョンがあったと思う
1・パイプオルガン(劇場版)
2・パイプオルガン(テレビ版・テンポ早し)
3・パイプオルガン(劇場版・スローテンポ)
4・フルートをメイン?にしたオケ版
5・2総集編地球攻撃時のBGMに使われたオケ版
6・ディスコアレンジ版
本編使用はこんな所かな?
あ・・忘れてた
7・パイプオルガン(劇場版スローテンポ2)
OPの奴隷シーンのと「白色彗星が止まった」直後のヤツ
あ・・忘れてた
短いブリッジ物が3バージョンある・・
1・22話後半冒頭のヤツ・オケ物
2・オルガンをフィーチャーしたオケ物
3・22話戦闘衛星を撃破した後の曲
102 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 21:48:47 ID:PoQeluW+
白色彗星の曲だけでも幾つもバージョンがあり、BGM集でも幾つも収録され、それぞれ違い面白いです。曲名都市帝国にも複数バージョンがあり、これも面白いです。ドラム演奏者が有名な方みたいで演奏が際立ってた印象です。
>>102 都市帝国は3つくらいしか思い出せないなぁ
1・映画版
2・21話でのヒペリオン艦隊戦のヤツ
3・2総集編で白色彗星に空母艦隊が飲み込まれるシーン
ドラムが際立ってるのが2番目のヤツだが有名なドラマーってのはコレ?
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 22:04:39 ID:PoQeluW+
惜しまれた事として、ゲーム盤にこれらの曲を起用して欲しかったです。土星沖海戦では、デイスコアレンジを起用しても良かったのでは?でした。
>>104 権利関係クリアしてないから普通に無理でしょ
106 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 22:20:36 ID:PoQeluW+
103さんへ。恐らくそれかも。判りやすくであると、交響曲さらば宇宙戦艦ヤマトの都市帝国の曲が 有名なドラム演奏者さんが演奏してます。他の曲よりもドラムが際立っており、後年伺いなるほどと。バージョンとして三、四種あり、聴きごたえあります。アンドロメダも幾つかありますね。
>>106 アンドロメダは3種かな
1・映画の進水式(イントロがフルート)
2・映画で艦隊発進時の前奏つきの短いヤツ
3・最初のサントラ収録のおなじみのヤツ
あ・・ひょっとして
2で金星のエネルギー集積基地に向けて発進する時のアンドロメダの曲って
上で書いた3曲ともバージョン違うかも・・なんかスローだったような記憶がある・・・・
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 22:48:18 ID:4w2HGmJ1
>105
ならなぜ、ゲーム版さらばの戦闘場面は、都市帝国を利用できたのだ?
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 22:52:02 ID:PoQeluW+
そうです。アンドロメダの曲だけでも3バージョンあります。映画盤の進水式・同じく土星から出撃するシーン。ご存知2の土星の輪から反撃に出るシーンと。BGM集でもそれぞれ収録されてます。さらば・エターナル・テレビ盤2のBGM集です。
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 23:00:53 ID:PoQeluW+
あのゲーム盤ですが、ゲームはヤマト・一部地球防衛軍を指揮出来ました。反則かもしれませんが、敵側として侵攻バージョンで遊べたらと思いました。また、ヤマトを含め地球防衛軍全体の艦隊指揮ゲームでも良かったかも。
>>109 ゲーム版ではディスコアレンジ版がBGMとして使用されたの?
>>110 >>108は別バージョンかな?記憶ある?
つか、2に関してはBGM集もエターナルも未収録の曲がいっぱいあるんだよなー・・・・
114 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 23:32:33 ID:PoQeluW+
確かに未収録曲が幾つもあり、例えばヤマトより愛をこめてのBGMは2でも一度演奏されてました。あれなど未収録です。細かく探せば一作目のイスカンダルの曲も複数バージョンがあり、2でも何回か起用されてましたね。
「ヤマトよ、生きていたら聞いてくれ」
ファミリー劇場で再放送いろいろ見てるけどやっぱり2が一番感動するな
映画もそうだけど。斉藤の古代に兄貴だと思ってる告白シーンとか
加藤の逝くシーン・真田さんと斉藤のからみや男泣かせなシーンが
多すぎる。ところで加藤の弟は何から登場するんだっけ?
117 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 01:23:19 ID:W2tmGXf/
>>116 「ヤマトよ永遠に」から。
たしか
イカルスの宇宙戦士訓練学校にいたはず。
俺の好きなシーン
タランのデスラー救出場面だな。
土方アンドロメダのヤマト追跡
ヤマトのデスラー艦白兵戦
>>117 情報サンクス
ところでヤマトのファン層て俺みたいに30代40代ここに出入りしてるのって
>>116 斉藤の兄貴発言は露骨に「さらば」の真田さんの「お前を実の弟のように思ってた」
に対比させた感じで、感動というよりは「そう来たか!」とニヤッとしてしまった・・・
2で良い場面だなって思ったのは3話だったか雪が、古代がまた戦いに行く事に
涙する場面かな。さらばでは寂しそうな表情と一言があっただけだったから。
時間がたっぷりあるTV版の利点を上手く生かした演出だと思った
121 :
サレンダー:2009/02/17(火) 11:22:57 ID:P9SyckPk
英雄の丘で宴会中にテスト航海から還ってきたアンドロメダの迫力は寒気モノ。
波動エンジンのスキール音がたまらなすぎる。
あんなのが上空通過したら、窓を開けて空を見てしまうだろう。
ヤマトってアニメはサウンド効果が偉大過ぎる。
>120
斉藤のアニキ発言には吹いてしまったwリアルタイムで見てたけど。
さらばを先に見てたからな。
斉藤の方が大きいと思うが
斉藤の兄貴発言は当時は素直に感動したけど、知らなくていい知識を色々仕込んでしまった今では
ついおかしな想像してしまって素直に見れなくなってしまったw
テレザート上陸戦
11番惑星寄港の回で古代へのわだかまりが溶けたんだよね。
斎藤は部下想いの熱い男だから古代と通じるところがあったんだろね。
俺はブラックタイガー山本のシーンが好きだな。
敬礼して爆死・・・
今でも、斎藤の兄貴発言は不要だったのではないかと思う。
俺もあのシーンは好きじゃないが好きな視聴者もいるんだろ。
斎藤が爆弾セッティングと残留を買って出る理由付けみたいなもんだと思う。
結局生還したのが、古代・真田だけだったな。
俺は斉藤の兄貴発言は仁王立ちフラグだから問題なく
見れるんだけど
もうあそこのあたりから涙ボロボロ
映画版は斉藤と真田さんの2ショットでさらに涙止まらんし
完結編の沖田艦長ヤマト居残るシーンは別に涙出ないけどさ
VガンダムのリンホースJrのゴメス艦長とか特攻のほうが泣けたよ
やっぱり特攻賛美はよくないけど特攻シーンは泣けるんだよね
アニメ決断なんか涙する話とかよくあるよ
ラバウル航空隊とか
>>127 古代のために死を決意する布石としてあの11番惑星での墓参りの
エピソードがあるんだよな・・
>>129 別に古代のためにって訳じゃなかったと思うけどね
確かに11番惑星のシーンは絶対敵討ちをするって決意が斉藤の爆破セッティングのシーンの布石とは思うけど
斉藤の兄貴発言はそれとは別で、ヤマトでの生活から出た言葉と思うよ
>>130 いや明らかに兄貴発言のためのエピソードでしょ11番惑星行きは
アレがなきゃ都市帝国内での兄貴発言が唐突過ぎる
敵への憎しみは捕虜の時とかですでに遺憾なく発揮されてるし
ラストに近づくと萎えだすのは、さらばを最初に観てしまったせいだなw
>132
そうだな。
で、テレサと島のあのテレクラ恋愛は、もうちょっとなんとかならんかったのかと思う。
しかも戦闘班でもないのに操縦席離れて撃たれてあぼーん、
完結編でも懲りずに同じことやらかしてるし。
Vの相原&晶子のバカップルもどうかと思うけどな。
バカップルは古代&ユキだけでたくさんだ。
相原て地味に問題児だよな
1では通信班という己の立場利用して自分だけ
時間オーバーして決められた時間以外にも地球と交信
これって軍事裁判もんの重罪と思うけど
時間外通信することによってヤマトの場所ガミラスに特定されるじゃん
それに宇宙遊泳で地球に帰るとか言い出すし
さらに3では晶子忘れられないからって一人だけ下船しようと
するし。こいつにだけは通信班の班長任せられないだろう
3でも隠れて晶子と交信してそうw
ヤマトの何が好きって
船が爆発する時のガラスが割れるような音
2の斉藤は、おちゃらけ過ぎて好きになれない。
ストーリーとしては、死にまくりの「さらば」より、生き残りの多い2の方が好きだが、
キャラクターの描き方は「さらば」の方が好きだ。
敵側のキャラデザインも含めて。
コスモタイガーはゴロツキの乗る戦闘機じゃない!
>>134 >3でも隠れて晶子と交信してそうw
「3でも隠れて晶子と(性的な意味で)交信してそうw 」
と思ってブチ笑った俺は汚れている。間違いなく。
晶子って相原の為に空港で花むしり取った女だよな?
>>134 >これって軍事裁判もんの重罪と思うけど
だからそれを隠蔽してくれた古代に頭が上がらんくなったんですよ
142 :
サレンダー:2009/02/18(水) 23:33:47 ID:3hH8J1Na
島も相当悪だけどな。(テレサとの淡い恋)
2の主役は誰なんだろうね。
みな濃いキャラだったなぁ。
土方、斎藤、ズォーダー、デスラー、タラン・・・
実は長官
いや新米
>>144 何にもしてねーじゃねえかw
2は豪華だったな。やはり土方だろう。
誰も古代とは言わない
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/19(木) 01:14:54 ID:PUNpi0kM
>>146 何もしてないからイイんじゃないか。
もし、ヤマトの発進を断固阻止してたら...(^^ゞ
新米の中の人 = たっちゃん だ・か・ら・主役に決まってんだろーが!w
新米は死ぬときも身だしなみとか言ってそうだよね
ところで3の坂本とかは死ぬのいつごろ?
そういえば本放送当時、番組か雑誌の2のセル画プレゼントで、友人が
「俺当たったんだぜ!」と誇らしげに見せてくれたのだが・・・そこに描かれてたのは
斉 藤
今だから言おう、欲しくも何とも無かったぜ
Vの放送時、菓子会社のセル画プレゼントで、サイモン教授が送られてきた私が通りますよ。
>152
笑ったw誰これ?て感じだな。
>>151 御愁傷様。斎藤かい。
1のスターシァの下敷きを持ってる俺は勝ちだな。
2なら、せめて土方かテレサ、悪くて加藤・ズォーダーだろう。
>151
斉藤のどのシーンだったんだろう。
場面によっては、いいところもあるんだが。
156 :
151:2009/02/19(木) 23:10:44 ID:???
>>155 印象的なシーンだったら欲しいって思うよ。どのシーンかさえ分からん地味な物
・・・あと、これ友人の話だから
斎藤の印象的シーンてどこだろ?
彗星動力部突入シーンか
古代を追っ払うシーン
あとは、ザバイバルとの一騎打ちか
古代と喧嘩してる場面ばっかり印象に残ってるw
ああいう部下思いの上役は好きだがな。
それに真田さん・アナライザーの頭脳コンビとも仲良くやってたし。
ところで斎藤の声って有名な人なの?
サイモン教授ってヤマト唯一の日本人じゃない地球人か
161 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/20(金) 01:42:38 ID:SAyc3di2
外人らしいのはたくさん出てるけど、本編で名前呼ばれたのはサイモン教授だけ
のはず
>>159 斉藤の声は「さらば〜地球よ〜」って主題歌歌ってる人
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/20(金) 18:53:14 ID:Cmu6Y+2C
安彦さんが演出にからむと作品にキレが無くなる
あの人そっち方面の才能は無いから
いや、そこじゃなくて最後の一行
>ところで斎藤の声って有名な人なの?
>159は10代ぐらいなんじゃないの?
169 :
159:2009/02/21(土) 02:42:25 ID:???
知らんかった。サンクス。
声優には疎いんだよ。
スカパーで永遠にを放映してたけど
冒頭の予告篇でネタバレしすぎててワロタ
こういう意味ではリアルタイムで見ることが必ずしもいいとは言えないですな
後追いのオイラは初見の段階では
新たなる旅立ちの続編であるという予備知識しかなかったから凄く楽しめたのですよ。
繰り返し見てると色々粗も見えてきてしまったけど(笑)
声優つうか本来はロカビリー歌手ですわ
そうそう。
>>171 「和製プレスリー」って呼ばれてたんだよなぁ
だからNHKとかのアメリカンオールディーズ番組に良く出てる
ささきいさおはズラ
>174
しーっ
やっぱりそうだったのか
たぶんそうだ、とは思ってたけど
以上、俺ソースでした!
新規のお客様がいらっしゃると聞いて
真田さんだけはどの場面でもいい役なんだよな。斎藤なんて正反対のタイプなのに。
>179
いつの間にか丸くなったよな、真田さん。
まるで古代たちの保母さんのようだ。
ヤマト2じゃなくて恐縮だが、さらばの真田さんと斎藤の最期は泣ける
1の要塞惑星?での古代ー真田のやり取りもいい。
俺は後発のファンなのでV、一作、永久に、2、さらば、完結編、新たなるで見たが
「さらばでの感動を台無し」「2は駄作」と下ろすファンて少なからずいるな。
2はまず作画のクオリティがなあ…
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 00:44:08 ID:CgEoKWkL
2は画像的には安定した感じがあり、不思議なのは後年の3が荒いと感じた。真田さんですが、新米の面倒を良く見てたなぁ。結構可愛いがってた感じ。
俺は今研究職で中間管理職なんだが、
後輩や他部署に接するときは真田さんを意識してる。
沖田・古代兄・進・斉藤・徳川さん
あらゆるクルーに好バランスだったな。
>>186 都市帝国で散った真田さんも本望だろう・・・
やはり研究対象は屈服さすべき敵なのかい?
>>186 って言うか、お前ごときを管理職に据え付ける
会社ってもう終わってるな。どこの四流会社かしらんが
成果出せずに途方に明け暮れろw
まあ、どうせ、管理職ってのも嘘なんだろうがな
↑なにをムキになってるんだいwニートか?
>>189は
>>186が自慢げに「管理職」と語ったと思い込んでるのだろう
アホやw 多分ニートだろうな
>>190 >>191 は
>>186とどうみても同一人物。
>>189でなくても、どうみても自慢げだろう。
こんなところで自慢して自己満足してる程度。
程度が知れると言うもの。w
妄想オタも困ったものだな。
アホな奴らやな。管理職って自慢に聞こえるのか・・・
年功序列のならどこにでもいるぞ。顔真っ赤にして突っ掛かるようなことか?
>>193 いやそう意味ではないと思うぞ。
>>186 は管理職程度を自慢しちゃうレベルということ。
そういうレベルは部下が可哀想。
簡単に言うと、
>>186はかなり痛い人。
ヤマトをリアルに見てきた世代だと、今ごろ管理職ぐらいになってるのは普通だろ。
>>194 自慢なんかしてないだろ。中間管理職だがって、立場を説明しただけだろうに。
そんなに気にかかることなんか。自慢しやがって、て感じる感覚がわからん。
良スレが台なしだな・・・。
そうだな、折角の良スレだったのにな。
しかし、こんなところで自慢話しないでもいいのにな・・・
186だが。なんか荒れてるな。
自慢したつもりはないよ。下にも予算部門にも気を使いまくりの「しがない」−研究職なんで。
>>188 造っているのはただの産業の米だよ。
では2の話に戻ってくれ。ノシ
真田さんは眉毛から円形脱毛症が始まったに違いない
>>199 つもりとかは関係ないのでは?
相手がどう思うかなので。
こんなところで、リアル職を書くこと自体、常識なさすぎ。
どういうつもりか知らんが、いい加減にしてくれ。
>こんなところで、リアル職を書くこと自体、常識なさすぎ。
別に身元特定される内容じゃないし、アニメ業界関係者が「自分は制作側の内情知ってるんだぜ〜」って
自慢話してるわけじゃなし。
さっきから何ファビョってるんだ?
そのへんでやめよう。
眉毛円形脱毛症の話をしようや
先生、ズォーダーの眉毛はどういう構造になってるんですか?
お答えします。
ズォーダーは目のすぐ上まで髪が密生しています。
しかし、ちょうど眉毛の上あたりに二つ円形脱毛症が発症しているのです。
治療は放射能をあてるんだっけ?
「俺様は管理職!」 エッヘン!
と言い放ち、
>ヤマトをリアルに見てきた世代だと、今ごろ管理職ぐらいになってるのは普通だろ
上記のように他人を小馬鹿にするような人間。
あからさまに他の人を罵倒してる。
儂は取締役だが、見ていて非常に不愉快。
こういう人間には消えてもらいたい。
186と同一人物か知らんが、ネチネチと酷いな。
>>206 もうちょっとだけお肌に優しい電磁波を浴びせる
俺は派遣労働で48才だが、管理職自慢ウゼィ〜。
えー、そんなもん当てたら逆に毛が抜けそうな気がするー。
皮膚も大丈夫なん?
普通の脱毛症と違って円形脱毛症は完治することがあるらしい。
それを○ー部21などは広告に使っているそうな
ここのスレ気持ち悪いな。
管理職自慢やハゲの話題で盛上がったりして。
>>213 どうした?どっちも耳に痛い話題だったのか?
真田さんは偉大だったな。
見せ場は推薦動力部での活躍だろう。
斎藤・古代らと突入し探知した。
>>218 艦内に猫を連れ込まないで下さい!
By雪
ズォーダーみたいな眉毛じゃないと大帝にはなれないんじゃないか?
>>219 215,216 は猫扱い。
言い換えると犬以下ってことか。w
そんなことより、なんでサーベラーは顔が肌色なんですか?
彗星帝国も地球連邦のように混成なんじゃね?
