>>150 青春アニメ全集か。
乱歩の「屋根裏の散歩者」「心理試験」もあったな。
どこが青春だよw
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/12(水) 00:07:39 ID:LlUMTh2W
でーてこい でーてこい 池の鯉 池の鯉
この歌も赤い鳥のこころだと思ったけど、
病気の少年がうなされるシーンがいまだにトラウマ。
でーてこいでーてこいでーてこいお話出てこい
NHKラジオで10時からやってる番組がこれ系のアニメの雰囲気がある。
池の鯉は文庫のほうだよ。
カラオケパセラにこども文庫の曲が3曲はいってるよ
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 22:29:48.05 ID:opJrEx/8
まんが日本昔話がDVD化されるそうだ。どさくさにまぎれてこども文庫もDVDになんないかな。
160 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/04(月) 14:18:19.81 ID:0dJe/n27
アッ、それイイね!
御健在なら今日で81歳に。
思ってたより若くなくなったのね
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 10:02:33.81 ID:/yp+HkmU
「蜘蛛の糸」だけ本放送時に見た記憶がある。すごく暗くて悲しいアニメだった。
最近になって、約30年ぶりに動画サイトで見ることができたけど、やっぱり悲しかった。
子供心に強烈に印象に残った作品は、大人になってもやっぱり同じなんだなと思った。
OP・EDは全然覚えていませんでしたが・・・
こういうアニメも今の子供たちに見せたいですね。
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 14:34:21.07 ID:+vtL4/Z3
それ、私も激しく同意!
いい話が多いのにマイナーな存在だね
もっと地上波で再放送すればいいのに
166 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 04:35:37.78 ID:gnvlTSi3
ツベに大量UPされているのが嬉しい。
幻の名作だと思っていたがあるところにはあるんだなage
今見直すと短編文学も放送禁止用語ばっちりで危ねw
169 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 06:30:31.12 ID:j7a338Dg
次回予告の体裁がまん昔そのまんま!
当時は金曜にまん文、土曜にまん昔と19時台と見れていたとは・・・。
まん文に遅れる事4ヶ月、赤い鳥のこころ発進(遅れて始まり、先に終わった)
同じ原作のアニメが同時期にオンエアしていたのか・・・ 国際児童年ってスゲー!
馬郡美保子キャラデザのOPの少女人形激怖!
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 01:53:20.30 ID:gk8FL2VM
つべうp主神!俺の持ってる話数と微妙にずれてて堪能できました。
欠番持っているならキミもup神になれ
削除された「赤い鳥のこころ」が偉人物語ともに再うPされているな。
偶然だけれども、芥川龍之介の「杜子春」は、「赤い鳥のこころ」と「まんが子供文庫」両方でほぼ同時期にアニメ化されていていた。
「子供文庫」版がどことなく素朴な感じの絵柄だったが、「赤い鳥」版は可愛らしくアレンジされた絵がよかった。
両方とも傑作です。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/20(日) 10:42:41.13 ID:baWMXIB3
エンディングの「雨のこもりうた」が忘れられず、探していたらここにたどり着きました。
「ヒロシマのうた」など大変な傑作なのに、DVDが出せないとは・・・。
一部のプロレス、特撮などではファンが収録していたビデオ映像や、赤く変色している画像でも
DVDとして販売しています。
この作品も、3倍速度のノイズが入った画像でも良いから後世に残すべきだと思いました。
「赤い鳥のこころ」は、以前各2話入りでビデオ販売されていたと記憶しています。
全話だったのかは判りませんが。
シンエイ動画にフィルムは全て現存している様なので、DVD販売も可能と思われますが、果たしてどうなるのか。
フィルムの貸し出しはしている様です。
「まんが子供文庫」は不明です。
これらこそ、後世に残すべき名作群だと思うのですが。
>「赤い鳥のこころ」は、以前各2話入りでビデオ販売されていたと記憶しています。
サブタイトルと一緒に出る原作者の肖像写真が 放送用の許可しか取っていない
ので 地上や衛星の再放送ではそのまま使えるのですが 旺文社が発売したその
VHSソフトでは 味気無い文字テロップに差し替えられてしまってました。
直近のCS放送は旺文社のマザーを使ったもので がっかりしました。
旺文社マザーは画質の悪いSDですから今のHD放送では使えないレベルだと思います。
松竹の木下恵介組のスタッフが参加した大人の鑑賞にも耐える作品なので
是非とも松竹系のチャンネル等でHDテレシネで放送して貰いたいですよ。
今改めてYoutubeで見たら日本昔ばなしレベルで絶賛するほどの作品でもなかったぞ
岸田今日子と市原悦子の声どっちも印象には残るけど、
深く残ったのが岸田今日子だったという話だよ。
たまに名作がある
赤い鳥のこころは 音楽が弟の木下忠司で
録音スタッフが松竹大船の面々
シナリオにも木下恵介組の作家が参加してなかった?
