乙です!
乙華麗様です☆彡
シラネエな
さよ〜なら〜!!気取り屋プリンセス〜!とぼけた雄鶏さ〜ん!三人の王女〜!風のおばさ〜ん!!
8 :
ひみつの検疫さん:2025/01/23(木) 08:08:50 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>1 乙&dです。
今週は一応泣いたり笑ったり忙しいわ
>>1 乙です
もう21章まで来たのか
すごいなw
「あんたが言うほどおかしい人じゃなさそうだね」
「あら、あたし"素敵な人だ"って言ったのよ?」
「あんたの言う"素敵な人"っていうのは大抵どっかおかしい人だからね」
「まあっ!!・・・」
>>1乙!
ホント、最終章までいけたとしたなら
その後スレタイははどうするべきかねぇ…
なんて取り越し苦労は置いとこう
>>1 乙
50章まで行ったら
「いよいよお別れのときがきました!」
でみんなで泣こう
>>前スレ997
>>密やかな午後
現JOJOのSBRで出てきた本。実在するかは不明。
SBRは1890年の設定で、ヒロイン(?)が図書館で『四つの署名』と一緒に借りてた。
内容は…
女の子同士がエッチなことする本だよ!
…ゴメン。ダイアナが読んでたらいいなー、と思ってつい
ニョホッ
〉〉1
乙☆そしてありがとう。
>>13 ダイアナにそれは早杉だぞ
せめて14歳になってからじゃなけりゃw
もうすぐまちにまった放送だあ☆(人´∀`)wktk
ハァハァ
>ハァハァ
え?
放送予定ちゃんとマシュウと膨らんだ袖に変更されてるね。
前スレで既に書かれているがな
今日のマシュウのアンと周囲の少女の何が違うのか、
わかりかけてうずうずしてる時にも流された民謡のパイプ曲で
あのパイプ曲が何を意味してるかわかった
「今、本気」←コレだと思う
(`・ω・´)
今日の話おもしれぇぇぇぇw
うん
最高
マシュウはホント良い
アンのことが心底好きで可愛く思ってるだねぇ。
マシュウという人の性格形勢が気になって仕方ない。
確かに女性と話せないという男性はたまにいますが、
マシュウはそれにしても極端ですよね。
馬車で街ゆくご婦人と会うだけでも顔色が変わるし。
教会にも行かないんでしょ?
アンと同い年くらいの子でも隠れちゃうし。
だからといってニート系ではなく働き者。
男とならコミュニケーションは普通に取れる。
あまりにシャイすぎると、その男性に大胆な事をしたくなりませんか?
突如、裸エプロンで登場してみたりとか。
要は慣れなんじゃないかなって。
アンには一回のドライブで慣れちゃいましたしね。
>>26 おせっかいで迷惑なおばさんだなあ。
その上変質者か。
非常識だと咎められたら「あなたの性格を心配してのことなのに!」と騒ぎそうだ。
マシューは初めて駅でアンに出会い、馬車に乗せてグリーンゲイブルズに連れて行くまでに
もう、アンを引き取って育てたいと、決心したんだよな?
「はっきりそう思ってるわけではない」と言いながら
あのマシューが、自分の限界を越えるような主張をするわけで・・・
なぜそんな短い間にそう思ってしまったのか?
そもそもの始まりの、この大事なところが、理由とか意味とか、未だによくわかってない、なぜだ?
性格、役割・責任分担の違いもあるけど、マリラは、きちんと決心するまでに、もっと時間を要する・・・
運命の出会いだけでは片付けられない
29 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 22:26:58 ID:oI43L2XR
今日のマシュウめっちゃワロタ
でもその後あの女店員ともいつの間にか仲良くなってるんだよなw
ぶっちゃけ私はマシュウに憧れてる
妻帯持ちじゃない、けど家を守る為生活を守る為に働きまくる!
たとえあらゆる女性から逃れる口実にしようとも(笑
周囲に自分に必要な分の幸せがあれば、
必要最低限のことがあれば、マシュウはそれでいいという
マシュウの無添加を見習い、地球にも周囲にも優しい変人に
なれたらなりたい
>>28 アンのような、無垢で知的な女の子に出会ったことがなかったからじゃないの?
田舎のどっちかといえば閉鎖的な社会では。
そりゃあ、はじめは多少「電波」があるけれど、基本的にはとても感受性がつよくて
今までなんとも思ってなかった風景をとても面白くいってくれて、
何より自分の気分が楽しくなったのだろうな。
それに多分、あんなに気さくに女の子と話した経験が全く無かったんだろうと。
32 :
27章より:2007/05/16(水) 01:01:41 ID:???
/:::::::::/
__________ /:::::::::/
_,,-‐ニ´_____,,,,,,,_`'‐-、 /:::::::::/
/,,‐''´ `ヽ、 ヽ /´`'、/
// -‐''二 ヽ ヽ / /
// _,,,_ __,,,__ | ヽ / /
.|./,--、i 、、∠---、ヽ ヽ. | / /
|l/ .,--、.、 ,--、 ヽ) |. ヽ / /
)ヽ (.) ) (.) u / _ \ / /
|/ 、 , / 、 / /,`l > / /
/.| __,,,,(_ ` ´ | .|/) | ヽ. / /
./. ヽ>´  ̄`´`'''ヽ、 / | / | / /
レ、.|7 ゝ // || __/´ / /
__,,-/`|-、_,,_,----、___,_ l゙/ / /レ、,-へ、_ / /
/::./:::::::::lヽ `""' / /''´./::::::::::::ヽ' /_
___,,,,,---´::::/:::::::::::::|;;ヽ\ / ./-'''/:::::::::::::::/ /::::`'''''''''''''ヽ、
/::::::::::::::::::::::::'-、_ .:::::::::|;;;;;|, ヽ-‐'''‐--''''´ /____/::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::__>::::::|;;;;;;l>、________,,-<´///::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::-''´::::::::::::::|;;;;;;;;| >;;;;< /;;/:::::::<´;;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;| ,-'´;;;;/::::::::::::::`/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::
そうさのう・・・
>>31 そこまでは自分でもわかる
だがまだ浅い
子持ちではないけれど、親戚の小さい子達と2〜3日、遊ぶ機会があった時
全く思ってもみなかった楽しさで、驚くべき新鮮な経験だった
例えば、リンド婦人にお詫びした帰り道、マリラがアンと手をつないで歩くときに感じる気持ちも、まるで自分のことのように思える
でもそれで、子供が欲しいなどとは、思わなかった
ひとときの楽しさと、親になる覚悟には、違いがあると思うんだが・・ましてや赤の他人の
この物語の始まりと終わりに、重要な役を果たすマシューだけに、こだわっておきたい
>>34 そんな子が、自分が引き取らなかったら不幸になる、と思ったらね…
ましてやマシュウはそれまで女の子にそんな感情を抱いたことが無かったんだからなおさらその気持ちは強かったのかもしれない。
まぁマリラのいう「魔法にかけられた」というのが一番適切な表現かもね。
ようするに
ロリコンは偉大なんだよ。
俺に言えるのはこれだけだ
マシューかわいいよマシュー
妹がDVD借りてくるからとびとびで最後まで見ちゃったんだよなあ
マシュー…orz
>28
マシュウが決心した事も奇蹟だけど、
それ以上にマリラの心を動かした事の方が奇蹟な気が。
一回決めたらおいそれとは引っ込めないマリラだしね。
そうさせる何かがアンにあったからだろう。
親のいない孤児のアン、グリーンゲーブルズを愛するアン、
ちゃんとした教育を受けていないアン、
そして人に家庭に愛されたいアン。
何かがマリラの母性に火を付けたんだよね。
それに何処かマリラ自身に似ている部分があったんじゃないかな。
共通点がなさそうだけど、似ているところがある。
ギルバートに関してのエピソードとか。
それにしても、マリラのロマンスは、ギルの父親とだけなのだろうか?
ルックスを見ていると若い時はけっこう綺麗だったと思うけど。
アンの容姿のエピソードで子供の頃のマリラが一瞬映ったけど、
色黒だった以外は可愛かった。
「わしらのほうであの子になにか役にたつかもしれんよ」
↑
それってマシュウより信仰深いマリラが言うべきセリフだよね
マリラって信仰深いの?
今日はめっちゃよかったなーーー
アンは幸せものだ
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 19:54:57 ID:4/4WGRKW
今日もいい話だったね。
あの茶色のドレス着たら
アンがめっきり他の子より可愛くなったんだけど・・・
今まではグレーや黄土色の服でやけに痩せて見えていたから・・
マリラがアンの器量について「なかなかのものだ」なん評する時が来ようとは・・
自分の部屋で茶色のドレスに着替えて鏡を見る時、一瞬すました顔したアンがかわいい。
アンが客席にマシュウを見つけて「一番見せたかった人(うろ覚え)」
とナレが入ったあたりから目汁が出た…初見のときは兵器だったんだが
アンをベタ褒めしたマリラが本人には言わないけどと語った直後に
マシュウがもう言っちまったよとしれっとしているシーンがすきだ
アボンリー小学校の歌だっけ、ダイアナの麗しい歌声よかった!
アンの暗唱もいいけどさ。
49 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 21:16:44 ID:vv2g2nBH
ダイアナ歌うますぎだろw
あの歌はダイアナの中の人がほんとに歌ってるの?
50 :
28章より:2007/05/17(木) 00:15:13 ID:???
,,-'´ / .,へ <´_ヽ
/ / / _,-'´ \ ヽ、 ___`>
/ 〃 / l/ `''-、 |ヽヽ |
/ / | / `''´ ヽヽ-'´
/ / ヽ'´ , 、_____ | |\
/ .| _,,--‐‐''''´ ` | | ヽ
/ .| ''´,,,,===、 ,‐''''''‐、 / |-''´
| | /. Olllヽ` l. ()!!!:| / /
| | ! ヽ;;;;ノ ..:::: |.___ヽ-' l ヘ
| | - ....:::::::: l . . ヽ |
ヽ /`'-、 | . . . , / Y
ヽ | \ヽ | |
\ ヽ |\ヽ| ,,--‐''ヽ |
\ \ / \| / / ̄ ̄ ̄ ̄
`'-、_`''---ヘ !、____,,,,-' / < ア゛ァァァァ
> .|\ _ / \____
/ | `'-、 /、
___ | | `""'''‐‐-、,,,,____,-'´ ヽ
/ \ ヽ ( ̄/ _____ |-‐‐、 _,,!_ ,-''´`\
./______| \ / ヽ `'''´ `-、_,-''´`''''--レ ,,,-''´,,,-ヽ‐、 ヽ---、
/ \ | __) ,__ ___ __,,-(___,-'´ ,,-'' ̄ヽ | `'-、
/ `-、‐‐'''´ ‐-' lニニl | `''ヽ-'´ / / _,,-''´ ヽ' ヽ
|__ __,,--、 ヽ ヽ--''´∧`'/ `'''´__,,,,,--、 ヽ ヽ
`''''‐-)ヽ ヽ / | | | / ヽ_,) ヽ
すばらしい!
>>40 そのセリフすごく好き。
父性とか母性はあとから出てくるもので、単純にまずアンを好きになっちゃった
っていうのがやっぱり大きいと思う。
ソバカスが少なくなって来てるし、
オデコが狭くなってきた。
少しづつ成長させてますね、コッソリと。
マシュウをドギマギさせた女店員(ミス・ハリス)の中の人、
フローネの人と同じなんだね。色気が両極端。
このごろ、マシュウとマリラが揃って楽しそうに
アンの話に耳を傾けているシーンだけでもホロッときてしまう。
そんな作品世界に浸っている中で、
ステイシー先生とのボール投げはボールが弾む音がやけに高くて
1970年代のゴム製ボールに聴こえて仕方なかった。
アンの時代なら革製で、ボスッと鈍い音なんでは。
週一のアニメだし、なんとなくでつけた効果音もあるだろうよ
79年といえば、今ほど細かいアニメオタクもいない時代だろうし、
みんな何か見つけ出そうとか、アラ探そうという姿勢じゃなく
マターリ観てたんだろうな
中2の時インフルエンザで高熱を発症し、止めればいいのにお風呂に入りました。そして湯船からあがった途端に視界が真っ暗に!気が付くと風呂場に倒れてました。
人生で唯一の気絶体験www命令ゲームの時のアンが言うようにあんまりロマンチックじゃなかった〜。
58 :
55:2007/05/17(木) 14:09:18 ID:???
>>56 そうだね。自分はアニメに詳しくないし
この秀作にケチをつけようとかあら探しではなくて
ただ、あのボールの音が懐かしくて耳にとまったんだ。
サッカー流行以後のボールとはまた違うんだよね。
本放送当時なら身近な音だった。
マシュウがいつも寝そべってるソファー、背もたれの部分が左右で高さが違うのが気になってる。
リンドさんの家のソファーも同じだった。当時のはやりか何かか
私の場合高校のときの体育祭の応援練習、炎天下の屋上で
意識を失ったことが。
友達の証言によれば目は開いたまま激しく眼球が動いてて
ただただ気持ち悪かったとか。
気絶は全然ロマンチックなもんじゃないよ、アン…。
[気絶]
・美しい顔で、目を閉じながら美しく倒れ、しとやかにねむる...の意で
アンは自分の憧れるまま、好きに脳内保管していたんだろうねw
アンも命令ごっこでの報いで、バリー家の屋根から落ちてからは、
目が覚めたにちがいないね、きっと。
日曜学校のピクニックでも、危うくボートからおちそうになった少女に
憧れてたけど、そんなからがらの思いなんかも「全っ然ロマンチックなことじゃない!」ってさ。
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 21:25:25 ID:LVGtXDqb
ageんな
>>55 本放送時代から見てるが、そういう視点は初めてだな。
言われてみれば、そうだなとは思う。
まあ、あの時代の「効果音」だろうな。
全然関係ないけれど、アニメの電車の音なんてのも
時代を感じることはあるよw(専門的には釣掛電車の音とか)
>>49 ちゃんと歌っているよ。
上手いからダイアナ役になったわけで。
喉を潰すような歌い方が多い現代だけど、
ダイアナのあの歌はまったくそうではないね
>>59 カウチソファ(寝椅子)だよね。
当時の流行はわからないけど、こんな記事があった。
>カウチとは寝そべられるソファのこと。昔、ヨーロッパの貴族たちの厳格なる応接用の
ソファから自分たちのプライベートルームにおいて使用するソファのことを言います。
カウチポテト族という言葉が雑誌にも取り上げられ、自由気ままに使えるのがカウチの
良いところです。 座るも良し、寝そべるも良し。
グリーンゲイブルスのは台所に置いてあるし、応接用じゃないようだね。
>>62 気絶体験した事ない身としては羨ましいなw
アンの架空の友達はなんて名前だったっけ?
ど〜しても思い出せない。
ケティ・モーリスだよう。
と言いつつ吉野家で食べてる。
>>70 dクス!
ケティ・モーリスは戸棚か何かに住んでたよね
マリラのつっこみはどれも効いてるね笑
まるこにつっこむキートン山田並だな
ヴィオレッタもいるよう。
アンがグリーンゲイブルズに引き取られなくて、まだ
あんな辛い生活をしていたら、と考えると、今のアンを
見てて良かったなあと思うよ。
あのままだとケティ・モーリスなどは、アンの中の
多重人格の内の一人になりはしなかっただろうか。
一応鏡の中の自分に名前を付けて、友達にしたという自覚があるから大丈夫じゃない?
でも想像だけでは得られない幸せ、親友をもつ喜びや愛してくれる家族や周りの人々、同年代の友達との遊びなど、いろんな経験や出会いがあってこそ今のアンがあるんだよね。
あとマリラの全うな教育(いつもは厳格に、時にはおおらかに)
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ アンはわしが育てた。
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 21:49:42 ID:mQOSL01p
>>67 プライベート用のソファーだったのか。
そういえばマシューしか座ってるところ見たこと無い。
最後の時もあのソファーだったし、ソファーとしては本望だったろうな・・・
ところで、アラン牧師夫妻をお茶に招く回で出てきた
『雛鳥の肉をカンテンで固めた物』って美味しいのかな?
味が想像つかなくって・・・お肉は鶏肉の味で、カンテンは甘いのかな?
カナダ(欧米)では、お菓子のカテゴリーで良い食べ物かな?日本には無いから興味がある
フランスだと卵をゼリーで包む料理もあるよね?
想像するだけでも日本人の口にあわなそうではあるけど、ちょっと食べてみたい
牛の舌を薄く切ったのっていうのもあったよね・・・
きっと英国とかカナダのお茶って、軽食もだすって感じなんじゃないか
雛鳥の〜はお菓子のカテゴリーではないと思う。
フランス料理なんかでゼリー寄せみたいな料理結構あるじゃん。
>>80 そうだとオモ。都市の生活では簡略化されたりしてるけど
今の英国式の「お茶」の習慣でも昔ながらの、軽い
食事も出す形が残ってたりするからね。
その分晩ご飯はそんなにご馳走は出なかったりするし。
>>77 星野元監督だって。わしが育てた、でぐぐったらすぐ出てきたw
あー…彼ね
似てねーなwいや、似てるか?
微妙
12種類もアラン牧師夫妻は口にしたのかしら?
