1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
いまも再放送やDVDで永遠の人気を誇る名作「アルプスの少女ハイジ」。
平成元年のLD-BOX制作中に起きた洪水により、素晴らしいホルンの音楽に合わせて
始まる「カルピスまんが劇場」のOPや もりやすじ氏らによる秀作パイロット
フィルムが大規模な修復を要する被害を受け、現商品への収録を困難にしているとも
言われています。現マザーテープが作られた20年前には一般的ではなかったコマ単位
のデジタルスキャンや目覚しい修復技術の向上により 完全尺版の登場が待ち望まれる
ハイジを語ろう。
前スレ ★ アルプスの少女ハイジPart14 ★ (実は15)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156206895
シラネエな
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 14:31:36 ID:q+zAxOjR
DVDもプレスから7〜8年経って巻によっては流通在庫が歯抜けになってる。
結局、全部見ようと思えばツタヤなどでレンタルっことに。映像同じだもん。
そろそろ新しい附加価値や映像特典付けて、買い替え需要を刺激して欲しい
もんだワ。
DVDの小田部さんのジャケットも素晴らしいけど廉価版ビデオで使用されている
セル画版のジャケットもいいんだよね。某ジブリやマッドなどを経験した
ベテランアニメーターが描いたんだけどね。ぜひHDマスター化してノーカット
素材と映像特典付きで後世に残して欲しいものだね。 バンダイとコロムビア
が手を組めば、劇場版や編集版もニュープリントとリマスター版で見れる
よね。
仲が悪いけど「フランダースの犬」の予告なども発掘して入れて欲しい。
DVDの第13巻の予告はなにか物足りない。
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 14:14:46 ID:rWyNyP/X
あの「アルプスの少女ハイジ 原作ヨハンナ スピリ」と出るところ。
有名な<ハイジとユキちゃんのスキップ>ではない映像のパターンも
有ったような記憶が・・・・。
まぁあるわけないわな
おばちゃんはLD-BOXを大事にするよ。
だって中身は代わり映えしないしおんなじだもん。
おれは物語自体が好きなんで基本本編が見れりゃそれでいい。
逆に映像特典なんかいらんからその分安くしてほしい。
CSで見てるけどクララが出てくるまではつまらないな
>>9 発売元がバンダイじゃなかったら書店などで同じ商品が500円で
売られていた可能性が高かったのにな ぼったっくり会社が名作系
の権利を握っている限り無理。
>>9 みたいな人は結局買わないし、レンタルで満足するんだろうね。
ソフト会社はそういう人を相手にしても儲からないから 廉価版で
の商売はやめる方針だと、ファーストガンダムのDVDが出たときに
報じられていたね。それなりにお金を出してくれる客を相手に
附加価値のある商品しか出ないだろうよ今後は。
ガンダムならそれなりにお金を出してくれる客を相手に附加価値のある商品で商売できろだろうが
ハイジではそれはない
LD-BOXは「きれいなハイジが見たい」という附加価値でそれなりに売れたよ。
バンダイ自身も認めてる。
それ以前のレンタル用や旧LDと比較すると雲泥の差だったから。
その後の製品はジャケットやメディアが変わっただけで基本アレの焼き直し
だから、あれを超える附加価値の品は出てない。
きれいなハイジ
( ゚д゚ )
アルプスの少女ハイジのブランコを覚えているか、と友人に尋ねられた。
オープニングの歌に合わせて、ハイジが異様に長いブランコをこいでいたというのだ。
言われてみれば、そんな気も・・・。
そこで筆者はビデオ屋に走った。確かに長いブランコだ。画面で測定したところ、
前方の空中で一瞬停止してから後方で止まるまで、6秒もかかっている。
通常の振り子運動では、ロープの重さを無視して計算するがそれにあてはめると、
長さは36m。 これは長い!
身長40mのウルトラマンに迫らんとする勢いだ。だがこの場合、ロープの重さを
無視していいのだろうか?そこで今度は東急ハンズに走った。買ってきたのは、
直径16mmの麻ロープ。ブランコとしては手頃な太さだ。1mの重さは170g。
片方36mなら結び目を入れても13kgだ。
これに対して、10歳の日本人女子の平均体重は37kg。やや太めのヨーロッパ人
であることを考えて、ハイジの体重は40kg前後と見られる。
13kgのロープの端に40kgのオモリをつけた振り子の周期は14秒、
画面上の周期12秒に合わせて計算すると、ハイジのぶらんこの長さは27mとなる。
それでもブランコとしては異例の長さであり、落差も大きい。最も低い地点では相当の
スピードが出るはずだ。画面を静止させて測ってみたら、最も高く上がった地点で
垂直方向からの角度は70度もあった。
こぎ過ぎである。落差18m。最高速度は、6階の窓から飛び降りたのと同じ、
時速68kmに達する。これはコワイ!
ディズニーランドのジェットコースター・スペースマウンテンでさえ最高時速50kmだ。
しかもシートベルトもなんにもなく、頼りになるのはシリの下の狭い横板と両腕だけ。
シャトルループなどでもそうだが、特に後ろ向きに振られるときは、
心臓が点になる程オソロしいはずだ。さらによく見ると、足もとのはるか
下界を教会の尖塔が行ったり来たりしている。どうやら100mぐらい上空で
遊んでいるようなのだ。
プロローグ: ブランコ
一話: 少女
二話: 異様に長い
三話: ビデオ屋
四話: 一瞬停止
五話: 重さを無視して
六話: ウルトラマン
七話: 麻ロープ
八話: 結び目
九話: 10歳の日本人女子
十話: やや太め
十一話: オモリ
十二話: 振り子
十三話: 異例の長さ
十四話: 画面を静止
十五話: 窓から飛び降りた
十六話: コワイ
十七話: シリの下
十八話: 狭い横板
十九話: 両腕だけ
二十話: 心臓
二十一話: オソロしい
二十二話: 教会の尖塔
最終話: 行ったり来たり
エピローグ: 100m
18 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 20:53:43 ID:xVT3Gt64
>>15 ハイジLD-BOXの帯には「きれいなハイジが見たいの声にお応えして発売」
のようなメッセージが実際書かれている。
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 06:25:18 ID:w3UwjTRw
宮崎調ならば、水没したのも手塚が悪いとなりそうだな。
21 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 07:22:38 ID:7L7DtG+D
きれいなハイジはお好きですか
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 22:54:15 ID:miIlnxvF
むかつき度
ペーターんちのババア>>>>>>>チネッテ>>>>>>>>ロッテンマイヤー
むかつき度
クララんちのババア>>>>>ペーターんちのババア>>>>>チネッテ>>>>>>ロッテンマイヤー
そろそろバンダイではなくコロムビアあたりから発売してくれないかな
あなたは4年に一度の世界的スポーツの祭典をオリムピックっていう方ですね
企業名ならコロムビア、地名ならコロンビアって表記が一般的じゃないか?
レコード会社名を「コロンビア」って間違えるのは爺さんに多いよ。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ハイジはわしが育てた。
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
誰やあんた
いよいよフランクフルト編スタート
いま気がついたけど、キッズで毎日放送あるね
毎日放送は大阪にあってMBSともいいます
36 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 03:23:22 ID:7YVLx7RG
スイスの保険会社の手先に成り下がったハイジよ恥を知れ。
37 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 15:02:10 ID:Z+7jKs5G
今日の放送分は音質がマシでよかった。
最近音の状態が酷い回が結構あったから
Peter "To tell the truth Heidi, I was gay."
Heidi "I knew it."
>>1 スレタイに△使ってくれてありがと
前スレの1より
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 09:16:49 ID:SRIn/Yud
あっ!もみの木が鳴ってる!
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 11:27:29 ID:SRIn/Yud
おじいさん!ペーター!ヨーゼフ!ピッチー!
ゆき!アトリ!シロ!
クマ!
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 12:11:33 ID:SRIn/Yud
さっ!寝床をつくらなくっちゃ!
おじいさんシーツをもってきて?
ベッドにはシーツを敷いてその上に寝るものよ!
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 14:36:43 ID:SRIn/Yud
この雲おじいさんのとこまで流れてくのかな〜
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 17:07:45 ID:SRIn/Yud
帰りたいおじいさん!
あっもみの木が鳴ってる!違うわ、あれは馬車の音ね…
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 18:19:54 ID:SRIn/Yud
私もペーターもまだ字を読むことはできないの。何にも習わないわ。
あっううん!ヤギの乳を搾ったり口笛を吹いたりするのは習ったわ!
一日こんなんばっか書いてないで学校か仕事に行けよ
あまりに可哀想なのでつい反応してしまった
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/29(火) 22:42:28 ID:SRIn/Yud
ハイジが好きだーーーーーーーーーーーーー!!
視聴率でハイジはヤマトに勝ったらしい
ささきいさお が言っていた
らしいと言うか、ハイジにコテンパンにやられて打ち切りに
なったのは有名でしょ?
51 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 01:31:31 ID:l3H68vGa
やはりハイジは強かった!ハイジ恐るべし!
アーデル・ハイド
朝から深夜まで・・・・・・キモ!
↑ハゲで死亡
ハイジは手や足や体が太いけど太ってるの?
>>10 >>CSで見てるけどクララが出てくるまではつまらないな
クララオタって絶対異常者だ。どうせクララでオナってるんだろうが。
あれに勃起してる奴異常、ある種強姦とか死姦とかの気がある危ない奴。
あいつ自分でウンコも拭いてないとかパンツ何日も換えてないとか
思うと病人って汚くて起つわけない罠
クララは別に物語には「いらない」
ハイジ、オンジで事足りる
クララ=刺身のツマでFA
ハイジは入浴シーンとトイレシーンがないけど何で?
風呂がないから入浴シーンがない
トイレがないからトイレシーンがない
これあたりまえ
トイレが無いからといって排泄が無いわけではない
ペーターには排泄シーンはあった
ペーターは食べ過ぎてお腹痛いとか言って隠れてウンコしに行ってたな
クララのとこ行ったときに一回だけハイジの入浴シーンあったよ。ハイジがネズミ触って汚いからチネッテにお風呂入れられて熱いお湯かけられて体ごしごし洗われてたよ
ハイジはヨーゼフとピッチーとヤギよりも走るの速いけど何で?
コロ。コロ。コロ。
ヨーゼフだ!
あらーこの犬ヨーゼフって言うの?
前にいたウルゼル婆さん家の犬はコロだったのよ
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 23:37:15 ID:hZKm5Be6
ヨーロッパは日本ほど水資源が豊かではなく、下水道の発達も遅れた事から頻繁に入浴出来なかった為に香水が発達したと聞いた事がある
入浴できなかったからではない、気候が違うのだよ
温帯湿潤気候の日本と違って西岸海洋性気候のヨーロッパでは
湿気が少なくじとじとしていないから、じっとりと汗をかくことが少ない
毎日入浴しなくても体を拭く、たまにシャワーや水浴びをする程度でよいのだ
じゃあハイジは体汚かったの?
ロッテンマイヤーってメガネ外して髪おろしたら実は美人なんじゃね?
本当はロッテンマイヤーは綺麗で美人ってハイジの本に書いてあったよ
綺麗なのは確かだろうな
いつも身だしなみは整えていただろうし
当時の化粧品がどんなだったか知らんが都会で手に入るので使っていただろう
美人かどうかは知らない
当時のドイツで美人の基準はどうだったんだろうね
そういえばクララのおばあさんも上品な綺麗な人でしたね
まぁ若いつばめを引っ掛けるためには
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 23:15:06 ID:pdZANDiK
私アーデルハイドじゃないわ!ハイジよ!
あのパンはもうかたくて食べられないわ。
かたくて食べられない…
違法ファイルで得意になってんじゃねぇ
何それ?
74 :
k:2007/06/02(土) 04:47:38 ID:iZUVrqNq
うちはアーデルハイドちゃうわ!ハイジや!
ハイジのメンヘルっぷりが妙に生々しくて怖かった
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/02(土) 17:37:01 ID:MScYAuQy
私ハイジ!ハイジって言うの♪あんたは?
僕はペーターだ。
ハイジかわいい♪
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 00:00:53 ID:rQKWsKim
真っ白な子山羊〜名前はゆき!いつかしら〜あなたと初めて出会ったのは〜そうね、あの泉のほとり〜冷たい水を一緒に飲んだ日〜♪
久々に観たらハイジよりもロッテンマイヤーおばさんのほうが正しいと思えるようになった
84 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 15:32:05 ID:0rokVm+b
ハイジはしらなさすぎやけどロッテンマイヤーもうるさすぎ
クララってお嬢様で歩けないのに優しいよな
普通だったらタカビーで性格歪んでそうなのに
ロッテンマイヤーは今、大人の目で観ると、相対的にはハイジやおばあさまより
常識があって正しいかもしれんが、もっと上手に誰も傷つけないやり方が
あったとは思う。
>>86 それはそうだがそんな上手に叱っては面白くない
少々欠陥がある方が人間味があって親しみやすい
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 22:53:12 ID:0rokVm+b
ハイジはいつも裸足で山をかけまわってるけどハイジの足の裏って真っ黒ですごい汚いんじゃない?その汚い足のまま小屋に入ってベッドで寝てるのかな?ハイジは雪の上も裸足で歩いてる時あったよ
裸足が俺たちのユニフォーム!
ヤギのウンコも踏む
ヤギのオッパイも直吸い
それがハイジクオリティ
じゃあハイジってリアルに考えたら汚いね。
ピッチーやヨーゼフやヤギ達よりもハイジは走るの早くなかった?
リアルに考えたら汚い以前に臭い
ゲルマン民族は日本民族よりはるかに体臭がきつい
香水が必要となる
オーデコロンとはケルン(ドイツの都市)の水ってのが語源
そんな汚くて臭い子をいきなり連れてこられちゃロッテンマイヤーも困惑するわな
同じ民族どうしなら匂いに耐性があるんじゃないの?
たぶんうつってないだけでクララの家につれていかれた日の夜にチネッテにお風呂に入れられたんじゃないかな?ハイジは髪をブラシでとけないくらい汚かったみたいでクララが苦労してたよ。
つーかクララの家のネズミを拾ってきたりするのはヤバいだろ
ばい菌満載で噛まれたら死ぬんじゃね
ヨーロッパ人には鼠=ペストのイメージがあるだろうし、なおさら忌み嫌われるだろうよ。
大人心にこれを観てると別の意味で面白いかもな。ハイジのDQNなとこが
というかハイジはあのままほっといたらメンヘラになってたんじゃね
102 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 13:07:48 ID:KH3wqxOr
本当ハイジが子ネズミもってきて噛まれなかったのが不思議。
ハイジは山にいた時よく下着姿でいたけど今はロリコンの変な人が多いからあまりうつさない方がいいのではかと。
103 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 13:10:38 ID:rYPP1FxZ
>>92 誰もツッコまないからツッコむが。
アパッチ野球軍か!
