【精神病院】チャージマン研!Part2【人間爆弾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 21:51:48 ID:???
「アニメージュ」1979年4月号の「NTV&TBSアニメ16年史」に、
チャー研がスタッフのコメント付きで紹介されている。
アニメ誌にまともに取り上げられた唯一の例かも知れない。
スキャナがないので携帯のカメラで撮ってみた。

ttp://www.vipper.org/vip821686.jpg.html


スタッフコメントを拡大したものも、貼っておく。
読みにくいが、名前は西野靖市(演出)となっており、
西野清市のことだと思われる。

ttp://www.vipper.org/vip821688.jpg.html

ちなみに、この企画では当時放送済みだったNTVとTBSのアニメは
基本的に全て取り上げられている。
そんな企画だからこそ、かろうじてチャー研も紹介されたのでしょう。

他に、アニメ誌での紹介はないものだろうか。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 22:17:09 ID:???
>>952
これはまた貴重な資料をw
つかキュロンて誰だw
冒険とか戦いではなく、生活を中心としたとか
ねーよwwwww

スタッフが泳ぎに行ってしんどい目に って、これは
大津波の襲撃エピソードに通じるものが…?
954952:2008/05/17(土) 23:15:23 ID:???
実際には1974年4月から放映されたのだから、夏頃の制作って事は、
前の年の夏から作っていたと言う事か。

そういえば、うpしたページには他に「アストロガンガー」と
「正義を愛する者 月光仮面」も紹介されていて、ほとんど
ナック小特集みたいな感じで笑える。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 23:39:29 ID:???
最近、研の口調が日常生活で出てきてこまる
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 23:40:43 ID:???
          ,-、    ,r−、
          /,−、` ⌒` /⌒ヾ
            ´   .リ. ◎ .ト,        
                `| 二 i'     ,r---、 
    -=ニニヽ、   ハニ.イ    //´ ̄
        \ ヽ- ' :   L__//
        /  / ̄ ̄\ <、
       /  ./ /  ̄\ ヽ  ヽ、
        /  / / /⌒ヽ ヽ `i,   l
      l   { \ \/ _」 'i   .l
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 23:42:24 ID:???
ボツ案?の研のほうがいいな
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 23:48:35 ID:???
>>952
GJ! チャージング研か…まぁ間違いではないのかも知れんが。
面白いなあ。なんつーか、設定上の苦労とかじゃなくて泳ぎに行ったからら云々て…ww
でも当時のアニメージュに取り上げられただけでも貴重だな。

数年後のアニメージュでAプロ特集があったときも
赤銅鈴之介の紹介文とかひどかったからなあ。
書いてる当人が原典を参照できない時代だけに仕方ないと言うべきか。
でもキュロンってちょっと発音しにくすぎでありえないのではと思うけど。

しかし研の半ズボンがもっと沢山出ていれば、トリトンで目覚めた婦女子を巻き込めたかも知れないのに
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 00:11:49 ID:???
全裸ジュラル
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 00:16:15 ID:???
>>959
            ,-、    ,r−、
          /,−、` ⌒` /⌒ヾ
            ´   .リ. ◎ .ト,
                `| 二 i'     ,r---、 俺たちはいつも裸(ry
    -=ニニヽ、   ハニ.イ    //´ ̄
        \ ヽ- ' :   L__//
        /  / ̄ ̄\ <、
       /  ./ /  ̄\ ヽ  ヽ、
        /  / / /⌒ヽ ヽ `i,   l
      l   { \ \/ _」 'i   .l
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 00:25:20 ID:???
つか、製作中にスタッフ泳ぎに行っちゃったのか?w
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 00:26:46 ID:???
ここらで再生回数ベスト10を発表してはどうだろうか

誰かニコ動の視聴回数データ集計してくれないか?

