<平均視聴率>
@フランダースの犬 22.5%
Aあらいぐまラスカル 21.6%
B母をたずねて三千里 21.3%
Cふしぎな島のフローネ 18.8%
Dポリアンナ物語 17.5%
Eペリーヌ物語 16.9%
F小公女セーラ 16.3%
G私のあしながおじさん 16.2%
H赤毛のアン 16.2%
Iトムソーヤの冒険 15.5%
J若草物語ナンとジョー先生 15.0%
K愛の若草物語 14.9%
Lトラップ一家物語 14.8%
M南の虹のルーシー 14.7%
Nピーターパンの冒険 13.9%
Oブッシュベイビー 13.5%
Pわたしのアンネット 13.1%
Q七つの海のティコ 13.0%
R小公子セディ 12.3%
S牧場の少女カトリ 11.9%
21 ロミオの青い空 10.4%
22 名犬ラッシー 8.9%
23 家なき子レミ 8.5%
すまん、前スレタイトル間違った。
リンクは合ってるから。
うひょひょ〜
以前このスレは、名劇サイトの住民潰しに焼くオフ厨ひがみに
良く活用してたのに、名劇サイトが次々となくなって・・・
寂しいの〜ww
お前のせいだよ
コゼットの平均視聴率は?
地上波じゃないからないよ
なんでサイトを閉鎖しちゃうのかな。残しておいてくれればいいのに。別に更新してくれなくても
残り香を楽しめる。と閲覧するほうは思うんだけど。
サイトって、名劇のファンサイトの事?
名劇諸作品のファンサイト。
>>10 俺は過去にそういったサイトに書き込みもしてたし、オフ会にも参加してた。
管理人や常連の中には、個人的に付き合いをしてた人間もいた。
もちろん全てのファンサイトを知ってたわけじゃないし、
あくまで俺個人の感想になるけど、それでも良ければ・・・。
感想でもいいけど、一番見たいのはサイト自体。。。
>>13 >>10は消されてしまった情報を惜しんでいるのに、「それでも良ければ」って何?
>>13がデータ持ってるからどっかにうpして復活させる、ってこと?
消されたデータはどーにもならんじゃん。
仮にデータ持ってたとしても、管理者が削除したデータを
勝手に復活させるのは、モラル上問題があるのではないか?
13はサイトが次々と消えていった理由ではないのかえ?
ファンサイトの管理人の中にはカルト宗教家などもいて騙されたファンや
某歌手いたらしいな
2004年頃に漏れがなりすまし投稿で
大方のサイトの住人を疑心暗鬼にさせて
だいぶ自然消滅させたからなww
漏れはいったいだれでしようww
なんか嫌な空気なので流れ無視して質問。
名劇のDVDってだいたい一作品3万ちょい(中古)で買えるんだが、
もうちょっと待てばBDで出るかもと思うと手が出せずにいる。
犬、丸子、ハイジ、ラスカル、セーラあたりは、多分BD化されるだろうからいいとして、
他のマイナー作品はどうなるんだろう?
カトリやルーシーなんかはDVDまでで打ち止めのような気がするんだが。
今あるメディアで出てるソフトが次のメディアで出る保証はどこにもない
今あるものは今あるうちに買っておかないと二度と手に入らない場合がある
買って後悔するのは見られるものが手元に残っているが
買わないで後悔するのは見られるものが手元にないということだ
カトリは出るだろう
コゼットのレンタル扱ってる店が少ないな〜。
ポルフィも6月からレンタルするけど入荷しないんだろうな
BDとか、説明読んでも何のことやらよくわからん…。別にDVDで十分な気がする。
でも今度新しく作品が商品化されるのなら、提供の画面とか、ノンクレジットのOPとEDを入れてほしい。
でも、書けば2chにコピペされる、それも名前欄に「sage」と入れられて。
そしてスレの住人はsageがかつて行ったチラシの裏的荒らしを思い出して不愉快になる。
つまりsageがブログに新しく記事を書けば、それだけで人を不快にさせるということになる。
コピペ厨は、うまくいっている健全なスレにも容赦なくコピペするのだから。
新たな記事を書かないのはこういうわけです
ブルーレイ化されても素材がDVDと同じだったら意味ないんじゃない。
今の日アニが金のかかるリマスターするとは思えんし。
それは確かですね。罰は受けるべきだということでしょう。
しかしだからといって、それがコピペによる嫌がらせ行為を肯定する理由にはならないと思います。
私の過去の悪行とコピペ荒らし行為は、それぞれ別の悪行です。もっとも私がスレでチラシの
裏的書き込みをしているときは、それが悪いことだという自覚はありませんでしたが。
コピペ厨には私を懲らしめる意図があるのかもしれませんが、2chのスレを使って
それを行うことは望ましくないでしょう。各作品のスレは、その作品に関わることを語るために
あるのですから。それに、sage騒動に関わりたくない者をも巻き込んでしまうからです。
sageのブログ見たい
教えれ
>>30 あんがと
つか意外とマトモだな・・・おかしな部分もあるがw
飛んだ先にいきなりコゼットの重大なネタバレがあって鬱だ。
DVDを楽しみに追っかけてたのに・・・。
[sage]も有名になったものだな。
関係者も2chをチェックしてるだろうから、[sage]の存在は名劇スタッフにも伝わってしまったかもな
>>30 ちらっと見させてもらったけど
気持ち悪いことが書き連なってあったから
すぐに閉じさせてもらった。
こんなのでも気に入る人いるんだ。
sage は変態さ、
舞子とはツンデれ関係ww
「ナンとジョー先生」「トラップ物語」「あしながおじさん」辺りはマンネリでネタが尽きてるって感じで実際は面白くなかったが「ロミオの青い空」は確かに暗い話の連続だったが内容的には面白い作品だと思う。
展開の仕方に工夫が無いので視聴者が飽きてしまう感じ。
例えば「ふしぎな島のフローネ」の第6話の家族が乗ってた客船の座礁、「トム・ソーヤの冒険」の第38話の殺人シーン、「わたしのアンネット」の第14話のおそろしい出来事など衝撃的な見せ場がちっとも無い。
「赤毛のアン」みたいな片田舎ののんびりした日常生活を描いただけ感じの作品が多いので飽きてしまう。
脚本や構成が弱いからたいした工夫も無く1話完結式の毎回同じような話だから「一話飛ばしても別にいいや」という風になる。
鬱展開で続けるとか次は一体どうなるのかっていう視聴者がハラハラドキドキする展開や感動話が名劇末期には無い。
「小公女セーラ」とか「ペリーヌ物語」みたいな不幸を乗り越えて主人公が他者と交流を通じて成長していくとかそういったのも無く、ただ単に明るいドラマ仕立てになってしまったのが名劇の衰退した大きな原因。
結構前に売られてたみたいなんだが世界名作アニメオープニングコレクションって奴持ってる人いる?
それってOPとかノンテロップなのかな?
DVD買ってもノンテロップのOPが見れないから中古で買ってみようと思うんだが。
なんで名劇スレって、
>>38みたいに流れを読めないやつが多いんだろう?
話題を提起するにしても、もう少し話の振り方があるじゃない。
いきなり
>>38みたいな書き込みを投下されてもねぇ。
ネット掲示板とはいえ、コミュニケーション能力が不足しているやつが多いね
>>41 それは板で干されるから文章を選んで会話しているんだと思うぞ
>>38は名作をかなり見てるし詳しいんだろうが
書いてる文章が支離滅裂なのだよな
>>38 >「赤毛のアン」みたいな片田舎ののんびりした日常生活を描いただけ感じの作品
「赤毛のアン」はただのんびりとした日常生活があるだけのはずなのに
アンのエキセントリックな会話がこんなにも魅力的で劇的なドラマになるんだと
自分にはすごく衝撃を受けた作品。
不幸だの殺人だのでインチキにもり立てる安いドラマなんとかと
「赤毛のアン」は一線を画しているとだけ言わせてもらいたい。
愛の学校クオレ物語は名劇でもおかしくない内容だよね
>>45 だってオープニング前に名作劇場のように「カルピス名作劇場」と冠
映像付きだったからね。
>>39 主題歌ビデオは現存する物はすべてノンテロップでしたよ。OPのみを集めた
物とOP,ED集両方あったな。 DVDではバンダイが非売品でOP集を出している
>>47 赤毛のアンのEDもノンテロップ?
退屈しそう…w
>>45 実はクオレはトムの後番組になる予定だったらしいよ。
カルピスがその後枠を取れなかったんで、別の局で枠を取ったんだよ。
>>49 残念ながら「アン」は名場面で構成されていた。「ルーシー」「アンネット」
「カトリ」などは字幕がないと更に味気がくて最高
×味気がくて
○味気がなくて
でした。
コゼット13巻DVDには映像特典でノンテロップ付くね
>>44 アンの鑑賞として、貴方の考えは正しいと思います
>>38 衝撃的な見せ場が観たいなら、名作アニメ以外を見た方がいいですよ
>>38さんは「名探偵ホームズ」でも見ていてください。
sageの文章を気持ち悪く思わないなんてまともじゃないぞw
>>40 名劇自体が(時代の)流れを超越した存在だからさ、たぶん。
ぶっちゃけ日常生活モンが見てて飽きるとか言ってる奴は世界名作劇場見ないほうがいい。
ジャンプのアニメでも見てればいいんだよ。
>「ふしぎな島のフローネ」の第6話の家族が乗ってた客船の座礁
>「トム・ソーヤの冒険」の第38話の殺人シーン
>「わたしのアンネット」の第14話のおそろしい出来事
こういった衝撃的展開が名劇に沢山ちりばめられてた方が人間ドラマとしてより面白くなると思うんだが、どうだろうか
緑に囲まれた農園で小鳥のさえずりと小川のせせらぎがあるようなぽわーんとした雰囲気モノは正直眠たくなるw
物語には起承転結がなければならないのに名劇の多くは「転」の部分が欠けているような気がする。
主人公が逆境を乗り越えて最終的にはハッピーエンドで終わるべきだが、物語中盤であるヤマの部分は色々あったほうがいい
だからここでそんな話されても意味が無いよね。
あなたには名劇は合わないんじゃないですかとしか言いようが無い。
いや、そうではない。
俺は名劇が好きだが、そういう紆余曲折が物語にある方が面白いと思うわけで。
32年前に三千里でペッピーノ一家が屋根の無い家で泊まった時、夜中にやってきたヒョウに襲われる寸前になった時はヒヤヒヤハラハラしたものだよ。
昔の名劇には危うく殺されそうになったりとか、そういった描写が多かったんで
ただ80年代後半から鬱展開というのはポリアンナとロミオを除いて無かったと思う
ポリアンナが交通事故で車椅子生活を余儀なくされた時は俺は悲しんだけど、治った時はとても嬉しかったよ。
こういった中盤に悲劇が起こるが、終盤辺りになると光明がさしてラスト部分では完全に治ってハッピーエンドになるというのが名劇ファンに好まれる傾向である。
君はそういう信念をつらぬけばいいんじゃないですか。
でもそれが名劇ファンが好んでいる傾向であるとは限りませんよ。
例えば、眠たくなる羽佐間のナレーションと妄想癖の主人公がエキセントリックになるのは独特な雰囲気の「赤毛のアン」は話にヤマが無いから面白味に欠けてるんだよね。
前作のトムソーヤーの時は、トムとハックがインジャン・ジョーによる殺害事件を目撃した為に命を狙われて追いかけられるハメになるのだが、捕まったら殺されるから必死になるあの時のスリルがあれば最高なんだが
名劇の売りというのは結局のところ、いかに話を原作と違って設定を変えて色々エピソードを咥えたりして面白くするところにあるんだよね
改行してくれ。
一行を今お書きの半分くらいにしてくれ
64 :
62:2008/03/08(土) 23:13:06 ID:???
訂正
前作のトムソーヤー→次作のトムソーヤー
エキセントリックになるのは独特な雰囲気→エキセントリックになる独特な雰囲気
色々エピソードを咥えた→色々エピソードを加えた
名劇ファンに好まれる傾向だの名劇の売りだの勝手に決め付けるなって。
>>60も
>>62もただのお前の理想なわけで。
実際にお前が面白みがないと言っている赤毛のアンは
名劇の中でもかなり高い評価を受けてるしな。
>>62 完全に主観だけですねw
釣り?それともスレをもり立てるために書いてる?
ありがと。
まあ「赤毛のアン」に関して言えばオリジナルな部分は少し退屈。
原作に忠実な部分はすごく面白い。(アニメは原作の再現性がかなり高いのでびっくりする。)
自分自身、セリフ覚えるほどDVD観返したり原作本も何度も読み返したよ。
100年間世界中で愛されてた訳もよくわかる。
これを「面白味に欠ける」と評するあなたはきっとすごい感性の持ち主なんでしょうw
アンならきっと「想像力がこれっぽっちもないけどね。」と言うかしれないけどw
やっぱ釣りかなぁ
トム・ソーヤは面白くて赤毛のアンはつまらないといってるの?
トムの原作者マーク・トゥエインは赤毛のアンを大絶賛してるんだけどね。
後期作品の中で一番の高視聴率「ナンジョー」を“ネタが尽きてるって感じで面白くない”と書いているのもなあ。
第一、ネタが尽きてるってどういう視点だよw
第三若草の原作は素晴らしいし、名劇の流れの中においても久方振りの名劇らしい名劇路線で好評だっただろ。
むしろ
>>38が面白いと評する「ロミオ」の方が名劇を衰退させただろ。
もちろん個人の感想は自由だけれど、お粗末過ぎるよ?
好みは人それぞれだが、アンにヤマが無いって思うこの人には
物語を楽しむ目が無さ過ぎる。
好みじゃなくても全話を見れば、その作品においてどこがヤマか位は分かるでしょ。
「赤毛のアン」のヤマならいくらでも思いつくがなぁ。
これが楽しめないなんてむしろかわいそう。
ニンジンニンジン
確かに俺の主観だが決して釣りのつもりではない。
まだ俺の主張を覆すような説得力のある意見が皆無じゃないか
このままだと「赤毛のアン」「ナンとジョー先生」「トラップ物語」「あしながおじさん」は
名劇ファンに好まれない眠気を誘う作品ということで決定となるが。
>>60>>62が sageなのかどうかは分らんが
句点を付けたり付けなかったりする文が混在しているところに
こいつに sage同様の胡散臭さを感じるなw
>まだ俺の主張を覆すような説得力のある意見が皆無じゃないか
>名劇ファンに好まれない眠気を誘う作品ということで決定
これはひどいw
あんたの主観を「名劇ファン」の総意にしないでくれとみんないっているのに…
読解力がないとしか思えない。
レスするだけ無駄w
>>73 なんでも自分で決定するのが好きな人ですねw
アナタの主張を覆す説得力って言われても
あなたの主観に何を言っても無駄でしょうw
勝手に王様気分にさせておけば
78 :
73:2008/03/09(日) 00:31:46 ID:???
>>75 「レスするだけ無駄」って逃げだろ?w
っていうか、あんた1日中このスレに張り付いてるんだね。
sageで書いたのに10分でレス返すなんてキモイよ。
あれだ、完結版で見て全部見た気になっているだけなんだよ。
アンが面白い事に異論はないが、それだけならやっぱりただの主観。
どこのなにが面白いのか具体的に説明できてる意見がほとんど無いのは、
73の言う通り。「他人が面白いと言ってた」というのは無しだよ。
60や62の意見は、内容には賛成しないが、少なくとも面白いと感じた理由は何か、
という説明はしている。擁護派はもっと具体的な説明をしないとダメだよ。
自分はロミオ世代でロミオファンだけど
>>60はヘンだよ
そもそもアニメ版ロミオって鬱物語じゃないしね
あと鬱展開があれば面白くなるって発想はそれはそれで幼稚じゃないの?
そうそう。
客観的にみて個人的には、60や62が述べていることに大体同意。
鬱展開は物語の面白さを決定づけるのに必要。
他のレスのほうがむしろ逃げだと思う。
述べられていること自体に反論しないと無意味。
それはもうええっちゅうねん
84 :
80:2008/03/09(日) 00:48:50 ID:???
ただ、73も釣りではないと言いながら、78のようなつまらん煽りをするようじゃ
まともな議論は期待できないぞ。それじゃただの荒らしだ。
特にアンのファンではないけど、自分の主観だけども言わせてもらいます
これについて主観で反論、否定してもらっても構わないですよ
・季節の移り変わりを細やかに描写した美術がすばらしい
アンの井岡と三千里の椋尾は名劇の双璧と思う
・日常の動きの描写がすばらしい
生活での人の動きがとても自然で変な誇張もぎくしゃく感もない
派手な動きがなくても人の移動を考慮した構図がしっかり決まっているのがいい
・ナレーションの声がいい
名劇作品では男性のナレーションはアンだけだったと思う
淡々としかししっかりした声が作品を引き締めている
名劇ではないが家なき子のナレーション宇野重吉はさらに重厚で最高だと思う
・やはり原作が素晴らしい
高畑は演出に悩んで原作どおりにやったと聞いたことがあるがそれも頷ける
客観的にも原作は世界的で人気がある
>>82ww 懐かしいな。そんなのもあったなあ。アンスレ発祥だったか。
アンだけが名劇20数作の中で同列に語ることができない、浮き上がって、他と隔絶した存在に思える
人物・場所・時代などによって形成される作品世界はそれ自体のまとまりを持っているが、
どんなによくできていたとしても、やはりつくりもの、明確に現実との間がある
しかしアンの場合、その世界が、描かれてないところまでずっと広がり続け
それはどこかで継ぎ目なくこの現実につながっているのだと、無意識の内に自然に感じられることが素晴らしい
>>79 すごい説得力。納得w
>>85 そうそう人物の描写がすばらしいよね。
例えばアンがりんごの木の枝を折る時
(あ…ちょっとかわいそうかな…)って仕草と表情を
セリフなしで表現したり
マリラがアンを引き取るって言った帰りの馬車の上で
マリラの表情を伺って(あれ?マリラ本当にあんなこと言ったのかな?)
っていう表情を絵だけで表現してる。
あげようと思えばいくらでもあげられるよ。
ただ主観でものを決めつける人には何を言っても無駄だからみんなめんどうなんだよ。
議論だの主張だのっていうほど立派な意見でもないしね。
こんな長文をよく読む気になるよ。飛ばさせてもらったよ。長文はブログ向きかと。
天候、時間、場所などによる光の変化による色合いの違いを、
これほど徹底的に描き分けたテレビアニメはありえないだろう
見れば見るほど驚く
さらにその上、この作品には空気感の中に光が満ち溢れている
その光は、自然の活力、豊かさ・美しさの源であり、
ひいては、そこに生きる人生の素晴らしさということをも表現している
赤毛のアンは光の作品でもある
ルビーの変声期には驚いたよね!!
>>79 完結版は誰かにその作品を紹介するときに絶対に観せたくないしろものだよね。
特に「赤毛のアン」は誤解される。その魅力を10分の1も伝えられないと思う。
マリラがアンを引き取るといった時の経緯や、ダイアナとの感動的だけど
仰々しくてどこかコミカルな別れのセリフとかがカットされてるしね。
全話知った上でダイジェスト版としか観られたもんじゃないよ。
そもそもファンから賞賛されるダイジェスト版なんてほとんど存在しないよ。
合理的にストーリーを追うためには叙情的な部分は捨てられるし、
名場面集にしてしまうとストーリーが分からなくなり、それこそ初見の人間には
訳が分からなくなる。ダイジェスト版はどっちつかずで中途半端になるモノ。
高畑さんは展開の分かりきった日常やドラマを見せるのが凄く上手い。
狙いすましたような萌えやハッタリを使わずに、徹底した日常のドラマを退屈させずに演出出来るのは彼くらいじゃないの?
彼の唯一の欠点は理詰めで世界を構築していく演出家だから、理屈を超えた飛躍というか突き抜けた部分を描くのは不得手だと思う。
しかし、若き日の宮崎駿や近藤喜文と組む事によってそのウィークポイントを見事に打ち消していた。
アンは物語の舞台がずっとプリンスエドワード島の日常生活だし、作品の内容よりも雰囲気を楽しむためのアニメと言われても仕方ない
主人公が自身の心情を語ったりマシュウとかマリラとかダイアナ等の登場人物と交わす会話が多くて展開(起承転結の「転」にあたる部分が無い)がない作品。
マリラのブローチ事件はそのまま冤罪事件の容疑者が自白を強要させられるケース
そのままだったよね。
100年前も今も人の意識って全く変わらないものなんだなあと驚いたエピソードだった。
あとアンがギルを5年も憎み続けるのも少女の心理をよく捉えてる。
ギルがハンサムじゃなかったらアンもこんなに恨まなかったはず。
赤毛のアンって物語としても結構深いよ。
松本侑子のサイトで知ったけどセリフにシェイクスピアや英米文学や
聖書からの引用が多いのもびっくりした。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日は暇だし総合スレでも
| 偵察に行こうか、ブイブイ!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
__
/^マ'⌒⌒fヘ / :|::<:\
ノィ≦yヘトトNソ _巛`__∇=;;;)
ノ从 ゚ ヮ゚从 (__00)_-_!_r
( ) { }
人 ヽノ 人 ヽノ
(__(__) (__(__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 早速、このノミとトンカチで
| 金銀財宝が出てこないか試してみるのさ!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
__
/^マ'⌒⌒fヘ /:>::|: 丶
ノィ≦yヘトトNソ (;;;=∇__´巛_
ノ从 ゚ ヮ゚从 二┃二 r_!_-_(00__)
Ψ ⊂ 二つ┃ { }
人 ヽノ ヽ/ 人
(__(__) (__)__)
99 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 23:41:23 ID:5egJ8mwr
>>92-93 完結版って、1年間のストーリーを無理矢理90分(45分×2)に押し込んだでしょ。
その90分って時間に無理があったと思う。
120分あったらまた印象は違ったかも。
さらに不自然なのは、セーラなんか典型例だけどアニメ化に当たってオリジナルエピソードをたくさん追加している
ケースが多いでしょ。それが完結版になったときにオリジナルエピソードばかりになっていて原作とはもう全く違う話
になってる。
どうせ総集編にするなら、話が原作に近づくようにして欲しかった。
ポリアンナの完結版は第一部だけにしてたな。
半年分なんで圧縮度は一番低い。
ただ、それでもやっぱりキャラたちの背景が
わからない所がまだまだある。
>>99 >どうせ総集編にするなら、話が原作に近づくようにして欲しかった。
そこはやはりそうはいかず、基本的にはアニメを圧縮した形にせざるを得ないのではないか。
あくまで原作をアニメ化した作品の総集編だからね。
102 :
sage:2008/03/10(月) 08:51:54 ID:???
