アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 23:45:05 ID:???
出崎演出じゃなかったら
今頃はすっかり忘れ去られた
アニメになってたんだろうなぁ
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 23:48:49 ID:???
>>952
そうでもないと思うよ、あれだけ絵がきれいなアニメってなかなかないよ
あの頃の荒木さんの作画は本当にきれいだったな
今は微妙に絵が変わっちゃってるし
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 23:53:56 ID:???
絵がきれいなだけで人気維持できたら苦労ないわな
まあファン人口7割は減ってるな
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 23:54:26 ID:???
絵柄は良いとして内容で

ヅカみたく
愛愛
ちょっと恥ずかしい
になってたとおもふ
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 03:09:43 ID:???
さすがにフランス万歳は恥ずかしい
でも・・怖い もかなりヤバイ
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 08:39:56 ID:???
ネタとしてなら見てみたい
長浜版レイープ未遂愛している連呼連呼イヤー
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 08:47:08 ID:uROVCbV2
前半で良かったシーンは森でフェルセンとアントワネットが結ばれる所「今は忘れて下さい」が良い、後半はアンドレとオスカルが結ばれる時にホタルが飛んでいるのが良かった
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 09:50:14 ID:???
>>958
要するに青姦シーンが好きなんですね。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 11:42:16 ID:???
出崎信者って粘着でキモイわー
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 17:23:09 ID:???
>>955
物語的にも商業的にも成立しないわな
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 17:41:48 ID:???
後半が恥ずかしくない・・・だって・・?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 19:39:27 ID:???
万人に受けるとは言わんが
長編アニメとしてどこに出しても恥ずかしく無い出来だよ
前半後半セットでね
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 19:45:38 ID:Lnx9pFFO
青姦なのがかえってリアル
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 00:12:48 ID:???
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 11:06:35 ID:uIGPB7Wn
>>956
原作のああいうのは、オスカル中心に世界を回し過ぎなんだよな。
なにやってんだ34歳女がw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 11:09:40 ID:???
>>953
同意。ベルばら時期の荒木絵が最高だと思う。
星矢なんか、あの不思議な顔ぐにゃぐにゃ描写のせいもあって、トラウマ化してる
元視聴者も多い。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 12:26:16 ID:???
荒木オタから言わせると、ベルばら(初期)は
どちらかと言えば姫野絵だけどな。
その姫野さんもどちらかと言えば萩尾絵に影響されてるという…
それに荒木、姫野両名共に杉野さん風な絵も書けるというから
ベルばらは典型的な荒木絵とは言い難いんだよね。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 18:36:05 ID:???
>>666
あれくらいが少女漫画なら丁度いいと思う
イティハーサとかオル窓読んでると全体の流ればかり描いてるせいで
ヒロインに感情移入できないということがよく分かった
どっちも名作なんだけど感情移入しやすければもっと面白かったと思う
アニメと漫画じゃ見せ方が全然違うんだよね
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 18:54:28 ID:???
>>968
後半ラバーなら問題ナス
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 19:00:36 ID:91VY4qD8
前半も後半も名作ですよ、ストーリーのよさで細かい違和感なんて
気にならないです
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 19:59:48 ID:???
初めからネットリ重い出崎は息苦しい
革命万歳バカの夢見る長浜オスカルも絶対嫌