104 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 19:38:38 ID:cwmxuuax
クララなら知識があるだろうから、ネズミが媒介して病気になる事があるのを教えてあげたらいいのに
105 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 20:35:10 ID:KH3wqxOr
ハイジが山にいた時にかわいいのって言ってた動物は何の動物ですか?
ピッチーじゃなくて?
アトリじゃなくて?
大角のダンナじやなくて(笑)
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 22:20:01 ID:KH3wqxOr
言葉たらずですみません。ハイジがいつもかわいいのって言ってた変なモグラみたいな動物のことを言ってたんですよ。
アルプスマーモットって言うんですか。ありがとうございます。
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 02:50:34 ID:tt+5LT9i
ロッテンマーヤ女史
ハイジに「この子は馬鹿ですか」
「何か変なのです」「あの子は気が変なのだわ」
ワロタ
110 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 03:30:57 ID:u1UfZNNR
クララは演技力なかったねw
クララ「よぉ〜大将」 ワロタw
112 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 10:52:48 ID:cRRVLw2Z
>>109 ×ロッテンマーヤ女史
○ロッテンマイヤー女史
ロッテンマーヤ女史ワロス!みつばちと、ごっちゃ混ぜになっとるww
雨上がりの虹は〜とても綺麗ですねロッテンマーヤ♪
アルプスの少女ハッチ
ぶっちゃけ8歳と12歳で同じ勉強するのって結構無理があるよね
117 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 19:45:55 ID:5SCTuu5L
アー出る吐いど
119 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 21:32:40 ID:t7R3+pq0
ハイジは8歳にしては言うことが大人すぎるわ
DVDのジャケットはじめて見て
アホの俺は"ヘイジ"に見えた。
ドイツ読みだな
HEIDI
ハイジとクララはドイツ語喋ってます
ハイジは「バカ」ではありません
無学なだけです。そうですハイジが字が読めないのは山のせいです
まあ実際アルムおんじが
「この子はバカでは、ない」
としみじみいってるしw
当時のスイスやドイツの文盲率ってどれくらいだったんだろう
明治の頃の日本は飛びぬけて低かったと聞いたことがあるけど
字が読めないのはおじいさんが学校に行かせなかったせいだけど、おじいさんを含めて周囲の人がハイジに色々な物事を教えなさすぎ。
>>119 妙に落ち着いてて大人っぽい時があるよね
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 10:34:27 ID:OOmNeodf
どうしてハイジを始めとする登場人物達が日本語をしゃべっているんだろうか?
吹き変えせずに、字幕にして呉れればよかったのに。
わたしHigh-Gっていうの。ラッパーよ。
ハイジはクララの家にいた時に何でいつも白いタイツと赤い靴に白いボンボリがついた靴はいてたの?
>123
今でも飛びぬけて低いはずだが
次第に怪しくなりはじめてはいるが
無料配信始まったけど話題にならんな
bchkidsなんて辺境じゃな…
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 15:24:58 ID:sYzwhlxg
あの服に山から履いてきた靴は合わないし、ネズミを触った時に身につけていた物として服と一緒に燃やされたんじゃないか?
そういえば子ネズミ触った後に服と靴が燃やされてるシーンありましたね。ハイジは毎日同じあの白いタイツをはいてたんですか?
クララのとこではいてたハイジの白タイツと赤い靴の匂いはどんな匂いだ??
あの服を燃やされるシーンも、子供の頃は何て酷いことするんだろうと
泣きながら見てたのに、今じゃあ「衛生のためならしゃあない」と
納得できてる俺ガイル・・・
135 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 18:45:55 ID:OfZpBbml
現地の人も日本人観光客むけに大きな木の下にそれっぽい山小屋たてているらしいですね。
>>135 現地の山小屋はそれっぽく作ってはいるけどアニメのようなリアルな小屋じゃないみたいやね。もみの木もちっちゃいし、○窓も□窓になってるし…。
137 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 21:00:39 ID:1w2CoACi
ほうか、長旅で疲れたじゃろう、まずシャワーを浴びたらええ、そこに服を
お脱ぎ。シャワー室はそこじゃからな。
何か勘違いしている人が多いようだ
マイエンフェルトから2時間ほど登ったあの山小屋は
アニメ以前からあったものだ
ハイジスタッフがロケハンに行ったので似ているのも当然
樅のみはアニメオリジナルなので実際の山小屋の後ろに木はない
139 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 02:17:33 ID:Wl/R4gBJ
素晴らしいアニメです、ただクララの声優だけ下手でしたねぇ… そこだけ残念
ハイジ(マコちゃん)
クララ(マチコ先生)
ペーター(ドロンジョ)
オンジ(外観和尚)
クララは12歳の割には発育してる気がする
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 19:55:27 ID:4GfGwZ6p
のちのクラリス・ド・カリオストロである。
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 20:01:29 ID:JGEH7/EK
ロケハンの時に宮崎さんが見た小屋は、すでになくなって、後から地元の人たちが
押し寄せる日本人観客用に立て直したのじゃなかったでしたっけ。
スイス紹介のTV番組で、そんな説明していた記憶あったのですが、間違っていたかな?
観光用に作られたのは全部山の麓のものばっかりだったような
ハイジの泉や冬の家など
普通の観光客は足を延ばさない山の上にはわざわざ作ることないでしょ
>>141 顔つきはそんな気がするが、乳はあったっけ?
147 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 01:20:01 ID:HYQi6b51
山で運子をしたら、
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 05:38:03 ID:mqqjJ3qR
ええっ…! クラリスってクララやったん… 驚いた、クララ成長したなぁ
声優ネタツマンネ
151 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 10:37:41 ID:HYQi6b51
続き物を作らなかったのはなぜかな。宇宙線間ヤマトとかは、ヤマト運輸とは
関係がなかったが、やたらと続編を作りまくったのだった。それに習うならば、
アルプスの少女派意地の登場人物たちは、20年後に同窓会を開いた。
クララは3人の子持ちになってブクブクに太っていた。ハイジがクララの
下の世話をおじいさんとやっていたことを自慢げに話して。。。
その1月後、ハイジはアルムの崖から転落死だった。警察は事故死と決め付けたが
ペーターには信じられなかった。
152 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 11:17:44 ID:mqqjJ3qR
すみません お騒がせしました
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 14:28:07 ID:HRfD24lC
原作か小説ではペーターは兵役に行くんじゃなかったかな?
wikiによると他人が書いた続編ではハイジは看護師、ペーターは大工の見習いをしているらしい
アニメではロッテンマイヤーさんも、山に来るんだよね。
そしてラストは、クララに歩行訓練をつけて、
「これで来年も山に行けますわ、お嬢様」でにっこり。
あれ見ると、どうしてシュピリはああ書かなかったのか不思議になる。
ハイジが字を覚える過程で
「じゃあこっちの字は鷹よ!」「山羊よ!」とはしゃぐ。
案外、漢字ならすらすら覚えられたかも。
原作のロッテンマイヤーさんは悪役以外のなにものでもないよね。
山登って靴下ボロボロの所なんかも「ひどい目あっちゃって。ざまあw」
見たいな印象だった。
アニメは四角四面だけど彼女としては真面目に頑張っている感じで好印象。
たまにやって来るおばあさまに好き勝手やられて孤立してる時なんか
可哀想だった。
あれ?原作ではクララについて山に来ないんだっけ・・?記憶違いかも・・
>>157 来なかったはず。
セバスチャンが「転げ落ちそうな山」と脅したんで、
恐くなったと。
ピーターのおばあさんは、ハイジがお金を上げたんで、
白パンを毎日食べられるようになったんだよね。
しかし、ちょっと待った。
野菜がカイムのアルプスの食生活では、
黒パンのミネラルやビタミンがないと、大変なことになる。
盲目に加えて脚気になったらどうする。
>>158 しかしちょっと待った。ピーターって池畑慎之介?
人間狩りの人です
おばあさんは歯が抜けてて固いものが食べられないんだろうね。
ミルクとか飲んでればいいんじゃ。
パンじゃなく、お粥にしてあげればいいのよ。
当時の貧しい人たちは、パンを買う金もなく、
僅かな穀物を煮て食べるしかなかった。
原作に粥が出てこないのは、
作者が比較的裕福な階層だったからだと、どこかで読んだ。
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 14:36:28 ID:DobQ8xav
このスレ大好きです(^v^)
Gyaoで見てるが、EDテロ、8話からすきとおったになおるんだな
わざとすきとうったにしてるのかと思ってたが。
165 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 15:26:16 ID:wJrAXsQJ
確かに、デルフリ村の人達はどうか知らないけど、少なくともおじいさんの家での食生活ではパンとチーズとヤギ乳と、時々の干し肉以外におかずが無く、栄養の偏りが気になる。
育ち盛りのクララが山での食生活であんなに健康になれるのか疑問が残る
112:ユー&名無しネ :2007/06/17(日) 04:06:34 ID:QDhJZgiR
467:Nana :2007/03/19(月) 22:54:57 ID:K7qmqHtqO
7:Nana :2007/02/19(月) 14:54:43 ID:fPl5LHRu0 [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 16:54:10 ID:QKMgg0GV
>>パンとチーズとヤギ乳と、時々の干し肉
これだけあれば十分に栄養が取れてビタミン、ミネラルその他のバランスも
ほぼ完璧だと思うよ
168 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 16:57:45 ID:esFazxOT
つまんねぇよ
>>167 適当なこといいなさんな
肉は無くても死なないけど(大勢のベジタリアンが実証)
野菜、特に緑黄色野菜がなくてはだめ
ヤギ乳やチーズに全ての必須ビタミンが含まれているわけじゃないから
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 02:35:28 ID:U6s5P+kp
緑黄色野菜ほとんど食ってないよ
でも健康で異常なしだよ
モンゴル人とか、歴史的に野菜食ってたとは、思えんが。
実際スイスの人はさほど長生きではないらしい。
じゃが芋以外の野菜を採る習慣がないから栄養が偏るのが原因だと何かで読んだ事がある
クララ「だが待って欲しい」
セバスチャン「し・・・しかしお嬢さま」
黒パン、チーズ、ミルクの取り合わせは、
栄養的には完全食だそうです。
乳製品が三つのうち二つ、肉も野菜も無しで、
どうして完全になるのかわからんが。
黒パンという奴が、相当にスグレモノらしい。
ピーターのおばあさん。
目先の快楽に身をゆだねると、あとで後悔するよ。
お話上手のクララ萌え
途中で泣きだしそうになるとこたまらんやろ、おまいら
ハイジの時代のスイスと今の日本
食生活では
前者は明らかに偏りがあり改善するのは簡単ではない。
(黒パンは良いだろうが焼いている以上熱で壊れる性質のビタミンは残っていない)
後者は簡単にバランスのいい食事が出来る(生野菜がなくても野菜ジュースで)
しかし生活環境の面では
前者は空気の良さで特に優れ、後者は比べられるレベルにない
食生活のマイナスを環境のプラスで補い、ハイジの頃のスイスでは健康で長生き出来るのだろうか
オンジは健康だが、ペーターのおばあさんが目が見えないのはやはり栄養の偏りだろうか
長生きできるが何がしかの不健康を背負うリスクが大きいのではないかと思う
>>176 必死に話してるのにノーリアクションじゃ泣きたくもなるよ
179 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 22:51:54 ID:/6nvYctk
>>175 黒パンは全粒なので麦の栄養価がほぼそのままパンに残るからさ
麦の栄養≠栄養的には完全
人はパンのみにて生きるにあらず
>>180 あっ、それでおばあさんは、聖書を読んでもらいたかったんだ!
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 23:07:50 ID:/6nvYctk
だから山羊乳とチーズもある
これで完璧
スイスに行った人の話。
とにかく乳製品は、全て山羊の乳から作る(地方にもよるんだろうけど)。
チーズやバターはともかく、困るのは生クリーム。ケーキのデコレーションにも、これを使うんだから。
山羊チーズそっくりの匂いがするデコレーションケーキ。
とても食べられなかったそうです。
前にもこんな人いましたね。
黒パンとヤギ乳製品だけで完璧な栄養と言い張る人が。
そんならそれを実践してもらいたいものですが、
ここでどんなに間違ったことを言っても責任取らなくていいですからね。
おんじは元兵隊で若い時に鍛えてるけど、おばあさんは普通の人だからな
186 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 23:41:39 ID:cPe/bxHh
>>184 やっても良いけど新鮮な山羊乳の継続的入手は日本では非常に難しい、と言うよりはほぼ不可能では?
別に実験などせずとも、それぞれの栄養価を表記したサイトでも
紹介してくれればいいだけではないの?
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 23:50:55 ID:cPe/bxHh
栄養価の数字だけなら誰でもいつでも出来るんじゃないのか???
長期に渡っての人体を使った実験でなければ何の意味も無いと思うのだが・・・・
>>184 そりゃ、無理。
ダイエットが続かないのと同じ。
人は完璧な栄養のみに生きるにあらず。
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 23:57:09 ID:cPe/bxHh
じゃあ無理だな
この話題は終了
ハイ次の話題どーぞ
宮崎は確かにロリの神やね
あの当時クララみたいな萌えキャラ生み出すとはねぇ
あれほどの萌えキャラ、あれ以前あったかな?
記憶にあるか?
ハニーとかお色気キャラはあったけど
しかしクララは12歳にしちゃ老けてる気がする
14歳くらいに見えるね
それがまたマニアには萌えなんじゃ?
逆にペーターはクララが山に来た時点で14〜15歳ぐらい?(割と初期に10歳なのにろくに読み書きが出来ないと言われていた記憶がある)なのに12歳ぐらいにしか見えない
クララ「ハイジ、黒パンどっさり送ってやれよw」
196 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 19:56:58 ID:sem0fC6J
Gyaoで配信中の6話見てみ
夕食のボウルに黒パンとチーズにラディッシュが添えてある。
まったく野菜を取らないわけじゃないようだ。
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 20:21:12 ID:U3PQx3Dk
>>196 おじいさんが町に買い物に行った日ね。
ハイジはキャンディーとかも貰ってなかった?
>>194 14〜15歳ってもう大人と変わらないぐらいの大きさじゃね?
