超人戦隊バラタックについて語れ。
次スレは
>>950あたりに
君は・・・見る!
今思うと、必殺技を主人公が叫ばないというか、
そもそも主人公がロボットを操縦しないし、
主人公が乗るメカもメインでなくサブメカだし、
戦闘中はその他隊員の一人という扱いだったのが
斬新だったような気がする。
それと、実質戦闘パートの主役だった水島裕が
最初の頃はものすごく演技がへたくそだったのに、
だんだんと上達していく様が分かっていて面白い。
>>4 確かにね。そこの所をよく考えてみれば、リアリティあるよね。
一度だけマックが負傷して、ユージがペンタゴラスのメインコックピットに乗り込んで
チーフを代行したことがあったけど、結局次の週からは何事もなかったように
マックが仕切っていて、とうとう最終回までユージは外野の一人だった。
「母さんを兄さんを返せ!」と敵前でもかまわず騒ぎまくるやつにチーフなんてやらせるのは
無謀すぎるというのはあるけど、子供向けアニメの割には
主人公補正もかけずにシビアに適正判断してるところがバラタックらしいのかも。
。 nmn 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__夊|罟|夕_ < 結構過疎っているな
口(\ΛMΛ/)口 \________________
四 ) ̄ ̄ ̄( 四
買 [ ̄田 ̄] 買
目 Ω Ω 廿
¥ 目 目 《》
凸 凸
_()() ()()_
\||A|| ||A||/
 ̄  ̄
バラタックの監督の西沢さんって銀河鉄道999とかパタリロとかもやってるけど、
キャラクターは小松原さんで、メインライターは藤川さんだし、
スタッフだけ見れば凄い人揃えてるし、声優も主役級の人ばかりで豪華だし、
それでこんなアニメを平気で作れるのだから、
当時の東映動画ってすごすぎるよ。
すげぇ好きだったんだけど・・・
視聴の機会がなさすぎる(泣
バラタックの名前が載ってたから、「オタクアニメ」の2号も買って
唐沢さんのインタビューも読んだけど、結局バラタックの何を言いたかったのか
さっぱり分からない話だった。
バラタックって、やっぱり言葉でここが良いんだと人に説明できる作品じゃないよね。
でも、そういう訳の分からない、しいて言えば「くだらない」で済ませられるアニメなのに
猛烈に心を引きつけるものがバラタックにはあるんだと思う。
あの馬鹿馬鹿しさが面白いと思ってしまったら、たぶん一生離れられない。
東映は、石森章太郎→永井豪→松本零士とコラボを成功させて、バラタック
とマルスで手塚系とコラボ(ミクロイドS以来)しようとしたみたいだけど、
イマイチ成功しなかったような。
東映的には、バラタックを「原作・手塚治虫」にしたかったんじゃないかな?
逆に、バラタックがダイナミックプロか松本零士とコラボしてたらどうなって
たのか気になる。
バラタックは色々な意味で漫画チックで、全体に劇画チックだった当時のロボ
ットアニメ(前番組のガ・キーンとか)と異質だったのは確か。自分は好きだ
ったけど、友達(小学校低学年)はドン引きしてた。
ところで、マックっていわゆる美形キャラ(それまでの人気美形キャラは敵
キャラが多かった)の走りだと思うけど、当時女性人気はあったの?
「相当あった」とも聞くし、それほどでもなかったとも聞くんだけど…。
>>11 バラタック関連の同人誌やファンクラブ誌などを読むと、
バラタックの女性ファンの大半はマックファンだと
言っても過言ではない気がする。
でもバラタックファン自体そのものが少ないから、相当あったといっても
アニメファン全体からみたら微々たる数に過ぎないんだろうけど。
あと、アニメ雑誌に美形キャラ特集とかあると、マックも小さく載ってたりしたけど、
やっぱりマイナーだから、知らない人の方が多いんだろうな。
そういえばマックって、みんな朝食にご飯と味噌汁食べてる中で一人だけトースト食ってたり、
みんなが海水浴とか遊びに出かけてるときも一人ベースで留守番してたり、
チーフの割には協調性がないような気がするな。
マックで思い出したけど、舞台が日本らしいのにメインキャラの名前が日本人っ
ぽくないアニメって実は珍しかったんじゃない?(009は世界中が舞台だし)
ガイキングにもピートとかリーとかいたけど、サンシローとかサコンとかミドリ
とか日本人っぽい名前の割合が高いし、ガイスラッガーですら日本人っぽい。
それとも、バラタックシークレットのあれはコードネームなの?
いずれにせよ、名前のバタ臭さが逆にキャラへの親近感を薄めたような気もする。
フランコが「ごんべえ」でリッキーが「大作」だったりしたら、もう少し親しみ
が持てる…ってことはないかw
海賊キッドの宝物のときに、マックが負傷して
(今思うとトロッターの安全対策がいい加減すぎ、ヘルメットとシートベルトはするべき)
エスパー能力が十分発揮できずに、ユージにチーフを交代してもらう話があり、
攻撃を受けて海底に沈んだバラタックにエスパーが届かず、
バラタックのそばに行くしかないと、ユージはペンタゴラスで海底へと潜るけど、
深海の水圧でペンタゴラスの風防ガラスにひびが入って浸水したり、
このままだとペンタゴラスが壊れると、フランコたちはチーフ代行のユージを非難し、
ユージではだめだとマックに「どうにかしてくれ」と指示を仰ぐようなことをするけど、
マックは「チーフは僕じゃない、ユージだ。僕はチーフの命令に従う」と言って黙らせたことがあった。
そのときのマックがなんかかっこよく見えて、それ以来マックが好きだ。
>>13 マックは橘マキト(真起人)っていう日本人らしい名前があったけど、
とうとう番組では出ること無かったよね。
フランコとディッキーは本名は謎だけど、
もしかしたらゴン助とか大作とかいう名前だったかもしれない。
フランコってメンバー最年少の13歳なのに、激しく女好きでよくデートしてたけど
保育士さん(名前は忘れたが声は小山まみさんだった)とデートする話のとき、
彼女の年齢を聞いたマックたちが「18歳!?」って
声を揃えて驚いてたシーンがかなり記憶に強く残ってる。
相手の年齢よりも、13歳のフランコの不純異性交遊をなんとかしろよと思うのだけど。
バラタックがCSでも放送されないのは、ゴルテウスが毎回「バカチョン」と
発言するので、実際に抗議があったという話は本当なのかな。
無修正が売りの東映チャンネルですら放送不可とは、なかなか凄いな。
谷口守泰さんが作画監督した話で、ブラックバラタックがメインで活躍するんだけど
ものすごく動きがフレキシブルで、カット割りも迫力があり
ゴテゴテした特に形が変なブラックバラタックが見違えるようにかっこよく見えて、
バラタックもやればできるじゃないか、と勝手に感動したことがある。
そういえば、昔のアニメ雑誌にロボットアニメの歴史みたいなコーナーがあって、
バラタックの造形について、スタッフのコメントが載っていて
子供が描きやすいように、△とか□とか○の形を組み合わせて
ロボットをデザインしたみたいなことが書かれてあった。
それであの形になったとして、あれを子供が喜んで描くと思うセンスがありえないっていうか。
デザインはどうせ玩具会社(タカラ)だろうから、「絶対これ、子供は喜びますって!」
みたいなノリでスタッフに押し付けたんだろうと予想
>>18 ダイモスについても、そんなコメントを読んだことあるけど、バラタックより
はマシなデザインだよなぁ…(合体変形が複雑じゃないってこともあるけど)
>>19 子供だって、不細工なのは嫌だって発想が欲しかった。
でも全体的なデザインは好きなんだバラタック。強烈に個性的だし、一度見たら忘れられない。
>>20 ダイモスもあんまり玩具が売れなかったんだっけ。
バラタックはアニメでも、子供が玩具で遊ぶような扱い方されてるし
変形合体に関しては徹底した造形と操作性を持ってるとは思うけど、
せめて顔がなんとかなれば。愛嬌はあると思うけど愛着わく顔じゃない。
バラタックの印象は「カニっぽい」って感じ。
バラタックに関してはネット上ではろくな資料がないので、
自分がかろうじて覚えてるところを書き連ねてみる。
作画監督
●小松原一男
第1話「五人のエスパー戦士」(ユージはバイクに乗ってるがレーサーじゃなくてフットボーラー)
第13話「危うしD51」(熱出して寝込むほどチーフって重労働、ユージは鬼コーチ)
第18話「秋はため息がいっぱい!!」(ディッキーがユリのヌードを描いたり、シャイザックがピラミッドを売り出したり)
第24話「司令官のクリスマス」(デパートで大量にプレゼントを買い込むマックとフランコ)
第27話「天文台イヤイヤ作戦」(シャイザックと地上戦する超人戦隊)
●湖川友謙
第5話「パンダが欲しい!!」(は虫ロボ・ノタリの動き方は、さすが湖川さん)
第23話「ひみつ基地からの脱出」(結局連れ戻される母と兄)
第33話「人質は奪い返したが!?」(人質交換でバラタックが敵の手に。物語は最高潮)
●須田正己
第3話「母と兄はどこだ」
>>22 ユージとその父加藤博士は「カニ頭」とファンの間では言われてたとか。
バラタックって、基本コンセプトがキョーダインに似てるね…って前スレでも
書いたような気もするけど、確認するのが面倒なので、また書く。
・侵略を目的としない命令を受けて地球に来た異星人が、現場の判断で地球
侵略開始(キョーダインでは、「ダダ星人の移住に適した緑の惑星を探せ」
という命令を、ロボットが「緑の惑星を奪え」と誤解して侵略開始)
・地球に残っているキャラの家族が敵に捕まっている。キョーダインでは父と
兄が捕まっているが、バラタックでは兄と母親。母親絡みなのはキャシャーン
に似てるかもしんない(ゴルテウスとかガエルの帽子と、ブライキングボスの
帽子の形もちょっと似てる?)。あと、メカンダーロボとか。父と姉に置き換
えたら、後年のスピルバンにも似てる。
・シリアスなんだかギャグっぽいんだか、微妙な作風(バラタックはギャグ方面
で有名だけど、マジメなところもあるし、一応は侵略ものなので事態は深刻)
・はっちゃけたメカデザイン
他にもあるかも?
>>11 確か、原作というかキャラ原案の池原しげとさんって
手塚治虫氏のアシスタントだったんだっけ?
漫画版を見ると手塚風な絵柄ですよね。
そう思うと、それまでは永井系や松本系が多い小松原キャラで
珍しく手塚風の小松原キャラだったのか、バラタックって。
それまでの東映ロボットアニメの主人公たちは八頭身で劇画調タッチなのに
いきなりギャグ漫画にありがちなドタ足、はと胸、五頭身になったのも
あらゆる意味で冒険しようとしてたのかな。見事すべったぽいけど。
かぼちゃワインが始まった時、てっきりバラタックと同じ原作者(名義の人)
の作品なんだと思った
どっちも(池原しげと&三浦みつる)手塚治虫のアシ出身なんだ、って知った
のはずーっと後の話
しかしあれだね、東映ロボットアニメ黄金期のスタッフが、手塚調の絵柄で、
タイムボカン風なギャグ演出をする…
こんな豪華なアニメは、ちょっとやそっとじゃ見られませんよ?
>>27 スタッフとかキャストだけみたら、超豪華なアニメって雰囲気。
いままでバラタックのスレって100行くかどうかでDAT落ちしてるから、
もし1000までいったらDVD化されるかなと、願掛けっぽく書き込みしてる。
たとえDVD化されても、小松原さんがジャケットを描き下ろしてくれる
ことはない………(哀)
小松原さんの描いたマックが一番かっこよかった。
ゴルテウス司令官たちが座る手のひらみたいな椅子、
座ると肩とかもみもみしてくれるやつ、
この年になるとああいう椅子に座りたいな〜と思えてくる。
シャイザック側は話が進むにつれて、どんどん小道具とかが凝りだしてきて、
ゴルテウス司令官のスクリーン飛び出しも激しくなり、
ガエル隊長がシャッターを下ろしたりと、その攻防が楽しくて、
どんどんバラタックの存在が薄くなると言うか、まさにお邪魔ロボだったな。
何故だろう…最近バラタックの顔がカッコ良く思えてきた
ついでにレザリオンも
>>34 ゴクリ…た、たしかに似ている…!?
ユージのお兄さんってこんな素敵な人だったのかぁ
この人が主役だったら、もうちょっと人気が出たかも?