アンの声は少女の声らしく可愛いけどダイアナの声は
大人っぽすぎて違和感がある。
特に子供の頃の話。ミニーメイの声優も下手だよね
いや、ミニーメイの声優さんは上手だなと思うけど…
泣き方なんて特にリアルおちびちゃんみたいで「凄い」とおもったよ
肉系は軽食の域だよな、やっぱ
お茶の時間のお菓子の類にしてはメニューとしておかず感あるし…
こちらで言う寿司みたいなポジションのものか?ちがうか
>>86 お呼ばれしまくりみたいだし、相当太りそうだね。
アラン夫人ってウンコするの?
>79
それは「チキンのゼリー寄せ」という食べ物ですね。
チキンの香ばしい味とゼリーのコラーゲン感がたまらない一品です。
上に誰かがレシピをリンクしてるけど。
サラダ感覚の食べ物ですね。
チキンサラダは当時は人気だったようで。
赤と黄色のゼリーはキラキラしてて綺麗だった
アンを見て、その時代のプリンスエドワード島というかカナダの
食事を調べた。本当に美味しそう。
特に砂糖を使った文化が進んでるなぁと思った。
ふんだんに砂糖づけやジャムを作っていたようだし。
農家は食材が豊富なので、かなり良い食事ができたみたいだね。
料理上手の人がいれば、殆どなんでも作れる。
マリラのおかげでアンはたらふく美味しい料理を食べただろう。
マリラはアボンリーでもかなりの料理上手だったみたいなので。
グリーンゲーブルズは
にわとりもブタも居たみたいだし、
果樹園や野菜農園もあったみたいだし、
四季折々の素晴らしい食事が楽しめただろうな。
ジェリー・ブートもおこぼれに預かってかホントに美味しそうに食べてたな。
アンがクイーン学院に行ってる間にいなくなって、
マーチンに変わっちゃたけど。
昨夜、本を取り出して読んでたら朝が来た・・
ロマンチックだねwwww
明日が楽しみ☆(人´∀`)物語クラブだっけ?
アーデルハイド!!
ロッテンマイヤーさん乱入?
102 :
ペーター:2007/05/21(月) 01:02:37 ID:???
ああ、あのとんがった人?
>>そういった些細なことを除けば
ひでぇw
めっちゃ険悪やん
今日はアンがひたすらしゃべってたな
物語クラブにミニー・アンドユースがいたな。
あのアンの創作物語の時の無声映画みたいな絵が好きだな
良い味だしてる
漏れはきもいけどな、あの絵
虚栄の心痛と、毒林檎事件も近い今となると
15才編もそろそろだな・・・・録画するの長いな〜とか
おもってたらあっとゆーまだ
15歳になったら愉快きわまることより、涙流す話が増えるねぇ
思い出しただけでうるうるしてきたw
ま、ダイアナが嫁にいっちゃう妄想してるアンに比べれば普通すぎるわ
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 21:05:52 ID:9d1U1UIf
バートラムめっちゃワロタwww
同人クラブいいわーw
同人ゆーなww
バレバレの自演をしないでちょうだい
これ以上あたしを苦しめないで
登場人物をあっさり殺してしまうダイアナの小説読みたいわw
アンに「とっても勉強ができるわ。想像力はないけど」と言われたミニーがなぜクラブに入ってる・・・?
>>112 ミニーはアンと隣同士になったときに仲良くなったんだよ。
しかりチャーリー・スローンはかわいいなwジムシー声だし
クリスティーヌ(ネ?)郷田先生も忘れないで♪
116 :
赤毛は糞:2007/05/22(火) 06:53:12 ID:???
死ね
虹のビオレッタ
>>111 親が「きっと良い子に育つから」と本の虫にさせてた結果
想像力どころか殺人だらけの小説を書くようになるとは…
あはれ、胸ときめかせつつ待ちわびたアンは、明日も放送なし
今週木曜に「虚栄と心痛」放送らしい
ガクッ・・・・
ミニーは、なぜクイーン受験組にいなかったのかね?
ミニーこそ呼びかけがあって然りのはずなのにな
模範生で勉強もできるのに、アン、ジェーン、ルビー、ジョーシー、
ムーディ・スパージョン・マクファーソン、チャーリー、ギルしか
いないのは何故?
影がうすいから。
いてもいなくてもおんなじだから
実際、物語クラブでも絵はあったがアンの話では一切言及されていない
なにそのぶっちゃけトーク
ローザ・モンド・モントモレンシー
ルーシー・モード・モンゴメリー
似てる
コーデリア・フィッツジェラルドじゃなかったのかね
前スレでミニーがどうとか言ってたから見返したら、
確かに薄幸の少女といった感じで微妙な萌えがあった
確かにも少し出してあげてもよかったかもしれない
ソフィア・スローンもねえ・・・
あとリリーか・・途中でふいにいなくなると淋しいよね
コーデリア・ヒィッツカラルド
ねぎ○みたいな○ソアニメとは違うのよ・・・
とか煽るとスレが荒れるなんて、想像しちゃだめかしらw
そう思うなら黙ってればいいじゃない
今日も放送なしか
がっかりだよ
英語だとモントモレンシーって発音になるのかなと前からずっと疑問。
仏語読みでモンモランシーっていうのを他の海外小説で目にするから
そっちのが馴染んでいて、なんか違和感。
まあ、ローザ・モンド・モントモレンシーの件で
アンはここぞとばかりの突きぬけたネームが好きなのは理解できた。
「ローザ・〜」のペンネームの華やかさを見ると、きっとダイアナは
またアンを「素敵ね!」と褒め讃えなけりゃいけない事も、
長すぎる「モントモレンシー」で理解できるw
「ローザ・モンド・モレンシー」より、「ローザ・モンド・モントモレンシー」の方が
ゾクゾクっとするんだろうね。
アンに付き合うのはちょっと大変な事だね。ダイアナお疲れ様。
やれやれ
しね なんて言葉、一体どこから出て来るんだい
あたしゃけんとうもつかないね
アンスレに味楽るミミカスキーがいるのか!?
漏れもだ!嬉しい(つД`)
スレ覗いたことはないけど
アンの放送明日だぞ
忘れるな
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 23:12:26 ID:9AM+04fU
あの夜の街頭にたってそうな女店員とマシュウはどうやって仲良くなったんだろ
>>128 ●ぎ○○○○○○ソアニメとは違うのよ●
>>126 リリーってのは、あの顔の長い、若干ユーモアのある子?
だったら私勘違いしてた…
ティリーかなぁと…
あの子面白い
ベリーショート キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
アンかわいいよアン
アンかわいいねアン
たとえ途方もない色でそまっていても、
濡れた髪を下ろした可愛らしい下着のアンもイイ――(*・∀・)――――――!
ものすごいガーリー&萌え補充回だね、これ
これ一度で月一度のファッション誌もいらないってくらいだな
マシュウの「・・みどりぃろぉ・・・?orz」もよかったww
少しだけ出たギルの横顔もかっこいいし言う事なしよ!
マリラに髪を切ってもらおうと、白い布を自分でふわっとまとう、
その動きに、音楽のどっと鳴るところをバッチリ合わせてて、
逃れられない現実とアンの決意を表す相乗効果は見事だった。
でも次の話ではロングに戻ってるんだよね?
もっとショートヘアのアンを見たいのに。
そうだよな
『白百合姫の災難』では、無理な強行展開をお楽しみに・・・
今日は秋でしたが、確か次回は
翌年の夏にスポーンと飛ぶ記憶がある
あーでももうすぐあの素敵な小さな少女アンが見れなくなるのね・・
あたし、寂しいわ
>>145 今日秋だっけ?
冬も終わりに近づいたある日の午後…とか言ってなかった??
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 20:43:48 ID:6vD7zD0y
アンのベリーショートめっちゃ似合ってたなw
可愛かった。
アンと一緒に泣いてくれるなんてダイアナいい子だな・゚・(つД`)・゚・
>>149 でもあれも本人たちはいたって真面目で深刻なんだろうけど
見てる側としてはやっぱり笑えるわw
カラスの濡れ場色ってなに?w
濡れ羽
153 :
30章より:2007/05/25(金) 01:43:55 ID:???
___,,-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
フ::::,:::::::::::/::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ
∠:::/:::::::/:::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:l:::::l
〃:∧:/ l/ \::::::::::::|ヽ:::::::::::::::::::::::::::::l:::|
|::| \::::::::|. ヽ:::::::::::::::::::::::::::ll::|
|::| ____ \/ |::::::::ヽ:::::!:l:i:::|;;;;ヽ、
|:::| '´ ` -'´`''''''‐、 .|:ヽ:::l:l:l:::::::::/;;;|;;、、;\
.ヽ:ヽ ,-‐、 ,-‐-、 |:::l:l:l:l::Y::::/;;;;;|;;;ヽ::l;;;;l
ヽ::ヽ. l:lll:)゙ .l .. '.l:lll::) ヽ |::::::/__|::/;;;;;;;|;;;;;;|::|;;;;|
|;:|.l. `'´/ :::.. ヽ-' ゙l::/´ |::|;;;;|;;;;ヽ;;;;;ヽl;;;;|
/;::Y l :::.... . . . |// /:::|;;;;;\;;;\;;;;`;;;ヽ、
/;;;::::| ヽ` . ___/\::ヽ;;;;;;\;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;::;;;;;;ヽ _____ /;;;l:::|;;;;;;ヽ::ヽ;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ;;;;;;;;;;;|
7;;;;;;;;;;;;:::;;;;\ └--' ''´|;;;;|:/;;;;;;/|:::::|;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;;/;;|
/;;;;;;;;;;;/:/;;;;;;;;:\ _,,,-' |、;'';;;;;;;/;;;|::/;;;;;;;;;/;;;;;;;;|;;;;;;|;;;ヽ
|;;;;;;;;;;/:::|;;;;;;;;;;;;;;;;`┬‐‐''´ __,,-''´ |;;;;;;/;;;;//;;;;;;;;;//;;;;;;;;|;;;;;;;ヽ;\
ヽ;;;;;;;|:::::ヽ;;;;---,-┤  ̄ ̄ ̄ !;;;;|;;;;;;|/;;;;;;;;;;|:ヽ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;ヽ
ヽ;;;;|::/ // _,,-''ヽ、_____;;;;;;;;;|:::::ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;|;;;;|
|;;;;/ // / ,,-''´ `''、/::::::/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;/
/;;;;| / ./ / ./ / ヽ::::/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ
.|;;;;| ./ / / / / ∨;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
154 :
30章より:2007/05/25(金) 01:44:59 ID:???
___,,,,,,,,,-----、__
_________,,,--‐''" `'''‐-、_
`> ヽ、
/ ヽ
/ ヽ
7 〃 / ,.l_/\ |、 ヽ ヽ
/ // /// ヽJ \ .|\ ヽ
/ / |/´ \ .| .ヽ ヽ
|_ | `" ヽ |
| | _,,,--- --‐‐‐‐-、 | |
| | | .|
ヽヽ ,-',ニ'‐、 ,-',ニ'''‐、 | |
ヽヽ (:lllo) l:lllo) | ,,,-、 /
|ヽ. ヽ-' ! : ::::.. ヽ-' | // | |
| | : : '´ :::::::.. . : . ///) ./ .7
ヽ_| ヽ 、 〃 /.__/`´
| r、//
ヽ ____ /_,、/
\ _ /´
\ ,,-''´ |
_ /⌒l .,-`ヽ、_____,,,-''´___,,,,,,,ln
. ,-、 / `| | / | ‐‐'''''''´ ̄ |
/ | / | | .| | __,,,,--、 |___
| ___l,,,,,,----'‐‐''''´ ̄ ̄>‐'´ ) /  ̄ ̄/ ̄ ̄`'''-、
__,,l''´、__,---/ ̄ ̄`'''''''"´ _,-''´ / / ヽ
目玉が微妙だ…
そうかぁ?別に気にならんが…
…ていうかAA落としてる人って毎回このスレのために作ってくれてるの?
どっかのコピペとかじゃなく?
さすがに緑色の髪を下ろしたアンの、
あの繊細な作画をAAで表現するのは難しいよ
あれは全話中の中でも高レベルの作画だもの
ただでさえアンの作画は全話通して崩れないのに…
>>147 私も冬と記憶している。時系列でいってクリスマス会のあとだし、半年以上も秋まで何もなく過ごし、また夏まで飛ばさないだろうと。
でも冬の終わりにあのベリーショートにして夏休みに元の長さの三つ編みはもっと無理だがなw
冬か、そっか
「ああああああ〜〜〜!」はもっとイイ―――!!(・∀・)
でも切られようとしてるときでもアンはずっとしゃべってたなw
喋ってないとやっとれんからなw
なにより長くたっぷりあって、巻いていたんですもの…
おまいら、ニコニコに動画あがっとるぞ!
アン…最初の頃と顔かわっとるね
>>166 成長してしまうよね・・・
最初の、ガリガリの痩せっぽちで、広い額に目ばかりギョロッと目立つ、
とげとげしいアンが好きだ
作画の線もシャープで、デムパな性格もwwwwwww
>120
ミニーは確かにクイーンに行かなかったね。
でもダイアナも実は本が大好きで勉強も悪くなかった設定だったと思う。
ダイアナの場合は勉強がそんなに好きでもなかったみたいだし、
お母さんの反対があったみたいだけど。
当時は女の子だからという理由あっただろうし、
経済的理由とかも含めて上の学校へ行けるかどうかの打診があったので、
模範生が必ずしも上の学校に行くという事もなかったんだろう。
個人的に、自分も1〜10話限定初期アンが好きだな
心の友ダイアナも、グリーンゲーブルズもなにもない
まだケティ・モーリスが近しい友人だったアンがなんか好き
声もまだ高くって、とっても可愛いんだよね
マシュウといる場面なんか特にまだちっちゃい姿がわかる
「お祈りがわからない」と、マリラを無垢な顔と
寝巻き姿で見上げる小さなアンは15歳編からは想像つかないね(;・A・)
12、3歳ぐらいが一番可愛い
だんだんソバカスが多いシーンが少なくなって、
背も高くなってる。
微妙な変化は上手いなぁと思うかな。
ダイアナも最初はもっと子供っぽかった顔だったな。
ギルバートと和解するシーンで、
握手するんだけど、ギルが手を離さない・・・
アン16才でギルが2才年上なので、
ギルはけっこう異性を意識しまくる年なんだよね。
「家まで送っていくよ」だなんて。
アンはまだ少女のような反応なんだけど。
原作ではホテルの朗読のシーンでギルはアンの姿に見惚れてるんだよね。
それをアンが「軽蔑した目で…」と解釈。
自分はギルは普通にアンを敬意で見てたとギルの表情で解釈したんだが
見"惚れてる"となるとちょっときもいんだが・・・
>>169 声ね。声もずいぶん変わったよね。
しょっぱなだったから緊張してたのかな>中の人
「まったくあのスペンサーの奥さんはありがたい間違いをしでかしてくれたものさ
運がよかったんだな。いや、そんなものじゃない、神様の思召しだ。
あの子がわしらに入用だってことを神様はごらんになったからだと思うよ」
>>171 情報システムの整っていない当時は、今の常識とはかけ離れた
純粋さが有ったと思うよ
ましてやキリスト教信徒なわけだし
>>174 そこのところのマシュウの台詞、全編通して一番好きなんだよなぁ。
朴訥とした槐さんの喋りもGOOD。
「もっとも」「それが偶然だったらの話だがな」のところとか、…もー。
「神の思し召しというものだな」
「全能の神がわしらにはあの子が必要だと認めてくだすったのだ」
…以上拙い記憶でアニメの語りを脳内再生しながら書いてるから
多分細部間違ってると思うけど。
いかにマシュウがアンを大切に想っていたのかがわかるよ。
そうさのぅ・・・
ギルは、クイーン学院でも人気者だったエピソードが印象的
『ギルなら雪を当てても当てられても「キャー///」が飛ぶ』と
ムーデイ・スパージョンが言うくらいだしな
クイーン学院ぐらいの学校なら、アボンリー小学校とちがって
いろんなところからたくさんの生徒が来ているし
他にも美男子はいそうなんだけど…
いや、ここはきっとギルの人間性も絡んでくるんだろな
もう白百合姫の災難あたりからは、とても優しい好青年になりだしたし
死ね
ギルを褒める=死かよ
ギルを一番に狙ってたのは男好きのルビー
ギル女子に人気あり杉
若い男には珍しく、賢くユーモアがあり誠実で統率力もある男だからなー
なのにアンに5年も無視されるのな
相手が悪かったお
>178
ギルバートも人気者だったけど、
アンも人気者だったんだよね。
でも白百合姫の事件以来、
ギルバートは徹底的にアンを無視しまくったそうな(原作)
あてつけがましく他の少女達に優しく接するけど、アンは完全無視!
アンはこたえた様子を全然みせなかったけど、内心はかなり気にしていた。
原作ではアンがチャーリースローンを冷たくあしらう姿が
ギルバートにはかなり慰めになっていたようで。
完全にギルはアンを意識しまくっていたという事だよね。
大人になったアンは完全に美人になっちゃったからなぁ。
赤毛はやや金褐色に近くなったものの変わってなかったけど。
スタイルの良さ、頭の小ささ、鼻の形の良さ、姿勢の良さ、身の軽やかさ
そこに加えて知的要素が彼女を美しくさせていた。
ギルバートのど真ん中だったんだろうな。
>>185 受験組の中でアンにだけは帰りのお供をしなかったんだよね笑>ギル
他の女の子達は、遅いとあからさまに一緒に帰ったりしてたのに。
ここいらはさすがのアンも少し反省したろうね。
ギルバートも自分を曖昧にせず、ちゃんと男気を見せられてよかったかも。
でも、ギルバートはライバルでもあり、憧れでもあるアンと話して、
刺激を受けたくて仕方なかったんだろうね。
アンも本編の後編では、だんだんとギルバートと話してみたくなってくるじゃない?