ゴーランドミサイル艦隊の話題が少ないのはなぜ?
元々ズォーダー大帝はゴーランドのデザインが採用されるはずだったのが
インパクト不足で変更されたらしい。
そういえば彗星帝国には中間管理職がいないな
ラストはズォーダー自ら操縦桿握ってるし
229 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/25(水) 00:43:13 ID:PC/oFxQh
ナグモー提督が行方不明な件について
ハゲの管理職自慢はここのスレですか?
ハゲというと「永遠に」の将校連中を連想してしまうが、ここではスレ違いだな。
2の提督でハゲ頭はいたっけか?
ゲルンの由来は「げんだみのる」から?
234 :
機関長:2009/02/25(水) 14:21:08 ID:???
ゲルンか、1でゲールていたな。
ドイツかアメリカにモデルがいるんじゃろーか?
ナグモー艦隊の名称がなくなったから、
日本人の名前を短縮したのかなと思って
当時の階級表を見ててちょっと思っただけで。
「げ」「る」「ん」の3字しか合ってないから
自分でもそれはないなーと思ってたり。
ベルガー提督、イーロク提督というのもいるはず
アニメでは名前すら出てないけど組織図には書いてあったな
イーロクはいそろくが変形したものか?
管理職自慢ってまだ性懲りもなく居るのか?
どんだけ、図太い神経してるんだか、想像もできんな。
中間管理職程度で浮かれている輩って、一体…
本人は全く自慢してないと思うが
薮機関士の怨念か?
土田はがんおたなのに、パチンコヤマト2のCM出てるな
執念といえば、管理職自慢の執拗な自己フォローって一体………
>>245 確定申告も済ませたばかりの自営業者ですが何か?
何だ? 知らん間に俺、管理職にされてんぞw
おまい →
>>228 死ねよww 荒らしwww
>>246 ちゃんと申告したのか?
この、消費税ごまかしている泥棒どもが。
他人の事、どうこう言う前に、ちゃんと、払えよ税金。
>>248 どこまで世間に対して憎悪があるのやらw
>>247 コイツも荒らしだよな。
管理職でもただの低脳平社員でもどっちでもいいから、消えろ!
自営業といえば、全国で年間2兆円ほど、
消費税とかネコババされているってね。
ここの連中も納める税金を横領している詐欺師集団だよな。
どう見ても、流れ的にタチが悪い連中ばかり。
>>250 その前に、ニートのお前が消えるべきじゃね?w
ニートの妬みは凄まじいね。
じゃあ、明日も仕事があるんでもう寝るわ。
と、休養十分のニートが今日も張り切るっておりますw
>>252 あれ?
お前がニートじゃないの?w
昼間にも顔出してるようだし。w
俺には「中間管理職」って悲哀と自虐にしか聞こえん。
守ってくれる組合もなく、上からの要求がきつくポストの空きもなく
リストラにおびえ逝くことも考える毎日というのが、その言葉のイメージ。
世代により感じ方に差はあるだろうけどね。
>>256 何寝ぼけてるんだ?
今起きたのか?
255は0時だろ。
寝ぼけているというか、お前が低脳過ぎて笑える。w
○ 低能
× 低脳
低脳などという日本語は存在しない
>>257 俺もそう思う。本人もそのつもりで書いてるだろ。
ヤマトの真田さんなんていつも激務・最悪リスク場面担当じゃないか。
1の反射衛星砲対策、要塞惑星、デスラー機雷、
2のフェーベ索敵、彗星帝国突入
それでいて、古代や斎藤のように感情を発露する場面もないし、
上にも頼れない。
さらば、2,なんて真田さんが古代をけしかけて反逆して
事実上は真田艦長状態だし、ストレスは相当のものと思われ。
>>259 >低脳などという日本語は存在しない
いや、この場合、
× 低能
○ 低脳
で正しい。
能力が低いのではなく、脳の機能が低いという意味。
広辞苑にも載っている列記とした熟語である。
もう少し国語を勉強したまえ。w
まあ、君の能力が低いようだから後学のために教えといてやる。
ありがたく肝に銘じておけ。
低能:学習により能力の向上が見込める
低脳:脳の性能が著しく低いため、学習においても向上が見込めない。
お前はどっちだ?w
徳川さんの脱毛は円形脱毛症がいっぱいできて融合したものか、
若禿が進行したものか。後者だと太助の将来はいかに。
徳川さんのところと第一艦橋は被弾しない不思議。
>>263 後頭部の髪は残っているので額から禿げたものと思う。若禿の結果だろう。
徳川さんと太助が実の親子なら禿る可能性あり。
徳川さんって絶倫そうだなあ
雪の両親が徳川さんをフィアンセと誤解してたなw
年の差カップル。
工廠で立ちションできる勇気は絶倫。
徳川さんと佐渡先生だったら、佐渡先生の方が若いのにな
>>268 昔のヴェルサイユ宮殿では屋内での立ちションは普通です
愛子ちゃんもかわいそす
まだグジグジ、自慢してるのかよ。
マジキモ。
太助と愛子ちゃんも叔父様・姪の関係だ
結局、管理職自慢の人って謝罪しない偽善者だったね。
あと、税金泥棒の自営業の方もあれっきり。
逮捕されたかも、ですね。w
いい気味。
もしかして
>>274って、いつもの荒らしSEGEと同じ奴なんじゃね?
構うな
>>269 ヤマトクルーとケンカした後のしょんぼりした斎藤を慰める佐渡先生が好きだ。
佐渡先生はあれで40代だ
しかしあれだな
自営自慢やら管理職自慢やら、何が楽しいのやら
みっともないな
スレの趣旨と関係ないもんな
斉藤は何歳なんだろうな?24〜5歳くらいかな。
>>281 お前も同類。
自称自営業やら管理職自慢の同一人物?
古代達、初代ヤマトクルーの出世スピードが尋常じゃないだけで、普通の隊長格なら20代後半かな?
真田さんとどっこいくらい?
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_ 管理職だが文句あっか?
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
>>284 本スレ76で恒例のワープ議論が始まったから、そっち移って好きなだけ喧嘩してこいや
>>280 斎藤は20台後半〜30台半ばぐらいじゃないか。
古代より年上、佐渡先生や真田さんより下だからな。
その辺りから推察したら、32〜35ぐらいじゃないか。
十中八九自演だろうな
レスパターンが一定過ぎるし
真田さんは古代(弟)より10歳上だから「2」では30歳だよ。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 俺は自営業で管理職だぜ。エッヘン!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ハハハハハッ……愚かな地球人よ!
埋まるがいい!!
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ_
>>291の墓│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
おもしろい。踏み潰せ。
>>292 くだらんな。
荒らしと同じ。
お前が生きていても地球にとっては何の役にもたたん。
さっさと人生を終わりにしなさい。
おい、それくらいは理解できるんだろ?
自営業の管理職って本当にタチが悪いな。
ここまで、粘着ウゼィ。
早く死んでくれればいいのになぁ。
まあ294は落ち着いて職探しに行け
>>295 人の事心配する前に自分を心配しろ。
もう終いなんだから。
関係ないが、CRもついにヤマト2が出るようだ
298 :
サレンダー:2009/03/02(月) 12:18:39 ID:I4Ubbtk9
相変わらずアニメパースの無い腐れCGだけどな。
sage
>>300 ハハハハハッ!!
『愚かな地球人よ!』
『切り番はGet!させてもらうぞ!』
ハハハハハッ!
ハハハハハッ!!
侵略と切り番にあけくれる、奴らに比べれば……私の心は遥かに地球人類に近い………。
もぉ?ヤマトへの恨みは消えた。
ガミラス本星での戦いを覚えているか?
ガミラス本星の戦いと、どんぶり要塞攻撃のどこに共通項があるのだろうか?
うまい!
山田くぅ〜ん!!
>>303に座布団三枚!!!
真上と真下、もろいものよのう
>>303-4 つまりガトランティスは白色彗星でドンブリの出前をしていたのか!
30分でとどかなければ料金タダならいいんだけどねえ
当時アニメ誌の読者投稿イラストのページに、要塞都市の下半分はそのまんまで、
上がごはん大盛りになってるイラストが載ってたのを思い出した。そのイラストには
め し 帝 国
と書かれていた・・・・・・アニメージュかファンクラブ誌か忘れた・・・
>304
尋問係の山田のことか?
山田って、なんであんな奴が乗ってんだ?
ハハハハハッ!
地球の運命も今夜が山だな?
ハハハハハッ!!
>>309 パート1の相原のうつ病にこりて、職場のメンタルヘルス管理要員じゃないか?
癒し系なら、佐渡先生がいるじゃないか。
雪も癒し系だしな。ずいぶんお世話になった。
>>312 長年そうだったんだが、中の人を知ってしまうと・・・崩壊した
拷問要員が何故メンヘル管理?
敵に対しては拷問、ヤマト乗員に対しては面ヘルの臨床心理士
それはかえって怖いだろ。
拷問係に深層心理を打ち明けるのって。
佐渡先生の中の人って?
そっちの中の人と違うーw
>316
波平
雪、テレサ、スターシァの声優って誰ですか?
その人たちは他の番組(銀河鉄道etc)にやってる役ありましたか?
森雪=麻上洋子
テレサ=岡本茉莉
スターシャ=平井道子(故人)
あとはWikiで
松本零士作品だと麻上洋子は劇場版999のガラスのクレア役だったかな
TV版クレアはハーロックのヒロイン有紀蛍役の川島千代子で、その対比が面白かった
後者の方が暗さや悲惨な“影”が感じられて好きだったな
岡本茉莉は映画「男はつらいよ」の何作目かの冒頭、寅さんのサイケな夢の中に出てくる
役をやってたような記憶があるけど自信はない・・・
321 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 09:02:24 ID:AUhW096e
>320
森雪=麻上洋子
テレサ=岡本茉莉
スターシャ=平井道子(故人)
→新たなる以降のスターシャとさらばのテレサは上田みゆき(ささきいさお夫人)
TV版クレアはハーロックのヒロイン有紀蛍役の川島千代子、→宇宙空母ブルーノアの土門ケイと同じ
岡本茉莉は、→ヤッターマンのあいちゃんと同じ
>>321 ささきいさおと上田みゆきは離婚したんじゃなかった?
>>322 してないよー。
子供同士の相性が悪くて家庭内が最悪の状態になり、一時期離婚も考えるほど疲弊し切ってたけど
なんとか立ち直ったって。
土星域会戦でのバルゼー艦隊せん滅後
彗星のミサイルならアンドロメダや地球標準艦の対空砲火で撃ち落とせそうなのにな。
>>324 ちょっと前に夫婦で旅番組に出てたよな。
328 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 21:07:37 ID:S/z+Q/sA
前のノビ太の声優さんも出てたり、豪華な作品ですよね。オーディオ新調したのでヤマトの音楽集を聴いてるが、名曲多いなぁ2・さらばは。
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 23:29:54 ID:S/z+Q/sA
白色彗星のパイプオルガンの曲は名曲だなぁ。夜に聴いても悪くない。猫もいびきかいて寝てる。亡くなった母親には宗教みたいな曲だから夜聴くなと怒られたなぁ。
>>329 「さらば」サントラのがスタンダード演奏だけど、「さらば」エターナルの白色彗星には
鳥肌が立ったなぁ・・・本編がオーバーラップして最高だ
最終回で巨大戦艦が地球攻撃に入る時のオルガンも華麗で好きだけど、
未だにレコードにもCDにも収録されなくて寂しい
そういやデスラー孤独のテーマのオルガンバージョンも本編で流れたがこれも未収録・・・
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/09(月) 21:08:34 ID:1unu+RY7
エターナル盤のは確かにですね。音だけでも映像が思い浮かびます。超巨大戦艦の曲ですが、TV盤でのバージョンはいかにも制裁を下すシーンに相応しい曲であり、未収録が残念です。映画盤だと出撃時の曲は巨大な敵を示すに相応しい出来でした。
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/09(月) 21:10:39 ID:1unu+RY7
デスラーのパイプオルガン曲でしたが身柄を拘束されたシーンに使わていましたね。こちらも未収録なのは残念です。
デスラーって身長2mくらいあるのかな
ガニメデから彗星帝国攻撃のために発進したヤマトだけど、
攻撃準備に入らずにワープしたんだろうか?
主砲やパルスレーザー、各種ミサイル、コスモタイガー、
すぐに使えるようにしておかないと・・・。
ガミラスの爆撃機が瞬間物質移送機で現れたとはいえ、
すぐには反撃できず、あまりにもやられ放題だったから。
突如ガミラス艦隊が現れたので茫然としてたな。
前方の彗星にばかり気をとられて後ろの警戒を怠っていたような。
ワープの最中は準備できないんじゃないか。
コスモタイガーも乗組員もベルトかなんかしていて。
斎藤がワープ初体験でベルトしていなくて身体がバラバラだ、とか言ってたからかなりダメージがあるんじゃないかな。
337 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 10:44:13 ID:WoMddw4S
物質移送機とガミラスファイターのこんぴは最強だからな。
338 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 17:38:17 ID:fR5T8028
バンダイの700分の1アンドロメダの艦長は土方竜じゃなく土方夕だ!
巨大戦艦対ヤマトはどうなったんだっけ?
>>339 テレサ人間砲弾で超巨大戦艦アボーン(さらば)
テレサのデスボールで超巨大戦艦アボーン(2)
テレサの特攻
大帝には逃げずに迎え撃ってほしかった
一人でテレザート星を吹き飛ばしてなおかつ死なないテレサには逆立ちしたって勝てないから
テレサが宇宙の法なんじゃないか
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 17:36:41 ID:RQPamQEo
今日のガンダムOOがまんまさらヤマだった事について・・・
真下だ、真下!と言いたくなるなw
>>340 >テレサのデスボール
ほら見てご覧なさい、ズォーダーさん、サーベラーさん、こんな美しい花火ですよ〜
>>334 ドメルが使ってたガミラス急降下爆撃機が大活躍だな。
反転180度より、30度ぐらいでスイングバイで抜けきった方がよかった?
それとも超重力で安定した軌道が無くて、やっぱり全滅?
>>340 じゃあ、さらばでのヤマトと古代は無駄死にか
>>349 対消滅のエネルギーとしては意味ないが、
あいつが特攻しなければテレサだって特攻しなかっただろう。
テレサは何しに出てきたんだ
女神枠
地球って宇宙人の女に助けられてばかりですね
アクエリアスの女王は助けてくんなかったぞ
あいつは「愛は試練だ」っつう歪んだ愛情の持ち主だからな
愛鷲連打
スターシアだって滅亡寸前の人類を試すなんて女王的発想が
SMの女王様だったんですね
つまり、みんなどエスということか
ヤマトではSは愛なんです
スターシァに拘束されたい。
スターシァに吊られて鞭打ちされたい。
サーベラーならやってくれるって。
おれはサーダがいい。
拘束されて、寸止め手コキを何度も繰り返されたい。
俺はビーメラ女王にw
サーダと「さらば」のサーペラーは雰囲気似とるな。
2のサーベラーはなんであんなことになっちゃったんだか。
大帝はプライベートと政治をちゃんと分けてないように見える。
中小企業にたまに見かける人事というか…。(そーいやあそこは人口少ないな。)
ドロンジョ様系サーベラーも好き
テレサに鞭打ちされたら惑星の1個や2個消滅する。
サーベラーはドロドロと女臭すぎてやだ。
テレサは癒し系だな。ハードプレーに向かない。
やはり稟とした雰囲気のスターシアがいい。
スターシアと雪を縛り上げて、長い航海で堪りに溜まったものをぶっかけたい。
>>369 君が進なら、雪はやってくれるかもしれない。
お前ら下品すぎ
人口激減の地球では、子作りは国策、最優先、聖なる至高の行為なのだ
スカトロプレイはいやだなぁ
革バンドでぎちぎちに拘束されてスターシアに顔にまたがられたい。
スターシアの聖水を顔面に浴びせられたい。
良スレ縛り上げ
>>371 361以降はぴきんでよろしいでしょうか?
ヤマトの航海自体がスターシアのS女王プレーみたいなもんだからな。
俺は小学校だったけどスターシアのS性を感じていたよ。
確かに下品だが
読み返してみると、350あたりから実に自然な流れで下品になっていることが
よーく分かる。
メッセージカプセル解析したら
私はイスカンダルのメス犬、スターシャ・・・とかいわれて
ドン引きする長官と沖田。
美しいロマンあふれるストーリーがいつの間にか、SだのMだのにw
妄想スレだな。
松本キャラの女性で妄想はしかたない。女王キャラだからな。
それに死と隣り合わせだから性欲も高まる。
ヤマト乗組員の性欲処理も作品で描き混んで欲しかったな。
いかにも童貞らしい気持ち悪さ全開っすね
>>367 フリーザとテレサと、どっちが強いかな。
>>382 何を言ってるんだねチミはっ
モーホーとかロリコン要素無しで展開しているんだから
実に健全ではないか。
いまどきSMなんかセックスのバリーションだぞ。
>>383 フリーザは惑星爆発の外側の安全圏で高笑いしてたが
テレサはテレザート星大爆発の中心にいて平気だった
よってテレサの方が強い・・かも知れない
>>385 超巨大戦艦ごときにテレサ自爆の必要すらなかったと思われるが・・・
島への輸血がフルパワー形態からのエネルギー激減につながったのだろうか。
テレサはサイヤ人のなれのはてだったかもしれないな
テレサの周りの後光は超サイヤ人、祈りのパワーは2なみ。
389 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 22:55:05 ID:nf9ne7jF
映画盤のテレサは良かったなぁ。一糸まとわずだし。今では吉原や栄町で毎度見慣れたが。
もっとグロイとこまで知ってしまったわけですね。
>>384 考えてみればそうだな。
少女(澪だけか)はいてもヨウジョはいない。あからさまな女オタク向けキャラもいない。
>>384 徳川機関長の頭の如く禿しく同意。
どんなストーリーであれ深層心理では性欲が存在しているんだ。
波動砲は射精、ドリルミサイルは挿入なんて妄想したもんだ。ナツカシス
冗談はおいといて。
我々の住む世界に似たドロドロした部分も描いてたよな。
ビーメラ星で原住民を溶かしてエキスを作る話。
>>392 げ、原住民を溶かすのはわれわれの住む世界に似てないよな?
