トランスフォーマーシリーズの歴史
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー (1984米)
トランスフォーマー・ザ・ムービー (1986米)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー スクランブルシティ発動編(1986日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 (1986米)
トランスフォーマー ザ・リバース (1987米)
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ (1987日本)
トランスフォーマー 超神マスターフォース (1988日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV (1989日本)
トランスフォーマーZ (1990日本)
トランスフォーマー リターンオブコンボイ(雑誌展開) (1991日本)
トランスフォーマー 合体大作戦 (雑誌展開) (1992日本)
トランスフォーマーG2 (雑誌、コミックス展開) (1993米)
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー (1996カナダ)
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー (1998日本)
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー (1999日本)
ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
トランスフォーマー カーロボット (2000日本)
ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 (2002日本)
トランスフォーマー スーパーリンク (2003日本)
トランスフォーマー ロボットマスターズ (2003日本)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース (2004日本)
トランスフォーマー キスぷれ(ラジオドラマ) (2006日本)
TRANSFORMERS(実写映画) 2007米
TRANSFORMERS animated 2008年アメリカなどで放映中(ドバイで放映終了)
詳細な設定は高富のホームページで確認↓
http://www.takaratomy.co.jp/products/TF/bible/wottf.html
このスレは正しくは「トランスフォーマー総合スレッド39」です。
すいませんでした。
今からでも遅くはない。別に立て直したらどうだ?
時々同じキャラが同じ場面で複数出てくるような作品なんだし
気にしなくていいんでは
次スレの時にちょっと注意しておいて修正すれば無問題。
スレタイを気にしないで書き込んでみる
ヘッドマスターのシャフラーだけなかったからヤフオクで買おうと思ったんだ。けど、14万とかで売れてて目が飛び出そうになった。
あれってなんであんなに高いの???もしかして、他の頭も高いとか・・・?
そして誰も気づかずに39スレが立つと。
>>1 スレ立て乙。
そしてドンマイ。
>>7 単に出物が少なくて値が上がっただけだろ。
単品HMまで集めてる奴なんてそうはいないから、次は安いかも知れんぞ。
次の出物がいつになるかは知らんがな。
10 :
前スレから:2008/08/17(日) 11:06:05 ID:???
もし実写専門の役者にトランスフォーマー吹き替えやって貰うとしたら
コンボイ:堺雅人or山口智充
バンブル:小池徹平
アイアンハイド:玉木宏
メガトロン:阿部寛
スタスク:北村一輝
こんなのが良いと思うんですが…
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/17(日) 13:11:50 ID:CbaH8yFh
乙 メガトロンは強いよな
>>10 アイアンハイドは安岡力也とかそう言う系統がちょうどいいだろ
>>12 でもアイアンハンドって司令官の思い付きにいつも不安を抱いてるんで
何と無く玉木宏がよくやる役と……
私はオプティマスプライム。
生き残り、宇宙に散って行った
>>1に
この乙を送る。
乙 デストロン軍団アタック
…作品ごとのメインキャラのテンプレは?
あれ結構好きなんだ
初代のメインキャラ
■初代コンボイ(OptimusPrime)
最近ではG1コンボイとも呼ばれる数々の伝説を残すあまりにも伝説的過ぎる総司令官。
常に自信に満ち溢れた態度で前線に立つ姿は見ているものを安心させるが
同時に彼の自信に 根拠が無いと知っている者たちを不安にさせる。
スポンサーの都合で死んだり生き返ったりと大変だが、色々あった結果永遠不滅の存在となったようだ。
■マイスター(Jazz)
コンボイの副官。ナンバー2の座アイアンハイドに奪われ、音楽好きの座をブロードキャストに奪われ、地味キャラに。 ヘッドマスターズまで地味に登場。
■アイアンハイド(Ironhide)
常に先陣を切る警備員。コンボイの最大の理解者で、彼の「いい考え」に危惧を抱いている。
■バンブル(Bumblebee)
小柄な身体が特徴のミニボットと呼ばれる種族の情報員。後にゴールドバグに改名するがコンボイにはずっとバンブルって呼ばれてた。
■グリムロック(Grimlock)
恐竜ロボ部隊ダイノボットのリーダーで怪力無双の戦士。みんなのマスコット。
■ホイルジャック(Wheeljack)
博士キャラ。色々役に立ったり立たなかったりする発明で戦局をひっかきまわす。ユニクロン戦争で死んだよな気がしたが、Vで再登場。
■シルバーボルト(Silverbolt)
コンボイのいい考えでエアーボットのリーダーにされてしまった気の毒な人。
■オメガスプリーム(OmegaSupreme)
でかいけど虚弱体質でよく爆発する。感情がないといってる割に感情豊か。
▼初代メガトロン(Megatron)
拳銃に変形するため海外では販売できなくなってしまった伝説的デストロンリーダー破壊大帝。
いつもピリピリしていて怖そうだが実は部下に対して寛容。
▼スタースクリーム(Starscream)
航空参謀。永遠の裏切り野朗で、メガトロンを追い落とすと公言してはばからないのになぜかデストロンのナンバー2。
死んだと思ったらいつのまにか不死身になった。 完全復活したのに忘れ去られ、気づいた時にはBWになっていた。合掌。
▼サウンドウェーブ(Soundwave)
カセットロンたちを従える寡黙な男。一番役に立つが、奥ゆかしい性格で上司の前では決して自己主張しない。
▼レーザーウェーブ(Shockblast)
永遠になったお留守番担当。
2010のメインキャラ
■ロディマスコンボイ(RodimusPrime)
マトリクスにいつのまにか総司令官に選ばれてしまった可哀想な人。
躁鬱が激しく、本当はもっと気楽なポストにつきたい・・・と悩んでいるかと思えば
笑顔で惑星を爆破したりもする、ある意味宇宙一の危険人物。 実はマトリクス外している時の方が強い。
■ウルトラマグナス(UltraMagnus)
コンボイの謎の主人公のシティコマンダー。コンボイに後を託されたのに総司令官になれなかった永遠のナンバー2。
そのせいか色々と不満がたまっている。最近は白いコンボイの親戚が増えた。
■ウィーリー(Wheelie)
少年のような性格だが玩具の出来の悪さは有名。別名生存者様。
■アーシー(Arcee)
初のレギュラーの女性トランスフォーマーで、スプラングという彼氏がいるが浮気性っぽい。
■コンピューティコン
無限の頭脳容量を持つが、CPU速度が遅くて戦闘の真っ只中でフリーズする。
▼初代ガルバトロン(Galvatron)
大怪我を負った初代メガトロンがユニクロンの力で転生した姿。わがままいのまま。いつも狂った事を口走り、
ちょっと機嫌が悪いだけで部下撃つしあまり人を褒めない怖い人。だが立てる作戦は意外と堅実。
実は見事な引き際で部下の犠牲を最低限で済ませる能力の持ち主だったりする。
▼サイクロナス(Cyclonus)
ガルバトロンの副官的人物。戦いにおいては自らの命を顧みない勇猛果敢さを発揮する一方で
指揮官としては仲間の犠牲を恐れる細心な一面も併せ持つ。デストロンにしてはいい人過ぎ。
HMの臆病なサイクロナスは別人だというもっぱらの噂。
▼スカージ(Scourge)
基本的にはヘタレだがなぜかマトリクスの力が使える。そのせいか、後の黒いコンボイは「スカージ」と名づけられる事が多い。
姿は量産型と変わらないなのでややこしい。
IVIユニクロン(Unicron)
破壊神とも呼ばれる星間帝王。惑星にトランスフォームして他の惑星を食い荒らすどでかい人。
全身が揃っていたザ・ムービーでは恐ろしい存在だったが2010においては首だけに。
色々便利なパーツが落ちているスクラップ置き場だ。 以降のシリーズでは時々復活したりしなかったり・・・
ザ☆ヘッドマスターズのメインキャラ
■フォートレス
戦艦マキシマスの艦長でマスター星の指導者。
年下のロディマスに「これからは新しいトランスフォーマーの時代」と総司令官職を押し付けられた。
ゴツい名前の割りには極端に平和主義で、合体無しで戦うと弱い。根性論者のくせに優柔不断という困った性格。
戦艦の中で生首に変形すると、見た者はつい謝罪したくなる。
■クロームドーム
若く血気盛んなヘッドマスター攻撃指揮官。 切り込み隊長的といえば聞こえはいいが実質はガキ大将。
いつも叱るフォートレスに反抗的なくせに、ピンチの時はフォートレスに甘える困ったちゃん。
最終的にはクロスヘッドオンやらくるくる回ったりやらでなんでも解決できちゃうすごい人。
■ブランカー
ターゲットマスターズのリーダーで自称歴戦の戦士。根はいい人だが、すぐ自分の経験をひけらかすので他人からはあきれられている。
▼恐怖大帝スコルポノック
ガルバトロンが消えたのでタナボタ的にデストロンリーダーになった人。
かなりの切れ者で、彼の指揮した作戦は成功率が高く、セイバートロン星をあっさりと爆破。
トランステクターを失ったHM最終話後、いつのまにかデストロントップが変わっていたが彼自身がどうなったのかは今一不明。
ちなみに、日本版だとロボだが、海外版アニメだと顔色の悪いじじぃで、海外コミックスでは美中年だったりする。
▼忍者参謀シックスショット
元・宇宙の流れ者。忍者としての能力を活かしデストロン傭兵として働いていた。 知力腕力どれをとってもきわめて優秀な兵士。
冷酷非情な性格で、弱者を殺す事に一切の躊躇いが無い。 それゆえか、味方からも恐れられ、友達がいない。
最終的にダニエルと友情を結ぶが、戦いの強さに己を見出すという彼自身の生き方はあまり変わっていないかも。
Vのグレートショットとは同一人物ではないか、という説もある。
▼ウィアードウルフ
デストロンヘッドマスターズ・クレイジートロンの戦闘指揮官。
一見チンピラ風だが、暗殺偵察諜報破壊活動あらゆる任務を手堅くこなし、スコルポノックのために自らの命を賭す勇猛な兵士。
しかしデストロンナンバー2の座もクロームドームのライバルの座もシックスショットに奪われて影が薄い。
超神マスターフォースのメインキャラ
■ジンライ
自由を求めて渡米した長野県民。19歳にしてトラックを運転、コンボイそっくりに変形、ナポレオンを飲むなど自由を満喫。
地球人だてらに総司令官にスカウトされ(押し付けられ)るが、今までの司令官が何だったのと思えるほど優秀。
■メタルホーク
序盤だけ主役だった、なぜかいつもリーマン服のプリテンダー。後半のインフレについていけない分は政治力でサポート。
■ゴッドボンバー
ホークが造った超魂パワーで動く合体パーツ。自我が無いという設定の割りに自己主張が激しい。
■郷秀太
ゴーシューターって名前は無理がある、主人公格の少年。
■ライトフット
困った時は自爆して責任を取ろうとする坊ちゃま育ちの副官。
■シックスナイト
破壊と殺戮に明け暮れた乱暴者だったが、ジンライに殴り倒されたよしみでサイバトロン入り。
■グランド
伝説のプリテンダーにして、フォートレスの弟でヘッドマスターでもある。彼のビッグモードは35mと兄の百分の一近い小ささ。
▼デビルZ
人類抹殺をもくろむ正体不明のエネルギー生命体。なんでこんなのがデストロンリーダーなのかは不明。
▼オーバーロード
デストロンのおやっさんとおかみさん、ギガ(♂)とメガ(♀)の仲良し夫妻が合体した破壊大使。ゴッドオンしながらも生身の身体の素晴らしさを力説。
▼ダークウィングス
老け顔のハイドラー(19)と美少年のバスター(17)の仲良しドイツ人兄弟が合体した姿。
▼タートラー
考えてみれば真っ当なセイバートロニアンのデストロンは彼ぐらいなんだが、いっつも亀型だからペットにしか見えない。
デストロン一家団欒からはぶられ、プリテンダーにあごで使われる気の毒な人。
▼クラウダー
サイバトロンモードでは悪い事を、デストロンモードでは良い事をする主体性の薄いゴッドマスター。
▼ブラッド
ナスカの地上絵に封印されていたデストロンプリテンダー。スーツのアクは強いが脱ぐと無個性なのであまり脱がない。
▼暗黒大帝ブラックザラック
デビルZのボディになる宇宙デストロン。メガザラックとの関連については諸説ある。
トランスフォーマーVのメインキャラ
■スターセイバー
五十万年前の戦争で活躍した勇気のブレインを持つ宇宙一の剣士。しばらく流浪の旅をしていたがいつのまにか総司令官に就任。
どんな敵にでも立ち向かう勇気と戦意を失った敵には決して手を出さないやさしさをもつ。 ジャン少年を育てる。
つまみ食いやおねしょ疑惑について本人は否定している。
■ゴッドジンライ
マスターフォース最終話で人間ジンライから独立し、自我を持ったトランステクター。
生まれてから20年も経たないはずなのに、五十万年以上昔からいるブレインマスターより旧式扱い。
■ビクトリーーレオ
デスザラスとの戦闘で重傷を負ったゴッドジンライがホイルジャック達の治療で蘇った姿。
荒療治の代償で凶暴になったがスターセイバーよりも強い。セイバーと合体してビクトリーセイバーになれる。
■グレートショット
スターセイバーの親友。性格も声優も金型もシックスショットの流用。
■ロードシーザー
ガラの悪い副官騎士ブラッカーと地味騎士ラスター、科学者騎士ラスターが合体した重量オーバー気味の合体騎士。
■ギャラクシーシャトル
サイバトロンの運び屋。毎回出てくるがほとんど自己主張しないので、たまに自我を持ったトランスフォーマーだという事すら忘れられる。
■ホーリー
子供っぽい性格だがマイクロトランスフォーマーのレスキュー部隊のリーダー。クリッパーという彼女がいる。
■ランドクロス
マルチ戦隊が六体合体した姿。合体戦士なのにルーキーなのでいまいち頼りにならない。
▼デスザラス
五十万年前デストロンを掌握した破壊大帝。残忍にして暴虐で、自分のブレストアニマル以外には心を開かない。
ちなみに、漫画版では病的なショタコンなのに奥さんがいる、少々アレなキャラだった。
▼レオザック
ライオカイザーに合体すればデスザラス以上の戦闘力を持ち大帝の座を密かに狙うが、ブレストフォースすら纏め上げる器量を持たない。
▼ゴウリュウ
恐竜戦隊の親分として義侠に生きる男。部下から慕われている左脚担当。ジャン少年両親を殺害した下手人だがスターセイバーは彼を許した。
▼カクリュウ
ダイノキングの本体を構成するが、扱いはマスコット。子供に人気があるらしい。
トランスフォーマーZのメインキャラ
■ダイアトラス
勝利のためなら鳥居を踏み潰し、逃げ出す敵を追いかけて必殺のゾーンパワードカッターでトドメを刺す情け容赦の無いパワードマスター。
その勝利の功績で新総司令官に抜擢された。別名サイバトロン破壊大帝。
怖い顔と性格からユニクロンの関係者なのでは・・・という噂がファンの間でまことしやかに囁かれてる。
■ソニックボンバー
ナルシー気味なパワードマスター。ダイアトラスの親友にして足場。
■ロードファイヤー
アニメ打ち切りで出半が無くなった気の毒なパワードマスター。
■スピーダー
ダイアトラスの息子。メディアに露出しないのでどんな親子関係なのかは不明。
■ラビクレーター
マイクロトランスフォーマーの一人。九大魔将軍相手にいくら頑張っても戦力外だった。
▼バイオレンジャイガー
アニメではシルエットと笑い声のみで出番が終わった最強大帝。玩具も未発売。バイオン・レンジャー・イガーンという不気味な三体に分離する。
サイバトロンに倒されて死んだデストロンの怨霊の集合体らしいが、Z以前に戦死したデストロンってあんまりいないんじゃ・・・。
▼野獣将軍プレダキング
2010でおなじみの人。ダイアトラスに真っ二つにされ、脳漿をぶちまけて爆死。
▼恐竜将軍ダイナザウラー
2010でおなじみの人。しかしずいぶん小さくなったような・・・
▼海魚将軍キングポセイドン
MFでお馴染みの人。いつのまにか超神将軍オーバーロードと同格にまで出世した。
▼技術将軍デバスター
初代でおなじみの人。ダイアトラスに溶岩に叩き込まれて沈んでいった。
▼悪霊将軍ブラックザラック
マスターフォースで爆死したハズなのに復活。その秘密に九大魔将軍結成の秘話が隠されている・・・なんてことは別に無い。
中の人が誰なのか一切不明。アニメでは戦わず、テレマガでも生死不明。
▼メトロタイタン
土星の衛星タイタン生まれでメトロフレックスにそっくり。アニメには出番なし。
バトルスターズのメインキャラ
■スターコンボイ
ダイアトラスたちの活躍により巨大化して復活した初代コンボイ。あいかわらずえげつない「いい考え」で敵味方を振り回す。
ちなみに、ダイアトラスもビクトリーセイバーも健在なのになんで復活させる必要があったのかは不明。
■ホットロディマス
マイクロトランスフォーマーとして帰ってきたロディマス。しかし出番は無い。
■スカイギャリー&グランダス
コンボイ復活に尽力した控えめな性格の肉体派コンビ。
▼帝王ダークノヴァ
メガトロンを復活させ、デストロンを影から操るでかい人。外見はユニクロンそっくり。
▼スーパーメガトロン
氷山から掘り起こされた初代ガルバトロンが復活した姿。人間を喰ってエネルギーに出来るらしい。額に書いてある「SM」で物議をかもした。
▼ウルトラメガトロン
敗れたスーパーメガトロンがまたまたしつこく復活した姿。
▼星の巨人
ウルトラメガトロンがダークノヴァのコアに融合して惑星サイズになった。最後は盛大に爆破されたが、メガトロンは脱出に成功した。
G2のメインキャラ
■G2コンボイ
スターコンボイが大きくて不便だったので小さくなった。ミサイルトレーラーという物騒な物に変形。
■バトルコンボイ
G2メガトロンに敗れたG2コンボイがその場でいともあっさりと復活パワーアップ。もはや不死身?の最高司令官 普通のタンクローリーに変形
▼G2メガトロン
初代メガトロンと同一人物だが、スターコンボイに敗れた時に、なんと正義の心に目覚めてしまった。
そして彼は世のため人のための世界征服を目指す。・・・正義に目覚めても別にやることは変わらないのであった。
▼ドレッドウィング&スモークスクリーン
サイバトロンデストロンの両方を引っ掻き回し、自分たちで世界を握ろうしているデストロン兵士。
■オプィマスプライム
日本で販売されたゴーボッツ、名前がなぜかコンボイじゃ無くてオプティマスプライム。
そして、小さいのにバトルコンコンボイを上回るテックスペックオール10。
ビーストウォーズのキャラ
■コンボイ(OptimusPrimal)
初代コンボイとは別人。どんなに転生してもしつこくゴリラに変身する。
融通が聞かない性格ゆえ、部下に煙たがれる一面もあるが愚直なまでに誠実なので一応信頼はされている。
■ライノックス(Rhinox)
呑気そうな物腰とは裏腹に犀モードでは岩をも砕くパワーをロボモードでは科学者としての知識を持つ有能なおやっさん 。
■チータス(Cheetor)
若き戦士。ノリが軽いが熱血系。未来のリーダーの資格はありそうでなかった。
■ラットル(RatTrap)
偏屈な性格の工作員。仲間の悪口ばかり言ってるが、実はツンデレ。
■ダイノボット(Dinobot)
誇りの高さを買ってコンボイがスカウトした元デストロン戦士。凶暴な一方で博学な歴史マニアの一面も。
■タイガトロン&エアラザー(Tigatron&Airazor)
ラブラブカップル。アメリカ設定では♀だったエアラザーだが日本では♂。公式で同性愛者。
▼メガトロン(Megatron)
初代メガトロンとは同名の別人。いつもギャグを飛ばしている一見すると気さくなオジサマだが笑顔なまま他人を殺せるほど冷酷。
最も危険なタイプの悪党。その冷酷さゆえ有能だが、他者を信じる心を持たないため部下の登用に忠義度を考慮していないのは弱点とも言える。
▼スコルポス(Scorponok)
メガトロンに忠節を尽くす武士。しかし、メガトロンは忠義心というものを人事に考慮しない。哀れ。
▼タランス(Tarantulas)
実はユニクロンに創造されたビースト兵士だったりする。しかしデストロン転覆をねらっているのはむしろ本人自身の野望かもしれない。
▼ワスピーター(Waspinator)
扱いはハエより軽いスズメバチ。毎度ヒドいやられ方をするがいつの間にか復活している強い生命力は驚嘆モノ。
▼テラザウラー(Terrorsaur)
いつもメガトロンに対して叛意をむき出しにする子悪党。しかしメガトロンにとってはとるにたらない存在。
▼インフェルノ(Inferno)
ブースターで空飛ぶアリ。愚直。
▼ブラックウィドー(BlackArachnia)
性格悪いクモ女。まさか彼氏が出来て丸くなろうとは・・・・。
▼スタースクリーム(Starscream)
いつのまにか英雄として語り継がれてしまった初代の人。いまだに幽霊として彷徨っている。
ビーストウォーズセカンドのメインキャラ
■ライオコンボイ
平和主義者な新コンボイ。丸い性格で部下から慕われている。一方で、エネルゴンマトリクスから生まれた息子に対しては厳しくも優しい父親であろうとする。
エネルゴンマトリクスを持ち、その力を発揮すれば強いが普段は昼行灯。
■ライオジュニア
ライオコンボイのエネルゴンマトリクスから誕生した戦士。傷付き易いお年頃なので時々家出する。
部下と合体すれば知恵と勇気と自然への愛を持つ合体戦士マグナボスになる。少年なのにタテガミはフッサフッサ。
■スクーバ
飄々として不気味な強さを持つ工作員。アルテミスのお気に入りのサイバトロン戦士。後半タコタンクを入手してパワーアップ。
■トリプルダクス
陽気で無責任なジョイントロントリオが合体した合体巨人。強いがノリが軽いのであまりアテにならない。
■ビッグモス
騙されやすいインセクトロンのリーダー。蚊から蟻地獄に変身するというのはインパクトがある。
▼ガルバトロン
アンゴルモアエネルギーで宇宙を支配する野望に取り憑かれているが直属の部下たちとは強い絆で結ばれている
▼メガストーム→ギガストーム
ガルバトロンの弟。優秀な兄に対するコンプレックスゆえ、いつも兄を暗殺しようとしているが本心では兄に憧れている。パワーアップしてダイナザウラーそっくりに。
▼スタースクリーム→ヘルスクリーム
ガルバトロンに忠実なおカマ。アルテミスのお気に入り。いつも部下のBB(マックスビー)と一緒。
▼スラスト&ダージ→スラストール&ダージガン
漫才コンビ。スタースクリームに対抗心を持ち結果的にメガストーム派閥だがあまり忠義心を持っていない。
▼オートスティンガー
傭兵部隊オートローラーズのリーダー。戦闘から建設まで手広くこなす戦場アルバイター。
▼ハーフシェル
仲良し海賊シーコンズの頭領。メガストームに雇われるが根っからの悪人ではない。
▼スキュウレ
シーコンズの紅一点。スクーバに惚れてるため、協調性を乱す。
□アルテミス
ミーハーな惑星ガイアの監視者。
□ムーン
アルテミスの親友。ライオジュニアと仲が良い。
ビネオズのメインキャラ
■ビッグコンボイ
ワンマンズアーミーと呼ばれた孤高の戦士。ベクターシグマにより新米戦士の教官に無理やり任命された。
強引な性格で生徒達を振り回すが面倒見は良い。
■生徒達
堅物キリンのロングラック、やんちゃペンギンのブレイク、おとなしい兎のスタンピー、ガラの悪いコブラのコラーダ。
ビーストモードで活動すると、ファンタジーな動物村。
■マッハキック
全滅したサラブレッド部隊の生き残り。ビッグコンボイ部隊で自らを鍛えなおす。名のある戦士が好き。
■ハインラッド
生徒達に混じって部隊に配属されたがその正体はベクターシグマ直属のベテラン戦士で、ビッグコンボイを監視する。
とても切れ者には見えないマイペースな性格。時間をとめる能力を持つ。
■グレートコンボイ
サイバトロン評議会議長。ビッグコンボイを気に食わず、彼をクビにしようとした事も。
サイバトロン全艦隊を率いてユニクロンに挑み、玉砕。無能だった。
■ライオコンボイ
いまや伝説となった総司令官。最終決戦ではマトリクスパワー全開で驚異的な強さを発揮。
▼マグマトロン
全デストロン軍団を束ねる破壊大帝・・・にもかかわらず新米部隊に連戦連敗。
ビッグコンボイに勝てるのは自分だけと自負しているが、実力ではだいぶ劣っている。
前線指揮を執る事が少ないが決して勇気が無いわけではない。
▼ガイルダート
無能な上司と不真面目な部下の板挟みの中間管理職。
▼マグマトロン部隊
花に変形する爽やかナルシスステゴサウルスのセイバーバック、明るいディメトロドンスリング、
誇り高い戦士アンモナイトデッドエンド、セコい始祖鳥のアルカディス。
負けてばかりだが、これでも全デストロンから選りすぐったエリート部隊。
IVIユニクロン
ガルバトロンのボディに憑依し復活。エネルギー生命体として理不尽な強さを発揮する。
IVIブレントロン
キモ可愛いデザインのユニクロンのしもべ。
ビーストウォーズM(メタルス)のメインキャラ
■メタルスコンボイ(OptimusPrimal)→パワードコンボイ(OptimalOptimus)
蘇ったゴリラのコンボイ。さらに初代コンボイのスパークと一時的に融合した影響によりパワードコンボイに進化・・・したはずだがなんか弱い。
ウィドーを改造しようとしたり、ミューちゃんを処分しようとしたりと汚い仕事を請け負う事が増え、部下との軋轢が耐えなくなった。
■メタルスチータス→メタルスチータス2
なんと三段階目までパワーアップするという破格の待遇・・・の割りにあまり活躍しない。空が飛べるようになった。
■ライノックス
メタルス化出来なかったが、あいかわらず役に立つ。
■ダイノボット
戦士としての誇り・・・・涙なしでは語れない。
■メタルスラットル
いつも喧嘩していたダイノボットとは親友と呼べる仲に。
■シルバーボルト(Silverbolt)
新規加入したパタパタ犬。純粋な心でブラックウィドーを口説き落とした。
■ブラックウィドー→メタルスブラックウィドー
シルバーボルトとの情を通じて、なんとサイバトロンに
■デプスチャージ(Depthcharge)
ランページに部隊を全滅させられた復讐の戦士。糸巻きの歌の後半を思い出せない。
■トランスミューテイト(Transmutate)
孵化に失敗した異形の戦士。余命いくばくもない彼女をコンボイは安楽死処分しようとするが
■タイガーファルコン(Tigerhawk)
タイガトロンとエアラザーが融合した最強戦士。出番はあまり無い。
▼メタルスメガトロン→ドラゴンメガトロン
メタルボディで戦闘力も残忍さも笑いも全てが進化。初代メガトロンのスパークと融合したドラゴンメガトロンはパワードコンボイをも圧倒。
▼メタルスタランス
ついに牙を剥く、危険人物。
▼ランページ(Rampage)
サイバトロンの実験により生み出された異形のスパークを持つ蟹。戦闘狂だが、同じ異形のトランスミューテイトに心を開いた。
▼メタルスダイノボット
ダイノボットの人格を注入された兵士。兵士としての使命と誇りとの間で揺れる。
▼メタルスジャガー (Ravage)
デストロン上層部からメガちゃん抹殺の命を受けた。初代のジャガーと同一人物で初代メガトロンに忠実。今時カセットにトランスフォーム。
カーロボットのメインキャラ
■ファイヤーコンボイ(Optimus Prime)
「熱い心に不可能は無い」が座右の銘の炎の司令官。平和を守るためには手段を選ばず、
勝手に地球を大改造するその凶悪なやり口からファンに「サイバトロンガー破壊司令官」とも呼ばれる。必殺技は「破壊ロケット弾」。
■ゴッドマグナス(Ultra Magnus)
ファイヤーコンボイとは双子の兄弟に当たる。総司令になれなかったからグレて、ファイヤーコンボイをマシンガンで撃ったりする好人物。
エネルゴンマトリクスを持ち、兄弟で合体して最強総司令官ゴッドファイヤーコンボイ(OmegaPrime)になる。
■カーロボ三兄弟
山登りにしか興味の無い長男ワイルドライド(X-Brawn)、交通事故多発の三男スピードブレイカー(Side Burn)、
に挟まれた次男マッハアラート(Prowl)の苦労は想像に耐えない。
■JRX(Rail Racer)
チーム新幹線三人の合体した戦士。戦闘力は高いがキャラは薄い。
■ビルドボーイ(Wedge)
建設者部隊ビルドマスターの若きリーダー。つーかガキ。部下と合体してビルドキング(LandFill)になるがあんまり強くない。
■プラズマ(Cerebros)
地球に眠る「宇宙は支配する力」の正体ブレイブマキシマス(FortressMaximus)のコアとなる小さいトランスフォーマー。純粋な心に反応する。
▼ギガトロン→デビルギガトロン(Megatron→Galvatron)
「闇の破壊神」を自称するデストロンガーリーダー。
地球に宇宙を支配する力があるという噂を信じてやってきた行き当たりばったりな人。すぐ他人を信じるお人好し。
▼ゲルシャーク(Skybyte)
ギガトロンに忠節を尽くすナンバー2。ギガトロン以上にお人好しで、人間に対しても優しい。
▼ブラックコンボイ(Scorge)
地球で発掘された「コンバットロン」のリーダー。ファイヤーコンボイやギガトロンの悪の心を注入され、世界制覇の野望をひそかに燃やす。
残忍な性格で、気が短く、頭はあまりよくない。
▼バルディガス(Ruination)
ブラックコンボイの部下たちが合体した巨大兵士。ブルーティカスの金型流用。チームの統合は取れているが阿呆な上司に振り回される苦労人。
マイ伝のメインキャラ
■コンボイ(OptmusPrime)
マイクロンを開放するために戦う責任感あふれるリーダーだったが最終話では自分に素直に生きる事を決めて責任放棄。
■ホットロッド(Hotshot)
少年兵。戦いの中で成長を重ね、総司令官代理を務める。
■ラチェット(Redalert)
老練な副官にして修理要員。野望をいだいてラチェットロンを結成する・・・なんてことはない。
■ジェットファィヤー(Jetfire)
副司令官。ノリが軽いが有能。ジェットコンボイの下半身になる。
■デバスター(Scavenger)
コンボイの親友。数々の戦場を渡り歩いた傭兵。ホットロッドの師匠になる。
■ウルトラマグナス(Overload)
合体してマグナコンボイになる時以外はただの背景です。
▼メガトロン(Megatron)
自身の欲望に忠実に生きる奴が好きで、自分もそういう生き方をする破壊大帝。わがままだが、情は厚い。
宇宙征服のためコンボイを倒した時、彼の胸に去来したものは喪失感だけだった。
▼スタースクリーム(Starscream)
高慢さから仲間と折り合いが悪く、デストロンを放逐された兵士。人間やマイクロンとの触れ合いで真の誇りを手に入れた。
メガトロンに反抗しながらも憧れ、最後の勝負を挑む。
▼アイアンハイド(Demolisher)
メガトロンに忠誠を誓う兵士。生真面目な性格ゆえ苦労人。みんなのアイドルアイちゃん。
▼サンドストーム(Cyclonus)
戦闘狂兵士。メガトロンの生き様に共感している。
▼スラスト(Thrust)
有能な冷徹軍師。通称イカトンボ。
▼ショックウェーブ(Tidalwave)
メガトロンに忠節を誓うでかくて強い剛腕提督。ごーわんが口癖。メガトロンと合体してバーニングメガトロンになり火力と飛行力が追加。
IVIダブルフェイス (Sideswipe)
サイバトロンとデストロンの戦いを激化させ、その憎しみのエネルギーでユニクロンを復活させた謎のトランスフォーマー。
実はユニクロンの頭脳中枢だが、自分のミスをユニクロンに謝罪してた事も・・・・
IVIユニクロン
全トランスフォーマーの憎しみを糧に成長する生命体。今回はセイバートロン星の月に化けていた。
スパリンのメインキャラ
■グランドコンボイ
前年度のコンボイが声変わりした姿。常に切れ気味。ウィングセイバーと合体してグランドコンボイ、オメガスプリームと合体してグランドコンボイになるぞ。
■ウィングセイバー(Wingsaber)
実直なドダイ。
■オメガスプリーム(Omegaspream)
「大きさの概念を捨てるんだ」(意訳)で有名な古の賢者。天才じゃね?
