西Pの出所とともに企画も復活か?
まあ正式に中止なんて発表なかったし…無かったよな
前スレの1000、君は馬鹿かね?
オーイエッ! イヤッ カモッ! ホウホウ!
デスラー君にはお仕置きだべ〜
真田「これはニセデスラーです。 間違いありません。」
土方「よし。全力で無視せよ。」
ゴルサコフ「ボラー艦隊、アターーーック!」
じつは聖総統だったんですね、よかったですねぇ。
「フフフ。 ユァムァトゥよぉ〜 悪あがきはやめたほうがよいぞぉ」
2008年8月にか、西Pの出所に合わせたのかそれとも既に恩赦とかで出所して作成中とかかな
ま、まだ中止って聞いていないから消してないだけだと思うけど
古代「へぇ・・ ほんとにあったんだ。 うわさではとても信じられなかったけど。」
真田「そう。 ここがあのうわさの第4艦橋だ。」
南部「一度離れたら二度と来れないような気がします。」
太田「たしか中央エレベーターを2階下って給弾室のリフトを降りて脇の倉庫の
奥の扉を通ってそれからシューターを・・ もう分からなくなっちゃった。」
島 「ここは何をするところなんですか?」
真田「よく聞いてくれた。 ここは第一、第二、第三艦橋がやられたときのための
サブシステムが置かれてるんだ。 コンソールはちいさいが基本的に
ヤマトの操艦はぜんぶここでできるように設計されている。」
相原「しかし、なんでこんなわかりにくいとこにあるんですかね?
ふつうの乗組員はこんなところに艦橋があるなんて知りませんよ?」
真田「それは機密保持のためだ。 ・・ここを見ろ。」
南部「うわっなんだこれは。 森雪のヌード写真がいっぱいじゃないですか。」
太田「盗撮ですか。 いつの間にこんなに。」
相原「すげえ・・ こんなの見せたらユキさん爆発するぜきっと。」
真田「みんなこのことは絶対秘密だぞ。」
古代「(腐ってる・・)」
現在製作中ならそれなりに情報が出てくるはずだよな・・。 たぶん頓挫したまんまなんだろう。
ラブシュープリームを聴くと反射的にドキドキしてしまうボキは異常でしか?
>>16 実は古代もユキの手前、澪に対してはツンデレするしか(ry
しかし編集カットされた部分では(ry
そうでなければ別れて涙ながらにニセ地球へ残る澪の心理描写は(ry
「>16くん、きみは死刑だ」
「そ、総統・・(汗)」
「こんど下ネタを貼ったら死刑、だ」
「はっ・・ あ、 ありがとうございます(汗)」
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 12:55:04 ID:k/90xgiI
ようつべで見たけど、ヤマトのゲームムービーはキレイでおもろいね
プレステか?
>>20 宇宙戦艦や戦闘機は稼動部が少ないからCG化に向いてるんだよなぁ。
でもCGのムービーってなんか動きが軽いよね。
動きが滑らか過ぎるのかな。
セル描きの方が重厚感があると思う。
完結編みて思ったんだけど、冬月の主砲にコスモVT信管wとかつけたらネタ的によかったのにと思った。
拡散波動砲みたく敵機の目前でパッと小ビームに分裂するみたいなさ。
あるいは時限式でしか拡散させられず悪戦苦闘する地球防衛軍と、
敵機の目の前で確実に拡散させ、コスモタイガーを的確に打ち落とす敵艦体とかw
PS2版はやったことないけど、PS版ムービーは15fpsだからね。動きは誉められたもんじゃない。
つまり、おまけとしては見られるが、アニメ作品として独立して観賞するにはかなり苦しい。
何が嫌って、著作権対策で意図的にBGMのメロディラインを変えたり、
耳に馴染んだ効果音を差し替えたりしたこと。
ヤマトのゲームはVと完結編はまだないよな。
今までのノリからすると、戦艦アリゾナとか拡大波動砲がかなり活躍しそうだが。
ガミラス人は何故エコーがかかるのか、この謎が解けた者はおらんか?
宇宙的にはエコーのかからない地球人のほうが異常
このスレの連中は本当に屁理屈が達者だね。
地球人以外の宇宙人はみんなエコーがかりじゃなかった?
アルフォン少尉だけは違ったかな?
ディンギルはどうだったっけか。
子供はエコー無しだけど
>24
何が嫌って、中途半端に松本テイストにしようとしたキャラデザと変な台詞回しだ。
>>31 御大は「増永君に任せれば問題ない」だったらしいがね。
まあ御大キャラ自体が立体的に動かすことを前提にデザインされていないのだから、
誰がやっても五十歩百歩だろう。
あくまで個人的な思い込みだが、松本アニメキャラで最も完成度が高いのは小松原キャラだ。
劇場版999を見たとき臍を噛んだものだ。序盤の鉄郎やメーテルは非の打ち所がない。
総作画監督で是非ヤマトをお願いしたかったと。
「ヒス君、私の前から消えてくれ」
って総統の台詞が頭に残っててヒス射殺場面の台詞かと思っていた。
でも映画版久々に見たらそんな台詞無かった。
私の妄想でしか?
あれは顔色の悪いハゲが血走った目をして迫ってきたから
恐怖に駆られて射殺したとの説が有力だ
ヒス君、気味はハゲかね
サーベラーとデスラーは仲が悪い。
>>33 オールナイトニッポンのラジオドラマ版を聴いたことがあるのなら、妄想ではない。
ヒス射殺の際、「ヒス君、私の前から消えてくれたまえ」ってセリフがあるよ。
38 :
33:2007/09/08(土) 19:18:56 ID:???
>>37 おぉっ!確かに永いラジオドラマ版、聞いた覚え有ります。
そぅか、それの台詞か…。
デスラー砲、発射
「お狂いになられた・・・」は現代だと自主規制しそうなセリフだよな
そうでもない
基地外って言わなきゃ大丈夫
禿になってからの鬆刈るダートは、
声にエコーがかかってて何を言ってるか判りにくい
サーベラー以外の彗星帝国人女性や、サーダ以外の暗黒星団帝国人女性が見てみたい。
っていうか、サーダも一皮剥いたらハゲですか?
>>44 つか、肌色以外の女性異星人って、初代シリーズに一瞬登場した
デスラーの愛人たちだけしか登場していない。
まともなセリフがあるキャラにいたっては皆無。
商業主義の産物なんだろうねぇw
デスラーのホステスなら肌色じゃなかったかな。
デスラー機雷のエピソード(ガミラス人の肌色が青になったエピソード)以降、
何度か全身黒ずくめの青色肌女性ガミラス人が出てる。
趣味の悪さを叩かれて、酒飲んで物投げて暴れてたゲールに怯える女官とか。
>>40 / /::ll \
/ ノ::::::\\iヽ \
i /二ヽ:::: ` \} ヽ
|,へ /:::::ゝ 。`;::ノ ,∠、::| ノ
,ノf::レ!|::::: ´  ̄::::f:::ト゚-イ::レ′ あやつは、「おかしくなられた」と言ったのだ。
f 人:::ゞゞ: ....:::r:::i::::| ` :/
ノ/ /´|:::′::::_, ニ、フ ../
ゞ/:::| \ ヽニ、フ :'/
_/:::::::::| ヽ ``:::' /
---∠__ ̄`ー-- ..__≡-ノ
三ヽ::ヽ ̄\ /7 /7`ヽ!、
三三ヽ \ `' `'/´| [l|
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 22:05:10 ID:VrVGXmKO
総統も相当
ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧_∧ ヒュ〜 /
/ | (
>>48) /
40万光年彼方の敵母星が、あのようにグロい姿なのが
妙にリアルで外宇宙のおっかなさを感じました
>>32 うーん、小松原さんのキャラデが秀逸なのは確かだけど、
あれでヤマトをやられてもなあ・・・という気がする
ヤマト、特に第一作は松本キャラとちょっと離れた泥臭さが良かったんだよな
ビミョーなダサさが無いとヤマトっぽくない、というか
それでいて妙に健康的だったり
だもんで、松本的な斜が強く入ったゲームのキャラデは個人的にダメだ
某サイトの人が言ってるように、リメイクがあるとしたらキャラデはゲームとは別の人がいい
キャラデザならさらばだ。あ、でも安彦じゃないやつね。
松本キャラの泥臭さには辟易。
さらばのキャラデザだと湖川友謙か。
TVの999でも総作監やってたけどもう今じゃイメージ違うな。
声優はどうするかな。古代とか古代とか古代とか・・・
キャラデザよりメカデザの方が心配。
今のアニメのキャラデザってオレは嫌いなんだよなぁ。
一行目と二行目が噛み合ってないぞ
まあ俺はゲームのメカデザは神だと思ってる
とりあえず、昨日の
「地球へ・・・」で泣いちゃった俺は、
出来次第って感じ
>>57 うーん、オレはあのごてごてした感じが許せなかったんだが。
アニメ本編のシンプルだけどスマートで、それでも「艦!」っていう
自己主張があるデザインの方が好きだ。
連投。
特に無人艦隊だな。
アニメで見るのとゲームで見るのとでは違うだろうな
アニメじゃ複雑なデザインは厳しいだろうし
>>58 こんなことも あろうかと思って・・・
思いっきりパクってたな。
>こんなことも あろうかと思って
単に普通の言い回しなんだがな。
我々にとっては、真田さんにしか聞こえないw
気持ち悪いからいっしょにしないで
>>63 どっちかってっと岸和田博士だろ、連発してるのは
お茶ノ水博士も言ってたな
ゲームは古代兄を艦長にするってアイデアが中々秀逸だったな。
確かに永遠にのクライマックスがぐっと盛り上がる。
リメイクされると、デスラーが思いっきり若返りそうでいやだな。
最近のアニメ事情を思うと十分ありえる・・・。
あと、加藤より出番が多くなる山本とか、やっぱり若返った真田さんとか
>>68 ずっと前ファンクラブの会報でデスラーが26歳くらいの設定って書いてあった気がするのだが…
嘘だーー。
昔のファンロードのハシラに
「もし本当に復活するのなら、女性キャラを増やさんとマズい…」
と書かれてたな
相原とか大田、南部あたりがリストラされて女の子になったりしてなw
藤堂 「新しいヤマト艦長が到着した。 全員整列してくれ。」
真田 「!」
太田 「!」
相原 「!」
デスラー「ふふふ・・・。 ひさしぶりだねヤマトの諸君。」
古代 「デスラー! 生きていたのか!」
デスラー「デスラーは死なんよ・・ 大ガミラスの栄光は永遠に不滅なのだ。」
島 「こんなことが許されていいんですか長官!」
完結編の
「長官だ」「新艦長は長官か」
を聞いてその展開を期待した。
沖田が復帰するのは知ってたが。
デスラー「心配するな。 わたしもヤマトをよく知る者のひとりだ。 きっとうまくいく。」
南部 「心配するなといわれてもなぁ・・・」
真田 「ハイパー放射ミサイルをどうにかする手立てが必要なんだが。」
デスラー「ふふ・・・。 我に秘策あり、といっておこうか。」
古代 「秘策?」
相原 「デスラー戦法か!」
デスラー「ピンポーン♪」
太田 「ディンギル艦隊接近! まもなく射程距離内!」
古代 「きたか。 主砲発射用意!」
真田 「まて古代。 ヤマトはトリチウムを満載してるんだ。 水爆をかかえてるようなものなんだぞ。」
古代 「くっそぉ・・ どうしたら・・ ・・・艦長!」
デスラー「フフフ・・・」
古代 「?」
デスラー「フフフ・・。 諸君には気の毒だが、君たちには間もなく死んでもらうことになるだろう。
ヤマトの健闘を祈る。 フハハハハ・・・! ハハハハハ!」
古代 「やっぱりなぁ・・ ってオイ!」
_,,...-───‐-:、._
ト、____.ィ1 `ヽ、
,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'フ、
i' 〈`ニ''ニ'フ_ノ ,r''´ 'i
| ン--t" 〈 |
. !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
新作といっても完結篇から十数年後とかほとんどの乗組員を一掃してじゃないかな
完結篇までに出ていた乗組員を出すとこのスレの住人とかから文句でそうだし
まあ艦長とか管理職に2、3人くらいとジュニアが数人で後は全て新しい人間でやれば
>>77 古代がヒゲ生やして連合艦隊司令長官に就任してたりしてなw
古代が長官…うーん想像は出来るけど次点くらいかな
本命はヤマト乗務員の中からなら島かな
真田さんは黒幕、じゃなくて技術畑から離れそうもないし
大穴は入り婿の相原ってところか
>>77 正直ジュニアもイラネ
オバヲタの二次創作で辟易
>>79 古代が枯れて提督と呼ばれる身分になってると、
なんとなく魔術師とかペテン師と異名をとる知将になってそうな気がする。
富山さん・・・
元ヤマト乗組員もイラネ
ま、それでも誰か挙げるとすれば機関長になった太助とかくらいか
>>82 島の弟が操舵士やってたら少し嬉しいけどな。
あくまでワンポイントだ。
おまいら32世は許容範囲内ですか?
アニメ化されてない作品なんてシラネ
漫画の評価を懐アニ板ですることもないだろ
>>77 例え要望が高くても完結編の続きなんか、やっちゃダメだよ
ファンとの約束を破ったと同じなんだからさ
新作なんてとんでもない。
突っ込みどころ満載の作品をネタにさせずに、不朽の名作に
したのは宮川さんのおかげ、ということを忘れるな。
>>69 ヤマト同人で有名なひ○のさんのネタで、双子星だからガミラス人もイスカンダル人と同じ成長の仕方で
実はまだ十代のデスラーってのがあった。
>>87 不朽の名作には同意するけど、ネタにさせずにってのには…
初放映からずっーと、完結篇が終わって20年以上たってもまだネタにされ続けてるよ
宮川さんのおかげ、ってのも…宮川さん「達スタッフ」のおかげだから
>>88 イスカンダル星人とおなじって事は2歳で17歳になるって事か
デスラー26歳って事は17+24=41歳
うーんそう考えると若作りしてるっていえるかもな
91 :
90:2007/09/09(日) 20:32:43 ID:???
読んで貰えると判ると思うけど、41歳ってのは見た目の話だから
デスラー紀元103年って台詞があるし、デスラー政権樹立から103年たってるんじゃね?
ガミラス人は長生きなのかもしれん。
>>92 >デスラー紀元
皇紀みたいなもんじゃね?
>>85 いや、ジュニアや元乗組員がダメなら、名前と使命を受け継いだ遠い子孫はいいのかなと。
単なる好奇心ですた、忘れてください。
>>92 もしかしたらあの総統は初代じゃなくて何代目なのかも?
歌舞伎みたいに名前を襲名してるって事かな
選挙ないのか?ガミラス
たしかズォーダーは5代目だったっけ
2096年、ガミラス共和国政府はガミラス星崩壊の危機に対し有効な対策を打てないでいた。
火山活動は活発化し、かつては美しかった海も濃硫酸化。
被災民は難民と呼べる規模に達しながら、小規模な利権集団の代弁者に過ぎなかったガミラス議会議員たちは
社会に抜本的な変革や多くの犠牲を伴うドラスティックな改革を起こす事ができなかった。
そんな末世的状況の中、ガミラス国民はこの難局を打開する強力な指導者の出現を待望したのであった。
その頃、若き士官として様々な戦線で軍功を上げ、国民的な英雄となっていたひとりの男がいた。若き日のデスラーである。
かれはクーデターにより政権を奪取すると守旧派を粛清。更に国民投票によって総統に就任、
独裁権力を握るとガミラスを全体主義的な国家に改変し、
国力の全てを持って被災民の救助とガミラス人移民計画を強力に推進する方針を示した。
かくて、ガミラスは難民・将来的には全ガミラス人を移民させる為の戦い、大侵略戦争へと突き進んでゆく事となるのである。
デスラー=小沢一郎か?
小沢は裏工作ばかりで上には立たないよ。
神輿は軽い方がいいって言ってる奴だし。
どっかで似た設定の同人SS見た事があるな
同じように考える奴って結構いるんだ
>>99 なんかどっかで見たんだけど…写しなのかオリジナルなのかイマイチわからない。
自分はむかーーし、ガミラス人は地球と育ち方が一緒で、同じ時期に生まれたのに
スターシアの方が早く背が高くなってバカにされた、というしょうもない同人作品を
描いたことがある。orz
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 22:26:02 ID:IwUZ2cZi
>>77 >>86 しれっとしてVの続きをやるのが認められる限界だな。
完結編の続きなんて論外。
>>103 似たようなことを考える奴がいるだろうことを予想したオリジナルw
デスラーの政権奪取の経緯、イスカンダルとの首脳会談を重ねる過程で芽生えた思い
ガルマン星開放戦争の顛末なんかも想像すると面白そうだよね。
君は馬鹿かね?
これからヤマト作るなら
今までの全部無かったことにして
設定直してイスカンダル編から作り直しだろ
それしかありえん
宇宙戦艦ヤマト カジノ・ロワイヤル
君はバカかね?
デスラーが主役の番外編は駄目かなあ…。
以前そういう企画が持ち上がって
立ち消えになったみたいだが。
戦艦スターシアか。懐かしいな
Zガンダムやヱヴァ新劇場版のように、まずパート1を劇場版3部作で
リメイクさせることが先決だな。
1部は冥王星会戦〜アステロイドベルト決戦まで。
>>112 ×アステロイド
○カイパーベルト
近年の天文学の進歩も反映させないとね。
あと、ヤマトの時点では架空の存在だった冥王星の衛星が現在はカロンとして知られていたりw
雪風のエピソードではタイタンにメタンの雨を降らせたり、エウロパの地底海で未知の生物と遭遇したりといったネタも欲しいね。
冥王星=第9番惑星の成れの果て・・・
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 01:06:08 ID:YojrVjRl
evaの盛況ぶりをみると、リメイクすれば
案外客は入りそうな感じはするね。Zガンダム
の客入りはどんな感じだったのかな。
エヴァ盛況なん?