実は当時、ジュンにちょっと似てるなと思ってた。
レザリオンはほんのちょっとしか見たこと無かったけど。
ただジュンはセミレギュラーだから、3話に1回くらいしか出てこなかったような。
けど声は古谷徹だし、十分主役をはれると思う。
あとジュンというと、最終回で加藤博士の代わりにバラタックのパーツ発射操作してたんだけど、
マックから「博士、○○を送って下さい」と通信がきたときに、
「マック、俺だ、ジュンだ」と答えたら「しっかり頼むぞ!」とマックの態度が急変。
その前の話では「お兄さんはこちらに」とか敬語を使ってたのに。
レザリオンの主人公の声も古谷徹だった罠
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 01:11:02 ID:gOsx70v4
マグネロボスレが3作品合同でも超過疎スレなのに、ロボゲー板で板違いレスを
続けて男に迷惑がられてるダイモススレは立てないんですね。
>>38 バラタックの話がしたいんじゃないなら、スレ違いです。
このスレ読んでるうちに、バラタックがやたら見たくなってきた
バラタックのDVD化が無理なら、せめて東映BBなどで有料視聴させてくれないかな…。
主人公のユージは、シークレットベースでチームのみなで食事してるとき、
「母さんの味と違う」と、食事を作ってくれたユリに文句を言ったり、
「最後まで諦めないのは母さんと同じだ」とユリに言ったり、
芸術の秋を堪能しようと、ユリをモデルにみなで絵を描いてる時に一人で母と兄の絵を描たりしてたが、
もし、あの当時2chがあったら、ユージが出るたび実況は「マザコンwwww」で埋まりそうだ。
>>42 ユージが甘えん坊すぎて、読んでて思わず貰い泣き
ギャグアニメだとか、ドタバタコメディのロボットアニメと言われるバラタックだけど、
そのSF設定は、実はかなりまじめに錬られていたっぽい。
敵であるシャイザックたちの母星はイプシロン星だけど
ttp://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics-000809_1.html ↑に書かれてる地球外の知的生命探査(オズマ計画)に出てくるイプシロン星は、
バラタックでのイプシロン星のモデルになったらしい。
また主人公ユージの父、加藤博士が研究しているタイムリンクル理論は
惑星間の通信や航法を実現する理論で、
これも地球外生命体の探索とつながるものだろう。
実際、池原しげと氏が描いていた漫画はシリアスだし、
宇宙世紀に突入した地球への警鐘みたいなハードな設定で、
ゴルテウス司令官もガエル隊長もシャイザック兵もみなまじめな侵略者だった。
そう思うと、本当はバラタックって、実はもっとまじめなSFチックな話にするつもり
だったんじゃないかな、最初のうちは。
でもお堅いSFなんてやっても子供には受けないだろう、やっぱり子供が喜ぶように、
スーパーカーだとかパンダだとか、D51だ大阪城だ花火だクジラだちり紙交換だとか
節操なく取り入れていったら、こんな訳の分からないカオスなアニメになってしまたと。
「やっぱり横張りすぎはよくない」という、教訓になるアニメであるかもしれない。
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 23:57:12 ID:gOsx70v4
>バラタックの話がしたいんじゃないなら、スレ違いです。
GMの前スレではスレ違いのバラタック話をしてた人が逆ギレですか?
この作品は声優ヲタ(三ツ矢・水島)が好きそうですね。
>>25 バラタックとキョーダイン、確かに似てるね。どっちも大好き。
あと、テッカマンとも少し被らないかな。
ランボスみたいなおふざけキャラが敵だったりとか、
主人公が親のことで暴走しっぱなしとか、
須田さんや湖川さんが作画やってるとか。
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/18(水) 15:57:16 ID:cHJu6hut
テッカマンといえば、リープ航法の開発が物語のキーだったけど、バラタック
もタイムリンクル航法がキー、宇宙航法つながりw
なんにでも絡むな粘着ゲロ野郎は
世の中の全ての女が憎い加藤予備軍
>>47 リープ航法あったねぇ。
とりあえず実験で飛ばしてみたけど、どうなったかは分からずじまいで
物語が終了ってところも、ある意味一緒になるのかな?
子供のときにバラタックの絵本持ってたよ。
おかあさんが買ってきてくれたんだけど、自分はその頃このアニメ好きじゃ
なかったので、ブーたれて、落書きだらけにして捨てちゃった…。
うろ覚えだけど、シャイディーンの前にひざまずいてるゴルテウスの絵が見
開きであったような気がする。
第一話に忠実な構成だったのかもしれないけど、今となってはわかりません。
>>50 子供は正直だし、当時バラタックの絵本を買ってもらって
素直に喜べる方が少数派だと思います。
自分も本放送のときはバカにして見てなかったし。
それで第1話はシャイディーン総統がゴルテウス司令官のシーンはあったと思います。
あと、ユージの母と兄がシャイザック兵に誘拐されるのと、
アメフトの試合中にいきなりエスパーに目覚めて、バイクで走り出すユージとか。
(関係ないけど、バイクに乗ってるユージってテレビアニメ版の不動明に雰囲気が似てる)
そういえば、加藤博士がシークレットベースにマックに連行じゃなくて招待されたのは
2話だった気がするけど、第1話はだれがパーツチェンジの操作したんだろ?
アニマックスのアニメマラソンでもバラタックは放送されたことないの?
CSでは一度も放送されたことないよ。
バラタックが最後に放送されたのは、1980年代前半の京都のテレビでの再放送だと思う。
その頃は、かなり一般家庭にビデオが普及し始めていた頃なので、
一部のマニアとファンの間で録画したものが出回っていた。
放送事故の資料の本読んでたら
その時に「バカチョン」が京都総連か民団かどっかからクレームが入ったことが書いてあった
そうなると放送は望み薄か。
ソフトなら海外ではあるみたいだけど、あれは正規でなくて海賊版かな。
599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/19(木) 00:48:10 ID:???
おーきな声ぇぇぇでばらたぁっ<♪
よー知ってたなババァのくせに
マグマ大使を本放送で見てたリスカ女よりは年ではありませんが・・・
桃太郎海の神兵を封切り当時に見ましたが、それが何か?
バラタックの再放送かぁ、夏休みの10時台にダイアポロンとかガイスラッガー
あたりと一緒くたで流れてたのを見たような気がするんだけど、あれはいつ頃
だったのか…70年末あたりのことだったのかな…(関東在住)
ちょっと訂正
×70年末→○70年代末
>>58 1980年の夏休みがテレ朝で再放送してたのは覚えてるけど、
その後もやった記憶はないから、関東はそれが最後かな?
あと1979年には千葉テレビとテレビ神奈川とテレビ埼玉でほぼ同時期に放送して、
月曜日は6時半から千葉テレビ、7時からテレビ埼玉と1時間連続して見ていた。
>1時間連続して見ていた。
なんと濃い1時間か!w
これを見てた頃は、自分にも超能力があったらと厨二的な憧れを持ってたよ。
バラタックって、エスパー同士が全身から迸る衝撃波をぶつけ合って戦うような派手な描写ではなくて、
地球の平和を守るエスパー能力で、ヒロインの裸を平気でのぞき見したりするような低レベルさが
自分にも出来そうって気分になってしまった感じ。
ユージはアメフト選手なのか…
って、この頃アメフトって流行してたの?
ダイアポロンとかゴワッパー5とか(ちょっと後だけど)戦え!レッドタイガー
とか、やたらアメフトモチーフのヒーローが多いんだけど…??
>>63 フィンガー5の「恋のアメリカンフットボール」っていう曲もあったけど、
70年代はそういえばアメフト絡みの作品って多かったね。
バラタックというと、基本的に役名があるゲストキャラがあまり出ない。
「奪われたバラタック!?」でフランコとのデートに園児を大量に連れてきた保母のゆかり(18歳)
(実際にシャイザックが奪ったのはバラタックの腕のパーツ一つだけ)
「にんじん食べたい!!」フランコの友達で牧場でポニーを飼ってるまさし少年
(愛馬ポニーはロボットに改造されお星様に…というかラストで星座になった)
「俺っち秘密探偵三度笠」のシャイディーン総統から派遣された密偵のコソット
(思いっきり愉快な顔をしていて、とても死ぬようなキャラに見えなかったのに)
名前があるのはこれくらい?
パンダが欲しい by.福田首相
福田首相って先代のか。
そうか、もうそんな時代になったんだな。
クジラの親子 by・グリーンピース
クジラの親子の時って、「踊る阿呆に見る阿呆」が流れなかったっけ?
あれから、定期的にガエル隊長たちが戦闘中に踊りまくってたような。
ヒロインがヌードになったというか、ディッキーの透視能力が発揮されたというか。
ディッキーって普段はユリのヌードを見るためにしかエスパー能力を使ってないと思う。
バラタックシークレットの面々が個別の超能力を実戦の中で生かすような展開
というのはあったの?
>>72 ディッキーは「花嫁さんをつかまえろ!」で爬虫ロボを透視して、
ユリが内部に閉じこめられてるのを見つけたり、何度か爬虫ロボの内部の透視をしてる。
ユリは読心術で「あらら不思議な爬虫ロボ」のときに、爬虫ロボの気持ちを読み取ったような。
改めて考えてみると、バラタックでの超能力って、バビル二世みたいな派手なバトルするよりは、
予知、透視、読心術など主に索敵や状況分析に使っているような。
>爬虫ロボの気持ち
あいつらに感情があるのか…
まぁ、バラタックにも熱い友情だの正義の心だの平和の祈りだのがあるらしい
からお互い様か
「あらら〜」のときは、爬虫ロボに、人質になってるユージの母と兄のメッセージみたいなのを託されたために、
それをユリが読み取ったんだと思う。
あと、バラタックはあくまでも道具扱いというか、かなり悲惨なロボットかも。
標準タイプのヤリアームなどを装備した状態では、まず爬虫ロボには勝てないし、
頭部と胴体のコアパーツさえ無事なら、タイプチェンジやパーツチェンジで
いくらでも再生可能なのと、毎回のタイプチェンジが作品の売りだから、
同じ時期のロボットアニメと比べ、腕や足がもがれたり、
かなり戦闘時での損傷が激しいロボットだった。
突然「オコッタン」という単語が頭にひらめいた。
平和の祈りはあるけど地獄の反撃もする…
バラタックってまるで9.11後のアメリカみたいだな
そういえばバラタックが始まったのって7月だよね。
さすがに30年以上経つと内容忘れてるところも多いな。
でも、今見ると横から見たバラタックって特にかっこ悪いよね。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【非難】ホームセンターの花屋・園芸コーナー【GOGO】 [園芸]
↓
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【仲間って】超人戦隊バラタック【白目】 [懐アニ昭和]
おすすめ2chのスレを見たら、しっかりそっちのスレのおすすめ2chに
バタタックスレが出てるし、園芸板なのに603-605はホモネタ自演なんですね。
確か「マーグの紙粘土人形女」の趣味にガーデニングもありましたよね?
>またテメーの立てた誰も使わない糞スレぶっ潰してやんよwwwww
そんな暇あるなら自分で立てた誰も使わないこのスレを自演保守したら?
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
>あと1979年には千葉テレビとテレビ神奈川とテレビ埼玉でほぼ同時期に放送して、
>月曜日は6時半から千葉テレビ、7時からテレビ埼玉と1時間連続して見ていた。
通称・汚腐という人は現在千葉在住で、出身が埼玉なのか埼玉は東京と同じ都会
で勝ち組、とかいう恥ずかしい主張してましたよね?
くやしいのうwwwwwww
そういえば、原作者の池原さんのサイン本持ってたなぁ。
メグちゃんが描いてあった。
でもサインが女の人みたいな名前だったから、
大人になるまで池原さんだと気がつかなかった。
>>86 168 :166:2008/02/15(金) 01:17:19 ID:kQ5DMRBX
スマソ167もオレなw
マーグを叩かないと腐れ女認定ってのもおかしくね?
何の関連性も根拠もない、かたよった見解だと思うのだが・・・
かたよった反マーグって、ガンダムで例えるなら、
「ガンヲタは全員セイラさんでオナニーしたはずだ!」
「ガンダムはセイラさんをオナペットにしてる男のためのアニメだ!」
って感じじゃないかね?
まー、別に魔女っ子メグちゃんがオタクオナニー御用達アニメと思ってたって勝手だけどよw
リスカ女や通称・汚腐という人は、なぜわざわざ文中に自分の常駐スレを
バラすような事を書きたがるんでしょうね。
ストーカーまじきめぇ
まじきめーw
バラタックはカニっぽいので、タラバックに改名すべき
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/24(金) 00:52:30 ID:D6sWECC4
○【わくわく!!アニメタイム】
マグネロボシリーズ第3弾。超能力で作動するマグネロボを操って爬虫類ロボ
と戦え!『超人戦隊バラタック』シリーズ開始!(CS初放送)
詳しくは12月、東映チャンネルのホームページでお知らせいたします。
本当なら東映チャンネル契約してくる。
94 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 11:41:26 ID:3yqQWjoV
来月から放送だって!?
このスレが1000まで続いたらDVD化されるかもとか書いたけど、
まさか100レスまで行かないうちにCSで放映されるとは。
ほーキャプターとメグちゃんだけじゃ視聴契約には踏み切れなかったが、これにバラタックが加わるなら月1500円払うか。
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 00:19:59 ID:0AYKc0Dd
某所での書き込みを見たが
東宝ビデオが出した『SF西遊記スタージンガー』のDVDの次に
同社から『バラタック』を出す予定だったが
売れなくてポシャッたとのことらしい。
というかバラタックって、例の一言があるからダメだったんじゃないのか。
単に採算取れなさそうだからお蔵入りってだけだったのか。
まあ、どっちにしても四半世紀以上たってようやく日の目を見ることになったんだから
よかったよかった。
99 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/24(月) 17:29:35 ID:ZFC86rw3
東映チャンネルで番宣流れた
100ゲットをお知らせします。
ああ、やっと100レスまできたか。
来月の放送開始になったらもうちょっと書き込み増えるかな。
>>99 番宣どんな感じ?
