>>1 乙
ドメル司令の指令により進撃しますた
(´・ω・`)ゝ
>>1乙 実写でヤマトみたいな宇宙艦隊同士の戦闘って意外と少ないな
1乙
デスラー総統万歳
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/06(木) 00:15:54 ID:xF6CjXct
ワープ終了。波動エンジン、異常なし。
スレの損傷認めず
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/06(木) 01:01:04 ID:bntUO7rc
古代くんどうしょ!わたしのブラジャーがなくなってるわ!
守を連行してたガミラス船の乗員は全滅したの?
イスカンダル付近を漂流してたんだろ?
生き残ってたら、ガミラス本星からすぐに救助が来たんじゃないか?
ヤマト外伝「蘇える沖田艦長」
守はなんでその救助の際に連行されなかったんだろ?
もうこいつ死ぬイラネとか思われたのかな?解剖するにも損傷が激し過ぎると判断されたとか?
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/06(木) 08:13:58 ID:vFTVeYeN
駄スレ 駄スレ スレ スレ するぞーーーーー!!!
っぱっぱ
はっはっは霊界参上!!
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/06(木) 08:17:18 ID:iLFL2UoH
魚と犬が大阪第一小学校で恋したってね。ぼくしらんかったーー。
犬と共に去りぬ。マーガリン食うぞー!!おっはー!!
空中飛ぶ猫ジャム詰めたビン抱えて笑いながらパンに
つけてたよ!!美味しそうだったドラえもん!!のびた笑うね
このたびは特急ヤマトに御乗車頂き、まことにありがとうございます。
この列車は地球発、イスカンダル行きです。
停車駅は、地球・木星・冥王星、冥王星以降はビーメラ星・バラン星・ガミラス星を滅ぼした後、イスカンダルに停まります。
>>11 ゴメンナサイ ワタシガ イマ カブッテイマス
森雪はブラジャー等しない。222世紀の女性はニップルしか使わない
雪がブラジャーをしていることは、4話で明らかなんだが。
つい最近、
カザンやダゴン将軍の声優の「寺田誠」が
「麦人」と同一人物だと知った・・・
ごめんね、ピカード。
>23
ダゴンやって、初めてファンレターもらったって喜んでたね
今日、カオス状態の本棚漁ってたら「COMIC GON」って昔の雑誌発掘したんだけど
ヤマト特集の号なんでつい見入ってしまった。
その中のキャラクターの愛の分析にめちゃワロタ
◎古代進
・強烈マザコン愛→母親 ・マザコン代償的婚約者愛→森雪
・猛烈ブラコン愛→守 ・ブラコン代償的熱烈師弟愛→沖田
・独裁者とは気が合う宿命愛→デスラー ・波動砲発射愛→ヤマト
◎森雪
・死ぬ時も一緒ラブラブ甘やかし愛→古代進 ・古代がいなかったら発展したかもね愛→島
・古代君を怒らないであげてください愛→沖田 ・いちおう看護婦だから医者愛→佐渡
・皆殺しにしてごめんなさい愛→ガミラス民族 ・野菜泥棒に来てごめんなさい愛→ビーメラ星人
以下、沖田艦長、真田さんに続く
◎沖田
・わしは息子のように思ってるぞ愛→古代進 ・わしは息子の嫁のように思ってるぞ愛→雪
・わしは息子の友達のように思ってるぞ愛→島 ・どうか通してくださらんか愛→ドメル
・坊が岬から起こしてすまんのう愛→ヤマト ・人生投げたらあかんぞ愛→古代守
・死ぬ前に一目見たい愛→地球 ・写真で故人を偲ぶ愛→一人息子
◎真田
・自分のせいで死亡トラウマ肉親愛→姉 ・自分の整備のせいで死んだかもトラウマ親友愛→古代守
・自分の弟のように思ってる愛→古代進 ・親友の子供だから育ててみました愛→サーシャ
・姉を殺した機械を憎んでたのにフェチになった愛→メカ全般
◎デスラー
・君は馬鹿かね?愛→ヒス ・敵ながらあっぱれだから祝電を打とう愛→沖田
・性格に問題ある者同士の異常熱愛→古代進 ・勲章はやっても浪費はさせん愛→ドメル
・ほどほどの使い捨てでいいや愛→シュルツ ・よく考えるとすごく愛してた愛→スターシャ
・スターシャに似てるから君も好き愛→雪 ・感謝の極みといいつつ裏切り愛→ズォーダー
・ヒスより部下として好き愛→タラン ・民族繁栄欲求愛→ガミラス民族
ヤマトよ永遠にでは艦首と舷側に錨マークがあるのに、完結編ではまた無くなってるのは何故だろ?
>>27 悪いが俺は知らない…似合わないからとったとかかな?
>>23 寺田誠も芸名なのかな?
なんか寺田屋に討ち入った新撰組を連想する。
寺田誠→天地麦人→麦人
と変えたんだね
ところでアナライザー、いつまでブラジャーかぶってるつもりだ?
雪さんがバール振り上げて後ろに迫ってるぞ!
>>27 当時のヤマトファンクラブでイカリマークが不評だったから西崎が外した
主砲にあったハチマキ(2本の白線)がなくなったのも同じ理由ですか?
3本じゃなかったか?
3でもあったが
あれはあれで良かったと思う
>>30 残ってなかったっけ?それは
主砲上部にも錨マークがあったよね?
主砲の上部にもあったっけ?
まぁ錨マークが消えた事にはありがたかったけど
リボンの騎士がリメイクでどえらいことになってる。
やっぱ下手に過去の名作をリメイクしたらダメだ。
リメイクじゃなく、もし新作を作るなら大ヤマトだな
西崎は関係なくなるが(反ってその方がいい?)
リボンの騎士風にリメイクすると
舞台は現代の日本
主人公の古代進は18歳の誕生日を迎えた普通の高校生
どうやら魔法の力で「ヤマト艦長」に変身するっぽい
>>30 完結編では錨マークが消えただけだったと思うが。
正直ヤッターマンみたいに昔そのままでリメイクしても面白いものになるだろうか?
ヤッターマンも昔に忠実で悪くない出来だと思うが、だからといってわざわざ作った甲斐のある企画でもないような気がする。
せいぜい親子の団欒がはずむ程度だろうし。
ヤマトは本来メディアの最先端だったのにヤマト2からただのボンクラアニメになっちゃった。
この悪の連鎖は断ち切りたいな。
大ヤマトみたいなパチモンはいらねえよ。
悪玉トリオを元祖メンバーで揃えられたヤッターマンと違い、ヤマトはまず声優で荒れる。
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/06(木) 23:47:54 ID:q268/N02
合唱の
ラー|ラッラッ|ラ | ラッ|ラッラッ|ラッラッラ
って、使用実績あります?
>>37 大ヤマトはおいといて
プレステヤマトは松本ヤマトと考えていいのか?
それなら松本ヤマトのほうが西崎ヤマトより話のつじつま合ってない?
大ヤマトを見るとなぜかUFOロボ・グレンダイザーを思い出します
あの艦橋みたいなやつね
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 00:01:12 ID:xF6CjXct
「永遠に」のラジオ版でだけ使われ、劇場版では変更されていた、暗黒星雲のBGMをもう一度聞きたい。
て〜てっ て〜てっ ピョンピョンピョピョン
て〜てっ て〜てっ ピョンピョンピョピョン
ててててっててっ! ててててっててっ!
ゴー
てんてれれれん て てんてれれれん て
完結編のラストのエッチシーンだけは理解できない
雪がイッ顔がラストカットって・・・
>>40 新ヤッターマンのどこが
”昔そのままでリメイク”、”昔に忠実で悪くない出来”
なのやら。
OP・EDだけでなく本編やギャグネタでさえ過去作品を研究せずに、
「こんなもんでいいだろう」というヤッツケ仕事ばかり。
>>50 ヤッターマンなんてどうでもいいよ
>>45 同じ事思っていた人発見! なんかうれしい
52 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 01:18:43 ID:AOcBEcCX
零号フィルムって、存在するの?
ハト派のヤマトよりタカ派のヤマトの方が好き
>>40 昔に忠実じゃないぜ<舞台設定・キャラの性格付けとか。
でも子供たちには結構人気だ。<こないだはアコギで弾き唄やったらノリノリで歌ってくれた。
そのあとプリキュアやれと言われたのには参ったが。
>>44 あと出しじゃんけん。
アニメの不連続性の改善と、松本零士ファンのヤマト観の融合と、松本零士の新作ヤマトへの
足場慣らしが目的の作品だからね。
今、ヤマトをリメイクしたら.....
真田さんの義手義足設定は障害者差別につながる恐れがあるのでNG
佐渡先生の大酒飲み設定は青少年のアルコール依存を助長する恐れがあるのでNG
ガミラス人の皮膚が青いのは肌の色に基づく人種偏見を助長する恐れがあるのでNG
登場キャラ全員の容姿はいわゆる「萌え」系に変更され、雪以外にも多数の女性クルー(全員美少女キャラ)がヤマトに乗り組み、
古代を巡って激しい恋のさやあてを演じます。
さしずめ「平成ヤマト学園」という作劇になります。
>>55 あと、太陽系を離れる「さよならパーティー」で、古代が館長室を訪ねて
沖田艦長と酒を酌み交わすシーンもNGだね
未成年飲酒だから・・・
そのころは成人年齢が18歳になってるかもしれんよ。
あと、アナライザーのスカートめくりも、PTAのオバチャンから苦情が来るかも・・・
「子供が真似したらどうするんだ!?」って
国籍人種性差での偏りは修正される様な気が。
その辺り考えるとマクロスっぽくなるかも試練
どうだろ?
名前と髪の色と目の色と肌の色変えても東洋人(日本人)丸出しのアニメってのもなw
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 12:31:32 ID:hASxuQIg
やな時代になったもんだ。
余り比較にならないかも知れないが、一応原作忠実路線の
平成サイボーグ009の例もあるから…
ヤマトには原作がないからな。
やはり2520になるのか
66 :
40:2008/03/07(金) 13:44:18 ID:???
>>50 >>54 まぁ細かいことはいいじゃないのw 要は昔やったやつをちょこっと今風にしても大して面白いものにはならないってことよ。
>>63 平成サイボーグ009はよかったね。でもヤマトをまたやるなら、世間を驚かすほどのとんでもないものでないとつまらん。
今はアニメでちょっとくらい頑張っても強烈なものはむずかしいんじゃなかろうか? ハリウットレベルの実写じゃないと。
>>52 現存は不明だが存在は当然したよ。
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 13:57:15 ID:AOcBEcCX
主砲に三本線が入ってる作がある。
通った中学の制服の袖が、まさにそれ。
紺色、白いライン・・・
「ヤマトの主砲だ!」と言っても、
ヤマト世代じゃない同級生は、無反応だったけど
>44
あれは金のかかった同人作品だから>プレステ
>>67 左腕に三本線が入ってる服がある。
着ていたウインドブレーカーの袖が、まさにそれ。
紺色、白いライン・・・
「アディダスだ!」と言っても、
アディダス世代じゃない同級生は、無反応だったけど
「アディダス」って二本じゃなかったか?
パチ服のアトランティスは5本線だったな。
>>43 自分が覚えてるのは合唱無しのメロディだけなんだけど、「V」で古代が優しい目でジャガイモを見つめてるシーン。
73 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 20:42:52 ID:mEST+JJy
新しいやつは森雪が魔法のバトンみたいなのを所持していてオモチャで出て来る
それより魔女っ子サーシャが魔法のバトンで幼女から大人の女性に変身
スターシャはツンデレだな
合体・変形する人型兵器を格納
>>76 1号機は加藤で決まりだろうが、2号機・3号機は誰が操縦するんだww?>合体・変形する人型兵器
四郎と坂本かな
ヤマトと分離するロボを古代が操縦
古代の下にはジャッキー声のナスカ司令をつければ
ヨーロッパ圏では受けるよ。
宇宙の王者合体巨艦ヤマト
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ +
/ (●) (●) ヽ
| (__人__) | +
. \ ` ⌒´ __,/
/ \ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,)合体レッドホーク (,,)_
/ | ヤマトの方が好き | \
/ |_________| \
西洋版のヤマトロボは当然意思を持っていて喋るw
完結編のヤマトはアルカディア号テイストが盛り込まれてるな。
ハイパー放射ミサイルで全員が気を失ってる中、岩盤にぶつかったショックで
自動操縦スイッチが入って、地球のドックまで勝手に帰港してしまうんだから。
アナライザーの「ヤマトには意志があるのか?」なんて、完全にハーロックの世界だわ。
て〜れれ〜れ〜れ〜
てれ〜れれ〜れ〜
てれれっててれ〜
ててててててててて〜てれれ〜
て〜れ〜れ〜れ〜れれ〜
てってて〜てててて〜
ててて〜てててて〜
>>83 壊れかけのアナライザーが
艦内の惨状にパニック起こしかけながらも
「私ハ天才、何デモデキル」のプライドにかけて
ヤマトを地球まで持って帰るべく奮闘するっつー展開の方がよかったな。
ハイパー放射ミサイルはどう見てもあくまで生物に影響を与えるものだから
生物ではないアナライザーは倒れないで動ける状態である方が納得がいく。
エメラルダスはスターシャだからな
南部が車掌さん
>>83 沖田艦長の魂は、中央のメインコンピューターに移されました。
完結編で出てきたのはアルムおんじ
ん?沖田は地球帰還目前にして宇宙放射線病で絶命してるだろ?
英雄の丘まで拵えて、実は死んでなかったじゃ洒落にならん。
ところで先日改めて映画版を見たら、想像以上に八神純子やトランザムや岩崎宏美や布施明の歌が
ヤマトの世界にマッチしていなくて萎えてしまった。
西崎Pの趣味で話題の歌手を使おうとの趣向だろうけど、やはりヤマトの世界にマッチするのは
佐々木功だけだと改めて確信した。
>>92 ネタをネタと(ry
「ヤマトに命がある」云々は、後段古代がヤマトの自沈をクルーに説得するときに擬人化したり、
沖田が「お前を坊ケ崎の海底へ返してやりたい」云々言うための前振りじゃないかな。
>>93 スキャットが歌なのかどうかは判らんがアレは最高。今頃になってしみじみ判った
>>77 雪とフリーザ様に決まってる
月位簡単に動かせるぜ
ショック・・・ここのところ関係者の訃報が多いなぁ・・
ご冥福をお祈りします・・・
守兄さん…。この敵はきっと僕が…、討てるはずもないけれど。
個人的には去年プレイしたPS2ゲーム「デストロイ・オール・ヒューマンズ」が遺作だ。(´;ω;`)ぶわっ
広川さんは青野さんと同じく、年齢を重ねられても声の張りを維持しておられた。
病魔と「戦って、戦って、戦い抜いて」逝かれたか。
何が悲しいって、あの芸術の域にまで達したダジャレがもう聞けないことだな。
兄さんは、君のお父さんは…、亡くなった…。
いい人程早く逝っちゃうんだな
無限に広がる大宇宙
そこにはざまざまな生命が満ち溢れている
死に行く星、生まれ来る星
命から命へと受け継がれる大宇宙の息吹は永遠に終わることはない
あの 地球とガミラスの戦いも 無限の時を刻む宇宙の中ではつかの間の混乱に過ぎなかった
そして 時は流れた
進、許してくれ
守兄さんが・・・
(´・ω・`)
(`・ω・´)\
麻上洋子さんだけ生きていてくれれば、他は多くを望みません(つД`)
「古代くん…」
あの切なさは麻上さん以外には出せません
丁度、HDリマスター版で、真田さんがゆきかぜの整備を万全に出来ず悔やんでいるシーンを見てた。
そこへ広川さんの訃報を知り、なんか胸が詰まる
お?にきびが出てきたじゃないか!