山田太一とか
プロデューサーが忠司夫人の光到子さんで74年版カリメロ
同様の布陣で アニメ版木下恵介アワーとか言われた
自分的には、「赤い鳥〜」では「野ばら」と「お馬」がよかったです。
183 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/06(水) 06:59:54.80 ID:hGWVkP2L
もうすぐ梅雨なので、「雨のこもりうた」聞きます。
>>138 千葉省三原作の「五右衛門風」ですな。主人公である発明少年の五右衛門役は石丸さん。
助手として振り回される下男の少年役は古谷徹、「色気づいてる」その彼女役は小山まみで、メインキャラはこの3人のみ。
ラストは「空飛ぶ車」に乗ってそのまま天高く消えた五右衛門を、助手と彼女が呆れたような顔で見上げるシーンだった。
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 22:18:44.63 ID:RMlDUQ9R
DVD化(難しいけれど)して、子供たちに見せてやりたい番組の1つだ。
「赤い鳥のこころ」の一編、久留島武彦の「虎の子の大発見」は名作です。
作者自らが分校へお話を語りに出向いて行く所から始まります。
実際の「赤い鳥」には掲載された童話ではありません。
口演童話という対極表現こそが、子供の気持ちとの直接交流になっています。
>>186 演出が荒木伸吾で作画が荒木プロの回
作画監修の楠部氏が依頼したそうだ
花の子ルンルンのヌーボみたいな絵柄だが
>>188 動物達がどことなく可愛らしい絵柄でした。
朝鮮が舞台だそうですが、現在トラは絶滅しています。
久留島童話の映像化は唯一では?
また見てみたいです。
上映会に行けるかが微妙ですが。
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/29(木) 03:26:49.43 ID:9Qg1apnl
4年以上前に
>>58その他に書き込んだものですが
さっきつべに大量うpされてるの偶然知りましたよ!
あ〜今まで知らなかった自分のバカバカ! でも削除される前に知った自分を褒めてあげたい
つべのうp主神様ありがとう〜〜〜今、「魔術」と「港に着いたくろんぼ」を
泣きながら見終わりました…
うp主様に何かものすごく良い事が起こりますように!
「魔術」も大好きなんですが、坪田譲二の「魔法」を激しく見たいのです
誰か持ってないですかあああ?
子供の頃に見た記憶の中のものを何十年も経てもう一度見るというのは不思議なものですね
絶対と思っていた記憶が微妙にちがったり、全く忘れてたのに脳の奥の方からじわじわ思い出すこの感覚…
ちょっと興奮してます。すんませんすんません
ちょっとちょっとちょっと〜
吉屋信子の花物語の「すずらん」がupされてるじゃあ〜りませんか〜!
あーもう感涙… もう今夜は朝まで見ちゃうもんね
UP情報なら日ごろからこのスレ確認しろw
ここっておなごが多いの?
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/02(火) 04:27:23.33 ID:QK2wbnNd
今、オバちゃんになった女の子は裏番組のキャンディキャンディ見てたと思うぞ
最終章で盛り上がってたから
こういう童話アニメファンは意外と男性ファンかな
文学とか関係ナシで金曜日夜7時といえば偉人物語から引き続きで観ていたけど
このこども文庫のテーマ曲がいんだよねーー
ここで既出かもだけど
三善晃か宇野誠一郎作品の
新たに何話かupされてる
201 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/17(月) 22:43:01.50 ID:imFz99wx
こんなスレあったんだ。やっぱり芥川の魔術は皆印象に残ってるな。スリーカードっていうセリフと
落ちが強烈で、少しの間インド人が怖かった。
赤い鳥のこころのエンディングがもの悲しげで、好きだった。
懐かしく心に残る思い出
OPが結構長いこと心の中に引っかかっていたんだけど、思い出せるのが螺旋階段降りてくる少女だけで
肝心の作品名がなかなか出てこなかった...ありがたや、ありがたや。
曲は宇野誠一郎で、絵はギサブローさんだったのね。