ダイケンゴーでは「伝説のスーパーロボットアニメ」だったが
バラタックでは「マグネロボシリーズ第三弾」だった
そこしかセールスポイントないんかい(`・ω・´)と。
あと10日で東映チャンネルで放送開始か。
番宣、「エスパージェクター」と「バラタック・カモン」しか声が入ってない。
やっぱバラタックというと主役のユージを差し置いて、マックが目立ってしまってる。
当時としては画期的だけど、いまでもやっぱり画期的というか、
明らかに王道外して失敗してる例だな。
今から楽しみだわ
コミック版とか玩具持ってたな
105 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 01:14:47 ID:908IRGD9
いよいよ今日から放送開始あげ
ローカル局版ですね
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 17:54:09 ID:j2/Iy2h2
エンディングなげー。
予告も長いよな。リアル放送時はCM挟んでたのか?この番組。
キー局版だと、主題歌1番だけで、予告もエンディングもなく
夕方6時25分から別番組開始してるから、
Bパートが終わった時点でまた来週になってた。
それにしても次回予告、1話は堅苦しいほどの文語体な口調だったのが、
2話でいきなり砕けすぎでフレンドリー通り越して馴れ馴れしい語りになったり、
もう初っぱなから迷走してる。
しかもユージは流されやすい性格というか、超人戦隊なんて
ほとんど集団催眠か変な宗教みたいな集団なのに、あっという間に染まってるし。
しかもピンチになった原因がトイレ(大)だったり、命令無視で突っ走ったりと
アホくさすぎるし、自分がマックの立場だったら間違いなくぶち切れてる。
子供時代はシャイザックの方が悪ふざけが過ぎてると思ってたけど、
大人になってみると、超人戦隊の無茶ぶりの方がストレス溜まるわ。
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 18:27:17 ID:j2/Iy2h2
今一カタルシスに欠ける
遠隔操縦だからかな
112 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 19:19:41 ID:nLqD7Esd
まずトロッターで発進し、手に負えない時はバラタックを出動させるってのは解るが、
その為にいちいち基地に戻らなければならんのがアホ過ぎるw
現場がもの凄く遠い所だったりしたらその間放っぽりっぱなしかよ。
1話からバカチョン言ってるw
114 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 22:21:59 ID:aEj6FqtL
主役よりリーダーのがかっこいいのがこの作品の特徴。
>>110 ユリみたいな子がいたら
俺も第1話Aパートで超人戦隊入りするわ
そういえば2話でジュリアス副司令官が「あれはバラタック・シークレットです」と
ゴルテウスにいろいろ説明していたけど、いったいどこで知ったんだ。
というか、敵側にここまで筒抜けになってる時点でシークレットでもなんでもないような。
>>114 ユリ以外は、扱いがすごく面倒なタイプばかり人間が揃う
まとまりのないチームを仕切ってるチーフのマックってすごいと思う。
けど、「地球が宇宙人に侵略される」とか、「君には超能力がある」とかいって
スカウトするようなうさんくさい人には
常識の通用する人ならほいほい付いてこないだろうし、
やっぱりああいうタイプしか集らないのは、しかたないんだろうな。
118 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/23(火) 00:27:00 ID:u+pg/kGZ
大空魔竜のコンバットフォースと似たようなもんでしょw(あっちも超能力者集団だしな)
ロボはカッコイイんだがなぁ・・・
OPと次回予告とEDが長すぎ
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/23(火) 01:47:21 ID:u4hvSuGN
>>119 テレ朝の本放送時にはOPはショートバージョン、EDは無し、だった。
再放送の際ロングバージョンのOPを初めて見たが「なんか得をした感じ」がしたのを
憶えてる。2番がかかる所で5人が走ってくるシーンが印象的だった。
録画して飛ばして観れば解決さ
いざ放送始まってみたらアンチスレ状態かよ。
只、エンディング、予告の長さは、デビルマン、キューティーハニー、前2作の事
を知ってるから別にいいけど。このスレの住人、これらの番組を見てない人多い
のか?
>>122 バラタックは理屈抜きで好き。
この25年間忘れた日は一度もないし、
バラタックのいいとこもダメなとこも全部が好きだ。
だいたい好きじゃなきゃ重箱の隅を突っつけるほど
細かいとこまで見てたりしてないって。
ダイケンゴーとバラタックは長い事本当に観たかったから
今回の放送の流れは夢のようだよ。(・∀・)
スタージンガーが終わった時点で何度解約しようかと思ったけど
待ってて良かった〜。
久〜〜〜しぶりに見て、まあ、良くも悪くもこんなトコかなってトコ。
やたら細かいトコ覚えてる超人戦隊のヒトに質問。
ユリ透視って何話?
>>125 「クジラの親子」と「秋はため息がいっぱい」は
ディッキーがユリに対して透視能力を発揮してます。
(秋の方は絵のモデルだから、絵画になるけど)
何話かは東映チャンネルのサイトで確認して。
当時はオールスターと年末で2回つぶれて
全部で37話放送したけど、そのうち6話がリピート放送で
(クジラは本放送中に3回くらいやってるはず)
タイトルでしか覚えてない。
ありがとうございます。
ホント、くだんない質問にがっつり答えて頂いて恐縮です。
よしっ、その2本を高画質録画すればいいんだなww
エンディングなげえなげえw
バラタックはコミック版が面白かったなあ
なにげに声優陣は豪華だよな。当時はみんな若手の新人だったけどね。ジャッキーとサモハンが共演してるしユージは中の人と同じ名前だし。
エンディングで5人で肩組んでこっちに歩いてくる時の
ユージのうつろな眼がトラウマだ
尺に余裕があるもんだからめっちゃ近くまで迫ってくるし
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/25(木) 01:35:51 ID:7bkEIZpQ
>>130 正義側のレギュラーが5人(いや博士も含めれば6人か)もいるにも関わらず、
悪側とのダブりで演じてるのが永井さんとつかせさんだけってのも当時としては異例だな。
ま、確かに演じ分けが出来るようなメンツは他にはいなかったろうけど。
細かい部分はあまり気にしない方なんだけど
敵メカのデザインが酷すぎる気がする
怖くもかわいくもない
>>131 それもそうだが
超能力使うときの光る目も子供の自分には結構怖かったなあ
いまどきの超能力なら、髪の毛が逆立ったり、
体中からオーラがあふれ出したりする描写なんだろうか。
でもバラタックでの超能力はあくまでもバラタックを動かすことと、
予知したり大岩動かしたり相手の心中を探ったり水着の中身を見ようとしたりするだけで、
派手なバトルに使ったりしてないから、超能力といってもどうも地味な印象。
ギャグ話が多いバラタックも基本設定はシリアスそのものだし、
家族を人質に捕られ苦しい戦い続けるなんて、
ハードな設定を背負わされた悲劇の主人公なのに、
なぜかユージに対してさほど悲壮感も覚えず、同情しにくかった。
それよりも、私情に走ってチームワークを乱す我が儘なやつくらいに思ってた。
今さらだけど、超能力で動かすって事は
バラタックって中身空っぽでもいいって事かね。
138 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 02:44:59 ID:PR9lNRZn
別に超能力自体が動力って訳じゃないだろうし、エンジンは必要だろうよ。
おそらく超能力はバラタックに司令を与えるためであって元祖サイコミュのようなものかw
139 :
465:2008/12/27(土) 07:26:21 ID:EQ7973KH
>>133 そう?俺は傑作だと思う。マシーンザウラーの如く爬虫類に装甲を
つけて戦闘ユニットとしたコンセプトは秀逸。機械獣のように攻撃
方法をデザインで現しているのも良い。戦闘時の顔つきだけがよくない。
140 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 09:33:24 ID:FcqjQg7Q
√大空〜海原〜、地の底までーもー♪
と歌っているが、実際地中での戦闘シーンは少なかったりする
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 18:27:14 ID:idI3FCm8
でも地上型のブラックが一番使われてたタイプ。
一番少ないのが水中型のグリーンだな。
ドリルとかスカイとかじゃなくて色で分けてるのは珍しいね
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 23:25:00 ID:UKjSNebN
内容全く覚えてないんだが、OPとEDはよく覚えてる。
OPのイントロのドコドンドコドンドドンドンっつーティンパニが好・き・なんだ〜、バラタァック!
そもそもバラタックが最初から右手についてるドリルのような物は
「ヤリアーム」っていう名前だし、ドリルはオプションパーツだからね。
このどうにも声質が近くて困る二人が数年後、
マーズとマーグになってちちくりあって古腐女子を
きゃあきゃあ言わせるワケだなっ。
147 :
465:2008/12/28(日) 07:19:08 ID:/ns6+BlL
陸海空タイプはゲッターロボから飛影まで(もっと先まであるか)
海が一番マイナーになるのか。
ポリマーは海タイプのグランパスシーンが多かったが。
グリーンバラタックが活躍した話は「海賊キッドの宝物」があるけど、
ペンタゴラスが深海の水圧に耐えるシーンの方がメインになってる感じで、
肝心のグリーンの活躍はいまいちぱっとしないというか。
これの主人公の扱い見てグラヴィオン思い出した
>>138 バラタックは最終回直前に改造されていて、
1時間だけ超能力による指示がなくても勝手にバラタック自身が判断して動ける
オートシステムが搭載されてたから、エンジンはあると思う。
それにバラタックを念力だけで動かせるくらいのパワーがあるのなら、
なにもバラタックを操縦しなくても、念力で爬虫ロボを破壊すればいいんだし。
152 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 02:33:59 ID:iUwQHq0P
>>146 そしてさらに数年後には白銀聖闘士と黄金聖闘士と神闘士になって、
さらなる腐女子どもを・・・・w (そういやアテナの人もいるんだな)
>>130 声優も制作してるスタッフも豪華でメジャーな人たちばっかりなんだよ。
作品だけがマイナーなだけで。
ギャグのセンスとか間とか、回を追うともうちょっと垢抜けるっけ?
70年代のロボットアニメとしては普通以上のクオリティだと思う。
只、やっぱ遠隔操作ってのはあの時期ではプラス要素では無い感じ。
ロボットはうお、カッコイイとも思わないけど
デザインの方法論としては有りだと思うし、おかげで
当時の玩具、マグネモ11の出来がバケモンみたいにいいんだよね。
まあ、好きって事。
音楽が忍者キャプターに似てる
>>155 ライディーンやキャプターと作曲者いっしょだし。
3話と4話は比較的シリアスっぽい話だったな。
特に3話はあまりギャグが無くて、ディッキーに殴られてガラスぶち破って
外まで投げ飛ばされるユージとか、変なところで作画に迫力があった。
その3話の作画は須田さん1人で担当して(だから自動的に作画監督)、
湖川さんもそうだけど、バラタックって1人で全部作画してる話がけっこうある。
今思うと、スタッフもギリギリで、かなりきついスケジュールだったのかな。
本編中もリピート何度もやるくらいだし。
3話、ユリのレオタードがいきなり気合入ってたねww
なんか一瞬、御厨さとみみたいな顔にもなってたけど。
須田さんも湖川さんも、70年代のタツノコ作品(ガッチャマンやテッカマン)だと
絵も動きもめちゃくちゃうまいと思うんだけど、同じ70年代のバラタックでは
なんでこんな微妙な絵になるんだろう。
やっぱり小松原さんの丸っこいタイプのキャラはやりづらいのかな。
グレンダイザーやゲッターロボやガ・キーンみたいな劇画タッチなら、
同じ小松原さんのキャラデザでも、違和感少なかったかも。
4話の作画は正直、酷かったな・・・。
須田さんのと比べると物凄い落差だった。
今年も終わるけど、いい年だった。
バラタックがまた見られるなんて、実は思ってもなかったから、
「来年こそは放送しないかなと」思いつつ年の瀬を過ごすかと思ってたんで
こうやって見られることができてすごく嬉しかった。
傑作でもないけど、作品としてはダメな方かも知れないけど、
それでもバラタックより好きになるアニメはこの30年間無かったから
これからもずっと好きでいるよ。
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/01(木) 16:56:04 ID:67nmQ5vK
今年中にシーエムズコーポレーションあたりから超合金でそうな気がする。
来週は「パンダが欲しい」か。
湖川氏が作画監督っていうか全部1人で原画を描いた話だね。
バラタックはやっぱり2クール目に入ったころから面白くなってくる感じ。
話のテンポもよくなってくるというか、シャイザック側の掛け合いに磨きが掛かってくる感じ。
自分にとってのバラタックって「楽しい」という印象が一番強い。
その楽しさってどこから来てるのかというと、シャイザックのはっちゃけぶりがあってこそだし。
>>161 いつか見られるかも、と思ってたらホントになった2008年末。
良かった良かった。
焼くときに4話目の最後の大仏のシーンをメニュー画面にしたぜよ!
それにしてもディッキーはなんであんなに大仏に惚れこんでるんだろ。
大仏にそっくりだと悦には入る16歳なんて滅多いないと当時でも思うんだけど。
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/02(金) 19:59:36 ID:dpm6kguE
>>165 まさかディスク一枚にたった4話なんて贅沢なペースで録ってるんかい?
オレは6話で一枚って感じで録ってるがね。
(それでもレート4.4ぐらいには上げられる。ただしOPとEDを落とせばだが)
見たいときにいつでも録画したバラタックが見られるなんて、
それだけで十分幸せ。
>>146 ↓そして調子に乗ったバラタックの主役の声優は数年後こうなったんですね。
364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 03:42:50 ID:???
三○矢○二 2007/ 4/19 20:26
○○県の高校生に双子を堕胎した罪により無限地獄行き
Re:三○矢○二 2007/ 5/ 3 22:55
公式サイトで嘘ばかり。三○矢の生みの母は神戸生まれの北朝鮮人
(キーセン)だもん。早く無限地獄へいけ。
しんだ双子の息子は山芋の餌食。すてた高校生は大きな荷物。
----------------------------------------------------------------------
729 :かめお:2006/11/28(火) 22:58:37 ID:gzQgG3jQ
三○矢がファンの女子高生をはらませてごっどまーずがうちきられそうになりましたね
730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 00:22:36 ID:???
>729ファイナルゴッ゛ドマーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/29(水) 06:25:05 ID:???
