【舞え】聖闘士星矢TVシリーズ総合スレ 4【白鳥】
スレタイが決まっている様ですので貼っておきますね
5【甦れ】【不死鳥】
6【天翔ける】【黄金の羊】
7【いてまえ】【猛牛】
8【2つの顔】【迷宮の双子】
9【力こそ正義】【黄泉の番人】
その他 案件(仮)
【吠えろ】【黄金の獅子】
【選べ】【発狂か死か】
【放て】【黄金の矢】
【地を裂け】【聖剣】
ちょwwww
なんでお前の独断でスレタイと案件に分けられてるんだよ
地獄に落ちて氏ね
シラネエな
ふっ、生き地獄さ…
3も地獄に落ちて死ねよ
スレ立て乙です。
>>3 まあまあ。
2の提示した5〜9のスレタイは独断ていうか、
過去スレですでに提案されたものなんじゃねーの。
それより、アルデバランが何故【いてまえ】なのか分からんのだがw
今は亡き某牛チームの打線が「いてまえ打線」と呼ばれていたからじゃないの?
初代1です。
【猛る】【黄金の野牛】
【二つの魂】【双子の迷宮】
【外れるな〜】【蟹聖衣】
【聞け】【獅子の咆哮】
【選べ】【降伏か死か】
【放て】【黄金の一矢】
【地を裂け】【聖剣】
【香る】【死の薔薇】
ちょっといじってみた。
参考までに。
3=7=8=10
単細胞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先にネビュラをきちんと終わらせよう
17の反応を見ると痛い所を突かれてるんだな
自分を批判する人間が唯一人だと思ってるのがなぁ‥
おまえがスレ立てないから立ててあげたのに何でそんなこと言うの?
950で立てるって決まってたのに!
>>3=
>>7=
>>8だと思うに1票
サブタイなんてどうでもいいわ
連番だけ統一して見やすけりゃいい
とりあえず青銅五人はこのままでいい。6スレ目以降は
>>23の言う通り
連番だけ統一するに同意。
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 06:53:57 ID:6F/qKLwH
これも
前スレ最後の方で廉価版の話が出たが
出来ればバラ売りじゃなくて廉価版「BOX」を出してほしい。
映像特典とかブックレット欲しいし。新装版じゃなくても
今のBOXのフィギュア無しバージョンでいいから発売してくれんかなー。
こんどBOXもし出るなら、おまけは聖衣神話、新生青銅聖衣黄金バージョンかな?
前回は聖衣大系、新生青銅聖衣黄金バージョンだったし。
しかしそうなると値段あがるなW
新スレも落ちないようにちょくちょく書き込んでね。
>>28 といってもバンダイビジュアルはもう次世代DVD化を始めてるしな。
五年後にはブルーレイで星矢BOXが出てそうだよ。
>>31 次世代市場なんてまだ微々たるもんだし
ブルーレイが現在のDVD市場にとって代わるには
まだまだ時間がかかるだろう。その前にもう一儲けって事で…
今の玩具無しの通常版を売り続けてたほうが儲かるんじゃないかい
欲しいことは欲しいけどこの値段じゃな〜って
買い控えてたような層は今の値段じゃなかなか買う気にならない
と思う。そういう層に最後の一押しで廉価版を。
>>26 あんがとさん、やっぱ星矢の音楽はいいや。
36 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 00:42:12 ID:no01jYoJ
>>26さん
ありがとうでした。
レクイエム、最高でした。
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 01:11:58 ID:Qy9BJY/b
原作は割と好きで呼んでた小学生の頃、アニメになったって事で見てみた
何だあのヘルメット・・・→まだ耐えて見続ける
何あの技の前の長ったらしい構え・・・→何とか耐えて見続ける
ホーロドニー(ryがオーロラなんとかに・・・→くじけつつも見続ける
イッキを倒した後、白銀聖闘士がなんかよく分からん奴に・・・(よく覚えてない)→子供ながらに、見てる時間がもったいないと感じるほど絶望する
それ以降は知らない
序盤のオリジナルストーリーに出てきた
シャイナさんの妹分ガイストという女性聖闘士は
白銀聖闘士編のかなり前だから、彼女は多分青銅聖闘士だろうけど
一体何座の人だったのだろうか?
海賊の幻影を見せるのが得意だったから、船に関係する星座かな?
彼女の手下の3人の内、いるか座は許せるがシーサーペントは許せない。
それって海蛇じゃん!海蛇座は我等が市がすでに君臨している。
最後のクラックという男は何かわからん。クラゲみたいなマスクだったけど。
幽霊聖闘士は幽霊聖闘士、香具師等に星座は無い
アニメスッタフが、「星座を持ってるのは星矢達10人だけにしたかった」んだとさ〜 ┐('A`)┌
ちなみに星座には「水蛇座=ヒドルス」もあるぞ
ヒドルスとヒドラ、その違いは♂か♀かだけ。
ガイストもサンダークロウを使ってたから蛇座でいいよ
ドクラテスもヘラクレス猛臭拳を使ってたからヘラクレス座でいいよ
カシオスは師と兄のどちらの技を伝授されたんだろう?
>>39さん
衝撃の事実をありがとうございました。
そうだったんですか、今まで何年も知らなかった……!
ヒドラのオスメス星座話の方も目からウロコでした。
は〜序盤はそんなオリジナル裏設定があったんですか……。
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 19:13:02 ID:MMiIOHK6
>>40 おいおい、シャイナさんは「蛇座」ではなく「蛇遣い座」だよ。
だからガイストは蛇遣い座に関係があって空席の蛇座でいいって言ったんだよ
>>40
ちゃんとアニメ見てから来てねWWW
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 08:08:17 ID:UO4qjuQ5
<疑問>
黄金聖闘士は“光速”で移動できるそうだけど、
海将軍、三巨頭、神闘士、コロナ、聖魔天使、天闘士、なんかにも
そういう設定あるの?
それとも光速は黄金の専売特許???
48 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 08:28:58 ID:BDI50g79
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 08:31:48 ID:BDI50g79
光速で動く→自分の時間の流れが遅くなる→黄金聖闘士の本当の年齢は…
>47
聖闘士カード
聖闘士に同じ技は二度通じない
黄金聖闘士は光速の動き
龍星座の盾は破壊された事が無い
etc
その場を盛り上げる為に作者が考えた設定だから気にしない方がいい。
俺は光速のようなスピードって事で納得させてる。
他の連中も同じスピードで動けるんだろうよ?
そうじゃないと戦いにならない。
「聖闘士に同じ技は二度通じない」は、敵に啖呵切ってるだけじゃないかな?
「光速の動き」は、原子を砕くような奴らなんだから、あっても良いと思う
「聖闘士カード」は、星矢にイマイチ合わない気がするけど、玩具化意識したんだろうな
ペガサスのヘッドホンマスクもそうだけど、アニメに出て来なくて良かった…w
聖闘士は皆自信過剰過ぎる気がする。
車田キャラは皆自信過剰w
何故、ライトニングボルトよりもライトニングプラズマの方が使用頻度が高いのだろうか?
プラズマの方が攻撃範囲が広いから使い勝手が良いからなのだろうか?
>同じ技は二度通じない
一度目の技で殺されてたらそんなこといえないもんな。
ジェネラルとか最初はかませ技で、危なくなったら奥の手を出すパターンが多かったし。
アニメオリジナル展開がなくて作画がもっと安定していれば、と思うことはある
>54
最初はボルトしか考えていなかったからソレだけだったけど、
十二宮でプラズマ考えてから星矢と同じく流星拳(プラズマ)、彗星拳(ボルト)
みたいな使い分けをし始めたんだよ、車田が。
まぁボルトの場合、一億発のパンチを相手狙って当てなきゃならんからな ┐('A`)┌
わずか一秒とは言え、飽きるだろw
その点ズラプマメは、周りにてきとーに一億発打っときゃいーんだから気が楽♪
自分はボルト=渾身の一撃と思ってた。
連打ではなく。
そういやアニメの彗星拳って星矢がくるくる回るんだよね…。
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 18:27:46 ID:UO4qjuQ5
ギャラクシアン・エクスプロージョンと広島に落ちた原爆はどっちが威力あるんだ?
原作だが、プラズマの使用頻度が高くてハーデス十二宮編でボルトを
サガ・カノン・シュラにトドメで放とうとした所をムウに寸止めされた時は
正直腹が立った。
原作アイオリア厨の俺はことごとくアイオリアの原作のカッコイイ見せ場を無くした上に
蛇足な改悪エピソードを次々追加してくれやがったアニメが大嫌いですた
あとムウばかりやたらえこひいきするところも嫌いですた
でもハーデス編のLPはかっこよかったじゃん
ええっ〜?!
TV版で星矢相手に使ったプラズマが一番だよ〜!
個人の趣向
66 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 22:20:59 ID:XPDgKb6l
話をブッタ斬ってすまぬが、氷河がアイザックにオーロラエクキューションを使う時に『噂に聞いた事がある』と言ってたよな。
アイザックはクリスタル聖闘士ばっかりで、カミュと会った事がないのか?
>>59 最初だけな。
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 22:40:49 ID:/IYKcuF/
そこは確かアイザックは「噂に聞いた事が」ではなく「・・・いつかクリスタル聖闘士から聞いた事がある」と言ってたはず。
氷河もカミュに直接会ったのは十二宮に来てからだったし別に不思議は無い。
68 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 06:19:33 ID:lEF0nEjV
ウルフ那智の必殺技
デッドハウリング
名前は格好いいが只のパンチだよな…あれ
手抜き?
首を絞めるだけのハンギングベアー
毒を塗った爪で刺すだけのメロウポイズン
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 19:09:13 ID:wXZJEDkr
「ユニコーン、ギャロップ!!」と叫びつつ、単なるヒザ蹴りをしてるアニメの邪武。
「ライオネット、ボンバー!!」と叫びつつ、単なるカニ挟みをしてるアニメの蛮。
ただの蹴り技のユニコーンギャロップ
何をしてるかはっきり分からないライオネットボンバー
…青銅二軍って可愛そうだな
劇場版邪武の回転蹴りが一番良い扱いなのか
技名ないけどw
ユニコーンギャロップって技の設定からして当初は流星拳の蹴り技版みたいにする予定だったのかな
藻前らコススペの技解説嫁。
ギャロプー=1秒100発の蹴り
ハウリソグ=マッハの拳でカマイタチ
バマー=腕を十字に、渾身の力で、体ごと拳をぶつける
ユニコーンギャロップは1秒100発の蹴りって、
片足軸にして、蹴る方の足で100回えいえいっとキックするわけ?
星矢もやってたようだけど、パンチより大変そう
邪武の扱いがよかった場合、ユニコーンギャロップ放つ前に、
星矢のかきまぜポーズにあたる何かを、追加されるんだろうか?
星矢が横の動きだから、邪武は縦の動きで、地団駄踏んでるように見えるとか
四つん這いになってお嬢様の馬をアピールしてから後ろ足で相手を蹴り上げるのよ
うろ覚えだが銀河戦争時邪武vs蛮の試合でユニコーンの角から電撃が出てたと思うがあれに技名とかあるのかな?
>>77 一角獣座は、星の並びが地味で、暗い星ばっか。
そんなの軌跡で追えませぬ
まぁ、そーゆー「無星地帯」だから
ギリシャ時代に星座が充てられず、近代に無理矢理付けられたんだけどね ┐('A`)┌
82 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 03:21:23 ID:CKsKtlKa
最初のアニメ放送って、アスカルド編が不評で終了したのか?
頭からぶっ続けで観たけど、アスカルド編だけ敵キャラの絵が違うし、展開がモタモタしてて眠くなるし、正直おもんなかった。
>>76 星矢の場合は、小宇宙を拳から飛ばしてるんジャマイカ?
射程距離等を計算すると、そう考えないと辻褄が合わないよ。
アスガルド編は原作無しのTVオリジナルなんだよな。
その前に「神々の熱き戦い」って劇場編があって、いろいろ設定変えて
TVシリーズにつながっていった感じ。
キャラデザインは(顔もゴッドローブも)北欧の雰囲気を出すために凝ってて
正直すごくよかったと思う。イケメンぞろいだしねw
今でもかなり好きだ。
全員がマントつけてるのも、星矢たちよりもクールで
大人っぽいイメージを出すためだったのかな?と思った。
十二宮編までと明らかに違うのは、生い立ちから語られているキャラが多かったことで
黄金のような超人イメージよりも生身の人間っぽさ、
ドラマ的部分が色濃かったということかな。
仲間内でのドロドロとか出世欲、お家事情のからみなんかは
見た目に反してかなり泥臭いものがあった。
それまでとはまた違う良さがあったと思うよ。
ただ作画監督の荒木さんが次の劇場編にかかりきりになってたとかで
原画のばらつきが結構あったようだねー・・・。
評判や感想などの細かいところはあまり覚えてないが、星矢シリーズそのものが
長く続いたおかげで多少の飽きも出てきてたと思う。
最初に見始めた世代も大きくなってきてたわけで。
あ、一応参考までに。
239 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 17:12:52 ID:???
アニマックスの東映特集の星矢、
投票で選ばれたのがアスガルド編なんだね。
240 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 19:10:13 ID:???
何話を放送したんでしょうか
241 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 21:02:54 ID:???
74話
極北の敵、伝説の神闘士
アスガルド編の最初みたい。
ここで初めて原作準拠の聖衣になってたんだね。
12宮編での最大の不満が、ヘルメット型の聖衣だったからなぁ。
おもちゃのために変なデザインにされたのは不幸だった。
242 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 21:53:56 ID:???
d
最初の頃は玩具の製造技術も大した事なかったから仕方ないですよ。
ガンプラも最初のラインナップと最新のじゃ点と地ほどの差がありますし。
そうか〜、アスガルド編の最初ですか。予想が当たったかな?
第一話、十二宮編のラスト、↑、最終回のどれかじゃないかと思ってたものですから。
243 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 22:42:47 ID:???
アスガルド編は、TVシリーズで1番人気があったと何かの雑誌で読んだ。
北欧編はやろうと思えばポセイドン編程度の話数で纏められたはずだけど、
当時原作がポセイドン編が始まったばかりということもあって時間稼ぎを余儀なくされた面があるからね。
1人倒すのに1ヶ月なんていくらなんでも長すぎで、そりゃあ眠くもなります。
人気は下降線をたどり始めるのは想像に難くなく。
あのまま無理にオリジナル続けてもクオリティ維持できるとは限らないので
あの時点での打ち切りは仕方がないでしょう。
今にして思えば、それこそがハーデスの呪いだったと言えなくもないですがw
アスガルド編大好きだったなー。長いなんて全然感じなかった。
リアルタイムで見てた頃(小学校低学年)、原作は全く知らなかったので
アスガルド編がTVオリジナルだなんて知らなかった。
で、毎週食い入るように見てたのが、
ポセイドン編に入ってから飽きて途中で見るのをやめてしまった。
なんでだろ。あんなにハマってたのに。
大きくなってから原作読んだらポセイドン編も普通に面白かった。
87 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 19:13:46 ID:hYviCR2y
アスガルド編の設定をもっと膨らませた、聖闘士と神闘士の総力戦みたいな話ってのを見てみたいなー。
(最後は共に聖衣とオーディンローブを身に纏ったアテナ対ヒルダ、とか)
アスガルド編は沙織が暴走してないし、全編中で一番まともに仕事してるな。
アスガルド編は原作知らない女子には大人気だったな
時々教室にジュネとか持ってきてたりしてた
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 21:48:19 ID:frjpuPpq
海底神殿に行く前の紫龍と春麗の間、まだ貴鬼には理解出来ないんだな
その描写もよかった
>82
アスガルド編で原作に貯金ができるのを待っていたんでしょ
けれども原作の人気は落ちる一方で、玩具人気もピークを過ぎていた。
アスガルド編自体、キャラを順番に出して殺すだけの捻りの無い子供だましの展開で人気は下降線。
(車田漫画準拠なんだがw)
東映とバンダイは英断を下したんだと思うよ。アスガルド編の次はポセイドン編をアニメ化して終わらせようって。
完全に枯れる前にって。
当時、北斗の拳も原作の最後までアニメ化しなかったでしょ。カイオウを倒して終了。
その後のラオウの子供云々は放送しても仕方なかった。
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 02:01:09 ID:Zun+994P
原作の人気が落ちてしまったのは、ポセイドン編で黄金を出し惜しみしてしまったのが大きいよな。
せっかく聖域での内紛が終わって初めて本格的な「神」との戦いだったのに、そのせいでイマイチ盛り上がりに欠けてしまった。
敵の七将軍も黄金聖闘士ほどのインパクトは無かったし。(聖闘士のなり損ないが二人もいるってのもなぁ・・・w)
車田としては次のハーデス編に向けての助走みたいな感じだったのかもしれんが、
それならむしろこっちはもう少しコンパクトに纏めて早めにハーデス編に突入していれば
打ち切り終了なんて悲惨な結果にもならなかったかも。
当時のことよく覚えてないけど、十二宮も一人倒すのに3週とかザラだったし
十二宮が終わるまでもかなり時間かかったから、アスガルドが特に長いとも思わないなあ。
作画はバラツキもあったけど全体のクオリティは高かったと思う。
ポセイドン編は記憶が非常に薄い。原作のほうが記憶に残ってるな。
自分も十二宮編やアスガルド編が濃くてたっぷり期間取ってたせいか、ポセイドン編は凄く淡白に感じる
ファン心理としてはもっとジェネラル達のキャラ描写を掘り下げたり脚色を加えてもらいたかったし
一般のマリーナもテティス以外に2人くらいオリジナルで出して欲しかったよ
現実には原作との兼ね合いの中で残り話数制限とか大変だっただろうけどさ
サガ戦が短かったのはなぜだ?
銀河爆発もテレビではみせなかったよね
原作を追い越しそうになってオリジナルで行くしかなかった
>>92 車田の元案では、聖域の後は直でハーデス編の予定だった。
まぁジャソプ得意の延長術で、ポセがクッションに置かれたのだろう。
だから最初から「半外伝的はさみエピソード」になっている。
カノソも本来ハーデス編から出す予定だったキャラで、海竜とは別人の設定だった。
車田によると、ポセ編の流れに変化を産み出したかったので、ここにカノソを海竜として急遽入れたとの事。
実際、原作ポセも人気落ち込み禿しく、A型射手座のマジメな正美タソは大層鬱ったそーな ┐('A`)┌
それを救ったのが、流れて来たのりピーの曲「ハッピー・アゲイン」
∧_∧
( ´∀`) ♪小っちゃーな事でー くよくよしーないーで
( つΘ∩ ♪いーつもー いーつもー 前向きでイイねーー
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
ま、そんな訳で、デッちゃん&老師があんなんなったんだッピ!w
恐らくポセでも人気が落ちなかったら、更に再延長で「アレスの狂闘士編」が入ってたと思われ。
その余裕が無くなったんで、本題のハーデス編。しかも人気の黄金全面起用となったんだろな
98 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 21:13:35 ID:1pr9CGR/
100 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 01:26:02 ID:Uih2XQ0H
>>97 へえ〜〜、そんな裏話があったんですか。どうも。
ところで「アレスの狂闘士編」てのは何なんですか?スゲー興味ある!