NGワード:お前がやれ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 00:42:48 ID:???
いや集計も何も再生回数が多い順でフィルタかければ一目瞭然じゃ・・・

ま、まさかこの回りくどさは・・・!
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 02:48:55 ID:???
>>960
            ,-、    ,r−、
          /,−、` ⌒` /⌒ヾ
            ´   .リ. ◎ .ト,
                `| 二 i'     ,r---、 俺たちゃ裸がユ(ry
    -=ニニヽ、   ハニ.イ    //´ ̄
        \ ヽ- ' :   L__//
        /  / ̄ ̄\ <、
       /  ./ /  ̄\ ヽ  ヽ、
        /  / / /⌒ヽ ヽ `i,   l
      l   { \ \/ _」 'i   .l
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 08:21:25 ID:???
>>952
泳ぎにいってスケジュールが・・・ということなんだろうけど
いかにダラけた環境で制作していたかがわかるエピソードだ。
妙な止め絵で尺稼ぎしたり推敲してるとは思えないセリフだったり
立ち位置がおかしかったりするのはこの辺に原因があったんだろう。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 09:37:41 ID:???
ナックは仕事よりスキーを選ぶ職場だ。
967952:2008/05/18(日) 11:30:08 ID:???
今日になって「アニメージュ」の後ろの方を読んでいたら、
驚きの情報を発見した。
特集で取り上げられたNTV&TBSアニメのスタッフ・声優一覧が
載っていて、研の声優も名前が出ている。

それによると、研の声をやっていたのは「宮川節子」という人。
はじめて聞く名前だ。ぐぐってみたけどよくわからない。

このリストでは新オバQのQ太郎役が小原乃梨子になっているなど
明かな間違いもいくつかあるので、完全に信用は出来ないが、
一応、参考までに。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 13:54:05 ID:???
ttp://talent-schedule.jp/Drama_13776_55230
↑にもその名前は出てるが、主人公なら普通は頭に書かれるはずだし。
謎だな。

同姓同名かもしれんが、↓には中途視覚障害なんて一文も。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~daisikyo/j/j0501/j0501_11.html

とりあえず967(952)はスキャナを買うべきだと思う。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 14:41:47 ID:???
やっぱり誰かインタビューとかしてこいよ、もう。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 15:17:11 ID:???
おたく酒の人か、韓国まんが祭りの人か、みんださんにやってほしい>インタビュー
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 15:29:31 ID:???

研が沢田和子ってのはおかしい。あまりに声が違うよ
研放送当時沢田さんが子供ってのなら可能性はあるけど、1940年生まれって事は
研本放送時すでに30歳越えてて声が完成してるし
彼女が担当した主なキャラを見渡してみても明らかに研だけ声が違う
増して得意とする少年の声を研だけ声色を変えるのは有り得ない

ニコ動でチャー研全話見たが沢田さんって誰役?それ自体わからない
独特のハスキーな声で考えるとママか??でもそれも信じられない感じではある

wikiにも沢田和子=研って出てるが完璧に間違いでしょ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 16:52:07 ID:???
>>971
そんなに力説しなくても研が沢田さんじゃないだろうってのは
このスレでは定説になってるから安心したまへ。
じゃあ誰なのかってのがさっぱりわからんのだけど。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 16:57:08 ID:???
声優さんの演技で、研のセリフで凄く感心するのが何のエピソードだったか
「ひとまとめに片付けてやる!」をすんごく早口で言うシーンだ
あれは早い
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 17:35:58 ID:???
>>967
こんなん出ましたけど
http://talent-schedule.jp/Drama_13776_55230
975974:2008/05/18(日) 17:37:16 ID:???
すまん。すぐ下のレスで既出だったorz
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 18:03:49 ID:???
声・沢田和子(沢田和猫)、宮川節子、藤田淑子

藤田さんって誰役??
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 18:41:59 ID:???
ママ役と言われてるけど…絶対違うよなあ。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 18:46:02 ID:???
たしか単なる間違いで、出てないんじゃなかったっけ?
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 18:52:06 ID:???
>>977
普通の大人の女性役の声も声質が結局は一休さんの延長線上って
感じだからママではないと思う