今回の感想。
やはりミーナが恥ずかしがるところに萌えた。
「お兄ちゃんのバカ!」
「下に行ってよ。」
「やだぁ、恥ずかしい…」
うわぉぉぉぁお(;´Д`)ハァハァ。着替え中のミーナを見てしまった、
というシュチュエーションを連想してしまった。
不覚にも下半身が、いや、ゴホンゴホンッ、なんでもない。
ああでもドキドキがとまらない。10歳の割にはもうずいぶん女らしい
体つきだったものだから……。
幼き少女の肌は真珠のように白く輝いて見えた。おお今夜は眠れないな…
まとめ。怒りながら恥ずかしがる女の子ほど萌えるものはない。
続いてポルフィについてだが、僕は彼が嫌いである。
生意気で自分勝手でどこかひねくれている。そしてエラそう。
友だちにはなりたくない。給油機が買えないのはお金がないから
だっていうのがわからないのか。ああイライラする。
あと9ヶ月彼と付き合わなければならないのは憂鬱だ。
ちょっとはマシになるのだろうか。
完結版か。
アンネットの完結版は全編に渡ってルシエンの峠越えを見せられるのに萎えた。
それでも馬の木彫り破壊シーンは繰り返し出てきたなぁ。
「アンネット」放送終了後、60分×4巻=240分の総集編ビデオが発売された。
当時は全話揃いのビデオが出なかったから、異例の長時間総集編だったと思うが、
それでも「あのシーンがない・このシーンがない」と不満が残った。
個々の名場面はそれぞれ違ったりするし、完璧な総集編なんて存在し得ないよ。
>>生意気で自分勝手でどこかひねくれている。そしてエラそう。
おまえが言うなといいたいw
>>102 まあ、いまさらなんだけど、
やはりこのバカは物語を読み取る力も無く、
人間的にもまったく深みの無いやつだな。
自分では文学に詳しく、いっぱしの物書きのつもりでいるみたいだけどさ。
どんな駄文でも、自分のブログ内でやる分には好きにやればいいさ。
問題なのは、読みたくもない駄文をコピペする行為の方。
ここはウォッチスレじゃない。
どうしてもそういう事がやりたければ、それに相応しいスレでやれ。
いや、
>>107みたいなやつがこのスレには不要な存在だと思う
何でもかんでも原作どおりにやれば良いってものでもないだろ。
いかに原作を換骨奪胎して原作に無いエピソードをつけたして話を膨らましたりしてオリジナルに仕上げるのが脚本&演出の力量。
『クオレ』のエピソードに色々な話を付け加えて膨らまして『三千里』という作品を創った高畑勲の精神を見ろ。
『フローネ』と『カトリ』のクウセラ編以降はオリジナルだし、原作に忠実にやる奴は才能無いと俺は思うけどな。
>>108 ここにsageが現れた時、ここの住人はこぞって「気持ち悪い妄想は自分のブログでも
作ってそこでオナってろ」とようやく追い出したのに、その気持ち悪いsageの妄想を
わざわざここにコピペするなんて、愚考の極み。
「クオレ」は原作が短すぎるから、当然オリジナルが中心になる。
「フローネ」は、そもそもフローネが原作にいないし。
脚本家の宮崎晃氏は「カトリ」では「原作のまま名作アニメ化するのは難しい」と
言ってたし、「ルーシー」では「この原作は使えない」と言ってたw
逆に「トム」は原作が面白いから楽だったと・・・。
原作通りやるかどうかは、原作が使えるかどうかによると思うよ。
いや、
>>110みたいにスルー出来ないなんて、愚考の極み。
>>111 『カトリ』はライッコラ屋敷で盗みがバレそうになって逃走したハンナの事件以降中盤辺りは凄く面白いと思ったよ。
あとその辞めたハンナら盗賊らにもう少しで命を奪われそうになって追いかけられるシーンはハラハラドキドキものだったし、ああいうスリルのあるシーンを入れると名劇もだいぶ違ってみえてくる。
でも後半辺りから働きながら本を読んで勉強してお屋敷の奥様に可愛がられれば、娘みたいな待遇にしてもらい学校に通え大学にも入れてもらえるという立身出世物語になってしまい少しつまらないが。
スルー出来ないのが「ぐこう」なら、アンタも同類。
それから「愚考」でなく「愚行」だw
「カトリ」は普段がまったりだから、たまのスリルはアクセントになっていいし、
その意見には賛成だけど、頻繁にやられると逆に萎える。
それから「立身出世物語がつまらない」というのは、俺にはよく分からないな〜。
面白いかどうかは物語の種類ではなく、あくまで脚本の力によると思うんだが・・・。
もちろん、「面白いかどうか」自体はそれぞれ個人の主観によるものだけど。
結局>110がバカなんじゃん
両方バカなの
小学生じゃないが「バカ」とか「愚」などの扇情的な言葉を使ったレスをせずにいられない人こそ
あまり賢いとはいえないと思うよ。そういう言葉が場を荒らすんだから。実世界においてだってそうでしょ。
ネットの掲示板においてならなおさら。
>>113 『カトリ』はライッコラ屋敷の主人テームのいいつけを守らなかった為に鞭打ちの罰を受けたりしてるから、決して「まったり」と形容できるものではない。
後にクウセラ屋敷でもヘンリッカにイジメられたり、トゥルク屋敷でもイーネスとセルマにもイジメられている(ただし後に彼女達に好かれたて可愛がられるようになるが)し、数々の苦難を乗り越える主人公に同情を寄せるわけだし。
学校もロクロク行けなかったカトリが字を習う事で本が読めるようになりロッタに計算を習い瞬く間に覚えてしまい、聖人のような存在だからカトリは何か遠い存在に感じてしまうんだよ。
そういう意味では、良い子じゃないアンネットの方がまだ身近に感じるよ
カトリって、数々の苦難を乗り越える話しだったっけ?
>>113と
>>120よ、読みにくいから改行してくれ。一行を今の半分くらいにしてくれ。
>>120 カトリは「こんな子になりたい」という理想像だよね。
理想はそれを目指すための存在であればいいのであって、かなわない存在であってもいい。
いや、かなわない方がいい。カトリは、明るくてかわいい二宮金次郎的存在として価値がある。
>>122 >明るくてかわいい二宮金次郎的存在として価値がある
俺が言いたかったのはそれ。クウセラ編以降の勤勉奨励みたいな説教臭いのが嫌い。
物語の展開が面白ければ、二宮金次郎的な聖人少女の事なんてどうでもいい。
遠くへ出稼ぎに行ったお母さんを待っているという設定なのに、いつのまにかロッタが母親のような存在になってるしな・・・
だから終盤でカトリがサラが入院してる病院で再会を果たすシーンがあったんだけど、演出のせいで、あんまり感動出来なかった。
せめて『三千里』のマルコみたいに四苦八苦して探しまくって、母親のいる元に辿り着いたら明日をも知れぬ危篤状態・・・っていうような展開の方が好きなんだけどな。
>>109 「世界名作劇場」そのものは原作のアレンジはいくらでもありだと思うが、
その「完結版」については原作に近づけた方がいいと思うのは俺の論。
ハッキリ言ってしまえば、この先完結版を買うのは「世界名作劇場」を
知らない人たちが多いと思う。
何も知らない人が「著名な名作のDVD」を子供に見せようと買って見て
みたら、内容が違うってことになるのは必至だからね。
特にトムソーヤとか小公女という原作がメジャーな作品ほどそう思うよ。
>>119 だからスルーしろって言っているだろ。
あんたも賢くないね。
そりゃ「カトリ」は母をたずねる話しじゃないからな〜。
「カトリ」は一人の人間が成長していく過程を楽しむ物語だよ。
母親との別れは、カトリが成長していくためのスイッチ、装置でしかない。
説教くさいと言うなら、アンネットも相当説教くさいぞ。
おばばがアンネットに説教するシーンは散々出てくる。
とりあえず話を一本化してくれ
読みにくいったらありゃしない
130 :
sage:2008/03/10(月) 22:31:43 ID:???
久しぶりに『ポルフィ』の感想を書く。4話から7話までの感想を書いていないが
それは書く気がしなかったから。この作品は基本的につまらない。
アレッシアタンはかわいかったし、映画の実写には笑わせてもらった。
でも、それだけ。今のところハマるほどではない。
そういえば、一瞬ながらOPにアレッシアが出ていることに今頃気づいた。
ということは再登場するということである。楽しみである。
ああアレッシア、僕はキミの袖口から覗く脇腹に萌えたものです。
もう少し見えないかとじっくり眺めたものです。
見えなかったところは想像で補ったものです。
アレッシアタンが登場した回のラストのキスにも萌えた萌えた。
キスだもんな。たまらない。あんなことがあったらその夜は眠れないって。
ポルフィも下半身がうずいちゃって困っただろうな。妹と同じベッドなので
発散させるとしたらトイレしかなさそうだが。
何を?ヒント、「○○○○まんが劇場」。
ん?トイレ?そういえばあの家、トイレないな、確か。
外か…?外でするしかないのか?
この目まぐるしい展開・・・どこを読んでも統一感など皆無
オレはこんな展開を待っていた
もっと語れ
だから気味の悪いsageの文章なんか張るなっつってんだろーが!!
ナンとジョー先生のメグの扱いが酷い。ジョーは変わってるのにメグはまるで人間的に変わってない。原作でも同じなの?
日本語分からんのか?
>>内容が違うってことになるのは必至だからね。
別にそれでも構わないんじゃない、面白いと思える方のエピソードを採用すれば・・・。
子供に名作を読ませたいと思ってるなら、最初から原作を読ませたらいいんだし。
たとえ名作劇場でも、商業アニメはどう転がしても基本はエンターテーメント。
後々原作を読んで「あのエピソードはアニメオリジナルだった」というのは分かるし、
それを「アニメの方が面白い」と取ろうが「原作の方が面白い」と取ろうが、
それは個人の「自由だーーーーーー!!!」
>>128 しかもその説教は聖書によるものだからな
日本人は勤勉奨励は受け入れられても
宗教臭い方が馴染めんだろ
なんか湧いてきたな
>>138 ちょっと話題が逸れるが許されたし。
(大方の)日本人が受け入れないのは「宗教臭」ではなくて「キリスト教および新宗教・新興宗教」臭なんだよ。
仏教や神道に基づく説教臭さは受け入れる。たとえば「ご飯を残す目が潰れる」というような教えは
ほとんど「宗教臭い」などとは言われないけど、これは明らかに稲を神へ捧げる神道系の信仰に由来する教え。
日本人は仏教と神道以外の宗教から感じられる「宗教臭さ」に敏感になんだよ。
近代日本人が持っている結婚に関する倫理観は、明治維新以降日本に入ってきた
欧米の規範意識の影響だし(主にキリスト教によるもの)、結婚式はキリスト教式を
選ぶことも多いから、キリスト教だからダメというわけじゃないよ。
食事の前に手を合わせることも結婚式も、元は宗教儀式であるという意識が
ほとんどないから抵抗なく出来るというだけのこと。
結婚はキリスト教なのに葬儀は仏式。ある意味日本人は宗教に節操がないw
つか、日本人の宗教アレルギーが爆発したのって、ほんの近年、
オウム事件以降だべ。
アンネット放送の頃だとまだ・・・ま、キリスト教なら今もそうかもしれないけど、
「ああ、この人たちはキリストの教えが大切なんだね」くらいしか思えない。
作中でキリスト教の説教が始まっても、あくまで作中人物に向けられてるもので、
日本人の自分らに向けられてるとは思わないから、特に不快にならない。
不快になるとしたら、オウム事件以降、「教義」というものに過敏に
なりすぎてる人たちかと。
いや正確には、
「ああ、この人たち(アンネット一家)はキリストの教えを大切にしてるんだね」
かな。
それは、なるほどってだけで、不愉快になったり、拒否反応を起こすものじゃないな。
日本人って基本的にキリスト教徒には寛容だし。
だからって自分らもキリシタンになろうとはあまり思わないのが面白いけど。
「キリシタン」ってあんた・・・w
ハイジの原作も宗教色が強いからアニメでは排除。
原作じゃクララのおばあさんに影響を受けてハイジがキリスト教徒になるという物語。
アンネットがイマイチ人気が低いのはキリストの教えの「贖罪」をテーマにしてる点。
>>143 いや、自分はアンネットと、・・・ちょっと笑うかもしれんが・・・ポリアンナをみたとき、
本気でキリシタンになろうかなって思ったよ。
場過度も
「キリシタン」でなく「クリスチャン」ねw
>>146 その気持ちは分からんでもないよ。
この原作はキリスト教の教えを説くためのものだし、こんな素晴らしい事が
起こるなら入信したいと思う気持ちも、この物語にはまればはまるほど
強くなる可能性はある。
ただアニメの方は、原典のままやると日本人には理解しがたい部分もあるから、
実は日本人向けに微妙に改変している箇所もある。だから正確には聖書の
教え通りではない。この作品は人としての生き方あり方を問うアニメだから、
特定の宗教だけに捕われず、広い視野で見るのがいいと思うよ。
>>148 この人って、偉そうで上から目線のわりには人間的成熟度が浅い感じ。。
ま、春休み中の学生が精一杯背伸びして書き込んでいるんだろうけど。
>「キリシタン」でなく「クリスチャン」ねw
>「キリシタン」でなく「クリスチャン」ねw
>「キリシタン」でなく「クリスチャン」ねw
キリスト教:人間の理想像キリストを作って人の心のカタチを追求
イスラム:全ての事を経典に書いて人間の理想がそこに明確にある。
日本仏教、神道:人間如きが神になるのはおこがましいから、人間も自然と同じ一個のモノで、
色んなもの敬ってたら正しいんとちゃうかー。
よくわからんまま持ってるイメージ。
妄想で批判か・・・たしかに人間的成熟度が浅い感じ。。
>>149 そりゃすまんかったね。
これは本放送当時から感じてた感想だし、「改変」の部分も、当時のスタッフから
直接聞いた話しを元にしてる。特定の宗教に捕われずにうんぬん・・・というのも
本心で言ってる事だよ。
まあ俺も
>>148の
>>こんな素晴らしい事が起こるなら入信したいと思う気持ち
の箇所にはちょっと違うんじゃないのと思うけどね。
>>156 なんかコロッとカルトに引っかかりそうだなw
場過度も
どうしてこう、人を見下すタイプの書き込みばかりなんだ?名劇見てるとそんな人間になるのか?
>>149などあまりに大人気ない。そう思っても大人なら黙って微笑むくらいの余裕を持ってほしいものだ。
人を非難して自分の見解こそが正しいと思いこむことに喜びを感じる人なんだよ。
>>159 なんか、あなたもそれとなくきついねww
>159 あんたも大人なら黙って微笑むくらいの余裕を持ってほしい。
>>159の言うとおりだと思います。
いくら本当のことでも言っちゃいけないと思います。
なんで名劇関連のスレは煽りをスルー出来ない子供ばかりなんだ。
>>149なんてコピペじゃん。釣られすぎ。
>>162 はいはい。そのとおりですね。
っていうか、あんた1日中このスレに張り付いてるんだね。
sageで書いたのに16分でレス返すなんてキモイよ。
悪法である「人権擁護法案」がもし国会で通過したら、アニマックスやキッズステーションでの放映禁止は勿論、名劇のDVDは廃盤・生産中止に追い込まれるかもしれない
>>166 専ブラ使っているとageようがsageようがあまり関係無かったりする。
ん、間違えた。自分のレスは
>>166じゃなかった。それにまたコピペに釣られてしまった orz
結局春休みの学生しかいなかったということなのか?
釣りの仕掛け人と、それに釣られた人と、さらにその釣られた人に釣られた人がいたということ。
仕掛け人はほくそ笑んでることだろうな。まったくくだらないことでレスが伸びた。
どのアニメのスレでもこんなもん?
名劇関係スレはとくに釣られる人が多いと思う
2chに慣れてないだけかも
過去に荒れてた時期が長かったから、みんな過敏になってんだろう。
ナンジョーのダンみたく、全身ハリネズミになって。
若草スレがアレなんでこっちで質問、他の3人の略名はなんとなくわかるけど、
なんでマーガレットを略すとメグになるの?
ヒント
アルファベット
ついでなんでもうひとつ若草の質問させて、マーチ家にジョンの捜索に
来た兵士5人のうち、ベイカー、ウッドワード、フィンチ、
それ以外の二人の名前って何なの?
釣られる方もなんだけど、そもそもこの場を荒らして喜んでる人間がいるって事?
それってなんなの?目的はなに?
かわいいやつが多いから、いじめたくなるんだよ
本スレは続編漫画が連載中なんでこっちに書くけど
エイミーって将来は絶対ラビニア級の極悪人でしょ?
北方謙三や小林よしのりが、この二重人格女の化けの皮をどう
はがすか楽しみでならない。
ジョオとローリーが結ばれない第二部以降の若草物語は若草物語じゃない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アンソニーなんて出てくる愛の若草物語も若草物語じゃない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジョオに振られるのは仕方ないとして…エイミーと結婚するまでの10年間、
ずっとローリーは童貞だったのかよ!?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自分を振った女の妹と速攻で結婚するってだけで不自然なのにローリーは
ジョオに振られる10年間ずっと童貞だったのか?
他の女の子とつき合うこともなく?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オルコットは頭も羊水も腐った19世紀の婦女子だ!!
俺が本当の若草物語を書く!!
俺の若草物語続編案
1・ローリーが軍事と戦国時代と広島カープオタク
2・秋葉原を徘徊中にジョオからスカウトされる。「私を守って!」
3・南軍、ソレススタル・ビーイング、銀河帝国、タイムスリップしてきた
戦艦大和、相撲協会とかと死闘を繰り広げる。
4・ジョオとはラブラブ。しかしジャニタレみたいのやプリキュア
みたいな可愛い子達と恋のさやあてを繰り広げる。
5・メグ、ベス、エイミーは空気。
6・アンソニー?誰それ?
はいはい。そういうのは自分のサイトでやってね。
>>184 とある理由でサイトもブログも開けないんだよね。
ついでに俺にとって一番重要なのはローリーが広島カープのファンだってことだから。
日本に、いや世界にカープ以上にダサい野球チームってあるの?
>>185 じゃあリアルでチラシの裏にでも書いてね
名劇の何かの作品見るたびに、総合に2,3レスするだけなんだが、
名劇のスレ全体を5,6人で回してるな。みな知り合い?