ドヒューーン
==========M
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/03(土) 13:22:10 ID:f1Z2iNCO
>>162なんでシーエムズから超合金が出るんだ?きちんと説明しろや
明日は放映日だ。
「パンダが欲しい」と「テープレコーダーの謎」か。
テープレコーダーの謎の方は悲鳴を上げさせるために
ユージの母と兄がくすぐり責めにされるんだよね。
ジュン「アホか!」
「パンダが欲しい」では、やっぱり湖川さんってすごいな。
1人で30分1本のアニメの原画をすべて描くのもすごいけど、
パンダの動きもうまいし、絵の崩れがほとんどない。
「テープレコーダーの謎」だと、永井一郎の1人芝居がまたすごい。
ガエル隊長と加藤博士の対話シーンで一人二役を演じ分けてるし。
あと、フランコ二度目のトイレ遅刻に、今回のマックは怒鳴ってる上に舌打ちしてるし、
マックって冷静で静かなタイプかと思ってたけど、けっこう気短というか怒りっぽいんだな。
それにしても、今回のバラタックはかなり派手に破壊されて
頭部と胴体のコアパーツ以外はほぼ欠損でだるま状態。
遠隔操作とパーツ交換するせいもあるけど、
ありきたりの回でも「マジンガーZ対暗黒大将軍」で
グレートマジンガーが登場する直前のZ並のボロボロ状態だし、
敵側の暴走ギャグと、バラタックの悲惨さのミスマッチが半端じゃない。
うお!すげえよバラタック見れるよまじかよ!?
というパッションももうすぐ薄れると思うので
少し早めにどこらへんの話をワクテカしながら
待てばいいのか啓示を頼もうそうしよう。
おながいします。
ちなみにまだチョンコロって1回しか云ってないね。
毎回wktkしてる人間には、どの話がお勧めと聞かれても全部としか答えようがない。
でもそんなのでは困るだろうから、とりあえずは来週放送の「クジラの親子」、
ユリのヌード初登場。
ディッキーの透視能力は戦闘シーンでも活躍してたようだけど、
もっぱらユリの透視シーンしか覚えてない。
あと、何度か出てくる阿波踊りの精神攻撃(雑音で集中力を下げテレパシーを弱める作戦)
なんかを始めてくる。
再来週の「スーパーカーがいっぱい」あたりでは、ユリの作ったご飯に
「母さんの味と違う」とか嫁いじめのようなことをするユージが見られたはず。
再来週の次週の「花嫁さんをつかまえろ」では、ユリがフランコに
「この中でお嫁さんになるなら誰がいい?」という質問されたときに
思いっきりユリの存在を無視してるフランコ以外の連中と、
フランコをガン無視するユリとか。個人的にユリはフランコ絡みの時がかわいい感じ。
そのまた次週の「危うしD51」と「海賊キッドの宝物」はマック好きには人気ある話。
ただマックが熱出したり怪我したりするだけなんだが。
その後は「秋はため息がいっぱい」「奪われたバラタック」「俺っち秘密探偵三度笠」
「司令官のクリスマス」「シーツでごめん」「ぬき足さし足しのび足」あたりが
個人的には笑えて好きだ。
CSで放送したってことはDVDはもう無いのかな。
2話と4話を録画しそこねたのがすごく困る。
>>177 2話は無理だけど、4話なら明日7日の朝9時30分からが最後のリピートだよ。
かなり後の話だったと思うが、確かグルグルマシーンなる拷問(?)具
が出てきたと記憶してるな。誰か詳しく覚えてる人いる?
あと原作のゴルテウスは手足をもがれてもたちどころに元通りになる
化け物じみた再生能力持ってて、バラバラにされても破片が集まって
元通りになるほどだったな。んでバラタックチームは一斉射撃で
ゴルテウスをバラバラにした後、プラスチックスプレーで固めて
再生を封じて倒す、というラストだった。最後にアメーバみたいな
訳のわからん物体になってしまったゴルテウスの最期、結構強烈だった。
>>179 ぐるぐる回るミキサー車みたいなのは「狙われた大阪城」だと思う。
ユージとフランコがその中に閉じこめられて、
下っ端のシャイザック兵たちが自転車を一生懸命こいで
ぐるぐる回されてたはず。
途中でばてて止まった隙を突いて、二人で念力で破壊して脱出したと思った。
アニメの最後は、タイムリンクル理論が完成して試作ロケットに
ゴルテウスとガエルとゴブラが実験用に乗せられて、
運が良ければイプシロン星に着くはずだからと
お達者で〜と宇宙に打ち上げられておしまいだよね。
アニメではあの3人を殺すなんてまずできない展開だったし。
>>180 おお、レスどうもです。まあ原作は結構シリアスな話だったからな、
ゴルテウスも地球人を「公害や恐ろしい兵器を野放しにしている、存在に
値しない野蛮で下等な種族」とみなし「美しく平和な地球を守るには地球人
を滅ぼして自分が地球の支配者になるべきだ」とか言ってるし。他に
ジュリアスがゴルテウスの言動の数々に疑念を深め、直接バラタックチーム
と会って話をした事でゴルテウスの真意を突き止め、ゴルテウスを倒すべく
バラタックチームの味方になるとか(人質はジュリアスの手でしばらくどこかに
匿われてて終盤でユージの元へ帰ってくる)、バラタックチームがゴルテウス
の基地に潜入し破壊工作を行う展開とかそれなりに見所はあったな。
そういやその潜入作戦の中で、でフランコが催眠術でシャイザック兵に裸踊り
をさせるシーンもあったwあと原作ではガエルとゴブラが最終的にどうなったの
かはわからずじまいなんだな、終盤で基地が爆破されて以降は全く出てこないし。
ジュリアスが死ぬ所はアニメと同じなんだけど、アニメはどういう最期だったっけ?
原作ではゴルテウスを追い詰め銃を向けるもあえなく返り討ちという形だったけど。
あと最後にタイムリンクルロケットが完成して、バラタックチームのメッセージを
載せてイプシロン星へ送り出すラストシーンは原作も同じなんだよね。
>>181 原作本は起動戦隊版のを持っていたんだけど、
ずいぶん前に紛失してしまって、内容の大半は忘れてるので
原作の方を教えてもらえて、こっちこそ助かります。
で、フランコが原作だと超天才児で、洗脳というか憑依能力がある設定だったと思うけど
それはアニメ版でも同等の設定があったのに、なぜかほぼスルーされて、
アニメではトイレが近いキザなナンパしまくり男になってしまい、
フランコは一番原作とアニメのギャップが激しいキャラだったと感じてた。
でも、巨大な物を動かせる設定だけは、大阪城の時に発揮されてたような。
マックがあえてフランコを指名して大岩を念力で移動させていたから。
それとジュリアス死亡については、「虹の勇者ジュリアス」で、
ジュリアスが死んだ後、海の側に木の枝の十字架を立てて埋葬して
マック達が「シャイザックにも平和を願う者がいたのか」みたいなこと言ってるシーンしか
記憶に残って無くて、どうやってジュリアスが死んだのかは覚えてないです。
その前の「秘密基地からの脱出」で、ユージの母と兄を連れ出そうとして、
すでにジュリアス離反がゴルテウスに露見してたし、追い詰められてたから
虹のときには総統の親書を持ち出してシークレットベースに直訴しようという
話だった気がするんだけど。
ネタバレすんなよジジイども
未成年童貞はメディア化wwwwwww
>>182 原作本、実は未だに持ってるんですよねwフランコについてはただ「常人の
数十倍の知能を持つ」としかなかったなあ。
>>181の通り敵兵に催眠術かける
シーンはあったけど。またディッキーの透視能力も出てこないし。ゴルテウス基地
への潜入作戦の話ではマック&ユージとゴルテウスの直接対決があったり(ここで
ゴルテウスの再生能力が判明する)、ゴルテウスが陽子爆弾で富士山を爆破すると
脅迫してきたり、終盤でゴルテウスが偽バラタックを造り上げて本物と戦わせたり
(ここで新しく用意されたターボパーツが真価を発揮)とか結構盛り上がる展開では
ありましたな。ただアニメ見た後でこれを読むと相当違和感あると思うw
>>176 ありがとん。
今ぐぐってみたけど池原しげとさんって
手塚出身だったんだ。
むしろ手塚より手塚的に上手いとか言われる
久松文雄っぽいなと思ってたけど。
まあ、そこらへんの線なので当時から
ちょっと古いなという印象は有ったなあ。
いや、上手いんだけど。
小松原回があんま小松原っぽくないのも
そこらへんの食い合わせがあんまよろしく無いからかね?
原作ちうかコミカライズ?のヤツは
こじんまりだけど良作でしたね。
ああ、シリアス世界ならこうだったのかと。
>>185 ターボパーツって原作でも出てきてたんだ。
アニメだと後半よく使ってたような記憶がある。連続ミサイルとか。
バラタックって今思うと、あれだけ多種多様な武器がある割には、
しかもいい加減な敵の行き当たりばったりの攻撃が大半だというのに、
対するバラタックは苦戦ばかりしてたし、
主題歌のように強いんだとはとても思えなかった。
>>186 小松原さんが作画してるときは、やっぱり小松原キャラになってる感じがする。
最初の頃はこなれてない感じだけど、「秋はため息がいっぱい」あたりから
だいぶ馴染んできたんじゃないかな。
特に「秋は〜」の時のユリは、絵のモデルになるからとドレスアップしたり、
百面相したりめちゃくちゃかわいくて、すごく好きだ。
それと、小松原さん以外の人が作画すると、ものすごく絵が変わるのも
バラタックの特徴で、谷口キリコ並みの凶悪な顔をしたマックとか、
そういう部分が小松原らしさをかき消してしまってるような。
>>187 原作で出てきたのは磁流波ワイヤーと連射ミサイルだったな。
一応他の武器も設計図として出てきてはいたが。陽子爆弾の作戦は
ゴブラ(このエピソードから登場)の提案で、バラタックを富士山におびき
出して陽子爆弾で富士山もろとも木っ端微塵に、という腹づもりだった。
また基地が爆破された際ゴルテウスがネッキーで脱出するんだけど
(このネッキーは偽バラタックを収納してた点からして、アニメのよりも相当
巨大なサイズ)、ネッキーもクネクネも原作版はかなり凶悪な表情だったっけな。
ちなみに、原作でのゴルテウスとジュリアスの会話のワンシーン↓。これ見ると
結構まともな話に見えてくるけどねw
ジ「あなたはシャイディーン様の命令を忘れたのですか !? 我々が地球にやって
きたのは地球人と友好関係を結ぶためですぞ」
ゴ「忘れてなんかいないぞ、そのためにわしは日夜…」
ジ「何が日夜ですか!あなたは地球人の科学者の妻子を誘拐してきたとか!
シャイザック星を旅立った時の事を思い出してください!」
(ここで二人がシャイディーン総統の命を受ける回想シーンが入る)
ジ「…それが科学者の妻子を誘拐したり爬虫ロボなる兵器を造ったり、これでは
まるで武力侵略ではありませんか」
ゴ「わしの作戦にケチをつける気か?地球人はお前が考えているほど甘くはない
ぞ、第一次計画の結果を見ろ!地球人はさっそくバラタックというロボットで
武力交戦してきたではないか!地球人は破壊的で野蛮な人種だ、それが今
タイムリンクルを完成し宇宙の平和を乱そうとしてるのだぞ!武力には武力だ!
地球を叩かねばならん」
ジ「しかしそれは…」
ゴ「黙れ黙れ、この任務の最高司令官はわしだぞ!わしに反対する奴は消えてしまえ!」
>>189 確かにバラタックだけど、でもバラタックとは思えないほど
重たい話になってたんだ、原作。
ゴブラ博士といったら、ガエル隊長と一緒に踊りまくってたりして
完全にギャグ要員として追加されたキャラだと思ってたけど
原作のゴブラ博士怖すぎw
ネッキーは「悲しいめぐり会い」のときに、ユージの母を一緒に乗せてきて、
人質として盾にされたことでユージが逆上して特攻しでかしたような記憶が。
それまでは、マザコンによる暴走ぶりに、ユージは自己中で鬱陶しいキャラという
認識が強かったけど、この話の時のユージはさすがにちょっと可哀想だった。
最後のみんなに励まされて笑顔になるユージは、バラタックでも好きなシーンだ。
それと、バラタックでここまで突っ込んだまじめな話をしたのも生まれて初めて。
ふざけたアニメだと思ってたけど、意外と奥が深い作品だったような気がしてきたよ。
今双葉社からゲッターやマジンガーの大全の本が出てるけど、ああいう感じで
「マグネロボ大全」てな本出ないかなあ。出たら真っ先に買うぞwあと陽子爆弾
の話はジュリアスが人質と共に脱出した後の事で、それで富士山を破壊すると
脅迫したりしたわけ。原作のゴブラは出番少なかったけど、「地球人を脅すには
もっといろいろ方法はありますよ。今回は私にお任せを…こんなバカガエル
なんかに任せずに」なんてセリフがあったり、結構知略派という印象のキャラ
だったな。あと「ばかちょーん」のセリフは原作でも1〜2回だけど出てきてたな。
ゴルテウス「ばかちょん、まだジュリアスが人質をどこへ連れ去ったかわからんのか!