何か知ってる事があったら教えて下せえ・・・・
キャラ関係が頭の中でおおむねハッキリしてるのは十二宮、アスガルドまでだな・・・
それ以降はもうワケワカランw
リアルタイムで読んでた
アニメと原作との違いもあるし・・・クリスタルセイントとかアルビオレとか
そのくらいまでは大丈夫だったんだけどね。
個人的には、十二宮終わった後でも黄金がやたら出てくるのは萎え要素だな。
↓追加で3行目打ってる途中で送信しちゃった・・・orz
リアルタイムで読んでた&見てはいたけど、それ以降読み返してない
というか読み返す気力がナイっていうのが大きいかなーw
ハーデス編はもう惰性で読んでたような記憶もあるんで。
個人的にはポセ編は好きやけどなぁ。
ハーデス編はストーリー的にもっと練って始めてほしかった。
>>100 詳しくはググれ。コスモスペシャル「大聖戦史」に書かれた周辺予備設定。
・戦神アレスは、狂闘士(バーサーカー)4軍団(炎、火、恐怖、災難)を率いる。
・ハーデスはアレスの数少ない理解者。(戦争で生じた死人で冥界の住人が増えるから)
・混沌の時代、ハーデスの画策でアレスとアテナ間に聖戦が勃発。聖闘士は当時の58名が全員参加
・戦いは聖闘士の不利に進むが、天秤武器の使用許可で大勢逆転、アレスは冥界に逃げる。
こんなネタバレがポセイドン編連載当時(クリシュナ vs 紫龍の頃)に出た訳で ┐('A`)┌
これは次章の大いなる予告?それとも没ネタの投げ遺り公開?(゚Д゚≡゚Д゚)と慌てたもんだが、結局後者 orz
105 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 19:57:01 ID:Nn+upXps
なるほど、ありがとうございます。
もしポセ編で失速しなかったら、ハーデスの前哨戦みたいな感じで描かれていたかもしれないワケだ。
でもホントにやっていたら、アニメとの兼ね合いという点でかなりギクシャクしただろうなぁ・・・・
(ニセ教皇の名前ですでに使った「アレス」をそんな所で改めて出されたんじゃ・・・)
ギクシャクって・・・
氷河の師だの教皇だの、細かい所ではオーロラエクスキューションの構えを
オーロラサンダーアタックと同じにした作者に何を今更。
もし原作でアレス編描くことになってたら、名前なんか全然気にしないで
描いたと思うよ。車田は話の本筋に関わる部分では絶対アニメに
合わせて変更なんかしない。
たしかにアイオリアなんかはアニメ無視して余計凶暴化させたもんな
むしろアニメに対抗していたような気さえするしなぁ
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 21:32:37 ID:yQi7pDQr
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 22:29:08 ID:UEhqAooX
アスガルドから聖衣が原作準拠となった訳だが、(原作の)聖衣デザイナーのセンスがいかに卓越していたかが明らかに見て取れる。
>>106 >車田はアニメに合わせたりしない
だがそこがいい
原作者あってのアニメ、玩具、パラレル。
まぁ、原作ポセイドン・アニメアスガルドからの新生青銅聖衣は、
聖衣デザイナーとバソダイ側が合議で作成した、擦り寄り作品なんだけどね ┐(´ー`)┌
アニメのヘルメットもどうかと思ったが、漫画初期のほぼ下半身ノーガードも好きじゃ無いな
アニメ・漫画共に黄金の血で修復されてから良くなった
「原作とアニメは別物」くらいに思ってた方がいいかもね
原作に合わせてたら、氷河の師匠はミロになって、
後から苦しいこじつけしなくちゃいけないもんな〜
>>111 >聖衣デザイナーとバソダイ側が合議で作成した、擦り寄り作品なんだけどね
ソースは?
少なくともコススペ・アニスペ3冊・大全所持の俺は
そんなの見た事もないが
>>112 原作の下半身ノーガードは気にならんな。下はジーンズ系だし
嫌なのはアニメのあのタイツだ。股間が見えてるのにぴっちりタイツって。
下半身と言うか、スネや足先守ってないのが嫌だな
アレで蹴り技出されても、あんまり痛くなさそうだし
ま、全身覆っていても、射手座初期ガンダム聖衣は嫌だけどさw
冥界編と天界編見てみたが…みんななぜ頭部パーツ付けて無いんだろう…一番重要だろうに
描くのがメンドクサイからじゃない?
新生青銅聖衣が一番良い!
あの頃が懐かしい・・大系シリーズ集めてたな。あの時の熱い思い・・まだかすかに覚えてるよ。
土曜の夜19時は至福のひとときだったな。
天界編はむしろ髪の流れを存分に描きたいからじゃない?
>>117 俺のイメージ→強い奴はあんま、ヘルメットかぶらない。
むーん、そんなに新生聖衣マンセーな奴が多いとは。
大人になってから、というか最近知ったなぁ。この傾向・・・。
自分はTVアニメから入ったから、元の聖衣のほうが馴染みぶかいし
丸っこいヘルメットは微妙に思えるときもあったけど、
やっぱり全体的にカッコイイと思ってるし、今でも好きなんだよ。
新生聖衣のほうはいつまで経っても見慣れない感じだった。
カラーリングが同系色とかシンプルなものが多くなって
画面が地味に感じられるんだよね。
よく言えば大人っぽいかもしれないけど、イマイチ映えない。
特に紫龍、一輝のなんか、なんであんなに地味にしちゃったんだろうなって。
(地味を通り越して暗いんだもの・・・orz)
自分だったらせめて後ろの羽根をオレンジにするとか・・・なんかもどかしいのよ。
氷河の青白黄、瞬の浅葱+ピンク、紫龍の白+青緑、
一輝の青白オレンジ、それから星矢の聖衣の赤い縁取り。
どれも画面に映える、良いカラーリングだったと思う。
まあ、自分は原作と違うっていうことすらすっかり忘れてたからなw
初めてジャンプを買うきっかけになったのがTVシリーズだったんだけどね。
氷河の新生聖衣…と言うより、アンダーの色は嫌だったな
白聖衣に白アンダーで、しかも舞台が雪国…
ペガサスだからって馬、ドラゴンだからって龍が丸ごと頭に
食いついてるようなヘルメット聖衣のセンスはやっぱり微妙だ。
原色そのままのカラーリングといい、アメコミかってくらいの大味。
そりゃ新生聖衣で大幅に変更もされるだろうよ。
同系色で無難にまとめちまうのもセンスないけどな。
>>125 どこが「原色そのまま」なんだ?原色の意味わかってる?
個人的にはミーメの全身白アンダーはありえねえと思ったw
アンダーだけだと氷河とミーメの区別難しいだろうな…
紫龍の旧聖衣のアンダーは、落ち着いた薄紫でいいと思うよ
原色じゃないね
瞬の旧のアンダーというか下半身にはアニメスタッフの正気を疑ったものだ
聖闘士星矢は変態アニメですから
下半身しか見てないから気になるんじゃない?
>>122 当時ガキだったけど、ジャンプっ子でもあったから、
単純に原作と相当違うアニメ版メットクロスには違和感あった
原作の方がカッコイイとも思ってたな
ペガサスやドラゴンのメットも、結構好きな人間が来ましたよ
原作聖衣もまあまあ好きだけど、
カラーで動かすなら、アニメ旧聖衣くらい派手な方がいいな
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 18:45:24 ID:QvXh+qAK
136 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 20:08:03 ID:k00s0OZ6
最初の時点でポセイドン編の時ぐらいのボリュームがあれば
アニメオリジナルのデザインに改変される事も無かったかもしれん。
今見ると初代の聖衣は身体を覆う部分があまりにも少な過ぎ。(特にペガサスとアンドロメダは)
足なんてヒザだけだし・・・・そんな局部だけ守ってもプロテクターとしての意味なんかあるのか?
体を覆う面積が多けりゃいいって訳でもないしなあ。
少ないのが不利だって言うなら、何で魔鈴とシャイナは
逆に原作よりパーツ減らしてんだよ?あれこそ下半身むき出しじゃん。
レオタードのみって。
>>136 シルバーやゴールドとの差別化の意味で、
分かりやすいようにパーツを少なくしたんだろうし・・・
プロテクターとしての意味とか考えるような作品だったのかと
鉄パンツはカッコ悪くてヘルメットはOKって感覚がわからんな
自分は、ヘルメットがNGって感覚が分からんよ
それは人の好みだから、説明とかせんでもいいけど
最初から頭の部分がヘルメットとしてデザインされてる
重装備な聖衣(黄金とか)なら全然気にならんけど、
青銅はあの軽装で完成していたデザインを無理やり
ヘルメットに改変してるからどうしても違和感あるんだよな。
>>136 剣道の防具ですら前垂れあるのにな。
股間がガードされてないと安心して戦えん。
バルゴ聖衣は尻をガードしてほしかった。
>鉄パンツ
つるべが脱衣防止のため穿かされてたな。
まあ、当時はともかく、今はメットにも愛着湧いてるけど
ヘルメットにはアニメスタッフも失敗したなーと思ってたんじゃないの
でなきゃ新生聖衣もヘルメットで通してたはず
さすがに土曜日はよく伸びるスレだ
人気投票って作者公認の以外は厨っぽくてイタイ
>>142 自分もヘルメットのデザインは結構完成されてると感じるから
なんとも思ってなかったな。
微妙と思ってたのは一輝くらいかな。あと瞬のヘルメットに入ってる模様とか。
星矢、紫龍、氷河は普通にカッコよかったし似合ってたと思う。
子供の頃、メットから新生聖衣に変わったのを見て「十二宮の闘いで聖衣のパーツが減りすぎてメットを復元できなかったのか・・・」と勝手に思ってた
なるほどなw
>>146 ペガサスとドラゴンはのヘルメットは、
描きにくてスタッフが嫌がったのかと思ってたw
アレなんかボコボコと複雑な形だから
単純に新聖衣の方が見た目が洗練されてていいよ。
だからTV版BOXのジャケも新聖衣の方なんだろう。
よく言えば洗練だが、悪く言えばものたりない。
悪い意味で大人っぽいセンス。せっかくのギリシャ風要素も減ったよね。
画面は暗くなったし、色彩設計はあんまりうまくないなと思った。
個人的には星矢の胸部分がどうもしっくりこない。
>>155 かといって新聖衣のような形状を車田テイストで描くと貞操帯になるわけで・・
(暗黒聖闘士編参照)
155はヘルメット聖衣の方に「ギリシャ風」を感じるのか・・・?
EDの永遠ブルーのラストにヘルメットのカットが出て来るけど
あれかなり好きだな。
ギリシャ、ローマあたりの兵士風デザイン?
修業時代の格好とか、普段着のアイオリア、アイオロスなんかが顕著かな。
氷河のウエスト部分のスカート、星矢の胸当て部分にもそれっぽい雰囲気がある。
星矢以上にモロにギリシャ神話な映画「アリオン」でも似たようなデザインが
けっこうあったね。
三ツ矢さんとか難波さんってほんとに演技うまい。
怖かったりいやらしかったり。
原作初期聖衣は、脛・足首の紐巻きと同居出来るのがイイ あれが古代兵士っぽいのさ
皆さんは、鳳凰幻魔拳は人差し指型と拳型のどちらが好みですか?
拳ですれ違いざまにズピューンと
>>163 前に滑って貫通するあれか。アニメ星矢ではあの手の演出は爽快で好きだな。
「真紅の少年伝説」のアフロディーテに放った鳳翼天翔は、貫通して少し間が空いた後に
アフロディーテの体が真上にカッ飛んでいったのには噴いたがww
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 19:55:45 ID:6oxsk/wZ
しかも一輝に向かって放った白バラが自分に刺さってあぼーんという最期だしなw
ただ「真紅〜」は出番は少ないながらもTVでは見られない荒木アフロを堪能させてくれるという意味では
貴重な作品と言える。
>>165 そうそう、真に綺麗なあれこそアフロ。
今アスガルド編を見ているわけだが、神谷明の声は華があるね。
そしてソレントのフルートの音からポセイドン編に突入する感があり、これはもう横山先生のお力というか、妖しさと華麗さ、そして夜っぽさがあってヨイ。
>>167 ミーメ・・・じゃなかったオルフェウスw
さすが劇場版はお耽美だわ。このBGMなつかしすぎ。
このときの三ツ矢さんの演技は正直イマイチかなー(画に合ってない感じ)
一輝バッサバッサわろたwww
>>164-166 尺の都合もあるが、一輝ってあーも容易くアフロを倒せるんだなw
あの勢いだったら、デスマスクの積し(変換デキネw)気冥界波なんて
「オレは地獄を何度も見てきた男!!」とか言って全く効かなそうだしね。
「神仏は信じないタチだ」つって、
血の池地獄蒸発させるような奴だしなw
八識を使えそうで使えないデスマスク
暗黒鳳凰って量産型じゃない奴居たよな…記憶が朧気だが。
時々思うんだけれどやっぱ十二宮編で聖闘士殺しすぎたような気がする。
本来聖闘士星矢って、アテナ率いる聖闘士達が地上を脅かしている神々と戦っていくっていうのが本筋のストーリーなわけでしょ?
白銀聖闘士や黄金聖闘士達がある程度生きていれば十二宮編の後にも活躍させることができて話が作りやすかった気がするんだけど。
オリンポス十二神との戦いで倒れていく聖闘士軍団っていうのも見てみたかったなあ…
車田はあまり後々の事まで考えず、その回その回で面白いものを
全部出してしまうスタイルだと言ってるからな。
白銀や黄金を残し過ぎてもそれはそれで扱いに困るだろう。
白銀と青銅は空席があるから、必要になったら琴座みたいに十二宮編後でも追加してたじゃない
たられば言ってもしょうがないしな。
むしろハーデスとかの話にまで黄金が出てくるほうが自分は違和感あるんだが。
ポセイドン編で動かなかった理由が納得できていいと思ったけど。
「味方である黄金」が敵と戦うっていうシチュも燃えたし。
>>176 黄金がいるのに、ハーデス軍と戦うのは青銅のみ。って方が違和感あるじゃんか
青銅でも星矢達は主人公だから特別。
で納得せいや
それでも聖闘士にとって真の敵であるハーデス軍との戦いに
黄金が参戦しないなんてどう考えても不自然だよ
違和感感じないのは青銅厨(←懐かしい言葉だ)だけだろ
青銅でも星矢達は主人公だから特別。
で納得しりゅう
実際ハーデス編は青銅メインになった途端人気急落したもんな。
話自体つまらんから一概に黄金が出ないせいだけとは言えないが。
でも冥界に行ってからも黄金がもっと話に絡んでれば
もうちょっと面白くなってただろうな、とは思う。
ネタ切れだったんだろうけどねぇ
青銅は、追い詰められたら何が飛び出すか分からないってとこが好きなんだけど、
何となく出てるな程度だったし…
黄金でも、童虎がどれだけ暴れるかとか、ちょっと期待してたんだけどなぁ
ん?173はアスガルドやポセイドンじゃなくハーデス編限定の話なの?
残った黄金と青銅で協力して冥界を突破していけば面白かったのに。
タッグマッチとか集団戦闘とかやってくれれば超燃えだった。
アイオリアとシャカとミロの三角関係とか
ムウとアルデバランとかのBLが、じゃなかったBATTLEが見たかった
そして最高に盛り上がった所でアテナ&シャカと感動の再会
嘆きの壁とか無しで双子神+ハーデスとの最終決戦へ!
って流れだな。
ミーメ&オルフェウスの竪琴の曲ってアルバムとかに収録されて無いですかね、情報キボンヌ
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/12(木) 04:06:25 ID:7c70BL2r
天界編を観たよ。
天闘士達は、聖闘士達が神に歯向かった事を理由に、関係無い癖に処刑しにしゃしゃり出て来たんだな?
アテナ(神)を殺そうとした冥闘士や海闘士達は、あれでいいのか?
俺から言わせれば、オリンポス供やハーデスも、タナトスと同様に二流の神じゃねーかw
>>188 うーん、神々の熱き戦いのあたりで出たサントラに入ってた気もする・・・
カセット持ってたんだよなw
>>191 情報サンクス!探して見ます。何度聴いても良い曲ですね〜あの音色は…(´ー`)
まだ冥界編見てないけどやっぱりオルフェの竪琴の曲も同じなのかな?
>>193 情報サンクス!早速レンタルしてくるぜ!
天闘士てセイント、スペクターみたいな呼び方は何て呼ぶの?
196 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/12(木) 19:14:33 ID:er6ATJGz
>>195 天闘士(エンジェル)だってさ〜
今までの敵は、海闘士(マリーナ)、冥闘士(スペクター)だったから、
“アカサタナ…”で終わる言葉かと思ってたら、違うんだよね
個人的には、どっかのスレで見た「スカイナー」の方が良かったなぁ
うげーーだせええwwwwww
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/13(金) 03:37:38 ID:fkHkl+9i
天界編で黄金聖闘士の魂が封じ込められた時って、なんでアイオロスだけ居なかったんだ?
冥闘士と戦わずに、矢をぶっ放しただけだからか?
それとも、アイオリアとミロの前に立ってた顔の見えない奴が、アイオロスだったのか?
シオン、童虎、シャカ、ムウ、蟹、魚
は出てきたのわかった
あとは区別がつかねー
オマイラここはテレビシリーズのスレですよ
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/14(土) 02:14:33 ID:xmUFmc+n
>>201 ミロとアイオリアがコンビで出てて、その前を顔が映ってない人が立ちふさがってたよ。
後、アルデバランは思いっきり度アップで映ってたジャマイカ。
ニコニコのおかげで星矢熱がにわかに高まってきて
昨日は某ツタヤに行ってみた。
CDレンタルのコーナーにアニメが全然無い・・・?と思ったら
DVD・ビデオレンタルのコーナーのほうにあったw
かなり充実してて全部借りたらいくらになるんだろうって感じ。
DVDだけじゃなくビデオもあった。あんなにいろいろ出てたんだね。
テレビシリーズをDVDで借りると全部で19巻・・・きっついなぁw
なぁに、買っちまえばいいんだよ
そうすりゃ見放題だぜ?
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/14(土) 23:41:44 ID:LJlH0hAv
今テレ朝の「好きなアニメヒーロー」で星矢30位
しかも香取の瞬が出てた
先こされたかー
30位あるんだから、絶対セイヤは出るだろーと思ってたらすぐ出た
香取の瞬ってあんなだっっけ
見に行ったけど覚えてないや
古谷さんの「ペガサス、流星拳ー!!」はやっぱり他のアニメを圧倒しているな
210 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 00:15:45 ID:bQOn2EhW
カイトススパウティングボンバーで合ってます?
多分
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 00:49:46 ID:2HlAUgNK
息子:このばか者!
父親:親に向かってばか者とは何だ!
シオンと童虎は前聖戦前、何の青銅聖闘士だったんだろ?
幼稚園の頃アニメで見てアテナの胸に矢が突き刺さってやたら興奮したな
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 03:20:16 ID:jRWwspFm
>>213 黄金聖闘士だったんじゃないの?
じゃないと、シオンは青銅聖闘士から一気に教皇になった事になるぞ。
>>215 聖戦が始まる時に二人とも青銅から黄金聖闘士になった、とwikiに載ってた。
>>217 そりゃチャンポンで立ち消えになってる
本人製捏造漫画の後付けだから気にスンナ
一輝の「エスメラルダアアアア!」の時の動きにワロタ。
オマイラ、ここはテレビシリーズのスレですよ。
13 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 21:26:45 ID:???
