1/6のキャロットは豆粒w
ニルスってだいたい元の大きさの1/10くらいなのかな。
人の掌に乗ってる絵で対比するとだいたい15cmくらいって感じだよね。
キャロットは、小さいニルス比で通常のハムスターの3倍くらいの
大きさだと思うから、元の大きさのだいたい1/3って所なのかな。
>>953 それ、ガチでロボロフスキーハムスターだろ。
俺も小さくなって魚の内臓などを生で食べたいな 刺身ってことじゃないよ
ナマはどうなんだろう?
鮎やさんまの塩焼きなら、内臓こそ美味なんだが・・・
955はものすごいグルメかヘンタイ
959 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 01:50:48 ID:NI+BxFbD
久し振りに『ニルスのふしぎな旅』を観た。ビックリした。ニルスって最初は
あんな嫌なガキだったのか。もはや腕白どころではないじゃないか。ジャイアンの10倍乱暴で、嘘つきで狡賢い残酷なガキじゃないか。
そりゃ妖精も怒るわ。
960 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 13:18:15 ID:LHIKg8TJ
どこかで再放送してるの?見たい…
確かにジャイアンは家の手伝いくらいはする。
「私、ニルスを育てる自信なくなりそう・・・」
と一話でのお母さんのセリフ。真面目すぎ品が良すぎで
ニルスタイプの子には太刀打ちできない。教会に連れて行く
ことすらあきらめてしまうし。
最初の方のニルスはダミアン並の邪悪さだったよな。
第12話“モルテンの初恋”。
猟師のライフルによる射撃から無事に逃れた、アッカ隊長の群れがイーランド島の
南端に降下した。ニルスは、アッカ隊長に思いのタケをぶちまけるかのように言う。
「イングリットのように優しい鳥を、人間達は何故、銃で撃ったりするのですか!?」
第1話“腕白ニルス”で、父親のクラッグ・ヨルゲンセン/M―1889ボルトアクション・
ライフルをいじって、
「銃はおもちゃではない!」
と、父親に怒られた経緯もあるが、いざ自分自身が銃撃される立場になってから、
ニルスも命の尊さを理解出来たようだ。これは貴重な学問といえよう。
命は誰にでも1つしかない。2つは取れないのである。
で、直後に貝をコロして喰ってるニルス
アニメのニルスでは両生類と魚類の間に線が引かれてるんだな
カエルまでは動物同士が言葉を交わし、命あるものの尊厳があるんだ
しかしサカナになると取って食べてもなんの問題もないものになるんだな
アッカがゴルゴに与えたのはサカナだったでしょ
サカナを食べるゴルゴをみんななんとも思わなかったけど
ゴルゴがウサギを食べたというとみんな「えー」となるのよ
西欧の擬人化文化と関係あるんじゃないかな
四肢があるかどうかが線引きライン、という説をどっかで聞いたような・・・
なんてことだ…スプーンおばさんの世界(アニメ)では
小さくなれば、魚や虫たちとも、お喋りできるのに…。
ウサギとウナギは紙一重
>>968 そんなお魚さんが食えるスプーンおばさん最強
この前、中野ブロードウェイの『まんだらけ』に行ってみると、TVシリーズの
DVD―BOX第1巻に、4万円以上の値が付いていた。
一方で、劇場版のDVDが中古で流出しているのは見た事がない。
974 :
梅木:2009/05/04(月) 09:31:50 ID:???
>>973 ● お名前を教えて下さい:木村昴
● 生年月日を入力して下さい:1990年6月29日
● 血液型を選んで下さい:A型
木村昴さんはダンフィン です!