■「ヱヴァンゲリヲン」が驚異の稼働率でVデビュー!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の勢いが凄い。初日・2日の成績は
動員およそ23万6000人、興収約2億8000万円というものだが、驚くなかれ、
これは全国84スクリーンでの実績。2003年12月より、興行通信社の集計する
当ランキングは全国の動員数に準拠するスタイルになっているが、
100スクリーン以下の公開で1位を記録した例は初めてだ。ちなみに新宿の
上映館は、シネマスクエアとうきゅう(224席)から急遽ミラノ1(1046席)に
格上げされ、早朝から夜9時半の回まで7回連続立ち見という大変な
盛り上がりを見せたようだ(詳細はアキバ総研のレポートを参照されたし)。
平日の稼働、次の週末の稼働次第ではあるが、2日間の数字だけを見れば、
興収15〜20億円は楽に行けそうな勢い。しかも客層は、10代、20代の若い
層が多いようなので、今後の広がり方にも期待ができる。今回は「序」と
された本シリーズだが、この後「破」「急」「?」と全4部作が予定されており、
ドル箱化の可能性も十分ある。
ヤマトをリメイクしたらバラノドンが変身しまくるかも
巨大スターシャになって私を撃ってみなさいだと、別の番組
もしも古代進がデスノートを拾ったら・・・
「俺はこんな卑劣な手は使いたくない。正々堂々と戦って勝ちたい!」
などと言って、ノートを焼き捨ててしまいそうだな。
君は馬鹿かね?
バ亀と言ってやれ
「若布」と言ってやれ
ミサイル艦隊との対決も波動砲一発で決まるってのは
ご都合主義も、いいところだな
ミサイルだらけの艦なんて艦載機で襲わせたら、すぐ沈むだろ
>>113 確かに新作をつくるんなら最新の天文事情を考慮するんだろうな
もしかしたら冥王星基地がなくなるかも
まあ別に惑星認定されなくても公転はしてるんだから問題ないか
すでにある作品のリメイクは不要。
デスラーがいかにして総統の座についたかを描く物語なら見てみたい。
あと、地球に絡まないデスラー主役の物語。
>>113 でも、カイパーベルトには、ヤマトが画面で打ち込んだような大きさの
岩塊があるのかな。岩同士の密度もずっと薄いはず。
現代天文学の進歩を考慮するなら、設定やシナリオを全面的に書き換える
必要がありそうだな。太陽系も、オールトの雲を含めて「太陽圏」と言われているのに。
>>128 冥王星やその他の大型カイパーベルト天体が惑星の定義から漏れたのは
大重力によって軌道内の他天体を一掃できていないからだし
小規模な氷塊は相当数浮かんでると思うよ。総質量もアステロイドより遥かに大きいみたいだし。
勿論密度は低いけど、このあたりはアステロイドでもSF的には問題になる(実際はあんな高密度で小惑星は浮かんでない)
ヤマトVのエンディング『ヤマトよ永遠に』の作詞の安藤ありさが
同名声優と同一人物というのは本当ですか?
>>130 うろ覚えだけどあれって一般公募した中から選ばれた歌詞じゃなかったか?
だとすれば偶然だと思うけど
嶋大輔はヤマトに居たぞ!昔は悪だけど
Vを土曜から見始めましたが戦闘中(宇宙なのに)上昇し転回後 きりもみ降下で攻撃!!って場面で挫折しましたwww
流石にロマン派SFでも あれは無い・・・
さらばで涙した少年時代を返して下さい
たまにここを覗いてて、久々に見たくなった。
TVシリーズ1・2はカセットテープ録音して、
映画は映画館で完結編まで一応全部みた、ごく平凡なファンだけど10年以上ご無沙汰してた。
何年か前に録画したままだった、新たなる旅立ちを久々にみた。
不覚にも大泣きしてしまった・・・
新たなる旅立ちで?
>>135 ガミラス星が爆発した時のデスラーに涙
「古代!私ごと撃て!」のデスラーに涙
イスカンダル爆発のところで涙
守がサーシャを抱っこして第一艦橋にきたあたりで涙
あまりに久々で、ほとんど展開忘れてたからか、涙腺ヤラレタ。
年を経て、ちょっと視点も変わったこともあるかも。
>>136 仕方ないじゃんか!
最初にテレビで放映したのを見たときは
あまり泣いた記憶はないんだけど。
さらばは映画館で大泣き。
瀕死の地球を救ってくれた恩人と希望の星をあぼんする展開は当時怒りを覚えたさ(´・ω・`)
たかが700m程度のゴルバごときにイスカンダル星ごと「ポチっとな」
をやらなくてもよかったのではと思うが。
てゆうかスターシアがイスカンダルに固執しすぎず素直に脱出してリモコンで爆破ボタン押して
一家離散せず親子三人で暮らせたんじゃね?
×爆破ボタン押して
○爆破ボタン押せば
スターシァは頑固だからなあ。
新たなるも永久にも、敵は同じ暗黒星団帝国なのに、
メルダースとアルフォンの肌の色が違うのは、
単に人種が違うからかもしれない。
>>140 「こんなこともあろうかとリモコンを用意しておいたんだ」
でもスターシャは地球に適応できなさそうな気がするなー
母星を見捨てたことをいつまでも後悔してクヨクヨしそうじゃない?
ヤマトワールドにおいてはワイヤレスがあまり発達してないのでは。
だからスターシアは遠隔操作で爆破できなかった。
だがガミラスの無線技術は通信オープン前の会話も傍受できる技術も持ってるようだ
ガミラス本星のデスラーと地球上空の空母の艦長が
リアルタイムで話してたなあ。凄い高速通信だな
こっちで勝手に話してることに対して、呼んでもないのに勝手に
その通りと登場されても、困っちゃうよな。
>>145 地球人の下品さに辟易して
何も言わずに地球外に脱出しちゃいそうな気がする
ワイヤレスはハックされる可能性があるからね。
大事なボタンは手動が原則かも。
>>133 所詮人間は重力から逃れられないからね。
島はその説明でどうヤマトを動かせばいいか、とてもわかりやすくて助かったろう。
戦闘中だから、一刻も無駄にできない。指示説明は簡潔明快にw
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:44:17 ID:asiigoOV
スターシアとテレサを一度ご対面させてみたいね
しばらく歓談が続いているので安心して
小一時間放っといた後、部屋を覗いてみると
険悪な雰囲気に…
その内
スターシャは怪しげな機械を取り出すは
テレサは恐ろしげな超能力を使おうとするは
色々と面倒が起きそうだなあ。
で、ルダ王女とクイーン・アクエリアスが乱入。
女神頂上決戦へ。
テレサの音を聞く度に都内の地下鉄に乗ってる気がする。
・ベリーショートの女キャラ
・ロン毛の男キャラ
・三つ編み、ツインテール、ポニーテール
・モヒカン、ツンツンヘア、アフロヘア、レゲエ頭
ヤマトというか松本作品では
お目にかかれなさそうなヘアスタイル。
>>153 >>154 古代守『orz・・・』
島大介『orz・・・』
揚羽武『orz・・・』
宇宙人の女は不幸フラグw
>>140 でも結局「永久に」で夫も娘も後を追う羽目に
つくづく不幸な一家だ。
古代、こんなこともあろうかと、用意した物があるんだが。
161 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 00:15:38 ID:vgnwBS1j
>>140 それをいっちゃー完結編でも沖田艦長残さずにリモコン使えなかったのかな
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 00:18:41 ID:vgnwBS1j
そう言えば真田さんがスターシアを見て「雪に似てるな」って言うセリフ無かったっけ?
確かにスターシアもサーシャもテレサもアクエリアスもメーテルも千年女王もみんな雪に似てる
サーベラーは似てないな。
>>162 真田さんはたしか徳川太助を眺めて
「親父さんにそぉっくりだ」
とも言っていたなあ。
似てないだろ…太助……
メカ物の素性は一発で見破るが
人相の見分は得意じゃないかも。
ヤマト爆破後の続編作るなら、新造戦艦で北野や坂本
といったエリートを入れるべきだ。
>>138 物体を加速させて光速に達するとワープすると言う糞設定に怒りすら覚えた。
>>162 > そう言えば真田さんがスターシアを見て「雪に似てるな」って言うセリフ無かったっけ?
真田さんが雪に物理的接触をしたのはその時が最初で最後か?
>>161 「コンピューターには任せられん」は呑むとしても、リモートで発射できないことはなかろうね。
まあ決戦兵器を船外からコントロールすることはセキュリティの観点から本来は言語道断だが、
この時は自沈が前提なのだし。
第一艦橋の艦長席と言う、非常に見通しの悪い席から、誤診で生き返った耄碌ジジイに
勘で引き金を引かせる説得力には、よほどのものがないとねえ。
要するに、完結篇だからといって無理にヤマトを沈めることはないのだ!それが言いたい。
>>157 ベリーショート、ポニーテールはヤマトで登場してたけどな
>167
タラップの上で真田が雪の肩に触れた時のことだな
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∩ミヾ おっぱいおっぱい
<⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>170 _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
/ \
/ ヽ
/ _,,,_ l
/ / .`-、 ._, │
|,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,!
l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./
l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/ 俺を呼び捨てにしたな?
ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i }
`l _/ l`∨
', ゛ ` /ー ゛
,'、 `──-' /
l .ヽ /l゙
/ `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
173 :
170:2007/09/11(火) 04:05:29 ID:???
×タラップの上で真田が雪の肩に触れた時のことだな
◎タラップの上で真田のあほが雪サマの肩に触れた時のことだな
>>172 うぜーww
なんで真田だけさんづけなんだよww
つかもうお前らより年上なのって沖田くらいだろ
さだださんは永遠にさだださん。
呼び捨てなんてできない。
自分のルールでは
真田さん、古代君、島、森雪。
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 07:52:24 ID:+FEfDOIp
>>174 それを言ったら、年代的にはみんな年下ですが、何か?
23話の「あたしは仕事があるから、古代君ありがと〜」なんかの雪はスゲーショートだ。
第24話 「ガルマンウルフの期末テスト」
>>174 あれをウザいと受け取ること自体、君がスレの雰囲気を読めないウザい存在であることを
自白に等しいことに気付こう。もう何年も続いているこのスレ、沖田や土方を呼び捨てにしても、
真田さんだけは昔から真田さんなのだ。
さっちゃんはね、さなだというんだほんとはね
だけど頼りになるからみんなに技師長と呼ばれているんだよ
たのもしいね、さっちゃん。
このほうがよっぽど無礼じゃないか
>>179 >真田さんだけは昔から真田さんなのだ。
それにはちゃんとした理由がある。
本編でも、古代守以外に真田さんを呼び捨てにした人物は(目上にも)いないのだ。
だから沖田艦長が完結篇で何を血迷ったか出し抜けに「真田!」と呼び捨てにしたことに、
激しい違和感(むしろ嫌悪感すら)を感じた人は多かったんじゃないかな。
白色彗星、もしくは彗星帝国、もしくは都市帝国、あの半球にビルディングが山盛りの
最強の敵を、完全再現された完成品模型は発売されないだろうか?
あのビルの山をうまく再現されたすごいモデル。数十万しても欲しい。
超巨大戦艦はいらんけど・・・。
>>179 ガンダムにおけるセイラさんと同じだな。
>182
一応Vで佐渡先生が呼び捨てにしてるシーンはあるが、
本人に向かってではなく、アナライザーと話してる時に呼び捨てで名前を出してる。
空間磁力メッキでデスラー砲を跳ね返したとき、誰も
対ショック対閃光防禦は何にもしてなかったが、大丈夫だったんだろうか?
デスラー砲でもアンドロメダの波動砲でも完結編艦隊の波動砲でも対閃光防御はしてない
つまりヤマトの波動砲だけ異常に眩しい
素朴な疑問なんだが、放射能ガスの中でコスモガンを発砲しても引火しないのかな?
今日は、永遠にを見た。守兄さんが自爆するとこで涙。
ところで、ニセ地球でのヤマト歴史映画の字幕が
「西暦2402年宇宙戦艦ヤマト遂に帰還せず」になってるけど
あれは2202年の間違いなんだよね?
映画みたときは全然気がつかなかった・・
この板でも話題になったこともあるんだろね。
艦長席だけど、あそこ攻撃に弱杉じゃない?
土方さんもヤマナミさんもちょっとした(?)衝撃ですぐにやられちゃって。
>>190 あれはデザリアム側からの視点で、
二重銀河の中でヤマトが撃沈されたって事で2402年の出来事(という設定)
という事で別におかしくないんじゃない?
>>192 ああ、200年後の地球だから2202+200で2402にしてるのか。
ありがとう、それで納得しておく。
194 :
192:2007/09/11(火) 17:59:23 ID:???
あぁ、待てよ。確か聖総統が
「これは既に起きてしまった出来事でもう変えられない」
という旨の発言をしてた様な…。
そんで
「この2百年後の地球(実はデザリアム星)にとどまれば歴史を変える(生き延びる)事が出来る」
みたいに言ってたな…。
2百年後の地球としては(表向き)ヤマトを助けたいみたいに言ってたから二重銀河内では(芝居がバレない内は)攻撃して来ないだろうし…。
となるとヤマトが沈むのは地球に帰る直前に地球支配の艦隊にやられて…
って事だろうからやっぱり2202年でないと変なのか?
でもせっかく偽映像を作るなら、西暦は2202年に合わせるべきじゃ
>>192、194
そう、なんとなく違和感があるよね。
ただ192の説明で2402という数字の根拠(制作スタッフの意図)が理解はできた。
最初はそれすらわからず書き間違いかと思ったw
そもそも聖総統が2百年後の地球を偽装したのも意味が分からん。
あれって正に映画を見に来たお客さんをビックリさせる為としか…w
古代の「2百年前の地球人類を殺したらあなた方も無事では済まない筈」という問掛けに
「そう。あれは聞き分けの無い一部の連中への脅しに過ぎない」ってよく分からん返事してそれ以上ツッコミ無いし。
>>187 何故対閃光対ショック防御が必要かといえば、継戦能力が一瞬奪われてしまうから。
それをしなかったからと言って別に致命傷を負うわけではないよ。
>>189 放射能ガスは「固体である放射性物質を含んだ普通の大気」だから。
>>197 でも、観客の印象に残るのは「考える人」の手のことだけwww
チャイコフスキーなんか流してるけど、ヤマト乗組員にとっても300年以上前の超古典音楽www
誰も知らないかもよwww
>>198 気体そのものが放射性物質ってものもありますよ?
ラドンとか。
>>199 「万里の長城」や「ピラミッド」が映し出されて
「あれは地球以外に考えられない」なんて言ってたが
地球の遺跡ってガミラスの攻撃で破壊されなかったんだろうか?
それとも復元したとか
さらば編の歴史が記録されてるんだよな。
あれは、どう説明するんだ?
確かに、白色彗星に波動砲打ち込んでるな
まあ、スタッフもそこまで気が回らなかったのだろうw
暗黒星団は平行世界を行き来する技術を持っているのです
イカルスから発進するヤマトまで隠し撮り?してるんだよな
必死に探してたくせに
そういわれてみると、すごいクオリティだな「永遠に」
完結変の沖田誤診だったウルトラCの衝撃ですっかり忘れとったわい・・・
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 20:59:09 ID:7ElA9t+Y
偽の未来の地球人が作った映像なんだから問題ないんじゃね(「考える人」と一緒)?
むしろ映像に違和感を感じない古代らがおかしい
古代って昔アニメの主人公な、わりには
特別、何かの能力を持ってたりしないよな
ちょっと戦闘能力があるだけの凡人だろ
ヤマトの世界が現代から見て200年後
古代は、ある意味すごい。
島・斉藤・土門と殴りあい。
暗黒星団帝国に奇襲。
ボラー連邦に内政干渉して囚人を解放。
>>208 兜甲児や葵豹馬あたりにゃ余裕で勝てるだろうな。
>>208 まあ、リーダーってのは特定の才能に秀でている専門馬鹿である必要はないんだ。
そう言う連中をおだてて尻を叩くのが仕事だからさ。
結局戦闘機の操縦テクでは加藤以下、砲術の腕では南部以下なんだろうよ。
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:01:00 ID:AxG0gayM
ガミラス:環境悪化のため第2のガミラス星探し→ジェノサイド
白色彗星:資源が無く侵略は生きるための生業?→ジェノサイド
暗黒星団:種としての存亡をかけた代替身体?探し→ジェノサイド
ディンギル:流浪の民になりジリ貧で移住先探し→ジェノサイド
エイリアンたちは一応、快楽のためとかじゃなくてみずからの生存を
かけて地球に侵略しているのに、ヤマトは地球人の哲学を振りかざし
地球の危機の元凶であるエイリアンをジェノサイドしている
一時期、宇宙博愛教と言うカルトに毒されかけたことはあったけど、
結局地球人の行動原理は自衛権の拡大解釈のみ。
>>213 侵略に来て無差別攻撃してくるエイリアンに反撃するなって事?
相手が自分達の生存をかけていたら、黙って氏ねって事?
地球人の哲学?じゃ
>>213は無差別攻撃してくる侵略者にどう対抗するのが正解って思うんだい?
宇宙の秩序を乱す、古代の越権行為には毎度毎度呆れています。
シャルバート星=無防備マンか・・・
>>217 あれは自分が完全に安全なところにいて説教をする、しかも自分たちが古代たちの
軍事力で助けられたのに何の疑問も持たない、と言う点で無防備マンよりたちが悪い。
まだ無防備マンは今のところどこかの軍事力で助けられたり、異次元と言う「完全に安全なところ」にはいないから。
ガミラス:地球にいきなり攻撃して地球艦隊を全滅、遊星爆弾で海はなくなり人類絶滅まで後1年
白色彗星:艦隊を送り込み彗星自体で攻撃し無条件降伏か死かをせまる
暗黒星団:奇襲攻撃で軍を壊滅させ重核子爆弾で全人類の脳がアポーンされたくなかったら降伏しろ
ディンギル:何万年後に来る筈のアクエリアスをむりやりワープさせ地球を水没させようとし地球脱出した船は破壊して閉じ込める
自らの生存をかけてなんて当然地球側は知らんし、知っていてもこんな行動をするエイリアンに反撃するのは当然
つーか、長老が「しかし、私たちは気づいたのです。武器を使って戦争をしてる限り平和は云々」というところ。
あれだけの軍備を持ってたシャルバートが、どういうきっかけで突然「気づいた(非武装主義に目覚めた)」のか知りたい。
そのへんを突っ込んで描いてたら、ヤマトIIIはけっこう深い作品になったかも知れない。
無防備マンってこんなに一般的に
知られていたのか
かつて力によって 全銀河に覇を唱えていた大軍事国家の残滓。
シャルバート信仰が希求するは、 詰まるところ現勢力の施策の延長上にある
力による平和だったという皮肉。 そして崇められていたのは、
天上に等しい安全地帯に逃避して自己満足の 無抵抗主義を謳歌し、
下界に広まる決してもたらされることのない救いを求める無垢な信仰を、
潜在的抑止力に使っていた偽善者の惑星。
それが惑星シャルバート。
>>218 無防備マンは自衛隊と米軍の傘の下にいますが?
