1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2009/01/26(月) 23:50:26 ID:hUpGEKqD
前スレ977 >もしかしたら田舎で放送局の数が少なくて放送されなかった地域もあったのかな? 民放が2局しかない福井県では、25年前に15分単位で初めて放映され タイトル画面の音楽で「タケちゃんマンだー」と笑われたとか何とか…
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/01/27(火) 06:32:53 ID:EihtEWLR
北海道では、北海道編だけ放送ってw
それ、マジ?
テレ朝系のHTB(北海道テレビ)では、18話を除いて 17:00〜17:30まで1話から順に、よく再放送してたんだけど どうやら、その枠からアニメの放映が無くなったらしい。 その後、日テレ系のSTV(札幌テレビ)では、夏休み期間の10:00〜10:30まで 27話からの北海道編だけ放送してましたw
北海道編だけってwww
>9 なるほど。東北や北海道は夏休みが短いからね。 中途半端なところで休みが終わって見られなくなるなら、いっそ3クール目だけか。
北海道テレビの3クールだけ再放送の話、初めて知りました すごい話だ・・・ 北海道では27話以降が好きな人がいる確立も高いんだろうね。
北海道編だけしか見ていない人は、オープニングの歌詞と全然違う内容だな?と思うね。
それはどうだろう・・・ むしろ本州在住で北海道に憧れていた人たちの中で、人気が高かったと記憶している ブルーペガサスやイプシロン星人は大人気だったからね
そら荒木画が人気あっただけやー
劇画タッチの回なんてまるで別物バビルだし… しかし第9話の恐怖のロッキー山脈に出てきたロデムが変身した青年姿は、カッコ良かったけど。
>>1 乙かれ。
うちの地方の、再放送はEDがカットされてたり
バビル二世が去る途中でぶち切れていたり酷かった・・・・
で、本放送の時は家族とのチャンネル争いに負け、最後まで見ることなく、
十代半ばまで幾度も再放送のチャンスがあったにも関わらず
最終回を楽しみにスキップしていると、呪われたようにその日に限って
台風で帰宅の足止めされたり、交通事故にあったりしてBOX買うまで
実質バビル二世の最終回をしっかり見た事なかったんだよな・・・・・
(ストーリーは一応知ってた)
ええ、もう待ち望んでいましたよDVDBOXの発売を。
で?その続きは?
>>17 うちの地方の再放送のEDも途中でカットされてて最後の立ち去っていくシーンが見れなかった、
一番好きなシーンだったのに、子供心を打ち砕いてくれてたわ。
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/01/29(木) 09:24:06 ID:8IO21AeV
昨日の相棒のサブタイが『超能力少年』だった
北海道編だけ放送って凄い話だなw 需要があってよかった…のか?
放送期間が短いという制約があって、北海道が舞台のアニメがある だから、北海道の放送局が放送した ごく自然な流れでは?
今のアニメだったら浩一は牧場で生キャラメル作ってるんだろか
>>23 舞台が変わっただけだろ?
途中でタイトルが変わった訳ではないから、
あまり自然な流れではないと思うよ。
とことん嫌いなのね、北海道編・・・
>>25 その辺は当時の製作者の考えだろーし
個人的にはSTVで北海道編から始まったのを観て
「北海道編があるからHTBでバビルの再放送が多かったんだー」と納得した。
ちなみに本放映でその枠だった女の子向けアニメは
18:00〜18:30に再放送してる事が多かった。その後はニュース番組。
>>26 最初から観てたら、やっぱり違和感のほーが先に来るんじゃないかな〜。
なんせ「バビルの塔に住んで」ないんだから。
嫌い云々より、北海道編は本職が作った同人バビルだからな。
怖くていまだに北海道編観てないw
パロディと思って見たら?
確かにあれはパロディだ。
男なら長生きしそうな舅の所で窮屈にムコ殿するのと そんなに先の長くない大舅の所で気楽にムコ殿するの 2択なら浩一みたいに北海道のほうを選ぶよなw
13年も同居してたのに今さら窮屈もへったくれもないわ。 メル欄の煽りツマンネ
言えてるw古見パパは父親みたいなものだからねぇ。
古見パパは父親、ママは母親。 由美ちゃんは妹?
お姉さんっぽい。 同い年でも、女の子のほーがオマセだから。 なんせ眠れなくてパパのワイン失敬しちゃおーとするぐらいw
未成年の飲酒はいけません! 今だったら、あの第1話にはクレームがつくかも? つくづくめんどくさい世の中になったね。
東京タワーの話も放送禁止になったしね… 昔は、おおらかだったなぁ
3話に出てくる園宮君が密かに好きだった。
嫌い云々より、テレ東版のバビル2世は本職が作った同人バビルだからな。www
イトコはその親友を全然知らないあたり 浩一は秘密主義だったのかなーと想像したり。
そうだね、由美ちゃんは園宮君の事を全然知らなかったっていうのが不思議だった。 同じ中学に通ってなかったのかな? 由美ちゃんは女子校で浩一君は男女校に行ってたのかな?
星光中学校って男子校じゃあないの?
そういえば、原作でも相談してたのは先生で友達じゃなかった・・・・ まあ友達、仲間がいたら護る〜救う〜助けたい〜満身創痍〜な ジャンプ展開になっちゃうからな。 そうか、本当の意味で孤高の存在だったんだな。バビル二世って。
原作では共学だったけどアニメでは、男子校かな…
浩一くん両親共いないし、凄い孤独な子だったんだよ…
OP曲の作詞者が 字幕では「東映一」なのに CDとかでは「東映二」なのはどうしてなんだろう? 知ってる人いますか
>>46 そういう意味ではヨミ様ってちゃんと部下達に慕われてたし、恵まれてたんだな。
いつだったか
バビルに二世に寝返ったフリをした部下達が、バビル二世に「ヨミに殺されるんじゃなかったのか」って聞かれて
「ヨミ様はお優しい方だ。そんな事はせんよ」って返した時は
ああヨミってホント慕われてたんだなあって思った。
でも、ヨミ様同様、バビル二世側に弱く護るべき存在があったら お互い弱みの突き合いになって、それこそジャンプ展開というか 姑息な引き延ばし卑怯バトルになってしまう。 ヨミ様だって、唯一の弱みバベルの塔攻略に必死になってよな。 原作では浩一君、身内をヨミに知られる不安を語ってたし バビル側にしても、最強のしもべはいるけれど、やっぱりトータル的に 単独の自分に不利だからこそ、ヨミ様基地攻撃、部下思いをつけ込んだのだろう。 まあ大抵、最後はタイマン張って勝負はつくわけだけどw
55 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/01(日) 21:26:39 ID:Y7fnBTiI
最後は、部下やしもべに頼らずにタイマンってバビルもヨミ男らしいね。
ヨミ男て誰だw
>>56 いずれバビルもヨミのよーな顔色の男になるとかw
単純に
>>55 は「バビルもヨミも男らしい」と言いたかったんだろうけど。
>>50 バビル2世のWikipediaによると
>OP作詞者は東映動画プロデューサーの斉藤侑で、
>テレビ放映時のスタッフクレジットでは「東映一」というペンネームを用いているが、
>JASRACへの届け出は「東映二」であるため、
>テレビの音楽番組などでは作詞者が「東映二」と紹介されていることが多い。
らしい。
エネルギー耐久勝負したら若さピチピチのバビルに敵うわけないじゃない、ヨミ様。
いやいや男は経験と年輪ですよ。
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/01(日) 21:56:37 ID:Y7fnBTiI
JASRACの届出が「二」だったんですね。 よくわかりました。
ヨミ様って何才なんだろうね
>>62 原作者である横山先生は、かなり高齢を設定してたらしいね。
それこそ不死身のキャラのイメージで。
個人的には、このスレで誰かが言ってた「43(ヨミ)歳」を推したいがw
ヨミ様、アラフォーなのか
ちょっとだけ歳上の43歳か・・・・自分も歳くったな。
私なんかヨミ様より年上だよ…
本放送から36年になるんだもんなあ。 当時から見てたら、完全にアラフォー世代だな。 >ヨミ様、アラフォーなのか 笑ってしまった。
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/02(月) 18:00:40 ID:IERpyAba
原作ヨミ43歳 東映ヨミ50前
私の感ではヨミ様は48歳位と思う。
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/02(月) 18:51:01 ID:H1HVSCXV
ヨミの部下で、ヨミが死んだ後バビル2世に鞍替えしようとする者はいなかったのだろうか 横山が好きな戦国時代や三国史ならよくあるパターンだけど
バビル2世は、自分の部下を持って育てたり仕切ったりしなさそう…
そこが人間の神になろうとしたヨミとの違い
バビル2世は、やっぱり超能力を持ってるという普通の少年なんだね。
人材育成好きな中学生なんて嫌だな・・・
同意。 でも今の漫画や小説だとそハイパー中学生、高校生ゴロゴロいるよなー 工房が社長とか・・・小学生が社長とか
たまたまヨミという相対する敵がいたから 仕方なく戦う形になっちゃったけど、敵がいなかったらただ引き蘢りだよな。 自分だったら、世界征服なんて夢にも考えずに 地道に暮らしてしまいそう。
敵がいなかったら塔に引きこもってる理由すらないから、そのまま家に帰るわな。
そうだな。家に帰る。 だけど怪鳥に攫われた少年が帰って来たら大ニュースだ。
浩一くんにとってはバビル2世ってただただ迷惑な話だったって事だね。
ヨミはカリスマ性が高くて幼い頃から信者がいそう。
幼児のヨミ様もみたかった。
変な組織なんか作ってないで、普通に選挙に出て政界デビューしたら いい政治家になったかもしれんのに。
ヨミ様が選挙運動・・・・・・ パシリの改造人間面子がものすごーく怪しいっす。 ショッカー軍団みたいなのに投票したくないww 表向きの政治は、改造人間にやらせれば充分と思ってそうだが あれは征服前の作戦だったか。 世界征服した暁は帝王として登場するつもりだったんだろうな・・・。
もしヨミが政治家になったら第一の政策は引きこもり少年の矯正
GRでもやっぱり変な組織を作るヨミ様でした。
>>85 浩一君をひきこもりにするなよー
立派なスポーツ少年になってたに違いない。
可愛いけなげで幼なじみのGFもいて、バラ色人生だぞ。親がいないけど。
いや、浩一くんは文学少年タイプだよー
「ムー」の世界に逝くヲタ少年になったらどうするんだ。
そうなったら教祖様になるしかないな…
マジでΩの上祐の好きなアニメがバビルだったからな。
本当に!!
BF様になったからいいんじゃね?
BF様は、ちょっとね…
オヤジ連中にかしずかれているBF様って、なかなかいいと思う。
なんでBF様ってずっと少年の姿なのか?
ずっと眠ってるってマーズじゃん
浩一君は、医学部に入学してお医者になります。
>>92 マジ。ヤマトとバビルが大好きだったらしい。
年齢的にも合うし、その後の経歴をみても
(宇宙開発事業団〜オウム真理教)納得だから。
変な宗教話は勘弁な。全然違うから。
>>88 文学少年タイプはOVAの浩一だろ
岩波文庫を立ち読みしてるだけで、難しそーな本読んでるとかプッツンとかw
それぞれたすきを掛け、マイクを持って立っている ↓ 清き一票を バビル2世 アナタの一票で世界が変わる ヨミ 正太郎「さて どちらに一票入れますか?」 村雨「うわー!どっちに入れたらいいんだ!!」
OVAのバビル2世は、バビルじゃあない! まだ平成バビルの方がまし。
自分も 平成>OVA だな。
しかし平成バビルのバビル2世弱すぎ…
OVAヒロインは嫌われる同人オリキャラや夢小説の特性を全て備えてたなー。
OVAはどうしても浩一君が聖矢に見えてしまう… ヨミ様が悪人過ぎるし…
まつげバサバサだし コンピューターの教育を何故か全裸でうけてるし…
BF様もなぜか全裸だったね。なんか意味あるの?
監督の趣味?アニメーターの趣味?
視聴者サービス
サービスになってないけど
ドン引きもんだよな
どっちが? BF様?超能力少年星矢?
どっちもだけどどっちかというと超能力少年聖矢
星矢だった…
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/04(水) 22:32:36 ID:fK1WzKi5
BF様なんで白髪にしたんだろうね…
寝てる間に色素が抜けたんじゃあないの?
衝撃波の出し過ぎとか?
原作では、ヨミが衝撃波を使い過ぎて白髪になってたね。
アニメでは、超能力を使い過ぎると急速に老化するっていう設定は無かったね。
ついでに、このアニメじゃ「ヨミもバビルの末裔」設定が無い。 サントラのドラマ編にはあったけど。
1992年版のバビルを久しぶりに見た。相変わらず吹く。 ヨミ様が今イチ バカ。
OVAはバブル景気の臭いがする
OVAは旧バビル・横山ファン目当てというより星矢人気便乗でしょ
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/05(木) 22:22:38 ID:7r0eweXF
やっぱり昭和バビルが一番いい
OVAはヨミの部下を無駄に全員美形キャラにして、そのくせ中身がない。
「これがあなたたちサイキックのやり方なの?!」 トラウマ級の脱力セリフ。正直、二度と見たくない。
超能力者をわざわざ「サイキスト」って呼ぶのも・・・。 そのセンスに脱力。
OVAは、確かに二度と見たくない…
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/06(金) 21:03:39 ID:fjf95Ha3
登場人物がキモイ
浩一君が高校生になっていたしねぇ
正直言っていいですか? 自分にとって確かに荒木伸吾さんは神ですけど 美形キャラオンパレードになってからはついていけなくなりました。 作品でいえばダンガードAまでは全然オッケーなんですけど。
美形が浩一のみだったら荒木絵だし、許容範囲なんだがな。 高校生の設定か、BF様を思い出してしまった。 どうも他のが、そろいも揃って女キャラまで似た様な均一お目目キラキラなので 美形のありがたみが全くない。 ていうかそもそも女の名前が変だ。絶対変。どういう命名法なんだよ。
荒木氏の絵柄、私も昔の方が好きだな。
ジュジュ・・・
中国人じゃあなかった?
荒木さんは姫野さんと組んでから あの路線に行っちゃったからね。 昔に近い太い線でも描けると思うが (最近の北斗の拳でもキャラ設定やってた) 作画はしてなかったしな。
あの路線www
そういえば、原作スレってないな。御大スレはあるけど。 久しぶりに読み倒す為に買ったカラーつき豪華版(通常コミック版は保存用) やっぱりいいなあ・・・・・
OVAが制作されたのと同時期に発売された東映版のリバイバルCDのジャケ絵は 昔のままの東映バビルの浩一を描き下ろししてくれたんだよね、荒木さん。 女ロデムだけはアテナみたいになっちゃってたけど。
今のアニメ視聴に疲れると、バビル二世のエンディングを見たくなる。
エンディングの絵が一番好きだなー
うん一番好きだね。アニメ的にも自分の基本かもしれない。
エンディングは、曲もいいしね。
浩一君バビルの塔ではずっと制服姿で戦う時は戦闘服でヨミの部下に化けてた時もあったし登山姿の時もあったし北海道編ではカウボーイ姿だったけど パジャマ以外の普通の私服姿も一度見てみたかったな。
150 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/08(日) 12:38:24 ID:qMPcu1wj
OVAバビルは、由美ちゃんが出てこない時点で×
由美ちゃんどうしても必要?
東映版バビルは、ユキとイプシロンが出てくる時点で○w
由美ちゃん、家族ぐるみで捜してたよね。あれ見てたら 絶対帰る、一時的にでも帰ると思っても不思議じゃないよ。 由美ちゃんのその後が気になる。
ブルーペガサスの話でSL「C58」が出てくるのだが、 昔鉄ヲタに聞いた話では、この舞台は 北海道でも網走〜北見周辺だろうだって。 海が近くだし間違いないそうだ。
へぇ、場所もだいたい特定できるんだーなんかロマンチックだねぇ。
34話でヨミ様が見ていた北海道地図でいくと、網走や北見周辺ではない。 しかも網走や北見などのオホーツク海方面には競走馬の牧場がないから、たぶん違う。
そうなのか!?
馬産地は、太平洋側の日高、胆振地方。日高地方は馬見物の観光客が多いよ。 有名な競走馬が引退後に牧場でのんびりしていたりするからね。
>>156 数は少ないがオホーツク海方面にも
馬飼ってた(今は知らん、20年位前)牧場はあるよ。
機関車の話ではC58は日高本線には
走ってなかったそうなんだよね。
荒木さん間違えちゃったのかな?
でも機関車の描写は凄く上手いとの事。
北海道編舞台が北海道というだけで北海道のどの辺りとか考えた事なかったや。
馬といっても、競走馬とは別に最初から食肉用にされる馬があるんだよ・・・ 道東方面は食肉馬がほとんどだったはず。 食用馬のセリを見たときは、ちょっとショックだった。 もしワタリ牧場の馬が食肉用だったら、浩一君大ショック?
>>161 日本の食用馬は大半熊本か山梨だよ、
それも元はカナダからの輸入馬。
日高は競走馬の産地だけど、馬飼ってる牧場なんて
道東にも沢山あるよ、それに湖も多いしな。
まあポセイドンが隠れる事が出来るかは別だがw
北海道の牧場では、今でもカウボーイ姿で働いてるの?