■ロディマスコンボイ(Rodimus)
グランドと袂を分かったり、合流したりする独立愚連隊の司令官。
■ロードバスター(Ironhide)
少年兵。色々悩んだ末、悩まない事にした。
■エリアル(Arcee)
オムニコンのリーダーの姐御。
▼ガルバトロン(Megatron→Galvatron)
メガトロンがユニクロン細胞で若返った超々絶破壊大帝。手段のためなら目的を選ばない豪放なワガママっぷりが加速中。
▼メガザラック(Scorponok)
ロードバスターのライバルにして、ガルバトロンのストレス解消用サンドバック。
▼レーザーウェーブ(Shockblast)
破壊と殺戮が大好きな元死刑囚。
▼シックスショット(Sixshot)
レーザーウエーブの弟。ガルバトロンすら手を焼く陰険っぷりで両軍をひっかき回す。戦闘嫌いだが実は強い。
▼アイアントレッド
戦死したアイちゃんを再生。記憶と人格の再生に失敗してゴリラになった。
▼ショックフリート(Mirage)
ショックウェーブがユニクロンの力で多弁に転生。
▼スノーストーム(Snowcat)
サンドストームを修復。一人だけ性格が変わらない。
△あるふぁQ(Alpha Quintesson)
ユニクロンに滅ぼされた星系の最後の生き残り。ユニクロンの力で星系を再生しようと企てる。
IVIユニクロン
頭脳を失い、本能のみで動く・・・トランスフォーマーの戦闘本能そのものがユニクロンだという超展開。
ロボットマスターズのキャラ
■G1コンボイ
コンボイ軍団を纏め上げるリーダー格で「技のG1」を名乗る。セミビークルモードやVロックキャノンなどの多彩な技でデストロンと戦う。
■ビーストコンボイ
コンクリートジャングルを舞うゴリラ。「力のビースト」を名乗る。G1コンボイとの合体技「ダブルコンボイトルネード」でデストロンを圧倒する。
■ライオコンボイ
ちょっと遅れて来た「疾風のライオ」を名乗る三人目のコンボイ。他の二人と力を合わせて「トリプルコンボイトルネードリンク」を放つ。
■スターセイバー
総司令官なのに、コンボイじゃないからあまり活躍しない。足代わりにされたりする。セイバーブレードを投げる「セイバーブーメラン」が決め技。
■ビクトリーレオ
ライオンモチーフとしてライオコンボイと被ってる人。武器やコンボイを運ぶ。
ビクトリーセイバーへの合体は健在だが単独での戦闘機モードには変形できなくなった。
▼ビーストメガトロン
一人称が「ワレ」なデストロンリーダー。まじめでしかめっ面。
▼リバースメガトロン
「コンボイだと?ククク違うなあ」で一世を風靡したG1コンボイの宿敵。ビーストメガトロンと二人で今夜は「ダブルメガトロン」。妙に馬が合ってる。
▼スタースクリーム
リバースメガトロン不在の折にデストロンリーダーになったが、ビーストメガトロンにあっという間に捻られて、三下兵士に。
▼ギガトンスナイパー
ダブルメガトロンの足場。
▼ウィングスタン
なぜかアニメに出演できたラッキーーな雑兵。
ギャラクシーフォースのメインキャラ
■ギャラクシーコンボイ
仲間との信頼を何より大切にする総司令官。たとえタイマン勝負だろうとも必ず仲間の力を借りて勝利する!
■ベクタープライム(Vectorprime)
最古のTFオリジナル13の一人。時空を切り裂くベクターソードを持ち、どんな戦いでも必ず負けることからガラクタと呼ばれる。
■ライガージャック(Liobreaker)
ギャラクシーコンボイのガラの悪い戦友、ジャックショット(Overhaul)が転生。ギャラクシーコンボイと合体してライガーコンボイになる。
■ソニックボンバー(Wingsaber)
ギャラクシーコンボイのもっとガラの悪い戦友。ギャラクシーコンボイと合体してソニックコンボイになる。
■ドレッドロック(Jetfire)
存在意義が全く無い副司令官。
■ニトロコンボイ(Override)
スピーディアのスピーディーでクールな兄貴。
■メガロコンボイ(Metroplex)
ギガロニアのでっかい建設親方。メガロアックスをギャラクシーコンボイに貸す。
▼マスターメガトロン→マスターガルバトロン
強い者のみが生きる世界を目指して戦う破壊大帝。「部下なんて使い捨て」と部下の前で公言するが実は部下を見捨てた事はないツンデレ。
▼ダークライガージャック(Nemesisbreaker)
マスターメガトロンのペット兼左腕。メガロコンボイに撲殺された。
▼スーパースタースクリーム
元は有能な武官だったがプラネットフォースの力で巨大化してからは無能な反逆者になった。
▼サンダークラッカー(Thundercracker)
いつもおちゃらけてるようで意外とマジメな兵士。ドレッドロックの宿命のライバル。
▼ガスケット(Ransack)&ランドバレット(Crumplezone)→アームバレット
スピーディア出身の凸凹コンビ。悪路に強い。
▼クロミア(Thunderblast)
強い者を利用して楽に生きる事を考える悪女。
▼フレイムコンボイ(Scourge)
強ぉい者が弱ぁい者を支配ぃすぅることによぉって平和ぁが保ぉてぇるぅと考えるアニマトロスの王。デストロン魂を持つとか。
☆プライマス(Primus)
セイバートロン星の正体。宇宙の創造神で、衛星をハンマーにしてブン投げたり、惑星サイズの巨大主砲を撃ったりと凶悪な武装を持つ。
キスぷれのキャラ
■コンボイ
またまた死んだり生き返ったりを繰り返し運命に翻弄される人。エリータ1のことは忘れてメリッサといちゃいちゃ。どさくさに紛れて黒くなった事も公式化された。
■メリッサ・フェアボーン
コンボイに憧れているテロリスト。中の人の影響か頭のネジがユルいが、あのメリッサ大尉の若かりし頃らしい。
■ロディマス
東京壊滅の責任を取ってマトリクスを放り出し、悪い女に騙されてコンボイと対決。この人はホントロクなことしない。
■リ・シャオシャオ
ロディマスをたぶらかす中華系少女。メリッサ命。トランスフォーマー、特にコンボイを強く恨んでいるが、
初めて出会ったトランスフォーマーがあのファイヤーコンボイでは無理も無いか。
□オートルーパー子04
あのガルバトロン様から生まれたとは思えないほど紳士的なEDCの一般兵。
□ひととなり あたり
EDCの下っ端の薄幸少女。トロいのでよく虐められる。なのだなのだ。
□天桜司令
重要人物のはずなのにあまり出番は無いEDCのリーダー。和服美女で、この世界でキャラデザが一人だけ大人っぽい。
□りんご姫
あたりの上司。日頃から部下をいじめて楽しむ残酷な性格。必要とあれば躊躇無く部下を殺す、大嶋氏の猟奇好きが体現されたキャラ。
□カユちゃん
あたりの同僚。あたり以上にトロい。りんごともども、別に死んだわけではないらしい。
▼スタースクリーム
噛ませっぷりは今回も健在。パンツはいてない
■歴代総司令官
色々な状況で人知れずキスプレイヤーたちに次々と唇を奪われていくゲストキャラ。
IVIアンジェラ
タテガミがあるのにライオコンボイに惚れる。カマキャラ?
IVI残月
忍者。その経験が後のブレントロンに生かされたかどうかは定かではないが、忍法はコスプレしかしなかった。
IVIスターダスト
背中のトレードマークは羽を現している。決して歌舞伎役者ではない。
●善神プライマス
強引に全てを解決した金ピカキャンピングカー。
実写映画THE TRANSFORMERSのキャラ
■オプティマスプライム
高い所からよく落ちるドジっ子総司令官。仲間や自分の命よりも人類を大切にする。トラック。
■バンブルビー
ラジオで会話する特異な能力を持つおせっかいな守護者(ガードマン)。黄色いスポーツカー。
■アイアンハイド
なにかにつけて発砲したがるオートボットガンマニア。黒いキャブ車。
■ラチェット
何も治せないし戦いの役にも役に立たない微妙な衛生兵。緑の救急車。
■ジャズ
明るく陽気なムードメーカーの将校(将軍)。どんな時でも闘志を失わない。小さいけどナンバー2。銀のスポーツカー。
▼メガトロン
ディセプティコン破壊大帝。飛行形態にトランスフォームする割りにコンボイ以上に高い所からよく落ちる。「俺様がメガトロンだぁっ!」UFO(エイリアンジェット)。
▼スタースクリーム
メガトロンにどやされる軍団ナンバー2。「こちらスタースクリーム、ディセプティコン集結せよ」F22ラプター戦闘機。
▼ブラックアウト
主役級に大活躍する割にキャラが今一わからない兵士。忠臣らしい。「ブラックアウト参上 メガトロンに栄光を!」ヘリコプター。
▼バリケード
フレンジーの短気な親友。ラストバトルには急行しようとしたが、いつのまにか忘れ去られた。方向音痴?「バリケード急行中」パトカー。
▼デバステイター
オートボット四人がかりでフルボッコされて見せ場のない不幸な兵士。更に玩具だと名前がブロウルと違ってたり 「デバステイターも向かう」エイブラムス戦車+架空武装
▼ボーンクラッシャー
ォプ・ティマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァス!「ボーンクラッシャー発進」地雷除去車。
▼スコルポノック
ブラックアウトの手下。劇中では知性があるんだか無いんだかわからないが、小説だと策士らしい。蠍。
▼フレンジー
陽気で陰険、メガトロンに尽くす大胆な諜報兵。CDラジカセ。
▼ダンシングデビル・フロムヘル
ノキア携帯(スイス製)。
▼その他キューブから誕生
赤い自動車スィンドル(?)、XBOX、マウンテンデュー。街中で暴れる。マウンテンデューはゲーム版では正義のために戦うぞ。
お待たせしました、やっと貼り終えました…
乙てぃま〜〜〜す!!!
今更だが
>>21 ■ロードシーザー
ガラの悪い副官騎士ブラッカーと地味騎士ラスター、科学者騎士ラスターが合体した重量オーバー気味の合体騎士。
じゃなくて
■ロードシーザー
ガラの悪い副官騎士ブラッカーと地味騎士ラスター、科学者騎士ブレイバーが合体した重量オーバー気味の合体騎士。
が正しい
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 02:05:56 ID:1czD8Ajs
リターンズなくね?
テンプレ貼った人乙です
スレ立て&テンプレ張り乙
ビーストウォーズリターンズのキャラ
■コンボイ
ゴリラに転生し続けた彼の最終形態は遂にゴリラからゴリラにトランスフォームするようになった。カッコいいと言ってくれ。
ライノックスを失い、部下との関係がついに学級崩壊状態。イボンコぺったんこイェイ。
■チータス
反抗期気味でよくコンボイに逆らう。校長先生怒りましたよ。
■ラットル
火力がゼロになったが分ハッキング能力追加。いんじゅー。
■ブラックウィドー
行方不明のシルバーボルトを健気に探している。わたし綺麗?
■シルバーボルト
ブラックウィドーの献身的な愛により蘇るが、素直になれないツンデレキャラに。
■ナイトスクリーム(NightScream)
若い割にはおばさん臭いオカマ。
■ノーブル(Noble)
謎のトランスフォーマー。ナイトスクリームと友情が芽生える。玩具の変形は蓮に魔術と呼ばれた
■ボタニカ(Botanica)
植物の能力を持つトランスフォーマー。ツンデレ年増で、ラットルの彼女。
▼メガトロン
セイバートロン星を完全制圧し、大王を名乗る。不確定の多い生身の肉体を捨て、自身を機械化。
全トランスフォーマー補完計画を進め、改造兵士ヴィーコン軍団を率いる。あーきーはーばーらー。
▼タンカー(Tankor)
邪悪で狡猾。セイバートロン星の支配をもくろむんダナ。
▼スラスト(Thrust)
変わらないヤラレっぷりは見る物を安心させるバリ。
▼ジェットストーム(Jetstorm)
いつも意味不明な事を口走ってる神経質なヴィーコン兵デス。
▼フライ(FlyingC)
秘書ロボ。色々とひどい目にあう。
▼オブシディアン&ストライカ(ObsidianStrika)
エリート漫才夫妻。出番はあまり無い。
キスぷれは意外とグロイんだよな
HMを久々に見たが2010までと比べるとほんと動かないアニメになってるな
日本アニメの低予算化が原因か
合体ロボは最初から合体したまま登場してるし、銃撃戦がやたら多いし
ガンダムとZガンダムの比較でも似たようなこと思ったが
アクションが少なく銃撃戦でのごまかしが多くなった
ヘッドマスターズレベルで作画とか手抜きとか言い出したらビーストウォーズ以降の和製の立場がw
ヘッドマスターズはバンクでごまかす事も少なくて、時代を考えれば結構動画も頑張ってた作品だよ。
トランスフォーマーシリーズ全体で考えれば作画(だけ)はかなり充実してるシリーズだ。
例えば「ウルトラマグナス死す!」のAパート、メトロフレックスのトランスフォームとかがすごいから
しかも、これをバンクで使わない贅沢っぷり。
Bパートのマグナスの最期辺りは作画も力尽きてていい加減だったけど
作画のばらつきはあるし、傾向としてアメリカのよりも止絵を使用する事多いけど
ただの手抜きじゃなくて緩急つける動きも作るテクニックでもある。
ごく一部のエピソード除いて、2010は動く動かない以前の問題のような気が……
確かに動きはいいけど、その動きの内容と動いているモノがおかしい
>>45合体戦士の合体シーンだけは「さすが日本製」って言うぐらいかっこよかった
それを極めたのがVだが
>>46 一番悪い回→音楽惑星の回
ただでさえ悪い作画がもはや、手をつけられ無い状態に
でも、久しぶりにサウンドウェーブの活躍の回でもある
一番良い回→原始の呼び声
今までの作画はなんだったんだと言うぐらい良い
ただ発注した所がマシンロボやダンクーガを作った所だからオボミナスやプレダキングがバイカンフーやダンクーガみたいになってる…あれ見て復刻版プレダキング買ってしまったがw
むしろ原始の呼び声こそが2010で一番止絵演出が多用されてたエピソードだと思うんだが
個人的には初代の「トランスフォームをとめろ」とかの牧歌的なディズニー風作画もアリじゃねと思う。
スカイワープよりスタスクのほうが本編でワープ能力使った回数が多いんだよね
>>49 そのディズニー風作画の回ってなぜか
「トランスフォームをとめろ」「デバスターを倒せ」「スチールシティ」とビルドロンが絡んでくる回が多いんだよな。
HMのトレインボットやサウンドブラスター、ツインキャストはあちらのファンからはどんな評価受けてるんだろう?
マスターフォースもHMと同じくグロい描写とかあるのか?
ようつべで日本版TFのCM見てるとガイジンさん方の
「日本のCM超COOL!」ってなコメントがいっぱいでちょっと嬉しくなるな
文化とかCMに関する規定の違いなんだろうけど、向こうのは基本的に子供がガチャガチャやってるのに対して、こっちは自走するわ火薬吹っ飛ぶわ合成でレーザー撃つわだもんなぁ
アクションマスターとかG2とかのアニメバリバリなのもカッコいいけどね
トレインボットは評判良いみたいだけど・・・
サウンドブラスター、ツインキャストは知らん。
スチールシティはさながらビルドロンメンバーの自己紹介みたいな
導入部だったな、という感じがする。
何気に6人全員自分の個性を見せるような台詞付きだったしね。
天然マイペースのスクラッパー
貧乏クジのスカベンジャー
気さくで朗らかなミックスマスター
冷静で切れ者のグレン
ぼやきのロングハウル
グレンと声が同じのボーンクラッシャー
まぁ、トレインボットのライデンはあれはあれでかっこよかった。
後年のウルトラレイカーよりははるかに・・・
>>52 とりあえずカセットロンがしゃべりだしたことにびっくりしてた
>>54 俺は逆に外国のCMがなんか楽しそうにいじってる+冒頭のアニメが良すぎて購入意欲が湧きそうなんだが
あれかな?長い事同じの繰り返してたら互いに「あっちの方がいいじゃねぇか」的な感覚が生まれて来るんだろうな
あちらのファンの皆様は日本版の主題歌に憧れているらしいが
>>58 あれはカセットボットが動物型も喋るもんで、対抗心燃やしたサウンドウェーブが機能追加したものと
脳内解釈している。
あちらのOPは短いから、曲として聴くにしても短いからね。
OPサイズでも一分以上あり、フルは三分を越える日本の曲は聴き応えがあるだろうに。
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 02:30:17 ID:1AW9hDtt
確かに日本のopはあっちの3倍程度ながいからな。
でもあっちのopのがスタイリッシュで好きなんだが・・・
GFやアニメイテッドのopなんて、何回聞いても飽きない。
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 05:27:39 ID:1AW9hDtt
OPと言えばちょっと聞きたいんだけど、主題歌DVDに収録されていりHMのOPとボーナストラックのバリエーション集のOPの差が解んないんだけど、何が違うの?
HMの後期オープニングはポケモン効果で発動する玩具に合わせてピカピカ入ってるが
規制されて何が違うのか分からなくなってしまったと予想
>>45 同意。あのメトロフレックスの変形はBGMもあいまって格好よかった。
HMも意外と回によるバラツキはあるが、中盤以降は安定してたな。
「奇跡の戦士ターゲットマスター」あたりもよかった。
正直デストロン側のフラッシュはいらなかったと思うんだが
かえってわかりづらい・・
>HMの後期OPバージョン
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 18:07:07 ID:BpUeMrEQ
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 18:39:37 ID:MMsIk9Z+
マスターフォースとキスぷれでの海外の評価が気になる 特にキスぷれ
>>68 全体での評価は知らんがアンチキスぷれを掲げてた奴は見たことがある
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 11:21:59 ID:hYgVhYgW
キスぷれはあっちでの評価は低いんだな やっぱメリッサをロり化したからか
アンチが一人いたぐらいでなぜ全体での評価が低いってことになるのか・・・・
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 12:08:13 ID:tjhKiLPu
マスターフォースの場合は基本的に玩具は共通だから、
パワーマスター期商品の日本仕様程度の認識じゃないの?
旧作からの日本人ファン同様、クソガキが変身して巨大化する、
まるで日本の特撮ヒーローみたいなトランスフォーマーたちと、
典型的な日本ヒーローアニメなウザい作風とウザい声優に、
こんなんTFじゃねーというアメ公は結構いそう。
声優はふきかえられちゃうか。
アンチスレへカエレ
>>70 日本で言うと小学校の登下校見守ってるような年寄りが
やってそうだな
76 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 14:41:27 ID:IWupiCjU
『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の事で
質問したい事があるのですが。
デストロンの宇宙船の名前って知っている方いらっしゃいますか?
うろ覚えとかでもいいので、教えてほしいです。
宜しくお願いします。
KYだったらごめんなさい。
ググれ
78 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 14:48:02 ID:6ZAPZB4m
>>76 第一作でサイバトロン地球に落下したやつ?