その場面ではクイーン組の列の一番前でルビーがギルバートと話してたけどさ。
でも、その辺りから、ギルバートの話し方や性質はアンと通じるものがあるとか言われてたよね。
全然似てない2人のはずなのに、とっても不思議だ。
ていうか羨ましい。
でもギルバート、
アンがブサイクだったらそんな気になってたか・・・
関係としては最悪だったろう。勉強のライバルであり性格の不一致ありで。
大人になったらアンは花が開いたように綺麗になったからね。
当時、美人のカテゴリーに入ってなかった赤毛という要因はあったけど、
その他の要因ではルビー越えるくらいに美人になってしまったなんて。
リンド夫人もルビーやダイアナの半分も美人じゃないのに、
一緒に並ぶとアンが引き立ってルビー達がつまらなく見えてしまうと。
つまり誰にも似てない個性があり、
全体のスタイルが素晴らしく良かったという事なんだろう。
ギルバートに対してはジェーンやダイアナも少し気があったっぽいね。
ルビーはもちろんの事。当然ジョーシーも。
ギルって聞くと、プロフェッサー・ギルを思い出しちまうorz
>>188 ダイアナは、皆に好かれる、いわゆる女の子らしい良(い)い女の子、
だけどそれは、そういう閉じた枠の中の存在、という限界を示しているとも思われ
ものの見方がちょっと浅はかで、軽くおバカさんなとこもあり・・・
別に非難してるわけじゃなく、だからこそ面白いと思ってる
そんなダイアナの読書は、単なる娯楽の域を越えるものではなかっただろう
テレビもラジオもレコードも、2chも!無い時代、読書の娯楽としての価値は、今とはくらべものにならないくらい大きかったはずだ
ダイアナの場合、読書好きということに特別の意味は無かったと考える
プロポーズ大作戦に出てる背の小さい男の人の、
おでこと前髪の感じがアンによく似てるw
今日の面白かったなーー
ずっと爆笑しながら見てたよw
アンが橋の杭からずり落ちるたびに笑えるww
アン、超寒そうだったねww今日気づいたけど、ギルの眉ってボサっと太すぎな…
さすがにアンの無駄な強がりは大まちがいよね!今日のことをアンは悔やみ続ける事になるんだよな。
ギルの苦しんだ数年を今度はアンも味わう事に…やっぱ世の中うまくできている。
つか、最近マシュウの穏やかな後姿や、マシュウがグリーンゲーブルズの庭にいて
そこで物語が終了する事が多いと思う。
これからのマシュウとの別れを予感させる演出に思える。
今週は水、木曜の放送なし
ガクッ・・・・・・・
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/28(月) 20:31:40 ID:lSu7jD0j
アンも一瞬ギルを許しかけたんだけどなぁw
ついあのときのことを思い出しちゃったね
「沈んじゃったわよ。ねえ、沈んじゃったわよ?」
ルビー、素で面白いww
そして卒倒ww
ギルに助けられたときにそっけないお礼を言うアン笑える
「白百合姫を演じていたの(・`д・´)」
「へー…あんな場面、あったかな…(゚д゚)?」
アン律儀にダイアナの持ってきた布を沈む船から
ちゃんと救出したのエライ、あの状況下で…w
エライ
このスレでAA貼ってる奴なんなの?天才なの?
203 :
ダイアナ:2007/05/29(火) 11:08:01 ID:???
三度までやらせてあげるわ
ダイアナって現代にいたらパチンコとか好きそうだな
アンよりも柔軟な子のようだね
マシューのセリフがなかった
ムーディ・スパージョンがダイアナにキモがられてることは今日でわかった
今日のも良かったな〜
最後、アンがダイアナと別れて走る
夕暮れの木立の合間からグリーンゲイブルズがゆっくりと見える
ああ〜 帰って来たんだ〜
わたしはやっぱりここが好き〜!って感じで。自分もアンになった気分。
へー……
「一番よかったことは家に帰ってくることだったわ」
アンはもう完全にグリーンゲイブルズのアンなんだね
マリラが
「アンがいなくてさみしい」
って言ってて可愛かったw
ジョゼフィンおばさんもさみしそうだったなー
ふーん……
最初にルンルン気分で牛追いしてたけど牛はどうなったんだ?
>>204 お前みたいなパチンカスと一緒にするなボケ
214 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 20:54:18 ID:x+Rx3fV/
今日の話もほんよかった
最後のアンの言葉に泣いた
ageてまで打ち間違いしてる奴はなんなの?
恥ずかしいな
エイブおじさんはその日時まで予言した覚えはないと憤慨したが、
来週も月、火曜日のみの放送らしいから気をつけて
もうすぐ15歳だなぁ…
赤毛でぼったくってるからよろしくww
お前らなんかちょろくて こんなものに何万もww
俺51才フリータでヨカッタwwお前らが金出してくれるしww
今度また20万の出すから買えなww
なに売ってくれるの?
51才で「w」多用か…お疲れ様です
ところで、情けなくなりませんか
バッカ、お前
本人がこんな所に書き込みする訳ないじゃん
>>220-
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65192648
こんな紙切れに11万、一人で競り落とすって・・・
んなもん、何億する絵画だって興味のない人間からすると、1円の価値もない。
こんな話題をいちいち振ってくるのは、個人的な怨恨以外のなにものでもない。
エイブおじさんはその日時まで予言した覚えはないと憤慨した
とりあえず、2万超えたらよほどでもないかぎり商品としてスルーだな>ぼったくりヤホーオークション
いや、まあ、オークションなのに参加一名だしねぇ
数人で競り合った結果ならともかく、価値以前の問題
ジョセフィンおばさんってアンに遺産を残すらしいけど、そこまで気に入られるって
すごいな・・・
でも、アンが欲しいのはグリーンゲーブルズでの
マシュウ、マリラ、自分の3人で暮らした毎日のような気がするけどね!
ジョセフィンおばさんは、バリー家よりアンかYO・・
アンの秀才っぷりを目にした周りの大人はどうにか自分の手でサクセスさせたいようだね
富豪の養子話を持ってきたり自分の邸宅に住まわせたがったり
マシュウとマリラは本人の希望を尊重してたね
ヒマだったからアンの年齢を整理してみた。
誕生日は3月。(「アン、生い立ちを語る」より)
孤児院で11歳の誕生日を迎える。
その年の6月にグリーンゲイブルズにやって来る。
「再び春が来て」の時点で12歳。
「アン、物語クラブを作る」で13歳。
「夏休み前の思わく」の時点で14 歳。
で、「15歳の春」で15歳か・・・。
なんか14→15で突然大きくなりすぎww
15歳編からはアンを演じるキャラがバトンタッチ(ry
だから、前のアンは未だにあの感じで15歳になってると
想像してみる
>>232 世間てマジ現金な
ホントつくづく嫌になるぜ!
でも『公で素晴らしく輝く魅力の人』にはそれ相応の事や話題が必ずくる
これが当たり前で、現実なんだよな…もちろん、アンは
そのユニークで明朗な人間性も買われての部分もあるけどね
でも、ミニーメイを救う回のアンをみると、ジョセフィンおばさんの
遺産をこの子に、と思うその気持ちも、とっても理解できる
白百合姫の回、ほんとに面白かった
アンが神様に祈るとこ、あんな場面あったかな?ってギルのセリフとか。
あとアンが柱にぶつかるとこは痛そうだった。
ああ、そう
>>236 「あ゛あ゛ーー!!」って顔からぶつかってたもんねww
>230
しかもジョセフィン叔母さんの遺産って凄くグッドタイミングだったんですよね。
アンが大学で奨学金をゲットしたものの、
それが少額で、次の年は休学して働かないと・・・というタイミングだった。
遺産自体は莫大な額という訳ではなかったけど、
残りの大学生活を余裕でやり過ごせる額だった。
たぶんバリー家には沢山の遺産が舞い込んだと想像される。
気むずかしい叔母さんだったはずが、
いつの間にかアボンリーのバリー家とは頻繁に関わるようになってたし。
ダイアナにも遺産はいったんだろうな。
>233
確かに15才で突然大きくなったなと思ったけど、
私も中2〜中3の間に12センチくらい身長が伸びたから。
されど10センチって感じで、
子供から大人になったように見えるんですよね。
それまでチビと呼ばれ続けてたけど、大逆転でした。
並び順も後ろの方に。
アンは急に大きくなった気がするけど、
アニメ的には上手い具合に背がマリラに近づいている。
やっと今週の見れた
この頃からマリラがデレ始めるよな
料理もアンに食べさせたくてゴージャスになってくのが微笑ましい
>>240 アンの少女期の終わりを印象付けるために
物語クラブの解散とマリラの眼鏡のエピソードを持ってきてるんだよね。
「アンは一日ですっかり歳をとったように感じた」←ハザマたんの声で
あの回のこの台詞、小業が利いててうまいとオモタ。
>>242 あのナレと夕焼けとアン横顔は良かったな
夕焼けをやたら使う演出もどうかと思う気持ちもあるけれど、やっぱり好きだな
このあたりからダイアナとも進む道が違ってくるんだな。
ちょっと切ない苦い青春時代の成長だね…
お互いに違いが見えてきて心ひそかに軽蔑しあう、そんな時期か…
ダイアナって本当に素直で性格の良い子だったんだよね。
マシューの女の子版みたいな。
隣にいたのがジョーシーだったら・・
あの妖精の女王になれなくて、鉛筆をボキッっと折ったジョーシーだったら・・・
アンがダイアナが大好きだったのはわかりきった事だけど、
ダイアナもアンをとっても好きになったのは本当に幸せだったなと思う
あんなに失敗ばっかり繰り返すアンに
常に同情的であり、親身になって心配してくれるなんてね。
丁度良い時期をアニメ化してくれてるというのもあると思う
エイブおじさんてだれ?
>>245 「ええ話や」と思って読んでたら二行目が黒すぎてワロタ
>>241 そうだね
小さい痩せたワンピースを見て、およよと泣き始める回も近いな、そういえば。
アンがこんなに小さかった事なんて、当時は躾に大変で気づかないでいたんだもんな。
マシュウは、アンの小ささをよくわかってたけれどね。
「あの子はまだ小さいんだよ」とか、マリラがパーティーに偏見があって
行かせないと厳しく決めた時も「アンを行かせてやらにゃあいかんよ」とか。
ところで、マシュウがアンに雑貨屋でチョコレートキャラメルを
買う回って、2話でアンが一度だけ食べたチョコレートキャラメルの話を
覚えてたんだな、と理解できたのはつい最近のことだ。
そう考えたらまたマシュウ!(ryと鼻息荒くなりそうになった。
そんで一人でマシュウにえらく感動してた。
我ながら時折起こるマシュウスゴス症候群はダルい。
でもマシュウはすごいよね。
そうさのう・・
ジョセフィン小母さんの屋敷に遊びに行く回のアンの服が好きだ
紺に首元が白いやつ、重ね着かな?
マシュウが服プレゼントしてからはマリラも徐々にファッションに寛容になってくな
やっぱりきっかけはあのコンサートのアンを見たことだろうか…
アンのコンサートの時のかわいさはMAX
>アン
>そうび
E マシュウの膨らんだ袖 +30
E ジョセフィンおばさんの靴 +20
E マリラのハット +20
>>250 >ところで、マシュウがアンに雑貨屋でチョコレートキャラメルを
>買う回って、2話でアンが一度だけ食べたチョコレートキャラメルの話を
>覚えてたんだな、と理解できたのはつい最近のことだ。
なるほど・・・思い切り見落としてたw
ほんとマシュウはよき理解者だな、父親というより心の友という方が近い。
>>252 自分もあのアンの服お気に入りだよ
ボタン2つのアクセントがかわいいし、色もデザインもいい!
リンド夫人の「うっかりすると僻みっぽい性格になるのが
関の山ですからね」はうなづけるね
だってマリラの服は地味であんまりひどすぎる
それこそ「服を作る布地も少ない貧しい出ですよ」と、
周囲に教えてるようなデザインなんだもの
でも、そのおかげでアンの非長所である「虚栄心」は
セーブできると思うけどね・・・
虚栄心というか、子供ゆえの好奇心というか、それらは
後々見事に押さえられてアンの心の中に潜るね。
髪を緑に染める失敗の回の時にアンが言ってるけど
これからはもっと人の模範となる人物になろうと思った
結果か、15歳からのアンは、別人のように物静かで
思慮深く美しい少女になっているんだよね。
こうして大人になっていくんだなあと感慨深いし、マリラと
同じ気持ちで、あの破天荒な子供のアンが影をひそめるのは
少し寂しかったりする。
258 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 03:42:43 ID:TE4YgHnM
15歳で突然変異するんだな。
あそこの毛も生えるし
15歳で突然変わるというよりも、緑の破風屋根の家から遠いクイーン学院へ
一年間下宿して通う経験をしたことがアンの成長を促したのである。
それが15歳の時だったということである。 (ナレーター口調でドゾー)
高校の一番最初の体育がドッジボールだったよ。
名前もよく分からない人達と愉快極まる時間を過ごし終われば自然と仲良しになってた。
これがステイシー先生の言われるパワーオブドッジボール。
それで、初潮はいつなんだ!
>>257 でも、15歳アンの見事な分別ぶりは一時期のものなんでそ?
大人になればまたアンらしく戻ると聞いて安心したよ
15歳編のブリっこのままならさすがにキツイし、なによりツマンネ
もうすぐ白い豪華な白のベットと机を買ってもらえるんだな〜
15歳になるまで何故あの部屋を閑散とさせたままだったのか
267 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 16:55:49 ID:JEwAhSYF
マリラの方針
「ちょうちょみたいに」って良い唄?
ほんのしばらく〜
白い花のなかで〜〜〜
初潮が来たんじゃないの?
今日は久しぶりに放送あるな。
ルビーの男好きが周囲の女子に与える影響は異j(ry
毒林檎事件は今日だったのかw
あと2話でキラキラした少女期が終わる・・
ダイアナと価値観がどんどん違ってきたのが切なすぎる
ダイアナの言うとおりよね
「アンがつまらない意地をはってギルと口をきかないからって
私までそうしろっていうの?」って
アンは今、女同士の友情のさじ加減をつかめなくて友を自分の感情下の
奴隷になることを希望している事に気づいてないんだもの
アン自身ももうそろそろこれは辛い(ギルとのこと)と自覚してても
後戻りなんて選ばないし、かと言って成長したくってもなんかできないし、
ルビーは抜いて周囲にも簡単にはそうなってほしくないっていう気持ちにもなってるのかな?
と感じたな(笑
14歳ごろは、そういうのあるあるw
万国共通なのかもね、今日の話のことって。
万国共通だよ
やっぱり15歳のアンていくらなんでも変わりすぎてる
今日が14歳なら、それから少し後の姿でしょ?
今日は冬のようだったしそうなら次の春であの姿?
ん〜(´へ`;)
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 19:41:20 ID:G9LjkhK5
今日の毒リンゴの話、この前エミリーでやってたなw
>>278 いや、まだ13歳のはず。
もう一回りするはずだから
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 21:09:24 ID:5WioImlI
録画失敗したorz
アンは死ぬ死ぬ言いながらめっちゃしゃべっててワロタ
それに対して冷静なマリラw
最後のマシュウ嬉しそうだったなー
アンが喜ぶとマシュウは嬉しいんだね
今日テレで赤毛のアンが流れた
今日はジェリーブートが一番活躍する回w
>>284 少しだけどうれしかったw
珍しく高畑さんもとりあげてくれた特集だったな
番組観てておもったんだけど、ゲツヨルの番組制作側に
かなりのジブリ通がいると見えた
今日限りでジェリーブートとはお別れな件
今日ので確信した!
ジェリー×アンだな!
間違えて貰われてきた少女と、男の子が来なかったため雇われたジェリー。
一つ屋根の下で暮らすうちにネンゴロに…
いや、全然
あれ?15歳の春にもでてくるか、ジェリーブート
アンの部屋に置く家財をもってくるんだよね、確か
とびきりかわいい白いベットと机を!
やっぱ昔のアニメのほうが面白いな
あんまり気づきにくいけど、
15才の最初の回と16才になって最終回までの間に身長がだいぶ伸びてる。
15才の最初はマリラの方がまだ大きい。
16才で完成って感じだろうけど、
アンは髪をアップにするとさらに美しくなったはず。
スタイルが良くて鼻筋や顔の形が格好良い人って、
髪をアップにすると美人度が急激に上がるんだよね。
そばかすが完全に消えるのが、
14才〜15才の間だよね。
ソバカスがないというだけで、あれだけ変わるなんてね。
>>292 正直すごいよね。15歳編でもさらに変身するのか。
15歳になるまでの少女編でも5段階くらいの変身を遂げてるし
単に作画が変わっただけなのか、計算ずくなのか…。後者かな
>>291 いや、それはけっこう先入観
今のアニメは、絵はアレなの多いけど今は今で
今なりにイケてるの、あるよ
ただ、受け入れるまでがけっこう大変!体力いるというか
観るタイミングにもよるし
自分もかなり先入観もちすぎてて今のアニメから逃げてた
観ないくせしてどうのこうのと難癖つけてたしww
これじゃいけないよな
今にして思えば博覧会に行く前にダイアナに
「ムーディに送ってもらった」って言ってたのは伏線だったのか
妖精の女王やった学芸会のあとで
クラスメイト達の友情の変化をナレーターが説明した回って何話だっけ
演技が気取っていた、とかで女子がギクシャクしたり一族で対立したりのくだり
確か「アン、物語クラブを作る」
右からやってくるー
最近のアニメは左へ受け流しています
ギル
マジカコイイ(●´д`●)
ケロロ軍曹スレ(模型、プラモだけど)とか除いてる人いんじゃん
アンファンにもこういうポジティブな人がいるのは嬉しいがな
次が6月20日って・・・OTZ
TSUTAYA逝ってくる
漏れは録画休み出来て助かる
次回を20日まで待つなんてロマンチック(ry
今日の話を見て思いだしたけど、自分は
ダイアナほど進路を真剣に考えていなかったな
あの進学で沸き立つ友人達の中、普通は同じように
浮き足立ちたいだろうに、冷静に自分の選択をできるダイアナは
ちょっぴり大人と思う
本当の自分の気持ちを考えて進路を決めるって案外むずかしくね?