なにこれw
自分が何で2chで疎外されているかはわかるよ。
まず第一に、かつて名劇各スレを荒らしたから。
自分が荒らしだと気づいたのは荒らした後だったんだけど、
それは残念ながら罪を軽減する理由にはならないんだ。
第二に、文章の内容が気持ち悪いから。
性的な妄想を作品のスレに書くなということだろうね。
これはもっともだと思う。そう思ったのでブログを立ち上げ
妄想はそこに書き込むようにしたんだよ。
でも、僕の名劇各スレにおける妄想レス荒らしが残した
爪痕は思いのほか大きかったようで、僕が書き込まない
でいても、妄想レス荒らしのsageは話題になり続けた。
ちょっとでも僕が書きそうなレスがあれば「お前sageだろ」
というレスが付く始末。このブログの記事からのコピペも
続けられている。
意図したわけではなかったんだけど、名劇各スレにおいて
sageは有名になった。しかも荒らし行為によって。
槍玉に挙げるには格好の存在でしょう。どれほど不当な非難を
しても「sageが蒔いた種だ」という言い訳が成り立つので、
sageについては何を書いても、書いたほうが非難されることはない。
よってsageに対してなら安心して非難できる。sageとは今や
そういう存在であるわけです。だから、嫌いだからではなくて
遊びで非難している人も多いと思う。コピペ厨もそれかもしれない。
以上がsageが疎外されている理由の一端だと思っています。
あと、応援してくださる方がいるにしてもなかなか名乗り
出られないでしょう。もはや2chの名劇各スレにおいては
「sage」の名を出す行為そのものが、スレを荒らす原因に
なっているといっても過言ではないからです。
それに、もし嫌われ者であるsageの味方をすれば、
その人も嫌われ、攻撃される可能性があるからね。
もうsageは許すべきだと思う。
>>188 これ、新潟廃油とのやりとりでしょ。
荒らし同士、気が合うみたいだね。
>>190 コメント公開してない書き込みは、セーラスレのラビニアか。
なんか本当に姑息なやつだね。
>>187 現行の「ナンとジョー先生」スレのおよそ半分を1人で書き込んだけれど
その他の作品スレは見てるだけ。ここ総合スレには君と同じく2、3レスするだけ。
>>192 あれ全部読ませてもらったが、半分はキミだったのかw
>>193 あのスレの
>>864を最期にピタっと止めたよ。もう書きたいこと書いて満足したから。
「ナンジョー」って人気薄いからか、しばらくスレが立ってなかったんだけれど
当時いい年してハマった思い出を急に書きたくなって自分でスレを立てたんだ。
まず過疎スレになるのは目に見えていたのでひたすら自演自演で約460レス位・・・。
すごw
ちっとも気づかなかった。その自演技術と気力に敬意を表さずにはいられないw
sageのブログコピペもうやめれ
可哀相になってきた
奴は奴なりに反省してる
わざわざコピペしてるやつなんて、sageと精神レベルは同じ・・・
じゃあやっぱり[sage ]の精神レベルは低俗ということですね
, ィ¨ ̄ ̄ ̄ ¨丶、
/ \
/ \
/ ヽ
,ハ ヘ
/ LL_{ ノ ノ ', ったく、どこのスレでも私って悪者なのね、辛いわ。
/ 、 !-‐ ニ_‐ヘ __,イ | } i sageのブログでコメント非公開にしたのは、
/ ヽ| YT= ニ 、 ニニ_-、_ノノ ヘ コピペされて晒し者になりたくなかったからよ。
,' r‐ 、 ハ `ゝ-'^ } T=-ry / / 丶 それを姑息とか言われてもねえ。
. { /| `ヾ.j '''' 〈 , ゝ-'´ ,',.ノ \
V / ! ヘ ヽ ___,.'''' ノ' ノ ヽ
V | {ヽ. ‐- /7´-‐ ''¨ ̄,ハ |
/ | ,=ヽ ヽ、 _, イ ノ / | !
ノ ヘ / `ヽ ¨´ /´¨ヽ / | ノ
. / _',___}__zュY_Y´ィz |__/- ‐ | /
/ ,ィ´ ̄ /´ _____`二ニヽ.ノ‐-=、‐- |__/
./ r/ , -‐ ''¨ ̄ } \ |
{ //ノノ r、 ,、 ,ノ }
大河ドラマが中心になって新しい勢力を作るんだってさ
↓
へー現状には不満だしここは一か八か新勢力に賭けてみるか
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ゾロゾロ
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
( ) ( ) ( )
人 ヽノ 人 ヽノ 人 ヽノ
(__(__) (__(__) (__(__)
↓ _
わけわかんねーうちに負けちまったよ… ●||_
i、 i、
|ヽ_ ノj
ゝ'_正ぇ、
月 =’ェ’)〉
`ざ'=-・ち
c'-─-ぅ
-v'
自衛隊を送ってメイプルタウンやシルバニアファミリーや
ひこにゃんを虐待しようぜって香具師らに警告!!
・連中はしぃではありません!
・攻撃しようとすると島で取れる金とか持ってきて
速攻で降服してきます!ここらで手を引いておけば
いいのですが・・・・
・彼らの島を攻撃してはいけません!
防衛モードに入った彼らはハイパー化します!!
怒りで体をダイヤモンドの体に化した連中には原爆も
デイジーカッターも効果がありません。
・おとなしく仲良く商売するのが無難です!!
HF-35
シルバニアファミリーや絵本系キャラの使う戦闘飛行船。
乗っているキャラによってダイヤモンドのように硬かったり
ベラボチウム光線などでウルトラマンの怪獣や使徒を撃破できる。
_ ,.__、
_,,--‐‐"" ̄  ̄ ̄""""‐‐‐‐----,,,,.....__ |三三ミ|
/__,,,,---‐‐‐""" ̄"""‐‐───‐------- "">、 .|三三ミ|
{<_ ⌒":ヘ_,,..|三三ミ|
ヘ "r─────--------------───────ヘイ,三三ミ|
ヾ、 ""──------,,,,,,.. ___ ,_r、_r、_r、__ノ〉|,三三ミ|
"‐- _________ --,,.-‐""/ /∧::::∧:::::∧::::∧/| .|,三三ミ|
/∧∧_'ヘ三'ー--r<f三lV:::::V::::::V::::::: :Lj  ̄ ̄ `
((’ェ’= 月: ,}三三__<〕 l 〕メイプルタウンにおいでよl__
ヾ、フ二____ノ 'ー--三三'´_}------─────ノ
`¨ー<二了 ̄ ̄ ̄’ー'´
(i ̄ ̄)ニ|_|
 ̄
ヒューン __
(i__)ニ|_|
米国南部民衆への哀惜の情が彼を動かしている。
しかし彼には朝鮮人種への蔑視がある。
北部の若草より南部作品の風と共に去りぬをアニメにしろの主張もある。
sage君が異常ではないと書き込み、批判されたが
同様に若草スレの彼も異常ではない。
と書き込もう。
ラビニアはなりきりキャラとしても
アバター人形としても人気が高い。
そこで興味が湧き紀伊国屋で原作を買ってきた。
オレより若い秋川久美子さん訳だが読書が楽しみ。
たしかロミオの青い空ってワールドカップバレーで1ヶ月ぐらい放送中断されたんだよな?
せっかく面白くなってきたと思ってたのに、あれでテンションが下がった。
フジテレビは営利企業だからやむをえん。
NHKでやってれば中断しなかった。
は?面白い?何が?ロミオ?どこが?
ロミオが嫌われるのは、ロミオあるいはその他数作品しか観ていないのに
「名劇で一番おもしろい」などという人がいるからかな。
自分の好きな作品を熱烈にほめようとするとき、人は他を低く扱いがちになるからね。
マスコットキャラの出てこないシリーズってあるの?
>>209 愛の若草物語。俺が最新のジョオグッズを見逃すと思うか!?
妹の一人にジョーがいたら、、?
「オレの嫁を勝手に作るなー!」
と言いたいところだ。
とんでもない妄想してる兄想いの妹、ジョー。
「お兄さんは金持ちになりたいんでしょ?
だから近所の金持ち女と結婚させたいんだ!」
>>209 主人公のペットってこと?
若草にはミルキーアンが出てくる。アンにはペットが一切出てこない。さすがに原作に忠実なだけある。
あしながやトラップにも出てこないかな。
同じ高畑勲でも母をたずねてではアメデオ出てるな。
フィオリーナ達と別れるシーンは
アメデオが邪魔だった。
ああいうペットってグッズとかで金になるから出してるらしいが
物語上ほんと必要ない。それどころか矛盾する奴もいる。
カトリのアベルとかロミオのピッコロとか、雇われてる人間がペットなんぞ飼えるわけがない。
アベルは牛を追う犬として役立ってたから、雇われても不思議じゃないと思う。
でもロミオのピッコロはまったく要らなかったねw 存在感ゼロじゃないか?
クリストファー・コロンバスはマスコットとして認知もして貰えませんか・・・
クリストファー・コロンバスは終盤になると、ただ「コロンバス」と呼ばれてたね。
マスコットとして認知させようと躍起になってたからじゃないんかねw
主人公のペットか。
俺的にはルーシーに出てくるリトルが好きだが。
存在感がないペットといえば、俺はセーラのボナパルトだと思う。
セーラのマスコットはエミリーだもんな。
ジョー「クリストファーコロンバスのファ〜インプレイ!」とか
ナンがコロンバスのネタで笑いをとるシーンとか・・・
やたらクサイ場面を思い出すから良い印象がない。
クリストファー・コロンバスなんて名前しか覚えてないや。影薄すぎ。
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/19(水) 01:41:33 ID:6NnRAxuc
ヤフーでロミオとセディを11話までみたー。
ロミオはなかなか良作の予感。ちょっと死神の描写がグロテスクで子供には向かないかも知れないと思った
セディはなんであんな女の子みたいな風貌の男なんだ。無色透明な性格と性別まで曖昧で、セディのどこに心を置けばいいか戸惑った。
マルコみたいなしっかりもんがよかったよ。
人気あるみたいなので、先を見てからだけど。
『セディ』は人気ないんだよw
悪い作品ではないけど、物語の起伏と奥深さが共に中途半端だからかもしれない。
ニューヨーク編は面白くないけど、イギリスに渡ってからはなかなか面白い。
山田栄子さん演じるジェーンや堀江美都子さん演じるコッキーが出てくることもあり、
華やかな雰囲気が香りはじめる。
『ロミオ』は別に良作だから人気なのではなく、
美少年キャラの友情物が好きな人たちに受けただけじゃないかと思う。
そういう評論めいたことを書くと荒れるぞw
名劇ファンは狭量なのか知らないけど
セディはイギリスに渡る直前で終わってしまった。イギリス編なかなかよさそうじゃない。
ロミオはまぁそんな気はした。絵もOPも声もいけてるし、すんなり入りこめたよ。あぁ、名作劇場だなぁってね。
コッキーに出会えるだけで『セディ』は観る価値がある。コッキーかわいすぎる
ロミオはアルフレドかな。同性から見ても憧れる。
わお、セディてファミコンゲームになってるじゃん。
ニコニコに動画があった。
家庭教師頻出トラウマゲームw
なぜセディのみゲーム化されたのか気になるところだが
冷静に見てセディはそんな酷いもんではない・・・が、いいものでもない
セディは伯爵のツンデレじいさんが最高の萌えキャラ。
男の娘っぽいショタ好きならセディにも萌える。
セディの親父の子供時代もヤバイ。
女の子にしか見えん。
そしてゲーム版はホラー。
名劇をショタ&ロリ目線で観てた奴っているのか?
性的なもんもいるかも知れんが、性的な目線抜きでショタ、ロリじゃねぇの。
とにかくかわいいってね。と言う事でつまんないとこ取り上げる話は終わり。
*禁止事項
・自分の意見こそ絶対
・しかしその「自分の意見」は仲間の意見
・強くなりたいから強いものがすき
・何かを貶して自分を保とうとする(社会など)
・ひとつのことに固執する。しかし知識どまりで行動が伴わないので大成しない。
・自分より知識の高い人にはひがむ。自分と同じか適度に低いヲタク仲間が一番大好き。
・思い入れが強すぎて、客観的に作品を語る事が出来ない。
・第53話以降のストーリーを妄想する。
・ペリーヌでオナニーしてしまう。
>>229 セディの前の作品は知らんが、その後についてはセディのゲームを見て日アニがファミコンに絶望したからじゃね?
全話を見て総合的に判断するとロミオは糞という感想を持つ自分でも
本放送時にミラノへ辿り着くまでは面白いと思っていたよ。
で、ロミオとアルフレドが離れ離れになるシーン(胸に手を当てて誓うヤツね)で
妙な違和感と寒気を感じたのが没落の始まりだったかな。
もちろんショタホモ友情好きにはそこからこそが燃えたんだろうけれど。
アンゼルモとアンジェレッタが活躍中は面白かった
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 10:15:58 ID:HmdYQjJe
>>239 お気に入りに登録した。
他の名劇ブログと比べても100倍イイじゃん。
ラスカルをヤフーで見てるんだけど。近所のちっさい女の子がクソカワエエな。ツボだわ。
ブログなんてそもそも管理人がオナニーする場所の事だろ。
sageのオナニーに比べりゃ100万倍マシ。
>>239 何?「カトリ」ってマルティ&ペッカのやり取りが面白そうだな。
もっと地味な作品のイメージがあったが。
本放送の頃は小さすぎて覚えてないから見てみようかな・・・
245 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 15:43:16 ID:Jhx/zM0J
『ロミオ』がヤオイ物だなんて2ch見て知ったくらいで、それまでは純粋な友情物だと思ってた。
好きじゃなかったが。
ブログがキモイと言うより、キモイブログを潰そうとか、2chでそれを紹介して叩こうとするヤツのがキモイかと。
たしかにキモイブログはあるけどね。
>>239 『カトリ』ってキャラがかわいいことも確かにあるけど、高い評価を得ているのは
カトリの内面と内面の成長がとても丁寧に描かれているからだと思う。
主人公の子どもの内面的成長を描くのは名劇の伝統ではあるけど、
特に『カトリ』においてそれは最も顕著に現れたように思える。斎藤・宮崎コンビの最高傑作だと思う。
成長という点ではアンネットが一番だと思うな。
やっぱ成長を書きたいなら主人公はあまり良い子じゃないほうがいいと思うね。
たしかにw
10点の子が80点を取れば70点アップしたことになるが
80点の子が100点とっても20点アップしたことにしかならない。
ただ人間は常に不完全だから、試験の点のように100点が最高ということにはならない。
『アンネット』も『カトリ』も共に人間の内面の成長を描いた作品だけど、どこか質が違う。
『アンネット』は欠点を直す話だけど、『カトリ』はそうではない点、かなあ。
「100点が最高ということにはならない。」
というとおかしいな。
「上限が100点の試験と違い、内面の成長には上限がない」という意味で書いた。
主人公ではないが、改心したダンにはがっかりだ。
>『アンネット』は欠点を直す話
ちょっと違うんじゃないか
欠点というより、誰もが持っている人間の「業」かな・・・。
見落としがちだけど、アンネットは幼い身で母親代わりとなってダニーの面倒を
見たんだから、スタート時点ではある意味カトリより持ち点は高かったとも言える。
まあ点数をつけること自体に意味はないと思うけどね。
誰も見落としてませんよ。
やっぱ春休みだな
確かに他人の意見に嫌味しか言えないんだから
やっぱ春休みだな
二人は仲直りしたけど、アンネットは急に聖人になった訳じゃなく、
最終回ではジャンの事を「デブ」呼ばわりしてケンカをおっぱじめる、
あくまで等身大(かな?)の女の子・・・って監督がどこかで言ってたと思う。
ストーリーはそのままで、カトリとアンネットが入れ替わったらどうなるかな?
いくらカトリでも、弟をカタワにされてルシエンを許す事ができるかな?
カトリは算数は苦手みたいだから、イーネスの出題には苦戦するだろう。
カトリだって完全無欠の女の子とは描かれてなかった。
ハルマ屋敷で開かれたパーティに行く話で、
カトリの着ているドレスばかりをほめるマルティに対してすねてみせたシーンがあったけど、
自分ははじめ何でカトリが怒ってるのかわからなかった。
あれはきっと、ドレスではなくて、ドレスを着た自分をほめろって言いたいんだよね、カトリは。
このカトリはちょっとわがままだと思う。
女心なんていうのはずるい言葉で、そんなのものは単なるわがままだと思う。
>>259 ん?アンネットは、じゃない?
カトリはイーネスがむきになって出した小数点付きの計算さえ、すらすらと解いた。
>>260 女のわがままが「女心」なんだよ。
逆に「男のプライド」は男のわがまま。
sageと仲良くしてなよ
>265 ああ。やっぱり感じてる?
「わたしのアンネット」という物語は、主人公がアンネットだったからこういう展開に
なったのかどうかというのは、ちょっと興味あるよ。カトリでもいいんだけど、
アンネット以外の人間が主人公だった場合でも、同じ展開になったのかどうか。
>>268 そうかな?「わたしのアンネット」はアンネットとルシエンのダブル主人公のような気がするぞ。
特に第14話のダニー転落以降はペギン爺さんの家で木彫りをしながら贖罪の日々を送るルシエンの視点で物語が進行している。
アンネットと手術を受けるダニーがギベット先生の家があるローザンヌに行く前の第42話までは実質上の主人公はルシエンでしょう。
「主人公は誰か」ということを言ってるんではないよ。
アンネットの場合、よく「悪い子が主人公になった」という言われ方をするが、
当事者の1人がアンネットだったから、こんな泥沼の展開になったのかどうか
・・・ということ。
まぁ少なくともセーラやレミだったらああいう展開にはならなかっただろうな。
逆にアンネットがセーラやレミの立場だったらすごい事になりそうだ。
>>270 まあむしろああいう欠けてる子が主人公の方がリアリティがあって良いじゃないか?
ルーシーみたいにまともな子じゃないし、セーラみたいに逆境に挫けることの無いような聖人じゃないし、カトリみたいに勤勉実直な努力家でもないし、アンみたいに妄想癖で急にエキセントリックな発言をする痛い子じゃないし。
でも、そのアンネットもギベット家で家事手伝いをさせられる事によって(そこの娘のエリザベスに最初は無視されてイジメられたが、後に仲良くなっている)、人の気持ちがわかる人間に成長したけどね。
>人の気持ちがわかる人間に成長したけどね
ちょっと違うんじゃないか
アンネットはけっして欠けている子ではない。
ごく普通の子。
>>274 普通ではないよ。せっかちだし相手の話を聞こうともしないし自分本位に考えてることが多かった。
ルシエンがダニーを崖から谷底へ突き落とすような男ではないと小さい頃から見てるからわかってるはずなのに、そのルシエンを恨むのは筋違い。
状況を正しく把握せずにクラス中に「ルシエンがダニーを谷底に突き落とした」と言いふらして気分を発散させてるからタチが悪いよ。
「贖罪」がこの作品のテーマと言われてるけど、ルシエンは何も悪い事していないし、むしろ吹雪の中、峠を越えてダニーの足を治す為にギベット先生のいるローザンヌへ行ったルシエンにアンネットは感謝するべきだろ
何で改行しないんだ
悪い事をしたといえば、ルシエンが真っ先にバルニエル家に報告しに行かないで、その場から逃亡した事か
もしダニーの転落直後にバルニエル家に報告しにいったとしてもアンネットは冷静さを忘れて怒り狂い、結果は同じだったと思うが・・・
>>275 なんでこういうタイプの人が定期的に湧くのかしら
>275
>>むしろ吹雪の中、峠を越えてダニーの足を治す為にギベット先生のいるローザンヌへ行ったルシエンにアンネットは感謝するべきだろ
このあたり、時系列の理解おかしい。その時点ではもうルシエンと和解している。
当然アンネットはルシエンに感謝もしている。
また釣りじゃないかな。
アンネットの話になると決まって現れる。
>>279 いや、和解した後でもルシエンがそこまでする必要は無いって事。
>>281 そこまですることによって救われるのは、
むしろルシエンのほう。
>>282 ルシエンはダニーを谷底に突き落としてはいないから責任は一切無い。
正確にはクラウスが指を噛みついた弾みでルシエンが手を離してしまい、クラウスが谷底に転落。
その安否を心配したダニーが身を谷底に乗り出して滑った為に転落 というのが事故の真相だよ。
その証拠にクロードもピエールも当のダニーもルシエンに対して一切何も責めていない。
ルシエンを責めているのはアンネットただ1人だけ。
アンネットが遭難してルシエンが助けるって話、必要かな?
あんなのなくても、ルシエンの峠越えで十分な気がするんだが。
やっぱ釣りだったな
むしろ謝罪するのはアンネットの方
ルシエンの木彫りを壊して知らんぷり
使いすぎて錆ついてしまった釣り針
そりゃああんなふうに谷底に落とすぞってぶら下げられたら、
クラウスだって噛み付くわな。
>>282 そうですよね。
あれはもちろんダニーやアンネットのためでもあるんだけど、
ルシエンが自分自身のためにやらなきゃいけない行動だったと思います。
第14話のあのシーンだけは何度見てもぞっとするよ
名劇史上最大の恐怖のシーンじゃね?
「トム・ソーヤーの冒険」の第38話でインジャン・ジョーが墓場でロビンソン医師を刺殺するという衝撃的なシーンがあったが、アンネット14話はそれを越えたな。
釣りじゃなくて真剣にそういう感想を抱いているんだろうね・・・。ヒドイもんだ。
>>272>そのアンネットもギベット家で家事手伝いをさせられる事によって(そこの娘のエリザベスに最初は無視されてイジメられたが、後に仲良くなっている)、人の気持ちがわかる人間に成長したけどね。
このレスを読んだ段階で脳足らずだと思った。
てーかおまいら、アンネットスレでやれよ…
物語中盤の陰湿さに嫌気がさして途中でこの作品の視聴を打ち切った人も多いんだろうな
アンネットにしろ三千里にしろセーラにしろ最後まで視たら感動するのだが、そこまで行くのに苦難の道をいくつも通らなければいけないわけで
アンネットって人気あるよな。
話題が出るとスレの伸びが速い。
名劇で一番怖いシーンは裁判所でトムにインジャンが襲い掛かるシーンだろ。
>>295 名劇停滞期の名作だから
その辺が前作の退屈な『ルーシー』と次作の勤勉勤労奨励アニメ『カトリ』との大きな違い。
いや、俺は屋根裏で魔法の食事を食べているセーラとベッキーに
ミンチンやモーリーが迫り行くところが怖かったな。
>>295 はあ?ロミオとアンには到底かなわないだろ
300 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 03:20:14 ID:JqXjQOqx
ヤフーでラスカルを見てる。最初の方で、母親が病気だから出かけるので、友人に動物の世話を頼みに行くエピソードや、
病院に向かう途中、電車でのネコのエピソードで、主人公の坊ちゃんぶりがなんかムカツクんですけど。
悪気なくても、動物を飼う事によって世間に迷惑かける事もあるって教訓か?w
ラスカル自体が大迷惑
小鹿物語とか、野生動物を飼うのは大変だと言う話
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 04:37:05 ID:k9CSUZEa
サーマンさんの畑を荒らして撃ち殺されるところだったしw
小鹿物語みたいに殺すラストにならなかっただけよかった
ラスカル人気で同じ脚本家を呼んで作ったブッシュベイビーは失敗したな
歌以外好きだけどな。ブッシュベイビーは主人公がとてもかわいいんで。
会社の仲間数人でカラオケ行って、女の子がラスカルOPを歌ってた事があったけど、あの作品は特に女の子に人気強いのかな?