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 12:43:36 ID:Kk/eD7Cr
広川さんの変わりはいないよな〜残念です(;_;)
守の様な落ち着いた感じも良いけどダンディー2だったかな?あの軽妙なアドリブは忘れられない。
新たな脅威が宇宙を席巻していた。
地球はまだ、この事実を知らなかった。
思い出しただけでも泣けてくるorz
(`;ω;´)\
これで本当に古代兄弟が逝ってしまった。
弟より兄のほうが長寿だったんだな
作品とは逆の展開だった
>>112 当時「席巻」て言葉知らなくてさぁ。「石鹸???」
寂しすぎるな…。・゚・(ノД`)・゚・。
男なら戦って戦って戦い抜いて・・・
逝ったんだよね、兄さん。
合掌。
,,,,,,---,,,,_
./` `゙''ー、、
,i´ _.. ゙i、
l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、
│ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l,
│ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i 古代め…
ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 ! わしより先に逝く奴があるか…
‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
_.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
.,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
. /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./
. _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,-
ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
. ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄ .|::::::|
,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
" "
カツオの中の人が亡くなった時に
葬式で永井一郎が「親より先に死ぬ奴があるか」って言ったらしい
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 15:44:49 ID:zcNsr3DX
大きな・・大きな損失だ。
宮川… 阿久… 広川…
>>122 ハネケンさんも仲間に入れてあげてください。
守…。・゚・(ノД`)・゚・。
広川さんと言えば、キャプテンフューチャーが強く印象に残っている…
今地球は、本土の再建をほぼ達成し、その勢いを同じ太陽系の惑星にまで押し広げていた。
各惑星には基地が作られ、そこから地球へ資源が送られていった。
こうした平和と繁栄の中、古代進は資源輸送船団護衛艦艦長の任に就いていた。
時に西暦2201年。
,,..、;;:,..、;;: / / ,,..、;;:
,,..、;;:./. / ∧_,,∧ . / ,,..、;;:
../ / (`・ω・´ゞ. /;''"゙''"゙
/ l l ;''"゙''"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;
,,..、;;:
広川さん、バーボンじゃなかったのか。もう一作目から35年ぐらいたったからなあ。
自分にとってはスノークだ
ロジャー・ムーアの吹き替え、よかったなあ。
132 :
しんちゃん:2008/03/08(土) 19:09:53 ID:???
あの殺し方をした西崎を許さないゾ
俺はカーロス・リベラだな
「ゼロテスター」でほっぺに線が入った上司役。そう言えば、麻上洋子のデビュー作。
「チキチキマシーン猛レース」のオカマチックなレーサー。
富山敬さん、宮川泰さん、羽田健太郎さん、阿久悠さん、・・・そして広川太一郎さん。
ヤマトに無くてはならなかった人たちが次々と。・゚・(ノД`)・゚・。
>>125 その頃、地球から十四万八千光年離れたイスカンダル星では、
古代守とスターシアが子供を作っていた
やはりスターシアは処女だったのだろうか?
>>139 ネタにつられてみるか
カーロスは虫プロ版にも最後に出てるんだよ。
>>125>>137 しかし「2」が2201年で「完結編」が2203年って・・・。
その間に「V」の第二の地球探しの1年が入るし、スケジュール的にどう考えても暗黒星団帝国を挟むのは無理だ。
「1」→「2」→「3」→「完結編」なら守ファミリーはイスカンダルで生存。
>>140 日本語を後から覚えた外人風の喋りが見事だった。
バイキンマンも下手ではないが、「2」のカーロスの中の人は広川さんのレベルに及ばない。
>>138 サーシャと百合百合プレイでも楽しんでいなければ多分
>>141 「新た」が無かったらガルマンは存在しないw
男前の声ベストなら、俺的には小山田宗徳か広川太一郎だったぜ。
「2度と命令され、調べられ、登録され、分類され、番号でよばれるのは真っ平だ!」
>>141 当初「III」は2205年の予定だった。
>>144 「2」で古代たちと別れた後、そのまま銀河中心部へ旅に出てガルマン民族発見でいいじゃん
めちゃくちゃをするデスラーについていくガミラス人は「宿命遺伝子」を持っているんだろうか。
149 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 21:13:49 ID:K+c98y5x
ドメルは軍事裁判で死刑判決を受けていたんだな、それで空母四隻に
減らされたわけだな。
>>147 なら帰り道の大半は同じ方向へ飛んでたはずなのに、あの芝居がかった別離のシーンは何だ?
>>149 ヒスが「デスラー相当によって罪は許された」ってはっきり言ってるだろ。何見てるんだよ。
だいたいねーイスカンダルを残してサーシャも次世代の女神役として普通に成長させとけば
古代の子供世代へ無理なく引き継ぐことも出来たのに。
感動の為にお手軽に殺しちゃってもうアフォかと。
>>151 帰り道のルートが同じでも、お互いご一緒したくなかったとか。
>>153 ヤマトの世界では死んでもセル並みに復活できるから無問題
156 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 21:32:47 ID:3z5qvl58
>153
ゴッド西崎の意向で蘇生可能
>>155 地球の復興が早すぎるのはドラゴンボール持ってるから?
航海の途中でナメック星にでも立ち寄ってきたのかね
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 21:35:06 ID:3z5qvl58
交響曲のCD
パート1から完結編までと2520あるんだけど、永遠にが一番ダメだな。
場違いな歌手による場違いな挿入歌でだれてしまう「新たち」以降はダメダメ。
「真っ赤なスカーフ」を挿入歌的に使ったパート1の劇的な効果とは対照的。
ご冥福をお祈りいたします。合掌
おチヨさんのサーシャはちょっと好きだったw
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 21:43:29 ID:Vx8wpMCX
さらばの沢田研二の糞っぷりも同類。
世間的には一応ヒットした形なのに本人封印曲とかワロス
さらばのサントラは良かったけどな
>>165 本人が無駄にプライド高いからしょうがない
最近だとコンサート予約で700人しか入らなかったことに怒ってコンサート中止したし
自分の実力というものを分かっていない
プライドだけはデスラーなみだな
>>162は、実質的にはニッポン放送のラジオドラマのサントラだ。
ネットない頃はラジオドラマだけで盛り上がったな
なんせヤマトのラジオドラマはLIVE放送だったからな
一発勝負で声優さんたちも良い仕事してたし
深夜に隠れて聴いてたなあ
星矢のアベルの声だけだったっけ
177 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 22:09:52 ID:qNiseYFd
ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・`)/ /
>>152
唄はささきいさおがダントツでいいのだけれど
それ以外であれば沢田研二が一番いいな
変換ミスでもピキンされるのか?総統も相当厳しい。
>>178 「それ以外」って何だよ?w 顔か、ファッションか、ヒット曲の数か、女房か?
>>173 昔のラジオドラマは生が定番だったそうだお
>>178 それ以外がイメージと合わなすぎるからな
999はゴダイゴ以外、合わないようなもんだ
ヤマトを愛してくださった皆さん、さようなら。
ヤマトはもう二度と姿を現わすことはありません。
二度どころじゃなかったからなw
むしろ俺は「新た」と「永遠に」のサントラが良い
>>180 わかりにくくてすみません。
それ以外というのは「ささきいさお」以外のという意味で
ヤマトに出てくる唄の中でささきいさお以外であれば沢田研二が一番という意味です。
空間騎兵隊のささきいさおか
守・・・
川島和子の声はとてもいいな
ささき氏は今でも声を保ってるが、ジュリーは・・・
ヤマトの歌=ささきいさおのイメージだったから
当時から子供ながらに沢田研二の歌声は違和感バリバリだった。
ヤマトの世界が安っぽいムード歌謡にされたみたいでガッカリ。
>>190 言ってやるな、おれも前TVで見て悲しくなったよ
.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
あやまれ!! トランザムにあやまれっ!
194 :
43:2008/03/08(土) 23:16:19 ID:WFqxpkGN
>>72 どもども。アタクシはIII はほとんど見ていないものでして。
土門を悼むシーンかな?
そもそもアレはIの音楽だったような。
ひかる一平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ゴルフクラブもあったろ・・・
ブッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
古代守よ永遠なれ!
偉大なる古代守に敬礼!
てってて〜てててて〜
てってて〜ててててて〜
てれれ〜てれれれ〜や〜ま〜と〜
てれれれれって〜
ボイスに限らず、BGMいいのいっぱいあるのに、アルバム未収曲ありすぎ。
今だったらキャラソンとかも出てるだろうに
なんだこの誤爆の山は?
いったい何処の誤爆なんだか
進も守もいなくなっちまったか…
二人とも早かったな…流れ星みたいに。
オ〜でいんお^まいtら^まいらぶ
>>206 ありゃとんでもなくスタッフが豪華な「だけ」な作品だったな。
時代劇にロック…
いや、なんでもない…
主題歌はラウドネス・・・・だったかな。
>>173 ヤマトは超大型ミサイルを「ひとけり」して…
今ではいい思い出です。っておれもオタキング?がいうまで読み方間違えてたんだよなぁ。
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 00:45:24 ID:+MYquoMh
広川太一郎が逝去したって本当?????
ロバート・レッドフォードは彼以外考えられなかった・・・
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 00:46:23 ID:ijj++hUA
・゚・(ノД`)・゚・。
艦長は大丈夫だろうな…
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 01:03:00 ID:J/YVz4jG
>162
パート1の交響曲じゃね?明日への希望という曲はすき。
序曲の一部はヤマト3で、古代が総員配置につけといってるときにかかるBGMで使われてる。誕生という曲は、完結編のヤマト発進に使われてる
艦長だけに浣腸すれば大丈夫とかなんとか
言っちゃったりなんかしちゃったりして
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 01:05:03 ID:J/YVz4jG
>205
タイトル違うぞ
オーディーン光子帆船スターライト
だろ
>>216 ガミラスに下品な男はな〜んたるちあ〜♪
>>212 本当だ・・・3日に亡くなられていたのか・・・・・・。
>>211 「一蹴(いっしゅう)」ですか?
私も「諸君に洗濯の機械を与える」だと長いこと信じてましたよ。
ヤマトに乗らないとこの先洗い物に困るのだろうか?と首を傾げつつも。
まるでドププタリラス
飛んできたけど追悼スレになってない。。。
「無限に広がる大宇宙・・」の声はヤマトの象徴じゃなかったのか!
今頃天国でこんな会話をしてたりとか
広川「進、進じゃないか」
富山「兄さん!!」
>>220 俺は「なごり雪も〜降る時お尻」と思ってて笑ってたよw
>>225 今、TVでも見た。本当だったのね・・・
ご冥福をお祈りします。
NHKでも朝日新聞でも、代表作として「宇宙戦艦ヤマト」が挙げられていた。
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 13:01:59 ID:/WdvGbY0
広川太一郎さんありがとう!
229 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 13:09:06 ID:J/YVz4jG
富山、宮川、あく、羽田、広川さんか
西崎、松本の方が年上なのに。
憎まれっ子世に憚るとはいったもんだ
>>222 > 「無限に広がる大宇宙・・」の声はヤマトの象徴じゃなかったのか!
でもまあ、ナレーションを広川さんが担当したのは「さらば」だけだからね。
>>229 ヤマト関係者って、惜しい人から順に亡くなって行くよな。
西pは100歳まで生きそう
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 13:19:37 ID:EKxw4oF5
いや、もう体ボロボロみたいだぞ。
一番長生きしそうなのは松本氏と思う
>>122,123,136,229
初代ナレーター・土方艦長の木村滉さん、初代スターシャの平井道子さんも
惜しむべき逝去者リストに加えてくださいな…
>>230 オールナイトの生ドラマの印象が強すぎて何本もやってると思い込んでたよ。
よく考えるとそうなんだよな。
キムさん、太一郎、キムさん、Q連続体、とっつぁん、影武者の影武者でオケ?
>>234 自分の著作物の著作権が永久に自分のものになることが確定するまでは
死なないだろうな
温帯は著作権の保護期間 を120年くらいにしろと言ってただろ
みんな結構手厳しい意見が多いのな。
それだけ強い思い入れを持っているという事か…
>>237 なんかゴッドマーズのズール皇帝みたいだな、温帯
>>235 木村滉さんのナレーションはある意味隠れた主役だったからなぁ(特にパート1)
何故5話だけ伊武さんがナレーターなんだろうか?
>>235 ヤマト的には脇役だけど板東の塩沢兼人さんもお願いします
この間出たばかりのDVD-BOXは広川さんの手には渡ったんだろうか。
>>223 「ミラン、ミランじゃないか」
「ロベールさん!!」
どれだけの人が分かってくれるだろう……
DJといえばデスラー総統の方が上、こなさんみんばんわ
富山さんはレコードとか出して実際歌ってたなぁ
当時はラジオのパーソナリティやってる声優さんも結構いたし
ヤマトフィーバーもあって人気は相当あった
当時はアニメ=ヤマト=主人公古代進って感じもあった
ただ声優ブームとしては第二次の人だとは思うけど
野沢那智らが第一次だっけ?
昔の声優さんレコード出してたけど、キャラソングではなく(そういうのも一部あったけど)
普通に聴ける歌だったなあ。
だから今でも昔のスラップスティックとか井上和彦とかよく聴いてる。
富山さんのも持ってるし。
252 :
サレンダー:2008/03/09(日) 21:44:51 ID:3xrYoli3
2520の続編も完全に断たれたか。
>>247 受賞者が古谷徹てのもある意味皮肉だぞ。ヤマトシリーズじゃ太助やってた
けど、世間一般には某屑ロボットアニメの主役位でしか知られてないんじゃ
ないか?>富山敬賞
世間一般には瞳の中に炎が燃えてる人の方がメジャーだと思うな
後2ちゃん的にはヘタレの代表役立たずキャラもあるなwww
ヤムチャのことか―――!
257 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 23:07:52 ID:GTPHi6Ym
マシリト=キーマンだっけ?
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 23:18:45 ID:J/YVz4jG
木村幌さんって、土方艦長とラム艦長もやってた。
ヤマトの中で一番のナレーターだと思う。
確か、なくなったとき事務所がヤマトVのロマンアルバムにコメントのせてた。木村さんは、ヤマトに出れて良かったやって
>>250 彼がキリンラジオ劇場で放送したイベントで歌った「真っ赤なスカーフ」
未だにトラウマになってます。歌えばいいってもんじゃw
NHKのマルコ・ポーロの声が富山さんな上に髪型も似てたから「古代だ古代だ」って言われてた。
富山敬は「ヘルハウス」(吹替え版)という映画のクライマックスで
「バカヤロ〜〜!」と言うのが印象的。
広川太一郎といえば「Mr.BOO!」のマイケル・ホイの吹替え。
オリジナルよりも吹替え版の方が面白くてセンスが良い。
映画の吹き替えも多かったなぁ
米ソの刑事が協力し合う映画(何だっけ?)でアメリカ人刑事の声やってた気がするが
あの辺が最期かな?
「ドラキュラ都へ行く」でラストでドラキュラに恋人とられる男の役やってた気もする
>262
それって富山敬じゃなかった?>ドラキュラ都へ行く
「
>>262 シュワの「レッドブル」?ジムベルーシの声だったかな
個人的に古代よりは「エリア88(OVA)」のミッキー・サイモンが浮かぶ。
…久しぶりに「完結編」でもみようかな…
266 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 00:37:02 ID:oeGosWQj
>>261 「ヘルハウス」、悪霊が宿った家のお払いをするために呼ばれた超能力者の役。
放送禁止用語使いまくりで悪霊をののしるシーンが凄かった。
あと、「刑事コロンボ」のエピソード「歌声の消えた海」では船内アナウンスを担当、
お陰で豪華客船がヤマトのような雰囲気に。
スタスキー&ハッチもそうだっけ?
再放送あれば全部絶対見るんだけどなぁ
スタハチは、高岡健二と下條アトム。
洋モノでは「宇宙空母ギャラクティカ」のスターバック(ダーク・ベネディクト)とか、
「アメリカン・ヒーロー」のウィリアム・カットとか。「特攻野郎Aチーム」なんかも。
って、広川さんネタからいつの間にか富山さんを偲ぶになってるな。
タイガーマスクがなんか違和感ある。
古代兄弟逝くとも 沖田艦長や真田がいる。
ヤマト世代も 刻の彼方か。
広川さんって、「モンティパイソン」の吹替えもやってたよね。
モンティーパイソンの日本版とも言える ゲバゲバ90分も なつかしいな。
そういやさ、富山さんが亡くなった頃、当時演じてた“ちびまる子ちゃん”
の友蔵じいさん、誰が後やるかすごい気になってたけど、結局青野さんがや
るの知って、『戦闘班長から技師長へ交代かよw』と一人突っ込んだのは自
分くらいだな。
そう言えば DVD-BOX の 庵野版 1/700 宇宙戦艦ヤマトが 気になる。
つくるのめんどくさいから出品するよ
どうせ、2・3年後には単品で出るんだろ?