(ガエルを怒っている)」
ゴブラ「たいそうなご立腹でゴルテウス様らしくもなく…」
ゴルテウス「ゴブラ博士か…」
ゴブラ「何をこんな地球人ごときに手を焼いておられるのですか?こんな星陽子爆弾
数個でこんがりと焼き上がるというのに」
ゴルテウス「ばかちょーん、わしは今のまんまの地球が欲しいんじゃ!」
またゴルテウスとジュリアスの会話からもう一つ。加藤博士が世界中の科学者を
招聘しタイムリンクルの本格的な開発に入ったという情報を受けた時の物です。
ここでジュリアスはゴルテウスへの疑念を決定的にし、地球人と直接話をしようと
決意する訳です。
ゴ「げっ、とうとうタイムリンクルを完成させる気だな !? 」
ジ「ほう、地球人もとうとう宇宙へ足を踏み出す事になりますか、それはよい事だ」
ゴ「何がよいもんか、そうなってみろ!わしの計画がメチャクチャになってしまうわい!」
ジ「えっ?」
ゴ「い、いや、地球人がタイムリンクルを使うのはまだ早いという事だ!ええいガエルを
呼べ、爬虫ロボで始末するんだ!」
ジ「ゴルテウス様… !? 」
バラタック関係の本っていうと、
「藤川桂介傑作TVシナリオ集 熱い想いをもう一度…」には
バラタックの最終回31話の脚本が収録されてる
「スーパーロボットマテリアル《マグネロボ編》」には
設定資料が収録されてる
この2冊くらいしかないかも。どっちも絶版だと思うけど。
原作は全4話構成で、それぞれ「ユージバラタック隊入隊」「爬虫ロボ作戦」
「タイムリンクル完成阻止」「ゴルテウス最後の攻撃」というタイトルだった。
冒頭は「この地球の歴史の中では時折常人にない超能力を持った者が現れ、
歴史を変えるほどの働きをする事がある。彼らは地球人の中に溶け込んで暮らし
常に地球を守ろうとしている、地球よりも遙かに文明の進んだ異星の人類の末裔
かも知れない」といったナレーションで始まり、バラタックチームがマックの予知で
ゴルテウスの襲来と加藤博士一家の危機をキャッチして出動する、という流れ
だった。またこの時博士の護衛を命じられたフランコが「ちぇっ爺様か、どうせ
守るなら若い女の子の方がいいのに」とかぼやいてて、この辺りがアニメでの
「キザなナンパしまくり野郎」という設定に発展したのではないかと。あと原作の
方ではアニメと違ってシャイザック側はテレ・インジェクトのメカニズムを知ってた
ようで、「バラタックは君たち5人が一体とならなければただの鉄クズだという
事くらい調べてある」というゴブラのセリフがあるし、偽バラタックが倒された後で
ゴルテウスがペンタゴラスを撃ち落とそうとしたりしてたな。
あと前スレのhtml版があったので貼っておきますね。
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1011/10112/1011265706.html
>>194 その過去スレの10を書いてた。
懐かしいなー。
今じゃ当時書いたこと、かなり忘れてる。
そういえば、バラタックが放映してた頃って、クラスでは
スーパーカー消しゴムがすごい流行っていたような記憶がある。
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/11(日) 23:24:56 ID:XEkqqGrS
>>177 >CSで放送したってことはDVDはもう無いのかな。
>2話と4話を録画しそこねたのがすごく困る。
東宝ビデオが
『スタージンガー』DVDの次に候補に挙げていたが
『スタジン』の売れ行きが悪くて断念。
さあおまいらあしたはエロ回ですよ。
エロ回というとクジラの話か。
でもあれってどっちかというと、ユージのマザコンぶりが鬱陶しい話だよね。
クジラが親子連れってだけで、助けるんだー!!と暴走してたような。
「花火がみたい」は谷口さんが作画監督か。
フランコが戦闘に遅参するときのバラタックの破壊され方って壮絶だ。
今回もまたダルマ状態だし。
敵ロボは頭悪そうだし、攻撃はちゃらんぽらんで弱そうに見えるのに、
なぜか主役ロボは苦戦しまくってギリギリまで追い詰められてるし、
緊迫感の出し方はすごいなと思う。
やっぱ腐っても鯛というか、東映動画で作ってるだけあるわ。
この回の演出の山吉さんはトリトンやグレートマジンガーやってる人だそうで、
もう他界されてるけど、あの頃の東映の演出やってる人は凄い人が多いな。
次の「クジラの親子」は今の時代には絶対無理そうな題材というか内容というか。
ユリのヌードも1970年代らしくもろ見えなのもいいけど、
それ以上にユージの母のミアさんの後ろ姿ヌードが妙に色っぽいぞ。
しかも主役のユージまでヌードになってるw
それにしても今回のバラタックの顔は今までで一番崩れてるな。
へちゃむくれで不細工度当社比200%って感じ。
出番が少ないグリーンバラタックの貴重な登場回なのに。
ついでに戦闘中に何回も出るマックの顔も酷いよ。
使い回しするならもうちょっと丁寧に描けばいいのにと思う。
ほんと白土さんの作画って崩れるときは半端なくひどいよね。
作画というと、小松原さんの次の登場は13話か。
やっぱり小松原さんが描いたバラタックが一番安心して見られる。
透視ユリの作画は驚く程しっかりしてたけどねwwww
いいぞもっとやれ。
それにしても謎のパーツ抽選装置はどうにかならんかと。
地上で両手足もがれたらそこはもうブラックバラタックしか
無いって、5人+博士も気付かんのだろうか???
そこらへんの「木偶のジーグをミッチーが遠隔操作してる上、
ビッグシューターはパーツ内臓していない」みたいな煩わしさが
それを言っちゃあお終い的な致命傷に思う。
>>202 あのアタッチメント選択の装置って昭和の時代から不思議に思ってるんだけど、
多数決で選んでるのか、
抽選で選んでるのか、
予知を使った予想みたいな感じで選んでるのか、どれなんだろう。
次の透視ユリは、18話の「秋はため息がいっぱい」だが、
この回は小松原さんの作画だし、話も楽しいし、早く見たい。
メンバーは本気出せばいつでもユリの裸を見放題なんだろうな
(ついでに、どんな一般人の女であろうと)
うらやましすぎる
フランコの超能力というかラブラブ念力みたいなものを送られた女の子のうち、
犬の散歩してた子は、髪型とかキャンディ・キャンディに似てたような気がする。
じゃあ、ディッキーはマックも透視しほうだいですね。
ちょっと羨ましいです。
透視しなくても普通に見れるんじゃね?
それはだいぶ羨ましいですね。
マックといえば、息子と一緒に見てたとき、
「この青い人って、女?男?」と聞いてきた。
「スカートじゃないけど、顔は女だし髪も長いし…」と言っている姿は
まるで30年前の自分と同じ。
親子二代でマックには騙されたよ。
「ドバ!花火が見たい」のときに、フランコがナンパしようとしてた
おばあちゃんと一緒の孫娘の声って、デビルマンのララと同じ人かな?
しかしEDでみんな目がイッちゃってるのは
何度見ても笑えるなぁ
(特に、五人が肩組んで歩いてきてユージの顔がドアップになる時w)
なんであんな顔になっちゃったんだろw
顔自体は小松原さんの作画でもいまいち安定してないよね。
手塚風の元キャラなのに、どことなく永井風の作画になってる感じだ。
明日の放送は「日本中のお金を奪え!」と「スーパーカーがいっぱい」か。
スーパーカーというと、当時売っていたバラタックのカルタの読み札に
「かっこいい ユージとマックの スーパーカー」というのがあったのを思い出した。
確かこの話で、ユージがユリの作ってくれたご飯にケチをつけたような気がしたけど。
あと、他の4人はお茶碗でご飯食べてるのに、マックだけトーストを食べてたような。
CS見れない人のために、テレビ版の各話のストーリーダイジェストとか
書いてくれる人、いませんかね?これを通じて興味を持つ人が増えれば
DVD化も夢じゃないかも。
↑CSで見てるヒトの為にネタバレはかんべんねwww
既に最終回のオチとか書いてあるけど目をそむけてるよwwww
変に好きな番組だったなあ。
何故か敵の兵隊が好きだったんだよね。
なんか幼稚園児のコスプレで行進してるシーンとか有ったような。
>>215 まあ、それならばその日放送した分までを順次書いてくとかかな。
今日は9・10話だから放送後にそこまで(1〜10話)のストーリーダイジェスト
を書けばいいかと。で、後は毎週の放送後ごとに2話分ずつ追加してけばいい訳だし。
9話の「日本中のお金を奪え」は、小松原さんだったのか。
作画がめちゃくちゃ安定していて、やっぱり凄い。
大岩をフランコが動かすのはこの話だったか。
はっきりいって、この話の主役ってガエル隊長だ。
主人公よりも露出もセリフも断然多いぞ。
シャイザック側は動きがとにかくコミカルで、
ピラミッドの上下上下攻撃は今見ても十分笑えるわ。
それとネソベッタとの市街戦が、あくまでもビルの中を迷路状に動き回っていて
ビルを大破させずにちょこちょこ動いてたり、演出としても面白い感じ。
その次の10話の「スーパーカーがいっぱい」は、ユリがいちおう主役だね。
それと、ついに空中型のブルーバラタックが初登場。
超子圧電磁分銅って、空中戦タイプでは珍しい武器だよね。
それと空中型の後ろ半分って、ガ・キーンの下半身に似てるような気がする。
ブルーは最終回でも活躍したし、個人的に一番好きなタイプ。
あと食事シーンはかなりユージのくそ生意気さって、自分が覚えていたものより
さらに激しくむかつくレベルだった。
こういうユージの態度が、お母さんが人質でかわいそうという立場なの彼に対して、
同情する気が失せてしまうし、もうちょっとなんとかならなかったのかな。
そういえば帽子のエピソードもあったのも、見て思い出した。
こういう話の時って、クジラもそうだけで山浦さんが脚本書いてるよね。
バラタックは個人的に藤川さんの時の話が一番好きだ。
このとき、穏健派の存在(ジュリアス)がバラタック側にも知られるという、
全体的なストーリーもちょっと進展があるけど、
だんだんジュリアスのゴルテウスに対する投げやりさが大胆になってきてる。
改めて見てみると、バラタックってちゃんとドタバタ話の連続でも
順を追って物語も展開してたんだな。
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 20:32:56 ID:S5R1XqoA
ディッキーを見てていつも思うんだが、あのキャラに石丸博也はちとミスキャストだったのではないか。
むしろ野島昭生の声の方が合ってる。
来週からゴブラ博士が登場するのか。
9話はなんか東京ムービー作品のような作画レベルだたね。
毎回こうだと嬉しいんだが。
223 :
218:2009/01/22(木) 09:55:14 ID:???
>>218まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
224 :
218:2009/01/22(木) 09:56:42 ID:???
>>218まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
225 :
218:2009/01/22(木) 09:57:36 ID:???
>>218まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
みんなにパーツを選ばせるのはなんか意味あるのか?
>>226 あの当時は、「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」というのが流行ってた時代で、
個人が抜け駆けして決定するのは子供の教育上よくなく、
大事なことはみんなで決めようという風潮だったから。
まあ傍目から見てると
なにやってんだかわからないよな
結局マックが「〜を送ってください!」と言ってから送るからな
あのアタッチメント選択装置が超能力で作用してるなら、
超能力の強さから言ったら、マック最強だし、
結局、マックに決定権があるわけか。
原作ちうか、キャラクター原案が描いたコミカライズ?
久しぶりに読んでみたけど、マックが後のソルジャーブルーちうか
超人ロックちうか、そこらへんまんまだよね。
ユージにテレパシーハネ返されて倒れるマックとか
多分に地球へ・・的。
テレパシストの表現ってあそこらへんが
当時のステレオタイプなんかね?
間抜けに怖いシャイザックと穏健派のジュリアスの
バランスが、完全ギャグのテレビより斬新な物に思えて
ちょっと残念。
テレビの方向性や演出はかなり玩具屋の
意向が入ってしまってるような気がする。
明日は、「狙われた大阪城」と「花嫁さんをつかまえろ」か。
花嫁さんのほうは、ゴルテウスがユージの母に「ペディキュアしろ」というのが
妙に記憶に残ってる。
あと、爬虫ロボ内に捕まったユリの飛びはね具合が、とてもヒロインの扱いに思えなかった。
ゴブラ博士って、見た目はゴツイけど、あごの下こちょこちょされて悶えたり意外とかわいい。
花嫁さんの話はユリが主役で、さらに今回はユリのパンチラ多いような気がする。
でもパジャマは全員お揃いの水色縞柄で、ネグリジェじゃないのかよと思ってたら、
ガウンの下は生足だし、ズボンは履いてないのか?
あと作画が久々にまとも〜と思ってたら、3話以来の須田さん一人作画か。
森下さんの演出と相まって、トロッターやバラタックの切れの良い動きはさすが。
235 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/26(月) 18:44:49 ID:fehSinwp
倉庫を整理してたら、セイカノートのバラタックパズルの新品(B4大)
が出てきた。オークション出したら買う人いるかなぁ?
それにしてもユリってすごいな。
高さ推定20〜30mはあるだろう爬虫ロボの内部から地上に飛び降りたり、
飛行中の戦闘機の左翼に飛び乗ったり、まさしく超人w
>>119 今日初めて見た(・∀・)
次回予告の余りの長さにびびった
さらにEDが3番までとか…アホか!
意地でも5人全員の名前を出したかったのか
尺のバランスを考えて欲しいよなー
でも話の方はシリアスとギャグのバランスが程よくてなかなか面白いね
敵も可愛くて憎めない…と思いきや結構酷いヤツだし
これからも見てみたいわ
>>237 もともと主題歌1番だけでEDや予告編なしという、ショートバージョンが主流だからね。
ロングバージョンはローカル局向けのおまけ扱いだから、かったるいのは仕様。
来週の「危うしD51」と「海賊キッドの宝物」はマックが熱出したり怪我したり
チーフはつらいよ編。
でもD51はマックを看病したユリが熱出してふらふら大ピンチだし、
そんなユリをしごきまくる鬼コーチのユージがメインの回。
海賊キッドは、戦闘中は一般隊員扱いで目立てない主人公ユージが
ついにトロッター1号機に乗ってバラタックを操作できる唯一の回。
確かこの話で、ゴブラ博士が大音量で民謡を流す作戦を実行してたような?
D51の話でディッキーとフランコが将棋を指してたと思ったけど、
バラタックで娯楽といったら将棋ってくらい、よく出てくる。
スタッフで将棋好きな人いたのかね?