フランスのコスプレ大会でおシャカ様が満場一致の1位だったそうなbyあさひしんぶん。ばんにゃい
アニメのシャカって目が切れ長だよね
でもそこが好き
224 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 23:50:32 ID:2HlAUgNK
エイトセンシズ>絶対零度>光速>セブンセンシズ
間違ってないよね???
>>224 8>7は正解であるが、光速や絶対零度の関係には上も下もない。
226 :
224:2007/07/16(月) 00:36:48 ID:X0OmylWe
>>225 ええと、難易度順
多分、海将軍とかは光速いってなさそうなんだけど、7はいってそう、
7はいってるカミュも絶対零度はいってなかたったし、
そんで絶対零度いったときの氷河も多分8はいってなかったと思うから
その順番になった。
227 :
224:2007/07/16(月) 00:40:22 ID:X0OmylWe
黄金を瞬殺したコロナは、凍気でいったら絶対零度レベルいってそうだけど、
8は多分いってないと思う。なんか8には正義の心が必要なイメージがある。
またへんなのが涌いてる
生きて冥界に逝くくらい、オルフェでさへ出来まつが?
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 11:00:46 ID:CczuZJeQ
昇れ龍よ天高く!盧山昇龍覇!!! 舞え白鳥!オーロラサンダーアタック!!! 燃えろ天馬!ペガサス流星拳!!!!
瞬と一輝はなんだっけ?
絡まるな鎖!ネビュラチェーン!
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 14:43:01 ID:u16SD84J
>>229 オルフェは白銀聖闘士でありながら黄金聖闘士並の実力の持ち主だから、エイトセンシズに目醒めたものとオモワレ。
十二宮編が終わってから、敵が出てくるたびにやたらと"黄金聖闘士並"って強さの基準が使われてたけど
あれって全くあてになんないよね。
所詮はマンガ、アニメですから。
まじめに議論するほうがバカってもんだ。
>>232みたいのも正直痛い。
そうやって思考停止するのも不毛だがな ┐(´ー`)┌
痛いなんて言わないで……(´;ω;`)ブワッ
敵の強さを視聴者に伝える為に言っているんだろうさ
見た目は青銅とあまり変わらない神闘士だって「サガにも劣らない光速拳だ・・・」みたいな事言われりゃ、おぉ!そんなに強い敵なのか!!て思うじゃない?
まぁサガは一応ラスボスだったからな
前回のラスボスと同等らしいとなればインフレフラグか!?と期待するじゃない
サガとシャカだけは強さに陰りが見えなかったかな。(誰が相手でも強い)
陰りが見えるほど出番がなかったし
サガ戦の後あたりからテレビ放映には陰りが見えまくってたような気が
シャカは、強さ云々より、何か訳が分からない別の事で、
永遠に誰もかなわないような気がする…
十二宮、あるいはアスガルド編まででいったん打ち切っておけば神だったかもね。
ポセイドン編の原作が終わるころにTV版再開、ポセイドン編をしっかりやって
そのあとハーデス編と続けばよかったのではないかと。
まあでもポセイドンの頃にはもう人気にかげりが見えてたけどな。
3年もやれば十分長いしね。
何か訳のわからないも何も単にビジュアルだったというオチ
聖闘士星矢は正義よりもビジュアルが重要だと教えてくれた
初めての体験でした
>>243 中断するとイマイチ面白くなくなってたかもしれないよ
ポセイドン編はさくさく進んでちょっと物足りなかったけど、
柱倒すシーンとか好きだったなぁ
247 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 19:32:11 ID:KHhpP71J
シャカのような神秘的と言うか、人間離れしたキャラは、
アニメオリジナルには見られなかったね、
つーか他の漫画にもなかなか無い、
車田ならではって感じだね。
ギリシャ神話ベースの世界に、よくあんな奴出したなと思ったよ
ぶっとび過ぎて違和感無いしw
面白いと言うか、さすがと言うか…
>>247 車田漫画だけだったらただの変なヤツで終わってたんだけどなw
荒木姫野マンセー
中の人もツャカのイメージのおかげで少年喰い放題www
開眼の時の眼だらけは怖かったw
シャカって荒木テイストが合うよね。
最近の萌え系の絵でアニメ化されたら、
神々しさなんて微塵もなくなるよな。
>>253 あの話、本当荒木テイストが爆発してたよね!
賽の河原のシーンとかシャカの目が開く所とか一輝の五感剥奪シーンとか…。
星矢のTVアニメの中で最も印象深く、お気に入りの話です。
あの回って演出山内氏だったよね、あの人もいい仕事するのはするんだけどねぇ・・・
だから人気投票なんてイタイと何度言えば
神絵厨(笑)
いいんだよ、荒木と姫野は神なんだから。
神は尊敬の対象だが厨は軽蔑の対象
>>255 自由に仕事させたら暴走するタイプなのかなぁ…
アクションだけ頑張ってくれりゃいいのに
シャカの絵見てて思ったんだが、永井豪の漫画を荒木がアニメにしたら相性いいのかな
>>262 >永井豪の漫画を荒木がアニメにしたら相性いいのかな
相性は抜群でしたよ。「ドロロンえん魔くん」
原作が永井豪の漫画で、荒木氏がキャラデザ。
グレンダイザーやキューティーハニーもやってるよな
えん魔くんは違うぞ。永井作品にキャラデで関わったのはハニーとグレンの一部だけだ。
作画監督としてはデビルマンもあるけど。
スレ違いだ小僧どもー!!
これだから神絵厨は(笑)
(笑)って、なんか久しぶりw
なんか久しぶりwとか言って優越感に浸ってるつもりなのが痛いな
これだから(笑)
どうでもいい
ベルばらと作画が似てるな、と思うときあるんだけどなんか関係ある?
知ってるくせにw
>>272 ホントに知らないんだよ。初登場ミスティ見ててそう思ったんだ。
その次の回のミスティは別人みたいな作画だったけど。
荒木伸吾でクグってみな
別人みたいな作画w
>>273 作画もアレだけど、無理に原作に合わせず、パンツはかせろと思った
無理な光線だらけw
海水で濡れたブリーフはっつけてるミスティなんて見たいか?
法衣吹き飛ばしたらアンダーつけてた黒サガなんて見たいか?
サガはズボンはいてたな。
原作はフルチン(全身シルエットだったけど)
宇宙的に言うけど、そろそろやめれ。
>>279 漫画じゃ1〜2コマですむけど、アニメは動かさなきゃいけないからねw
法衣脱いだとたん全身シルエットで、しばらく動くって変だしww
アニメのサガは法衣をふっとばされたら素っ裸。絵が小さいので見えにくい。
クロスが取れた時はなぜかズボンはいてた。
>>284 どーやってはいたのかは、星矢のジーパンと同じく謎w
>>284 >クロスが取れた時はなぜかズボンはいてた。
これってドラマとかで入院している人がいつも化粧ばっちりな違和感に似ている
光速で動けるサガにとっては造作も無い事
(;・∀・)ナルホド!
どうやってはいたかよりどこから出てきたのが謎な気がするが
金玉袋に収納していたのだろうか
>289
ADで異次元空間介して自分の部屋のタンスから取り出してきたんじゃないか
とマジレス
もちろん光速だ
いや光速で自分の髪を引き抜き、光速で糸状によりあわせて、さらに光速で機織りをし
さらに光速でズボンに仕立て上げたのかもしれんぞ
色たしか髪の色と同じグレーだったよね?
周囲に幻覚を見せていただけ 実は何も身につけていなかった
に一票
周囲に乗せられて頭の悪い人にはみえない教皇服を着ているつもりで
実は何も着てなかった
とかだとイソップ物語みたい
聖衣にズボンが内装されていた
とかだとツマランな〜
>>294 だがその線が最も高い
どんな技を受けてもたとえ聖衣が破壊されようとも
あのアンダーだけは装着者を最後まで守り通す
あの頑丈さは女神より賜ったものと考えないと辻褄が合わない
江頭2:50みたいな姿を晒した黄金は負け組
俺もサガの服の件は気になってた
星矢のアンダースーツがペガサス聖衣とオーディーンローブとで違うのと同じくらい謎
でも気にしちゃダメなんだろう、きっと・・・
こんなアニメにまじになっちゃって どうすんの
少なくとも、自動的にアンダーが装着される設定は原作にはない。
これははっきりしている。来てたものが星のパジャマでもそのまま、
脱げたらそれっきり。
設定も糞もねーだろwww
>>297 紫龍のチャイナ服の袖も、瞬のサスペンダーも、氷河のレッグウォーマーも、
聖衣装着したら無くなるね
その辺は原作もテキトーだわw
だいたいそんなこと気にしてたら、装着前のジュネはどーなるw?
コミックスで修正後は服着てるべ
オーディーンローブって、考えたら薄情だなぁ
用が済んだら「はい、さいなら」って、即離れるんだよなぁ…
サジだってそんなもんじゃね?
>>303 サジタリアスもそうじゃん。
持ち主になったわけじゃなくてあくまでレンタルなんだろw
エエェェェ?
ポセイドン編は、逃げる迄は付き合ってくれてたよ
まぁ、ちょっとの違いだけど…
それはアイオロスの情けだな
さすが愛降ろす
弟より星矢を救った回数多いな、オロス兄さん
そりゃ、獅子座の黄金聖衣あるのに、射手座の黄金聖衣を貸すわけにいかないからw
それに、どーせなら最前線で暴れてる奴に手を貸したくなるでしょ
アイオロス、フットワーク軽そうだね
アイオロスって逃亡の際にシュラと対峙してエクスカリバーをモロに喰らっている訳だが
耐性があれば真っ二つにはならないのね。
鍛え方が違うって事かな
小宇宙思いっきり燃やしたら、食らう技の威力を半減させられる
とかは、ないんだろうか
エクスカリバーは切り裂く技なのにアイオロスに当てたやつは
当たり判定が光速拳を喰らった時の様な感じだったね。
赤ん坊(アテナ)見て、手加減したって訳でもないよね?
赤ん坊に気が付いたのは、アイオロスが倒れた後だったような気が…
寄ってきた赤ん坊を盾にして攻撃できないオロスを崖下に落としたあと
一度はアテナを殺そうとした修羅
きょうツタヤの半額レンタルでまとめて6枚ほどDVD借りてきた。
1枚目を見ていたら、どうしてもオリジナルが欲しくなっちまった...。
しかし、このDVDって19枚しかないくせに定価15万以上してたんだなあ。
そりゃ廉価版のリリースを望む奴がいるのもわかる。
今日はじめてアニメ版星矢を見たけど・・・
ドクラテスらへんの追加ってひどいな、あれ(笑)
大好きな漫画が動いてるのを見るのは感動するけど、
ほんと、なんだよあれ(笑)
クリスタル聖闘士とか
>>316 レンタル専用のシールが悲しい。ジャケットいい感じなのに・・・
復刻でバラ売りしてほしいよ
>>317 クリスタル聖闘士のことを悪く言わんでくれ・・・。
320 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/23(月) 06:01:21 ID:L1p71JYU
水晶はオリジナルの中でも人気あるほうじゃない?
スチールセインととかもすごかったよな。
オリジナリティが。
323 :
317:2007/07/23(月) 11:11:00 ID:???
クリスタルって人気あるんですね。
すみません。嫌いじゃないんですが、
でもあのクロスが何ともツボだったので・・・。
幽霊聖闘士の部下三人のクロスも・・・
クラゲとか、面白いっすね。
オリジナリティが炸裂してる・・・
炸裂、そして破壊
最初は、子供向け路線を意識しすぎだったのかな?
オリジナルキャラクターより、氷のピラミッドやシベリア仕込みの足封じ技に噴いたよw
敵の足元で、背中やらなんやら殴られまくりの氷河
技にたいして頑固すぎwww
楽しかったなぁ
あーゆーの大好きさ
マンガだと「わが師カミュ……」
アニメだと「わが師クリスタルセイントの師カミュ……」
我が師の師なら師も同然!!
子供心にこんがらがったもんだ・・・。
328 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/23(月) 19:53:05 ID:4z4Be2Uj
>>314-315 アニメのシュラはあの赤ん坊がアテナだとは知らなかった事になっていたが、
だったら何だと思ったんだろう。・・・まさかアイオロスの隠し子とか?w
師が二人いるって設定でもよかったのにな
カミュはいつもは聖域にいて、年に数回しかシベリアに顔見せに行かない
だから水晶聖闘士がシベリアで後進の指導や世話全般してるとかさ
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/23(月) 21:41:45 ID:o7ZtIU48
シュラは、SANチェックに失敗して精神的ダメージを受けたんだよ。
思えばシュラの顔は、妙にヒラメだった。
>>329 ムウや老師は別として、カミュがいつもシベリアにいるのは違和感あるしな。
確かに、師匠が二人の方が良かったかな
水晶聖闘士と修業してたら、変なダンスばかり教えられそうw
クリスタルのクロスめちゃめちゃ好きなんだけどなー。
髪型も好きだし、当時はとにかくお気に入りのキャラだった。
回想シーンで出て来るだけでも嬉しくて大騒ぎしてたよ。
ほかにも星矢たちの初期クロスのほうが好きだったりとか
自分は原作よりもアニメ派なんだなあと思わされるところが多いw
水晶はちんこもっこりしてなかった?
あと洗脳されちゃってたのは嫌だった
しかし死ぬシーンでは聖闘士星矢見て初めて泣いた
あのシーンはほんとに泣けたなあ・・・
水晶聖闘士は、洗脳される寸前、聖域で暴れてる時がすごかった
ちぎっては投げ! ちぎっては投げ!
>>336 弟子指導してばかりで実戦から遠ざかってただろうに強いよなw
聖闘士の階級的には、水晶というのは青銅や白銀とかとは別のランクなのだろうか。
アニメスペシャル見たら、私兵聖闘士になるんだよね>水晶聖闘士
階級はランク外になると思うよ
って言うか、入れようがないんじゃ…w
水晶聖闘士って名前無いよな
カミュにも水晶聖闘士って呼ばれてたし・・・
スタッフも名前つけてやればよかったのにな
クリスタルセイントって言うの長いし
冥界編で氷河はカミュが嘆きの壁で消える前に
「和菓子カミュ和菓子カミュ和菓子カミュ」
こればっか…水晶聖闘士の事が無かったかの様に…
水晶聖闘士カワイソス
12宮の時カミュのオーロラエクスキューション継承した事で
カミュも師という事になったんだよ…
そう思うとアニメ編で無理にシベリア出さなくても
よかったのにな、デスクィーン島ならともかく
アイザックは噂に聞いていても一度もカミュに会った事なかったのな
彼にとっては水晶がただ一人の師匠か・・・
おまいらなら、なんて名前つける?<水晶聖闘士
あきら
クリス
もしくは
なんとかスキー
あのタイツのオッサン、氷河に69攻撃仕掛けてなかったか?
炎熱聖闘士も名前ないよね
349 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 01:58:27 ID:A8O2RTqD
水晶聖闘士は、最後のダイヤモンドダストの演技が、熱演のし過ぎでやや滑稽。
すごい老け・・・大人びた印象のある彼だが、20歳のカミュより年下なんだよな、たぶん
>>350 だいぶ大きくなってから弟子入りした、変わり種かもしれないよw
氷河を受け持った時が仮に18ぐらいとしても倒された時は24か
ま、外人はデカくて老け顔多いから年齢不詳だな
>>338 私兵聖闘士じゃないぞ、表左の「引退した聖闘士」だ。ページ下の説明も嫁
>>353 すんません
水晶星座なんかないから、現役で私兵聖闘士だと思い込んでいたw
引退しててアレなのか…
すごい人だな〜
>>350 カミュは32歳くらいでちょうどいい気がするw
クリスタル先生は30歳くらいで、氷河が18くらいかな。
イオの髪の色は面白い
どピンク(笑)
クリス先生・・・って言うと某永野護みたいだなw
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 23:29:37 ID:g+G5gtXM
水晶聖闘士の名前は、ブガチョフ。
そんなイメージ。
滝川クリスタル
エリダヌス河座のクリスタル(白銀聖闘士)
アニメのサガの自害ってあんまりかっこよくないような
原作で手をついて沙織を待ってるくだりが好き
あれ、かっこ悪いはずなのに
漢って感じがしたな。
いさぎよし
アレはアレでいいんじゃないのかな
それより、空から降ってきた時は、ちょっと笑ったw
善サガと悪サガは別人でも良かったなあ
どっちも正反対方向にキャラ濃くて
途中で送信してしまった
キャラが濃いから一人にしておくのは惜しい
>>361 エリダヌスって誰かに使われないのかなあ・・・と思ってたらそれかww
使われてない(登場していない)星座て、他に何がある?
漏れ的には六分儀座も候補としてイイかと (´ー`)ノ
星座図に掲げられる六分儀画像には唐草模様の装飾イパーイで、ちと水晶先生ぽいw
英名Sextansなので略符Sexってのも、セクシー先生ならでは (*´∀`*)
ところで車田が新キャラで、コップ座こと杯座の水鏡先生なんつーのを拵えたが、
これって車田的に水晶先生を意識したのか?('A`)
先生
まで読んだ
小説版星矢の盟の章だったかに六分儀座のユーリという女性聖闘士が
チョイ役のオリジナルキャラとして登場していた。物語序盤で古代巨人族の敵に
拉致されてシチリア島の地下洞窟に捕らわれていた。
女聖闘士よお前を恥ずかしい目にあわせてやろうとか言って
ユーリの服には手をかけず、仮面だけをはずして喜んでいた敵だった記憶がある。
他に祭壇座アエラの二コルという教皇代理の白銀聖闘士なども登場していたが、
難点はこの小説には漫画家の書き下ろし挿絵が無いので、敵味方オリキャラ達の
顔及び聖衣が全くわからないということ。
ファミコンに、頭蓋骨型聖衣のシャドウクロスの聖闘士ってのあったけど、
これも星座関係ないよね
374 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 10:29:20 ID:HfVlSrHZ
星華ねえさぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!
>>373 あれは第2回「漏れの考えた聖衣大募集」のグランプリだった筈
漏れ応募したけど落ちた… orz
「星座関係なくてもイーデス」なんて規定だったけど、
まさかハミコソの暫定ボスにするのが目的だったとは
>>368 逆に88星座に無いオリジナル星座もアニメでは出てきた。
蜘蛛座タランチュラのアラクネ
蓮座ロータスのアゴラ
この2つの星座が本当に昔あったのかは実に怪しい。
余談だが原作マンガの地獄の番犬座ケルベロスも88星座には名前が見当らないが、
こちらは近代88星座規定以前は通用していた古い星座らしい。
現在はヘラクレス座の一部に統合されたようだ。
>>376 蜘蛛と蓮は星座の歴史に無いッスw
冥闘士の魔星も、本来の水滸伝に無い星があるし
その辺は車田&アニメスッタフ共々あんまこだわって無いモヨリ
その伝統が手代木にまで受け継がれてたりするしw
んでも、車田は後々後悔したんジャマイカ?と漏れ妄想。
冥界の第2獄、神曲のあそこに相当する「第3円」はケルベロスがいるから
本来ならケルベロスの冥闘士を使いたかった筈。
でも白銀で既に無理矢理使っちゃってたんで、それが出来ずにリアルモンスター出したんかなぁと。
この漫画がこれだけ人気出て、そこまで話が進む事を考えなかった勇み足だと思うんだが如何か?('∀`)
あそこで冥闘士として覚醒したダンテが登場したら大いなるサプライズではあったな
映画では正式な星座のオリジナル星闘士でてたな
結果として琴座と矢座はかぶってしまったけどね
あとりゅうこつ座だすんなら他の3星座も出してもらいたかったな
アルゴ四天王とかだったらいいんじゃないかと当時オモタ
冥界ケルベロス編登場の琴座のオルフェは以前映画に出てきた人物と
名前も聖衣も似ていたように思う。でも同一人物じゃないんだよね。
白銀聖闘士の選出基準もよく分からん
蝿やトカゲみたいなマイナー星座が天馬や白鳥より上なのは何故だろう
あいつらのツラの凶悪っぷりもすげー
>>380 あの映画に出てた聖闘士達は過去の人間だからな
もしかしたら先祖かもしれないが
>>379 4つの聖衣が船に合体だ!w
>>380 映画登場の亡霊聖闘士は、過去の聖闘士が蘇生した設定になってる。
つまりオルフェの前世=オルフェウス、トレミーの前世=魔矢ってこったな。
この2星座だが、結果的にダブッたとゆーより意図的な物を感じる。
車田自身がキャラと聖衣の原案を作ってるので、そん中から気に入った2つを
漫画の方にも出したって事ではないだろか?