これでいい
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 20:21:08 ID:???
華麗な宮廷模様や女達の対立が中心の前半は長浜氏の作風が合っている。
荒々しい民衆パワー、革命の嵐が中心の後半は出崎氏の作風が合っている。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 20:35:37 ID:???
>>972
前半オスカルも原作よりは控え目で良識的に見えたが。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 20:58:58 ID:???
そうだね。
マリー・アントワネットがデュバリー夫人に初めて声をかけるのを
国王の姉妹たちに妨げられた時に
原作ではオスカルは、ただおもしろがって高笑い。
アニメでは苦々しく沈黙・・だったような。
たとえ前半でも、アニメのオスカルのほうが、原作より良識的な感じに
描写されている。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 21:02:16 ID:???
そうそう。アニメオスカルは荒っぽい場面によく直面しつつも思慮深い。
あの繊細さ多感さに初めて観た時驚いた。
もちろん良い意味で。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 21:09:52 ID:???
リメイクするとしたら、絵は今の荒木さんじゃなくて
リメイクキャシャーンの人がいいな、昔の荒木絵に似てる
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 21:12:53 ID:???
リメイクキャシャーンって、まさかリメイクガッチャマンとかも担当した人か?
あれは上手いしきれいだし、資料集等を見ると各作品への愛を感じるけど、ベルばらには向いてない気が。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 22:00:22 ID:???
>>978
梅津版じゃないよ
今放送中のマッドハウス製作のキャシャーンSinsね、絵が聖闘士星矢に似てる
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:24:33 ID:???
あのキャラデザしてる人なりのオスカル描かせてみたいね
表情に艶がある
針金入れたようなビヨーンな髪型にしないでw
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:40:17 ID:???
オスカル狂信者はうるさいから、面倒そうだけどねw
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 00:22:57 ID:???
なら杉野昭夫で良いじゃん。今一度出崎に出張ってもらって
リメイクなんて受けるか微妙だけど
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 00:40:01 ID:???
あの人は頼めばどんな仕事デモする人
もうトシから言っていまの源氏で精根使い果たして死んでしまうのではないかとおもうけど
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 01:03:12 ID:???
今の杉野さんの絵は濃すぎるから嫌だな、
他の監督で原作に近いベルばらが見たい
9851です。:2009/03/15(日) 01:41:09 ID:???
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1237048320/

次スレたてました。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 02:25:50 ID:???
>>983
Genji見てないだろ
回を追うごとにテンション上がって、演出はもはやギラギラした若さすら感じさせるぞ
その勢いでオスカルリメイクも決して悪くはない
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 02:43:54 ID:???
さすがに出崎〜杉野はもう勘弁して欲しい。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 03:47:57 ID:???
いやあんまりにも源氏すばらしいんで
ろうそくの最後の瞬きかと邪推するw

白鯨伝説以来久々にマジに見てる
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 06:53:18 ID:???
Genjiは久々に杉野さんも気合い入ってるけど
ベルばらは他の人の絵が良い
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 08:43:46 ID:???
>>986
オスカルリメイクって何だ。
ベルばらのリメイクならわかるが。
でもアニメ版は元の完成度が高過ぎて、リメイクしてもあまり驚きがなさそう。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 09:14:39 ID:???
Genjiを俄然観たくなってきたw
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 12:21:39 ID:???
宝塚みたいに、オスカル編、アントワネット編と別々にしてもいいかも
アントワネットの後半が見たい・・・・
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 15:13:00 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【フランス】ベルサイユのばら【革命】part26 [懐かし漫画]
【フランス】ベルサイユのばら【革命】part25 [懐かし漫画]
【アニメ】出崎統監督が“萌え”を斬る!『CLANNAD』のヒロイン死ぬ理由を「根っこが無い」とバッサリ 『Genji』企画変更の裏話も★2 [萌えニュース+]
めぞん一刻in30代以上板 4巻 [30代]
フガ★フガ   和央ようか 15  悪魔★大根 [演劇・舞台役者]
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 15:39:18 ID:???
>>985
乙カル!

アニメ版最高傑作愛している。が、
ベルバラで、もう出崎はいいよ。いらん。
源氏楽しく観てるよ。面白い。
でも杉野オスカル見たいと思わない。

埋め埋め
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 17:50:47 ID:???
ウメ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:21:59 ID:???
今回のスレは比較的に平和だったなー
まったり好き語りしあう事が多かった

さようならPart19

997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:12:05 ID:???
>>993
専ブラも知らない馬鹿は放っとけ。
フェアウェル、オルボワール、アディユー……(ガクリ
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:48:27 ID:???
>>996
それまで結局のところ荒しになってた奴に
あんたもだいぶ世の中ってのをわかりかけたようだな
と言ってやろう
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 23:04:53 ID:???
1000!
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 23:11:39 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。