801 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
>>798 この頃の漫画家って、まだ貧しかったんだろうな〜
ゲゲにょ効果で3期が再評価されたらいいな…
てか三期アンチが無駄に声デカいだけで、世間的には概ね評価されてると思うがなぁ
そうでなければ視聴率取れないし
VHS時代に40話までしかビデオ化されなかったのが謎だよな
歴代で一番視聴率が高かったのに…
何か大人の事情があったんかね。
三期はテイストの好みを除けば全体的に良くまとまって出来も良いから(この安定感は歴代でもダントツか?)通して見ても面白い。
最近のゲゲゲの女房の人恋愛関係って3期に似てない?
ゲゲゲの女房
布美枝⇔しげる←ハルコ←イタチ(浦木)
3期鬼太郎
ネコ娘⇔鬼太郎←ユメコ←ねずみ男
ねずみ男は夢子ちゃん好きなんだろうけど
鬼太郎とネコ娘と夢子ちゃんの関係はもっと違うだろ
じゃあ訂正して
ネコ娘⇔鬼太郎⇔ユメコ←ねずみ男
無理に3期と結び付けなくても
夢子ちゃんとネコ娘は良い友達同士でもあると思うがなぁ。
何でもかんでも恋愛にくっつけて鬼太郎軸にすりゃ良いって浅はかすぎだろ。
最初はユメコちゃんとネコ娘はライバルだったよね。
ライバル発言もしているし。
でも、途中からライバル兼親友みたいに移行した。
その友情の芽生えに、当時スタッフGJすぎると感動したよ。
3期はネコ娘とネズミの間にもうっすら友情があったりして、見ていて熱くなった。
夢子ちゃんって初期の頃はピンチになると鬼太郎に庇われてたけど(OPみたいに)
後期になるとネコ娘が庇ってたよなw
よく「鬼太郎と仲間たちのファミリー化は駄目だ」とか言われるが
実はファミリー化した方が、互いの関係性が掘り下げられて面白くなる部分もあるんだよね
三期ファミリーは後半殆ど居るだけのキャラだった印象だなあ。
敵に皆でワァーっと襲い掛かるだけ、みたいな。
他期も似たようなもんだろw
4期以降は「みんなの妖力を僕に分けてくれ」な元気玉要員だし
三期ファミリーは歴代でも一番扱い良かったと思うが。
後半でもしっかり描写されてた回あったはず。
3期ファミリーは、作画スタッフの優秀さもあって戦闘時のコンボが見事だったと思うな
ぬりかべが防御、砂かけが目つぶし、こなきが雑魚を押し潰して、鬼太郎は木綿に乗って空中戦、みたいな
この流れは4期にも受け継がれて、ぬりかべには更に怪力も付加されて行くけど、
空中戦の迫力に関しては3期が一番だったと思う
3期は動、4期は静を楽しむ感じだな
三期の軽やかさってそこから来てる部分もあるのかなぁ>空中戦
初期にはちょい太めなのに、鬼太郎単体でも身軽な印象あるからな。
4期鬼太郎のとんぼ返りは重量を感じさせないけど、3期鬼太郎は
しなやかなバネを標準装備してる感じ。
3期アンチだと言えば安易に通ぶれると勘違いして、ろくすっぽ見てないやつっているんだろうな。勿体ない。
子供の頃の習慣で未だに「戸田恵子」の名前を見るだけで胸が踊る。
3期アンチじゃないけど、好きにはなれない。
BOXとバラのDVD買ったから時々見るな。
ストーリーはアレンジも含めて嫌じゃないんだけど、鬼太郎のキャラデがあまり好きじゃない。
もうちょっとシャープな感じに出来なかったのかねぇ?