>162 実は道東の牧場から九州まで馬を運ぶ仕事をしていた人を知っている。 その人も、最初は食用と知らずにいたんだけど、相手の牧場に馬を引き渡す時 馬が涙を流したことがあるっていうんだよね。 だからワタリ牧場が道東じゃなく、日高あたりであってほしいと思うわけ。
競争馬も怪我すりゃ食用だけどな。
なんで馬の話にwwww
おまえら、バビルスレでそんな悲しい話をするなよー(つд`)
横山光輝は馬好きなんだよ
今夜が峠じゃ
BF団勧誘計画実施中
荒木さんもそうなの?
馬というより西部劇好きだから詳しい。 実際荒木さんが絡む作品には馬が関連深いな。
これ見て、コンピュータのイメージが出来上がっていたのだけど、実際のコンピュータときたら・・・W
イサムも好きだったけど、バビル二世に比べたら一般人だもんな・・・・ 印象が若干薄い。
あの頃の神谷さんは、神だった…
神谷氏はキンニクマンやってから苦手になった。 ギャグキャラ嫌いなんだよ。うる星の御曹司とか酷過ぎ。
北斗の拳までがボーダーだね… キン肉マンとかニャロメって…
北斗の拳、タイピングソフトを買ったよw
オヨネコぶーにゃんではぶーにゃんの声だけじゃなく主題歌も歌ってたよ。
神谷さんが二枚目とか少年とかの役をやらなくなって久しいね シティハンターも最初はハードボイルド路線だったのに なんかもっこりーとか言い出したあたりから もう見なくなっちゃったな
神谷さんは二枚目役の声合っていたのにねぇ
最近作られた北斗の拳の劇場版だけど、声が阿部寛なんだよね・・・。 もはやケンシロウすら神谷さんじゃないってのは、がっかりだ。
神谷さんは、もう二枚目役は無理なんだね・・・
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/13(金) 18:24:01 ID:Qc43yQYq
1970年代の神谷明って二枚目役、それも主役や主役級の役ばかりだったなー
「アニメ界のプリンス」とか「アニメ界のヒーロー」と呼ばれてたなんて 今となっては痛々しいよーな気が…
神谷さんは、今なにかの役をやってるの? それとも、もう引退状態?
名探偵コナンの毛利小五郎役をやってる
>>187 名探偵コナンの毛利小五郎でレギュラー出演してるよ。
あとは東京ドームシティのCMのナレーションとか。
シンケンジャー始まるから新しいバージョンが聞けるんじゃないかな。
それでも往年の少年ヒーローの声色は今でも出せるんだよ、神谷さん。 2、3年ほど前だったか、テレビでハーロックの台場正の台詞しゃべってた。
191 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/14(土) 07:58:55 ID:YEPY757Q
さすが神谷さんだな!!
東京ドームシティのCMかあ。関東地方限定だね。残念。
昔のヒーロー役はスパロボで現役みたいなもんだしな
で、ぶっちゃけどうよ? 今の神谷さんは、まだバビル2世を演じられるか?
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/17(火) 07:50:53 ID:UwUnTG3y
>>190 たしかスマスマだったな。
今でも短時間なら浩一を演じられるだろう。
まあ、一発芸みたいなら可能かもな
逆に30年以上前からあの声の永井一郎氏は、若い頃から老け声やってたんだよねえ……。 昔のままの高い声を今も維持してる神谷氏と共に、どちらも物凄い。
まさに、神や…
一発芸で少年声が可能、ということは、ずーっとやっていると馬脚をあらわすのか?
長セリフとか、静かだけど情感溢れるシーンの芝居なんかは 厳しいんじゃね?
神谷さんはもはやヨミの声がふさわしい
神神谷さんは実年齢、ヨミ様の年齢よりはるか上だね。
バビルに長セリフなんかないんじゃないか? とりあえず「やぁー!」とか叫び声が出ればいい。
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/21(土) 09:36:07 ID:Tu0xNAUN
言えてるwww
205 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/21(土) 13:31:25 ID:fQ0LeX+a
「やぁー!」って叫ぶのもキツいんじゃね?
そうかな〜?
スパロボだっけ? そのゲームで神谷さんの声に「無理を感じる」って意見を見た事あるから 30分番組でその当時の声を出し続けるのは無茶だろうね。 それでなくても本放映から数年後のドラマ編で、もう浩一の声は出ないみたいだし。
やっぱり神谷さんはヨミ様役で決まりだね。 じゃあバビル2世役は誰がいいだろうね。 最近の若手声優さんの声は、どれもこれも同じに聞こえちゃうんだよね。 神谷明70年代前半バージョンのようなオーラを感じる人がいない。
ていうか、BF様の声を誰が演るのか。ずっと待ってるのですが・・・・・・
BF様にセリフがあったら、たぶん神谷さんがやっていただろうと言われているね。
う〜ん、それはなんか複雑な気分だな…
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/22(日) 19:12:18 ID:3ABNTVXo
BF様って何才なんだろうね?
そこが気になる所。年令なんて超越してるかもしれないがw
絶チルの兵部みたいなんと違う?
BF様ってずっと少年の姿って超能力で若さを保ってるんだよね。 実年齢は、相当いってそう…
216 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/23(月) 20:24:11 ID:cGKgWlw0
妖怪か。
原作準拠だと浩一は他人のエネルギー吸収する能力あるからね。 それで若さも保てるのかもしれない。
へぇーそういう使用用途もあるんだ。 超能力があまりに強くて歳取らないのかなと勝手に妄想してたw
永遠の少年の姿っていいねえ
ヨミ様の少年時代がみてみたい。すごく。
少年時代からフケ顔じゃないかな
ヨミ様の可愛らしい姿、想像出来ないやw
そこをあえて可愛らしく表現する事で、現実の凄まじさを…
もしかしたら、浩一そっくりかもよ。
ありうる。
浩一君もあと30年くらいするとヨミ様そっくりに!?
そこに3世が登場して、またバトルになるのか
バビルの登場早っw 2世の登場に五千年もかかったというのに
いや、一回道がついちゃうと、あとはスムーズだから。
人為的に古代超人類の血を復活させようとする秘密組織とかな。 浩一の種が狙われそうだ。
それなんて柴田昌弘「赤い牙」?
イプシロン星人妖艶だな、登場人物の中で一番美形
昨日の朝、ズームインを見てたらルパン三世と名探偵コナンのコラボの 作品の話の紹介の時にルパンと江戸川コナンの声の人と 神谷明さんが出演してたよ。 学校に行く直前だったが 子供に あの人が昔バビルの声をやったんだよ と教えたら驚いていた
神谷明さんは、もう今はコナンの毛利探偵のイメージが染み付いてしまっているからね。
いま思えば少年声だしてたのは、うる星の面堂あたりが最後かな
そうだね
神谷さんの少年声は、純真なのに妙に艶っぽいという極上の声だったな・・・ もうこんな人は出てこないんだろうか
中学生以上の年齢で声変わりした後の少年声なら、やはり男の声優がいいな。 古谷徹とか山口勝平とかが浮かぶけど・・純真そうなイメージの声では 神谷さんはピカイチ バビル2世の声が野沢雅子とかでなくてよかったよ
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/02/27(金) 13:33:43 ID:8892/zL1
>>238 野沢雅子が「ロプロース! ポセイドーン!」と叫ぶ声を思い浮べてワロタ
悟空だと思うからだめなんだ 鉄郎だと思えば
>>240 鉄郎も微妙だねー
本当に神谷さんで良かったよ
鬼太郎だと思えば・・・・駄目だ。 今の鬼太郎は鬼太郎でコナンにしか聞こえないし・・・
ラスカルだと思えば・・・
前スレで誰か言ってたな。 バビルもイサムも野沢雅子さんと競ったとのこと。 当時は少年の声は女性がやるのが定番だったから。 (この定番を作り上げたのは野沢雅子さんだったとか。)
「神谷さんには、ずいぶん役をとられたわねえ」
「そんな事言って、野沢さん他のアニメじゃ僕よりいっぱい 主役やってるじゃないですか?」
ワンピースのルフィ役も野沢さんだね。 確かに今の鬼太郎の声ってどうしてもコナンを連想してしまう…
ルフィは田中真弓さんだよ。ラピュタの主役の人。 野沢雅子系の声ではあるね。
アニメの少年主人公の声の定番って 野沢雅子さん→田中真弓さん→高山みなみさん って移り変わってきた感じか。 まあ、バビル2世のような中学生くらいから上の年齢は、男の声優のほうが はまるんだろうけどね。
悟空は最初から大人の姿だったら野沢さんじゃあなかったのかな?
悟空は最初子供だったからね。
しかし最近の男性は、大人でも草食系とか言われて弱々しいし。 そんな世の中の動きからみれば、 大人の男の役でもアルト女声でちょうどいいのかもね。
テレビの中学生編までしか見てなかったんだけど、キャプテン翼で女性が声あててたキャラ達は その後どうなった?
知らん・・・。
>>253 キャプテン翼って絵が汚いのになぜか腐女子に人気の作品らしいですね。
そういえば以前は懐アニ昭和板にキャプテン翼スレあったみたいですけど、
腐女子が他の関係無いスレで自演してる内にスレが落ちて無くなった
みたいですね。新スレ立てたらいかがですか?
普〜〜〜通に「キャプテン翼」好きだった人間には 腐の存在は迷惑この上なかった・・・・・・ 腐ったファンのおかげで、作品的には売れて盛り上がってたけど 原作者も迷惑がっていたという。 絵のヘタウマは追求しないで下さいw ゴッドマーズにしても、御大原作とは超別物とそれなりに割り切っていたら 腐に周囲が染まり、攻めだの受けだの真面目に討論しはじめ・・・・・・ 私はノーマルが好きなんだああああああああああああああああああああ!
なんでも当時はまだ一般人にも出版社にもホモ同人の存在に対する免疫がなくて ジャンプの編集者が本誌で「翼のキャラでホモ漫画なんて描くな」と怒ってたそうだ。
絵のヘタウマを言われるとなあ。 K暮作監はヘタヘタだし。 しかしゴッドマーズってそんなに面白かったか?
木暮作監のときに限って、ストーリー的にはおもしろい話であるのが惜しい。
確かにそうだ。とくに3話、4話。学生服だしね。 これが荒木さんならなあ。
わたしも3話4話の内容が好きだわ
6話までは基礎が原作エピだからね
まだ戦闘服もバビルカーも出ていない頃だね
荒木さんとはいわないまでも、3、4、6話は 岡田さん、石黒さんにやってもらいたかったよ・・・
アニメのバビル2世をぶち壊した原因 @戦闘服 Aバビルカー B不細工な皮向け後ロプロス (原作の皮向け後ロプロスは、あんなに不細工じゃなかった) C木暮作監 D北海道
戦闘服や バビルカーはまだ許容範囲だな。 作画崩壊に比べればマシ。作画がよければそれなりに見えるもの。 作画は顔が命。
同感。北海道編だって、荒木作監の回はすばらしい。 元凶は @作画崩壊 A作画崩壊 B作画崩壊・・・ だな。
作画崩壊=木暮
@作画崩壊 A作画崩壊 B作画崩壊・・・ ∞ に噴いたwww
最凶最悪マンモスゴリラ
噂のラッキョウ顔のことですね。 あれは確かに萎える。見る気が失せるもんな〜
ロッキー山脈や氷の都ゾロウの回の人は、キャラ表と全然似てないし変に劇画タッチなんだけど なんか妙な味があって好きだ。
最強!最悪マンモスゴリラ断トツ第1位。 で、2位は? 意外とカニロボット? それともロボット・ドラゴン?
う〜ん 嫌な作画の回ねぇ… ちょっとDVD見直すわ
第3話〜6話まででいいから全て荒木作監のあの頃の絵柄で リメイクしてほしいな。
ヨミ様はあちこちに基地を作ったが、手間・コスト面から考えて どこが現実的だろうねえ @ヒマラヤ(原作1巻、4−6巻、アニメ2話) A南海の孤島(原作3巻) Bどこぞの山中(原作7巻) CF市の地下(原作11巻) D南極(原作12巻) E東京の地下(アニメ最終話)
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/09(月) 17:04:04 ID:V422UXZZ
やっぱ駅から10分以内の場所がいいよね。 部下たちの通勤時間も考慮して。
じゃあ、やっぱ東京の地下だな 相当深く掘り下げないと・・
東京の地下はすでに穴だらけ。そこをさらに掘ると・・・。 街全体がどっかーんと陥没するだろう。 そこに東京湾から海水がなだれ込んですごいことに。 パニック映画になっちゃうけど?
ヨミ様の科学技術をナメたらいけないよ
じゃあ埼玉の地下を掘ろう
普通に地下有り高層ビルで良く無い?ありがちだけど一番無難そう。 しかし、南極に基地ってヨミ様、無茶するよなあ。 砂漠と違って、光熱費馬鹿にならないし、 空調切れたらあっという間にF市基地同様壊滅です。(いや壊滅されたけど) そういえば、バベルの塔はもちろん自家発電、 ボロっちくみえる外見とは裏腹に 迷路のように入り組んだ塔内隅々ハイテク装備されているのね。 浩一君の自室も石作りの簡素のように見えて 実は!冷蔵庫やトイレが壁面に隠され、もちろん冷暖房完備〜 つい生活感あふれる想像をしてしまった・・・・・orz
地下基地やヒマラヤだったら、こっそりと作って土地の権利やら税金やら 法律的なことはいっさい免れることができそうだが 高層ビルだったら人目に付くから、そういうわけにはいかず、 悪の組織としては具合が悪いのでは
そこは人造人間がいるから無問題。
バビロニアだろ、やっぱイラクになきゃダメなんじゃないの?
バビルの塔の近くがいいのか?
政情不安定の国の方が基地は作りやすいかもな。
>266 今更ながら@〜D 同感です 特にD 絵がきれいならいいってもんじゃない
ロデム モデムと勘違いしたルルーシュは、ロデムのコードをISDN回線につないでしまい、 規格外の電流(ISDNは直流64ボルト)でロデムの集積回路が焼損。 ※ロデムの集積回路は直流24ボルトの電流を流すことでしか考慮されていない。 すなわち、現代の規格の電話回線あるいはISDN回線につなぐと間違いなく過電流で故障します。
>293 えっ?荒木さんでもダメなの? そんなにユキちゃんが憎いのか・・・
私はやっぱりまず作画ありきだな。一緒に見ていた相方には腹抱えて爆笑されたさ。 思い入れがあるだけに屈辱感に体が震えましたよ。 北海道編まで、見る事もなく ひっそりDVDBOXは仕舞い込まれました・・・・・ 暇な時に、荒木作画の回だけでも一人で見てみようかな。 関係ないけど、某バビル二世サイトに投稿されている、 帰ってきた浩一君に抱きつく由美ちゃん絵は、 いつ見ても顔がニヤニヤしてしまうな。
バビル二世の良さはOPとEDに集約されてるからなあ。 巨人の星のちゃぶ台返しと同じで 脳内にあのイメージが定着されてる。
298 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/11(水) 21:32:06 ID:YmGf/mpQ
怪鳥ロプロス空飛べな〜いポセイドンは泳げないロデム変身死んじゃった〜 よく子どものころ替え歌して歌ったな
あの秀逸なオープニングとエンディング通りのイメージできっちり 作られているのは、本編では1話と2話だけというのが残念だ
なんとなくOPとED見て満足な自分がいる。 本編は原作で楽しむw 保存用(通常コミックス版の状態ピカピカ)と読み倒し用(カラー付き豪華版)と用意済み。
YouTube見る時は、いつもバビル2世のオープニングとエンディングを見てから他のを見る。
YouTubeで超能力少年って入力したらビッグ・ファイア様が出た。 歌がバビル2世なんだねw
ビッグ・ファイア様が動く所がもっと見たい。 儚い希望。 だからというわけではないが、 某MADのマッパのビッグ・ファイア様に感涙してしまったw アキレス、GJ。
浩一がもし夜神月みたいな世直し思想の持ち主だったら、実際ビッグファィア様になってたかもしれんね。
まず野望がないよね。そこがストイックで良いといえばそうなんだけど。 護りの姿勢というか。
ヨミがいなかったらバビルの塔の機能を使うこともなかっただろうね。
>295 北海道編=ユキちゃんとは思ったことないなー バビル2世の面白い要素のほとんどが欠けてるから・・・ 淋しかったよ
北海道編は同人バビルだからな。 いくら荒木さんでもちょっとね。 でも イプシロンの話自体は嫌いじゃないな。
北海道編は昔けっこう人気があったんだけど いつのまに不人気になっちゃったの? ま、たしかに同人誌だと思わなきゃ見てられないけど。
この作品の魅力は バビル2世とヨミがそれぞれの持ち駒(超能力、組織力、3つのしもべ等)と知略を 駆使して、ヨミの基地あるいはバビルの塔付近で展開する大攻防戦だからね。 このような魅力を丸ごと削ぎ取った北海道編は、蛇足としか言いようがない。
容認派と拒否派の間には深くて暗い河があるな 自分はOVAも偽も、それなりにまあいいかと思うけど 拒否派は東映版の26話までしか受け入れられないんだろうね
北海道編は昔からけっこう人気があったんだけど いつのまに不人気にされちゃったの?w ま、たしかに由美子厨には同人誌だと思わなきゃ 見てられないだろうけど。www
いや、由美子の存在自体は別にどうでもよいけど 北海道編は好かんな
私は、由美子ちゃんとすれ違う切なさがバビル2世の魅力だったなー
>>308 ヨミがいなかったら塔でやる事といったらコンピューターゲームか昼寝ぐらいだもんね
好きに寝床でグーグーできて、試験も何にもない・・って なんかゲゲゲの鬼太郎の歌詞みたいなグータラ生活だな。 うらやましいぞ>バビル2世
もしかしてヨミの存在がなかったら、ダメ人間一直線だったんじゃないか?