次20日かよー
ありえねーwww
何回見ても今日のギルって冴えてるわよね〜
家の遠い人=アンだけ?
アンの小さな女心、乙女心じゃなく女心ってのがいい
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 17:51:57 ID:hswUOQ3/
>>304 俺が14歳の頃は将来のことなんて何も考えずに生きてたわw
まぁ一応受験はあったけど。
自分は一緒の進路を選んでしまって、クリスマスコンサート後の
エマ・ホワイト達某2人の如く長年の友情が御破算になった(・∀・)よ
amazonでのさっしーの名作アニメレビューの偏りは腹たつ
アンは白百合姫事件の後にギルのカッコ良さに気が付いて、後悔しまくっている。
>>310 今日もアンはギルにちょっと嫉妬してたねw
なにはともあれギルはかっこよくなりすぎ
今日のソリの先頭ぶりは惚れた
アンに2度振られた事で、ギルも自分をより磨こうとしてるな。
最近の無邪気さからあの変貌ぶりは気になるものがある。
最近のギルの精鋭さと正義はクイーン受験準備だけが理由じゃないねw
と、勝手に妄想する。
ギルになら掘られてもいい
ギル、仕返しにアンを無視しまくった訳だけど、
原作だと、
アンが堪えたかどうか判らなくて、心が安まらなかったと記されている。
そして、見た目以上にアンを気にかけていなかったとも書かれていた。
要するに無視する反面、かえって意識しまくっていた訳だ。
それにしてもアンと同席を断ったジョーシー・・・
ジョーシーって何であんなにアンに悪態をついたり、
孤児に対する偏見をハッキリ口にしたりするんだろう?
アンに対しては対抗意識ありまくりだよね。
アンは15才になるとジョーシーなんて目にかけないくらい
綺麗になってしまうんだけどね。
ギルバートはそんなアンをどんな想いで見ていたんだろう。
そしてクイーンが学院の試験で動転1位だったときの心境は・・・
>>316 ギルは毎日アンを思い浮かべながらオナニーしてたんだろうな。
20日が遠いのはいやだが、アンが成長してしまう時がくるのはもっといやだーーー
マリラが服を抱きしめてむせび泣くシーンがくると思うとやりきれないよ
次が夏でしょ。そん次が少女編ラストでしょ
飛ばし過ぎだよ。時の流れは無情だなぁ。
次回は6月20日。ワロタw
何でこんなに日が空くの?
国会?
性懲りもなく毛染めに手を出してしまい、髪がピンク色になってしまったので
落とそうとして家に篭ってるんです。
>>316 >アンが堪えたかどうか判らなくて、心休まらなかった
>見た目以上にアンを気にかけていなかった
ってなに
気にかけてるのかけてないの?どっちよ?
囲碁もいいね
囲碁はいいぞ
囲碁大会か・・・
囲碁大会ならしょうがねーな
15歳アンは前髪が跳ねてないのも可憐に見える要因だね。
前髪を整えただけにいきなり古いバービー人形並みにかわいくなった。
しかし、あのジブリセンス漂うヘアバンドはなんなんだろう……?
シータと同じセンスだよね、15歳アン。
チャーリースローンは俺と一緒に毎朝走るべし。
ムーディー・スパージョンは私と一緒にポジティブシンキングを身につけるべし!
ああ、そう
クイーン組の勉強で、ジェーンやルビーが将来教職に就いたらって話してたけど、彼女たちが今思うような未来でないのがセツナス。
未来とは曲がりくねった道だなぁ。
>>331 苦悩、苦渋、辛酸、絶望、それを乗り越えてなお
高みに届かぬ者がいる…それが囲碁だからな
だがそれがいい
334 :
アン:2007/06/07(木) 13:18:46 ID:???
何よ、囲碁囲碁囲碁囲碁って。
ダイアナと別の道を歩み始めたあたしの悲しみなんてどうでもいいのねっ
335 :
マレラ:2007/06/07(木) 13:34:27 ID:???
もうその話はいいよアン
それに、あんたみたいな小さな子が囲碁をそんな風に言うもんじゃないよ
336 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 14:31:57 ID:10SgVNBW
そうさのぅ、わしゃかまわんよ。
そうさのう、わしはどっちでも…
338 :
ダイアナ:2007/06/07(木) 20:37:14 ID:???
アン、もしかしたら囲碁の人って髪の長い貴族の人とか、
ハクみたいな美少年かもしれないわよ!
囲碁>>>>>>>>>>>>将棋
340 :
アン:2007/06/08(金) 00:38:56 ID:???
>>338 ああ、ダイアナ。あなたもルビーと同じなのね。
あたしとの友情より男の子の話の方がいいのね。
画面を半分に割って、
右が『アン』左が『囲碁』というようにすればいいのに。
あるいは囲碁なんて、画面の隅に碁盤だけ移していればいいのでは?
でもそれじゃやっぱ観にくいからダメだな。中止は致し方なしか。
それにしても、2週間もやらないなんて週一だった本放送よりひどいじゃないか…。
あんまりだわ、ねえマリラ!
こんな悲劇的な目に遭ったことないわ゛〜〜!(机に突っ伏す)
342 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 05:55:57 ID:eddfuBNS
ほんとに俺らにとって悲劇だわw
折りしも季節は梅雨。外に出て遊ぶには少々適さないこの季節に当分放送がないと聞いて
アンは随分と落胆したが、マリラにこう言って驚かせた。「わたし、囲碁を楽しんでみることにしたわ。」
旗士の高みを知っているのか、アン・シャーリー
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 17:06:13 ID:ofNyz25M
ミセスアランとやりたい。嗚呼、背徳の牧師夫人。
タイトル戦でない、アジア大会の囲碁話が、なぜかこんなところで盛んだとはwwwww
いや、国内タイトルよりレベル上なのか……?
当て間違えた…!!!!
アンって他の同級生より一年遅れてたけど(ギルも)追いついたんだね、いつのまにか
もともと頭良かった上にいっぱい勉強したんだろうね
ギルバートん家のりんごはおっきいよ
保証する
そんな保証いらないわ!byアン
>>349 ギルはアンと並んで、短期間で5の巻にたどり着いたことを
クラス全員の前で賞賛されてる時に得意そうにしてたけれど、
11歳のアンは褒められこそすれ、ギルは13にも近いんだから
アンと同じように褒められてる場合じゃないww
ギルバートは引き続きがんばれよといいたかった
354 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:37:08 ID:zqInMOUP
>>353 そういえばそうだなw
ギルはアンより2つも年上なんだよなw
C ◆7sqafLs07s
>>353 家の手伝いやらで、学校にきちんと通えてなかったんじゃなかった?
最初の登場シーンで、ダイアナがそんなようなことを言っていたような気がする。
>355
ギルバートってアニメでは家の手伝いで学校から数年離れていたって事になってるんだよ。
それにギルの年でクイーンに行くのも当時としては遅くはないよ。
アン達がちょっと早い感じなんだよね。
プリシー・アンドリュースもクイーンに行くのが遅かったはず。
当時は大学に行くのも普通は資金を稼いでからとか、
クイーンみたいな短大で二年とか三年とか行ってからだったので、
もしエイブリー奨学金でアンが大学に行ったならば、
かなり早熟の大学生になっていたと思う。
超飛び級みたいなね。
結局、原作では二年間、アボンリーで教えた後に18才で大学に行くのだけど。
みんなで行くことが出来たので、逆に良かったかもね。
結局大学では、ギル、チャーリー、アン、プリシラ、ステラ、
知っている顔が多かった。
358 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 08:48:42 ID:vbrcQd5Q
プリシーは一度受験に失敗しています。因みにフィリップスのエロ親父はプリシーの実家に出張家庭教師までやってたんですよ。
クイーンはけっこう倍率高かったのかもね。
ギルバートは少し年齢が上だったので、1年コースを取ったのは判るけど、
アンもそのコースで、エイブリー奨学金まで取ったのは凄いかな。
たぶん最若年でしょ。
>>358 そうなんだ。アンの人生に暗い影を投げかけてるが幾何は得意なのに
なんか皮肉だな。
ところで、プリシーとフィリップス先生は、おそらく不運がまとって
結ばれなかったと想像してるんだけれど…^^;
受験を終えたあたりから、なにかフィリップスが本当は小さい生徒に
高慢に振舞う本性が最悪の形で出てしまい、親に敬遠されたりとか。
で、プリシーもフィリップス先生との事は諦めて、忘れる方向でいくことになって
そのうち普通の相応の相手を見つけて普通のお母さんに。
フィリップス先生は、なんかもうマジで哀れなほど運がなくて
2度とプリシーの傍にいけなくなった的なかんじを想像してる。
どうもとんとん拍子で結ばれるのは不自然だし…w
なにより合わんだろ、プリシーとあの教師じゃ。
プリシーはクイーンでいい相手見つけてフィリップス先生の
ことはポイ捨てするだろうな
362 :
マリラ:2007/06/10(日) 15:38:05 ID:???
フィリップス先生はよほど高慢にことを運んだようだ
さて、どうしたものか
原作本の後書き解説に、作者もプリシーと同じように(プリシーが作者と同じようにと言うべきか
学校の先生に家庭教師されて、
言い寄られたけど、断ったてあるねwwwww
実際の体験だけに、真実味があって、その分、読者にも印象が強いのかな?
今も昔も家庭教師ってのはそんなきもいのが必ずいるよな>教え子に言い寄る
こういう奴ってマジでなんなの
なんか…偏見かもしれんけど、正直物騒だよな…
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 19:36:48 ID:F7uS4r6/
美しさって罪なのね。
私みたいに。
ネカマできるおっさんはのんきでいいよなあ
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 02:11:21 ID:RVEEs/zC
あぁ、DVD借りてすべて見ました。
あぁ、悲しすぎるよ。悲しすぎる・・・。
一応最後は落ち着いた終わり方だけど、やっぱり悲しすぎる。
子供が大きくなったら(小学高学年以降じゃないとわからないかな)
情操教育の一環として、必ず見せたいよ。
DVD全巻そろえることに決めました。
>>367 集英社ハードカバー定価2000円、松本侑子 訳、492p
注釈が40ページもついてる、しかもそれを読んでも、欧米文学・文化への理解や知識があまりないので、ほんとにはよくわからなかったwwwwww
アンはかなり小難しい本でもあった
あまり気にせず楽しく読んだけど・・・
アラン爆死
うん
はいはい
国会やなにかの大会ならともかく
外国ドラマ?とかで不規則に潰れるのは納得いかない。
かわいさ
子供時代のダイアナ>>子供時代のルビー>>>>>越えられない壁>>>>>>>>成長したルビー>成長したダイアナ
漏れは子供時代のアンが一番可愛いけどねw
ダイアナは少々狙いすぎ!美化もあそこまでいくと…
375 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 19:56:01 ID:ZzuRGH2A
>>368 悲しくないだろ。むしろアンの最後ほどすがすがしい物はないと思う。
ステイシー先生って「ミス」だったっけ?
>>378 Miss Muriel Stacyだよ
>>373 続編で、ルビーって不治の病で死ぬんだよね。せっかく先生になったのに。
ルビーが先生の教室って学級崩壊がおきそうだなー
なんでオシャレ大好きなのに、雑貨屋さんとか起こさないで
先生の道を選んだのか
17やそこらで先生になれるっていいなー
>>381 「2年だけ教師やって結婚したい」というDQN発言してた記憶がある
まあね
生徒と齢も近いしね
ステイシー先生は27歳くらいかと想像してるんだけど
>>383 まさか不治の病に阻止されるとは・・(´へ`;)
たとえDQNな夢でも不治の病におかされて早死よりは・・・。
ルビー、自分が不治の病だと知らされた時どんだけショックだったかな。
アンは現代に生きていたら死ぬほど美人だったんだろうな。
当時は赤毛は抜きんでて不器量だと言われるような事柄だったし。
痩せて細いスタイルも流行ではなかった。
アンの身のこなしはバレリーナのようだったんだろう。
>>372 同意!!
海外ドラマなんて、別にその日にやらんでもいいだろって思うよ
どうしても『アン』をつぶしたいのかってw
ほんと、BS-2よ、何で『アン』(この時間帯の名劇)をここまで
ないがしろにするんだ〜(怒)
おかげで、そろそろ2ヶ月も後に始まったフローネに抜かされます、マジでw
信じがたいよw
まぁアンは今やってるフローネの枠の放送に続く再放送だからね。
>>387 いや、そこまで美人かどうかは・・・
なんでそんなにまで神格化すんのコエーヨ
>>387 現代なら、アンはきっとNYあたりで、手下の男たちを自在に使いこなす、
バリバリのキャリアウーマンになってたんじゃねーの
収入も相当にあり、贅沢な高級高層マンションに一人住まい
でもいまいち男運に恵まれず、寂しさを抱えてもいる、みたいな
そう考えると、物語の続編で、アンがすっかり家庭に入ってしまうのは、当時としても、どうなんだろう・・・
現代のアンなら、髪型もショートとか、セミ止まりっぽいな
本当は、乙女チックでロマンチックな世界が大好きなのに、
また外見がコンプレックスで素直に表現できなさそうなのは
現代アンの方が著しい気がするなw
なんか、ジーンズやブーツを愛用してそうじゃね
アンなら掛け値無しで似合うだろうなー!
本当は、女の子らしい花柄のワンピースが好きだけど・・・みたいな
いや、妄想しすぎた
赤毛のアンって昔はフジテレビでやってたんだよね?
民放ってなんでこうゆう昔のだけどすばらしい番組を再放送しないんだろ。
放送してくれるNHKはまだましなのかも・・・
昔はOPラストの小鳥とアンの場面も、予告もきっちり放送してくれてたもんだった
80年代後半の話だけど
突然だがアイドルワイルドってどういう意味なん?
396 :
ダイアナ:2007/06/12(火) 20:07:23 ID:???
電波アンに聞いてちょうだい
あたしは知らないわ
あたしはアンの想像力にいつも合わせてるだけだもの
お前の想像力なんてせいぜい「樺の径」ぐらいだものな
樺の道はワロタw
そのまんまやんw
なんとなく訳すると「遊休の未開地」とか?
そうなの…?>遊休の未開地
401 :
ダイアナ:2007/06/12(火) 21:46:57 ID:???
>>397 想像なんて、こどもっぽいことはやめた方がいいわ
だってもう14歳になるんですもの
>>400 ちょっとカッコ良くしてみただけだw
idleは「活動していない」「遊んでいる」「怠惰な」
wildは「野生」「荒野」「未開地」
補足
多分訳者も適当な訳をつけられなかったんだとおも
「遊休の未開地」も全然アンっぽくないしな
そういえば
日本語で言うからなんか赴きがあるような感じだけど
英語でキラメキの湖とか
雪の女王とか
なんつーかロボの必殺技だよなw
アイドルワイルドって言いにくいよね
アイルドワイドルとかアイドルワイドルって言いそうになるよ
…アイドルワイルドってそういう意味だったのか
野生のアイドルかと思ったよ
dvdで全話観た!
今の人はこのくらいのは創れないよ。
ただただすばらしい。
そうさのう
そうさのう
>>406 奇遇だな、漏れも昨日全部観た。
なんかなにもかもを受け入れられる気がした。
>なにもかもを受け入れられる気がした。
実行はできそう?
ナレーターか自分が間違ったけど、アイドルワールドなんてのも紛らわしいよねw
>>409 そうだね。できそうだぜ。
それにしても感動的な最終回だなぁ。日常そのままなのにあの素晴らしさはなんだ。
↓じゃあしゃぶれよ
もしも412が411の自演ならどうしよう・・・・とナーバスになるテスト
さあみんな、『アン』放送再開まであと一週間よ。
一週間待つ楽しみって、何事にも変えがたい魅力があるわ♪
ね、マシュウ?
マシュウもそう思うでしょう?