80年代のアニメってみんなああいう丸みをおびた線してるけどね
ドラえもんの映画や宮崎アニメを見ればよくわかる
90年代以降はカッチリした線になるのに、80年代は、なんか線が柔らかい感じ
1、2期なんかもモロに60年代70年代のアニメ絵だし、鬼太郎シリーズはそれぞれの時代のアニメ絵を感じられて楽しいけどなあ
80年代はリアル志向の時代で、なんていうか肉感的な絵が流行ってたな
90年代はその反動で、マンガ調であっさり目の絵が流行った
まあ好みの問題だか、どの期もその時代の流行りの絵柄でアレンジされてて
俺はどれも楽しんでるがな
ベストなデザインとか人それぞれだし
最近「アンチじゃないけど〜」とか前置きして
中立意見を装って作品否定する姑息なアンチが増えたよなw
書いてる内容は「〜が気に入らない、好きになれない」とか思いっきり個人的嗜好で否定してるだけだし
そういうのをアンチって言うんだよw
ヒーロー像としての鬼太郎として最高だと思うけどね。映画なんかは最高傑作だと思うし。
後半のマンネリと作画破綻は残念だったけど。
子供のころに見れなかった地獄編を二十歳すぎに見る事が出来たんだけど感慨深かった。
とにかく一番好きだなあこの鬼太郎が。
地獄マラソンとかシリアスな話に限って、なぜかキャラデザが童顔な気が。
あとテレビアニメと続けて劇場版見ると、やけに頭身伸びててびっくり。
でもどの子もやっぱり3期鬼太郎だなあと思ってる。
あのふくふく頬袋さえちゃんと描いてあれば文句なしに3期鬼太郎だよ
頬袋付きなのにかっこよかったんだから。
あれを頬袋って呼ぶんかいw
ふわふわしてる髪の毛と顔形、黒黄逆転ちゃんちゃんこ
三期鬼太郎の見た目アイデンティティはこんなとこかな
あと、下駄の鼻緒は紺で、学童服がわりとパッツンで、
半ズボンが一番短い。
パンツは虎縞なんだっけ?
下着まで設定あったのか?
鬼太郎なんでも入門にはチャンチャンコ、下駄のほかに下着(鬼のパンツ)、服(仙人の髭で編まれた)、シャツ(天女の羽衣で作られた)の設定も載ってるけどアニメとは別でしょう。
833 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/20(日) 22:33:23 ID:JWrPJXis
EDは有名ですね。幼少時手前のアニメーションが現実か、背景の原画が本当なのか、奇妙な不可解さで見てました。背景もアニメ画なら安心して見れたでしょうし飛び跳ねる鬼太郎と猫娘がいなかったら最後まで見れたかどうか。明るいカラーなのに不可思議な感覚でした。
3期は原作かなり忠実に踏襲しつつ
鬼太郎をヒーローにしてるからね。
あのEDはその主張かなと思っている。
最後にトテッとコケるところが可愛いよね。
EDの妖怪画が怖いやらトラウマやら聞くんだけど、自分小学生だったけど別に怖くなかったんだよなあ。
放送開始前に偶然、入門シリーズで絵を見て慣れてたからか。
友達の家で入門シリーズを見て妖怪に興味が出てきたところに、ちょうどその年に3期が始まってドンピシャだった。
余計なことかもしれないけど、鬼太郎の知識にない状態でも鬼太郎が人間とは違う存在というのは放送を見てわかったから、
5期の鬼太郎が人間と思われるかもしれないから、毎回やあ人間の皆さんと言わせたのはねえ・・・。
>>835 後半が余計。
5期をわざわざ持ち出すことはない。
3期関連のレコードが全部手に入った!
あとはレコードと同日発売のCD、カセットテープも欲しい!(2000年に再販されたのは入手済み)
>>838 音楽編1〜3、燃えろ鬼太郎(アニソン)、アニメージュハイテックシリーズだから、
残念ながら入ってない・・・。
今後も期待できないかと・・・。
どうもありがと
ほんと残念…
妖花
3期では、一反もめんがスコップのように!!