そのくせ外国が攻めてこないのは、自分たちの心掛けが良いからだと主張してますが?
このスレ的にどうでもいい話よりヤマトの話をしてね、荒れるから
それにしてもシャルバート星は破壊されずに生き延びたな。
ヤマトシリーズに出てきたゲスト惑星としてはめずらしいかも知れない。
シャルバート信者にあの星を見せたらショックで立ち直れなくなるだろうな。
あの星の人間が戦乱の地で難民に安息所や医療を提供したり、交渉して
停戦させていたなら彼らの説に説得力もあるんだが。
続編で、ボラー連邦との決着もふくめて追及してほしかったわ。
久々にヤマト(昨日・新旅、今日・永遠に、明日は完結編の予定)を見たんだけど、
新旅で、ガミラス星を見に行ったデスラーが
星を採掘されてるのを見て
いきなり攻撃したのにビックリした自分は情けない。
デスラーを忘れてた、というかヤマトクオリティを忘れてたw
いちいち「どこの星の人?何してるんですか?」
なんて聞くわけないのに平和ボケしてるのか自分www
何故わざわざ半角にするの?
>>229 携帯からで、一度使用して登録されてたのを
そのまま使ってただけ。深い意味なし。見づらかったらごめん。
231 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 00:28:15 ID:Atru6Kui
もしもさー白色彗星の下の部分に波動砲撃ち込んだら明らかに内部爆発するよな
>>231 だから「波動砲が使えない状態で都市帝国との決戦に挑む」という
演出になってるのよ。「さらば」も「2」も。
何でもかんでも波動砲で決着付けてきたせいだな
都市帝国に撃つと話が一気に終わってしまうから
撃てない事にしなきゃならないのが、お粗末だ
>>232 だからもしもの話だって
波動砲どころか主砲だってまともに使えない状態だったし
拡散波動砲を全部下に向けて撃ったら超巨大戦艦ごと吹っ飛んでたかも
だからさ、アクエリアスの接近に際しても、シャルバート星に行って
救援求めたほうが良かったんじゃないか?
長老「ではこの、スーパー水惑星消滅砲を差し上げましょう。
これでアクエリアスなるものは一瞬にして消え去ります」
シャルバート星長老
「それではこの、彗星撃滅砲を差し上げましょう。
これでその白色彗星とやらは完全に消え去ります。」
つか、普通にデスラーから惑星破壊プロトンミサイルでも借りればいいのでは・・・
両方とも混乱する銀河の中では連絡つきませんでした。
永遠にから付いた艦首のイカリマークが完結編で無いのは何で?
いかり食堂から商標権で訴えられたため
「永遠に」はあちこちで破綻しているように見えるが
不気味な魅力がある 完結編よりも好き
Vが2205年って事は永遠にから3年も経ってるワケ?
完結編が2203年になってたからVを無かった事にするのかと思ったらちゃんとガルマン・ガミラスの設定出て来るしよく分からん…。
>>243 IIIの舞台は23世紀初頭です。
2205年という年号は忘れましょう。
>>245 白色彗星の高速中型空母や超大型空母に、それぞれ「ナスカ」「バルゼー」の呼称が付いているが、
これって公式じゃないよね。「ナスカ艦隊所属」「バルゼー艦隊所属」とかやればよかったのにね。
>>233 > 撃てない事にしなきゃならないのが、お粗末だ
いや、お話作りってそう言うことじゃん。
「撃てるはずなのに使わない」ってのならともかく。
勿論、波動砲が超便利兵器として扱われているのは否定しないがw
>>245 台座の艦載機の名前違いは、実際の商品でも間違ったままですか?w
>>246 バンダイのメカコレリスペクトなんじゃねーの?
ゴーランドも提督の名前だし
別に提督の名前を戦艦につける事はめずらしい事でもない
日本だと山本(五十六)とか山本(権兵衛)、東郷、田中(頼三)、秋山(真之)、
あたりが候補として上がりそうだな。アメリカではニミッツとかスプルーアンスとかあるし。
ま、明治大帝が以下ry
252 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 12:22:58 ID:11XjtVGL
ガイシュツかもしれんが、完結編の冒頭にあった銀河の衝突はどうなったの?
普通に考えたらアクエリアスどころの騒ぎじゃない出来事なのだが…
>>252 小説(コバルト版だったか)では、太陽系まで影響が出るのは数万年後ってことで
取り敢えずはスルー、となっていた。
実際に起きてる銀河同士の衝突は
星と星とが接触する事は無いらしいな
あまりに距離が離れてるから
>>254 爆発的に新しい星が生まれ、銀河の形状や環境も激変してしまうけどな。
最も、惑星レベルのミクロな環境に影響が出る事はまずないんだけど。
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 14:34:22 ID:11XjtVGL
>>253 サンクス
そーいやぁ、銀河系もアンドロメダと衝突する運命なんだよな…
デスラーがファンタム星見たらガルマンじゃなくてガミラスが見えるべきだと思う
>>240 評判が悪いのでやめた。ファンクラブのイベントで「あのマーク取っちゃおうか」といったら大うけで決意したそうだ。
259 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 18:47:14 ID:0L9GbhB6
>>246 「ナスカ」だけは当時の設定画に明記されていたと記憶しているが。
>>248 試作品では、具体的にどこがどのように間違っていたのでしょうか?
ちなみに「バルゼー」以外は揃っております。お教えいただければ、
すぐにでも違いを確認してみます。
>>240 実は当初「永遠に」を無かったことにするつもりだったらしい
>>259 ゴーランドは「ミサイル艦ゴーランド」と名前欄が四角で囲まれているが、
ナスカは「高速中型空母」が四角で囲まれ、欄外にカッコつきで小さく(ナスカ)とある。
バルゼーは「超大型空母」が四角で囲まれ、欄外にバルゼー艦隊旗艦とある。
要するに書式が統一されていないわけで。w
家電量販店で手に取ったコスモタイガーのプラモデル、
パッケージの写真を見たら二つのエンジンノズルが見えた。
双発の設定とは初耳だが、別に物語に影響を与えるものではないか。
二基のエンジンを一基の推力偏向装置でコントロールできるんですかい?
さらば後半で古代機がカタパルト発進するときに、二基のエンジンから
噴射炎が伸びる描写があるね。
>>264 ほんまや!そのカットだけ、確かに四角いノズルが二つ付いてる。\(◎o◎)/
砲座付き三座だけの特別仕様かと思いきや、都市帝国から脱出する時は
しっかりワンノズルに戻っとるがね…。
こりゃ設定画で増槽タンクと明記されとるものをミサイルに描き変えてしまった
金田氏の暴走の新たな伝説かも知れん。増槽→ミサイルへの転用は
続編で公式化されてしまったけれど。
やっぱ永遠にはいいなぁ、全シリーズのなかで一番好きだ
ゼロに乗らずに、古代が単座のコスモタイガーに乗ったりとか
あと、白色銀河に入った時の演出は鳥肌がたった
「永遠に」は辛気臭くてどうも好きになれんな。
あの皆殺し「さらば」でさえ、あそこまで陰気なムードじゃないのに。
悲恋ものに特化しちゃったからね
伝説て…。オリジナル設定を無視した演出の方が格好いいから、
なし崩し的に公式化しちゃうという伝説か。それってスタジオZで
ロボットものやってるときからのお約束ね。
我々の頭の中に最も鮮明に残っているコスモタイガーのイメージは、
「永遠に」で中間基地攻略に向かう、超絶パースでX−Wingみたいに
機首が長く見えるバージョンだと思う。
まあ、空母でもない戦艦の直掩戦闘機部隊が直接攻撃に出向くことの是非とか、
スター・ウォーズの真似がしたかっただけって感じのトンネル潜りとかあるけど、
「永遠に」でワンシーン上げろと言われたら、あそこしかない。
その中間基地のシーンまるごと全部カットした水曜ロードショー放映版(2回目以降)が、俺の『永遠に』デフォルトバージョン。
ちなみに古代守の自爆もカット。
中間基地攻撃が『永遠に』の中でも1、2を争う見せ場じゃん
完結編も突っ込みどころは多々あるが、映像と演出で気にならないな
コスモタイガーは元のほうがかっこいいと思うが
そう思ってたんだけど、映画全体のストーリーの流れからすると、あれ無いほうがテンポよくまとまってるのよ。
コスモタイガーは戦闘機というより戦闘爆撃機だからなぁ
デザイン的にもF4ファントム意識してるし
ブラックタイガーは純戦闘機だったけどね
万能戦闘機
今となってはよっぽどF22のほうがSF臭いな
F22とCT2の模型飛行機を作ったとして
前者は推力が足りればまともに飛ぶだろうが
後者は到底まともに飛べないだろう。
CT2はまだまだS「F」だな。
CDが欲しいんだけど、新しく出たやつって全部収録されてないんだよね?
>>277 新しく出た奴が何を指してるのか判らないが未CD化のアルバムがまだあるから
全部というのはありえない
シリーズごとに出た黒いジャケットのやつ
今からCD買うなら
オリジナルBGMコレクションシリーズ@〜E ETERNAL EDITION No1〜11 ETERNAL EDITION PREMIUMBOX
デジタルトリップ1枚
上記でおおよそそろう
企画物で
奏でるシリーズ3枚 合唱組曲 ライブ2種類
徳間系 1アルバム
SE集ファンタジア
これぐらいかなぁ 今手に入るのは
プレミア付いて高いのもあるけどね
>>269 当時、メージュが後姿の原画(金田作)を載せていて嬉しかった記憶が。
しかし設定画を丁寧に拾った感のある「さらば〜」版も捨てがたい。
CT2の設定には、わざわざ実体弾と明示した機銃を装備しているが、
ブラックタイガーのパルスレーザーがガミラス戦艦の装甲を
撃ち抜いてしまった不自然さに対する反省からだろうか?
実弾は火薬爆発時の空気の膨張で弾を飛ばすんだと思うが
空気の無い宇宙空間で弾は飛ぶのだろうか
>>283 米軍が実証済み飛ぶそうだ
薬莢内の酸素で十分ということらしい
火薬の燃焼ガスで飛ばすんだから
真空でも大丈夫
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 01:23:30 ID:fS3oIRDu
ヤマト初心者です。
パート2で、真田さんはアンドロメダについて
「この船では敵にかてない」
といってますが、その根拠がよくわかりません。
お詳しい方説明していただけますか。お願いします。
根拠なんてない
>>286 真田さんが乗ってないからに決まってるじゃん
パート1での大きな戦いで、勝敗を決した要因は、
・冥王星→敵基地への潜入作戦、
・バラン星→人工太陽を見抜いた洞察力、
・七色星団→ドリルミサイルを逆転させた自分の技術力
・ガミラス星→火山脈を打ち抜く作戦
等、すべて作戦や乗組員の能力によるものであり、
過度の省力化は、作戦の柔軟性を失わせてしまう、
と真田さんは考えたのでしょう。
ブラックタイガーって行ったら真っ先に何思いつく?
エビ?プロレスラー?戦闘機?
ヤマトファンはやっぱり戦闘機か、俺は食いしん坊だからエビだけど
>>286 別のスレで一度話題になったが、ヤマトでさえ乗組員数が絶望的に少ない。
通常6万トンとか10万トンとかある軍艦の乗組員数は2000〜3000人が標準で、ヤマトの114人でもかなり少ない。
しかも戦闘機搭乗員が50人もいる。整備要員やオペレーターを計算に入れると114人を
全てコスモタイガー・ブラックタイガー要員に割り振っても全く足りない事になってしまう。
つまりヤマトの段階で既に全く人が足りない状況だった。勿論アナライザーとかいる時代なので、
整備は殆ど自動化されてるだろうしパルスレーザー砲なんかもファランクスみたく無人化されてるいんだろうけど。
で、ヤマトより二回りも大きいのにヤマトより人の少ないアンドロメダを見て、
真田さんは「これじゃ実質無人艦じゃん。これじゃかてねぇよ」と思ったんではなかろうか。
真田さんは一目見ただけであらゆる物質の成分から何から分析できるんだよ。
真田さんがいなかったらパート1で地球には
帰還できず、ヤマトシリーズは終了してたよ。
パート1のときは折に触れ理屈を説明してたよ。
「分かっていただけましたか、爆発の異常さが?どうだ、古代?」
「うーん、破裂したと言うより、継ぎ目が外れた…?」
「そうだ!艦長、マグネトロン・ウェーブです。あの要塞から出ているんです」
「処理は真田君に任す」
「はっ、既に工場では継ぎ目のないシームレス機を造り上げました」←真田さんの凄いのはココ。
真田さんの心眼に付いては、「長官、これはハイペロン爆弾です!」の印象が一番強い。
第一艦橋のパネルモニターが頭頂部のオレンジ色の突起をアップにした途端
その判断に至ったのだから、何か口頭説明があってもよかったはずよね。
藤堂長官のハゲ頭と重核子爆弾の頭頂部
>>294 継ぎ目がないといいながらコックピットは
開くんだよなあ
ヤマトってなんと言っても修理の技術が凄いよな
どんな攻撃受けても即効で直しちゃうし
ガミラス星で落ちた第三艦橋イスカンダルで復活してるし
「こんなこともあろうかと〜」とバリヤーみたいのをつくって
デスラー砲をはねかえした真田さん、
さらばで、ちょっとテレサの話を聞いただけで
「反物質!」と見抜いた真田さん。
子ども心にも、真田さんてなんかものスゴい!と思ったものです。
航行中の補修場面ってアステロイドの時とVの訓練場面以外あった?
2でマカロニの中で修理してたような気もしますが記憶がさだかじゃない!
教えて真田さん
今出てるさらばのDVDってラストのメッセージが初公開時のモノを再現したって事になってるじゃない?
ヤマトの初めてのDVDはLD―BOXだと思うけどこれはラストのメッセージは今出てるモノと同じなのかな?
箱には何も書いてなかったけど…。
302 :
301:2007/09/13(木) 12:12:02 ID:???
LD―BOXサイズの間違いですた…スミソ
>>298 ミステロンみたいな修復機能があったりして。
完結編で沈んだヤマトだけど、
また真田さんがひそかに預かって修理してくれている。
きっとさらにバージョンアップしてるよ。
そんな夢をみる今日この頃。
305 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 13:13:56 ID:nK116J3H
永遠にで黒色銀河を出たところで、「あの光点はなんだ?」「敵の母星かも知れません」
「よし!あの光点に向かってワープ!」と・・・断言できるところも凄い。
あ、これは古代だっけ?
「あの光点はなんだ?」
「敵の母星かも知れんな・・・」
「よし、波動砲発射用意!」
ヤマトは打ち切りになって完成度が上がった作品かも。
イスカンダルの帰りにハーロックになった守と再会したり
する展開は正直どうかなと。
ああ、39話の構成は冗長な感じがするんで、26話になってよかったと思う。
イスカンダルに着いたら、もう次は最終回でいいよ。
IIIは短くしないでほしかったと
思わないでもない
3は発想は良かったけど途中経過の
プロットを見てつまらんとオモタ
25話短縮で無問題
311 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 19:26:52 ID:rnKHg7x0
>>300 ちくわのような空洞小惑星のときは「宇宙ホタル」を除去するため立ち寄ったのw
ワナとも知らずにねw
小惑星に停泊して補修∩コスモタイガーの演習はその2話前だったと思う
>>295 俺は
・バキューム鉱石の存在を知っている
・亜空間ソナーを簡単に作る
・ハイパー放射ミサイル回避ビーム砲の冗談みたいな威力
が印象に残ってるなあ
そういえばシャルバートの武器庫でもハイペロン爆弾を見つけてたな
好きなのか?
>>310 企画段階であったゼニー共和国とかいう星間国家とか、めちゃくちゃつまんなそうだった
314 :
名無し:2007/09/13(木) 20:00:51 ID:eQHGM97T
ガルマン帝国がガミラスであるという事実に気付くのが遅すぎる。
ラム艦長を救助した時にダゴンとビデオパネルで会話しているではないか。
他のクルーはともかく古代は2でタランの軍服を見ているのだからダゴンの顔の色も含めてガミラスと気付いてもおかしくない筈である。
顔色というかガミラス語を使ってるということで
わからんか?
「ねえ君?船の塗装は緑だし、顔青いし、着てる軍服も見覚えあるんだけどさあ。
ひょっとしてデスラーって知ってる?俺のマブダチなんだけど」
って古代が聞けば戦闘は回避された。
てかさ、一応ガルマン・ガミラスって旧ガミラスと同じ言葉喋ってるんでしょ?
直ぐ分かりそうなものだよね。強制自動翻訳システム(笑)って解除できないのかね?
仮にガミラスだと気付いてもどうせ取り合って貰えない
>船の塗装は緑だし
船のデザインの余りのダサさに目が眩んで、真田さんでさえ色にまで気が回らなかったんだよ。
>>313 ゼニー合衆国じゃね?
…まあ、名前からして米国を意識してるんだろうがwww
321 :
名無し:2007/09/13(木) 21:11:41 ID:eQHGM97T
>>318 ガルマン帝国のメカニックデザインってかっこいいと思うんだけどな。
特に格闘戦闘機ゼーアドラーVと中型戦闘艦。
また新反射衛星砲や二連三段空母甲板上の瞬間物質移送機、次元潜航艇なんかもかっこよかった。
そして何よりも強い。
ヤマトはこの帝国の艦隊に敗北したのだから。
2201年当時ガルマンが建国されていたら何のガトランティスや暗黒星団帝国ごとき。
ガルマンはヤマト史上最強の国だろ。
独断先行した一方面軍でヤマトに完勝するなんて
ガトランティスや黒色星団の生き残りが聞いたら発狂しそうだw
>>314 ガルマン人はガミラスとは言葉違うんじゃね?