ヨミの存在がなければ・・まずは中東やら北朝鮮やらを牽制して 世界平和に努力すべきだろうな。ヨミよりも厄介だが。
ヨミがいなかったら? コンピュータが悪人征伐の世界行脚させるのかと思ってたw
ヨミも誘い方が不味いよ。世界征服なんて直球で言っちゃうんだから。 二人で力を合わせて国家間の対立の無い世界情勢にしようって言えば 結果的には同じ事(自分達で世界を牛耳る)でも浩一も納得したかもしれないのに。
ヨミ様、実は純情直球派。
バビルの方が冷めてるよね
原作はやたら熱いオヤジとシビアなリア中
>>322 相手は子供だと侮ったのかな。
いや逆に子供だから直球勝負に出たのか?
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/17(火) 21:52:02 ID:MCDTkKDw
子供だと侮ったんじゃあないの?
ヨミ様は、自分と考えの違う者がいるなんて考えつかなかったんだろう。
ヨミ様、意外と世間知らず
こんなところまでコードギアス厨房が紛れ込んでいるのかな? ヒントは、シュナイゼル様、いいお茶が入りましたよ。
全然意味がわからない。
つ、香月容疑者
336 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/20(金) 19:51:37 ID:BIpmZ0Aj
?
ドラマ編レコードのストーリーはうまくまとめてあったな。
君が浩一くんだと? 違う。君は怪物だ。宇宙人の血をひくモンスターだ。 そんな男を娘に近づけるわけにはいかん。 夢か妄想か判らんが、 浩一くんは古見の叔父さんがそーゆー事を言う人だと思ってたのかな。 アニメじゃ、実の親のように親身になってくれる叔父さんなのに…
古見のおじさんも(おばさんも)とてもいい人なのにモンスターなんて 言うわけないよね! 孤独になりすぎた浩一君の被害妄想だよ。 私は浩一君と由美ちゃんが両想いでうれしくて何度もLP聞いてたよ! アニキの歌も皆気に入ってました。
26話までとOVAと偽は受け入れられる。 でも北海道編はダメだ! 今の声優さんたちのドラえもんなんて・・・と思いながら 子供たちと映画を見に行ってしまったけれど結構感動できて 最後は涙ぐんでしまいました。
ビッグ・ファイア様!!
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/23(月) 18:15:12 ID:Fl7cUDzF
私は、OVAが一番受け入れられないな… 特に3つのしもべが…
TVシリーズの皮向けロプロスのデザインも、かっこわるいけどな
ロプロスの皮がむけたのは、横山先生皮を描くの面倒になったからなのかな?
スポンサーに玩具会社が入っていて、そこでバビルを基にしたおもちゃを作るっていうんで、 売るからには怪鳥の姿よりロボットの方がいい、という意見が出てメカに設定し直した、と言う話でしょ。 DVD-BOXのブックレットで高見Pがそんなことをバラしてた。 原作もそれに引きづられるような形で改変したんじゃないかな。
『鉄人』で金田少年の父親が鉄人開発に協力した(視聴者への説得力)の為に あえてそういうエピを入れた、御大らしいエピソードですなw きっと、原作でただ出しただけの由美ちゃんが、それだけ存在感がある事に驚いてるのは 作者自身なんだろーなーとは思ったりもするw
原作では、由美子ちゃんただのクラスメートだもんね。
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/29(日) 19:06:38 ID:Sg3cQv23
横山先生の作品って女性の出番って少ないね。
漢(おとこ)たちの物語だから
ハードボイルドですね
351 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/31(火) 07:15:41 ID:AMIVt6l0
アニメは、ハードボイルドではないね。
もともと魔女っ子シリーズの枠だからかな。
そう考えると、バベルの塔へ浩一を招じ入れたあの女性、 原作では1世のメッセージを浩一に伝え、コンピューターの教育を受けるように命じた後、 体から煙を吹き出して消失してしまうんだよな。 アニメで彼女をロデムの変身姿という設定にして後々まで残したのは 少しでも女性的な要素、俗っぽく言うと女っ気を組み入れておきたかったのかな。
原作通りに作ったらかなり地味な作品になってしまうからね。
>>353 浩一のお世話役にしたロデムは、今のアニメだったらメイド仕様になってたりしてw
356 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/03/31(火) 23:07:46 ID:ciUDmfoa
はわわ御主人さま、ヨミが来ちゃいました〜
そうなると黒ヒョウのときのロデムも、女性声優にやってもらわなきゃならない。
どんな三角関係になるんだよ!
360 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/01(水) 17:36:05 ID:iWcFQvR6
しかし、原作ではすぐに消えてしまう女性をロデムにしたのはいい案だったと思うよ。
浩一の前、ヨミが招待された時も女性に案内してもらったのだろうな
少なくとも原作じゃ、あの女性が待ってなかったっぽいな。 塔の電波を受信できても、2世と断定するには要素が弱かった…? そして調べた結果、2世の基準に達していないっつー事で。 このアニメはヨミがバビルの末裔だっつー設定がないけど その設定を残したOVAや偽も、浩一の時とは迎えられ方が違うよーな… 特にOVAで、追いつめられた時に現れた三つのしもべに 「僕を連れてってくれ。バベルの使者たちよ」って言ったシーンは個人的にかなり好きだ。
塔も見た目で選らんでいるとしか・・・
バビル二世の超能力はデスノートのLと同様短期回転型である。 ルルーシュのギアスの特性は、バビル二世に対し、中高速域での 引張力を確保すると伴にエネルギー損失を抑制した長期回転型であり、 中間速度域での加速力低下を抑えるために、変速運転で高速まで 引っ張ることの出来るものを採用しており、起動トルクが弱くなる。 バビル二世やヨミでは、ルルーシュと比較して、低速トルクが強いものの 速度と伴に急激にトルクが低下するタイプが採用されていた。 発進時には、バビル二世とヨミはルルーシュと追い抜く勢いで 起動していく有様で、ルルーシュはトルコンを長々とすべらせながら 起動していく印象を与えるため、ルルーシュの方が出足が悪いように見える。 しかし、少し動き出すと、バビル二世とヨミなどは、急激に加速力が落ちるが、 ルルーシュでは比較的落ちが緩やかで、15km/hあたりからは、バビル二世と ヨミの編成を大きく引き離すことになる。
こういう奴って毎日毎日ルルーシュの事しか考えてないのかねぇ
www
ここも汚腐やリスカ女が常駐してるんでしょうか。 コードギアスって腐女子に人気のアニメらしいですね。
>>348 横山先生のファンには藤川先生のアンチが結構いるようで、
多分藤川先生の公式サイトを見た事ないかもしれませんが、
それに関して面白い話が載ってましたよ。
何か仕事の打ち合わせでそれに関係ない雑談中に、その人から
横山先生が女嫌いだったのか?という質問が出たとか。
どうなんすかね……サリーちゃんやコメットさんも横山作品でしょ?
しかし横山先生生涯独身だったね
>>370 以前GM TV・映画版スレに時々来てた、横山先生のファンらしき人が
息子が版権管理云々の話をしてたし、過去10年間の高額納税者の中に
横山先生が入っていて、納税者が長男と長女となっていたのは実子
ではなく、親戚の方の子か実妹の方の子を養子にしたのですか?
それなら私の記憶違いかもしれない横山先生の訃報の時に見た、
喪主がなぜか先生の実妹の方だったのも納得ですね。
奥さんと離婚したか死別したかでも、子供が2人(しかも1人は息子)も
いるなら、息子が未成年者でなければ喪主になりそうなものなのに、
と不思議に思っていたものですから。
372 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/07(火) 20:47:10 ID:LMAYByhc
浩一くんの両親って二人共一度に亡くなったのかな?
370はガセか。
横山先生って結婚されてたの?
別のスレだったかで、昔の漫画雑誌の連載作家とその奥方の写真が掲載されたモノが上がってた。そこで和服の奥さんを見た。子は知らない。
結論としては、独身だったの?奥さんいたの? 奥さんいたけど独身になっちゃったの? どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど。
最期は妹の家だった?
378 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/11(土) 13:10:54 ID:h2yy3cA2
赤ちゃんは超能力者の回で浩一君と由美ちゃんの赤ちゃん時代が出てきたけど 浩一君の両親は浩一が生まれてすぐに亡くなったんだね。
浩一君が古見家を出るとき 「おじさんおばさん10年間お世話になりました」 って言ってたけど10年以上お世話になってたよね。
赤ちゃんの時からお世話になっているんだから、10年以上経ってると思う。
あの回想シーンはたまたま両親が浩一預けてお出かけしてたかもしれんけど。 もうちょっと成長してからもああして時々伯父さんちに預かってもらって 夫婦だけで外出した時に事故か何かであぼーんした可能性も。 それで浩一だけ残されたとか。
なんか子供ほったらかしな夫婦だったのか?
ヤンキー夫婦とか!?
384 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/14(火) 20:55:20 ID:K312N4WX
www
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/16(木) 21:25:37 ID:ha1MEs2s
原作では、息子思いのいい夫婦なのにね。
いや、悲惨な夫婦だよ。
一人息子を奪われたのだから確かに悲惨だな…
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/19(日) 14:47:21 ID:R4Z8nGEo
古見家も浩一君がバビル2世に選ばれなかったら、幸せに暮らしていたのにね。
アニメも原作も浩一君、バビル2世になって幸せより不幸の方が多くなってしまったようだ。
390 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/22(水) 13:25:35 ID:vpKZoilA
私見だが三つのしもべは、微妙なバランスの上に成り立っていたと思う。 でっかいの2体とちっちゃいの1体 ロボット1体に生体2体 古代の生き物1体と現代の生物1体と未来の産物を思わせる物1体 人語を操る知性を持つ者1体とそうは見えない物2体 言うまでも無く、陸海空の担当各一体 という全体の調和 ところが ロプロスがロボットだと判ってしまった途端 このバランスが私の中で崩れてしまった みなさんは、気にせずに楽しく見れただろうか?
ロプロスとポセイドンは、最初からロボットと思っていたけど…?
ロプロスは生物だと思ってたけど機械がむき出しになってもショックではなかった
393 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/22(水) 18:55:06 ID:qZqSn28n
ロデムって何食べて生きているのだろう?
ティエリア・アーデ 「つ、パソコン通信の利用者が支払う 電話料金。」
口からミサイル発射するロプロスがどうして生ものだと思ってたんだ
396 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/22(水) 22:57:42 ID:ihNJSgOX
毛皮をかぶったポセイドン見てみたい
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/23(木) 00:46:54 ID:FPh/d6TA
>>395 390ですけど
口からミサイル?そんなシーンがありましたか・・・
すいません記憶に無かったです
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/23(木) 04:02:03 ID:SwvUl/4X
俺が幼稚園か小学校低学年の時 ロデム変身 地をかけろ って部分、血をかけろ と思ってた だって時々赤いスライムみたいになるだろ、あれが血で相手にかけると思ってた 幼少の時同じ事を思ってた奴も居るはず!(多分)
>>397 俺もロプロスが口からミサイル吐いていた記憶はない。少なくとも原作では・・
熱線光を吐いていた気はするが・・
それぐらいなら、竜とかまだ伝説の生物の範疇だし・・
皮向けまではロボットと思わなかった。
400 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/25(土) 07:30:09 ID:DK8k1/j9
原作では、最初にヨミの基地を録画した時にロプロスはロボットだなと感じたけど。
すみません 原作の浩一の一人称ってなんでしょうか? ぼく?
「ぼく」も「俺」も使ってたな。
403 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/26(日) 10:44:37 ID:fi6DQwUQ
アニメも原作も「ぼく」だったね。
保安局長・伊賀野さん・ヨミと、周りのおっさん達が大人げない連中ばっかりだから 優等生的な言動の浩一がなおさら大人びて見える。
原作は、女性って出ないね。
出ては来ているけど、ちょい役が多いな。
407 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/04/30(木) 22:25:24 ID:PArA2buy
戦いにつぐ戦い、ハードボイルドの世界。
原作は、浩一君が段々人間離れしていくね。
宇宙人の子孫だ。
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/05/06(水) 08:20:47 ID:LfGAv2tX
SFだねー
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/05/06(水) 12:45:19 ID:e2MGxstq
そういえば、元々宇宙人の子孫だったねw しかし宇宙人も地球人と同じような姿をしているんだね。
412 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/05/06(水) 12:55:22 ID:OL5GzzT1
アニメではヨミ以外の敵の話もあったかな? それから最初のバベルの塔の話は実際の聖書の話と少し違ってたので アレ?と思った次第。
414 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/05/06(水) 20:09:31 ID:LfGAv2tX
このスレ、今砂の嵐状態
ミツルとバビル二世で頭脳戦をしてみた。 起動直後の特性では、短期回転型推理頭脳タイプのバビル二世の方が上であるが、 速度が出始めると、長期回転型推理頭脳タイプのミツルの方が逆転し出す。 登坂性能では、バビル二世は急勾配ではゼエゼエしてケーブルカー並みの速度で走っていたが、 ミツルではゼエゼエする様子も無く、そんなに速度を落とさずにぐんぐんと急勾配を登っていく。 また、バビル二世では、機関出力が160馬力と非常に非力で、乗車100%を超えると、 勾配の程度にも拠るが、登坂時には、15km/hを下回る事も少なくなく、最悪の場合、 牽引力が足らず、勾配上で止まってしまい、液体変速機を空転させた状態となり、 全く発車できない状態となることもあった。
絶望先生の鉄道の可符香線の可符香駅では、急勾配の途中にホームがあるため、 今のミツルでは何とか発車可能であるものの、当時の列車の性能では、 勾配上にあるホームに停車し、発車させることは難しかった。 ※バビル二世程度の性能の低出力の旧型気動車では、可符香線の 可符香駅の勾配上にあるホームに停車して発車させるのはちと無理です。
???
ブレイブ・ストーリーの一級魔導士。 バビル二世を超える能力の魔法の持ち主。 蟲師のぬいにギアスを与えられてからは更に強くなった。
>>423 そーゆーのは、2ちゃんではフツーに「スレ違い。帰れ」って言われるんだよね。
知ってた?
>>424 二世、お前も私と同じようにNGの超能力を使えるはずだ
>>423 へー、つまりは道場破りのつもりでこのスレに御降臨遊ばされたわけですか。
_ ,、_,. /\'´ \´ \"'ヽ、_ ,.‐ l ヽ{ ,. \ ヽ ` \\ / l :lヾlヽ:. ヾ:.、 ヽ、 、 `、 / , ,:.l ヾ:. ヽ、:. 、:.、、 ヾ :.、 ヽ ,' ハ ハ:.l _,. -'、 },.=、-i ''''ヽ'lヽ .:.: `、 lハ l 〈,.rll‐''''''ヽ=V -‐‐、ッ ` } ヾl`ヽ:. ヽ lハ ri,,.!-‐''ッ } '、 _ノ `l` }:.:.: ヽ ! },..} _ ,.'゙ `'''' ''' ´ 〉ノ:.:.:. ヽ / /l ̄ rニ、:.:.:.:.:. ヽ { { { /ゝ) ヽ、:.:. ヽ < うんうん、強い強い i ' `'-、.._ -== _,.ィ'´ / `' 、:. ヽ ミツル君が強いのはわかったから V\ _ /) / _,. ',. - ''ヽ, 次は他のスレで頑張ってくれるかな /_,/'' 、__,. -'/-‐-‐/ _,.‐'/ , -‐‐、 / }ヽ、`'‐‐'',..,ハ / 、- ..__r' / _,.‐'´ ', よみ(あずまんが大王)
今日のワンコにロデムという黒犬が…
一応黒豹の姿をしているが、黒猫にはつけ難い名前だもんな。
ロデムと聞くと、一昔前の300bpsモデムを思い出してしまいます。 その300bpsは当時としては画期的な通信速度であったのです。
この作品、すごく有名だと思いますけど 本放送時にはそんなに視聴率良くなかったらしいですね 再放送で人気が出たって事ですか? チャンピオンに載ってた原作が延長になるほど人気だったのに アニメが震わなかったのも何故でしょうか
昔のアニメってどうだったのかな 今ほど地域によって偏りは無さそうだけど
確か元日に放映が始まったんだっけ。 それで第1回を見逃した人も多いかもしれない。 あと2クール目にはいると、野球中継が裏番組になったんで苦戦したってのも一因。 そしてなにより、この時間帯はサリーちゃんから連綿と続く女の子向け魔法少女シリーズが 放映されてた枠。その流れを一旦ぶった切って男の子アニメを放映したから ついていけなくなった視聴者も多いのかもしれないね。
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/24(水) 18:31:14 ID:bZqQtl7Z
昔は、第一回放送元旦からあったんだねー 今は、テレビ特番ばかりだね。
当時の裏番組は野球中継だけではない。 「バビル」は月曜夜7時からの放映だったが、開始時は日テレで「ワイルド7」が放送中、 2話目からはフジで「魔人ハンターミツルギ」もスタート、 さらに2クール目からは「ワイルド」の後枠で「流星人間ゾーン」が開始されている。
なるほど、男の子の興味が分散されてしまったというわけか。 73年といやあ、まだ家庭用ビデオも普及してなかっただろうし、 1つ見ちゃうと裏番組全て犠牲にしなきゃならなかったろうに。 裏も裏で苦戦してたんじゃないかな。 「ゾーン」だって中盤はゴジラやキングギドラをちょこちょこリリーフ的に出演させていたし。
原作って、もの凄く無国籍感が漂ってたなぁ。ヨミって何人なんだよって。 バビル二世がヨミより強い理由が明らかになる最終回、結構衝撃的だった。 ありゃ、ほとんど反則だぜ。
>>431 知名度が高いのは作品名と主題歌であって
アニメの内容自体はさほどでもない気がする
パロディネタになるのもオープニングと3つのしもべくらいだし
「バビルカー」とか言っても分からん人の方が多いと思う
エンディングもあまり有名じゃないしな
オープニングを憶えてる人が多いのは、地方局で再放送されてたからじゃないだろうか
俺は東海地方出身の20代なんだが、中学生のころ深夜にやってて
中身見てないのにすごい印象に残ってて後にDVD買った
原作とTVアニメとではテンションもかなり違うしね。
440 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/25(木) 17:27:54 ID:zvf263OQ
バビル2世の主題歌ってデーモンも誉めてたけど名曲だね。
確かに
>>436 みたいな理由で2、3回しか見なかった人も
主題歌(およびその歌詞で説明されてる内容)だけはしってる、ってあるかもね
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/06/27(土) 20:24:24 ID:XrSXphFo
昔は、見たい番組があっても用事があったりして見れないと涙を流したもんだ。 ビデオやDVDやら今の子は恵まれているね。
598 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 18:42:21 ID:JDpW+3hf0
だーれが、殺したクックロビン
601 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 19:19:22 ID:KAtj/e5n0
>>598 マイケルだったら、あのつま先立ちのポーズ出来るような気がする。
603 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 19:30:58 ID:7MOHP8d10
>>601 だがちょっと待ってほしい。
彼はPVに日本のアニメ(赤い光弾ジリオンと新バビル2世)を入れるほどアニメ好きだったそうだ
ということは・・もしかしたらパタリロのクックロビン音頭を観る機会があったかもしれないし
ネバーランドの自宅レッスン中にこっそりやったかもしれないw
604 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 19:34:05 ID:tDMAwhiB0
>>603 本当にセガ好きだったんだな、マイケルw
バビル2世のキャラスレみたいなのがどっかにあったとおもうんだけど、どの板だったか忘れてしまった 誰か知ってる人いない?