そういえばユリ、車の運転してたけど、確か15歳のはずじゃなかったか。
ユージは原作でカウンタック乗り回してるよ。
カウンタックってアニメ1話でも黄色いのが出てきてたけど、
ディッキーなんて乗り込んでたから、4人のうちの誰かが運転してきたってことか。
昭和のアニメって、そこら辺めっちゃアバウトだよな。
買い物や海水浴にはトロッターで乗り付けて、駐車場に止めたり。
今思うとこいつらやりたい放題。
放送始まって12話まできたが、アタッチメント選択では
地上型のブラックバラタックが7回でダントツだ。
おかげで妙にブラックに親近感を覚えてしまう。
バラタックはかっこ悪くて、おもちゃなんて欲しと思ったこともなかったが、
こうしてアニメで変形合体を何度も見ていると、ちょっとくらいは手にとってみたくなってくる。
未成年の無免許(?)運転に関しては
昔のマンガでは当たり前。だってヒーローだもん。
古くは鉄人28号で正太郎くんが運転する車の
助手席の大塚署長が「正太郎くん!もっとスピードを上げるんだ!!」
なんてシーンもww
いつからそういうの縛られるようになったんだろうね。
>>247 コアパーツの型が一緒なら色違ってもいっか、という発想がダメだったんだな。
胴体が完全に流用できて、付属品にタイプチェンジの3種類がついてたら
確かにわくわく感が一気にアップするな。
地上型はバラタックでは扱いやすかったんだろうけど、
一般的なロボットアニメでメイン扱いされそうなのは、
空中戦に向いてるタイプだと思うな。
後にインパルスガンダムが同じ失敗を犯してるな
アニメの方で、わき腹のジョイントって生かしてないんだっけ?
スカイパーツはあそこをうまく使ってでかい翼付けて、腕はまんま。
下半身はGアーマー付けたガンダムみたいなのだと
ワクワクしたと思うんだ。
>>245 学年誌版「ゲッターロボ」なんて、海水浴にゲットマシンで乗り付けてたからな。
ネットで情報集めただけでまだ本編見てないんだが
このアニメの敵サイドのノリってザンボットのブッチャーに近い?
「猿にも運転できるんだからお前にもできる。思い切って勝負するんだ」
ゴルテウスのこのセリフが好きだ。
>>254 ザンボットのブッチャーとヤッターマンの三悪を足して2で割った感じ。
チキチキマシンのブラック魔王と
スカイキッドブラック魔王を足して2で
ブラック魔王なら足したり割ったりする必要がそもそも無い。
13話の戦闘シーンはいままでで一番酷いな。
パーツチェンジ初登場のドリルアームなのに、使う前に爆破されてるし、
ブラックにタイプチェンジしても、ろくに動きもせずビーム撃って終了だし。
12話ではドリフトしたり地中に潜って攻撃したりとかっこよかったブラックが
ただのがらくたに成り下がってしまった。
バラタック毎回の様に大破してるのに勝ってしまうのが凄い
トロッター水深100メートルってしょぼいな〜
Xライダーなんて一万メートルまで潜れるのに
そういうのが積もり積もって、エスパーが届かない範囲でも
ある程度使えるオート機能を取り付けることになったんだろう。
ユージ、うさぎ跳びは逆効果ですw
やっぱ昭和のアニメだよな〜。
明日のバラタックは「飛行船」と「チリ紙」か。
チリ紙交換の話は、総統の親書を兵士の1人に大量にコピーされてバラ撒かれ、
それを回収するためにちり紙交換をしたというような話だった気がする。
一見、行き当たりばったりな展開なのに、親書と人質とタイムリンクル理論のネタは、
投げっぱなしにせず最後まで本編に絡め続けてたとこが、バラタックのすごいところ。
266 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/08(日) 21:44:24 ID:oHznVa+z
超マイナー
ちり紙交換面白かった
主題歌では毎回出てくる「飛ばせカッター」がようやく登場したな。
ターボ 開発エピソードもなしにいきなり出した
「エスパージェクター」って言ってたのか
最初エコーかかりすぎてて
なんて言ってるかよくわからんかったw
来週は「あらら不思議な爬虫ロボ」と「秋はため息がいっぱい」だ。
秋はの方はピラミッドを売りに出したり、ディッキーがユリのヌード絵描いたり、
バラタックの中でもかなり濃い話だと思う。
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 22:49:31 ID:jDsfgrHL
今週の東映チャンネルは加藤博士とガエルのかけ合いが(わかっていても)笑えた。
飛行船も地味に良く出来た話だったね。
毎回この密度を維持出来ればけっさくアニメだと思った。
どんくらいまで放送済んだのかな?
ああ、もう丁度半分越えたトコか。早いな〜
と、wiki見てみたら昨日の分までの脚本家とかが
こまめに更新されとるwww
もつかれw
マニアって素晴らしいよw
>>257 このレス読んだせいで、猛烈にブラック魔王が見たくなってしまった。
そしたら、ちょうどカートゥーンで放映してた。
ブラック魔王といい、ゴルテウスといい、大塚さんの小悪党キャラは良すぎる。
ついに阿波踊りがきたぞw
こんなくだらないギャグをやりつつ、家族愛とお涙ちょうだいのストーリーを
強引に展開しようとする無茶ぶりがバラタックらしさだな。
それにしても古谷さん、今やってるキャシャーンの新しいの見てると、
この頃と全然声が変わらないな。
277 :
276:2009/02/19(木) 12:50:44 ID:???
))276まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/19(木) 17:33:44 ID:st+9GaH9
OPを歌うのは水木一郎
オレはロボットだからしゃべれん、泣けん、でも正義の心はある。
悪よ来い!オラオラ必殺技の連発だ!
オレは○○〜♪(子供のコーラス付)
グレートマジンガーやね
透視能力を射精に使うって
>>279 実際にユリの裸透視してたし、
あのセリフは本当にそっちの意味で捉えてしまうw
汚名挽回
バカチョンバカチョン連呼www
さすが東映chノーカットでGJ
バラタック面白いな
今までのゲストキャラって、全員フランコの知り合いばっかり。
他の連中には友達いないのか。
でもまだユージ達はフットボールなどのスポーツ関係での付き合いがあるだろうけど、
マックなんてほとんど自宅警備員。
結局TV版最終回はどうなったの
あっちの総統の対応がメッチャ気になる
意外とシャイザックは悪役だ。
これからジュリアスの謀反にガエルとゴブラの離反騒ぎとかあるし、
物語は佳境に入っていくけど、シリアスな展開に意地でもギャグを入れるから、
さほど緊迫感はない。
25話次回予告ではユリたんが生足で出撃してったんで期待して見てたんだが本編では普通に白足
ただの色ミスだったのね…ガックシ(*´ω`)
ジュリアスの絡みはあんなあっさり終わらせちゃったのか
まあ26話で区切りはいいにしてもあと数本しかないのに
なんか中途半端だな、本当は4クールの予定で打ち切りになったの?
27話の予告見ると今後も長くやりそうな雰囲気モロなのにw
>>288 ホントだ。良く気づいたねえww
貴重なカットかもしれない。
もうあと2週かあ。早いなあ、歳取ると。
>>289 玩具展開が1年サイクルなので、スポンサーとしては
1年やりたかった筈。
バラタックは本放送時にリピート入れてたりしてないっけ?
バラタックのターニングポイントの話は、コソットの登場のときで、
そこでジュリアスがゴルテウスに対して離反を決意したり、
未知な異星人と出会ったら、戦うより話し合いを持つべきだと悟ったり、
監督が演出してるし、本来は重要な位置づけであるんだろうけど、
バカボンのパパに顔がそっくりなコソットの奇抜さで、そこら辺が霞んでしまった。
敵側がブザけてるのでギャグのように見えるが
それ以外の点では基本的にシリアス系なんだよな
コソットみたいなキャラも悲惨に死んでるし
ザンボット3もブッチャーはフザけだけど
内容はアレだし、そういう系統のってうまく作らないと難しいんだろうな
子供の頃、おもちゃが欲しかった。
バラタックだけは、買ってもらえて嬉しかった。
今でも持ってるよ。
今見ると、「こんな番組だったのか!」と思う。
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:22:57 ID:9GRwzzqX
バラタックは元から子供がデザインしたみたいな姿で
カッコ良いとは言いがたいってのもあるけど、
本編での描写はさらに「マック達のただの攻撃用兵器」でしかなくなっちゃってる感じで
バラタック自体にはあんまし感情移入出来ないんだよなぁ
マックたちメンバーやペンタゴラスが主役で
バラタックは最大戦力ではあるもののパシリのような感じになっちゃってるし
まあ題名がバラタックよりも「超人戦隊」って頭についてるから
超人戦隊の5人があくまで主役でいいんだろうけど
ただ、劇中の露出度で言えば悪側の方が圧倒的に多いしなぁ
悪側>>>>>>>>>超人戦隊の5人>>>バラタック
って感じだしなぁ目立ち度としては・・・
あと、バラタックは弱くはないんだろうが下手に技や形態がある割には
これぞっていう決定的な決めの派手な必殺技が特に無いというか
器用貧乏のような感じになっちゃっててイマイチカタルシスが足りない気がする
その辺りもパッとしなかった点じゃなかろうかと感じる
しかし今見ると変わったことやろうとしてる意欲作なんだけどね、やる時代が早すぎた感じで。
>>294 吹いたw萌えってほんとに何でもアリだな。
この状態でアニメ化じゃなく作品を売り出す時のマスコットガールみたいな
役割だと言ってるみたいだからこれからの商品展開にちょっと期待してる。
297 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 12:41:44 ID:zLcasGW2
コソットの声優さんが誰なのか気になります
あと飛行船の回の女の子も
これはDVD化フラグ
単に最近東映チャンで放送したばっかりなのが
安直に起用されただけのような気がしないでもないがなw
[89]72[sage] 2009/03/20(金) 19:46:38 ID:Vp8ZcI+I
AAS
アニメフェア行ってきた
新情報はあまり無いけど、ブースの人に聞いたのはこんな感じ↓
・この3作品は今年DVDリリース予定があるので、宣伝の一環として立案した
・当面はあくまでもマスコットキャラとしての位置付けで、今のところ映像化の予定は無し
・東映アニメサイト内にページを設けて、旧作の紹介やDVD・映像配信等の宣伝に使う予定
・サイト内でのコミック展開は考えている
・商品化の予定も今のところ無し。但し、もし要望があれば前向きに検討したい
・反響次第では他作品のキャラクター化も考えている
・批判を受けるのは覚悟の上。どんな形であれ、作品の存在を知ってもらうのが狙い
だって
>>301 ・この3作品は今年DVDリリース予定があるので
ちょっと待て、何気にビックニュースじゃないか!?
ガ・キーンでてるぞな
ガイキングも出てるけどね
まぁ、再リリースなんてのは珍しくない話だ
注目すべきはバラタックのDVDリリース予定があるって所でしょ
>>・批判を受けるのは覚悟の上。どんな形であれ、
わかってんじゃんw
>>作品の存在を知ってもらうのが狙い
成る程、じゃあ大人として騒がないようにしましょうね。
バラタックも、キャストも制作陣も名前だけ見れば豪華だからな。
東映としても埋もれさせるにはちょっと惜しいと思ったんだろう。
バラタックだけじゃないけど、昭和の東映スパロボって
どの作品も声優陣やスタッフが今考えると豪華すぎるんだよな
敵味方含めみんなピンで主役張れるレベルの人を使いすぎw
>>301 ・この3作品は今年DVDリリース予定があるので
調子悪い光学ドライブをメンテするか、パソコン新調するか悩み始めたわw
309 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 13:27:50 ID:QBjJPlXk
ガ・キーンは単品バラ売り予定。
6月より東映ビデオから。
310 :
302:2009/03/23(月) 20:34:32 ID:???
>>302てめえみてえな知恵遅れのクズ野郎はレスしなくていいんだが?
こらこら、脳内で分裂してんのは2ちゃんねるでは珍しく無いですが、
自分同士クズとかちんことか脳がバラバラタックとか
言い合っちゃダメだぞ?
脳がバラバラ、バラタック!!!
・・・まあさすがに誰もこんなギャグはイイタックはないわな。
いやまあ、それはさておき
マグネロボシリーズで(マグネモシリーズ?)なぜ急にこの路線に
足を踏み入れたのかがわからん。2作がシリアスだったからか?
(マグネモシリーズだったとしても、ゴワッパーはさらにシリアス。普通に残酷な描写が満載。
団地破壊されてたりでその住人がえらい目にあってただとかな)
そして路線変更したのはまあいいとしよう。過渡期だろうし。
でも、いざギャグ路線にするも、完全ギャグではなく、
ギャグは基本は敵側。薔薇竜苦側は、どシリアス。身内がさらわれているしな。
それすらもギャグに出来れば大したもんだが。
まあ途中からは薔薇竜苦側にもギャグののやり取りはあったけども。
ユリの裸シーンとかさ。
とはいえ、そんなこんなでギャグ満載も本質的には子供用のギャグじゃなかったような印象が。
ギャグはどの層のためのものなのか、本放送当時は、正直わからんかったな。
というのもさ、年取ってから懐かしさに感けて見直すと、敵側のやり取りに悲哀を感じ、
しかもこれが非常に面白い。ゴルテウスの横暴を止められん部下の葛藤だとかさ。
中間管理者にはたまらんギャグだ。悲しくも面白い。
そこで、ああ、これはスタッフの今の(当時の)環境を自虐的に笑ってしまえと。それをネタにした作品だと。
皆がガエルだと。皆がゴブーラ、ジュリアスだと。皆がコソットだと・・・
なるほど。それなら納得がいくというね。当時の個人的な疑問が、30年近くたって、ようやく晴れたんだ。
(まあこれは、持論でしかないけどね。俺がスタッフからネタの由来を直接きいたわけでもないしさ。)
もしくは、スタッフは、メインターゲットの子供の父母(とくに父親)だけを笑わせようと
躍起になっていたのかもしれん。あなたらもそうでしょう?ガエルでしょう?ゴブーラでしょう?と。
アニメ環境というのは、皆がガエルでゴブーラなんですよ。コソットみたいな人もいましたよ。可哀想に・・・と。
・・・え?俺はゴルテウスみたいな立場?ああそう。
>>316はマックとジュリアスの間を取ったようなルックスだね。
まで読んでやった。
最近、このスレでは自己レスをするのがブームなんだろうか?