英語だって方言酷いのに、何千年も前に分かれた民族じゃまったく言葉が通じなくても不思議ではない。
ガルマンガミラスはガルマン人が人口多いからガルマン側に言葉を合わせてるだろうし。
二連三段空母とか、重ね餅ドメラーズ二世とか、発想の貧困さに眩暈がする。
そもそも三段空母は、宇宙でありながら洋上空母然とした離艦シーンを見せるための
デザインだったのに、甲板上から瞬間移送なんてもうアホかと。
ヤマト1とヤマトVはともかく、ヤマト人気絶頂期で内容も充実してた2が
たった2クールってのは不思議だな。
3クールくらいあれば、アンドロメダ以下の地球防衛軍艦隊と彗星帝国の攻防をもっと見れたのに・・・
3クールもあったら白色彗星側の間が持ちませんよ。
>>326 ズブルーアンス提督とかニミッズ提督とか新キャラをでっち上げればw
328 :
名無し:2007/09/13(木) 21:37:01 ID:eQHGM97T
リアル空母の姿や機能を宇宙空間で再現してみせてもねえ
俺ミリヲタじゃないしw
亜空間魚雷の弱さは異常
>>328 ヤマトの姿形をよく見てから御託を並べたまえ。
ガミラス戦艦のデザインって、スティングレイ→黒鮫号の流れだよな。
沖田艦のデザインもITCっぽい。特に水平翼付き垂直尾翼なんてもうガチ。
>>322 ボラーとの戦闘まっつぁおの消耗損害被って完勝ですか・・・
見事だったのはガルマンウルフ殿だけかと。
>>298 少なくとも外回りは即行で直さないと、極端な話どこにも行けない。
内部は航行しながら(ワープが終わって次のワープまでに必死こいて)修理すればいいが
装甲・外板に問題があるとワープの衝撃で・・・
>>325 一年(4クール)のうち半分は読売ジャイアンツ様のものでしたから。
Vは1年バージョンの方が見たかったなぁ。
アリゾナ艦隊VSボラー艦隊なんて、2以来の艦隊戦になったかもしれないのに。
あと、ヤマトVSデスラー派遣軍(太陽系に罠を張ってヤマトを待ち受ける)
最後のデスラーVSボラーなんかも、もっと壮絶になっていたかもしれん。
≡□
三段空母のAAを作ってみた。
マクロスでは、バルキリーの腕から触手みたいなのが沢山出て、仲間を修理してた。
ヤマトにも同じような機能あるかな。
さらばに夢中になってた当時幼稚園児からすると2が始まってから
「都市帝国まだ?何で島ばっかり出てるの?」ってじれったい感じだった
>>333 ヤマトの旅は「往路」で敵や障害をブッ叩いて進むというイメージが強い。
だから『帰り(復路)はもうそんなに面倒はないでしょ』って見方になる。
1年バージョンどころか、初めて観た『ヤマト3』は1時間半にまとめて編集された水曜ロードショー版だったなあ。
すごいテンポだった。
おうちに着くまでが遠足です
>>330 上下のある宇宙にどっかりと浮いていてこそヤマト。
間違っても急上昇急降下錐揉みなんざやっちゃ駄目ですよね。
そう言うのは飛行機に任せとけばいいんです。
あのこれ見よがしな主翼を持つ超巨大戦艦にしてからが、
回頭する時にバンクなんか決してしませんでしたもの。
>>301 LD-BOXサイズジャケットのDVDは、LD版なんかと同じメッセージ。
今現在手に入るDVDのメッセージは、多分映像を加工して再現したもの。
ちなみに初公開版メッセージ(「もう二度と云々〜」)のオリジナルは
ロードショウ責任編集さらばvol2で確認できるよ。
ガルマン星のパレードで戦闘空母が甲板に武装展開した状態で出てたけど
ガルマン戦闘空母は甲板が開かない設定だからあれってデスラー戦闘空母?
>>341 あ、そうそう。載ってたね。<ロードショーのさらば特集本vol2
画面写真を元に、そっくりに復元したんだろうね。
>>340 良くも悪しくも超デカイって感じは出せてたわな。
旋回時にフルバンクするギャラクティカ(初期の全長2kmのやつ)とか
フルパワー噴射で随伴の普通サイズの戦艦群を軽々追い越すバイラル・ジンなんて「軽い」。
345 :
301:2007/09/13(木) 22:27:24 ID:???
>>341 おおっ!そうですか、どうも。
という事は今のと初回版と両方入手すると両バージョンが見られるワケですね。
>>342 「ガミラス戦闘空母」じゃないのかな?ガルマン建国前から持ってるやつ。
殊勲艦(事実上の予備役)としてパレードに登場と。
347 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 22:34:48 ID:pOL2sS/j
白色彗星のガス体が取れたとき、ヤマトはさっさと波動エネルギー充填のために
地球を見捨てて逃げて、その間地球がバルゼーに降伏しても半日後に波動エネルギー
を充填したヤマトや彗星帝国を破壊しに戻ってくればいいんじゃない?
その間地球人が見せしめに虐殺されたり街一つ破壊されるかもしれないけど
そういや飛行甲板のある宇宙空母って
ヤマトとヤマト以降の日本アニメ以外ではあまり見ないな
>>347 半日も経たずに地球が人類諸共この世から消される可能性をなぜ考えない?
あの大型輸送船に核を満載して
突っ込ませればよかったのに
バルゼー艦隊の空母が
カタパルトを上下回転させて艦載機を射出させてたけど
宇宙空間に上下ないだろ…
そんな時のために連射できるように改造しておかなかった真田さんに、すべての責任はある
353 :
現中3:2007/09/13(木) 22:59:35 ID:cdXYtNFF
収束波動砲 拡散波動砲 拡大波動砲
それぞれの攻撃力、能力などを教えて下さい。
拡大以外はググれば分かるだろ
一度でいいから見たかった
総統と長官の会談
>>355 エコーの有る無しで区別するしかありません。
長官の声は多少しゃがれ声になってたよ。
長官の声のほうが少し高めだと思う。でも本当に見たかったw
言葉がどうのこうのなんていうレス上の方にあったけど
全部日本語じゃん
一番強力な武器って何よ?
ハイパーデスラー砲か?
>>344 超巨大戦艦は普通の戦艦をスケールアップしたデザインだと
巨大さが分かりにくいのあのデザインになったらしい。
英語版ではゾルダーのスペースフォートレスと言ってたがこっちの方が的確なネーミングかも。
>>361 フォートレス(要塞)として使えるっちゃ使えるね。
要所を塞いで居座られると極めて厄介。ここが艦艇との決定的な差異。
>>360 武器の用途にもよるだろうな
エネルギー弾ではハイパーデスラー砲かもしれんが、惑星破壊ミサイルは星ブッ壊せるし
でもヤマトの波動砲で吹っ飛ばされるし、ブラックホール砲なんて言うのも凄いけどな
最強なのは愛です
ゼニー合衆国のメカはどんなデザインだったか・・・
ハイパーデスラー砲発射用意
(0.5秒後)発射
ズドーーーンドリュリョリュリュュューーーー
撃つの早すぎだろ(しかもスゲー威力)
>>365 星のデザインは、ボラー機動要塞ゼスバーゼみたいだったとか。
ゴーマン大統領はでっかいコインのかぶりものをして、銭くれ銭くれとのたまうとか。
ゼニー戦艦のブリッジはカジノみたいな
デザイン。7が揃うと艦首巨大砲発射
>>おやじ丸出しのつまらなさ。
つまらな過ぎて吹いたオレもオヤジだな。
>>355 ドメルとズォーダーと山南艦長の三者会談も
372 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 03:02:13 ID:t3/eSlve
Vで新人乗組員が増えていますが、
T,Uに比べるとヤマトは弱くなっていると考えていいですか?
ヤマトは25話短縮の都合から物語終盤で無理矢理超人的活躍をするハメに。
あれじゃグスタフ中将は死んでも死に切れん。ゼニー合衆国はいらんけど、
39話短縮程度に抑えてアリゾナやグスタフ中将の活躍を観せて欲しかった。
>>365 B29風の「星間重爆撃機」だったそうな
ヤマト平面宇宙の高々度から爆弾落とすのか?
ウッヒッヒ
ウッヒッヒ
ウヒヒのヒ
俺らの名前はゼニー合衆国♪
『完結編』TVでやった時、
「明日に架ける虹」だけ
画面に歌詞が出てたけど何で?
アリゾナはハーキンス部隊にやられたのだろうか?
撃沈から時間がたっていそうだからアリゾナを罠にヤマトを待ち受けていたとも思える。
ただヤマトの探査地域とアリゾナの地域は別だろうから逃げたが追いつかかれたとも。
379 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 13:45:56 ID:iSNBtusT
毎月曜の1本をなつかしアニメ枠にあてるってことかな。
でも数字は取れんだろ。
行って2桁かな。
まて
>>、70年代の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「ルパン三世」などのリバイバル版を
放送する予定。
これってリメイクって事じゃないのか?
リメイクだと面白いがそういうわけではない
午後7時からやるもんじゃないだろうと思うがな。
リメイクならともかくよ。
ソースがスポーツ紙だから信頼性が(−−;
もう少しはっきりするまで今暫くこの話題は静観だな。
芸術におけるリバイバル。
文芸復興(the Revival of Learning) - ルネサンスのこと。
19世紀の建築で、ゴシック様式の復活のこと。ゴシック・リヴァイヴァル建築。
古い演劇・映画、広い芸術の再演・再上映などのこと。リバイバル上映も含まれる。
リメイクでもしない限り絶対視聴率取れないな
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 17:19:59 ID:8T+jTbhi
今時、地上波で再放送されてもなぁ〜
なに、週代わりで1作品ずつ放送スンの?
ひと月分を1作品傑作選的な扱いで回すのかな?
389 :
ドーナッツ提督:2007/09/14(金) 19:03:27 ID:qUsf3pHi
Vの52話版で見てみたいのは揚羽一族の反乱
ハイジはヤマト最強の敵だろ?
いや、敵は猿の軍団
別にオマイらのために再放送するわけではないだろう
俺はヤマト1が観たい。
リメイク物って安易な企画で目新しさ出そうとして懐古厨には見放されるわ、
かといって設定が古すぎて目の肥えた新規のファンはつかないわで最悪のパターンばっかりなんだが。
平成リメイク物で成功したってあるか?
2520も失敗だったしな
>>395 あれ成功したか?結構ぼこぼこに叩かれてたけど
鋼鉄神ジーグとかガイキングは成功した方じゃね?
>>393 今やってるエヴァはリメイクの成功例ではないか?
内容は知らんけど。
399 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 02:40:59 ID:FR66QNZU
デスラーの「古代!私ごと撃て!」の台詞でどれだけの腐女子が反応したのか…
ガミラスの駆逐型デストロイヤー艦の艦首の上でっぱりみたいなのあるけど、あれあったら前に砲撃できなくね?
そもそも駆逐型デストロイヤー艦って名前自体がおかしくね?
英語を日本語に直したら駆逐型駆逐艦艦になってしまう〜みたいな?
うるさいな、あんまり細かい事ガタガタ言うと、
おまいの有り余るチンコの皮ひっぱって天井に釘付けるぞ
まさに天井ミサイル
>>399 腐女子ですがスターシァへの意外な純愛ぶりの方が萌え。
デスラーって
純情、いや純粋だよな…確かに
アッー!
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / 撃 わ
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | た た
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な し
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い ご
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か と
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
俺の中で阿部さんの脳内ボイスは伊武さんだったりする。
>>397 ガイキングは名前だけ借りて思い切って別物にしたから、まだ成功したほう。
ジーグはサッパリダメ。まさに
>>393のパターン。
元々WOWWOWだからDVD頼りなんだが、全然売れてねぇ。
地球ってリメイクか?
今我々が住む地球は何度目かの新たにリメイクされた物でつ
煙突ミサイルって子供の頃はネーミングを含め、
アホみたいな兵器に思えたが現在のVLSだよなあ。
野菜戦艦トマト
>>413 昭和49年当時の戦略型原潜のミサイルランチャーはVLSじゃなかったのかい?
ハイジとか三千里の映画でリメイク
見てないけどどんなんだったの?
一般的には1980年代初頭に登場したソ連のキーロフ級ミサイル巡洋艦が
世界初のVLS搭載艦として認識されている。
非一般的解釈をすれば
>>416も間違いではないが。
煙突ミサイルは設定画では「対防空用」と明記されているのだが、
冥王星では明らかにミサイル原潜をイメージした
対地攻撃用戦略核ミサイルとして使われているな。
ガミラス星では本来の使われ方をしているようだが。
>>400 ヤマトも地球艦隊の船も、まっすぐに撃つと自分撃つ奴多数
ヤマト2で「今時、煙突ミサイルなんて時代遅れな」と抜かしてた
参謀長はそれ以前の宇宙艦に煙突ミサイルが積まれているのを沢山
見てきたのか?と素直な疑問を感じたことがある。
423 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 13:00:43 ID:0hz5Iais
都市帝国戦がいちばん役にたった気が<煙突ミサイル
テレサよ〜永久に〜雄叫びを〜
って覚えてたのは俺だけ
>>424 実はゲームでは最強兵器>煙突ミサイル。
テレサって要するに美人局だよな。
>>343 いや、いくらなんでも絵が小さすぎないだろうか?
ちなみに俺はそのシーンのフィルムしおりをもってますw
>>428 いや、だから、あの画面写真を見てそっくり同じになるように、
文字のフォントや位置を真似て再現したんだろうってこと。
フィルムしおりは何の? 「さらば」の豪華本の特典かな?
ディスコLPの特典とか。
うちのは爆発場面のなにがなんだかわからんフィルムが入ってて(´・ω・`)
431 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 20:43:33 ID:y4AwaQ6C
そういえば側面にもミサイルあったな あまり使われなかった
みたいだけど
何げに、この時代のミサイルに存在意義があるのかと小一時間
レーザー、ビームなどの光学(光速)兵器主体のこの時代に、それらよりも遙かに速度の遅いミサイルって簡単に避けられそうなもんだが
ごーらんど艦隊のミサイル艦なんて使い道ないしと、更に小一時間
>>431 パート1では1回だけかな?しかし使用目的と機能ははっきりしていた。
続編でも発射シーンはあるが、超大型ミサイルを引っ掛けた「蜘蛛の巣」は二度と見られなかった。
>>432 実はビーム兵器は同じ場所に照射し続けなければ装甲を貫けない。
その点ミサイルは質量と運動エネルギーを武器に貫通力で勝負できるので、
「当たれば」ずっと威力は高い。冥王星会戦でも戦果を上げていたのは
もっぱらミサイル艦であった。
ビーム喰らって派手に船外爆発してるのは、表面の装甲が融けてガス化してるだけだ。
本当に効いているのは、沖田艦みたいにもろに船体に穴が空いた場合。
光学兵器とは言え、
実体は、光速には程遠い エネルギー波みたいなもんだよ。
むしろ魚雷とミサイルの区別をちゃんとしてほしかった
もっとも宇宙空間じゃ一緒かww
ドメル艦隊が決戦に当たっての編成を空母4隻+移送機にしたのは
「爆弾とミサイルを短時間に効率よく目標に命中させる」ため。
いかにレーダーが効かない空域とはいえ、
普通にデストロイヤー艦隊で決戦挑んだら長引くわ案外思い通りにいかないわで
ヘタすりゃ「勝てない(負けはしなくても、異次元空洞のときのように取り逃がすとか)」可能性もある。
そー言えばブルーノアのミサイルって打ちっぱなしじゃ無くて的確にヒットしてたよな
デスラーとイクラちゃんの会話って想像したら笑える
>>436 パート1では機能や用法において同じものであっても、
艦載機が撃つのが魚雷、艦船が撃つのがミサイルと区別されていた。
冥王星の海底でガミラス潜水艇相手に放たれたものは、
その用法において明らかに魚雷だが、ヤマトから放たれる以上艦首「ミサイル」なのだ。
>>436 アンドロメダの「ソナー」と同じで
位置づけ、使い方、効果が水上艦艇のそれにどっか通じるところがあるゆえの「俗称」と思え。
リメイク視聴率低迷で26話→13話打ち切りにならなければいいのだが…
亜空間「ソナー」で「聴音」している真田さん。あたりが煩いので「しーっ!」。
>>434 「さらば」で、瞬間物質移送機でヤマトに急襲をかけたガトランティスの駆逐艦、
珍しくビームが装甲を貫通している描写がありました。至近距離で真横から
直角にビーム浴びせたら、さしものヤマトの重装甲もひとたまりもなく融解するんですね。
穴が空いた場所から順番に内部爆発の煙がミミズみたいに流れ出してくるのが
なんとも言えず不気味でした。
リメイクじゃなくて再放送。それも未定。
どうせ来年の1月になったら「ルパンルパーン」
だろうな。
>>444 > 穴が空いた場所から順番に内部爆発の煙がミミズみたいに流れ出してくるのが
> なんとも言えず不気味でした。
あそこは予告編にも使われてた一種の勝負シーンだからな。作画も一際丁寧だ。
「艦載機発射口損傷!」ブラックタイガー隊で反撃できない言い訳も抜かりない。
ゴールデンに再放送かよ。地上波も落ちたもんだな。
ブラックジャックをリメイクした枠で本当にただの再放送かは疑問が残るけどな
>>447 以前は、サザエさんを火曜のゴールデンに再放送していたんだがな。他局だけど。
450 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 00:22:14 ID:liFJsMHR
胎動編を放映すれば、制作費も何もかからないのではないか
>449
窓を開けましょう〜ルルル〜呼んでみましょうサザエさん♪ってヤツだな
>>435 波動砲はタキオンビームだから光よりも速い。
光よりも速くて威力も絶大だから、そりゃ究極の兵器だ罠。
>>444 あの彗星帝国駆逐艦の火力はバトルシップデストロイヤー≠ニ思うほど強力。
「ぼうや〜よいこだねんねしな〜」も
ゴールデンで再放送してたじゃん。
リバイバルって言い切ってるんだから、再放送だろ、やっぱ。
だいたい今から作っても1月とか間に合わんよ。
ドメルってどう考えてもデューク東郷に見えてしょうがない
あとなんでやたら筋肉が見えるぴちぴちの服着てるのかがわからん
456 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 02:45:30 ID:3wIvc0Dw
リメイクじゃないのか↓
再放送するのはうれしいけど。。
ゴールデンタイムにするのは、どうかな。
ドメル自爆後に流れる
真っ赤なスカーフの曲が泣ける
七色星団決戦はタイガープロの作画なのに、何故か宇宙葬のシーンだけ芦田原画。
>>454 ゼータガンダムの映画みたいに、新画と旧画のツギハギになったりして
>>433 「さらば」のテレザート星からの地対空ミサイルを迎撃するのに
くもの巣風の迎撃ミサイルを使っていたような記憶がある。
ただ、あれは艦首ミサイル射出口から発射されていたけど。
>>444 リアルで格好いいシーンだったよね。
だけど、第一装甲板のみ貫かれていた似すぎないかも知れない。
ヤマトの「第一」装甲板はすぐに大破するので。
>>455 実は家に帰るとお姉キャラなのかもしれん。
早朝や真夜中は見るのが大変なので、
ゴールデンタイム再放送は大歓迎!