若い頃ならともかく年取ったから2・3年なんてあっと言う間だ。
>>277 ただ今製作中
パルスレーザーが面倒臭すぎて、ここから進むのには時間と、ほんのちょっとの勇気が要るw
(パルスレーザー一基で3部品て、細かすぎだよな・・・)
>>261 と広川さんがいっていたのでそう信じ込んでる人が多いのね。
実際のところ、マイケルホイの映画自体はかなりよくできている。
香港コメディー映画を変えた人として現地では高く評価されているしリメイクが何度もされた。
別に広川さんの吹替えで人気が出たわけじゃないんだよね。広東語なんだから当然だけど。
>>280 香港での人気はそのとおりだが日本での人気が出たのは明らかに広川さんのおかげだろう。
朝の番組で、「Mr.BOO!」での広川さんの吹き替えの特集をやっていて、オリジナルの
マイケル・ホイが1つのセリフを言っているシーンでも広川さんは3っつぐらい、間にアドリブの
駄洒落がかましてあって、はるかに面白くなっているとそれを見たマイケル・ホイ自身が褒めて
いたぞ。
星矢の映画で守とサーシャが兄妹やってた
PS2の守は艦長やってたよね?
死ななかったのか?
PS2は公式の同人ゲームですんで
吹き替えが広川太一郎じゃなきゃ日本じゃ受けなかった
って事だろ。
今日はパート1の25話を見て古代兄弟再会シーンで泣くとするか…
(´・ω・`)す、進じゃないか!
「マイケル兄さん!」
てんてれってー
てんてれってー
てんてれってー
てれってれー
ほんやうおいまいやんめりんめいみー(ほいほいほい)
ちゃんめいりんめいはんめいりんめいみー(ほいほいほい)
やほいまっつほいまっほいやんめりんめいみー
まうはおまー
ご飯が進君
292 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 21:24:29 ID:3AhAfqI/
ヤマトのストーリーの中で確かあったと思うんだけど、
デスラーがヤマトの前に多数の機雷みたいなものを散布したんだけど、
なんらかの理由があって、ヤマトはその機雷を砲撃するわけにも、迂回するわけにもいかない。
そこでヤマトが取った方法は、
「人力で一つ一つ動かして取り除いた」
というのがあったと思うのだけど、
誰か詳細プリーズ
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 23:08:47 ID:0KKbNMQr
>>293 なんで囲まれる前に砲撃しなかったんだっけ??
>>292 この話のラストで寝間着姿のデスラーが出てたのは何となく覚えてる。
あと「可愛いヤマト」もこの回だったっけ?
可愛いよヤマト
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 23:47:21 ID:0KKbNMQr
ドリルミサイルで喪失のシーン?
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 00:21:46 ID:21/Y5biX
((⌒⌒ )) )))
ソ丿( ))ソ
(⌒(( ))
( ))())))ノ
( (ソ)ノ)((丿) +╋┘〜
( )(ソノ
( ))ノ _0/__ ( 丿
(( )) 艦ト=_ / /)ノ +╋┘〜
((⌒ノ 』橋|l /煙|//( ) __
_ (() -皿日回t7/突|/台- |●|
\  ̄``ー-、.,,______━主 ━主「(ソ)副砲問巛≡三三二「主━ | ̄
 ̄ ̄ ̄ 彡ミミミ〜〜〜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
ミ彡彡~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""~~~~~~~~~〜〜彡彡
〜 〜 〜 〜
〜 〜
〜
見つめ合うデスラーとヤマト・・・
ら〜ぶしゅぷり〜む〜
>>296 追尾性の機雷で躱せないと思ったので、突っ切ることにしたから。
砲撃したなかったのは、通常海の上から海中の機雷を砲撃することはないからかな。
つまり地球上の常識に引きずられたんだ。
漫画だと船を上下左右に少しずつ動かしてすり抜ける。
島の操縦技術で脱出するところがいいなと思った。
305 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 03:27:40 ID:ZzPpBbHh
デスラー機雷のエピソードは真田さんとアナライザーの漫才さえあればいい
>>303 そのセリフ聞くと「ヘボ運転手」と言いたくなる
機雷爆破できなかったのは主砲では分散している機雷爆破は難しかったから?
通り抜ける分を爆破しても他の機雷が近づいてくるし。
波動砲はエネルギー充填が間に合わないと言ってたが。
もしくは、下手に爆破すると、一気に誘爆してヤマトの艦体に被害がでるとか?
>>307 機雷と名付けた以上、砲撃で粉砕するなど脚本家の頭には最初からない。
それが正解
つか宇宙を海に見立てて製作してるからそれでいいんだけどね。
313 :
サレンダー:2008/03/11(火) 12:49:43 ID:pywVwEYI
デスラー機雷とマグネトロンウェブ放射要塞との挟み撃ちをかければ
ガミラスは勝っていたのか?
314 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 12:54:29 ID:21/Y5biX
イスカンダルを爆撃してコスモクリーナをなくしてしまえば、
ヤマトとは戦わずして勝てたな。
>>314 ガミラスを壊滅させた後にコスモクリーナーが破壊されたことを知っても、ガミラスは勝てないのでは?
たかだか地球の船一隻のために兄弟星のイスカンダルを爆撃?
自分達で直接ヤマトを攻撃せずに無抵抗のイスカンダルを?
デスラーがそんな下種な手を使うとは思えんが
>>314 「ヤマトが自分の力でイスカンダルへ来る限り、地球の放射能を解消する装置を渡します」
「どうぞ。この私が生きている限り、ヤマトをあなたのところへやりはしませんよ」
デスラーは地球に救いの手を差し伸べたのがスターシアだと承知の上で、
ヤマトを倒すことで彼女のガミラスに対するアンチテーゼを粉砕すると宣言していたのだよ。
だからそのような手段に訴えることは本末転倒。
319 :
サレンダー:2008/03/11(火) 13:32:27 ID:pywVwEYI
この時にイスカンダルの自爆装置をデスラーが知っていたら、迂闊に手は出せんと思う。
>>319 守「じ、自爆装置ぃ…」
スターシア「セットカウントは30秒、これが最後の決め手だよ。守くん」
兄弟星だけに実はデスラーとスターシアは兄妹だったとか
そういう設定はないものか。
なぜスターシアとサーシアだけが生き残ったのか
いまだに解けない謎だ…
>>286 なんで怒ってるのかは判らんけど、要は人の受け売りを真に受けてちゃダメってことをいいたかっただけ。
後年、広川さん自身、本家を貶めたことについて謝ってた。
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 15:45:51 ID:T/Ql1gyT
>>313 マグネトロン効果で機雷が自壊するからミリ。
>>323 横からあれだけど、誰も広川さんが本家を云々なんて言ってないと思うぞ。
広川さんの吹き替えでより面白くなってたって言ってるだけでしょ?
レスをもう一度読んでみ?
受け売りとか単に君の思い込みじゃないの?
>>321 そもそもガミラス人は先祖がかの星に住み着いた
みたいなので、イスカンダルとは別々の生態系らしい。
まああのざっくばらんな通信のやり取りを見るに、
互いに尊重しつつ本音を言い合ってきた仲ではあると思う。
幼なじみだっりしたらなお良し
そもそもデスラーはスターシアを愛していたのではなかったか?
一度も抱いたことはなかっただろうけどw
>>303 でも、島は古代をののしっているようで実は
南部をこき下ろしてるんだよね。
このシーンが南部の後頭部越しからのカットだったらいいのになー、
と観るたび思う。
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/11(火) 18:25:17 ID:SSn4T8Uj
スターシアもガミラス人をイスカンダル星に移住させてやればいいのにケチ女
>>330 別に人口爆発してたり
貧困にあえいでいたり
住環境が汚染されてたりするワケじゃあるまい。
ほぼ寿命が同じ双子星に移っても問題は解決せん。
古代兄弟死んだ
島死んだ
太田死んだ
それだけ?
西崎は、金も権利も社会的信用も失ったが、
まだ神輿としての利用価値はあるみたいだな。
大金や権利をよこせとか言い出さなければ、
末永く小金をめぐんでもらえるんジャマイカ?
>>328 「古代君の下で、戦闘隊を指揮する加藤です」
「同じく、砲術を補佐する南部です」
つまり南部は砲術補佐。補佐されるのは砲術長=古代。島のコメントは正しい。
2かVで南部が砲術長と呼ばれてたぞ
戦闘班長=古代
戦闘班飛行科=加藤一号、二号
戦闘班砲術科=南部
だろう
加藤一号、二号!!
三郎と四郎で兄弟だったんだっけ
もしかして4つ子で一郎と二郎(次郎?)もいたりして
>>336 加藤三郎は撃墜王の坂井三郎と加藤建夫の合体した名前だけど、三郎が
出たので四郎にしちゃったんだろうな。
へー、ネーミングにそんな裏があったんだ
まぁ放映当時ならイメージしやすい名前なんだろうな
南部は南部14年式とかのあの南部だよな。相原は何だろ?
相原・・・うーん何だろう
名前の「義一」を1作目で「よしかず」だったのにVで「ぎいち」って改名しためずらしいキャラだったな
スターシャ「国が滅びたのに王だけ生き残ってるなんて滑稽だわ」
デスラー「ガミラスは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!」
>>331 イスカンダル星は地球型大気
ガミラス星は放射能タプーリ大気
イスカンダルに移住するには地球にしたように遊星爆弾で
放射能汚染しなければなりません
北京ならガミラス星人も住めるよ
ペキン!
ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・`)/ /
>>345
>>325 おれもそんなこといってないよ。ただ吹き替えが評価されてるだけで本家がつまらないというような風評がまかり通ってることはマズいんじゃないかなといってるだけだよ。
>>261 のいってることは261の本心とは違うかもしれないが文法上そう読まれても仕方ないよね。
もう一度レスを読んでみてほしい。
>>332 ヤマトIIIだけイレギュラー出演の鈴置洋孝氏は「太田死んだ」と言えるのか…
なお、安原義人氏、仲村秀生氏、ささきいさお氏、健在のようだが。
>>335 2かIIIで南部が砲術長と呼ばれてても、のろま砲術長はパート1での話
古代が砲術そのものの指揮をしているイメージはないなあ。
主砲発射!とか言ってるけど戦闘全体の指揮という感じだし、
何しろ戦闘が始まると
我先にと加藤と一緒にコスモゼロに乗って
艦外に飛び出していっちゃうし、
およそ砲術長っていう仕事をしてない。
>>349 古代が艦長代理と兼任するようになって、南部を昇格させたのでは。
1では古代が主砲の発射レバーをひくシーンがよくあったけど、2以降は無くなった気がする。
ちなみに2のナスカ戦で南部が、主砲発射のプロセスを見せてくれたシーンが好き。
ターゲットスコープ使ってるんだよな。
>>350 > およそ砲術長っていう仕事をしてない。
「南部、主砲の発射準備だ」
「戦闘隊長、この状態では波動エネルギーは一切使えないですよ」
「通常動力を使って手動で打つんだ、手動で」 (マゼラニックストリームにて)
明らかに砲術長の立場だ。
砲術長なら戦闘時は艦内に留まっているべきだろ。
だから古代が艦内にいないときは主砲は撃たないだろ。続編は知らんよ。
オフの時はいようがいまいが自分の主砲発射してんだろうよ>南部
>>322 じつはイスカンダルでもテレザート星の様な事件があったのかも。
>>350 >古代が砲術そのものの指揮をしているイメージはないなあ。
沖田艦長の指示を待たずに勝手に主砲を撃って、叱られてるし
ガミラス本星では、ヘルメットかぶって、主砲の砲手までやってるw
(気絶から覚めたとき、主砲の中だった)
スターシア・サーシア以外の、最後のイスカンダル人が死んだ時
美人姉妹が、ヒラヒラ衣装に"安全第一"のメットかぶって、軍手にスコップで墓穴を掘ってる画を想像すると
笑えてくるw
>>357 > ガミラス本星では、ヘルメットかぶって、主砲の砲手までやってるw
あれ、動機が意味不明だったね。
主砲に直撃食らったカットもあったから、人手が足りなかったんだろうか?
「神様の姿が見えない」雪が、何故に甲板で号泣していたのかも不明。
主人公に語らせたいゆえの演出家による意図的な舞台設定なのは分かるが、
異動の過程はちゃんと説明してくれなくちゃ。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>355
>>359 作業ロボットくらいいるんじゃないかのう。
コスモクリーナーをヤマトに搭載するとき、コンテナを運んでた
メカはイスカンダルのものだとオモテタよ
>360
ヘルメット越しに顔覆って泣くのが変だなあ、と子供心に思ってた。
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/12(水) 12:55:30 ID:ranWyqMT
>>360 嵐が去った後(大仕事が片付いた後でもよいが)、何となく一番よく見えるところへ行ってみるのは解るぞ。
,;:'':, ,,:'':,
,:':::: ':,,.,.,.,.,.,.,.,,:':: ':,,
,:´:: ':,
;':::: ':,
;:::: ';
';:::: ○ ○ ;'
>>355ぃょぅ!
';二二 (__人__) 二;',,
'':、::::.. ,.,::'´ `;
`;'' ,;:''
,:':: '; ,,::''
,:':: ,:'' ';'
':、;:,,;:':: x ;
';::: ;'
';:::. ':, ,:'
'':、::. ';::,:'
( ( ;'':、:;:;.,.,::'',:'
':、:;:;.,.,.,.,:'
そういや、大人になって大和農園ってのが実在すると知った時ウケたなあ
大和銀行(現りそな)をヤマト銀行と思っていたのは秘密だw
ヤマトの艦内に銀行があるのを想像したら吹いた
ヤマト艦内で現金って使われてたんだろうか?
通貨単位は宇宙円です
372 :
サレンダー:2008/03/12(水) 18:12:03 ID:NlX6clVc
>>360 イスカンダルを目の前にしたガミラスとの最終決戦。
誰かが生き残ればCCDを受け取れる。
古代自身がどうなろうとも、絶対に成功させなければいけない戦闘だった。
よって、主砲の撃ち手がいなくなって古代が務めた。
まぁ興ざめな事を言うと、無我夢中の必死のパッチを見せる演出だけどな。
ヤマト車検を受けようと心に決めてたのに・・・
古代と島がコインで賭けをする場面があったけど
日本の硬貨だったかな・・・・?
酒保みたいなのが有ったんなか?
食堂があるから酒保もあるはずだけど、物資がないからその辺りカットかもしれない。
酒保って名前だけ見ると酒売ってるみたいだよね。
実際はどうなんだろ?
ぼうやぼうやぼうやああああああああああああああ!
酒は常時臨戦態勢みたいな航海中で勝手にへべれけになってるわけにいかないので
非番の人だけとか、飲んでもいい時間帯のような規定はあるんじゃないか?
ヤマト食堂の奥に、スナックヤマト(パブヤマトだったかな?)がある
確か、ビーメラ星の回の時に映ってた。
佐渡先生も沖田艦長も自室に自分用の一升瓶を持ち込んでるから
酒に関しては、規律が緩かったのではないかと・・・?