生産物の搾取なら似てると思うけど…。
>>393 えげつない部分がな。どこかの国では原住民が他部族を虐殺して肉を喰ったとか。
ビーメラの話と某大統領の話題は気持ち的に萎えるので深く掘り下げたくないけど。
>384
全年齢板だぞここは。
例え成人男女の話でも、性的な話は健全だとは言えん
もう面倒くさいから子供からネットの環境取り上げちゃおうよ。
子供は無くても生きて行けるだろ。
おれは無理だけど
ネットは20歳になってから
まあ、ここの性描写読んだだけで人生踏み外す子供もいないとは思うが
ここは人生踏み外した大人ばっかりですね。わかります。
子供じゃなけりゃいいってもんじゃない
キャラで性的な話されるのが不愉快な人間は大人にだっているぞ
>>398 同意。アイランドやその他携帯blogにアダルトアニメや小説が貼り付けられてるのに。
ここの文章性描写ぐらいエロいとも思わないだろ。
>>395 映画館で多くの親子連れの観客の前で全裸のテレサや完結編のラスト映像が上映された件について
公共の電波を独占使用してるテレビ放送で、
雪の全裸や下着姿、アナライザーのセクハラが放送された件について。
なにウブなこと言ってるんだ?
消防のころ拾った湿気たエロ本を破れないように読んでただろ。
女の裸は飽きた
佐渡先生だってすっぽんぽんになったし、空間騎兵隊もかなり頑張った。
408 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 23:56:59 ID:8YExPhod
どうだ、これで分かっただろう
宇宙の絶対者はただひとりこの全能なる私なのだ
命あるものはその血の一滴まで俺のものだ
宇宙はすべて我が意思のままにある
私が宇宙の法だ!宇宙の秩序だ!
よって当然地球もこの私のものだ
完結編でヌードを披露した上に本番までこなした古代を忘れないでやって
大帝の命令が下った。全艦隊出撃!
バルゼー艦隊出撃のセリフ?
やはり2の最大の見せ場は、バルゼー艦隊vs土方地球艦隊戦か。
空母を従えて戦うヤマトも良かったじゃないか
>>408 部下が勝手なことしてたり、親切にしてやったデスラーが弱点バラしてトンズラ
こいたりしているのに、宇宙の法って言われても。
>>411 司令部と艦隊の駆け引きも面白い。
土方付きの参謀はよく司令部に内通しなかったものだ。
>>409 がんばったけどあまり映ってなかったような。あの場合古代はオマケみたいな
ものだし……。
417 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 22:59:32 ID:W4sRLPgo
408の台詞、映画・2での大帝の御言葉は格好良かった。超巨大戦艦登場時には欠かせない台詞であった。後年登場するベムラーゼやルガールでは大帝を越せない悪役である。
419 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 00:57:19 ID:2nIjrki5
歴代の大帝としては管理不行き届きでしょう。また滅亡ですから歴史に名を留める事でしょう。
420 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 04:45:00 ID:TIZSHrbb
最後がみっともなかった
421 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 05:06:13 ID:LD8VYZ0A
オトコとオンナ
>>412 バルゼー主力戦前のフェーベの奇襲戦ね。
「この戦いは制空権が云々」(土方)ていい、ヤマトに空母戦力を率いてゲルン空母艦隊を叩くんだよな。
同時期、バルゼーも航空戦力で地球艦隊をロングレンジ攻撃で叩き潰す戦略だったな。
>>415 あの「お待ちください」のセリフの発音が妙に関西弁ぽいのが何か面白い
今回の北朝鮮のミサイル、まるで地球連合艦隊VS
白色彗星のようだな。日米のPAC3(拡散波動砲)で
テポドン(白色彗星)を
撃滅できるか‥失速しそうな白色彗星だがw
「なぁに、先ごろ配備されたパトリオットPAC3をはじめ、今や弾道ミサイル対応の
システムだけで数十基!北朝鮮のミサイルの一つや二つ、簡単に撃墜して見せますよ」
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 13:45:07 ID:2nIjrki5
「お尋ねします!、それでは反戦平和を述べる我が国の立場は・・。」
「やめたまえ!君は在ピーピーピー人だ!日本政府を批判する権利はない!」
日本海上空に戦闘衛星を配備すべきだな。
「人間は計器を眺めているだけだ」
「これでは戦闘マシーンじゃないですか」
戦闘?戦斗?
せんとマシーンだろう
セーラー服姿の宮崎美子たまらん!
日本に墜落したとして、パトリオットで撃墜しても残骸が降り注ぐから放置でいいんじゃねえ?
爆弾積んでる訳じゃなし。
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 20:46:34 ID:2nIjrki5
アンドロメダ格好良かったなぁ。現実の艦に例えるとアイオワ級かな?。
未成艦ならモンタナだな。
435 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 22:18:23 ID:2nIjrki5
主力戦艦は何級かな?。
>>424 3ネタですまんがガルマンガミラス本星へのミサイル攻撃のほうが近いな。
大量のミサイルをガミラスの迎撃ミサイルがほぼ完璧に撃墜してたんだが
テロが起きてその区画の防御力が低下したせいで、、、
日本でもありそうだなww
土方君、チミは指揮系統をなんと心得ている!
438 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 22:56:51 ID:2nIjrki5
今は議論をしている時ではない。長官、ご決断を・・。
古代の俺様采配は沖田艦長じゃなく土方さん譲りな気がする
440 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 00:28:52 ID:ptQ/QwHm
今は議論を行っている時ではない。長官ご決断を。では、独断で決めさせて戴く・・。こんな格好良い台詞が言える現、陸・海・空将は不在だな。
金星基地?に続々と集結する地球艦隊も恰好よかったなぁ。
ヒュペリオン艦隊を撃破した時のバルゼー艦隊のBGMて何かのCDに入っている?
ラオウがリンをビンタするシーン…
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 00:57:08 ID:ptQ/QwHm
BGMはどの辺りのシーン?彗星艦隊集結時はディスコアレンジのレコードのみ。ヒュペリオン艦隊攻撃時は2のCDに収録されてます。
>>443 トンクス!探してみます。
ヒュペリオン艦隊がバルゼー別動隊に次々やられて、ヒュペリオン艦隊旗艦からアンドロメダに
「こちらヒュペリオン艦隊、我が軍の戦況は・・・」
っていうシーンで流れている奴。
急迫した感じのです。
バルゼー艦隊火力の凄まじさが表現されていて、1の冥王星会戦の次に好きなシーンなもので。
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 01:50:34 ID:ptQ/QwHm
そのシーンのは2のCDに収録されてます。土星沖海戦の回は場面ごとにBGMが効果的に使われており物語を盛り上げてました。
446 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 02:00:32 ID:ptQ/QwHm
追加、その曲はあと都市帝国攻略の回、加藤・山本率いるコスモタイガー隊が上空から攻撃する際にも使われてました。パイプオルガンの白色彗星の曲をアレンジ出来る辺り元曲が良いからなのでしょう。
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 22:06:30 ID:ptQ/QwHm
模型のアンドロメダを観ているが画は格好良いが完成すると今一つ。昔ホビージャパンで改造し格好良くなっていたなぁ。やらなきゃダメか。メカコレの方は素組でも格好良いな。
>>444 ヒペリオン艦隊戦の曲は
◎オリジナルBGMコレクション「ヤマト2」ならトラック22「彗星帝国艦隊出撃!」って曲
◎「ヤマト2・エターナル・エディション」にはトラック11の2曲目に収録されてる
音は断然エターナルの方が良いけど、件の曲はトラックの2曲目(アンドロメダ
の曲の次)なのでダイレクトに呼び出せないのが痛いかも・・
でもエターナルには21話CM開けの「地球艦隊の抵抗もこれまでだな!」の時の曲も入ってるよ
アマゾンでオリジナルBGMコレクション「ヤマト2」のジャケット画像みると、最初に発売された
物と違うけど、ひょっとしてリマスターされて音が良くなってるのかな?もしそうなら買い直したいのだけど・・
エターナルの方が網羅されてて量的にはいいけど、一つのトラックに複数の曲を詰め込んでるのがちょっとなぁ
オリジナルBGMコレクション リマスターされてるよ
オリジナルBGMコレクション
Vの「静かなる戦い」と「バーナード星の戦闘」もちゃんと入れ替わってるし
完結編の「古代君よかった」のピッチが途中変になるのも修正されている。
>>450 ありがとう!これは買わねば!
とか言ってて買った途端に今話題のSHM−CDとか一連の新技術CDで出たりして・・・
コロムビアは、HQCD(Hi Quality CD)だな。
そのうち出そうだな。
>>448 アンドロメダは横幅がヤマトの倍だから、組み立てると少々メタボ気味
455 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 22:11:10 ID:QRvkule0
そうなんだょなぁ。アンドメダは画と曲は格好良いのだが、模型は?。かえって小さいメカコレの方が出来が良い。メカコレで出来が良いのはアンドメダ・ガミラス駆逐艦・戦闘空母かな。
アンドロメダカッコイイ!
あの儚さが良いんだろうけど
ヤマトと並んでガトランティスの艦隊に波動砲ぶっ放す姿も見たかった。
457 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 22:35:34 ID:QRvkule0
同感だが、あの模型で格好良さを演出するにはかなり苦労する。改造していた方の作品見たが大改修であった。あれを造船するのには時間がかかるなぁ。
458 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 22:38:32 ID:QRvkule0
続き、こうした時にあの技師長さんが居れば、こんな事もあろうかと、造船を手伝って頂きたいものだ。
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 05:13:13 ID:T9maXC0a
>>456 アンドロメダはほんと恰好よかったな。
英雄の丘シーン、ヤマトとニアミスシーン、ヤマト追跡シーン。
指揮官がまたいいんだよな。セリフ回しと声もよかった。
土星の輪からバルゼー艦隊に反撃に出る場面が好きだな。
460 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:22:22 ID:jTI3ArfY
ソーヨ チンチンモ ナーガイノヨー
461 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 22:36:59 ID:+Rc+JhTa
土星沖海戦は実在のモチーフがありました。土方提督は、日本海海戦の東郷元帥を彷彿する台詞でした。故に格好良いのでしょう。土星の輪に一時退避後反撃は有名な東郷ターンを思い出す。
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 22:43:01 ID:+Rc+JhTa
作品は違いますが、故宮川先生は、ゲーム提督の決断の音楽を手掛けてました。このゲームの音楽集を聴いており、何処と無く宇宙戦艦ヤマトの音楽と似ている面もあり、馴染みやすいなと。
>>462 一作目の艦隊空撃は燃えるよな。
特に魚雷が命中する時のアニメは神レベル。
464 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 23:30:25 ID:+Rc+JhTa
あれは格好良かった。指揮していて気分がノル。敵旗艦敵将艦と共に戦死の際は敬礼した。艦隊戦の曲など場を盛り上げた。流石ヤマトの曲を手掛ける宮川先生だと。
ファンファーレで始まる第一艦隊出撃時のBGといい、母港寄港時と他基地寄港時とのBGの違いといい、
本当に宮川サウンドは素晴らしい。
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 00:15:28 ID:iRWIhB9Z
確かに場面を盛り上げた曲の演出。曲のおかげで一段とゲームが楽しめた。悔やまれるのは、その後は違う作曲家になり、曲もかなり変わり馴染めないのも幾つかあり、ヤマトの様にシリーズとうしてが良かったと。
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 06:42:46 ID:TUKz5CfA
日本海海戦とはロシア・バルチック艦隊と日本艦隊ですね。
バルチック艦隊の航路について議論がありました。
有名な「敵は対馬海峡に来る」。これが土方総司令の「敵は正面から来る」に
>>462 あれ宮川先生だったんか、FM3音+PSG3音でよくあんなの作れたものだ。
第一艦隊のテーマ曲なんていまだに鬱っぽい日の出勤中に聞いてるw
あのヤマトの宮川泰って事でゲームの一つのウリになってたなぁ
470 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 15:32:26 ID:iRWIhB9Z
KOEIの提督の決断シリーズ音楽集の中で宮川先生の曲がシンフォニーで収録されており、出撃・帰港・休暇辺りはヤマトの曲に匹敵する程格好いい。余談だが提督3の曲はボブ佐々木氏で、こちらもシンフォニーで収録されており、対比しても宮川先生の方が勝る。
ボブ佐久間じゃなくて?
472 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 18:18:25 ID:iRWIhB9Z
その通りです。間違いましたね。この作曲家さんのも曲により勇ましい重厚な曲もありますが、格好良い曲は連合国側に起用されている。宮川先生の曲で連合国側の帰港時の曲などは日本側と対比させると面白みがありました。
>>472 3は確かに連合国側の方がいい感じ(派手)
WindowsのCD版だと日本側の曲は音量も小さい。
474 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 21:02:28 ID:iRWIhB9Z
1の宮川先生の作品だとやはり、第一楽章、第二楽章、辺りの曲が勇ましくヤマトっぽい。(出港のファンファーレや洋上、陸戦など。)故に違和感なくなのでしょう。3は日本側の音源小さくは残念です。連合国側のは本当に派手な曲で、凱旋パレードが似合う曲がありましたね。
このスレ読んで気になって提督の決断のCDを
ヤフや尼で探してみたら、おそろしいほどのプレ値が付いててびっくりです。
あきらめました。
476 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 00:40:46 ID:FiVDaMJW
初耳でした。この提督の決断CDが高値ですか?。でも判るなぁ、亡き宮川先生の名曲ですし。ヤマトの音楽集に匹敵する程の曲達。
敵艦の遠影に向けて艦砲を打ちまくっている雰囲気にさせてくれる艦隊戦曲もいい。
本当に空から敵機が急降下してくるようなスリル感満点の空撃戦曲もいい。
あと、艦船処分の時の曲が悲し過ぎる…
>>476 こういうの買う年齢層(ヤマト世代がメイン)は平均して、ある程度金を持ってると分かってるから
思いっきり金額ふっかけてるんだよ。単にそれだけ。
ヤマトの音楽CDも軒並み高値を付けていますが
強欲な人間が多いって事ですね。
新作を機会に、音楽集が発売されるといいですね。
強欲な人たちをギャフンと言わせるためにも。
オレなんかずっと欲しかったエラーナルエディションの0&1をヤフオクで見つけたものの
さんざん悩んでいたんだが、
近所のTSUTAYAでレンタルしていることを知って事無きを得た。
ああ、ぽちっとなしなくて良かった。
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 20:08:22 ID:FiVDaMJW
提督の音楽集でも宮川先生の作品が一番馴染めるし、艦隊戦・上陸戦の曲の作り方が素晴らしい。出港の曲などはそのままヤマトにでもの感じです。艦処分は確かに物悲しさが曲からわかります。処分の曲、宮川先生アレンジ盤、海ゆかばでも良かったかも。
482 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 20:29:23 ID:FiVDaMJW
商品にプレミアをつけている方逹ですね、CDは知らなかったですが、書籍・模型といった商品に良い値段をつけて方逹は見掛けます。企業ですらファンを食い物ですかね、パチンコ台として見掛けます。今回は2ですね、ゲーム盤がモチーフですね。
ところで藤ヤマトの土方って羽佐間さんがやってんの?
484 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 20:59:53 ID:FiVDaMJW
この件は?ですが、キャラに合わない感じですね。ゲームの方は大物起用でしたし、良かったですが。広告観る限り全体的にオリジナルと比べシャープさがなく、ゲーム盤に近い感じです。
ゲームの土方さんって誰が演じてるんです??
PSは大塚の息子、タイピングは森山周一郎。
487 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 23:30:36 ID:KjJ+iVmd
オリジナルが一番でしたが、ゲーム盤はかなり良かったです。のちにシュワンヘルト・バルジ隊長役もこなされてまして指揮官役が似合う声優さんです。
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 23:38:14 ID:KjJ+iVmd
タイピング盤はあの方でしたか、渋いですね。勉強になりました。
大塚の息子さんって新スタトレの副長の人だっけ?
490 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 21:40:18 ID:i2LouYiV
この声優さん当たり役多い方ですよね。シュワンヘルトバルジ隊長・BJ先生など。新ハーロックもこの声優さんであればなぁと。
何だ、新ハーロックって
詳しく聞かせてもらおうか
山ちゃんの事じゃないの?
真樹夫さんの後釜の
493 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 23:09:42 ID:i2LouYiV
そうです、真樹夫ハーロックの後任である山寺盤です。次回の製作時は明夫ハーロックで。
ああ、そういうことか
新作が控えているかと早合点した
どうも失礼。
今日、5歳の息子と2の22話を見たんですよ。
デスラーが瞬間物質移送機で機雷を転送して来て
波動砲が発射出来なくて大慌てになるじゃないですか。
私なんか単純だから、おおスゲエ作戦だデスラーやるなー
ってな具合にドキドキしながら見てたんですが、
そこで息子が一言、
「ヤマトって後ろに行けないの?」
言葉に詰まった父なのでした。(^^;
やっぱ子供って頭が柔らかいよね。発想が素直だ。
大人ってどうしても固定観念で物事捉えてしまう事が多いからね。
で、ヤマトって後ろに行けるんだっけ?
後ろに下がれない船は無い。と思うけど
宇宙戦艦の場合はどうなんだろうね
ヤマトの周囲を機雷で取り囲むという描写になっていれば
真田さんも5歳児相手に恥を掻かずに済んだものを。
前の方に小さく噴射するところがあったと思うけど…。
あと、あの機雷ってリモートコントロールだって真田さんが言ってたんで、
起爆だけでなく位置も動かせるんだよ。きっと。
逆噴射でバックできたよ。どちらかというと停止用だけど。
機雷は確かリモコンタイプだったね。
小ワープでデスラー艦接舷作戦提案時「誘爆しない」のを根拠に真田さんがそう分析してたね。
デスラー機雷はイスカンダル編を観ないと誤解を招くよ。
イスカンダル編て一作目のこと?