それだったら、ネメシスって名前だったと思う。
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 14:54:31 ID:IWupiCjU
>>77 >>76 どうしてもわからなかったので…助かりました。
回答ありがとうございました!
amazonでスタスクを検索すると
なぜかろくでなしブルースが関連サーチに出てくる
なんでだろ
おもちゃ&ホビー ? "スタースクリーム"
関連サーチ: ろくでなしblues, トランスフォーマー, メガトロン.
アニメイテッドと実写版&アニメ制作に関連して
DMCテイストなトランスフォーマーなんてのを思い浮かべる今日この頃。
とりあえず配役は
クラウザー=バルクヘッドorブリッツウィング
ジャギ=コンボイ
カミュ=センチネル
社長=プロフェッサー・プリンセス
俊くん=バンブル
こんな感じで。
HENKEIせよ!
HENKEIせよ!
バルクヘッド
「うう……僕は機械生命体と有機生命体が『いい感じね』って共存できる
世界にしたいのに……」
84 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/24(日) 12:06:26 ID:ocGxNlkT
キスぷれの舞台はユニクロン戦争後らしいが違う?
>>82 とりあえずブリッツウィングとクラウザーさんの相似点について語ろうか。
>>84 ひょっこが投げ飛ばしたガルバトロンが東京に落っこちたのが原因で地球防衛軍がキレたのがきっかけだからあってる
さすがロディマス!!
善かれと思ってやった事で問題引き起こしてしまう事にかけては
初代コンボイを上回る全トランスフォーマーナンバー1だぜ。
そしてマトリクスを返上してホットロッドに戻ったものの
幼女と釣り三昧のキャッキャウフフで話の収拾はコンボイ任せ
見事としか言いようが無い
デストロン対THE地球防衛軍
なら見てみたかった
一応ロディマスの名誉のために言っておくと、
ガルバトロンの軌道ねじ曲げて地球に落としたのはユニクロン
>>88 それどころか幼女に色仕掛けでたぶらかされて騙されてコンボイを殺そうとしたぞ
シャオの本命はメリッサで、メリッサといちゃつくコンボイがムカツくから
ロディマスをけしかけてたという・・・
キスぷれ知らないんだけどなんか怖そうなシリーズだな
>>81 アニメイテッドメガトロンの顔見てるとクラウザーさんに見えてくる今日この頃。
>>92 漫画版少し読んだが普通に下半身食われた(性的な意味でなく)幼女とか出てくるからなアレ
>>94 あれ?漫画なんて出てたっけ??
同人誌か何かか???
電撃のホビーか大王で絵師兼原型氏の人が連載してた奴
まとめたものは電撃名義の同人誌でのみ出てる
キスぷれのドラマCDのラストは2010に繋がるようなオチだったからなあ その後シャオシャオとあたりはどうなつたんだ?
キスぷれは絵柄は萌えだがストーリーはシリアスでハードと聞いているので見て見たいぜ。
三人はアイドルユニットを組んでブレイブマキシマスで旅に出ました。
マスターフォースのヒロインはミネルバだと思うんだが
メガ様だろ
ところでギガとメガって何歳だっけ?
「不明」というのが公式データ。
コミック版の設定だともともと死者だし。
そもそもデビルZって何なんだろう?
エネルギー生命体…なんだろうか。
そんなものを首領に迎えたデストロンってw
マスターフォースは「地球デストロン」な。
三人のプリテンダーとタートラー以外は人類しかいない謎の軍団。
本当にセイバートロン星系の「宇宙のデストロン軍団」と勢力として繋がりがあったのかどうか劇中ではよくわからない。
Vではデスザラス陣営とは別勢力のようだったがはたして?
メガトロン=ガルバトロンという絶対君主が行方不明となり、
まんまと乗っ取ったつもりのスコルポノックも全軍を掌握しきれないうちに
トランステクターを失って半ば失脚したところでデビルZに取り込まれ、
しかしそのデビルZもあっさり敗れ、その後はデスザラス派やオーバーロード派など
軍閥割拠の時代になったのだろうか。
バイオレンジャイガーやダークノヴァもどの程度旧来の兵士達を掌握してたかわからんし。
個人的にはザラック亡き後の87年度組までの軍団を、メガトロンの復活を信じつつ
必死に纏め上げるサイクロナス(2010時の人格でCVは当然稲葉氏)というのも見たいが。
HMは腑抜けだし、リバースではガルバトロン顕在だし
やっぱ2010の頃が一番輝いてたな
>サイクロナス
アニメイテッドはいつか日本でも放送されますか?
(放送されるなら待っておきたいので)
>>109 たぶんね。今までTFアニメシリーズは全て国内公開されてきたし、アニメイテッドだけ未公開にはならないと思う。
今コンビニで売ってる缶コーヒーのTFフィギュア、リカラー無しでサイバトロンとデストロンのアイテム数が同じというのは珍しいな。
入荷数はサイバトロン>デストロンだったけど……
キスぷれは2010の前の話らしいけど 納得できん バイナルテックではプロールと警察官の女のフィギュアが付いていたな
>>111 別のスレで見たけど、サイバトロンとデストロンは一箱に同数入っているみたいだよ。
デストロンだけ売れまくったとか?
あと、中身がわかる仕様ってのは良心的。
手始めに防衛参謀をゲットしてきたよ。
あのオマケはアニメプロポーションなのがいいね。
色を塗って、基地系TFと絡めるといい感じ。
>>110 それなら、なんで翻訳アメコミの続きがでないんだろうか?
漫画が売れても孝富は大して儲からないから
つまり、翻訳アメコミは売れなかったってことじゃん。
希望断たれって感じだ。
まあ、実写映画のときも、「サイバトロンが並走しながら一斉にトランスフォームするのシーンがある筈、」とか大本営発表して奴いたけど、結局無かったし。新作アニメにしても明確な根拠あるの?
一応、日本で放映されなかったのはリターンズだけ
それにしても吹き替えやってくれた
たぶん売れてるAnimatedは安泰。
玩具が入るかは保障できないかも?
リターンは、DVDと玩具で、それなりの見込みがあったからだと思うんだけどなあ。
玩具が出るか何て気にする時点で、疑問がある。
なんで、こんなツッコミ入れるのかと言うと、ヘタな期待したくないから。過去何度もあったから。
いっそのこと、プライマス次第だとか言ってもらった方がまだまし。
>>119 つうかさ、そんなのゴールデンディスクでも解析しててくれよ。
あとは、キッズステーションか、カートゥーン ネットワークにでも頼めば?
ザ・ムービーがきちんと公開されてれば、現在の玩具ロボ勢力図は大分違ったと信じている俺
>>117 そんな大本営発表なんてあったっけ?
まあ一列に並走しながらって訳じゃないけど、一応「一斉にトランスフォーム」なシーンはあったんだから
そのくらい大目に見てやれと。
アメコミが売れなかったから希望絶たれた? なんじゃそりゃ
そんなんで決まるならハルクもアイアンマンも入ってきやしねえよw
もちろんアニメイテッドを日本でやる確証は別に無いけどさ
>>123 おいおい、そしたら実写映画が頑張ろうとよアニメイテッドも関連性なしと言ってるの同じじゃねえか。
つうか、現状の可能性はマジ薄いな。
>>122 >そんな大本営発表なんてあったっけ?
確かに似たようなならあったな。マンセーしすぎな期待だと思って流してたけど。
案の定だったね。
経験的に言うなら過去に初代からHMまで放送していたキッズステーションがあるけど。実写のときは無かったな。
カトゥーンに期待したいけど。あれってバットマンとかDC系よりになってきてるしなあ。
まあ、来年はどうなるかわからんけど。
リバースは実写の影響もあってCNでけっこうやってたな
話数的にも時間的にもちょうどいい感じだからかな?
ムービーもやってた気が?
CNでも初代やってたな
1スレで1回は言われる事だけどさぁ…
リバースのOPっていいよね。クオリティ高い。
リバースOPはカッコいいけど最後の三人で走ってるシーンの色指定ミスがw
あとカッコよく合体してるコンピューティコンだがもともとのCMだと次の瞬間秒殺w
昔の「聖闘士星矢」を読んで思ったのだが、
もし、サガの乱がなく、アテナの聖闘士が集団としての体裁を整えていたら、
トランスフォーマーのような群集劇になっていたかもしれないな・・・。
例えば、今回は「ペルセウスのアルゴル」が主役とか、
ミスティと邪武と瞬のチームプレイとか、トランスフォーマーで定番となっていた
戦い方とか、見てみたい気がする。
>>128 あれ、よく見るとチャーじゃなくてチャー色のスプラングなんだぜ紛らわしいが
TFのOPはスピーディーでテンポがいいんだが曲はアレンジ変えてるが同じなんだよな…それはそれで味があるが
>>128 >もともとのCMだと次の瞬間秒殺w
そうなのか?相手は誰?
マスターフォースとビクトリーは東映チャンネルで放送されていたな
>>129 チャンピオンの「ロストキャンバス」が割りとそれっぽいぞ。
さすがに黄金聖闘士とペガサス座中心だが
準レギュラーでユニコーン座とオリジナル白銀聖闘士鶴座とチームプレイしたり
オリジナル白銀聖闘士の祭壇座が超すごかったり、物凄い強い教皇が蟹座だったり
蟹座と魚座のあなたにオススメです
>>136 聖闘士総出でハーデス城に押し寄ったのに
指揮官の命令で待機してたら逆に敵にボコられて
敵を取り逃がしたあげく全員で逃げ帰ったけどな・・・
あの教皇は間違いなくコンボイ司令官
むしろ自ら前線にしゃしゃり出てきて、大活躍した破壊大帝の功績だと思うぞ
ストリークの海外名ってブルーストリークだったりシルバーストリークだったりとどっちが正しいんだ?
アニメではブルーストリークって言ってた
バイナルッテックでキスぷれと同じく 少女のフィギュアが付いてなかった?
*
なんでザ・ムービーのゴング肩撃たれただけで死んでまうん?
>>143 次シーズンには必要ないキャラだったから。
>>143 ゴングならロディマス体制の新サイバトロンがイヤでデストロン入りしたよ(「音楽惑星」のエピでドラッグやサイクロナスと一緒にロディマスたちを攻撃している)
なるほど、反ロディマス派閥を形成した挙げ句デストロンに加わったというわけか、納得した。
ハウンドもデストロンに寝返ったしねw
(「ビックリパーティ」)
しかしリバースではサイバトロンに出戻りするのであった<ハウンド
初代のうちからランボルがデストロン基地に
いたことがあった。
ブロードサイドなんか ロディマス体制のサイバトロンに属しながらもデストロンにも属していた
裏切り者ばかりではないか!
>>139 海外では本来ブルーストリーク。
ただし、2000年代に復刻版が出た時、たぶん商標上の問題でシルバーストリーク名義で発売された。
以降オルタネーターなどでもシルバーストリークがデフォになりつつある現状。
>>151 だからカウンターパンチは諜報員として優秀なわけだ。
みんないつもの作画ミスだと思ってるから絶対にばれない。
今日、秋葉いったら
なんかスパイダーマンやハルクとかが
トランスフォームする玩具が売ってた・・
む〜、あっちはなんでも変形させるんだなぁ
SWの場合更にロボに本人の人形が乗り込むカンタムロボ状態になるんだよな
向こうの考える事はよくわからん
>>153 でも、リバース見る限りじゃ……見抜かれるのは早いわ、不意打ちとは言え弱いわ……何しに来たの?って感じだ
>>155 その辺は「暗黒科学帝国デスダーク理論」なんだろうな
本人とメカニズムが似ているから操縦しやすいとか何とかw
マーベルヒーローがゾンビになると言う日本でやったら荒れ放題な企画がウケるんだ
トランスフォーマーになったって不思議じゃない
>>156 あれは別に見抜かれてた訳じゃないと思う。
ダブルクラウダーも結局何のために出てきたのかわからんしな
結論:TF世界で潜入スパイは無意味
161 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 13:53:11 ID:NaR/cxXX
バイナルテック*は美少女フイギュアが付いてたような
ダブルクラウダーがサイバトロンを騙す作戦は上手く行ってたよ。
問題は、シーコンズの支持が得られなかったこと。
噛ませにされた事を根に持ってたのかな
マイ伝だがダブルフェイス好き、カッコイイから
ロボットマスターズのダブルフェイスはひどかった……玩具的な意味で
いや、出来はそんなに悪く無いんだけど……
G1〜2010に限って言えば、コンドルが常駐していると言っても過言ではないサイバトロン基地にわざわざ
引き込みを入れても無意味だと思うんだ。
たしかにコンドルがサイバトロン基地に常駐しているといわれても仕方がないな
そのままカセットボットの一員になったりして
それが、海外ではギャラフォサウンドウェーブを赤くリペしたのを
「ブラスター(ブロードキャスト)」と称して売り始めて、
造形に変更はないため赤いヘキサゴン鳥が付いてるんだよこれが。
ロードブロックだっけ?
クラシックブロードキャストのヘキサゴンの名前
wiki見たらG1シリーズ、関東じゃ未放映の回が結構あるみたいだけど関東では当時何があったの?
ダブルスパイにサウンドブラスターツインキャストといった新製品が多いせいか、
はたまた単なるスタッフの趣味か、ヘッドマスターズでは諜報戦がフォーカスされる事多かったな。
リフレクターのことを思い出してください
あいつら諜報部隊というよりは土方のイメージが強い
ところで皆さんはケータイ捜査官7観てますか?
何処となくトランスフォーマーとの共通点が……
ひじかたと読んでしまい
なぜリフレクターが新撰組なのかと
>>171 後年になって単体でカメラに変身できるトランスフォーマーが出ちゃったから
面目丸つぶれだな
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 10:08:01 ID:38+o4xmv
バイナルテックには他に女子アナの星衣ルミレースクィーンのジュンコがいたな
>>175 アニメ初期でカセットロンが映像も記録できたからその時点で
ん?
このラジカセドイツんだ〜?
オランダ〜
サウンドウェーブ居ればリフレクターは…
ヘッドマスターズから合体大作戦までの、日本版TFを特集したアメリカの本「The ARKU」は良いぞ。
日本語版の名前が準拠して、一回限りのゲストキャラまで、ページを費やしている。
アメリカで、日本語版の詳細な設定画を見れるとは思わなかったな。
もしかしたら、向こうでは日本版信者もいるのかな・・・?
で、ebayを見ていたら、ビクトリーセイバーが10万で取引されていた。
向こうでは、日本版が希少価値を持っているのかな?
『隣の芝生は青く見える』ってのを差っ引いてもG1時代の日本オンリー品は
確かに希少価値はあるだろうね。
今なら限定といってもネット環境とお金さえあれば事実上世界のどこにいても買えるが
当時は海外取引なんてそうそう誰でもできてたわけでもないし、
また全世界ほとんどハズブロ仕様の製品が売られてた中で日本だけ独自開発の製品や
リペ・リデコ品が作られてたわけで、それらは製造個数も比較にならなかったろうし。
しかも87年度以降のG1製品は最初期組とフリーポーザブル化の狭間で、今の目からすれば
良くも悪くも大らかなな造りのが多くて復刻のお呼びもめったな事じゃかからないと来てるからな…
(個人的にはあの時期特有のアクの強さからお気に入りの商品も多いんだけどね)
ま、日本でもマシンウォーズやアクションマスターは高値取引されるからねw
向こうじゃたいした値段にはならないが
ビクトリーセイバーは日本でも最近高騰気味
なんだかんだでヘッドマスターズ以降は変形もしっかりしててカッコイイからなぁ。
ジンライとか、変形前・変形後がコンボイとそっくりなのに変形プロセスがまるで違ってて驚いた記憶がある。
当時、ロボットモード時の胴体前面が、
ビークルモード時のものとまるまる別なのが気に入らなかった>ジンライ
…なんだけど、
ロボモードの胴体前面のデザイン(窓とかグリル部とか)をビークルモードと共用してるコンボイ玩具って
ほとんどない(最初のコンボイだけ?)ことを最近知った。特にグリル部。
一応スーパージンライはグリル部共用ですぜ・・・
スーパージンライは後部キャブと合体させた状態なら胸もグリルもビークルモードと共通。
分離状態で、初代コンボイ同様トラック部分だけの変形なら胸もグリルもビークルモードとは別。
子供の頃友達の家で遊んだ記憶だから曖昧だが間違いないはず。
グリル共用ならマイ伝コンボイとグランドコンボイがいますぜ。
あと玩具で言えばロボットマスターズとハイブリッドスタイル、クラシックのVSセット版も。
キハ40系が変形するロボはヒカリアンかな?
アニメイテッドのコンボイと実写版のオプティマスも胸共用だけどグリルは全然共用出来てないな。
て言うかアニメイテッドってあれグリルあった?
ママー
海外ではマスターフォースのアニメが放送されていたらしいが
あぁ 今思えばロボットポイント通販品のダージ、ワーパス捨てなきゃよかった・・・・・
Vも放送されていたらしいぞ。
初代の作品って、人間出てましたっけ?
全くいなかったような気もするのですが、記憶があいまいなもので・・・
>>193 人間が一切出てこない映像作品なんてメタルス以外のビーストウォーズだけだよ
チャムリー卿を忘れてどうする。
頑丈すぎて人間に見えなかったかもしれないが肌色をした奴らが人間
初めて板東英二見たときの第一印象が
ホイルジャック!
だった当時小学生
>>194 メタルスにも居なかったんじゃなかった?
お猿は出て来たが。
BWメタルスを見て、
初代コンボイがアレなのはメタルスで破壊された影響なんじゃないかと思った
後遺症みたいな
>>199 本編見てると「それは違うよ」と言い切れないから困る
ガルバトロンよりはマシだけどなww
精神病院に連れて行かれるとかどんだけww
ガルバトロン様もナルビームを浴びたら元に戻るかもしれない。<「ネガベイター」を見て
203 :
コム:2008/09/02(火) 18:10:46 ID:U3EUI566
はじめまして。初カキコです。いきなりですが質問します。たしか表が黒で裏が白い飛行機のキャラの名前です。知ってる人がいたら教えて下さい。長文失礼しました。
>>203 これだけじゃ分からない。
サイバトロンか、デストロンか、何時、登場したのか(例えば、無印とか、マスターフォースとか)
もう少し、データを提供してくれないかな?
205 :
コム:2008/09/02(火) 18:35:07 ID:U3EUI566
すいません返レスありがとうございます。たしかデストロンだったと思います。作品名はちょっと覚えてません。なんせ20年ほど前だったと思うので…
それじゃあ、その作品の他の登場キャラ、知っているだけでも良いから頼む。
手がかりは多い方が良いので。
207 :
コム:2008/09/02(火) 19:37:58 ID:U3EUI566
小さかったときにオモチャ持ってたというだけなので断定は出来ませんが、初代コンボイがいたと思います。
>>203 飛行機では無く、スペースシャトルだけど、白と黒の言葉からアストロトレインが浮かんだ。
白のシャトルから黒のSLに変形するやつ。
違うかな?
マスターフォースのデストロン軍は人間のガキばかりだからなあ
アストロトレインは紫だから違うだろう。
色と変形ならラムジェットが該当してるけど、表裏で白黒はっきり分かれているわけじゃないからな。
アストロトレインの初期バージョンかもしれない?(途中から紫に変更された)
213 :
コム:2008/09/02(火) 20:39:32 ID:U3EUI566
いろいろ意見出してもらいありがとうございました。こちらでも頑張って探してみます。本当にありがとうございましたm(__)mペコリ
214 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/02(火) 21:19:30 ID:/+NEFADI
亦 升彡
夂
優しい流れに泣いた
トーキュロネット アクセス完了
トーキュロンの住人の皆さんこんばんは
ぐへへへへ…ガルバトロンを触手責め〜!
251 : ブランカー :2008/09/02(火) 16:31:30 ID: jRWIedOupt
ニコニコウェーブさんから
荒らしはやめるように言われました。お言葉ありがとうございました。
実は俺はこの行為が
荒らしだときずいたときにはとっくにやめていました。
でも>>sm4492571
のコメントの
「続けるとみんながニコニコできない」は
俺にとって大いなる知らし目と教訓を与えてくれました。
もうひとつ皆様に申し上げたいことがあります。
もしこの文の中に
論戦の根源たる文があっても
論戦を三度となく繰り返さないためには
怒りを隠せず文句や非難文を書きたくなりますが絶対に書かないことです。
俺や誰かが根源を生むにせよ
ほんわかでたのもしい掲示板にするには
この方法しかないと思います。
どうしても言いたければ
やさしく「○○がいい間違ってます」とかぐらいにしてください。
あとトラ☆すたでアンケートを取った件でも心からお詫び申し上げます。
今、話したい事は以上です。
256 : ななしのよっしん :2008/09/02(火) 21:41:08 ID: e1HLLLn9pv
>>251 有言実行って言葉知ってる?
257 : ブランカー :2008/09/02(火) 22:16:52 ID: jRWIedOupt
>>256さん。有言実行は知っているがどんなこと俺に実行してほしいか教えていただきたい。
初心者にこんな優しいスレ始めて見た
うるせぇ〜、このブタ野郎〜
ビュンビュン
1万円のCDーBOXを買ったんだが、これはスゴいな。聴いてて飽きないぜ。
みんなOP、ED、挿入歌では何が好き?とりあえずデストロン讃歌カッケェよね。
>>221 初代、2010、M伝後期のOPとデストロン賛歌
初代とVのオープニング。
但し、一番嫌いなのは、Vのエンディング
オートボッツ マンセー マンセー マンセー トランスフォーマー
ディセプティコンズ ディセプティコンズ とんでけ とんでけ
ディセプティコンズは チチチチチ チチンプイ!
悪い奴らひチチンプイしちゃうぞ
VのEDも結構好きだwあとデストロン賛歌はほんとに名曲
キスぷれ版OPは最後のセリフさえなければ最高だった
あの曲、記憶には残っても正当なリスペクトは少なかった気がする
日本ではシリーズ代表になるくらいの位置だと思うんだが、アレンジはこの一曲だけだし
OP…初代、2010、マイ伝、ビーストウォーズメタルス、カーロボット、リバース
ED…カーロボット、マイ伝後期、スーパーリンク、初代、和製ビースト、無印ビースト
だな
後、ムービーのも好き
特に「オートボット&ディセプティコンバトル(ウルトラマグナス達が初めて出て来る所のBGM)」と「The Touch」
けっこうTF名曲多いな
2010のEDはリアルタイム当時は微妙だと思っていたが
最近聞き直したら妙にツボに入ったのが俺だ。
>>224 お前なぁ、あれ二番は普通に言い事言ってんだぞ?
とりあえず俺は
OPは初代、2010、ヘッドマスターズ、ビーストウォーズU後期と同メタルス、マイ伝で
EDは2010、スパリン、メタルス辺りかな
て言うかHMの主題歌人気ねぇ・・・・
OPはやっぱ初代とマイ伝後期が人気あるね。
意外とギャラフォが挙がらない、両方とも好きだけど。
EDは平成に入ると名曲揃いな感じがするなぁ。スパリンのは多分OPより人気あるだろうしw
>>231 おもちゃスレが良いとは思うけど、あっちでは既出な話題なんだよね。
>>231 おお〜集めてるぜ
会社でここ数日連続してBOSS飲んでる奴いるけど
フィギュア持ってるのかな
ちょっと話してみたいんだがいきなり話振るのも
ためらわれる。
>>233 ボスレインボーマウンテンを毎日のんで、人に配ってたらビンゴだなwww
TFの好きな歌は
OP
2010
V
BWシリーズ全部w
カーロボ
ED
2010
カーロボ
スパリン
GF初期
イボンコペッタンコ〜イェイ
は好きだったんだけどな…
MFのOPとEDが好きだな俺は
>>230 あの歌大好きだよ。いつまでもうじうじ悩んでるリバースのセレブロスに聞かせてやりたいくらいだよ。
でも本編は嫌い
>>221 初代OP(きすプレ版含む)
VED
カーロボED
BWM前期OP
マイ伝後期OP
GF後期OP
ネオのOPがラブソングとヒーローソングの中間を行ってる感じがして好き。
Hello!タフネスやあの夢の彼方へなど映画ビーストも名曲が多い。
だがやはりザ・ムービーの「Dare」が一番だ。
刻印が「TOMY」なのはなぜ?>BOSSフィギュア
>>231 サントリーもトランスフォーマーに手を出すあたり、もうネタが尽きたんだな。
ここ数年、どこのメーカーも懐かしアニメ、漫画はやりつくした感があるな。
そう俺もそれが気になった 何故「TAKARA・TOMY」じゃないのかと?
第2弾も期待したな 第2弾は2010メンバーかな?
>>241 10体選ぶとなると、
ロディマス、マグナス、アーシー、スプラング 、グリムロック、ガルバトロン、サイクロナス、スカージ、オクトーン、幽霊スタースクリームってとこか。
こうして5体選べっていうだけで、2010のデストロンはあんまり名前出てこないなあ…
せいぜいあとダイノベースか合体兵士2体くらいか?
>>233 オレも集めてはいるけど、コーヒーは苦手なので、コーヒー貯まりまくり。
>>241 TAKARAという会社は英語表記では、もう存在しない会社なんだよ…
>>242 スカージを3〜4体買う奴が沢山出そうだな
>>243 オクトーンかスタスク削ってクインテッサを!
…と思ったけど造型や色分けの関係で製造コストが高くなりそうから
2缶用でも許容。
ここはシャークトロンをだな…あの体型じゃ入らないか
ラナマックとラナバウトは?
影薄…いけど何気にロディマスとっちめてマトリクスを奪うという大手柄あげてんだよな。
それ同姓同名の別人・・・だけどスタースクリームの野望を阻止してるんだよな。
昔ケイブンシャのムックで、サイバトロンとデストロンがプロレスで決着つけるのがあったけど、
あれもロディ、マグナス、スプラング、ブラー、チャー、ウィーリー、レックガーに対して
デストロンは上記の四人にサウンドウェーブと、ガルバトロンが復活させたメガとスタスクってメンバーだった。
>>251 >ガルバトロンが復活させたメガとスタスクってメンバーだった。
え、ガルバトロンがメガを復活?