なんて癒しスレ
まあ、おっさんになって見直すと
こんなに敵側がいいかげんだったのか!と
物凄いカルチャーショックを受けたけどな。
シークレットベースは新聞取ってるのかよ
というより、シークレットベースって、奥多摩湖のほとりにあったのか。
俺のサイクリングコースにあったのかよwww
改めて見てみるとシャイザック兵がカワイイw
シークレットいうわりには所在がバレバレなのもギャグなのかw
おわた、面白かった
仲間っていいな〜と和やかな歌が流れる中
ゴルテウス達を実験に使って宇宙へ放り出す鬼畜さに泣いた
まあ多分母星に帰れるんだろうけど、お前等…
すげえ、最終回のタイトルが「もう終わりで〜す」
どこまで突き抜けてるんだ。
主人公とラスボスが「バイバイ元気でな〜」と言い合うドラマがかつてあっただろうか。
>>327 そのタイトルが、操縦席のないロケットに乗せられた
ゴルテウスの心境を表したものだったとは。
>>326 着いたら着いたで処分だろうから
どっちにしろゴルテウスは「もう終りで〜す」なんだろw
ただでさえ反逆して好き放題やった上に地球人を長期間人質監禁してたし
さらにはジュリアスやコソットも殺してるわけでゴルテウスは処刑だろう。
ガエルやゴブーラも一応実行犯だからタダじゃ済まないだろうしな。
ゴルテウスの最後は人生オワタ\(^o^)/そのものだな
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 00:15:09 ID:At5sarP9
まー原作よりゃマシだろうなあ。何せ原作じゃバラタックチームが一斉射撃
でゴルテウスをバラバラにした後、破片が集まった所をプラスチックスプレー
で固めて再生を封じて倒してるわけだし。アメーバみたいな訳のわからん
物体になってしまったゴルテウスの最期は結構強烈だった。マックも「これが
悪魔のなれの果てか…悲惨な戦いだったな…」と言ってるし。
残された大量のシャイザック兵達はどうなったんだろ?全滅したような描写はなかったよね?
334 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 14:41:44 ID:Ft82kE/4
335 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 19:02:05 ID:QrDI/10u
ほぼ毎回ゴル×ガエル回。
ジュリアス回2。
フランコ回数話。
ディッキーはユージとケンカ回1。
肝心のユリ回って有った?
マック回も無かったような…。
>>335 ユリはスーパーカーとD51の体操の大会で優勝したときは主役回だと思う。
どっちもユージ絡みの話でもあるけど。
>>335 12話でゴルテウスがユリたんと結婚したくなって爬虫ロボで拉致る回があるお
338 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 13:15:55 ID:/MJejXf9
スレもおしまいで〜す
終わりじゃないぞ
もうちょっとだけ続くんじゃ
同じ手塚系なのに、ミクロイドSは八頭身でスタイルいいのに、
なんでバラタックはドタ足はと胸なんだ。
ミクロイドはああいう基本設定だから
いろいろシリアスにしとかないと
普通にギャグになりかねないからじゃないかな?
バラタックは、是非は置いておいて、元々目指した物がコレだし。
「バカチョン!バカチョン!」
と、叫ばれるごとに、何故か冷や冷やした。
今はバカチョンの語源知ってる人減ったからね。
バカチンと同じ意味にしか捉えてないんじゃねーの?
最近は手塚治虫モノのCDにも「ピンコラ音頭」が収録されて無い様だし・・・。
バカチョンって便利な表現だったんだがなあ。
バカチョンって、別に(朝鮮の)差別用語じゃないんでしょ?
語源は忘れたけど、江戸時代にも使われていたって
何かで読んだ気がする。
>>345 馬鹿でも丁(半人前)でも、というのがなまったって聞いたことある。
チョンガー(結婚できない男性)説もあるな
おいおいチョンガーは独身者を意味する韓国語だぞ
バラたん…
350 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 10:00:07 ID:P8vbBfY9
このアニメだったかな?
OPの一番始めで主人公と仲間の目が光ってたのって。
一瞬しか映らないんだが、子供の頃それが恐くて…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうだよ
今見ても不気味だよw
それもそうだが、OPで、
バラタックのタイトルを、なぜ二連続でパースを使ったパフォーマンスをしたのかがわからんかった。
一回でええやんな。
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/15(金) 12:25:59 ID:UGhDy3ua
コソットさんの声優さん教えて下さい
(個人的ヒアリング判定で良いです)
ウィキにあった永井さんでは
断じてない筈ですが・・・
22話を見たがコソットは野田圭一さんがで演じてる感じがした。
ジュリアスは出番ない回多いから役が被ること少ないから演じ分け出来るし。
野田さんっぽいよね。
あと飛行船の時の小猿飼ってた女の子は
川島さん(グレンダイザーのひかるの声の人)っぽい。
秋田書店の「アニメロボット大全科」をまんだらけで購入。
バラタックのコーナーを見ると、キャラ紹介で
ユリは、日光浴を透視されたオッパイ絵w
ユージの母は、風呂場で幼いユージを
洗ってやってるケツ絵w
編集者のシュミなんだろうか(;´Д`)ハアハア
357 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 16:51:53 ID:wrZNKiPg
コソットさんの声のレクチャー有難う御座います
参考にさせていただきます
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 02:48:52 ID:wC5nIZDY
このアニメ面白いと感じた事が無かったんだが
ようつべに上がってるのを観なおして
その理由が分かったような気がする。
しかし、ジーグ、ガ・キーンと来て
なんでこうなるのかな???
>>352 一応、歌詞とシンクロさせようとしたんじゃないかな
動きと音が合ってるみたいだし
【仲間って】超人戦隊バラタック【白目】
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002 [海外アニメ漫画]
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ [クイズ雑学]
【TAF2009】「東映ロボットガールズ(仮)」 2009年起動 [萌えニュース+]
第67期名人戦 Part7 [将棋・チェス]
オカルトだって(゚ε゚)キニシナイ!! 5 [オカルト]←
オカルトだって(゚ε゚)キニシナイ!! 5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【(*^ー^)】ちっちゃくてかわいいAA貼れや!Part14【(^ー^*)】 [AAサロン]
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの26歳 [40代]←
【仲間って】超人戦隊バラタック【白目】 [懐アニ昭和]←
↑
一昨日までと1番下のスレが変わってますね。
汚腐だとしたらなぜ5歳も年下のスレに粘着するんでしょうね?
汚腐ではないとしたらGM前スレで、無関係なバラタックネタを
やってた腐女子(多分声優ヲタの)かリスカ女なんでしょうか。
↓
オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 5.5臭目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219561595/880
まじきめえwwwwwwwwww
361 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage]投稿日:2009/05/25(月) 22:03:39 ID:???
まじきめえwwwwwwwwww
↓
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ [クイズ雑学]
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002 [海外アニメ漫画]
【TAF2009】「東映ロボットガールズ(仮)」 2009年起動 [萌えニュース+]
第67期名人戦 Part7 [将棋・チェス]
【承太郎ッ!】ジョジョ3部69【君の意見を聞こうッ!】 [懐かし漫画]←
この「ジョジョ」という作品は、ガイドライン板の腐女子スレで
何度も普通のファンから腐女子に関する苦情の出てた作品ですね。
そのスレ見たら、今はdat落ちしたおもちゃ板のGM超合金魂スレや
OVA版GMスレやトリトン前スレみたいに、男性器AA連投ありますね。
腐女子やリスカ女がやってた事と全く同じでキモいんですが。
まじきめえwwwwwwwwww
>>363 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ [クイズ雑学]
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002 [海外アニメ漫画]
第67期名人戦 Part7 [将棋・チェス]
【承太郎ッ!】ジョジョ3部69【君の意見を聞こうッ!】 [懐かし漫画]
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話92【LC】★ [週刊少年漫画]←
おすすめに汚腐やリスカ女や腐女子の好きな聖闘士星矢が増えてますね。
まじきめえwwwwwwwwww
>>356 8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/18 00:18
ユリタンにはハアハア萌えたのはいうまでもないがユージのお母様
(手塚漫画系の美人!)にもハアハアしてました 人妻の拉致監禁ハアハア
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/18 12:34
>8
ゴルテウスはそのお母さん(加藤ミア)に足を突き出し、
「女、ペティキュアしろ」とか言ってたね。
あの当時、ペティキュアの意味も分からないガキだったが、実は、
母はゴルテウスにかなりハアハアなことを影ではされてるってことを
暗示してたんでは、と、今では思ってしまうYO。
23 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 02/01/20 05:38
>8.18
実はその「クジラの親子」の回、ミアお母様のオールヌドーも
出てくるんですけどね
24 名前: 10 投稿日: 02/01/21 09:24
>23
え、ユージ母もヌードになってた?かれこれ23年前に再放送で見た
以来なんで、忘れてることも多いなー。
25 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 02/01/22 22:34
>24
後ろ向きだけどね 別の回では水着にもなっております
↑バラタックの前スレ見たら、汚腐は昔からまじきめえwwwwwwwwwwな
エロ妄想ばかりしてたんですね。それも熟女キャラまで。
もしかしてGMの静子や、ロボットアニメのヒロインや松本先生原作の
アニメのヒロインで、気絶してお姫様だっこのフェチだとレスしてた
「山田泰三」というHNも汚腐のネナベ自演キャラなんですか?
きめえwwwwwwwwww
>>367 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ [クイズ雑学]
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002 [海外アニメ漫画]←
第67期名人戦 Part7 [将棋・チェス]
【承太郎ッ!】ジョジョ3部69【君の意見を聞こうッ!】 [懐かし漫画]
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話92【LC】★ [週刊少年漫画]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
君の考えたオリジナル怪人・怪獣大募集! [昭和特撮]←
【仲間って】超人戦隊バラタック【白目】 [懐アニ昭和]
【テレビ】「スティッチ!」も好調 ディズニーチャンネル 4月平均接触率 主要層で1位 [萌えニュース+]
149 名前:気絶の元祖山田泰三[]投稿日:2008/09/07(日) 12:27:54 ID:vKoFgF/Z
ヒロインの女性に一目ぼれし執拗にねらいヒロインが一人きりになるところを
ねらい襲い怖がらせて気絶させてお姫様抱っこで連れ去る怪人がいい。
バラタックスレのおすすめを矢印の順に辿ったら「山田泰三」が出てますね。
泰三の同類きめえwwwwwwwwww
370 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 03:15:17 ID:l7z5+x4p
やっぱり「バラタック」あったのかw
バラタックのおもちゃ持ってたけど、緑色のダサいのであんまり好きじゃなかった@35歳
test
372 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:34:47 ID:zsulRyOA
2010年3月21日
超人戦隊バラタック VOL.1
へえ
やっぱり出すの
うん、バラタックと続いてダイケンゴーが来年なるって聞いたよ
だからダイケンゴーは楽しみにしているよ
376 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/27(金) 07:44:50 ID:/7ZaB2Bk
超人戦隊VOL.1初回のみ収納BOXがつくのか?
ジャケイラやっぱり越智さんなんだw
そりゃ東映のロボットものと言えば越智さんてのが定番だからね
逆に、越智さんがジャケット描かなかった作品なんてあったっけ?
今月発売のダルタニアスは発売元が東映ビデオじゃないからか
ジャケも越智さんじゃないんだな
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/17(日) 20:19:58 ID:tT5Jldti
バラタックの超合金魂出ないかな〜
股関節がいいのよね
↑あのCMには吹いたw
東映もいい具合に壊れてきたなwww
確かにインパクトは凄かったけどw
ライダーの実況でバラタック連呼されてたな。
バラタックを地上波で見るのもこれが見納めだろう。
>>386 スパロボのCMで見る可能性は十分あると思う
バラタックってスパロボに参戦してたっけ?
していたとしても、CMに登場するのは厳しいと思うけど
してない
参戦してないが、新規参戦の可能性はあるんじゃない
つーか、新規参戦するためにこうやって涙ぐましい営業活動をしてるんじゃね?
スパロボに出るか出ないかで、一般の認知度は大幅に変わってくるし
二言目には「参戦」とか言うヤツは、オリジナル作品のファンに蛇蝎のごとく嫌われる
>>392 どのような形であれ忘れ去られて消えていくよりは全然いいと思います
394 :
388:2010/02/23(火) 18:53:28 ID:???