そう宇宙戦艦ヤマトだろ。
ヤマトpart1がイスカンダル編ならヤマト2は白色彗星編か?
どのスレもグダグダになってるな。
パート1のデスラー機雷は機雷に触れなくても機雷の発する電磁波に触れたら
爆発する仕組みだったかな。で、各機雷が互いにだんだん距離を狭めてターゲットを
追い詰めて行く感じだった
それらを仕切る機雷の親玉がいて、そいつが全てをコントロールしてた
>>506 2では特に説明なかったね。起爆がリモートかもしれない以外、未知?
とにかく真田さんが波動砲撃てないっていうんだからそうなんだろう。
(↑現実世界ではそういう判断をしてはいけないがヤマト世界ではOK)らしい)
新たなる旅立ちでもデスラー機雷使ってたな。
デスラー機雷がプレアデスの艦載機発射口に入っていかないか
ひやひやしたw
なぜひやひやする?
暗黒ファン?
いや、プレアデスがデスラー機雷に接近していく描写を見てそう思っただけで。
512 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 03:13:05 ID:NRN1LdA0
あの回はデスラーの
ところであの機雷は何という名前だったかね?
の印象が強烈だな。
名前付けたのタランだっけ?
>>513 言ったのがタランってだけで名前はガミラス総統府所属兵器ネーミング本舗の仕事
「ヒス君、近頃アルツハイマーが進行してねぇあの機雷は何と言う名だったかな?」
「総統・・・皆の者、総統を取り押さえろ!大至急病院に搬送せよ!!」
「あ、いやアルツハイマーは言葉のアヤで、おい!コラ何をするせqwt@おjhんろいあhn」
宇宙世紀2199年、地球政府とガミラス帝国との間で和平協定が結ばれた・・・
Vのスレでサーベラーと叶姉妹に関する議論があったな。
こちらでやらないのか?
>>515 叶姉妹は本スレだったような
サーベラーは女性キャラの中では服装の露出度が低いな。魔女っぽい
服なんだけど、色が二種類あってオシャレ。
2で総統がガトランティス式敬礼をするのが見てて辛いよ。
裾を横に払うような感じのやつ。
うんにゃ。四種類だよ。
サーベラーおばさんの衣装の配色。
>>518 塗りミスじゃなくてか?アニメでそれはすごい服持ちだ。
自分で確認したわけじゃないけど、ヤマト画報にそう書いてあった。
サーベラーはデスラー監禁脱出場面で人質に取られていたイメージしかないな。
どうせならガミラス艦隊まで連れて行ってしまえばよかったのに。
>>521 嫌いだからさっさと捨て去りたかったんでわ。
連れて帰ったら男ばっかりだからある意味モテモテに?
(……無理か)
ムリムリw
しかし彼女はイロイロやらかしてくれたんで、自分には凄く印象の強いキャラだった。
最後の「あたしを置いて行かないで〜」なんて、ちょっと可愛いとか思ってしまった。
サーベラーの立ち位置は
ドロンジョに似ている?
とふと思った
それなんてゲーニッツとラーゼラーと三人でドロンボー。
大帝が「おしおきだべぇ〜」で、この三人は超巨大戦艦に乗せてもらえなかったと。
ぴったりじゃん。
サーベラーは以前は愛人ぽかった雰囲気で、やる時はやるんだろうけど
人物が小さいし、ラーゼラーとゲーニッツもそれほど仕事ができるように見え
ないのでコネや家柄なのかもしれない。
人材が枯渇してる印象なので、異星人(?)のデスラーが浮上するのも
当然ちゃ当然だよなぁ。(だが所詮、飼い慣らするのは無理だった。)
生粋の軍人タイプにはまともな人もいたけど。
しかし2見てると、ラーゼラーはテレサを懸念して動向を探らせようとしたり、
古代達が都市帝国に侵入した時に「大帝へご報告」に行こうとしたり、
結構まともな判断力を持っているんだよね。
そして、それらは全てサーベラーによって阻止されている。
ラーゼラーはサーベラーの部下だし、あんな怖いオバハンには普通逆らえないでそ。
それで一緒くたに3馬鹿トリオ認定されて、ちと気の毒だと思った。
ゲーニッツは本当に見るからに頭悪そうだが。
>>527 そうだね。ゲーニッツはマトモだけど、殻をやぶるほどの
気概はない普通程度というか。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 18:46:44 ID:e8LrCt6i
話がかみ合ってない気がしますが?
帝国本星の参謀はバカ(地球側も同じか)だけど艦隊司令官はまともなんだよな。
ゴーランドやバルゼーなんて地球側をかなり追い込んでたし。
ズオーダーがデスラー艦を返して来る場面はさすが宇宙の帝王だった。
宇宙の帝王ズォーダーが人を見る目がないのが不可思議。
>>531 変に心が広いというか、細かいことを気にしないのが
裏目に出ているんでは…。
デスラーだったらピキンで終わりみたいな人がけっこういる
から。
なるべく部下や司令官に任せて口出ししない主義なんだろう。
彗星帝国の各艦隊にも個別の戦闘には口を挟んでいない。一回目のデスラーvsヤマト、バルゼーなど大まかな指示だけ。
対してデスラーは戦略指揮から砲撃の指示、白兵戦まで自らする。
デスラーもサーベーラーに付き合いすぎ、抗議をするならデスラー艦と彗星で
睨み合うくらいはして欲しい。離間の計でも企てていたのなら話は別だが。
大帝に会えば全部カタがつく話だと思ってたんでないの。
甘かったんだけど。
大帝に会えばわかる、サーベラー等に怒りをぶつける、両方の理由だろうね。
あの通信タイムでせっかく捕獲した憎きヤマトを取り逃がしたんだから。
デスラー砲の引き金を叩き折ってお目付け役のミルに激怒していたよな。
ミルが彗星帝国の人間じゃなければピキン場面だろう。
デスラーがムカついて電話切る時の音が、かなり懐かしい感じの電話を切る
音なのが個人的に萌え。
まだプッシュホンが普及しきってない時代だったっけ。
あの時のブチ切れはすさまじかったな。本来なら気を使わなければならない彗星帝国のミルにモノを投げ付け、
作戦の邪魔をしてくれたことにたっぷりと文句を言いに行く(正確なセリフ忘れた)と。
せっかく包囲したヤマトを放り出して去って行ったものな。
22話で「ホホホホ!!あの慌てよう騒ぎよう、地球人が愚かな人種だという良い証拠!」
とか言いながら、25話で大帝に見放された時の慌てよう騒ぎようは見苦しくて良かった
この時の布石としての傲慢なセリフだったのかな
総統、自分もドメルに同じことしたこと、わかってるのかな?
しかし、サーベラーのは明らかに邪魔することが目的だったけど、
デスラーのは浪費を止める為だったわけだから一緒にしちゃイカンでしょ。
そもそもドメルが国の長であるデスラーに断りもなしに、
莫大な費用を投じて作ったシステムを犠牲にしようとした行為に問題があるのでは?
杯している間にデスラー砲を撃ってれば逃げられなかったのに。
かっこよく勝とうというこだわりが、いつも失敗の原因になってる。
戦の前にグラスを投げるのって他でも見るけど何か参考にしてるん?
日本でも戦国時代、出陣前に乾杯の盃を割るという風習があったみたいだし、
他の国でも勝利を願ってグラスを床に叩きつけて昂揚感を煽る風習が
結構あるんじゃないのかな?
デスラーのは叩き割るというより後ろに放り投げたって感じだけど。
戦国時代物で杯を割砕くシーンを見たことがある。勝利を願う儀式みたいなものだったと思う。
乾杯にこだわるのは、デスラー以下ガミラス将兵にとってヤマトは流浪の民になる元凶だからだろうね。
古代「地球の危機に付け込むのか!」
デスラー「・・・見下げ果ててくれたものだね。地球も彗星帝国も関係ない。ヤマトを云々」
ってやり取りがあったが、ヤマトを自ら葬るのはガミラス残存艦隊全員の生きる目的みたいなものだもの。
ストーリー的には、デスラー砲を回避する時間づくりになってたけど深く追及したら面白みが無くなる。
>>544 とんくす。意外と日本が参考になっていたのか。
炎の中に侍を見た気分だよ。
(IIIを見てから聞くとトホホな感じの某曲)
昔はなんとなく流してみてたけど、
2のデスラーは2度もヤマトに勝ってるんだね
チクワ戦は引き分けでしょ。デスラーの都合はヤマトの知ったこっちゃないし
土方艦長の最期を見て、すっかり古代達にも感情移入してる時に
出てきたデスラーって、マジ頭くる。
自分は総統大好きなんだけど、それでも「つけこむのか!」って言いたく
なる気持ちが非常にわかる。結果はオーライでしたが。
あそこでないとフラグが立たない。
デスラーにとっちゃ地球の都合なんて知ったこっちゃないわけで。
今でいうKY
空気読んでテレサ特攻後に現れられても精神的によけい萎える気がする。
ヤマトに復讐するのに空気読むも何もないんじゃないの?
むしろあえて読まずに突撃すべき。
逆に完結編じゃ絶妙のタイミングで来てくれたではないか
地球の危機に付け込むっていうのは、ぶっちゃけ卑怯じゃないか。
それでもあのタイミングだったのは、まあ彗星の傘下にいた
名残なんじゃないのかな。
ヤマトへの恨みを晴らす、ヤマトさえ倒せば禊は終わる、ガミラス再興の第一歩は
ヤマト抹殺から。その一心だったんだろうね。
「わたすはスターシアを愛してるのだよ」では部下が付いてくるは思えんしなぁ。
>>557 ストーリーにメリハリをつけるためだと思う
デスラー戦→デスラー戦→バルゼー戦→都市帝国戦じゃちょっとアレだから
デスラー戦→バルゼー戦→デスラー戦→都市帝国戦と変化を付けただけだと思う
>>559 多分それはわかった上での話だと思う。
作劇上のことじゃなく、話の中での人物の行動についての話っていうか。
24話で古代にすがりつく雪を見て驚愕のデスラーが一言
「プ、プロトカルチャー・・・」
超巨大戦艦への搭乗を拒否された時
サーベラー「やだーーっ!怖いよー置いてかないでーー!助けてよードラえもーーんー!!」
追い詰められたあの状況で必死に地球や相手のことを案じる古代&雪の姿を見たから
デスラーは弱点を教えてくれたわけでさ。
そうじゃなきゃデスラーは手を引いてくれなかったと思うよ。
デスラーはどのタイミングでヤマトに仕掛けたら効果的か、ちゃんと空気読んでいる。
>>562 ベムラーゼ「お仕置きだべ〜」
ここは2のスレだったね。ごめんよ。
>>563 それ、空気ってより楽に勝てそうだからそうしただけっていうかその…。
満身創痍の状態でヘロヘロの古代とそれをかばうユキを見て
「もういいや」状態になるようにしてあるのはやはり作劇上の工夫であって
本人のズルさには変わりないス。
悲しい残存艦隊だから仕方ないんだけど。
あれは別にデスラーの計算だったとも言えないような。
ヤマトを捉えたのが(追いついた?)あのタイミングだっただけで、
相手の隙を狙うつもりならガニメデ基地で修理中でも良かったわけだし、
デスラーの人となりからして相手の弱みにつけ込むようなことは考えにくいと思う。
それこそ彼自身のセリフじゃないが、デスラーを見くびりすぎ。
>>566 わざわざ元気な時に攻撃しろとは言わないが
危機の時にしてることに変わりはなくないかなーと…
艦内重力が無茶苦茶になってる時に総攻撃かければ
ヤマトはイチコロだった。
自分で蒔いた蛍にやられた司令官は銃殺も仕方ないわな。
ミル以外、誰もが納得顔だし。
だから、
>>566はデスラーに攻撃のタイミングについての
選択肢はなかったと言っているんじゃないか?
デスラーはヤマト側の都合は感知していない。
何故いつまでもしつこく拘ってんの?
攻撃するタイミングを見計らえと?
ばかばかしい。ナンセンス。
>>568 ミルが驚いてるところを見るとガトランティスではああいう超ワンマンな
行為はほとんどないということか
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒大帝⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>570 そうだね。
スレを読んでたら
>>567があまりにネチネチしつこくて、
話がループしていたから、つい。
>>571 ミル「えーっ。あんたんとこ残存艦隊でただでさえ人少ないのに何殺しちゃってんの?
信じらーんなーーい!!」
このしゃべり方じゃさらばになっちゃうか。
ミルは完全に引いてたな。処刑即決のガミラスの文化に。
ことあるごとに、推薦本星に報告というか告げ口していた。
デスラー以下ガミラス残存の指揮官もあれだけ監視と口出しされちゃ作戦遂行できないだろ。
かといってミルやサーベラーに戦略立案や戦闘指揮が出来ると思えないし。
何度ピキンしちまえって思ったか。
脚本が甘すぎる。
復讐に燃えていたデスラーがラブシーンを見て改心したり弱点を教えるなんてありえない。
2以降のデスラーは古代に媚び過ぎ。
まぁ2は初代以上にツッコミ所満載だからなぁ
自分も子供の時は、なんて安直なwってそう思ってたな。
でも大人になって何度も見直すうちに見方が変わってきた。
デスラーが同調したのは別に恋人同士のラブい姿ではないと思うし、
23話と24話セットで見るとさらには別の面が見えてくる。
この件については、どこかで興味深い解釈を読んだことがあるんだけど、何処でだったかな?
それが脚本家の計算による意図かどうかは知らんが。
ズォーダーの腰巾着どもに嫌がらせされたのも影響されてるのかも。
あいつらに比べたらこいつらの方がはるかにまともじゃん。
で、今の自分が居るのがあいつらに助けられたから、と思うと
ヤマトに対する気持ちが萎えちゃったとか。
個人的な妄想だから気に触ったらごめんなさいよ。
西崎がデスラーを死なせないことにしたために無理に話をつくっている。
いつの間にか友人になったり今で言うと萌えだね。
乗組員は簡単に死なせてしまうのにね・・・
何度か死にかけたり、俺様性格なのに人の家に間借りすることになったり、そこで
低レベルのイジメにあってまたスレスレで助かったりしたら、変わってもまあ
いいかなーと思ってるよ。何が大切なことなのかだんだんわかって来た
んだろうと思った。
とりあえずヤマトには勝ったので、そこでクールダウンもしただろうし。
なわけで先日見た時、自分はそんなに唐突だとは思わなかった。
新たなる…でさらに度重なる不幸を経験して(半分くらい自分のせいだったりも…)、
一作目の時の無駄に余裕かました雰囲気もなくなっちゃったが、それも成長の一つ。
皮肉屋なトコは残ってないとつまらんけど。
>>581を読んでなんか泣けてきた。
そうなんだよなぁ…
最初はホントに無駄に(ワラw)余裕だったよなぁ…
人生観が変わるようなこと、いろいろ経験しちゃったんだよなぁ…
でも一皮剥けて人格に複雑味が加わったよ、彼。
またそれも人生。しみじみしちゃったナリ。
ゴーランド「見たか俺の作戦を!まもなくヤマトもアーナル!」
適当に恐竜殺して、大きな的(恐竜惑星)に破滅ミサイル一斉に撃ち込んだだけですやん!
実戦でうまくいく訳がない
>>578 某大規模私設ファンサイトの感想掲示板で、23話でデスラーは考え込んでいる風で
タランばかりが行動してる…というようなことを書いてる人がいて、興味深かったな。
細かいことは忘れたけど。
白兵戦が始まったあたりでは、もうかなり自問自答モードになっていたんじゃないかと。
総統立志伝でないかな。
>>585 そんなタイトルとかはなくてただの感想だったよ。
587 :
578:2009/04/21(火) 22:27:46 ID:???
>>584 そう。多分それだ!
「ヤマト…やるな」と呟いたっきり消極に徹して、自らほとんど行動していない。
ヤマトを自己の思惑の範疇に留めることが叶わない虚しさを感じた故の傍観という解釈だったと思う。
初見の小学生の時には思いもつかなかった解釈だけど、目から鱗だった。
やる気がないなら白兵戦なんてしなければよかったのに。
無駄死にが多すぎでしょ。
>>588 実際問題、乗り込まれてるからやるしかないんじゃ。
そうだな。防戦しなければならない。
テキパキと部署の指示をしてたな。
さっさと逃げ出すにはがっかりだ。
>>591 日本語でOK。
すまんが、言ってる意味がよくわからない。
誰のこと?
>>588 白兵戦を仕掛けた方はやる気マンマンだから、応戦しないで済むような状況でないのはわかるよね?
2をちゃんと見てれば。
デスラー艦からさっさと退艦できたら、艦もろともヤマトを破壊出来て更に効率的だったけどね。
あの状況じゃ総員退艦は難しかったんだろうな。
>>593 2ちゃんをみてればわかるってどういうことだ?
と思ったら、2をちゃんと見てれば、かw
デスラーって最初のシリーズから計画性がなくていきあたりばったりだね。
古代も出たとこ勝負で後のことを考えていないからよかったのだろうけど。
そうか?
2なんか見ると計画性バッチリだぞ?
しかも一発目がダメだった時のフォローアップまで用意している。
最初のシリーズのデスラーは化学兵器に頼るしかなかったもんな。
カリスマだけで戦術がないので武将にまかせきり。
タランの方が戦争は上手そうだ。
デスラーは軍人じゃなくて政治家だな。
さりげない粛清が得意
いや、ゼンゼンさり気なくないから!
ところでタランが戦争上手そうという描写あったっけ?