その頃はまだガルバトロン=メガトロンって設定は隠されていたのか。
>>230 HMなら中盤以降に使われた挿入歌「立て!怒りのヘッドマスター」がカッコイイ。
サイバトロンヘッドマスターズの曲なのに、シックスショット活躍シーンばかりに使われていたのは謎だがw
>>252 うん、サイバトロンが次々とメガガルコンビにやられて(場外に投げ捨てられる)
最後がロディマスと大帝コンビ。
ガルが「宇宙はワシのものだ」といったら、メガが怒り出して拳銃モードで発砲(ガル「冗談だよ、メガトロン。」)。
最後はロディマスがメガトロンを倒してコンボイ杯を手にする。
ちなみにスタスクはガルに命令されて、「何であんたの命令を聞かなきゃならないんだ」と反抗。
怒ったガルに場外に投げ捨てられて退場(ガル「力を入れすぎたか。」)。
スタスクww
>>254 「武器は持ち込んでいない。変形しただけ」というのが
完璧超人の凶器の定義を思い出させた。
確かメガトロンも相当アレだったと思う。
スプラングにつかまれて、助けを求めるオクトーンに対して
「えぇい面倒くさい、2人いっぺんに消えちまえ!」と場外にポイ捨て。
確かこんな感じ
音波(マグナスに殴られKO)
チャー(スタスクとサイクロナスに挑み場外負け、「年寄りは引っ込んでな!」)
便器(スタスクに片手で両足を捕まれ場外負け)
スカージ(スタスクとブラーを挟み撃ちにするも、スタスクのパンチによりKO)
トリプル(上述)
ブラー(大帝コンビにより投げられる、「おとなしく眠ってろォーー」)
レックガー(スタスクとサイクロナスのジャイアントスイング「地の果てまで飛んで行けーーー」)
スタスク(上述)
サイクロナス(仲間割れの隙を突いたマグナスにより場外負け)
マグナス(拳銃モードで発砲したガルバトロンによりKO)
ガル(仲間割れの後、ロディマスによりKO)
メガ(ロディマスによりKO)
ロディマス、コンボイ型のトロフィーを持って大喜び
「これで宇宙が平和になる」
>>245 という事は、あのフィギュアは日本だけじゃなくてアメリカとかでも発売予定があるのか
>>252 リアルタイムで見てたけど、メガとガルが同一人物だなんて全く知らなかったなあ。
2010冒頭でも、メガは謎の失踪を遂げたとしか言ってなかったし
ガルにナス?新参者がでかい面しやがって、あー早くメガとスタスク帰ってこないかなーと思ってた
まあボスフィギュアは店が陣営別に並べているわけでもなし、ファンならスウィープスは複数買い
するだろうからロデコン・温ロデ・マグナス・アーシー・スプラング・チャー・ブラー・ガルバ・サイクロ・スカージ
でいいかと。
複数買いなら、シャークトロンも良いだろう。
サイクロナスは2体でw
>>サイバトロンとデストロンがプロレスで決着つけるのがあったけど、
なんて無茶なと思ったが奴らいつもこんな感じだったなw
プロレスで決着っていつものことじゃんって思ったの
俺だけじゃなくて良かったw
音はコン、カンだな。
銃撃戦で始まっても殴り合い、投げ合いになるし。
今更で悪いんだけど
>>250ってどゆこと?
あれロディマスを事故に追い込んだのって別人だったっけ?
>>269 作画ミスでスタントロンのお方が上記二名の名で呼ばれてた
……だったかな?
訳で台詞を変えれば問題なしだから違う。プレゼントになった
バトルチャージャーを売り込むためかと。
>>270 あーなるほど、そうだったのかw
作画ミスだったか…
コンドルごときにガチで負けたスタスクとコンボイはスクラップにしてジャンキオン送りにされても仕方ない
ごときって…
コンドル相手じゃ仕方無いだろ
>>272 いや、英語版だとちゃんと、デッドエンドとワイルドライダーで呼ばれてるのよ。
わざわざ日本語版で明らかに違うキャラにしたのは、
>>271の言う通り、キャンペーンの景品になっていた
バトルチャージャーの名前をアピールするためって可能性が高い。
(でもキャンペーンで発表された名前はルナムックとルナボートなんだよなw)
276 :
ストリーク:2008/09/05(金) 00:41:58 ID:???
コンドル作中最強説はいまだ根強いか…
コンボイ<コンドル
スタスク<コンドル
ストリーク>コンドル
つまりストリーク>コンボイ≒スタスク
でもストリークってスタスクに何度かやられてなかったっけ
だって明らかにメカの操縦に向いてないウルヴァリンやハルクも弟ロボに乗せるような企画ですから
よっしゃああああ
とりあえず空気のリジェを活躍させてあげてください
隣の「10大新連載」が非常に気になる。
そんなに大規模に連載を入れ替えるってことはブンブンもかなりヤバいのではないかという気がしてきた。
>>285 なかなか児童漫画に詳しいなw
俺はコロ専だったけどブンブンも毎月買うことになりそうだ
>>286 今月はたまたま目当ての作家が描いてたから初めて買った。
そにしけんじと七日間戦争と少年探偵団くらいしか知らない、
津島TFは以前描いてなかったっけ?と思ってググった。
スパリン玩具付属漫画の三つ目(ウイングコンボイ登場)も津島だよね
マスターフォースのマスターブレスって金と銀の二種類あるの?
ヘッドマスターJr.が銀色でゴッドマスターが金色。
それぞれ挿入歌でも歌われてる。
しかしオリジンも開発経緯も何もかも異なるのに
何で同じブレスレット方式なんだろうと今初めて疑問に思った。
つかクラウダーのブレスの開発経緯が謎すぎる
>>275 そうだったんだ そういえば「マスタービルダー」でメガトロンがラムジェットを「ブリッツウィング」って呼んでいたけど
あれラムジェットの玩具が国内で発売するかどうか未定だったんで、ブリッツウィングになったんだよね
>>292 うん。そうらしい。
これはDVDの解説書に書いてあるそうだ。
嗚呼。欲しいのお。でも高けぇ。
玩具が次々と出してくれるせいで中古で売っていても資金がそっちにまわらんわ。
テレビ見てたら、マイ伝のサブタイトルの時の曲が流れてつい反応してしまった…
漫画といえばさあグランドコンボイのプラモでグランドスカージていたよな。あいつはなんだったんだろ
296 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/06(土) 11:44:31 ID:8ergIkeF
マスターブレスはサイバトロンとデストロンのマークがついているらしい
金がサイバトロン、銀がデストロンじゃなかったのか
金がゴッドで銀がヘッド。
で、ブレスの一部に切欠があってそこにマークがついている。
今まで勘違いしてた、昔の記憶は当てにならんな
>>296 手元の資料見た限りじゃ
デストロンのヘッドマスターJrもゴッドマスターもマスターブレス付けてないんだが・・・
劇中じゃちゃんと出てきたよ。
ワイルダーたちとか、ハイドラーバスター兄弟とか。
つーてもギガとメガのマスターブレスは見た覚えがないんだが。
あってデビルZがオーバーロードの自我を生み出して死んだ後に消えた。
ヘッドマスターJR達は「マスターフォース」と言いマスターブレスを掲げて変身するんだっけ?
マスターへんしんっ トオーっ サイバトロン(デストロン)ヘッドマスターズジュニアっ参上!
ジュアッ ダーッ
ゴッドマスターの生活ってどんなだ? ジンライはトラックの運ちゃんだし
このスレって妙にキスぷれとMFが話題になるよね
最近HMの最終回見たけど、どうも最後の友情のヘッドフォーメーションがキン肉マンの技に見えて仕方ない
と言うかサイバトロンとデストロンのヘッドマスターの扱いの差が激しい
サイバトロンの方はチート的な技が多いのに
デストロンは何も無し
そして、同じヘッドマスターなのに空気なホラートロン
不憫だ………
G1とCGビーストしか見たことないが、最終回がパッとしてたのってVくらいだ
特に2010とHMはちょっと…
注:あくまで個人的な感想
>>305 ジンライはカツオやワカメの家庭教師も勤めているよ
そのときは甚六という偽名にしている
実のことをいえば伊佐坂邸はサイバトロンの臨時基地であり
甚六のトランステクターでもある
>>307 HMには五部狩刑事やロビンマスクも出てるからからな
>>307 デストロンヘッドマスターズといえば、あのフォーメーションがあるじゃないかw
今更だけど、discごとにこんなアレンジの利いた絵柄のパッケージなんだなあ…
これはDVDBOX欲しくなってきた
>>306 キスぷれは分からんがMFは少々ネジが緩んだのがぶつぶつ独り言を呟いているのに近い。
MFネタはその独り言言ってる奴以外のネタなら反応するようにしてる
独り言のは基本スルーで
ホラートロンと言えばリバースでエイプフェイスがサイクロナスに反抗してたが、最初はサイクロナスひでぇwと思ったがよく考えりゃ野獣系はオツムが弱いから結果的にはいい判断だったな
だが、普通に自分の頭が取れるのはどうだろ?と思ったが米製G1にそんな事を求めたら負けだよなw
MFと言えばダブルターゲットマスターだけ未登場だな
でも出た所で人間主体の話しなんで出番はシーコンズかプリテンダーぐらいの出番しか無さそうだが
また独り言かw
プリテンダー各種にトリガー、上下カセットもだが。
ヘッドマスターJr.のように前作と設定を変えれば出せたかもしれないのに決めつけるのはよくない
(ジンライも秀太も主役をはる作品ではどのみち空気だろうが)。
バイナルッテックアスタリスクスという奴は星衣ルミナという女子アナのフィギュアが付いてたな
総司令官や破壊大帝はよく話題に上るけど、ナンバー2だったら誰が人気かな?
まあ航空参謀とマグナスが別格の人気だろうけど…マイ伝ジェットファイヤーとか好きだなぁ。
マイスター副官が好きだ。
初代のサイバトロンにあるまじき正統派のかっこよさと音楽大好きというお茶目さを兼ね備え、
さらに変形するとポルシェになるところもいい。
航空参謀でもスタスクよりもサイクロナスの方がいい
なんか、同情したくなるww
>マイスターさん
Animatedでもおいしいポジションだよね。
地球に来る前から地球大好きでポルシェをスキャンしてたって描写が
ああ、G1と変わってないんだなあと安心した。
スパリンロディマスはNo2扱い?
それともウイングセイバーのほうだろうか。
形上はスカイファイヤー
実際はころころ変わってたから特にはいないんでは?
スパリンはキャラ多すぎて誰が2番手なのかわからなかったな。
全編を通じてそこそこ活躍してたのはスカイファイヤー(超地味)とかホットショットあたり?
デストロン側もよくわからんな。
ナイトスクリームはガルバトロンの腹心ではあるけどNo2って感じじゃないし。
ショックフリート、メガザラック、シックスショット・・・どいつも違うなぁ
良くも悪くもグランドコンボイとガルバトロン以外は同列って感じやね。
スパリンサイバトロン側は、文字通り副司令のスカイファイヤーでいいと思う。
ロディマスは別働隊だから、一応グランドコンボイと同格だろうし。
オメガスプリーム、スペリオンはそもそも指揮系統が違うって感じかな。
スカイファイヤーは中の人のせいで叫ぶだけで吹いてしまう
GFのドレッドロックもパッとしなかったなぁ。
シリーズが進むごとにショボくなる副指令って…
スパリンよりは見せ場があったとは思うけどね。>GFドレッドロック
注射が嫌いとか(笑)
ブラッカーは総司令官と同格に近いが敬語を使うのが戸谷さんの声も相俟ってマグナスと
差別化を果たしていたと思う。
ドレッドロックはデストロンの最下級兵サンダークラッカーと宿命のライバルっておいしいポジションがw
まぁ、地味にそこそこ強いんだけどさGFサンクラ。
とりあえず、司令官を補佐するポジションの「副官」
と
司令官の代行を務めたりして別行動をとるのが任務の「副司令官」
は意味が違うポスト。
G1で言うならマイスターはあくまで補佐が任務なので率先して行動する事は少ない(スカイゴッドぐらいか)
が、ウルトラマグナスはロディマスから離れての単独任務も多い。(初代だとアイアンハイドが副司令官的ポジションか?)
アイアンハイドは側近かボディガードみたいなもんだと思う。
海外じゃマイスター以上に影の薄いプロールがナンバー2らしいけど。
日頃の口調は冷静で理知的かと思えば
陽気に踊ったり雪に隠れてスパイクをおどかしたり
副官はキャラがつかめないな。
「地球への道」と「地球脱出」でマイスターはコンボイの横で出撃の号令を出していたけど
やっぱりマイスターのポジションってbQなんだろうか?
それと2010以降のマイスターのポジションってどの位の地位なんだろう?(地味ながら出ていたし)
初代に限定すればサイバトロン側はNo2はいないんじゃないの?
総司令官も組織として便宜上いるだけで、それほど強い権限があるわけではないみたいだし。
母星を脱出する際にどけっ!て言われてコンボイに操縦桿から押しのけられてたよね。>マイスター
もともとコンボイはこんなもんだけどなんか軽んじられてて噴いた。
2010でのマイスターの地位は宇宙オリンピック優勝者にして新記録保持者。
HM第一話でコンボイの隣で戦ってるあたり、かなりの信頼は得ているかと
サイクロナスはいつもガルバトロンに殴られてる印象しか無いんだが
マイスターはヘッドマスターズではメトロフレックスの乗組員としてマグナスの部下だった。
あいかわらず地味に出てた。
アイアンハイド コンボイ不在のとき「よし私(俺)が指揮をしよう」なんて言うし・・・・
やっぱりアイアンハイドが初代でのbQ?声もウルトラマグナスと同じだし
鉄砲玉兼No.2です
正直
コンボイとアイアンハイドでNO1、2な組織なんて
所属していたくねーです
実はアイアンハイドって司令官代理をするときは結構冷静
常に前線切ってくんで一見無謀に見えるかもしれないが
実は判断は適切な事が多い。コンボイよりもよっぽど
>>338 No.2は映像を見る限り、
初代はアイアンハイド、
「2010」ではウルトラマグナス、
「ヘッドマスターズ」初期はロディマスだな。
アニメではマイスターは絶対にNo.2じゃない。
オモチャの設定の「エージェント」を副リーダーと翻訳したタカラのスタッフ(?)が悪い。
代理人とか交渉人でいいと思うけどな。
ヘッドマスターズでNo1がフォートレスだとすると
No2は・・・クロームドーム?うっへー
>>348 「こんな情けない結果になったのもコンボイ司令、あなたの弱気が原因かもしれません」
はあまりにも名言。
クロームドームはあくまでヘッドマスター部隊四人の戦闘指揮官であって
他のサイバトロンに対しての優先指揮権はもっていないようだ。
マグナスのが上官みたいだった。
同じくライトフットも司令系統には噛んでいなくて、
「指揮官」メタルホークがナンバー2としてジンライに箴言する立場だった。
ビクトリーでは一応ブランカーが全サイバトロンに対して指揮権を発揮してたのでナンバー2は間違いない
レオ加わってからはかわってくるみたいだけど
ちなみにビーストウォーズだとライノックスが放映時は「防衛戦士」だったんだが
劇中の活躍を評価されてたのかテレもちゃでは「副官」に変更された
>>350 海外のオモチャではヘッドマスターのNo2は誰だっけ?
「ザ☆リバース」はハイブロウがリーダーで、フォートレス=セレブレスはビビリ君なんだよな。
結局、初代のNo.2て誰なの?マイスター、アイアンハイド、プロール…
プロールはマイスターより地位が高いて聞いたような気もするし。
>>354 リバースの副官ね………強いて言うならスパイク?
セレブロス限定だが
本編見てたらブレインストームの方がリーダーっぽいな
副官と言うかNo.2はハードヘッド
クロームは空気
ハイブロウもクローム程では無いがやや空気
そして、そんなヘッドマスターより影が薄いターゲットマスター
特にリーダーのポイントブランクは………2010組とクロスヘアーズぐらいしか目立ってないぞ
ターゲットマスターのリーダーはブランカーとしてNo.2は日米共にクロスヘアーズとサーショットのどっちなんだ?
初代ではNo2が明確でないのが、本来民間人のサイバトロンっぽいね。
デストロンは軍事組織だから、リーダー・幹部・その他が明確。
2010だとNO.2はEDでしっかり明言されてるんだけどな…
もう初代は設定通りマイスターがNO.2で良くない?
少なくとも日本ではそれでいいんじゃないか?
海外ではno.2は誰だと思われてるのか気になるところではある。
>>349 海外での設定上もマイスターはコンボイの右腕ってなってるんだけどね。
日本で「副官」って役割にしたのは、アニメ初期での秘書的な活躍も見てのことだろうし。
とはいえ、スリングがエアーボットの「副官」っていうのには今一納得がいかなかったりするんだがw
361 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 01:56:31 ID:tU+JMCvN
頭がヒワイだよね。>スリング
>ターゲットマスターのリーダーはブランカーとしてNo.2は日米共にクロスヘアーズとサーショットのどっちなんだ
その2人は単なるお供のように見える。
マイスターは実写版で晴れて正式にNo2になれたと言うのにあの扱い・・・・・・
スリングの件は、多分、シルバーボルトが正式にリーダーになるまで、エアーボットのリーダー格だったからでは?
>>356 リバースはブレインストームか。
登場人物が多すぎるね。
>>364 オォゥ…ジャァズ…
って事だなw
しかし、実写版でNO.2になれたってのは、日本版を尊重したって事なのかな?
やたらと日本ネタ多かったし、米ではNO.2のプロールは出て来なかったし。
残りの面子はバンブルとアイアンハイドにラチェットか
アイアンハイドは物騒なキャラは受け継がれたなw
コンボイの落下もしっかり受け継がれて、
バンブルは主人公の友人であるポジションに加え凛々しくなったのに
初登場時のセクハラ発言以外大した活躍しないラチェットって・・・・
その反面実写版デストロンは面影のおの字も無い奴等ばっかだな
間抜けさを感じないスタスク、なんかヒョロいフレンジー、ゴツくなってる上急に名前変えられたブロウル、
そして明らかに別のキャラになってるボーンクラッシャー
カーロボの海外版を知ってる奴いる?
ユニクロンフルボッコってマジ?
>>370 カーロボ海外版って「ロボッツ・イン・ディスガイズ」でしょ?変形音が初代のギガゴゴに変更されてる。
そういや主人公のユウキが海外ではコウジという名前に変えられてるんだっけ?
>>367 うーんアメリカでもジャズはもともと人気だったんじゃない?
アニメイテッドでも副官としてカッコよく大活躍してるらしいし
>>374 クラシックプリテンダーやアクションマスターにもなってるしね。
クラシックプリテンダーと言えば
いつの間にかゴールドバグからバンブルに戻ってたな
やっぱ人気がry
リバースの時点で戻ってたけどね
スタスクもいつの間にかプリテンダー化して復活してたし
ガルバトロンの指揮に戻ったのか?
アメコミではどんな展開になってたんだろうか?
>>376 そもそもアメコミでは最初から最後までほぼ現代が舞台になっているんだな。
ガルバトロンは未来世界の一つからユニクロンが呼び寄せた存在なので、現代世界の
デストロンリーダーって訳じゃない。
スタースクリームはアンダーベースサーガというシリーズで一旦破壊されるけど、その
ボディを回収したメガトロンが、拉致してきたラチェットに命じてプリテンダーとして復活
させている。
もちろんただでこんな奴を復活させる訳はなく、当然洗脳も施していたんだけど、地球
にいるデストロンの現リーダー・スコルポノックとの戦闘中に洗脳が解けてしまい、あっ
さり命乞いして寝返るスタスクw
一方バンブルはGIジョーとのクロスオーバー編でゴールドバックに転生していたんだけ
どアンダーベースサーガでのスタスクとの戦いで、マイスター、グリムロックなどとともに
大破。ラチェットは彼らを修理しようにも資材の不足でどうしようもなかったんだけど、メガ
トロンに捕まったのを逆手に取り、そこの設備を利用して3人をプリテンダーとして再生。
その際にゴールドバックのデザインをバンブルに戻している。
曰く「前のデザインの方が好きだったから」と。そんな感じ。
>前のデザインの方が好きだったから
これは読んでる方もそう思ってるだろうなw
>>352 >ビクトリーでは一応ブランカーが全サイバトロンに対して指揮権を発揮してたので
Vの副官はブランカーではなくてブラッカーだぞ。
ところでブラッカーはスターセイバーが来るまでは第1方面軍の司令官だったみたいだけどスターセイバーがきたことで副官になった。これって降格人事になるのかな?
ゴッドマスター(のトランステクター)が去ってスターセイバー着任までの間だから元々中間管理職的ポジションの人だったんじゃない?
2010でバンブルがゴールドバグになった時に
クインテッサ星人をかなり恨んだのは俺だけじゃないと思うんだ
>>377 その前にラチェットが生きてる事にびっくりだわw
ゴールドバグはなんつうか……玩具の出来が悪すぎるしバンブルの面影無いし、後…可愛く無い
ラチェットの判断は正しい
そういえばコンボイがアクションマスター化した際、コンボイはパワーマスター化していたがHi-Qはアクションマスター化の際にパートナーを止めたんだろうか?
パートナー関係継続中で変なエネルギー注入されたうえに変形不可と来たなら不憫すぎる…
>>382 パワーマスターのコンボイはユニクロンとの決戦でマトリクスをかざして特攻するんだけど、
その際にハイQを分離させている。
まあ結局コンボイは例によって死んじゃうんだけど、普通のネビュロン人(サイボーグだけど)
に戻ったと思われたハイQがだんだんコンボイのような言動をし始める。
実はパワーマスターの関係が2人の間で人格の融合をもたらしていたことが判明。
やがてハイQはセイバートロン復興の鍵となるラスト・オートボットを探し出すんだけど、見つ
けた際にラスト・オートボットはハイQの中にコンボイの魂があるのを見て取り、なんとハイQ
の体を核にして新たなコンボイのボディを構成。これがアクションマスターコンボイの誕生。
2人の人格もここに本当の意味で一つに……というか完全にコンボイに乗っ取られている
ような気もしないでもなかったり。そんな超展開。
>>383 ジンライ以上のトンデモ設定じゃないか・・・・・・
やっぱ米製のG1はカオスだ…だが、そこがいい!
386 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 10:35:35 ID:GOhE9iOG
ジンライはトラックの運ちゃんだがゴッドマスターだし
>>383 私にいい考えがある、超魂ゴッドファイアーガッツ!
>379
あくまでブラッカーは「サイバトロン第1方面軍司令官(補佐代理心得)」に過ぎなかったのかな
何か今、ふとクレムジークの事思い出して、悲しい気持ちになってきた…
初代EDのテロップをみて思ったんだが、
スパイクにクレジットされてるせいで名前のないアイアンハイド
スパークプラグにクレジットされてるせいで名前がないプロール
クリフにクレジットされてるせいで名前のないグリムロック
スカイワープにクレジットされてるせいで名前がないラチェット
レーザーウェーブにクレジットされてるせいで名前がないサンダークラッカー
途中までクレジットさえされなかった難波圭一
彼らが可哀想で可哀想で・・・
2010ではなんでかブロードキャストでクレジットされてたな>難波さん
まあ後々、ライオカイザーになれたからいいじゃないか
>>389 ブラッカーって同じブレインマスターだし、スターセイバーとは昔から付き合いあるんでしょね。
・・・ブレインマスターってどうやってなるんだっけ?
チルドレンプレイ→モナカス って時系列だったのか
>>391 初代も2010も第1話の役でクレジットされてるね。
当時小学生だった俺は、サウンドウェーブの声優が誰かわからなかったw
途中参加でもクレジット追加された難波さんはまだいい方で、西村さん&戸谷さんは2010迄クレジットなかったからね…
そう言えば難波さん、西村さん、戸谷さんは初代からVまで皆勤賞だったな。
ただ西村さんはMF、Vはゲストのみだったけど。
塩屋さんは初代(バンブル、アラート、スワープ、グレン)→2010(バンブル(ゴールドバグ)、アウトバック、ラナマック(ラナバウトだったかな?))→HM(出演無し)→MF(バスター)→V(出演無し)
でHMとVに出演していれば皆勤賞だったのにね
ダウト。塩屋さんはVではヘルバットを演じてる。
キャブはカリン島の王子で年齢は13歳らしいけど キャンサーは11歳だが
ヘッドマスターズ以降の和製TFで名前が再利用されてるのって
スターセイバーぐらいかね?
ライトフットとかビクトリーレオとかピーポーとか
使ってくれればいいのに。
スラッグスリンガーやソニックボンバーやメガザラックは駄目なん?
バリケードやブラックアウトも初出はZじゃなかったっけ?
シックスショットも。
ハードヘッドもビーストでいたな。
ビネオズは和製だっけ?ロングラックはGFにいたな。
あとビネオズにはハイドラーがいた。
そういやスパリンにメガザラックとシックスショットがいたなぁ。
すっかり忘れてた。
質問させてください。
初代トランスフォーマーでプロテクトボットと彼等が合体した姿、ガーディアンが登場したのは何話でしょうか?
確かブルーティカスと闘ってたような気がするのですが・・・・
国内では確か最終回に近い回だとは思うのですが・・・・
どなたか教えてください。
>>406 59話「ブルーティカスの復活」。
ちなみに本来の放映順だと最終回。
>>406 初代59話(米ではシーズン2の最終話)「ブルーティカスの復活」プロテクトボットの初登場エピ
何故かプロテクトボット誕生に関しては劇中では語られず
俺の見解では本来は2010でデビューする予定だったんじゃないかと
(エアーボット、スタントロン、コンバットロンも同様)
初代後期って米での初回エピばかりだったんだよね、インセクトロンも本来は「インセクトロンの謎」
が初登場エピだったのにスカイファイアー絡みで「リジェの裏切り」がインセクトロン初登場エピとなってしまった
409 :
406:2008/09/15(月) 01:03:13 ID:???