女の子つーか、30超えてるのでは。可愛い子はまだまだ女の子だけどね。
>>305 そうやって荒らそうとしなくても無駄ですよ。いつもの人w
>>307 お前鋭いなぁwまあ確かに30過ぎてるけどさw
>>308は、ここ最近このスレで必死な自意識過剰な基地外w
誤 そうやって荒らそうとしなくても無駄ですよ。いつもの人w
正 そうやって荒らそうとしても無駄ですよ。いつもの人w
ちなみに
>>286=
>>299=
>>305だろうな
ぜんぜん違うと思うけど
>308は何がしたいんだ?
うーん…、以前ロミオとアンで荒らされたことに、腹を立てた両作品のファンの人が、
仕返しに、理解度が低くて了見の狭いアンネットヲタを演じることで、
アンネットを「その作品名を出すと荒れるから敬遠したい作品」に、
しようとしているのかな…。僕にはそう思えるんだ。
誰がやってるのかは正直分からないけど、スレを荒らして喜んでる人間が
いることだけは間違いないから(荒らし本人がそう宣言してた)、
とにかくスルーが基本。
人にかまわれるには、まず自分がかまわなければ…
荒らしてるのはsage か舞子かフナムシ
あれれ、ちょっとテスト
赤毛のアン DVDメモリアルボックス が発売ですね。ペリーヌは
スルーされたな。 CDも無期延期になったし
>>320 荒らすもなにも、私今アク禁中ですがな、てか私荒らしじゃないっつーの!
前から気になってたんでちょと質問、若草スレが荒れ杉なんでね。
マーチ家って、貧乏になったとか言ってるけど、南軍に破壊されたフィラデルフィアの
家って、持ち家なんだよね?なんで土地売って金にしようとしないの?
それと、メアリーはなんであんな兵士援護会とかに行って、自分は働かないのよ?
あともう1点、ちょっとでも節約したいんなら、ハンナを真っ先にクビにすればいいんでは?
ハンナにも給料払ってるんだろうし。
どうなってんのマーチ家って???
ノイズは無視しましょう
ラビニアは以前「ロミオが面白かった」とか描き込んだから好かん。
ルイザ・メイ・オルコットの父親は
南北戦争に行ってない。
史実では三女はコンコードに引っ越す前に死去してるし。
相当な貧乏一家だったことは確か。
史実で家政婦のハンナさんがいたかはわからん。
若草って史実あるの?
作者の人生経験からの創作て事じゃないの?つまり普通に小説。
史実性が高い。
もっと高いと私小説とか暴露本とか言われるくらい。
おまいら、若草物語スレでやれよ。
…ってあの状況じゃ無理だな。
新潟廃油にレスしている時点で荒らしと変わらん
今フローネの最終巻見てるんだがルーシーの番宣がないじゃないか
>>331 ルーシースレより
228 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2008/03/10(月) 00:52:29 ID:???
フローネの本放送時の映像やルーシーの番宣映像はなくなったの?
229 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2008/03/10(月) 02:16:02 ID:???
>>228 本放送時と言うより撮影に使用されたネガフィルムの方がノーカットで保存
されていると思う。 でもネガはめったに使用はしないので良好な再放送用
のフィルムからDVD化している。
再放送には来年の新番組予告などは不要なのでカットしてある。
「ルーシー」の場合は、再放送用が残っていなかったのでネガを使用して
ビデオ化(DVD化)している。
230 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2008/03/10(月) 02:23:02 ID:???
ということはフローネの本放送時の映像やルーシーの番宣映像もあるにはあるわけですな
231 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2008/03/10(月) 04:23:08 ID:???
>>230 残っているけど今後、表に出てくる可能性は低いと思う。番宣映像など
映像マニアかルーシーオタクしか喜ばないから。
ルーシーの番宣は、確か玉川さんがナレーションしていたよね。第1話
の予告はLD化しているけど
ルシエンの峠越えのイベントはいらなかったと思うんだ
ペギン爺さんの金でダニーをローザンヌの病院に連れて行けばギベット先生に診てもらえただろうし
>>334 ギベット先生の移動距離を考えろよ。
ローザンヌからじゃ往診してもらえないと思うぞ。
>>334 お前はわかってない。
「わたしのアンネット」という作品の見所はダニーの崖から谷底への転落シーンとそのローザンヌ峠越えの2つだよ。
仲直りか峠越えのどちらかがあればいいと思う。ふたつもいらない。
峠を越えて医者を迎えに行けばそれだけで仲直りになるし。
俺も同意見だな。
アンネットがルシエンを許さない状態が続き
最終回前3話かけてルシエンが峠を越えてギベット先生を連れてきて仲直り
最終回のBパートでダニーの足も治って大団円
という形にしてほしかった
あれだ
ルシエンは犬を助けるためにわざわざ新幹線を止めたテリーマンみたいなもんだw
もっと簡単で楽で常識的で効率良い方法があったのに完全に無駄なパフォーマンスやったw
主人公がイジメをするのって名劇史上だとアンネットくらいじゃね?
マルコもネロもカトリもセーラもポリアンナみたいにイジメに遭ってる被害者が名劇の主人公に多いというのに
はやく春休み終わらないかなぁ〜
証明も出来もしないものを自演認定
どっちがチンパン脳なのやらw
予想通りか・・・w
>>343 たぶんこの前恥をかいた>272と>308(同一?)がまたやっているんだろうね。
春休みっていやだね。
そうやって自身のチンパン脳を証明し続けてくれ
ふっふっふっ、だから前々から言ってるだろう
名作劇場ファンな幼稚で低脳な煽り合いしか出来ない下等な生き物だと
って言うか、釣られているのは
>>350のほうじゃんw
ああ、>350みたいに即釣られているということは、
やっぱり>272と>308(同一?)本人かな?
ふっふっふっ、釣る行為が高等だとでも?
釣る方も釣られる方も下等生物
>> >> >>>>> >>>> >>>>>>>>>
アンネットって人気あるよな。
話題が出るとスレの伸びが速い。
うん、一人アンネットの呪縛から逃れられてない人がいる。
このズレにずっといるね。
350が無様すぎてコーラ吹いたww
普段は一日に少ししかレスがないのに
お前ら一体どこにいたんだ?
さっきアンネットのDVDを視てて不思議に思ったんだけど、アンネットやダニーが家の中で裸足の時と靴の時があるけど、あれは楠葉監督のチェックミスなのかな?
欧米人と支那人は家の中でも靴履いて移動してるんだよなぁ
「命がけの贖罪のあとの和解劇」というのは、作劇上の定石ではあるけど、
その分よくある展開とも言える。定石は無視しているが、
アンネットとルシエンの立場が逆転、そして峠越えの前に和解。
この2点こそがこの物語を唯一無二の物にしてる。
・・・・・と、俺は思ってるんだがな〜。
>>367 峠越え→和解 という流れの方が話の纏め方としては良いよ。
ルシエンがダニーの足を治したい一心で命がけの山越えを決行するという展開の方がより感動の度合いが大きいだろうし。
なのに物語の中盤で二人が和解してしまったら、物語が終焉した感じを受けるし、何よりアンネットとダニーがギベット先生邸で働くローザンヌ編が蛇足になってしまった。
楠葉監督自身が「アンネット」という作品が自分にとってまだ経験が未熟だったと言ってるけどね。
ルシエンが何もかも嫌になってアンネットをさけてる状態なのに
どうしてそんな気持ちのまま峠を越えようなんて思えるだろうか
ルシエンはアンネットとの仲直りの為ではなく、ダニーが歩けるようになる為に峠越えをするわけで。
名高い名医であり病院の経営者であるギベットをわざわざロシニエールに連れてくるのに大きな意味があると思うが?
>>368 いや、もちろんその通りだよ。だから俺も「その方が定石」と言っているし・・・。
元々原作がそうだからこういうストーリー展開になったんだろうけど、
アンネットとルシエンの揺れ動く心理を執拗なまでに描いたからこそ、
あの和解劇に(峠越えが無くとも)説得力が生まれたんだと思う。
たしかに終盤はだるいし、それが初監督ゆえの未熟な部分だと思うけど、
ただ未熟だったからこそ「最も自分が出せた作品」とも、監督自身が言ってる。
この作品に穴がたくさんある事は、ファンである俺自身もよく知っている。
ただ「アンネット」は、他の作品には無い物を持っていて、
それが「唯一無二」の部分で、俺はそれに惹かれてるんだと思う。
アンネットは4クールも要らないね。
3クール(全38話)で綺麗に話がまとまりそうだ
作品単体で考えるならそれでもいいと思うけど、TV局側との契約が1年間だし、
それをやったら後の作品の影響が出てしまうし、こうなってしまうのも仕方ないかと・・・
人物の心理を丁寧に描くというのはなにもアンネットに始まった事じゃなく、
むしろ名作劇場がもともと得意とする分野だと思うけど、
これだけ人間の感情の負の部分に踏み込んだのは、おそらくこれが最初では?
和解した。
もとの幸せを取り戻した。
・・・しかしダニーの足はもう動くことは無い・・・。
やっぱり和解後の峠越えには意味があるじゃんw
>>375 そうそう。
和解の後だからこそ余計にその事実が重くなる。
あの時のルシエンの動揺はすごかったね。
峠越えには意味があるんだよ。その前の和解にあまり意味がないと思われるんだ。
和解がなくても峠越えすれば和解になるでしょ。だから和解エピソードは要らないと思うんだ。
>>337に戻る。
>>376 そう、だからこそ峠越えの前に和解する必要がある。
これはそんなに関係ないと思うけどな〜
昼間のは春休みだと思うけどw
なんでアンネットの話題になると、春休みっぽい人が多くなるのかしら?
和解した後の峠越えだと、許してもらうためでなく、純粋にダニーの足を
治したいがための行為になるし、そっちの方が動機が純粋でカッコイイな
春休みっぽいってオレには意味がよく分からないんだけど
議論が白熱するのは別にいいんでないの?罵り合いでなければ
議論にもなっていないw
>>383 あのさぁ、峠越えの前に和解がある意味は謎でもなんでもないからね。
議論が白熱しているんじゃなくて、理解力の低い一人が勝手に熱くなっているだけだけど。
要するにアンネットは面白いということさ
峠越えより和解が先に来ている理由は、みんなの説明の通りだと思うだけど、
理解力が低いと決め付けるのは、どうかな?
ストーリー上峠越えを先にする方が分かりやすくなるのは、その通りなんだし。
ストーリー重視なのか心理描写重視なのか、という見方の違いなのでは?
まあオレ自身は、心理描写重視で見た方が、よりアンネットを楽しめると思ってるけどね。
しかし心理描写重視で見てしまうと、和解劇こそが最高の場面に感じてしまい、
「峠越え」はストーリー上必要なエピソードだしとてもドラマティックなんだけど、
このルシエンの命がけの行動でさえ、和解劇の時感じた高揚感を保つ事が出来ず、
物足りなく感じてしまった。
だからストーリー重視で「峠越えを先に」という言い分も、分からぬでもないんだ。
ただそうなってたら、オレ自身は「アンネット」のファンにはなってなかったと思うけど。
なあ、オレって変か?
まあ個人的には「アンネット」全話を通して構成が悪いと思ったな。
フランツの転校の話とか無駄回があったし、終盤のローザンヌ編はグダグダというか蛇足。
アンネットと言えば親父と名前が同じのちびまる子声のやつは
話に絡みそうでまったく絡んでこなかったな
なんで父親と同じ名前にしたんだろうね
原作に出てくるの?
峠越えが要らないなら、アンネットが展覧会の一等賞商品を先生に返すシーンも要らないな。
>ストーリー上峠越えを先にする方が分かりやすくなるのは、その通りなんだし。
・・・。和解後の峠越えはこの上なく分かり易いだろ。「ダニーの足を治してあげたい」それ一心。
峠越えを先にする方が分りやすいなんてことは無い。あえて言えば両方非常に分り易い。
>このルシエンの命がけの行動でさえ、和解劇の時感じた高揚感を保つ事が出来ず、
物足りなく感じてしまった。
・・・。自然の猛威の前に力尽きて倒れてしまうちっぽけなルシエン、そこで引用される聖書の言葉、
そして再び立ち上がる様には凄まじいインパクトがあっただろ。
心理描写重視なのは圧倒的に峠越えの方だろうに。
まあまあ、
>>389も春仕様の書き込みってことでは?
もうちょっとの辛抱だから
アンネットは、ダニーが大きくなるまでと、
ダニーちゃん@ローザンヌ編がきつかったなぁ
ちょっと、言いたい事がきちんと伝わってないようだ。
別に峠越え自体に説得力が無いと言ってるわけではないよ。
「罪を償ったから和解」の方が分かりやすいだろって事。
自分に置き換えてみれば分かる。何の償いもしてないのに許せるかどうか・・・。
>そして再び立ち上がる様には凄まじいインパクトがあっただろ。
これに関しては、それは心理描写ではなく、やはりドラマ性(ストーリー)だと思う。
たしかにドラマティックで感動的なエピソードなんだけど、
オレにとっては「苦悩を超えての仲直り」を越えることは無かった。
それくらい、二人の仲直りが素晴らしく感じたって事。
峠越えの時、アニメではアンネットが聖書の一節を読むシーンがあるけど、
この時点ではルシエンはこの聖書の言葉の事は知らない。
原作だと峠越え以前に、ルシエンはこの言葉(まったき愛は恐れを締め出す)を
クロードばあさんから教えられていて、この言葉を胸に吹雪の峠を越えていく。
アンネットはけっこう原作に忠実な物語なんだけど、微妙に違うところもある。
このシーンに関しては、俺は原作の方が好きだなー。
>ダニーちゃん@ローザンヌ編がきつかったなぁ
ええ〜〜、かわいいダニーちゃんをたっぷり堪能できるせっかくの機会なのに!
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得し
てた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が
始まり、そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深
く進行していく。
そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものと
は知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界
に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
>>382 >>375の言いたい事がよくわからなかったのだが、
>>382が要約してくれた。
なるほど。仲直りと峠越えのエピソードが共に存在する意義がやっとわかった。
ジャン、アントンとつるんでたミカエル君はどこに消えたのやら
卒業式にも名前を呼ばれなかったが
ミラノあたりに煙突掃除夫として売られたか?
>>398 >自分に置き換えてみれば分かる。
>何の償いもしてないのに許せるかどうか・・・。
「ルシエン命がけで峠越え」がなくてもアンネットはルシエンを許したんだよ。
アンネットのその想いは、それこそ自分に置き換えてみて分かって欲しい部分だけれど・・・。
自分なりに苦しんだアンネットが峠越えなど関係なくルシエンと和解できたってことが
この物語の「罪をどう許すか」「罪をどう償うか」というテーマの前者の方の肝でしょ。
和解した直後、足を痛がるダニーを見たアンネットの心に
一瞬ルシエンへの憎しみが復活しそうになった。
でもおばあさんが教えてくれた聖書の言葉と共に自分の心を制することが出来た。
このシーンってアンネットの成長を一番表現できていたシーンだと感じた。
「峠越えがあっての仲直り」なんかじゃルシエンの努力は十分に表現できても、
アンネットの成長と努力が影を潜めてしまう。
>「罪を償ったから和解」の方が分かりやすいだろって事。
この考えこそ心理描写を望んでいるのではなく、
ドラマティックでシンプルな感動的エピソードを望んでいる証だと思う。
ルシエンの方ばかりに目が向きすぎ。
深夜までそして早朝からやってるなあ
もう
>>398あたりは無視しろ
406 :
398:2008/03/29(土) 09:00:07 ID:???
>>404 いや、だからオレはその意見に完全同意なんだけど・・・w
オレ自身が「峠越えのあとの和解」を望んでるわけじゃないよ。
峠越えの前の和解に説得力を持たせるには、希望と絶望の間で揺れ動く
二人の心理を執拗に描かなければならず、そういう複雑な手順を踏むという事。
そこに「アンネット」という物語の醍醐味があるんだけど、
ライトユーザーにはちょっと複雑で、数話見逃すと理解不能になる可能性もある。
だからそういう人間にとっては「峠越えのあとの和解」という、
ストーリーで説得力を持たせる方が分かりやすい。
本放送当時はビデオの普及率もまだまだ低かったし、
当時けっこう熱心に見てたオレ自身も見逃した回がいくつもあり、
再放送で「ああ、そういう事だったのか」と理解できたエピソードもあった。
一般的な視聴者になると、ますますその傾向が強くなると思う。
ディープなファンばかりじゃないから、分かりやすさを求める人間もいる。
・・・という話しをしてるんだよ。
久しぶりに議論が白熱してますねw
ストーリー上峠越えを先にする方が分かりやすくなるだとか
ルシエンの命がけの峠越えも和解の時感じた高揚感を保つ事が出来なくて物足りないとか
何の償いもしてないのに許せるかどうか自分に置き換えてみれば分かるとか…
前にアンネットはDQNだとか必死に主張していた人かな?
特に3行目は学生さんかな?気持ちは分かるけど…
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 11:43:20 ID:IgFwl2ug
誰か教えて下さいませ。セントバーナードのような犬が出る作品です。顔や腹は白く、背は濃い茶色、ちょっと老犬にも見える、樽付きの首輪してたかも、使いで街に出掛けたような… 調べても解りません。誰かお願いします。
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 11:49:06 ID:IgFwl2ug
>>409です。
フランダースやハイジよりリアルな犬です。調べても解りません。
知るか
>>406 アンネットはルシエンの大事な木彫りを故意に壊した
ルシエンが凍えたアンネットを助けた そこで…
アンネットにも非がありルシエンは命の恩人
和解のきっかけはこれで十分視聴者にわかるだろう
つーか見のがした回がある人へのフォローまで考えて作ったらくどくなっちまうだろ
ルシエン
馬鹿な奴だ
峠を越えずともダニーを連れてローザンヌに行けばよかっただけなのに
ダレモワタシノジャマヲシナイデオクレ
>>317に書いたとおり、わざと理解力の無い感想を書き込んで
「アンネットの話題=スレが荒れがちになる」イメージを植えつけようと
している人がいるね
ルシエンの峠越えが余計だというなら、アンネットが展覧会の一等賞を返上するのもいらなくなる。
この2件は、二人が和解した上で互いに持つ「罪」を精算するのにどうしても必要だったんだよ。
アンネットがルシエンの木彫りを認め、それを破壊したことで得た展覧会の一等賞を返上したからこそ、
ルシエンもアンネットも再びダニーの足のことについて思い悩むようになった。
アンネットがルシエンを怒らせた原因を精算してしまったからこそなのだ。
そんな難しい論理やる前に、原作がどんな風に進んでいるかも考えようぜ。
いや、ただ「原作に沿った」からそういう展開になったんだと言いたいのでなく、原作を見ればこの展開の
真意が分かるかも知れない、という意味で。
余計なのは峠越えじゃなくて峠越えの前の和解。
と思ってたけど、もう解決した。
>>418 必死すぎるw「峠越え前の和解は不要」論者
取り敢えずBS見れる人はポルフィも見てみよう。後、北海道にお住まいの皆さん4月から日曜朝6時にロミオの青い空の地上波放送が始まるよ
スレ違い。荒らすな
>>420のロミオとポルフィは名劇だから別にスレ違いでも荒らしでもないんじゃないか。ぶっちゃけ放送情報自体は有りがたいぞ
峠越えイベントはアンネットとルシエンとダニーのためにあるんじゃないぞ
あれはギベット先生をロシニエールに連れてきてペギン爺さんと和解させるためのイベント
ぺギン爺さんがルシエンのズボンをゆっくり下ろし・・
また上げた。
ああ、そういう側面も一応あるなw
75年から79年の主人公にまじってポル男がいる件について
>>428 一応、一般人が知っている初期作品+最新作は載せるでしょう。
ちなみにマルコがいなくてペリーヌなのは30周年記念の一環です。
バランス悪いな
ペリーヌのCDってもう出ないのかな
延期に次ぐ延期ってどうなってるんだ?
リラックマン キモイ
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 21:01:13 ID:hEfTFAGH
ヤフー動画11話までシリーズ、セーラ、ペリーヌ、レミが追加されてるよー。ピコリーノってなんだ。
ピコリーノ知らないのかー、あのOPは大好きだー
ファミスタに出てくる脚の早い奴だとオモタ
>>436 こつい絵が下手なのに妄想だけはキチガイ並み
すでにNHKでは「ひみつの花園」として放送済だしね。島田狂信者か?