>>597 ガルマン開放後ちゃっかり総統に選ばれてるとこなんか
カリスマ政治家の資質があるよね。
ガミラス人は少数派なのに。
戦意高揚の演説シーンを見ててもそう思う。
>>599 斑鳩悟レベルの操縦テクニックの持ち主だという描写はあった
>>599 タランの指揮でチクワ惑星に仕掛けたバリアーでヤマトは動けなくなった
彗星帝国の電話さえなければ成功してたよ
>>601 あれは凄かった。スーパー副官の名に恥じない。
チクワ作戦はタランの立案だったのか。
サーベラーからの電話にも彼が無理矢理奪い取って出てくれれば
失敗せずにすんだのにね。惜しかった。
うっかり「チワワ作戦」と読んでしまった
サーベラーを人質にデスラーが逃げ出した時に、なぜか待ってましたと
タランが建物の外にいて車止めてたのも凄い。
中にいることはわかってるのでずっと待っていたのか?路駐で注意されても
ごまかしごまかし。
またはシークレットな方法で連絡をとっていたのか。
>>601 あれ、ガトランティスの戦闘機だったから前もって一度は練習してたんだろうなあ。
>路駐で注意されてもごまかしごまかし。
すげーワロタw
ガトランティス警察交通課の婦警に注意される小市民なタラン。
有能だし将軍なんだからけっこうスゴイはずなのに、なぜか小市民な印象あるよね。
タラン。辛抱役だからか?
亀レスだけど
>>576に禿同。
私も甘すぎると思った。
あんなラブシーンで、執念に燃えていたデスラーが感銘を受けるだろうか?と。
デスラーをあんな風に変えるにしても、ユキの言動がちょっと…クサイというか、
もっと説得力か迫真力があればなあと。
そりゃ
>>576以降のレスにあるように、デスラーもいろいろ苦労しまくったから、
彼なりに思うところもあったとは思うけどね。
人生観変わってもおかしくないくらいの変遷はあったし。
話を蒸し返したみたいでスマソ。
あと私見ですが、その時の「私には愛する者の姿が見えなかった」というセリフ、(うる覚えスマソ)
これが後に見境なくスターシアを追っかけまくる「新たち」につながるのかなあと思ったりして。
(部下は大迷惑ですが)
>>609 >(部下は大迷惑ですが)
愛してるとか言い出したあたりで後ろから棒で殴って気絶させて
しばらくどっかにしまっといたらよかったかも…とちょっと思った。
>>610 レスdクス。ワロタww
ふと、忠君タランがデスラーが突っ走るたび背後から注射か何かで…とか妄想してしまった。
まあ「新たち」での場合、デスラーの立場として最善策はどうすれば良かったのか悩む所はある。
ヤマトに救援を頼んだのは良しとしても、(謎の敵もいたし)
イスカンダルの隣人として救出にこだわるべきか、
一国(星)の総統として徒に部下を消耗せず、途中でも追跡を止めればよかったか。
(更に、女王といえスターシアの母星への執着が悪い結末に追い討ちかけてるんだよね)
自分はこれでスターシアが死んだので、凹みまくってヤマトを見切ったなあ。
あのED曲にも追い討ちかけられてますますorzorz…
救援を頼むなんてらしくない。
かなり距離が離れているし、自分でなんとかせんと。
追いかけるばかりで何もしていない。
デスラーはスターシアに執着しすぎたので追い詰めたように見えたね。
>>612 ただ、イスカンダルと地球の関係を考慮して呼んだんじゃないの?>ヤマト
妄想の域になるが、あの場でデスラーでなくヤマト側がスターシアを説得したらすんなり移ったのかね?
「ガミラスが・・・我々の母なる星が消えてしまった・・・」
失意に崩れ落ちるデスラーだが
お前らがジャンジャン撃ちまくったからじゃん!と正直思った
新たなるのスターシアは2のテレサと同じで自爆してるね。
テレサは誰も批判しないけど。
スターシアの自爆にはなんの意味もなかったからね。
テレサの場合と違って、それによって誰も救われていない。
むしろ皆を傷つける結果になっている。
自分は当時「もうあんな女放っとけよ」と思って見てた。
デスラーにしてみたら放置できなかったんだろうけど。
スターシァは人知を超えたところがあるので、なんとも言えないんだよなぁ。
この段階でおそらく守が死ぬこともサーシァが短い一生を終えることも
知ってた可能性アリ。
イスカンダルの人にとって死は生きてる人との別れにすぎなくて、死んでからの
方が自由くらいの勢いかもしれない。
だが火星で死んだサーシァは出てこないのだった。
>>614 自分のせいでもあるからよけい orz なんだよ。
でも、ポジティブだから人のせいにして突き進むんだw
スターシアは人知を超えたところがあるからこそ
もう少し自分の行為がいかに周囲を傷つけるのか
理解して欲しかったな。
親子3人とりあえず地球にでも保護されれば
デスラーの気もすんだだろうに。
アレではいかにポジティブシンキンのデスラーとはいえ
さすがに負い目を感じ続けることになったんじゃ…
>>619 神ってのはだいたい、人間の小さい悲しみに心を配れないんだよ。
ヤマトに出てくる女神はみんな恐ろしいほど厳しいからねぇ。
まあ人知を超えてるからって、いまいち自爆の理由にはならないけど。
死んでないと「永遠に」のラストでサーシャの戻る場所がないよな…と
は思う。
ただ、娘を死地においやるのだから先に死んどこうってのも、理由と
しては厳しいよなぁ。自分はけっこうそうかもなと思ったりしてるが。
>>620続き
>アレではいかにポジティブシンキンのデスラーとはいえ
さすがに負い目を感じ続けることになったんじゃ…
「愛する人の姿でも探してみようかな」的な期待もこめて母星に戻る
↓
母星崩壊(しかも半分は自分のせい)
↓
スターシァと話するも隣に男がorz
↓
イスカンダルと一緒にスターシァ自爆
↓
脳内真っ白
その後、西Pの小説によると激ヤセなどしたらしいけど、
自分と同じ民族が抑圧されているのを知ってからキ○ガイの
ように働きまくったお陰でガルマンガミラスを建国できた。
不幸をバネにして生きる運命なんだ。
(;つД`)
不幸をバネにして生きるじゃなくて
自己中心的で周りを不幸にまきこむと思う
デスラーがスターシアにこだわらなければ自爆しなかったと思う。
スターシアは最初のシリーズの設定で自爆する予定だったからそれを使ったんだろう。
それはさすがに言いすぎのような気がする。
スターシアはデスラーが関わろうと関わるまいと自爆したと思うが。
少なくともスターシアがデスラーの提案を受け入れていれば、
不幸になる人間はいなかったはず。
不幸をバネにしてというより、不幸にめげずに生きねばならない運命なんだ。
彼が独りでない限りは。きっと。
>>622 スターシァが追い詰められて自爆したようにはぜんっぜん見えないけどな。
そう見えるなら仕方ないけど。
>>616 いや、救われてる。デスラーが。
あのままヤマトが波動砲を撃ってたら、
ゴルバも消滅しただろうけど、
デスラーも消滅していたよ。
それは、スターシアがイスカンダリウムを提供することを了承したからであって、
別に自爆したことでデスラーが救われたわけではなくね?
彼女には自爆せずにそのままヤマトに移るという選択もあったはず。
627 :
625:2009/04/24(金) 03:08:00 ID:???
自爆しなければ、ゴルバは健在で、
イスカンダリウムを採掘したゴルバを、
ヤマトとデスラーは手を出せずに黙認せざるを得なかった
ということか・・・。
自爆せずとも守とサーシャだけ脱出させて、
スターシャ自体はプライドを賭けて、イスカンダルに残っただろうけど。
>>623 スターシアがデスラーを受け入れれば守は不幸になる。
スターシアは残酷で自分勝手なデスラーが大嫌いだったと思うし、言いなりにはなりたくなったと思うよ。
彼女が好きだろうが部外者なんだから放置したほうが良かったと思うよ。
どうして古代守が不幸になるんだかわからんのだが。
提案を受け入れて二人一緒に脱出して、後はヤマトと地球にでも行けばいい。
デスラーの提案とはあくまで緊急避難的なイスカンダルからの脱出なのであって、
別に保護した後の二人の処遇についてまで口出しする気は無かったはず。
二人を避難古代守の「脱出するなら君も一緒に」というセリフは、
スターシアと一緒なら自分も脱出する気満々だったことを示している。
>二人を避難
は余計だった。まちがい。
>>628ってなんだか個人的にデスラーに恨みがあるみたいなんですがw
デスラーがお嫌いなのではないか。
逆に私はファンなので、新たのスターシアにはイライラしたけど。
>>631 やっぱりそう感じる?
>>628に限らずなんだけど、ところどころキャラクターを曲解して
言いがかりとしか思えないような悪意のあるレスがあるのに気づいた。
論旨や文章の稚拙さが特徴で、もしかして殆ど同じ人のカキコかな?
意図的にキャラクターを貶めているようにしか感じないから、
きっとデスラーのこと大嫌いな人なんだろうと思う。
もし本当に悪気なく思ったとおりに書いているんだとしたら、
相当に頭のゆるい人に違いない、と思いながら読んでたよ。
>>628 それじゃ、あなたはあそこで暴走し始めたイスカンダルを放置した方がよかったって思う?
そして、親子三人一緒に死んだらよかった?
でもそうしたら、そうしたで「デスラーにも責任があるのにひとでなし」って言うのに違いないのよ。きっと。
あなたみたいな人は。
スターシアに説得しても脱出しようとしないからもう仕方ないと思う。
デスラーに責任があるとは思ってないよ。
一番イケナイのは
キャラを死なせることで感動を呼べると思っている人たち。
君達、ここらでスレタイを見てみようか
うわーっ
2のスレだったか
あれれ?
2の24話でのデスラーの浮気の話をしていたはずだったのにw
どこから脱線したんだ?(わかってるけど)
まあ本スレがあの状態じゃ、新たの話なんて出来んわな。
あ、いや、デスラーがヤマトに浮気して彗星帝国の弱点をチクった話だよ。
彗星帝国戦から1ヵ月後に暗黒星団戦が始まるなんて無理ありすぎ
デスラーの心変わりの場面、あれは無印のガミラス本星戦後での古代のセリフへのレスみたいなもんだろう。
戦いや侵略より母国へのいたわり合い
ガミラス人の心は地球人に近い、
それを悟ったデスラーはヤマトへの復讐に心の整理を着けた。
甲板の上まで盗聴されてたんかいw
>>645 そのきっかけがユキと進のラブラブシーンっていうのが解せないという
意見があるわけなんだけども
もうだいぶその気になってたところへ、地球のためにフラフラになってる
古代とそれを助けようとするカノジョを見たので…それを受けてのセリフに
なった…と思えばまあ……。
つーかさ・・・
あれってもう毒気をぬかれた・・・って感じじゃない?
こんな必死な子供達相手に自分マジになってナニしてんだろ?
ここでこの子達になんかしたら自分が悪者じゃんw
みたいな・・・
>>646>>647 実際の会話ていうより、ヤマト作品中を通じたテーマへのレスていう意味ね。
侵略と防衛、戦争と平和みたいな大きなテーマね。
他にも2で、機械化アンドロメダ対人間智のヤマト、ていうテーマがあったじゃない。
真田さんが「ヤマトをアンドロメダみたいにしたくはない」ていうセリフに現れていた。
母星のために必死な古代達を見て、デスラーもかつてガミラス民族のために必死にやってきた我を思い出したんじゃないか?
Vで「戦争を放棄したシャルバート」が出てくるけど、あれもヤマトシリーズを通じたテーマへのアンサーだと思うよ。
>>648 子供相手に必死に追い回す自分の姿に気付いたんだろうね。
デスラーの台詞は恰好いい(声優も)からああいうスマートに言い回しになってたけど、
ガミラス再建ていう自己の使命を思い出して去っていく。
ベムラーゼだったら違和感あるよな。
「もうヤマトへのお仕置きはやめるべー」
残存艦隊の維持費払って旗艦も作ってあげた彗星帝国カワイソ。
…と言っても、あのチクられた「弱点」って効いたのか効いてないのか微妙な
感じではあった。
遠回しに言い方だったからね。半ば独り言みたいな。
それに土方総司令も彗星激突前にヤマトに攻略方法を伝え遺している。
デスラーが与えたのはあくまでも断片的なヒントだし。
>>653 都市帝国攻略のヒントを伝える土方司令の最後のメッセージなんだけど、22話で
古代がみんなの前でそのメッセージを伝えるんだけど、その内容が
「ヤマトよ死ぬな!生きて最後まで戦え!」・・・肝心な部分がスッポリ抜け落ちてる
以降もメッセージを参考にしてると思われるセリフも皆無だし
・・・なに聞いてたんだよお前は!とツッコミたくなる部分
>>652 チクリの内容に基づき真田さんが新米君に艦載機の射出口の位置を調べさせて
「これがデスラーが言っていた下部の弱点だ!」って拡大解釈してくれてるよ。
あの瓦斯バリアーって、台風の目のような場所があってもよさそうなのにね。
>>654 確かになかったね。「ヤマトよ、死ぬな!生きて戦え」の精神訓話しか伝えてなかったよね。
肝心要の土方アンドロメダが瀕死の状態で気付いてヤマトに伝えた彗星攻略のポイント、このセリフがない(笑)
そこを砲撃班の南部、コスモタイガー、と打ち合わせないといけないのに。
だって古代だもの。
戦術なし、計画性なし、訓示をたれるのみ。
艦長になっても会議らしきものはなく個人が勝手に活躍するだけでチームワークもなし。
優秀な人が活躍するだけで班は機能せず。
無能といわれている山南さんの方がまだ責任感はあったように思える。
ヤマトが古代のための作品化していくのは困ったものだ。
最初のシリーズからそうだったよ。
雪がいきなり古代にお熱になったり、沖田や真田がやたらにかわいがったり、艦長代理にしたり。
男女の恋愛も出世も予定になかった。
好きなキャラを描いていればスタッフもファンも満足だったんだよ。
他のキャラを下げたり、犠牲にしてね。
主人公だから古代中心の描き方になるのは仕方ないよ。
雪が他のキャラを好きになったり沖田や真田が他のキャラを可愛がったり
主人公と関わりないところでやられても話にならんでしょ。
相原と長官の孫が仲良くなってもフーンって感じだもんな
デスラーとだって、あんなアバウトな性格の古代だから
仲良くなれたんじゃないのか?
彼がVで古代の無礼千万な説教を我慢して黙って聞いていたのは、
古代が相手だったからだと思う。
>>658=
>>660はガチ。
ちょっと前のデスラーのネガティブキャンペーンをやっていたレスと同じ臭いがする。
>>650 いやでもさー、最初の頃は古代のことを坊やなどと言っていたけどこれ以降
言わなくなったし、やってらんねーよハァ!みたいな感じではなかったような。
あまりそう思いたくはないが、けっこうマジで、やっぱ憎しみより愛だよ愛、と
思ってそうな気がした。(しかもその後の新立ちの話の展開がアレだし。)
でも、気障にしてるわりに実はすべったり転んだりしてるのがデスラーの
面白いところなので、別にいい。
>>666 気障にしてるわりに実はすべったり転んだりしてるのがデスラーの面白いところなので
これは激しく同意。
でも…
新たなるのデスラーを自分の記憶から抹殺したい自分はファン失格だろうか?
いやマジで。
>>667 すべてを許し包み込むのが愛。
俺もデスラーが気障っぽいわりにボケをカマすのも好きだ。
得意げに演説をうち、「どうかね、諸君?」とか言っておつにいって失敗する。
しかし冥王星と通信していた頃とずいぶん変わったな、デスラー。
>>667 自分は昔からけっこう好きだったりして。
大切なもののためにプライドも理性も消し飛ぶ瞬間。
バカだと思われても、それはそれで尊いことだと思った。
話にいろいろ無理があったり、とにかくあの特攻は部下が気の毒すぎるなどの
文句はありすぎだけど、大事なところで絵が良かったり演技が良かったり
するので、けっこう許してしまう。
ヤマトってなんだかわりとそんな感じ。
>>669 そうなんだけどね…
新たなるはデスラーのやることなすこと全て空回りしているみたいで、見ていて辛いんだよ…
頑固なイスカンダルの女王にはイライラするし(デスラーに恥かかすなよ!)
古代の兄ちゃんは空気を読まずに「自分はスターシアとシアワセだったって進に伝えてね」だし。
かわいそうでかわいそうで…涙出るよ…
こんな可哀想な人、見たことない。
で、今度の新作に総統は出るのかね?
出ると出ないでは期待度が全く変わってくるんだが。
>>670 てっきりバカすぎてイヤだという意味だと思ったw
守は何にも知らないから仕方ないよ。知ってて言ってたら鬼だが。
ゴルバの砲口に突っ込んだ戦闘空母が、ゆっくり出ていくところの虚しさは
シリーズ中屈指の超虚しい場面だと思った。
多くのものを失ったおかげでよけいなことを考えず銀河征服(?)に
没頭できた…という流れがあると思えば、すべてが悪いわけではないのだ。
あ、ここは2の……
むしろ総統だけ出てくる作品なら許す
>>669 >(略)文句はありすぎだけど、大事なところで絵が良かったり演技が良かったりするのでけっこう許してしまう。
>ヤマトってなんだかわりとそんな感じ。
ああ、それ凄いわかるわ…。ヤマトに関しては。
私は真田ファンなんだけど、「2」という作品でいろいろ文句言いたい所があっても、
真田さんに関しては上記と同じような良い演出もあるんで、ついつい許してしまうのよね〜。
おかげでズルズルとヤマトから切れずファンやってます。ははは…。
ヤマトは突っ込みところ満載だよw
2のヤマト対ガミラス
二回とも普通に勝てるだろ。ガミラスの連射能力と艦隊数でも圧倒してるしね。
上の人と同じく真田さんが好きで真田さんが活躍する回はどれもワクワクする。
磁力要塞、フェーベ索敵場面、チクワ惑星波動砲逆噴射…
>>676 同じ真田さんファンからレスいただいて嬉しい、サンクスです。
沖田艦長亡き後、真田さんは皆の兄貴役として本当に頑張ってたと思う。(しかもいつの間に気配りの人に…)
チクワ惑星の時も面白かったけど、
あと、最終話で「我々はデスラーを見習うべきだ」と一歩引いてシビアに地球人類の行く末と
敵だったデスラーへの評価をさり気に言及してたのも驚きでしたわ。
長い目で見通しを立てる技術者、反射衛星砲など敵の武器の研究。
ドリルミサイルを逆回転させる発想。
いろいろあるよね。
デスラーへの見方もその表れ。アンドロメダ評価を通じた科学技術へ過度に頼ることへ警鐘を鳴らす。
人間性の部分で一番好きだったのは、アナライザーを完全に同僚扱いしていたこと。
人間に話すときと同じように話していた。
「アナライザー!たるんどるぞ貴様!!」最も軍人らしいセリフであった
真田さんは相手によって態度を変えるってことがないよな。
個人的に虚しかったのはデスラーがベットのシーツ替えてもらってなくてキレてたシーン
俺のベットなんか1ヶ月替えてないっていうのに贅沢だろ…
>>681 ベットじゃなくてベッドだ。
放送してた時は「三日も」…と言っていたと思うんだけど、後でDVDを見たら
「一度も」に変わってた。わざわざ録り直したのかな。
>>681 もうちょいマメに替えろよ…
「3日くらいナンダ!」って視聴者からのツッコミでも来たのかな?