矢座はジャンプのトレミー登場が若干早いんだが、その頃には映画原案作りも終わってただろーし
琴座は間にη星ミーメを入れる程、作り手に愛された系統キャラなので。
>>381 白銀になる星座の基準も、ある程度だがある。
1・男性人間の星座。ペルセウス・ヘラクレス・ケフェウス等の面々。蛇遣いのアスクレピオスも入るかな。
2・白や銀を連想させる星座。鯨座 → 白鯨座、蠅座 → 銀蠅座などと変えて使ってる
蝿なんていやだなぁ
アイオリアにばかにされそう
>>380 なるほど映画は過去の聖闘士という訳だったのですか!それならマンガと矛盾はないですね。
いやしかしTVの氷河の師クリスタルセイント登場後にマンガ版で氷河の師カミュ登場とか
原作者はアニメ製作陣を相当意識していたのか?
原作至上主義なのだが、シドバドの話はベスト3に入る程気に入った。
音楽にもやられたな。
あまりにも暑いのでアスガルド編を見て少しでも涼しい気分に
・・・ならないか。
>>389 19年前の今頃やってたんだよな…
時の流れは早い
水瓶座で、瓶から流れる水の先にくっついてるのが「南の魚座」という
魚の星座なんだけど、クリスタル先生に当てはめるのは厳しいかw
393 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 22:49:36 ID:agChcYJM
>>386 意識していた、と言うより「先走って勝手にそんな設定作ったりして、後で困る事になっても知らねーぞ」という
遠回しの警告だったように今は思えてならないw
(瞬の時もアニメが独自にアルビオレという師を設定した後でダイダロスなんてキャラを登場させたりしてるし)
水瓶座の水の先に南の魚座
鯉の滝登りで、バケツの水を捨てたら魚が飛び込んで釣る手間が省ける
>>379 アルゴ四天王・・・w
確かに竜骨座と髪の毛座、山猫座に関連性がなかったのは惜しいかもね。
(キャラデザは神だったけど)
しかし実際に出すとなると、竜骨=船底部分、艫(とも)=船尾部分、帆座と
子供に通じるか?って思ってしまうんだよなw
羅針盤も神話の時代にはなかったので、帆柱座と呼ばれていた時代もあったようだが。
どうでもいいけど竜骨座のカノープス(星)をちゃんと見たい・・・
>>388-390 ニコニコで19年ぶりに見たぞ。当時の自分に会いたくなったw
シドバド、ミーメの話はどちらも素晴らしい出来だな。
何気にミーメはあの瞬のネビュラストームを破った唯一の人間なんだよな
まあ竪琴持ってたからある意味反則かもしれんが
398 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 23:13:26 ID:9kZ6AL1U
オレはフェンリルの話しがすきだったな。
>>393 警告云々より、もともと原作者は行き当たりばったりで話を作ってるから
アニメとの整合性なんて考えていなかったんだと思われる
瞬と一輝と二人がかり、しかも最後はほぼ相討ち。<ミーメ戦
そういやあの3人みんな脱いでたなw
>>398 アスガルドは星矢たち以上に悲しい生い立ちの奴が多いよな。
生い立ちに関しては、星矢達が明る過ぎなんじゃ…
そういうの好きだけど
いや、氷河と一輝はかなり暗いと思う
氷河はアニメでの師の水晶聖闘士も倒さなきゃいけなかったし
404 :
379:2007/07/29(日) 00:13:30 ID:???
なんか笑われまくってる…
白状すると巨大な船の聖衣が分離して四人の聖闘士が装着し
アベルの前で名乗りをあげるシーンを考えたことがあったorz
>>403 えと、ごめん
暗い生い立ちなのに、星矢達が明る過ぎって書きたかったんだ…
他のアニメや漫画見てたら、孤児ってだけで結構暗い話になるのに、
奴ら目の前の事しか見てないw
星矢とかは、まあ自分の意思とは違うにしても、小さい頃から目標を与えられて
それに向かってガムシャラに頑張るしかなかったんじゃん?
タテヨコのしがらみもないからねえ。
>>404 いや、笑わないけど・・・w
「これがアルゴ号かぁ〜」ってじっくり見たことないんだよな。
せっかくオーストラリア行く機会があったのに、南半球の星座を
見る時間がまったくなかったのが残念。
次はエアーズロックにでも行って星空を堪能したい。
>>407 俺もアルゴ4星座、南十字、ケンタウロス、アケルナル、マゼラン星雲は一辺見てみたい
関東だとほとんど見えないんだよな〜
フェニックスもこの漫画のおかげで知名度はあるけど実際見た人少ないだろうね
鳳凰座だもんなぁ・・・w 実際に見たらつまんないんだろうな。
カメレオンも日本からはまったく見えないんだっけ。
南の星座は神話と関係なく、近代になってオサーンが勝手に作ったものが
ほとんどだからメチャクチャすぎて笑える。
小さいころ星座の図鑑みててもポカーンなやつばっかだった。
せめて鳥や動物にしときゃよかったのに。
インディアン座の聖衣って凄そう
412 :
375:2007/07/29(日) 09:30:35 ID:???
>>404(つД`)人(´□`。)ノ ナカーマ
漏れが描いた応募作てのが、アルゴ4星座だ。もち船に合体w
各黄金に銀×2・銅×4の子分がいて、どの派閥にも属さない残りの4人が教皇直轄=アルゴノーツだ!
と、漏れ設定付けて送ったぞwwww 後にコススペ読んで∠( ゚д゚)/
>>410,411
漏れは信じてるぜ (`・ω・´)
一輝の師・ギルティーが、現役時代に印度人座だったと!
もち、聖衣パーツはお面一枚だけーw
だとするとクロス装着シーンは一瞬だな、ギルティー
マスク着用…
実は女だったギルティ
男手1つでエスメラルダを育てているうちに
肉体は男でも心は女になったんだろう
あの…
教皇も、マスク着用してるんだけど…
一話の教皇もマスクだったっけ?
突然でスマソ!
原作がどの辺りまで進んでからアニメ化になったのか優しい人おせーて。
>>421 確か白銀が登場し始めた頃にアニメが始まったと思われ。
既にミスティが登場していたのか登場してなかったのか。
誰か詳しい人補完よろしく。
423 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 20:46:44 ID:vnKx464a
確か連載がスタートしたのが85年の暮れ(ちょうど86年新年1号からだった)
んでアニメのスタートが86年の10月から。すでに白銀は登場してたはず。
ついでに言うと、連載が始まって丸一年経った87年1号から黄金が登場。
アニメのギルティーはエスメラルダの父親で、教皇に逢う前は善人だったのか
すると一輝を強い聖闘士にするために恐い人になったと思ってたのかな
アニメ化ケテーイの第一報が入ったのが、'86年38号。
一輝の幻魔拳を氷河が跳ね返したものの、鳳翼天翔が飛び出して・・・って回だな。
40号で正式にアニメ詳報を盛り込んだ2pタイトル。
盾や鎖が星矢に味方して一輝を改心させる2色カラーの回だ!(´ー`)ノ
45号は「11日スタート!」の折り込みポスター付き
タイトルページもフルカラーで、JC5巻表紙になる画に「ペガサス幻想」の歌詞が載せられた。
この回は本編も2色カラー、彗星拳とローリングクラッシュでミスティを倒したぞ!(^^)/
佐々門のワースト作画を決めようぜ
まずは天蝎宮に一票
ポセイドン編のサブタイトル出る時の音楽大好き
横山先生のあの音楽なら作者が気に入るのも当然だ
アニメ界一とまで思ってしまう
>>427 いや双魚宮もなかなか・・・瞬ファンの自分は大いにがっかりさせられたぞ
でもワースト作画を語るなら河合が最強
よし、じゃあ全114話最悪の作画を決めよう
アスガルド編第2話(敵の小宇宙を感じて沙織さんの顔が歪む回)もひどかったなー
作画の出来の良し悪しは別にして、えらく印象に残ってるのがシヴァとアゴラ・・・
あのどっからどう見ても北斗の拳な顔といったら
あまりの怖さに忘れられんw
下手というわけじゃないけど、
銀河戦争で星矢が紫龍の心臓を蘇生させた回の作画が大嫌い。
荒木テイストなんてまるで無視で、素で描いてる感じだった。
二人ともえらいムチムチしてたし、いかにも80年代のアニメチックだった。
>星矢が紫龍の心臓を蘇生させた回
たしか、いのまたむつみが作画監督じゃなかったか?
やたらと少女漫画っぽいんだよな、瞬が暗黒スワンに襲われる回もそうだった気がする
でも沙織はものすごく可愛らしく見えるんだ
印象に残った嫌なシーン…
(偽)教皇(サガ)が、アイオロスと沙織が乱入してくる幻覚(?)見て、
一人で大騒ぎしてるとこ
いや、嫌っつーか大笑いだったかなw
435 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 01:27:30 ID:ShFR2V/R
あの全編引き伸ばしwの回も佐々門だったな。
んでその次の人馬宮地底探検ツアーwは進藤。どっちも絵はイマイチだった。
(・・・まぁ戦いがあるわけじゃなし、十二宮の中では捨て回のようなものだからいいけど)
嫌なシーンと言えば個人的に一位は天秤宮で瞬が氷河を助けるシーンだな
特に進藤絵の回、気持ち悪杉w
437 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 06:04:17 ID:zg2LoVX/
逆にカミュ登場の時はやけに作画がいいんだよな
氷河対カミュの時や、ポセイドン編で再登場した時は作画監督は
直井氏だったし
やっぱり嫌だと感じるところはだいたい皆一致しているな。
十二宮ラスト、皆でゾロゾロ沙織に付いていくのもヤダー
ピクニックみたいで
>>438 同意。
カミュは作画に恵まれてる。
直井も氷河とカミュは得意なようで、明らかに他のキャラより美麗。
カミュファン多いみたいだが、アニメの時の作画の良さの影響も
絶対あるよな。映画版でも荒木氏だったし作画運は(・∀・)イイ!!
当時声をやってた納谷六朗氏もカミュ役は気に入ってたらしい。
荒木姫野を除くベスト作画は宝瓶宮に一票
いまニコで1話〜7話くらいまであがってるけど、初回(荒木)と
それ以降のクオリティに天と地ほども差があってびっくりした。
作画レベルの低い回は色の塗り間違いの事故も多い気がする。
初期の作画はひどいと聞いていたけど、あんなにヒデーとはな・・・orz
途中から見始めたもんにとっては、星矢シリーズと認めたくないクオリティの回ばかりだヽ(;´Д`)ノ
ホントちゃんとせいやって感じだよな
劇場版が神すぐる
引きの画でもないのに瞬や邪武の色の陰影がまったくゼロで
薄いピンク・紫一色のべた塗り(ありえねえ・・・アニメじゃねーだろw)
なのに氷河だけちゃんと影がついててムカついたり。
1回の中でずっと作画がメチャクチャというのも嫌だけど、
作画レベルが全然違うのが混ざってる回とか、一体何やってんだと思う。
>>441 双魚宮と作画陣が入れ替わってたらあそこまで人気出たかな・・・
アフロ好きな自分は当時のスタッフの首しめてやりてえw
黄金聖闘士一の美の戦士が河合作画だもんな・・・そして締めは佐々門と
>>447 まぁ、当時のアニメはそういうの多かったよ
スケジュールきつかったんだろ
おまえらそこまで必死になるもんでもないだろ
あとサガ&カノンも作画監督いい時多いように思う
荒木氏作画監督の劇場版の姿が本来のアフロ
冥界編OVAでもいい方だけどさ
ミロも河合作画の時あったがそれ以外はそんなに酷いの無いな
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 23:41:18 ID:sRkfbUH2
ミロは天蠍宮での1本目は荒木と井上(その回は前半が井上、後半が荒木という変則体制)、
2本目と黄金編突入の1発目に登場した時が直井と、最後を除けば作監の巡り合わせはいい方だと思う。
シャカも最後こそ佐々門でグダグダになったが、その前は直井、荒木と絵はかなり良かった。
・・・やはりアフロだけは今でも納得いかねぇ。
白羊宮の回で青木哲郎氏が降板しなかったら、とつくづく思う。
初歩的な質問でスマンけど、各回の原画の元(?)を描いてるのは作画監督?
作画監督の描く絵でその回の全体の絵柄が決まって、
原画の人はそれを元に各シーンの原画を描き、動画の人がシーンをつなげるように
ちょっとずつずらして動かした絵を描く、という解釈でいいのかな。
いいんでないかな
あの時代、星矢に限らず作画監督によって絵柄の違うアニメはざらにあったけど
自分が特に「作画監督」を意識して見たアニメは星矢だけかもしれん
それだけ各作監の個性が強く出ていた
456 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 03:21:10 ID:tREDzz1B
>>454 原画参加の上げてくる絵をチェックして、破綻を認めたら修正するのが作画監督。
368 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 21:46:25 ID:qr2gEe25
こと動き、って言うか枚数に関して言えばSs門はネ申
370 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 23:19:46 ID:UIG2Bl9E
原画動画全部自分でこなす佐々門先生の仕事の速さはまさに神業です
エリシオン編は是非佐々門先生に作画監督やって頂きたいですね。
371 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 04:57:17 ID:WfETDqDH
そういう意味では荒木 佐々門コンビの劇場版1は最強だな
枚数多いかわりに動きがちょっとだけガタガタしてたのは秘密だがな!
375 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 02:46:11 ID:eqJ48auL
>>371 ガタガタしてたのか!素人の俺は全然気付かなかったよ
天界編で動きがガタガタしていたのはすぐ気付いたけど
>>455 自分もまだ小学生だったけど、あれほど夢中になったアニメの原点というべき作品も
ほかにないし、作画厨と呼ばれても一向にかまわんなw
まあ当時より今のほうがスタッフの名前とか絵のクセとか大人の裏事情とかw
いろんな細かい所が気になるようになったけどな。良くも悪くも。
リアルタイムで見てた時は小学校低学年だったから、
作画の違いなんて全く気付かなかったー!
OPが美しすぎるから、本編のひっどい作画も脳内変換されてたみたい。
アフロ登場シーンも「うぉーなんかすごいキラキラしてる!かっこえ〜〜〜」なんて
ドキドキしながら見てたもんだ(当時原作は読んでない)。
あの頃は純粋に楽しむことができて幸せだったなー。
アニメ星矢見たのが中高生の頃だったら、こんなにハマってなかったと思う。
アフロ登場シーンの絵はどういうわけか荒木っぽい絵になってたよw
問題はその後な・・・orz
深紅の少年伝説の作画がスバラスィーと思ってたけど、
ちゃんと見返してみたらデッサン狂ってるし、以外と雑だった。
でも人物のアップはすごい綺麗。
劇場版を見比べると、それぞれに当時の荒木氏のクセが色濃く出てるね。
第一作は一番クセがなくて作画が安定してると思う。
内容はペラいけど、絵里衣が可愛すぎ。
逆に、最近のアニメで「今回作画ヒデェ〜」とかってある?
視てても全然わかんねんだけど…
真紅は制作期間短かったって話だからね。
直しきれなかったってのもあると思うよ。
>>462 過去に妹がアニメの最遊記見てたが、やっぱ作画の出来不出来は
あったらしい。自分はちゃんと見てないからよくわからんけど。
クレしんとかサザエさんとかあの辺はわからないけどなw
>>464 最遊記リロード?キッズでやってるからみてみる。
アスガルド編は無駄に長いな。
敵キャラを深く掘り下げているんだろうけど
「フフフ、貴様に教えてやろう」と自ら不幸自慢する奴が
多いんで萎える。
一輝もそうだったじゃないの
アスガルドではヒルダが好きだなぁー。黒ヒルダ様最高w
劇場版だけどサガファンでもないのに真紅のサガには正直見惚れた。
全てが神がかってた。
真紅はTVシリーズで報われなかった黄金がたくさん荒木作画で見られて
お得感があるね。
あと、幼少期の氷河がおめめぱっちりで可愛いかった。
>>466 アスガルドは全体的に不幸しょってる奴が多いからな。
そのぶんドラマ性が高くて好きなんだが。
>>467 だなwwwwww
不幸自慢の説教厨でおいしいとこ取り野郎w
>>468 自分も好きなんだけど、今あらためて見るとミッチーの演技が善も悪も含めて
ちょっとクドイというか力入りすぎというか、やりすぎ感があって
「あれ、こんなだったっけ…」ってなった。
でもミッチーがアテナの子守唄を歌ってたというのが面白いな。
そうか?ヒルダの演技はうまいなと思った
黒ヒルダは笑い方とかが「氷のような女」って感じで善ヒルダとの違いも良く出てたし
子供向けアニメだから濃い芝居でちょうどいいんだと思うよ
>>467 でも、一輝が不幸話する時(エスメラルダの死とか)って、何か自慢げじゃない?