440 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 01:51:16 ID:NctBJPb1
1870 ネロ、パトラッシュを保護し一緒に暮らし始める
1871 ネロ、アントワープ大聖堂で夭逝。パトラッシュも衰弱死
1872 ハイジ、スイスで生まれる
1874 マルコ・ロッシ、イタリア・ジェノバに生まれる
1875 セーラ・クルー、インドのボンベイで生まれる
1877 ハイジ、アルムおんじに預けられる。ペリーヌ一家、インドからフランスへ出発
1878 ペリーヌの父がボスニアで、母マリがパリで病死。ペリーヌ、フランス・マロクールに到着。
1879 アン・シャーリー、カナダで生まれる。ビルフラン、眼が見えるようになる。
1880 ハイジ、ドイツ・フランクフルトへ連れて行かれる。
1881 ハイジ、アルムの山に帰る。クララが山へ来る。
1882 マルコの母アンナ、イタリア・ジェノバからアルゼンチンへ出稼ぎに行く
1883 マルコ、ジェノバから母のいるアルゼンチンへ旅立つ
1884 マルコ、アルゼンチン・トゥクマンで母アンナと再会
1885 セーラ、父ラルフと共にインドから渡英、ロンドンのミンチン女子学院に留学する
1886 ラルフ・クルー、インドで病死。セーラ、学院のメイドとなり屋根裏部屋で暮らす。
1887 ダイヤモンドプリンセスとなったセーラ、インドに一時帰国。
1890 アン、カナダ・プリンスエドワード島のマシュウ・カスバートに引き取られる
フラン犬の次にハイジをやればつながりがよかったんだな。
ネロは死にました。でもその翌年ハイジが生まれました。だから皆さん悲しくないですよね、
ってな感じで。
今レミみてるけどこれくらいの絵なら今でも、充分今風でいけてるよな。レミってセル画?
これに背景のクオリティあげる方向にチカラいれればいいや。
あとは話さえ面白けりゃ名作。
>あとは話さえ面白けりゃ名作。
それが一番難しいんだってw
楠葉監督の作品ってどうも後半になると勢いが落ちるという印象がある
>>444 才能があってもあれだけ楠葉監督だけに監督をやらせていれば枯れてくる
だろうよ。「セディ」では櫻井さんが仕切っていたし「トラップ」では
加賀さんなどが影の監督として頑張っていたからね
楠葉って才能ないだろw
445が言ってるのはそういう事ではないと思うが・・・
>>446また。。。
どうせあなた30代後半〜40代ぐらいの男性でしょ。
楠葉監督に関してもだけど、後期名劇の監督とか脚本を
昔の作品を担当した監督と比べてどうとか言っている前期名劇ファンでしょ?
楠葉を、高畑とか斎藤博とかあの辺のベテランと比較したら可哀想だろ
高畑、斎藤だってもう枯れているだろ
ジブリって名劇やってくれんの?DVD儲かると思うんだけどな。
ホンダとかトヨタとか、東芝みたいにアニメ枠になんで金出してくれんのだ。
つまらないやくざ芸能人ばっかにお金出してさ。
ジブリがいっぱいコレクションも他社の宮崎、高畑作品の権利を借りて
DVD化などしてきたが・・・「ハイジ」「三千里」などは声もかからなかった
そうだ。足元を見る会社だとわかっているんだろうね。
「ハイジ」などジブリコレクションでDVD化したら凄い内容になるだろうな
>>453 ハイジは名劇じゃないよ。
フラ犬が名劇第1作目、三千里が第2作目。
日アニ社員でないなら別にハイジも名劇に入れちゃっていいんじゃない?
もうハイジは名劇じゃないとか言うのめんどくさいしw
ハイジw
どうせいい歳のおっさんだろ
相手にしたくもない
>>455 チョンじゃあるまいしアニメの歴史の捏造しようとするな
歴史というか、現状だな。
歴史で言うならフランダースも名劇じゃないと思う。
461 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 12:30:19 ID:NKwixI87
なぜそこまで必死になれるのか
カルピス劇場にして瑞鷹と日本アニメは「ペリーヌ」までの作品権利をカルピス
に返還するべし そうすれば名作劇場は記念、第1作は「アン」でキリがいい
カルピスはなかりの企画や資金を出していたから権利を確保する事が
できたのにそれをしなかったのがカルピス衰退の原因と言われていたね
当時の社長の人柄なんだろうけど
名作シリーズ各認識作品は・・・
フジテレビは「ムーミン」から
日本アニメ(一部の日アニ信者)は「フランダース」から
名作オタは「ハイジ」から
カルピス劇場オタは「どろろ」から
海外文学のアニメ化作品は世界名作劇場でいいよ。もう。
「小さなバイキングビッケ」」も「アラビアンナイト シンドバットの冒険」も
「みつばちマーヤの冒険」も「シートン動物記 くまの子ジャッキー」も
「ピコリーノの冒険」も「ニルスのふしぎな旅」も「愛の学校クオレ物語」も
「ワンワン三銃士」も「ふたりのロッテ」も「風の少女エミリー」も
ぜーんぶ世界名作劇場でいいよ。
少女チャングムの夢も?
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 18:36:06 ID:qH87weIE
ここでは、アルプスの少女ハイジのみ世界名作劇場に含める事とする。
異論は認める
異論ではなく正論。よってハイジは名劇とは認められません。
>>466 原作は文学じゃないし日本産アニメでもないから
完全ダメでしょ。
ハイジを名劇とかおかしな事言ってる奴は、頭が変。
江戸幕府初代将軍は豊臣秀吉だとか、新潟県を東北地方だと真顔で言うアフォと同じ。
創作ファンタジーのピーターパンとかティコを作ったのが違和感。てのが普通じゃね。
ハイジって「カルピスこども劇場」のようなオープニングの前にタイトル映像
がないから名作ではないんでは?? 初回時もなかったんでしょう?
OPの呼び鈴のようなのいいよね。数秒で世界に引き込むすばらしいアイディアだ。
それぞれの特徴が合ってたり。
ハイジにもタイトル画はあったような気がするが
>>475 DVD-BOXを見返したけどなかった あれば他の名作のように入っているだろ?
477 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 23:58:07 ID:g3rQxB32
ハイジは名劇に含める事とする
勿論正式には違うのだが。
異論は認める
俺の理解、というか扱い。
「ハイジ」は「名劇への流れを組む作品」として分類(要は前史)。
ムーミン、ロッキーチャックも同様。
異論は認める。
そういえば新しくなったラスカルショップにおいてあったハイジ商品は
撤去されていたな
日アニもハイジを取り戻そうとして裁判やったことも昔あったっけ
『フラン犬』は途中までズイヨー映像の製作だったけど、この点についてズイヨー側は何も言わないのだろうか。
>>482 制作途中で逃亡したので権利を取られてしまいました。当然だが
ズイヨーは家臣がいなくなった殿様状態になったんだなw
信長と秀吉状態?
そういうの気持ち悪いから、やめて
どういうのが気持ち悪いのかな
ハウスのスティールのニュース見てふと思ったが、
最近10年でNHK朝ドラの視聴率が平均約5%低下したのが象徴するように、TV離れが進んでると思うんだよな。
でも今、名作劇場やったら12〜15%くらいの数字を獲れるんじゃないかと。
最後のレミの頃のTV界の状況を知らないが、今ではクソバライティと言われるものが
当時強力な裏番組としてあったり?今ならいける空気だと思うんだけどなぁ。
100歩譲ってジャニの二宮くんあたりを声優に迎えつつ、盛り上げれば・・
今だと5%行けばいいほうだね
>>490 だって今のNHKの朝の連ドラって全然面白くないじゃん
あれじゃ視聴率取れなくて当然だろう
トム・ソーヤーの冒険
アルプスの少女ハイジ
ペリーヌ物語
小公女セーラ
赤毛のアン
愛少女ポリアンナ物語
母をたずねて三千里
ふしぎな島のフローネ
南の虹のルーシー
>>490 >最近10年でNHK朝ドラの視聴率が平均約5%低下した
ということは10年ほど前の最後の名劇作品の視聴率から
5%引いた視聴率が関の山ではないのかね、今名作劇場を同じ放送枠でやっても
>名作劇場やったら12〜15%くらいの数字を獲れるんじゃないかと
あなたの思い込み以外に全く根拠がないと思えるが
今のアニメの視聴率はサザエとちびまる子以外は10%以下だよ
>>494 両方の疑問について、見たまんま、書いてるじゃないか。なぜそんなバカなの。
498 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:55:59 ID:lOgT40wr
自分の見方、書く事が単なる憶測や個人の意見以上と思ってるバカがいるから、
他人の書く憶測や個人の意見へ、素ボケで突っ込みするんだよ。しかも偉そう。
名作劇場に登場するクローン(現在判明してるもの)
ネロ ローリー エポニーヌ インジャンジョー ナット・ブレイク アンジェレッタ
名作劇場に登場するデザインドベイビー(コーディネイター)
ナナミ デミ&デーズィ セーラ アルフレド ビアンカ
>>490 バラエティ番組を仮想敵にしてるのは考えが旧い
TVの視聴率を奪ってるのはゲームやインターネットなどもあることを知れ
フジテレビのアニメって他局より視聴率高めだよな
5期鬼太郎、ONE PIECEも10%越える時あるし
だからと言って名作では10%超えるのは無理。ハイジの再放送をやった
方が視聴率は高いかも
ロミオなめんな
ペリーヌって当時の視聴率はそれなりにあったはずなのに
何でこんなにマイナーなんだ?
ロミオで視聴率が10%を下回ったんだよな。ロミオさえなければ、
>>507 前の番組が平均視聴率20%越えのキテレツだったのにな。
まぁ腐女子に媚びた結果か。
名劇はティコとロミオのせいで終わったと言っても過言ではない。
俺的にまずかったのはラッシーだな ガキくさくて観る気失せた題材だ
案の定半年で打ち切り 裏の特ホウ王国が面白かったのもあるがね
でもレミは戻ってきて観た が、終盤はイマイチだと思いつつ名劇終了
10%切れ寸前だった「ロミオ」と15%目前だった「ルーシー」
どちらの知名度が高いのだろうか?
そりゃ年代によるわな
オレはルーシーの方を見てた世代だけど
正直オレの周りにはルーシーを知る者はほとんどいないorz
俺的にはルーシーは世界名作劇場の最高傑作だと思うんだけどな〜。(←異論は認める)
でもマイナーなんだよなー。
ほとんどやつらがビデオ、DVD化・その後の再放送して認知したファンが多いと思うがな
ルーシー見てたよ。
ペティウェルさん懐かしい〜
ロミオヲタは他の作品全部見てないのに最高傑作とか抜かすのがなぁ
主観を出来るだけ交えずに評価すれば、たぶんトップテンは『カトリ』までの10作で埋まる。
主観を交えない評価ってどんなの?
たとえば次のような指標を用いるの
・視聴率(高いほうがいい)
・作画枚数(多いほうがいい)
・作品舞台へのロケハンの有無(あったほうがいい)
・原作の知名度(高いほうがいい)
・参加スタッフのキャリア(名作に関わったことのあるスタッフが多いほうがいい)
・参加声優のキャリア(出演作品が多いほうがいい)
やっぱこんなんで評価できないな
>>514 俺もルーシーが最高傑作と思う。
ただその理由に、原作がマイナーで知名度が低く、マイナーな作品と
いう評価を受けた事も入ってる。
知る人ぞ知る名作なんだよ、ルーシーは。
心のブルースカイってアンネットの青い空とかぶってるよな
>>521 判官贔屓ってやつですか
回りの評価で自分の評価が変わったってことですね
わたしゃ他人がどう思おうとルーシーは名作だと思いますよ
カトリに1票!
カトリって演歌調の主題歌が印象的だよね。
ところで主題歌を歌ってた人ってどこ行ったんだろ?
>>526 dクス。懐かしい・・・しかし小林千絵って歌上手なのに、その後パッとしなかったのが残念。
三千里
ペリーヌ
トラップ
若草が名作劇場の中でも良いと思うんだが
「三千里」は演出が高畑で、場面設定・レイアウトが宮崎駿で、脚本が深沢一夫だからかなり手が込んだ秀作になったんだろ。
それに作画陣も宮崎以下、篠原征子、羽根章悦、村田耕一、才田俊次、丹内司等と良いアニメーターが関わってるしね
普通に赤毛のアンが名劇の傑作
傑作・秀作だとしても個人の好みもあるからね。
私は見ていた名劇はほとんど好きだけど見た時期によって好みに変化があるよ。
私はリアルタイムではフローネとルーシーが好きでした。
中学生のときにやった再放送でペリーヌが好きになって今でも大好き。
大人になってからは断然トムソーヤがベスト1。これは変わらないと思う。
あとハイジも視点が変わって面白みが変わりましたね。
トムソーヤに並んで好きな作品。
今やってる再放送で赤毛のアンの良さも実感。
トム・ハイジ・アン・ペリーヌがお気に入り。
ポリアンナはリアルタイムでは全く記憶になかったけど
朝やってた再放送の途中から何気に見たら面白かったですね。
マルコやセーラも大好きだけどハッピーエンドが分かっていながら
長く辛い経過を追うのが、この歳になって見るのは苦しいw
そういうことで再放送は敬遠して避けてたけど、2つとも好きな作品。
また見たい。
個人的にラスカルは心に響かず・・・。
フランダースは悲惨すぎ作品として合いません。
視聴率や周りの意見とは私はかなり好みがズレてますね・・;
どの分野でもマニアという人種は、自分の好みが一般的な人気とずれてるとかえって喜ぶ
へえ、へえ、へえ
フランダースもロミオもレミも
人との再会や別れでしか感動を作れない駄作。
だいたい人を泣かせる目的でアニメ作ってるのが気持ち悪い。
>トム・ハイジ・アン・ペリーヌがお気に入り。
べつにずれてないし平均的な人間
>>534 そう思うのはあくまであんたの主観だよ。
俺の主観では、泣かせる目的の作品があったって全然構わんと思う。
>>535 それ以外にも532はポリアンナやセーラも好きって言ってるんだから、
平均的というより、ストライクゾーンが広いタイプなんじゃないの?
こういう楽しみ方が出来る人が、一番幸せなんじゃないかと思うよ。
>>523 いや、マイナーだからこそ変なヲタが湧いてないし、スレも平和だって意味じゃないか?
主観でもなんでもいいじゃないの。
何が好きだろうがどう思おうが人それぞれだし、そういうレス見てても結構参考になるというか。
まぁおしつけはウザイが・・・
馬鹿どもがロミオが一番にきまっている
>>529また。。。
どうせあなた30代後半〜40代ぐらいの男性でしょ。
ロミオの楠葉監督に関してもだけど、後期名劇の監督とか脚本を
昔の作品を担当した監督と比べてどうとか言っている前期名劇ヲタクはマジウザイ
毎度毎度ウザイと言うだけの輩はレベル低い
ちゃんと後期のスタッフのいいところ
前期スタッフにたいして劣っていない、優れているのを
自分の言葉で語ればいいのに、それが出来ないのかね
カトリ〜セディあたりまでが名作劇場を熱心に見ていた期間、俺の青春?だった。
ネロ〜セーラまでを見た世代が超勝ち組っぽい雰囲気だな、このスレ的には。
世代で言うと
ティコ〜レミになるが
再放送で三千里を見て以来三千里が一番面白いと思う。
フローネ〜若草が年齢的にドンピシャだった。
ナンジョーまで惰性で見続けたけれど。
私は73年生まれで3歳の時に三千里をリアルタイムで視たんだけど、関西テレビという放送局で日曜の朝9時にやっていました(スポンサーが確かエースコックという会社だったと思いますが)。
その後ラスカル、ペリーヌ、アン、トム・ソーヤー、フローネ、ルーシー、アンネット、カトリ、セーラ、ポリアンナ、若草物語まで毎週欠かさず視てたんだけど、何故かピーターパンから(87年頃で確か私が中学2年生の頃)途中で見なくなってしまったんです。
それというのも、AKIRAのなかむらたかしさんのあのキャラクター絵が私にはあまり好きになれませんでした。
ですので名劇のキャラクターデザインは関修一さん、才田俊次さん、竹松一生さん、佐藤好春さんにしてもらいたいですね・・・
関西ではエースコック劇場での再放送の影響は大きいかったですね
ものごころ付いて夜の名作劇場を見だした時に
数年前の知らない作品を朝に同じ週一回の環境で見られたのですから
やっぱり再放送ってあったんだよな。
自分には「トムソーヤは朝」って思い出・イメージがあるから
たぶん再放送を見ていたんだろう。
俺もナンジョーまでの間、ピーターパンだけは見なかった。もちろん絵柄のせいで。
観なくて正解。ファンタジー好きでなければとても楽しめない。特に2部のつまらないことと言ったらなかった。
見所はウェンディだけ。松井菜桜子さん萌え。
>>549 関西の方でしょうか?そういえばスポンサーはエースコックの他にパルナスという菓子メーカーもあった気がします。
それと関西テレビは日曜日の朝に名作劇場や「てんとう虫のうた」とか「未来少年コナン」も流してた気もします。
フローネ(81年)までは日曜朝に放送していて「ルーシー」からが日曜19時30分に時間が変わったように記憶していますが、どうなんでしょうか?
私は73年生まれで3歳の時に三千里をリアルタイムで視たんだけど、
その後ラスカル、ペリーヌ、アン、トム・ソーヤー、フローネ、ルーシーまで毎週欠かさず見ていました
それ以降はぱったりと見なくなりました
ピーターパンはテレビ局の犬、島田が参加していなければ凄くよくなっていたと思う。
ピーターパンの服の色って何で茶色なのか未だにわからない。原作どおりに緑にすれば良かったのに・・・
ディズニーアニメと同じにならないようにとの配慮らしい
フジテレビの名作記念番組
赤毛のアン=名作10周年記念作品
ピーターパン=名作20周年記念作品
として異色の作品が選ばれた。
日本アニメ制作名作劇場記念番組
カトリ 10周年記念
ティコ 20周年記念
凄く無理がある?
>>558 初回時の番組CMで名作シリーズもムーミンから数えて10周年とかって
流れていた記憶がある
>>558 ピーターパンはともかくアンは名劇の最高傑作じゃないの?
>>561 いや、「異色」という表現を使ってるから。
ピーターパンとかティコを異色と呼ぶのはわかるが、アンみたいな文学的作品を異色だなんて
超有名な原作をアニメ化したって事で異色?なんだろうね。当時の原作は
アニメ化されて知る作品が多かったけどアンは誰でも知っているからね
愛の若草物語はアンみたいにほぼ原作どりにストーリー作っていけば
いいのに変な改変するから異色通り越して馬鹿げた駄作に。
若草の監督はせっかくセーラで名を上げたのにこの改変でただの薄ノロ化。
それともフジテレビがやらせたのか。
若草物語も宮崎、斎藤コンビでやりたかったらしいが、日本アニメの某お偉い
さんと仲が凄く悪い斎藤監督は起用されなかったそうだ。もし斎藤監督だったら
宮崎晃さんのオリジナルストーリーも素晴らしくしていただろうね
ちなみに「ブッシュ」も同様に担当が某お偉いさんなので斎藤監督は起用されなかった。
>>565 そういえば斉藤監督はカトリ以降は絵コンテなどはやっているけど監督
はやっていなかったよね。別の会社でコンビ組んでいたけど
ああ、N島さんね
宮崎晃さんはN島さんとは仲がいいからね。
>>565 へー、そんな事があったのか。
もし若草が斎藤博監督&宮崎晃脚本だったら、作品がどれだけ救われたかと思うと残念でやりきれない。
>>565 なんだ、あの発狂オリジナルストーリーは、今までの作品で
抜群の手腕を見せていた宮崎晃さんの責任だったのか!?
原作通りに書いてればいいものを…若草の時はクスリでもやってたのか。
N島さんの下で監督業をするのは非常に難しく最終的には冒険心がない
無難な仕事しかしない楠●さんなどばかりが起用される羽目になったん
だよね
魚に例えるなら、斎藤博は天然マグロ、楠葉は養殖のハマチ
養殖のハマチも美味いよ
日本人は養殖大好きロミオはもっと大好き
×日本人
○腐女子
天然モノばかりだと庶民の口にはめったに入らない
養殖があるから庶民にも安くて美味しい魚が食べられるようになった
ポリやナンジョーが好きだから楠葉監督を悪く言えないな・・・
ロミオが最低辺だったのは納得だけれど。
まあナンジョーは原作の素晴らしさとキャラデザに頼る部分も大きかったのかもね。
ポリは・・・知らん。でも面白かった。
ティコからフジテレビご推薦の脚本家ばかり起用していたからな。島田、三井
など名作アニメの脚本家には向いていないから。
で、若草物語をダメにした奴は誰なのよ?
監督の黒川だか黒田だか?
脚本の宮崎?
フジテレビの社員?
アンのスタッフが若草を手がければ若草は傑作になりえたのか!?