でも閣下は潔癖症でお育ちがいいから、3日でも耐えられないんだよ。
一度も替えてないってのはさすがに気になる。
どのくらい抑留されていたんだろ?
いや。それよりちゃんと風呂には入らせてもらえたのだろうか?
ぎゃぼーーーっ!!
>>682ですが、記憶なので間違っているかもしれん。
実家に帰って録音を聞けば確認できるんだが。
ヒゲが伸びてないから洗面台はあるんだろうなと推測。
>>680 異星人とのファーストコンタクトで相手がクセのありそうな権力者でも
ちっとも態度を変えずに言いたいことを言う古代進もどうかと思う…w
2の真田さんは宇宙ホタルをわざわざリメイクしてて笑った。(無害化済み。)
ラストで手足サイボーグの設定がうまく使われてたのも良かったな。
だが、われわれは真田さんに過度に頼りすぎかもしれない。
新米を身代わりに死なすからだ。
>>683 さっきやってたアンケート番組の視聴者集計では、シーツは一ヶ月以上洗わないが第一位だった。
シーツ交換なんか普通は1年に1回だわな
そこはそれ、独裁者様だから毎日取り替えてたんだよ。
革命前のフランス王室では専属のベッド係がいたしね。
普通じゃねーよ!
自分はシーツの上にさらに大判タオルケットをひいて、こっちの方を週に二回ほど替えてもらっている。
ま、どっちにしても3日くらいはヘwでもないな。
閣下は繊細でいらっしゃるからね。一般人と一緒にしてはイカン。
>革命前のフランス王室
そのわりにはめったに風呂に入らなくても平気だったんだなw
チガウチガウw
革命前のフランス王室では毎日ベッドメーキングしてもらうのに、
あいつら風呂には滅多に入ってなかったじゃん。
そーゆう意味だよ。
おフロ大好き閣下のことではない。
自分だってシーツを替えて貰えないのはヘーキだけど、シャワーできないのはツラい。
>>693 総統はフランスのフロ入らない人とは違ってフロ好きという意味w
一作目以降大浴場のシーンがなくなって微妙に寂しい。
2は他人の家だし、IIIのパレスは外は立派だけど中はなんだか質素だ。
あ、そーゆーことね。
物分かりが悪くてすまない。
2以降は、フロ小姓も侍女も出てこないし寂しいね。
まあIIIで古代たちが行った時にミニスカ侍女がはべりまくりだったら
話しずらいよな。
スターシャに思いっきり失恋してから後、やたら禁欲的になった気がする
総統は裏で相当お楽しみなんだろうな
相手はタラン
700 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 00:59:14 ID:U2sib+44
で、放送時は3日替えに来なかったって本当に?
OPでヤマトの発進シーンがあるじゃないですか、さらばからの流用のアレ。
一コマ戻ってますよね?
すごく気になるんだけど、なんで直さなかったんでしょう??
>>702 重厚感を出すためにわざとだと自分は思ってるんだが、思ってるだけで
確証はない。
「あげるわ、全部あげるわ島さん・・・」
輸血されたテレサの血を持つことになった「2」の島。
で、完結編での彼の最後の台詞。
オイオイオイ、テレサの立場は?!?!?!
つっこむのは無粋でしょうか?
>>700 だが総統は普通にバイに見える。ただし公私混同はない。
これはネタじゃなくて見解。
>>704 シリーズを通しで見ている人は多分みんなそう思ったと思う(涙)
>>704 そういや、完結篇公開当時のアニメ雑誌のイラストコーナーであの世で修羅場状態になってる島とテレサのイラスト
描いてる奴いたな。バックには妙に軽い雰囲気の沖田艦長も一緒にいたしw。
ま、無粋っちゃ無粋だがwww。
とりあえず、
>>698にはピキンwとツッコミを入れてあげねばならないと思う。
ぶっちゃけOPはちゃんと作り直して欲しかったなぁ
しかも彗星帝国戦なのに主題歌の歌詞が「宇宙の果てのイスカンダル」のままなのも…
海外版のスターブレイザーズだと1と2で歌詞変えてたね
>704
自分は劇場で観ながらリアルタイムでそう思ってました。
>705
確かに総統は、お稚児さんや小姓をかわいがってそうなイメージもあるな。
>>711 III以降はスターシァ星を見て暮らしてるくらいだからそういうのはもういいのかもね。
働きすぎで疲れてるし。
あ、ここは2の…
デスラーのモデルはヒットラーぽいけど、性格モデルは織田信長みたいだね。
すぐに手討ちにするところなんか信長そのもの。
ヤマトは色恋がテーマじゃないからあまり描かれてないけど。
島とテレサもストーリーに関係少なくてなんだこれは?て印象だったな。
>>713 ガミラス人は地球人より侍っぽい時があるね。
総統は曹操にもちょっと似てる。
テレサは。島とのことがあったので自分で動こうという気持ちになったと
考えれば(ラストとか)まったく関係ないわけでもないかも試練。
ガミラス軍人は厳しいものね。シュルツ、ドメルその他失敗は許されない、退却も不可。
そうか。そういやラストの巨大戦艦特攻は島絡みだね。
しかしテレザートへの往路での通信が恋愛になるのは全然印象に残らなかったなぁ。
テレザート自爆後、彗星がモニターから消滅してクルーみなが喜んでいる中、
島だけが淋しげにしているシーンは残っている。
顔も見ず個人的な話もせずで、どうやって相手のこと好きになれるのか不思議だったなあ。
最初テレザートで古代を見て「あなたが島さん?」って聞いてくるくらいで
声の区別もついてなさげだったから、声に惚れたというわけでもなさそう。
あの三人(古代・真田・斎藤)の中じゃ古代が一番好みだったのか?
マジレスすると
要は溜まってたんじゃねえの?
そんな直球なw
テレザートで一人ぼっち、寂しかったんだろうな。
そこへ強大な彗星帝国の妨害を排し、自分に親しげに接して来る声が男前の未知の異性。
やっぱ溜まってたんだわ。
望んでもいない超能力があって、普通の人と普通に友達になるのも
難しい状況だったろうと考えると、かなり切ないよ、テレサ。
ザバイバルとお友達になれなかったのだろうか?
冗談として、テレサと釣り合うのはヤマト和解後の総統か真田さんのような気がする。
古代はガキ過ぎ、ズオーダーはテレサの嫌う侵略者。
なぜ制作者はテレサの相手を島にしたんだろうか?
女神役の女性がヤマトのクルーと恋仲になって助けてくれないと話になんないからさ。定石。
で、決まった相手がいないやつで一番顔が良かったのが島だったと。
真田さんのビジュアルだとあまり絵にならないし。
他のクルーでは地味。
消去法だね。
消去法か。顔のいいキャラで陽の当たる役となると、古代兄・弟、島、加藤、山本ぐらいだな。
このうち加藤・山本は第一艦橋クルーじゃないので除外。
相原はホームシックの宇宙遊泳児。南部は地味過ぎか。
佐渡先生は酒と猫とアナライザーの相手で多忙だし。
太田の事もたまには思い出してあげてください。
太田はあと30kgダイエット汁
電話だけで通じ合う事もアル、のかなぁ?
溜まってたら有りだろう。
一人なんだし、一人暮らしの人がテレアポに親しみを覚えるのと同じ。
斉藤とテレサっていうのも意外と合うかもよ。
ウチの嫁も独身時代にはテレフォンセックスしたことあるって言ってるしな
女だって抑え切れないほど欲情することはあるんだよな。
>>727 「さらば」の方の中の人同士で結婚したよ
>>727 テレサは声がいい。色っぽい。中の人はどんな美女なのかとそそられる。
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 06:21:07 ID:EKUobwFy
テレザート爆発の衝撃で彗星は消滅したのじゃなかったか?
速度鈍ってガス体も崩壊しかかっただけ
ガイシュツかもしれないけど、大昔からの疑問。
17話でテレサが体張って彗星を止めた時、大帝はまだ余裕綽々だったのに、
最終回でテレサが現れた時に本気でビビってたのは何故?
テレサに超巨大戦艦を破壊する力があるとわかっているなら、
テレザートの時だって恐ろしい相手なわけだよね?
この時に彗星を止めてガス体が崩壊した程度で済んでいるんだったら、
最終回の時だって別にねぇ…
不思議で不思議でたまらない。
1回目のテレサは、脅しに屈しませんというだけの目的で、二回目は地球のため
だったのでそのあたりを大帝は気づいていた……
のかもしれないけど、あの慌て様はちょっとみっともなくて悲しいものがある。
>>730 ヤッターマンのあいちゃん。
ドロンジョとあいちゃん相手にズォーダーは大変w
>>733 彗星帝国は「ガス体」「要塞都市」「超巨大戦艦」の堅固な三重構造に
なっててちょっとした惑星なんぞガス体と超重力で破壊してしまうから
いかにテレサと言えど、それら全てを消し飛ばすほどの力はないと大帝は思ってたのだと思う
実際テレザート大爆発にも関わらず、最外殻のガス体すら完全に吹き飛ばす事はできなかった
(この時のテレサの描写を見る限り)彗星相手に最大限の力を発揮したにも関わらず。
ガス体を地球艦隊に取り払われ、ヤマトによって都市帝国を破壊され
巨大戦艦は強大な破壊力があるとは言えテレザートを吹き飛ばしてピンピンしてる
テレサから見れば裸も同然。大帝の余裕は消し飛んだ思われる
おそらくテレサが勝てたのも巨大戦艦だけで、彗星や都市帝国相手には
勝てなかったんじゃないかと思う。テレサも巨大戦艦のギミックは知らんだろうし
逆にテレサは自爆せんでも、スーパー野菜人みたいに
エネルギー弾を投げつければ勝てたろうに・・・島との恋も実って。
輸血しすぎで疲れ果てたという設定はあるけどね。
なるほどー。
でもやっぱり超巨大戦艦は装甲が硬くて要塞都市よりはるかに強固なイメージがある。
それとも強固に見えるだけでヤマト以外の戦艦みたいにハリボテ装甲だったんだろうか?
なんだかね、要塞都市は波動砲が使えないヤマトにフルボッコされたくらいだし、
お椀上部は一般人が住むマンションみたいな建物の集合体に見えたから。
ガス体と超重力に保護されていたというのが一番説得力がありそうかな。
っつーことはさ、大帝だけがテレサの能力のレベルを見極めていたということか。
知り合いでもなさそうだったのに、彼女の力をどこで知ったんだろうね?
>>740 デスラーのことも知ってたから、調査好きなのかもしれない。
>>740 テレザートは宇宙のオアシスとして知られてたそうだから、その滅亡の詳細も
大帝の耳には入ってたんだと思う。テレサが星を滅ぼした張本人って事も当然
帝国内には知れ渡ってたんじゃないかな
先行した偵察隊からの報告かな
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 06:12:44 ID:Y6fIPxVG
テレサの反物質超能力はVのシャルバートのように宇宙で伝説化していたのかもね。
デスラーの勇名は知っていたみたいだね。
ガミラス残存艦隊はどこから来たんだ?
それについて描写あった?
>>745 「○○戦区からやってまいりました○○であります」
てな紹介だからヤマトとのガミラス星本土決戦にも駆けつけられない
戦力があったって事だと思う。本星と音信不通になってたハズなのによく
戦力をキープしてたと思うが・・・
747 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 13:29:27 ID:ownrb9dY
>746
デスラー、彗星帝国に救命される
↓
タランに連絡。
↓
タラン、デスラーと合流
↓
タラン、各戦線に呼び掛け↓
秀吉が本能寺の変による信長死去で毛利と和解したように、各戦線のガミラス艦隊も侵略先と和解
↓
デスラーに合流
(ヤマト2三話)
>>747 おお、解りやすい。無印では各方面に戦線を抱えていたな。
ドメル七色星団前に○○戦線から云々て紹介あったね。
秀吉の例え話が出てくるとは!秀吉はそれまでガップリと戦っていた毛利と電撃和解し、
池田勝入・丹羽長秀・中川清秀・高山右近らを各方面の織田軍勢に加えて山崎に進撃するんだよね。
ここの住人はもしかして、戦国時代ファン?w
いや日本史が苦手だった俺でもその急和解のエピソードは知ってるくらいだから
超有名でしょ
タランもデスラーと一緒に救命されて、顔の復元に失敗したんじゃないのか?
チガウよ!!
タランがイータIIを操縦して要塞都市から脱出するシーンはいつ見ても痺れる。
カッコイイよねー。
いつもその部分は巻き戻して見てる。
デスラーの芝居シーンから。
>>753 今時テープとは貴重な・・・
あの時のサーベラの緊張ぶりと対応が面白い
テープじゃないよ。
DVDでもつい巻き戻しって言ってしまう。
でも録画したテープも実家にある。リアルタイムで見てた時の。
デスバテーターの乗員を捕虜にした時に佐渡先生と歌ってた歌詞なんだが・・・
ヒ〜ハヒムハヒノ〜マワ〜♪
キ〜ボ〜ロ・ホ・ハ・ラロホ〜ヒシ〜♪
再現できん
>>755 え!本放送?!それは見たい!特にスポンサー紹介やCMの部分
タランはデスラーの消息を知る前から各方面の残存艦隊によびかけて
たんじゃなかったっけ。
と思ったけど、自分でもそう思う出所がいまいちわからないや。
あの残存艦隊とデスラーが合流する時のデスラーのつぶやき、何て言ってるの?
イマイチ良く聞き取れなかった記憶がある
「懐かしい・・・大宇宙に初めて 何たらかんたら 勇者達だ」とか何とか
>>757 残念ながらCMはない。
テープが非常に高価だった時代なのでCMカットしてました。
1本数千円してたかも。
>>760 完璧にカット?コンマ数秒のカケラすら残ってないの?
フライング・イレースヘッドじゃないだろうしちょびっとくらい残ってないかなぁ
ヤマト2本放送の時代なら生テープ1本が4500〜5000円とかの時代。
>>760 CM入ってたら、パルナスのCMとか普通に入っていそうだなw
朝に放送していた時に見たような・・・?
かなり不確かな記憶で書き込みして申し訳ない
>>755 最近は巻き戻しじゃなく早戻しって取説に書いてあるね。でも慣れで
巻き戻しって言ってしまうのよくある。チャンネルを変える時に「回す」と
言ってしまうこともあるし。
都市帝国脱出の時のタランの操縦はスゴイ。いつも腰が低いから
目立たないけど他のことも含めてすごいデキるヤツだ。
イーターTのデザインはどんなんだったのかなぁ
デスラーの脱出シーン、俺も好き。
弱気なセリフで芝居し、一転サーベラーを人質に。さすが総統、あんなに弱気なわけがない。
タラン操縦のハイウェイを彗星戦闘機が追い掛けてくるBGMかっこよかったな。
あのデスラーの目付きも。
2はビデオテープに残してるんでまた見てみよう。
766 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 11:47:52 ID:UPSFUj8O
>763
だから、総統に最も近い側近なんだろが!
>>720 ザバイバルのお友達は斉藤。
砂漠の決闘だけで終わらせるにはちともったいなかった。
>>766 以前はヒスの方が総統に近かったけど、ヒスはどうなんだろ。
特に能力的に劣ってる感じはしないし、言ってることもまともだけど
顔が気味悪いのと、総統と個人的に相性が悪そうだったよな。
>>767 テレザートでの空間騎兵隊のバトルの後ろにかかる曲が燃えるんで
好きだ。
>>768 ヒスは書類仕事をはじめとする実務に長けていたという。文官寄りタイプってのかな。
もろ武官タイプのデスラーやドメルあたりにとってはけっこうありがたかったりする。
>>765 宇宙戦艦ヤマト ディスコ でググルといいかも
ヒスは副総統、デスラーがタランにVで何年副官をやってると言ってるから
正規の官職としては官房長官か内閣補佐官になるんじゃないかな。
タランは1作目の時は大マゼラン星雲防衛総司令官だったよね?
副官の仕事は2以降?
ヤマトにあまり厳密な筋を追求してはならない。
真剣に突っ込むと別スレみたいになるぞw
2以降だからって短いと判断するのは早い。
普通は副官が一ヶ月もたないとか、ひどいと一日であぼーんとか、そういう
事情だってあるかもしれない。その場合三年やってればかなり長いといえる。
3年勤続で長い・・・
ブラック企業みたいだな。超体育会系ブラックだ。
でも会社勤めだと、だいたい三年に一度くらいのタイミングで異動ってない?