……
そうさのう。
できるなら…その…
明日にでも再開してもらいたいがなあ…
>>408 これまた奇遇。漏れもDVD制覇したばかりです。
30代のいい年した大人ですが、不覚にもDVDのvol.12は大泣きしっぱなしでした。
子どもの頃は、アンをそれほど評価できなかったけど、大人になってから見ると格別だね。
特に、マリラとマシューの愛情に共感しすぎてしまうよ。
とにかく、マシューのせいで、いまだに悲しみが続いています。
アンのルックスは前衛的すぎたんだよね。
今だったら、立派に美人でしょ。
というか、当時でも美人にはカテゴリーされてたしね。
ただ赤毛がネックとされてたけど。
>>411 >それにしても感動的な最終回だなぁ。日常そのままなのにあの素晴らしさはなんだ。
いやほんと。泣かせよう、と押し付けがましいとこがないのがイイ
あー早くBSの続き見たいなぁ。
俺はDVD見るの我慢してるのに。
>>417 実存主義文学、イタリアンネオレアリスモの系譜にも連なる高畑作品は
過剰な演習を排し、まさに、そこに"あるがまま"の極めて自然な世界を顕現することによって
かえって人間性が浮き彫りあらわとなり、強い印象を与え、見る者にとって一生の感動へとつながるのだ。
良いことも悪いことも淡々と描く、その透徹した眼差しには、たまにゾッとするような感じさえするが
その容赦ないとこも含めて好きなんだし、ほんとにすごいとしか言いようがない。
20日まで待つのは長いようでそうでもないかな
高畑さん:27歳
宮崎さん:22歳
赤毛のアン製作に携わった当時の年齢らしい
orz
やっぱ天才どもは20代でとりあえず結果だせてるね
なんか、すげーな、ほんと
すげーよほんと
orz
orz
うわ、凹むな。
宮崎は20代だろうなとなんとなく思ってたけど
(しかも22歳かよ!)
高畑20代でこれかー。そーかそーかうーん…。
でもこの2人ってアカなんでしょ?
>>421何言ってんの!
宮さんは昭和1941年生まれ(富野と同じ年、
高畑監督は1935年生まれだッ!!
さて1979年のアン制作時は何歳でしょう?
とんでもないゆとりな流れw
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 18:30:56 ID:f3ADnHOt
>>424 だよなぁw
監督が当時24歳だった山田栄子より年下なんてあり得ないwww
427 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 18:31:47 ID:f3ADnHOt
監督じゃなかった。
宮崎駿。
確かゲツヨルによると
421はアンじゃなく太陽の王子ホルス製作時の年齢じゃね?
しかし421を信用して凹んだんだな
ってことは実際そうであっても「まあ、…そうか」と
納得できる2人ではあるということ、か>高畑、宮崎
('A`)ウーン、ウーン
なんだーガセか!
なんも考えずに信じるオレもオレだが…むやみに恥ずいぞこりゃ。
あぼーん
りー
アカってなんだよ
もうなんか宗教的組織とかならその手の話はいいよ
世の中を右と左でしか判断できないネトウヨの発言だよ、放置でいい。
どれもこれもアン放送の間が開きすぎるせい!
と、放送ペースのせいにするテスト
放送なかったらいつも荒れるな。
海賊船のエンジニア爺さんはマシュウだったのか
今日ラピュタ見てて初めて気づいた
着メロ落としてみた
「さめない夢」の制作者、乙。
涙ぐましい努力が感じられた。けどあの間奏を再現するのはやっぱ無理だよw
俺50歳過ぎているが趣味がパンツやオムツを集めることなんだよ
「アン」のフリル付きは特にプレミア物だぜ 会社には恥ずかしいから
「ペリーヌ」のオムツをしているけど
質問があったら何でも答えてあげるよ 「アン」の限定だったコットン仕上げ
のオムツがあったら連絡ちょうだいね
>>438 どんな名作劇場のパンツを持っているのですか? 本当にそれをはいて
会社に出社しているのでしょうか? 宮崎駿原画のパンツはありますか?
私は、子供の頃に「フローネ」のブルマを持っていました。もちろん授業で
履いていましたよ。これからもたくさんのパンツやオムツの事を教えて下さいね。
キング家とパイ家ってどっちのほうが嫌われてるんだ?
どっちもどっちじゃない
まあ、キング家は主役の味方のふりや、
一瞬でも主役の理解者を気取れる素質があるぶん
パイ家よりも相当性質は悪いでしょうがね
その点パイ家はあからさまに性質悪いので
そこはキング家より可愛げあるかもな
でもパイ家もキング家もどっちも身の毛もよだつね
キング家って誰?
え?キング家ってエミリーのクラスメートの
あいつの家じゃないの?
あの、なんか目ぇつりあがった女いんじゃん
なんだエミリーの話か…
友人知人にアンのことを話してもポカーンってかんじで誰も相手にしてくれない
448 :
アン:2007/06/17(日) 01:09:33 ID:???
>>447 まあ!それって、これから『赤毛のアン』のおもしろさを
広めることができる楽しみが待ってるってことじゃない!
ああ、なんて素敵なことなのかしら!
ねえ、マシュウ?マリラ?
そう思うでしょう?
ヲタ丸出しだからやめれ
Anneとフィギィヤなんかのオタって共通するもんなのか?
>450
違うけど、観たことない普通の人には
同じくくりにされそうだな。
おまいらDVD買えよー
久しぶりにまたお前かー
エミリーのクラスメートはスチュワート銀行のお嬢さんだったような。
キング家はアボンリーへの道だっけ?
エミリーとアンはどっちの時代が古いの
アンのいるアボンリーのほうが環境がのんびりしてるな
456 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 19:54:29 ID:eivYdph7
>>455 同時期なんじゃないの?
いや知らんけどw
>>447 あるあるw
「クララが出てくるやつだよね」って言われたとき漏れはあきらめたぞw
クララは『アルプスの少女ハイジ』に出てくるキャラだよ。
1974年の作品だ。
『赤毛のアン』はその5年後に放送されたんだ。
つまり1979年だね。
あ、でもね、『ハイジ』は「世界名作劇場」ではないんだ。
スタッフはほとんど同じなんだけど、日本アニメーションの前身である
ズイヨー映像の製作だから、名劇には含めないんだよ。
で、『アン』についてだけどね…
……あれ、待ってよ、どこ行くの?置いてかないで〜
以上、名劇マニアのたどる運命でしたw
>>457 それが「南の虹のルーシー」のクララ・ポップルのことだったら
その人は名劇マニアであろうw
マシュウ「1ダースのお前より、ひとりの男の子にいてもらうほうがいいよ」
アン「ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン」
461 :
マリラ:2007/06/18(月) 02:56:06 ID:???
やれやれ…
おまえのその
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
とやらは
どうやらやめたほうがよさそうだね。
お前のおしゃべりで、あたしはまた頭が
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ンガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
してきたよ。
…マシュウ・カスバート!
兄さんも何か言ったらどうです。
そうさのう…
わしが言い間違えたのが悪かったよ。
すまなかったよ、アン…
ていうか久々のアン放送まであと2日だ!(*゜∀゜*)wktk
もう少しで喜びの白い道が見えるぞw
ところでBSの放送局の人たちがここを見てるなんて有り得ないよな…
アンの時代、場所にタイムスリップして帰れなくなってしまったらどうやって生きていこうか寝る前に真剣に考えた。
りんご農家に弟子入りするしかないかな。
>>458 普通に興味薄い人はもう「1979年」あたりで自動的に聞くのやめてるわ
「日本アニメーションの全身であるズイヨー」辺りは、拒んでも
耳にはいってきて「何ペちゃくってんのこのハゲ…」とイラつかれる
「名劇に含めないんだよ」で「はァ?いきなり偉そう、なにこいつ」と
説明内容はとりあえず置いといて、むやみに印象悪くなるかんじか
…orz
>>462 BSの放送局の人はきっと「奥様は魔女」のが好きなんだろうw
海外ドラマは囲碁大会と違って、どうしてもその日に放送
しなければならないわけではないのに
どうして『アン』をつぶしてまで放送するんだ。
上のほうで「『アン』は午後の放送枠でやったばかりだから」
というのがあったが、それでももう一度放送する以上は
ファンの気持ちを考えてほしい。
まあ、もういい。僕らは2週間待った。
いよいよあさってだ。
あさってでこのスレは
祝福ムードになり
その日のうちに書き込みは1000に届くだろう。
や、無理だろ
1000に届くには祝福と荒らしでカオスにでもならんと・・
♪1000のスーレーにー
1000のスーレになああてーー
『アン』のー
大きなー
空をー
吹きわたあてーいますー
>>463 とりあえずフランス人にまぎれてジェリーブートの仕事を乗っ取る
…アンに浸るのもほどほどにね
♪アンアンアン とっても大好き
アン「あ〜マリラ、わたし思いのほか囲碁を堪能したわぁ。」
マリラ「Really?」
472 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 19:18:53 ID:t5ORikTT
明日は久しぶりの放送だな
いよいよ明日から放送だと思うと
今日は興奮して眠れそうにないわ♪
マリラ、もし私が寝坊してしまったら
必ず10時20分までには起こしてね!
必ずよ!
アン、そんなにみたいのなら興奮してないで
早く眠りについて、自分で起きることだね
電波キモー
確かになりきりレスはちとキモい
想像するのをやめないで
「らき☆すた」の、OPの枠、アンのEDにクリソツ・・・・
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 10:52:30 ID:Ag5hMH7c
海辺のシーンの耽美的な描写がよかった。
あふれる陽光、アンの風に靡く赤毛、煌めく貝殻、清い砂浜・・・。
夢のようだ・・・。
ウイルス張るなよ。
色気が出てきたな
帽子が飛ばされるシーンは (・∀・)イイ!!
BS観て懐かしくなって此処に来たんだけど、
アンスレが二つあるけど住み分けあるの?
ダイアナのリボン小さくなったな
なんだ、まだ485か。
放送再開おめでとう書き込みで
1000行ってるかと思ったのに。
マシュウの発作が・゚・(つД`)・゚・
マシュウの名前はトーマスっていうんだぜ。
別に次に放映されたトムソーヤの冒険とは関係ないんだぜ。
これ豆知識な。
アヴォンリーって
正確にはエイヴォンリーって
発音するんだぜ。
これ豆知識な。
>>487 マシュウ・トーマス・カスバートってこと?
>>488 ♪エイヴォンリーで一日は、終わる〜
じゃ語呂が悪かろうw
マリラが医者からアンが肺炎になるって聞いて卒倒しそうになっててワロタ
アンは、自分が「赤毛のアン」という物語の
ヒロインなのだと知る事は永遠にないんだね
でも、もし知ったとしても「まあ!そんなタイトルじゃ
全然ロマンチックじゃ(ry」とタイトルに物申しそうww
>>491 アンは大人になったら赤毛のアン読んでたぞ。
原作は「グリーンゲイブルズのアン」だったね
子供のアンなら癇癪起こしそうな邦題だな
>>494 赤毛のアンなんて見ただけで本燃やしてそうだなw
>>482 あそこ良かった。風で髪が乱れたとこは特に。
当時まだ海水浴ってなかったみたいだな。
ミス・ステイシーの袖は
いくらなんでも
ふくらみすぎではないか?
本当に
体を斜にしなければ
家に入れないんじゃないか?
ほんと、浜辺のシーンはよかったな〜。
海がきれいだったために
水面にアンたちのスカートの中が映りそうだったよね
見えそうだったんで、思わず興奮しちゃったよ(;´Д`)ハァハァ
スカートが風でめくれそうになるシーンもよかったな(;´Д`)ハァハァ
今回はすばらしいシーン満載だったよ(;´Д`)ハァハァ
※荒らしじゃないよ
回想シーンのアンを見ると
今のアンがずいぶんかわいくなったことがわかるね。
それにしても、今さらながらこの作品が
本当にすばらしい作品であると、今日の放送観てて思ったよ
格調高いナレーションの力は大きいよね。
名劇では唯一の男性によるナレーションなんじゃないかな。
馬車が田舎道を行くような、何気ないシーンに
ジーンと来てしまうんだよなあ
すばらしいよ、本当にこの作品は。
クイーン組の生徒の一人(少年)が
ステイシー先生が来年度も残ると聞いて
万歳してたけど
万歳って、日本の習慣だよね
カナダにはきっとないよね。
名劇は海外でも放送するんだよね
いいのかな
ブレッケンリッジ博士がナレーションをやってるなんて絶対信じない
今日は内容的にグッときた
アンはぐんぐん成長していく一方、マシュウとマリラは年老いていく
成長するということは無邪気に楽しかった少女時代に別れを告げなくてはならないわけでもあり
移り変わる四季を駆け抜けて行くオープニング
どおーっと風が吹き抜けるようなエンディングのイメージともぴたりと重なって
高畑作品に共通するテーマである、決して一所には留まれない時の流れというものを、強く意識させられた
しかし、ダイアナの書いた本が、The Haunted House (幽霊屋敷 てのにはワロタ
やっぱり取り付かれたり呪われたりして、皆殺か?
今日はダイアナがかわいかった。泣いてるシーンはクララを髣髴とさせた。正直萌え萌えだ。
>>499 なりきりというか、あの…
前からシャレでそういうキャラ会話の流れになることはあったよ?
なんでいきなりキモイとか言い出す奴がでてきたの?
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 19:55:24 ID:IhT4BQ6o
ダイアナみたいに暇じゃないってルビーはっきり言いすぎだろw
>>508 その発言に一番傷ついたに違いない
DQN発言を連発するルビーが好きだ
そしてソフィアスローンとミニーアンドリュースはいつの間にか退部しますた
成長したアンを見るだけで切ないな
おとなしくなったのが一番きついわ
7年くらい前になりきりスレがあったなぁ
なつかしい・・
>>510 同意
次回から本格ヒロイン容姿始動だもんな…
おとなしめの美少女に成長させんでもいいのに
気取りやのアンに吹きそうになるorz
1〜5話くらいのアンてブサイクだった記憶があったんだけどな。
見直すと、なんだかんだで整った可愛い顔しているよ。高貴という感じじゃくて、食べちゃいたいような顔。
幼い頃から何かにつけて、容姿を悪く言われたせいで自信がなくなってるんだな、アンは。
アンとダイアナ なぜ差がついたのか・・・慢心,環境の違い
これからなりきりで感想を書こうとしてたのに、
どうも、そうしにくい流れになってしまっているわ…
今日は悲しい一日ね…
アイドルワイルドはなくなってしまうし
試験に落ちる夢は見るし
今日はとっても憂うつなの。
だから、悪いけどマリラ、
今日はなりきるのはやめて
もう寝ることにするわ。
おやすみなさい…
アンは原作ではふいんき美人だけど、アニメの絵だと普通に美人だな。
無邪気にマシュウやマリラに抱き付いてたアンがもう見られないのか。
ダイアナっていい娘だな。これは彼女の母親にもいえるけど。
教会へ来た娘たちは、軒並みアンを見下してたのに、ダイアナは最初から対等にみてくれていた。
母親てw
ルビーに惚れた(;´Д`)ハァハァ
ルビーが
勉強していないと
いてもたってもいられなくなるけど
机に向かうと
あくびばかりしてしまうというのは
僕もそうだった
机に向かって教科書開くだけで
安心なんだよね。
そして赤点⇒追試w
勉強が好きなんて
アンはなんて
すばらしいんだ
どうしたら
勉強が好きになれるんだ
大学の勉強は
まあ好きだけど
受験勉強が好きだなんて
どう生きたら
なれるのだろう
100年前にはパソコンもテレビゲームも無かったからな
ダイアナの声って低めだよね。
子どものころのダイアナには低すぎる感じがしたけど
今くらいならちょうどいいな
>>523 僕も100年前に生まれていればよかったなあ。
物語クラブに入れてもらいたかったよ。
ダイアナの倍、人が死ぬ話を作って
みんなを驚かせたかった
『アン』観てると
「女の子に生まれてもよかったな」
なんて思うことがある。
ちょっと危険w
次の放送は6月27日(水)なんだってね。
ハア…
また2回も中止か…
また奥様は魔女?
別の枠でやってよ…
いや、DVD買えよ
せっかく放送してるんだから
買ってはもったいない気がするんだ
ビデオにとれば
買わずに済む
4万円浮く
70年代ってすげーな。前半は『あしたのジョー』、後半は『赤毛のアン』。
でも、「あしたのジョー」と「赤毛のアン」
両方好きな人ってあんまりいない気がする。
ちなみに僕は、格闘系が苦手
名劇が好きなのは、このアニメにはそういうのがないからという理由もある。
『アン』が好きなの理由のひとつは、平和だから…。
ゆったりと時が流れているから…
この作品に流れている優しい空気が好きなんだ。
花の中で一日は終わる…
アボンリーの風景は、僕の永遠の憧れだ
死んだらアボンリーみたいなところに行けたらいいなと思っているんだ。
今日からミニーメイが登校してたから、前スレであったソフィア・スローン&ティリーの一学年上説はどうなるの?
アンがクイーンに行った年に卒業かな?
ダイアナはアンがクイーンに行った年もアボンリー小学校に通ってもよさそうだったからなー
訂正
『ミニーメイが登校してたから、ソフィアやティリーは消えると思っていたのに』ですた
>>532 ギルは2つ上だけどアンらと一緒に勉強してるし。
>>514 初期の顔いいよねえ。俺も見直してるんだけど、17章ぐらいまでの出来はホントネ申だな
ラビニア観て悲しくなった。
で、ルビーはなんで教師になろうとしてるの
>>513は例えば516のような書き込みを"うざい"と感じてたの?
私は、とても楽しく、面白く読んでたのだけど。
たまに現れるマシュウもいいし、アンのキャラなら歓迎だがなあ…。
自分の気持ちをアンキャラに変えて言うだけだし、
アンキャラのセリフなら幼稚系じゃないし、丁寧な会話で好きなんだがな。
でもきもいから駄目なのか…
街に行きたいから
男を捕まえたいから
ルビーは途中でくだばった負け犬。
ヒドスw
漏れもこのスレでルビーが死ぬと聞いた時はショックだった…
第62章 「ルビーの愛」
第63章 「ルビーこの世を去る」
>541
(;ω;)ウウ
それは本当のサブタイトルなのか?