赤毛のアンが最強
ハイジが最強
ロミオが最強
どろろが最強
中華一番が最強
埼京線が最強
おい、おい
もう全部面白いってことでいいじゃない…
マシュウ>おんじ>ジェハン>ビルフラン
赤羽線が埼京
>>588 無理。今まで作品同時の優越を語ることでこのスレは栄えてきたのだから。
異種格闘技戦
アンネットの弟がショタに人気らしいが、ネロはショタ人気ないのかな?
アブノーマルな結婚してみろと言われたら俺は嫁にネロかラッシーを選ぶんだが。
ロ・ミ・オ
このスレだとロミオ1択になるんだろうけど、
自分ならジェミーか。白人金髪。弟・息子ならジミーか。
>>595 あのナン〜ロミオの流れのジブリ系画風は鼻につくんだよ。
森やすじ系のあっさり顔ネロが一番好みだな。
名劇少年キャラでホモセックスして後悔しないのはネロだけだな。
逆にロミオ系統のキャラとホモりたいなんて凄い好みだと思うよ。
男同士でセックスするってんだから自分の好みとしたいもんだし。
まずホモセックスをしようって時点でどっちも普通ではないだろ
>>594 アブノーマルでOKだったら両方取れよ。
いくじのない奴だなあ
>>599 まあ俺も調子が悪いからね。いずれ良くなる時がくると思って生きてくしかないよ。
調子が良くなれば両方と結婚するよ。
|_|ヽ.
| | |
i i_!
_. /| |ふ、 _ ,r ⌒`ヽ.
|.| ./ ! !、_ソヘj 〈i ""c:::::::i_ _
| |_(i|゙ー-◎.~_.;.ノ;'_. ゝ、_ ノ=-─-、~:>
/ ,-'!、ー-o((:.))_ソ,。// ,;;;/
ゝ_ /。/i〈_`ー-‐~'~/。/ / ,、<.>^<><>
|i ̄|i。| ヽ`_ー-‐'"/。,〈_/_< > ゙'ノ 〉〉
\ ゝ.ヽ._/ /__/。/〈-〈 X/ /二ノ
丶/,.,-‐ー-.,, /)
/ . /
/ 人ゝ人人人)
{ (Y;`∩、∩´<) ハァハァハァ
\丶.'' ワ ''/
│ ー‐ i' |\/|
/⌒ - - ⌒、‐ー-・,
/ /| ( ノ ヽ
\ \| ≡∨ ( (∬´\/`∬) アアッ
\⊇ )/V ;一 ,一V
| ヽ O ノ アアアン!!
(( ⌒v⌒ ) i !
パンパン|ヽ ヽ 丶/⌒ - - \
/ \ \| | / |
/ ノ\__| ( ノ_ ( ノ| |
/ /パンパン| | ・ ・ | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
“童話の土地” に行ってみたい。
カトリの国あたりが一番近くて(といっても月と地球ぐらいの距離。それでも船、あるいは徒歩で
行けないことはないらしい)、ガンダムの島が一番遠い(銀河間ぐらいの距離。
エンタープライズ号でもたどり着けない)らしい。
ショタならロミオ最強だろ。
ショタ雑誌にこいつの名前が付いたくらいだからな。
ショタならロミオが最強だろ。
ショタ雑誌にこいつの名前が付いたくらいだからな。
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 16:59:58 ID:jDe34UOw
ロミオ世代が名劇にはまってたとしたら虐められっ子か根暗な子供だろw
腐女子が男になりきって荒らしてるが何がしたいんだ?
今日「赤毛のアン」のメモリアル・アルバムってのを買ったんだけど、名劇の他の作品のは出てないのかな?
「小公女セーラ」なんかは読んでみたい気がする
小公女セーラは「楽しい幼稚園」にセーラとミンチンの秘密大百科が付録
で付いていたよ。
ニュータイプイラストレイテッドコレクションはその元となった?アンと
三千里と何故かナンジョーの3種があるよね。
>>606 「セーラ」はレーザーディスクの解説書が内容が濃くて凄くいいぞ。
山崎登志樹氏書下ろしイラストも素晴らしい。
>>610 良いなぁ・・・俺なんかレーザーディスクなんて買ってないしな。
今はスタッフ・キャストのインタビューが一番読みたいよ。
昨日買ったアンのやつはあまりにも良かったんで、こういうのを探してる
レーザー・ディスクはなにものだ
>>610 素晴らしい山崎さんの絵だったけど日アニ担当者は、「山崎はもう下手」
だと判断してDVDでは、才田さんに描かせていたけど失敗だったような・・
4巻から三浦さんがオタク受けするジャケットを描いていたな。俺的には
櫻井さんが多忙でなければ描いて欲しかったがな。
あ、そ
若草物語は実はアメリカ版「人○革命」。
オルコットパパ(戸○城聖)
原作者=ジョー(某池田○生)
アメリカは失敗したが日本は大成功
だから、なに?
今Dr.スランプアラレちゃんの185話を見てきたんだけど、
いい話だなと思っていたら脚本が「島田満」になっていた。同一人物?
だとしたら・・・まあ、脚本より演出担当の功績かもしれないが。
島田はジャンプアニメで実力を発揮できる脚本家。名作や萌えアニメは駄目
島田満は原作をうまく脚本に直す仕事はうまいようだね 名作劇場のように
原作を脚色するのは下手みたい
620 :
617:2008/04/18(金) 07:38:05 ID:???
>>619 興味深いけれど自分の頭&知識ではよく分らない。
少しだけ具体例とかで教えて。
みんなのヒーローハットリくんの正体はジョーシーパイ
フレパ2で有野が大変よく宣伝してくれた
どうせならラスト問題はカトリやアンネットにしてほしかったな
日曜日のゴールデンに放送してても知名度全くないのな
ほんとに? 知名度ないの?
私の周りでは知名度あったと思うよ。今でも主題歌歌える人時々いるし
やっぱり女の子の方がよく見てたのかな
626 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 23:24:46 ID:QpgqKdG/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120917525/l50 807 :名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 21:47:08
コゼットもポルフィもそれぞれの監督が連れてきたんだろう
809 :名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 10:30:39
キャラデ総作監できる腕を持った人が社内にいないんだから仕方ない
810 :名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 12:16:26
腕に覚えのある人が今の日アニに入りたいとは
思わないよな
814 :名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 16:59:11
社内作画? 今はカスみたいなヤツしか残ってないぞwww
名作がリアルタイムで動いてた時の様な勢い等
とっくになくなってる罠
815 :名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 02:59:36
そもそも社内の作画って今何人いるの?
816 :名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:15:23
10人ぐらいか
817 :名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 23:59:55
社員は5人位しかおらんだろ。
机借りてる外注が3ー4人
名劇をギャルゲ化したら幼女ばっかしでロリゲーになってしまう
ロミオスレでは『ホモ描写』についてヲタ同士が言い合っているなw
この話題性、ロミ空マジックです!
ロミオの青いケツ
ホモって意外に多いよな
ロミオのイベントに参加している8割の男はホモです
俺ノンケ♂だけど
ロミオ借りにくくなるじゃないかよ…
せっかく連休にレンタルして見ようと思ったのに…
そんなもん気にしてんなよw
ビデオ屋の店員が「この人ホモだ」とか思うわけないだろ
つか、ロミヲ観ても別にホモアニメだとは思わなかった。「胡散臭い友情だな」とは思ったが。
何か口ばっかりな「友情」という印象が残った。
てっきりアンジェレッタとロミオが恋人になると思ってたのに、ロミオは結局ビアンカと結婚するなんて思いもよらなかったよ
おまけにヒロインであったアンジェレッタが病死とは、なんとも救いが無いドラマだな
ロミオとビアンカはアルフレド繋がりで結婚しただけ。
アルフレドが関わってなかったらお互い見向きもしなかっただろうな。
これの原作の「黒い兄弟」って読んだ事無いんだけど、アニメと内容同じなの?
お前はフランダースの犬の原作を読んだことはあるのか
近所のレンタル屋では「ロミオ」はアダルトコーナーのジャンル:マニアック
にあったな。無修正だといいのだが
>>638 監督自身が主役少年二人をホモらしく描いたと語っているのでねえ。いやはや・・・
>>641 全然ちがう
同じなのは舞台と一部のキャラの名前と煙突掃除夫って設定くらいか。
646 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 07:35:29 ID:Nxoh2Btd
ロミ空age!
名劇の主人公ってアン、フローネ、アンネット、ジュディを除いて美少女ばかりだけど、意図的なのかね?
主人公(少女のみ)から4人も引いて「ばかり」と言うのは意図的なのかね?
まあ、名劇の主人公は美少女の方がいいよ。
フローネみたく下膨れのブサイクばかりでも困るし。
ポリアンナなんてのはいかにもロリコン好みの体型じゃね?
>>647 アンも途中から美少女になる、アンネットも美少女ではないにしても、とってもカワユイ。
ペリーヌ・・・並
アン・・・中の下
フローネ・・・不細工
ルーシー・・・並
アンネット・・・並
カトリ・・・美少女
セーラ・・・美少女
ポリアンナ・・・並
ジョー・・・イケメソ
ジュディ・・・中の下
マリア・・・上
ジャッキー・・・並
ナン・・・中の下
ティコ・・・中の下
レミ・・・上
こんなとこだな
フローネって顔がムーミンみたいに思えた
>>651 >ナン・・・中の下
同意出来ない。魔女宅のサキみたいな可愛い顔が中の下か?
ペリーヌ・・・可
アン・・・優
フローネ・・・不可(満場一致)
ルーシー・・・可
(ケイト…優)
アンネット・・・良
カトリ・・・優
セーラ・・・美少女
ポリアンナ・・・可
ジョー・・・可
ジュディ・・・ぎりぎり可
マリア…年齢高すぎゆえ不可
(参考:小マリア…美少女)
ジャッキー・・・可
ナン・・・ぎりぎり可
ティコ・・・ぎりぎり可
レミ・・・ぎりぎり可
フローネは数年後にはレナになるんだよ
ここはロリコンの巣窟ですか?
>>ティコ・・・ぎりぎり可 ・・・!?
可って挿入が?
658 :
653:2008/05/01(木) 22:31:58 ID:???
すまん、ティコとナナミを勘違いしたw
どうもナナミがティコという名前だと思ってしまうw
セーラとカトリが美少女に異存はないが、ペリーヌも美少女だろうが!
七つの海をナナミにかけているんだよね
スコット親父がキモかったな
>>660 ちなみにペペロンチーノ号という名前はナナミに由来する。
ナナミ⇒七味⇒唐辛子⇒ペペロンチーノ(イタリア語で唐辛子の意)。
(『世界名作劇場大全』)
>>662 あの本は著者に問題ありだからな 当時、日本アニメを巻き込んで凄い事件
になったらしい
ルーシーHPの管理人と著者の奥さんが浮気したんだって 著者も狂って
日本アニメも巻き込んで騒ぎになったらしい
>>662 最初はオイルサーディン号だったけどハウスが
うちはオイルサーディンは売ってません
ということで売っているペペロンチーノになったってのがホントの話らしい
何だ、その程度の話か。凄くもなんともない。
マニアになるから徐々に人間性にひずみが生まれてくるのか
それともそもそも人間性に問題があるからマニア道に突き進むのか
どっち?
>>665 著者の奥さんって今NHKでアンの番組やってるあの人だろ。ホントかよ
>>666 まったくハウスはけしからんな。
いくらスポンサーだからと言って、何の権利があって口出しするのか。
まったくおこがましい。
何の権利ってスポンサーだしな〜 あの時代は映像を売って儲ける時代
ではないから
>>671 スポンサーってそんなに偉いんですか?
スポンサーなんて何もしていないのに、ただ威張っていいるだけじゃないですか。
僕は認めませんよ。
そういえば、ポリアンナなどの名劇の主人公が「この番組はハウス食品の提供でお送りします」という映像とかってのはDVDとかには入ってないの?
この世からスポンサーなんか無くなっちゃえばいいんだ・・・みんな消えちゃえ
カルピスが「トム・ソーヤーの冒険」の時に降りたんだよね。
それ以来ハウス食品が単独スポンサーとなったわけで、文句は言えないだろ
スポンサーがいなければどこから制作費を出すんだよ。無くなれって
思う方はNHKへどうぞ・・でもあれも視聴者がスポンサーだからな
>>673 提供関係はカットされる対象だろうね。「ポリアンナ」はフィルムでは
なくVTRなので現存していないと思うよ。
って言うか、GW真っ只中だね
って言うか?
…前の話とつながっとらんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
くそっ、バレたか。あばよっ。
知ったかZ〜
ニコ動で若草物語が全話載ってるけど
なかなか削除されないのは
名劇の中でも著作権意識するほどのモノでもないってことか?
>>673 DVDは知らんけどロミオのLDにはOPと本編の間に素材だけが入ってた。
素材だけだから「この番組はハウス食品の提供でお送りします」とか
提供テロップは無いけどね
>>685 マジで?それってLDだけの映像特典なのかな・・・。
本放送のOPが終わってCMにいく前の「この番組はハウス食品の提供でお送りします」っていうシーンも見てみたいのだが、無理なのかな。
でも名劇各作品のアバンタイトルだと「カルピス劇場」だとか「ハウス食品 世界名作劇場」と書かれてあったりするんだけど、CM前の提供読む場面だけ無いんだな・・・
あと本放送当時の視聴者から送ってきた似顔絵をエンディングで流したり、プレゼントの応募要項や当選発表をキャラが読み上げるのも入れて欲しいなと思う。
それこそニコニコ等で「ハウス食品の提供でお送りしますシーンを集めてみた」
なんて動画がアップされたらいいのにね。
本放送当時のビデオを持っている人が頑張ってくれれば。
>>686 似顔絵はセーラのDVDにだけは入ってるんだよね
>>687 あれは蛇足でも何でもなく、(ほんの数秒だけだが)むしろファンにとっては涎を垂らすレアなシーンだな。
普通は提供読むところは字が出ているだが、名劇の提供読みは絵がちゃんと動いて主人公が声で読み上げていて、ちゃんとアニメーションの形になっているからね。
是非、映像特典としてDVDに入れて欲しかった。
>>688 あー、セーラのラスイチか最終回のどっちかで似顔絵が流れていたね。
カトリのは本放送の時に似顔絵が流れてたのに、DVDリリースの時に通常のに差し替えられていたのは残念だったな。
セーラの似顔絵バージョンのEDは、ヤフー動画でも見られるね。
全部で4回ある。
合併で消えた市町村名が出てくると懐かしい。
>>686 LDは放送素材をそのまま使った映像だった。「ティコ」「ロミオ」は提供
アニメ&ベースがそのまま収録されている。
ただし「ロミオ」は最後の「おわり」部分が初回放送ではカットされていた
のでLDもカットされている。本来はピッコロが動くアニメーションになっ
ていた。「ティコ」のおわり部分は本来途中でなくなり番組前に「このあと
すぐ」が挿入されたがLDでは最終回まで「おわり」アニメがある。
>>692 ほえ・・・LD版って良いな・・・・・
DVDでも映像特典として、そのverを入れてくれたら嬉しいのに
>>693 LDはマニアが購入するので映像や解説など一般人が要求しない部分も
追求しているけど
DVDは、VHS代わりのメディアなので一般人向けなんですよね。
だから最低限の映像、解説しかない。 子供向けにカラオケだけ収録して
あるしね。 でもDVDを買っているほとんどの人がヴァージョン違いの
OP,EDなどや秘蔵映像特典を入れるぐらいだったら価格を安くしろ
って思っているのでは?? 俺は特典派だけどね。
>>694 LDは豪華ブックレットとか目当てのマニア向けに出すから、それなりに高価なんだろうね。
俺も実はVHS→DVDっていう流れの者で、LDは当時10万以上したので手は出せなかったし
>>687 本当に、本気で、いいと思っているのか。
本放送当時のビデオを持っている人が違法なことをすることに対し、
頑張れと言うのか。
そんな人は日本にはいらないから、中国にでも行ってくれ。
最大多数の最大幸福をこそ目指すべきである。よってニコ動マンセー
ハウス食品の提供を集めた動画を上げることで
企業側が受ける損害って何?
ここもバカばっかしだな
法改正して違法なものをマンセーするクズどもを処罰出来るようになればいいのに
俺ナンジョーとロミオの放送ならビデオテープ残っているよ。
ナンジョーの提供読みは2パターンあったよ。
>>702 ナンとジョーの途中から「知恵ある暮らしをデザインするハウス食品の
提供でお送りします」ってセリフに変更になったんだよね。アニメ部分
もナンのみだったけど途中からはロブ、テディも一緒に映っていました
ね。
俺、NTTがやっていたハウス食品テレホンサービスを毎週録音していたな
主役の声優さんが毎週、次回話数をわかりやすく説明する内容だったけど
俺は「ポリアンナ」からしか録音していないんだよな。このサービスって
いつから始まったの? 「ナンジョー」で終ったけどね。 みんなは覚えて
いるかな?
それオレもセーラで聞いたことあるよ
たしかアニメ雑誌でそのテレホンサービスのことしったんだとおもうけど、電話先が東京で北海道からかけまくってたら電話料金がすごくなったみたいで、親に怒られた記憶がある
セーラの前にやってたかはわからんな
>>704 「ポリアンナ」も堀江美都子がポリ声で「ハウス食品のカレ〜が食べたいわ〜
あはああ今日は本当にみんなと会えてよかったぁあ」とか言っていたから・・・
ハウス食品が一社提供になった「セーラ」からじゃないの? 音声でも
ハウス、ハウス連発していたし。 「若草物語」は佐久間レイだったね
>>703 そうそう。前期パターンは台所で、後期は外だったね。
708 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 10:22:11 ID:+5prg2Sn
ロミ空age
ロミオの「空へ…」のオープニングは当時すごい感動してた
じゃ今は何なんだ?
ロミオは最高でした。私の初恋はアルフレドです。名作劇場の中で
最高峰でしょうね。後の名作は見ていないけどカスです。ロミオ〜ぉお
>>709 あの煙突を潜り抜けていって青い空が出てきて、そこにタイトルロゴが現れる演出は最高だよね。
でも、『ロミオ』自体はさほどでもない。24作品中20位くらい。
名劇史のOPの中だとアン、セーラに次ぐ完成度の高さだと思う>ロミオ
セーラのOPってどこぞの感想サイトでは合ってないとか書かれてたな
>>714 そんな事言ってたらカトリはどうなるんだ?OPが演歌ポップスで映像は田舎で労働する少女だぞ。
演歌だから農作業は合ってるんじゃないの?
実家に帰省中なんだけど、机を引っ掻き回してたら、世界名作劇場の食玩がいっぱいでてきた
三千里やペリーヌのかみしばいガムとか、爪でこすって定着させるタイプのシールとか。
実家のタンスとかこの手のシールがいっぱい貼っている人も結構いるんじゃないかな?
それはそうと、今世界名作劇場の食玩って売っているのかな?
知っている人いたら教えてちょうだい
そういえばカトリって「おしん」に似てないか?
カトリ→フィンランドの寒村で労働する貧しい家の少女。屋敷で住み込み。
おしん→山形の寒村で労働する貧しい家の少女。奉公に出される。
>>718 カトリは西洋版おしんとして発表されていたからね。でもほんとうにおしん
していたのはセーラだったな(いじめなど)
おしんの音楽って、たしか三千里とかルーシーの音楽作った人と同じだよな?
名前忘れたけど
おしんの放送開始時期は1983年4月から約1年間。
カトリの放送開始時期が1984年1月8日から約1年間。
日アニがこの「おしん」を見てインスパイアされて、低迷期を打破するためにカトリ制作に踏み切った可能性が高いね。
TV局からのオーダーが「おしんみたいに」だったのは確か。
でもスタッフはそうはしたくなかったと聞いてる。
>>719 そうなの?全然その事知らなかったんだけど、当時似てるなとは思ってた。
おしんってアニメもあったよな
見たことないけど
カトリはおしん+二宮金次郎 ってとこかな?
「わたしのアンネット」もルシエンに対しアンネットによるイジメがある(ただしテーマは贖罪)し、カトリも中盤まではイジメは無いが終盤はイーネス夫人と使用人セルマにイジメられてる。
「セーラ」は言うまでもなく、セーラの後番組の「愛少女ポリアンナ物語」の主人公もイジメられている。
名劇には「おしん」の影響力が強いのかな?
フジテレビは名作劇場におしんの要素を求めたようだよね。ロミオでさえ
前半はいじめにいじめぬけって指示があったみたいだから・・・いじめは
感動の宝庫とフジは自負している。
コゼットどこのレンタル屋にも置いてない
なぜだ?