>>770 サンクス。TSUTAYAで探してみるよ。
>>776 普通の転勤だとね。総統の場合、転勤ではなくピ勤だから(-_-;)
あぼーん
>>777 ディスコアレンジはCDになってないぞ…。主題歌のディスコアレンジだけは
宮川さんのアルバムに入ってるそうだが。中古のLPならあるかも。
シリーズを通じて観ても、ここまで帝王らしいお方は大帝しか居ない。
・・・最後の醜態が残念過ぎる
ヤマト2のラストは、テレサのかめかめはの描写だけでよかったかもな。
でもさ、ラスボスの悲鳴がないとなんだか終わった気がしないってのはある。
さらば…ではさすがにないけど。
あの状態では入れられないよな。
それまでは堂々とした態度のえらく立派な人格者として描かれていたから、
あの最期はものすごく不自然に感じた。
>>785 自分も見ててあんまり気持ちよくないつうか、悲しいから見ないフリしてる
ところある。
余裕ぶってたけど、ガトランティス歴史上初めて外壁の彗星壊されて丸裸にされた事に
ほんとは物凄いショック受けてて、人格壊れかけてたんじゃないかね?
超巨大戦艦、あんな中にしまいこんだままで、いつか必要な時に出したら
もう歴史の遺物みたくなってたりしそう。
地球攻略の頃はまだ大丈夫だったけど。
ヤマトの方が死ねば面白かったのに。
あの状態で撃沈されないなんて、いくらなんでもあり得ない。
地球を破壊してる所をヤマトに見せしめるために、わざと攻撃してなかっただけだが。
なんか小学生みたいなのが湧いてる。
その小学生頭にマジレス返してる馬鹿とか中身の年齢を考えると
恐ろしいものがあるな。
エンジン出力低下・・・しかし航行に・・・支障なし・・・
白色彗星帝国の圧倒感はシリーズ随一だと思う
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/09(土) 16:22:12 ID:9o5mzpkX
ガミラスより地球に迫ってくるし、ガトリング砲で月を破壊したシーンは凄かった。
それにストーリー展開もよく練られてたな。
>>790 最初はヤマト狙いじゃなかったっけ?
で、その後スクリーンで第一艦橋のメンツに演説ぶって、
それから地球をフルボッコしに行ったような記憶がある。
自分もあれでヤマトが沈まないのはありえないって子供心にも思ったよ。
ヤマトは不死身。猛攻を食らうと耐久性アップ。
ドメル戦や2の第2次ガミラス戦なんて、ガミラスの艦砲射撃だけで爆発してるだろ。
↑あのシーンね。
総統「一番艦より砲撃用意!」
でフルに被弾しまくって終わりのはずなんだけどね。
ヤマトはなぜか何発被弾してもエンジンルームと第一艦橋は無事だからw
>>796 なぜかわからんがあの「一番艦から…」のセリフが大好きだ。
ワクワクウキウキだからか?
自分も。
みんなに公平に復讐の機会を与えてあげようという
デスラー総統のリーダーらしい思いやりが感じられる。
>>798 あーそうかもしれない。
単に、普通そう言うものなのかと思ってたんだが。
流浪の民となったガミラス民族の禊ぎだろうね。
本星を滅ぼしたヤマトに一矢(一弾)でも撃ち込み無念を晴らす機会を与えようと。
総統の「ガミラスの怨みを知れ」という台詞にも、ヤマトを自らの手で葬る→ガミラス再興、という意志が読み取れる。
最期はデスラー砲で宇宙の塵と葬る、これがデスラーの悲願だったろう。
ガミラス本星を失ったデスラーは大変な責任感を感じ続けてたのだろう。
ガミラスの部下たちに申し訳ない、ヤマトを甘く見て本土決戦で母星を失ったなどなど。
ズォーダーに助けられた後もヤマト撃滅を申し出、事あるごとにヤマトの脅威を力説していた。
サーベラーらは「大袈裟な。たかが戦艦一隻」とたかをくくっていたが。
ガミラスの部下たちに申し訳ないというわりに、作戦失敗すると速攻処刑するけどね
ハンデベルの失態は初歩的なミスだし、しょうがないかもしれんけど
>>802 人数少ないのに殺してもったいないと、見てて思ったな。
でもバンデベルはみっともなくいい訳しようとしたのがよけい良くなかった。
「どうも〜昼なのにバンデベルです!」
バンデベル自重
射殺一回じゃ気がすまないらしい。
ああいう性格が彗星のズォーダー側近に警戒されたんだろうね。
ズォーダーがデスラーを重用すれば自らのポジションが危うくなるし。
808 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/14(木) 06:39:11 ID:hkjHlqyj
ズォーダーにしても、地球を略奪するに障害となるヤマトをデスラーが片付けてくれるなら地球侵略やりやすくなるし、彗星帝国運営に口を挟む機会を抑えられるし。
仮にデスラーがヤマト妥当に成功したなら、これまで征服した惑星を与えれば、デスラーもガミラス再興できるからええやろと
「デスラー総統、ヤマト打倒の暁には貴方にテレザートを差し上げよう!」
果たして、こんなんで丸め込めるかな?
デスラー「イラネwww」
最初ズォーダーはヤマトを障害とは認識していなかったように思える。
デスラーにヤマト討伐を任せたのも、デスラーのヤマトへの執着心を理解して
機会を与えてやろうと、支配者の余裕を示したという感じ。
特に戦略的な深い意味はなさそうに見えた。
デスラーにしても人が獲った星を譲ってもらおうとは思ってなかったのでは。
>>810 そんな感じだったな。地球の降伏調印の直前に、真上からコスモタイガー・海底からヤマトの攻撃を受けた。
その時点でズォーダーはやっとヤマト(の存在)を認識した感じだったな。
「ヤマトか!…」
という台詞が大帝から出たのはこれ以降だと思う。
デスラーもヤマトだけを倒せばいい。ガミラス民族安住の地を探す長い航海に出掛けたのではなかろうか。
ガミラス艦隊が終結する第三話は燃えるな。
三段空母に戦闘空母、シュルツ艦もいるぜ。
シュルツ艦って旧地球防衛艦隊が超ド級戦艦と呼んでいたやつなんかな?
ガミラス艦はデザインがいいよね。
通常の駆逐艦が一番ガミラスらしくて好きだが。
ガミラス駆逐艦。砲塔?が回転してビームを出す奴ね。
無印の冥王星会戦での速射は迫力あったなぁ。いまだにあのイメージが強烈で抜けない。
ガミラスの砲塔はなぜ砲身がないのだろう?
そもそもああいうビーム系に砲塔など必要なのか?
本来、長い砲塔を使うのは鉛の弾を直進させるためなんでしょ??
ショックカノン系が砲身を必要とするとか。
レールガン系?
>>816 発射するのに砲塔は不要かも知れないがヤマトのはビジュアル面でいいからだろ。
まあ射精と亀頭みたいなもんだな。
砲身がないとビームの仰角が変えられないんじゃないかと思うことはある
例えるにはイマイチあれだが、蛇口のホースみたいな感じ
↑それが最大の疑問。
発射角度をどうやって調整しているのかと。
砲塔内部に射角コントロールでもできる構造なんだろな。
しかしあの連射能力でヤマトに撃ち負けるのが不思議なんだが。
製作者が中立なら撃ち負けないと思う。
作画上、砲身を描かなくて済むからです。
でもガトランティス艦の回転速射砲塔なんかは、かえって異星人艦
らしい強烈なキャラクター性を加味するのに功を奏してますね。
ディンギル艦のガトリング砲なんかは劇場版ならではの設定だけど
さすがに砲身の回転はさせてなかったかな?
ディンギルのガトリング砲は回転する設定だったのに、劇中では端折られたんだよ
だからイマイチ映えない感じに
その替わり、透過光の効果で激しい砲撃をしている雰囲気は出てた
825 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 21:44:00 ID:uWbWMrVR
回転させてる作画がめんどくさいから?
ヤマトは回を重ねる毎にどんどん劣化していったな。
艦隊戦ぐらいは丁寧に作って欲しい。人気ある回は大規模艦隊戦なんだし。
>艦隊戦ぐらいは丁寧に作って欲しい。人気ある回は大規模艦隊戦なんだし。
無印は仕方がないとして
ヤマト単独で敵に向かうよりも
艦隊組んで戦う方が自然だし、燃えるよね。
2の空母引き連れたヤマトが最高でしたよ。
ヤマト以外の艦の殆どが一発被弾したら終わりってのも納得できませんや
ミードのやつなら銀英伝ごっこしてたけど、今回はどうかねー?
>>826 ヤマトが空母艦隊を率いてロングレンジ奇襲戦は燃えたよね。あの回は何度も見返したよ。
地球艦隊の全艦長会議の後、土方総司令が特に古代を呼んでゲルン空母艦隊奇襲を要請するんだよね。
ストーリーからしっかり創られている。
同時に彗星艦隊側もバルゼー総司令がロングレンジ攻撃を指示していてハラハラした。
>2の空母引き連れたヤマトが最高
同意。
俺はその回が大好き過ぎて
ヤフオクでシナリオ落札しちゃったぞ。
830 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/19(火) 12:58:57 ID:ITClFRgv
>>826 絶対生還を義務付けられて生まれたフネと
目的のためには散華もやむなしのフネの差。
この部分は突っ込まない。主人公(船)が死んだらおしまいだもんね。
空母艦隊戦は「もしミッドウェーやレイテ作戦が成功していれば…」
と思わせるね。
機動部隊戦はミッドウェーの逆転版では?
直掩機なしかいな・・・。
とちょっと呆れたりもした。
強大な白色彗星帝国軍の驕りなのかな?
あの空母決戦は、かつてドリルミサイル逆転させただけで空母四隻撃沈
が幼心にもシラケタ自分としては大興奮でした。こういうヤマトが
見たかったんだよ!っていう。ちゃんと索敵から描いていたのも良かった。
スタッフもずうっとやりたかったんじゃないかな?
まったく同意。
地球の艦船は2(さらば)の時が一番カッコイイ。
紹介してくれた動画の、冒頭の楽曲のアレンジが好き。
敵方でかっちょいいのは、プレアデス。
すみませんでした<(_ _)>
>>833 まったく同意。2は一番好きなんだが、あの辺りはホントに丁寧に描かれている。
バルゼー提督も、まず航空戦力で地球艦隊を叩こうとしていたし、名将同士の戦いだった。
ヤマトシリーズの中で「戦略」ががっちり創られていた回だったね。
索敵の苦労も描かれていたし、空母艦隊から次々と地球機が発進するシーンは何度観ても燃える。
そしてBGMがカッコいい。
>強大な白色彗星帝国軍の驕りなのかな?
2でもさらばでも「無敵の進撃を続ける彗星帝国」が描かれているので、
勝ち戦の経験ばかりのバルゼー艦隊に「驕り」があるのはもっともなこ
とだと思った。「さらば」でアンドロメダの拡散波動砲の一撃で壊滅的
打撃を受けるところも、「甘く見て正面から突っかかっていった」から
なので、同じことなんじゃないかと。
バルゼーの言葉。
作戦を指示しておく。
敵の主力は第七衛星タイタンに在る。
土星空間に入り次第攻撃しろ。
叩き潰すんだ、一気にな!
・・・作戦になってないよなぁ。
奇襲攻撃を受け、指示を仰ぐ機動艦隊司令ゲルンに対してバルゼーが放った言葉
「叩けぇ!護衛の艦隊を結集して蛆虫どもを追い払え!」
体制を立て直せないとゲルンが言ってるのを聞いてないのかと
バルゼーもどうしようもないのがわかってたんじゃ?
飛行甲板は破壊されているし、あの場面は対空砲火で撃ち落とすしか仕方ない。
バルゼー自身が航空戦力で地球艦隊を叩こうとしていたんだし。
索敵の早さが勝負を決したんだな。
「未確認飛行物体多数接近!」
ゲルン「まさか!?」
空母艦隊指揮官の悪夢の瞬間を悟ったようなセリフだ
>>832 彗星帝国の空母機動部隊は第1話でナグモー艦隊って語られてた。
>>843 いままでずっと
「敵機直上ー!急降下ー!!」
「なに!?」
だと思ってた。
真田さんて、対ガミラス戦での反射衛星砲をヒントに空間磁力メッキを開発したけど、同じように瞬間物質移送システムは取り入れなかったんだな。あれを土星会戦に投入して対白色彗星機動艦隊に使ったらドン引きするか余計盛り上がるかどっちかだな。
「真田さん、人体実験は?」
真田さんが機動部隊を見つけた時は鳥肌たった。
居たぞアナライザー・・・、あ れ だ・・・!
あの辺りはドキドキしたな。
しかし、真田さんとアナライザーの会話って可笑しいよな(笑)
ロボットに感情込めて話し掛けている。
>>848 ゲルンのイキ顔に多くの女子が股間を濡らしたという…
まあバルゼーには火炎直撃砲があったからな。
艦隊決戦で圧倒する自信はあったんだろ。
火炎直撃砲の射程距離と破壊力に土方も眼を見張っていたな。
今度の新作は艦隊戦にリアルさがあればいいな。あと艦のサイズは設定の倍にして欲しかったな
>>850 Vだけど惑星ファントムの回で、すねたアナライザーに真田さんの顔なんか見たくもないって言われて
「あ、あいつ、なんてこと言うんだ」ってマジで怒ってたしw
ヤマトに随伴してた航空戦艦はあのあとどうなったの?
スイングバイして離脱
ゲルンに上空警備用の迎撃機ぐらい飛ばしとけよ、と思った。
>>855 突然ワープしてきた白色彗星の渦に吸い込まれて全滅。
>>853 艦隊戦の回は手間がかかるのでVでは手抜きになっていったね。
今、2のレベルで作れるメンバーいるのかな?
>>854 真田さん、アナライザー、佐渡先生のサブキャラの味っていいよね。
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/23(土) 01:50:52 ID:y3TaZjSb
>>858 あのシーンは衝撃だった。バルゼー艦隊をせん滅して、ホッとした瞬間だったからな。
例えれば、貞子がテレビから出てきた時と似ている。
ヤマトの引き連れた空母艦隊があっという間に飲み込まれた。
あのストーリー展開は凄いと思うよ。土方はすぐに拡散波動砲の斉射態勢に入ったのはさすがだった。
にしてもヤマトが巡洋艦に衝突されて戦列を外れる下りは無理あるなぁって思う
全噴射して必死に踏ん張ってる時に体勢崩されたら、なすすべもなく彗星に吸い込まれるよ
拡散波動砲をガトランティスの下半分に撃ち込むと言う発想は無かったんですかね?
>>861 波動エンジンが制御不能になりエンジンが壊れるくらいの出力を出して暴走してたって事では?
外周リング停められてバリヤーガス無くなった後、無防備な都市部分
にヤマトが艦砲射撃を開始した時、あそこの市民はどんな気持ち
だったんだろうか。
俺たちが侵略しまくった星の連中も、こんな思いをしてたんだろうなあ
とは思わんだろうな。
侵略で生計を立ててた国家だし、敵の反撃は当然のように考えていただろうな
自分達が侵略した時は民間も平気で虐殺・奴隷にしてこき使い、旅立つ時は全て破壊皆殺しにして後腐れないようにしてたガトランティス
因果応報と思った奴もいたかもな
>>861 そこは厳密に突き詰めない部分。
普通あのまんま彗星に吸い込まれるよな。
それこそ昭和16年12月の新聞やラジオでの真珠湾攻撃大勝利に
万歳万歳してた人達が、昭和20年に空一面のB29から撒き散らされる
焼夷弾を見上げている時の気持ちじゃないか?
ズヲーダーは糞!とか
ヤマトシリーズって、作品全体に微妙な想いが込められてるんだよな。
ゲルン空母奇襲戦もミッドウェーへの怨念だし、機械化アンドロメダとヤマトの真田評もしかり。
制作陣があの世代だからこそああいう持ち味の作風になった。
現在創ればかなり違ったものになるだろ。
地球に迂闊に手を出すと、ヤマトは報復として相手の母星に乗り込んで
全国民を根絶やしにするからな。
>>873 日本だけじゃなく、専守防衛を国是にしてる国は反撃の時は容赦ないからなあ。
戦争ばっかやってる国は適当な所で折り合いつけるけど。
「どうした、手を出せねーのか」といびられてる時の反動。
日本は我慢して譲歩して耐え抜いて〜ついにブチ切れだったから、プリンス・オブ・ウェールズ沈められたチャーチルが
そんなに怒ってたんならもっと早く言ってくれよ〜、そしたらこっちだってあそこまでゴリ押ししなかったのに〜
と涙目で言ったらしいね。
ザバイバル
ザバイバルって名前が妙に面白いのは何故だろう
最初、サバイバル将軍って思ってた
>>876 第二次大戦回顧録には、米艦隊全滅、POW沈んでシンガポールとセイロンを
とられてドイツアフリカ軍団と協調するような事があれば、イギリスは中東から
石油が輸入できなくなり、深刻なダメージを受けるとあった。
その辺がインド洋作戦をもっと続けるべきだった説の根拠かな。
>>878 理由はわからんけどちょっと共感できる
頭文字が濁点だからかなぁ?
今日、何十年ぶりかに
宇宙戦艦ヤマト2の4話のエンディングを見ていて気づいたのですが、
佐渡先生と徳川機関長の声が同じ(永井一郎)だということ、それと
デスラー総統と地球防衛軍の長官の声が同じ(伊武雅人)ということを
初めて知ってすごい衝撃を受けました。
これまで映画を含めて何話もヤマトを見てきたというのに
この事実に何十年も気づかなかったのことには驚きました。
特にデスラー率いるガミラスから遊星爆弾を送られ、
放射能汚染された地球の苦しい状況の中で
ひたすら「ヤマトはまだか…」と待ち続けていた
あの地球を代表する長官の声が、よりによって
地球を苦しめ続けている悪の元凶のガミラスの
総統デスラーと同じ人だったなんて、すごい衝撃でした。
このスレの人とか、一般的にヤマトを知る人たちにとっては
これは、結構周知の事実なのですか?
883 :
882:2009/05/24(日) 05:41:32 ID:???