つー事は宮川節子という名も必然的に怪しいって事になるね

確かなのは森功至(ボルガ編のジュラル)とか永井一郎(蝶のエピソード)くらい??
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 19:07:09 ID:???
>>確かなのは森功至(ボルガ編のジュラル)とか永井一郎(蝶のエピソード)くらい??
全然違うよ。二人とも一切チャー研には出てない。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 19:38:45 ID:???
魔王は大宮悌二でいいんだよね?
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 19:40:10 ID:???
>>980
出演声優も不明なのに出演していない事が確実ってわかる物なの?
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 19:47:10 ID:???
アニメや吹き替えの洋画、何十年も見まくって
ビデオやDVDも買いまくって声優の声聞きまくってたら
違うのは違うってわかるんじゃないの。

俺も蝶々の研究員が富山敬じゃないことぐらいならわかる。
ちなみに大宮悌二も違うんでないかい?サブと市の人だろ?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 20:20:53 ID:???
さてそろそろ次スレの時期ですな
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 20:24:48 ID:???
次のスレタイはどうなるのか楽しみだ
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:04:31 ID:???
>>983
富山敬とは誰も書いてない気が・・

永井一郎には似てるが富山敬には全く似ていないな当然ながら。
蝶のは昭和40年代の永井一郎の声に似てる
自分は旧ルパン、ヤマト、コナンと全話ラジカセに録音して聞き狂ってた。
蝶のを聞いてると旧ル「どちらが勝つか三代目」でアナウンサーをやった
永井一郎に声といい大人しく作った感じといい似てると感じる

森功至ははいからさんとガッチャマンあたりしかちゃんとは見てないが似てると感じる
マジカル頭脳パワーの頃には男の色気的な物は失われてると感じた
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:09:39 ID:???
青二系が出てるわけない
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:17:24 ID:???
>>987
逆の言い方をすればレギュラー陣が青ニ声優ではないという事実が必要になるが・・・
自分もプロダクションがクロスする場合は違うだろうなとは思う
とにかくwikiからしてウソっぱちぽいのがキツい・・マイナー作品の宿命なのか
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:30:36 ID:???
劇団近代座か!・・・・青ニの線は潰れた!!
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:46:13 ID:???
ググってもイマイチわからんな劇団近代座・・・第七病棟みたいな
マイナー団体なのだろうか
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 00:00:02 ID:???
            ,-、    ,r−、
          /,−、` ⌒` /⌒ヾ
            ´   .リ. ◎ .ト,
                `| 二 i'     ,r---、 フフフ、次スレには行かせんぞ!
    -=ニニヽ、   ハニ.イ    //´ ̄
        \ ヽ- ' :   L__//
        /  / ̄ ̄\ <、
       /  ./ /  ̄\ ヽ  ヽ、
        /  / / /⌒ヽ ヽ `i,   l
      l   { \ \/ _」 'i   .l
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 00:37:56 ID:???
劇団近代座関係でみつかる声優は田中和実くらいだけど
この人劇団近代座から劇団芸協にうつって、そこで青野武に出会って、
青二の声優として活動してたらしい。

当時の声優はあくまで俳優志望って人が多いから、声優として青二とかに所属しながらも、
舞台俳優としてどっかの団体に参加することもあったりしたのかな。
青野武も青二所属声優であるのと同時に、劇団芸協代表でもあるし。

結局のところ当時の劇団近代座に誰が板野かわからないとどうしようもないんだけど。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 01:01:59 ID:???
ダメモトで次スレ立てしたら成功してしまった
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1211126137/

おおーい みんなにげろー はやくしないと爆発するぞぉ〜
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 14:19:38 ID:???
うめ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 18:57:59 ID:???
なぎさ先生はマチコ先生なんか足下に及ばないぐらいエロいです><
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 19:20:33 ID:???
沢田和子といえば頭の弱い女性がうまいんだよなあw
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 03:14:32 ID:???
ちゃーじんごー
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 09:08:32 ID:???
ライジンゴーと響きが似ているな。
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 09:15:51 ID:???
>>1000はなぎさ先生に爆弾を仕掛けられます
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 09:21:40 ID:???
終わったなこのスレ!!!(聞いたなコイツ風に)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。