やってくれたら嬉しいなあ。
意表を突いてヤマト2とか
数字はどうするつもりだ。
ゴールデンは数字至上主義だからスポンサーがどう出るか。
地デジを使ったハイビジョン・リマスター版と言う可能性はゼロか?
それにしても「さらば」は煽り構図ばっかりだった印象だな。
ヤマトで鳥山奥歯を見せられるとは思わなかった。
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 09:14:55 ID:ioB7Q3Ya
さすがにゴールデンでそのまま再放送はありえんだろー
画質向上のためのノイズ取りとかはやるかも知れん。
可能ならBGMだけ再収録して差し替えてホスイ。
モノラルだし、弦もその後のシリーズと比べると
少なめだし。
>>445 ルパンザサーアッ か ルパンールパンールパンーー だろ
デジタルリマスターすらしないなんてわけないだろ
そうだよねー(棒読み)
>>469 セル媒体として売る予定がなけりゃ絶対しないよ。
つまりこれは廉価版TVDVDBOX発売フラグなわけだな
>>453 バトルシップデストロイヤー=戦闘艦駆逐艦
ですか?
英語で巡洋戦艦をBattlecruiser(戦闘巡洋艦?)と言うから
Battledestroyerと称するのが適切かと。
巡洋戦艦って艦種は大雑把に言って戦艦(BattleShip)と巡洋艦(Cruiser)
の長所を取り入れた艦種(戦艦の打撃力と巡洋艦の速度)なんだが・・・
BattleDestroyerなんて艦種はあまり聞かないなぁ
強いて言えば旧日本海軍が積極的に作っていた
艦隊型駆逐艦(戦艦や巡洋艦と行動を共にして艦隊決戦を補助する役目)
が近いかな
波動爆雷やパルスレーザー砲で対空対潜作戦もこなすヤマトは駆逐戦艦w
ヤマトは空母でもあるし、潜水艦にもなっちゃうしな。
本当に万能艦。
Space BottleShip YAMATO
あとは地中ぐらいか
艦首にドリルがあったらなあ
登場シーンは地中から発進してたじゃないか。
陸海空宇宙まで全部制覇。灼熱の恒星から
厳寒の日本アルプスまで経験ずみ。ホント
凄いフネだなあ。ガミラスも相手が悪すぎたよ。
>>478 SPACE CRUISER YAMATOの印象が有るなぁ…
>>478 ボトルシップにしてどうする?趣味の世界か?
483 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 16:02:22 ID:KeThX1xT
1だったら、いろんなエピソードぬいて放送すれば
放送成り立つだろうね。ビーメラ星の話とか、
遊星爆弾の話とか、捕虜の話とか。
ヤマト発進、冥王星での戦い、いいわね、男同士って・・・、ドリルミサイル、
アステロイドベルト、さよ〜なら〜、ガミラスでの戦い、濃硫酸の海、愛し合うことだった!、
イスカンダルでの守兄さんとの再会、コスモクリーナーD始動、雪を抱えて
階段上る、地球か、皆何もかも懐かしい。
を、当時の映像でやってくれたならそれで十分。
しかし、ヒューマニティあふれる話やカタルシスのある話は
本筋以外の話に多かったりするんだよなー。
あの味がないとヤマト1の魅力は半減してしまうからなぁ。
リメイクの古代がクリカンの物まねだったらワロスwww
>>483 映画版やればいいんじゃないでしょうか?
>>444 駆逐艦の威力は、「ガトランティスはガミラスの比ではない力を持っている」ことを
示唆している。
後の彗星が防衛軍艦隊を全滅させたり、都市帝国がヤマトを圧倒するのやら
ラスボス超巨大戦艦につながる。
(観客に『信じられない』の一歩手前で受け入れさせる効果)
>>475 「水雷艇駆逐艦」が駆逐艦のはじまりであって
以後も潜水艦を追いまわすが重要な役割だったけど
自身と同等かより大きい・強い「はず」のフネを相手に戦うことを
設計に盛り込んで、実際そのように作られたものであれば
「Battle〜」という呼び方にそう無理は感じない。
>>489 一時期駆逐艦は超大型水雷艇みたいになってた。
あの艦種ほど時代とともに変化したものも珍しいな。
いまや載せるモノ次第で
小国を消せるほどだし。
スモールネイション・デストロイヤー。
492 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 19:09:31 ID:1esBmA2t
子供の時はガミラスとガトランティスが戦ったらどうなるか
とか考えるのが楽しかったな いや今でもか?(w
ガミラス−ガトランティスなら ガト圧勝だろうけど、
ガトランティス−暗黒はわからんね
地球=戦艦火力S、戦艦防御力C、航空戦闘力S、航空攻撃力C、総兵力D
ガミラス=戦艦火力A、戦艦防御力B、航空戦闘力B、航空攻撃力A、総兵力B
ガトランティス=戦艦火力C、戦艦防御力C、航空戦闘力C、航空攻撃力A、総兵力A
黒色星団帝国=戦艦火力B、戦艦防御力S、航空戦闘力D、航空攻撃力D、総兵力B
ガルマン=戦艦火力S、戦艦防御力B、航空戦闘力A、航空攻撃力A、総兵力A
ボラー=戦艦火力C、戦艦防御力A、航空戦闘力C、航空攻撃力B、総兵力S
ディンギル=戦艦火力D、戦艦防御力C、航空戦闘力A、航空攻撃力S、総兵力C
オレのイメージはこんな感じ。
朝からどうでもいいことにミリオタがはしゃいじゃってウザい。
ヤマトをリメイクするなら納谷氏がご存命の間にやらないと
うむ、すでに声がかすれてらっしゃる。
8年くらい前に出たPSのゲーム版の沖田艦長の声を聞いたとき、もうショックだった。
>>493 地球=ヤマトのみ戦艦防御力S かな。
あと、ボラーは総合力としての防御力についてはどうかしらんが、
装甲は結構、薄いイメージだ。
>>495-496 つーか、噂のよみうりリバイバルが納谷シリーズ(沖田艦長&銭形警部)になっているのが笑える。
これで次に仮面ライダー(ショッカー大首領)が来れば狙っているとしか(ry
DVD-BOX買ったんだけど、表紙が松本零士テイストな絵が凄い嫌だ
画面が変な感じで小さくて2重にビックリだわ・・・
>>481 Battlestar YAMATOと名付けなかったのはなぜだろうと
(宇宙空母ギャラクティカの原題と同じ命名法)
今になって不思議に思う>英語版
(Battlestarは欧米ではstarshipのうち宇宙戦艦と宇宙空母を指す言葉)
当時のポスターの絵柄そのままでいいのにな。DVDパッケとかは。
>>504 激しく同意
劇場版LDBOXの中のジャケットみたいのでいいよな。
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 00:03:58 ID:4NIeHkQB
リメイクでも反射衛星砲は出してくれ
>(Battlestarは欧米ではstarshipのうち宇宙戦艦と宇宙空母を指す言葉)
嘘つけ。
ヤマトよ永遠に見てて思ったんだけど山南艦長ってもの凄いあっさり死んでたんだね
子供の頃はもっとなんかしてたような感じだったんだけど別に大した事してなかった
ヤマトの歴代艦長の殉職率は異常。
あと3の最終回で新人を立て続けに殺さなくても…
太陽にほえろ
だと若手がどんどん死んでボスが最後に死んだんだけどなあ
>>496 3〜4年前、教育TVの子供向け番組に
納谷氏が出演してたけど、そんなに声が
劣化してたかな。
対超弩級戦艦戦で、「さらば」の時は沖田フォースが古代に話し掛けていたのに、
「2」ではその描写が無いまま、古代自身でヤマトミサイル策を閃いていたけど、
ひょっとして「沖田復活案」というのは、その時すでにスタッフの頭の中にあったのかいな?
さらばで味をしめたのか以降に主要キャラを殺しすぎ。
Vからファンになった身からすればドモンを主人公として見てたから悲しかった。
特攻した揚羽も土門と親しい友人であったにしろ唐突過ぎる。どうしてもそうするなら
ボラーを強く恨む&土門が命を張って揚羽を助けたというエピソードがあってもよかった。
>>507 間違えた。
starshipのうち戦艦と空母にspace battleshipの語を充てるんだった。
>>513 沖田艦長も実はそうだったけど、
「一将成って万骨枯る」を古代を通して表現したかったのであれば
有望な若手が死んでしまうって展開もわからんではない。ただし
毎回若手キャラが死ぬお約束で10シリーズくらい続けないと意味無いが。
ヤマト3は放送期間が短縮されてスタッフが話まとめようとしてやけくそになったんじゃね?
ちゃんと続いてたら有望な新米は死なず(殺されず)に済んだかもよ
「皆殺しの富野」の方がマシに思えてくる。
さらばで真田さん死んだのがショックだった。
この人だけは殺しちゃいけない。
むしろ機械人間になってでも永遠に生き続けるべきなんよ。
>>518 それが「さらば」の悲劇エンドのフラグだったんだ・・・が、あの結末は予想できなかった。
999のけんか別れの星は地球から何光年ですか。
あれが彗星帝国になったとしたら、アンドロメダの方角だから向きは正しい。
テレザート星は2万光年だろ。
けんか別れ
街半球は爆発してたぞ
都市帝国はどう見ても1000年女王の関東平野みたいなサイズ
>>512 さらばだと沖田が「命を武器にしろ」って言うけど
2ではそれは古代の愚考って感じになってるんだよね
さらばの後2をすっ飛ばして(まさかあんなに展開が
変わっているとは思わなかったから)いきなり新旅を
観たら「デスラーも含めてみんな生きてるやん!」
あの時の衝撃は忘れられない。
だから完結編の冒頭で廃墟のガルマンガミラスが映っても
どうせ後でひょっこり出てくるんだろうと驚かなかった。
まあさらばの主要キャラで数少ない生き残りの島に
完結編で死亡フラグが立ってしまったが。
ところで、ファースト1話で冥王星会戦の最中にサーシャの船を沖田が目撃するシーンがあるけど、
「数分で火星軌道に達するぞ」とか言ってたよね。それって光速より速くね?目視出来るの?w
ファーストなんて呼ぶな。ガノタじゃあるめえし。
ファーストwwwwww
>>508 公開初日だったが、山南が死ぬシーンで観客から大爆笑があったことを思い出したよ。
山並初登場って、艦長室から降りてきたの?
それとも第2艦橋から上がってきたの?
艦長室へのレールには沖田さんの肖像がかかってるし…。
>>529 言われて初めて気付いたが、第二艦橋の後方壁面がどうなってるか、
設定でも本編でも皆目見当がつかないな。もし艦長席用のエレベーターレールが
敷設されているとしたら、作戦室から第一艦橋に上がるために素通りする艦長に
スタッフは一々敬礼しなきゃならん。想像するとかなりマヌケな光景だ。
「2」以降沖田艦長のレリーフがあるため、第一艦橋から艦長室へは椅子に座ったまま
行き来できなくなっているはず。てことは艦長室の床にはでっかい穴が空いているわけで、
同室被弾による誘爆の炎を山南が真っ先に喰らうのも仕方のないことなのかもしれない。
531 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 10:08:59 ID:D+gczkaY
戦闘中にエレベーターの途中がやられてて、
引っかかったまま下りてこられない山南(´;ω;`)ブワッ
山南さんには存在意義がな(ry
古代よりは良い指揮が執れるんじゃないだろうか
ヤマトVはZガンダムみたいに世代交代を狙ってたのかな
>534
完全世代交代しちゃえばよかったんだろうけど、
新キャラに、旧キャラを超える魅力が無かったのが敗因だな。
キャラデザインがまずかったと思う。
適当にデザインしたのが丸判り。
それっきりになった北野はどうなったのよ
坂本は「永遠に」のノベライズで戦死したけど
完結編70mm版の「明日に架ける虹」が流れる場面に出て来るヤマト乗組員達見て「今考えた様な適当な顔」と思ってたらアレ皆Vの新キャラ達だったのね…
失礼しますた
新キャラで育てられたのは徳川太助ぐらいだな。
加藤四郎の扱いの軽さを考えると、坂本続投でも何ら違いはないし、
北野だって、第二艦橋にいるだけの空気キャラにしておけば、
害もないのにねえ。
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 13:13:16 ID:v4G9zgY8
北野って航海班なのになんで主砲とかもやらされてたんだろ
南部がやればいいんじゃないか
古代席から発進操作が出来てしまったりとかな。てきとー。
当時全国指名手配されてた爆弾犯人の名前が
「加藤三郎」だったんで妙な気分だったなぁw
(覚えてる人居る?)
第一艦橋勤務なのに太田と南部?の2人の扱いが異常に悪いのはなんか理由あるのかね?
全然ストーリー無かったような気がする
相原はなにかとサブエピソードあるんだよなぁw
Vは三国間の星間戦争ってのは面白そうだったけど
途中シャルバート教とか変な宗教絡んできてからめちゃ引いた。
打ち切りじゃなくて最後まで作ったとしてもまともなものになったかどうか・・・
>>529 下から。
>>530 艦橋トップの艦長室から第三艦橋まで直通のはず。
つまり第二艦橋も通る。
>素通りする艦長に
冷静に考えてみたら、艦内通路を徒歩移動する艦長と(とすれ違うのと)どれだけの差異があるだろう?
>>542 ノシ
>>545 マザ〜シャルバート(恍惚)、マザ〜シャルバート(恍惚)、
(以下繰り返し)
>>545 今は宗教がらみの騒乱が非常に多くなっているからある意味先取りしているんだが、
肝心のシャルバート教が単なるDQNにしか見えないから深みがないんだな。
一度デスラーとルダが安全保障の考え方を巡って対決するぐらいないと駄目。
>>518 お前、科学の傲慢を憎む人になんてコトを
そういえば真田さんの手足、なぜ生体移植にしないんだろう?
>>550 再生医学ってのがまだ影も形も無い時代だったからな。
同じような話で、ヤマトVの古代が持ってる携帯通信機が
現代の携帯電話になれた目で見るとバカみたいに大きいとか、
その後の科学の進歩のせいでおかしくなった設定は多いよ。
>>523 何のジャケ?ビデオ?
どっかで見られんのかね
>>551 そりゃコンピュータが磁気テープ吐き出してた時代だからね
>>553 アナライザー解剖したら真空管入ってそうだなw
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 20:39:58 ID:lx9NUlqG
でもデスラー艦から映像付きでテレビ電話(?)できるのは
すごい技術だよな システムは宇宙共通なんだろうか
IIIで相原がコード付きタッチペンみたいなので敵艦の
照合をやってなかったっけ? ちょっとは進歩したなあ
とか思ったよw
>>546 とろくさくて「永遠に」は最近みてないのだが敵の本星で古代らと山南がこれから帰還するかどうするか議論するシーンがあったと思うがそこは艦長室ではなかったろうか? みんなどうやって昇ってるんだろうか?たしか一般用の扉があったからそこから艦長ものぼってるんか?
それと沖田レリーフの位置ってレールより横に移動してかけたってことはないの?ずっとレールのとこにかけてあったんだっけ?
Vで古代が艦長室にいるんだが、やたら広かったなw
>>557 艦長室への出入りは皆階段またはエレベーターにて。
あと、別途居住区に艦長室(ガルマンウルフとの戦闘で負傷した古代が寝かされてる部屋)がある。
>>540 確か学校首席のスーパーエリート様だったから。つまり万能。
そんな御仁でも所属は原則一つ。
坂本がいかにも血気はやる戦闘班向きっぽかったら
「じゃ北野はウチがもらうね」by島
よく考えると、デスラー砲艦による一斉射撃って、
恐ろしい程の破壊力だよな。
それに微動だにしない白色彗星並の首相の旗艦って
一体何で出来てるんだ?