>>200 意外と爪が鋭くてカワイク思えない・・・
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 13:51:00 ID:44n/Hw2z
お前らスイスで暮らせ、それがいい
>>202 日本の雑踏が恋しくて夢遊病になりそうだ(マジで)。
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 00:06:36 ID:0EB8QTBd
>>202 ハイジの原作が書かれたのは1880年
120年以上経った今では自然も、そこに生息する動物も
当時と比較すれば大きく変わっているだろう
悲しいけどね
大気の汚染はどうしようもない、地球規模なので
でも海面上昇しても、
スイスなら生き残れる。
チネッテってツンデレなの?
208 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 20:53:41 ID:O5o2Zm7c
おんじの山小屋って標高何mぐらいだろ。
クララやロッテンやお医者さんは高山病にならなかったのか気になる
209 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 22:01:04 ID:APJVplMD
およそ標高750M
俺の勝手な想像
1111mなので高山病なんて心配するレベルではないな
ちなみにペーターの家で843m、ハイジの冬の家で658m、マイエンフェルト中心で518mだ
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 22:09:37 ID:APJVplMD
ケルンがあるところはおよそ1150M
同じく俺の(ry
オープニングの崖はどう見てもラウターブルンネン。
ハイジの舞台ってたいした標高でもないんだよね。
>>210 詳しいね。
いつもヤギを連れて行くお花畑は2000m近いよね。ペーターはタフだ・・
そんなに高くなさそう
雨が強く振ってきたからってオンジが子供たちの様子を観にいくのに
そんなに時間がかっかってなさそうな高低差程度でしょ
スイスアルプスでの森林限界は1600mであるから
山の牧場、お花畑はこの少し上あたりだろう
山小屋から500mほど上って感じだな
フランクフルトでのハイジの動きが若干素早く見えるのは、
ゼーゼーマン家が海抜0メートルだから疲れあまり感じないためか。納得だ。
フランクフルトが海沿いにあると思っているのですか
フランクフルトはヨーロッパの真ん中で海抜110mはあります
アルプスよりは低いけど海抜0メートルはあまりに非常識ですよ
アムステルダムと勘違いしとる
ハジマタ
アヌスデモダメ
222 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 16:56:47 ID:DIUi6P30
マッターホルン登頂を目指すエピソードが欲しかったです。
ハイジとペーターがアトリを追い掛けていて見つけた湖は標高どれぐらいだろ。
真夏の富山でトロッコ列車に乗った時に万年雪を見たから、万年雪があるといってもそう高くはないだろうけど(
>>215を基準に考えた場合)
>>223 あの辺りで、万年雪をいただく高山なんてないんじゃないかなあ。
最近ビデオ見直していたらケルンに「17××」って書いてあった
1766だったかな?そん位。あれって単位メーターかな?と気になった。
>>216 手元にあるマイエンフェルトの観光地図
地図には等高線も描かれているが
スポット番号の横に丁寧にも標高が書かれている
冬のいーえは屋根なしぃ♪
あれ廃墟
230 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 00:13:20 ID:llVSXNFb
そんな「何メートル」なんて言うなよ
アルプスの雄大な自然と純真無垢な少女ハイジ
そしてハイジを取り巻く人々との心温まる物語
それが主題じゃないか
あやふやな所はあって当たり前、見る人一人一人が大まかに「イメージ」すればいいことじゃないか
まったく・・・大人ってやつはこれだからダメなんだ
>>127 亀ですが、なつかしいね。
まだ活動されてるんですか?
ハイジにageるわ。
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 21:35:21 ID:7thqc5kN
ハイジはたまには風呂入るのかな
ロッテンマイヤーさんって意外とまだ若いのかな?
なんかまだ世間をあまり知らなさそうな気がする
風呂よりトイレの方が切実。
ハイジとクララ なぜ差がついたか 慢心,環境の違い★12
239 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 22:05:58 ID:Iq7BuGgS
昔はトイレって無かったんじゃないの?
>>239 昔は厠といい、川で用を足すのが普通だった。
って、デルフリの村がモロに汚染されるじゃん。
だから村の人たちはおんじが嫌いなのか。
>>235 学校卒業してそのまま就職コースじゃまいか
242 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 10:18:45 ID:um65M/uz
>>240 ヘルサイユ宮殿か、ルーブルかどこかの紹介でトイレが1個もなかったと放送していたよ。
山登り結構きついね。
自分がいったらロッテンマイヤーさんみたいにへばるなきっと。
>>236 日帰りで山の湖や花の咲いてるところまで行ったの?
忙しいけどすごい。
>>242だから貴婦人も庭の茂みの陰で立ちションしていたらしい
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 18:00:31 ID:f02XHR8Y
>>243小学生の時の耐寒登山でもバテた私は山へ来てからのロッテンさんのバテっぷりが他人事と思えないからね。
>>236のサイトの人に感心する。
>>241ロッテンさん家は代々ゼーゼマン家に仕えてるんじゃないか?だから学校とゼーゼマン家しか社会を知らないんだろうね
ヘルサイユw
「文句があったらヘルサイユにいらっしゃい!」
ロザリーはフランス中を彷徨うのであった。
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 17:39:55 ID:1znslCKH
>>245 建物の好きなところでやっていて使用人がかたずけていたらしいよ。
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 21:16:44 ID:c/HrHIvO
清々しいアルプスに臭い下ネタを持ち込まないで!
持ち込みたくはないが事実は変えられまい。
毎日大量の山羊が放し飼いにされているお花畑で寝転がったりしたら、
えらい目に遭うんだじょ。
253 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 09:56:16 ID:9ku9wnbH
>>250 使用人が拾って回るらしい。だから女性は大きなスカートをはいていた。
マナーとして一応部屋の隅でしていたらしいよ。
>>252 昔の誰のエッセイか忘れたけど、日本人観光客がアルプスの子ヤギに
「ゆきちゃーん」と抱きついたらダニだらけになった話が忘れられない。
>>252 奈良公園じゃないんだからw
ヤギと乳製品だらけの生活、実際は臭いだろうな。
それに第一不潔です。
てかアルプスの生活が臭いと言ってるアナタのお口が臭いと思いますξ
もちろん私の口も臭いと思いますが…
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 13:04:38 ID:wyNUNzp2
臭くてもすんでいる人間は気づかないと思う
つかウンコネタ振る奴のアナルが臭いんじゃね
1880年に清潔を求められてもなぁ・・・
259 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 15:50:27 ID:wyNUNzp2
別にアルプスの酪農生活だから、そんなことは普通のことだと思う。
今の衛生観念とはかけ離れている。特に日本人の清潔感覚とは違っているものね。
実際ロッテンマイヤーさんみたいな人が身近にいたらウザいが
客観的に見てるぶんにはハイジや奥様の板ばさみにあって大変そうだよね
今しがたテレ東でマイエンフェルトが映ってたよ
リアルハイジとペーター(3年前の野外劇での主役)が出てたけど
ハイジはそこそこで、ペーターは憎たらしい顔してた、さすがわゲルマン系
ペットの紹介番組だったからメインはリアルヨーゼフだった
実際のセントバーナード犬、外見はでかくて怖そうだったけど、大人しくて頼もしそうだったよ
捏造するな
ありのままを書け
マイエンフェルト・・・×
マイエンフェルド・・・○
っていうこと?
英語発音でマイエンフェルト
独語発音でマイエンフェルド
話の冒頭は6月だったね。
手に持つのがめんどくさいからと服を全部着せるデーテは、
確かにいかれている。
熱中症になったらどうする。
あの着膨れの演出はよかったね
山で服を脱いでいき体も心も開放されるのが
中国製のチキンナゲットからヤギのDNAが検出された。
268 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 01:13:09 ID:LoWX88jk
日本製の100%ビーフコロッケから豚肉が発見された。
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 15:36:44 ID:MkuRpq5W
>>261 セントバーナード見たこと無いのかな?比較的おとなしいよね。アニメほどはないけど
「ペーター、焼き鳥あるけど食べる?」
(中の人は大の焼き鳥好き)
ヨーゼフもパンとミルクだけの食事なのか?
たまにカタツムリ。
そうか、ヨーゼフ
黒パンとヤギ乳だけではあの体に成長し維持していけない
たまのカタツムリだけじゃ絶対的に動物性たんぱく質不足
そういや、ウサギが出てきたなあ。
ハイジの目がないところで、ばくんと一飲み。
>>269 基本的に大型犬はおとなしいよね
小型犬はキャンキャンうるさいけど
今、スカパーで再放送してるけど 何度見てもいい作品ですね。
明日は、フランクフルトからアルムの山へ帰る話・・。楽しみだ!
277 :
これは酷い:2007/07/05(木) 17:27:53 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆読売アニオタ記者(福)氏の記事を見守るスレ第12版 [アニメサロン]
2ちゃんねるアニメ用語辞典【5本目】 [アニメサロン]
アルプスの少女ハイジで一番嫌いなのは誰?2議論目 [アニキャラ総合]
2ちゃんねるアニメ用語辞典【6本目】 [アニメサロン]
コルホーズ ソフホーズ 五カ年計画 [共産党]
明日はやりません
279 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 19:02:49 ID:TQEo/eaa
残念だったねw
オレも見てるけど、今月になってから金曜日の放送が無くなっちゃったからなぁ・・・・
来週までしばしのお預け。(でもその分きっと感動もひとしおだろう)
280 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 23:16:45 ID:yO36DEie
えっと
他のアニメで申し訳ないんだけど
牧場の少女カトリっておじさん世代に
密かに人気があるって聞いたんですけど
ハイジと同じくらい感動できる作品なんでしょうか?
DVD全巻揃えると4万〜5万かかるみたいなんですけど
買おうかどうか迷っています
知っている方教えてください
「わびさび」が趣味なら・・・
283 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 00:24:34 ID:NYWSmgSR
よく考えてみたら牧場って山羊の正露丸だらけだよね。
そんな所にクララを座らせたり、横にさせたり出来ないよね。
やっぱりロッテンマイヤーさんの言う事は正かったと思えるようになったこの頃。
今GYAOでハイジやってるの誰もみてないの
285 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 01:26:35 ID:NYWSmgSR
リアルタイムで見てますよ。
と言うのも74年の初回放送時に見ていたと思い込んでいたのです。
ロッキーチャックの続きでハイジも初回から見てました。
しかし4月から塾の曜日が変わり放送時間が重なって、12.3話くらいから見れなくなっていたのです。
当時VTRという物など無く、再放送も無く結局あらすじも分からないままでした。
それでも見ていたと勘違いしていたのはネタ切れの定番番組「アニメ特集」でした。
「アニメ特集」では必ずハイジをやりますよね?
それを見て大体のあらすじを知って、見ていたと思い込んでいたのです。
その勘違いを分からせてくれたのは、ようつべの「スペイン語版・ハイジ」でした。
12.3話くらいから「あれ、俺このストーリー初めてじゃないか?」と旧い記憶を呼び起こしたのです。
勢いで「西語・ハイジ」を一気に視聴しましたが、ハマりましたね。
何を言っているか分かりませんが、大筋は理解できます。
と言うわけでGyaoで本家・ハイジを楽しみにリアルタイムで見てますよ。
>>283 クララの気持ちを尊重したのにハイジの事でクララの親父に責められるロッテンは可哀想だった
親父は普段家にいなくてクララをほったらかしのくせに勝手すぎ
中間管理職は大変だな
吉永小百合もどうしてあんな歌唄ったんだろうね
288 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 22:33:07 ID:E2iWrhgs
本編で時々かかる曲で
♪いっしょ〜に飲んだ日ぃ〜〜〜・・・
ってゆうのあるよね
そこしか記憶にないんだけど
知ってる人教えて下さい
いい曲だったような希ガスるんだけど・・・
>>285 素朴な疑問・・・
何故スペイン語版が本家なのでしょうか?
ようつべで見た奴のことになんか構うなよ
違法画像を観てそれをひけらかすような奴だぞ
もうハイジの再放送飽きた。そろそろお蔵入りにしてくれないかな。
いまGyaoで第20話観てる。
フランクフルトで暮らし始めたとこ
松本正司頑張ってますな ラブラブの香織とは毎日セックスしているのか?
Gyaoって何だ。
クララに欲情しっぱなし
怖〜いおんじって設定なのに、寝るときに帽子を被ってるのが可愛すぎる件
CSの放送で、やっと山に帰れた。
ハイジより先に、見てたこっちの目から汁が…
おじいさんのタバコの臭い、
むき出しの白パンにしみつかないのか心配になった
セバスチャンにもっと名残惜しそうにしてやれや、ハイジ
でも、ヨーゼフギザカワユス
泣けたよ
>>297 あれは、
頭の脂が寝具に付かないように。
ココリコ遠藤みたいw
山へかえれたら、皆、幸せそうで良かったなあ。
喜びを表す、山羊とのジャンプ、ヨーゼフ高く飛びすぎW
カワユス
305 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 20:32:32 ID:65gc8A1B
もう、週末の放送を待てなく毎日録画!
ユキちゃんジュニア!
おんじ、微笑み!
可愛いの・旦那!
何もかも最高ー
クララは?
「アルムへ行きたい」からがまたいいんだよ
それまではちょっと退屈な話が続く
クララ、ハイジの再会は泣けるよ
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 21:33:06 ID:kqqEkcka
>306
そうか!
楽しみだ。
何かの青年誌にハイジ達のその後を描いた漫画あった
成長して街へ働きに出てったペーターが
村に里帰りしたらハイジは村の男達に廻されてんの
ハイジはセックスの意味も知らず
男達にマンコいじくられるのを気絶ごっこと呼び
溢れる快感に何度もイク〜!イク〜!と叫ぶのでした…
ハイジがアルムに戻る回の予告、バスケットの中の帽子のリボンが青だったねw
翌週の本編では、昔かぶっていた赤いリボンに直してあった。
誰かが気がついたんだろうか。
>>310 青リボンの帽子はゼーゼマン家で頂いた物では?
赤リボンの帽子はおんじに貰ったハイジが一番大切にしている帽子だよ!
…駄目だハイジひたむきな優しさに涙がっ(T^T)
313 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/13(金) 04:26:56 ID:rsgI9IgH
新しい仔山羊売られなくて良かったね
名前はちーちゃん!
ユキちゃん、ピッチーに次ぐハイジのお気に入りになるのかな?