スナックは喫煙所にもなる。
コスモクリーナーを凝縮した形の空気清浄機があり、タバコの煙を綺麗に吸い取ってくれる素晴らしさ。
デスノのLの場合は、自室に10カートンもののタバコを持ち込んでいるらしい。
もちろん、喫煙は決まった場所以外はだめ。
ヤマトではどうだかわからないが、戦闘中だから非番も何もないのではなかろうか。
あるのは休憩時間であって、いつでも臨戦態勢を取れるようにしておかないといけないのでは。
となると、酒は禁止だろうな。佐渡先生は消毒用アルコールと偽って持ち込んだとか。
まあ、沖田艦長は誰からも文句を言われることはないだろう。
そう考えると古代体制下のヤマトは佐渡先生も堂々と一升瓶持ってたり
ペット持ち込み可になってたり、規制ゆるゆるだな。
>>360 第二次大戦に従軍した人がまだまだ存命で
直接話を聞けた時代(仲村さんもそうしたという)だったからかな。
艦艇が戦闘中大きなダメージを受けた場合、電路切断、艦内通信が途絶して
「行って見てみないとわからない」ってのは珍しくなかったそうだ。
そういうのを聞いて知ってる描き手による展開として
『ヤマトもそうなった(一番主砲塔と連絡とれなくなり第一艦橋から指揮できなくなった)から古代が自分で行った』とすれば
おかしいとは思わないなぁ。
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/12(水) 22:31:40 ID:aKzWZzK+
ゆとりヤマト
酒は佐渡先生が秘密の場所にコッソリ隠してる
でも皆にはバレバレなので、割と自由に飲んでる
だから、ヤマトは手動の権化のように思われているが実は武器コンピュータが大活躍していたのである
完結編のコバルト小説では古代がお菓子まで持ち込んでたよ
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/12(水) 22:53:36 ID:tMCh6BjC
>>379 >>382 ヤマトには当直体制も交代要員も無い以上、非番もクソもない。
非戦闘時の通常航行時もそうだ。
全員一斉の就寝時間と起床時間が決められているだけだ。
ワープ後次のワープまではそこに止まっててもいいからな。
いくら通常空間でシャカリキになってみたところで
ワープと比べたら止まってるのと変わらんという意味で。
となれば、ワープ時や戦闘・非常時の他は
運行体制でなくてもよかったりすると思う。
390 :
388:2008/03/12(水) 23:12:07 ID:???
流石に全員一斉に寝ちゃダメだろ
当直の制度はあったはず
相原が脱走する回で、格納庫に行ったとき
「当直の加藤です」というようなセリフがあったから
生活班長・看護師・レーダー操作・・・
もしそれぞれに「班長手当」のようなものがあるなら
古代・島より、森雪のほうが給料高いんだろうなぁ
島も交代してたな
戦闘時は別だけど通常航行の時そんな交代のシーンがいくつかあったよ
雪の体力も良くもったな
看護師とレーダー操作の両立って可能なのかな?
戦闘時はどっちも忙しいだろうに
>>393 実戦部隊の戦闘班は危険手当が相当付くと思うぞ。
>>397 なるほど。
Vの土門が生活班に配属されて不貞腐れたのも、それが原因だったりしてw
>>389 そ、光速で1年じゃ1光年しか進めない
ワープで進めない障害物は通常運行で…って感じ
よく1年で行けたなぁ
ま、間に合わないと思ったらスターシアがそれなりのメッセージ送ったんだろうけど…放射能除去装置はあるけどやれそうにないからせめてガミラスと刺し違えるテクノロジーあげますとか。
400 :
サレンダー:2008/03/13(木) 00:19:42 ID:jiMlpk88
古代達メインクルーが休んでいる間、サポートクルーがいて、
彼らが活躍する話しがあるようなないような。
言ってもせんない事だけど、ヤマトの指揮継承権の序列が古代艦長代理誕生まで
存在しなかったのは異常。
エンタープライズDだとピカード艦長−ライカー副長−データ少佐−ドクター・クラッシャー
−カウンセラー・トロイと明確に序列化されていたけど、そのぐらいはヤマトも整っていて当然だよなぁ。
>>401 実は沖田と長官の中では守が副長の予定だったとか
過去スレで聞いたが、ゲームに付いて来た「船員手帳」によると、
平時は16時間勤務8時間休憩の3交代制だってさ。
交代時間は艦内時間の8時と16時。ちょうどこの時間がローテンション・ワープの時間になっていて、
ワープのときは全員が覚醒していると言うことになってるらしい。
500光年のワープを1日2回やって、10日で1万光年。
片道148日往復296日と言うのが航海予定だった。
(でも最終回は2回のワープで太陽圏に来た様に見えるが)
>>401 護衛艦では機関長が副長を兼任してる例が結構あるから防衛軍の人事課としては
徳川さんを副長含みで配置したのでは。でも徳川さんは職人気質で、波動エンジン
にもかかりきりになる必要もあったので兵科の先任の古代に艦長代理の役が
回って来たのでは。
たぶん最終回は「普通に帰ってたら間に合わない」ってことで
危険を承知で長距離ワープでもしたんだよ。きっと
ガミラス本星を壊滅させることは、当初の計画には無かったんだよね?
(冥王星基地を叩いて、遊星爆弾を止めることは考えてただろうけど)
とすると、コスモクリーナーDを持ち帰っても、後日ガミラス本隊が、地球侵攻してくることも想定していたのかな?
だから、土方さんをヤマトに乗せず、校長として次の宇宙戦士を育てていた・・・?
そういや五分間交信の時に沖田艦長が「ワープをするぞ、大ワープだ」って
言ってたがあれは事前に計画していたワープパターンにいよいよ入るって意味かな
それともあの時のワープだけ特別に跳躍距離が大きかったのかな?
やっぱ初めての大規模ワープだから慎重にルーティンだったのかな
デスラー機雷の回で機雷に近接しているのでワープ不可能って島が言ってたから、
星間物質が少ない恒星間だとワープ距離が伸びるっつ意味かと思っていたよ。
>>407 そう。
そもそもガミラス星がどこにあるのかは
地球出発時には全く不明だったわけだし。
ヤマトがイスカンダルに向かっている頃、
地球では波動砲を装備した新しい防衛艦隊の再建が進められていたと。
帰りの大ワープって、オクトパス海峡星団とかすっ飛ばしてるじゃねーかw
もう、行きの感動台無し。
永遠にの時も暗黒母星崩壊後は連続大ワープで黒色銀河の回廊をすっとばしていたが。
(その割にはシャルバート星から地球に次元トンネルで帰還する時には10日もかかってるんだよな)
防衛艦隊の再建をするような余裕があったのかなとは思うが。
人類の延命で精一杯のような気がする。
「さらば」や「2」を見ると事前に再建しておかないと、あそこまでの
復興は無理なんだろうけどな。
ワープの設定も作品が進むにつれて段々ルーズになってるね
最初は「失敗したら宇宙全体が吹っ飛ぶ」とか「前にデスラー機雷があったらワープできない」って言ってたのに、
2では機雷をくっつけたままデスラー艦に小ワープして体当たりするし
完結編では、全員仮死状態のまま自動ワープしたり、あげくの果てには「無差別ワープ!!」って・・・
最初のイスカンダル行きの時は人類初の太陽系外航行だったから
ワープに適した位置を探索しながらだったから日数かかったんだよ
だから帰りは時間短縮できたし
続編のイスカンダル行きは更に早かった
無差別ワープで、人類の生存する星の至近に出るなんて、すごい確率だ…。
>>411 それはねえ。地球には資源がねえ。運んでくる船もねえ。
漫画でワープ中に敵から攻撃を受け、
それに対抗するために、いろいろな角度に主砲を向けておいて攻撃されたら撃つというのを見たとき
ワープって他のことにエネルギーが使えないはずだがその設定はどうなったんだよw
と突っ込んだ。
それは漫画の話
アニメではワープ中に攻撃した事ない、っていうより遭遇した事もないか
初代ヤマトの沖田艦長は最高だな。
沖田がいなくなって古代がうざったくなった。
古代がやんちゃで、沖田がどっしりで、絶妙なバランスだったのに。
艦長・・・ 泣ける
>>417 おらこんな星嫌だぁ〜
おらこんな星嫌だぁ〜
イスカンダルへ出る〜だぁ〜
ワープに関していえば、ヤマトで初めてテストして成功したんだから
日々技術が進化したと思えばいい
服が消えないような進化はいらない
流れ読まずにスマソ
七色星団の戦いでドメル艦隊の第一空母の指揮官の名前はなんて言ったっけ?
あのイカの頭のような男
ゲッソー
藪や徳川機関長がすけすけでもいいのか?
ところでサーシャ(妹の方)の墓って火星にあるんだろうか?
(島と古代が土饅頭に十字架つけて土葬したような気がしてならない)
※後でスタッフが美味しく頂きました
相原がカード使い切ったとか言ってた
リレー衛星は毎日二回のワープに付いてヤマトを追跡していたのだろうか?
それとも相原が発見したリレー衛星は何百もあるうちの一つ?
実は紐が結んであって・・・
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/13(木) 19:32:13 ID:kl/oY7pn
駅伝衛星。
「永遠に」に出てくる地下秘密基地への入り口になってる廃墟って
1作目の地球復興後に偽装のためにわざわざ作ったのかな?
ヤマトの通信システムってどうなっているんだろう?
光や電波の速度でも地球から何時間もかかる太陽系外縁で、瞬時通話が成立しているよな?
それに戦艦の軍用無線装置で直接自宅と通話出来るなんて、未来の地球における通信のボータレス化
はすごいんだな。
あれは相原の実の両親じゃなくて、ドメルとゲールが変装してるんだってば!
>>434 www
そうでなければ、ガミラスの技術力で通信電波をもワープさせることが出来るようになった、と考えるしかないな
ん、待てよ なんでドメルとゲールは相原の両親の顔を知っていたんだ?
この作戦にはジュラも協力していたのか?
「3」の時点でブラジルやアルゼンチンって宇宙戦艦持ってるかなあ?
>>425 ゲットーだろ。
第二空母はバーガーで
第三空母はクロイツ
戦闘空母はハイデルン、だったと思う。
みんなドイツ人みたいな名前だよな(てかまんまドイツ人か)
ゲットーはまずいな
バーガーはアメリカぽい気がする。ドイツ語読みだとブルグ?
昔ワインバーガーって国防長官がアメリカにいたけど
ドイツ移民だったんだろうか。
妙に美味そうな名前だな、と記憶していた。
ハンバーガーの語源はハンブルグだそうだし
両親はイギリスからの移民だったみたいだね。
ワインバーガー。
名前と言えば、「徳川彦左衛門」も謎だよな。
彼が生まれたのは2140年頃。産まれた我が子に「彦左衛門」なんて…。
十三や竜はまだカッコいいけど
>>433 >ヤマトの通信システムってどうなっているんだろう?
>光や電波の速度でも地球から何時間もかかる太陽系外縁で、瞬時通話が成立しているよな?
光速で進む電波を利用すると会話ができないので、電波をワープさせている。
瞬間電波移送器を使っていると脳内補完。
亜空間通信って言葉使ってたような
そもそも亜空間とは何ぞや?
どこかにあるユートピア
どうすれば行けるのか?教えて欲しい!!!
どこかにいるヌートリア
HeySayジャンプにミンティア
in神田川、神田〜川
>>444 レトロブームだったんじゃね?
あの世代は彦左衛門とか主水之助とかが
流行ったとか。女はおくまやおとらがおしゃれ。
「永遠に」を見直していて思ったんだが、誰にも知られずにイカルス内にあの図体のでかい
ヤマトを隠すって、具体的にどうやったんだろう?
一旦火星か月のドックなどに停泊させておいて、それからイカルス行きになったのか。
「新たなる旅立ち」じゃ、敵がいなくなったから地球に帰るかって事で、実際に地球に
戻ってきた描写とかはなかったよね。
>>453 パート1の古代や相原の生家を見ると20世紀懐古ブームが来てるのかもしれない。
>>455 だね
じゃなきゃ、23世紀の若者が「北上夜曲」をリクエストするのは理由が付かないw
アナライザーは山口百恵ファン
>>455 でも、人類存亡の危機に「レトロブーム」って・・・w
機関室の回転式バルブも懐古趣味。
古代の実家も放映当時は斬新だったが、今の時代だと普通にあるデザインだよな
しかし畳張りの和室と窓が古臭いデザインのアルミサッシなのがレトロ風w
跳び箱があった時点でw
>>457 アナのプレイバックパートUは視ているこっちが、小っ恥ずかしくなってくる。w
機をてらって流行曲なんか使っちゃいかんな。
463 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/14(金) 03:19:30 ID:6mnWpXrv
宮崎勤は、自室に「永遠に」のポスターを貼っていた。
「永遠に」が好きなのか? 理解できん
昔からきになってた事が・・・
ズウォーダ−大帝とサ−ベラ−総参謀長は男女の関係にあるのか?
ヤマトは実は自動航法装置を用いれば、ワンマン操縦も可能だ。
操縦方法は特に難しくなく、一度覚えてしまえば、誰でも操縦可能。
「さらば宇宙戦艦ヤマト」では、古代が自動航法装置を用い、ワンマン操縦を行っている。
自動惑星ヤマト
467 :
サレンダー:2008/03/14(金) 07:24:58 ID:vrOHUQta
>>454 幻の没企画、アステロイドシップ計画だと思うよ。
>>465 「この艦はイスカンダル行きです、整理券をお取りください。」
「ピンポン、この艦は宇宙戦艦ヤマト、バラン星・七色星団・ガミラス本星経由
イスカンダル行きです。前乗り前降りでご利用いただいております。次は冥王星、
冥王星、反射衛星砲でおなじみのガミラス冥王星基地はここでのお降りが便利です。
お降りの方はブザーでお知らせください。バラノドンの事なら何でも解る、ゲール
バラノドン研究所はバラン星下車徒歩5分です。」
「(ブザー音)次とまります。」(根本・杉山)
>>464 「さらば」ではサーベラーがなんだか女中みたいだからそうかもしれんが、
「2」ではそうじゃなさそうな雰囲気だな。
2のサーベラーはトウが立ってる感じがしてヤダ。
中の人はのび太だし。
>463
永遠には暗いからな…
>>469-470 でも「さらば」のサーベラーの方が切れ者という感じで評判いいよな。
やはり2で付け足された余計な描写が
イメージダウンに繋がったというパターンか。
新潟は今夜ヤマトたった1隻でガミラスを滅ぼす話だ
いよいよデスラーの頭に瓦礫が落ちて変な汁が!
ガミラス人の汁って何色だっけ。
しるか
宇崎嫁だお
ピンクレディにしとけばよかったのに。
ちょっとは気を使えよアナライザー。
キャロルのファンキーモンキーベイベー歌えばよかったのに
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/14(金) 19:55:20 ID:MhKSu9F8
>>438 ガミラスのキャラはほとんどドイツから取っている感じ。
空母隊長の4人以外でもヒス、ドメル、ゲール、シュルツと
そのまんまなのがいっぱいいるよ。
482 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/14(金) 19:59:09 ID:mLeolVEo
ゲットーとかな。
ガルマン=ゲルマンなんて直球だし
デスラーはヒトラーよりフリードリヒ2世に似てるように思う。
ガミラスの将軍たちもナチス・ドイツ軍よりプロイセン軍の方がイメージ近いな。
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/14(金) 20:20:24 ID:mLeolVEo
タランて、キレると竜魔人になるのか?
そういやドメル裁判でタランもキレてたな
この当時のタランは血の気が多くて我慢が足らんな
ケッサクー 笑い死ぬー たすけてー
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/14(金) 20:35:58 ID:mLeolVEo
ぴきんされたそうだな。。。
あいつが萌えるのは新立ちの幼女サーシャじゃないのか?
駿はどうだか知らないが、俺はサーシャ(澪)に萌えた。
「おじさま」という話し方でやられたな。
おっちゃん
じゃ萌えねえのか
うちは宇宙一不幸な少女や
つまらん流れだ
総統も相当お怒りのようですな
ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・`)/ /
>>496
>>494 どこの肉でホルモン焼いてる?
バラノドンか?ビーメラ星人か?
どっちゃにしろ古代ブチ切れ間違いないなwww
イスカンダルの墓標の下から・・・い、いや何でもない
500 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 00:41:04 ID:ioy5B/1K
ガミラスの葬式って海へ投げ捨てるだけ?
だれも>425をかまってやらない・・
502 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 03:36:01 ID:iAqy7V5A
503 :
売国マル韓:2008/03/15(土) 04:36:01 ID:YXFE6d5k
だれがそのパチンコ屋さんの売り上げ目標を書けと言った?だれが!
競合してるのはどこだ?
流れを変えて
裁判が終わった後のドメルの部屋に
コーヒーロボットが見当たらなかったんだけど
設定だけで、描かれなかったの?
ガミラス人はコーヒー飲むのか!
ロイヤルゼリーたっぷりの甘〜いヤツだ
ビーメラ星人って999にもいなかったか?