>>444 何年か前になるけど
漫画キャラ板にヨミ様を崇拝するスレがあったと思う。
最初は「むしろ〜に萌え」なレスが続いてたけど
途中からはヨミ様崇拝・バビルこき下ろしなスレになってたな。
449 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/07/05(日) 17:45:20 ID:MHEF30av
バビル
ポセイドンの大きさ バランと戦ってるときは そんなにでかくなかったような
>>448 探してたスレとは違うけど、ありがとう
いいスレ見られてうれしいです
いろんなスレがあったんだね
その昔、虎屋の羊羹がお好きなヨミ様のなりスレもありました。(原作基準) dat落ちスレが見られるサイトでも見られないんだよな〜コレが… 多分、偽スレの人だと思うけど、テレ東版をご覧になるよう勧めていらっしゃったなw
あ、453だけど ヨミ様が偽スレ住人ってゆー意味じゃなく 偽を観るよう勧めてた名無しが偽スレ住人さんだっつー意味ね。
さすがによく憶えていないんだけど、 主人公がバビル2世としての仕事で日本へ来た際 古い友人を遠くからそっと見つめる・・・ といったエピソードがありましたっけ? きょう仕事帰りの車の中でそんな光景が 頭の中に展開しまくって、少し泣きました。
「友人」として出てきたのは園宮君だけだし、園宮君とは普通に会話して握手して別れてるし それ由美ちゃんじゃないの?
浩一が由美子の部屋を見上げているシーンだね。
458 :
455 :2009/08/05(水) 00:15:45 ID:???
>>456 >>457 ありがとうございます。
今になってそう言われてみれば、「あ、そーだよね」と思うのですが、
さすがに当時は小学生だったので、そういうバビルの“せつなさ”を
理解してはいなかったでしょう。>自分
なんで急に頭の中にリバイバルしてきたのか。不思議ですね。
455さん。 そりゃ啓示だね。
一般的にロデムロプロスポセイドン どれが一番人気? 自分はロデムなんだけど。
ロデムでしょうなあ。 フィギュア類は圧倒的にポセイドンが多いけど。
ロデムは単なる黒豹だからフィギュアにしても、つまらんからな。
フィギュア化されていないもののうち、 ゴーリキ V号 ロデム美女バージョン をぜひお願いしたい。 V号は原作バージョンとアニメバージョンの両方を。
スター・トレック ディープスペースナインを見て ロデムを思い出した
オドーのことだね。あれは自分もロデムだと思ったよ。 確かものすごく進化した異星人だったね。ということはロデムもそうかも。
ターミネーター2のような液体ロボットかも
T2のあれはロデムが元ネタなんじゃないかw
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/27(木) 21:59:25 ID:8qALTsCH
469 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/08/31(月) 22:30:06 ID:7bCfHv6c
懐かしいからDVDを借りて見た、面白かった。 リニューアルしたりビデオ化もされたけど、やっぱり元祖の奴が一番面白かった
元祖は、やっぱりいつ観てもいいね。
471 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/07(水) 20:06:06 ID:F0F6WOCc
黒豹を飼って、巨大ロボットを操り、怪鳥を従え、高い塔に住むバビル二世は、今、考えると最高のラスボスじゃないか?
バビル2世はラストのトランペットが鳴り響く歌のシーンで敵の戦闘員 から自動小銃の連射を受けて、顔や体に穴がブスブス空いても平然としてるし、 一瞬で穴が埋まる。 バビル2世自身もロデムのような体だったのかと思わせる強さ。 さらに全身から炎を吹き出し、高いビルから飛び降りても平気。 あまりの強さ。
473 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/07(水) 21:01:21 ID:FXGdiSKd
バビルの火炎放射を受けて火だるまになり、ビルから落ちた戦闘員が地面に落下する直前、一回転するのがいい。
バビルは銃で撃たれて体に穴が開いても一瞬で肉体も服も修復する超能力 も凄いが、飛び降りて一回転するオリンピック選手並の運動神経も 凄いということか。 終わりの歌では地面から出てくる戦闘用ロボ2人組を衝撃波によって一瞬で葬ってるし、 当時における人類最強であると言える。
>>471 だからジャイアントロボでラスボスにされたんだろうな。
しかしバビル最大のポイントは同じ年の女の子と同居設定。
小学校低学年まではお風呂も一緒だったかもしれん。
ロプロスの首に捕まって大空を飛ぶバビル2世のしがみつく腕力は ゴリラ並なのだろう。 ジャンボジェット機の表面にしがみついて空を飛ぶようなもんだから。
477 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/12(月) 12:04:08 ID:HlKNshYA
ところでユミちゃんってどうなったの? ユキちゃんが出てきてから一回も出てきてないんだけど
478 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/27(火) 18:57:45 ID:DJwkXSrA
OVAのサントラの曲誰かうPしてようつべかニコで
479 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/27(火) 19:13:39 ID:PyP+s6zq
>>476 そんなことより破格の「G」が襲いかかる。
ロデム欲しい。
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/28(水) 07:58:44 ID:0tRUtYy8
三つのしもべに命令だ
やー
482 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/28(水) 20:06:06 ID:OxsYCD/r
政治家を三つのしもべに例えると、 舛添≫ロプロス 岡田≫ポセイドン 麻生≫ロデム になるとおも
舛添≫ドラキュラ 岡田≫フランケン 麻生≫おおかみ男 だな。
484 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/28(水) 22:07:57 ID:yGj4U56T
バビル2世がポセイドンを呼ぶ時、声を張って「ポセイドーーン」と叫ぶ 高くて気合の入った声がすごくいい。
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/28(水) 23:09:58 ID:Q6R96+NQ
ゴーリキ怖い。
486 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/29(木) 20:19:57 ID:XZ9hiFUg
OVA見た事ある奴いる?
このスレの住人は基本的に、東映・OVA・テレ東コンプリートしてる率が高そう。 自分はテレ東知らなかったんだけど、話題として出まくるもんだから ついうっかりDVDを買っちゃったよw
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/30(金) 13:23:22 ID:9dpvgiR1
OVA良かったなぁ。荒木の作画が好きな俺からしたら神だったよ
489 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/10/30(金) 18:01:28 ID:Lt1dFe9r
星矢で荒木ファンになったならおすすめやね。
490 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/01(日) 20:13:48 ID:bIWAPZcA
>>480 404 :朝まで名無しさん:2009/10/14(水) 19:58:30 ID:VRzJj9CL
三つのしもべマダ〜
405 :朝まで名無しさん:2009/10/14(水) 21:19:34 ID:CwWE7JUn
せつこ、それ手塚じゃなくて横山やw
一応ツッコミ入れておきました。
もし連載続いてたら瑠璃や真珠が覚醒してトリオになって
その後に屁がキュアパッションみたいに魔族から生まれ変わって
仲間入り…とか思い浮かんじゃんったよ
406 :朝まで名無しさん:2009/10/14(水) 22:36:23 ID:Y587qXgA
これでしょw
>ネタ?
>チンクがロデムのように変身する
>それも少年戦士(ロデム)天馬(ロプロス)イルカ(ポセイドン)のパターンがある
>時空を超えて敵と戦うらしい
491 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/03(火) 20:52:18 ID:Vdjqdp9l
>>474 「一回転」したのがバビルではなく、火だるまになった戦闘員のほう。
あの映像では落下した戦闘員はそのまま地面にたたきつけられるはずだが、なぜか地面にたどり着く直前になってから体が一回転している。
むかしも見ていて「そこで回転するのかよ」と思ったものだ。
でも本編では体を蜂の巣にされても平気な描写はなかったはず。超能力は使っても、肉体は普通の人間。
>>477 最終回では結局ワタリ牧場に居着いてしまった。もどってくると信じて待っている由美子・・・
まあ所詮はまだ中坊だし、今は北海道で遊んでても将来の事まで決めてたわけじゃないだろうし。
ユミもいらなきゃ、ユキもいらぬ 女姿のロデムがいればそれでいい
ところでロデムってオスなのか?メスなのか?
本来は雄だが、性同一性障害に陥っている可能性あり。
両刀使い
>>493 じゃあ、テメエは今後一切ユミユキに関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!
498 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/09(月) 22:52:45 ID:mWF0YnjF
古見家でテレビを見ているシーンがあるが、そのとき映像はなかったものの、テレビから流れていた音楽が、デビルマンのエンディングの最後だった。 一家でデビルマンを見ていたのだろうか。なぜデビルマンなのか謎。
先週か先々週だかのサンジャポで、大阪府庁移転の話題の時OP流れてたな スタッフおっさんすぎww
君と同年代だよ
493 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage]投稿日:2009/11/07(土) 07:38:36 ID:??? ユミもいらなきゃ、ユキもいらぬ 女姿のロデムがいればそれでいい 497 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage]投稿日:2009/11/08(日) 17:16:33 ID:??? >493 じゃあ、テメエは今後一切ユミユキに関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!! 汚腐は相変わらず半年近くもワンパターンの自演してるんですね。
497 は自民党崇拝、民主党大嫌いの某宗教団体の子 IDが出る板で確認してごらん「じゃあ、テメエは今後一切・・・」を 同日、ほぼ同時刻に何十個も書いてる子が、他にどういう発言してるか
503 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/23(月) 02:12:37 ID:83NFQloe
ポセイドンの身長って5m〜200m いったいどれ?!
OPのポセイドンから判断したらいい
関西ローカルのマルコポーロ 神谷さんゲストだったのだが、 リクエストでバビルの声やってくれたよ。
ふっふっふ まだまだヨミがあまい ・・・あれ?
子供の頃はアニメを観て、ポセイドンの破壊力、頼もしさは最強と憧れていた。 大学生になって、漫画を読んで、 潜入破壊工作ができ、緊急避難もこなす、いぶし銀のロデムが一番だと思った。 最近は、 弾除けにもなり、不利になったら遁走できるロプロスが最高と思えてきた。 自分の有利なときに、戦場を設定できるというのは、かなり大きい。 移動手段ということもあって、3つのしもべのなかでの稼動割合は8割あるんじゃないだろうか。 また10年たったら、バベルの塔かバビル2世本人か、どっちかを最強と思ってるかもしれない。
>>437 > バビル二世がヨミより強い理由が明らかになる最終回、結構衝撃的だった。
> ありゃ、ほとんど反則だぜ。
>>437 > バビル二世がヨミより強い理由が明らかになる最終回、結構衝撃的だった。
アニメの話だよね?
原作では、「相手の超能力エネルギーを吸い取る能力」だったけど、アニメはまたちがうの?
アニメには、エネルギー吸収能力は出てこなかったはずだけど
2世になったのって別にヨミと戦う為じゃないんだからヨミを倒したからって
バビルの塔と僕を封印する必要はないよな。
受け継いだんだから、そうして普通の生活に帰るのも自由だとは思うけど。
>>510 最初の対決の時に「エネルギーを吸収しているとも知らずにな」てな事は
言っている。その後はまったく取り上げられてないと思うけど。
アニメ版は、やはりそのへんが幼稚だな。 原作ではヨミが倒されるときは、常にエネルギーの過剰消耗が 原因であり、バビル2世にエネルギーを吸い取られたり、 エネルギー増幅装置で過度に短時間でエネルギーを消耗したりと いった描写が、毎回きっちりと行われていた。
>>512 >エネルギー増幅装置で過度に短時間でエネルギーを消耗したりと
これもアニメ版でも死にかけのヨミが語ってるぞ。
原作じゃ既に死んでて録音で語ってた所だったと思うけど。
そういえば26話目「総攻撃バビル2世」の回でテレパシー増幅装置 やってたな。 しかし、原作でのバビル2世が鉄壁の牙城=バビルの塔を根城にし 強力な3つのしもべを持ちながら、ストーリーが単調にならなかった ポイントとして @3つのしもべは、ヨミからも命令できるので、しもべの使い方に注意を 要する。 Aヨミもバビル2世も、エネルギーには限界があり、消耗し過ぎると 疲労、老化、ミイラ化してしまう。 といった点があり、両者ともこの点を踏まえて、なるべく相手にだけ 余分にエネルギーを消耗させるよう作戦を練り上げるのだが・・ アニメではこれらの描写は希薄、もしくは皆無に近いのが惜しまれる。
しもべは使用上の注意をよく読んでからお使いください
原作のバビル1世の不憫さに泣いた。 彼の老後の顔って綺麗なヨミ様みたい。 ちなみに横山御大に生前お会いした時、ヨミ様の魅力について話ししたんだけど、 彼は子供の頃に誰にも聞こえない声が聞こえると言って、迫害されたから人間不振になったんじゃないかな?と言ってました。 その上で、部下思いなのは自分勝手な人間共とは自分は違うのだと自覚しているからだろうって。 その場で造った話しかもしれませんが、なんか物語に深みがでました。
いい話だ。
>>516 自分のキャラなのに他人事みたいな説明が横山先生らしい感じだ
こうだ、と断定しないところが読者に想像力を掻き立てる事を第一に心がけてる感じがする
浩一は家族に恵まれてるからなー。 アニメでは両親シボンだけど優しい親戚に大事にされて育ってるし。
ヨミはポリシーがあって世界征服をしてる感じはあるな 自分の我欲で冷徹に征服しようとしているわりに部下思いだし、単純な独裁者とはどこか違う気がする 対する浩一は若いうちに分不相応な力が手に入って持て余してる感じ バビルのコンピューターのミッションクエストのみで動いてばかりな様子だし、自分でこれといった行動は余り取らなそう
さっさと義務を果たして元の生活に戻りたがってたし。
浩一君普通にサラリーマンできるのかなあ
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/05(火) 00:44:24 ID:pOuOMrWm
>>518 色々な面で、指輪物語とかの束(トールキン)教授に似てるけど、
その点も似てるな。
自称中つ国(ミドルアース)の古代史研究家ナンバー1(古代エジプト史での吉村先生的なポジション)だそうだ。
生きてる頃は、数年に一度「お〜い、みんな〜 また新たな発見をしたぞ〜!」とか言い出す愉快な先生だった。
いい話だ・・・
>497 は自民党崇拝、民主党大嫌いの某宗教団体の子 多分汚腐だと思うんですけど・・・ このパターンのマルチポストがあった懐アニ昭和作品スレは、どう見ても 40代後半以上じゃないと知らないだろう作品スレばかりでしたよ。
北海道編のヤブ医者が手塚先生に似ている件について。
北海道編のヤブ医者が飲酒運転した件について。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/16(土) 20:38:13 ID:iBbSiM3h
ここって書き込みしている人が誰だか もろわかりで ウザい
そういうキミも誰だか もろわかり
さすがエスパー同士
2001年版バビル2世のいいところは、最後は元の家族のところへ戻って来たところだけだったが、 カウボーイと化した元祖とどっちがよかったのか・・・。
533 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/23(土) 23:52:36 ID:K6JXBQ4s
北海道→キ ラ イ ドヤ顔→ウ ザ イ 年寄り→キ モ イ
>533 ああ。 傷ついちゃったんだね。かわいそうに。 浩一が由美子のもとに帰ると思ってたのにね。裏切られたんだね。 だから27話以降のすべてが憎いんだね。 よしよし。
誰の事かはみんなが分かっているのに 必死で矛先を逸らそうとするのは 滑稽だね・・・!!