来週、月曜日まで続きは見れないと思うと
昼ドラにハマるシュプの気分w
ハイジとロッテンマイヤーさんのやり取り、子供の頃はただただ
「ハイジが可哀想」としか思わなかったけど、大人になった今見ると
かなり面白いw
たくさんの鼠を連れてくる回なんて最高w
チネッテのツンデレな感じも
今見ると新らしいと思た
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/14(土) 00:02:28 ID:W+/EVAKr
デーテおばさんもロッテンマイヤーさんも今見直してみると結構美人だよね
フランクフルトに行ってた期間って雪解けから夏の終わりの半年ぐらい?
そのわりにはユキちゃん子持ちになってて時間が合わないんだけど。
動物と話せる女性ハイジ>志村どうぶつ宴
319 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 15:07:57 ID:FQf69NU/
A:ハイジはどのくらいの期間、フランクフルトに行っていたの?
原作と同じ設定とするならば、だいたい1年くらいフランクフルトに行っていました。
アニメ版ですと出発したのが8歳の冬の終わりから春の始まりぐらいというが分かります。
ですがどのくらいの期間といのはハッキリとはわからないようです。原作と同じ期間という
設定ならば、原作では出発が8歳の春先というのは同じとして、帰るのがその年の冬が過
ぎてからという事、ハイジがデルフリについてからの村人のうわさでアルムおんじが1年前
からなぜか前にも増して怒りっぽく、もうだれともまったく口を効かなくなった(ハイジが出て
行ったのが原因)という記述があります。この事からほぼ1年フランクフルトで暮らしたと言
えるでしょう。
>314
そうそう。子供の時はなんて意地悪かと思ったが、今見ると、そんなに間違った事言ってないよね。
言い方はきついけど…
普通なら性格激悪になりそうなクララも、いい子だし。
もしかしてロッテンマイヤの教育の賜かもw
今日は、山へ帰る巻が又放送される。キッズステーション。
又見て温まるか…
>>319 約1年かー。ユキちゃん妊娠は納得しました。
>>319 アニメでの描写でフランクフルトに行ったのは
冬の終わりから春の始まりぐらいというのは確かですね
しかし1年いたのでは帰ってきたのも春となりますが
ハイジが帰ってきてからすぐおじいさんは冬の家を探して手入れして
夏の描写はなくすぐ冬になって住んでましたよね
ハイジが帰って来たのはアニメの描写では秋でしょう
またアニメではフランクフルトでの冬の描写も全くなかったですから
フランクフルトに居たのは春から秋の半年となりますね
>>317の疑問はもっともだと思います
323 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 23:04:01 ID:97UPYFkR
じゃあ1年半
フランクフルトで冬がなかったから半年しかありえませんね
325 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 08:32:07 ID:9vXsq22X
たいしたエピソードが無かったから冬を挟んだ1年くらい映像として表現・放送しなかっただけ。
それはないんじゃないかな貴方がそう思っているだけでしょ
ハイジや初期の名作劇場ではたいしたエピソードがなくても
全く時間を飛ばしてしまうなんて手抜きの演出はしていなかった
何も無くても季節ごとの景色の移り変わりや年間の行事
夏や冬での服装や生活習慣の違いなど
数秒のシーンしかなくてもそれらを積み重ねて時間経過を描いている
何もない日常描写の積み重ねが名作アニメとしては重要なんだから
327 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 11:37:09 ID:u0tb+eW8
7行に渡って力説しても、貴方がそう思っているだけでしょ レベルの話
328 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 11:51:06 ID:qnPMVoQQ
まあずいぶん昔の作品なんだから粗い所があるのは仕方ないよ。少数のスタッフが一班体制でスケジュールに追われていたんだからね。
ハイジが名作劇場の原点となり、当時としては画期的で素晴らしい作品だったことは論を待たないしね
>>306 だよな。特に山でロッテンマイヤーさんが石を蹴って靴が脱げたり、刺繍を落としたり、
おばあさんにフランクフルト降格を告げられて泣き出すところが見ものなんだよね
お医者さんが来る回もよい
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 22:47:36 ID:ZpHsdqRA
ハイジがアルムおんじのもとに帰ってきた回が最高に良い
まさにクライマックスで号泣
クララ、ハイジの女の子同士の友情に、なぜかウルウルしてしまう
>>327 全然説得力のない1行ですなw
思い込みや推測を排してアニメで描かれた情報から考えると
(
>>325みたく、ないものに勝手に理由を考えてあったものとする、なんてことしないで)
>>324の言うとおりフランクフルトにいたのは春から秋ですな
↑所謂2chによくいる 「俺さまの考えは絶対だ」 って奴の典型例だね かかわらない方が身のため?
>>332 ハイジが帰るのを納得した際のクララに涙。
優しいねえ。
早く、再会編見たい。
>>334 そう、相手にしないほうがいい。
「アルプスの少女ハイジ」は矛盾を探すためのアニメではなく、
全体から受ける優しさに癒される作品だから。
>>335 明日のクララはいいよ
自分が行けなくて、お医者さまにことづけ
ウルウル
昔はデーテを人さらいみたいなヒドい女と思ったが
よく考えるとハイジの人生を変えた恩人だな
フランクフルトに行かなかったハイジの人生想像してみ?
文盲でごく限定された人間関係のみのカタワ
セレブな一族に感謝される存在になど成り得なかったろう
そもそも山小屋に連れて行ったのはデーテだって事を忘れているようだ。
>>338 そんな言い方は止めときなさい
ずーっと田舎暮らしで、都会のセレブなんかと縁のない人が沢山いるのに
昔なら文盲もあたりまえだったのに
都会の基準から見下してしまうなんて心が病んでいるね
341 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 12:00:19 ID:ACXc+e0Q
クララが、生まれつきの脳性麻痺で、
車椅子に乗ってたのだったら、どうだっただろうか?
>>338 偏屈なおんじに、たった一人の姪を預けてしまったことを、
デーテはデーテなりに気に病んでいたのだよ。
自分がフランクフルトで楽しく暮らしているのだから、ハイジだって…と思ったのでしょう。
本来の「ハイジ」は、ハイジが山に戻ってきたところで終わり。
つまりゼーゼマン一家は、
スイスの素晴らしさのアンチテーゼに過ぎない。
ユキちゃんって、
初出ですでに母山羊だったんだよね。
うそこけ
こやぎだったろが
>>343 人間と違って春に集中して出産するんだよ。ヤギなら秋に種付けで春出産。
だからハイジがフランクフルトへ行く雪解けの時期(これが出産季節のピーク)には
ユキちゃんがもう生んでるか、臨月じゃないと変だと思ったんだ。
少なくとも受胎していることは知っていなきゃな。
その意味ではチーちゃんが夏の終わりから秋に生まれたのもイレギュラーだ。
シロは南半球で種付けしてスイスに戻ってきたというなら辻褄が合うが。
>>346 自己正当辻褄合わせのために、いろいろと調べたようでご苦労様。
初出時のユキちゃんは子山羊なので問題なかったが、2〜3年した段階では確かに育ちが異常に悪すぎ
シュトラールさんが潰そうとしたのも頷ける。
ユキは発育が悪く乳の出もおかしいくらいなので、想定外の時期に出産したイレギュラー山羊
チーちゃんは、実はシロの子ではなくユキのクローン
ということにでもしておこう。
>>347 というか、ユキ初号機の子のユキ2号がクローン
※山羊はスタッフがおいしく頂きました
山羊ミルクに興味をもって、先日飲んでみた。
臭い臭いと聞いていたが、割とうまかった。
キッズステーション放映ハイジ
明日は、医者が下見にくるね。
楽しみだなあ。
ハイジのクララ思いのリアクションが胸を打つよ
今日、Gyaoが更新だな
吉田理保子さんの声って最高やね。
モンスリーもよかったし。
あと何があったっけ?
>>345 「乳の出が悪い」のでつぶされるところだった。
つまり、少しは出ていたわけで。
子山羊なら乳は出ない。
ぁあ、月曜楽しみ♪
ハイジの健気なクララ思いウルウル
>>353 ベルバラのロザリー。
今、同時にキッズで放送しているので両方見てる。
ウィキで見たら、他にも魔女っ子メグのメグちゃんやマチコ先生もやってたんだね。
あんまり見た事無いからか知らなかった。
>>357 自分も見てる見てるw
すっかり、キッズステーションの虜に。予約録画しまくりです。
明日はクララくるのかな?おんじが大分マイルドになってきたね。
そして、勿論ハイジのクララに対する思いの所で、目から汁が…。
ラガーツの温泉に寄ってからね
明日ぢゃなくて月曜だけど
そうだった!
くぅー
又、週末は前のかいだ。
早く月曜日こいw
>>346 ハイジがフランクフルトに行く前の年の秋にユキは乳を出したので妊娠していた
(妊娠しなければ人間を含め動物は乳は出ないですから)
その冬にハイジがユキを見に行った時にはまだ出産していなかった
ハイジがデーテに連れて行かれた春先ではユキの描写がなかったから出産していたか不明
ハイジが帰って来たその年の秋には子ヤギのチーがいたから
ハイジが行った後の春か夏に出産していたってことじゃないか
リアルタイムで見ていた時は、フランクフルトまでって
めちゃくちゃ遠いんだろうなって思っていたけど
今、GoogleMapsでルート検索をかけると
Frankfurt am Main, GE. - Maiengeld, CH.間僅か×××Km,×時間半
週末二日じゃアルムの小屋までは厳しいけど三日あれば十分の距離なのか
もっとも、現代のゼーゼマン家ならヨハンが自家用ヘリでひとっ飛びか
夢がなくなるな… 無粋でスマソ
あとWikiを見て思ったのだけど、アニメ版でクララが山に来てからが
短く感じていたのだが、(20年前、LD全13巻大人買いしたw)
原作ではペーターが車イスを壊している等のエピソード。
当時、小学校低学年だった自分が原作を読むはずは無いのだが
この記憶は、何なのだろう? ( ゚Д゚)ヴォケ!!が始まったのかな?
自分も、そう記憶してた。ペータが嫉妬して崖に落とす車椅子。
映画版か何かかな…?
絵本であったんじゃね
実写板
画面が暗くてイヤだった
ハイジって大人になってから見るほうが楽しいな
今日はハイジないのかメェェェェェェェエェ
>>366 暗い画面はセットの粗が見えにくいそうだ
へえ
でも山の草が以外とまだらでなんか萎えた
アニメの蒼い絨毯のイメージと乖離
ホントはあんなもんなんだろうね
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ <ロッテンマイヤー、小〜さくなったのぅ。
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y <小〜さくなったのぅ。
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ クララ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ ⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩゚∀゚;) ゙と[l ̄| | ハイジ \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒ ̄
今日も実写のハイジやるんだな
貧相なオンジw
デーテお姉さまを侮辱する奴は万死に値する
彼女の取った行動に問題はあるかもしれんが、心情は十分に理解できる
何よりも彼女は美人だ
美人に罪はない
別に行動にも問題はないと思うが・・・・・
rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::ハイジ::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. :::
>>373´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
377 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/24(火) 01:26:16 ID:FR1rMN70
デーテおばさんが再評価されているようで嬉しいな
リアル放送時には少しでもデーテおばさんを擁護すると友達の間で村八分にされたもんだがw
マルコのお母さんが変な顔だったので再評価
デーテ嬢はおばさんでは無い
オネエサマ だ
姉(二十代前半?)の子を5歳まで育てていたんだから
お姉さんだよね>デーテ
ハイジのおばさんだが
原作では「羽飾りの帽子をかぶった派手な女」
金髪で気取った髪型の嫌な女のイメージだった。おばさんというイメージはない。
デーテのことおばさんと言ったのはハイジだけ
他の人はみんな名前呼び捨てだけどそれが普通
ナレーションでもデーテおばさんって言ってたけどね
要するにデーテ小母さんじゃなくてデーテ叔母さんってことだ
原作では金髪なのか!
最初から最後まで変わらない常識人、デーテ。
初登場時は自分の幸せを求め、
再登場の時は、姪の幸せを願って行動した。
実際には逆になったが。
>>382 ごめん、勝手なイメージ
デーテの髪の色は誰か知ってる?
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/24(火) 23:21:06 ID:QlHkrhp2
データを出せ!データを! うらめしや〜 出たwww
>>310です。
>>311-312 ずっとこのスレに来られなくて、レスもらってたのにすみません。
言葉が足りませんでした。
次週はアルムに帰るという回の次週予告で、ハイジの荷物のバスケットの
中にある帽子のリボンが「青」なのです。その回の本編ではハイジが赤い
帽子をかぶりたがり、でももう小さくなってたので、荷物に持っていこう
という話になったので、荷物にあるのは赤リボンでなくてはなりません。
次週、実際のアルムへ帰る回では、その同じシーンがちゃんと赤いリボンに
訂正されてました。
今度見る機会があったら、見てみてください。
キッズステーションで超久々にハイジ見てます
大人になってみてみるとペーターテラカワユス
真っ赤になるとこなんかね
クララおんぶしてやって優しいし
ウーイェイとしたか=ペーター=ピョートル大帝
何かクララが来たら、つまらなくなってきたのは自分だけ?
皆、マイルドになり過ぎな感じで。
いや、幸せ感は漂ってるんだけど…
>>391 牧場の少女カトリやあらいぐまラスカルが苦手な人間と推察します。
物語はサスペンスが肝という価値観であれば退屈に感じるでしょうね
価値観ばかりは個人差があるので、何とも言えません。
>>391 クララが来てからも面白いよ。
個人的にはクララがというより、ロッテンマイヤーさんが面白いw
山羊に追いつめられたり、ヨーゼフに驚いたり
靴下がボロボロになりながら裸足で山を歩いたり。
子供の頃はいじわるなオバサンだなーとしか思わなかったけど
大人になってから見ると全然見方が変わってくる。
言ってる事は間違って無いし、クララと一緒にあんなに嫌な山に
来るなんてクララに対して本当に愛情があるんだなーって
なんか胸が熱くなる。
大人になってから見ると、ロッテンマイヤーの資本家主人に対する
醜い恋愛感情が窺い知れて気持ち悪いっていうのも事実
>>393 雨の中ズボンはいて転びながら山登ってくロッテンマイヤーさん
クララに笑われちゃうけど。
>>393 確かに!
ロッテンマイヤーさんの、クララに対する愛はある意味凄いねw
今日、靴下ボロボロになってた!
でも、何か、おんじがマイルド過ぎない?