● ダンフィンタイプのあなたは、ズバリ先見の明があるタイプです。
人よりも一歩進んだ考え方を持ち、なおかつ何事に対しても計画的。
予想外のトラブルに見舞われても、スムーズに対処できてしまうので、
物事はあなたの思い通りに進んでいくことでしょう。特に仕事面などでは、
先を見通す力があるので、自然とみんなのまとめ役になりそう。
また、時代の波に敏感なので、おしゃれも上手です。しかも最新の
ファッションに自分なりのアレンジを効かせられるので、周囲からは
とてもセンスの良い人として、一種の憧れを抱かれているようです。
そのせいか、身なりのだらしない人に対する態度は結構冷ややか。
時にはその人の服装に、細かい口出しをしてしまいそうです。
くだらん
>>883 →気紛れに自分達の家の煙突に立ち寄るだけの野生のコウノトリ、
という認識だったのか?
それはどうだろうか。ニルスの母親は、『学研のテレビ絵本/ニルスの不思議な旅』
第8巻(最終回)で、家の煙突にエメリックが降りて来たのを見て、
「エメリックもいるわ。きっと、良い事があるんだわ」
と、はっきりと言っている。
>>888 →ラプランドでは、フィンランド語のほうが融通が利くのか?
そうなのかも。
スレ違いだろうが、参考の為にAgeておくと、フィンランド共和国警察のパトカーには、
車体の右側に「POLIISI」(フィンランド語)、左側に「POLIS」(スウェーデン語)と、
“警察”を意味する文字が書かれている。ラプランド辺りでも、民族が入り交じって、
同じ国でも2つの言葉が喋られるというのは、当然至極である。
>>962 何しろ、ニルスの母親の中の人はメーテルなのだから。
妙に説得力がありそうだ!?
なんか読んでて疲れるんだよな、この書き方
>>978 それに耐えるのが、あなたへの試練。 by 妖精(声/槐柳二)
>>977 アニメ本編とアニメ絵本だったらアニメ本編の情報をより重視するべきだと思うけどな。
そりゃそうだ
なんか自分はアニメ以外でこんなのも知ってるんだ、お前らは知らないだろう
と重視されない情報をひけらかして、優越感に浸っているような感じだな
学研版ニルスの世界はパラレル多いんだから、そんなに熱くなるなYO!
本放送30周年を迎える来年にあって、是非再販してほしいのが、
『学研のテレビ世界名作物語 スプーンおばさん/ニルスの不思議な旅』
である。
以前に、古書店で手に取って見た時には、一見しただけで凄い内容だと
思ったが、残念ながら予算難で買えなかった。DVDを観賞する際の良い
テキストにもなると思うのに…
これを良い機会に、再販してほしい。
『BS永遠の音楽/アニメ主題歌大全集』で2度、オープニング・テーマが
歌われた事があったが、来年それをやる時には、もう一度加橋かつみ氏に
熱唱して頂きたく思う。
完全版サントラCDの発売に期待するのは、いうまでもない。
一人で硬くなるなYO!
986 :
梅木:2009/05/06(水) 10:08:42 ID:???
天候悪杉で暇になっちまった。
● お名前を教えて下さい:小泉純一郎
● 生年月日を入力して下さい:1942年1月8日
● 血液型を選んで下さい:A型
小泉純一郎さんはアッカ です!
● アッカタイプのあなたは、プライドが高く、常に高みを目指している
タイプです。自分をより価値のある存在にしていくために、日々の努力を
怠りません。リーダーシップを取るのも得意で、いったんグループの
中心になったら、周囲の人々に細やかな配慮を示します。リーダーの座に
納まってワガママを言うのではなく、リーダーとしての責任を十分に果たし、
グループ全体をさらに良い状態へと導いていける人なのです。こういった
性格は職場でも良く生かされ、あなたはどんな困難にも負けず、着実に
キャリアを積み重ねていくことでしょう。恋愛面でも、主導権はあなたの
ほうに。自分たちがもっと親しくなれるように、みずから二人の関係を
リードしていくはずです。
先に
>>805で、「痛車」――いえ、
>>806 氏は「癒車」としてくれた――のお題
もあったのだが、
>>813、
>>819、
>>820に、
>>922と同じように合わせよう。
>>813のお話を汲めば、航空機に繋がるのも当たり前。
「お国柄」に無理なく合わせて、『ニルスの不思議な旅』でやるとすれば、やはり
スカンジナビア航空のA340―300型旅客機に、ニルス、キャロット、モルテン、
そしてアッカ隊長の雁の群れ、コウノトリのエメリック、妖精などを、パーッとド派手
に大書きした機体が良いのかも。大空をイメージして、白とブルーでアレンジした
機体も良い!?