511 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 16:14:23 ID:ioy5B/1K
999999
ビーメラン ビーメラン ビーメラン ビーメラン
きっとあなたは戻ってくるだろう
514 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 18:49:51 ID:ioy5B/1K
>>507 デスラーワインってのがあるけど、肝心のグラスがガミラスっぽくないんよね。
515 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 19:09:35 ID:W6uqQvxm
ガミラスのワイングラス欲しいなあ。なんかコンペイ糖みたいな形してるんだろ
しまうのが場所取りそう。やはり、金持ち用なんだな。
517 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 20:21:01 ID:AFUX84RV
ガミラス本土決戦のときは、普通のグラスだったような
>>514 スレが立ってたけどあの製品は完全に失敗だろ。
デスラーのグラスをアイテム化するならあの形にしないと意味はないだろうに。
どっちかっつーとワイングラスよりデスラー勲章の方がそそられるよな
俺は床からせり出して、ドームが開く
「じ、自爆そぉち」
なんでコスモガンは商品化されんかったんだろう?
当時の子供が欲しがりそうなアイテムだと思うんだが。
弾丸の出ない架空の銃など当時の子供は欲しくなかったのじゃよ
SWを見てもハン・ソロの銃に対しモーゼルを格好悪くしやがってとか言ったもんじゃ、
西部劇ごっことか銀玉鉄砲で慣らした子供達には戦士の銃すらバッタもんにしか見えなかった。
当時の子供は現在の子供に比べてタミヤのMMとかでミリタリーにはずっと詳しかったのじゃ
>>521 俺は南部十四年式のモデルガンをコスモガンの替わりに持ってたわ・・・
当時コスモガンなんか商品化しても、引き金を引くとけたたましい音と共に火花が飛び散って
焦げ臭い嫌な臭いがする何かの使い回しのおもちゃになってだろうな
どうせなら波動砲を商品化してほしい
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 22:35:05 ID:ioy5B/1K
ジグソーパズルでヤマト出ないもんかね?
1000ピースぐらいで。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/15(土) 22:44:16 ID:ioy5B/1K
14万8000ピース
完結編の映画パンフの古代と雪の結婚式イラストの絵だったら買っちゃうな
>>521 なんかのショーで出てたよーな
昔(完結編前)のメックかふぁんろーどで見た
2種類あったけど、片方は戦士の銃っぽかった。
>>528-529 “完結篇”と“さらば”の映画ポスターのパズルがあったな(それぞれ1000ピース)
ジグソー持ってたぞ。さらばの奴たったかな。
引っ越す時、壁から外して、その折バラバラに轟沈・・・。
ヤマトのジグゾー作ったら、背景の宇宙で死にたくなると思う
波動砲の威力の差だが
波動砲=デスラ−砲<拡大波動砲<拡散波動砲
でいいか?
波動砲の威力って、そんなに単純なものじゃないと思うが。
エネルギー量だけで言えばヤマトの波動砲よりアンドロメダの拡散波動砲が上だし、
多数の標的を殲滅するような場合に非常に役立つが、一点に集中する破壊力なら
ヤマトの波動砲が上だろう。
ヤマトは能力の使い方を最終的に人間の直感に頼ってるから強いんで
ボケた連中が使うとすぐ沈むと思うな。
正規のヤマト乗組員であっても沈んでいるよ
ヤマトが勝ってきたのは非常に運がよかったことと
宇宙空間でも存在できるスーパー女性達の協力があったから
高価な天体望遠鏡と懐中電灯を使って霧の空にサーチライトのような感じで照らし出すいかに贅沢な遊びもあったな。
俗に「波動砲」と呼んだ。
>>540 昔、数十人でチームに分かれ海岸でロケット花火等を撃ち合って遊んでたが
巨大打ち上げ花火をぶっぱなした奴がいて、その威力にゲームは終了。
仲間内ではそれを波動砲と呼んだ
昔、歯槽膿漏で歯がグラグラな奴がいて
そいつの発する口臭が猛烈に臭いため倒れる奴が続出
以来、その息を歯動砲と称された。
宇宙戦艦ヤマト 英語版のドラマのレコードで、そのまんま「Wave Moving Gun」だったな波動砲
Gun ならヒスがガミラス語訳してデスラーに説明したピストルでもあながち間違ってないな
最初の映画のパンフでもwave gunだったような
波動砲は Wave Motion Gun ウエーブ モーション ガンだと思うけど。
波動砲がガンだったり、
宇宙戦艦がスペースクルーザーだったり
英語版はどこまでヤマトの壮絶さが伝わったんだ?
wave shock gun とかなら、どっかで見た事ある
イデオンでは波動ガンだったね。波動砲って言えなかったのかな?
コスモガンはともかく、
以前ワンフェスのガレキで反射衛星砲の発射スイッチがあったのには驚いた。
>>551 ある程度認知された兵器の名前なら言えるだろうけど、その作品独自の兵器、特に必殺技みたいな兵器の名前は普通使わないだろ
みんな、BSアニメ夜話でヤマトをやるようにメール送ってくれ。
版権問題はかたずいたしN崎をTVにひっぱりだして苛めるいいチャンスだよ。
>>553 ロボットの胸から出る光線をすべてブレストファイヤーと呼んだり、必殺技のキックのすべてをライダーキックと呼ぶ様なもんだからな。
>>555 その昔、ラジオでヤマトの曲ベスト10入れるために
ファンクラブ事務局でリクエスト工作用ハガキ書かせた西崎思い出した
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 19:14:30 ID:Q35GB6/A
YOUTUBEに動画が上がってるんだけど、懐かしくて見たら3話が抜けてるから
すげー気になる。
巨大ミサイルを主砲で迎撃するとこ見たかったのに・・・
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 19:19:54 ID:Zkitj7x/
質問
1、ヤマトVのスタフに、作画監督と動画作画監督といたけど、どう違うの?
2、ヤマトVって、毎回絵が違うのに、なぜ総作画監督っているの?
>>559 どうせ日本語でしか検索できないんだろからあきらめれば
徳川さん踊っとる
地球滅亡まであと〜日
・・・ 一日でも過ぎると滅亡?間に合うとみんな助かるの?
エネルギー充填120%!
・・・ 帰省ラッシュの乗車率?
というか
地球滅亡(と言われる日)まで
なんだよね。
普通なら汚染の状態やエネルギーの残存量等それこそレポート何枚にも渡って人類滅亡を証明しなくちゃいけない
でもたった1フレーズで表していてしかもカウントダウンで緊迫感も表現してる
今なら24とかで使われてる手法だけど当時は斬新で判りやすい表現だったよ
地球滅亡まで1年と言われているから
350日目に滅びるかもしれないし366日目に死ぬかもしれない。
ようは地球帰還目標の365日は目安でしかないのだよ。
まあ普通に考えて、冥王星基地陥落後はスペースコロニーに一時避難して
ヤマトの帰りを待つのが一番確実な常套手段だし。
>>567 というか、最後の一人が死ぬまでを滅亡と言うんだったら半年位で8割り方は死んでる計算かも
ヤマトの世界ではスペースコロニーは無かった
基地はあるけど大規模なものはガミラスに破壊されて古代達がいたような観測所程度のものしかない
宇宙船を建造していても根こそぎガミラスに破壊されている
ヤマトのように隠して建造されていた(ヤマトも元々移民船)船がどれだけあるか知れんがそれじゃ1艦に数百人程度
そんな事したら生存競争でどうなるか、自滅の可能性大
だいたい宇宙船用のエネルギーが無いだろうから脱出できる船が何隻あるか
あんなに遠い地球に遊星爆弾をぶち込むくらいなら、ほかに移住可能な惑星を用意するくらい
ガミラスには楽勝に思えるけど、そこは突っ込みどころではないのか。
>>572 冥王星だけど、そのために遠くに前進基地作ってるわけで、しかも放射能いっぱい
大改造しないと住めないときたもんだ。
あんなに大気を破壊して海を干上がらせるくらい無茶するなら、どこでもいいジャン
574 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 22:23:39 ID:jZKSzvdk
今の知識で言うなら、タイタンをスルーは変だよな。
>>573 どこでも良いわけではないと思うよ
一時的な基地ならいいだろうけど、ガミラス民族大移動なんだから恒久的に生活できる惑星でなくちゃ
そうなると太陽の位置とかいろいろあるだろうけど、てっとりばやいのは同種の生命体っていうか人類がいる惑星が一番いい
それだけで環境問題のほとんどがOKだから
それにガミラスと同じ生活環境に改造するだろうから、元々いた原住民の遺産なんぞいらん
だったら根こそぎ遊星爆弾で吹っ飛ばしてしまえって事だろ
ようは家を建てる時、一度更地にしてから
地上げですな
そこで正義のコスモ行政書士が登場すると。
沢田研二のコンサート何回か行ったけど、「ヤマトより愛をこめて」は必ず歌ってくれたよ
超弩級戦艦に突っ込んで行くシーンがフラッシュバックされて毎回泣く
580 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 22:47:22 ID:jZKSzvdk
>>578 正直、あの当時は泣いた。
そのあとで思いっきり萎えることされたけどね。
ジュリーじゃなく実刑くらったあの人に。
>>579 あ、そうだっけ? すまそ。
スペースコロニーは完結編に出てきた。
島三号型じゃない?だったが…。
ディンギルに強襲されてあぽーんだったが…。
2520でもワープ機能付きのコロニー(脱出船?)が出てきた。
これまたカトー声の悪役にあぽーんされたが…。
ヤマトの世界で真っ先に避難したり、移民船に乗ったり
コロニーへ行くのはフラグが立つ行為
もしあったとしてガミラスが見逃してたとでも?
放射能が地下深く浸透していくなら、もっと深く掘り進めて地下都市を建設すれば
良いじゃないか。
リアルタイム世代なのにさらばを見ていないとはなんと残念な事か。
俺リアルで見たけど、「映画館に嗚咽の声がこだまする」現象には
立ち会えなかったなぁ。ホントなのか? 都市伝説じゃないのか?
あと、聞いた話では、ヤマトが渦の中心核に波動砲を打ち込んで、彗星が
火達磨になったシーンを見て、「ああ終わった終わった」と帰る人もいたらしい。
>>587 親父に連れて行ってもらったんだけど
その後、都市帝国の中から超弩級戦艦が出てきたときに「またかよっ」ってツッコミ入れてたw
>>587 初公開の頃はそうだったな。でも途中で帰るようなやつがいる状況じゃなかった。
立ち見の人がいっぱいでとても途中退場しようものなら誘導員に怒られそうな雰囲気だったし、とにかく凄まじい熱気だったよ。
そりゃ最後は女の泣き声はすごかったよ。
でも本当にリアルでみたのか? 当時を知る人間とは思えんな。なりすましと断定してみるw
>>589 その熱気も後のグダグダで冷めてしまったか。
公開前から都市帝国の姿が目玉として雑誌グラビアなんかで強調されてたのに
それがスクリーンに出ないうちから帰るなんてあり得るのかなあ。
>>587 こだまは知らんが、女のひとの嘆きなら聞いたよ。
まあ、最後には俺も泣いたんだけどな。
まだ小学校のガキだったので、「何で体当たりするんだよ、ヤマトはその程度で負けないよ、畜生畜生。」って感じで泣いてた。
で原作が松本零士だから、松本零士がそうしたんだと思い込んでいたので、2年ほど松本零士を恨んでいた様な気がする。
エンドテロップが出るまで「ああ終わった終わった」で出るやつはいなかったような。
途中から入って見損ねた部分を見て出る人ならいたかもしれないけどさ。
593 :
587:2008/03/16(日) 23:59:41 ID:???
リアルです。ただし、地方の田舎上映館で、当時小学2年生だったから
記憶も曖昧かも。
彗星炎上で帰る人の話は東京で会社の先輩に聞いた話で、何度も確かめましたが
「本当にいた」らしいです。
多分、ヤマトファンではなく、「話題作と聞いてたまたま見に来た一般人」
ではないでしょうか。
>>593 あの時代に話題作ってだけで漫画映画見に行く一般人って・・・・・保護者ぐらいじゃね?
公開前に買ったサントラに巨大戦艦の絵があったので
ヤマトや地球の人が喜んでるシーンを見てもまだ終らないと思ってた
自分は公開前さらばのあらすじを小中学生向けの雑誌で知った。
そこでは白色彗星を倒したところまでしか書いてなかったし、
あとデスラーの最期が映画と全然違っていたのが今でも強く印象に残っている。
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 00:39:41 ID://O/o7Ne
>>597 はねかえったデスラー砲を食らってあぼーん
>592
松本零士は原作じゃないぞ
>>581 ヤマト初のコロニーだと出番を期待しながら観たけど、
どんな形状か把握する間もない内に破壊されていた記憶しかないなぁ。
>>597 宇宙空間にダイブしたりせずに、その場で静かに息を引き取る感じ。
しかも最期の台詞で「古代君…」
更に使用されてたカットが一作目初期の肌色バージョン
手元に資料が残ってないのでうろ覚えだがこんな感じ。
いきなりで申し訳ないんだけど 懐かしくて完結編を見たんだけど
なんで最後 沖田を見送るヤマトの面子は 今までのヤマト敬礼(胸に水平に手を持っていく)でなくて
普通の敬礼をしているの?????
さらばの時、救命艇の連中は胸に手を当ててたな。
>>600 松本零士がそうしたんだと思い込んでいたので
って書いてんだろ!!!
ごめん あとひとつ、完結編のことで
最後、沖田が波動砲を撃って自爆をしたわけですけど
アクエリアスの水を満載していた(重なんとかなんとかって水)ヤマト
アクエリアスから飛んで来た水は一緒に爆発しないのかな??
ごめん、20年前のことだからな・・・
>>607 確か「重水」だったと思うけど
Wikiによると、飲料水などとして大量に摂取すると生体内反応に失調をきたし生命に関わる。重水中では魚類はすべて死に、植物は発芽しない。
爆発しないにしても、こんなものが大量に降り注いだら、地球ヤバイよなw
>>587 時間から考えても彗星炎上の時点で終了は有り得ないから、
余程映画に没頭してたってことだな。
>>607 ヤマトが積んだのは三重水素(トリチウム)と酸素の化合した水かな。
H2OのHの部分が、普通の水素の代わりに三重水素。
重水ってそうそう安定して大量に存在しているわけじゃないので、
アクエリアスであっても、ディンギル製のプラント経由で中心に近い部分
からくみ上げ・抽出して濃度をあげたものを積んでいたと思われ。
よって、普通に水柱のほうは、ほとんどがただの軽水だろ。
>>603 腕を水平に…普通の敬礼
一般的な敬礼…最敬礼
俺はこう解釈してる。
完結編に出てきたコロニーはスタンフォード・トーラスとかいうやつだっけ?
あの時代でなんでスタンフォード型のコロニーが必要なのだろうか・・・
人口重力発生装置あるんだろうからそれ使えばいいのに
>>610 なるほど!
なんか難しい処理がされてるってことね!