びっくりした
妖花、見比べると興味深い
運動会に出たら歴代一オールマイティな感じなのに、
地震とかで足場悪くなるとわたわたアクション全開なのが
可愛いんだよね
でも運動会で一番がんばるのはパン食い競争のような気がする
>>835 自分も3期のEDは怖くなかったですね。
歌がおどけていたし、むしろ明るい印象があった。
2期のEDの方が不気味で怖かったです。
懐かしいな、当時受験生だったわ。
2期は本篇が怖い。トラウマ。
ニュー速のスレにも、3期EDの蟹が怖いって話が出てるな。
まさか、そんなものが潜んでいるとは思わないところに
怪異を発見しちまったってところかな
いや普通に怖いっしょ
当時アナログTVで部屋の電気消してみた時の蟹の怖さが忘れられん
あとよーかいに驚いてるおっさんの顔・・・
つらら女と金魚の幽霊が怖かった。当時は名前が分からなかったけど。
つらら女は怖かったね。
かに坊主はよく怖かったのにあがるんだけど自分はユーモラスな感じ(髑髏なんかも小道具的に見えて)に見えて全然怖くなかった。
しかし3期は贅沢なEDだったなー。
本編のつらら女も左側の髪をかきあげたらあんな怖い顔なのか?
ニクスの話では天然おっとり姉さんだったような>つらら女
せっぱつまってる状況なのにあんまりのんびりなんで
鬼太郎に「いいから早くやれ!」とか怒鳴られてた
>>850 三期は全体的に贅沢だよね
お金あったから色々質が高い
鬼太郎、一時20%以上とサザエさん並の視聴率があったんでしょ?信じられないな。
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 09:05:32 ID:fHAWmG4U
勢いってやつがあったからね
四期と五期も内容的には劣ってないんだけど
時代だね。放送時間帯もあったかもね
内容も3期が一番安定してると思う。
だから4期と5期には3期設定の流用・焼き直しが多い。
3期は鬼太郎の性格はアクティブでフレンドリーな理想主義者だけど
ストーリーは原作ネタにかなり忠実なんだよね。
それに人間側も、妖怪なんて・・・と言いつつ自分の目で見たら
受け入れるキャラが多かった。
結果、鬼太郎と仲間の頑張りで、人間たちが心を動かされるような
爽やかなカタルシスがあったんだよ。
4期、5期は妖怪の存在そのものが都市伝説に押し込められてった時代だから
人間との関わりかたが違ってきてる。
原作の死神と魔女の作戦ミスを裏切りに変更したのはいい。
鬼太郎の母のデザインは原作の面影を少しは残してほしかった。
原作そのままは無理だとしてもね。
鬼太郎母のデザインはあれでよかったと思う
860 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/22(日) 04:10:02 ID:3iTrJT0p
今日のゲゲゲの女房で3期OPが出てたよ
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/18(土) 23:35:46 ID:ey7Rs67U
10月12日?(土)に花丸がついててテレビ欄まで出てましたよ。
864 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/19(日) 06:26:59 ID:cLDX4aRV
ファミコンの妖怪大魔境は流石にドラマに出ないか
リアルタイム世代だが3期鬼太郎だけはねーよ
夢子とか糞みてーなアニメオリジナルキャラを入れたせいで
ゲゲゲの鬼太郎の世界が完全に崩壊しちまってる
夢子にデレデレしてる気持ちの悪い鬼太郎
ロリコン野郎と化したネズミ男、怒りを通り越して悲しくなる
作風もおどろおどろしい雰囲気の欠片もないし
3期作ってた連中はゲゲゲの鬼太郎という作品に思い入れなんかなかったんだろうね
適当にガキ向けのヒーロー物のノリで作ってたんだろ
こんなもん有り難がってる馬鹿どもは恥を知れ!