それで、凛々しい制服を着用した姿のニルスが操縦するというのも、良いだろう。
とりあえず922=987というのは素人の自分にもわかった
ブログで好きにやってくれって話だよな・・・
>>959 、
>>963 アニメではそれほど目立たないけれども、ニルスは原作にたとえると相当に
ひどかった。烏の子供をドブに放り投げたり、燕の巣を破壊したり、椋鳥
の卵を踏み潰したり、栗鼠を罠に掛けて生け捕りにしたという。
「フダ付き」と評するのは憚られるが、ニルスも物語が進むにしたがって随分
成長したものだ。中でも、第30話“焼きたてのパンの味”のラストシーンで、
「ぼくが等身大の人間に戻れた時は、もう一度あのおばさんに会って、
改めてパンを頂いた事をお礼を言いたいものだ」
というシーンのピュアな笑顔には、素直に「萌え〜」である。
ミサゴさんいい加減にしてくだい
>>840 その勢いで、完全版サントラCDの発売にも繋がれば良いのだが。
>>933 BDになると、かえって逆効果になる場合もあるのか。
だが、特典DVDにはOP、EDノンテロップ映像や素材集も入れて欲しい、
というあなたの意見には同意出来る。
完全版サントラCDに関しても同様だ。主題歌もアレンジされているものが
多いので、それを聞き比べてみたい! という人もいるのは間違いないだろう。
スローテンポ、アップテンポなものも多いし。
やほ動のスプーンおばさん配信終わっちゃった
次はニルスの再配信をひたすら待つ !!!!!
自分はDVDをまた最初から見ようかな。
残りはあと5。順調に消化出来るか!?
DVD欲しいなあ .....
でもおいらの給料じゃまだ買えないな
定額給付金も親に没収された
生産終了に乗じた今のぼったくり価格はたまらんよねえ。
BOX再版とか巻単体売りとか、定価で買えるようにしてもらいたいもんだ。
>>848 確かに。
(良い意味で)キャラクターデザインのせいもあるだろうが、
ニルスの双眸が漆黒なので、何となく日本人的な雰囲気
も感じられる。
999 :
梅木:2009/05/10(日) 11:30:31 ID:???
昼休み中。
● お名前を教えて下さい:押井守
● 生年月日を入力して下さい:1951年8月8日
● 血液型を選んで下さい:O型
押井守さんはモルテン です!
● モルテンタイプのあなたは、人懐っこく、敬愛する人にはどこまでも
ついていくタイプ。一度心を許すと、生涯に渡って変わらぬ友情や愛情を
持ち続け、一方的に裏切ることはまずありません。直観力に優れ、聡明で
正義感が強いのも特徴です。その分、ちょっぴり融通の効かない部分も
ありそう。特に周囲から反対されると、妙に頑なになり、内側に閉じ
こもってしまいがちなので、ある程度の柔軟性を身に付けたいところです。
もともとの誠実な人柄に柔軟性が加われば、もっと大きな幸せに恵まれる
でしょう。恋愛面ではややオクテですが、友情から次第に恋心を深め、
好きな人と満ち足りた関係を築いていけるはず。相手もあなたの良さを
理解し、温かく包み込んでくれるでしょう。
>>999 せっかくのスリーナイン番号なんだから、池田昌子さんで占ってよw
● お名前を教えて下さい:池田昌子
● 生年月日を入力して下さい:1939年1月1日
● 血液型を選んで下さい:A型
池田昌子さんはダンフィン です!
● ダンフィンタイプのあなたは・・・省略
なんだ、ジャイアンと同じかー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。