宇宙空間は真空ですので、爆音はしないはずです。
土星の衛星タイタンでは、ホイヘンス号が落下する際の風音と、制御用ブースターの噴射音が入っていた。
無印のころはまだまともだったが、二作目以降はどんどん変な方向に。
宇宙でマントははためく、煙は流れる、主砲は曲射する・・・、もうむちゃくちゃ。
おまえの大好きなガンダムも宇宙で音鳴りまくってるぜ
618 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 13:28:37 ID:suzLUTTo
この作品では音がするという設定になっているのです。いじょ
宇宙空間でもドンパチ音鳴らすのは、劇として古今東西のお約束。
唯一宇宙空間で意識的に効果音つけてないのはアニメではプラネテスぐらいだろ。
これマメ知識な。
まあ音は許せるよ。
音がないとつまんないしね。
でもねー
マントと主砲に仰角つけるのはいただけないなー
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 15:52:45 ID:suzLUTTo
この作品では主砲には仰角があるという設定なんです。
宇宙でマントがはためく、とはどのシーンを指しているのかによりますが、
ちなみにアポロ計画に難癖つける人たちは旗が動いた理由すらわからないそうです。
せっかく旗を掲げるならバイメタル状の素材を使うのも理にはかなっていますね。
>>621 いや、べつに設定はいいけど、曲がって上から?着弾するのはやめてくれ。
松本零士は懐古趣味だけど、由緒正しい松本カノンはツクシみたいのがまっすぐ伸びるもんだ。
あんな変な演出はしない。
じゃあ お前が作れや タコ
だから俺は初代原理主義者
ガンダムも1st 原理主義
松本臭のしない西崎ヤマトなんか糞
>>624 はいはい判った判った
ただここは総合スレだから
>>624のきらいなヤマトも当然話題になる
いっしょに楽しもうなんて言わないから初代のヤマト以外のネタは無視しててね
>>622 初代でもいかにも火薬っぽい糸を引かない砲撃の炎だった回もあったよ
あれは何のエピソードだったかなぁ後半だったと思うけど
彗星が火球になっても終わるとは思ってなかったけど
都市帝国が崩壊して、超弩級戦艦がシルエットで出てきたとき
夢中で見ていたリア小の俺は激しい絶望感溢れる展開に目が釘付けになっていた。
だからあの時冷静に中の構造とか考えるとかはなかったなー
今でもエターナルさらばヤマトFile3 track12以降を聞けば一気に神展開を追体験。
あ、今ではDVDがあるか。とはいえ、簡単に見れるとこれまたちょっと違うんだよな。
昔から「音」でヤマトを体験しているからかな。今でもDVDはタマにしか見ないな。貧乏性ww
でも、劇中
「どう戦うのでしょう?」→「命ぢゃよ」
の沖田問答には夢中だったけど、後々疑問がわいたなー
ガキなりにあの状況からどう逆転するか必死に考えてたしてたりしてよww
くそう、昨日の夜、参加したかったぜい
>>587-595
ここいらで表記をいくつか統一しようぜ。
ファーストはガンダムのみに使用
初代・無印はヤマト イスカンダル編
超弩級なのはヤマト
彗星帝国のは超巨大
父ちゃん、発情期のオスが・・・
確か超人ロックのアニメも音無かったぞ
だから初代とか言ってるやつは氏ねよ
初代好きは二作目で離れた。
二作目以降も見続けられた奴は見る目のないアニメオンチ
少なくともSFファンではない。
>>619 超人ロックのOVA「新世界戦隊」もいきなり前作までと違うリアリズム演出で宇宙空間無音にして
宇宙船の動力音も戦闘の爆音も無しにしたんだけど、迫力無くてやっぱつまらんかったわ。
とりあえず松本が悪いってのは解った
ルパンの映画でマモーのロケットが爆発する時も音が無かったな
宇宙で白旗を持つ時、棒から窒素ガスが吹き出してる設定のアニメがあったな
チャージマン研も音がしないときが多い
むしろ壮大なはったりでわくわくさせてほしいからアニメを見るんであって
リアル演出なんてそこそこで十分だよ。
完璧な物理法則通りでないと許せないんなら宇宙科学図鑑でも読んでりゃいいわけで。
>>634 初代にも突っ込みどころ満載だろ。
オンチはおまいだ。
さらばは部屋で見てる分にはいいが、
暗い映画館の大画面で見続けると時間的に疲れてくる。
帝国炎上後は、大した戦闘シーンもなく語りを中心に淡々と進んでいくから余計にね
645 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 22:14:18 ID:suzLUTTo
>>634 一作目をリアルで見ていた世代ならもう管理職でもやっていそうないい大人のはずだが、何だその厨決めつけは??
絶望先生を見てたら、劇中で登場したビデオにヤマトが映った。
今日ひこにゃんグッズ買いに某県に行ったら、アニメキャラコスプレのキューピーちゃん売ってて
古代と沖田艦長のもあったからつい買っちゃったよ。
完結編ネタが出てたので質問したいです。
島の声をささきいさお氏が代役していたけれど、
一部は仲村秀生氏が当ててたと聞きます。
1や2と比べ聞きすると違うなーと思うのだけど、
完結編をずーっと見ててもいまいち区別が……。
聞き分けできないのは情けないのですが、
ご存知の方がいたら教えてください。
て〜れれ〜れ れれれれれ〜れ
て〜れれ〜れ てれれれれ〜れ
て〜れ て〜れ てれれれれ〜れ
てれれれ てれれれ てれれれ てれれれれ
ディンギルのぼうやにも名前をつけてあげてください><
>647
あれは吹いたw沖田艦長お目めがパッチリ♪
他のアニメキャラも色々あったが、ハイジは全く違和感なかったな。
地球はいつしか戦い忘れ輝く美登利に包まれた
>>650 ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
地球防衛軍司令長官の名前は?
藤堂長官だっけ?
藤堂平九郎地球防衛軍司令長官
まぁ名前が出たのはVだし苗字も2だったかな
ノベライズ版だと毛利長官になってたな<司令
まぁアニメ本放送で藤堂と自己紹介しているならそっちが正しい
と思われ。
藤堂さんっていうのか!サンクス
完結編で唯一良かったのは
古代がハイパー放射ミサイル母艦を探しに行って
発見→気を失いかけ→雪「古代君、古代君〜」→「報告続けます!ヤマトからの方位なんたら、距離なんたら宇宙キロ、急いで!」
の切羽詰まった感じが良かったな
ので、その際 主砲の弾道が弧を描いてたのも、敵機が母艦から落ちていくのも特に違和感なく見れたな
沖田艦長の「かまわん!惑星ごと粉砕せよ!」ってセリフも好きだ
でも、沖田艦長ってそんな大雑把な人・・・だよな
プロミネンスに波動砲撃つし、敵国とはいえ問答無用で破壊に導くし
沖田艦長の「かまわん!惑星ごと粉砕せよ!」ってセリフも好きだ
なんか沖田艦長って冥王星宙域戦と大和艦長時と性格変わってる気がするんだが
強力な兵器を手に入れれば誰だって性格変わるよ。
「奴らにはこの艦では勝てない」に代表されるような兵器の違いに欝憤が溜まってたのもあるだろうし。
完結編のあの状況じゃ、構わん!と怒鳴る以外になかった
んじゃないの。
艦長判断が絶対の艦橋で、総責任者が戦闘中にもごもご
歯切れ悪いんじゃ士気に関わる。個人の主義主張は横にお
いて、生き延びる事を第一に考えるのがキャプテンの務めだ。
描かれていないだけで、一段落した後、艦長室にこもって
ひとり反省会やってたかもよ。
一度死んだ人間は怖いものないよ・・・・。
>>627 俺は当時中学生だったが同じだったよ。さらばはなんというかテンポだけはやたらいいんだよ。
登場人物の行動も後で考えるととんでもなく異常なんだけど、つい見入ってだまされてしまう。
大人になった今でも思考停止したまま見てしまうことがあるくらいだから、子供なら仕方ない。
よく庵野やらオタキングが初日に見てつっこみまくってたっていうけど、あれはSF知識のある例外中の例外な人だけだよ。
普通の人なら、あの熱気で冷静にいられるとはとても思えなかった。俺、初日は立ち見だったし。
「さらば」と違って「永遠に」の時は公開日前夜にもうストーリーがばれてて、並んでる見知らぬみんなと残念パーティーをしてたよ。
だから初日ではみんなでゲラゲラ笑いながら悪意をもって見てた。これはガキでもわかる正統なバカ映画だったからね。
ちなみに俺が見た「さらば」はゼロ号フィルムだったようで、古代が長官に無断出航をわびるシーンがあった。
今は「土方さんには艦長に就任していただきます」のセリフに変わってるね。
でも土方の艦長就任のシーンがなかったのは残念だった。あのシーンはカットしてほしくなかったな。
あそこは英雄の丘のシーンよりも重要だったと思う。
665 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 19:35:43 ID:R+4O82ts
>>637 いんや秒針の音が宇宙空間に響いてた。宇宙なのに変だよね
沖田艦長は、パート1じゃガミラスを「ウジ虫ども!」とか
言ってるしな。若い頃は古代みたいな熱血野郎だったの
じゃないかな。
>>666 シュルツ艦隊と戦った後ぐらいから、心境に変化があったようだな。
敵に敬意を払うようになった。
>>662 あの時の戦闘は日頃冷静な真田さんまで、古代に「テストは?」って聞かれて「そんな暇あるかー!」とブチ切れてたね。
>>665 じゃあなんで敵に追い詰められた時とか、心臓の音があんなに響くんだろうね
土壇場修羅場で平静な方がむしろおかしいかもしれんと思えば
登場人物の異常さブチキレぶりもなんか納得。
671 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 21:30:15 ID:CUiobGlM
リアル社会でもよくあることで、キレにゃならんこととキレてはいかんことがあって、そこの一線を画した部分ギレができにゃならんのよね。
キレにゃならんこと→「構わん!惑星ごと粉砕せよ」
キレてはいかんこと→「総統、彼らと和平を・・・」ズキューン!
>>15 そういうスターシアの自己申告を鵜呑みにしたらいけん。
あれはな、スキャンしたらいい男(&顔面が青白くない)がいたので、
ロボットで撃墜&虐殺&強奪したんだよ。でないと、ガミラス星近辺
で漂流とかありえねー。
後ろめたいからあんまり強く「イスカンダルに残って」って言えなかっ
たんだろうな。
ま、ヤマトの中でキレてる時は理解できるシーンでキレてるから良いよ
実社会みたいに訳判らんキレ方する奴はいなかったから
>>668 いくら切羽詰ってるとはいえ、あんな真田さんは見たくなかったなあ。(´・ω・`)
完結編は妙に切迫感を演出しようとしてやたら登場人物に叫ばせてた気がする。
もっと他にやりようはあったんじゃないかな。(みんな無意味に怒鳴ってばっかり。)
しかしその時のアクエリアス上の戦いは構図がかっこよかったなあ。
ヤマトを下方からとらえたアングルとか。
>リアル社会でもよくあることで、キレにゃならんこととキレてはいかんことがあって
アホか。キレるなんてことはどんな状況でもやったらだめだ。
叱ることと理性を失ってキレることとは全然違う。
バカも休み休みいえ。
キレるっても、マジキレとコントロールしたキレってあるよな。
>>676 キレるってのは「逆上する」「かっとなる」とかの意味
コントロールしている時点でキレてないよ
身体はキレても心はキレるな。
>>664 ちなみに俺が見た「さらば」はゼロ号フィルムだったようで、古代が長官に無断出航をわびるシーンがあった。
今は「土方さんには艦長に就任していただきます」のセリフに変わってるね。
セリフが変わってるとかいうのは怪しすぎるだろ。
100歩譲って、尺の都合でアフレコ収録したセリフをカットすることはあるにしても、
映画としてフィルムになってるものを、セリフ差し替えのためにわざわざ声優呼んで取り直したりしたとでも
思ってるんだろうか。
差し替え用に何パターンか撮ったとかボケ老人に都合のいい発想は当時でもありえませんから。
別撮りのラジオドラマのセリフや、予告編とか2の映像なんかの記憶がごちゃごちゃになってるだけだと思う。
>>681 あらかじめ撮影・録音済みのものから編集した結果となぜ考えない?
>>681 wikipediaに零号フィルムのことが書いてある
wikipediaの出典は何なんだろう・・・
広島ではガミラスが滅亡しました
洋画の吹き替えでは同じシーンをいくつかの異なった台詞でアフレコすることもあるって聞いたことがあるが、アニメはどうだかな。
ウキ見たけど、さらばの零号フィルムに関して
「目撃情報が多数ある」とか「バージョン違いの目撃証言があり、現存する可能性が出てきた」
とか、ほとんどツチノコみたいになってんなw
富山敬いないんじゃあ続編も作れん罠(゜_゜>)
681みたいなレスはこのスレには不要だ。
カチッ
映画館に小型のカセット持ち込んで録音したヤツ多数いただろうなぁ
誰かうpしないかなぁ
そのゼロ号って 試写とか先行 みたいなもの?
そこのセリフしか違わないの?
そんな夕張並みに過疎ってるスレに行ってもなにも無いよ。
>>675 もうみんな嫌になってたんじゃね?
「また俺らが危ない目に遭うのかよ。イスカンダル航海の功績で一生遊んで暮らそうと思ってたのに」
>>692 いや試作品と思った方がよい。
試写自体あったかも覚えが無いが基本的には正規版ではない未完成版。
セリフ(「土方さんには艦長に就任していただきます」)について
俺の記憶では公開初日ではゼロ号(しかし土方の艦長就任挨拶はなし)だったので当然、詫びるシーン。
2週間後くらいの公開末期で見たものは今のバージョンらしきもの(幻のシーンが入るあたりはブチッツと大きく音が入っていたので0号から該当シーンを切り取ったフィルム?)だったが、長官に詫びるセリフのままだった。
最終形態で土方演説シーンがカットされたことによる不自然さを誤魔化す為、セリフの取り直し作業があったと思われる。
俺が見たセリフ変更シーンを揚げると、
白色彗星に波動砲を撃つ時の土方と古代のセリフ(フジTV「小川宏ショー」でもその別バージョンシーンが放送された)
沖田の自縛霊のセリフ
そんなところか
悪いがこれは事実であり勘違いではない。たしかにANNの生ドラマも持ってるし、ひおあきらのコミックスも読んだが、それは大分後になってのことだから間違いようがない。「小川宏ショー」のビデオは80年の元旦にやった「さらば」の初放送で消してしまったと思う。
TV初放送を見てバージョン違いに気づいた時には…
試写用に作ったフィルムを、複製費をケチって(か間違い)か何かで
そのまま上映館に流してしまったとしか考えられんな。
齢50弱リアルタイムのおっさん乙
要するにいくつかのセリフについて
公開後暫く立ってから何らかの事情(テレビ放送とかビデオ発売とか)で
セリフ録り直しがあって今のバージョンになってる訳ですね。
と言う事は幻の初号どころではなくて幻の公開版って事ですね。
さらばの初回テレビ放映っていつ頃でしたっけ?
ところでおいら初日渋谷東急レックスだったけどおっさんどこでしたか?
どこにでもデマ流して喜んでる馬鹿はいるってことだな。
>>686 台詞の言い回しが微妙だったり、コードギリギリだったりする場合
万が一クレームが出た時に直ぐ差し替えられる様に、あらかじめ違ったバージョンをアフレコしておくことがあるらしい。
当然アニメにもあると思われ。
でも、このケースがそれに当たるとは思えないけど。
>>699 その馬鹿が流したデマはこのスレではどのレスにあたるんだ?
>>656 俺にとって藤堂と言えば、空間騎兵隊副長だったんだが・・
Vで長官も藤堂とわかって、何だかな〜と思った記憶がある。
完結編は最初公開(古代と雪の本番入りの方)のと、後のではセリフが変更されてるとこがある。
「雪、僕は泣かないよ、あの人を見送るまでは」→「泣くんじゃない雪。あの人を見送るまでは」
あとヤマト最後の出航のシーン始め、曲の入れ方もところどころ変わってる。
>>695 どこかの国なら政府に家建ててもらえて一生遊んで暮らせそうだけどなw
でも何もせず贅沢三昧な生活はすぐ飽きるだろうね
真田さんにとっては今の職場を離れて酒池肉林な生活の方が苦痛だろうな。
軍だったら税金使って好き勝手に発明やらせてくれてるんだから。
>705
禿同。一人黙々と研究に打ち込んでるのが一番幸せそうだ。
真田さんだったら民間企業でも引っ張りだこだろうけど、最新式洗濯機とか掃除機とか作らされても楽しくないだろう。
やっぱり「こんな事もあろうかと」秘密兵器をこっそり製造してるのが生き甲斐。
開発部から使途不明金が沢山計上されてるってクレームが来そうだ
そこはちゃんと長官がなんとかする
相原は贅沢な生活が出来るならヒッキーになりそうな予感
>>708 「こんなこともあろうかと経理部の女子事務員を懐柔しておいた」
>>706 「退役するまでに、タイタンのゆきかぜをもう一度飛ばせてみせる!」
とか、心の中で誓ってそうw
Vでは第二の地球探しの目的隠して長官独断の出発なので、長期遠征用の費用を出してもらえず
揚羽財閥に資金提供してもらったって世知辛い事情が・・・。
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/19(水) 23:59:56 ID:GqRNVxBJ
長官も在位長いな、もしかして元帥なのか?