536 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/26(火) 07:45:21 ID:D2ECWZkO
思い込み→コワイ
537 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/01/27(水) 18:36:16 ID:ZuZEHpNC
あれだけ部下に慕われていて、部下思いのヨミだから、 きっと人徳があるのだろう。 いっそうのこと、ヨミの世界征服された方が、 人類にとってよかったのじゃなかろうか
北海道から方向変換に必死すぎwww 触れられたくないなら 北海道自賛やめたらいいのに。 自分のブログだけで満足すればいいのに。 誰も北海度に憧れてなんかないのにwww
>>537 そのほうが派遣労働とかなかっただろうな
むしろ○沢のような汚職政治家をどんどん処罰してくれたかも。
>>537 いやいや、「鬼火」の頭領(そういえば代官はヨミ様そっくり。ご先祖?)
のようになにか特技がないと部下にしてくれないんだろう。多分。
世界征服したら大粛清始めるかも
テンプレに追加推奨 以下NGワード設定 ・北海道 ・イプシロン ・ユキ ・牧場 (予備)ブルーペガサス
別にNGワードにする必要は無いんじゃないか?とマジレス
トリトンとGMとバビルの好きな人って結構いるみたいだけど、昭和版好きには 北海道編がどうこうより、OVA版や平成版の方が許せないんじゃないですか? もう絵的に別物で、GMのOVA版同様に受け付けられないというか。 絵が変わろうが、話が最初のと違おうが平気なのって腐女子だけですよね。 男キャラさえ自分の妄想的にイケてればOKというのが信じられませんが・・・
オリジナルファンにとって、リメイク版は別物扱いでしょ。 北海道編は、なんていうか、もう(以下略)
>>545 GMスレの一生直らない重度の統失婆にレスをつけるな、アホバカ間抜け
>アホバカ間抜け www バビルファンの品格が問われますよ。 っていうか、いまどき言わないよね。 昭和40年代に青春時代を送った人かな。
>>545 >オリジナルファンにとって、リメイク版は別物扱いでしょ。
オリジナルファンにとっては、前半の東映版だって別物じゃないかな?
「学生服の主人公が戦ってる」のが肝な筈が、変な戦闘服着てたりして。
この東映版から入った自分ですら、後から原作知って「えー?」とか思っちゃったし。
>>548 途中からおかしくなっちゃったから
切り離せないところが悲劇なんだよ、東映版は。
リメイク版は、最初から別モノと割り切っちゃえば無問題。
>>543 NG設定で丸くおさまるならいいんじゃないの?
北海道人の構ってチャンぶりには正直引くし。
>>548 >>この東映版から入った自分ですら、後から原作知って「えー?」とか思っちゃったし。
この書き込みの不自然さは一体何なんだ。
東映版でも第1話、第2話だけはけっこう原作に近いイメージで 作画もいいし、このイメージで後まで突っ走ってほしかったね
ポセイドンって旅先の湖からでも呼ばれたら出てくるね 前の日にやってきて沈んで待っているのだろうか? 水中面から垂直に立ち上がって出てくるが あのような出方をするには水中で待機するとき しゃがんでいなければ不可能だ。想像すると笑える。
>>552 前日から移動して、水中でしゃがんでじっと待機していて..
結局事件も何も起こらずに単なる待ちぼうけで終わったりすること
だってあるんだろうなあ
地べたに唾を吐いて「ポセイドーン」って叫ぶと そこからでも出てくるという友達がいたな。
>>554 汚いなあ
天下のバビル2世がそんな下品なまねをするか〜! w
原作の方だとポセイドンは移動に時間かかることあったよな バビルが瓦礫の下からポセイドンを呼び続け何日もたって到着とか
あの巨体が陸地を移動するとものすごく邪魔というか迷惑なわけで・・ ポセイドンが海に身を沈めているのは、水中戦が得意というよりも あの巨体が人目につかず人に迷惑をかけず、移動速度が出る というのが大きな理由かも知れない。
幻の100兆円の時、腕ドリルで地中を掘り進んでた。
原作と違ってアニメはなんでもありだな〜 3つのしもべの中で、横山光輝らしい巨大ロボットアクションを 満喫できるのはポセイドンだけだから、貴重な役どころだけど 鉄人28号やジャイアントロボみたいに空を飛べない分、いろいろ 制約が多いところが、個性的でいいんだけどね。
空飛べないけどロプロスに乗っけてもらって飛んでた
それもアニメのほうだな〜 原作よりアニメのほうが、良くも悪くもいろいろ奔放に やってくれてるな。 持ち駒からすると原作でもヨミよりバビル2世が有利なんだが アニメでは3つのしもべの機動性がアップし、バビル2世号やら 戦闘服やらで、さらにバビル2世が有利な設定となっている。
ところであの人がまた血相かえて書き込みしに来そうな嫌な予感
あの人って?
ハンカチの誘導液は効くのっておかしくね?
レーザーは認識したんだからポセイドンにハンカチつける意味も無いよな、盛り上がるところが気になって台無し
ポセイドンやロプロスに人格って無いですよね
でも浩一が頑張れーって声をかけたら、ポセイドン手を振って愛想振りまいてるし 北海道で再会して嘴なでられてるロプロスは嬉しそうな顔してた。
原作では単なるロボットだがアニメではお子様向き脚色として 多少は自我があるように演出されているわけだ
なるほど…
原作でもロプロスは浩一を振り落とし水爆ミサイルを自分にひきつけて死んでいるぞ 単に自律行動ができるだけでなくある程度自我をもっているんじゃないのか
ただのロボットじゃあないんだね
当時600万バビルしたからな
573 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/02/21(日) 15:14:21 ID:wCT7rhpF
?
ヤングチャンピオンに横山バビルの第1回が付録でついてきた
構ってチャンがキター
バビル2世はエンディングで突撃銃の連射を至近距離で受けて、体にズボズボ 穴が開いても平気なんだが、そのメカニズムは不明なものの、当時はその強さに しびれた。 また敵も力でゴリ押ししてくるだけじゃなく頭脳戦を挑んでくるのもおり、その 戦いにも当時はしびれた。
バビル2世のオープニング大好きだけどエンディングはもっと好きだ。
うん。エンディングは神だ。 消防時、前話みてもいないのに、ここまで愛せる作品は早々ない。 だから早く見ろってw 一応開封はしたのだが・・・
超能力では劣ってる 三つの僕以上の部下がいない 女子に人気が無い ヨミ様
今の婦女子には人気あると思うよ。アニメは変な顔色にされてて気の毒だ。 (あくまでくさったのではなく)
>>580 オープニングとエンディング、本編は1話、2話、25話、26話だけ
見れば充分な作品だな。これって
まあ、複雑な謎解きとかないし一言で言えば、ヨミを倒すだけの話しだからな。
>っていうか、いまどき言わないよね。 >昭和40年代に青春時代を送った人かな。 汚腐なら昭和34年生まれの満50歳なので、その推察は大当たりですよ。
バビル2世をリアルタイムで見ていたなら 50歳位になっていても不思議じゃあないんじゃあないのかな?
>>586 その発言
自分擁護のつもりだろうが
逆に「正体暴露」になるよ。
www
588 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/03/09(火) 02:58:27 ID:sFWmw0C7
山見浩一は薄情な部分があるよな。 1部でおじさんとおばさん、いとこの由美が飛行機で彼の消息を探すシーンが あるけど2部は完全北海道を拠点として今まで関係ないところで活動。 一切あの三人はでてこない。この辺はとても解せない。
>山見浩一 お〜い、原作とアニメ混ざってる混ざってる
んだなー、北海道編の最後2回で保安局長さんが再登場したくらいだから 制作側も古見一家のことを忘れたわけではないだろうし。
北海道弁に注意
そういえば、道産子のくせして喋りは関西弁って子どもが出てたな。 確か牧童主の息子だっけ。
あれはテレビっ子だからテレビを見て真似するようになったと説明してるよ
アレで「上方落語」はあーゆー喋り方をするのかと思った道産子。 工業都市だと馬も牛もいないし。 38話でユキちゃんがチー坊を「いなかっぺ」と呼んだ時は 「こいつ北海道民じゃねーな」と確信した。道民は北海道大好きだから。
バビル二世のスピンオフ漫画、面白いのかな。 やけにリアルな設定そうなんだけど。
北海道のオバサン、必死すぎ↑
絶対北海道のあの人のHPアドレスは踏まないけど (意図的にアクセス数を稼ごうとしてる作りらしいし) 特定の検索ワード(バビル以外)で必ず引っかかって来るから 目障りでしょうがない! 多忙だとか(プ)休業とか(プ)言うタイミングもアレで もう笑っちゃいますね。
スピンオフ漫画が連載してることも知らなかった。 読んでみようw
wwwwwwwww
「バビル2世 ザ・リターナー」のことか。 スレも立ってるみたいだ
(バビル2世で) 裏献金が隠された 民主党に棲んでいる 超売国政治家 オザワ幹事長 日本の主権を売るために 3っつの売国法案だ!やぁ! 在日参政権 民潭に 人権擁護は拉致のため 夫婦別姓 血を絶やせ
超多忙=ネット三昧、って意味?
自己満足なヘタクソ小説と小学生レベルのバビル絵を 恥ずかしげも無く載せてるあそこのことか。 自分の作品を待っている読者さま(脳内)のために告知うってんの? へー
向こうのスレに移っております
御茶漬海苔?
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/17(土) 05:20:51 ID:WJd+lAIg
東映で今見てきたけど、マジおもれぇ〜 さすが横山光輝 子供のときもわくわくして見てたが、大人になってもおもれぇ〜ww
Yチャンピオン連載なのは、101? 砂塵の深いベール 伝説もうつろう頃 はるかな時を越えて 呼び覚まされたメモリー 未来のすべてを、幸せを託したプログラム 記憶の片隅によみがえる 五千年の謎のDESTINY 胸を熱くする *Like the Sunshine Like the Shadow 受け継がれた血が、光と影になる Should be Heaven, Should be Hell 天と地のはざまを疾風(かぜ)がかけていく Storm, Storm, Storm !!
建設中の東京スカイツリーってどこかバベルの塔っぽいよな
613 :
sage :2010/04/20(火) 11:08:07 ID:LAX3jKz7
>>597 同感!!
自分も北海道のあの人のHPはもう二度と踏み込まない。
614 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/20(火) 23:17:11 ID:Q/CrMfnS
ジャイアントロボと大作少年はビッグファイヤーことバビル三世とどうやって闘うつもりなんだろ
↑くだらないネタで話題の矛先変える努力は惜しみません。 by北海道
うーん、いい言葉だ
ルパン三世?
そういえば、「バビル2世」が正しいタイトルなんだよな。 (もっといえば、「バベル2世」というタイトルで連載始めるつもりだったらしいが) スレタイが「バビル二世」なのは「ルパン三世」に引きずられたのか、 それとも「にせい」で変換したら「二世」と出てきたからそのまま疑わずに書き込んだか。
そういえば そういえば そういえば そういえば そういえば
あんていざいポリグリップ
心療内科池。
文章のクセは 通して見てるとよく判る。
バビル3世作ってくれんかな? でも以前のようにちゃんとした作りにならんだろな
その「以前のようにちゃんとした作り」にOVAや偽も含まれてるの?
わざとらしい
>>623 三つのしもべは、次元に五右衛門、…不〜二子ちゃん?
俺の名はバベル3世、
ヨミのとっつぁん
バベルゥ〜、ターイホだぁー
↑ 例の 「アホバカ間抜け」発言レベルの方
最終回はへぼかったなwあっけない終わり方w 由美ちゃんのいる医院から出たのはいいが、 なんでわけのわからん牧場に行ったの? 由美ちゃんはいとこだろ。最後に由美ちゃん登場しないの? 殺されたの?
ゆみちゃん、男の部屋なんか覗いてせんずりしてたらどうするの? ダメだよそんなことしたらw
上でも論じられてたなw これ完全に失敗作w 戦闘服、由美ちゃんとゆきの繋がり、北海道、バビルカー ちゃんと作れよw 当時は子供だからわけわからんからなww 由美ちゃんが消えるのは絶対納得がいかんww
「これ」ってリターナーのこと?
スレに居るのは頭のおかしい粘着1名のみか?
戦闘服、ユミ、ユキ、北海道、バビルカーときて
なんでそれがリターナーなのか説明してくれる?
>>635
バカって言われた腹いせに粘着呼ばわりしただけだから、 言い返せないんだろ。
リメイクに興味もって漫画板のスレのぞいてみたら、あちらでも「ヨミ様は人望厚くて良い上司 バビルは冷酷非情なDQN」という評価が定着しててワロタw
TVアニメのほうは、バビル2世はあの神谷明の少年らしい声と、 柔和な表情あふれるキャラクターデザインのせいで、あまり 冷酷非情というイメージは無いんだけどな。 一方ヨミ様のほうはいかにも悪役らしく人相が悪くなってるし 部下思いというような場面は無い。
そりゃ当時の子供向け「テレビ漫画」で原作のまま放送したら 全国のよい子たちはドン引きですよ?
そしてこのイヌのようにみにくい姿をさらして死んでいくがいい
>>640 何故「ドン引き」とか、勝手に決めつけるんだ。
黒猫が欲しい そしてロデムと名づけるのだw
>>638 バビル2世ばかり非道扱いされるが
ヨミ様だってV号で世界の各都市を爆撃したり
悪性のウィルスをばらまいたりして、無差別に大量に
人を殺しまくってるんだがな
昭和バビル好き=腐 平成バビル好き=ヲタ リターナー好き=ホラー
腐はOVA好きでしょ? その当時、腐人気最大だった星矢そのまんまのアニメ。
単に「腐ってる」の意味だと思う。
確かに人格腐ってるよね〜 北の人。
バビル様、寝るときぐらい学生服はお脱ぎ下さい。
最後はユキちゃんと結婚したのだろうか…?
夢 宝くじを当てて北海道へ逃亡(笑)
子供が小3になった時、自分が「世」の書き順を間違って覚えていたことに気が付いた。 浩一君はには住むとしてもせめて学校へ行かせてくれる所で居候してもらいたい。
>>652 そういえば浩一くんってまだ中学生だったね
バビル2世のせいで 他の物語で超能力使いまくりシーン見ると 「おいおい早く老けるぞ」と思ってしまう
>>645 昭和版バビル好き…本放送時代に子供(小学生以下)だった普通の男女ファン。
あるいは原作漫画好きからアニメも見た横山作品ファン。
バビルの搭編と北海道編という区別は特に考えない。
但し主人公が美少年なので腐女子のファンもいる。
平成版バビル好き…本放送時代に子供(小学生以下)か学生(中高生)だった、
カップル厨か腐女子の女性ファン。
あるいは古典漫画好きの横山作品好きの若いファン。
ヒロインは昭和版のバビルの搭編に強い思い入れあり。
あるいは主人公にホモらせる同年代キャラがいれば良し。
OVA版バビル好き…腐女子か美形キャラファンか荒木キャラ好きファン。
美形男キャラがいればヒロインはどうでもいいという考え。
遅レスですが簡単に分類するならこんな感じなのではないですか?
まあ腐女子というのはトリトンや昭和版バビルやマジンガーZのように、
ホモらせるような美形男キャラがいないのに、主人公が美少年の作品なら
何でもウジのように湧いてきますからね(羽根キャラや荒木キャラ)・・・
当時は、バビル2世のヨミと キカイダーのプロフェッサー・ギルが似てると思ってた
なんで昭和バビルが腐。 普通に小学生だったのにorz しかも光輝ファン。腐ったバビルなんかどうでもいい。 男同士で萌える関係、そんなの全く孤高のヒーローじゃないよ。
ものすごい今更だけどオープニング冒頭の地球がアップになるまでの映像は 何を描写しているんだろう? (1)最初は銀河っぽい何か。 (2)次がコロナを赤色で表現した太陽っぽいもの。 中心部に最後にアップになる地球の一部が描かれてるんだよね (3)(2)が消えていき地球の全体が描写される。 特に(2)が何なのか良くわからない。 やはり太陽? 次のシーンの地球が透けてるだけ?
>>659 (2)は太陽だと思うなー俺も。
あの話は、結局バビル1世が宇宙からやってきたところから始まってるんしょ?
それを表現するために「銀河系→太陽→地球」と1世の目に映った光景を再現してるんじゃないかと。
>>660 >それを表現するために「銀河系→太陽→地球」と1世の目に映った光景を再現してるんじゃないかと。
やっぱり素直に考えるとそうですよね。
1世の星はまだあるのだろうか?