さすがのゴルバでも木っ端みじんだろ。
>>561 そのゴルバ並みの構造で強度はゴルバ以上なんだろう。
どっかで暗黒星団帝国の艦艇の破片くらい拾ってると思う。
>>562 ボラーは大国の王道路線をいってるから、
一方のどこかフェチでマニアックな性格を帯びてる暗黒星団
と敵対してもブラックホール砲だけで完勝だな。
荒れそうな話題禁止
565 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 22:20:18 ID:gCZUi7/r
さらばで地球に降伏勧告に行ったバルゼーと
永遠にでヤマトを追っかけたカザンと地球制圧部隊の受難を想像してください
暗黒星団とガルマンとの勝負を見たかった。今回はガルマンのタコ殴りで終わりそうだが。
スターシャ母娘を亡き者にした暗黒星団相手だったら、デスラーもさぞかし力が入るだろうな。
>>565 ゲームではサーベラーは脱出中デスラーに捕捉されて撃沈されていたな。
>>567 デザリアムにプロトンミサイルを100発位ぶち込みそうだな・・・。
>>546 いや、下は中央作戦室で止まる。これは設定画ではっきりわかる。
>>559 艦長室へは第一艦橋前方から後ろを見て右側のエレベーターで中途まで上がり、
降りてからさらに階段を使って行く。エレベーター直通ではいけない。
左側のエレベーターは第一艦橋止まり。
第三艦橋まで艦長席が動くとしたら、冥王星のときは
艦長席は、天地をぐるんとひっくり返さないとならんぞ
艦長席が移動する時はグレンダイザーみたいに
透視図になってクルっと回転する描写をして欲しい
艦長席が第一艦橋にないときは、艦長室に大穴が空いているわけか。あぶねえ、あぶねえ。
>>571 そお?直通こいてる絵を見た記憶が・・・
>>572 椅子ごとでは行けないという意で書いたのだが。
>>577 > そお?直通こいてる絵を見た記憶が・・・
たぶん気のせいだ。LD-BOXのブックレットの配置図でも下は中央作戦室で止まっている。
一方左右のエレベーターは第三艦橋まで繋がっている。エレベーター箱内部のデザインも
逆転しても使えるように上下対称になっている
> 椅子ごとでは行けないという意で書いたのだが。
それはあなたの日本語がおかしい。
例えば「エレベーターまたは階段でお上がりください」は、
「必ずエレベーターと階段を併用しなさい 」と言う意味ではないだろう?
エレベーターだけ使ってもいいし、階段だけでも良いし、
(余りそうする人はいないだろうが)両方使っても良いという意味だ。
>>575 シャッターくらいあるんじゃないかなあ。
何より艦長室の場所自体が危なすぎ。
普通は船内の防御隔壁の中にあるし。
>>579 > 普通は船内の防御隔壁の中にあるし。
今の軍艦の戦闘司令室たるCIC自体が、窓のない船体中央部にあるんだよね。
「ガンダム」が逆シャアで採用した「戦闘ブリッジ」と言う概念には膝を打ったけど、
ヤマトは成り立ちからしてノスタルジーの権化なんだから、余り突っ込むのも無粋かと。
目視で戦ってこそヤマト
もともと戦艦として起工されてないんだから。
ドメル将軍もまさかあそこが司令中枢だとは思わなかったろう。
>>578 いちいち突っ込み御苦労。艦長席はいいとして艦長室への行き来くらい汲んでやれや。
>>584 波動砲って目視で撃ってるんじゃないの?
>>585 スクリーンで目視して発射の瞬間スクリーンの明度が自動的に下がれば
いいと思ったんだが。
ハーロックのアルカディア号も船長室が艦尾にログハウスみたいに
建ってるけど、あれは帆船時代、いちばん涼しい船尾に船長室を
置いた名残だろうか。宇宙で風が吹くかという突っ込みは別にしてw
>>587 ハーロック宇宙に風が吹いているなんて常識だぞ。
今更何を言ってるんだオマイはw
今テレビでヤマト放送されてるけど、意外にSFって話がむずいね
ワープ時のモニターで線が収束したところに
タイミング合わせてるけど、あれって手動でやってるのか?
>>590 タイミングがズレると宇宙全体が崩壊してしまうらしいなw
のちに「無差別ワープ!」になっちゃうけどなw
>>590 手動だと思うと怖すぎるので機械でやってると思いたい。
確か島が手動でしてたよ。ガミラスなど何百万回もワープしているはずだから、あれは
ミスできない因果律(でよかったか?)があると思っている。
>>590 一番最初は島の手動。
その後はそのタイミングを記録しておいたものを再生。らくちん。
てなことを夢想してみた。
>>548 コミックス版IIIのシャルバート教の安全保障の考えは完璧だった。
シャルバート本星の住民が超バリアーによってどのような攻撃を受けても
誰一人として傷一つ付かない究極防御テクノロジーをまざまざと見せつけた。
防御手段さえ完全無欠なら攻撃手段を完全放棄しても安全保障は確立される。
それに比べてアニメの方は、なんと無能に見えることか・・・
これではシャルバート教が何を言っても説得力の欠片もない。
後の作品の話になるが、北斗の拳における無抵抗村なみのギャグでしかない。
>>596 それでも現実世界の紛争解決は何もしてないからなあ、あの集団。結局安全圏に
立っての発言には変わりない。
イスカンダルと比較するとなんともトホホ。
祖先の作った安全圏で、楽園みたいな星でのうのうと暮らしてる貴様らに、外界の弱肉強食の現実は見えねえって言うべきだな。
>>597 武器を放棄するどころか隠し持っていて
「○○の場合はこれを使ってください」などと
機械の効力や隠蔽場所も判っているところが信用できないんだよなあ
アニメ「番組」をリニューアルするだけで、アニメ「作品」をリニューアルするわけではないところが
紛らわしいな。
ただの再放送?
603 :
サレンダー:2007/09/18(火) 08:20:19 ID:4pgdU1nw
>>479 姿勢制御ロケットを逆噴射して都市衛星ウルクを突き抜けた事があったり。
>>552 劇場版のレーザーディスクは今出てるDVDと同じ松本御大の絵を使ったジャケットのが出る前は北爪氏のイラストの物だった。
ヤフオクで「ヤマト LD」とかで検索すると幾つか出品されてるから見られるよ。
>>600 1月になったらきっと「ルパンルパーン」だな。
どうでもいいが、ヤマトパチンコも計画されてるって。
大ヤマトじゃなくて、普通の宇宙戦艦ヤマト。
ヤマトとは関係ないが、かつて小国が石油採掘によって
豊かになり、資源と米ソ顔負けの軍事力をバックに
平和外交を行う漫画があったが…あれはあれで面白かった。
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 11:15:14 ID:8TTCDD5g
>>600 「リバイバル放映」でなくて
「リバイバル版を放映」とあるから、単なる再放送ではない
……と信じたい
ガンダムに続いてマクロスの映画もHDリマスターDVD出るのか…。
まさか来年夏は「さらば公開30周年記念」とか言ってHDリマスター版ヤマトDVDボックスって事は…。
宇宙戦艦ヤマトDVDメモリアルボックスは買い?みんなは買った?
>>600 再放送というのがカッコ悪いので妙な言葉で濁したんだろう。
どちらにしても1月では何もできないからね。どうせならよみうりテレビがキー製作したアニメでラインナップした方がいいんじゃまいか?
俺的には侍ジャイアンツなんかはウケルと思う。他によみうりのやつでぐっとくるいいのってある?
ジョー2
>>610 侍ジャイアンツ、いいね。
今のアニメであれだけ痛快な主人公、いないもんな。
完璧超人か空気みたいな奴ばっかりだし。逆に新鮮
かもしれん。
>>611 いきなりパート2では敷居が高いぜ。それに1と比べるとちょっとなぁ、アニメ夜話でもボロクソだったし。そういえばルパン、侍、ヤマトって本放送連結だったな。気がつかなかった。
西崎っていうテレビかぶれ
いいかげん死んでくれと思う
バロム1もよみうりだったな、特撮だけど。
>>610 侍もいない。巨人のカリスマ性も地に落ちた今、誰が見るのかと。
そんなのが受けるんなら、マガジンで連載してる花形も、もっと話題になってるっつーの。
ヤマトも同様。今の子は、年長世代の思いもつかない点を突っ込んで
くるから、辛いだろうね。
真田が守の事を思い出したりする描写とか無いの?
コナンが1時間枠ってのがつらいんで30分にもどして残りを再放送でお茶を濁すって意味なんだね。
てっきりルパンとヤマトを2本やるくらいの再放送枠をつくるのかと勘違いしていた。
もしかして毎回別の作品を流すって意味なんだろうか?コナンが古いアニメを紹介しながらダイジェストを放送するみたいな。1月からってことは4月までの時間繋ぎと邪推。名探偵コナンが未来少年コナンを紹介したりなんかしてw
>>616 たしかにヤマトをいまさらって感じもするね。侍も俺みたいなオヤジは楽しめるが巨人じたい馴染みの無い今の子供に受けるのかは微妙だわな。でもCSで再放送してたんだけど面白かったぁ。
619 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 15:40:20 ID:VKH2QAQm
福岡で10月から深夜にRKBで再放送∩(・ω・)∩ばんじゃーい
全国的に再放送が始まっているな…
((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
>>607 あぶりだしでリが消されてサになってるトリック
>>616 >侍もいない。
小笠原…(´・ω・`)
>>623 世話になった主君を裏切った侍など…!!
>>622 けすこたないだろ、横棒一本追加するだけだ。濁点も要るか?
biglobeでまた高画質版やってくれんかなぁ・・・
ザバイバル放送
ずっと恐竜狩りですか?
サーベラー辺りの側近は大帝といつ知り合ったんだろうか。
まさか親戚というわけじゃないだろうから。
ゴーランド放送
19:30『ザバイバル将軍のサバイバル生活』
多弾頭砲を運んで組み立てるぐらいなら
飛行機で戦車を狩ればよかったのに
手段のためには目的を選ばない
それが真田さん!!
斉藤が
ためらってからトリガー引くシーンは
今見たらけっこう重いね。
635 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 22:56:35 ID:mXaOOvHo
つーかあの人達って空間歩兵隊じゃね?
その後、立ち上がって戦いの終わった荒野を見ながら銃を捨てるシーンは
斉藤の虚無感みたいなのが感じられてよかったな
>>634 ためらってたっていうか
撃った後に上に乗っかられてきては困るんで
単純に姿勢を直してたんだと思ってた。
ついでに
「俺の勝ちだ。悪いが撃つぜ。」ってな無言のセリフを銃に込めて、
ズキューーーーム……
って感じで。なかなか非道な人だ、ゴルゴみたいだと
当時は思った。
>>632 あれってテレザート星のクレバスの奥の空洞内じゃなかったけ?
飛行機を使用できないように設定してたと思うけど?
映画とテレビ、同じシーンだけど、斉藤のセリフが、
「男の見せ所だぞー!」→「着陸地点まで退却だー!」
>>638 そうなの。地下空洞のクセにめちゃくちゃ明るいので分かりにくい。
さらばで出てきた斉藤の居た、空間騎兵隊の人達ってパート1の時にはどこで闘ってたんだろね?
ヤマト以外はあんまり歯が立たなかったイメージなんだけど
陸戦では結構活躍してたのかもしれない
連中はあれが初陣とはとても思えない面構えだ
あんだけ自信満々でヤマトに乗ったときが初陣だと笑えるな
>>637 斉藤は即撃てる状況だったよ。
なぜあんなに間が空いたのか。
銃声がながーく響いたのも、重い・・・
>>641 後付の陸戦隊にパート1での居場所を求めてもせん無いことだよ。
ガミラスが特定目標に地上戦を仕掛ける労を厭わないのなら、
そもそも遊星爆弾による無差別攻撃なんかしてない。
そう言うの面倒臭いから、放射能による人類絶滅を狙ったんだ。
>>641 どこも何も、地下で逼塞してたか
まだ軍に入っていないかだろう。
空間騎兵隊はガミラス戦後にできたんだし。
>>642 >>643 小説版では騎兵隊としてはもちろん、個々の隊員全部が
実戦は初ってことになってた。訓練は充分行きとどいていたようだが。
ガミラス戦は大方が艦隊戦や航空戦で、陸戦・白兵戦はごく少なかったろうから、
おそらく肉眼で見えるほど、手を伸ばせば届くほどの近さの敵を撃つのは初めてということだろう。
>>647 勝ち戦&ガミラスのあの手この手を知っている艦艇乗りはヤマトで帰還した者だけだから・・・
>>646 > 空間騎兵隊はガミラス戦後にできたんだし。
そんな話は初耳だが。
>>647 斉藤が初めて第一艦橋に乗り込んできた時、古代が胸張ってたじゃん。
「生憎、ここは宇宙戦艦ヤマトでな」と。地に足が着いている陸戦兵は
お呼びでないといわんばかり。
でもテレザート星攻略でさながら海兵の如く使いこなして見せた土方をを見て、
考えを変えたかな?w
さらばの斉藤はいかにも荒くれどものボスって感じで頼もしいけど
2の斉藤は11番惑星の一件もあっていじけてて情けないよなぁ・・・。
>>632 ヤマト放送のちょっと前に第4次中東戦争があってな。
イスラエル軍の機甲師団がアラブ連合軍の対戦車ミサイルに惨敗した事があったんだよ。
おそらくそれがネタ元ではなかろうかね。
「何やマナーって」
「飯を時には泥にまみれて食うんだ。わからねえだろうなー」
「装甲版で囲まれたお城にいるとマナーまで良くなるらしいぜ!」
今までどんな訓練やってきたんだろうな空間騎兵
辺境警備や彗星帝国戦敗北が相当なストレスになってたんだろうか
>>649 ソノラマの小説にはそう言った旨の記述がありました。
>>653 庶民派の陸軍と貴族体質の海軍は昔から仲悪かったみたいですしw
>>654 海軍士官は普通貴族だからなぁ
食事とか自腹なんだぜ(その代わり豪華)
旧日本海軍は平民が士官になれた数少ない海軍
アメリカでも海軍士官はホワイトカラー専用だからな
建前的に少数の優秀な下層階級出身者も居るけど
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 12:45:41 ID:qBxih3/m
>>653 負けまくりのガミラス戦役が訓練の基礎ネタだろうから
「失敗したら実に惨い死を迎える」内容てんこもりではないかと・・・
ヤマトホテルか、胸糞わりぃ・・・位言って欲しかったぜ斉藤ちゃんw
空間騎兵隊は海軍陸戦隊とか海兵隊のようなものなので単なる荒くれ者なだけ、陸軍のような陰口を言う必要はないかと。
659 :
UUUUUUU***EEE@:2007/09/19(水) 16:53:43 ID:I2+GNo0h
デヌラー砲の発射用意を一刻も早くに御願いします
斎藤のような陸戦のエキスパートとまともにやりあえる山本って実は相当強いのか?
まともにやりあう前に加藤が出てきたがw
土方艦長、一人蚊帳の外?
>>662 まあ、今で言うところの「ハッキング」だ。にしてもデスラーは運がいい。
南部が「ドメル戦法」を「デスラー戦法」と言い間違えてくれたお陰で、
「ふっふっふ、その通りだ」と鼻高々に出てこられたわけだ。
もし第一艦橋が「ドメルは生きていたんだ!」で盛り上がってしまったら、
総統は永遠に再登場の機会を奪われていたかも知れんのだ。
なにこれ。
「デスラー戦記」とか嬉々とした俺編集でシリーズ化?
痛々しすぎる
せいぜい模写するくらいしかなかった俺たちの時代にはなかったタイプのキャラ執着だな。
>>666 この動画の編集主は一番肝心なシーンを割愛してる。
Vでヤマトクルーがガルマンガミラス本星を表敬訪問するシーンだ。
繁栄を極めるガルマン帝国とその圧倒的な軍備を見せつけるシーンこそ
希代の英雄デスラーの最も輝いているシーンだというのに。
完結編の土壇場での登場にもしびれるけどなw
>668
観艦式のときのBGMもいいね。
妙に悪役っぽいが、それがまたよし。
670 :
デスラー:2007/09/19(水) 21:07:03 ID:mykZxt2z
君の感想はいらん
事実だけを報告しなさい
ベムラーゼ? 葬式を出してやんよ!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
>>662 今見ると
・全く回避運動にかかっていない
・艦長が何の指示も出していない
単純に戦闘シーンとして違和感ありすぎる。
七色星団の決戦でもそうだったけど
奇襲を表現するにはあまりに間延びしすぎな演出。
頼むからくだらん新作やめてくれ
デジタルリマスターの再放送なら早く家に帰るぜ
>673
禿同。
まあWOWOWでやった旧ルパンのハイビジョンリマスターレベルにしてくれないと困るけどな。
ヤマトもルパンみたいにTV3シリーズ、映画5作収録、ハイビジョンテレシネBOXとか出んかね。
十万円くらいで…。
N氏、テラカッコヨス
やはりN氏の部屋にも「ピキン!」の仕掛けがあって
下手なプロット出した奴はその餌食になってるんだろうか、、、
過剰な高画質じゃないと楽しめないと言うのは、不幸だね。
>>680 過剰じゃないよ。そのまま大画面の上映に耐えたほど高画質なんだよ(ゴミとかすり傷は別にしてね)。
LDよりひどい現行DVD(しかも圧縮率高杉)は、今の時代じゃ問題外って話。
ヤマトは当時のTVシリーズとしては贅沢に35ミリフィルムで作られてたからね。
てか、虫プロを始めとする各社のアニメは、こぞって35mmで撮影されていたらしいよ。
ただ当時のTV局の送信設備や家庭のTV受像機がそのクオリティに耐えられずに
電波に乗せると画面が破綻してしまうらしく、16mmにダウンコンバートして放送されていた。
我々が本放送で見ていたものもそうだったんだ。だもんで、オリジナルの35mm版を
劇場大画面で見たときはぶっ飛んだ。オーバースキャンがないことは勿論、
解像度、色乗りともTVとは全く次元の違うものだったから。
現在のDVDでも当時のTV画面なんか足元にも及ばないのは間違いないが、
上には上があることをリマスターによって証明して欲しい今日この頃である。ヽ(`ー´)ノ
16mmだって画素で言えばフルHDより細かいんだけどね
デジタルリマスターするなら、沖田艦長の眉毛の塗り忘れとか
艦内服の色の塗り間違いくらいは修正してくれてもいいと思う。
新作は一切いらないが。
ガミラス編の地球=戦時中の日本
彗星帝国編の地球=戦後復興した日本
もしヤマト2が今のアニメだったらアンドロメダはイージス艦っぽくされそうでやだなw
>685
同意。あと面倒かもしれないが、第一艦橋の窓の数を
統一してほしい。
相原と太田の間違いに関しては、修正するべきかどうか悩むところだ
ミスや技量不足もヤマトのうちさ。
沖田の復活だって公式のシリーズとされている以上、今じゃ愛おしい誤診だ。
>>689 銅像もあるし、きっと葬式もしたぞ。
沖田ほどの人物なら国葬級だったろうし、きっと長官や大統領も顔を出してる筈。
とかいう突っ込みは野暮なのかなぁw
オリジナルに手を加えるなどもってのほか
テレビアニメなのに35mmで撮影されてたのもスゴいが、フィルムバンクを一切使わなかったのも、なんかスゴい。
各話冒頭の「これまでのあらすじ」部分どころか、オープニングやエンディングまで毎回撮影しなおしてたっていうのに驚き。
その緊張感がいいもの作っていたんだ。
今じゃ声だって一語毎に差し替えられるから、最近の若手は緊張感なさすぎだよ。
・・・って知らんけど
>690
沖田艦長はいつごろ意識が戻ったんだろうね?