クララも勿論いい子だし。
因にラスカルは大好きですw
カトリは見たことがありません…
>>396 違うよ
女子がロッテンマイヤーを拒絶する最大の理由です
鈍感女子には関係ないですけどね
今日、クララ可愛いかったなあ。
ペータ頑張ったなあ。
あすたもいいよ
おはなすジョーズのクララが見れる
ちょっとちょっとオネエ系もいーんだな、これが
ところで、ペーターんちの婆さんのヤキモチ、うざすぎてイヤなんだよな
老人の相手より、同年代の女の子同士のほうがいいに決まってんのにさ
スマソ、月曜だたーよ
ペータの婆さんをうざすぎてイヤと感じたなら、それは演出の勝ち
思う壺になるのも楽しいもんだよ。
しかし、あのバーさん疑り深いんだよなw
フランクフルトの人がハイジを連れてっちゃう。
何回言うんだよw
虎馬か?
404 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 20:45:11 ID:IWAB25Mq
ハイジのCDかズイヨーアンソロジーのCD、復刻してくれないかなあ・・・
ペーターのお婆ちゃん、ウザすぎるとは思わないけど
孫のペーターと一緒に住んでいるのに、随分とハイジに執着してるんだなぁ
とは思った。
ループ
前スレでも似たような話題
今やってるからねぇ
仕方ないよ
クララ、いつ歩く?
409 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 01:32:03 ID:Em7htBnd
ロッテンマイヤーさんはまだクララ・アルム編で名誉回復の機会を与えられたからいいよ
僕らがデーテおばさんの良さに気付いたのは再放送を何度も見てからのことだからなあ
410 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 02:12:38 ID:4Vbdo9Rd
あと何回ぐらいあるのカナ?(・ω・)最終回まで
月曜から木曜はほんと楽しみ。
ハイジを毎日見てるなんて周囲にはとてもカミングアウトできないけれどw
ほんと、大人になって見たほうが数倍おもしろくてクセになってるw
デーテがいい人に見えるのは、大人になったからガキの頃と見方が変わったと
信じたい人間の幻想。
デーテはいい人でも悪い人でもない普通の人なんじゃないの?
オンジ以外、自分しか身寄りの無い子だから仕方なく面倒を見たけど一人じゃ限界。
だけど責任もあるからハイジにとっておいしい話を持ってきた・・・にしか見えない。
大人になって見るとペーターが何か嫌な子に見える。素直じゃない子っていうの?
どうして子供の頃、ペーターみたいなお兄さんに憧れたんだろ、私。
つ認知s(ry
子供らしい反応を期待し過ぎているんじゃないの。
ペーターは素直な人物だったと思うよ。
最終回はハイジが想い描いたクララとの理想の再会で終わるところが切ないよね。
お別れするのが辛くなるアニメた。
その日ハイジが風邪をひいてしまい、クララとペーターは2人だけで 正確にはヨーゼフとヤギ達を引き連れて、山の牧場へ向かいました。
お昼になり、クララが喉が渇いたと言ったのでペーターはヤギのお乳を飲ませてあげました。
そんな折、突然ペーターがとんでもない行為に及んだのです。
クララ「キャアッ!ペーター何するの」
ペーター「何って?僕のお汁をクララに飲ませてやろうと思ってさ」
そう言って、クララに下半身のソーセージを無理やりくわえさせてきたのです。
クララ「ムグッ ムチュ ムチャッ クチュッ チュパッ」
ペーター「うひょーっ! こりゃ気持ちいいやあ ウグッ ウガヒィ@#」
次の瞬間、ペーターのソーセージからおびただしい量の液体が勢いよくクララの口内に発射されたのでした。
ペーター「フハァアアアッ ギャオオオオオッア ウルロアアアアアツ◆◇☆★○□■●▲△▼ デデテイカサシツヌギアウ!!」
クララ「ゴホッ イヤーンッ ウハア ミュチュッ チュツパッァ ゲホッ ゲホッ」
クララの顔は精液でビチョビチョグチャグチャになってしまいました。
2人だけの秘密の1日になったのでした。
ペーターは健常児じゃないんでしょうね
そういうのは、おじいの目が黒いうちはできそうにないけどな
確かにペーターはクララが好きっぽい
デーテはよくやってると思うよ。
あんな都会の素敵な奉公先なんて、なかなか見つけられるもんじゃないでしょ。
しかも、お嬢様と一緒にちゃんと勉強させてくれるんだからスゲーおいしい話。
ちゃんと字も読めるようになったし、あのまま行けば、アルムの村では身につけられない
教養が身についたわけで。
しかしその場合、行く末はロッテンマイヤーさんと同じ…?(((( ;゚д゚)))
424 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 10:37:56 ID:bDn94eOz
ハイジが身障者の病弱クララをさらに衰弱させて死亡させれば、
あるいはゼーゼーマン家の養子としてクララに成り代わることが
できたかも知れなかった。その為の手段としては、ペーターと
共謀してとか、ミルクにマタタビを混ぜるなど、暗殺の手段と
機会はいくらでもあった。殺人者オンジにしても、老後の生活
保証の手段として、ハイジが裕福者なれば、おすそ分けにあやかれる
ことを期待できるので、動機はあり得ることだった。
サスペンスドラマ、アルプスの少女
クララがアルムへ来た時には
ペーター15-16歳、クララ13-14歳、ハイジ9-10歳だからなあ。
あの年頃じゃ都会のお嬢さまにドキドキしちゃうのは仕方ない。
大金持ってても、使い道がないからなあ山では。
おんじは現金収入あるし、村では物々交換
貰った高級ドレスは簡単にあげちゃうのに、おんじのくれた
帽子は後生大事に使う。
それがハイジの世界。大自然>>>越えられない壁>>>>>>>金
>>424 問題はどうやって、
山の上でマタタビを手に入れるかだな。
ヨーゼフが猫なら買い置きがあったかもしれんが。
まどろっこしい。
崖から突き落とせばいいだけの話じゃないか。
お医者さんが山に来て、自然の素晴らしさに感動するも
車椅子が使えない・・と難色を示し
すがりついたハイジの倒した桶?が転がり落ちて砕けるシーンは印象的だった
で、車椅子を落として壊したクララにリンクするわけか。よく出来てるな。
リハビリって概念がなかったんだろうね当時は。
>>428 >リハビリって概念がなかったんだろうね当時は。
んなこたあるめえ??
430 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 16:47:20 ID:Hqi1XbV0
山めっちゃ燃えてるやん、どないなっとんねん^^
>>428 つまり、名医であるお医者様が診ても、クララの足は見込み無しだったのに、
山の空気に触れたとたんに癒え始めた。
これぞ自然の奇跡!と、作者は言いたいのだろう。
もひとつ。
都会のインテリドクターよりも、
元傭兵のおんじの見立ての方が正しかったと。
苦労人はエライのです。
おんじは何でも出来てかっこいいね!
意図せず?にの脱走兵らしいけど。
ハイジが山小屋から出てくる時にいつも一瞬、うでを後ろに組んで斜めになるのが、可愛い。
ウキウキが伝わってくるなぁ。
434 :
ラビニア:2007/07/28(土) 21:24:05 ID:???
このスレも荒らしちゃおうかなーー
荒らしてほしくなかったら俺に気に入られるような事をカケ
でなきゃ荒らすぞー
435 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:52 ID:nG7bz0jD
>>417=
>>434 基地外難民に寛容なセーラスレからも、追い出されていくとこもない
正真正銘のバカです。どうか、皆様続けてください。
過疎すること事態、反応してもらえてると勘違いしてる気の毒な人でもあります。
名劇とハイジはスレチガイだろ
こんなとこまで来てセーラスレの連中は荒らすのか
438 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:30 ID:cmWxqMj6
キチガイ野郎、荒らせるもんならやってみろけけけ…
荒らしに対していちいち反応する人間や口汚い言葉をばらまいている人間も目障りだ。
どいつもこいつもセーラスレから流れてきたのばかりだろう。
441 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:55 ID:ucdxeIKp
クララぁ、これを呑んでごらんなさい。
あら、これは何かしら。
これはカルピスっていってね、健康の為にとっても良いのよ。
あらあら、なんだかすっぱいけど美味しいわ。
ヤギの乳に乳酸菌が醗酵、ええと、そんなことどうでもいいわ。
ハイジ、どうしてこれを私に。
えへん、スポンサーがこう言えって。
まあ、そうだったの。
おやおや、それじゃあワシも頂くとするかの。
ぺーター、ペーター、おやつにするわよーー。
>>428,429
初回放送当時はってこと?>リハビリの概念
リアルで見た世代だが、当時の日本はまだまだ障害を持つ人に対して冷たかったよ。
障害者自身の人格を考えず、障害者は世間に出ると周囲に迷惑がかかるから
障害者ばっかりで隔離すべしなんてオヤジもまだまだいたんだ。
わが身に降りかからなければ関係のないことという感じ。
ハイジはそういう人に凄くわかりやすい流れでリハビリの意義を説いているすばらしいアニメだと思う。
今はだいぶマシにはなったけど、ロッテンマイヤさんみたいに弱い子をスポイルする
(例えば歩きたいと思わせることそのものが可哀想だと思う)という発想はまだまだある。
障害者の親兄弟等近親者はいつでも
厳しい訓練を経て自立させてあげたい←→どうせ一生治らないから楽しいことだけを見せて育てたい
の狭間で揺れ動いているし
傍観者は「可哀想だ」とばかり言う。(そして世話人はそれによって責められたような気持ちになる)
おんじみたいに、その子の力を心の底から信じてあげられるて、決断できる人って、なかなかいない。
本当にカコイイな、おんじは。
443 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:41 ID:vBL/nUwD
3行以上の書き込みって、無駄レスがおおいね
>>442 >初回放送当時はってこと?>リハビリの概念
いや、クララの時代はって意味。
おそらくおんじは
軍隊で負傷して体が不自由になった人を沢山知っているんだろう。
445 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 01:01:04 ID:HA3lnZQb
ペーターは前歯があるのかないのか。
笑うと全部そろってるのに、口あけると欠けてる。
ペーター、パンツはかないんだねw
今日で二回目、ちらっと露出…
クララ パンツはいてやがるよ
脱ぎ捨てろよ
クララもハイジのようにヤギになれ!
ロッテンマイヤーさん、本当にクララの事が好きなんだね。
あの頑張りには、笑いと涙が。クララもいい子だねえ…
アルムの山に来てから急に母親みたいな顔になるんだよね。
声は麻生さんだったよね
ひょっとしてあの人のあてたキャラで一番若いのではないでしょーか
生姜ないなー
ロッテンマイヤーさんには、クララが立って歩くまでアルムの山にいて欲しかったなあ・・・
野生の動物もちょっと好きになったりして・・・
自分もそう思ったけど
クララの婆さんが手柄を独り占めしようとして帰してしまったからな
途中で職場放棄させられたのはさぞや残念だったろう
亡き奥様に代わって一生懸命にクララを聡明な女性に育てようとし、
クララの健康にもすごく気をつけているロッテンマイヤーさん。
たまにフラリとやって来てはそれらをブチ壊すおばあさま。
イヤなシュウトメって感じだな。
子どもの頃はわからなかった。
リアル放送時から比較して評価が変わったキャラは多いよね
漏れは
ハイジ↑
アルムおんじ↑
ペーター→
ペーターのおばあさん↓(爆下げw)
ロッテンマイヤーさん↑(爆上げ)
デーテおばさん↑(かなり上げ)
クララのおばあさん↓(チョイ下げ)
ゼーゼマンさん→
お医者様↑
なかなか面白い切り口なので便乗させてもらいますよ
ハイジ↓
アルムおんじ↑
ペーター→
ペーターのおばあさん↓
ロッテンマイヤーさん↑(爆上げ)
デーテおばさん→
クララのおばあさん↓(爆下げw)
ゼーゼマンさん↓(チョイ下げ)
お医者様↑
ハイジ↑
アルムおんじ↑
ペーター↑
ペーターのおばあさん↓(ちょい下げ)
ロッテンマイヤーさん→
デーテおばさん→
クララ→
クララのおばあさん→
ゼーゼマンさん→
お医者様↑
俺はあんまり変わらんな。
ロッテンとデーデをあまり再評価しない俺はこのスレでは少数派らしい。
ロッテンマイヤーさんって実はまだ20代後半ぐらいなのかな?
おんじはおんじん
460 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 12:13:38 ID:MoVyBe4+
ハイジ→(大人になってハイジはじつはDQNなのではないかと思いはじめたwあの無邪気さがw)
アルムおんじ↑ (爆age)
ペーター↑(木工?の創造性&将来性w)
ペーターのおばあさん→
ロッテンマイヤーさん↑(爆age)
デーテおばさん→
クララのおばあさん→(けっこう意外とオモテウラがあったりして)
ゼーゼマンさん↓(一人娘を長い間ひとりにして、そんなに仕事が忙しいのか・・・)
お医者様→
<<追加>>
セバスチャン↑(爆age)
チネッテ↑(ツンデレ萌え)
ゼーゼマン邸ってバカでかいな。
何階建てなんだよ
部屋はいくつあるんだよ
ハイジのお爺さんとクララのお婆さまってどっちが偉大なの
無名の巨人だな>アルムおんじ
若い頃の無頼も含めて。
クララ婆さんは爆下げだわ。大人になってみるとかなり自分勝手な人。
まあ、要領のよさと調子のよさと人あしらいのうまさで成金になったんだろう。
クララお母さんが気になる。大人しい人だったんだろうか。
クララ似の美人には違いない。
ばあさんにいびり殺されたんじゃなきゃいいが・・・
身近にいて嬉しいのはハイジ、おんじ、ヨーゼフ、チネッテ、セバスチャン、ロッテンマイヤーさん、お医者様
時々訪ねてきて欲しいのはデーテおばさん、ペーター、クララ、ゼーゼマンさん、クララのおばあさん
なるべく遠くにいて欲しいのはペーターのおばあさん
>>462 釣りか?
そんなもん比較にもならんだろ、464の言うとおりだわ
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 19:47:43 ID:sRkfbUH2
もう亡くなってるんだろうが、あのクララ婆さんのダンナの先代ゼーゼマン氏というのも気になる。どんな人だったんだろう?
まぁあの時代にしてはかなり奔放な女性である彼女をそれなりに妻として手なずけていたのだから結構スゴいかもw
逆に厳格な人格の人だったとも考えれられる
旦那が存命のころはずっと虐げられてきたクララのばあさん
一人になって解放されたとたん好き勝手やりはじめたんじゃない
せめてゼーゼマンが親をたしなめるくらいの度量があればよかったんだけどな
デーテの
「私だってかわいそうよ。」
は名言だと思う。「ウーマン・リヴ」の走り?