>>408 いや、ガーディアンは「ブルーティカスの復活」で初登場だけど、プロテクトボット自体は
その前の話「ブルーティカスの攻撃」から出演している。
411 :
408:2008/09/15(月) 08:00:47 ID:???
412 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 13:49:17 ID:539dPkQE
スーパーリンクの海外版のタイトルリストは国内版て違うな
国内盤だと後半からの登場だから余り気にならないが、どうしてジェットファイヤーは途中から居ない事になってるの?
ヒント:超時空要塞
たぶんシーズン1と2の間で日本でも放映されることが決まり、
新キャラ登場の為のリストラと合わせてシーズン1のみの登場になったと予想
多分そうだろね。
海外でも販売&TV登場させる為に許可を貰っていたしね。
ダイアクロン出身じゃない上にアニメにも出して貰えない某特装騎兵出身二人組に比べたら
ロードバスターとホワールが発売された頃はもうアニメ終わってただろ
初代放送当時、ロボットポイント通販のダージを購入したけど
梱包されていたカタログにロードバスターとホワールがちゃんと載っていたよ
>>417 パッケージにタ○ノコのステッカーが貼られていたね、
でもタツ○コよりビッ○ウ○ストのステッカーを貼ったほうがよかったんじゃないかと?
国内で放送するため、タカラがバ○ダ○に許可もらったんでしょ
ようつべでスカイファイアー(ジェットファイヤー)のCM見たときはその姿にビックリ!
だってもろバ○キ○ーなんだもんww
>>76 放映当時は名無し。ファンの間で「ネメシス」と呼ばれるのが通例になってて
それをBWで追認したって形じゃなかったか。
マイクロン伝説のラッドとカルロスは12歳だったけ? 年齢
BWUのガルバトロンが使った人工惑星ネメシスは、デストロン史上最強の戦艦であるネメシスから名前を取ったって事なんだろうか?
それともただの偶然?
>>421 いや、「ネメシス」はコミック版で出ていた。
BWではアニメとコミックが別世界の話だという事を知らないままごっちゃにしちゃっただけ。
>>423 海外アニメのデストロン戦艦と無関係に彗星の巣を掻き乱す想像上の天体かも
DSのQMA買ってきたので
学校名をデストロン校にしといた
学園物に置き換えるなら問題児はまちがいなくスタースクリームだな。
優等生のサウンドウェーブ
舎弟兼飼育係のフレンジーとランブル
飼われてるのはコンドル、ジャガー、バズソー
番長のアストロトレイン、ブリッツウイング
ヘタレ不良の新ジェットロン
他校の不良のインセクトロン
…普通の生徒がいない件
さあ、サイバトロン校に殴り込みだ!
>>428 ラットバットを忘れないで・・・・・
卒業生で暴走族のスタントロンとか
同じく卒業生でタンクローリーのウテシのオクトーンとか
>>428 それならレーザーウェーブはなんだろう。
どんな事態でも教室でお留守番してそうだけどw
サンクラとワーポて色が違うだけでスタスクがナルシストというのが
合点が行かない。
ひきこもりともいう
コンバットロンはスタスクの下にいたけど嫌気が指して独立したって感じかな?
2010組はどうなんだ?
初代組が進級して2010組に
もしくは転校生
さらにもしくは別の学級
>>435 あいつらの学生生活を想像したら某あ○るの土木研究会が浮かんでしまった。
MF組はシュータとキャブとミネルバがインターナショナルスクールに通ってるんだな
なんか初代でホイストがメインに来る回って、大概話がブッ飛んでる気がする
「マスタービルダー」はまだしも、「タイムトラベラー」「ホイスト ハリウッドへ行く」は
色々な意味で物凄い話だったと思うんだが…
でもそんな米国製G1シリーズが大好きさ
タイムトラベラーは
日本人が作ったらものすごい幼稚な話になる気がする・・・
あれはアメ公のセンスに脱帽だ
>>391 マイスターにクレジットされてるせいで名前のないホイスト
ハウンドにクレジットされてるせいで名前のないグラップル
バンブルにクレジットされてるせいで名前のないアラート
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないパーセプター
ホイルジャックにクレジットされてるせいで名前のないアダムス
ナレーターにクレジットされてるせいで名前のないサウンドウェーブ
スパイクにクレジットされてるせいで名前のないスモークスクリーン
スカイワープにクレジットされてるせいで名前がないスモークスクリーン
ハウンドにクレジットされてるせいで名前のないスモークスクリーン
バンブルにクレジットされてるせいで名前のないスモークスクリーン
>>427からの流れを見てたら、魁TF学園が見たくなって来たぜwww
だれか同人誌作ってくんねぇべか
カーロボのワイルドライドがワイルドライダーから名前取ったということに今さら気付いた
446 :
443:2008/09/18(木) 02:15:49 ID:???
ハウンドじゃなくてマイスターだったよ…
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないトレイルブレーカー
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないスナール
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないボンブシェル
フレンジーにクレジットされてるせいで名前がないクレムジーク
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないワイルドライダー
フレンジーにクレジットされてるせいで名前のないボルダー
フレンジーにクレジットされてるせいで名前がない監督
フレンジーにクレジットされてるせいで名前がない市長
スパークプラグにクレジットされてるせいで名前のないスラッグ
スパークプラグにクレジットされてるせいで名前のないスクラッパー
スパークプラグにクレジットされてるせいで名前のないベクターシグマ
クリフにクレジットされてるせいで名前のないインフェルノ
クリフにクレジットされてるせいで名前のないワーパス
クリフにクレジットされてるせいで名前のないアストロトレイン
もういいよ、鬱陶しい
>>443 「ヨーロッパ横断特急」ではクリフ(喜多川氏)がスモークスクリーンだったね
あとワイルドライダーもクリフ(喜多川氏)でした
MFのシュータとキャブは国際学校に通ってたシーンがあったような気がするんだ
ラムジェットはいつも扱い悪いのは気のせいか?
最近のヘケヘケの漫画だとガキに落書きされてたし
ラムジェットが主役あるいは目立ったエピってある?
というかスタスク以外のジェットロンが主役だったエピも無いが・・・・
タイムトラベラー!
思いっきり鼻へこまされてたよな…
大活躍ってのはあれか、ネガベイダーを奪え!とか
456 :
455:2008/09/18(木) 22:57:41 ID:???
3つ目の画集が未発売だったことに今気づいた…
ノータリンな発言でスタスクにマヌケと一刀両断されたり
銀河系一のスピードといわれながらパワーグライドに出し抜かれたり
賞金稼ぎにビビッてあえなく撃ち落されたり
鈴置にやられっぱなしだったイメージしかない>ラムジェット
>>455 とりあえずザ★コミックスは持ってる。
元の掲載誌があくまで子供向けなので、過度な期待は禁物かな。
でも、見所が多いのも事実。
漫画独自のキャラの登場
コンボイとマグナスの必殺技やロディマスとガルバトロンの共闘
スクランブル合体などの玩具のギミックを活用した演出
HM以降は前作までのキャラのゲスト出演も嬉しい。
個人的にHMはこのテレマガ版が好きだったりする。
VはTV本編と違いすぎて衝撃的かもしれないw
ダイアトラスが普通にカッコイいのは漫画版だけ!
ザ★バトルスターズはこれくらいしか活躍が見れないから、そういう意味では貴重。
>>455 では続いてビジュアルワークスの感想を。
内容はテレマガ等に載ったスタジオOXやまがみばん、吉岡秀嗣、阿部宗孝のイラスト採録。
初代〜2010をメインにG2(一部それ以降)までを取り扱っている。
イラストのクオリティは児童向けと思えない程に高く、キャラクターに新たな魅力を与えている。
G2玩具説明書裏のコミックがカラーで読める(台詞が入っていないが解説はあり)。
リアルタイムの空気を感じたいならお勧め。
ザ★コミックもビジュアルワークスも、買って損した感はなかったよ(価格は高いが…)。
両方あれば相互に楽しさUPする二冊かと。
最近和製の方も本格的に見始めたんだが
VのDVDBOX今ネット上で在庫のある店知らない?
とりあえずBOX1だけは探して見つけたんだが・・・
>>452 サンクラ 「インカの秘宝」
スカワ 「トランスフォームを止めろ」
ラムジェ「ネガベイター」「タイムトラベラー」
スラスト「ネガベイター」「サバイバル作戦(パシリ)」
ダージ「令嬢より・・・」
このくらいしか思いつかん、新ジェットロンは複数の方が目立つな。
>>452 スラストはテレトラン1破壊やゴールデンラグーン発見など、手柄が多い。
ラムジェットは体当たりが得意でよく使っていたが、パワーグライド撃墜以外はかなりドジっ子な印象。
ダージはハリウッド話でホイルジャックのラボから盗みを働いたが、輸送途中に墜落w
知能でいえばスラスト・ダージ>ラムジェットな扱いだったな。
あとスラストとラムジェットはジェットロン以外のメンバーと小部隊で行動する事があったが、ダージはなかった。メガトロンに反抗したり、自分の意思を明確に持つ印象。
ダージは「やれやれ、なんともひでぇ有り様じゃねぇか、全く呆れたもんだ」に尽きると思う
常にリーダーを狙い続ける奴らばかり(と言ってもスタスクぐらいだが)のデストロンの内情を表した言葉だと思いたいww
サイクロナスがスカイワープの生まれ変わりだから声を稲葉氏ではなく江原氏でやってほしかった
Vの南風ジャンはフランス人とのハーフで イルミナは顔立ちがアジア系だったな 見間違いか?
469 :
>>455:2008/09/19(金) 22:00:31 ID:???
>>458みてコミックスにしようかなと思ってたけど、
>>459で、小さいときテレビマガジンかなんかで見たやたら書き込まれたスペリオンを思い出したんで
両方買ってみるよ
>>458 マスターフォースの最終回は筋書きはテレビに沿っていてなおかつ
TVでは蚊帳の外だったワイルダーやホーク達にもちゃんと活躍の場があったり
TVではギガメガ排除後には単なる小悪党に成り下がったオーバーロードが
誇り高い性格のままだったり、ボンバーに人格が芽生えた事も明記してあったり
最後の最後にブラッド達が笑えるオチを付けてくれたりと、本来描かれるべき要素が
ほぼ全てクリアされてた傑作だったと思う。強いて言えばホーク達と一緒に
シックスナイトも出してくれてれば完璧だったが。
>>467 パワーマスター⇒ノーマルコンボイ、ガルバトロン⇒メガトロン、ゴールドバグ⇒バンブルと
改造経験者の先祖帰りが相次いだアクションマスターで、サンダークラッカーと同時期に
発売されてるのでやはりサイクロナスの中と言うか元の人はボンブシェルなのかも。
外見も中身も全く共通点は無いんだがなあ。
ラムジェットのジェットラムアタックは成功した時よりも
タイムトラベラーで失敗した時の方が強く印象に残ってる。ミニボットに体当たりして負けるとは!って
>>471 デッドエンドを一撃でベコベコに潰すワーパス相手に
それは酷だろ。
ワーパスが競り負けたのってブリッツウィング位しかいないよな。
なんとなく おもちゃの値段≒強さ だと思ってたから、
オートボットを圧倒するスタントロンや、コンドル、ゴングあたりの戦闘力に
イマイチ納得できなかった幼少時代
>>474 その理屈で行けば最強はプレダキングに・・・・
マグナジェットコンボイでも勝てないのか…?
マイ伝版ウルトラマグナスの空気さは異常
あれじゃウルトラマグナスの名前、必要無くねぇ?
ゴッドボンバーにしておけば…
その後,玩具ではエネルゴンでオーバーロード(ウルトラマグナス)を白く塗ってウルトラマグナスとして出したが
しょうがねえよ。位置づけがなかなか決まらなかったんだから。
マイクロン達のリーダーとかラチェットがアクサロン内で作ったとかetc...
実のところ、アーロン達の大人が束になって襲ったら
ユニクロンもひとたまりもないよな。
なんか海外だとゴッドファイヤーコンボイがユニクロン倒したみたいな話を聞いたんだけど、
マトリクスでバルスやったんじゃなくて力でねじ伏せたの?
それだけではどの世界の話なのかわからん。
Universeならユニクロンは他の次元の影響で勝手に自壊した。
ユニバースはどんな話?
>>478 セリフ:一言も無し、ビークルモード:中CMのアイキャッチでのみ披露
ロボットモード:出たっけ?そう言えばあったような……
と言うレベルの出番だもんな、お呼びが掛かっても単なる強化パーツ扱いで
自分の意志を持つトランスフォーマーかどうかも怪しいという。
突然すまないが、トランスフォーマー初代やムービーの英語の主題歌などの着うたなんかがあるサイト知りません?マークが変わる場面変更ん時の曲とかも。マジいきなりごめんなさい。
>>483 ユニバースはマシーンズの後の話。
ユニクロンが復活して色々な次元から洗脳したりしながらデストロンを召集。
プライマスも対抗して此間死んだばかりのゴリラを現世に戻してサイバトロンを組織させる。
過去の戦士が色々出てくるけど、まあ体のいいリカラー再販の口実みたいなストーリーだったな。
でも海外の流れ(初代-2010-リバース-G2-BW-Transmetals-BM)と
日本オリジナル展開の流れをそれぞれ並行宇宙の話と位置づけた功績はでかいんじゃない?
ガンダムでいうターンエーみたいな役割を果たしたとゆーか。
>>428 ちょっと待てよ。
スカイワープとサンダークラッカーがどうしていないのよ?
>>465 台詞は無いけどザ・ムービーのスタースクリームの戴冠式でラムジェットとスラスト(ラムジェットしか
いないように見えるけどよく見るとスラストも居る)がスタースクリームのすぐ脇に居るのに
自分は他のデストロンと同じように眺めてるだけだったのも印象的だった。ガル様一派の乱入に
最初に気付いたのもあいつだったしあるいは最初から戴冠式の合間に何かが起きると解ってたんだろうか。
リターンズのDVD手に入れたんでいまさら観てるんだけど、
あんだけおちゃらけたアドリブでも補いきれないほど暗いストーリーだね…
>>491 リターンズのDVDってどこで売ってるの?
吹替え版なら欲しい。
あ、「リターンズ」か。「リータンズ」はつまらんよね。
「リバース」じゃないのね。
リバースはHMのBOXに入ってるんじゃなかった?
リバースは作画良くないし、わざわざHMのBOX買ってまで入手する出来じゃないよな。
でもCS放送で見た吹替え版は声優はほとんど違っていたが、面白かったので、
まあCS放送でやったら録画するとか、単独タイトルでDVD出たら買う程度のものだな。
リバースは
LD→ザ☆ヘッドマスターズ
DVD→2010
と別の作品のボックスに入ってるので注意
LDBOXの時には
「待望の『ザ・リバース』ついにLD化!
…しかしイラネな映像特典延々3クール弱分も付けやがって…」
などとも言われてたなw
やっぱG1シリーズはカオス差が無いと駄目だww
初代や2010見た後だと尚更
HMは雰囲気が180度違い過ぎる
話しは短くてもいいからあのカオスな展開の米製のリバースの方がいいわ
特典映像の海外CMはヘッドマスターやターゲットマスター関連にしてくれればいいのに
マイクロマスターやプリテンダー、アクションマスター、G2等見れたからいいけど
でも和製も、MFとVは結構好きだな。
コンボイ顔で(DQN気味だが)ヒーローしてたジンライはカッコ良かった。
メガ・ギガもいいキャラだったしね。(オーバーロードは漫画版が好き)
Vはヒーロー性を推し進めた感じが個人的にはツボ。
総司令官には本当に憧れた。ビクトリーセイバーのスペックオール10に感動。
ジンライ死す!はTFで初めて泣いたなぁ…
敵味方のメインが合体戦士なのも、個人的には魅力的。
破壊大帝の称号の復活も嬉しかったよ。エネルギー収集ワロスだったけどw
これだけいろんな方向性の作品があるのも、TFの魅力だよね。
>これだけいろんな方向性の作品があるのも、TFの魅力だよね。
元がこんだけ方向性分かれてなかったらハリウッド版は非難轟々だったろうな
ハリウッド版は非難轟々だったじゃん。
前半、主人公の環境の描写にちょっとダレたけど、俺は好きだな。
MFとVで何年離れてるのかわからんが
トランスフォーマーの歴史から見ればほとんど生まれたてのゴッドマスターであるジンライと
長年の親友っぽく描写されてたスターセイバーに
何がしかの違和感を感じていた当時
Vのパーセプターは別人だと思いたい
ゴッドジンライと友人って無理あるだろ
長い付き合いって……
パーセプターは死んでないからあれは本物だろ。
初代のシーズン2で地球にくるまではパーセプターはセイバートロンないし地球以外の所にいて、
その間にスターセイバーと友人になったとすれば問題ない。
まがみ版Vに北風ソロンというオリキャラがいてな
ごめん、根本的に誤解してた。↑はなかったことに
根本的にゴッドジンライの存在が全てをおかしくしてるんだよなぁ
パーセプターとスターセイバーが旧知でも全然おかしくないんだが
パーセプターとゴッドジンライ、
スターセイバーとゴッドジンライが
旧知の仲なわけがないんだが
それともVの世界はMFから2000年ぐらい経った後の話なんだろうか。
ところで変形ヘンケイのスカイファイヤー、
まんまスーパーバルキリーなんだけど
よくなったのか、あれ
Vは初代と繋がりは無い。
これでいいじゃないか。
ムリに繋がりを考えるからおかしくなるんだ。
>これだけいろんな方向性の作品があるのも、TFの魅力だよね。
んだな。TFほど自由度の高い作品は無いし。
繋がりが無いってのはさすがに寂しいなぁ。
それまでの積み重ねがあるからこそ、ビクトリーセイバーの究極総司令官の称号が映えると思うし。
多少の矛盾や不満はあっても、和製G1は全部繋がっててほしい。
若手でぺーぺーのホイルジャックという看過できないバグがあるからなあ。
あれでホイルジャックとパーセプターの立場が入替わってたりとか、
あるいは代りに例えばファーストエイドとかだったらまだ何とか納得できるんだが。
まあムービーで命は取り留めたものの記憶人格ブッ飛んでて人生やり直してるとか、
実はホイルジャックをモデルにしたボディを与えられた新人ヘッドマスターだったとか
色々こじつけられなくはないんだけど…
Vのホイルジャックは転生(による人格変化)か同型かなーと思ってる。
同色同型は一応スウィープスとかの例があるし
ホイルジャックII世とか2代目ホイルジャックとか
>>498 ヘッドマスターズはヘッドマスターズでえらくケオティックじゃないか。
初代とは違う方向性のカオスだけども
>>514 リアルタイム視聴組ですが当時の相方と討論の末
「あれはホイルジャックの息子だったんだよ!」
で合意したのを思い出したw
V総集編にMFの人間のシュータとミネルバとジンライとメタルホークが出てた様な気がする
>>516 TFって家族の概念もあるから、それでもいいなw
親父よりは大人しいけどw
>>515 HMの空気というか感覚は、何かこう例えて言うと、
「トムとジェリー」でフライパンや金トコに潰されてもすぐキュ〜〜ポンッと
無傷で元通りになるはずのところが、ホントにガチに、ヘタすりゃ内臓はみ出させて
圧死し二度と生き返りもしないという展開になったかのようなと言うか…
ホイルジャック
↓
ダイノボット(グリムロック)
↓
テックボット
の自力製作(非ベクターシグマ)による三代が続いて
しかもグリムロックの天才頭脳はテックボットに
受け継がれている事を考えれば、彼らの中に残っている
ホイルジャックの記憶から作られたコピーって可能性もあるな。
>>519 そっちじゃなくて、
フォートレスがヘッドモードでスパイクの手術したり
クロームドームが合掌してテレパシーで通信したり
散々引っ張ったメガザラックの弱点が真正面にあったり
手を繋いでくるくる回ってなんとかなったり
とかそういう普通の意味でのカオスもあるよ
522 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/22(月) 01:17:57 ID:N7shEk5V
>>512 >実はホイルジャックをモデルにしたボディを与えられた新人ヘッドマスターだったとか
鋼鉄ジー(ry
高速戦隊ターボレンジャーで
敵の戦闘機が打つビームがデストロンのビームと同じな件。
G.I.ジョーなんて作ってる所が同じだから効果音どころかBGMも一緒
スタスクとコブラも中の人が一緒(原語版だが)
>>511 Vの最終回後の総集編で瀕死のビクトリーセイバーが
歴代司令官の勇姿を思い出して奮起するシーンがあるよ。
コンボイの勇姿はメガトロンにやられてる場面なんだけどなw
ところでダイアトラスはバイオレンジャイガー倒した後何処行ったんだ?
コンボイを生き返らせた
V総集編の話の中にMFのキャラ達が出てたな
こうなったら過去の話はパラレルという事にしちゃえ。
Vの世界でも初代コンボイや初代メガトロンはいるけどパラレルなので別人。
パーセプターの件もパラレルとすれば問題無し。
パラレル扱いする奴うぜぇ
>>525 そのコブラの中の人(日本語版)はばいきんまんの人だったけ?
原語版のコブラの人は「人間トランスフォーマー」のスネークの人でしょ(原語版スタスクの人)
G1当時幼児だった俺にもわかるレベルで、設定の矛盾があったので
全シリーズパラレルだと当たり前のように思ってた。
前作キャラが登場するのは、たまに戦隊である全戦隊総集合みたいな視聴者サービスってイメージ。
>>533 劇場版はそうだな。TV版はデスマスクだったはず。
TV版は田中 亮一(デビルマンやデスマスク)。「人間トランスフォーマー」でも一緒。
最後に感極まったのかコ、コココココ、コーブラー!とかいきなり叫んだのが笑えた。
田中亮一氏は、ブレインストームやランダーもやっていた。
>>534 ビーファイターにジャンパーソンやブルースワットがでたり、
ビーファイターカブトにブルービート達が客演したのは子供心に最高に嬉しかったなぁ。
ついにそんなものに手を出したか…
ある意味光栄ではあるんだがw
冷静に振り返ってみるとペプシマンやナイキやキスぷれやリターンズやフューザーやネズミーランドや勇者が共存するシリーズって相当カオスだわな
>>539 著作権絡みのタブーネタにしか見えないww
>>541 勇者っぽいキャラ自体はいるが勇者シリーズから玩具そのものを流用する事は無いんだがな
ガーディオンとかウルトラレイカーはカーロボットみたいな路線なら普通にいけそうだけど
TFから勇者は結構いるけど
勇者からの逆輸入はいないのか、ひょっとして
キスぷれは萌えだがストーリーは結構ハードなんだよな
玩具では勇者からの逆輸入は無いな。
ギャラコンwithベクプラの剣は勇者シリーズの演出だったけど
マイスター副官はなぜあんなに人気があるのだろう。
主役を張った回は「スカイゴッド」くらいなのに。まあ確かに格好いいんだけど腑に落ちん。
未放送分のサイバトロンの逆襲の回でも一応主役だったよね。
やっぱ声じゃないかな。
>>547 人気の秘訣は俺の予想だと
・デザイン
・声(日本なら片岡さん)
・カラー
・玩具の出来(当時にしては最高だった)
かと
後
「オォウ…ジャズ」
効果で人気あるんじゃないw
マイスター関連だがターゲットマスターのステッパー
アメリカじゃリコチェットで発売されたが結構人気あるみたい
ファイヤーパターンのカラーリングがいいのかな?
俺も好きだが
>>547 人気の秘訣は俺の予想だと
・デザイン
・声(日本なら片岡さん)
・カラー
・玩具の出来(当時にしては最高だった)
かと
後
「オォウ…ジャズ」
効果で人気あるんじゃないw
マイスター関連だがターゲットマスターのステッパー
アメリカじゃリコチェットで発売されたが結構人気あるみたい
ファイヤーパターンのカラーリングがいいのかな?
俺も好きだが
551 :
549:2008/09/23(火) 13:33:57 ID:???
連投失礼orz
よく見かける「オオゥ」って一体何が元ネタなの?
実写映画のオプティマスプライム(コンボイ)のセリフ
VはMFから数年後の世界という設定をどっかのサイトで見た事があるんだが
>>545 あれは正にMORE THAN MEETS THE EYEだもんな。
最近思う事なんだが
トリプルボットのスプラングとサンドストーム
変形パターンがかぶってない?
二人ともヘリコプターとバギーやスーパーカーと言うか車だし
仕方ないと言えば仕方ないが
いや変形の仕方は全然違う。玩具を見ればわかる。
>>556 どっかじゃなくて高富公式だよ、それ。
で、それがどうかしたのか?
であるならばゴッドジンライって若いよねー
スターセイバーとふるい友人て無理あるよねー
ってことじゃない?
ガンダムみたいに矛盾を埋める後付け設定を山のように作られるより、
白倉ライダーみたいな「ライブ感だよね」ですませたほうがTFらしい気もする。
それでも矛盾を埋める宇宙世紀みたいな後付け設定がないと気がすまないなら仕方ないが。
>>562 SFとヒーローアクションの違いって事でおk
566 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 02:28:00 ID:5SE7HMfT
>>562 アニメや海外コミックのその場のノリ的な設定を収集することが不可能になったから
マイクロン伝説の世界が生まれたんだな。
あそこまでやったら別にもう収集しなくても・・・って気もするけど
ライブ感って良い言葉だね
それを楽しめない人が可哀想だな
GFは国内では別の作品で 海外ではスパリンの続編扱いだしな
続編なのに「トランスフォーマー同士の合体なんて初めて見た」をそのまま訳しちゃうというポカやっちゃった。
そういやマイスターは1話だけ声が堀内だった時があったな。
クレジット付きのキャラで声が変わったのはマイスターくらいか?
「ソーラーエネルギーを盗め!」でホイルジャックもラチェットも俄然強くなって違和感を感じた。
>>572 「ベクターシグマの鍵PART2」だったかな?