球磨川 禊 『ヨミ、あまり超能力を使いすぎるな。いずれは老化してしまう。』 『ヨミの老化なんて「無かった」事にするね。』 『♪鉄道の知恵を蓄えた ディーゼルカーのタワーに住んでいる 超能力鉄道ファン 球磨川 禊♪』
・・・
学生だがバビル2世を見て見事にハマった。 ゆみちゃんカワユス
すれ違いが切ないね
やっぱり、と思ったけどYCの「リターナー」、ストーリーマンガの一番最後に掲載されてやんの。 何かハリウッド製作のゴジラを見せられているような画風と展開だもんな。 敵を対アメリカにするんじゃやっぱ食いつき悪いのかも。 でなけりゃ、アクション仕立てをやめてBL+萌えの方向で行くとか。
リメイクは色んな作品であちこちでやってるんだけど リターナー101はキツい部分があるのがねぇ・・・
>>667 リターナーは毎回巻末だが、たまに巻頭カラーやページ数増で載ったりする。
青年誌でこの扱いは、完全にVIP待遇って事。
671 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/01/17(月) 00:41:29 ID:oWiHkTev
このアニメを急に思い出して、三つのしもべがほしいなと思ってたら、 職場から休日に呼び出され、しもべのごとく働かされた。 いろんなところでの雪かき、職場関係者の火事の処理、激しかった
>>671 その結果、あなたはロプロスに進化しました
ロデムまで頑張りましょう
マイケルのプロモでラストに黒豹になるのあったな。 やっぱりバビル好きなんだね。
ロプロスはロボットよりも、初期の怪鳥の方が好きだったなー。 俺なら平時には常にロデムは女性に化けさせてた。 黒豹は戦闘時のみ。
当時はメカっぽいのが子供に受けてたからねぇ 原作だとV号に焼かれるまで怪鳥モードだったけど ロデムも普段は人型になったほうがラクなんじゃないかな 塔の通路とかドアとか人間のカタチに合わせて作ってあるっぽいし
イプシロン星人が衝撃波を浴びて苦しむシーンで抜いた
イプシロン星人の件が解決しておじいさんが浩一君の肩に手を置いたあと にっこり振り返った浩一君が印象的だった。
イプシロンの話は人気が高いみたいだね。 ロボットとは思えないイプシロン星人の妖艶さが印象に残っているよ。 あのボディラインが露わなボディスーツに悩殺されたな。 最期は両腕をもがれて口から火を放ったところを、衝撃波を左胸に浴びせられ 口から火の玉を吐き笑いながら溶けてしまうという・・・
>>676 ヨミ様の声で「ぐおぉぉ〜」って叫んでたのに抜けたんかい?
>>679 音消したよwあとは円盤から落下するシーンかな〜
(なんかこのスレ、今日すごく臭う)
イプシロンの回は絵が綺麗だね
はいはい、わかったわかった もういいよ。
コンビニコミック、最初はどの店舗にも置いてあったのに もうどこにも置いてない。 売り切れたらもう再入荷しないのかな!? 最初見たときは、文庫持ってるし要らない、と思ったけど やっぱり欲しくなってきた。 気楽に読めるし。(文庫はケースにしまうのが面倒なので) あ〜、見たときに買っとくべきだったあー!
とある漫画原作者の人がツィッターに書いてたけど、コンビニ・コミックっていうのは その漫画とその出版社の他の作品の知名度を上げて、通常版コミックを買ってもらうのが目的だから 増刷無しの完全売り切りなんだって。 だから見かけた時に買わないとアウト。
>>684 うちの近くでは、バビル2世のコンビニコミック見たことないや…
687 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/13(日) 13:28:29 ID:xQuEcowf
なる程、コンビニコミック見かけたらすぐに買わないといけないね
いやあ・・やっぱ熱いファンなら少年チャンピオンコミックスで 揃えないと・・。今でも新刊で買える。ありがたや
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/13(日) 20:53:55 ID:FlsFtdCh
ロデム欲しいな 使用方法は… 言うまでもないがな
690 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/02/14(月) 02:12:37 ID:f+vPadZv
いまヤフーのGyaoで無料で第一話を見てきた ウン十年ぶりに見たけれど、すごくおもしろい!! わくわくさせられるアニメだわ
バビル2世のアニメソングが好き
>>685 へえー。
って、それ効果あるの!?
買いやすくて売れるものなら数置けばいいのに。
コンビニコミック買った人がわざわざ書籍で買い直さないと思うし
コミック読んでて出版社名なんていちいち気にしたことないけどなー。
視界に入るだけでも効果大きいよ。 コンビニなら普段あまり書店の漫画コーナーに足を運ばない人間でも気軽に手に取れるし その一作を読んでみて、その作者の他の作品にも興味持ってくれるかもしれないし。
昔と比べて漫画コーナーが入りにくい雰囲気になってるよなぁ
>(なんかこのスレ、今日すごく臭う) 腐臭(腐婆)かキムチ臭(チョソ)か加齢臭(五十路)?www
全巻持ってたけど9〜12巻しか残ってないや。
12巻の存在を長い間知らなかったよ
ようし。全12巻いっきに大人買いするかな
表紙にバベルの塔が描かれた本が平積みコーナーにあった
>>699 あのさあ(失笑)、そんなこと・・・
あ、お前もしかして引きこもりかw
書籍「バベルの塔」お譲りします
コミックでバビル2世の本名は山野浩一になってるけど 横山先生きっと『戦え!オスパー』の原作者の名前を使ったんだね。
本屋でバビル2世リターナーを買ってきて読んだけど バビル2世って名前を使っているだけで別の物語って割り切った方がいいみたいだね。
それはバビル2世の続編というより、その名は101の続編といった方がいいらしい。 まだ発売されてない3巻では、世界征服とかもうどうでもよくなってヒマラヤで隠居生活してるヨミが バランを派遣して浩一の援護してくれるとか。
>>705 何それ!?
ヨミ様と敵味方じゃあないってバビル2世じゃあないじゃん!!
だってリターナーでは敵は宇宙人だし
ま、宇宙から敵が来てピッコロさんと悟空が協力したようなもんだろう。
ロデムが浩一に料理を作ってあげているそうだけど、まだ読んだことないや。 それにしてもバランってトランジスタで動いてたのねww
お前の書き込みは、いろいろ矛盾している
その名は101って浩一君が可哀想であまり好きじゃあない…
リターナーのヨミって若いね
>>702-703 引用元サイトが「昭和30年代生まれのためのテレビまんが大全集」・・・
しかもその引用元アニメの放映期間がS40〜S42とは・・・
いかにも昭和40年代が小中学生時代だった、昭和30年代前半生まれの
「半島の人」らしいというか。
意味がわからん 無差別爆撃かよ
バビル2世の本名、テレビでは、古見浩一だったけど コミックでは浩一だけで101の時に山野浩一ってわかったけど 横山先生もっとかっこいい名前にしてよと思ったなぁ。
>>713 「引用元サイト」の文を書いたのが「ソーハイさん」という名前だったから
「半島の人」と解釈したんだろうけど、何だか余計な情報のような気がする。
「山野浩一」というのは『X電車で行こう』でSF作家としてデヴューしたものの、
福島正実をはじめとするSFマガジンの作家たちと激しく対立して
自ら「NW-SF」というニューウェーヴSFの雑誌を立ち上げて傍流ながらSFの発展に寄与した人。
浩一の名前に使ったのは横山先生、思い入れがあったんだろうけど、そのまま使うことはないだろうと思った。
今だったらこういうネーミングわざとボカすよな。
ちなみにWikiでみると山野浩一氏は1990年代から競馬研究の方に活動をシフトしているそうだ。
SF関係で名前を見ないからもう亡くなったのかと不謹慎な想像をしていたが、まだ存命中だったとは。
あの競馬評論家の方は同姓同名の別人だと思ってた。
>>714 >>716 >>585 で説明した人の事ですよ。汚腐(腐女子の蔑称ではない)=リスカ女。
トリトンスレやGMスレのホモ・エロ・自演・AA・成りすまし荒らしでお馴染みの、
昭和34年生まれの満51歳の在日(だから半島の人)の生保の腐女子です。
羽根キャラや荒木キャラも大好物なので、バビルスレにも来てますね。
どうやら北海道が好きらしいですよ。
宝くじが当たったら千葉から北海道へ逃亡したいそうです。
ところで北海道の人というのは汚腐(リスカ女)と同じ年なんでしょうか?
元のアンカー無しで書いといて、しかもなんという亀。 あなた日常生活でも人と話合わなくて困るでしょう。
東映チャンネルでバビル2世を放送するみたいだけど、ケーブルテレビの無料チャンネルのCMの映像がなんか違って見えた ロマンアルバムかなんかで見た初期のキャラ表の絵?パイロットフィルムかな?
>>718 貴女も「元のアンカー」無しでもなぜ「半島の人」に反応したのかしら?
貴女も日常生活でも「中年電波女」と思われて困ってるんじゃないの。
それか「腐女子」みたいに「一般人」と感覚ズレてて困るんじゃないかしら。
スレ違い、どーでもいー
>>708 分かりやすい解説ありがとう、リターナーって単行本読んだけど意味がよくわからなかったよ
まあ、バビル1世も宇宙人なんだから、宇宙人が地球に来ても不思議じゃあないな
むしろ五千年間全然地球に来なかった方が不自然だったかも。
へー。 で?
>>727 ↓この人に直接質問してみたら?
>>726 の内容を書いたのはこの「半島の人」だから。
1 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/03/06(木) 00:56:40 CEFZpxpa
生活保護を受けている四十八歳の独身女性です。
女性のことを腐女子って言って叩いているスレを見ると、一日中貼り付いて、
スレが1000を超えて潰れるまでsageで連投したり、アンチのキモヲタ男共へ罵声を
浴びせ続けずにはいられなくなります。一日十数時間カキコし続けることも普通に
ありますし、半年以上にわたってキモヲタ男共の巣を攻撃したこともあります。
こんなことをしているから、まともな生活に戻れず、誰とも会わないため孤独からも
抜け出せないのだとわかってはいるのですが、自分ではどうにもなりません。
書き込みを止めると、学歴もなく、これといって気のきいた事ひとつ言えず、
他人から無視され続けて来た自分の姿を思いだして鬱になりそうで怖いのです。
気がつくとまた書き込みをはじめてしまいます・・・。
同じような行動をとられている方も見かけるのですが、やはりカウンセリングなど受けた
ほうが良いのでしょうか?
ヽ す ま | ___ わ た | _/⌒ ⌒\ . っ そ | / ̄ ̄\ //(●) (● ) \ そろそろ春休みだな て. の | ノ ヽ、\ //:::⌒(__人__)⌒::: \ ろ 話 | (●)(●) |( | `ー ´ | か | (_人_)│ \\_ / . よ / ` ⌒´ | ヾ \ \ \____ゝ| | ,-‐> | ヽ / / rっ| Y | ヽ く / / | | | > `r / | | | / / | | |
こことかゴッドマーズのスレに張り付いて荒らしているのって何なの?
>>731 満51歳の在日の生保の精神病の腐婆が、現実に誰にも構って貰えないから
必死に構ってチャンになってるだけですよ。
>>733 流石ヨミ様だ。
我々のことをよく考えてくださる。
藤子F絵の安定感は異常
つか原作のヨミ様若いな。(終盤はともかく) 人相も普通だしヒゲ剃ってスーツでも着てたらそこらのオッサンだ。
うん。原作はまあまあナイスミドルなヨミ様だが アニメではロン毛のせいか声のせいか、海原雄山のような がめつくふてぶてしいおやじになってしまったw
741 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/03/10(木) 11:04:38.49 ID:eTG9hCQh
原作漫画は、いってみれば、ヨミとバビル二世が知恵比べの鬼ごっこをして 遊んでいるような感じだったなぁ。
そうだね。原作はほとんどヨミの基地かバビルの塔を舞台にした攻防戦となる。 その結末はバビルの塔の場合は多少破壊されて難を逃れるが、ヨミの基地の 場合は跡形もなく全壊してしまうんだよなあ。
『西尾維新の話によると、めだかボックスの球磨川 禊の大嘘憑き(オールフィクション)も使いすぎると、ヨミと同じく、 急激に老化する裏設定があった。だが、それを表にすると、球磨川ではなくなるため、設定をばらしていないだけだ。』
なんか、リターナーのスレで変なおばさんがいちいち人に因縁つけてて怖いんですが
こっちにわざわざバラマキしに来てどうする気? 祭りにしたいの? とっとと持ち帰って下さい。
F市のような惨状である
街の水没怖いね
バビルってほんと敵には容赦ないやつだったんだな
変なコスチュームになっちゃった
午前0時以降に書き込みがあったスレだけ表示されるっぽい
実在したのはバベルの塔で バビル2世が済んでるのはバビルの塔
バビル2世が住んでいるのは 原作ではバベルの塔 アニメではバビルの塔
3つのしもべは災害復興に使用したら役立つが バビル2世はそういうのやらないだろうな
怪鳥ピピル空を飛べ モッチャーは海を行け シンドブック変身地をかけろ
>>757 魔法のプリンセスミンキーモモの三つのしもべだす
>>733 のヨミ様って実はバビル2世のことを
おちょくってるわけですな
イプシロン星人のおしりがセクシー 後姿がたまらない
実写版やるなら雄山&スーさんの三國連太郎か? 30年前なら似合ったかな。
雪の嵐に隠された 魔界の塔に住んでいる 超能力戦士 ヤミノリウス三世 ガンバーチームを倒すため、3つのしもべに命令だ 怪物 ゴクアーク 空を飛べ サイアークは海を行け ジャークジアースに搭乗、地を駆けろ
コンピューターに守られた 魔界の塔に住んでいる 悪役の戦士 ヤミノリウス三世 エルドランの基地を壊すため 3つのしもべに命令だ 怪物 ゴクアーク 空を飛べ サイアークは海を行け ジャークジアースに搭乗、地を駆けろ 大魔界の知恵を蓄えた 魔界の塔に住んでいる 勇敢な魔術師 ヤミノリウス三世 大魔界の平和を守るため 3つのしもべに命令だ 怪物 ゴクアーク 空を飛べ サイアークは海を行け ジャークジアースに搭乗、地を駆けろ
新しくブルーレイかDVDがBOXで発売されるとかの情報ってありますか? なければ2007年に出たのを購入しようかと思ってるんですが待った方がいいかな。
26話見た いい最終回だった
でも、しもべを格納庫にしまうのってロマンが無いな
ロデムと久しぶりに会った時、 ロデムが浩一の周りを回るのは本物のヒョウがモデルなのかな。
ドラマ「SPEC」で時間を止める能力が出てきてジョジョのパクリとか さんざん言われてたけど、まてよそういえばバビル2世でも時間加速 して最後は凍ってしまうって話が確かあったはずだけど、どいう理屈 で時間加速すると結果、凍結するんだっけ…? って気になってレンタルで確認したらこんな感じだった ↓ 24話「永遠の都凍れるゾロウ」 <ヨミ> ゾロウの滅びた訳がよくわかったぞ 時間加速の限界がきたのだ。 つまりリミットを越すとその反動で動きが極端に遅くなる、 分子のレベルでな、わかるか? いいか、熱というものは分子が動く事によっておきるが 従って分子の動きがとまればその物体は絶対零度に冷えるのだ。 超古代文明の時間加速装置でどういう理屈で時間加速の限界が くるのかは結局わからず仕舞いだけど、凍結する理由はなんとなく わかった。 しかしこの時代にしては先進的な脚本だったなと思ったら、放映クール が人気で延びすぎた影響で原作の超能力設定とかにあまり忠実じゃな くなってしまった脚本の辻真先氏の(良い意味での)暴走だったとは…。
個人的には23話「死霊からの招待」に関連した話だと思った。 東映版は「ヨミもバビルの末裔」っつー設定を完全無視してるから それをヒントにしてるのが23話だと思うんだよね。(ヨミとバビル、両方を呼んでる) んでもって、それだけのエネルギーを「一人の人物の死」だけで終わらせるには あまりにも勿体無いと辻先生は思ったんじゃないかな〜? 観てる自分も、何か世界観が繋がってるよーな気がしたから… まぁ、その辺の考証は詳しい人に任せるとして おいらはあの辻脚本2話連続は面白かった。
徳間で出たロマンアルバムの「エイトマン」の巻で、当時桂真佐喜名義で脚本に参加していた辻氏は、 「『エイトマン』でダメになったシナリオを後で『スーパージェッター』や『バビル2世』で使わせてもらっていますがね――。」 と書いている。 どのエピソードに使っているかは名言していないけれど、24話はそのエイトマンの没ネタの一つではないか、と俺は睨んでいる。 実際、この回でのヨミの説明は「エイトマン」で谷博士あたりが言いそうな口ぶりだし。
明言
773 :
771 :2011/05/20(金) 03:37:32.13 ID:???
>>772 確かにそう書くつもりで間違えた。ご指摘かたじけない。
じゃあ敵のオッサンがタバコ吸ってるのはエイトマンへのオマージュか?
超能力を増幅するカバンってのは結局どういう仕組みだったんだろうな?
バビル2世を観ていたと思ったら荒野の少年イサムだったでござるの巻 ウミネコに激突されて墜落するバビルカー…パネェ!