なんか勘違いしてないかとツッコミたくなるくらいw
アスガルドの連中は性格違うし、あれでいいと思うけどね
一輝…エスメ死なせて自暴自棄になったのはわかるが
アニメの方は百人兄弟設定がないのに
グラードに対してあそこまで復讐心を燃やすのは何か違う気がする。
子どもの頃はなんの疑問も持たなかったが、
大人になってから見返したら逆ギレかよ一輝!ってツッコんでしまった。
>>473 最近DVDを全部買って(やはりレンタルと違って宣伝入ってないのがいいね)
1話からみてるけど、俺もちょうど昨日、その付近を見ていた。
(ちなみに、俺は殆ど初見なので詳しいストーリーは知らない)
同じこと思ったよ。
「今あかす! 一輝の謎」なんてタイトルだから、よほどの理由があったか、もしくは
デスクィーン島で何かの魔術(催眠術のような)にでもかかったのかと思っていたが、
はぁ?と思ってしまった。グラードに対してもそうだが、瞬や星矢らにあれほどの憎悪をもって
向ってくる理由がわからん
ああ見えても反抗期なんだ、そっとしといてやってくれ
まー100人もガキがいたら一人や二人、恐ろしくひん曲がった性格になって帰ってくる奴もいるだろうw
一輝の行ったとこは環境悪すぎたからな・・・
劣悪な環境の中、たった1つの拠り所を自分の手で死なせてしまったことで
張りつめた糸が切れたみたくなったのかね。
それにしたって星矢たちにしてみれば迷惑この上ない話だが。
反抗期の子どもの八つ当たりなんて可愛いもんじゃないからなw
たしかにサブタイ「一輝の謎」ってのは大げさだよな。
せいぜい「一輝の過去」ってとこだ。
青銅が15歳でぐれると一輝レベルで片がつくが
黄金が15歳でぐれるとサガ・カノンレベルの話になってしまう
同じ反抗期でも迷惑度は実力に比例するのだな
他の青銅4人は良い師に恵まれたし、紫龍は春麗、瞬には
ジュネ、氷河はマーマとヤコフ(アイザックもか)、星矢は
アイオリアとは良き先輩だったとか、師以外にも
力になってくれていた人がいた。
思春期で微妙な年頃の一輝が他の奴等を妬んでも仕方ない。
聖衣得ても、その後は何にもなかったからな。
んで昔は辰巳に虐待されたのもあるし>一輝
そもそもグラード財団に引き取られなかったら聖闘士になる事
なかったわけだし普通にグレるwww
一輝は小さい頃からあの性格だから辰巳の虐待も人一倍激しかったんだろな
一輝と辰巳って、年齢より老けて見える者同士だな…
同族嫌悪か…
一輝、私情だけで銀河戦争をぶちこわしたりしてどんだけ損害あったと思ってるんだ。
改心して復活した時、沙織も何もなかったことのようにジュースで乾杯してたが、
財団のトップとしては内心笑ってられんだろうに。
てか銀河戦争自体が、私闘を禁じたアテナの聖闘士の掟破りまくりんぐだし
おまけに優勝賞品が射手座のゴールドクロスってどんだけーwwwだし。
一輝がブチ壊さなくても聖域にブチ壊されてた気がするよw
それなのになんで処罰対象があの青銅5人だけだったんだろう。
沙織はその時はアテナではなく一般人と思われてたからまだしも
(ドクラテスやアイオリアに知られてたが、沙織本人が普段も
元々著名人でもあるし)
だが邪武とかあの辺はお咎めなし。既に試合負けてたからか?
もしくは禁忌とされてた暗黒聖闘士達の存在が公表された挙句
黄金聖衣争いにまで発展したのがよくなかったのだろうか?
邪武たちは数に入ってないんだろうな。
教皇に実力を見抜かれていた5人がターゲット。
互いにつぶし合いが終了した時に、シルバーが襲撃開始したのも
警戒感からかも。
星矢は教皇から直々に念押しされた直後に私闘やっちゃってるんだから、
そりゃヒンシュクもんだわな…。
姉(の捜索)を人質に取られてるようなもんだからな
ただヤケクソで乱入した一輝は別として、他の3人の師匠も
ちゃんと私闘は禁止と教えとけよと思った。老師も言って
なかったのかよと!
でも銀河戦争当時の星矢たちって、聖闘士としての自覚とか女神への忠誠心とか、
そういうものが全くないようにも見える
とにかく聖衣を持ち帰れと言われたから持ち帰りましたが何か?みたいな
まぁ後々ああいう展開になるとは誰も考えてなかったから仕方ないけど、
妙にクールな瞬とか、後半の展開から考えるといろいろ矛盾してるよな
原作でも瞬はクールだったよ。あんな乙女になっていったのは原作が先か
アニメが先かわかんないけど。
>>491 最初は、リンかけの試合みたいだったよね
青銅連中は、結構好き勝手やってるとこが、好きだったよ
今見ても、「こいつら青臭いな」「自由だな」って、感じがして
キン肉マンと星矢はどっちが先だったっけ?
アニメ初期の瞬は、18〜20才の美青年に見える。
乙女全開な後期の瞬を思うと、聖衣をゲットしてから日本に帰ってくるまでの間に
なんか人格変わるほど重大な事件でもあったのか?と思いたくなる
星矢が紫龍を助けた時の瞬のスカシっぷりったらもう・・・w
>>496 ジュネから愛の告白されたとか
それで悶々として色々考えてたら
一輝のあの事件
498 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 02:33:04 ID:QCnpjPVY
考えてみたら、沙織は銀河戦争で自ら聖闘士の掟に背いた癖に、後になってアテナヅラしだしたんかいなw
アテナの「反逆者を見つけだし成敗する作戦」だった
ってことになるから、「私闘」にならずにすむんじゃね?
アテナ<私がルールです
女神ってDQNばっかだよな
よく星矢達は振り回されて逆ギレなかったもんだと思うよ
そんだけアテナは絶対っていう洗脳が強いんだろうけど
生まれ変わりという設定も正直ビミョー
最初は「この生意気女」と思ってたみたいだけど、
「女神(人間じゃない)なら、しょうがないか」なのか、
「女だから大目に見てやる」なのか…
アテナは中学生くらいだからねぇ、まだまだ頭がお子様なんだよきっと
それに比べて一輝や2軍青銅達のオッサンくささといったら・・・
>>503 後者かもな、人間諦めが肝心でもあるし
理想的なカリスマといえば指輪はめられる前のヒルダかな
トールはヒルダに会う前はよく思ってなかったけど、直に接して
考え変わったみたいだし
ポセイドン編のシャイナさんの「オピュクス」が何故か好き
>>494 よく覚えてないけど、キン肉マンの方が先じゃなかったかな?
キン肉マンの方が何年も先にアニメ化されてるよ
509 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 23:16:37 ID:PKNbbZ+x
ゴーゴーマッスル
肉は王位争奪編もあるな
キン肉→ジーク
テリー→バイアン
ロビン→水晶聖闘士
だったり、星矢に出てた人が結構いるんだよなw
>>510 何ー!ロビン=水晶先生だったのかぁぁっ!!!
今知った・・・
>>506 ちょっと読みにくそうだけどね>オピュクス(蛇遣い座)
そういえば、シャイナさんは蛇遣い座なのに、バックに浮かぶ絵はコブラ(蛇)だなぁ
まぁ、笛吹く人間(蛇遣い)が浮かんでも、間抜けで困るけどw
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 02:06:56 ID:w/eJsAA7
>>512 オフィウクスがオピュクスになっちゃうんだなぁ・・・
わかってると思うけど蛇遣い座の蛇遣いはレッドスネークカモンの人じゃなくて
アスクレピオスという医学の祖だからねw
蛇は復活・再生のシンボル。
ペルセウス座のアルゴルもアニメ版はキン肉の声だったような記憶がある。
アルゴルが活躍する回のストーリーは原作とかなり違ってオリジナルに近かったと思う。
聖域を脱走する少年兵達をアイオリアは見逃すが、アルゴルは石化の盾で脱走兵達を石に変えてしまう。
後はシャイナ及びスパルタンという謎のオリキャラと3人チームを組んで星矢達と死闘する展開だったっけ。
>作画に恵まれた男
今リュムナデスのとこ見てるけど、ここでもカミュかっこいいな
>>516 その回も作画監督は直井さんだからな
カミュはOVAでもいいし
直井withカミュ
今BS2でやってるのが前スレに出てた影山さんが歌うやつかな
見られない…
>>510-511 ん?なんか声優が違うと思ったら、王位争奪編ってキン肉マンとミート以外は声優変わったのか
そっちは見てないからピンと来ないな・・・
とりあえず、80年代放映のキン肉マンではテリーマン=アイオリアだな
>>519 やってたね。今、録画を見てるよ。
景山さん聖闘士星矢神話をすごく笑顔で歌ってて
こっちもアドレナリン上がってヤベ。
おまけに今日は、某コスプレサミットで古谷さん見て来た。
ギガント嬉ス。
>>519 げっ、何やってたんだ・・・?
家に居たのに
ヒルダ役の堀江さんも出てたよ。別の歌歌ってたけど。
影山さんが「聖闘士神話」歌ってた。
ウギャーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
なんだよオマイラ先に教えてくれよ・・・orz
柱の破壊シーンで変に走っていかないぶん113話は良い。
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 23:15:03 ID:jMhEKRiN
>>521 無印キン肉マンだと、ウォーズマン=一輝というのもあるんだが。
キン肉マンの世界だと一輝の声でも二枚目というか華奢な感じに思えた。
あれ?ここ聖闘士星矢のスレだよね?
何か菌肉満ネタが多いのは気の精?
年代がかぶるからね
キン肉マン・北斗の拳・男塾は同じ東映だしね。
共通点はジャンプ黄金期ってとこか
ギャラクシアンウォーズ見てたらキン肉マン思い出す世代なんです〜
フッ…
男塾の実写映画化も決まった事だし、星矢もねっ!!
いや、実写化よりは天界編の続きだろ。
どっちもいらない
天界編の続編は見てみたい気もする
序章で終わりってのもね・・・
外国語板のギリシャ語スレ見たらMISOPETHAMENOSは半死人という意味だった
そうか、それで老子は紫色なんだな
チアノーゼかよ
絵も声も変わっちゃったんだからイラン
天秤座の黄金聖衣デザインって、老師(パープル色Ver)が
老体姿のまま着ても似合うように出来ていたと思う。
巨大化しないと無理なんじゃないの?
老師姿での黄金聖衣装着は
聖衣は伸縮自在
しかしダサイよな。肩など全体的に丸っこいデザインがいかんのだろうが。
今更だけどプレゼントありがとう
>>193>>391 「エスメラルダァァァァ!!!」の動き、初めて見たwwwww
なんであんなことになったのか意味ワカンネwwww
アテナの子守唄はニコニコでもあがってるね。
これ堀江さんが歌ったときはまだアスガルド編は影も形もなかったのでは。
のちのヒルダがアテナの歌うたってるというのが面白いよね。
着たくない
天秤
着てみたい
羊、乙女、蠍、射手
射手と蠍はイイ♪
魚と蟹もけっこう好き。
DVD3巻目あたりで、今さらながらアンドロメダ瞬の声が堀川亮だと知った。
べジータが瞬を演じるってのも何か気持ち悪いな。
(演じたのは聖闘士星矢の方が先だけど)
リアルタイムで見てた世代からすると、ベジータベジータって騒がれるほうが不快なんだけどね。
その話は、かなり有名だと思うけどね。
ベジータが瞬じゃなくて、瞬がベジータ!なんだよねw
想像力豊かな人は気になるのかもしれないけれど、私は気にならないな。
13歳の純真美少年
銀河帝国の皇帝陛下
悪逆非道のサイヤ人王子
ちちしりふともものヤバいド助平
この辺で自分は諦めた。
堀川さんの芸域の広さにいちいちビビっても仕方ない。
ニコ動行くとDB厨のウザさに呆れるw
いちいちヤムチャだ、ベジータだ、天津飯ってウルセーんだよ。
同じ声優なんだから当たり前だろww
ガンダム見て星矢だ、紫龍だ、沙織さんだって騒ぐ奴、あんまいないぞ。
逆はたまにあるけどさ。
自分は瞬の声の人がベジータやってるっていうのが違和感あって気持ち悪かったよ、当時w
今はどうか知らんけど、リアルタイムで瞬は人気あったよ。
ドラゴンボールってその後なわけで、リアルな世代にとってベジータ
と比べ、あーだこーだ言われるのは凄く迷惑なんだよ。
声優なんだから何役もこなしていくのは当たり前だw
そんなんイチイチ気にしてたら、
北斗の拳と、キン肉マンと、シティーハンターなんか、
観れなくなるw
アルゴルって、かなり軽いイメージになってて、
それはそれで面白かったな
神谷の声はさすがにフィルターかかりすぎてキツイw
>堀川・神谷
違和感というより、声優さんってすごいなと素直に思う
神谷さんの声はライトな華があって好き
アスガルド編とか見ても直井さんは特に上手くもないんだけどな
カミュと黄金聖衣はあんなに上手いからやっぱ人間って得手不得手あるんだな
瞬=ベジータは
給食食べてる時に友人と話してて知った。
牛乳吹いた。
声優さんてスゴイなぁと心から思ったよ。
シャイナさんの人も凄いよね。
以前弟にシャイナさんってアラレちゃんとミンキーモモとコロスケと同じ人なんだよって教えたら
かなり驚愕してましたw
「エスメラルダァァァァ!!!」の動きで改めて思ったが
アニメでたまに変な動きやポーズをするな
ミロがクックロビン音頭みたいなポーズとったときは死んだ
だけどキグナスダンスが一番面白い
あれ最初に考えたの誰なんだろうw
うむ、ミロのあれは本人にとっても黒歴史だろう
キグナスダンスですごいと思うのはあの横揺れだな
普通は倒れる
イナバウアーやビールマンスピンなんて楽勝だろう
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 09:32:17 ID:fHifkTr7
その点、カミュはクールだな。
オーロラエクスキューションのポーズは、後ろの壷持ったねーちゃん共々美しい。
571 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 12:37:38 ID:PWO6Esg3
若井おさむが藩さんとメールするってよ
さんずいの「はん」が出てこない
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 18:59:13 ID:JOIH+K/K
若井おさむに星矢の真似もやってもらいたい
ラブラブダイブは7月末のイメージがある。
十二宮編が面白すぎて
その後のポセイドン編があまり記憶にないw
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 20:47:02 ID:kYxtEQdR
潘
でるじゃないか。
えーっと、携帯が機種によるのはわかるよね
PCもウインドゥズ96(97だっけ?)と00じゃワード変換能力違うんだよ
>>574 ちょっとまて!ポセイドン編と十二宮編の間を忘れてないか?
自分は手書き入力パッドで「潘」を出して登録した
文明ってすごい
鈴置さんの一周忌だ。
黙祷。
>>574 十二宮編とアスガルド編が面白すぎて
その後のポセイドン編があまり記憶にないw
入ったのはたぶんタウラスあたりから・・・
沙織さんずっと寝てたな
>>580 もう1年経ったのか・・・
自分が知ったのはもっと後だったんで悔しかった
>>576 Win3.1→95→Me→XP→Vista
もしくは
NT→2000
オフィスなら
97→2000→2002→2003かな
・゜・(つД`)・゜・紫龍・・・
大好きだなぁ。
自分の中では全然、亡くなったという感じがしない。
ここんとこ毎日ネットで星矢見てる。
587 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/10(金) 19:26:29 ID:IB5dQ7H8
絶望先生のOPを歌ってる人とシャカの声の人って同じ人なんですか?なんか似てるなぁて。いい歌声だね♪またハマっちゃう
今日ブックオフでアニメコミックス真紅の少年伝説を買ったんだが、付属のポスターの絵柄がサガ、シュラ、カミュでワロタ
蟹と魚は扱い悪いなw
>>588 そりゃまぁ、デスマスクとアフロディーテは、
真紅で敵役だったから…
別に芸能界でゲイは珍しくない
仕事さえちゃんとやってくれればいいよ
性を超越した役が多いし
>>588 うらやましいな、あちこちのブックオフ行くけどアニメコミック他の3作品は結構見かけても
真紅の少年伝説だけは売ってるの一度も見たことないよ。
黄金聖闘士がすぐやられたり、星矢が沙織さん連呼してたりと色々あるけど
やっぱりあれが一番人気があるんだなって思う。
594 :
590:2007/08/11(土) 14:21:01 ID:???
スマン、けなす意図はなかったんで流してくれ。
三ツ矢といえば難波圭一(アフロ)とか水島裕(シドバド)とも
微妙に声がかぶるなあ・・・ってなんとなく思っていたら
水島とはゴッドマーズで兄弟の役やってたんだなw
難波のほうが声似てるけど。
>>593 ほんとうらやましいよな。
てか最近また星矢熱が高まってきたばかりなので
この手の本を発掘するのはまだこれからなんだが・・・
タイミングよく見つかるといいなぁ。
小さいころ買ってもらって散々読んでボロボロにした星の図鑑(その後親に捨てられる)
箱入りのかなり綺麗な状態のが見つかったんで捕獲したよw
自分が持ってた奴は80年代前半ごろのだったと思うんだけど
91年ごろでも版を重ねていたというのにちょっと感動。
当時土曜ワイドのネタになったほどだからな
テレ朝だからというのもあるけど、それだけ社会的知名度と人気がなかったらできない
当時はね
今はそれを勝手にやっとしまう
てゆーかフジテレビ
>>594 三ツ矢さんと難波さんは「タッチ」で兄弟役だよ
当時はあまり気にしてなかったが、今聞くと確かに良く似た声だ
三ツ矢ボイスは年々クセが強くなっていくような
ていうか、若い声優の声が皆一緒に聞こえる
ハーデス編の氷河、紫龍、一輝なんか声優シャッフルしても変わんねーだろwってくらいに
>>598 確かにハーデス十二宮だっけ?CSで見たときはちっと驚いた。
でも他の声優で老けたとかそういうのはほとんど気にならなかった・・・と思うから
キャスト変更は(以下略。
確かに今の声優って個性がないんだよな
みんな声優学校行ってて同じようなレッスン受けてるからか?
昔の声優はCMにチョコッと出ててもすぐわかるくらい特徴があったのにな
目指してる人が同じような声の人が多いんでは?
元々は売れない俳優や女優が声優に行くって感じだったけど
最近の人はみんな声が細すぎるよね。
あんまり大声出した経験もないようなおとなしい人が
十分な発声練習もせずに声優になっちゃってるみたいな感じ。
昔は声優といえば体力の有り余った舞台俳優とかの
即金アルバイトだったんだよね……
背が低いと俳優としてうれにくいからな。俳優から声優になった者や
劇団からの者は特に演技にも拘り持っている連中が多い。
最近の若手は声優と言うか、声タレって感じだな。売り込み方も一昔前とは
違う。本編は青銅も黄金も役者が揃っていて良かった。
>>597 おお、あれか━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
子供の頃は声優ってみんな特徴ある人ばかりで
小さくてもしっかり名前と声を覚えていたように思うんだよねえ。
最近の人は全然わからんw
声もペラペラで素人くさいのが多くてびっくりする。
昔(ガキの頃)は、すぐ「この声はこの人だ」ってわかったけど
最近の声優は全然ワカンネ。特に女性。すぐわかるのは能登と小清水くらいだ…
カミュが沙織さんを犯す本を読んだことあるけど
冷静に考えたらカミュ×沙織って顔合わせてなくね?別にいいけど。
>>608 視覚奪われていたから、沙織自害の時も含めて、沙織の姿を見たことは無いかもな。
同人は板違いだろ
>>571 ああ、いいとも観ててウラヤマシス思ったよ
今日の増刊号で多分やるよね
若井おさむ好きなんだけど・・・
なんかの番組でゲスト連中がガンダム知らなくてしらっとしてて可哀相だった
「ララァって誰・・・」って言われてた
アムロだけに拘らず役幅広げればいいのにね
星飛雄馬とかヤムチャとか、もちろん星矢もやってくれれば嬉しい
星矢やヤムチャだと女子も知ってるんじゃないかと思うよね
ガンダムは敷居が高いんじゃないかw
星矢は地味だけど面白いと思うぞ
>>603 そうだね、特徴あるわ。
氷河の高橋さんも技名叫ぶ時なんか迫力あって個性的だし、紫龍の鈴置さん
も声自体が特徴あるよね。
古谷さんは星矢の方が印象にある。
>偽アムロ
ガンダムだけだと対象年齢が40くらい。
しかし星矢をやってくれれば30くらいも取り込めるぞ!