おじいさんと言い争って目に涙を溜めていた彼女に惚れたw
クララの婆さんもロッテンを「可哀想な人だこと」って言ってたな
クララのばーちゃんはエライと思うよ。
クララに自力歩行のための根性つけさせるためには
あそこでどうしてもクララ自力歩行反対派のロッテンマイヤを
クララから遠ざけておく必要があった。
あのゼーゼンマン氏を優秀な人間に育てただけあって、発想が柔軟でチャレンジャーな人。
しかし彼女のDQNぶりは、ハイジと通ずるところがある。
同じ人種なのでしょう。
そしてクララみたいのは、彼女達のような人種にとことん弱いと。
里の家はなぜ屋根がないの?
爆撃されたの?
>>472 なにげにロッテンはものわかりがよい
いつもはじめは難色をしめすものの
クララたちのわがままに「わかりました」とか
「しかたございません」と言う
>>472 なんでクララみたいのはああいう人種に弱いの?
>>475 自由奔放な人間に憧れとコンプレックスでも持ってんじゃないのかな
>>473 アルカイダの隠れ家と間違って米軍が空爆しちゃったの。
昔の石造りの家は、屋根は木材だったのね。梁なんかもね。
鉄骨なんかなかったからね。
だから、火事になると焼け落ちちゃうの。
クララのおうちもそうよ。焼けちゃったけど。
ナチスドイツだろ
ヤギの動きが
スゴすぎ
>>479 ヨーゼフだって、ハイジやペーターの頭の上を跳び越す勢いで垂直ジャンプしているのだが
ユキが潰されなくて良かったねの回
CHAGE&ASKAの飛鳥涼夫人って、アルプスに少女ハイジに感銘のファンサイトをたちあげている人でつか?
♪ハイジーハイジーリットーラスコー
おんじとハイジははマックカフェが満席だった為、
順番待ちの用紙に
「ヨン 2名」と書いた。
しばらくすると店員が
「2名でお待ちのヨン様ー」と呼んだ。 .
この時点で店員は真っ赤な顔をして笑いをこらえていた。
「禁煙席でもよろしいでしょうか?」
と聞いて来たので
「イエス、タカスクリニック」と答えたら、店員が鼻水ふきだした。
ヨン様はワロタw
これはどう?
おんじとハイジはマックカフェが満席だった為、
順番待ちの用紙に
「お疲れ 2名」と書いた。
しばらくすると店員が
「2名でお待ちのお疲れ様ー」と呼んだ。
この時点で店員は真っ赤な顔をして笑いをこらえていた。
「おタバコはお吸いになりますか」
と聞いて来たので
「すいません、すいません」と答えた。
2度も謝ったのだ。.
HEIDI
平次…銭型…
アルプスの少女 平次…ww
一向に大きくならんな
>>486 「いやよいやよ、こんなのチーズじゃないわ」
ハイジが泣き叫ぶ様が目に浮かぶよ
婆さんを見送るクララ、一段と可愛かった。
gyao更新
ハイジ夢遊病は涙涙
涙というか引く
うーむ
お母さんのアーデルハイトも同じ症状だったとか
ハイジは自然の元に帰れば完全回復するだろうな
ハイジがセーラやロミオやネロみたいな境遇の子だったらクララの家に住んでハッピーエンドだったろうにね
>>494 それは初耳だな
ハイジの母も夢遊病だったというのは
それは原作に書いてあるのかね
おんじは眠れない夜にときどきハイジの部屋に忍び込み、
眠ってるハイジの目の前でヒゲダンスを踊る。
ハイジが起きないように爪先立ちで、なるべく静かに、床が鳴らないように。
ぜったいバレてないと思っていた。
先日の夜中、床がミシミシ鳴る音に目を覚ますと、
目の前でハイジがヒゲダンスを踊っていた。
>>496 そんな話しはない。
ハイジの父トビアスは、大工で建築中に落ちてきた梁(はり)に打たれて死亡。
母アーデルハイドは、変わり果てたトビアスの姿を見て
「おそろしさと悲しさのあまり寝こんでしまって、それっきりなおらなかったわ。
それは変な病気で、まるで目がさめてるのか眠ってるのかわからないの。そういう
わけで、トビアスが亡くなって二月めに、あの人もまた、あとを追ってしまったの。」
「 」内は、デーテの台詞。原昨(日本語版)から引用。
現在では夢遊病症状による転落死ということで理解されている。
ただ、夢遊病自体の解釈が揺れ動いている状態なんで・・・
チューリッヒのCMだとアルムの声が
武天老師から孫悟飯老人になってた
もう亡くなって12年にもなるのか…
1995年に亡くなった名優
城達也
山田康雄
宮内幸平
富山敬
アルムって誰だよw
苗字:アルム
名前:オンディ
アルム’s オンジ
有無乃怨寺…
おんじんおんじ
アムロおんじ
おーじんじおーじんじ
おんじオズボーン
つまらん流れになったな
アルムのおんじを初めて見たとき驚いた。あんな星一徹みたいなじいさんだったとは…。
おんじいかす
>>496 おんじが、
「あの子の母親は夢遊病で死んだのですよ」
と言っていたような。
帰りたい・・・・あの山や草原が私を待っている
小鳥や羊や流れる雲、吹き渡る風・・・都会の暮らしは、もういやだ。
帰りたい・・・・・・・・・・・・モンゴルへ
by よこづな
>>514 「モンゴルの少年ドルジ」かw
俺、相撲板の常連でヲタなんだけど、自業自得とはいえ心配なんだよなあ。
マジで今、都会のハイジ状態だし。
>>518 アルムの山に帰る話だね。
ハイジとおんじの再会に、二歳の息子が、テレビを見て初めて
声を上げておんおん泣いた。
21の自分も汁垂れ流しました。
自分は33話。リアルでみた子ども時代も今も33話を見ると自動的に汁が。
522 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 13:47:19 ID:IjFrr1Ii
「クララが立った」は特番でやりすぎてるので、もはやギャグにしか見えない。
お笑いのネタなんかにされちゃってるし。
しかしこれは『ハイジ』のせいではないのでとても残念だ。周囲が感動シーンを壊したんだ。
正確には
「クララが立ってる・・・ワーン」
なんだよな
小力の「切れてないですよ」みたいなもん
あのシーンだけくり抜いて紹介されるから、まるで奇跡でも起きたかのような
印象が強い。
でも実は、それまでの長く辛い練習の積み重ねがあったからこそなんだよな。
クララが努力したシーンを見せずに、結果だけ見せるのはなんかガキの教育に悪そう。
526 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 22:29:43 ID:4rBf9voj
アルムおんじと亀仙人が同じシトだったなんて。
声優ってすごすぎる。
一度だけ、と思うけど、アニメ特番でのハイジ
クララが立ったではなくて、おじいさーん、の大ジャンプだった
ハイジが列車から山を見るところからフォローしてくれてた
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 22:55:34 ID:y1Kt4DYQ
このところ、特番ですら見ないんだけれど…
あの手の特番自体やらなくなったよね。みんな飽きたんだよ。いつも同じランキングでさ。
トップ10くらいになると、一つ出るたびに「ハイハイまたか」と言いたくなる。そしてテレビを消す。
1:08/04(土) 08:45 YgNjzFIk [sage]
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
>今とどう違うの
↑
まるでリア厨の様な稚拙さw池沼はオマエ自信www
そうさNO!
俺
「クララで勃ってる!」
>>529 だよね。ハイジ以外では
ネロとパトが昇天するとことか
タッチのカッチャンがショパンBGMで横たわってるとことか
もう見飽きたお。
何より柴田理恵とかアフォタレントがわざとらしく
泣くのがウザ-。
クララ立ったねえ。
それより、おんじの諭しに涙。
それより、朝青龍がリアルハイジに笑。
早く帰してあげて〜w
>>533 柴田に罪はないけどねw
まあ、柴田のせいで泣けなくなったのも事実だがw
立てた時クララが
「地面って遠いのね」と言う。
あれはリアルだった。
なんという人格者、おんじ
ほんとに村の嫌われもんだったのか?
村のやつらのが悪い気がしてきた
>>534 朝青龍が故郷に帰るときに、おばあさんに食べさせるおいしい白ヤギを持たせることを
わすれないで!
ドルジー!
ドルジが帰ってきたー!
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 06:26:08 ID:n79o0hw3
完全に朝青龍はハイジだな
ダグワドルジ!おまえは横綱でありながら仮病まで使って
サッカーなんて野蛮な遊びをして!
ドルジ「僕・・・母さんの手料理が食べたかっただけなんだ・・・」
トリビア(懐かし)
ハイジは双子で産まれた(って誰でも知ってるか…)
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 11:24:33 ID:mwC1gf9V
アニメのハイジに原作を重ねようとするのはナンセンスですね
山に帰った途端元気になったハイジ
朝青龍も夏の草原行ってくれば元気になるさ。
知花クララの白ブーツ萌え
一度は車椅子をしまってもらったクララが
もう一度車椅子が使いたくなる心理描写は見事。
絵本などでよくある、ペーターがヤキモチやいて椅子を崖から落として
壊してしまったというエピよりも、ずっとずっといいと思う。
>>548 禿同
あれは素晴らしい。その時のクララの「わたし恥ずかしいわ…」に涙
明日で最終回なんて…
もっと見ていたいな。
ただアルムの暮らしを延々と。
クララのリハビリ手伝いたい
クララに、まいっちんぐポーズ取ってほしい
ばかね
クララ・ゼーゼマンのせいで影が薄い、クララ・ポップル。
554 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 12:03:43 ID:j/L/LI0M
すばらしい最終回なんだけど
ラス前、古い画が混じるのがほんとおしい・・
ハイジがぶどう摘むシーンとか
現在のハイジと違和感ありすぎだろうw
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 12:06:38 ID:eeM3KLzG
ハイジの洋服ってちゃんと冬は長袖だったんだね。
というのはおいといて、
やっぱ何度見ても名作だったね(;o;)
>>554 前スレでも言われてたな
ハイジ戻り杉w
この間、山瀬まみがハイヂルックしてたけど、歴代で一番似合ってた。
>>557 ちなみにその「歴代」ってやつを記憶の範囲でいいから挙げてみてくれ。
創造してニヤニヤするから。
>>548 あの時のクララが水欲しさに暴走する力石とダブって見えたのはオレだけ
560 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 14:38:34 ID:ShuDe9tf
クララってあんまり可愛くないと思うけどな
クララを目の前にしたらなぁお前さん。きっと隣にいる嫁さん、崖に突き落とすだろうよ
>>558 上野樹里が結構リアルだったんでね?(そばかすがw)
>>562 ありがとう。イメージ検索で見てみた。
黒い髪とそばかす、ほっぺのあたりがハイジっぽくていいですな。
けっこうニヤニヤできたよ。
ペーターのババアしつこい
いつまで疑ってやがる
山に帰ってからまた幼くなったな
幼児化現象w
567 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 19:49:09 ID:riTjV6BC
マッタリ感ただよう中、おじゃましま
スピンオフ映画を作るなら誰を主役にするかなんて妄想したことある?
俺はヨーゼフに是非がんばってほしい。
ヨーゼフとロッテンマイヤーさんの冒険話w
フランクフルトからアルムまでの旅物だなw
『セバスチャンの日記』
お医者様の家に押しかけ女房するロッテンマイヤーさん
570 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/10(金) 05:44:42 ID:fVFfJXgR
Gyaoでハイジ見て泣いてます
8月10日(金)
今日は、お嬢様のオムツを1日替えなかった。
この暑い日に放置されて、尿の蒸れた臭いが部屋に充満していた。
お嬢様は恥ずかしくて人を呼べなかった様だ。
明日の朝、アソコがどんな状態になっているか楽しみだ。
(セバスチャンの日記・〜逮捕前の7日間〜)
クララのおばあさまがアルムの山に来る事を知ったハイジがフランクフルトでの辛い思い出ばかりの中で、
おばあさまとの楽しかった日々を思い出し涙するシーンが好きだ
チネッテ・・・西川史子
ペーターのかわりにジムシーだったらどんな展開になってたかなぁ
>>567 やはり、ロッテンマイヤーさんとアルムのおじいさんの屈折した愛情ものあたりでしょう。
ロッテンさんにむち打ちされて、裸で恍惚とのたうちまわるおじいさん。
それにからんでくるチネッテとセバスチャン
おばあさまの家に女主人修行のための出かけているクララの留守中に展開される愛憎劇
おまいらは澁澤かwwww
>>571 それを言っちゃ〜おしまいよww
そこは、アンタッチャブルよww
後のクララ・フォン・コトヴィッツ嬢である。
クララはおまる使えるよ
579 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 14:07:53 ID:Bl7kiG1g
当時の西洋人のあそこは想像を絶する臭さだったでしょう… それが現実 (^ω^)
臭いのは香水で誤魔化す
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/16(木) 09:55:27 ID:3x3Bs1IM
狼からハイジを守るためにヨーゼフが噛まれて、狂犬病になってしまう。
おじいさんは、ハイジを諭して、猟銃を手にして、ヨーゼフを連れて
森の奥へ。ラストシーンで、ダーンと銃声が1発鳴り響いてこだまするとき、
ハイジが、ヨーゼフー!と叫んで、ジエンド。
そういうエピソードが観たかった。
ナイプスの少女パイジだコロン
>>581 すでに暗闇のせまるアルムの山で斜面を降りてくるのは、猟銃をくわえたヨーゼフだった。
つかれたからちょっと寝させてもらうわ、といってごろんと横になって
>>575 いや子供達の留守にガチムチのおんじと・・
うちの近所のヨーゼフは真っ黒
587 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 22:31:39 ID:/b8nuKFi
youtubeが邪魔
渡辺美里がオーストリアでエーデルワイスを探す旅をするって番組に
「かわいいやつ」のつがいが出てた。
おくさまおくさまおくさまおくさまお
くさまおくさまおくさまおくさまおく
さまおく さまおく
>>591 さまおく とは?
1872初頭にベルギー地方で生まれた言葉とされる(異説あり)
主に屋敷に仕えるメイドが「だんな様、奥様お食事の用意が出来ました」などの言葉を
短縮するため、「様、奥」の部分を抜粋したのが起源。
ドイツ・フランクフルトに広まったのは1880年頃と推測される。
さまおくのドイツ語綴りを書けや
マジレスキモイ☆
あのねぇマジレスって・・・・・早起きしすぎで頭まだ寝てんじゃね
フォロー痛い
なんか前から変な奴がいついてるな
巣に帰れ
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 13:53:14 ID:eBoCEcJ0
ハイジの新映像見たら山瀬まみだった
600 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 00:31:47 ID:AzlPCf5j
ユキとわたし最高
アルムの子守唄(ネリー・シュワルツ版)が最高
既出かもだが、何故ロッテン女史はおばあさまを奥様と呼ぶんだ
ゼーゼマンを旦那様と呼ぶなら、その母親は大奥様と呼ぶべきでは
間違っていない
若女将・女将
と同じ
>>602 あるいは、ゼーゼマンを若旦那様、おばあさまを奥様。
>>602 あなたのご指摘は正しいでしょう。
ただ大奥様「オオオクサマ」という台詞は、番組を見ている子供たちは理解できなかったのではないでしょうか?