神谷明つながりかと思ったよw
778 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/06/03(金) 23:16:13.24 ID:zP9mwwyW
なんかウサギメカかなんかで、バビルの塔の侵入を阻もうとするやつ。貧乏くさくてやだったな。 考えてみれば、正面きった肉弾戦ではなく、あのウサギメカがバビルを象徴していたな。 あとものすごい超能力者の話。ブルドーザーにエンジンがなく、家にドアがない。子供心に、なんじゃそりゃー、と思った。 からめ手こそがバビル2世の神髄だった
更に一歩進めば、ブルドーザーや家自体必要無いんじゃ?と思った。
780 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/06/04(土) 10:26:20.87 ID:jwKSXOuv
うさぎロボットが対人用、かつゴージャスになると催眠光線になります
776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 22:41:29.48 ID:??? バビル2世を観ていたと思ったら荒野の少年イサムだったでござるの巻 ↑ 何だかこれ書き方が似てますね・・・ ↓ 361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 15:12:24.53 ID:??? 〜でおじゃるwwwコポォ 633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 12:47:47.16 ID:??? 〜でおじゃるwwwコポォ 520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 12:14:00.27 ID:??? 〜でおじゃるwwwコポォ
ダメだ、今観たら乗算したくなる…
>>783 ↓腐婆は皆書く事が一緒ですね。この人みたいでキモイわ。
基本情報
表示名 cam?*2*? 性別 女性 血液型 O型
自己紹介
男性向け作品(アニメとか)の男キャラをすぐに掛け算してしまいますが
多分これが自分の道だと思う、そんな三十路岬過ぎです。
荒木キャラデのOVAバビル2世 見てきたが 予想以上に面白かった。
漫画のリターナーの方にもバビル・カーが登場したらしい
787 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/06/29(水) 21:03:19.89 ID:kWqFAYhZ
それどころか北海道も
リターナー2巻まで読んだが絵は下手だなwwww 面倒が先にたって読む気にならないコマ割カット 3つのシモベの全体像さえいまだわからん こんな画風と演出ではとても御大の足元にも及ばないし 続けて読む気起きない同人誌レベルだわ 早いうちに打ち切りになりそうだな
リターナーというネーミング一つとっても貧弱な発想だよな 偽者亜流としてウジのように湧いて知らないういちに消えゆく 自然淘汰の原則にのっとりいつの間にか消えていくと思うよ この漫画にすごく期待するより もしかして大化けしてくれないかと危ぶみながら何とか読みつないでるだけ
>>789 あっちの悪口をボロクソ言うために
わざわざここへ書きにきたのか、お前は。
御大の漫画についてカキコしてれば平和なスレ
自炊代行サービスで永久保存したよ 紙の本のほうが好きなんだが 神の本すべてを収納できるスペースがない
リターナーってバビル2世の続編のマンガなんだね 横山氏と比べるのもおこがましいレベルだね ファンからすると コマ割り、ストーリー展開、読者への読みやすさへの配慮など どれを取っても氏に遠く及ばない 往年の氏をしのぐレベルのホープが出てきてほしいと思う
はいはい、上から目線。
作画タッチが横山氏と似ても似つかないな 往年の年配ファンにはついていけないマニアックなマンガ それがリターナーだろ・・・オタク好みのマンガなんだよ
横山画に似せる必要あるのかよ。 意味わからん。
そう言えばタイガーマスクも続編でこけた エイトマンも続編でアウト バビルは2回くらいアニメばかりだが造詣ぶっ飛びすぎてこけた かろうじて鉄人だけ一回盛り上がったな 中々ハドルクリアは難しいんだよ
確かに原作が絶大なる人気を誇った作品の2番煎じは よほどのストーリーのひねりとキャラの魅力前面に押し出さないと アニメでもマンガでも原作を超えることは出来ない
横山氏以上の漫画家としてのしっかりした力量がないと 2番宣旨の作品は話題にはなるが人知れず消えていく そういう運命なんだろうな・・・・
所詮、他の作家による続編は成功したためしがないんだよ このスレには無用の長物・・・早晩消えていくだろ バビル2世の続編アニメのストーリーのあまりの悲惨さは ここでいうまでもないが
バビルアニメのBGMにしても続編の方はクソだった 登場人物も入れ込み過ぎで返ってキャラモード破滅 バビルやシモベの風貌も奇をてらい過ぎて自滅
続編って聖闘士バビルの方のこと?
続編というよりリニューアルのことだな 星矢とソックリさんが主人公
ヨミの部下が全員美形キャラだったというあれ。 なにせロビンソンと陳のコンビまで双子の美少女になってたからなあw
現在連載されてる続編もマニアックなマンガなんだろ 無理しなくて自然に引き込まれる御大レベルじゃあないんだわ 買ってまで読む気のない代物だな 数年後には陰も形もなくなり皮肉にも価値上がったりしてな(笑)
>>805 はいはい、わかったわかった。
毎度出張ご苦労。
現在連載されてる続編もマニアックなマンガなんだろ 無理しなくて自然に引き込まれる御大レベルじゃあないんだわ 買ってまで読む気のない代物だな 数年後には陰も形もなくなり皮肉にも価値上がったりしてな
本当に君の言うとおりだ、素晴らしいです!
まあ、良くも悪くも数年たてばわかることだわな 批評も個人の感性があっての意見ならどっちでもいいよ
本家アニメとの比較なら当然評価きびしいがどっちでもいい作品 カキコしたければ過疎ってるからちょうどいいんじゃね?
単行本3巻で30万部突破っつってるから、ヤンチャンコミックスとしては売れてるのは確か でも、バビルカーやユキが出てきたからここで話題になるのも仕方ないが、 出来るだけリターナーの話は漫画板のスレで
バビルカーの話題で続編に振ってくだらない流れに時々入るな ここのスレは横山御大関連のバビル2世中心 他の模造作品は批判しても推奨しないことでいいんじゃね?
おいおい、それを言うなら東映版アニメだって模造作品だろw
元祖アニメのリニューアルということか・・・ 確かにマンガ脚色しての東映版だもんな
815 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/09/04(日) 00:22:00.10 ID:oUf0incM
東映版の話はこのスレ リターナーは漫画板に、 原作も懐かし漫画板にスレがある 住み分ければいいだけの話 聖闘士バビルとバビル偽のスレは無いと思うが、このスレでもいいか?w
あったんだ・・・こんな昔から・・・ と、JINの大沢たかお並に感動してしまったw
贋作クソマンガの酷評批判してる時だけレス続いたな・・・
>>818 もうTV版なんて前世紀の遺物のスレなんてイラネってことだろ
そんな悲しいこというなよ
全話1,200円でレンタルして見た ただし第5巻のDVDが傷で再生不良だった おかげで27、33話がちゃんと見られなかった 子供の頃再放送していたのを見ていたが、ほとんど覚えていなかった ときたま覚えているシーンがあった ロプロスは7話という早い段階でロボットの正体を現したんだな ポセイドン無双。やられたのは女王蜂にだけ ロデムはバビル2世に変身すると電撃も使えるのか 北海道編ですぐに退場したのは、野田圭一の都合かなと思ったが グレートマジンガーは翌年だし、普通にナレーションしていた 由美子とその父母、コンピューターは忘れられたのか 浩一も普通の少年に戻っちゃったし
北海道編のキャラは 魔女っ娘メグっぽいな
>>821 バベルの塔にいた時と違ってよその家に居候してる北海道編はロデムの処遇に困ったからだろうね。
常時そばに置いとくわけにはいかないから一時退場させたんでは?
そもそも何で北海道に居続けたんだよ バベルの塔を再起動させて根拠地にしろよ 地下に潜ってても使えるだろ 超能力、3つのしもべ、秘密基地(笑) このうち1つが出なくなって子供心に残念だったよ お話も、1部じゃ世界をまたにかけてって感じだったのが なんかご近所の平和を守るみたいな雰囲気になっちゃってたしさ
北海道で墜落した時に怪我をしたからじゃないのかな。 一晩で治ったけど、 バビルが普通の人とは違う事を知らないので、 直るまでここにいろと言われてたとか。
いや、北海道の大自然を気に入ったからだよ・・たぶん
結局ユキちゃんと結婚したのかな
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/12/02(金) 09:20:08.24 ID:3BCqZFxs
ヨミの部下は、矢田耕司、山田俊司などが声を充てていたけど 部下の人数が多いときに、野田圭一まで充てているのは笑ったw お前は主人公側だろうとw 田中亮一は3話で主人公の友人役で出たけど、5話で早くも敵役になっているw 吉田理保子は端役が多いけど、一般人を演じたと思ったら次の話では敵役になっていたり 八奈見乗児もいろんなところに出ていたし、柴田秀勝も複数回出ていた 野沢雅子も出たのには、ちょっと驚いた コンピュータの声は、矢田耕司か? 当時は同じ声優が違った役で連続で出るのに何の違和感もなかったのかな 一週間も経てば忘れちゃうのかもしれないけど、連続で視聴すると気になるなぁ 青二プロダクションの声優が大活躍したアニメでした
>>828 >部下の人数が多いときに、野田圭一まで充てているのは笑ったw
>お前は主人公側だろうとw
当時のヒーロー物やロボット物で主人公側と敵側の声が全くかぶって無い作
品を探す方が難しい気がする。
マジンガーシリーズ、ゲッターロボ、コンバトラーV、ボルテスVとかも敵味方で
かぶりまくり。(しかも名前のあるレギュラーキャラがかぶっている)
グレートマジンガーなんて闇の帝王と兜博士と敵味方の大将が声同じだもんな。
>>828 > コンピュータの声は、矢田耕司か?
初期の低めの声はキートンさんだと思うが
途中からの高めの声は矢田さんだと思う。
喋らない、無表情のポセイドンに感情を持たせようとしたのか バビル2世の呼びかけに応えて手を挙げたら、次の瞬間には敵ロボットに殴られていた ギャグでやってんのかよ・・・ ロプロスとポセイドンの弾薬補給はどうしていたのか、未だに謎 両方ともバビル1世の宇宙船に積んできたんだろうけど、画面で見る限りでは宇宙船は2つを積めるほど大きくない
バビルが女の子と一緒に歩いている時 後ろにいたロデムに気づいてキャーと言ってた
>829 ガ・キーンも敵味方のトップが同じ声w
最終回に出てきたビック1は、最初ロプロスより遥かにでかかったが最後はポセイドンと同じくらい 設定画を見るとポセイドンより少し大きいくらいなんだけどな
東映動画サイトで第38話のあらすじを読むと >【あらすじ】 >ついにヨミが本気になった。都心のあらゆる地下鉄がヨミの部下に >よって武力制圧され、上京したユキ、チー坊、恒太郎を含むすべて >の利用客がそこに監禁されてしまう。 ヨミ、本気になるの遅すぎw それじゃ1話〜37話までは冗談で適当にやってたのか
24話の「永遠の都眠れるゾロウ」の回で、加速能力を使い過ぎると限界が来て分子が停止する理由が分からん 分子の動きが停止したら凍るのはわかる そんな凄い能力を持ったらヨミに反旗を翻しそうなんだが、きちんと命令を聞いているのはヨミの人望のなせる業か
>>837 > 24話の「永遠の都眠れるゾロウ」の回で、加速能力を使い過ぎると限界が来て分子が停止する理由が分からん
そもそも加速の原理が分からんからなあ。
加速状態でも高熱を発してない所をみると物体(分子)の速度を上げてるんじゃなくて
時間加速の名の通りに何か時間の方をいじってるんだろうけど。
つか外から見てあんな短期間で限界来るって事はゾロウの都は時間加速を発明して
すぐ凍り付いて滅んだのか?(分子が事実上停止してるならそこを元に戻せばそのま
ま復活しそうな気もするけど)
エネルギーが無いのに無理やり動かしたら エネルギー九周して冷えるかな
25話:V号はバベルの塔を機能不全に陥れるも、翌週別の場所にいたことからなぜか撤退したと思われる 26話:V号とロプロスが激突して2機とも墜落するも、なぜかロプロスだけ復活 原作漫画より描写が雑だなぁ 26話の最後のほうでバビル2世が塔を去るときに、ポセイドンが塔の中で仰向けに寝ていた そのときの目が灰色なんだ あれは目のランプ(?)が消えていたのか? それとも瞼を閉じていたのか? 動力停止を表現しているんだろうけど
バビル2世は第5話でヨミを倒すのに超能力を使いすぎ第6話で疲労していたのに 同じ第6話で倒されたはずのヨミがピンピンしていたのはどういうこと?
第23話 死霊からの招待 エンジンのない車:テレポーテーションが使えるなら車自体いらない ドアのない家:窓から出入りできるのなら普通にドアつけろ 死後、精神力増幅器を使い残留思念だけでテレパシーを送っているとあるが 死んだら精神力増幅器を使えないのでは? ドクトル・ザルツがバビル2世やヨミ以上の超能力者ならバビルの塔の電波をキャッチして バビル1世の後を継げそうなんですけど なんか突っ込みどころが多かった
第37話 謎のイプシロン星人 イプシロン星人の声を充てた小原乃梨子さんが良い ドロンジョやのび太以外にもこういう声が出せるんだよな マクロスのクローディアもこんな感じの声だった 話のほうは、ロプロスやポセイドンを空中に浮かばせる泡まで持っていながらなんで負けちゃうかね? 技術的にはそっちのほうが凄い 泡から解放されて空中に浮かんだポセイドンはそのまま落下か? と思いきや、ロプロスにまたがっているしw ロプロスがポセイドンの肩をつかんで飛んだほうがよかった 一体のイプシロン星人が消滅すると、あちこちにいたイプシロン星人が同時に消滅するのがよく分からない それに各地にある円盤はそのまま残ったんで、技術を解析されてコピーされまくるだろう
>>844 >一体のイプシロン星人が消滅すると、あちこちにいたイプシロン星人が
>同時に消滅するのがよく分からない
ウルトラセブンだって敵の○○星人てのは同じのがたくさんいるが
代表選手が1人、セブンと戦ってやられるとみんな退却してったじゃないか
まあそのようなもんだろう
>>843 >エンジンのない車:テレポーテーションが使えるなら車自体いらない
車両をテレキネシスで動かす方が効率的な場合もあるって事だろう。
現実で自動車あるから自転車要らないと言う事は無い。
>ドアのない家:窓から出入りできるのなら普通にドアつけろ
窓は生活してて開けたくなる事だってあるだろ。
>死後、精神力増幅器を使い残留思念だけでテレパシーを送っているとあるが
>死んだら精神力増幅器を使えないのでは?
通常ならテレパシーなんぞ送れない残留思念でも増幅器使えば可能って事でしょ。
>バビル1世の後を継げそうなんですけど
1世は単に強力な超能力者を探してたんじゃなくて自分と同じ体質の子孫を
探してたんだから無理でしょ。
原作だとキャッチしててもバビルの塔のテストに合格しないと駄目とかあるんだけどね。
(ヨミはそこで落とされた。記憶消されて気づいてなかったと思うけど。)
DVD-BOXのスタッフ談話によると戦闘服にチェンジとかバビル・カーとか定番のヒーローものっぽくしろ その方が人気出るはずって、制作会社に強制したのテレビ局(現テレビ朝日)なんだってね。 そのお陰でそれまで結構好調だった視聴率が、原作ファンの不評を受けてだだ下がりになったとか。
>>847 そうなんだ・・・・
でも冷静に考えると 学生服のままで戦い続ける方が変だけどね
問題は戦闘服の格好悪・・・・っと、誰か来たようだ
テレパシーがなんで 頭から出る破壊光線になったんだろ
サイコキネシスでしょ、あれ。
原作ではテレキネシスって言ってるやつか 漢字で表現すると精神動力もしくは念動力というわけで 物に触れずに動かす力だから光線ではないわな
手を触れずに物を動かすなら 遠隔パンチも出来るだろうと思って描いたら 額から光線が出るような描写になったのかな。
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/12/15(木) 21:11:41.53 ID:NJucFO10
今更だが、あのアニメ本当に面白かったか? たしかに ロデムは恰好よかった、 由美ちゃん可愛かった、 OP&EPは身震いするほど良かった でも、それ以外はあまり取り柄がなくて、あとから原作よむまで興味がわかなかったよオレ(ファンのひとゴメン)
このアニメはそんなに好きじゃないけど、熱狂的なファンがいることは知ってる どちらかと言うとキャラ萌えじゃないかな? 某スレの荒らしが乗り込んできそうな発言でゴメン
>>853 子供の頃に再放送を見てたクチだけど
男子小学生視点では面白かったよ
>>853-855 >どちらかと言うとキャラ萌えじゃないかな?
>某スレの荒らしが乗り込んできそうな発言でゴメン
「荒らし」なら前から居座ってるでしょ、「美形キャラ萌え腐婆が数人」。
↓どっちの自演か分からないけど・・・
荒木さんが亡くなってから荒木さんが関わった作品スレが、サーバー移転後も
ずっと沈んでたスレまで、やたら上げて自演臭いレスが増えてるのよね。
*汚腐(リスカ女)=半島の人=千葉県の満52歳の生活保護不正受給の独身腐婆
*自民党崇拝・民主党大嫌いの某宗教団体の人=じゃあ、テメエは今後一切・・・
=ヤフー知恵袋のeast14532002=大阪の40代後半独身女性の腐婆
↓以前と似たような自演で「〜って面白いか」「腐趣味やキャラ萌え肯定」。 本人は「腐臭漂うレスなのにうまく隠した自演のつもり」なんでしょうね。 257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 14:14:54 ID:??? 普〜〜〜通に「キャプテン翼」好きだった人間には 腐の存在は迷惑この上なかった・・・・・・ 腐ったファンのおかげで、作品的には売れて盛り上がってたけど 原作者も迷惑がっていたという。 258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 21:43:51 ID:??? なんでも当時はまだ一般人にも出版社にもホモ同人の存在に対する免疫がなくて ジャンプの編集者が本誌で「翼のキャラでホモ漫画なんて描くな」と怒ってたそうだ。 259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 21:56:17 ID:??? しかしゴッドマーズってそんなに面白かったか? 785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/25(土) 12:56:03.18 ID:??? 荒木キャラデのOVAバビル2世見てきたが予想以上に面白かった。
バビル2世が超能力少年で三つのしもべを従えてコンピューターを使いこなしてるっていうのがカッコ良かった。
859 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2011/12/29(木) 21:06:23.10 ID:IZL+Vxen
なんじゃそりゃあ!