マジレスもどうかと思うけど・・・
好き嫌いは人それぞれだし、原作のよさはわかっているけども、
妖怪を風化させないための試みとしてはよかったと思う。
自分はそれこそマガジンで読んだ世代だが、親が子供に昔話を
聞かせなくなった時代の変化に、妖怪たちが置き忘れられないために
3期がああいう形で登場したんだと思うから好きだ。
京極さんが3期を受け入れられたのは時代劇にどっぷり浸かっていたせいで
リメイクに対する耐性があったからだろうね。
当時のアニメファンはリメイクに今ほど慣れてなかったし。
通巻特典は詐欺か?
>>868 京極氏は自分の考え以前にアニメ全部支持してるって感じ。
>>871 資格があるなし云々してる時点でど阿呆だ・・・・
自演乙
もう一度三期鬼太郎みたいな根は真っ直ぐで良い子な鬼太郎を見てみたいなぁ
アンパンマンでも見てろカス
劇場版のビデオは三回発売されたの?
TE−M
VRCM
VRTM
つげ義春風デザインのユメコなら抵抗も少なかったかも
>>879 亀レスだけど
朝ドラのゲゲゲの女房で、3期アニメ放映のシーンがあって
水木さんちでは新聞に花丸つけて楽しみにしてたって話。
3期のオープニングの月にかぶさってビル街に降り立つ鬼太郎が
画面に登場したんだよね。
881 :
879:2010/10/11(月) 08:16:54 ID:???
東映チャンネルでぬっぺらぼう放送されたよー
今年発売された3期関連のものは、1期〜5期の本だけか
レンタルビデオ屋に行ったら1期から全部揃ってたから、3期を1巻から借り始めた
もう二度と観る事もないと思ってたがレンタルが出てるとは…
いい時代になったもんだ
>>884 1期から5期まで全部揃ってるレンタルビデオ屋で
よりによって唯一のハズレ玉3期を借りるとは馬鹿な奴だ
どうせ3期リアルタイム世代でノスタルジーから借りたんだろうが
もう良い歳なんだから
そういうの一切抜きできちんと作品の良し悪しを判断できる人間になれや
それこそ思い入れ抜きになんかしたら、三期は歴代でもかなり出来良いんじゃねえかw
作画は良いし脚本は星山御大が参加でストーリーは原作準拠がしっかりある。
客観的データで見たら視聴率がダントツに高くて話数も一番多いしな。
優劣をつける必要性は全く無いと思う。
どれも皆出来は良かったし、各々好みもあるだろうから。
>>888 でも三期スレで三期一番イイ!!って主張しても全然良いとは思う。
総合スレとかならともかくね。
>>889 一番イイ=一番気に入ってるってことだからね
昭和板でノスタルジーとか…毎回アンチの意味不明さには笑えるw
まあ3期が傑作すぎて叩く理由がないから、そういう無茶苦茶な主張しか出来ないんだろうけど
3期のアンチスレが落ちてる時点で、3期アンチが極々少数の変態による自演だって証明されてるし(笑)
過疎ってる板の過疎ってるスレでアンチ活動とか正気かお前?
正気な奴が鬼太郎スレに何年も粘着したり、五期放送時に茶碗スレとアンチスレ同時に荒らしたりするかよw
3期を叩いてた辺りの世代って全体的にしつこい人が多いよな
なんで叩いてるのが1、2期世代って決め付けてんの?
糞3期はリアルタイム世代、そして4期世代にも多数アンチがいるのが現実だよ
そりゃまともな人間だったら3期は鬼太郎じゃないマガイ物だってすぐわかるよね
なんてったって「ユメコちゃん」だもんなーww
水木サンは4本に1本は面白いと言ってるんだが。
キン肉マンと同様にTVオリジナルのギャグは寒かったな。
そりゃ4、5期とは知名度が違いすぎるから、必然的にアンチの総数も多くはなるだろうな
「カラスヘリコプター」の名称って三期から?それとも原作とかから?
誰か知ってる人おる?
>>897 君はリップサービスという言葉を知らないんだね可哀想に