沖田の蘇生手術の技術が、古代にも用いられた、とか
いう設定はなかったっけ?
シュルツとガンツ、高速空母艦長や木星浮遊大陸基地指令
の顔色はどうなるの?
ゲームみたいな青色になってたりして
>>696 ああ、小説版のどれかで読んだような記憶が
美男指令の作り物オーラは異常。
ガミラス…いや、登場人物の中でもあそこまで表情が無いのはそういない。
サンダーバードとかの人形劇に出てきそうな感じ。
「ホストクラブ風美男指令」これが彼の正式呼称だ。w
あのスリムな雪ひとり片手で持ち上げられない古代は糞
雪はあー見えて質量が大きいからすんごい重いんだぞ!
ブラックホールと一緒だ!!
あれだけの雑務をアシスタントもなしに1人で
こなさなきゃいけないから、森雪も大食いで
エネルギー補給をしないとやってけないだろう。
一応館内組織図では、部下として佐渡先生とアナライザーを抱えております。
天下の宇宙戦艦ヤマトシリーズ通してのヒロインなのに、
いまひとつ森雪って人気ない気がする。
アルカディア号の有紀螢ともども。
紅一点キャラだし、コスチュームもちょっとエロいし、わりとアクのない性格なのに
古代君古代君と言い過ぎでウザいとか
俺も古代と雪のカップルはあまり好きではない
1作目の雪はよかったけどなぁ。
けなげっぽくなったその後のアレはだいきらいだ。
パート2以降は二人は事実婚状態なんだよ。他人の女房に萌えたって仕方なかろう。
実は意外と出番少ないよね、雪。『III』の第11話なんて、まったく出て来ない!
もうちょい単独で活躍する話しでもあればなあ。
>>708 既婚者雪にスポットを当てようとしたら、不倫させるしかないんだよな。アルフォ(ry
「完結編」の初期構想に、敵はマゾーンみたいに女だけの軍団というのがあったそうだ。それに対し森雪が1人で戦うハメになる、というアイディアだったらしいけど。
でも、西崎Pの「ヤマトは男のドラマだから、女対女の戦いなんて却下」で没になった。
Vの11話に全く出てないって、そんなのよく出てくるな〜。
なんて記憶力だ。おじさんはもうダメだ。
どんな話だっけ?
この世にはDVDというものがあってだな
ダゴンとの最後の決戦だよ。全編ずっと第一艦橋の中が映ってるのに、森雪だけ1カットも出て来ない。
麻上洋子お休みの日か?
>>705 「主人公と恋仲どころか事実婚状態、しかも同じ職場でいつも一緒」
ってヒロインを上手に動かす術を作り手が知らなかったってとこだな。
あのコスチュームが
ハイレグに太股むき出しで
ニーソだったらよかったんだ
・・・脚本にどうしても高橋留美子を加えたがっているなおまいら
肌の露出がないのにエロいところが良いんでないかい。
椅子のない漫画版第一艦橋で、雪の後姿をずっと見ていられる沖田艦長は幸せだ。
>>718 やっぱそう思うかw
まぁ、夫婦で同じオフィスってのは公務員ではまずなし(職場結婚するとほどなく異動になる)だし
民間企業でも別々に離されることは珍しくないから
古代と雪をどう描くかについて現実にヒントやアイデアを求めるのが難しい分やりにくかったろう。
>>705 アルカディア号は有紀蛍の他にミーメや
食堂のおばちゃんがいなかったっけか?
>>721 >夫婦で同じオフィスってのは公務員ではまずなし(職場結婚するとほどなく異動になる)だし
長官が後ろ盾についてるから、やりたい放題です。
一応雪は宇宙勤務からは降ろされたが・・・
725 :
+++++++++++++++:2007/09/20(木) 22:41:45 ID:O7ouaJdH
一切関係が無いがUPLの宇宙戦艦ゴモラSTG
科学戦隊ダイナマン波動砲の発射だーチュドーンドカーン大爆発
■\________ WWWWWWWWWWW
■■HHHHHHHH\ WWWWWWWWWWW
■■HHHHHHHHH\ WWWWWWWWWWW
■■HHHHHHHHHH\____WWWWWWWWWWW
■■HHHHHHHH◎◎◎◎◎■■WWWWWWWWWWW
■■HHHHHHHH◎◎◎◎◎■■WWWWWWWWWWW
■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄WWWWWWWWWWW
■/ WWWWWWWWWWW
美男指令×
美男司令○
>>722 宇宙人やバーサンより、アルカディア号に乗ってないとはいえ、まゆの方がヒロインとしてライバルだったかと。
しかも声優の関係で、有紀螢と同時に出てくるシーンがほとんどないぶん、かえって強敵。
結婚と事実婚は違う。
古代と結婚するとヤマト下ろされるってのも、雪と古代が何年も結婚しなかった理由かもな。
事実婚なら多少の融通はきくかもしれないが、正式に籍を入れるとそうもいくまいて。
>>728 ヤマトが太陽系内で常時運用されている(例えば外周艦隊のパトロール艦として運用)ようなら
雪は乗せてもらえんだろうね。
「2」の序盤で輸送船団の護衛戦艦やってたときもそうだったし。
密閉された空間に、血気盛んの男の中で、若くてきれいなお姉ちゃんが一人
それで操を守れるわけないと思うが
斉藤が森雪を襲うというアダルトビデオがあったらしいな。
つかヤマトの女性乗務員て永遠にのサーシャは例外として
森雪以外本当にいなかったっけか?
まあ本来艦は女人禁制という長い伝統があったにしても
>>732 最初のシリーズではちょっとだけ出てる。
まぁ、一瞬のことなので詳細は不明だけれど。
性処理要員だろう
Vでは女性乗組員結構いたけどケンタウロスで雪以外全員下艦したんだよね
でも下艦の時にノンヘルで宇宙服も着ないで甲板で手振ってるってありえねえー
今のアニメではありえない男臭さだったなぁヤマト。
あれだけ男ばっかりの漫画やアニメは沈黙の艦隊位しかしらん。
そういえばあれもやまと・・・
米海軍が軍艦に女を乗せたら、妊娠しまくったらしいな。
でもそんなイカ臭さを30年前のアニメに求める気はないけど。
完全な密閉空間になる潜水艦では原則女は乗せない。
宇宙戦艦も基本的には潜水艦と同じだと思うけどな。
逆に、火星や木星などへの長距離宇宙飛行では夫婦を乗船させる案もあるらしい。
>>737 こういう場合って、ピルの服用って義務にならないんだろうか?
魁男塾も男ばっかり
ほかに男ばっかりのアニメは思い出せない
ジパングとかクロマティとかBL(ry
>>733 基本設定を知らない現場スタッフの勇み足かと思ったら、
生活班の大量の女性クルーはちゃんと脚本にもあって設定画も残っている。
だが仰る通りこの回だけの登場で、それ以前もそれ以降も全く出てこない。
ガミラス人の肌の変化同様、雪を紅一点の存在にするという明確な方針変更だ。
しかしそのお陰で、25話の拉致が現実味を帯びる。
しかし改めて見直すと、アルファ星の願い星のシーンといい、シースルーネグリジェと言い、
カルダン風のドレスと言い、明らかに雪は古代を一点買いで篭絡してたんだな。
結婚は恋愛ストーリーのゴールになってしまうから、2を制作した時点で
ゴールさせないような展開にしてたんじゃないか?
男の戦いを引き立たせる為には恋愛色が必要なんで、雪を甘ったれたキャラに
し過ぎてしまったってとこじゃ?
古代&雪の恋愛要素は、パート1最終回でこれ以上ないくらいの盛り上がりを見せて
完結しちゃったからなあ。どだい結婚式を数日後に控えたカップルが地球の危機のたびに
リセットされると言う設定が無理があるっちゅうの。
そう言えば完結編上映時の某ラジオアニメトーク番組で
2人に肉体関係はあったのかという内容をで、
「永遠に」ではあると匂わせといて、完結編で白紙に戻して
ラストのセクロスシーンを活かしたみたいな事言ってたな。
あと島はテレサとくっついたのに何で死ぬ間際
雪に告るのかという突っ込みに初恋の相手と
恋愛が成就した相手とは別物だと言い訳してた気が。
もう大昔に聴いたので、プロデューサーかトーク番組の
スタッフが勝手に言い合っていたのかは忘れた。
俺の中の雪は「古代君が死んじゃう!」で完結しますた。その後の彼女は別人です。
若桜木虔の小説「完結編」は、冒頭、レストランで食事してる古代と雪が笑える。
「毎年、僕たちが結婚のことを考えると、地球の危機が起こるんだよなー」
とかなんとか言ってると防衛軍からの呼び出しをウエイターが伝えに来て、
「ほうら、おいでなすった!」
1では雪の両親は健在だったよな。
よく嫁入り前の娘を危険な航海をする
男所帯の軍艦に載せられたものだ。
「永遠に」の雪のウザさは尋常じゃない
古代に対してやたらぶりぶりしてたし、アルフォンとのやりとりはイライラした(アルフォンが死ぬシーンは好きだが)
つーか脱出船から落ちた時、かなりの高さ(4階立て位?)があるのに、次のシーンで普通に座り込んで泣いてたのにはワラタ
下手したら銃の傷より酷いことになると思うんだけどw
>>751 アニメキャラの体のタフさ問題は今も昔も突っ込みは無しだぜぃ!
鍛えているはずの沖田はヤワだが、銭形はどこから落下しても死なないだろ?
「永遠に」はこ都合展開が随所に見られる気がする。
雪とアルフォンの間にタイミング良く割って入って
銃撃する地球防衛軍兵士とか、古代も結局サーシャが
撃たれたのを見届けてから波動砲を発射する結果になったし。
今にして思うと演出面で色々もうちょっと
何とかならなかったのかなと。
>>749 つまり二人が別れることで、地球は永遠に存亡の危機から逃れることができるのだな。
でも雪位の人物なら自分との会話でアルフォンが夢中になってるうちに狙撃しなさいとか事前に兵士へ言ってそうだな。
古代にしたら波動砲で自らサーシャを殺すより、敵に殺されて動かなくなった方が都合よかったんじゃないの。あえてそうなるのを待ってたとか。
サーシャからしたら撃たれて暫く悶え苦しんでから死ぬより、波動砲で瞬殺してくれた方がよかっただろうにw
>>755 「雪、きみはなぜ私のところから逃げないのだ?」
「うふふ、さあ、なぜでしょうねえ」
古代「雪、おぬしもワルよのう」
雪「いえいえお代官様こそ」
古代「さあさぁ雪、こっちや来い」
(雪は古代の寝床に入る。そして、ふすまが閉まる)
ヤマトの映写室には性欲処理のために
女性の裸体を映し出すような映像があるのだろうか?
俺はエロビ見たり風俗行く習慣無い(願望事態ない)からいらなくてもOKだが。
性欲を抑える薬とかあるだろ
しかし、女子の艦内服があんなボディラインにフィットしたエロコスでは
(・∀・)イイ!!
もしくは空気妻を一体ずつ支給されてるとか。
ちなみに雪は万が一のために避妊薬を服用してたりして
ていうか、彼氏が要職でしかも素手の喧嘩なら艦内最強なので、手を出す御仁はいないだろ。
新日本プロレスのレスラーが誰も倍賞美津子に手を出せなかったのと同じで。
古代は「月月火水木金金」のノリを選んだな。
(新卒の太助たちに16時間ぶっとおしの訓練)
性欲を云々する時間を与えないという策。
大マゼラン遠征時は、平時でも
・未完成部分の工事
・ワープとワープの間に不具合の修理やら航路観測やら訓練やら
けっこう忙しいんではないかと。
森雪自身の戦闘力がわからん。
シリーズ全編とおして、腰につけてる自分のコスモガン撃ったことないよね。
唯一の例外は、「III」の射撃訓練シーンか。
森雪って、麻上洋子でなければ、これほど嫌われなかったかもしれない。
雪って長官が送り込んだスパイみたいなもんなんじゃないの?
別に嫌ってませんが、何か?
>>766 古代ってなにげに強いよな。
斉藤とガチで殴り合いやっとる。
島「将棋は弱いけどな」
嫌われ度から言ったら、ルダ王女も負けてないと思うが。
むしろ松本キャラには無理な注文かも知れんが、
もうちょっと女キャラに個性というものを…
775 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/21(金) 22:34:22 ID:IRzCLqT9
森雪のために死ねると言うやつ多数。
しこっているやつ多数。
ストーカーのやつ多数。
>>773 もし間違えたからといって、待ったは利かないんだぞ!
雪が嫌われてたなんてネコ耳だ
>>776 何を言うんだ
待ったをかけたのは君じゃないか
俺がヤマト乗ってたらとりあえず雪でオナるよ
古代とやってるとこ想像しながら
意外にも、完結編ラストまで雪は処女だった。西Pが言ってたから間違いナイ。
そんなバナナw
>>779 知らないのか?男性クルーの食事には性欲減退薬が仕込んであるんだよ。
森雪のピッチリしたユニフォーム姿を見せられてはそんな薬の効果など
そもそも性欲抑えたら
人間のバイタリティーも無くなるだろ
ヤリタイコトヲ オサエタリシタラ ボクハコワレテシマウ
>>784 勿論もう不能であろう沖田と、本命である古代は別だよ!
事実上この二人しかバイタリティのある男は居ないだろう?
加藤?あれはウホッ(ry
俺は振り袖フェチだからヤマトに乗り込んでもユキにはムラムラしない。
バーチャルルームのホログラムで
好みの女を出現させれば、あらゆるシチュエーションで、どんなプレイも可能。
リアル体感装置だって、きっと真田さんが開発してくれる。
真田「待たせたな…こいつがお望みのフルパワーだ!!!」
子供の頃は気にしなかったが大人になると気になりだした話題w
実際未来の戦場はどうなっているのやら。ガンダムでもその辺りの話はなかった
なあ。
実際の未来の戦場なんて今生きてる奴がわかるわけないだろ
まぁだからこそ人はそれぞれが想像した未来の戦争を作品にこめている
ヤマトはヤマトの、その他の作品にはその他の作品なりの戦場が
>>767 この間アメリカの原潜の副長がTVで「航海中は一日18時間労働ですがすぐ残業になりますね」
とか言ってて吹いた。月月火水木金金はあちらさんも同じ。となると、あとは物量と機械力の勝負になりますねんなぁorz
あの娘が振っていた〜♪
真っ赤な〜
フンドシー♪
と厨房の頃、よく歌ってました。
>>792 小説版ガンダムでは、アムロとセイラが寝ているぜ。
>>794 過去に何度か紹介したが、PS「さらば宇宙戦艦ヤマト限定版」に付いてきた
「船員手帳」によれば、平時は8:00と16:00を境にした8時間勤務の3交代制、
緊急時は12:00を境にした2交代制、戦闘配置時は解除されるまで全員が
24時間勤務に就くことになってる。
ちなみに8:00と16:00は本編でもローテーション・ワープの時間に当たり、
その時間は全員が起きていることになるのでうまく考えてあるなとは思う。
子供の頃、エネルギーをガソリンのような燃料だと考えていて、
波動砲に全エネルギーを送ったら、燃料が無くなるからまずいだろ、と思っていた。
エネルギーふんしゃー♪
スピードをあげろー♪
みたいなもんか
オサレにエナジーって言おうぜ
メインエネルギースイッチオン!
傾斜復元!船体起こせ!
あの時のテンパリまくった沖田艦長が好きw
別にテンパっていた訳じゃないだろ
もしかして「テンパる」って意味しらないだけかな?
波動砲斉射後、
一時的にエンジン内が、ガス欠状態になると解釈するのは
正しいよ。
807 :
サレンダー:2007/09/22(土) 16:02:38 ID:SUbKkvKf
新ヤマトには波動砲に直接充填専用の波動エンジンを直結して装備してもらいたい物だ。
波動砲を新作する場合の試験はどうするんだろうか。真田さんは別にして普通なら
テストが絶対必要だが。
核爆発と同じで、シミュレーションで済ますんだろ。
どこであれ太陽系内で試験したら、被害ゼロってわけにはいくまいて。
波動エンジンで発電所作ったら・・・
波動エンジンは「宇宙航海用」なので、宇宙船にしか積めません。
「宇宙エネルギーを圧縮し、光より速いタキオン粒子に直す」プロセスが地上ではできんのかも。
ちなみにIIIでも地球の主たるエネルギー源は太陽でした。
>>811 惑星大気圏内で波動エンジンを始動できるんだが。
彦左衛門御大曰く「どえらい」メカだから
「発電所の運転技術員」に求められるスキルのレベルが高すぎるのがネックにはなりそう。
「ただでさえ人手不足の防衛軍からなんで発電所に人回さにゃならんのだ!?」
なんて参謀あたりがキレそう。
波動エンジンが地球上で事故ったらどの程度の災害になるんだろうか。まさか
地球爆発?