>>728 >いじめは感動の宝庫
感動の宝庫かどうかはわからんがw
子供向けアニメにはいじめをどんどん描いて欲しい。
で、子供にいじめの本質を気づかせてほしい。
いじめは相手の人格を無視するところから始まって
いじめてる本人はいじめてる事に気づかない側面もあるって
ハイジのロッテンマイヤーさんは教えてくれたりするし。
「いじめ根絶」なんて妄言を平然と吐く政府を始めとした公共機関では
そういったことを伝えるのは期待できそうにないからね。
俺が子供の頃は『みなしごハッチ』『けろっこデメタン』『樫の木モック』みたいに主人公がみんなから馬鹿にされて辛いイジメに遭うが、それでも自殺せずに強く生きていくという話が多かったよ。
でも今の子供向けアニメはそういうのがないからあまり感動できないな
今の子供向けアニメといえばクレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんみたいに角が削られて丸くてソフトな作品ばかりだからね。
主人公が苦労したり努力したりして何かを達成するとかいう熱いのってカッコ悪いみたいな冷笑的な風潮があるしね。
「みんな仲良しこよしで世界は平和♪」
って感じだもんな〜今のアニメ。
平和ボケがとうとうアニメーターにも移った感じ?一方で
「敵は有無を言わせず圧倒的力で駆除!」
ってのも今のアニメに多い。
ペリーヌのママンは悪人を許して改心させたよ。
そういうのって無いよね今時。
みんながアニメに道徳心を求めているわけではない
良いアニメを見れば良い大人になれるのかどうかは
このスレを見れば答えがわかる
ならないという事だな
カルヴァンの予定説を参照のこと。
>>736は本放送でティコ、ロミオ、ラッシー、レミあたりを見て
「名作劇場は好きです。中でもロミオ最高!」と主張している類の輩。
でも初期の作品を観た人の中にもロミオ好きはいるよな。
『ロミオ』なんて大したことない作品なのに人気だから嫉妬したくなるだけかも。
>>734 別に昔はペリーヌみたいなアニメがあふれかえってたわけでもないだろ
昔は指先一つで脳みそ破壊や手から武器を出したりするアニメが多かったな
>『ロミオ』なんて大したことない作品なのに人気だから
またですか・・・初期名劇ヲタ
>>740 ウザイ
『ロミオ』が出るとすぐに荒れる。
こんなことばかり続くので、『ロミオ』のファンというだけで人格破綻者ではないかなどと思いたくなる。
ひいてはロミオと作品の評価自体を下げたくなる。わかったかい
>>743。
初期とか後期とか、そんなに分けて考えることもないでしょ。
新しめの作品である『ロミオ』ファンのあなたのような人たちこそ、こういった区分を排そうと考えるべきだ。
名劇を全部観なければ語ってはいけないというわけじゃなくて
数作品しか観てないのに「○○が最高」と述べることに問題があるんだよな
「ロミオ」の名を出して荒らそうとしている人間に対しては
なにか一言ないのか?
ロミオが好きだといってはいけない
ということには出来ないからなあ。言論統制になってしまう。
ロミオマンセー やっぱり激しい少年愛を描いた名作劇場でもっとも
名作をしていた作品。LD,DVDの売り上げもオリコン初登場第3位
タイトルを『ロミオとアルフレド』にして欲しかったな。
『ロミオとアルフレド 〜禁じられた恋〜』
あるいは
『ロミオとアルフレド 〜禁断の愛〜』
早く「ロミオの青い空Z」とか「ロミオの青い空R」「ロミオの青い空GOGO」
「ロミオの青い空#」などのタイトルで続編希望
>>745 その意見いいね、賛同する
ロミオが好きという意見はあっても当然だと思うよ、人それぞれだから
だけどロミオが好きだからと言って持ち上げるあまり
他を認めない、貶めてほしくないし
その気はなくても、ここぞとばかりに総合スレに湧いてこられては
やはりロミオファンは・・・・・と煙たがられる
ロミオの熱狂的ファンのほとんどが名作劇場なんて意識していなく(過去の
作品も子供の頃に少しみた程度)腐女子心で見ていたら友情、愛情、感動を
感じて やっぱ名作劇場となぜか強調しだしたに過ぎない
トムとハックのようにロミオとアルフレドも全裸になって欲しかったな
私もアルフレドの肉体が見たい
俺もロミオの肉棒が見たい
児童ポルノ法の今後の展開次第では
トムとハックのおち○ちんの部分に○金印が入るかも知れんなw
単純所持も禁止みたいだから、トムソーヤのビデオ持っていると違法になるのか?
警察がきてトムソーヤのビデオを所持している容疑で逮捕するとかなったりして…
ロミオは本放送当時とても好きだったけど、
その後、過去の作品を改めて見直してみて、
ひと月で見るのを止めたティコの反動によるものだったのだと実感した。
単に俺が少女好きだからなのかも知れんが。
レミみたいに性転換させてたら俺的最高傑作になってたかも。
たしかに『ティコ』のあとに観ると名作に感じるよ(藁
ティコなんてどう考えても名劇にふさわしくない。
だから、舞台が19世紀のヨーロッパという時点で「名作決定」
変なところで投稿してしまったw
「名作決定」なんて思ってしまったものだw
朝に足長おじさん見てるけど、すごくいい。
各キャラクターの個性がしっかりしていながら日常イベントも豊富で多種、
かつ、主人公の心の成長が無茶苦茶な事故や急成長などなく自然に描かれてる。
物語が進むうちに主人公以外のキャラも成長しているのがわかる。
視聴率15%超え納得の出来だ。
OPの最後に月が出てくる演出だけやたら古臭いけど、他は文句ないな。
あとジュリアが時代を先取りしたツンデレお嬢様で萌えるw
>>761 どこで再放送してるの?
あしながは最後まで絵柄になじめなかったなあ。
ジャービスのあごは最後まで割れてたし……
大城勝作画が一番下手だったな 菊池作画は趣味の問題?
>>762 北海道ではハウス食品を再放送してるよ
これの前は小公女セーラだった
セーラが電波美少女で笑ったwあとそばかす侍女が萌え属性豊富すぎるw
ジャービスって足長おじさんだっけか?
もっとかっこよく描いてやればいいのにとは思っているが
絵柄は好きだな。少女マンガ系だけど主要キャラの造形は現実的で。
誰の作画とかはよくわからないが、ジュリアが可愛い時とごつい時があるな
ハウス食品を放送しているっていわれてもな〜 名作劇場の再放送も
ハウスが提供ってこと?
最近は北海道にも出稼ぎ外国人が増えたんだな
>>671はロミヲが貶されるのを止めさせるために、
他作品の話題を無理やり書き込んだロミオファン
だって大好きなロミオが悪く言われるのを我慢できなかったのよ
770 :
736:2008/05/07(水) 20:22:18 ID:???
何故かロミヲタ認定されて何故かロミオの話題になった
あしながは序盤と終盤で絵柄も内容もガラッと違ってるからなぁ
終盤だけで見ても回によってバラツキが激しいよね
卒業式のシーンは感動したな
私はある施設で育ちました……
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 施設?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 少年院!?少年院かしら?え、まさか……
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
あしながは2話だけ単独で見ても号泣。
卒業式は一番の名シーンだけれど、それまでの話を通して見ていないと
真に感動できないよな。
あしながは途中からの4角関係な恋愛展開が好きじゃないな
宇宙船サジタリウスの声優陣が集結してるのが良かったけど
あしなが、トラップはフジテレビの意向で大人の恋愛が描かれたそうだ。
なんでそんなこと知ってる?
あしながはOPEDに加えイメージソング10曲フルミッチと、
かなり豪華だったな。
ポリアンナも歌って欲しかった。
後期OPEDと挿入歌は持ってるCDに入ってるけど、
前期OPEDも出てるんだっけ?
BS見れないのでわからないんだが、コゼットとポルフィって、ハイビジョン放送なの?
>>776 当時は、月9などのトレンディドラマが大ヒット中で名作にも取り入れた
ようだよ。誰かは聞かないで
>>777 ポリOP,EDすべて「ポリナンナ メモリアル音楽館」に入っているよ。
>>778 ハイビジョン放送(HD)です。CSやブックローブの画質なんて比べ物に
ならん。 過去の名作劇場もフィルムを発掘してHD化計画がスタート
しました。 5〜8年後には、完全版で名作シリーズがHDリマスターで
蘇るよ
×「ポリナンナ メモリアル音楽館」
○「愛少女ポリアンナ物語 メモリアル音楽館」
ポリアンナ、メモリアル音楽館出てたのか
ペリーヌはもうすぐ発売だな
カトリのも出してくれんかな
ペリーヌは関係者が○×なんで発売がまた延期になるみたいだよ
カトリは絶対に出ないと思う 次は「トム」「フローネ」だろうね。
別の会社から出ていたけど
>ペリーヌは関係者が○×なんで発売がまた延期になるみたいだよ
○×?
なーにが入るかな?明日雨の中で♪
@アホ
Aバカ
Bクズ
Cカス
Dケチ
Eグズ
Fボケ
786 :
777:2008/05/08(木) 02:23:38 ID:???
>>780 情報どうも。
サントラ出てるとは知らなかったな。
これは早速注文せねば。
しかし残念ながら、俺の求めてるのは堀江美都子のカバー版なのよ。
オリジナル版はフランダースからレミまで全部入ってるやつ持ってるんで。
>>777で書いたCDは、「堀江美都子 歌のあゆみ6」ってやつで、
後期OPEDは入ってるのに前期OPEDが入ってないから、音源化されてないのかなと
思ってたんだけど、今調べてみたら実は5の方に入ってたみたいだわ。
既に廃盤になってるようなんで、なんとか探してみます。
正解:気狂
>>788 わぁ こんな歌があったんですね。はじめて聴きました。ポリアンナが
歌っているなんて これはなんの経緯で歌ったのでしょうか? 何かの
企画CDでも出たの?
790 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 04:22:31 ID:9Opd1nq+
ちょっと前の方でロミオが叩かれてたけど、俺は好きだけどね。
ちょっと臭いというかティピカルなとこもあるけど(脚本家の島田氏がそーゆう人なんか?)、中だるみとかないし一気に見てもあきない。
アンジェレッタがないがしろにされてしまったのは残念だけども、主人公が学に目覚めていくという名劇の王道も踏襲してるし、男同士の友情いいじゃないか。
ちなみに原作も読んだけどすげぇ生々しくて凄惨だよ。でもラストはビックリ!
ちなみに他に好きな作品はカトリとセーラ。アンも全て見たが途中やや飽きてしまった・・・。
DVDでの一気観賞だから仕方ないが。
カトリとセーラとロミオが共に好きって人は珍しいんじゃないか?
カトリ好きはたいてい穏やか路線のファンだから、ルーシーあたりが好きな人が多く、
悲劇調のセーラやロミオはあまり好きじゃない傾向があると思う。
ロミオは黒い兄弟がアルフレドの信者でしかないのが嫌だった。
その中でも唯一、アルフレドと対等で後継者なのがロミオ、みたいな、
いかにもな推し方もな・・・。
カトリも、主人公があまりに選ばれし者っぽく描きすぎだろうと思ったが、
それでも小さな子供でしかない、カトリに出来ることの限界って点で、
信じれば子供が衛兵にも勝てるロミオよりはリアルだった。
あと、フィンランドの人々の仕事や生活をリアルに描写してるのはよかった。
が、なによりもティコが一番駄目。同じ海がよく出てくる冒険モノでも、
未来少年コナンやガンバを観た後だと、どうしようもなく脚本のレベルの低さが
目に付く。ナディアにも遠く及ばない。
名劇っぽくないってのは俺はどうでもいいが、単純にハラハラドキドキしないから。
コゼットも観たが、いくら原作では主人公じゃないとはいえ、
もうちょっとコゼットのキャラを立ててやれよと思った。
子供の時はまだしも、大人になってからは主役の座を完全に降ろされた。
まあコゼットを下手に作りこむと、膨大な原作のエピを消化しきれなかったってのも
あるんだろうな。
ポルフィはどうですか?これはかなり名作になりそうだという予感がします。
>ロミオは黒い兄弟がアルフレドの信者でしかないのが嫌だった。
そういう描き方が島田流だという話をどこかのスレで読んだ。このスレだったかな。
群像劇に見せて実はカリスマリーダーを置くという描き方が島田流らしい。
>フィンランドの人々の仕事や生活をリアルに描写してるのはよかった。
そこだよねえ。これこそが名作劇場の真骨頂だと思う。
つまり『カトリ』のこの美点は名劇の美点。
>なによりもティコが一番駄目
この作品は、日アニもしぶしぶ作ったという。
フジテレビが圧力をかけてきて、現代物をやるようにと強要したらしい。
まずスタッフの士気も高くなかったのかも(このあたりのことは知らないので詳しい方、解説をお願いします)。
日アニはそのときは『ラッシー』をやりたかったとか。この時点でラッシーをやっていれば
名劇の運命も変わったかもしれない。
96年に放映されて打ち切りになった『ラッシー』は、とても丁寧に描かれていた。
40話使えていれば、後期を代表する名作になったはず。
>>781 過去のフィルムのHD化って・・・
そんな夢みたいなことできるんかなぁ・・・
やっぱピーターパンが最強だよな
>>795 フジテレビは視聴率至上主義というか営利優先企業というか、必ず局側のプロデューサーに強い権限を与えて日アニにあれこれと要望をつきつける。
そして少しでも視聴率悪ければ容赦なく斬り捨てるから冷たい。
カトリの制作の時にも「おしんみたいな作品にしろ」とか言ってたから、あの作品はああいう作風になったし。
そういうせめぎ合いの中で作っていくもんじゃないのかな。
名作劇場みたいな作品は、NHKが製作するべきだよな
そういえばNHKは3年ほど前に日曜19時30分枠に制作・マッドハウス、監督・出崎統で『雪の女王』をやっていたよ
>>798 そうだ!そうだ!
フジテレビがあるから名劇は駄目になっちゃったんだ!
フジテレビなんて無くなっちゃえ!
それとスポンサーがあるから名劇も終わっちゃったんだ!
スポンサーも無くなっちゃえ!
今のポルフィはフジテレビが介入していると思えんな 介入しずぎて
駄作ばかりになったので今では放送の場を提供しているだけかも???
本当駄作ばかりだな
とくにロミオが
本当駄作ばかりだな
とくにアンが
駄作はロミオだけだボケ!
本当駄作ばかりだな
とくに若草が
本当駄作ばかりだな
ネラーは
>>809 歌自体は悪くなかったと思うよ。
歌っている人が音痴だっただけの話であって…
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 17:50:34 ID:zqSpgWZV
>>810 ♪わかくさあ〜の しょうたいじょうお〜
歌自体もセンスが無さ過ぎる! 赤毛のアンレベルのヤツは作れないのか…
アンのはおかしいだろ、どう考えても
アンジェにおまかせ
ぼーくを〜
むーかえーにー
きーてー
タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そんなこと言うなよ、悲しくなるじゃないか。
>>810 何を言っているのだ。
歌っている人が音痴だったからこそ、
伝説の主題歌になったのだったのであった。
>>816 同意。おかげで毎日が幸せです。
(性)行為の後で
気付ーいー
タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヤフー動画更新されてる。
ルーシー見た事ないけど歌が好きなので期待して見る。
ルーシーは最強の駄作だな
>>819 記憶喪失以降は名劇史上最高クラスの面白さ
BSは学校に行っていない子供たちや働いてない大きなお友達向け
録画すれば誰でも見られるだろw
>>823 お金持発言ですね。うちはBSアンテナもないですしチューナ搭載
した機械もありません。受信料も滞納していますし
BSに入ってるからってお金持ちとは言えないでしょ。
食費を切り詰めてBSに加入しているかもしれないしw
BSなんて金払う必要ないだろ
NHK地上波もな
勝手に電波流して、金払えなんて押し売り以外のなにものでもない
Nande
Harauno
Kichigai
Nee
Hayaku
Kisusite
(;´Д`)ハァハァ
>>824 どんだけ貧乏なんでしょう、同情します
>>826 あなたの世帯にBS受像機が無ければBS受信料は払う必要はありませんね
あなたの世帯にTV受像機が無ければNHK受信料を払う必要はありませんね
あなたの世帯にTV受信機があって払うつもりが無いのなら
あなたは日本に要りませんから出てって他所の国へ行って下さい
NHKもフジテレビもBSデジタルもスポンサーも・・・。
テレビ自体があるから名劇は駄目になっちゃったんだな・・・。
テレビさえ無ければ名劇も続いていたのに・・・。
ハウス提供になってからつまらん作品ばかりだな
とくにロミオが
レミのクオリティと作り手側の意気込みは、現在、古きよきものを復活させてくれと
言う声と同じ感覚の人々が作った気がする。歌もBGMも絵もすばらしい。時代が悪かった。早すぎたんだ。
レミは歌と絵はともかく、肝心の脚本が駄目。
古き良きものどころか、思い切り現代的な、個人、もしくは一対一でしかない、
せまーい視野でしか描かれてない。
あくまでレミの目線で観た世界でしか描かれてなくて、ここがどこの国だとか、
いつの時代だとか、背後に無限に広がる世界をちっとも感じられない。
舞台がフランスだろうが、どの時代だろうが、あまり関係も影響もない感じ。
(しかもストーリー基本線は、ロミオの焼き直し)
そのロミオも、ティコも、ラッシーも、後期の女の脚本家の作品は、
人間ばかりで、世界全体まで目が行き届いてないから、いまいちものたりない。
トレンディドラマならともかく、名劇には人間だけでなく、地理や歴史なんかにも
トータルに気を配ってほしい。
レミは島田だったよな 駄作なシリーズ構成をしておいて途中で降板
してしまったよな あとの脚本家が可哀相 性転換レミとマチアの恋愛
なんか予想通りの展開で吹いた
注意)レミ−島田じゃないよ
>(しかもストーリー基本線は、ロミオの焼き直し)
それ思ったw
第1話で人買いが来た時点で「またかよ」と思ったw
序盤の村の歌のコンテストだって『ロミオ』の棒登り大会とダブルし
字を覚えるシーンもよく似てるし
黒い兄弟とガスパールの家の子たちはそっくりだし。
>第1話で人買いが来た時点で「またかよ」と思ったw
>字を覚えるシーンもよく似てるし
まぁここはレミの原作にあった話だから仕方ないが
>序盤の村の歌のコンテストだって『ロミオ』の棒登り大会とダブルし
>黒い兄弟とガスパールの家の子たちはそっくりだし。
これは完全に無能に製作スタッフのせいだな。
>>833 >そのロミオも、ティコも、ラッシーも、後期の女の脚本家の作品は、
人間ばかりで、世界全体まで目が行き届いてないから、いまいちものたりない。
俺の一押しナンジョーは入ってないね。良かった。
あの作品は世俗と切り離された閉鎖的な箱庭空間が舞台だから
中に住む人間ばかりに目が行っていても、それが欠点とは言えないんだよね。
閉鎖的箱庭空間とか言われるとなんかゾッとするなw
いわれてみればその通りなんだが、一歩間違えば洗脳教育になるw
ナンジョーはベスを復活させてくれなかったから駄作決定 エイミーも
数カットだけだし
うーんどうだろ、ラッシーはまだジョン達の世界を描いていたと思うけど
同じ形の家が並ぶ炭鉱町で、裏の小川を遡ったり、列車のトンネルで大声を出したり
町医者や学校の話なんかも
初期の傑作に比べたら確かに物足りないけど、ロミオやレミよりはずっと良かったと思う
「名劇は好きでしたよ。ティコ、ロミオ、レミ見てました。あとラッシーとか。」
「中でもロミオは超名作。やっぱり自分は名作劇場が好きなんだな〜。」
ロミオ以外の作品はカス
若草が一番カス
もちろんロミオもカス
ルルルンルン ルルルンルン ルルンルン ルルルン♪
いい〜でしょ〜
いい〜わよね〜
ねえ、おか〜あさ〜ん♪
847 :
名無し:2008/05/09(金) 22:14:27 ID:???
皆様に是非、お聞きしたいのですが・・・・。
名作劇場のドレか判らないのですが、学校に来てトイレに行きたいといい、次のシーンで
ヒロインが「あ〜スッキリした」というセリフをいうシーンは、どの作品だったのでしようか?
女の子がトイレに行くシーンがあったのは『トラップ』。
ヘートタンが……(;´Д`)ハァハァ
ヨハンナもウンコいっぱいしていたよ
>>838 鋭いなwナンジョーは意図して外した。
おっしゃるとおり、これはアメリカの文化や風土を全面に出しても仕方ない話だから。
それでも内部での生活感はあったし。
でも後半は、特定のキャラがカリスマ的存在になったり、生活感がおいてけぼりに
なって恋愛ネタにいったりと、ああ、島田節がここから始まったって感じだけど。
>>841 前半はまあまあよかったんだよ。これも後半がね・・・
レミに受け継がれていった、名劇に不要な部分がどんどんと・・・
まぁ感想は人それぞれですが
自分の感じたこと、思ったことをちゃんと書く、書ける人は立派ですね
他の作品を二文字で貶すことしか書けない人よりはずっと
ニルスのふしぎな旅最高!
カトリちゃんかわいい
セーラちゃんかわいい
モルテンかわいい
フローネかわいくない
ジョーは俺の嫁
ハイジかわいい
一番かわいいのはペリーヌだ
「かわいいの」かわいい!
from ハイジ
851はたぶん女性だろ
男はろくでもない書き込みする奴多いな
オレをはじめにして
私女だけど3人の完璧超人のうちカトリだけは変態プレイを拒否しそうだからいやだ
あとの二人は誰だ?ペリーヌとセーラか?
変態プレイを拒否しないヒロインのほうが少ないんじゃないか?
変な妄想族がいるな
変態プレイの具体的内容をしりたい!
妄想もいいかげんにしろ!