>>571 ジェットコンボイをそのまま訳したりかなり適当だよな。
子供向けアニメだからってなめてるのかな。
別にいいんじゃないの?
初代を日本語に訳した時だってかなり適当に訳しているんだし。
吹替えでいったらビーストウォーズは一体どうなるんだ?
いや、
>>576は手抜きを指摘してるんだろ?
BWのあれはまた別の問題では。
映画でどこにスナールがいるのかやっと確認できた
翻訳の手抜きなんて、こっちもやってるだろうしなぁ…
お互い様でしょ
なんでビルドロンだけ師団なんだ?
かっこいいじゃないか!
でもいつの間にかビルドロン部隊になっちゃったんだよね。
和米に関わらず子供向けアニメだからってなめてるのかね両国の翻訳家は。
岩波病が向こうに感染したって事だろ。火炎放射器で消毒したいところだ。
>>582 彼らが元々戦闘用でなく、建設専門の職業集団だったからかなーと思った<師団
もしかしたら実際の軍隊にある名称なのかもしれんけど
一番酷い翻訳は
地味にリバースだと思う俺
スコーピオンって……かっこいいけどさぁw
後、サイバトロンはそのままなのに原語版のままにサイバトロン星に役してしまったから一瞬「?」ってなった気が
なんかデストロンが不憫だw
>>586 あれ声優は仕方無いにしても、なんでキャラ名まで戻したんだろ
最初知識無しにみたからわけがわかめだった
コンボイだけそのままだし
>>585 ビルドロン初登場エピ(「セイバートロン星の掟」)でのスクラッパー
石井氏でなく島香氏が演じていたせいか 職人気質な集団に思えた
でも「マスタービルダー」以降のスクラッパーは石井氏に代わって
初登場時のような職人集団というイメージが薄れた
スクラッパー=島香氏で固めて欲しかった
「自分であります」といって寧ろ軍隊のイメージだったがね
石井氏スクラッパー 暢気な性格の工場のライン長
島香氏スクラッパー 鬼軍曹
ビルドロン部隊は「デバスターを倒せ!」の
熱い友情にワロタ
出る度に貧乏クジばかりの
スカベンジャーが地味に不憫
ロングハウルもじゃね?ボヤいてるし。
3年くらい前まで、彼がリーダーかと思っていた。
ミックスマスターは結構活躍するよな
合体兵士はリーダーが頭になるわけじゃないんだよなぁ、必ずしも。
だれか右足なのにリーダーだった奴がいたような・・・
ダイノキングのゴウリュウなら左脚だな。
キングポセイドンは?
タートラーは頭+胴体だから普通だろ
レーザークロウはプレダキングの胴体だっけ?
頭は鳥の奴だったような。
んでビルドロンのリーダーはスクラッパーなんかな?
スタントロン・・・モーターマスター(頭+胴体)
コンバットロン・・・オンスロート(頭+胴体)
アニマトロン・・・レーザークロウ(胴体だけ?玩具見たことないからわからん)
テラートロン・・・ハングルー(頭+胴体)
シーコンズ・・・タートラー(頭+胴体)
恐竜戦隊・・・ゴウリュウ(左脚)
ブレストフォース・・・レオザック(頭+胸部)
Vまでだとこんなもん?
>>598 胴体も頭(大きいパーツ合体被さるが)もレーザークロー。鷲の羽根が合体しても背中に来る。
ビルドロンはムービーでも全員でリーダーになろうとしたから同格でいいと思っ。
とらんすふぉーおま〜
とらんすふぉーおま〜
トランスフォwwwwwwwおまwwwwwwwwww
マスターフォースの内容ってどんなの?
命かけたトランスフォーム
少年は今戦士に変わる
立ち上がるんだ
そんな感じ
キャブとシュータは13歳でミネルバは15歳らしいぞ 年齢
>>604 デストロンプリテンダーは弱い
デストロンヘッドマスターJrは割と弱い
ハイドラー兄弟はもの凄く弱い
メガ様ギガ様はとても良い人
デビルZはデストロン歴代リーダー史上最悪
サイバトロンヘッドマスターJRは強くて良い子
実際HMの主題歌は
>>602みたいに聞こえるもんな
>>608 タートラーは愛玩動物
地球デストロン恒例の一家団欒の晩餐会に一人だけ出席できないタートラーいと哀し
ていうか純粋なトランスフォーマーってタートラーだけなんだよなMF・・・
プリテンダー除いたら。
ブラックザラックはよくわからんが
弟マキシマスは〜?
グランドマキシマスはプリテンダーでしょ
あぁ、なるほど
考えてみたらシックスナイトがいたな
バスターとブルホーンの年齢が17歳らしいが
ブラックザラックは、まがみ版にあったスコルポノックが
機械の一部になっている設定が妙にしっくり来た。
>>619 真偽のほどは定かでないんだけど、彼のトランステクターであるメガザラックは
数多くのTF(多分民間人?)を捕らえ解体して取ったパーツで構成されていたと聞いたことがあります。
当時まがみ版設定の「生きたまま(?)B.ザラックに組み込まれた」を読んだとき真っ先に思ったのが
「因果応報だなー」でしたっけ。
実際の組立て作業も民間人ビーストフォーマーの強制労働とかもうね。
悪役も商品として五分五分で買わせなきゃならんタイプの作品で
なんでこういちいち購買意欲を削ぐ生理的嫌悪感を催す設定や描写
持ってくるんかと小二十年間…
>>618 プリテンダーは有機生物になる能力を身につける前は普通のTF。シーコンズは元は海の生き物だそうで
タートラーもそうならむしろそっちがイレギュラー。
ジンライは長野県出身w
プリテンダーにさえボコボコにされるハイドラー兄弟は何万年かかろうとコンドルさんに勝てないんだろうな
貴様等ブローニングとスパークダッシュとガードマインダーの事を
ちったあ思い出しやがってくれませんかですか
まがみ版ブローニングはかわいいな
ムービーで死んだコンボイを生命再生装置にかけるわけにはいかなかったのだろうか。
プリテンダー
アメリカじゃヒットしたが日本はさっぱりだ
個人的にはブラジオンとサンダーウィングを出して欲しかったな……
前者はマスターフォースで後者はVで
て言うかサンダーウィング
リデコでブラックシャドーとして発売されたけどサンダーウィングのまま出しても良かったんじゃないか?
(プリテンダーにしては)マシなデザインだし
「巨人アウターシェルを脱着してさらにツープラトンの行動攻撃ができる」
なんてのは米版の何でもあり世界観ならではのもの。
基本的に人間モードメインでロボモードは一般人には内緒の戦闘時のみ、
のMFでは玩具の特長を活かせないのも無理はない。
人間の顔が露出しているプリテンダーのアイデアがMFの発想のもとの
一つではあったんだろうがかえって自縄自縛になってしまったんだな。
>>627 スチールシティでは首たけになっても生きていたから切り離してスペアボディと換えれば
助かったとも聞くな
コンボイもヘッドマスターズになれば良かったのに・・・・・
>>631 そんなことするまでもなくコンボイの頭はカラッポだよ。
結局のところムービーでの死因って何なんだろう
マジで脇やられただけ?
それだったら何故バラバラにされても生きてたかって問題になるから・・・・
胸の辺りの回路をやられたとか
死因・・・その場のノリ
まあノリだよな。ノリなら仕方ない。
ムービー冒頭のシャトル襲撃で死んだ連中は心臓部というかハートの部分を撃たれてたよな
ゴング?何それお(ry
マイ伝スタスク
かっこいいんだがなんかスタスクっぽく無い………もちろん好きだが
ユニバースでリメイクして欲しい
もしマイ伝版を初代メガトロンに送ったらどうなるだろうか?
その逆もしかり
初代のデストロン軍団は弱冠1名を除けば頭の悪い連中ばかりだから
マイ伝メガトロンの言う事は聞かないかも。
逆の場合だと初代メガトロンがマイクロンを独占しそうだ。
エネルギーとかパワー大好きな初代メガ様がマイクロン見つけたら大はしゃぎだろうなw
残念ながら最終回で決闘はやってくれない気がする
歴代メガトロン比較:地球が本格的にピンチな時
・G1メガトロンの場合
コンボイに積極的に協力して解決にあたる
・千葉トロンの場合
状況を利用できるだけ利用して一人勝ちかつ高みの見物
・アルマダメガトロンの場合
そんなこと知ったこっちゃねえとコンボイと仲良く殴り合いを続行する
マイ伝メガトロンVS玄田コンボイ
対決→ほぁぁーっ!でコンボイ敗北
そんなものではないはずだコンボイ!と何度も戦ってくれるクワメガ様
結果的にちゃんと強くなるコンボイ
>コンボイと積極的に協力して解決にあたる
ほんとは仲良いんだろうなって思えてくるよな…
ガルバトロンになっても一応協力してくれたしなー。(2010最終エピ)
そんなガルバトロンも
HMではメタボもといグランドガルバトロン化したり
リバースではアクシズ顔負けの地球にセイバートロン星落としを敢行
♪このティキュウ〜ティキュウ〜狙うのは誰だ〜
インカの秘宝はホイルジャックの発明が役に立つった貴重なエピソード
流れぶった切って申し訳ないんだけど、
海外だと、コンボイは2010最終話で生き返った後リバースでも存命、
その後はハイQをパートナーにしてパワーマスター化したけれど、
ガルバトロン(メガトロン)はその間はどうなってんの?
パワーマスター期のコンボイのライバルはどなたなの?
アクションマスターまで新規玩具はなかったと思うが。
メガザラックにほとんど出番食われてたんじゃね?
俺も知らないけど
>>648 玩具設定か、コミックスかによって違うんじゃないか?
TVCMアニメでは少なくとも87年度までガルバトロン体制。
その後アクションマスターでメガトロンに再転生した(描写はないけど)。
648です。
ということは一応ガルバトロンってことなんかな。
でも、惑星ネビュロンにいたならスコルポノックが敵ボスなのか。
どーも。
マーベルコミック版のマンガ版ってどんなの?
コンボイがTVゲーム内で人を殺した責任取って自殺して
それを知ったメガトロンが鬱&引きこもりになるステキなお話
相変わらずカオスだな…
だが、そこがいい!
日本人ではなかなか考えられないカオスさが激しい
でも和製もカッコイいのもあるし好きだよ
和製はとにかく子供にわかりやすくオサレなものを目指していた
それは子供向け玩具を売るアニメとしては間違ってないはず。
後に勇者シリーズでそれはむしろ肯定されるナガレになった。
そのナガレの中で大人向けに作って勇者シリーズを終わらせたのがガオガイガー
あれはあれで面白かったが、やはりどこか間違っていたんだろうな・・・
ガガガの前のダグオンが………裏番組が確かウルトラマンティガでそっちに子供を取られた気が
ダグオンは今で言うやや腐女子向けに作られた感じ(人間が変身して変形するって意味ではマスターフォースに通じる物があるが)
そういや、バトルスターズのグランダスだっけ?
ダグベースとして再販されたのって?
いや藤川の発言見る限り和製は子供向きにオサレ化したわけではなく
藤川好みの世界観に仕上げた感じだ ヤマトっぽいのをやりたかったとか言ってるw
だから戦艦マキシマス→ヤマト クローム→古代 っぽいのを狙ったとか
まあ東映なりにアメリカの世界観を理解しようとして
「サイバトロンVSデストロン」「総司令官VS大帝」というテーマに物語を絞ってるのは個人的に好感持てる。
ロボが自我を持つという発想はアメリカ人にとっても日本人にとっても青天の霹靂、びっくりギミック。
・・・ガラットのが先だっけ?
勇者シリーズ終了に関しては、ちょうどタカラとサンライズの仲がうまくいってなかったとか、テレビ朝日の社長交代騒動とか、時代性とか
色々あったんで、一概に「ガオガイガーやダグオンが悪かったから終了した」とは言えないのよ。
アメリカ産=アダルト、国産=子供向け、ではないと思うぞ。
むしろ国民性や感性の問題の方が大きいと思う。
2010なんてダニエルの夢の中やおとぎの国が舞台になるくらいだ。
結論。
トランスフォーマーのアニメを日本人に作らせては駄目だ。
日本人は玩具だけ作っていれば良い。
勇者はマイトガインの時点で相等道を誤ってた
前のダ・ガーンでもその兆しはありまくりだったけど
なにげに作家性が前面に出てたシリーズだよな勇者。
ジェイデッカーも川崎ヒロユキの趣味丸出し
ジェイデッカーの勇者が一番TFっぽかった気もする
キスぷれはどうなんだろうな?
元々人が乗り込んで動かす人型メカというのに馴染みが無かったから人格を持たせキャラクターとして成立させたとどっかで聞いた。
>勇者シリーズ終了
カラとサンライズの関係だけじゃなく、ロボアニメ自体が終焉を迎えていたと言う事もあるだろう。
子供向けロボアニメは今じゃあトランスフォマーだけと言っていい状態だし。
>アメリカ産=アダルト、国産=子供向け
アメリカではアニメは子供(未就学児)が見るものという概念が強いから
このような概念は全く通用しないんだよ。
666ダミアン
みーーーさーーーわーーー!!!
スターセイバーは放映当時のテレビ番組で、オモチャを買った子供にインタビューしたら
「アニメは見てない!つまんないから!」という答えが返ってきたという逸話が…。
28号FXもそうだが、この時期のタカラの玩具は売れるけど、視聴率はダメと言うパターンが多いな。
まあ、おもちゃ会社的には売れりゃ良い訳だが・・・。
とりあえず勇者シリーズも和製TFも、一概に否定するのは間違ってる。
それぞれの良さがあるんだからさ…
>>659 ロボットが自我を持つのは昔からあっただろうが
変形する巨大ロボットが自我を持ってるのは初だったろうなぁ
と思ったが実はゴールドライタンのほうが先か・・・?
>>660 むしろアメリカの方が「アニメは子供向け」ってイメージの強い国だよ。
日本はヤマトやガンダムで大人向け(マニア向け?)のアニメが市場として成り立ってた。
一方アメリカはずーーーっと子供向けアニメ以外は作れない。
作っちゃダメって世論があってテレビ局側が規制してるから
「流血ダメ」「キャラの死亡ダメ」「連続ストーリーモノは自重する」
と規制によるがんじがらめの状況。
まぁそんな状況の中でも出来る限りの事はやろうとスタッフが奮起した結果が初代トランスフォーマーの面白さになるわけだけれど
だから、テレビ局からの修正が入らない初代劇場版では堰を切ったかのように死にまくるノリになってしまったわけ。
本当は向こうのスタッフも規制さえなければキャラの死を描きたかった。
日本人がトランスフォーマーを作るってのは一見して矛盾にも見えるかも知れんが
ナニ、アメリカ人がロボットアニメを作るってのも一つのチャレンジだったわけで。
そう考えるとアメリカ人が提示した世界観の物語の続きを日本人が作るってのもコラボとして面白い結果を生んだハズ。
トランスフォーマーは初代シリーズも東映和製も含めて勇者シリーズやワタル等が生まれる土壌になって、
「子供向けのロボットアニメの在り方」をロボットアニメに問いただすキッカケとして大きかったように思う。
ガンダムブームの影響でガンダムの亜流っぽいアニメが増えて子供離れが進行して88年辺りに
1ヶ月ほど「ロボットアニメがトランスフォーマー以外に存在しない」時期があった。(ワタルが始まる直前)
それをロボットアニメが乗り越えられたのはトランスフォーマーの影響を受けたワタルや勇者シリーズのおかげではないかと。
まぁ21世紀に入るとポケモンブームの影響か、ただ単に飽きられたのか子供向けロボットアニメが激減して廃れてったけど
90年代中持ったのはトランスフォーマーが十年延命させたと言って良いのではないかと
もしかして龍神丸の中の人がコンボイなのもなにか事情があったりして
「龍神丸ー!」
「ムシペール・シュートォー!」
プシュー プシュー プシュー
戦え!虫避けムシペール!
玄田さんって、なにげに勇者に出てない気がする
速見さんとか戸谷さんとか出まくってるのに
マーベル版コミックの奴はシリアス過ぎるんだよな
【アメリカ産TFの特徴】
・会話が軽妙で物語展開も淡々としておりリズムが良い。
・作画はアレだが、良くも悪くも画面の中の空気がアメリカンで新鮮だった。
・アメリカ産ということでか、声優が海外ドラマ風でお洒落。
・主役が圧倒的に目立つ訳ではない群像劇。
・キャラのネーミングが独特かつお洒落で、ロボットぽくない。
【国産の特徴】
・合体、変身、必殺技の際の演出が無駄に派手。掛け声いらねー。技の名前叫ぶな。
・根性、努力、信頼、友情等、物語が説教くさく、鬱陶しい。
・ガキがうざい。声優がモロ子供向けアニメ。←これが子供向けと言われる所以か?
・ジンライやスターセイバーのような主役が目立ちすぎる。
・○○カイザー、○○シーザー等、ネーミングがいかにもヒーローロボット風で幼稚。
国産が嫌われるのは、つまらないからではなく、TFらしさが消えたから。
MFやVもTFと別物として見れば、勇者風でこれはこれで良いと思う。
この変化に猛烈な拒否反応を示した当時の初代からのTFファンの子供達が、
>>667のようなことになってしまったのだろう。TFに裏切られたような心境。
実写映画を作る際、ベイはG1アニメを見まくってすっかりファンになったそうだが、
新しいものを作る時は、過去をぶち壊して何もかも新しいチャレンジをする前に、
伝統や昔の人達に対して畏敬の念を持ち、守るべきものは守る必要があると思う。
678 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/01(水) 23:30:40 ID:CyVfnbsT
>>677 スタジオどころか国籍すら違うスタッフが作ってるのにむしろよくTFらしさを残したと思うがなあ。
あとその子供の意見はその子一人の意見であって、そういう子がいっぱいいたというソースは無い。
>アメリカ産ということでか、声優が海外ドラマ風でお洒落。・声優がモロ子供向けアニメ。
速水・戸谷・西村、共通してる声優は数多いぞ。
当時の東映の声優は青二との専属契約があってむしろ無駄にレベル高い。加藤・玄田なんかも子供向け番組に割りと多く登場してるぜ?
パプワくんの玄田とか素晴らしいぞ
>合体、変身、必殺技の際の演出が無駄に派手
ヘッドマスターズで派手なのはフォートレスだけで、他は極めて地味にトランスフォームしてる。
しかもトランスフォームのバンクが極端に少なく、フォートレス以外は三回以上使われる事は無いって頑張りっぷり。
マスターフォースも派手な変形はプリテンダーの巨大化ぐらいで、後はかなり地味。
ビクトリーぐらいだよ、派手なのは。
>○○カイザー、○○シーザー等、ネーミングがいかにもヒーローロボット風
これも一部の合体ロボだけ。
「ライトフット」「ブルホーン」なんかは日本版の名前のが絶対センス良いぞ。向こうだと「ジョイライド」「ホリーブル」だから。
「スターセイバー」なんかは向こうでも気に入れられて採用されてる
>・ジンライやスターセイバーのような主役が目立ちすぎる。
エピソードによりけり。
スターセイバー目立ちすぎか言われてるビクトリーでも「タックルとマッハ」レベルの脇役にもスポットが浴びる事あるし、デストロン視点のエピソードも多い。
マスターフォースだとジンライよりも秀太のエピソードのが多いぐらいじゃないか?
ヘッドマスターズはクロームの話が多いが、デストロン側のエピソードも多い。
ろくに見ずに和製を批判してる奴がいるみたいだなぁ…
Vは東映chで久しぶりに見たら、アイアンハイドな副官から合体して
ウルマグ風に なっちゃうロードシーザーとかうまい具合に
キャラクター混ぜてて面白かったよ。
ロードシーザー、そんなに活躍しないのが悲しい…
ランドクロスの若き戦士って感じが好き。
あとゴッドジンライが死んだ時は泣いた。
ライオカイザーはあんなに強力なのにね
でも結局、HMにしろMFにしろVにしろ
「トランスフォーマー」としてのスタンスではやってほしくない。他のオリジナルアニメとしてなら
普通に評価できた、ってことは変わりない。
結局和製であるHM以降、子供(というか幼児向け)のベタベタなヒーローアニメの内容にされたのは事実なわけで。
今までのTFを壊してまでやる必要はなかった。
Vなんて俺から見たらほぼ勇者シリーズ丸出しで、ごく一部の例外を除けば単一のヒーローである
ビクトリーセイバーオンリーのベタベタな展開だ。
「勇者ビクトリ−」とかでTFとは無関係にやってくれればここまでは批判されなかったよ。
まあ初代からのあの雰囲気が嫌でHM以降の流れがサイコー!という人が多いようだから・・・。
| | | !―,_ ,―,‐┐ | | | |
| | ┌/ /ロ / /r┴ | | | |
| | E|.ニコ__|ニニニ|[ヨ | | | |
| | Eノー‐'i .iー‐'ノl[ヨ | | | |
| | E| l _'┘_, l |[ヨ | | | |
| | E!_!ヽ  ̄ ノ!__l[ヨ_! | | |
/ ̄ ̄ ̄~// ̄ ̄ ̄ ̄ l.|' ̄ ̄ ̄ ̄/
|r三三三// ̄ ̄ ̄`ヽ、|.|三三三三i
>>686みたいな低脳レスしかできない時点で程度が知れるというもの。
やってて恥ずかしくないのかな。
そんな感性もないか・・・ハァ。
そんなことより
和製好き=海外作品嫌い
ってレッテル張りはどうかと思うけど。
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 02:46:14 ID:rmox+KOP
>>685 君は昔の俺か!
気持ちはわからんでもない(指摘の一部には同意だ)が、ちっとはトーンを押させて冷静に書かないと、
自分の意図以上に誤解をもたれたり、反感買ったりするよ。
一個人の意見として受け流してもらうような書き方に徹した方がいい。今の書き方だと、決め付け、押し付け
と捉えちゃう人がたくさんいるよ。
かつての自分と同じ過ちをおかしているので忠告してみた。
お怒りの皆さん、初代〜2010の世界観こそTFと思うから、HM以降のTFは
ロボットアニメとしてみたら魅力を感じられる部分があるけど、TFは認めたくないって
やつもいるってことで、どうかお許しを。
ちなみに自分は、和製のTFには和製なりの魅力があっていいと思います。一番すきなのは
やっぱり初代だけど、それとこれとは別の話だもんね。
>>679 そんな一々否定しなくてもいい様な…
〇〇カイザーとかの話題も
>>677はその一部が鼻についたんだろうし。
俺は和製にはついていけないが、2010にもついて行けなかったな。
何か世界観違い過ぎて…
てか、和製ってオモチャ欲しがる年頃の子には難しくね?
MFとかVは、存在すら知らなかったから(多分習字かそろばん行ってた)コメント
不能なんだけど、HMはEDでダニエルとスパイクが無茶組み体操やってるのが
面白かったって記憶しかないんだよ。他の主要キャラすら記憶にない。
何かよくわからない話だったような気がするって程度。
何故か一番小さかったはずの初代が一番記憶にあるんだよな、OPの映像
とか、司令官とかバンブルに乗りたかったとか、司令官買ってもらえなくてレゴ
で赤い立方体っぽい塊と灰色の直方体っぽい塊作って繋げて司令官のつもり
の謎オブジェとかせっせと作ったけどトランスフォームできなくてしょうがないから
ロボットモードも別に作ろうとしたら赤いレゴが足りなくて涙目とか。
初代って、現代の地球で、正義のロボットに変身する車が子供と友達になって、
悪いロボットと小学生の喧嘩みたいに殴り合うっていうシンプルさが良かったん
だと思うんだよな。難しいことなんにもなくて。
宇宙とか未来とか、憧れるより遠すぎて漠然としすぎててなんかよくわからんし、
シリアス展開とかされても難しすぎた。
身の回りにある車や機械が変形モチーフにならなくなったから
親近感が無くなったんだと思う
HM以降それが顕著に現れはじめた
居てもカラーリングが独特だったりしてて全く身近に感じられない
>会話が軽妙で物語展開も淡々としておりリズムが良い。
原則1話完結にしなきゃならないので当然の話。
>作画はアレだが、良くも悪くも画面の中の空気がアメリカンで新鮮だった。
アメリカで放送されたんだから当然。
>アメリカ産ということでか、声優が海外ドラマ風でお洒落。
アメリカ産は理由にならない。
>主役が圧倒的に目立つ訳ではない群像劇。
群像劇は80年代アメリカで流行していただけ。
>キャラのネーミングが独特かつお洒落で、ロボットぽくない。
多くのキャラが日本オリジナルの名前に変えられている事をしらんのか?
加え、アメリカの人は日本版の名前の方が独特かつお洒落だという人も沢山いる。
>合体、変身、必殺技の際の演出が無駄に派手。掛け声いらねー。技の名前叫ぶな。
派手なのはフォートレスマキシマスとVのメンツだけ。
>根性、努力、信頼、友情等、物語が説教くさく、鬱陶しい。
そんなのあったか?
>ガキがうざい。声優がモロ子供向けアニメ。←これが子供向けと言われる所以か?
TFは原初からモロ子供向けアニメ。
>ジンライやスターセイバーのような主役が目立ちすぎる。
脇役も十分目立っている。
>○○カイザー、○○シーザー等、ネーミングがいかにもヒーローロボット風で幼稚。
TFはヒーローロボット。
なんで
>>682で話題変わったのにまだ和製批判やってんだ…
未だにGガンダムは認めないとか言ってるのと変わらんと思うぞ。
ま、ここで言われても和製ファンが嫌になるだけだ。
該当スレに行きなさい。
つうかTF全部認めるくらいの度量を持てよ。
HMとBWリターンズ以外は全部好きだぜ
自分はHMももリターンズもキスぷれも好きだよ。真面目に。
東映和製があったから、武上三部作やカーロボもあって、カーロボがあったからマイクロン三部作があって、
マイクロン三部作があったから、実写映画やANIMATEDまで繋がった
と歴史を振り返るとトランスフォーマーであった事は確かな意味があったハズ。
しっかし東映(古典的なスポ根・熱血系)のトランスフォーマーVと
サンライズ(明るく朗らか爽やか系)の勇者シリーズって同じ日本風ヒーローでも全然作風違うと思うんだがw
勇者シリーズのプロトタイプと呼ばれるのは合体ロボを大量に出したタカラの方針の事であって、アニメの作風ではないと思うんだ。
>>692それこそ日本の方針じゃなくて、蓮の開発の方針だしなぁ。
HMではリデコでサウンドブラスターとか出てたしタカラの方ではむしろミクロマン系のカセットロン等を推したかったのかしら?