地球艦が爆発してもそんな爆発は起こってないぞ
ヤマト2ではアンドロメダが、最期に都市帝国の回転ミサイル
が出る辺りに激突してるんだが、拡散波動砲を打てる能力
がある戦艦が都市帝国側に何もダメージを残せなかったのが
納得できない。
816 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 21:59:07 ID:+VByk9kM
さらばなんか一斉に波動砲撃ち込んでるのに霧すら払えなかったのが哀しかった。2では払えるようになったのは嬉しかったりする。
霧に撃つより都市下部か砲台に直接撃って霧を消せばよかったのに、土方さんは気付くの遅すぎた。
つーか艦長より先に乗員の誰かが気付かなかったのかよ。
あーいう判断の遅れが真田さんが危惧してた効率化の弊害なんだろう。
機械に頼り過ぎて人の目で判断出来なくなったんだな。
>>815 sonomaeninaniwositakaminaose
818 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 22:06:08 ID:p3NYB1i7
2で司令が、ヤマトはまだ大気圏なのだ!と
参謀の攻撃命令を止めていたから
地上で爆発するのは恐れられていたと思われる
それが波動エンジンに対してかは知らんけどな
地球製の補助エンジンが、核燃料使ってるのかも知れんし
819 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 22:10:38 ID:z44tRDGx
都市帝国戦の時、他の艦船とか戦闘機が全く援護が無かったのは
悲しい
全滅って言っても駆逐艦かパトロール艦の何隻かは
残ってるだろうに
820 :
815:2007/09/22(土) 23:56:16 ID:???
>>817 勘違いするな。
俺が言ってるのはアンドロメダが都市帝国にクラッシュした時
についてだ。爆発させれば回転ミサイルも機能低下するはずで
ヤマトはもっと戦い易かったはずなんだが。
ねぇ、父さん。「永遠に」はどこにあるの?「永遠に」がいればあーんなのやっつけてくれるよね?
「永遠に」…?
そうだ。我々にはまだ「永遠に」があるじゃないか。
「永遠に」はどこだ!
>>820 画面に映らないだけで、損害はあったんじゃね?
ヤマトがデスラーと戦っていたとき、修理してたとか。
>>820 波動砲使った後だからスッカラカンだし
ミサイル攻撃による火災で分解寸前の状態にまで構造強度が低下
よってぶつけてみても効果はありませんでした、と。
対空砲台はもろいけど、回転ベルト自体は相当強固と見る。しかも
ディスクグラインターのごとく回っていれば、多少の物は弾く力もあるだろう。
さらば〜では強力だった回転ミサイルが
2ではあまり目立たなかったのは、アンドロメダ
の体当たりで発射可能門数が減っていたから
だと信じたい。
「2」ではヤマトは最初から回転ミサイルの射界を外して戦闘を展開している。
土方さんの最期や月炎上を見て、それでも・・・ってのはさすがにないだろう。
だから、ラスボス超巨大戦艦が出るまでは
ヤマトの損害は「さらば」とは比較にならないほど軽かった。
それはともかく「さらば」の地球艦隊が
対空砲火のみで敵の艦載機を撃滅してるのは凄いよな。
しかも一方的に
さらばでは白色彗星の中心が弱点で現にヤマトの波動砲で霧が飛んでいるが
地球防衛軍の拡散波動砲はあれだけの数打って全部跳ね返された
1発位は中心に当たってねえか?
>827
スタッフからその疑問があったんで、2では中性子の渦を
取り払ったことにしたとか聞いた。
>>812 そりゃヤマトは補助エンジン積んでますもの。
発電所を動かすために別に補助発電所が必要なんて、本末転倒だ。
ガミラス本土決戦〜ヤマト地球に帰還時のデスラー襲撃、この間タランは
なにやってたんだろう?
ドメルの裁判シーンを最後にパート1は出てないよね?
>>829 現代の原子力発電所も、でかいタービンを効率よく回すために
補助動力として、化石燃料を燃やしておりますが
補助エンジンは波動エンジンのスターターの役目も
あるんじゃないかな
>>831 効率の問題ではありましぇ〜ん。補助エンジンがないと波動エンジンはスタートできましぇん。
しかもその一発目のためには、世界中からエネルギー募ってましたしね。
地上常設機関としてはあらゆる面で効率がよろしくない。しかもオペレーションや
メンテナンスには、徳川機関長ばりの職人的技術が必要、民間の手には余ります。
てか、沖田艦長が「惑星イスカンダルの、宇宙航海用波動エンジン」と宣言してるのに、
何でこれ以上のこじ付けが必要なんですかね?ヤマトスレの悪いところ。ほんと、不毛だ。
と言いながら、自身もその陥穽に嵌ってしまっていた。潔く自己批判。
>830
総統を探していましたとさ。
>>827 あれだけの数の拡散波動砲だから一発くらい、といっても、
彗星はでかいんだぞ(都市帝国じゃなくて彗星のガスの部分な)
そして中心核は真田さんが一生懸命解析してやっと見つけたほどのもんで
「だいたいこのへん撃てば当たるぞ古代」じゃなくて
「はずしたらお前のせいでオシマイな古代」てな緊張感があったじゃない。
最大威力に収束した波動砲を、古代の入神の射撃で命中させて
それでやっとガスを取り払うことができたんだよ、「さらば」では。
波動砲の散弾がタマタマ中心核に中って、それで彗星ガスが消し飛ぶなんて
ありそうに無いから、疑問に思う必要ないと思う。
動力源に突っ込み入れてたらきりが無い
何を燃料にしてるのかはわからないけど本当無限のエネルギーだよね
真正面でヤマトが中心核を狙っている間、白色彗星の中の人たちは何をやってたんですか?
そりゃ、武藤がトップロープに上がるのを待っている蝶野の心境ですよ
面白くないから、踏み潰してやる…
リアルタイムかどうか知らんが、ワープ明けのヤマトが
波動砲発射まで30秒くらいだから、びっくりしてる間に
終わりでしょ
大帝はおっしゃいました
「おもしろい、踏み潰せ!」
昔見た映画なのにほとんど台詞覚えとるわ
842 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/23(日) 13:30:22 ID:sVme0isc
大帝以上にスケールのある悪を現在から過去にさかのぼっても
アニメ特撮で見た事がない
ヤマトのストーリーの自分なりに整理してみた
映画のヤマトとテレビの1はほとんど同じストーリーなのでそのまま2とさらばに繋がる
2とさらばは似てるけど違うストーリー的にはほぼ同じだがテレサと一緒に爆発してるの
で古代も雪も死んでるしヤマトも爆発してる、またデスラーも宇宙空間に投身したから
多分死んでいる、さらばではそこでストーリーが完結してるからテレビの2から新たなる
旅立ちへと繋がる、暗黒星団帝国つながりで永久にへと繋がる、テレビの3も新たなる旅
立ちからの繋がりであるが古代守が死んでることから永久にの後ということになる、完結編
はテレビ3からの繋がりであるということは
(映画1・テレビ1)→テレビ2→新たなる旅立ち→永久に→テレビ3→完結編
でさらばは別ストーリーって言うことか
ズォーダーは結構好きだな。サーベラーもいい味をだしているのに「2」で彼女が
小物になっていたのはさびしい。
>>844 2のサーベラーって年齢が映画より上になってるよねぇ
娘っ子にデスラーがいびられるのは無理があると思ったのか?
>843
1)テレビ1→テレビ2→新たなる旅立ち→永久に→テレビ3→完結編
2)映画1→さらば
の二つの流れとオモテタ。映画1とテレビ1じゃ微妙に違うし(藪生還とか)
>844
デスラーが偉大すぎたが、大帝は辛うじてタメを張れるか。「うろたえるな!」
は迫力あった。
あとの悪役は小物ばっかり。後半のヤマトがつまらなくなった理由の一つ。
声がのび太じゃなあw
ある意味デスラーを主役にした外伝を作ろうと
思えば可能だからな。つか作って下さい。
アメリカのファンフィクで「3」後デスラーがクーデターを起こした連中と戦う話が
あった。首謀者がデスラーを幽閉した後、地球に暗殺されたと嘘を言って侵攻して
来るんだが、西Pの話より面白いかもしれん。タランも輸送機(?)を操縦して
活躍。
のび太って時々凄いセクシーな声出すから萌えるよな
>>833 831を否定しておきながら、同じ事を主張してる件
(現代の原子力発電所も、補助動力を使用して点火してるし
地上常設の件も、メンテナンスも...)
前の、のび太は神
「落ち着け、落ち着くんだ、地球の・・・みんなの願いが込められてるんだ!発射ー!!」
というセリフがあったが、地球の明暗を分ける一発じゃない一発が今まであったのだろうか?
浮遊大陸のためし撃ち
ニコニコ動画で
二十銀河崩壊のエンド見てきた
サーシャが生き残る選択もあって、きれいに締めくくってるからさ
永遠に、が納得いかなかった人は一回見てごらんよ
それって誰かが作ったMAD??
違うw
サーシャ死ぬエンドと生き残るエンドのどっちかに
プレイヤーの選択で分岐するんだ
たとえサーシャ死んでも、現代風な演出で締めくくってるから
ちょっと良い感じだよ
ゲームか何かの映像って事??
>>857 サーシャ死亡エンドだと、守るが「ちょっくらスターシャと二人目作ってくる」
というミモフタも無いラストが…。
一緒に行こうとする大山KY
それと、ゲームだと、アニメで最後にサーシャが言っていた台詞
をヤマトクルーが言い出すのがものすごく嫌。
殺人者が「いつか死刑制度がなくなればいい」と言ってるようなもんだ。
人類もサーシアみたいに1年で17歳になれば、高齢化社会を防げる!
・・・が、人口問題が爆発する上に精神子供なアフォばっかりになるのか?
山崎さんが、すげーゴリラ顔になってるよな
なんでイスカンダル人って死ぬと宇宙の背後霊になれんの?
しかも喋るし
サーベラーの声を聞いて、ドロンジョ等タツノコアニメの三悪
をイメージするリアル派と、のび太をイメージする後期派かで
世代が分かれるのが興味深い。
ハイジのペーターを思い出す私はリアル派かな?
あれれ〜、なんでまだコナンが出ないの?
868 :
名無し:2007/09/23(日) 19:58:37 ID:z0mCxhVb
つーかこのスレ的には島次郎を思い出してやって下さい
ドロンジョ様とは懐かしいw ドラえもんも声が変わったし、ヤマトがリメークされると
したらやはり声が変わるんだろうな。
>>856 その後の真田の独り言は情けなかったな
本当は沖田に言ってやりたかったんだろうけど軍人だから上官には逆らえないもんな
ゲーム版
テレサ岩男潤子、ミル緒形恵美に吹いた
873 :
名無し懐かしい違うかもしれない:2007/09/23(日) 20:44:45 ID:7/XNsaCx
暗黒暗闇サトシ君の攻撃タイミングズオールマイティーブレイカーウェイブショッカーズで攻撃だー
真田役の青野武氏が昨日TVに出ていたよ。
つーか、先日テレ東でやってたジャッキーチェンの酔拳で
師匠のじいさんの声が前回はなぜか真田さんだった。
ゲームのヤマトはTVや映画と違う結末が選べるのか
…ちょっとやってみようかな
スターシャだって>>ゲーム
守の声はMr.BOOでいいんだっけ?
>>876 ムービーは劇場版を凌ぐ程ハイクオリティだけど
肝心のゲームは非常に、めんどくさく思えるかもしれない
>876
絵やセリフにはガッカリさせられるけどな。
ゲームはゲーム板に専用スレがあるから、そっち行ったほうが幸せになれるよ。
ゲームではサーシャ救出Vr.があるのだから、
完結編作って島救出Vr.を切望〜!
久々に完結編を見たけど、島が死ぬのはおかしすぎる!
手術もできんほど切羽詰った状況じゃないよなあ。
あれも誤診ですから
実はちゃんと遺体を地球に持ち帰って
蘇生したということにするしかないよね。
脳内補完はそれでいいんだけど、生きて帰るEDが見たいんだよ〜。
884 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/23(日) 22:58:04 ID:FKUVH6UN
いっその事、さらばみたいにメンバーが死んでいくとか
敵が、さらばよりショボイから死人ゼロでもいい
そういえばゲームで完結編作ったら、
ヤマトそのものの救済Vr.作らないと
ほんとにもう終わりになっちゃうよね。
公開作品のダメっぷりに悶々としてたファンの
たらればを叶えてくれたんだからゲーム版の
ハッピーエンドには感謝しなくちゃね
結局守兄さんも九死に一生を得たのに
永遠にで旅立ってしまった。
沖田艦長も再び死ぬために復活させられた様なもん。
何度も生き返ったり死んだりするのは
安っぽい展開を招くということ。
ところでデスラーっていつも何飲んでるの?
あの薄紫の液体
たしかに悶々としたところはあったけど、だからって映画を無かった事にしたいなんて思わない
リセット世代はつまらんな
誰がなかったことにしたいなんて言ってるよ
891 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 00:09:28 ID:NhRWZ2IE
「どうだ、解っただろう。宇宙の絶対者はこの全能なる私なのだ〜」
ズウォーター大帝のこのセリフに、当時小5の俺は世の無常さを感じた。
今は仕事上で敵を駆逐した際、このセリフを口ずさむ自分が怖い・・・
いまyoutube で日本語音声、英語字幕の「2」を見てたんだけど、「総統万歳!」の
字幕が「ジーク・ハイル!」だった。あれって危なくない?
そうそう、なかった事じゃなくて、
ゲームにせよ何にせよリメイクされるのなら
ご都合主義で殺されちゃった方々を
救ってほしいと願っているだけなのだよ
>893
それが余計なこと。
ご都合主義で殺されちゃっても、それがヤマトの歴史。
公開当時からご都合主義の展開には本気で怒ってるけど、それ以上に
それをなかったことにしようとする動きの方が許せない。
>886
わかりやすい釣りだな
>>894 しかしヤマトにはすでにさらば→ヤマト2という
パラレルなリメイクがあるんだから、それはそれで良しと思うのだけど。
まあ、自分もゲームのアニメ部分を見てなかったら思いもしなかったけどさ。
新旅、永遠にの最大の功労者イスカンダルと守の扱い
Vの最終回、土門が撃たれアゲハが逆上して特攻ってのはほんと安っぽいよな。
あと、新旅の北野坂本の使い捨て
永遠にはヤマトのご都合主義のほころびが目に見えてきた分岐点かもね
完結変の沖田復活は論外、完結変はなかったものと思ってるよ。
とあるサイトで
1→さらば
1→2→新たなる→永遠に→V→完結編
の分類とは別にもうひとつ、
1→完結編
という流れを提唱していた。
プロデューサーがそういう感じで作りたかったらしい。
破綻してるけど。
これならVで終わってそのままヤマトは続く…でもいいかな?
>>898 ほんとに破綻してるね。
T→完結だと、敵国ガミラスを滅ぼしたと思ったらガルマン大帝国が勃興してて
デスラーと古代はなぜか同盟?のごとく打ち解けてる。
ヤマトはVで終了でいいよ。デスラーが宿願を果たして再興したガルマン帝国のぞんざいな扱いも
キャラを安易に殺してしまう軽薄さと同じ
なんかのラジオのパロディーで真っ二つになったヤマトをアロンアルファーでくっつけて復活したというのがあった
そんなヤマトやだ……
あえてマジレスするけどアロンアルファーじゃくっつかないだろw
ていうかまず、坊の岬の海底で真っ二つに折れてる大和をどうやって接着したかだが
二台国間の争いに地球が巻き込まれると言う話も結構いいけれど、その辺りよく
練りこまないといけないのに話がグダグダになったのが嫌だ。
既存のヤマトワールドから数百年後の世界、
古代遺跡から化石になったヤマトと設計図を発見。
それを元に再建とか…
そこまでいくと2520とか大ヤマトの世界にならんか?
あと恐怖の新・宇宙戦艦ヤマト……
普通に島さんとか真田さんがみたいんだよ〜
馬鹿めと言ってやれ
馬鹿めだ
1作目の映画でワープ前に格納庫になんとか古代の誘導で入れた山本と
さらば宇宙戦艦ヤマトで古代の代わりに被弾して死んだ山本って同一人物?
>>909 ありがとう。同じ人なのか、雰囲気違うな
映画の1作目久しぶりにみてるんだけど、50分過ぎても森雪の見せ場が何もない
不思議だ
山本って編隊長だったっけ?
古代 加藤 に次ぐ No.3位の位置付けだったかな。
一作目の森雪の見せ場と言ったらワープだな
>>911 名前があるだけで何した?肩書きが何って記憶無いんですよ
914 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 04:34:24 ID:nqkSycnb
古代には雪、島にはテレサがいるし、真田さんや年寄連中は恋人タイプじゃないし、
藪とか徳川太助はルックスが×だし加藤はウホッ系だしで、
地球人側で女子人気を一手に引き受けていたのが山本。
山本って髪型がゲゲゲの鬼太郎みたいなあれか?
>>893 PS版さらばの山本、生存シナリオが
オールドファンに好評だったのかな?
ファン受けが良いなら次回作はもっと
派手に変えましょうってなった希ガス
918 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 09:44:48 ID:q+7/m3YZ
ヤマト2で11番惑星に2回目に寄った時、空間騎兵隊の墓が
出来てたけど、彗星軍が立ててあげたのか?
このスレって、PS版ヤマト以降にヤマトを知った世代来てるの?
調査に来た地球防衛軍の人が立てたんじゃない?
ヤマトが帰ってくるまで、制宙権は地球側にあった
とも思えるし。
あのエピソードは好き。斎藤は映画より2がいいね。
>>918 確かに斎藤は「こんな所にいたのか」みたいなこと言ってるね。
ヤマトが来た後、部下が死体処理して自分は見てなかった可能性もあるかも知れん。
まぁこの人の性格からしたら仲間を無視するようなことはありえないだろう。
もし敵が埋めたにしても、あんな綺麗に整理されてたらいくら斎藤がアフォでも気付く。
結局は演出上のご都ry
初めてあのシーン見た時、敵が短期間で地中にミサイル台(しかも自動装填式)
や設備を埋めて前線基地を作ってたのにはびびった。
>>919 ここにいる
中古で買った二本のPSヤマトにハマる→アニメの流れだったんで
PSのさらばから急に出てきた山本がえらく馴々しいのに驚きましたよ
誰だこいつ…と遥かなるのEDイラストを見直してみるとちゃっかり加藤の横にいてまたまた驚きましたよ
折れの友達の若いにーちゃんも、長州力本人の存在を、長州小力で知ったってヤシいるよ
924 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 12:05:16 ID:yZ3eWlvu
某絶望先生で言う所の「逆流」ですね
梅垣タソの豆飛ばしで越路吹雪を知った俺がいる