ヤムチャもやれば10代も取り込めるかも
今もドラゴンボールはガキに人気あるし
おまいらそんなに若井おさむの行く末を考えてやるなら
芸人板の本人のスレでアドバイスしてやれよ
最近テレビで観るようになったしな
金入ればクロス一式用意するんじゃないかな
共演者や観客がガンダム知らなくて空回り‥ってパターンもあきてきた
本気で飛雄馬か星矢あたりもこなさないとやばいかも>偽アムロ
間違えました。「ぼくらの」っていうアニメのOPの
アンインストールという曲でした。シャカの声に似てます。
若井は客をも無視して貫くところが良いのです。
声優はともかく芸人の話は・・・
よし、そろそろ星矢の話に戻るか。
とある本によると
>>625 調べたが主人公のハヤテの誕生日が11/11で蠍座だからみたい
>>615 亀だが突っ込んどく
氷河は橋本さんだぞ
あれ?新氷河の声優って高橋って名前だっけ?
迷改変の声優はぜんぜん名前覚えてないんだ
氷河の新声優は三浦祥朗
よし、どこの高橋さんと間違えたか推察しよう
@高橋ジョージ
A高橋真麻
B高橋名人
>>625 画像消えてるよ・・・再アップキボンヌ
本名の三橋洋一と微妙に間違えた、に1マーマ
632 :
615:2007/08/13(月) 08:35:26 ID:???
>>627 ごめん、吊ってくる。Bのこと考えてたから…
橋本さんでしたー!橋本さん!!好きです!!!
【宇宙】あなたは何を願う?…ペルセウス座流星群、今年は好条件、13日がピークに★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186957205/ 43 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/13(月) 08:52:22 ID:l6tc1CA/0 ?2BP(101)
83 :水先案名無い人:2007/08/13(月) 03:44:58 ID:y7N4IHVZO
ペルセウス座「あんたどこのモンよ?おいらっちペルセウス座流星群なんやけど~wwwwww」
獅子座「獅子座です」
ペルセウス座「・・・え・・・!?」
獅子座「獅子座流星群です。」
ペルセウス座「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(数_の塵に分裂する)」
獅子座「どうかしましたか?」
ペルセウス座「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(地球に標準を合わせる)」
獅子座「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと雨霰の如く降り注ぐ
だけですから^^」
ペルセウス座「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(大気圏に突入する)」
獅子座「ちなみに理3です。」
ペルセウス座「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(燃え尽きる)」
>>633 アルゴルとアイオリアで再生したらハマりすぎwwww
話ブッタ切りスマソ
作画が最狂なのは9話だと思ったw
あれを見ればもう何も恐い作画などない
あのへんは最悪だな。脳みそが「これは星矢じゃない」って認めたがらないw
同人作品でももうちょっとマシなもんが出来るだろ!って思う。
あのさー
ちょっと「真紅の少年伝説」を自分なりにノベライズしたんだけど
ちょっと発表していい?
9話ってなんだろう・・・瞬がスワンに襲われて氷河が助ける話か?
あの辺もいのまたむつみ女史なんでない?
妙に少女漫画チックな作画だが、河合よりはマシだ
>638
OK!
>>638 1レスで収まるならOK
だらだら続くならNG
>>638 五文字以内ならおk
それ以上なら容赦なく叩く
嫌だスレなら妄想・創作を受容してくれる筈
嫌だスレでも長文はおことわりです
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
こいつ懐かし漫画板にいた奴だろ
自分でブログやサイト作ってそこで自作小説発表してろ
9レスも消費した時点で釣られてるな
スルーしよう
「なに、星矢が一人で?」
氷河は驚いて聞いた。そこには少しばかり憤慨が滲んでいた。
「うん、きっとアベルのもとに向かったに違いないんだ。」
瞬は、なだめる様に答えた。
「馬鹿なことを・・・。おそらく今の星矢は沙織さんを失ったことで我を忘れている。
だが、それでは巨大な敵であるアベルに対して無駄に命を捨てるだけなのに」
紫龍はそこまで言って二人の顔を見た。そして立ち上がり断崖の絶壁の端まで歩み寄って立ち止まり、さらに続けた。
「まだ望みはある。万にひとつでも沙織さんを救う望みが・・・」
紫龍が二人に投げかけた。
>>639 アニメすぐに確認出来ないから、アニスペ見てみたら、
第9話は「強敵!暗黒四天王あらわる」だったよ
でも、第10話「危うし紫龍!聖衣の墓場」と、
「第11話「死闘!恐怖の黒死拳」の、
三話一緒に載ってるので、どれほど酷いか分からない
黒っぽくて分かりにくいけど、暗黒四天王見参!の絵がそうなのかな?
真っ黒な雪の結晶見て吹いた
>>639 デッサン崩れすぎて見られたもんじゃないよ
少女チックというよりギャグマンガ、もはや別作品
河合とタメ張る気持ち悪さw
>>650 9話なら今ニコにある。
いのまた作監回はもう少し前にもあったが、陰影がまるでついてない
1色ベタ塗りの画に唖然。河合とか佐々門にもイライラするけど
いのまたの回はさすがの自分もブチ切れたよw
いのまたは聖衣描くのが一番苦手ってか下手なんじゃない?
星矢でこれは致命的。
自作SSのたぐいは板違い。相応の板でやれ。
>>653 ありがd
今ケータイなんで、家帰ったら観てみる
小池防衛省長官を見て何となく沙織さんを思い出す
聖衣がなかったら聖闘士星矢はたぶん人気出なかっただろう
そのぐらい聖衣って大事なのに
顔崩れるより不味いと思う
ゴメン、陰影がついてないベタ塗りのは別の回だった・・・orz
高井久が作画監督というのはこの2回らしい。
5話 奇蹟の復活!友情の小宇宙
9話 強敵!暗黒四天王あらわる
高井の回はデッサンおかしくて、動画にするとすごい崩れ方をしてる箇所がある。
全身描くとパースがきつすぎだったり。枚数も省略してるっぽい。
あとクロスのデザインをかなり無視したようなのが多いと思う。
顔もアニメーターのクセが強すぎて別の作品みたいだな。
(ついでに色指定もおかしいw)
アップの止め絵は汚くはないし、むしろ凝ってるんだけど
動きの多い星矢には向いてないなと思った。
初期は本当に作画レベルひどくて残念だな・・・。
星矢にかぎらず当時はアニメーターが暴走しがちで
作画マニア以外は泣かされてたっけ
高井=いのまたは似せる気ゼロw
あまりにも設定画無視だと、こりゃ同人アニメだろって感じになる。
少年アシベに瞬もどきが出てるんだよね。
でも、荒木作画は美しい反面、独特のデフォルメをするから苦手だったんだよなぁ
殴られて歪む顔とか、極端に細いウエストとか。
その意味では直井作画の方が好きかもしれん
原作のゆがんだデッサンのほうがどうにも苦手だったから
あのテイストを残しつつキレイに修正している荒木・姫野は
一番安定していて見やすいと感じた。
直井も悪くないんだけど、安定感はイマイチな気がする。
顔が結構コロコロ変わるんだよね。
>直井
プレーンに上手。
そして聖衣が良い。
全話荒木に、とは言わないから、せめて直井レベルの作監が
もう少し何人か居たらなあと思う・・・orz
あとは全部クセが気になる人ばっかだし。
佐々門は悪くない!
佐々門は氏ね!
ネビュラチェ〜ンネビュラチェ〜ン 兄さん そうだね〜
て歌が俺の記憶に深く刻まれている・・
ジェミニの回見るヨロシw
香港製のマイス
変な塗料使ってるかもアルヨ
神聖衣買っちゃったの?
星矢見てMAKE-UPに興味持ったんだけど
星矢以外の曲ってイイ?
星矢以外の活動はあるんかいな
星矢リアルタイム世代は80'sジャパメタブームなんて知らないだろうなあ。
当時はアニメソングなんかに手を出したことがメイクの終わりの始まり、という扱いだった。
ロクfあたりでは軟派歌謡曲バンドは氏ねとか叩かれていたw
MAKE-UPってラウドネスと関係あるんだよね確か。
メイクに限らず関西の連中はみんな知り合い状態で
上手い奴らからどんどんデビューしていったらしいよ。
>>676 失礼なww
MAKE-UPが星矢の曲担当したときには、すでに解散が決まっていたので
最後の仕事という感じだったようだが。
自分も小さかったからジャパメタブームとかは分からなかったけど、
アニソンといえばその道の歌手が歌うことが多かったから、星矢のノリは斬新に感じたな。
これと前後する感じでシティハンターの曲を有名アーティストが担当するようになり
それが音楽というものを意識するきっかけになった。
ちなみに生まれて初めて買ったアルバムは星矢の音楽集だったw
まだカセットテープの時代だったなあ。
聖闘士星矢
>>680 ( ^ω^)人(^ω^ ) ナカーマ
ぼくも初めて買ったのは星矢のサントラだったお
ポセイドン編のカセットだったお
アイオリア誕生日おめでとう
友達は、星矢ヒット曲集を、レコードで持ってたなぁ
>>684 レコードのほうがジャケットも大きくてイラストが堪能できたけど
子供だったから自分の部屋で聞けないってのがあってねw
CD集めだしたらキリがないと思って我慢してたけど、
映画一作目で、北海道に神殿が出現する時にかかった曲、
邪悪神エリスが気に入って、全部集めてしまった
CD買えるようになったころにはとっくに放送おわってたからなー。
いまから地道に集めようと思ってる。
てか、その前にDVDホスィ・・・orz
>>686 あ、自分も全く同じ動機で買い始めたわw
EEも不吉なる彗星レパルスにつられて手を出しちゃったし
当時のアニメディアの放映中のアニメの人気投票で
ずっと星矢が一位だったのが、ポセイドン編になったら
いきなりランク外になったことがあるんだけど、
ポセイドン編ってアニメファンにはウケなかった?
アニメ終了の記事の後すぐにまた一位に返り咲いたけど。
ワンパターンな展開で飽きられたんだよ。
ポセイドン編が始まるときにはもう打ち切り決定してたんだよね?
だから通常は一人の敵に最低2〜3話割いてるところを、複数の戦いが同時進行とか
あからさまに短縮しようとしてる感じで、全体の話数自体も減ってるし
構成としてはしょぼくなってしまったのも原因じゃないかな。
十二宮編は9ヶ月、アスガルドは7ヶ月かけてるのにポセイドン編は5ヶ月で終わってるんだよね。
アスガルド編は小さい子供にはやや大人っぽすぎる内容で、
玩具の売れ行きにも影響して、それが打ち切り決定の要因になり
ポセイドン編が駆け足になってしまった、というのもどこかで見たような。
ストーリーなんかは少し上の年齢層には高く評価されたと思うし、未だに根強い人気があるけど
スポンサーの出す玩具が売れないことにはどうしようもないという、大人の事情が・・・w
同時期のサムライトルーパーも本来当て込んでた小さい男の子の層にはウケが悪く
玩具の売れ残りが大問題になって、作品の人気自体は高かったのに
1年しか続けられなかったらしい。
自分もポセイドン編はものすごく印象薄くてほとんど記憶にない。
漫画はけっこう覚えてるんだけどなあ。
その頃はもうトルーパーにかなりシフトしちゃってたせいかもしれないが。
どんな番組はいつか終わる
それをやたら打ち切りと言いたがるのが2ちゃんねら
ねらーっていうか業界用語ざんしょ
「打ち切り」って三ヶ月のドラマを二ヶ月で止めるレベルのものかと思ってた
星矢、トルーパー放送当事小学校低学年だったけど普通に玩具持ってたけどなあ…
確かに星矢はポセイドン編で回りの友人が興味無くしてたよ。
十二宮編の黄金編が盛り上がりすぎててなんかアスガルドとポセイドンは今一盛り上がらなかった。
でも俺はポセイドン編のクロスばっか集めてたけどw
トルーパーは子供の俺には輝皇帝の鎧と百炎の鎧が物凄く格好良く見えて親に泣き寝入りしてまで
買ってもらったのを覚えている。
神聖衣のパチモンマイスだけどアペンの星矢の頭つけただけで大分格好良くなった。
ただ頭のマスクは無理やりはめないと入らない。
ちゃんとはめたいのなら少し改造が必要。
あと塗料はあまりいいのじゃないみたいでパーツをはめただけでボロボロ落ちるorz
698 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/18(土) 13:31:04 ID:R7JrsMue
>>691 前にこのスレで書いたと思うけど、展開がトロトロし過ぎて眠たくなる。
後、やたら『笑止』とかいうセリフを使い過ぎと思わんか?
正直、大人になってから観た方が、おもんない。
やっぱり、原作者の絡んでないストーリーキャラデザインはあかんな。
>>698 脚本がいまいち弱いというのはあるかもしれない。
小山が絡んでたら違ってたのかな。
大人になってから見ると目の行く場所がすっかり変わってしまってて
当時の印象とはだいぶ違うよね。
アスガルド編は、敵側の暗い話が多いので、
アレで好き嫌い分かれるんじゃないかと思う
当時「星矢達が、悪役に見えて嫌だ」と言ってた人がいたよ
自分は悪役に見えなかったけど、暗いのが嫌だった
不遇でも「ウワーハハハ!」がいい
701 :
698:2007/08/18(土) 15:56:13 ID:R7JrsMue
>>699 うん、黄金十二宮編でも同じぐらい時間を割いていたけど、こちらは眠くならない展開になってたね。
アスガルドをあんなに長く引っ張らないで、1〜2話の前後にショートストーリーを挟めば良かったのに。
その後ポセイドンに移って、ハーデスとの間に同じ事をすれば良かった。
離れていない奴が結局いま残ってるんであって。
まぁどんな漫画でもそうだよ。
残った者同士話に花を咲かせよう。
ちなみに自分はDBで悟天が出て来たシリーズでさすがに飽きた。
皆それぞれ外れ所がある。
新しいキャラが出てきて
それまでのキャラがいなくなるor活躍しなくなると、
新キャラがよっぽど魅力的でなきゃ見る気なくすんだよね
でも星矢たちと戦うとほとんど死んじゃうしな
トール、フェンリルあたりまでは、もしかすると時間がなかったのかもしれんが、
脚本の練り込みがちょっと甘くなってしまったのかな、と思った。
バランス配分がもうちょっと上手くいってれば良い出来になってたかもね。
あと作画レベルが全体的にキツイんだよなw
劇場版で忙しかったらしいけど、荒木姫野がもう少し関わっていてくれれば・・・と思う。
まあ、ところどころ冗長になってしまったのは原作に追いついてしまったという
事情があるから仕方ないのかもしれないが。
黄金連中のような、「こいつら普段どうやって生活してんだ?」とツッコミたくなる人物像と違い
仲間内でも実はドロドロ状態とか、こちとら生活かかってんだよ的な人間臭さは
それまでになかったものだし、ミーメやシドバドの回は見ごたえがあって今でも好きだよ。
アスガルド編は、いきなり第一話で全キャラ出さないで、勿体ぶってほしかったな
シルエットで登場とかw
神闘士の中では、アルベリッヒが今までにない性格で面白かった
本編ではさんざん勿体ぶっても、OPでモロバレだったバドw
>>706 そしたら神作画の登場シーン見られなくなるしなぁ・・・・
荒木姫野のフレアも見てみたかったよ
>>709 ポセイドン編1回目で荒木作画のヒルダとフレア出てるよ
土曜日だ。
>>703 若手の台等で消えゆくベテラン選手を見る心境だな。
>>712 桑田の(推定)引退
と
ダルビッシュの活躍とスター性
>>660の一色ベタ塗りの回を見つけだした猛者はおらぬか
>>698 >やっぱり、原作者の絡んでないストーリーキャラデザインはあかんな。
原作者の絡んだ天界編の映画はクソつまらなかったけどな・・・
現作に追いつかないように引き伸ばしてたから展開が遅いのは仕方ない
まぁ視聴者にはそんな大人の事情など関係ないんだけどさ
聖域編・アスガルド編・ポセイドン編と似たような構成が3回続いたのも飽きられたんだろうね
>>717 > 原作者の絡んだ天界編の映画はクソつまらなかったけどな・・・
wwwwwwwwwwww
別板のスレでも原作者介入で星矢オワタという扱いだねーw
十二宮の前も含めると3回どころじゃないしな
>>699 小山ってタイムボカンシリーズを担当していたんだったよな?
そのせいか、星矢でも初期は妙にギャグシーンが多かった気がする
Bパートのアイキャッチもほのぼのテイストだもんな
後半のどシリアスな展開が嘘のようだ
ギャグアイキャッチはAだぞ
小山に限らんが、アニメスッタフにとって初の車田漫画つーのは、理解不能・未知の産物だったらすぃ
それをなんとか自分等の解釈に見合うよう「翻訳」したのが、アニメ初期の流れだな。
特に彼等が気になったのが「キャラの生活感の無さ」で、星矢をハーバーヨットに住ませたりとか、
いろいろこじつけた訳だ。車田世界が分かってれば明らかに愚行なのになー ┐(´ー`)┌
特に小山はボカンとかで馴らしたギャグ畑なので、星矢に呼ばれた意図が分からんかったそーな
一方、途中登板した菅は比較的すんなりと車田ノリを理解したらすぃ。漏れは菅の方を推すね
722 :
720:2007/08/18(土) 20:46:34 ID:???
ああすまん、確かにAパートだったな
そして「星矢だけ一人暮らし」の背景にはそんな意図があったのか
でもスタッフの気持ちはわかるわ
とても現代が舞台とは思えない世界観だもんよ
各話の脚本が誰かまでは正確に覚えてないので、あくまでも印象だが
細かい事にこだわらず、イケイケで戦っちゃうのが小山の回、
ちょっと感傷的にキャラの心情を描くのが菅の回・・・な気がする
天界編はちゃんと漫画とかで結末決めてスタッフに任せて
映画化了承したのも悪い。あれは車田が馬鹿。
天界編て観てないけどそんなにひどいのかい
>天界編
ある意味パンドラの箱だぜ
アニメ星矢の世界を華やかに色づけた音楽。
横山さんは大なる功労者だ。
ところで星矢の部屋って単身にしては広いな。
星華姉さんと一緒に住めば丁度いいんだよ
あんな良い部屋をずっと貸してやるなんて美穂ちゃんのおじさんは心が広いなぁ
>>725 あれは黒歴史にしてほしい位だ
CDドラマか、小説版を続編にしてもいい位…
でもなぁ、あそこまで大ヒットして、20年経っても多くのファンが残っていたアニメが
こんな結末を迎えるなんて寂しすぎるよ
昭和の頃のままでフリージングコフィンに入れられてた方が幸せだったのかもしれん
一度咲いた花は二度と咲くことはないのさ。
>>729 美穂ちゃんにおじさんなんていたん?(゜ω゜)
星矢と同じ孤児じゃなかたっけ?
>>721 星矢はヨットには住んでねーぞw
>>735 美穂ちゃんも孤児だよな。
確か星の子学園の園長さんの計らいで家を貸してくれてたはず。
一人暮らしつっても瞬とか他の奴らも寝泊りしてたっぽいけどな。
紫龍と貴鬼が同じベッドで寝てる場面もあったw
シャイナさんとアイオリアが来た時に寝てた部屋と同じなのか
>ヨットに住んでない
挙げ足乙
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 10:03:24 ID:jtjY1Hmn
私はアスガルド編が何気にスキなんだけど、
あそこの人はどうやって生計立ててるんだろう?
フェンリルの回想シーンの時に
雪の積もってない森や屋敷の風景があったので、
アスガルド全体が一年を通して永久凍土に閉ざされてるわけではなく、
シベリア程度の気温で案外、農業とかも出来たんだろか?