もう一度よく見直してみたら
宇宙戦艦ヤマト2の4話エンディングは司令長官が伊武雅之、
5話はデスラーが伊武雅之、6話もデスラー伊武雅之となっていました。
でも劇場版のさらば宇宙戦艦ヤマトをみてみたら
司令長官が伊藤雅之、デスラーが伊武雅之(現在は伊武雅刀と改名)
となっていました。どちらかのエンディングクレジットにあやまりがあるのか、
と思いますが、あるいは「さらば」の方では長官の方だけ
わざと別人ぽくみせて一文字だけ変えているのか、
よくわかりませんね。
>>864>>872 アニメでは「さあ反撃だ!」というハレの場面なんでそういう描写は
無いけど、あのビルの谷間では懸命の消化活動に従事する者、防空頭巾
を被って逃げ惑う親子とかいるわけだ。
軍部主導の国家に敗北がちらついた時、泣きを見るのは必ず一般市民
なのだという、かつて日本が辿った道を、勝手に妄想してしまうな。
(製作者にそんなつもりは毛頭無いだろうけど)
>>874 それだけはないw
>>884 そういう演出にでもせんと、放送できんかっただろうね、あの時代。
ヤマトも階級なくすとか苦労したみたいだし。
彗星帝国の本国はほとんどが職業軍人とその家族だろうし。
でないと、あれだけの軍備を維持できそうにない。
>>884 >軍部主導の国家に敗北がちらついた時、泣きを見るのは必ず一般市民
なのだという、かつて日本が辿った道を、勝手に妄想してしまうな。
(製作者にそんなつもりは毛頭無いだろうけど)
ある程度はあったと思うよ。
>>871さんも言ってるけど、製作者の多くは
空襲から逃げ回った体験や記憶のある人達だから・・・
だからこそ、それまでガミラスに対する恨みのみ、「見敵必殺」の権化
だった古代が廃墟となったガミラス都市を見下ろして、悔恨にかられる
一作目の名シーンがあったと思うし。
(ヤマト屈指の好きなシーンです。“悪者をやっつけろ!”的な単なる
子供番組と違う空気を当時感じました。)
>>887 ガンダムもだけど続編がでると名シーンの主張の整合性がおかしくなるのよね。
>>882-883 声優に詳しい人は普通に知ってると思う
声優のギャラはどれだけ仕事をしても同じだから、色んな役をやらしてたんだろうな
あと伊藤雅之は普通に誤記かと
2だとアナライザーがヒペリオン艦隊司令だったり、ヤマトに追突されて爆沈した彗星帝国偵察艇の兵長だったりするよ
882は本スレにもマルチしてるんで、マジレスしなくてもいいかと。
>>889 >アナライザーがヒペリオン艦隊司令
初めて知った…。そういえば似た声だ。
しかしヒペリオン艦隊呆気なかった。脚本的にはバルゼー艦隊の火力の引き立て役か。
うっそーん。
緒方さんの声は特徴有り過ぎて
何の役やってもすぐ緒方さんだと分かってしまうよ
あの回はストーリー展開に眼を奪われて…
それと彗星艦隊のBGMの迫力とね。
声まで意識してなかったんよ。
>>891 ヒペリオン艦隊が出るのが速すぎて、個別撃破されたのは残念。
本体と同時挟撃になればよかったんだけど、あの命中率じゃなあ。
「この船では・・・勝てない」
>>891 あれって、「漸減作戦」だよね。日本海軍がほんとうにやってもアメリカ艦隊から
殲滅されたような気がする。
897 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 02:03:27 ID:oQGWLc4a
>>894>>895>>896 あの数回はミッドウェー作戦とレイテ作戦の要素が織り混ざっているね。
ゲルン空母奇襲はアメリカが日本空母艦隊を襲った例。
レイテは陽動隊と神風特攻で混乱させて主力戦艦艦隊がレイテ湾に突入する手はずだったんだよね。
バルゼー艦隊の射程距離が長く、地球艦隊は為す術もなくたじたじになったけど。
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 21:27:10 ID:v0sCH2st
都市帝国はニューヨーク摩天楼をイメージと西崎がいってるし、略奪で栄華を極めるがまんまアメリカ。
西崎が暗喩しているのは間違いない。
ガトランティス艦隊のバックに流れる妙にノリのいい彗星帝国のテーマ、
いいね
ガミラス=ドイツ、彗星帝国=アメリカ、ボラー=ソ連
暗黒とディンギルはどこの子なんだ?
朝鮮
ディンギルは確実にチョンだな(今話題の北ではなく南の方な)。自分勝手な歴史を捏造するところなんぞ。キャラの名前辺りのイメージ的にはインドから中東辺りだが。
>>887 今の北やミャンマーを見ても、思いっきりそうだよな。
北と外交して要求する事は軍縮要求なんで、
その国の中で栄華を極めてる軍部にとって、国が滅んでも飲まない。
危機を煽れば、さらに予算獲得でウマー出来るんだし。
>>900 暗黒は
風貌からイタリアあたりっぽい気もするが
一極集中、歴史捏造だまし作戦、変な方向に超工業化
とかを総合的に考えると
中国かな。
>>904 あの星、偽ディズニーランドもありそうだよなw
ディンギル:「神」を意味するシュメール語
>>905 中国の偽サンリオランドの偽物もありそうだよなw
聖総統が着ぐるみ被ってるしw
909 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 23:08:52 ID:Di5wDOjC
永遠にのパンフレットで西崎が
アメリカの物質文明こそすべてという考えを批判すべき
といったから、暗黒はアメリカ物質文明だろう。
アメリカはマッチョ好きだから肉体弱体化は無い
ていうかガミラスから全部アメリカでしょ。
どの作品も企画書には必ず「敵はUSA的大国」って書いてある。
表面上ガミラスがナチ風なのは、当時わかりやすい悪のイメージ
だったからじゃないかな?
ガトランティスからは遠慮なく一気にアメリカっぽさが炸裂。
(有無を言わせぬ侵略者という意味では大英帝国のイメージも)
912 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 06:54:53 ID:Q0HP+Bz1
復活篇はそういう意味では、さらば以来のわかりやすさだな。
今回はアメリカ中心の国連だし
>>912 てことは、今回の地球(ヤマト)は北チョンかイラク?
…ちょっとマジでイヤすぎ。
914 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/30(土) 18:47:08 ID:yqqUkPAz
イラク?北?どちらもストーリー的にも燃えないな。
ヤマトはもう終わりがいいよ。
なぁ古代よ,11番惑星に寄ってくんないかなぁ
だが断る
>>915 マケマケって名前がついたんじゃなかったかなあ。
>>916 実はテレザートでテレサのパンティー持って来たんだ。
それおめえにやるからよ?
穿いてるわけがない
輸血までしてもらったのに完結編の島は恩知らずだなあ
>>919 普通に穿いているだろ。
っつか変な想像した。
>>922 大和栗田艦隊はなぜ手はず通りレイテに突入しなかったんだろう?
「全砲門開け!」
のセリフでいつも思う。
>>916 読者プレゼントのセル画やるからよ。俺(斎藤)が描かれてるんだぜ。
TV版じゃ問題あるから服着せてたけど、さらば見る限り本来は何も着てないだろうな
対面した古代たちは鼻血ダラダラか。
あの程度で?
少なくとも、斎藤はテレサの裸体を好まないだろう。
デブ専なのか熟女専なのかマッチョフェチなのか男色なのか
真田さんも興味ないだろうな
>>929 なぜぼんきゅっぼんが入っていないのか?
「古代、俺はお前が好きだ!」
アニキ!
935 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/03(水) 02:01:07 ID:btrCrxkP
斎藤のあのセリフは嫌だな。古代が嫌いなせいか。
自分もあまり好きじゃない。
古代は好きだが、唐突すぎてなんとなくキモいと子供心に思ってた。
俺は斉藤の古代に対する純粋な気持ちが出てて良かったと思ったけどね。
君ら、好き=LOVEってダイレクトに変換されちゃうわけ?
それはもう日頃から変な物ばかり見ているからでしょうよ。
子供の頃は同性の友達のことも普通に好きとか嫌いとか言ってたでしょうに。
その意味じゃない。古代ヤマトが空間騎兵を冷遇していたのに、
11番惑星寄港の件で古代に対する反発を融いたところがな。
あそこは、古代に対する感情ではなく11番惑星の部下たちへの報復と真田さんを連れ帰る要員確保として残留志願を描いてほしかった。
いつの間にか斎藤たちは古代の部下みたいになっちまったが本来は別系統の部隊だろう。
腐女子はあのシーンで股間を濡らしたんだろうな
ヤマトって女性ファンいるのか?いてもかなり少ないだろ
女性ファンはけっこういたけど腐女子ってタイプはほとんどいなかったな
それにしても、総集編の構成は面白いな。
ヤマトが太陽系のパトロールしてるってのが気に入った。
>>938 別に冷遇なんてしてなかったじゃん。
艦長代理として当然の責任として、規律を乱す事に対して厳しかっただけで
待遇的には部屋も食事もちゃんとしてたし、平常時は好き勝手を許してたんだし。
初めは別系統の部隊、たしかにその通りであくまで11番惑星から救助した部隊
後で斉藤からヤマトへ編入を希望し古代が艦長権限で部下にしたんじゃなかった?
>>943 そういえばそうか。古代の若さの気負いと命令口調が受け付けなくてな。
辺境警備で辛酸を舐めた斎藤たちに感情移入しちまう。
もし艦長が沖田や土方だったらまた違ってたんだろう、とか。
>>944 空間騎兵はヤマト乗組員に編入されたのか。
加藤・山本に罵倒されてるときにカワイソスって思ったんだよ。
>古代の若さの気負いと命令口調が受け付けなくてな。
そうか。↑これで、なんとなく不快なんだな。
2では、古代が感情的になったりやけになる場面が多くて
その度に真田さんや徳川さん、が「落ち着け!古代」
なんて鎮静させてたな。
人間として反省しているよ。
スペースサブの回だね
ガミラス戦役で人口が激減してるのに、空間騎兵隊は人的資源の無駄遣い
の様な気もするが。
>>950 逆じゃない?
対異星人用しか考えていないというならそうだけど、本来は連邦内の事に対処するはずだから
目標を制圧する為には必要な部隊と思うよ
指揮官が沖田なら空間騎兵たちのプライドを気遣った用い方をしただろうし
土方なら有為な任務を与えたような気がする。
>>947 喧嘩して佐渡先生に仲介してもらって、
そこで握手でもしてりゃ斉藤も古代を漢と認めただろうに、
更に捨て台詞だもんなあ。
>>950 全くの未開地開発に乗り出す時は、陸軍は必須じゃね?
ガミラスの残党が太陽系内でゲリラ活動する可能性も考えないといけないし。
>>951 でも陸戦部隊が守らなきゃならないような主要設備もない11番惑星に
空間騎兵隊を配置するのっておかしくない?
なんか僻地に厄介払いされてるみたい。
基地を作らせないように見張りみたいなもんだろ。
二次大戦中、北方の孤島に観測基地みたいなのあったろ。あれだよ。
>>953 古代の性根の狭さだな。佐渡先生や徳川さんがいなくなったらどうなるか。
航路の時の土方司令の理路整然とした説諭ももっともだと思ったよ。
年季の入ったベテラン軍人と若干20歳のひよっこをまともに比べてどうするよ
一年前には兄を見捨てたと思って沖田を恨んでいた若造だぞ。
たった一年でよくも艦長代理ができるほど成長したもんだ。むしろ
評価すべきだろ貴様らw
本当は航空参謀として使えそうな奴なんだけど、地球防衛軍は空母部隊への
関心が低すぎるんだよな。
>>958 艦長職どころか艦隊司令官をほっぽり出し、
自ら戦闘機に乗り込み空襲に参加する奴だぞ。
>958
正直、沖田艦長もうろくしてたんじゃ…あの人選…
あの茶色軍団の先導するためにでたんじゃ?練度たかそうには見えんぞ。
>>961 古代を艦長代理に指名したときには、沖田艦長はすでに自動車運転免許証を返納しなければならないほどの認知症だった。
>>963 沖田艦長の行動のどの辺を見て認知症とかいってるんだ、クズ
土方艦長だって沖田艦長だって最初っから人間が出来てたわけじゃない、古代みたいに青い時代があっただろうに。
沖田艦長、けっこうやらかしてるぞ。
バラン星の人工太陽の時とか、判断遅すぎ。
>>966 認知症の症状もしらずにほざいてたのか、クズ
2は古代より島がウザかった。
>>968 同意。イロイロとウザかった。
でもアレは島の見せ場を作るためだからしゃーない。
古代は仕方ない部分もあるよなーと思う。
人間的に成長過程のまだ未熟な年頃だし、そんな時期に艦長代理として艦を引っ張っていかなきゃならない。
2の古代は、偉そうとか心が狭いというより余裕がないように感じる。
じゃ、誰が艦長代理に適任かというとぶっちゃけ他にはいないんだよね。
沖田さんみたいな老練で判断を誤らない人間がいない以上、古代みたいな周囲のサポートを受けて
決める時には迷いなく判断が下せるような直情タイプのトップがいいような気がする。
当時ガキの時分、「どうして真田を艦長にしないんだろう?」
ってずっと思ってた。
真田は人の上に立つよりサポートに徹するタイプ。
自分でも言ってたじゃないか。
彼には艦長に必要な資質がないから無理だと思う。
地球連邦軍の規定で
サイボーグは艦長職に就けないとか。
兵科優先は帝国海軍以来の伝統です。
真田さんは一つの事柄をいろんな視点から見て意見が言える参謀タイプだな
じゃリーダーが出来ないか、って言われれば立派なリーダーになれる資質も有るだろう
でも、真田さんの代わりに参謀タイプが入るかと言われれば難しい
島も資質は有ると思うが経験が伴っていない
古代もリーダーとして未熟とは思うが皆が認めてるし他人の意見も聞き、方針を決断したら反対意見を抑えて実行する
真田らのサポートがあれば、ヤマトの中では艦長になれるのは古代になるんだろうな
975 :
966:2009/06/05(金) 18:19:44 ID:???
俺は>963じゃないぞ
徳川機関長は人望も決断力もあると思うんだけど。
初期には躊躇する真田さんをなだめて波動砲撃たせてたし。
>>976 徳川機関長本人が艦長をやる気がないと思うが
沖田さんが手術中の時は徳川さんが艦長代理だっけ。
佐渡先生と会話してたような。
>>966 > 沖田艦長、けっこうやらかしてるぞ。
> バラン星の人工太陽の時とか、判断遅すぎ。
それだけじゃない。
七色星団の決戦の時は、まんまとドメルの策にはまり、攻撃手段を封じられて「波動砲は使えんのか!」
とパニクり、うろたえまくっていたしな。
>>979 現状の把握、急いで確認を取っていた感じが良く出てたシーンだ
でもそれは別にパニクってもうろたえてもいないよ?
981 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 02:46:20 ID:NKG1yTkb
沖田は存在感自体が神。
東郷平八郎みたいなもの。
徳川・真田・南部・アナライザーらの信頼を一身に集め、能力を発揮させた。
対反射衛星砲での死んだふり、ガミラス本星での硫酸の海への一時潜伏などは沖田ならではの判断。
沖田と同じ仕事が出来るのは2の土方ぐらい。
>>960 南部が古代席で艦砲射撃の指示をしていたな。
俺が南部だったらまず古代機を撃ち落としただろう。
南部が射撃の名手という設定がちゃんと語られていればなぁ。
あれってゲームだけだよね?
一応戦闘班の砲術班長という設定だっただろう。
あとは戦闘班・コスモタイガー隊の加藤隊長とか。
詳しい組織系統図は知らないが。
985 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 08:56:49 ID:0IdRjCF+
艦長
艦長代理
古代
戦闘班
班長古代
副班長南部
戦闘班傘下
砲術班
班長南部
コスモタイガー隊
隊長加藤
航海班
班長島
副班長太田
技術班
技師長(班長)真田
機関室
機関長徳川
生活班
班長森
生活班傘下医務室
艦医佐渡
ヤマトの組織図ってこんな感じでね?
相原はどういった立場なのだろう?
そもそも通信班って独立してるのか、航海班とか他の一部なのか。
班長にしては襟が塗られてなかったりするし。
>>986 独立はしてるんだろうけど年下の古代や島に敬語を使ってたから下位の班だろうな
>>981 窮地に陥ったときの腹の据わり方が古代兄弟と違うんだな。
>>966 沖田艦長には”ヤマトのドラえもん”真田さんがいるからな。
どんなピンチでも落ち着いていられんだよ。
沖田艦長はピンチの時にドラえもんを頼ったことあったっけ?
ドリルミサイル除去の時だろう
あのときの沖田さんは真田さんに「まだ終わらないのか?」と聞いてたし、かなり焦ってたのでは
冥王星基地とデスラー機雷とマグネトロンウェーブのやつは頼ったと言えないか?
ここの人達は艦長とその部下の関係をドラえもんとのび太のようなもんと認識してるのか
>>993 頼ったというのとは違うんじゃないか?
沖田艦長はそれらを真田の役割としてやらせたに過ぎない。
真田は自分の技術をもってすべきことをしただけ。
沖田艦長がドラえもんという便利屋として真田を頼ったというのはちょっとどうかと…
真田さんがいなかったら地球は滅亡していたとまで言う輩がいることだし、
ヤマトの勝利を人の力ではなく、科学力だと主張するような(ドラえもんというのはそういうことだろ?)
真田盲には、何を言っても無駄では?
真田さん率いる真田工作隊がいなければ七色星団から先の
後悔は完全不可能になっていたはず。
>>997 いや、木星のメタンの海に引きずり込まれていたかも>真田抜きヤマト
そういや、土方さんが古代へのラストメッセージで、「我々は間違っていた。上の都市ではなく下を攻撃すべきだった」て遺したけど、むしろ真ん中のベルト状態のミサイル発射口を狙うべきじゃなかったんじゃないかな?
アンドロメダの体当たりが効かないなんて・・・
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。