長官は指揮をとった作戦は全敗に近いのに、どうして
罷免されないのか。やはり各部機関との折衝とか上手いのだろうか。
>>714 ガミラス戦の時は「ヤマト計画本部の本部長」だったから、
2200年か2201年に、長官に就任した(または地球防衛軍が創設された)んじゃない?
ディンギル戦が2203年だから、妥当な長さじゃない?
(注:ボラー戦の年号については無視w)
>>715 長官を罷免すると、ヤマトの反乱を抑えられる人がいないから。
(ダライ・ラマと、チベットの僧侶の関係に似ている)
BSアニメ夜話に麻上さん出てるな
チベット見てるとビーメラ星を思い出す
扱いが全然違うけどな
声がエロすぎます麻上さん
>>720 チベットというより江戸時代の薩摩と琉球じゃないかな。
>>698 >要するにいくつかのセリフについて
>公開後暫く立ってから何らかの事情(テレビ放送とかビデオ発売とか)で
>セリフ録り直しがあって今のバージョンになってる訳ですね。
>と言う事は幻の初号どころではなくて幻の公開版って事ですね。
いや、そういうことではなく公開時には今のバージョンは存在してるんだ。
当時の録音テープもってる人のを聞かせてもらったがたぶんほぼ今のバージョン。どこで録音したかは聞かなかった。
要は一部の館でのみゼロ号フィルムが混ざったと考えた方が正しい。
>さらばの初回テレビ放映っていつ頃でしたっけ?
80年の元旦が劇場版パート1の再放送で2日がさらばの初放送だったと思う。もしかして2日と3日だったかも、覚えてない。フジTVでね。
>ところでおいら初日渋谷東急レックスだったけどおっさんどこでしたか?
名古屋のセントラル劇場。それにおいらは四捨五入しても50にはなりませんからw
おいらが見た初日渋谷は、確か一回目の上映が地下レックスではなくて急遽1階のパンテオンでの
上映でした。で、たぶんそれは完全なゼロ号版。
同日地下のレックスでも見せているはずですので、急遽上映で必要になった分をゼロ号でまかなった可能性あり。
これは憶測ですが、前日辺りに徹夜組の様子をみて、同じ様な状況になりそうな所に急遽ゼロ号持っていってる
のかもしれません。名古屋はどうでしたか?
テレビ放映でカットになったのは気付いていましたがテレビ放映では良くある事なので気にも止めず、
初日に見たヤツが幻のゼロ号だというのは最近になって知った次第。ラジオドラマとかも聞いていないし
記憶違いと言う事はないでしょう。
ボケはじめてるだけだろ。
>前日辺りに徹夜組の様子をみて、同じ様な状況になりそうな所に急遽ゼロ号持っていってる
のかもしれません。
これが一番、可能性としてありそうだな。
その後、同じフィルムは急遽上映が決まった別の館に貸し出されて
ゼロ号を見た人と、見ない人が存在することになった。
むかし、うちの姉貴がルパンとヤマトの同時上映に行ったとか。
ホントかな。
田舎の映画館ならあったかもしれんな
東京、大阪の都市圏で85年頃、同人主催で
「さらば」と「カリオストロ」の同時上映会があったような気がする。
ヤマト完結編とクラッシャージョーが同時上映だった
公立の小学校なのに制服があるような田舎は大抵そんなもんだぜ
>>728 小学生の時、ジャスコの催事場でパート1最終回とルパンのツタンカーメンの話の
上映会やったの見に行った。
壁にズラッと貼ってあったヤマトとルパンのポスターを上映後どうするのか係の人に聞いてみたら
捨てるよって言うから、もらえないかと頼んだらくれた。
七色星団の戦いの直後のヤマトの損傷振りを見て、
よくドック入りせずに修理出来たもんだと感心した。
ボロボロだったもんな。
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 22:28:32 ID:aAXB4pdF
いつもそうじゃん
反射衛星砲はシュルツだっけ?、には「ヤマト硬いなー」と感心してほしかった。
宇宙空間での板金修理はいいとして、材料はどこから持ってくるのかが問題だな
>>734 あのドメル自爆後のヤマトは艦体部分は殆ど全壊みたいだな。波動エンジンのような重要な部分以外はどこかの惑星に一時停泊して徹底的に補修したとしか思えない。捨象されただけで…
見方によればガミラス本土戦よりも損傷が酷いように見える
ドメルの方がデスラーより戦術面では指揮能力に長けていたと考えていいのかな?
何度でも蘇る第三艦橋も凄いけど、一体どんなテクノロジーが
使用されているのか。ヤマトの修復技術は宇宙一なのか
いちいち修理してるとこ映像で流してたら予定本数をオーバーしちゃうから
「滅亡まであとnn日」で日数を調整してるんだろ
ネバネバ〜って自動的に復元していくのかもしれんな
七色星団決戦の前は暫く戦闘が無かったのに修理してたから
オフ日はほぼ修理だったんだろうな
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 23:54:55 ID:gYAGaItT
航行日程が大幅に遅れているのに決戦を受けて甚大な被害を出した沖田艦長って
ダメ艦長だろ。
未来の船だからある程度は自動修復機能が働くとか。あれは生体金属だとか。
第3艦橋は何回も根こそぎ吹っ飛んでるのによく修理できるよな
>>744 決戦の申し出を断ってたら、ガミラス本星決戦にドメルがいた可能性が考えられるから
更に苦戦を強いられていたかも。
748 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 00:34:12 ID:BlNNRRhT
ヤマトの修理は敵艦の破片とか集めてやってんのかな
だいたいヤマトと同じ頃にやってたロボットアニメやウルトラシリーズなんかも
怪獣が暴れて街や基地が壊滅しようが
ロボットが半壊しようが翌週には何事も無かったように平穏な日常を送っているのに
なぜヤマトだけつっこまれるのか?
750 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 00:55:27 ID:l+gzbKec
ここがヤマトスレだから。 いじょ
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 00:57:19 ID:qVaHwI8a
>747
前方はデスラー、後方からはドメル・・・・やばいね
ヤマトはちょっと目を離したすきに直ったりするもんなあ。
ガミラスで溶けた第3艦橋、イスカンダル到着前に直ってる
けれど、いったいいつ修理したんだろう
753 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 01:55:14 ID:l+gzbKec
>>727 このスレでも度々話題になる「さらば〜」の幻のゼロ号かぁ。
やっぱりこれは復活した西Pに発掘させなくっちゃ。で、ファン待望のソフト化へ。
>>747 >>751 ドメル機動部隊が健在だったならば、"濃硫酸の嵐"作戦は無かっただろうし
戦局もかなり違った展開になっただろうな。
ポジトロニューム合金やゾルマニウム鋼みたいに、
自己修復機能を持つ超合金がヤマトにも使われているのかも。
デビルガンダム細胞
758 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 03:56:44 ID:czX2Bw4Z
普通に考えると・・・。
材料はタイタンの時のようにどこかの惑星・衛星で調達。
それを艦内工場で加工。そして艦外で繋ぎあわせていく。
アストロバイクやシームレス機をあっという間に作れるぐらいだから
外側の装甲板くらいはすぐにできそう。
問題はあの状態でワープしたらバラバラになりそうだから
七色星団のあたりで材料をさがしたのだろう。
>>712 最強のゆきかぜを作りそうだな
小型波動エンジン、波動砲、空間磁力メッキ、ショックカノン、連続ワープ機能、瞬間物質輸送、ブラックホール砲、ニュートリノビーム、マグネトロンウェーブ発射口、自爆装置。
自演して重複スレとくっつける、その心は?
761 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 07:52:55 ID:wHztQ/Rq
ヤマトが、すぐ直るのはおかしいって、緊急修理ユニット使用するから、すぐ直るのではないか。以上。
次の話題を お願いします
↓↓↓
じゃあ地球の復興が早すぎるというお題で。
コスモクリーナーを積んでいるヤマトが帰還しないうちに、地球の色が
青に戻っているしな(T最終回)。
あれだけの短時間で海が復活したって事は、ノアの方舟クラスの大洪水
が起きたって事だなw
765 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 09:15:16 ID:1ms8hCrY
そもそもコスモクリーナーは放射能を除去するものだろ?
干上がった海を回復する機能まであるのか?
水素と酸素を合成して瞬時に大量の水を作る技術くらい200年後にはあると思うよ
そういやヤマトでは水に困るエピソードなかったなぁ
困っていたのは異性との出逢いだった
>>762 じゃあ、
>>759に倣って、ゆきかぜの装備・備品について・・・
・艦長席には、古代守・スターシア・サーシャの家族の肖像レリーフ
>>759 +@
中性子ガス帯発生装置、衝撃砲、火炎直撃砲、高圧直撃砲、ワープミサイル。
他に無いかな?
770 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 11:28:53 ID:bNySR+pc
「ゆきかぜ」という名の駆逐艦が、幾多の海戦を生き残って
終戦まで奇跡的に生きながらえた、という史実を最近知った。
だから古代守の艦にも「ゆきかぜ」って名前が付けられたのでは、
と思うようになった。(たぶんそうにちがいない)
2でアンドロメダの数々の新装備を説明している真田さん
それらの自動化&強力になった兵器の結論が「勝てない」
そんな真田さんが
>>759,
>>769のような装備を1艦にただゴテゴテつけて最強を誇る・・・
ありえん事だ
ゆきかぜは突撃駆逐艦なんだから、目的にあった装備を考えたらどう?
ただ色んな装備をつけてるだけなんて幼稚園児の発想だよ
773 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 13:23:27 ID:l+gzbKec
>>771 アンドロメダが負けたのは装備のせいではなく知識がなかったからだと思うぞ。
ヤマトだってデスラーからのリークがなければ打つ手がなかったはず。
扱う人間が駄目だったらどんな優秀な兵器でも実力を発揮できないってことよ
>>773 真上と真下、、、フフッ もろいものよのぉ〜
>>775 「ヤマト!生きていたら聞いてくれ!
敵を攻めるにはあの下の部分だった!我々はあの都市に目を奪われていた!」
この土方艦長のヤマトへのラストメッセージはなぜ黙殺されたのであろうかorz
別に黙殺されてないが?
あのメッセージでデスラーがホントの事言ってるなって古代以外の奴らも納得してたし
>>777 土方艦長のメッセージとデスラーのそれとを照合するシーンはなかったよ
雪が「真上と真下・・」と語り始めるまで誰も気付いていない。
雪しか聞いてなかったから当然かも知れないが
ヤマトは非常に頑丈である。これは太平洋戦争のときの乗組員達の子孫を想う魂が
盾となり衝撃を減らしているのだろうか。
それは無い
>>779 シリーズ通してそんな描写は無かった=制作スタッフにそんな意図は無かったって事だろうな
>>725 私もその説をとっています。
当方はセントラル劇場でみましたが本来の公開館はシネラマ名古屋でした。
初日一回目で長蛇の列を吸収するためにセントラル劇場でもヤマトをやりました。
TV初放映版はヤマトフェスティバル版ですのでビデオ化されたものと同じでした。
でも音声はかなり酷いものでしたね。また英雄の丘のバッカヤローシーンと真田とエアカーで科学局へ向かうシーンの間
には大きくノイズが入り、音声と映像がずれていました。フィルムを切り貼りした典型的な感じでした。
このシーンはコロムビア版のソフトがでるまで改善しなかったように思います。
>>728 パート1での併映なら、「トラック野郎」や王選手の756号記念映画と一緒に見た。
名古屋東映だから田舎ではないかもしれんがパート1は結構ロングランだったね。
併映つながりなら「カリオストロの城」と「Mr.Boo!ギャンブル大将」を何度もよく見たなぁ。カリ城目当てだったけど、
途中からMr.Boo!目当てに変わってしまったよ。
>>772 確かに…
しかし真田さんのことだ「こんなこともあろうかと思って」的にこっそりつけてくれたりして。
今日は宮川さんの命日じゃ
英雄の丘で待っとるぞ、諸君
今夜はヤマトSOUNDに浸ろうじゃないか‥
。・゚・(ノД`)・゚・。
もう1年経つのか・・・
>>785 了解。夜半までこのままヤマト三昧で行きます。
いや丸2年だ
早いなぁ・・・
おもいッきりイイ!!テレビでやってたな。
ヤマト作品の各部分について好き嫌い、いろいろな意見がある中で
宮川さんの扱った部分に関して否定的な意見というのを見たことがないな。
>>785 (゚∀゚)ノシ
メディアプレイヤーにヤマトのCD全部取り込んであるから聴きながら2chやるぜ
>789
ガキの頃は主題歌のメロディの使い回しじゃんとかオモテタが
音楽かじってからはアレンジが神であることに気づいた。
正直NPは苦手だが、宮川氏の起用は大金星だと思う。
>>788 テレビ欄の書き方では歌謡曲の話中心でやるんだと思って録画しなかった・・・。
あれだけヤマトの話題を長々とやるんなら録っとけばよかったorz
ポジトロニュームはゴッドマーズじゃないか
普通の金属に高い圧力をかけたので、丈夫になった物なんだが
本物のポジトロニュームは電子と陽電子が互いに回って出来る原子もどきだな
それはさておき、ヤマトを嫌いな人はいるけどヤマトの音楽を嫌いに人は見た事が無い
ふっふっふっヤマトの諸君
総統、みんな旅割使って遊びに行っちゃってるから留守です。
私はスターシアを いしてたんだよ
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 23:09:31 ID:SyfYJ0h7
>>779 Vでガルマン・ウルフ艦隊の6連装×10隻の魚雷を2度喰らっても
(ほぼ全弾命中、ということは120発)でも深刻な状態になってなかった
と記憶している。
コスモタイガーの2発ないし4発、6発×2機のミサイルでとどめをさされる
敵艦に比べると、比較にならない。
>>769 >
>>759 > +@
> 中性子ガス帯発生装置、衝撃砲、火炎直撃砲、高圧直撃砲、ワープミサイル。
> 他に無いかな?
>>797 完結編のラジオドラマでは、ハイパー放射ミサイルを受けたとき、
「ヤマトの装甲を破ったぞ!凄いミサイルだ!」って島が驚いてた。
劇中でも、ヤマトの装甲が桁違いなことの自覚はあるみたいだ。
800 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 23:41:02 ID:SyfYJ0h7
797です。
実際にはガルマン・ウルフ艦隊の1隻が波動爆雷でやられて、
旗艦のフラーケンの艦の第1艦橋付近への攻撃で艦長の古代が
負傷したんだけど・・・。
かつて、スネークマンショーのシングルレコード
「咲坂と桃内のごきげんいかがワン・ツゥ・スリー」を初めて聴いた時、
その中で畠山桃内の
「ヤマトの諸君、久しぶりだね。また会えて嬉しいよ」
というセリフが本物のデスラー総統にそっくりで驚いたんだよ。
それもそのはず、後で知ったんだが、
スネークマンショーの 畠山桃内=伊武雅刀 その人だったとはね。
>>801 元レスラーで「ミスターデスラー」という名だったと言ってたぞ
完結編ですごいのは
内部爆破のためのシステムがマニュアル化されてたこと
あの人が「こんなこともあろーかと」とこっそり作ってたんじゃなくて、上の人の中では常識に
なんでさ、スペースシャトルの中でブーメラン投げると戻ってくるの??
真空中なら戻ってこないけど無重力でも空気があるからじゃね?
磁石だろ
ヤマト世界には人工重力がデフォなんじゃ?
>>807 そのとおり、でもスペースシャトルには人工重力はまだない。
ちゃんと計算されてるんじゃね?