なら
(´;ω;`)ブワワ
あの泣き虫のルビー・ギリスは
どんな風にこの世を去るんだか
と考えると
orz
赤毛のアンって不思議なんだけど初めてみたのは子供の頃だけど
その時から歳の近いアンよりもなぜかマリラに共感してしまう
アニメを見ていてマリラはちょっといないキャラだから
子供心にも印象に残ってる
>>543 あなた自身が客観的な視点で物事が見れるからじゃない?
DVDを揃えたいのだが、
買ったとたんに5.1chリマスター版豪華特典付きBOXが出そうな気がする…。
でねーよ
でないの?
出ないだろw
豪華特典として、「世界名作バトル」がついてたら買う。
>>549 その存在を知った時にはもうDL出来なくなっていた orz
誰か「世界名作バトル」うpお願いします
ていうかブックレット付きのちゃんとしたのを出して欲しい
いまさらLD買うわけにもいかなしさ
>>489 トーマス → トーマシュ → マシュウ → 摩周湖に帰れ
最終回でギルとやっと仲直りか
じらしすぎだわな
小説の続編読もうかなぁ
二人が結婚するまでの過程が気になる
世界名作バトル
アンの石盤攻撃は笑える
カトリの声で勃っちゃったw
>>556 アンとギルの仲直りなんてまだまだ序の口だよ。
結婚するまでがまた長いw
>>551 アン弱すぎw
てか犬強すぎww
雪の女王様を超える超必殺技ねーのかな
・・・「喜びの白い道」だ!!
アンにはお供の動物がいないからな。
>>560 オープニングのあの感じで相手をひき殺すのかw
>>560-561 そうなんだよ。
あのゲームは犬がものを言うんだ(犬がしゃべるってことじゃないよw)
カトリが強すぎるんだよ
あと、ネロ戦えよw
老犬働かせるなw
マシュウとかマリラとか使えないしなw
ベッドダイブとか命令ゲームとかレイヤーケーキとかプディングソース責めとか
リンド婦人の傷抉りとかルビーのヒステリーとかパイ家の嫌味とか使えたらなあ
>>566 ベッドダイブなんてとんでもない!
あたしゃもう少しで心臓が止まるところだったんですからね!
アンとダイアナとミニー・メイが川に牛乳瓶を入れるときにちょこっとだけうつる
男の子の動きが、アンが初めて学校にいって牛乳瓶を川に入れるときうつった男の子と
まったく同じだった。
あんた細かいとこ見てるなー
使いまわしかよ
その男の子も成長させたれよ
きっと兄にそっくりな弟が入学したんだよ。
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 10:45:44 ID:tTru9/4h
知らねーよ。馬鹿じゃねぇ?
ageんなよπ家は
走っても走っても
花の波が終わんなくて
おうちに帰れないよ〜〜
ウワァァ━━━━━。゚(゚T◇T゚)゚。━━━━━ン!!!!
576 :
ダイアナ:2007/06/23(土) 16:19:37 ID:???
>>574-575 だめよ、ミニーメイ!こっちに来なさい。
変なおじさんについていったら
何をされるかわからないわ。
おじさん好みの
あんなことやこんなことを
されたくなかったら
こっちへ来なさい!
なりきりはきもいと改められたばかりだろ
>>577 あら、「キモイ」というのと
「禁止」は別よ。
それに、私の人生から「なりきり」を取ってしまったら
とっても味気ない日々になってしまうわ。
そんな人生を生きるくらいなら
雑巾入りのスープを飲んだ方がよっぽどマシだわ!
そうさのう・・・心配しないでもアンは一番になるよ
ほら「キモイ」と言い出した奴よ、諌めないのか?
それとも今度は諌めた奴がなりきりか?
まったく・・・・・・
アンの学校の人物と特徴を整理してみよう
女子
ダイアナ・バーリー アンの心の友
ルビー・ギリス 美人、ヒステリー、男好き
ジェーン・アンドリュース しっかりもの
ティリー・ボールター 日曜学校でアンの帽子褒めた人だっけ?
ソフィア・スローン チャーリーの妹
ミニー・アンドリュース 模範生
ジョーシー・π π家
ガーティー・π π家(ジョーシーと姉妹?)
ローダ・シュレイ 誰だっけ・・・?
プリシー・アンドリュース 大人なのよ
エラ・メイ・マクファーソン ムーディの妹
男子
ギルバート・ブライス ハンサム、実は紳士
チャーリー・スローン ギョロ目でデブ、アンにぞっこん参ってる
ムーディー・スバージョン・マクファーソン 名前が長い、突然出て来た
トミー・スローン ちっちゃい奴、こいつもスローン家?
サム・スローン コンサートにでてきた、スローン家?
(続き)
あやふやなやつら
サラ・ギリス ルビーの姉妹?
ミニー・マクファーソン ムーディーの姉妹?
ジュリア・ベル ギルバートが九九をそばかすで覚えた
ケティ・ポールター いたっけ?
意外といっぱいいてびっくりした
名前だけ出て来たやつとか、顔と名前が一致しない奴もたくさんいる
あとスローン家はたくさんいるなぁ
補足頼む
絵のうまいガキと昆虫の研究してるガキの名前なんだっけ??
よそ見の癖がまだ治らないようですね!ノーマン・キャンベル君!
586 :
アン:2007/06/24(日) 00:09:19 ID:???
>>584は私じゃなくてよ。
いくらキモイと言われたって
私は丁寧な言葉しか使わないわ。
マシュウの葬儀の後のジョーシーパイは酷すぎる
何で誰も怒らなかったんだろ
葬式中にマシュウが生き返ることを期待してたんだが…
……
「ムクッ」(棺おけのフタが持ち上がる)
……
「マ、マシュウ!」「兄さん!」
「そうさのう。わしはまだ…その、死ねないよ…」
「わーいわーい!マシュウ!私たちまた、一緒に暮らせるのね!」
…
ってさ…。
アンとギルの初夜ってどういうんだったのかな
18歳未満の人もこのスレにいそうだから、
それは書けないよ(;´Д`)ハァハァ
初夜だよ…?
きっと熱いさ(;´Д`)ハァハァ
ギルギル・・アンアン・・
アンはベッドで出す声も「アン」
だろうなw
eのついた「アン」だろうな
最近スレのレベル落ちたな。
名劇スレでは一番民度が高かったのに(´・ω・`)
それでもアンスレは一番格式高いよ。総合スレでも散々言われているし。
クォリティーが別格というか異質だよな。
「アン」という作品自体が格式高いのかな。
だとしたらそれはナレーションが一役買っていると思う
渋いよ羽佐間さんのナレーションは…
あの格調高いナレーションが
文学的な香りを醸し出しているんだ
栄子の声は魅力がない。鶴ちゃんにしろt
あと、『アン』には「エロさ」がほとんどないというのも、
アンスレが荒れにくい理由の一つだと思う。
ほかのスレでは、ロリコンさんたちが、すぐに(;´Д`)ハァハァいい出すからね…
カトリとかセーラとかは、かわいすぎるんだ。だからスレが荒れる
アンにもかわいい子はたくさん出てくるけど
性的には萌えにくいのかも
隠れロリコンの一意見でしたw
セーラの演出はまさにロリコンのためのものだろ。
栄子さんは徐々にうまくなってる感じがする。
アンの放映中にとても成長した。
序盤のアンなんかは、やかましく感じて嫌いだったが
中盤以降のアンは好きだ
栄子ばんざい!
いや、それよりも初登場時のダイアナの声がおかしい。
あれ高島さんがやってるんじゃねーだろwww
高島さんが遅刻したんで
そこらへんのスタッフの誰かがやったとかw?
まさかね!
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 02:58:57 ID:N76NJ9N9
ヒント 緊張
あしながおじさんのジュディが一瞬アンに見えた
それにしても高島 雅羅(たかしま・がら)という名前は珍しい。
本名、高島由美子
しかし美人だな高島さん。
そのまんまドロテア奥様。
2chに格式なんか求めないでください
>>581 ミニー・メイ・バリー(3年目からだっけ?)
ベッシー・ライト
サム・ボールター
ケティ・アンドリュース
エマ・ホワイト
アリス・ベル
ビリー・アンドリュース
在籍不明
ミランダ・スローン
ジェニー・ギリス
アリス・ベル
>>593 同意
好きなスレなのに前みたくマターリできないな最近は
俺現在24歳、周りにアニメ好きな友達結構いるけど「赤毛のアン」の話ができる人がいなくて寂しいなぁ。
リアルタイムで見てた世代にうまれたかった〜。
>>614 でもそんな世代に生まれていたら現在はもうアンのような未来や将来性は無い年齢になっているよ。
このスレもさすがにリアルタイムで見てた人のほうが少ないんじゃないの?
リアルで観てたよ。
ちょうど高校受験とかあって、
終盤にかけてはかなり感情移入して観てたな。
俺は2007年になって初めてBS2で見はじめた。俺史上一番面白いアニメだなアンは。
さっきちびまる子ちゃんで赤毛のアンの話をしてたぜ
まる子の勘違いにワロタ
まるちゃん赤毛のアン読もおよ
アンと同じ年頃に見て、すごく感情移入した。
アンの下らない空想や友達のことや用紙コンプレックスや受験が
自分のことみたいだった。
今週のBSの放送は水曜日だな。
いよいよ成長したアンが出てくるのか。
40代の人も2chに書き込むんだ…
知らなかった。
40台だがそんなに不思議かな?
最初は30台だったけどね
>>622 ぼくは今、大学生なんですけど
この前の放送でルビーが言っていたことが
まるで受験生の頃の自分のように感じられた。
「勉強をしていないと不安になるけど
机に向かうとあくびばかり」
という主旨のセリフ。
本当に、ぼくもそのとおりだった。
きっと、今受験生の人も共感すると思う。
100年前のカナダの受験生の女の子と
おんなじ気持ちになれたってことが嬉しかったなあ。
マシュウが馬出すときなんて言ってるの?
「ピータップ」って聞こえるんだけど
たぶん訛りも入ってると思うんだけど「ギタップ」=get up
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=get&stype=1&dtype=1 get up
(自)
(1)立ち上がる, 起き上がる.
(2)起床する;(病気回復後)床を離れる.
(3)上がる, (木などに)登る;(車・馬・自転車に)乗る((on, onto ...))
・ get up in the world
出世する.
(4)〈風・海が〉荒れてくる;〈火などが〉勢いを増す;〈車が〉(…まで)スピードを増す((to ...)).
(5)(…に)近寄る, 至る;追いつく((to, with ...)).
(6)(北・都会などへ)行く, 出かける, (…を)訪ねる((to ...)).
(7)着飾る, (…の)服装をする((as, in, like ...)).
(8)((馬へのかけ声))行け, 進め, もっと速く.
>>630 dクス
get upだったんかー
英語の発音でおまけに訛りまであるとムズいなー
>>627 「40"代"」だろw
「台」だと車の台数とか思い出して吹いた
2chで誤字脱字は指摘しないのが暗黙の・・・
でも30の大台に乗ったとか言うよなあ
>>614 若くていいな。自分、28歳・・・・・「赤毛のアン」と同じ齢だ
アンの原作初めて読んだとき、冒頭で投げ出した。
とてもつまらなかったから。
リンド夫人の話などどうでもいい。
自然描写が豊かでも
植物の名前が全然わからないので
退屈だった。
でも、アニメ見てから原作読んだら
とても面白かった。
アニメのおかげで
小説が苦手な自分にも
長い原作が読めた
ありがとうアン。
原作読もうとしたけど、
セリフはそのまんまだし、
アンは山田さんの声に変換されるしで、
本読む意味がないと思って止めた。
で、どこを縦読みすればいいんだ?
>>638 原作読んでたらアニメの声がすぐ浮かんでくるよねw
アニメ夜話で三千里が「高畑・宮崎最後の共演」とか言われてて「え?」ってオモタ
さあ、NHKに電話しよう
まあ、でも今でも宮崎さんと高畑氏は
敬意を抱く仲らしいよ
コンビこそくまないけれどね
もう年老いて、お互いのアイデンティティが強いんだろうな
宮崎さんなんて海外で受賞したから特にさ
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 11:09:52 ID:jyu2qQWF
三千里やるなら赤毛のアンも取り上げてほしいなぁ。
NHKにリクエストするか。
というか、赤毛のアンこそ取り上げて欲しかったがフィオリーナ好き。
赤毛のアンの場合、一夜では終わらないだろう。
では五十夜で
♪わたっしの かわいっい
おどーりっぐっつー
わたっしがおどれっば
とっろれろりろん♪
フィオリーナって、年の割りに声低すぎるよね。
『アン』のダイアナが初めて出たときにもそう思ったけど。
あとは、『セーラ』のアーメンガードも。
年の割りに声が大人びすぎている少女が、名劇にはたまに登場する。
まあ、この話はスレ違いだね。総合スレ行って話して来ます。
永井一郎
総合スレでも書いてきたんだけど
もし、アンの声が島本須美さんだったら
どうだったと思いますか?
おとなしめのアンになってしまっただろう。須美さんの声は素敵だけど、
栄子さんが演じる、やかましいくらいのアンは、須美さんにはできないと思う。
アンが栄子さんでよかった。
>>642 NHKで働いてる友達に苦情言ったよw
公式で言えって?
654 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 06:10:28 ID:5CEIk9qe
>>651 電波キャラじゃなくてお姫様キャラに変更されてた。
確かにあの高い声でどうのこうのと語りまくるアンは
山田さんじゃないとできないな
マリラの呆れ顔もツッコミもあの声でこそ噛みあうというもの
>>651 高畑「スタッフのほとんどが選んだのは一番美しい声だった島本さんです。
だから僕もかなり迷いました。でもね、それではあの原作のユーモアが出ないと思ったんです。
(中略)それには鈴を鳴らすような美声はダメで、山田さんの美声とは言えない、
少し不器用そうな感じがぴったりだった」
「赤毛のアンメモリアルアルバム」高畑勲インタビューより
>>607 高島さんて、けっこう作品でてるんだね!
お・ど・ろ・き!ダイアナが大きな代表作かとおもってたから
最初観たとき汽車の女の子みて「誰やねん」てオモタ
アンは大きくなっても可愛いじゃない。このスレであんまり評判がよくないから
どうなることかと思っていたけど。
…
今日の『アン』は観ている間ずっと涙ぐんでたよ。
どこか悲しいんだよね。成長するってことは悲しみも含んでいたのかって。
マリラが泣いてるところで、僕も涙が出てきたよ。
大人になるってことは、同時に何かを喪失するってことなんだね。
喜びの中の不思議な悲しみ…
嬉しいのに切ない…
マシュウがアンと暮らしたのってたった5年なんだね
高島さんは、映画の吹き替えでよくみかける(?)。
栄子のババァはぜんぜんしらん。
おいおい、アンがめちゃめちゃ美人になっとるやないけ!
アンは毎週毎週綺麗になっていくのが楽しみだったな。
最期はあんなナイスバディの美人になってギルが羨ましかった。
ギルうらやましいよね〜
僕もアンにだったら
石盤で頭ぶん殴られたいな
…いや、冗談だよw
ギルがアンの髪を引っ張って
「にんじん、にんじん」と言ったとき
ギルの頭には
ルナールの「にんじん」があったのかな?
日本版『赤毛のアン』を作ることになったら、キャラはこういう名前になる。
庵 斜蟻、
大穴 罵詈意、
摩周 粕婆斗、真理羅 粕婆斗
義流婆斗 無頼巣、
凛度夫人、
自演 安堵流巣、
流美 英国
序尾四位 牌、
身二位 姪
三須 捨石
亜乱牧師
店巣 亜乱
蛾亜茶 牌
ただの当て字じゃないかw
ミスミセスまで漢字になってる
670 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 20:02:02 ID:oWlIhi/D
アン大きくなってたね。
これからはもう電波は見られないのか。
タルト食いたくなった
>>668 自演 安堵流巣とは2chぽいな。
流美 英国 はうまい。
三須 捨石って、、坊さんかw
でもね、あんまり『アン』と関係ないよね…
>>670 15歳、あの容姿でこれまでみたいな
電波だったらちょっとなあ。
アンなんてまだマシ
私のあしながおじさんのジュディはたった2年で6頭身から10頭身に成長したんだぞw
キャプテン翼は15頭身
10頭身とか15頭身とか、もはや人間じゃないなw
次の放送は7月2日(月)か。
まあ一日中止だ。
…
実はこの放送枠って
囲碁や映画・海外ドラマがメインで
『赤毛のアン』は特番
…って扱いなんじゃないだろうねw
>>678 ワロタ
アンのほうが特番みたいだよなw
ノーマンキャンベル君の15歳の春を観たかった
ギルもますます池面になってきた
私はアンがうらやましい
ギルは石盤で頭をぶん殴られても無傷で、
しかも平然としていられるほど頑丈な肉体と精神を持っている
僕はギルがうらやましい
「卑怯者」が「にんじん」と結婚することになるとはね。
にんじんも石版もギルの遠大なアンゲット計画の一環であった。
わたしのアンゲット!
ギルは策士であった
ミニーメイと
『三千里』に出てくるジュリエッタ(フィオリーナの妹)って、似てない?
676が何を怒ってるのか??と思ったら…
山田さん今お歳はどれくらいなの?
横沢啓子が出ていたのに初めて気付いた
誰の役?
>>681 dドドドドドドドドド…同意…
かっこいいよね
どどど、童貞ちゃうわ!