野田圭一に尽きるな。 ロデムみたいなしもべが欲しいぜ。
失礼ですがご主人様の目は節穴でございますか?
超能力があればカジノで大儲け出来るな。
超能力欲しい
直接、金儲けに繋がりそうな能力は 予知能力(競馬、株、FXに有効)、透視能力(カジノ・賭博に有効) だが バビル2世はどっちも使えないな
>>864 透視(演出的にはリモートビジョンな感じだと思うけど)は普通に使えるでしょ。
透視と言ってもスーパーマンみたいな目から透視光線みたいな感じとは限らない。
あとテレキネシスでルーレット系のゲームの目を操作するのもお手軽かと。
>>865 >透視(演出的にはリモートビジョンな感じだと思うけど)は普通に使えるでしょ。
ヨミが次元爆弾を解除しようとしたシーンを思い浮かべてこう書いたけどバランの
内部構造を透視した時は普通にレントゲン風の演出だったな。
原作ではエネルギー衝撃波は電気じゃなかったけど、 アニメでは電気に見える。
まあアニメでは「エネルギー電撃!」と叫んでるしな
>>827 >>結局ユキちゃんと結婚したのかな
リターナーにはユキの娘が出てくるよ。母子家庭みたいな感じ。
今一歩のリターナーはもういいよ 全く別物企画だからアニメ関連ではつながりなし
でも亘牧場で昔働いてたことやバビル・カーの設定は引き継いでるんだよね 個人的にはアニメ3作で完全に無視された伊賀野さんをレギュラーにしてくれたのが嬉しい
872 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/02(月) 20:13:21.89 ID:t1QwNZOj
リターナーって漫画とアニメがごちゃ混ぜなんだな。
いいとこ取りしてる割にはストーリーは読んでて盛り上がらない 絵が下手なのと構図読みにくいのもあるかもしれんが 作者が横山氏のようなストーリーテラーの資質が足りないのが悲劇 名作が続編で次々復活するほどこの世界も甘くないということかな
アニメや横山氏の悪口カキコしてるわけでもないからいいんじゃあね? この新作マンガ知らないからなんとも言えないが このマンガの話題が続くのはやめることだわね
原作アニメ以上の作品なら論評してもいいが この程度のマンガのウンチクをこのスレに入れてこないこと
>>876 亜流クソマンガをここでより貶めても意味なし
語る値打ちもない読みっぱなしクソマンガなんか放置しとけ
横山原作と東映アニメという至高の作品だけのスレ
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/05(木) 22:24:51.69 ID:3Zcrwlsq
「赤ちゃんは超能力者」で、古見夫人が浩一と由美子を一緒に乳母車に乗せてるシーンがあった。 あんな赤ちゃんのときから育ててるのに、浩一は自分が実子じゃ無いと認識してるんだなあ。
>>878 1話では浩一自身が「10年間も僕を育ててくださって」と言ってるから
幼児の頃に引き取られた記憶はあるんじゃないかな。」
それに由美子の父母も実子は呼び捨てだけど浩一に対しては浩一君
浩ちゃんと呼び方違うしね。(あの夫妻は実子と差別的な待遇はしてないと思うけど)
昭和アニメ版では浩一と由美子はいとこだから事情によっては由美子
の両親が甥っ子を実子と一緒に散歩させてても特別に不自然ではな
いだろうし数年後に引き取るに至るまでの状況を色々想像できるわな。
アニメを初めて見たとき、デビルマンみたいって思った。親を亡くして居候してるってとこが。
>>879 浩一の部屋、当時は高価なステレオセットがあったりして色々買い与えられてるしね
医者だから金持ちだから
みんな、速攻でDVDでも見返してるのかのような細かいレスだ。
何しろ浩一探して家族そろってイラクまで飛んだり、カナダ旅行したりと 個人病院で儲かってんのな
>>883 記憶だけで書ける程のマニアじゃなから映像見直して書いてるよ。
一々DVDとかメディアを取り出すのはめんどくさいからPCのHDD内の
動画ファイル(元々はDAPでの視聴用にエンコした動画)だけどね。
いや〜昔の記憶なんだわ 当時「浩一君の部屋でっかいステレオあるよ、お金持ちだな〜」って思いながら見てたから
>>886 ちなみに1話の部屋にはステレオらしきものは見当たらない。
でもテレビらしきものはあるから当時の基準からしたら贅沢な待遇には違いない。
ちなみに同じ古見家居候でもバビル偽では、ろくにお小遣いももらえず肩身の狭い思いをしていた。
ふと思い出してしまった、アナル2世w
-------------------- 変態はスルー推奨。 --------------------
由美ちゃんは毎日いろんな服を着まわしてておしゃれだけど、浩一はいつも同じ服。 靴履いたまま寝てるし、洗濯もしてないっぽい。
「死を呼ぶギター」で乗ってたバイクって、無免許運転?しかも盗難車。
アンドロイド二段攻撃の時も盗んだ車で走り出す〜♪してたじゃん
いいんだよ、正義の味方は何をやっても
某動画配信サイトの紹介文で、「普通の高校生として育った古見浩一〜」って紹介されてたんだけど、 高校生じゃなくて中学生じゃなかったっけ。それともアニメ版では高校生という設定になってんのかな。 アニメで園宮君と一緒に立ってた場所は、今行ってる学校じゃなくて出身校ってこと?
それは紹介文の方が間違ってる 聖闘士バビルかバビル偽と混同しとるんでは?
設定では東映版は12か13歳に下げられたんじゃなかった?
だからその、バビル偽とか聖闘士バビルって何? 明らか一部の人にしか解らない呼称で言うのやめて。
>>12 か13歳に下げられた
え、原作って何歳?原作では中学生って言う設定だけで、年齢は出てこなかった気がするけど…。
>聖闘士バビル セガールがヨミを演ったOVAのことかな?
>>900 原作でも中学生だったか‥
うろ覚えだが戦闘服着せられる時の設定画が起こされた時、
注釈で「12歳です!」と強調されていた気がする。
下手すりゃ小学生だな、確かに学ランはマズイかw
TV版の対象年齢に合わせる為に設定を低くしたのは確かだろう。
もしその設定が正しいなら、浩一は物心つく前からずっと育てられてたのに、 自分が実子じゃ無いと言うことを実感してることになるのだろうなあ。
もしそれが本当なのだとしたら、浩一は物心つく前から古見家で育ったのに、 実子では無いのだと実感していると言うことか。 もしくは5以上の数字を全部四捨五入して勝手に10年間って言ってるのか、どっちか。
ごめん、
>>903 も
>>904 も私だ。
ちゃんと投稿できてないと勘違いして、2連続で入れてしまった。
>>902 小学生が学ラン着ることよりも、小学生が無免許運転したり、銃を持ったり、
実家を離れて世界征服を企む悪人と戦ったりしてるほうがマズい件について。
907 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/14(土) 15:02:36.57 ID:oCmuv8Gu
原作に関して言えば、聖書に出てくるバベルの塔を知らなかったんだから、リア厨かゆとり高校生のどちらかだろ。
ユキちゃんの体型なら小学生で納得。
>>903 ,
>>904 大体がおじさん、おばさんと呼んでたんだから実子とは思ってないでしょ。
何らかの事情であくまで由美子の父母に預けられてるうちに実の両親が亡くなったとかかね。
最初から両親が居ないなら由美子の父母は普通に養子にするだろうし。
アニメ版、浩一に両親がいないって事が切なさを盛り上げて女性にも人気が出たんだろうね 原作をそのままアニメにしたのなら、女性ファンの心はつかまなかっただろうね。
某サイトでイタリア語版ばっか見てたから、浩一が実は「浩ちゃん」って呼ばれてたこととか、 チー坊が実は道産子なのに大阪弁ばかりしゃべってたこととか、このスレ見て初めて知った。
101の時に確か16歳って言われてたから、それ以前の話である原作冒頭は中学生だわな
>>902 12歳で中学生なら、おかしいことないよ。
小学生体系のユキちゃんの水着姿見て喜んでる浩一は、ロリコン。
んなこたー無い。 秋か冬の遅生まれなら話の始まった頃はまだ12歳だ。
基本、昔のアニメはサザエさん方式で歳を取らないんジャマイカ。 由美ちゃんが浩一の誕生日にお赤飯を炊いてたこともあったけど、それでも永遠の12歳だ。
グレートの剣鉄也も「おっさん臭い」という理由で 途中22から18に想定年齢下げられたからな。 当時のアニメはこんなもんだよ。
おっさん臭かったら、なんで年齢下がるの?
>>920 TV観て超合金買う子供の評判だな、甲児に比べて年齢が高くなった為
子供達が感情移入しにくいという判断。
それに劇画タッチが強く、やや怖い印象だったんだよ。
バビルでロプロスがメカ化して、戦闘服やバビルカーに乗ったのも
視聴率対策と当時の子供対策だろう。
ロプロスが禿げた瞬間、かわいそうだから早く元に戻してあげてって思ったけど、 視聴率対策のためならば仕方ない。
原作のロプロスがハゲたのは、ロプロスの毛を描くのが大変だからなのかな?って思った。
原作でロプロスがハゲたのなんて、最終回近くの話じゃん。 アニメでは始まった途端にハゲ散らかしちゃって。哀れ。
原作ロプロスは禿げた後も見た目はさほど変わってないが アニメのロプロスは禿げた後は安っぽいロボットって感じに なってしまったな
>>921 DVD−BOX解説の当時のスタッフによると、戦闘服やバビルカーはテレビ局のゴリ押しだって。
もっとスーパーヒーローっぽくしたらもっと子供に受けるに違いないからって。
だがしかし原作ファンの不評を買って、それまで結構好調だった視聴率が逆にダダ下がりになってしまったそうだ。
927 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/16(月) 10:45:51.97 ID:1Kt49A64
戦闘服、水色はそこそこかっこいいけど、紫はダサいことこの上ない。確かリボンの騎士もあんな服だったよね。
放送当時バリバリの幼稚園児だったけど、バビル二世の戦闘服は嫌だったな 甲児くんの戦闘服は好きったけど
ヒーローモノとしてみれば、戦闘服はむしろ設定自体必要かな、と思う。 でもそれ以上に学生服で闘うという姿がクールなんだわ。
戦闘服が出てきてからも、塔の中では常に学生服だった。寝るときも学生服だし、 まるで学生服が室内着みたいになってしまった。
北海道編のバビル2世の無免許運転は、日常茶飯事。
カウボーイ姿の浩一君は、まるで別のアニメの主人公みたいだったな。
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/16(月) 15:35:07.59 ID:J4M3Qm1X
あれは荒野の少年バビルだから。
ブルーペガサスの話で、浩一がヨミの部下に捕まってパンツ姿にされるんだけど、 あのパンツはどう見ても女子の体操服のブルマーにしか見えなかった。
カウボーイ姿の浩一君もだけど、戦闘服姿でさらにヘルメットも被った姿は、もはや別人。
ロボットに乗り込んで戦う人みたいだったな。
うんうん、ガンダムとはちょっと違うけど、とりあえずロボットアニメ系、みたいな。 マッハゴーゴーゴーの主人公のようにも見えた。
あと、ゲッターロボやコン・バトラーVやライディーンの戦闘服とか連想してしまう…
>>934 なんで全裸にして調べなかったんだろう。
超能力を使う赤ちゃんは全裸にされてたのにね。
>>939 逃げるときに全裸なのとブルマー穿かされてるのと、どっちの方が恥ずかしい?
そりゃベル坊のフルチンは許されるけど男鹿は許されんのと同じことだろう
クレヨンしんちゃんのぞーさんは、確かどっかの国で放送禁止になった。
ブルマーってヨミの部下が履かせたのか? そういえば、いつもは、白パンツだったような… 逃げる時は、ブルマー姿でも全裸よりはマシと思うけどね。
シンちゃんでもダメなんだ!? まだ幼稚園児なのに
おかしいな 包茎ならセーフのはずなんだが
何でそんな事分かるん?
浩一がいつもは白パンツって言うのも、根拠は?
ブルーペガサスのあのシーンは、見れば見るほど謎だよね。 浩一のパンツのことばかりでなく、周りのおっさん達が全員ナース服着てることとか。
ヤコブ自体が変人そうだしな、研究も怪しい研究みたいだったし
由美ちゃんってミニスカートばかり穿いてるのに、不思議なことにパンチラシーンが一度も無いよね。
リターナーの荒らしは東映版から居ついてるのか。
>>荒らし 自己紹介乙。突然出てきて突然意味不なことを言い出すな。
浩一がバビルの塔でいつも学生服を着てることより、由美ちゃんが休みの日だろうが 旅行中だろうが、いつも学生服ばかり着ていることの方が違和感ある。服たくさん持ってるはずなのに、なぜだ。
大昔なら「外出は制服で」なんていう校則の学校もあるから。 それに昔のアニメは基本的に服装は毎日同じだろう。
作画監督が荒木伸吾氏の回は絵がいいね。
逆に最悪だったのがマンモスゴリラの回
バビル2世に限らず、横山作品の少年キャラは詰襟服が多いと思う。 鉄人28号の鉄男君も、コメットさんの武君も、詰襟だった。
マンモスゴリラの回は、バビル2世と一緒に歩いてた女の子が、やけに小柄だなーと 思ってたけど…。そうかあれは小柄なんじゃなく、ただ単に作画が駄目だっただけなのか。
60〜70年代なら学生は詰襟で普通だよ。 学園モノは当然だが、兜甲児もマンガでは学ランだし。 中高校生でジーンズ穿きだすのも70年代以降だからね。
それって小学生でも詰襟が普通なの? 鉄男君と武君って、中学生なの?
963 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/18(水) 11:31:09.80 ID:PqHVrxkl
兜甲児とか何とか、スレチだから。
まぁそう言うなよ、学ランネタだからそんなにスレチでもない。 Zは東映マンガ祭りでも同時放映した仲だし。
ロッキー山脈の回は、由美ちゃんがオレっ娘に変身しちゃうと言う、萌え〜なストーリー。
恐怖のロッキー山脈は、作画監督が我妻宏氏の回だけど、 我妻氏の回は、バビル2世が劇画調で大人っぽいね ロッキー山脈では、ロデムの変身していた男性が何気にカッコ良かった 由美ちゃんに変身した時、なんで男の声のままだったんだろうか? ロデムって女性の声も出せるのに。
女性の声は、案内係の女のときしか出せないんじゃない?
由美ちゃんの1回目の発狂を見て、笑うとこじゃないのに笑ってしまった。
しかし由美ちゃんの精神力は強いな。
遭難していた人が死ぬ時に、 その人の娘に化けてたな 声は完全に女になってたけど、 その後で、声だけ普段のロデムになってた。 何で娘の顔と声を知ってたのか謎だけど
ロデム、由美ちゃんの声は知ってるのに何故出せないんだ!?
<<970 エスパーで読み取ったから
>>969 あれって精神力とか関係なく、上に立ってるおっさんが力尽きたから、由美ちゃんも一緒に力尽きたのでは?
由美ちゃんは萌えキャラ
浩一君とのすれ違いが切なかった
カニロボットの話で一回会って話もしてるのに、浩一が突き放した。
浩一も何故会えないのかちゃんと説明したらいいのに 古見一家が気の毒だったよ。
あげくの果てにヨミを倒したら帰るって言ってたのに北海道にトンズラ。
冬の北海道の寒さに適応できずに投資しちゃえ
980 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2012/01/19(木) 18:37:42.34 ID:ybpvEaGt
北海道編のイプシロン星人って、正体はヨミなんだよね。 つーことはイプシロン星人がチー坊にキスしたとこ、あれはオッサンと幼児のキスシーンってことか。おえ〜。
>>979 ぶっちゃけ北海道人は日本で一番寒さに弱い。
冬場は家の中では半袖でアイス食ってるのが伝統的な北海道の冬ってもんさね。
最近はさすがに省エネとかでそこまで極端な家は少ないかもしれないが。
>>980 イプシロン星人ってヨミが化けてるんじゃあなくて、ヨミのロボットじゃん。
えっ。途中でヨミの声に変わり、宇宙船の中にバビル2世を閉じ込めて戦ってなかったっけ。
ロボットのイプシロンのスピーカーを通して会話しただけだよ
ヨミがイプシロン星人に化けてるなんて考えただけでキモイ
体型的に無理
でも原作ではバビル2世そっくりな顔に化けてたから、体型も自由に変えられるのでは
おっさんがボインつけて嬉しいか?
ボインの正体がヨミの手作り品だと知り、バビル2世が激怒! 早速ヨミの宇宙船に潜入し、ボインの破壊に向かうのであった…
ボインとは、a,e,i,o,u の発音のことです
ちがう 指で押すはんこだろうが
誰か次スレよろしく
どう見てもスレ立て規制が掛かっています。本当にあ(ry つーことで、誰かよろしく。
やってみる
>>995 乙。
チー坊ってユキちゃんの弟?いとこ?赤の他人?どれ
牧場の従業員の子供
999
正義と悪の超能力がぶつかり合う サイキック・バトル バトル2世に栄光あれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。