角度とか。
>>804 ブーメランに根性が入力されていたのです
ハイパー放射ミサイルはすごいよね
艦橋の窓ガラス割っちゃうし
ガルマンウルフの魚雷が何度直撃しても割れなかったのに
812 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 18:29:23 ID:5hFs992N
ヤマト宇宙では煙が上方向にモクモクと・・・・
破損箇所から噴き出す感じならわかるけど、確かに攻撃されたヤマトから上方向に向けて煙がなびいてたね…
見ている時には違和感感じずにみてたんだけどねw
「永遠に」で宇宙空間の甲板でマスク無しで会話をする古代とサーシャ
「完結編」で宇宙空間のデスラー艦の甲板でマスク無しでヤマトを見送るデスラー
更にそのマントはたなびいていた
真空中で仁王立ちのデスラー総統は何度かあったと思うw
宇宙と書いて「そら」と読む。
ヤマト宇宙は宇宙ではない「そら」なのだよ諸君。
「そら」なのだから、マントもはためく、煙も上方にもくもく流れるのだ。
何の問題も無い。
ごめん、苦しまぎれw
無印では甲板に出てるとき、透明なドームの描写があった。
宇宙海賊の人は戦闘中も
オクトパスの宇宙海峡越えの時にヤマトの艦体の一部にバリアーらしき透明のドームが描写されてたっけ…
あの話は戦闘やアクションがなくて小さいときは退屈になったけど、今みると、お笑いシーンや心理描写が魅力に感じるよ
>>801 それはあえて書くネタなのか? 「そして時は流れた…西暦2008年」
だいたいスネークマンのLPの帯にはデスラー総統の声云々と書いてあって当時の人には常識だったんだけどな。
822 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 21:03:16 ID:4WFnJn0E
また思い出してしまった…
お昼のFMでやってる「ジェットストリーム」
聴くたびに頭のなかに、スタジオのマイクに向かってリスナーからのハガキを読むデスラー総統が浮かんで、失礼だが笑えてしまって…
いまでも元気にやってるのか…
東北新社は(C)から松本零士を外すようになったんだな
でも東北新社が著作権者と言うのも怪しくなってるんだろ
ドームのある甲板ってアルファ星に願い事したり記念写真撮ったりと古代と雪がいちゃつくための
デートスポットでしょ?
825 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 21:30:32 ID:Th4m0WXM
ドメル決戦時のガミラス艦載機は、爆発時にちゃんと四方に煙(?)が拡散してるんだな
初代ヤマトはけっこうSFしてる。
>>816 「そら」は某ロボットアニメ。
ヤマトにとって、宇宙は「うみ」だ。
それにしてもハーロックの独占欲はひどいよ
第一作はちゃんとSFなのに、完結編は帝国海軍に戻っちゃってるんだなw
そ〜か〜?
1だって帝国海軍色強いじゃん。
2が一番、敵味方ともに色ついてないと思う。
>>827 バラン星くらいまでかな。
その後は風呂敷を畳み始めるからSFっぽくはなくなってくるな。
さらばと完結の特攻が一番ウヨイ
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 22:53:51 ID:5MiV/wFK
>>829 ヤマトが異次元で航行不能になってスターシアが助け船を出して脱出した回があったけど
松本零士の漫画版ではアルカディア号がヤマトに接近して波動エネルギーの回復を助けたんだよね。
その際、全身をマントで被ったハーロックに古代が会って「あれは守兄さんに違いない」
「爆発で酷い顔になってしまったからマントで顔を隠してるんだ」と、根拠のない確信をしていたっけ。
松本版ではイスカンダルに守は救助されないばかりか、なぜか宇宙海賊になっているw
もうワケワカメw
835 :
801:2008/03/22(土) 22:55:45 ID:???
>>821 >>801を正確に言うと、「ごきげんいかがワン・ツゥ・スリー」を初めて聴いたのは
あるラジオ番組で、LPやシングルレコードが出る前だったから。
一番色付いてないのはエンタメに徹した永遠にだと思ふ
敵のモデルも実在の国家じゃなく、ウエルズの火星人でそ
>>836 あのぴっちりタイツと水泳パンツの組み合わせはアメコミ型宇宙人だな
西崎って昔ラジオのDJやってたよね
宇宙戦艦ヤマトと乗組員たち、とかいう番組名で日曜日の夜中
>>831>>836 2(というかさらば)は対米戦(特にミッドウェー海戦)のオマージュ、
永遠にの敵はへタリアがモデルだと思うが…
どの辺がミッドウェー海戦のオマージュなんだ?
七色星団がミッドウェーだろ。さらばは対米戦そのもの、彗星帝国の下をくぐる
ヤマトの絵と沖縄沖で爆撃を受けている大和の絵がそっくりでびっくりしたことがある。
ミッドウェーはパート2の "ヤマト 奇襲にかけろ"では?
七色星団の航空戦力によるフルボッコ状態は、どうみても坊ヶ岬沖だよ。
>>840 2の土星会戦における彗星帝国空母機動部隊全滅のくだりはまさにミッドウェー海戦のオマージュ
844 :
アニメ主題歌:2008/03/23(日) 03:21:31 ID:DfQFsQLE
>>834 スターシアがヤマトを助けるのはまだいい。
アルカディア号がヤマトを助けるのもいい。
キャプテンハーロックでは敵の女王がアルカディア号を助けるんだぞ。
助けた理由が長い旅には敵が必要だから。もうむちゃくちゃ。
毎週熱心に見ていた俺はこれにはがっかりした。
ヤマトを守れっと ハイパー放射ミサイルを受けて沈んでいく護衛艦の件は??
>>846 確かにラフレシアはアルカディア号を助けるけど、自分はあのエピソードには
全く違和感を感じなかった。あの時点で4話後の「はるかなる長い旅」で露呈する
大艦隊の士気の乱れが深刻化しつつあったって事でしょ。
「反乱だ脱走だと足並みを乱している時ではない」と市民にも兵士にも
アルカディア号の強大さを訴える事で大キャラバンの乱れをまとめようと。
これは後で苦しい理由付けをしたのではなく、最初から「はるかなる長い旅」で
ラフレシアに「強敵を仕立て上げておく必要があったのです」というセリフを吐かせるための布石。
「宇宙の墓場デスシャドウ」を見ると分かるけど、あのエピソードは最初から、
ハーロックを罠にはめ(第二のペナントを火星に撃ち込み、航跡から大艦隊の位置を正確に
教え、航跡上をひた走るアルカディア号が進路上にある反物質重力星デスシャドウに捕まる)、
そして助けるというラフレシアの手のひらで展開されるエピソード。
で、最後にラフレシアの「これで良い・・・これで・・フフフ・・」と意味ありげな微笑で終わるが
あの余裕にも見える微笑の裏には実は女王の苦悩があって自分は好きなエピソードだなぁ
「宇宙の墓場デスシャドウ」〜「はるかなる長い旅」〜「アルカディア号の意志」までの流れは
キャプテンハーロックでも最もドラマが濃厚にスケール大きく展開されてて良いと思うよ
ヤマト2で藤堂が船を反転させるのは、日本画アメリカに降伏する時、船でアメリカの戦艦まで行ったのがモデルだろ
>>828 「そら」と言う表現はヤマトフェスティバルの時点でパンフレットに記載されていた。
だから某ロボットアニメより先。
永遠にの容赦ない地球侵略シーンは宇宙戦争の火星人だよなぁ
掃討三脚戦車はもろトライポッド
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 19:46:51 ID:0xdx45hE
アーサー・C・クラークが無くなったのは悲しい
リアルSFの追求という意味ではヤマトとは対極に当る人かも知れないが
>>850 でもやっぱヤマトの宇宙は「海」だわ
>>851 頭部だけ生物は遊星からの物体Xでよかったっけ?
ビーメラ星人くらいかな、ヒューマノイドじゃなかったのは。
パラノドンは知的生命体には見えないしな。
発展した惑星ばかりじゃなく逆に科学レベルの低い惑星出しても面白かったかも。
現代か近代以前の地球みたいに、宇宙人は存在するか否かで賛否両論の惑星に
こっそり訪れて正体隠して現地人と交流したりしてさ。
ボラーに占領されていた頃のガルマン星があるじゃないか
>>856 999ならその手のネタ惑星が沢山あったな。
明日の星(大四畳半惑星)は代表格だな。原始惑星(けんか別れ)は両極の代表
ラーメン屋に立ち寄るヤマトクルー
しょうゆ派vsみそ派vsとんこつ派でモメるヤマトクルー
当然ラーメン屋の親父はいつもの人だね。
そのラーメンにサルマタケは入っていますか
深夜こっそりと東京駅に着陸するヤマト… 見てみたい。
駅に降りちゃいかんだろーw
東京湾か横浜
>>842 七色星団の決戦は
複数のネタが混じってるように思える。
空域としての七色星団→シブヤン海。星がたくさんで割と狭小なところが島嶼に囲まれたシブヤン海に似てる
七色星団では電探が効かない→大和攻撃当日の天候。曇天が対空射撃照準の障害になった
ドメル艦隊の作戦第二〜第三段階→大和攻撃の手順。急降下爆撃で対空砲を叩いてから雷撃
雷撃機隊の攻撃→武蔵攻撃。武蔵に魚雷が連続して命中爆発している状況の航空写真がある。ヤマトへの魚雷攻撃そっくり。
867 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 23:11:18 ID:oxuwWxSQ
>>853 頭部だけ生物なら、指紋がないからって地球人と無縁とは断定できないよな。
東京駅にってヤマトが活動している時には地表は遊星爆弾で破壊されつくしているんだけど?
復興した後も再建されていないし、もしヤマトの続編が出てもありえないよ
半舷上陸で休暇になったら沖田艦長もラーメン屋にいくのかな?
870 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 23:17:20 ID:b/zQyX4n
今2を視ているが、第四話の時系列が大変な事になっている。
AM3:00頃乗組員集結。
その頃島が自宅を出る。
そんな時間に帰宅する島の弟は不良少年w
そしてそんな時間に普通に診察している病院。
>>868 ほんのちょっと前の話題の流れぐらい読み取れよ。
872 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 23:20:24 ID:oxuwWxSQ
> そしてそんな時間に普通に診察している病院。
これこそSF要素じゃね?
リアルでは救急医療の破綻が問題視されているよね。
遙かに進歩した文明では医療破綻が起こりえないシステムが確立されているとか。
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 23:34:50 ID:b/zQyX4n
>>872 よく考えたらあの病院って軍事施設なんだよな。
24時間体制でもおかしくないのか…
医療は24時間業務してるんだろ
軍事施設が24時間活動してるんだからそれに対応して医療関係も
島の行った病院も軍の病院と考えれば24時間普通の業務をしていても不思議じゃない
簡単な診察なら機械化されていて、24時間診療可能な"コンビニホスピタル"が当たり前になってるかもな。
雪も長官秘書しながら看護婦もしてるから軍属の病院なんだろね。
>>863 ああ、当然入っているさ
大山が茶色く変色させたパンツを細かく切ったらラーメン屋の親父がシナチクと間違えて入れてしまったことだってあったさ
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 23:44:21 ID:q5hr8hjl
確かに島の弟の帰宅はまずいな。
>>869 親父「まなじりをけっして食っとる」
沖田「自分の金で堂々と食うラーメンライスはうまかー、よし明日もがんばるど!」
ラーメンライス おでんに玉子 一升瓶
松本ワールド全開だな。
>>875 そこで、量産型アナライザーの出番です。
ヤマトでラーメンライスって出たっけ?
>>882 (´・ω・`)出てないよねーそうだよねー
ここで地球名物という事で、ラーメンを無理やり食わされたデスラーが一言
↓
シャッキリポン!
いやいやいや、ここはラーメンばっかり食わされてウツになった相原が、
『もうラーメンは食いたくない。オレは故郷のわんこそばが食いたいんだ!』
とブチ切れるシーンがほしいぞ、とw。
>>886 島「わんこそば?食わせてやるさ。イスカンダルで放射能除去装置を受け取って
地球に帰還後、復興が進んで蕎麦栽培が再開されて一般向けに供給できるように
なってからな。でもまずは小麦の栽培が先だろうさ。パンの供給が優先だからな」
相原「うあわぁああああああ」
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 02:02:25 ID:1JdZuUX2
>>887 それで宇宙遊泳をおっ始めるわけか。
クレイジーとしか言い様がない。w
(´・ω・`)言い様がないないよねーそうだよねー
攻撃されたヤマトはガラス割れすぎだろ
案外、ヤマトの心が打たれ弱いと言うことさ
ガラスのハートですな
ガミラスの基地や戦艦の中のシーンで、いつも
「ぶ〜ん ぶ〜ん ぶ〜ん」
って音がするけど、あれって何の音なんだろう?
>>894 不気味な雰囲気を出すための効果音・・・と書いては元も子もないかw
画面には映ってないが、ビーメラ星人が奴隷として働いてて、その羽音・・・かな?
ぶーんも含め、SEはホントに良い仕事してるなあ。
波動エンジンの始動音とか大好きだ。聞いてると
盛り上がってくるw
>>894 空調?
バラン基地でも同じ音してたし。
冥王星から発進するデストロイヤー艦隊の珍走団みたいな音はどうかと思った
>>898 あのSF音声ソースの少ない時代に「エンジンの音」を一生懸命探した音響さんに謝れ!!
俺の腹はタマに無限に広がる大宇宙な音がするぞ
次の日は決まって下痢だ!
901 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 16:56:14 ID:kPp5RZ/8
>>896 コスモタイガー等の飛行音が好きになれない...。
ヴィァァァ-----ンてやつ。
実際のディーゼル船のエンジン音を聞いたことがないな。
大きく、低回転のエンジンなので、ドガンドガンという感じの重々しい低音の爆音だぞ。
爆発音のガラスの壊れる感じの音が好きでした
ガッシャンコガッシャンコていう横腹から後姿にかけて
あれ嫌いでした
>>900 キュルキュルキュルって音だろ。
あの音好きだなぁ。
メインノズルに火が入りる瞬間や、ワープする時にも同じような音がする。
オレのオナラはガミラス総統府全景カット時のSEにそっくり
908 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 19:24:41 ID:a4XxwkWn
総統府のBGMがLPになかったな。。。
ヤマト艦内SEが車から流れるといいなぁ…と思ったことはある
時々、徳川さんが「エンジン良好全艦異常なーし」って言ってくれる
>>908 エレキのポワァァアア〜〜ン・・ってヤツならあったよ
ピアノのてれれれれれれ
>>861 南部「佐渡先生。ラーメンライス1人前!」
雪はやっぱラーメンも塩入り?
まだラーメンネタ引きずってるよ
915 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:13:43 ID:QhwdO/eP
旧ドラえもんの映画にさらば以降のガラス片入り爆発音流用されてるよな
雪「おいしいわ」
古代「うまかろうが〜」
島「うまいよ身の毛がよだつほどうまいよ」
古代「あとでこのスープで雑煮作るんよ。みんなに食べさせたいんど」
>>915 効果音が同じ人だからヤマトと同じSEたくさん出るよ
窓ガラスが割れても簡単に空気が逃げていかない様にしてあるんですね?分かります
919 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:01:49 ID:rThcoiHb
雪「そば大盛りネギ抜き」
多分23世紀の科学力で艦の周囲5メートルくらいまで空気で包んでいるのだろう。
だからちょっとぐらい宇宙服無しで船外に出ても平気だし、マントもはためく。
>>909 「エンジン出力低下、しかし航行に支障なし・・・」
「目標○○。ヤマト発進します」と古代の声が流れて勝手に特攻かます車とか。
もうカーナビにしようぜ
渋滞だったら「1宇宙kmに渋滞確認」とか言ってくれるよ
「10時の方向からおばちゃんの自転車接近!避け切れません」
かまうことはない、目標はロジャースだ
金属の破片(例えば鉄とかステンレス)は当たる相手の材質次第では
ガラスみたいな音出すよ。
タコ星団でコスモゼロが壊れるとき、ちゃんとドテ、ポキ、グシャーと
聴こえるのはお見事だよね。
第一艦橋天井のメインパネルが映る時の音はどんな音だったっけな。
ぷびゅうううううう
地味にコスモガンの発射音が好き
ピキューンピキューン
>>925 「構わん! 自転車ごと粉砕せよっ!!」
イレギュラーです!計算にはありません!
とか。
>>915 旧ドラえもんに映画版はありません。
シンエイ版大山ドラとでもいってくれ。ドクターヘルやドラゴンボールの中の人に失礼だよ。
ドラえもんにもヲタがいるのかよw
936 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 00:46:54 ID:jbG5LFah
>>936 隣の車と接触したら特攻することになるのかぁ…
いや、逆に隣から赤いガスが…
>>919 > 雪「そば大盛りネギ抜き」
親父「あんたが1人で蕎麦食べ尽くすから相原がわんこそば食えなく…あ、雪さん七味をわしの頭にかけるの止めてくれんか!あ、割り箸を全部割るの止めて!」
相原「…」