奥様と呼ぶべき対象(ゼーゼマン=ご主人様の妻にしてクララの母親)の存在はまったくでてきませんから、
なおさらでしょう(肖像画や名前さえ出てこない:原作者が興味をもっていないかったのでしょう)。
奥様と置き換えてもまあ、よいかと。
あの物語の後、クララが成長して、(奥様と呼ばれるべき母親がいないのですから)、彼女が「奥様」と
呼ばれるべき役割(これも立派な仕事:家の内外を取り仕切ってまもる:召使いの監督もその一つ)
とならなければならないのです。彼女が立てなかったら、そうななれなかったでしょうし、それでは、
当時の価値観では、「だめ女」ということになったのでしょう。
クララを預けている間、おんじの家にはゼーゼマン家からはまったくお金は
支払われなかったのでしょうか?
クララのためにバターを入手しようとおんじは水桶をつくったりしてましたよね?
リハビリテーション施設だとしたらspecialなそれなのにヒドス
おじいさんの懐の深さは神(´;ω;`)
おんじは凄すぎるよね
>>606 おんじの性格からしてお金を受け取らなかったと予想。
バンダイキッズ組ですが、初めて全話見ますた。
こんな密度の濃いアニメだとは思わなかった。
とびとびだといまいち分からんもんだね。
しかも大人になってから見た方が面白いね。
すっごく面白カタ。このころの高畑は神。
>>606 別にオンジは金を欲しいとは思わなかっただろうね
パンの対価はチーズ、バターの対価は水桶の修理(多少強引だったが)
当時のアルムの山の暮らしは金が無くても困らなかった
あなたは何でも金、金なんですか、そうですか
611 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 23:53:54 ID:NHLz1DXP
大奥様とか若旦那とか若女将とか
頭に一言付け加えるのは、同じ屋敷内で
同じ呼び方するのを避けるためなのかと思ってた。
ところで、ペーターがクララの車椅子を崖から突き落とすシーン、
持ってる人いないかなぁ…
もしいたらどこかにうpしてくれないかな
でもいないんだろうな…大昔の絵だしなぁ…
あれをもう一度見たくて見たくて、人の好いだけのペーターを見てるとフラストレーションが溜まる。
もし持ってる人いたらマジでうpお願い。
また、どういう経緯であのシーンが割愛されるようになったのか
情報求む。
>>611 割愛って・・・・あんた大丈夫?
そんなシーンははじめからアニメのハイジにはないって散々語りつくされてるのに
613 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 00:11:49 ID:u4GyEpi1
今調べてた。
最初から無い、っていうのが通説らしい…
絵本や原作にそのエピソードがあるからそれと混同しているんだろう、と。
でも自分、テレビアニメ以外でハイジを読んだことがない。
ペーターが車椅子を落とすという記憶を一体どこで仕入れたんだろう?
何より、あまりにも多くの人が似たような錯覚を抱いているっていう事実、不自然じゃない?
不可解だ…
おんじについて、プロフィールを詳しく語られた事ってありますか?
お爺さんがどういう人生を送って山の上に住み着いたのか気になってしかたないです。
若い時は色々な国を見て歩いた生活をしていたという事と、
結婚して息子がいた(ハイジの父)というところは判るんですけど、
人を殺した事があるなんて噂があったり、謎が多いですね。
その頃の老人は字が読めない事が多いのに、
お爺さんは字も読め博学。自分なりの哲学を持っていて、木工や木彫の腕はかなりのもの。
木工品の収入のせいか、山の上の暮らしはあまり貧しい感じはないですよね。ペーターの家と違って。
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 00:23:06 ID:u4GyEpi1
>>612 ね、何歳?
どの年齢層からこの錯覚を持っているか、調べてみない?
多分10代20代の人はこんな錯覚持ってないんじゃないか。
自分、33歳。
ハイジを見たのは、おそらく25年以上前だったと思う。
616 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 00:27:09 ID:u4GyEpi1
>>614 url長いのでリンクしないけど、wikiにそこら辺、載ってるよ。
人間の記憶が、自己暗示・洗脳に関わらず意外に簡単に
すり返られてしまう事は、科学的に証明されているよ。
そうそう
他にアニメでは典型的な例がラピュタの幻のエンディングなんだが
ある、絶対に見たという人が現れては、その根拠を提示出来ずに消える
あるという人がそれを証明しなければならないんだからな
ないものはない、見たと言う人の思い込みとしか言えないよ
>>611 アニメの絵をもとにしたアニメ絵本で見たとか?
あまりの人気に、アニメ放送の途中で作られたらしいと聞いた。
>>615 40年ほど昔、子供向けにやさしく書かれた「世界名作全集」のような本で
ペーターが椅子を落としてしまう展開の本を読んだ気がする。
621 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 01:08:49 ID:u4GyEpi1
>>620 とてもわかりやすくまとめてある!
どうもありがとう。
>>619 上記のサイトを見ると、自分の生まれた年・放映のタイミングからして
絵本による記憶をテレビアニメのものとしてインプットしてる可能性が高そう。
ずっともやもやしてたんだけど
なるほどなぁ…
記憶のすり替えだったのか。
ちょっと自分のことが不安になってきた…いろいろと。
同窓会に出席すると「あの時のケンカは俺が勝った」「いや勝ったのは僕の方だ」
といったような、一つの事件に対してまったく逆の結末を記憶している人間が出てくる事がある。
自身に都合の悪い記憶を消去したり、都合良く記憶をすり替えたりする事は、
人間の自己防衛本能としてよく起こる事だよ。
623 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 01:31:24 ID:u4GyEpi1
ホントにそうだね。
しかし何に対して自己防衛本能が働いて
この錯覚を抱いてしまったんだろうねw
こうなると、どうして原作と異なる設定にしたのか
高畑さんの意見を聞きたくなるなぁ。
もちろん、テレビアニメの設定も最高だと思ってる。
絵本も原作も欲しくなってしまった。
アニメの方がいい展開だけどなあ。
クララが弱気になって車椅子を出そうとして恥じるのが
キャラを良く描写してると思う。
アニメのペーターはクララも大事にしてるし、
原作のペーターとキャラが違ってきたみたいだから展開を変えたのかもね。
初期のペーターだとちょっと乱暴だけど。
原作のペーターは、都会のインテリ女から見たおバカな田舎もの。
アニメのペーターは、多くの人に愛される素朴で心優しい田舎の男の子。
高畑さんは、自分らの作るアニメの登場人物はそうでないといけないと考えて
設定を変えた、とどっかのサイトでみかけた。
まあ嫉妬する方が人間味があるともいえるし
それぞれに良さがあるんじゃない
>>606 お金は在ったけど遣わなかった可能性もある
a.急に金払いが良くなったら、村人に嫉妬される
この可能性が高いと思われる
b.単に水桶が作りたかった
ハイジが居ない失意の日々に、さほど重要と思われない
自宅の水桶を新調していた事から、この可能性も捨てがたい
c.村人との交流を深めたかった
無いとは云えない
お爺さんは、お金で何かをアッサリ買うという行為を嫌っていたんじゃないかな。
仕事をしてそれで何かを得るという事を人間として基本に置いていた気がする。
冬山に狩猟遊びに来た二人組もお爺さん達が食事をするのを見て
それをお金で買おうとする行為に怒りましたよね。
ロッテンマイヤーがアルムの冬の家に来た時、お金でお手伝いさんを雇おうとした時も怒りましたね。
あんなに木工仕事を沢山してるんだから、
もしもの時の為の貯蓄はありそうだけど、
もしかしたら必要な分だけを働くという生き方なのかもね。
でもハイジが来てからはせっせと貯蓄していると思いたい。
しかしクララのおばあさんが人を雇ったりパーティを催した時
(もちろんロッテンマイヤー以上の金で)
この時はなんにも言わなかったな
そこは怒るとこやろとTVに向かってツッコミ入れたよ
クララの婆さんは獣の臭い
そりゃおんじだって空気ぐらい読むだろ
初期の他人から怖れられていたおんじだったらともかく・・・
瑞鷹が売ってるハイジグッズ雰囲気が違う奴は外してくれ。
アニメトレースのみでいいよ。
>629
お婆さんは楽しい事が好きな陽気な人。
偉そうにしたり威張ったりしないので、お爺さんも怒ったりしない。
パーティーではお金をかけたけど、
お金をかけてパーティーをしようとしたんじゃなくて、
楽しませようとするが為にお金がかかってしまっただけ。
お爺さん、そういうところにはアンテナ貼ってないっぽい。
礼儀知らずとか、偏見持ちとかに辛くあたる。
自分を愛してくれる人にはきちんと愛する事が出来る人。
ハイジやクララやペーター、
ロッテン以外のフランクフルトの人には普通に優しかった。
ロッテンマイヤーさんへの厳しさも優しさだだぞ
おんじはだれに対しても厳しさがあって
それがちゃんと相手のことを思ってのことなのがいい
しかし後半のハイジとクララの婆さんにはそれがないのが残念
>>629 おばあさまがご高齢だから村人に連れてきてもらうのもしかたないし、
パーティーはクララのためにお金を使ったから
何も言わなかったんじゃないの?
ロッテンマイヤーさんを怒った時は
自分で家事をできる年齢の人がしないで金で解決しようとしたのを
不快に思っていたのでは。
後で山の上でロッテンマイヤーさんが洗濯もの干してるのを見て
ロッテンマイヤーさんも変わったなあと思った。
ところで、クララのおばあさまが山にきた時に
おんじがクララを抱いてったのを変な顔で見てたけど
あれは何だったんだろう?
村が潤ってよかったよかった
>>635 自分ではクララを上手く抱けなかったからでしょ
たぶん一度抱けなくて年寄りには無理だとそれから抱こうともしなかったのでは
それがオンジが抱いているのを見て感心したと言うか自分を恥たのかも
オンジは軍隊での傷痍軍人手当ての経験もあって慣れたものだったんだろう
おばあさまがおんじの抱き方を見た後で、おんじが
「あの子を抱いていて、あの体の使い方なら立てるようになるはずだ」って話してる。
このシーンでのおんじの言葉に
説得力を持たせるための伏線だよ。
医者でもない何でもない老人が、ただ持論を主張しても信じがたい。
けれど、それを聞く前に
今までおばあさまが見てきた誰より
おんじが上手にクララを抱きかかえて介護している姿を
自分の目で確認したから、おばあさまも納得できた。
ついでに
その過程を見ているこっちも違和感無く受け入れられる。
ハイジは話の組み立て方が本当に良くできてる。
うまく出来てると思う
皆心洗われるいい子といい人なんだよ
改めて見て思ったのはハイジは案外大人っぽく、クララがとてもいい子だなと
感動した!元気出た
現代版ハイジなんぞ頼むから止めてくれよ
あ、そうか。
おんじがクララを抱くのをおばあさまが見てるシーン。
おばあさまの、口をへの字に曲げたような表情と
「上手にお抱きになるのね」っていう台詞が微妙にそぐわない感じを与えるんだな
>637
おんじって軍隊の経験あるんだ・・・
知らなかった。
だから人を殺した事があるとか噂されたんだね
戦争にいったんだから、それはあっても不思議じゃないね
世界を歩いたっていうのは軍隊経験者だったからなのかな
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 23:04:25 ID:yMW/P7yo
原作嫁よ
今更だが、ハイジが成功したことによってその後の
アニメに大きな影響を与えている。
その後の名作劇場路線の定着、他局の追随、
そしてあのガンダムもハイジの成功がなければ
製作されなかったと思う。
>>635 そういえば・・普通に洗濯物干してたね。
町にいた時はあの当時のしきたりやらにがんじがらめになってただけかと。
それ以上に驚いたのが、雨の中ズボンはいてすっ転びながらクララ探しに行く所。
これ原作にはなかった気がする。
>>646 原作にそのシーンがなかったのは、ロッテンマイヤーさんは原作では山に行かなかったから
原作のロッテンマイヤーさんは超悪役だからな
幼いころにリアルタイムでみた最終回をバンダイチャンネルでついにみた。
ロッテンマイヤーさんの最終回のセリフなどが、記憶と全く同じだった。
よほど幼心に強く残る何かがあったんだろうなあ。
最終回のセリフってどんなんだっけ
ずいぶん上達なさいました。
これならアルムの山にもおでかけになれますよ。
ロッテンマイヤーさんって、アニメでは根っからの悪い人ではないんだよね。
都会人に染まりきっていて、仕事と主人に従順すぎるのと、潔癖なのが災いしているというか。
クララとゼーゼマン家に必要な人員ではあるんだろうな。
クララの事を心配して、ある意味での愛情がある。
でもハイジみたいな子とは水と油だよね。
だってロッテンは動物嫌いなんだもの。自然も苦手みたいだし。
しかも固定観念や差別意識も強い人で、田舎者を野蛮人と決め込んでいる。
それに想像力や人生を楽しむ事を持ち合わせていない可哀相な人でもある。
たぶん、病気と足の治ったクララには今後必要な人となってくるのかもね。
病気の時は逆効果の時も多々あったけど。
ハイジにも大事な躾をしてくれたのかもね。山ではあんまり必要ないけど。大人になってその礼儀作法が役に立つのかも。
でも、勉強の時間に居眠りで船を漕ぐロッテンは嫌だ。
マジメなくせに。
まあたいてい、船を漕いでいるか刺繍をしているかだったな
ハイジの台詞で「ペーターひとりで行ってね」とか
「あとでペーターに聞いてね」とか妙にカチンと来る言い方するよね。
>>652 ロッテンマイヤーさんは世間知らずなんだろ
あれでもまだ20代半ばってとこじゃないかな
でも都会のフランクフルトでは常識人ですね
当時のフランクフルトの住人がどれだけスイスの田舎の世間を知っていたでしょうか
いくら隣国とはいえ汽車で1日かかりの距離
外国への観光旅行なんてない時代ですからね
>>656 英語の原作本のイラストではおばあさんだった。
アニメの原案にもおばあさんのイラストもあった。
頭の固いオールドミスって設定なんじゃないかな。
>>657 あの時代、鉄道が開通したのを機に、富裕層の間では旅行が大ブームと読みましたよ。
そこを『セバスチャンの日記』で!