>>685 タカラとしては今までのTFを壊して作ったという意図は無いはず。
アメリカのほうで作れなくなったから、仕方なく日本のスタッフに依頼するしかないわけで
そんな中で、日本スタッフのほとんどは最大限TFの世界観を尊重して作っていたんだと自分は感じる。まーこれは感性の違いだけども
サイバトロンとデストロンの宇宙レベルの果て無き対立
総司令官と破壊大帝の因縁
この二点をしっかりと押さえてくれている。
宇宙外交やクインテッサの出現でちょっと捻り過ぎてた2010からシンプルな初代へと原点回帰する、
ってことを日本スタッフなりに意図してたのではないだろうか。
まー藤川は破壊というかヤマトにしちゃえみたいなことをいってるんだが実はほとんど脚本書いてなかったりする。3話だけ、それもかなり前半の方。
全体的には初代の漫画を描いてたまがみばんの意図が組み込まれてたと見るべきかも?
荒木芳久と安藤豊弘だと思う。演説するメガザラックもギレンっぽいし。
701 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 12:03:47 ID:SaJ/Wxi+
そもそも群像劇なのはシーズン2までだと思う。シーズン3(2010)だと話数の関係もあるが
目立ってたのはロディ、マグナス、チャー、ブラー、リンクス、ガル、ナス、プレダの新参組と
ブロキャス、パーセプ、グリムロックくらいだし「何でコイツが主役の回なんだ?」というエピソードもなかった。
HMは新参以外で目立ったのは便器様くらいだけど2010で背景にすらなれなかった初代組がほとんど背景だったけど
登場させたのは良かったと思う。
>>699 ムービーでアイアンハイド等を殺し、新参者の変形モチーフが
空想マシンばっかで玩具の出来がアレだったせいか知らんが、
米国では2010でTF人気が落ち、アニメを打ち切る事になった、
人気が続いている日本ではまだアニメを続けたいというので、
日本で勝手に作って放送すれば?みたいな流れじゃなかった?
HMはTFの世界観を引き継ごうと、よく頑張ったと思うがね。
旧作の主力退場はムービーでもやったし、HMだけじゃない。
退場劇で反感かわれたせいで、次で完全リセットしたけど。
旧作完全無視はMF,Vの方が顕著。一気に開き直ったから。
HMでは辛うじて残っていたTFの空気が消え去ったし。
>米国では2010でTF人気が落ち、アニメを打ち切る事になった、
これも異説あるんだよね。
当時のアメリカで「マーチャンダイジングを前提としたアニメは放映すべきでない」とかいう政治団体が
玩具が原作のトランスフォーマーを矢面に立たせて打ち切ったとかいう噂も
ちなみにコミックスが原作な奴の玩具を売るのはOK(笑)
メガトロンで遊んでた子供が撃ち殺されたのが原因とかゆう噂を聞いた
あくまで噂
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 14:12:50 ID:op4rsBTn
>派手なのはフォートレスマキシマスとVのメンツだけ。
ダウト。
「トランスフォーム!ゴッドオン!ダブルオン!ちょおーじんがったいぃー!!」
を忘れたか。
シンプルな変形も派手な変形も好きな俺
スタースクリームの変形とか、話によってはカッコイいし
>>705 えーっ呆れるほど地味じゃんそれ。
合体したのに決めポーズも取らないで脱力したまま飛んでく。
時間にして10秒もかけてない、変形の工程を見せるギリギリの短さでやってる。
ジンライがその間ずっーと叫んでるが、逆に言えば叫んでる間に終わっちまうぐらい短い。
他の日本製ロボットアニメの派手な変形バンクってのはどんなに短くても30秒はかかるぞ。
複雑すぎるのも考え物
BWのガルバトロンとか一回触ったらもういいやって感じ(’A`)
709 :
708:2008/10/02(木) 16:51:18 ID:???
すまん板違いだった(`・ω・´)
いや総合だからBWもアリだよ?
玩具の話は板違いかと思って
>>693 当時の現役児童として一言だけ。サイバトロンはその通りかもだが、デストロン。
当時悪側はアニメも実写も日本語をもじったテキトーなネーミングが多い中、
スタースクリームやサンダークラッカー、レーザーウェーブといったネーミングが新鮮かつカッコよくて心惹かれたよ。
マーベルのキャラのネーミングセンスは日本人じゃ思いつかないかっこよさがあると思うけど、
TFはさらにメカだからまたちがったかっこよさがあると思う
>>701 小物じゃかろうじてアウトバックとファーストエイドか
>>712 一応ツッコんどくけどレーザーウェーブは日本人が付けた名前だよ。
英語だとShockwaveショックウェーブね。
コンドル(Laserbeakレーザービィク)とジャガー(Ravegeラベッジ)はともかく、なんでこの人の名前が違うのかはよくわからない。
>>703 もし その説が本当だとすればHMも米製作になっていたかもね(リバースとはいわない)
>>715 レスサンクス。
じゃ一応(笑)勿論承知の上。
SHOCKWAVEもレーザーウェーブも共にカッコイイ!
どちらで名付けられたかが問題じゃなく、
TFのセンスが日本児童にとっていかに革新的だったかを言いたかったんだよ。(比較しやすい例ならサウンドウェーブとステカセキングw)
SHOCK→レーザーの変更は本当になんでだろうね?
商標上の理由?
718 :
↑:2008/10/02(木) 20:05:17 ID:???
名前に712を入れ忘れた。スマン。
サイバトロンもグリムロックとかシルバーボルトは良かったけど、2010のチャーやブラーには萎えたw
ドリームウェーブ版のコイックの奴もシリアス展開だったな 合体戦士スペリオンがミサイルに突っ込むし
>>703 うん。
玩具会社が自社の製品が登場するTV番組のスポンサーになる事が禁止されていたからね。
それがトランスフォーマーで初めて解禁になったそうだし。
でも圧力があり、止めざるを得なかったと聞く。
その噂はよく聞くし、ありそうな話だとも思うんだがソース見た事無いんだよね、残念ながら
>>722 そういえば、ショックウェーブ名前がらみで、
スパリンがネタにしてたな。
「うまがあわない」だとか、最初なんのことかと思ったら、大分あとになってわかった。
ちなみにスパリンレーザーウェーブの海外名称は命名の許可が降りなかったので「Shockblast」だったりする。
Animatedでは許可もらえたからウェーブに戻ってる
言葉尻をとらえた揚げ足取り合戦はもういいよ。
(
>>718チャーはカップだけどブラーはアメリカも一緒よ。一応念のため。)
良い悪い別に、和製が旧作の空気をぶち壊したのには違いない。
個人的に、和製スタッフにはベイのような旧作を尊重する姿勢が欲しかったよ。
脅迫の手紙が届いて、それを真摯に受け止めたベイは偉いと思う。
ライオカイザー、ロードシーザー、デスザラスのセンスにはどうかと思うが、
原語版の名称の全てが格好良くて日本名の方が駄目だとは思わない。
今、大人になって実写映画を見てアリと思えるようになったものの、
当時の子供にディセプティコンやオプティマスプライムは馴染めないだろう。
日本語的にはバンブルビーよりバンブルの方が可愛くて合ってると思うし。
でもやっぱスタースクリームやアイアンハイドなんかはセンス良いと感じるね。
旧作を尊重ったって、時期的、時代的に無理があるだろ
作り手としてもファンとしてもそこまで求めるのは酷
今いってもしょうがないけど、
実写版は、吹き替えだけでも日本版準拠のネーミングにできなかったのかなぁ
まあ、玩具があるからネーミング2種類はまずいよなぁ
レッドアラートのレッドは何故とられちゃったんだろ?
あとフック→グレンとか、グレンてどういう意味があるんです?
729 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 23:56:23 ID:6zvkFFC4
クレーンのギャグだろ。
ロードシーザーはイイと思うけどなあ。
MF〜Vの合体戦士って「ビクトリー」「ゴッド」「キング」とか多い中でシーザーって渋くね?w
>和製が旧作の空気をぶち壊したのには違いない
誰がどこをもって「旧作の空気」と感じるかという主観の問題にもなってないか?
何度も言うがそういう意図を持って当時のスタッフが作ってたりはしないと思うんよ。
結局あまり関わってない藤川桂介氏の発言が後世に過大に伝わってる気がする。
スタッフが変更されて雰囲気が変わらざるを得なくなる作品なんて昨今幾らでもあるが(魂とかおかわりとか)
国籍変わってないそれらと比べても東映トランスフォーマーは原典の設定やスタイリングを大切に作っていると思うなあ。
・・・まぁ自分は魂もおかわりも好きだったんだけどw
つか本当は最初からスタッフ変更が折込積みでほぼ同時制作のおかわりはちと話が変わってくるが、まぁ物の例えってことで
ぶち壊すって意味ならザ・ムービー(アニメの方)がテレビ版の世界観をぶっ壊してやるってスタッフの意気込みが感じられるよな気がするよ
それこそ良くも悪くもね。
正直、おかわりが好きな奴の言うことなんて1割もまともに聞けない・・・
スレがあの惨状では
>>728 最近ではフックもハイタワーに改名されかけてるな
権利上かなんかの関係で
ユニバースでも
ボンプシェルもハードシェルになってたり
スラッグがスナールになったりと
大変だな
>>731 どー考えても阿鼻叫喚になるのが見えてたんで2ちゃんのおかわりスレには行ってないですヨw
サドっ気のあるキャラが好きなので暗黒ハルカが好みってレベルぐらいの「気に入ってる」とでも思っといてくれ
TFでいうなら実写アイアンハイドのサドっ気に萌え 口では怖いことばかり言うが実戦では市民守るために体張ってくれるしぃ
・・・・日本で作ったらコレきっと死亡フラグになるんだが、別にそんな事はなかったぜ
734 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/03(金) 01:06:15 ID:5Xvh1taD
>>730 HMはどちらかと言うと、テレマガのコミック版から出てきた流れだと思っている。
基本設定作ったのは金田益実だろうし。
HMの難点としてよく言われるサイクロナスのへタレ化も、実はコミック版の2010から。
そういう意味では実によく原作を尊重してくれてるんだけどね。
>>725 ベイは、本当に真摯に受けとめてたのか、あれ?
ジャズをぶっころしてるのに。小説ではスパークまで潰された説明まで・・・。
ジャズことマイスターって人気キャラかと思ってたんだけどな。
玩具では普通にラチェットに治して貰ってG1と同一?もしくはG1カラーの同じボディーで復活したが
あくまで玩具だが
実写版で、音楽をたしなみ時折踊り出すジャズが見たいな
>>727 字幕版と吹替え版で統一を図る必要があったらしゃーねーよ。
そうゆうこともあるから、もし吹替え版だけだったら日本版準拠の名前になったかも。
>>730>>735 旧作の空気を守る、旧作を尊重するというのは、旧作キャラを殺さないとかそういうことか?
俺はそうじゃないと思うんだが。そもそも旧作で殺せなかったのは放送コードの関係。
HMは続編ということを意識して極力旧作の設定を意識していたのは分かる。
MFのゴーシューターやミネルバみたいなガキの声優、チンピラ司令官ジンライ、
手首のリングをクロスさせて掛けを声かけお決まりのBGMに合わせて変身、
誰が見ても旧作の雰囲気をぶち壊してるのは一目瞭然だろ。
初代や2010を見てそれがTFと思った子供達が嫌うのは不思議じゃない。
もうこの議論はしつこい
>>739 だから、
「テレビではコードの都合で出来ないキャラ殺しをやる」のがアニメムービースタッフの
「テレビの空気をぶっ壊す」という意図の一環だったって話だよ。
そこで大々的にロディマスを推すつもりが、ちと外してしまったので、ちょい後に作ったGIジョー映画での世代交代はお流れになったってオチもつく。
MFのキャラに関しては本当にもう、あんたがそのキャラを作品を嫌いだってだけの偏見に過ぎない。
秀太もミネルバも当時からして主役級を何度もこなしてるベテラン声優だぜ?当時は新人だったスパイクの速水氏よりもキャリアある。
「マスターフォース」「ゴッドオン」とかは「トランスフォーム」の掛け声を意識してるから旧作尊重の流れの内。
>>741 >>739は声優がベテラン云々ではなく女の声優のテンションが気に入らないんだろ。
気持ちはわかるが、同じ女の声優でもアーシーやカーリーと雰囲気が違うのは明らかでしょ。
もうただの好みじゃねえかそれ
HMの時に全国の年端もいかぬよい子達が「このアニメはそれまでのTFのいい所をつぶした。
こんな玩具誰が買うか」とか言って不買運動でも起こしたら状況は変わったのかもなww
当時のタカラからすりゃ「わー販促アニメ作ってくれる所が見つかってラッキー」程度の
その場倒れな考えで作風なんぞにこだわる気なんてさらさらなかったんだろう。
(てか作風を把握していたかどうかすら怪しい)
初代が気楽に再視聴できる環境になったのなんざごく最近だし。
不買はないだろうが、「なんか話が難しくなってつまんなくなったな」
と思って見るのやめたりはしてたな。
いいところとかどうとかそんなことは当然思ってなかったが。
当時小学校中学年以上になってりゃあまり気にせず見てたと思う
んだが、幼稚園〜低学年だったから話についていけなくなった。
なんかアンパンマンが突然シリアスになったようなそういう感じ。
「それまでのTFの良い所を潰した」ってのは和製TFよりむしろビーストマシーンズに言うべき台詞だろ
かつてのマキシマルズの面影も無い上に気持ち悪い+玩具の出来が悪いの三重苦で
デザイン考えた人の正気を本気で疑いたくなるのは後にも先にもあれだけだから
日本でまともにやらなかったのは得策だったな(吹き替え的な意味ではなく)
キスぷれは玩具だけの作品だが ストーリーはシリアスだったな
自分は当時海外暮らしの子供だったけど
一時帰国したときに「今日本でやってるトランスフォーマーは面白いなー」と目を輝かせて見てましたよ
「アメリカで続き作ってないから羨ましいなあ」とも思ってた。
そういう人もいるって事で
むこうにしてみれば打ち切られるくらいなら何でもいいから続いて欲しいって思うよな。
日本アニメは当時新鮮だったろうし。
>>747 CGビーストは、まともにやってたら完全にコケてた気がする
リア小の時に2010→HMを体験したが
正直なところ、感想としては「・・・随分わかりやすい話になったなぁ」だったぞ。
むしろアメリカンな感性で妙な会話を繰り返してる旧作のほうが
子供心にわかりづらかった記憶がある。
>>751 無印〜メタルスじゃなくてリターンズの放送枠の話
児童雑誌で「がんばれ まけるな サイバトロン(さいばとろん)」とかやってたら
間違いなく苦情で中止になってたと思う
>チンピラ司令官ジンライ
口より手が先に出る初代はいいのか?
>掛けを声かけ
>>741が既に言っているけど、「トランスフォーム」の掛け声を意識しているだけだ。
もっと言うと「トランスフォーム」の掛け声自体が日本オリジナルで、原語版では何も言わずに変形している。
>お決まりのBGMに合わせて
原語版じゃあ何時も1パターンなBGMが流れているんだが・・・
ジンライはチンピラどころかむしろ好青年なんだが・・・・
セイバートロン語かクインテッサ語に訳さないと和製アンチにゃ解らないか?
どのみちつまらなかったからどうでもいい
何なんだ、ここ連日暴れてる和製アンチは…
トランスフォーマーは全作品楽しんでる俺にはアンチする意味がわからん
言い返せなくなったから「どうでもいい」と逃げに徹する
ガキでも無い限りこんな手段はとらないよ
和製擁護派の皆さんも、いちいち反論しない方がいいよ。
アンチは放映当時からいるし、問題の原因は感性の違いだけなんだから、
和製擁護に傾くあまり、見方によっては初代〜2010叩きになる。
アンチ和製の方は専用スレへ。
でもトランスフォーマー全作品にファンがいる事を忘れずにね!
俺ガンダムZZが好きなんだがなんか
あっちの派閥争いなんてTFに比べたら可愛いもんなんだな。
ちょっと和製を批判されたらすぐ和製アンチ呼ばわりして
ムキになるなんてカワイイな。
一口にファンと言ってもいろんな人がいる。
同じ部分でも好きな人と嫌いな人がいるのは当然。
たとえ自分が嫌いでも他の人からすれば好きな人もいる。
それを理解して欲しい。
>>760 まあTFは基本的にリアルタイム世代しかいないからね。
ソレに対しガノタの多くはリアルタイム世代じゃないとくる。
ビーストウォーズ世代だけど、全作品見てる奴もいるよ。
あまり海外のは詳しくないけど。
話しを元に戻そう
最近リバースを見たんだが
ほとんど声優が変わってるなか
サイクロナスの声、立木に変わってるのに2010の稲葉さん時の声とそんなに違和感無いな
シルバーボルトも立木がやってたが、これも西村さんがやってた時と違和感ねぇな
てか気付かんかった
なによりロディマスの声にほとんど違和感を感じられなかったのが悲しかった。
違和感を感じるほど出番がなかった・・・主役だったのに・・・
アーシーの違和感がバリバリだった件
米国だと主役は以降もずっとコンボイだしな…
ロディマスが哀れに思えてきた。漫画版HMがせめてもの救いか。
2010って最終回のせいで完全にロディマスの挫折物語になっちゃったもんな。
後でムービーみて「後を頼むぞロディマスコンボイ」のところで切なくなったよ。
それでもロディマスコンボイ好きだった。
HMのOPでは主役級の扱いなのにあっさりフォートレスに主役を奪われるという…
でもむしろOPで不遇なのはフォートレスの方か?
>>761 完全に自分の主観的な意見を「事実」と言うのは批判とは言えない。
あと「当時リアル視聴してた自分がつまらないと思ったから、全国の同い年ぐらいの少年たちもみんなつまらないと思ってたであろう」という論法も馬鹿げてる。
批判というからには客観的・・・・に見るのは無理だとしても自分の発言が主観に基づく部分があるという自覚と謙虚さは欲しい。
当時ジンライに憧れてた少年の目の前で「チンピラ」呼ばわりしちゃダメでしょ人として。
ゴールドバグが塩屋さん寄りの声かと思ったらHM寄りの声………
マグナスは速水マグナス時には近い感じだったが
ブラーは改めて山口さんがはまっていたと再認識させられた
いや、悪いって訳では無いが
個人的にはチャーが………阪脩時とは全然似てねぇ……せめてアルファートリンをやってた中博史さんなら(ブレインストームとミスファイヤーをやってたけどね)
>>769 ザ☆ヘッドマスターズのOPで一番主役っぽいのはライデンだろうw
劇中だとあんなに空気なのに
折角のカッコいい新製品(ダイアクロンのリデコだけど)なんであんなに地味キャラになったのかよくわからん
>>766 ムービー、2010:活発な感じ
HM:完全に落ち着いてお姉さんな感じ、若きHMから憧れ
リバース:勝気な姉御肌
共通:浮気性
>>771 アレはチャーじゃなくてカップというそっくりな人物なんだ・・・・ロディマスじゃなくてホットロッドというそっくりな人物なんだ・・・
と思っておこう
サイバトロン星には笑ったが
リバース最後のバンブルの復活に2010のコンボイの復活以上に喜んだ俺
>>773 そうは言うがな、スプラング以外の男と付き合ったってエピソードは無い
まぁそもそもスプラングと付き合ってるっぽい行動も殆ど無いが
そしてANIMATEDだとラチェット先生と・・・・
>>773 アーシーにエリータワンのつめの垢を飲ませたいくらいの浮気者だからな。
>>777 一方コンボイは、メリッサ大尉とキスしていたのである!(キスぷれ設定)
>>778 さあ戦いだ!(コンボイVSエリータワン)
【いい考えが】さっき崖から落ちたんだけど質問ある?【ある】
ロディマスもロディマスでロリ?中華娘といちゃいちゃしてた
絶対にビーストだったら「ロリマス」って言われそうだw
コンボイもコンボイで「ロリコンボイ」ってw
ちなみに中華娘はメリッサと百合に目覚めました
ということはコンボイとロディマスも…
ウルトラマグナス「司令官…何故(心を)開いてくれないのでしょう?」
コンボイ「司令官の証マトリクスを受け取ってくれ」
ロディマス「すごく・・・大きいです」
>>781設定年齢はハイティーンなんだけどね
あと、シャオは百合に目覚めたんじゃなくて、最初から百合。
コンボイがメリッサとイチャついてたのがムカツいたから
ロディマスを色仕掛けで落としてコンボイにけしかけたんだよ。
シャオは昔、ファイヤーコンボイに酷い目に合わされたので
コンボイというコンボイが嫌いになったんだそうな。
サイバトロンガー破壊司令官はろくなことしないなw
2010でも首相から凄く叩かれてたな
ほんとギガトロンのやった事が正しく見えるぐらいに信用をガタ落ちさせたんだな
ファイヤーコンボイw
>>774 名称変更の事よく知らんで見てたんで、ガチでそお思ってた自分がいる
>>787 ファイヤーコンボイ(の金型のオリキャラ)が歪んだ正義感から
クーデター起こして日本を占領するとかいう同人SSがどっかにあったらしいが
>>790 海外版好きを気取る割にはお粗末な和製スタイルだったがな。
もはや日本人もアメ公も、あの頃のTFは作れないんだなと思った。
キスぷれのドラマCDの内容はすごかったな いろんな意味で
なんにせよ最近のTFは未来マシンばっかなのが気に入らん
リボルテックみたいに現実にある乗り物を変形させてほしい
お前なぁ・・・・それを言うならバイナルテックだろ
リボルテックはあれ変形しねぇし、実車モチーフだったら実写版とかへケヘケだってあるだろうに
もしかしてあれか?釣ってんの?
最近は現実にある車を使っちゃうと版権許可が下りるかどうか微妙になって困るんだよ
だから実車に忠実だったのはカーロボまで。
マイ伝以降は「どっかで見たことがありそうなきがするけど、実際には無い」車になる。
バイナルやムービーみたいに大々的にタイアップしてPRすれば出来ない事もないけど、高くなる。
そういえばリボルテックでもTFキャラ出てたんだな
ファン的にはあれはどうよ?
>>797 まぁ別に良いんじゃないの?程度でしょ。
ボスのおまけのハイグレード版みたいな感じ。
変形しないものをトランスフォーマーというのは微妙だが。
ところでリアルマシンに拘るファンて結構多いみたいね。
そういう人にとって2010やHMのキャラはマイナス評価なの?
作風じゃないよ。あくまでただ単にキャラの外見(玩具)の話。
>>794 最近のシリーズで未来マシンばっかなのはアニメイテッドだけだろ!
実写といいヘケヘケといい、むしろ最近のはリアルマシンが多いよ。
アンコールのメトロフやオメガが気に入らないとか言うなよ?
いやチャーもブラーも好きだよ。
でもわけわかんねえ形で未来なんちゃらって言われると玩具的にはつまらんな。
>>799 「リアル」の線引きがどこか、ということによるね。
ヘケヘケリジェを「リアルだね」で済ますか、「どこのサイバーフォーミュラだよw」って思うか
ヘケヘケのリジェは微妙だよね。ガルバトロンは戦車だしリアルで良いかも。
ただヘケヘケにはスカイファイヤーのようなリアルマシンじゃないのもいる。
個人的には版権取ってない「○○風」もリアルに入れて良い気がする。
だから初代ミニボットも一応リアルマシンをモチーフのキャラ扱い。
あんま細かくリアルマシン追及すると、人が乗れないだの何だので、
バイナルテックしかリアルじゃないみたいになりそうだし。
アニメイテッドといえば、ブラーはよくあんなマッハ号みたいなビークルモードで地球に馴染めてたなw
俺はリアルじゃなきゃ駄目とは思わん。
そもそもセイバートロン星から来た金属生命体なわけだから。
地球に来てもスキャンしない図々しい奴ってことで。
リアルに拘ると初代のマイスターやプロールみたいなのは
背中のパーツがペラペラでモロかったりして弄るのが怖い。
ガチャ遊びするならHMなんかはある程度ボリュームあるし最高。
少々のことじゃ壊れないし。
おおうリボルテックとバイナルテック間違えてた
つか、リボルテックって何だっけ・・・
ようは身近なものが変形するほうが楽しいって話でした。
最近ならデジカメとか
携帯電話とか・・・ってこれは確かSOFTBANKが作ってたか・・・あれは・・・
ここで空気読まずにビクトリーレオが好きな俺が通りますよ
スタスクはウン百万年前からF15だったんだが
どうやって情報を仕入れてたんだろうな。
スタースクリームといえば「ブルーティカスの復活」でスィンドルに対して「あいつまたよからぬことをたくらんでいるな」って言っていたな。
俺がスィンドルならよからぬことをたくらんでいる常連のお前にだけは言われたくないよって言うな。
>>754 おいおいデタラメ言うなよ。言語版でも普通に「トランスフォーム」と言ってるんだけど。
和製マンセーのために色々工作したい必死な気持ちは分かるけど捏造までするようじゃ・・・。和製信者はこんなのしかいないんだな。
よくマイスターやブロードキャストがかけてる曲(植物追い払うのに使ったやつとか)ってなんの曲だ?