カトリたんハァハァ
>>864 >カトリだけは変態プレイを拒否しそう
その意見に疑問。
別スレの「カトリ飛んじゃう!」のカキコの意味が分かっちゃうとね…
亜美ちゃんは騎乗位してないから
野生的女ー後背位
キリスト教女ー正常位
変態女ー騎乗位
野生的女ーフローネ ジャッキー ナナミ
キリスト教女ーアンネット マリア
上の3人もおそらく全員キリスト教徒だけどな。
・・・キリスト教徒じゃないヒロインっていたっけ?
ナナミくらいかなぁ、無宗教って感じだが
ペリーヌ、セーラがインドで改宗していなければ他にいないだろう
ペリーヌはたしかマリ(母親)がキリスト教に改宗してエドモン(父親)と
結婚したってどっかで聞いた気が…。ってことはペリーヌもキリスト教だよな。
19世紀末から20世紀初頭の欧米に生まれれば自動的にクリスチャンにされると思う。
そして現代日本人が仏教や神道を信じるレベルの信仰しかなくてもクリスチャンとされたんじゃないかと。
つまり、形式的クリスチャン。
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 09:27:47 ID:mGPK3wOM
名劇シリーズを見てみようと思うのですが、評価の高い作品はどれですか?
「まずはこれを見ろ!」とか「これだけは見とけ!」
みたいなお薦めがあれば教えて下さい。
ちなみにコゼットだけは見ました。
>>878 ロミオしかありえない
他は全てみなくてよし
とくにアンはみるな
>>878 一般的には「赤毛のアン」と「小公女セーラ」は名劇ファンの間では評価が高い。
個人的にお勧めするのなら「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」ですが。
>>878 「あらいぐまラスカル」
絵も声も話も素朴で良い。
アンは人によっては序盤で挫折する奴もいると思う。
同じ高畑勲なら、母をたずねての方が無難。無難にして最高。
あと、ロミオはだめだと思う。俺は観てないから知らないけど、
ほら、質問に最初に答える奴があげるものって、大抵ろくなものがないじゃん。
2chだと質問に最初に答える時は、ボケなきゃいけないって、強迫観念に
囚われてる奴が多いから。
自分が気に入ったキャラの作品を見れば?
優劣は主観に左右されるのでつけられない。
>>878 個人的イチオシは「ペリーヌ物語」。絶対に見て良かった、と思える作品ですよ
なにはともあれ「ハイジ」
ロミオを見るのは時間のムダ
レンタルして見るなら金のムダにもなる
ロミオファン=斎藤、宮崎晃ファン=宮崎駿、高畑ファン お互いに他作品
を拒絶するので恐く見えるなキモ
>>885 「ハイジを名劇に含む奴は池沼」厨が来るぞ
釣りだとしたら、たくさん釣られたな…
まあ、過疎るよりいいだろ
もう誰を信じていいのか、私わからないわ
まぁあれだな、オリンポスの女神に届けられたリンゴだ
不眠症の奴は『アン』を視れば良い。
片田舎の並木道をスローで馬車が駆けていくシーンで羽佐間道夫氏の語りを聴けば即睡眠。
『銀河鉄道999』で宇宙を列車が走るシーンにおける高木均の語りと同じような睡眠成分がある。
なぜか名作劇場には鉄オタが多い どうして??
×名作劇場には
○名作劇場ファンには
一体何人で回しているんだろ?
ロミオファン・アンファン・それぞれのアンチ・中立・・・
皆、それらの全てを演じつつ反応を楽しんでいるだろw
みんな自演だったのか?!
自演はジ・エンドだ!
>>894 早く強迫観念から解放されない。
どうせワンパターンなボケしかできないんだから。
>>873 キリスト教女の代表格といえば、ポリアンナを忘れちゃいけませんな
>>880 セーラが名劇ファンの間で評価高いとはとても思えんのだが・・
にわかファンの間では高評価だと思うけど
セーラは目がダイアモンドだからな
セーラは当時アニメ雑誌でたたかれまくってたな
原作と違って少しもきぜんとした所がないと
まあ、セーラのかわいさだけでもった作品だな
>>901 >早く強迫観念から解放されない。
↑ここんところの意味がわからない
アン・シャーリー ネロ ペリーヌ スターリング
陸戦指揮 67 66 68 82
海戦指揮 72 69 71 79
戦闘力 39 37 38 81
内政能力 82 65 91 69
謀略 94 37 78 41
外交能力 88 38 93 77
魅力 93 95 90 89
野心 92 90 74 73
>>878=
>>879はロミオヲタを演じることによってアンチロミオを召喚し、
ロミオファンを叩く流れを作りたかったアン=高畑信者
と理解していいですか?
>908
もしそうだとしたら・・・>878恐ろしい子・・・
マルコ フローネ トム・ソーヤ アンネット
陸戦指揮 77 68 80 79
海戦指揮 75 78 82 77
戦闘力 68 44 83 76
内政能力 67 47 35 34
謀略 50 48 52 72
外交能力 76 75 68 40
魅力 92 91 91 80
野心 91 73 89 93
名劇の作監は近藤喜文、才田俊次、佐藤好春の3人が特に良いねえ。
まあ遠藤政治とか小田部羊一ははっきりいって下手だと思う
ルーシー・メイ カトリ セーラ ポリアンナ
陸戦指揮 40 85 61 57
海戦指揮 32 78 50 72
戦闘力 58 73 29 33
内政能力 71 93 96 83
謀略 23 87 1 1
外交能力 76 90 94 95
魅力 86 91 100 91
野心 32 90 23 24
ジョー セディ ピーターパン 大マリア
陸戦指揮 95 76 71 62
海戦指揮 86 77 86 71
戦闘力 75 52 88 66
内政能力 86 88 33 79
謀略 81 19 62 42
外交能力 78 92 52 93
魅力 86 92 84 90
野心 93 31 87 81
ナン ジュディ ナナミ アルフレド
陸戦指揮 80 70 39 84
海戦指揮 79 77 87 88
戦闘力 77 76 71 83
内政能力 66 79 54 93
謀略 43 72 48 90
外交能力 58 79 70 93
魅力 86 84 87 92
野心 87 80 77 79
訳のわからん書き込みするな!
ロミオ ラッシー レミ ジャッキー
陸戦指揮 80 72 61 60
海戦指揮 81 71 54 49
戦闘力 80 80 35 61
内政能力 52 62 72 55
謀略 51 58 41 38
外交能力 87 52 88 59
魅力 90 91 92 79
野心 87 84 63
>>910 なんでアンネットの野心、そんなに高いんだ?
まともに数値まで見てる奴いたのか…
軍事マニアは強暴なやつだと思っておk?
>>896 鉄オタはインドアの趣味のマニアじたいに多い。
レコードコレクター兼鉄オタとか
歴史オタ兼鉄オタとか。
>>916 すまない、ジャッキーの野心は61だ。もうひと踏ん張り。
コゼット ポルフィ 刹那 朝青龍 くるみ
陸戦指揮 26 77 97 96 80
海戦指揮 30 71 89 93 75
戦闘力 23 71 88 98 91
内政能力 72 52 70 27 79
謀略 69 46 91 48 98
外交能力 70 78 70 31 93
魅力 87 79 90 86 88
野心 46 72 91 97 96
>>921 俺はコミケで名作劇場関係の同人誌を売っている場所でJRやどこかの都電
?車掌服で売り子をしているキモイおっさん2人組を見たぞ スネゲセー
ラもイタ
>>890 釣りじゃないです^^;
>>879-886 色々な意見ありがとうごさいます!
しかし皆さんの意見があまりにもバラバラなのに少し驚きました。
やはり「名作」が多いからなんでしょうね。
とりあえずは「赤毛のアン」を見てみようと思います。
アンは最初の5話くらいは、アンの電波ぶりを覚悟しておいた方がいい。マジで。
たとえ『アン』がつまらなくても「名劇がつまらない」と思わないでね。コゼットを含めて24作もあるので、
いくらなんでも1つくらいは好きなのがあるでしょう。
ひとつ好きな作品が分かれば、だいたいその人の好みそうな作品も分かるからアドバイスしやすくなる。
『アン』が好きな人は『ペリーヌ』や『カトリ』や『ルーシー』を好む人が多い。
ああ、あと名劇はどれもスロースタートだから、序盤はつまらないと感じるものが多い。
つまらないと感じてもワンクールくらいは我慢して観てみてね。
家なき子レミは何話からおもしろくなるのでしょうか? 1話ですでに
飽きてしまったんですけど
4話くらいから。
でも後半また駄目になる。
ガスパールという悪党が出る14話まで観てみてください。ここまででまったく面白くなかったらもうダメです。
ここから駄作街道まっしぐらだからです。
半分も苦痛に耐えるのなら見ない方がいいとおもう。ティコよりつまらない
作品だからな
アンが好きならニルスのふしぎな旅必見!
やはりアン信者の自演だったようですね
935 :
926:2008/05/13(火) 11:22:21 ID:???
ところで
>>924 さんは女の子?中学生くらいかな?
もしそうなら、もっとたくさんお話したいなw
とても、いい子みたいだから、なんだかうれしくなっちゃったよw
俺は断言できる!!
ニコニコからアニメ本編うpが全て削除されても愛の若草物語全話だけは残り続けると!!
DVD全巻+傷がついて買いなおした第8巻+完全版全て買った俺涙目www
>>936 本当に本気で、残り続けると思っているのか?
DVD等の映像を用いて、違法なことをした者に対し、
金を払って購入した己が愚かだと思うのか?
ここもバカばっかしだな。
そんな輩は日本にはいらないから、中国にでも行ってくれ。
法改正して違法なものをマンセーするクズどもを処罰出来るようになればいいのに。
100万円拾ったら警察に届けるのかどうかだな
>>937 愛の若草物語は名作劇場中でも空気に近いからなあ…
そもそもニコニコの削除好きがその存在に気がつかない=放置される。
かといって俺はニコニコのことまるで知らないし。
ニコニコなんか知らんでいいよ
ニコニコで違法画像見ているのは人間のクズだから
そんなのになりたくないだろ
ニコ動の7割は違法
でも利権がらみだからなくならない
P2Pは利権がからまないから逮捕される
まあ今のガンダム00とかハルヒとかわけのわからない深夜アニメ見てる連中が
愛の若草物語見てどんなコメント付けるのか見てみたい気はする。
80年代半ば2chがあったら俺達はジョーとかセーラとかカトリの萌えスレを
立てて彼女らのフィギュアを買い漁っていたんだろうか。
ジョーはどうでもいいが、セーラとカトリのは、買い漁る
若草の4姉妹って日本の男には魅力ないのかな。
セーラやアンの方が面白いとは思うが。
>>943 今すぐコゼットとかミーナの萌えスレを立てて彼女らのフィギュアを自作するんだ!
>>944 愛の若草物語全48話は永遠にニコニコに残り続けるだろうな。
昔、日本版名作劇場みたいなの放送していたよな
でもタイトルが思い出せん
見ていた人いる?
>>948 「青春アニメ全集」では? 日本アニメーション制作だから名作劇場のスタ
ッフが参加している。
>>945 若草の四姉妹って書かれると、
80年の国際映画社バージョンを思い出しちゃうからやめてくれw
青春アニメ全集、脚本家のメンツを見たら、
吉田憲二(アンネット)、中西隆三(セーラ)、宮崎晃(多数)、
松田昭三(フローネ)って、初期の黄金メンバーが勢ぞろいだな。
ちょっと観てみたくなった。
素っ裸の女の子が出てたシーンだけ覚えてる…
伊豆の踊り子だったかな?
>>950 潘恵子がベスを熱演していた作品ですな。
踊り子はセーラの声だったような エンディングもダ・カーポが歌って
いて名曲だったよな
>>953 そう。何という運命の巡り合わせ(?)だろうか。
惜しむらくは放送局と作画が・・・
>>947 て言うか、全話うpされてるのって若草しかないみたいだな。
若草なんかどうでもいい!
新田恵利もやまがたすみこも同じ『歌手』というのはおかしい
新田恵利の歌を下手とか言っているやつは素人
新田恵利の歌 は素人
タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
僕を迎えに来・て・
新田の「いつかきっと!」はあまりに下手だった為に、潘恵子、山田栄子、荘真由美、佐久間レイの4人の歌に差し替えられたという前代未聞の事件があったね。
まあ潘恵子も最初下手でフローネのエンディングが音程ズレすぎて聴くに耐えなかったけどw
恵子さんの歌声があまりに素敵なので音が外れてるなんてことには今日まで気付かなかった。
ヨーデルのような歌唱法に聞きほれるばかりだった。恵子さん(;´Д`)ハァハァ
50代でもいい(;´Д`)ハァハァ
♪フローネ わたしはつよいこ いたずらなおんなのこー (←この部分)
もう(;´Д`)ハァハァしちゃって音程なんかどうでもいい。
潘さんかわいいよ潘さん(;´Д`)ハァハァ
ベッキー(;´Д`)ハァハァ アンネット(;´Д`)ハァハァ
歴代名劇の主題歌の歌手は、やまがたすみことか大和田りつこなんて俺は最高だと思うんだけどね。
やっぱり役者に主題歌を歌わせたのが悪かったんだろ。潘さんは役者だから。
過疎ってるなあ…
誰かネタをふれ
日下まろんの情報求ム
そろそろ東洋の名劇が見たいな。本当に登場人物がキリスト教圏ばっかだもんな。
中国と協力してるんだから、中国の民話あたりから・・・って書くと、
2chでは反発受けるのでやめとくがw、インドでもタイでもアラブでもトルコでも、
面白そうな話は探せばあると思うけどねえ。エジプトなんかもすごくありそう。
あと意外に、ロシアもこれまで一度も扱ってない。
赤の国になった後は駄目だろうが、ロマノフ王朝末期あたりになにか
面白い民話はないのか。
>>972 ロシアやアジアはさすがに題材は無いだろ。
これまで『ペリーヌ』以外はやっぱり西欧圏の話(しかも19世紀〜第二次世界大戦前)だし
名劇は意外と原作忠実は少なくオリジナル作品を手掛けてることが多いので、いっその事『ウィリアム・テル』だとか『ロビンフッド』とか『アーサー王伝説』みたいな題材をやった方がいいかも。
中国の作品なら「西遊記」「水滸伝」「三国志」「封神演義」「金瓶梅」「紅楼夢」あたりだな。
どれがいい?
>>974 個人的には支那などの東洋モノはやめてほしいな。
何だっけ?一度名劇の時間帯で『中華一番』という物語の舞台が支那という設定のお話をやってたけど、あれは日本の少年漫画が原作だから名劇とはいえないしw
名劇作品は最低でも機関車ぐらいがある時代じゃなけりゃいかんのではないか?
>>976 『南の虹のルーシー』は確か1830年代の話だから機関車がイギリスで走ってるくらいだが、あまりオーストラリアでは普及してない頃だしな。
『愛少女ポリアンナ物語』なんかは蒸気船、蒸気機関車、自動車どころか飛行機まで飛んでるし『七つの海のティコ』なんて近代を通り越して現代で潜水艦まであるw
まあ交通やら通信やらが不便な時代だからこそ、父と娘だとか母と息子だとか家族愛や友情を謳ったものが良いので出来れば18世紀後半〜20世紀初頭が理想。
>>974 どれもヤダ
中国の作品は、登場人物の一覧見ただけで、拒否反応してしまう
読めない漢字だらけだし、誰が誰だかすぐわからなくなる
それって単に馬鹿なだけじゃねーか
いや、そうでもない
中国の歴史とか文学が好きな人ってなぜか男ばかりな気がするけど気のせい?インドあたりも。
欧米好きは女に多く、東洋好きは男に多いような気がする。
ポルフィの次は15少年漂流記が良いな
蝿の王でいいじゃん
1825年
・ベン・ポップル、イギリスで生まれる。
・イギリスでストックトン・ダーリントン間を結ぶ世界初の鉄道が開業。
1827年
・ケイト・ポップル、イギリスで生まれる。
・フランスのニエプス、世界初の写真撮影。
1829年
・トマス・ソーヤ、アメリカに生まれる。
・ギリシャがオスマン帝国からの独立を宣言する。
1830年
・ルーシーメイ・ポップル、イギリスで生まれる。
・フランス7月革命。リバプール〜マンチェスター間で旅客鉄道開通。
1837年
・ポップル家、南オーストラリアに上陸。
・大塩平八郎の乱。徳川家慶が徳川12代将軍に。
1840年
・トム、洞窟で金貨の山を発見する。
・アヘン戦争(〜42)。イギリスで世界最初の郵便切手、ペニー・ブラックが発行。
1841年
・ポップル家、広大な土地を手に入れる。
・南京条約。香港島をイギリスに割譲。
15人も名前覚えられるもんか!
封神演義っておしゃれなくらいに登場人物が死亡していくんじゃなかったっけ?
名劇化にあたりそれらを全て少年少女に変更すればいいかも。
もち全員美しく死亡。
アルフレドの安い死亡劇にお涙したロミオファンがこぞってハマるはず。
1862年
・ネロ・ダース、ベルギーに生まれる。
・リンカーンが黒人奴隷解放宣言。生麦事件。イングランドに世界最古のプロサッカーチーム創立。
1865年
・ペリーヌ・パンダボワヌ、インドに生まれる。
・リンカーンがフォード劇場で暗殺される。
1866年
・ペーター、スイスで生まれる。
・薩長同盟成立。徳川慶喜が15代征夷大将軍に。普墺戦争。ノーベル、ダイナマイトを発明。
1868年
・クララ・ゼーゼマン、ドイツに生まれる。
・五箇条の御誓文、明治改元。戊辰戦争(〜69)。ロンドンに世界初の信号機(ガス式)設置。
1870年
・ネロ、パトラッシュを保護し一緒に暮らし始める。
・普仏戦争(〜71)。日本最古の中学校、京都府中学校(現洛北高校)開校。
1871年
・ネロ、ノートルダム大聖堂で夭逝。パトラッシュも衰弱死。
・東京〜大阪間で郵便業務開始。廃藩置県。米国プロ野球選手協会が発足、リーグ戦開始。
1872年
・ハイジ、スイスに生まれる。ラビニア・ハーバート、アメリカで生まれる。
・日本初の鉄道が新橋〜横浜間で開通。世界最古のサッカー大会FAカップ、イングランドで開始。
1874年
・マルコ・ロッシ、イタリアに生まれる。
・万国郵便連合設立。讀賣新聞創刊。
1875年
・セーラ・クルー、インドで生まれる。
・江華島事件。
1876年
・アレクサンダー・グラハム・ベルが電話機を発明。
1877年
・ハイジ、アルムおんじに預けられる。
・西南戦争。エジソンが蓄音機を実用化。第1回ウインブルドン選手権開催。東京大学創立。
1878年
・ペリーヌ、フランス・マロクールに到着。両親は病死。
・大久保利通暗殺。
1879年
・アン・シャーリー、カナダで生まれる。
・エジソン白熱電球発明。ファーブル、『昆虫記』を刊行開始。大正天皇生まれる。
1880年
・ハイジ、ドイツ・フランクフルトへ連れて行かれる。
・北海道最初の鉄道が開通。
1881年
・ハイジ、アルムの山に帰る。クララが歩けるようになる。
・ベルリンに世界初の路面電車。
1882年
・マルコの母アンナ、ジェノバからアルゼンチンへ出稼ぎに行く。
・大隈重信、東京専門学校(現早稲田大学)創立。銀座に日本初の電灯設置。
1883年
・マルコ、ジェノバから母のいるアルゼンチンへ旅立つ
・上野駅開業。鹿鳴館開館。浅草凌雲閣竣工。
1884年
マルコ、アルゼンチン・トゥクマンで母アンナと再会
・秩父事件。清仏戦争(〜85)。
1885年
・セーラ、父ラルフと共にインドから渡英、ロンドンのミンチン女子学院に留学する。
・伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任。屋井先蔵、乾電池を発明。
1886年
・ラルフ・クルー、インドで病死。セーラ、学院のメイドとなり屋根裏部屋で暮らす。
・ベンツやダイスラーがガソリン自動車発明。NYに自由の女神像完成。東京電灯会社(現・東京電力)が開業。
1887年
・ダイヤモンドプリンセスとなったセーラ、インドに一時帰国。
・アン・サリバン、ヘレン・ケラーの家庭教師となる。
1888年
・ロンドンで連続猟奇殺人「切り裂きジャック」事件。ゴッホ、『向日葵』を描く。
1889年
・大日本帝国憲法発布、パリのエッフェル塔が完成。
1890年
・アン、カナダ・プリンスエドワード島のマシュウ・カスバートに引き取られる
・東京・横浜で電話サービス開始。北里柴三郎、血清療法を発見。
1893年
・アンネット・バルニエル、ルシエン・モレル、スイス・アルプスの村に生まれる
・アメリカでボストン・レッドソックス発足。イタリア最古のサッカークラブ、ジェノア・クリケット&アスレティッククラブが誕生。
暇人だな…
有名どころは版権を押さえられちゃってるんだろうね。
日アニは版権を買えない作品はやらないらしい。
だから、この先に放映する可能性があるのはマイナー作品か著作権がない作品か安い作品だけ。
次スレどうするの?オレ初心者なんで、立てかたわからないんだけど
誰か立ててくれ
次スレどうするの?オレ上級者なんで、立てかたわかるんだけど
誰か立ててくれ
998 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 01:34:33 ID:NBUBKYIk
年表すげえ。
興味深いわ。
若草の招待状〜
新田恵利で1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。