>>392 ゴメン、悪気は無かったんだ
スパロボから離れて結構経つんで、最近登場したのかな〜って好奇心から聞いてしまった
あと「参戦」という言葉がオリジナルファンに嫌われるということも知らなかった
俺もバラタックファンなんで、どうか許して欲しい
395 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/12(金) 12:31:58 ID:KUTfjpmH
>>379 越智さんが起用されるのはキャラデザの方が故人および引退している場合じゃないのかな。
バラタックの小松原さんは故人だし。長浜ロマンロボではキャラ原案の方がボックス描いてるし。
あと、東映ビデオからじゃないけど東映作品ではダンガードが越智さんじゃない。逆に東映作品以外ではマシーンブラスター、ギンガイザーのボックス描いてる。
バラタックやガ・キーンなら友永に描かせる方がスジだろ
越智なんかやってないのに。
明日はついにバラタックのDVD第1巻の発売日か!楽しみだ。w
もまいら、勿論買い・・だよな?w
バラタックの股関節より女の子の股関節のほうが見たい
399 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 23:20:06 ID:iAcbenOf
ガンダムもエヴァもマクロスも鉄人もアトムもドラえもんもウォーズマンも
バラタックの股関節に改造すべき
これのCMが流れたとき、子供がこっちをじっと見て「これ買うの?」って聞いてきた。
「そうだ」と言うのにちょっと勇気がいった。
股関節なんか強調したって、今時の子供でも引くよな…。
>>397 会社近くのコンビニで受け取る予定だから手に入るのは来週の火曜だorz
ソフト化するまで長かったなあ。楽しみだ。
>>400 だが、あの股関節CMがあったからこれだけ注目を集めたとも言える
いい悪いは別にして
そうやって注目した者が本編観てどう思うんやら。
買いました。 すこしションボリしたので最終巻にはDVD発売CMも収録していただきたい。
OPEDは地方用とキー局用の2種類で再生できたんだね。
短いバージョンだと歌詞に合わせたせいでブラックバラタックが妙に目立つなw
それと横山Pのコメントによりバラタックの開発者は加藤博士ということになりました。
機密保持のために記憶を消していたことにして欲しいとw
>>405 記憶操作までできるマックって何者なんだw
>>406 誰が消したとは書いてないけど、たしかにそれしかないね。
恐るべし、マック。
>>404 普通のロボットものなら、空中型が一番派手に目立って、
地上型は2番手以下のにポジションなのに、なぜかバラタックは地上型が圧倒してた。
ついでに主人公も目立たず、ヒロインの次の扱いの3番手のマックが
DVDのジャケットじゃ一番大きな扱いで、DVDのレーベルも主人公さしおいて1巻に載ってるし、
良くも悪くも型破りなことばっかりしてる番組だったよね。
でも、それはまったく世間には受けなかったけど。
CMが別の意味で出来がいいからな。
買おうか迷ってる時に流れたらまず買っちゃうな。
2巻を購入。解説書には西沢信孝さんのインタビューが。10年くらい前のアニメージュとかぶる内容だけど、バラタックはガンダム的なリアルロボット路線でやったよかったとのコメントが。
仮にそうなってたらどうなってただろうなぁ……。
本編ではコブラ博士が加わったせいかギャグのノリも良くなって……正直かなり面白い。少なくともガ・キーンの何倍かは。個人的なオススメエピソードは第11話、第16話、第17話。
とくに第17話はギャグとシリアスが見事にかみ合っている名作。これは今のところ屈指のエピソード。
映像特典の関連商品紹介は絵本や紙芝居が全編掲載されていた。欲を言えば実委に置いてきた池原先生の漫画を掲載してほしかったなぁ。
とりあえず最終巻も楽しみだわ。誰のインタビューが掲載されるか気になる。池原しげと先生にインタビューしてほしいな。
次のブックレットでコソットのキャスト判明してたら書いてね
DVD買ってみたが案外といっちゃあ失礼だが面白いな
戦闘シーンでバラタックは初見の印象よく動くのが良いね
>>411 西沢チーフのインタビュー自体は面白く読めたけど、これ何のDVD?というくらい
マジンガーZや暗黒大将軍の話ばっかり熱く語ってたなw
「なかまっていいな」の最後の「ランラランラ ランランラ〜ン♪」ってのが子供心に何か
幼稚でいやだったんだけど、今改めてCDを聞くと、堀江美都子は「la la la」ではなく
「twan la la(トゥワンラランラ・・・)」と歌ってたんだね。
意外と凝ってたんだな、と思わず感動。
ついに最終巻ゲット!今からブックレット見るぞー!!
417 :
416:2010/05/21(金) 18:43:53 ID:???
ブックレット……コソットを演じられていたのは青森伸さんだったようです。(OPにクレジットなしと書かれていました)
あとインタビューは小森昭宏さん。でもバラタックのことあまり語ってなかったなぁ……
ちなみに関連商品は玩具紹介、パイロットフィルムは第1,2話と番宣スポットの映像の元ネタはここだったみたい。ただ、ゴルテウス側のキャラや爬虫ロボのカラーリングが違う。
またバラタックも換装時のカラーチェンジはなかったみたいで世界的にはややシリアスっぽかった感じ。
そんなわけで本編を見ようと思います!
ああ、青森伸
そういやそんな声だ
東映動画にはあんまり出ないからノーマークだった
ありがと
DVDの映像特典の関連商品って他ガイキングやガキーンのDVDの紹介かバラタックの玩具のCMあたりかと思ったら
バラタックの玩具の静止画像があるだけかよw
マックは今見ても美少年だな
まんだらけで漫画の単行本買ってきた。カバーが「機動戦隊」になってるヤツ。
中身の本自体は超人戦隊のままだったがw
エースファイブコミックスのお家芸「勝手に改題」シリーズだな。
80年ごろの再販(と言っていいかどうか・・・・)で「機動戦隊」になってるけど、
最初に出たときは原題どおり「超人戦隊」だったんだよね。
423 :
421:2010/10/19(火) 09:16:37 ID:???
改題には、「エスパー戦隊」ってのもありますよw
藤川先生もこの作品の頃は、GM不祥事の人があそこまで非常識で性悪とは
見抜けなかったんでしょうね・・・
本当にお気の毒だわ。
一頃のシンクロムービーにヒントを得てエンディングの動画に
ドリフ大爆笑のOP曲を当ててみたが全然合わなかったw
藤川桂介はこの頃は面白い脚本書いていたな。ゴッドマーズからおかしくなった気がする。
あれは途中からおかしな需要に傾いたからねぇ。
真っ当な超能力バトルを描こうとした第2部の地味なこと・・・。
藤川桂介のロボットアニメはゴッドマーズやダンクーガがおかしな需要あったよね。
あとヘッドマスターズでもTFを全否定していたのも何とも言えない所。
ダイラガーXVは見た事無いけどロボットアニメとして微妙なのかなぁ。
ゴッドマーズやダンクーガに比べればダイラガーはマトモな方。
ただしあくまで比べたらの話で、ダイラガーも王道直球とは言い難い。
ヲタ需要が伸びた時期だから、従来の子ども向けを旨に書いてきた人には戸惑ったろうね。
うん。ダイラガーは外交アニメだとか言われているみたいだから王道ではないとは何となく察していた。
ゴッドマーズやダンクーガほど変な需要もないと思いたい。
マグネモからすればガ・キーンではどうしようもない話が多かった印象だけど、ジーグの後半やバラタックでは結構いい話書いてたよね。藤川さん
逆に山浦さんはガ・キーンまでは頑張ってたけど、担当回見るとバラタックは苦手って感じがしたな。
>藤川桂介はこの頃は面白い脚本書いていたな。
>ゴッドマーズからおかしくなった気がする
>あれは途中からおかしな需要に傾いたからねぇ
>藤川桂介のロボットアニメはゴッドマーズやダンクーガが
>おかしな需要あったよね。
汚腐(リスカ女)が必死ですね。
GMもダングーガも藤川先生がおかしいんじゃなくて、「腐ったファン層」が
勝手に騒いでるだけでしょ。
そもそもバラタックなんかが面白いと思うのは、変わり者だけだしね。
キャラデザに小松原さん・脚本に藤川先生がいる以外、特に売りの無い作品。
声優ヲタの腐婆達が騒ぐ程、声優も豪華キャストじゃないし。
>>431 少なくともダンクーガは腐っているだろ。中盤まで合体を引きのばした癖にダンクーガを活躍させないで打ち切りを迎えるシリーズ構成の時点でどうかしている。
ゴッドマーズが想像以上に売れた事でキャラ偏重に傾いた藤川桂介と元々キャラ偏重な葦プロの色々な意味での化学反応がダンクーガというキャラに媚びてロボットアニメを放棄したような作品なんだと思う。
ダイラガーは東映動画辺りがストッパーをかけていたからまだマシな出来になった気がする。
>>432 ダンクーガの頃なんて藤川先生はもう現場にそんなにタッチしてないでしょ?
GMの変な方向の宣伝が大きかったのは「腐ったファンとマーグ役のせい」で、
それに藤川先生や某アニメ誌や某レコード会社が迎合させられてただけ。
それは人気がとうに廃れた頃に作られた「腐ったGM OVA版」でも証明済み。
>>433 関わった事には変わりないと思うけどな。藤川が前半でやらかして、弟子筋の武上に引き継がれてもダンクーガがやらかした作品になっちゃったんだと思う。
ゴッドマーズについてもファンのせいだと言うけど、ロボットが動かし辛いことを理由にキャラ路線へ傾倒した時点で藤川はどうかしちゃったんだと。
ロボットアニメに限るとしたら太陽の使者辺りが藤川の限界だったんじゃないかと。
>>434 あら偶然なのか「腐ったGMファン」サイトでも、同じ日にバラタックの話題
が出てるのよね〜。
本当に自演が下手よね「半島の人」は。
>ロボットが動かし辛いことを理由にキャラ路線へ傾倒した時点で
>藤川はどうかしちゃったんだと。
勝手に「腐婆に都合良く話を改竄」しないようにね。
「ロボットが不動」なのは玩具メーカーのデザインが製作現場無視のせい。
それを考慮して藤川先生は「ドラマ重視路線」にしただけ。
そしてそれを「マーグ偏重のキャラ萌え路線」に「一部歪ませた」のは、
「腐ったGMファン」なのは何度も色々な裏話で語られてるじゃない。
GMのキャラ偏重の中でも一番駄目なのが腐婆媚びの「マーグ偏重」。
その次が同じく腐婆媚びの「フローレ偏重にガッシュの不要な抹殺」。
どこにでも沸いてんだな
せっかくゴッドマーズのBD買ったのに語る場が無いとかやり切れんわ
(↑無論、ロボ中心でな)
ダンクーガがおかしいのは監督のせいも大きいと思うよ、ゴーバリアンのあの人だからね
>>436 >どこにでも沸いてんだな
それは汚腐(リスカ女)=半島の人と腐婆達の方ですよ。それより上げれば?
>せっかくゴッドマーズのBD買ったのに語る場が無いとかやり切れんわ
↓それならぜひこの「腐ったGMサイト」に一言「喝」を入れたら?
貴方が「本当に男性」ならね。もちろん「掲示板の方」に。
ブログのコメント欄なら「管理人にのみ表示にチェックしない」状態で。
http://gmforever.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3595497 ついでにダンクーガスレも「腐ったファン」にスレ荒らされてるのに、
何でここに書いてるのかしら?
バラタックはスパロボでは身長が大きめだね
|
(・L・). |
◎(^ω^)ヽ .|
(3⊂∩∩ノ .|
| | | | (^ω^;) \WWWWWWWW/
| ∪∪| | ( ̄\ ヽ <別人格なんか捨てて >
| || |. | / 7ヽ / < かかってこいよ! >
(__)(__) | / ./ `ーi < 汚腐!!!! >
| し' ⌒i /MMMMMMMMM\
|/ / ̄| |
(__) (___)
440 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/12(日) 02:55:34.81 ID:Ca4/Bo/R
>>439 汚腐の別人格(HN)=書記長(shishi)ですね、分かります。
バカチョン連発しててワロタ
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 10:01:10.78 ID:xYOCKSAa
>>441 それ自虐ネタのつもり?どうせならID表示でスレ上げて言えば?
主題歌思い出そうとすると、「〜地の底までも〜」の後がなぜか
「妊娠、出産、突き進む〜」になってしまう。
>>443 >「妊娠、出産、突き進む〜」になってしまう。
主役の人思い出そうとすると「妊娠、○胎、突き放す〜」になってしまうの?
「このバカチョン!!」 は 声に出して読みたい日本語。
ゴルテウスはちゃんと帰れたのだろうか
>>445 476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/24(金) 07:29:52.86 ID:???
>474
その話って、ミツルに子供ができたときにそんな話があったよな。
それはそうと、3期アニメやってくれないかな〜
キャスト(完全版)は西川のリおと中山千夏はもう無理だから
チエ :なるみorハイヒールモモコ
テツ :赤井英和
ヨシ江:氷上恭子
おバァ:宮川花子
おジィ:宮川大助
百合根:トミーズ雅
カルメラ兄:小野坂昌也
カルメラ弟:中井和哉
ヒラメ:久川綾
マサル:海原やすよ
タカシ:海原とも子
ヒラメ母:松本美香(元-4℃:おかだ嫁の元相方)
マサル母:ハイヒールリンゴ
ミツル :トミーズ健
花井拳骨:月亭八方
花井渉 :月亭八光
花井朝子:かかずゆみ
レイモンド飛田:村上ショージ
子分 :TKO木下
秘書 :TKO木本
勘九郎 :瀧田直樹
コケザル:サエキトモ
小鉄 :永井一郎(過去二作から唯一の通し)
アントニオJr :松岡由貴
某アニメのバラたんが可愛かったので気になったのですが
このロボットアニメってバラタックがカッコイイんじゃなくてヒロインが可愛いのですか?
敵の親玉と子分がかわいいよ
バラタックだって愛嬌があるよ
451 :
島本町で廃人同様になった方へ:2014/07/21(月) 13:53:52.56 ID:3E3pWjT0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない傷になるなあ
452 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 23:47:25.27 ID:dQNeb3Ny
そろそろ紅葉狩りを兼ねて奥多摩に聖地巡礼の季節かなあ
今年は熊だの猪だのが怖いけど、
奥多摩もいそうだね
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
バラタックの地中モードだけどあの形態で地下を掘り進むのはかなり無理があるよなぁ 顔出てるし