もうこの和製と原語の論争する奴両方ageてID出してやってくんないかな。
もはや特定の粘着がやってるとしか思えない。
>>805 >ようは身近なものが変形するほうが楽しいって話でした。
>最近ならデジカメとか
>携帯電話とか・・・ってこれは確かSOFTBANKが作ってたか・・・あれは・・・
じつは実写映画のカテゴリで去年発売済み。デジカメ、双眼鏡、ビデオカメラetc…
携帯も、ソフトバンクに半年ほど先駆けて発売してる。
アマゾンで「トランスフォーマー ムービー」で検索→並べ替え:安い順
と、すると吉
G1期リアルタイムでは知らないんだけど
リフレクターのおもちゃってどういう仕様だったの?
あんまし関わりたくないだけど、
あちらでの変形のときのセリフは「ROLL OUT(ロールアウト)」だったような。
それも、掛け声というより変形を指示するときの。
>>813 3体が合体してカメラになります。
アニメ版とは違って、一体一体の形が異なります。
「ロールアウト」はどっちかと言うと「出動」のニュアンスではないか。
「トランスフォーム」は指示としてもあれば実際に変形の時に唱える事もある。
ただ日本語版ほど変形の度にこまめに口にする訳ではないというくらいのもの。
しかしまあ極端な話、仮に「リバース」で「ヘッドオン」「ターゲットオン」とか
用いていても目くじら立てるような事じゃないと思うけどね。
使おうが使うまいが、日本版HMでのクロームはじめ4人組の自信過剰で
すぐ他人に噛み付いてしかも学習能力のないチンピラぶりからくるイラつきむかつきが
解消されるわけじゃなし
トランスフォームってセリフは、本当に使ってたシーンはどっかにない?
実写版でも聞いた記憶無いからさあ。
>>815とか見てるとわざわざ一行目で煽りを入れてくるところを見ると
やはり和製信者はちょっと反論されたら途端にイラッときて暴れだすタイプが殆どなんだろうね。
技量が狭いというか品が無いというか・・・。
>>807 ビルドロンなんか、ン百万年前から地球の建設車両だったぞ
ビルドロンは設定自体に齟齬があるから触れちゃイヤン
過去の姿はうっかり過去記憶の画像を最新にアップデートしまったんだろう。
オレ、グリムロック。トランスフォーマー海外派。
悔しいけどスターセイバーかっこいい。
ライオカイザーもかっこいい。
結局のところHMだけじゃないのか?熱烈なアンチがいるのは。
MF、Vあたりは結構受け入れられてる気がする。
827 :
754:2008/10/05(日) 11:18:28 ID:ew9H8SG2
>>809 ハッキリ言おう。
オレは原語版DVDを持っており全話2回視聴済みだ!
指示として「トランスフォーム」といった事はあったが、変形時に言った事は無い!
見た事も無いくせに適当ほざくな!
いわゆるアクティベーションコード(ビーストウォーズにおけるMaximizeとか)
としては使ってないってことなんだよね。
だからBW開始当初は、海外でも違和感持ってた人いたみたい。
ドラマCDが出てるのってキスぷれぐらい?
初代の頃の電話でメッセージが聞けるサービスもボイスドラマの一種じゃないか
>>830 まったく論破してないじゃん。
ただの凡ミスなのかわざとなのかはわからんが、後者だとしたら水をかけるふりて油をかけるのはやめておくれ。
あ、こんなレスじゃ俺も同類か
ところで、まったく話題にはならないけど、
TFのゲーム化についてはどう思う?最近PS2のをやって出来にがっかりしたんだけど
>>832 正直「セイバートロン無双」みたいのが出たらいいなと思う。
あるいは「トランスフォーマー:サイバトロンvsデストロン」みたいなのとか。
とにかくややこしいコマンドとかなしで気持ち良くひき逃げできるようなのがやりたい。
あと、できれば会話シーンは英語じゃないと嬉しい。
スタースクリームがもう新しい台詞言えないのが難点ではあるが。
ガチャフォースのシステムならハウンドのホログラム、リジェの透明化、ハインラッドの時間停止、オメガコンボイの巨大化なんかも無理なく組み込めるな
>「トランスフォーマー:サイバトロンvsデストロン」
各キャラに消費エネルギー(ガンダムvsガンダムにおけるコストに相当)が設定されており、
使用可能エネルギー量に応じてチームを編成する
(エネルギー総量1000のとき、消費エネルギー300のキャラ1体、250のキャラ2体、100のキャラ2体で編成する)
編成したチームから各キャラの出動順序を決定する(1番、2番目のキャラが先発)
撃破されると爆発ではなく全速で離脱し、そのステージでは再登場しない
出動順序3番目のキャラに交代する
こうして倒される度に戦闘するキャラが入れ替わり
先に敵軍チームを全滅させればステージクリア
そこでコンボイの謎を
>>830 原語初めて聞いたが
メガトロンやサウンドウェーブの声って日本版と似てるなぁw
>>830 全く論破していないじゃん。無理矢理言った事にしているんじゃねえよ。
あれは正に「指示として言った事」だぞ。
ま、これ以上ツッコムの止めにしとくわ。
脳内妄想だけで語るヤツを相手にして場を悪くするのも同類だしね。
>>832 オレも無双系のゲームがいいと思う。
PS2のあれは楽しい事は楽しいけどいかんせんバランスが悪すぎ。
オマケにゲームオーバーなった後のコンテニューで微妙に戻されるのがイヤ。
しかも、ノーマルだと回数に制限があるのがキツつぎ。
ハードはやった事ないんで知らんけどコンテニューが無いらしい。
後、スパロボ風のゲームもいいかもしれない。
TFにはパラレルワールドの概念があるからシリーズをごちゃ混ぜにしてもなんの問題も無いし。
唯一の問題は変形機能をどう生かすかだな。
>>830 だからそれは「オートボット、変形せよ」(直訳)って号令じゃん。
その後全員「トランスフォーム!」「トランスフォーム!」「トラ(ry
ってやってるなら掛け声だろうけど。
キスぷれverの初代OPを聞いたが最後の「トランスフォーム」は要らなかったと思うんだが
キスぷれ自体が要r(ロボスマッシャー
>>834 懐かしいw
あれもTF2010のOPテーマにあわせたMADがあったよな…
>>825 俺リアルタイム世代だけどHMはアメリカ人の親友がある日突然
日本人になってしまったような寂しさがあって受け入れられんかったな。
あと放送時間が変わってあんまり見られなくなったから
自然と見なくなって当時の気分を引きずって現在に至るって感じかな。
同じ時間にやってたら見てたとは思うんだけどね、ロディマス好きだったから。
もう蒸し返すのはやめようぜ。
和製には和製の良さも悪さもあるし、ファンもアンチもいるさ。
ただ、HM→MF→Vで視聴率とTF人気が落ちテレビシリーズ終了。
Zやバトルスターズで粘ったものの玩具展開終了。
当時のこの客観的事実は揺ぎ無い。
>>845 海外の展開も縮小再生産。
ビーストで底上げしたものの、その後滑って日本と合流だからなあ。
色々ころんだな。
まあ、今のとこうまくやっているってことかな。
アニメイテッドがあるとはいえ
ふつーのロボットアニメジャンルとしてのTFアニメが無いのがつらいなぁ
850 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/05(日) 23:42:34 ID:eHj7mMEG
日本でもなんかテレビアニメやってほしいなぁ
そいや放映権がなんちゃらって話聞いたことあるんだけど…何それ?
KY発言お許しを、だれか教えて。
>>850 詳しくは知らないが、今後TFアニメは蓮でしか製作できなくなった。
アニメできないから漫画連載なんだろうな。
HM、MF、V、Z、BWU、ビネオズ、カーロボ、ユニクロン三部作…
…アニメはむしろ日本製作の方が多いのか?
スパリンは面白かったなぁ
マイ伝より面白かったが少数派なんだろうな・・・
スペリオンがかっこよかった。
巨大オメガコンボイVSユニクロンの時に
「Calling you」が流れたときは、不覚にも燃えた
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 00:38:34 ID:38LDmc5A
>>851 アリガトっす。
スパリン部活のせいで見れなかったorz
見たいけどどこもレンタルしてないんだよな(泣)
個人的にギャラフォの変形バンクが好きでした(特にノイズ)
>>853 スパリンは、ロボものとギャルもののバランスが、変にあざといとこまで行かずにいいバランスで纏まってて、
おれも和製平成フォーマーの中では一番好き
ロボットはCGアニメだったけど
中盤以降技術力が蓄積されていった成果なのか
どんどん動きがこなれていって、
「よく動くセルアニメ」と遜色なくなっていったのがすごかった>スパリン
あと時々出てくる神作画のセルアニメ部分も。アイアンハイドやインフェルノの最期とか。
calling youとcall youは紛らわしいな
スパリンは音響がビーストの岩浪だっただけに(マイ伝もだけど)
声優さん達が少し暴走気味で面白かったww
ビーストの声優さん達も何人かいるし
特にスペシャルの回なんてw
その回の合体戦士の最初で最後の合体バンクがかっこ良かった
だが、何故本編で使わない?w
>>853 たまにCGじゃなくてセルになるときがあったよな
そのときの超作画に脳汁吹いた
>>845 視聴率はともかく玩具はかなり売れてたってタカラは発表してる。
玩具が売れたって神話があったから、ゴッドジンライ復刻したり、ロボマスでスターセイバー出したりしたんだろう。
「トランスフォーマーがなくても勇者シリーズがあるから良いや」って感じに勇者シリーズにシフトして行って
「勇者シリーズがなくてもビーストウォーズがあるから良いや」って感じにトランスフォーマーが復活という
感じではないかと
結果的にはどんなに不遇な時もスーパー戦隊を根気良く続けたバンダイが
21世紀に入ってタカラ玩具を圧倒するようになってくんですがそこはバンダイの先見を褒めるべきか。
タカラと比べて「メディアタイアップの重要性」を強く認識してる企業。
タカラは「ダッコちゃん」とか「リカちゃん」とか「ミクロマン」とかを永年タイアップ無しで売ってきてたから
蓮が作ったトランスフォーマーが当るまでタイアップの重要性を理解しにくい体質があるんだろうなぁ
そーして20世紀末に入ってリカちゃんとミクロマンのタイアップアニメを低予算で作って失敗するw
まぁタカラが潰れたのは社長の徹底的にアフォな多角経営が原因であって、玩具が売れなかったからではないんだが
>>862 玩具のコンセプトが素晴らしかっただけに、本当にアニメがコケタのがもったいない。
>>851 日本に作らせるとロリアニメにされるから、日本に作らせないってことか?
>>863 玩具が売れたったことはアニメはコケてないって事だよ。
戦隊だとオーレンジャーもそうだけど、視聴率低くなったうよーに見えても子供に受け入れられてれば玩具は売れる。
どっちかていうと、当時の日本テレビの視聴率のハードルが高過ぎた、とも言えるし、
トランスフォーマーのテレビ枠をタカラが維持する気がなかったのも原因。OVAでなら売れるんでないかという考えが甘かった。
ま、ゾーンは玩具の出来悪いけど、そもそも子供はOVAなんか買わないよねぇ。
>ロリアニメ
またまたご冗談を
Animatedはロリっ娘が主役じゃないですか。
実際はアメリカの日本アニメブームが終息しつつある。・・・Animatedも日本人スタッフ多いけどね
マスターフォースのサイバトロンヘッドマスターJrのメンバーって何歳ぐらい? 10歳ぐらいだと思うんだが
見た目はそうかもしれないがアイツ等実際の年齢は中学生くらい。
まぁ無免許運転してるのに変わりは無いが
当時ガキんちょのオレは、ゴーシューター、ミネルバの声を聞くたび、
これが本当にオレが大好きなあのトランスフォーマーなのか?
という疑問をぬぐいきれなかった。
>>867 俺はクロームドームの日本人過ぎる性格が・・・
いや、この話はもうやめよう。
トランステクターは自動車じゃないから大丈夫さ!スーツとの連動で思い通りに動くんだって劇中で解説が入った
スーツ脱いでる時も運転してたけどw
そしてナポレオン飲んで運転するジンライさん19歳。
>>868 自分勝手に前線出る→やられる
ひっじょーにTF的な人じゃないですか。司令官に向いてますね
>>867 俺の大好きなトランスフォーマーだ。お前が大好きかどうかは、別にどうでも良いがいい加減声優叩くのやめれ。
>>870 司令官向きと言ったらグリムロックが一番向いてるだろ。
ホットロディマスも司令官向きではあるが
ロディマスコンボイが絶望的に司令官に向いてない。
司令官のくせに真っ先に先陣きっていくのは
コンボイからの悪習だが
主役=司令官=ヒーローロボットという文法的には
非常に都合がいい設定だったな
>>872 俺、グリムロック コンボイ司令カラマトリクス受ケ継イダ
俺、グリムロック サイバトロンノ新シイ司令官
今日カラ 名前ハグリムコンボイ(グリムプライム)
私ニイイ考エガアル
>>874 俺ニイイ考エガアル
オマエラ俺ニツイテコイ!!
ワアア俺グリムロック
俺ノイイ考エ、ヤッパリヨクナカッタ
崖カラオチル、ワアアアア
ゴロゴロゴロゴロ
876 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/06(月) 22:13:53 ID:NHQpAqoD
グリムロックは確かマーベルコミック版で地球軍司令官になっていたと思った。
>>873前線切らない人は地味になっちゃうからね、ロディマスやフォートレスやマグマトロンみたいに。
そーいえば、どこかで外人が
「日本の悪の首領は前線に出ないから、そんな感じでデスザラスも前線に出ない」
とか言ってたのを思い出す。
日本の悪の首領とは比べ物にならないぐらい前線出ますけどね、デスザラスって。
燃費が悪いから自重してるだけで、本人の気持ちはいつでも戦いたいの
そういえば、コンボイ・ロディマスのあたりは「司令官」だったのに
フォートレスやスターセイバーは「総司令官」なんだよな。
ジンライは地球サイバトロンのローカル司令官だからおいとくとして
なんでいきなり「総」がつくようになったんだろう?
>>878 ウジ虫どもめ、本当の総司令官って奴を教えてやる!!
ああいい気分だ、スカッとする。
千葉トロンはやたら前線に出てたけど、セカンドガルバトロンは引き篭もりだったような
そのお陰で、メガトロン→敵ボスなのに弱い、でも出番は多い
ガルバトロン→ラスボスらしい強さ、でも出番が少ない
みたいなイメージに
>>878 セイバートロン星が崩壊してアセニアを中心とする司令部と
地球を中心とした司令部の二つが出来ていて、
さらに戦艦マキシマスを中心とした遊撃司令本部がトップになったから
全部のトップとして「総」がついたとか?
ジンライの場合は、「太陽系司令官」のグランドマキシマスが同格にいるので
「地球部門・総司令官」として名乗らされてるとか
>>880 むしろメタルス化以降の千葉ちゃんは強いよ。パワードコンボイを一撃で倒しちゃったりダイノボット殺したり。
セカンドの兄ちゃんは酔っ払って寝てる事が多いだけで、前線に出れる体調の時が少ない。
出れるときは出てる。
>>877 スターセイバーと戦っている時が一番楽しそうだものなw
やられても笑ってるのなんて、この人とマイ伝メガトロン(SLガル含む)くらいだ。
>>876 そのコミック持ってる。
既にコンボイは不在で、皆が誰をリーダーにするかで討論されていた時に、グリムロックが名乗り出る。
主要メンバーは反対するが、同じ頃にダイナザウラーが出現。グリムロック指揮のダイノボットが追い払う。
そして彼の能力を皆が認め、新司令官に就任…だったね。
デストロン側もラットバットがリーダーだし、調度よかったのかもw
>>881 対パワードコンボイに関しては相手が弱かっただけかも
パワコンやチータス2はどう考えても弱体化してるな
リターンズ版は弱体化し過ぎ
変身するのに集中力いるって………
887 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 17:31:57 ID:fQh9Dcni
>>883 しっかし何が起こってジャガー以上に戦闘力低さそうなラットバットが
デストロンのリーダーになったんだ?
海外コミックには詳しくないけど他のメンバーはどう思ってたのやら…。
888 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 18:07:29 ID:S9E3nCSv
>>878 HM以降、コンボイが司令長官になったのもなにか関係してるのかも知れないな
>>875 俺、グリムコンボイ 電気ショックデ天才ニナル
ソウスレバ他ノサイバトロン 俺ヲ司令官トシテ認メテクレル
テックボットヲ作ッタノ 俺、グリムコンボイ
俺、グリムコンボイ ベクターシグマヨリ凄イ
俺、グリムコンボイ アルファートリン様ヨリ偉イ
マスターフォースをガキんちょの時に見て 「なんでハイドラーとバスターはドイツ人なのに日本語を喋るんだろう?」と思ったものだな 当時
それはアメリカ人のスパイクやダニエルが日本語しゃべってる時点でツッコめw
実際問題、英語圏のメンバーが多いので、マスターフォースの方々は英語で喋ってるのではないかと思える。
ハイドラーバスターもドイツは生まれた場所であっても、デストロンに入るよりもだいぶ前にアメリカに移住してる。
二人はアメリカでデストロンスパイとしての潜入作戦とかを成功させてる。つまり英語はペラペラのはず。
ジンライもアメリカでトラックの運ちゃんやってるからには
英語しゃべれるんだろうな
いや、ここはトランスフォーマー達が日本語を喋る時点でだろ。
彼らは地球に来る前から日本語で喋っているんだぜ。
>>895 ロディマスなんか口汚いスラングまで使いこなしてるぞ
セイバートロン星なんか彼方此方に地球の文字や数字が並んでいたぞ(初代で)
話がぶつ切りでごめんなさい。レーザーウェ−ブは一人でお留守番のイメージが
強いけど、スタスクの色違いとか出た事があったよね?一回だけだったと思うけど。
その後はロボット軍団の起動テストとかやってるシーンもあったし、ビーコンみたいな
扱いだったのかな?確か酸性雨とか降らせてたと思う。
>>898 緑がアシッドストーム、黄色がサンストーム、灰色は名無し…かな?
セイバートロンお留守番組のジェットロン
「破滅の日」でもレーザーウェーブの子分でスタスククローンがいたな。
三角錐型のセイバートロンジェットでサイバトロンを追い回していた時に
台詞があった気がしたから、こいつ等にも人格はあるんじゃないかな?
通称レインメイカーズだっけ?
サンストームやアシッドストーム達は
ユニクロン戦争じゃ生き残ってんのかな?
灰色はきっとスノーストームにちまいない
一瞬スパリンの話だと思って???だった
>>898 「ダイノボットの逃亡」を見る限り、マトモに稼動する部下は数がすくない模様。
程度の低いロボットに任せてるみたい。
レーザーウェーブって別にユニクロン戦で死んだって設定があるわけじゃあないよね。
以降出番が無くなったのでファンの間からそう噂されただけで
>>895 太古からスタースクリームは地球の戦闘機でしたけどね。
たぶん、以前にエアーボットがタイムトラベルした時に誰かがファイヤーボルトをスキャンして
そのデータを手に入れ、同時に英語も喋るようになった
よし、これでオッケー辻褄つけられた
>>897 実はアルファベットやアラビア数字は元々セイバートロンの文字で、
プリテンダーが地球に持ち込んだのが起源だとすれば問題ない
いやきっとメリッサやあたり達の仕業だ
>>894 韓国、台湾、ロシアからの留学生が
お互い英語で会話してたなあ(日本人含めて)
まあ英語とはそういう原語
>>898 初期エピにて名無しジェットロンの幾つかは地球に来ていたけどね
スタスクたちと編隊飛行していたし 台詞も少なからずあったような気もするけど
シーズン2中期に登場するダージたちトンガリ頭ジェットロンとの共演も見てみたかったな
>>906 >>897です そういう解釈だったんですねw
地球の文字、数字、言語はプリテンダーにより伝えられたと
そんでバナナを広めたのがBWコンボイと
高富の公式サイトにトランスフォーマーは相手の話している言語を瞬時に理解する事が出来るって解説が載ってた様な
実写版の小説にもサムとミカエラの言語に合わせてる描写があった訳だし
人間どころかビーチコンバーは小鳥の言葉さえ理解してみせたぞ。
(ゴールデンラグーンの秘密)
多少解析結果が怪しい部分もあったっぽいけど。
912 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 20:07:41 ID:QkHzt4NX
カーロボの舞台は日本だからコンボイ達は日本語を喋ってたな ビクトリーの舞台はヨーロッパか?
>>910 実写版コミックではオートボッツの固有名詞も、地球の言語にあてはめた場合の一番近い表現と
言っていたから本当の本名は地球人じゃ発音できそうにないわけのわからない代物なんだろう。
あとマーベルコミックではアマゾネスの惑星に行ったプリテンダー達が宇宙語翻訳ダイヤルを
かなり検索調整してやっと意思疎通ができたという描写もあった。
>>913 どうせアバウトな世界観なんだし細かい事はいいっこなし!
とゆーか、なんかそういう矛盾にあんまりもっともらしい理由を付けて欲しくないw
矛盾が多いことで有名なキン肉マンは二世で前作の矛盾を強引な解釈で正当化したりしてるけどね
BWダイノボットの藤原氏が映画「ダークナイト」のDVDで
あのヒース・レジャー版ジョーカーをアテる件について
今週のトランスフォーマー2010、どうだったぁ?
>>914せんせー!ウルトラコンにウルトラマグナスは入りますか〜?
いいえ、ウルトラマグナスはウルトラボットです
>>916 キン肉マン自体が連載中に散々矛盾を生み出しまくっていたカオスワールドだから
そのくらいお茶の子さいさいというものだ。
「いやーなかなか結構ノレるじゃないの、イェイ!」くらいでないとな。
>>913 もしセイバートロンに音声言語があったら
「ギーギーガーガー」か「ピー・ピピ・ピー」だろうな。
「トランスフォーム」は「ギガゴゴゴ」なんだろうな
>>887 マーベルコミックだと、元々ラットバットはセイバートロン星のエネルギー管理役とかで最初から結構地位が高い。
レーザーウェーブのお目付けとして地球にやってきたけど、レーザーウェーブがフォートレスマキシマスとの戦い
でお星様になってしまったため、なし崩し的にリーダーに。
サイバトロンが内輪もめしている隙を突いて捕虜になっていたメンバーを奪還したりと、それなりに功績はあり。
しかし、その奪還された1人であるスタースクリームをナンバー2に据えたことから、彼の悲劇が始まる……。
と、こんなとこかな。
ちなみに
>>914のウルトラコンはドリームウェーブ版の設定なので、ちょっと別世界。
最近の設定(IDW版)だと、開戦前には元老院議員をやっていたりと、かなり毛並みは良い様子。
どこまで疫病神なんだスタスクww
スタスクって実はメガトロンより歳上なんだよね
日本語版では全然感じ取れず若造って感じだが
ぶっちゃけ年齢設定をミスったようにしか思えん>スタスク
927 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 12:09:48 ID:3Mv2W5wJ
スタスク、メガトロンに
「あんたは長くリーダーをやりすぎた。これからは若い世代の時代だ!」とかいってたことあったけど
その理屈だとスタスク自身が一番リーダーの資格なしというw
改造前も含めればメガトロンはやっぱりスタスクより年上なんじゃない?
人格が急速に老けただけかもしれないけど
誕生時から老け顔だからと思ったが、あの時作るか洗脳するかしたビルドロンが側にいたっけ。
「若さを強調してるが実は意外にも現役組の中でほぼ最年長の軍団bQ」
というと、やはりスタスクとアイアンハイドも似た者同士なのか…
マイスターは若くても年配でもおかしくない
ホイルジャックは年配じゃないと少しおかしい気がする
若者(笑)のアイアンハイドに年がどうこう言われてたし
アイアンハイドはアメコミだとチャーと同期みたいな事を言われてた気が
ラチェットやプロールもそうなのかな?
>>875 グリムロックがマトリクスを受け継いだら リヤカーを引っ張るティラノサウルスにトランスフォームするんだろうか?
>>934 >リヤカーを引っ張るティラノサウルス
なんかスゲー可愛いのしか想像出来ないんですけど
頼んだぞグリマスコンボイ
オレグリムコンボイ!
オレこんなふけ顔イヤダ!
早く元に戻りたい!!
グリムコンボイだとオプティマスにならないがな
>>932 そのアイアンハイドはトレイルブレイカーにもうトシだろとか何だとかってよく突っ掛かられてたよな
アニメの話だけど
万単位で生きている連中にとってトシというのは何歳のことなんだろう?
ANIMATEDでは億単位ですぜ
1stシリーズならある話とある話で4、5桁くらいずれてても驚かないほどの大らかさがある。
マトリクスの叡知をもってしても
口調はアレなままか、グリマスコンボイ
エネルギー供給装置を噛み千切ったときは
豹変していたのに。
947 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/10(金) 20:16:14 ID:u+SGZir9
ビクトリーの南風ジャンって何者?
地球人
そもそもマトリクスの叡智が知恵方面で役に立ったことってあったか?
「コンバットロンの基地」ってどこにあんの?
>>951 きみの胸の中にあるよ。いつまでもね・・・
お前らの玩具箱の中に決まってんだろ…
>>946 ダンディ喜多川を堪能した回だったな。
TFはキャラ数に比べて声優の数が少ないから一人でいろいろ演じわけをしなきゃならんから
そういう楽しみ方もあるね。
と、鈴置がパワーグライドでスナールが堀内、グレンが塩屋だったことを
最近まで気づかなかった俺が言ってみる。
俺の耳は高性能な塩屋センサーを搭載してるからちょい役からモブまでほぼ100%判別できるぜ。
島香センサーにも自信を持っていたが、喜多川ボイスと混同してるキャラがいたのに最近気づいて落胆したぜ。
温厚で使命感溢れるアルファートリンも
声が石井に変わるだけでただのマイペースなマッドサイエンティストに変わってしまうとは恐るべし。
江原さん当てるのは簡単すぎる
おーい!コンバットロンの件スルーしないでくれ…
「コンバットロンには独自の基地がある」ってどっかで見掛けたんだorz
このスレの人なら知ってるはず…
インセクトロンのあの酷いエフェクトがかかったとしても城山氏は喋り方で判る