692 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 19:03:34 ID:fcfpC4cp
>>689 アンが大きくなったときに駅に降りた少女
そうか
あの古臭いキャピ声が
大人になってからのアンの話では受験が終わってクイーンにいくまでの話が好きだ。
アンのことを田舎者と見下した女が「この子がクイーンに一番で合格したアン・シャーリー
だったの。」って驚く場面とか、スペンサーの無神経夫人がアンにしっぺ返しをくらわされる
とことか、むねがスーッとする。
「アンさん」と呼ぶダイアナのおばさんには笑った。
「アンさん」って…関西人かw
アンさんてそりゃあんた、ちょっとちがいまっせ
って感じ。
Miss Anne 意外になんて言うんだろ
lady anne は?
ステイシー先生を「ミス・ステイシー」、
アラン夫人を「ミセス・アラン」
と呼んでいるんだから
そのまま「ミス・アン」と呼べばいいと思う。
マリラがアンのこと「small lady」って呼んでたような気がする。
>>699 ステイシー先生が「ミス・ステイシー」、
アラン夫人が「ミセス・アラン」なら
「ミス・シャーリー」じゃないのか
702 :
701:2007/06/29(金) 23:47:02 ID:???
ちなみに原作でダイアナの大おばさんがアンを呼ぶときは
Anne-girl
って言ってる
>>702 名前の欄に701って書いちゃうと
701=702ってことになっちゃうよ
僕が701なので、あなたは別の方ですよね?
>Anne-girl
「アン少女」ってことかな。
お笑い芸人が浮かんでしまうのが悲しいがw
アンガールズ?
にくちゃんねるなくなってる
過去スレを15章くらいまで追いかけてたのに…
過去スレ全保存してる方いません??
ミス。ステイシーのそで、あれウソだよね?
あんなにふくらんでるわけないよね?
ほんとに体を斜にしなければ
部屋に入れないんじゃないか?
『赤毛のアン』の本当にスゴい所は「なにも起こらない」ことだと思う。
一応日常レベルでのささいな出来事はあるけど、あくまでも日常から逸脱しない。
ただ皿洗ってるだけのアニメだもんな。それだけでここまで引き込まれるとは…
本当にスゴい。
708 :
701:2007/06/30(土) 01:02:12 ID:???
>>703 701=702です
703≠701だよ
もちつけ
>>708 703です。ゴメン。あなたの言うとおりでした。
>>701と
>>699を見間違えたのでした。699は僕です。
だって、ほら、内容が似てるじゃない?
だから、うっかり間違えちゃった。
ギルに憧れるも
現実はチャーリー・スローンに近い(涙)
>>705 15章からのdatでよければどっかうpしてもいいけど。
ギルバート・ハンマー・ブライス
アン見てると、あの時代はふくらみ袖が流行なのは判ったが
ミスステイシーのあの大型サイズなファッションはあの時代本当にありなのか?
あのモビルアーマーみたいな。
あと、前も書いたけど
アン背が伸びてお姉さんになったんだから、三つ編みは辞めさせて欲しい。
アニメキャラクタとして三つ編みがトレードマークなのは判るけど
原作小説でも三つ編みなの?
>>714 小説に書かれてる表紙や挿絵も三つ編みだけどね。
大和田りつこさんが、まいっちんぐマチコ先生のEDを歌ってたと
最近知って衝撃を受けたw
当時、アンとマチコ先生、79年〜80年と連続して見てたけど、
もちろん気がつかなかった。
いつもバラ色に燃えて〜 この胸ときめく♪
つぼみから花へ〜 私はマチコ〜イェイイェイ〜♪
つか、アラン夫人てどんだけしっかり者なのだろう?
夫のアラン牧師までもが崇拝する完璧さ、らしいし
まず健康で、優良で、健全で、常に模範となる周囲への態度
感性豊かで心配りを常に働かせるとか、
もうなんかそういうことだけでも相当難しいけど、
そういうこと以上のカリスマ的性質があるのかな
リンド夫人はなにかゴニョゴニョと(アラン夫人も完璧ではないとか)
つっこみたがるけれど、まあ、リンド夫人じゃな笑
>>718 それはアンの目線で描写してるからだよ。
彼女を主人公にすれば、いろいろ人間らしいところも描写されるかもしれんよ。
一人で家にいる時は、ねそべってクッキーをボリボリかじってるかもしれんし、
横になったまま片足あげて、”ブッ”とか、屁をひねってるかもしれん。
お腹を出してポンポン叩いて、「あー、ダイエットしなきゃねー」とか言ってるかもしれん。
当時は牧師の奥さんというだけで一目置かれたのだろう。
アラン夫人は牧師の奥さんでなかったとしてもいい人であることには変わりないけど。
モンゴメリーも牧師の奥さんだったから、牧師夫人という立場に思い入れがありそう・・・
病気がちな牧師の夫を支えて頑張った人らしいし・・
俺アンより足が遅い自信あるぜ!
アンって実の兄弟とかいないの?
完璧な人にもこんなお茶目な一面が・・・みたいなことは
あまりモンゴメリ作品で期待しちゃいけないわな。
昔のアイドルみたく、ウンコもしませんって顔を崩さないのが
キャラ立てのポイントだから。
いない
両親にとってアンが初めての子で、アンが赤ん坊のときに相次いで死亡
だったはずだ、たぶん
天涯孤独ってちょっと想像つかないよな
しかも生まれてすぐに
めっちゃ寂しいのかな?それともそれがデフォだから逆に寂しくないのかな?
アンがちょっと頭がアレな子になるのもいた仕方なし、か
アラン夫人は完璧だけど、
でも人妻だよなあ…と当時高校生の俺は思ったものです。ごめんなさい
人妻だからいいんだ。
きっと会っている間、よけいにドキドキするよ。
>>714 それはいえる。ダイアナもずっと同じ髪型ってのはちょっと違和感がある。
ポニーテールなんかいいな。
そういえば、女の人が髪をポニーテールにする仕草が、僕は好きだ。
かわいくない子までかわいく見えるw
女性の方、覚えといてねw
生まれてよかった…
『アン』みたいな素晴らしい作品に出会えたのだから。
今日死んでも、きっといい人生だったと思うよ。
『アン』のおかげだ
よし、おまいらDVD買えよー
いくらだ!?
つーかあいつらってあの髪型のまま寝るのな
リボンとかもつけたまま
どーなの 100年前のカナダでもさすがにほどいてから寝るんじゃないの?
日本人女性が頭を結ったあの状態で横向いて寝ていたよりはマシかと・・・
735 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 21:08:07 ID:raK1p+/S
キャラクター商品のためにあのイメージを壊せないから仕方ない。
アンといえば三つ網、ダイアナといえばあのリボン。
ダイアナのあの輪っかのように結った髪は
どこかに引っかかっちゃいそうな気がする。
木の枝とかね。
あと、三つ編みって、思い切り振って、それが顔なんかに
当たったら痛そう…
ダイアナの苗字がゴンザレスとかだったら心の友にはなれそうにないな
ゴンザレスは名前で苗字は三上じゃないのか?
何の話?
アンの下着の
Tシャツみたいなやつ+ワカメちゃんみたいなカボチャパンツがのびたやつ
ってあの下には何もつけてないのかな
大人になってもああなの?
ブラとかないのかな
教えてエロい人
アンって「風とともに去りぬ」とほぼ同時代なのかな?
先にあれ読んだから皆コルセットつけてるもんだとばっかり思ってた。
しかし現実的なスカーレットに比べるとやはりアンは魅力的だ
アン達が物語クラブに夢中な頃、中世の悲劇の物語をおもって
「こんな無味乾燥な毎日じゃないんだもの」とか
自分達の時代をがっかりする場面があったけど、こちらにしてみれば
アン達の時代背景だけでも充分ロマンチックなドラマなんだがなー
今の時代こそ『無味乾燥』という言葉に相応しいような気がする(泣笑
つか、100年前を感傷視しすぎなのかもな
「エマ」と同時代だよなあ
いつの時代も「昔はよかった」。
何十年後かの自分たちは今を懐かしんでくれるだろうか
多分だけど、きっとそうなれるよ
自分なんか既に90年代でさえ懐かしんでるし
2ちゃんねるの存在自体が過去になる日もきっとくるかも
「2ちゃん」という此処が永久に続くなんて保証もないしね・・・
人類の歴史なんかまだまだ浅いよね。恐竜が棲息してた期間なんかは
人類のそれとは比較にならないくらい長期間だ。果たして人類が
そこまで続くかどうか・・・
へぇーそうなんだ
それよりおまいら、明日から四日間毎日放送の予定ですよ
wktk
入学までいくかな
おまいらDVD買えよー
またお前かー
またビデオテープ用意しなきゃ
俺は1回目のOP観たときから虜になったなあ。
プリエド島の自然と四季とアンの感性を一気に描き切った演出がすごい。
走ってぃも 走ってぃも 終わらない はなのなみ♪
>>751 やっと通常放送に戻ったか。
この調子で最終回まで行ってくれ。
アンとダイアナの2人の仲良しシーンは、スタッフ狙って描いてるよな。
当時は「百合」だの「萌え」だのの用語は無かったけど、そのスピリットで描いてる。
>>759 そりゃ高畑や宮崎は元々そういう人たちだしw
( ´_ゝ`)フーン
2人の場面は個人的には百合にはみえなかったがな
普通に友情に熱い10代の女の子というかんじ
アンはいつプロサッカー選手になるの?
ラビニア演じているときの山田さんは、いやらしい声をしていた
ジョーシー相変わらずうぜええええええええええ(´・ω・`)
メイド喫茶「カーモD」↑2F
>>765 ジョーシーよりお前がうぜええええええええ
1話録画の時は「15歳編まで先は長いなー」と心配してたけど
けっこうあっというまだよなあ…
今のところうまく録画できなかったのは「教室騒動」だけだし
なんとか最終話までこのまま綺麗に録れると助かるのだが、これから雨季に
入ることだし、まだ心配だな
ギルが幾何で「回転運動に目をつけた云々」てどういうことなんだろ?
幾何の得意な人教えてくだチイ。
770 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 20:47:53 ID:PYkVYDG8
俺高校時代幾何ってほとんど勉強しなかったなぁ。
結局私立の文系学部だったしw
普通に図形を回転させることでは?
まず「幾何」って何なのかわからない。
数学は高校まで教育を受けたけど
科目名は数学TとかUとかだったし、
分野な名前も「図形」とか「方程式」とか言ってただけだし。
代数ってのも聞きなれない。XとかYを使う計算のこと?
代数幾何っていまはやらないの?
高校でやる一番難しい数学って微分積分だった、わたしの時代・・・
微積は簡単だろう。ただの計算だぞ。
図形と方程式(複素平面使用禁止問題)が一番やっかい。
僕は4年前に高校卒業したんだけど、
やっぱり「幾何」も「代数」も古い小説でしか聴いたことがない。
微分積分もやらなかったと思う。
文系クラスだったからだとは思うけど。
そもそも、実は数学って、必修なのは、高校1年までなんですよね。
微分積分って高校2年あたりでやるのかな。
だから、今の大学生・高校生は習ってない人も多いんじゃないかと。
>>775 そうそう。高3になると私立の文系に進む人は数学とか物理は
ほとんど勉強しなくなるんだよなw
「幾何」って名前じゃなくなってるだけで、図形は勉強してるだろ
「代数」も、x,y使うやつは全部「代数」だぞ?
>>775 そうなんですか、何か時代を感じてしまった・・・
微分積分は3年のときに、代数幾何などは2年の時にやった。
アンが試験受けてる時の場面で、答案用紙に図形が書いてあってAとかBとか
アルファベットが書いてあるのみてすごく懐かしかった。
でもあんなの今現在なんの役にも立ってない、幾何に限ったことじゃないが・・
…
まぁ、アンのような秀才の方にうまれれば人生の選択肢も幅広いのは確かだよな
自分は、努力を積んでもどうやら「どうにもならないレベルがあるんだ」と
知りえて諦めたからな、いろいろw
自分の妹は県内で3本の指に入る2番目のレベル高い高校に入学したのにな・・・
あ〜あつまんね
数学化学英語・・・全部苦手だったし!国語だけだな、自信もてた教科は
ここにいる人達も実は何気に頭良さそうだしな、そういえば
このスレには理系少ないのか?
15歳すぎてからのアンは輝きすぎちゃって、なんか遠い所にいってしまったように
感じる時ある。
>>781 原作ではこの後も色々やらかすんだけどねw
>>779 文章の腕は、必ずしも学校の勉強の成績とは比例しないと思うよ。
本の虫ならおのずとある程度の文章はかけるようになると思う。
けど、受験勉強しなければ
やっぱり偏差値の高い学校には入れないからね。
>>780 僕は、高校時代にアンみたいな空想家になりたいと願っていた
変な青年だったからw
やっぱり文系でした。
折れ工学部
代数学、幾何学という言葉(科目名)は大学で使った
微積分は解析学という科目名だった
だいぶ前に卒業したので質問禁止
お年寄りは数学とか言わずに幾何という人が多いね。
空想癖のある電波少女→内省的で頭脳明晰、容姿端麗な美少女…
もうコンプレックス感じて感情移入は出来ないな。
>>787 ああちょっとわかる
完璧超人すぎてちょっとな
しかし干し草に寝っ転がるシーンはやはりイイ!
あのアン達が今のようにでかすぎるのは
正直受け入れがたいものがあるなw
ダイアナなんてひどいもんだ
>>787 なんでコンプレックスを感じるんだ?
引き籠もりは成長するということを自ら否定しているのか。
ふとよぎってしまった、マシュウの余命もあと一年か・・・・
今からはしんみり涙が多いのよね。
模擬テストの科目にフランス語があったが、ラテン語もあった。ラテン語って具体的に
どこの国の言葉なんだろ…
ラテン語はヨーロッパの古語みたいなもん
具体的にはローマ帝国の公用語
ラテン語を学んだら、スペイン語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語とか
分かるようになるのかな、何の為に学んでるんだろう・・・・・・
今日はカクカクが目立ってたな。
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 22:28:48 ID:yR/9KOyr
>>795 お前らみたいなコンプレックスの塊だってアンのように成長できるんだから
希望を持って生きろってことだろ。
どこまで国語力がないのかw
アンは大人になってからが名作といわれる所以なんだが、キミみたいな低偏差値では
理解できないだろうな。
>>大人になってからが名作
そんなの誰が言ってたの??こいつはしょうもない煽り野郎だな
どう考えても初期のアンがネ申だろ
喧嘩大好き
もっとやれ
そうだそうだ
>>794 ラテン語は学術的公用語として学ばれる。
>>793の言うとおりローマ帝国で使われていたが、ローマは滅亡したため、
現存する国に偏らないという意味で、国際的に通用する学名などはラテン語で付けられている。
ローマの版図が及んだ欧州各国の言語はラテン語の影響を強く受けている。
ギリシャ、ローマの学術を理解する上でも知識人の教養でもあった。
日本で言えば漢文を習うようなもの。
漢文、漢学の理解は東アジアにおける共通の教養として通用した。
朝鮮や支那など漢字文化圏との交流には不可欠であり、
発音は通じなくとも筆談で事は足りる場合もあったという。
また、ローマで発展したカトリック教会の聖書、聖典はラテン語であるため、
神学上も宗教的に重要な意味を持つ。
ヴァチカンの公用語はラテン語である。
ギルはぬるぽ まで読んだ
804 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 00:40:01 ID:LNeaS2im
ダイアナの見立ては素晴らしいよな
アンがどこかのプリンセスみたいにみえた!妖精でもおk
今こそ、アンがあれほど憧れた「妖精」の類になれてることに、
アンが気づいていないのが残念
お前みたいにアンを萌え要素だけで捕らえる奴は気持ちわるいなw
苦しくても。悲しくても。つらくても。絶対負けな
い!!!笑おうぜ〜^^にゃはっはははははっはは
アンはなにげに辛辣に人を批評するな、デブとか暗いとか…
812 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 21:33:22 ID:0xS7Wssa
>>811 ダイアナとジェーンはアンの言葉に( ゚д゚)ポカーンとしてたなw
アンてヘブライ語で「恵み」かー。はじめて知ったよ。
サラが「王妃」ってのも初めてしった。すげーぜメモリアルアルバム
黙れよ、紅毛人。
アンだけど何か質問があって?