まあ単に南北に長い土地でフェンリルの住んでたあたりはアスガルドでも
比較的、温暖な地であったのかもしれんが。
>>740 木材がたくさんあるじゃないか
実際の北欧では、観光とか、サンタとか、ムーミンとか、紙とか、
色々収入源あるって聞いたよ
ジーク、シド、ハーゲンはヴァルハラ宮に住んでそうだが、他の面子はマチマチか。
なんか唯一生活感が(若干)見えるのがアスガルドの面々なんだよな
バドって死んだの
>>741 家具、インテリアの国でもあるな。
「ノルウェー人はスキーを履いて生まれてくる」なんて言葉もあるらしいぞ。
>>746 アスガルド編の最終話で、シドと共に雪原に倒れている描写がある。
一輝との戦いで消耗していて身体が持たなかったんだろう。
748 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 16:18:09 ID:IEHTQlFP
>>746-747 うん、俺もそこが気になった。
最終回を観て『えっ、いつの間に?』って思った。
結局、神闘士は全滅したんだよな?
シドを担いで歩ける程のバドが何故倒れていたのか。
雪山で寝たからかな。
バドには生きてて欲しかった・・・
いきなり死んだことになってるのはショックだったよな
てっきりシドの後を追って自害したんだと思ってたんだが
公式でも死因不明なのか
>>751 この先(星矢たちの戦いによってどうなっていくのか)を見てみたくなった、とか言ってたんじゃなかった?
うろ覚えでごめん。
ネガティブな理由で戦いをやめたわけではないからから自害は無いと思うよ。
倒れてる場面でも血が出てるとかそういう描写はなかったし、
弟を祖国の土に帰すと言ったのに墓も作らないというのは考えにくいような。
当時、みのり書房のアニパロコミックスにバドの外伝的エピソードが載ってたな
シドの墓を掘りつつ号泣してて切なかった
なのにアニメはあんな扱い・・・納得いかんぞ
パロディは所詮パロディ
まぁ、青銅一軍相手に戦えるような闘士なら、
包帯グルグル巻きにして寝かして置けば復活するよ、きっと
じゃああの後バドが復活したと願いたい
もしや死んだフリしてたとか
仮に死んだとして死因はなんだ
やはり戦闘によるものか
ラストで空に浮かんでたりしなければ、倒れたバドを誰かが助けてくれたかもって思えるのになぁ
星になられちゃこっちもどうしていいかわからんw
星になった紫龍は帰ってきたぞ
>>754 アニパロ懐かしいww
その話は覚えてないけどちょっと読んでみたくなった。
>>758 だろうね。力尽きたというか。
十二宮に返すなんて、シュラの狙い打ちは二階から目薬の比ではないな
砂漠に白ゴマ・黒ゴマ・コンタクトレンズ・・・あっ違った
ジークフリートの落下地点を探したい
>>762 地球と一緒に回ってるなら、正確に真上に飛んで、正確に真下に落としたら、
なんとかなりそうな気がする
正確にやるとこがすごいけど
マンガに真剣に突っ込むなよw
>>764 宇宙の塵に・・・(´・ω・`)
ジークフリートは下向きに落ちたからどこかに落下してるんジャマイカinアスガルド
サガとジャオウも元の場所に落ちてきたな
お楽しみのところ悪い質問させてくれ
サントラが欲しいんだけどいっぱいあってわからん
どれを買えばいいんだ。
>>769 どのへんで使われてた音楽が聴きたいかい?
自分は歌以外全部(つまりサントラ全集)持ってるぜい。
>>769 とりあえず、自分が一番好きなCDを書く
劇場版一作目のエリスの曲(邪悪神エリス)や、
十二宮編VS黄金聖闘士の時によくかかる曲(華麗なる黄金聖闘士)や、
馴染みの曲が多く、ジャケットが初代OP見返り青銅+教皇の、音楽集2
曲の説明書がない廉価版なら、まだ買えると思うよ
3秒後、奴はここに落ちてくる。
3
>>771 しかし廉価版はオススメできないぜ…
買った自分が言うんだから間違いない。本当にただ聞ければいいという人だけが買うものだと思った。
すごいうろ覚えなんだけど、
TV版だとソレントはジークと昇天したんだよね?
で、なんでソレントだけ生きてたの?
ポセイドン編でその辺のくだりだけ見損なったので未だに謎。
>>769 TSUTAYAで全部レンタルでいいんでない?
>>774 ソレントの技を食らってジークは、ソレントに逃げられた
ジークだけ昇天しソレントは地上に戻った
>>776 あぁそうか、ジークフリートがお星様になったんだった
シュラやカノンと会うかもね
なんちて
>>774 wikipediaに載ってるよん
自分もすっかり忘れてたけどw
>>776 ソレントが魔女の顔になっただけでビックリして離すなんて
ジークも肝が小さいな
>>776 ありがとです。
ていうかジーク、自分だけ地上に戻れなかったのか…orz
>>770 全部聞きたいんだが。
ETERNALなんとかでいいのかな?
>>779 ビックリして離したわけじゃないぞ
技を食らった苦しみで手が緩んだだけだ
TSUTAYAでジョジョの隣にあってさ、表紙を前向けてアピールしてるのがジョジョは1個、星矢は2個。
だからジョジョを全部背表紙だけにして星矢に一枚分スペースをいただいた。
フッ満足だ。
784 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/20(月) 20:06:42 ID:kLQBO33K
>>782 やっぱ確実に道連れにするんなら正面からハグ状態では弱いよなw
紫龍みたいに羽交い絞めにしないと。
第一、正面ハグではチンコ同士が当たるから嫌で仕方ない。
恰好も羽交い締めの方が良い。
いま帰省中でド田舎にきてるんだが、さそり座アンタレスの近くに火星?が接近してて
おもしろい眺めになっている。
あと、いて座って目立つよなー、かなり。
やぎ座らしきものとみずがめ座らしきものも見つけたが
すごい勢いでガスってきてて今日は駄目だ。
でも流れ星が見られてラッキー(・∀・)
なぜか電波状況が昔より悪くなってて、家の近くでPDAが使えねえ・・・orz
やっぱり星座早見盤を持ってくるべきだったな。
死にかけのジークにはソレントに抱き付くのが精一杯だったんじゃね?
それにジークにはソレントの腕の自由を奪う目的があったのではないかと思われ・・・
ま、結局ジーク一人が星になった訳だが
せめて普通にサファイア外してりゃな
なんで自分の腹ごと・・・
>>788 ほんとほんと。
無意味に腹えぐってなきゃあんな無駄死にしなかったかも知れないのに。
それともあれだろうか
オーディンサファイアってのは装着者が瀕死の重症負わない限りは外せないんだろうか
死ぬと勝手に外れるみたいだけどね
…バドは自分で外したんだっけか?
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/21(火) 16:50:12 ID:2mgsio4d
794 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/21(火) 19:12:31 ID:qw4TsUwj
単に神衣の守護石としてだけではなく、装着者と何らかの共生関係にあったりするのかもね。
だから無理に外そうとすると装着者自身もヤバいとか。
(神闘士たちの能力の一部を担ってるって事も考えられるんじゃないか?)
>>793 設定的には付いてるよーだが、おでんローブを呼び出すには7個ありゃいーから
ありゃ(゚听)イラネ 偽物かも知れんな
796 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/21(火) 20:18:46 ID:nvPcNDn7
実は中国製
石、所有者が瀕死の重傷にならなきゃ外せないとかだったら
なんか呪いみたいで嫌だなw
所有者が自ら石を外すと
神闘士としての能力を失う(つまり守護星の加護がなく生身で戦う状態)
とかならわかるが。
つか瀕死説だと、バド以外の神闘士はオーディーンローブ(というかバルムングの剣)を手に出来ない事になるわけだが
アルベリッヒはどうあっても野望を果たせない宿命の下に生まれてしまったのか
アニメ黄金聖衣についてる宝石みたいなのも何かオプションがあればいいのに
いや、なくていい
うん、無くていい
>>798 あの妄想男は星矢の世界一のクズ
誰も開拓してない道を進んだともいえる
>>795 バドはシドのオーディンサファイアを手に入れて真のゼータ星の戦士になろうとしていた
だからバドはサファイアを持っていないんだと思う
所詮どこまでも影の存在・・・哀しいな
>>801 人質(アテナ)とるにしても、「敵(星矢達)を呼び出して、戦わせる」ためだもんね
アルベリッヒだけだよ「動くな」的使い方した奴は
804 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 13:26:26 ID:KUVBIVAk
>>802 あれ?シドの分含めて8つ揃えないとおでんゲットできないから・・・だと思ってた。
しかしサファイアは皆同じデザインだから誰のだかわかりにくいな。
ぜんぶ色や形を微妙に変えたほうが面白かったのでは、と思う。
>>801 世界一のクズわろたw
デスマスクは奴なりに筋の通ったワルだけど、アルベリッヒはさらに上を行くクズっぷりで笑える。
>>798 いや石さえそろえばおkたとしたら、装着したままのやつが他の石そろえて
おでん呼び出しってのも可能なんじゃないかね。
まあ、ヒルダぬっ頃せば俺様が君臨可!とか本気で思ってる辺りが
浅はかで笑えるんだけどさw
ワーグナーの「ニーベルングの指輪」でも似たような役どころらしいね。
ああ見えてデスマスクは卑怯な事はしない。
紫龍の肉体にとどめを刺さず、一緒に黄泉に行く位だから。
春麗を落としたのも、単に自分がむかついたから。
アルベリッヒなら盾に取る。
デスマスクは清々しい。
星矢と殴り合ったのも、ムカついたからw
要するに大人と子供の面が同居してるんだよな>デスマスク
デスマスクは紫龍のことも「ドラゴン」ではなく名前で読んだりと、なかなかフレンドリーな人かも知れない。
自分の技や呼び名の由来を丁寧に説明してくれるし、かなり親切な人かもしれない
黄金闘士は皆説明好きだ
青銅も食らった感想をキチンと言うしww
毎度毎度どんな技か解説しながら吹き飛んでいく星矢達には頭が下がる
「吸い込まれてゆくぅぅ〜!」とか
見りゃわかるようなことまで律儀に解説しながら吹っ飛ぶよね
ある意味みんなマゾっぽいな。弩Sキャラは、いるかな?
つカシオス
817 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 08:37:10 ID:Xp12EHgM
原作にあった
沙織が星矢と邪武を馬にして遊ぼうとする話と
星矢が沙織に「そんなに戦いたきゃあんたが女子プロレスでもした方が爺さんも喜ぶだろ」と
言った話しは
アニメでもあったかな?
あったとしたら何話にあるの?
>>817 馬の話については2回くらい出てきた気がする。
はっきりしてるのは十二宮に突入する前フリのあたりだな。
なんでここでこの話を・・・wと思った。
下は知らん。
・・・ニコの大量アップがごっそり消えてて確認できネーよ(;ω;)
まだアスガルドも含めて全部見てないっちゅうの。
>>817 馬はあったけど、女子プロは無かったと思う
確か馬の後、膝擦り剥いて仲間に心配されてる邪武見て、
沙織が「自分が酷いことした」と気付いたような表情の、
フォローが入ってたような…
そして二人は馬系の聖闘士へと…
>>819 ひどいことをした→反省、というレベルにはまだ至ってなかったと思うよ。
女王様(状態)である自分を無視して邪武を気遣う奴らばかりだということに気付き、
ちょっとムッとしてた感じ。
人の本心みたいのは別の所にあり、自分のやり方で統制できるものじゃない・・・というのに
気付いたのかどうか。
そのあと来たじいさまが頭ごなしに沙織を怒るのではなく、
これから大変な人生が待っているんだぞ、ってな感じで穏やかに諭していたのがよかったな。
チビ沙織にはじいさまの真意はまだわからないみたいだったけど。
>>820 そういうことかww
>>820 誰が馬いこと言えとwww
納得したじゃねーか
823 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 16:05:06 ID:WCequniW
話をブッタ斬って悪いけど、アニメでのサガはギャラクシアンエクスプロージョンを使ってなかったのに、カノンだけ使ってるとは、こりゃいかに?
マンガのほうがあとになってたんじゃなかったっけ?
>>822 誰がウマ(ry
そんなに馬になりたかったのか、邪武・・・w
そういや子馬座って誰かセイントいたっけか
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 17:56:38 ID:Xp12EHgM
>>823 ファンロードでは
>原作ではかけられてもいないアナザーディメンションから生還したと言い張り
>アニメでは始めて見るギャラクアンエクスプロージョンにこれは「あの恐ろしきゴールドの!!」と驚いてた。
>自分の繰り出した鳳凰幻魔拳の後遺症にでもかかってるのか?
とギャグにされてた。
前者は作者がアニメのストーリーと原作のストーリーをゴッチャにしてしまったらしいのが原因らしいが、
後者は説明不能だなあ。強いて言えばアニメで描写されてない場所使ってたと解釈するしかない。
星矢たちを馬にして遊ぼうと考えたのはいくらなんでも沙織の発案じゃないだろう。
沙織に乗馬服とムチを与えて正装させたものの
本物の馬だと危険だと辰巳が考えて、星矢たちを馬にするアイディアを
思いついたのではないかな?
辰巳は星矢たちを人間扱いしてなかったからね。
そこまでは描かれてないが、辰巳が「あいつらはクズ」と刷り込んだ
可能性は高いな。光政より辰巳との方が接してる時間は長いし。
辰巳への一輝への仕打ちを見るに。
>>825 子馬座の聖闘士はいないな。本編のみならず派生作品類でもいない筈
ポジション的にペガサスの弟版だから、星矢に兄貴的貫禄が出て来たら出るかもな。弟子にするとか
>>827 車田漫画じゃ、登場した(読者が目撃した)時点で全登場人物の知る処となる、ちゅー法則があってな
>>819 >>821 邪武に乗って遊んだ後、帰ってきた爺に嬉しそうに駆け寄るが
爺に促されて振り向くと、傷の痛みに苦しむ邪部と心配する仲間の姿があり
ハッとするシーンはあった
>>823 >>827 映画の「真紅の少年伝説」で使ってなかったっけ?<ギャラクシアンエクスプロージョン
>>831 映画では使用してた。ジャオウと相打ち。
真紅で使ってたよ
星矢は両耳からくらってたなw
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 20:10:55 ID:RmeFZK3y
アニメや原作で、星矢が沙織に「馬になりなさい!」と言われても断固拒否していたのに対して
邪武はむしろ喜んで馬になっていたが、この二人の態度の違いは後に聖闘士になった時のそれぞれの
守護星座(ペガサスとユニコーン)を反映した上手いシーンだった。
(ペガサスは大変プライドが高く、相手を勇者と認めないと決して背中には乗せないが、
ユニコーンは相手がキレイな女だと見境無くシッポを振るそうだw)
そういやユニコーンは本当は獰猛で好色という伝説もあるらしいなw
よく言われてるのは清らかな心を持つ処女が好きというのらしいけど
邪武「お嬢様の馬の座は渡さねえぜ!!!」
>>813 星矢達はホント説明好きだよなw
対ポセイドン戦でも、氷河の「お前は俺達に構わず進んで沙織さんを救え!俺は死んでもお前の楯になり続けてやるぞ!」という言葉を聞いても星矢は完全無視
氷河に加勢する訳でもなく、横でひたすらに状況解説
その間も氷河は楯になり続けていた・・・
>>836 人の話をちゃんと聞かなさそうだから、だったりして…
原作での十二宮編白羊宮では、ムウの話に「エ?」ばかり
840 :
タモさん:2007/08/23(木) 23:50:18 ID:???
んなーこたぁーない
「古谷くんに何かあった時はよろしくね」
潘恵子→若井おさむ
長いから読んでないや
星矢はほとんどギリシャで育ったから日本語が(ry
>>839 それはムウの言葉が引きこもり仕様でボソボソと小さくて聞き取りにくかったからかも
もしくは酷いなまりがあったとか
いきなり自分達を否定されたり、死んだ奴が生き返ったりしてるんだから「え?」ばかりで当然だろ
とマジレスしてみるテスト
>>847 ハーデス十二宮じゃなくて、聖域十二宮の話ッスよ
白羊宮で青銅聖衣修復してる時の話ッス
そうっスか
うっス!オラ星矢!
つまんね
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 16:53:39 ID:Co3TbO3m
つまる
水飲んでゆっくり食え
854 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 17:54:12 ID:cMIYbSFF
ぼちぼち晩メシや
今日のおかずは何だい
オカズは君さ
いやーん、まいっちんぐ!
マチコ先生〜〜
アニメじゃ沙織さんのパンチラなかったな
あの長さのドレスでやったら、マリリン・モンロー
ヒルダも下着すら見えなかった
薄紫のレースっぽい
>ヒルダ
いや、見えなくていい。
寒い所に住んでるんだから、短い丈のスカートなんか
履いた事ないだろwww>ヒルダ
今さらながら、悪評高い、声優一新後のOVAを初めてみた。
相当な覚悟をしていたので、意外に普通にみれた。
やはり、聖闘士星矢一番の糞声優はサトエリだな。あの酷さは
想像以上。競演のプロの声優たちも内心頭にきただろうな・・・
気持ちは解るが、その話題は荒れる元だからなぁ・・・
>>864 指輪はめられるシーンでくるくるくる〜って場面がある。
袖はぶわーっと反対側になびいてるのに、スカートは(ry
>>868 だからと言って、茶巾寿司(火星人刑事)状態のヒルダなんか、
見たかねぇw
今日、万代書店に行ったらヒルダのフィギュアがあったよw
ほんと変なのまで出すな香港は
日本より星矢人気なんかな?
>>866,867
ごめんなさい。悪気は無いのでスルーしてくださいな
極寒の地なんだからスカートの下は普通にラクダだと思う
つか、一般人の感覚では、ズボンで完全防備して、
トナカイ革のブーツでも履かんと、寒くてやってられん
白ドレス一枚の薄着で、吹きっ曝しの中立ってるアテナは異常
さすが神様!
フレアの防寒は完璧なのに
劇場板のベリーショートヘアのフレアは半袖ワンピだったね。
現地の一般人なのになぜ…と思った記憶が。
>>875 きっと、着ぐるみなんだよ
背中にチャックがついてるのかも
劇場版のフレアのほうが萌えたなぁ。声はいただけなかったけど。
TV版は見た目も性格も声も(ry
劇場版はフレイが哀れすぎて
フレアの事あんま覚えてないや…
>>877 俺も、星矢の世界は女どころか男でさえも長髪が多いから
ああいうベリーショートの女の子がすごく新鮮に感じたw
声は確か昔のドラえもんの歌を歌ってた人だっけ?
ジュネ以外の女戦士系はそんなに長くないよな
魔鈴、シャイナ、テティスは腰まではない
せいぜい肩越える位だな>髪の長さ
訂正
テティスは後ろ髪は結構長かった
あと非戦闘員だが星華、エスメラルダは肩ぐらいまでだ
>>878 格闘専門じゃないはず何に、妙に体力ある人だったな>フレイ
オーディーン像を登るだけでも大変だと思う
…ボーッと見てる場合じゃないだろ、星矢w
フレイはロッククライミング、あるいは雪山登山が趣味と推察(ry
しかしかわいそうなキャラだったな。
テレビ版にも出してもうちょっと救いを持たせてやりたかった。
>>873 ただ立ってるだけってのが華がなくて、やっぱりオリジナルだなと思う。
同じ意識朦朧〜気絶でも、車田なら矢だの火時計だの、柱、壷、など魅力あるオプションをつける。
魅力・・・かなぁ?
自分は「また捕まってるのかよ」という印象しかないな
むしろアスガルドの方が、「世界を救うために自ら小宇宙を燃やして立ち向かう」
って感じがして新鮮だったよ
>>882 あのシーン、見ているだけの星矢にかなりイラついた
手を貸そうとするとか、ちょっとでいいから演出が欲しかったな
>>882 神闘衣を纏う描写こそなかったが、フレイも神闘士ちゅー設定だからな (´ー`)ノ
ロキ・真ミッドガルド(ハーゲン顔)・ウル・ルング・フレイでアインヘリアル五勇士、の筈
劇場版フレアのモデルはナターシャなんだろうが、
フレイのモデルはアレクサーなの?
>>885 フレイ奮闘してるのに、「見てるだけ〜」は、
星矢好きなだけに、よけいイラついた
いっそ射手座の黄金聖衣纏う前とか、
技食らって衝撃でしばらく動けないとか、
なんとかしてほしかったな…
つーかオマエ、本当に男にゃ冷たいよなw
>>887-888 劇場版のフレイ&フレアは車田がキャラ原案出したもの。
ナターシャ&アレクサーはその原案をリボーンさせたんだろう。
映画版フレイは大人の男性の魅力があっていいよ。
星矢はフレアを放置していたのは、無意識に嫉妬してたせいじゃない?
だって沙織に熱い目線を送って妹からたしなめられてたジャン。
星矢は上手に恋敵を蹴ったんだな。沙織救出で自分もフレイに負けないくらい
熱い目で沙織を。。。この位のカップル描写は許容範囲。
>>891の訂正。
×星矢はフレアを放置
○星矢はフレイを放置
妹じゃなくて兄の方ね。間違えました。
>>891 星矢は恋愛関係に相当鈍いし、何も考えてないと思うけどな
敵側だと思ってた人がなんか頑張ってるけど、どうしてかな〜?
ってくらいw?
様子見てたのかも
894 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 17:00:42 ID:FOS5Kddw
>>893 星矢は想像力に乏しい。
だから自分だったらどうするか、という視点でしか物事を考えられない。
そして星矢ならあんな像、どうという事は無い。
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 19:08:48 ID:dQAoRTOP
>>890 そのキャラ原案も明らかに過去作品からの使い回しだもんな。
(どう見てもフレイは「リンかけ」のアポロン、ロキはゼウスだしw)
>>886 ああっ、そうなのか!?
今の今まで知らんかった・・・というか、当時見にいったはずだから忘れてたのかw
ミッドガルド本人の設定がハーゲンに引き継がれた、というのも
ウィキペディアで最近知った。
>>896 その設定、確か本編には出てなかったかと。直前の雑誌特集とかで見た
だから(ミッドガルドの素顔同様)隠れボツ設定扱いなのかも。
どっちにしろ、そーゆー想定でキャラ設計したのは確か。
898 :
786:2007/08/26(日) 22:12:29 ID:???
ぶったぎりでスマン
今更だけどアンタレスの近くに来てたのは火星じゃなくて木星だったようだw
火星はいま、(深夜)牡牛座のアルデバランの近くに来ている。
これも赤い星同士でおもしろいかも。
射手座のすぐ横に蛇遣い座があったのにチェックし忘れた〜 orz
次はノートPCにStella Theaterを組み込んで行こうと思う。
>>898 田舎だと星わかるよね、自分は夏の大三角ぐらいしかわからんがな
星の話なら、明日は皆既月食があるよ
月の出からすでに欠けてるって
土地によって違うけど、だいたい18:00〜20:30くらいかな?
皆既月食久しぶりだねー
こいつはただの月食ではない
グ、グレイテストなんとか
も、ものすごい(月)食!
曇ってて見えんかった…
うちも orz
>>594>>597 亀レスだけど、難波圭一と水島裕は魔法の少女ペルシャで
学と力の双子役をやっていたようだね。
これも懐かしいなー。
アニメやマンガに、双子って多いのかな…
かつてゴッドマーズの双子ネタで腐女子がえらいことになった過去がw
元祖兄弟萌え・・・だっけ?ロボットアニメなのに女子に大ウケした作品。
>>912 B'TXのミーシャとナーシャも双子だよね
>>911 実はゴッドマーズの双子は兄の声優がシャカの声優、
弟がミスティの水島裕(シド、バド)ということは
あまり知られていない・・・w
>>594で出てるよw
三ツ矢=シャカであり、ミーメであり、オルフェウスでもあり。
しかしなんという三角関係・・・(^ω^;)
>>915 ぐはっ、過去ログ読んでなかった
スレ汚しすんません 指摘サンクス
しかし声優の使いまわし多いですね
1.双子と言われて納得する声
2.一緒に喋ってもどっちがどっちか分かる声
って少ないのかな?
>>917 声が似てるので有名なのは飛田展男と中原茂w
中原さんはアルベリッヒだよな
飛田さんは星矢に出てたっけ?
アスガルド編の頃、星矢のすぐ後にやってた「鉄拳チンミ」では
中原さんと水島さんが仲良く競演しててなんだかおかしかったのを覚えている
>>917 ここで似ていると言われてる三ツ矢・難波・水島さんは、一緒に喋っても聞き分けられるが
最近の声優は本当に似た声・似た喋り方・似た芝居が多くて判別できん
>922
ああシオンな・・・なかなか思い出せなかったんでスッキリした
>916
>しかし声優の使いまわし多いですね
劇場版も含めると、最多出演はやっぱり水島さんか?
次が神谷さんや難波さんかね
水島さんはミスティ、シド・バドの3役だよね?
最多出演は中原さんじゃないかな?
暗黒ペガサス、スカイクロスの翔(スチールセイント)、
孔雀座のシヴァ(シャカの弟子)、アルベリッヒと合計4役出演してる。
神谷さんも何気に多いよねー。
星矢での水島さんてシド・バドくらいしか思いつかないのだが他は何をあててた?
思いだそうとすると関係ないのにくりーみーまみの男の子が浮かんでしまう。
水島さん→ミスティ、シド、バド、ジャガー(邪神エリス)、ロキ(神々の熱き戦い)
神谷さん→アルゴル、ジークフリート、アトラス(真紅の少年伝説)
難波さん→アフロディーテ、ジュリアン・ソロ、フレイ(神々の熱き戦い)
つーことで水島・中原・同率で神谷・難波といったところか
飛田典男に似た声は、安彦のアリオンだったっけ。
あっちのポセイドンは男らしい。
>927
難波さんはエリスの楯座ヤンと最終聖戦のアシタロテもやってるよ
森功至さんもカペラ、幻影ジェミニ、ジャオウ、ベルゼバブで四役やってるね
鶴ひろみさんもジュネとテティスやってるな
サガカノン両方の曽我部さんも、カノンは曽我部さんがいいが
善サガはずっと野島さんでよかったような気がする
あとバイアンは速水奨さんというかなり勿体無い使い方をw
今だったら冥闘士の三巨頭で使われても良い位の知名度なのに
>>929 んじゃ難波さんが最多出演賞だな。しかし三役以上やってる声優さん多いな。
逆に言えば井上和彦さんあたりはもう一役やっても良かった気がする。
>930
おいらも野島さんのサガが好きだった。
曽我部さんも好きだけど、野島さんじゃなくなったときは正直残念だった。
速水さんも良い声だから、劇場版のラスボスとかも出来そうだよね。
>>927 水島さん→ロキもやってたんだ!ジャオウ忘れてるぽ(^ω^;)
難波さん→フレイもやってたんだ!
てか7役ってスゲーww
>>928 あの映画のポセイドンとアポロンは自分の中のデフォw
ハーデスは見た目がホームレスのおっちゃんぽかった。
やはりギリシャ神話が題材ってことでかなりハマったよ、当時。
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 22:56:33 ID:VD/wQJkX
確かに七将軍の露払いごときにあの声はカッコ良過ぎだなw
そのくせ次に出て来たイオが二又一成ってのが今だに納得いかねぇ。むしろどう考えてもキャスティングが逆だろ。
>>931 井上さん・・・オリキャラの王虎だけか。
声が2枚目過ぎて使いにくかったのかね?
個人的にはジリオンのチャンプのイメージが強い。
意外と少ないっていえば郷里大輔だな。
ヘラクレス座のアルゲティと、「神々の熱き戦い」で氷河に助けられる兵士ぐらい。
この人は青ニプロなんだけどね。
井上さんは神闘士の誰かでもよかったのにな。
まあスケジュールの都合もあるだろうけど。
>>931 曽我部さんはどうもアーレス時代の悪役サガってイメージだったからかも。
野島さんのサガは気品って感じがした。OVAの話になるが、サガは置鮎さんの
二役じゃなく野島さんにすればいいのにって思ったなぁ。
>>935 神闘士か。ジークに井上さん、結構合いそうな気が。
>>930 >冥闘士の三巨頭
速水奨さんならラダマンティスあたりかなあ・・・
結構悪役声のイメージがある
俺の個人的な願望だがもっと古川登志夫さん使って欲しかったな
映画の敵二人だけでなくTV版でも
三ツ矢さんのシャカは完璧で文句無しなんだけど、古川さんのやるシャカなんてのも
また一味違って良いかもとか思った。
>932
ジャオウ役はは森 功至ですよ。TVシリーズでは双児宮でのジェミニ役。
>937
速水奨はバルロンのルネで再登板して欲しかったよ。
>>939 うは、ジャオウじゃなくてジャガーだったスマソ(^ω^;)
劇場版は全体的に声優かぶり多い気がする。
しかし何役もやって演じ分けができているなんて
さすがプロの声優さんはすごいな、って思ったよ
>>939 >速水奨
なるほど、ルネもいいかもしれないなあ
その考えは思いつかなかった
>>938 古川さんだと、シャカの中性的なイメージが損なわれそう…
うーん、古川さんってなんとなく神谷ポジションなんだよなw
星矢であの声は目立ちすぎる気がする。
>>934 井上氏がチョイ役でしか出られなかったのはおそらく青二プロ出身だから。
80年代は元青二声優や敵対関係だったバオバブ声優の殆どが青二協力のアニメで干されまくった。
例外は故・富山敬氏くらいかな。
>>942 古川さん、映画4作目で氷河にマーマの幻影を見せる中性的な敵役をやってたけどさ、
最後にぶち切れて性格が豹変すると思ってたのでなんか消化不良だったw
古川さんって真紅のパンフに
『この業界で星矢に出ていないのは僕だけ・・・やっと出れて嬉しいw』
ってコメントしてたよね
あの頃は星矢に出るのは二枚目役声優の証みたいな感じだったりしたのかな
それにしても古川さんと堀川さんの役幅の広さは凄すぎww
二枚目とはいえないけど、当時の有名声優なら一度は出てるって感じだったし
実際人気がすごかったからね。
最近で言うとエヴァとかそんぐらいの人気だったの?
再放送で主に見てたからその辺はよくわからん
アニメが大衆のものだった時代のアニメだね
エヴァの人気の方がどんなだったか知りたい
小中学生に対してのね
>>937,
>>939 ああ、速水さんのルネいいねぇ。ラダマンティスにも合いそうだ。
>>941 演じ分けといえば、双子のシドバドやサガカノンが会話するシーンは
分けて録音しないで一度に演じてるんだよな?確か。
あれはすごいと思った。シドバド会話の演技は今でも強烈に印象に残っている。
「獅子宮戦でカシオスが氏ぬ時、父ちゃんが真剣に泣いた」とか、
「『キミは小宇宙を感じたことがあるか!?』に『ない!!』と応える母ちゃん」とか、
雑誌のお便り欄に載ってたっけ…
>>944 王虎は2話しか出てないけど、チョイ役と呼ぶには相応しくない立ったキャラだったと思う
>>948 エヴァは一部のヲタに絶大な人気を得たことで注目されただけって気がする
星矢は子供から大人まで、いろんな世代に人気があった
90年代のアニメと比べるなら、強いて言えばエヴァよりセーラームーンに近いんじゃないか
>>953 おとなもこどももおねーさんも、という奴だなw
大人も、見てないまでもだいたいが何となく知ってるって感じで
国民的ヒットと呼ぶにふさわしかったと思う。
>>953 星矢は、そんなにこのスレの住人が思ってるほど一般的ではない。多分ね。
ドラゴンボールなどとは訳が違う。
エヴァは、一部のオタ人気から注目され始めたのは確かだろうけど、
社会現象にまでなったアニメだけあって、オタじゃなくても取り合えず見たって奴は
俺のまわりには多かった。みんなラスト2話を見た後、「俺の時間を返せ〜!」って
言ってたけどww
そもそも、エヴァのように最後わけわからん作品と、無茶な設定ながらも、
一応きっちりストーリーを展開している星矢を一緒にされてもなあ。
星矢が受けたのは子供と腐女子だけだろw
>>957 世代の違いなんじゃない?
悪いけどエヴァンゲリオン観てないし、
オタじゃない職場の人はパチンコしか知らんよ
>>958 子供にウケるのがアニメでしょw
何を当たり前のことを。
それより学校行くとペガサス流星拳だのオーロラ(ryだので
子供たちが闘ってるのが日常とか、そういうのを「国民的」と言うんじゃないの。
エヴァは親の世代なんか知らない。話が通じない。
ドラゴンボールとはちょっと時期がずれてるし放映期間も違うから
一緒には出来ないけど、そのくらいの認知度はあったと思うよ。
学校のテストの時「星座名は、日本読みで書け!」と、注意があったりとかw
図工の時間、クロスを作った事あるのは俺等だけじゃないはず。だよね…?
まぁ星矢と同じくらいの時期に放映が始まったドラゴンボールやタッチに比べたら
人気も知名度も多少劣るわな
でも子供の間ではかなりのブームを巻き起こしたし、おもちゃは売れまくったらしいし、
美少年がプロテクターつけて集団で戦うっていうジャンルを確立した功績は大きいと思うぞ
DBやエヴァ程の知名度ではないだろうな
信者の濃厚さで負けてないだろうけど
ドラゴンボールはメインの年代がちょっと下なんじゃないかな?
自分はリアルタイムだけど星矢もドラゴンボールも同じくらいのヒットという認識だよ。
>>965 秀同!星矢、ドラゴンボール、北斗が掲載されていた頃のジャンプ世代は、そう思う
世代によって見方が違うもんだね
俺が小学生のときはドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書が主力の時代だったな、ジャンプ
スラムダンクと幽遊白書がヒットしたのは星矢が下火になった頃だな
星矢の頃は
>>966の他にキャプ翼、銀牙、男塾、シティハンターとかだったかな。
主力だったかはわからんが。
次スレ立ててこようとしたら駄目だった
>>980にスレ立てを託す
【甦れ】聖闘士星矢TVシリーズ総合スレ 5【不死鳥】
クイズダービーの問題になったり土曜ワイド劇場のネタになる位だからかなりの知名度と市民権はあった
間違いなく一斉風靡した
ただ、エヴァンゲリオンなぞヲタ臭いアニメと比べられるのはちょっと嫌
まぁ他のアニメと比べる自体あまり意味はないがな
まあその残ってた人気も、21世紀になって原作者の不満による声優変更で
一気に消えてなくなったけどな
チャンピオンの連載とかが腐ってるおかげで、昔の星矢がとても輝いて見えるよ
思い出補正もあるかもしれんけど
自分も最近またハマりだした。
昔あんだけ好きだったのに十二宮より前はタイミングの関係で見てなかった。
劇場版入れて120本近くあるからゆっくり楽しめてウマー。
975 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 00:30:32 ID:EqtQ2uao
もっさりシュラ(゜Д゜)ウマー
976 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 03:13:42 ID:oTqRpxva
達也と和也はどっちが強いん?
吉田もいたな、あと柏葉もキャプテンも新田も西村もキャプテンの彼女も原田も
和也はガチ
978 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 04:11:39 ID:oTqRpxva
和也は変態バラの方で
おいおい、このスレ最後は「80年代アニメを語ろう」で終わるつもりかw
髪長い奴は切ってほしい
皆シュラを見習え
そもそも青銅の紫龍からして長いからな…春麗髪切ったれよと
黄金勢なんか短いのアイオリア、アイオロス、デスマスク、シュラ
ぐらいだし(アニメではアルデバランは短いが)
あと若返ると童虎も短かったな
>>981 紫龍の髪は瞬のチェーンと並んでアニメスタッフ泣かせだったようだね。
スタッフにまで「切りたくなる」と言われた長髪・・・w
・ゴッドマーズ伝説
>三ツ矢雄二が声をあてたマーグは、主人公以上に人気を獲得し、本作が女性ファンを
>獲得した原動力となった。放送当時のマーグの人気は凄まじく、マーグが死亡すると分かったときは
>助命嘆願書やカミソリが送られ、実際に本編で死亡した際には「あしたのジョー」に倣って、
>アニメ雑誌「アニメディア」の協力で、日本テレビの南館ホールで葬儀が行うイベントが開催されたほどである。
マーズ/明神タケル (声:水島裕)
伊集院ナオト (声:鈴置洋孝)
マーグ (声:三ツ矢雄二)
・タッチ伝説
>和也が死んだ際には、スタッフで和也の告別式が行われ、和也役の難波圭一が弔辞を担当した。
上杉達也 - 三ツ矢雄二
上杉和也 - 難波圭一
原田正平 - 銀河万丈
黒木武 - 塩沢兼人
西村勇- 中尾隆聖
吉田剛 - 塩屋翼→堀川亮
西尾佐知子 - 鶴ひろみ
柏葉英二郎 - 田中秀幸
星矢(ジャンプ格闘系)で、死んだキャラの葬儀なんて、
いつ生き返るか分からんから、やってられんけどな〜w
>>966 仲間内では、三代奇声アニメで通っていたよw
うおぉぉぉぉぉぉぉ!!
ハアッッッッッッッ!!
あたたたたたたたた!!
DBのベジータが死んだときも抗議のハガキすごかったらしいな
ドラゴンボールであっさり生き返ってたけどw
さすがに今時葬儀はないよなあ・・・
>>984 タッチの声優ってそんなに豪華だったのか!
見たこと無いから知らんかったけど
三ツ矢(シャカ)難波(アフロディーテ)塩沢(ムウ)
田中(アイオリア)堀川(アンドロメダ)鶴ひろみ(ジュネ)
ってめっちゃすげー!黄金の声優が4人も!
今から借りてこよう
DBほど死に重みのない漫画も少ないな
老界王神がそのへん説教してたが
星矢は原作でオルフェが恋人を生き返らせようとした僕が間違ってたと
生き返らせようとする行為が間違いと何気に言ってたな。
それはDBとかに対する皮肉かなと思った…。
んなこたない
>>992 ok
ニコ動画のIDあるからみてくr(ry
全話あるのかねw
994 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 20:46:41 ID:Fy4fqe06
>>989 オレにはむしろ車田が作品の中であえて自己批判をしたように思えたのだがw
(何せ「リンかけ」の時からやってるからな、このヒトは・・・・)
>>994 自己批判っつーより、
「ちょっと、生き返らせ過ぎちゃったかな?」
ってなくらいの、シャレかと思ったw
「もう、誰も生き返らせ(連載続け)たくねぇぇぇ!」
かもしれんけど…
だがそんなオルフェの正論がグッとくるな
その前にシャカの辞世の句もあったし。
君は
小宇宙を
感じたことが
無い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。