パンパースはコットン仕様
>>816 ローマの休日のアン王女は最後にeがつかない件
スペンサー夫人空気嫁
この人人身売買まがいのことにしか出てこないな
泣
け
た
(´д`)
回想の場面で場面の色が黄色みがかるのが
懐かしさ倍増で泣ける
>>813 でも、あたしコーデリアと呼ばれたいのbyアン
今日の回は何度見ても泣けるなぁ…。
しかしスペンサー夫人はいつ見ても聖母ヅラした腹黒女よのぅ…
まぁ付き合いもそんなにないだろうし、きっとスペンサー夫人の中ではマリラがアンを返しに来たあの時から大して時間が進んでないんだよ。
あの時はマリラはそんなに歓迎してない雰囲気だったしなぁ…
マシューがあんなに感情を表したのはじめて見た。
でも盗み聞きは良くないよね
昨日の回でコンサートから帰る場面の絵、すごくきれい
月に照らされた海の横の道をアン達が乗っている馬車がゆくところなんて
なんか吸い込まれそうなぐらい神秘的だった。
今日の話はほんといい話だよな。
(;∀;)イイハナシダー
スペンサー夫人は悪気はないんだよw
ほんとにアンのためを思ってやってるんだけど
ちょっと空気が読めてないだけw
アンを観た後は、自分の両親や友人への態度や
冷酷で高慢だった反抗期を思い出してはすごくすごく反省する
そうして忘れてた少女期の素直な感性の泉がコポコポと湧いてくる
自分にも、愛に囲まれて何事も祝福された日々があった事を
簡単に忘れてはいけないよね
マリラのツンデレは心が穏やかになる
つまり、スペンサー婦人は池沼だったってことでOK?。
まぁスペンサー夫人は怒って帰るぐいらだからなw
彼女にとっては本気だったんだろw
スペンサー夫人がマリラとマシュウの気持ちを考えていないのは確か。
アンの養女話が成功すれば、アメリカ人の富豪に恩を売って自分の立場が良くなると考えてる・・・
あからさまにアンと二人きりではなしたがるとこなんて、最低
なに、それもアンが乗り気ならマリラとマシュウに悪いだろうと、あの人なりに気を使ってのことだ。
なんにせよ、この人かこの人の縁者が大ボケでなければ今のアンはないということで、感謝しておこう。
スペンサー夫人が機嫌を損ねるのも無理は無いと感じたけどさ
昨日の流れをみてると
空気読めない人とか悪い人の類にもみえなかったなあ
スペンサー夫人でさえも滅多に聞けない良いお話だから、
やはりカスバート家に是非と、もってきたんだろう
カスバート家に愛されて、アンにその気はないという事を
予見できない興奮した心境だったんだろうな
聞いてると、すごい話だもんな
でもアメリカじゃなぁ…1900年代初頭の大暴落も待ち受けてる事だし
いやいや皆だまされちゃいかんぞ!
スペンサー夫人は金があれば幸せになれると思い込んでる偽善者だ。
愛に飢えた孤児だったアンに最も必要だったのは無償の愛。
それを与えてくれたマシュウとマリラがいたからこそ、クイーンに一番で
合格して、アメリカ人の金持ちにも感銘を与える朗読をする乙女に成長した
というのに、あの女はなんもわかってない。
だいたいあの女のせいで、もう少しでキリみたいなブリュエット夫人に
引き取られてこき使われるとこだったのに。
それこそがマリラがアンを引き取る決め手でもあったんだよな〜。
だから実はアンにとって夫人の無神経は常に結果オーライに落ち着いてたりする。
スペンサーの頭の中にマシュウとマリラのことがかけらも無いのは明らかだが
ムーにー万 はきはき 漏れないたれない うんこもきっちりガード
来週か
超可愛いステラ・メイナードが楽しみだな
ルビーギリスとステラメイナードはどっちが美人設定なの?
いちおう
ルビー・・・クィーン学院一の美人
ステラ・・・クィーンの上級クラス一の美人
ということになっているからクィーン全体では1位ルビー、2位ステラ、ということになるかもね。
知性や精神を加味したらDQNなルビーには勝ち目ないけど・・・
しかしステラとのからみがもっと欲しかった・・・
845 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 23:53:10 ID:OwJSJOuf
プリシラは?
ルビーのお姉さんだか妹だかも凄い美人なんですか?
リンドのおばさんに言わせると|ギリス家の娘は飛ぶように売れる」らしい。
赤毛って実際はどんな色なんだろう?
赤い髪
にんじん色
現実の人間の赤毛といわれる場合の色をみてみたい
>>赤毛って実際はどんな色なんだろう?
そんなあなたに「パフューム」がお勧めです。
赤毛の娘が猟奇殺人鬼の餌食になります。
>>853 参考になりました。赤毛と言ってもいろいろな色があるんですね。
>>852 映画の画像を見てみましたが、アンとは違うタイプの赤毛みたいですね。
アンの赤毛って赤色というか芝生の枯葉色じゃなかったっけ?
そんな記述あったかな?
うわ。よもや絶望先生でこんなパロられ方をするとは…
これはカワユス
そういやこいつ赤木杏って本名だったww
リスペクトか
862 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 17:30:51 ID:M5I5rWpd
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 21:30:37 ID:XEpw8Nij
ステラとプリシラ来たね。
金褐色は美しいとされているんだよね。
でもオレンジっぽい赤毛は卑下されている。
その違いが日本人の私には判らないかな。
オレンジっぽい赤毛って実際に見ると凄く美しいんですよ。
好みで言えば金髪より好き。
白人の場合、子供の頃に金髪でも大人になって髪が段々と黒くなっていくのが普通だったりするので、
オレンジっぽい赤毛も金褐色になったりする事も多いみたい。茶色っぽくなってしまうって事。
アンの場合は子供の頃はまさにニンジンのようなオレンジだったんだろうな。
それはそれで可愛いんだけど。当時の風習では変人扱い。
ブロンドや黒髪が美人の象徴だった。
日本人が外国に行くと、ストレートな黒髪を誉められる事がある。染めているともったいないと言われる事も。
今日の感想が全く書き込まれてなくてワロタ
確かに15歳以降〜マシュウの死まで消化試合みたいだもんね
いや、普通に面白いんだけど…なんかこう、ツッコミどころが少なくなったというか
パンチがなくなったというか
いい話多いんだけどな…
にんじん!にんじん!
ジョーシーの図々しさもあそこまで行くとすごいね
食べ物をもらいつつ悪口を言い続けるとは
さすがπ家
おまいらDVD買えよー
またお前かー
>>868 アンはよくあそこまで耐えたよな
ジェーン達が来なければどうなってたかわからんが
クッキー食いたくなった
嗚呼無念。
きこえるかしら
いいえ、大雨のせいで音声が入ってないわっっ
うわ〜ん!
雨や雪で見られないってどうよ?
田舎の校庭の上映会じゃあるまいし
>>874 ケーブルだったら大丈夫だろうけど、BSアンテナは気象に左右されるよ。
うちも雨が降ると画面にも雨が降る。
今日のマリラは激しくツンデレぶりを発揮してたな。
マリラもすっかりアンに甘くなったね
アンって面食いだよな。
友達も絶対顔で選んでるw
>>875 ケーブルでも、あまりに酷い雨だと画面、音声の順にひどくなる。
まったく映らなくなることもある。
雪の多い地方だとアンテナの雪かきしながら見てるそうだ。
不便なものだな。
881 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 20:06:36 ID:JKwdiS40
マシュウの発作がだんだん酷くなっていく・゚・(つД`)・゚・
ほっさのう
おじゃまします。アンってあまりにもかわいすぎるよね…
だから僕だって、僕だって…
あのおでこ、あのそばかす、あの声、あの性格
すべてが天使のよう…それでいて少し小生意気…
とても我慢できそうにない…
アンを好きにならずにはいられないよ…
困ったなあ、僕のニセモノが出てる。
>>884は僕じゃないのであしからず。
口の悪い女子生徒1位のジョーシーw
おまいらDVD買えよー
またお前かー
またお前かーって言う人も同じなんじゃないw?
DVD12巻まとめて注文した。
おれはオクでビデオ落とした。
次回予告ってDVDではEDの前だよね
ビデオじゃなぜかEDの後
本放送ではどうだったのかな
>>890-891 自宅に送ってもらうの?
その時間に自分がいないといやだなあ。
家族にひみつと言うわけではないけど
自分で受け取りたいし…
山田さん、僕の名前呼んでくれないかな?
アンの声で。
「○○さん」
も、もう一度呼んでもらえますか?
「○○さん」
目を閉じると、そこにはアンがいた。
僕はこれからずっと目を閉じていたいとすら思った。
目を閉じればそこにはアンがいるのだから。
空想の世界では僕はアンの恋人なんだ。
うう…うっ…
>>894 もう僕の真似するのやめてくれませんか?
アンの後は何が放映されるんでしょうか?
>>890 DVD購入おめでとう。
おまいらDVD買えよー
ステラに嫉妬するダイアナ(*´д`*)ハァハァ
>>897 DVD12巻とLD-BOX、想い出音楽館にニュータイプのイラコレと河出のメモリアルアルバムの
ファン必携基本セットは持ってる。
うろ覚えだけど10年くらい前にもムック出てたよね。
もっとアニメーターやキャラデザの話が載ってたと記憶してるんだが。
ロマンアルバムとかかなあ。
ヒント : 近藤喜文氏死去
>>901 ニュータイプイラストレイテッド・コレクションの赤毛のアンだね。
2年の内容を1年でやる上級クラスとそうでないクラス
がなんで卒業が同じなんだ?なぜかみんな1年で卒業
してるし。上級クラスでない人は2年勉強するんじゃないの?
ヒント : 免許の種類
>>900 ファン必携基本セットにセブン皿も加えてくれ
想い出音楽館が高くて未だに踏み出せない俺ガイル
>>906 想い出音楽館いいよー。
特典で付いてくる大和田りつこさんと浦上靖夫さんのインタビューも面白いし。
ファンなら絶対手に入れてほしい。
うむ。漏れも欲しいのはやまやまなんだ
すでに図書館で3回借りてるしww
浦上さんがP.E.Iロケハンに連れてってもらえなくて、少し後に自費で行った
というエピソードに泣いた ものすごい情熱だわ
枯れ葉の音とか録音してきて…実際に使った、とか
音楽といい、美術といい、本当に贅沢な作品だなおい
おまいらDVD買えよー
またおまいかー
アンの後番組はまだ未定なんですか?
若草じゃないのか?
>>913 ナンジョーだったらいいけど
愛の若草だったら勘弁してほしいなあ
やったばっかりじゃん。
昼に放送したのをすぐ朝やるっていうのは
あの枠の悪しき伝統だと思う。
無駄が多すぎる。ここで言ってもしょうがないがw
なんで悪しき伝統なの?
連続でやるのは新しいファンを獲得するためには有効だと思うけど。
午前のを見てる人は
2時間後のも見てる人が多いと思う。
たった2時間後だもの。
名劇は23作もあるのに
同じのばかりやらなくてもいいと思うんだ。
見たばかりのをまた見せられる気分。
新しいファンを獲得するなら
もっと出来るだけ多くの作品を放映してほしいんだ。
そのほうがファン獲得のためには効率が良いとおもう。
>>914 何言っているんだお前?
すぐやらなかったら今回のアンの放送もなかったんだぞ。
どんだけ自己中なんだ
おまいらDVD買えよー
おどろいたなあ、自己中とは。
言葉に気をつけたほうがいいよ。
見終えたばかりのものをすぐに
ごく近い時間帯にまた放映しはじめるなんて
とても効率が悪いと思っただけだよ。
この枠のほかにあるかい?終わったらすぐに
ごく近い時間帯で再放送を始めるなんて例が。
どうしても許せないなあ、「自己中」なんて非難の言葉は。
ケンカになってスレを荒らしてはいけないと思うから
もう言わないけど、僕は視聴者のことも考えて発言したよ。
傷ついたなあ。悔しいなあ。アンスレでこんな目にあうとは思わなかった。
アンも大好きだし、このスレも大好きだけど、
悔しいなあ、泣きたいよ。
どうして自己中なんてあんまりだ。言われたほうの身になってほしいよ。
アンは好きだよ。好きだからこそいったんだ。
自己中なんて言わるなんて、泣きたいよ。
好きだからこそ、出した意見なのに。
長文ごめんなさい。
3行目がおかしいかな。
×見終えたばかりのものをすぐに ごく近い時間帯にまた放映しはじめるなんて
○放映し終えたばかりのものをすぐに ごく近い時間帯にまた放映しはじめるなんて
悔しくて、落ち込んでしまって、寝付けない。
自分の意見が自己中なんて言われて、ショックで
涙が出そう。
もう窓から飛び降りてしまいたいなんて思ったけど
でも、もう過ぎたことなんだから考えすぎないようにしよう。
アンみたいないい作品に出会えてよかったよ。
僕の意見で怒ってしまった人たちがいたら、許してください。
ごめんなさい。悪気はなかったんです。
さて、自己中さんのことは忘れて次の話題に行きましょうか。
マシュウ・マリラの髪の色が一気に薄くなっていくから寂しさ倍増だ
ついに安部井の話が出てきたし、じわじわにじり寄る不穏な空気が怖い
>>921 もうケンカ売るのやめてくれませんか?
「自己中」なんて激しい言葉を言いはじめた人が
問題だと思います。
僕ももうやめますよ。
ここはアンスレですからね。
でも、もう少し人と意見が違うことに寛容になってほしいですね。
アンの年齢が上がるほど
視聴率が下がって話を聴いた。
そこまで見ていてやめるかなあw
>>925 アンに関係ないから、もうこの議論はよしましょう。これで最後にしましょう。
もうこれきりにしましょう。荒らしたくない。
僕には「空気読め」ってイマイチわからないんですよね。
世界の中で日本でしか通用しない概念だし
きっと国際化していくうちになくなるかと思ってます。
空気のために自分の主張を犠牲にするとしたら、議論が出来ないもの。
外国人と議論(ケンカではない)してみると、わかりますよ。
なくなってほしい悪しき習慣だと思っています。
この国に事なかれ主義がはびこっているのは、この悪習のせいですよ。
あ、でも、友人のパーティとかそういう所では必要かと思いますけどね。
意見・感想を述べ合うところで「空気読め」っていうのは
集団による個人の抑圧じゃないですかね。
でも、もうこんな話は止したいんですよ。スレちがいだし。
アン・シャーリーは「空気読」みますかねw
自己の主張を大切にするものにとって、邪魔な習慣です。
さて、もうすぐ最終回ですね。まだラスト知らないから、楽しみです。
マシュウが死んじゃうのはツライだけど。
言ってる本人が全然止めないじゃないw
ブログでも作って好きなだけ語ってたほうがいいんじゃないか?
正直お前の文は目が滑る
こいつ総合スレも荒らしてるバカだろ
アンスレはしばらく平和だったのに…
これも放送が終盤に入って話題性が乏しくなったせいか・・・
>>926
「国際化」とは西洋化することではない。
ましてや日本人らしさを失うことでは絶対ない。
アンタは大きな勘違いをしている。
>>903 ありがとう。
調べたらもう15年前だね。
本屋で立ち読みはしたんだけど買わなかったのでずっと気になってた。
魔女の宅急便のキキが出発するシーンにダイアナそっくりのやつがいたww
>>926 アンは空気読むよ。
マリラに叱られても感情的にならずすかさず同調するとこなんて
なかなかのもの。ジョーシーが嫌味をいっても場を和ませるために
機転を利かせて嫌味をユーモアに転じてしまうしね。
>>922 髪の毛がだんだん白くなっていくの見るの悲しいよね。
>>919 アンの方がもっと酷いだろ
ピーターパンとばしてるんだから
自己中は回線切って死になさい
なぜいちいち相手するのか
自演だろ
あなたは心にウンタラカンタラをお持ちですか?
自己主張する事と空気読む事が相反する事だと思ってる時点で間違い。
それは両方同時に出来るし、日本人が得意な分野。
日本人である事を捨てて国際化などあり得ない。まったく稚拙な論理だw
>>932 前にも同じレスを見た気がするw
あれって良く見るとあんま似てないんだよな
黄色いパフスリーブワンピに白いエプロンに黒髪で赤いリボンのツインテールってとこだけそっくり
これだけあれば十分か…
アニメのアンは先生になるところで完結なので、
随分と分別のついた女性になってしまったイメージだけど、
原作だともうちょっと昔のアンを残しているんだよね。
そこがちょっと残念かな。
16才にしては大人に描きすぎているような。
マリラもちょっと弱りすぎているというか。
アンは先生になってからもまだまだ失敗をやらかすんだよね。
しかもパイ家に引き取られた生徒も登場するし。
マリラは親戚の孤児となった双子を引き取り元気を取り戻すし。
その後のマリラは悪戯っ子のデイビーのおかげで、
淋しいなんて言葉がいらないくらい忙しく騒がしい環境に陥ってしまう。
アニメで「続・赤毛のアン」をやって欲しかったかな。
先生になってからのアンも面白いので。
少女のまま先生になってしまった感じ。16才でだもんね。
「アンの青春」では、しょっぱなから人の牛を自分の牛と間違えて売っ払っちまうし。原作ではしばらくは落ち着いた印象なんかないよね。それに、まだまだドリーミーだしお喋り。
さっき、録りだめしてた『アン』見た。
アンが養子にほしがられる話。
盗み聞きしていたマシュウの笑いぶりに爆笑した。
壁を叩いてまで笑うマシュウ…。
おもしろかった。
この作品の後半は、アンのような若者の気持ちと
その世代の子を持つ親の気持ちが、両方描かれていますね。
見ていてそこにとても感心しています。
でも、マリラが涙もろくなっているのが、見ていて毎回悲しくなります。
アン、昔ほどおシャベリしなくなったねえ・・・
マリラがぼそっと言うセリフになんともいえない気分になりますた。
放送予定のタイトル見ただけで切ない気持ちになったよ。
そうさのう。
火曜日は泣く、毎日泣く。
明日放送ないんかい
おまいらDVD買えよー
またお前かー
マリラが泣けば俺も泣く。
マリラ、なんだか弱くなってしまった感じがして
見てるだけで泣けてくる。
僕の母も、あんなふうになるのかなあ、
僕が家を出るときには……。
親の気持ちも学べるアニメなんですね。
ウチの母、55才だけれど、体力診断の結果は20代中盤だった
俺なんて27なのに60才とか診断されたorz
明日の放送休止により
2ヶ月も後からはじまった『フローネ』のほうが
先に終わることが決まりましたw
まあ、仕方ないか。こっちの放送枠は
囲碁と海外ドラマ・映画がメインだったんだからww
『フローネ』もおまいらDVD買えよー