旅行がブームだったとしても富裕層は不便なアルプスの山になんかには行かない
クララが始めてアルムへやってきたとき、
馬車の中にロッテンマイヤーさんもいるのに気づいて会釈したハイジが
とぉーってもかわいかった!し、あの瞬間、他の山の子達との間に差が生まれてたね。
ロッテンマイヤの厳しい礼儀作法も無駄でなかったのだなぁと複雑な気持ちになりましたよ…
635だけどレスありがとう。
「上手にお抱きになるのね」の言い方が冷たかったので
クララがおんじに懐いてるのが意外とか
ちょっとヤキモチ?とかがおばあさまにあるのかと思った。
この時点ではそんなにおんじを信頼してなかったのかも。
>663
それはないでしょ。
お爺さんが毎日クララにお世話してくれている事が判って、
お婆さんは心苦しい気持ちもあったのだと思う。
お手伝いさんもいない山の中で、ハイジとお爺さんに迷惑をかけているのではなかという。
それにお爺さんの抱き方が妙にクララが自分で立っているような違和感もあったのだと思う。
クララのおばあさまってお嬢さん育ちっぽいっていうか
都会者だからから、他国の山に住んでるお爺さんを
そんな簡単に信用するかなあ?
あの時代は家柄で差別が当たり前だったし。
クララが世話になってるのは感謝してるだろうけど
山に子供だけで行かせるのが分からなかったりもしたし
おんじの説明を聞く前はまだ気を許してないと思う。
かなりの商売人だからポーカーフェイスのうまい人だし。
二人の間にまだ信頼関係は築けていなかった、とは言えるかもね
商人の家系なら一見で信用することはないでしょうね
商人の気質のある人にそういう傾向があったとしても
アニメの中でおばあさんのそういった面を描いたりはしてないんだから
そこまでは考えなくてもいいんじゃないの
だけどおばあさんがおじいさんにヤキモチってのはおもしろかったね。
ロッテンマイヤー女史が立ったクララを見て驚くシーンが欲しかったな
女史「お嬢様お帰りなさいませ、御無事でなによりで御座いました
さーさ、セバスチャン、お嬢様を早く」
クララ「いいのよセバスチャン、お父様、手を貸して」
ゼーゼマンの手伝いで、たどたどしく馬車から降りるクララ
クララ「ただいま、ロッテンマイヤーさん」
女史「ちょ、おまっ、なにそれっ、きーてねーよ」
みたいな
きっと感極まって泣いたよ、ロッテンマイヤーさんは。
お嬢様と別れるだけでもベソかいてたから
このスレ、ニコ動みたいにID開示されたらヒドイことになってるんだろうな
どんなことになりそうなの?
予測を書き出してみてよ
>665
お爺さんは都会の人との方が合うんじゃない?
原作でもクララのお医者さんとかなり仲良くなる。
お爺さんは、元々大地主農場の息子さんなので。
遊び人でもありギャンブルや酒にもハマったようだけど。
軍隊経験があり、人間の裏切りやそれによる殺人事件、逃亡など、
色々と田舎の人にしては世界も見て回っているし、経験のある人。
お婆さんのクララを見に山に来たときの
「抱くのがお上手なのね…」の一言は、
前置きとして、お爺さんがクララの世話をたいした事をしていないと言いつつ、
抱き慣れていたので、
瞬時にお爺さんの親切さとかなりお世話になっている事実を悟ったのだと思う。で、お婆さんはあの表情に。
クララを歩かせて救う事が、お爺さんの過去への洗濯になっていたはず。
ハイジを育てるのと同様に。
>>669 自分も見たかった。
こう予想してみる。
馬車が屋敷に到着。
ロッテン「お嬢様お帰りなさいませ。お疲れでございましょう。
あら、車椅子が…?ゼバスチャン!セバスチャン!!」
クララ「いいのよロンテンマイヤーさん。もういらないの。」
クララ自力で降りる。
ロッテン気絶。召使唖然。
ロッテン正気に戻って泣く。
あるいはクララのことだから隠していていきなり立って
ロッテンと召使をビックリさせるかも。
歩けるようになったクララは学校にも行くだろうし
他の友達もできるんだろうな。
つーかクララってずっと歩いてなかったのに足大丈夫なの?
身体の中で足だけ発達してなくて足だけ小さかったりしないの?
おばあ様は良くも悪くも頭がとても柔軟で賢く、おそらく勘が鋭くい
(というか自分の直感を信じて行動する…この点おそらくハイジと一緒)
という設定だからね。
おじいさんのクララの抱き方を見て、
「おや?他のヤシとは違うぞ?」と感づく
→クララが立てるかもというおじいさんの説得を信じてみる
→即行動(クララの自力歩行訓練の邪魔になるロッテン排除)
という流れは、決して不自然ではないと思ったよ。
大人になった今、見ていてとても爽快だった。
そりゃ実際はもっと時間等をかけたり、説得するにももっと
えげつないほどの経験談も交えて初めて信頼関係が築けるってもんだが
これは子供向けアニメだしね。
>>676 足の病気とかじゃないし、神経は通っているので、
そんなに退化もしてなかったんじゃないかな。
筋肉がまったくなかっただけだと思う。
アニメでは数日で立てた風に思えてしまうけど、
クララが山に滞在した期間はけっこう長かった。
すべて最初からリハビリ期間をだったんだろうな。
草に座って足に地面の感触を感じるところから。
クララってあまりに当たり前に大人達に世話されてきたので、
歩こうとかいう前に、人に頼っているという事すら自覚になかった。
自分がどういう存在か気づく事も最初のリハビリだったんだろうな。
そのことをわからせてくれたのがお医者さんの山での話ですね
ストーリーの構成がしっかり出来ていると感じます
ハリウッド版実写ハイジ
監督:ジェームズ・キャメロン
ハイジ:ダコタ・ファニング
おんじ:ロバート・デ・ニーロ
ペーター:レオナルド・ディカプリオ
デーテおばさん:ジュリア・ロバーツ
牧師:アル・パチーノ
セバスチャン:キアヌ・リーブス
チネッテ:サンドラ・ブロック
ロッテンマイヤーさん:ジュリー・アンドリュース
ギャラだけで大変だお
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 19:15:25 ID:iC/NWNif
クララぁ、おやつよ、カルピス飲もう!
はーい、いまいくわ。
あっ、クララが!
どうかしたの、ハイジ。
クララったらぁ、あなた歩けるんじゃないの。クララが立った。クララの喰いシンボ。
今だと歩行訓練は水中で足を動かすことから始めるね。
クララの方法は結構なスパルタだと思う。
子供だから回復が早かったんだろうけど。
始めは足の筋肉は落ちてるし骨も細かっただろうね。
生まれてから一度も歩いてないって
幼児期に怪我か病気で歩けなくなったのか、
身体が弱いから車椅子使ってたら
足の筋肉が付かなくて歩けなくなったのか、どっちかかなあ。
小児麻痺かな?
病弱で寝たきりだったからかな。
>682
クララの足、筋肉はなかっただろうけど、
フランクフルトでも食事は栄養があったと思うので、
骨はしっかりしてたんじゃないかな。
あと足の神経はしっかり通ってたみたいだし。
ハイジがクララの足を上げたり下げたり
「イチ、ニー、イチ、ニー…」ってとこから始まって
草の上を転がるまでは容易に出来ていたので、
割と腰を自由に動かせる状態にあり、問題はモモ下だったのかと。
じゃなきゃ、牛が遭遇した時に立ち上がる事は不可能だったろう。
冬にはもう走る練習をしてたっていうし、
山でヤギのミルクからタンパク質をしっかり摂取して、
筋肉をつけていったのが良かったんだろうな。
日光に当たらないと骨が発達しないから
ハイジが来てから日光浴してたのも効いたと思うよ。
原作のリハビリのシーンはずいぶんあっさりしてた。
歩けなかった子が歩けるようになったって設定だけが欲しかったのかなって感じ。
アニメはずっとリアルになってるね。
クララが途中で挫折しそうになったとき
おんじにその心中を言い当てられて泣き出すシーンが好きだw
絞りたての山羊のお乳、パンの上にトローリチーズ
子供の頃あれを見て「おいしそー」と思ったものだが
しかし大人になって冷静に見てみると、毎日同じメニュー(たまーに干し肉)
殆ど野菜を摂らないハイジやおんじの栄養バランスが心配です
それ言うと
ヤギの乳と黒パンでビタミン類をはじめ全ての栄養は完璧
と少々耳を疑うことを言う人が出てきますよ
黒パン・山羊チーズ・山羊ミルク
このメニューは確かに大人にはキツイけど、
子供にはなかなか良いメニューかと。
ミルクも大人になると飲み過ぎはよくないみたいだけど、
子供にとっては凄く体に良いみたいですし。
アニメにはそのシーンがあまりなかったけど、
当然、山の生活では山菜や木の実なんかも食していたかと。
シチューも作っている時があったので、入れてただろうし。
日光浴という代用もあるしね。
>>686 あの努力のシーンにもっと光を当ててほしいよなー
単なるアルプスの自然を舞台にしたメルヘンチックなおとぎ話じゃなくて、
厳しい現実の試練に、必死の努力で打ち勝つ話だってことがよくわかるのに。
どうもテレビの紹介とかだと、おとぎ話的なイメージばかりがクローズアップ
されててねぇ・・・。
昔ハイジ(原作)の続編を目にしたことがあるんだが、内容はすっかり忘れてしまったなあ
覚えているのはハイジがペーターと結婚するらしいことくらい
誰かこの手の話に詳しい方、います?
>691
その後の原作は「それからのハイジ」と「ハイジの子供たち」かな。
読んだけど、原作を裏切る内容じゃなかったよ。
続編は作者が違うので、微妙かなと思ってたけど。
そんなに特記するような内容もない。
ハイジが寄宿学校に行ったり、デルフリ村の先生になったり。
面白かったのは「アルムおんじ」についての過去が描かれていた事。
あと、おんじの老いての死はあまり知りたくなかったかも。
クララについてはあまり描かれず。
巨大化したペーターの姿は想像しにくいものがあった。
続編は読まなくても良いかもしれないとも思ったり。
アニメを見て、その後を想像する楽しみが減るので。
「赤毛のアン」にも続編はあるけど、モンゴメリ作だったし、原作がより面白くなるような続編だった。
それに比べるとどうかなという部分は正直あったかなぁ。
ロッテンマイヤーが可愛そう
ロッテンは頭がかたすぎ。
自分の間違った理論で、クララを潰すところだったと思う。
主人に対する忠誠心と管理能力は立派だったと思うけど、かなり自分よがりな一面が多い。
人間として偏見も多いのもどうかと。
ただ、山での頑張りは目を見張るものがあったし、
ロッテン自身をも成長させていると思う。
アニメの最終回後のロッテンは今までのロッテンとは違う人間になっているだろう。
自分が間違っていた事を認めないほど、バカな人ではなさそうだし。
きっと次の年にはクララと一緒に少しは山の生活を楽しんだに違いない。
人間って慣れていくものだからね。
このごろのニュースを見ていると
ロッテンマイヤーと日本相撲協会がだぶってしまうんだな
ロッテンマイヤーは損な役割をやらされた感があるな
おばあさんがクララ、ハイジを甘やかして遊ばす
しかし遊んでばかりではダメなのでロッテンマイヤーが勉強させる
当然クララ、ハイジはおばあさんに好意を持ち、ロッテンマイヤーを嫌う
それはTVを見ていた子供(昔の自分達)もそうだった
これをやらせたのは使用人を使う側のおばあさんだったから仕方がないが
大人になってからずるいやり方だったなと気付いた
ハイジもクララも おまけにオンジも勉強しろ勉強を!!
このスレでよく言われる、大人になって観たらロッテン再評価、クララ祖母評価下落は
いまいち同意できない。
どうも、どっちも極端な気がして。
ロッテンマイヤーは極端すぎるよ。
だいたい使用人なのに動物嫌いで、猫を飼うのも反対。馬に乗るのも嫌がるって・・
クララが飼いたいと言えば普通は病気でも許すでしょ。
別に部屋に常に置いてるわけでもないんだし。
「不潔です!」ってお前が嫌なだけだろ!みたいな。
ただ山で洗濯している姿を見て、少しだけプロなんだなと思った。
ズボンを履いて雨の中で牧場に行くところとか。
なんだかんだで山に順応し始めていたので、
次回のアルムでのロッテンマイヤーが見たかったかな。
来たのはクララ一人かもしれないけど。
俺の今日の夕飯 漬物と 御茶ずけ、めしに御茶をそそいで
イッキに食い尽くす、すぐよこになる、、、、 ロッテンマイヤー
ビックリして、倒れると思う
>>699 あの時代だと動物ってすごい病気持ってたんじゃね
702 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 03:38:10 ID:WBVH+ink
本当の障害者にとってはこの作品は酷だ。
本当に歩けない障害者を、精神的にたるんでいるから、
とか根性がないからといって非難しているようなものだから。
本当にどうしようもない子どもにとっては辛すぎる無いようだ、
だって本当に自分の足で歩けるようになる日は来ないのだから。
ロボット足とか補助具をつけない限り。
私の場合は大人になってから再度見て
ロッテンの評価上がったが
おばあさまの評価下がってないよ。
ハイジに字や本に興味を持たせるくだり等から
おじいさんの「クララ歩ける説」を信じて
ロッテン帰らせる(クララから遠ざける)事即決する流れは
大人目線でみると感心する。
頭の柔軟さと広い視野と決断力を感じる。
ロッテンは悪い人じゃないと思うが身近にロッテンみたいな人がいたら嫌だな
ロッテンみたいな近視眼的な親って結構いると思う
ただ、親ってああいう面も持っていなくちゃいけないんだよね。
桐嶋洋子がかれん達をそだてた頃のエッセイにも
ベビーシッターにロッテンの役目を引き受けてもらったみたいなことを書いてた。
確かに桐嶋洋子はある意味おばあさまのタイプだ。
私もロッテンマイヤー女史に教育されていれば2ちゃんねらーじゃなくて品行方正な紳士になっていたんだろうな。
>>703 その決断力がゼーゼマン家を繁栄させたんでしょうね。
猫を捨てるのは嫌だ。本当に心が痛む。
ミーちゃんもセバスチャンの親戚の家にいるなら
アルムにつれてきて欲しかったな。
そんなことしたら親戚がかわいそうじゃん
そうするなら親戚もアルムに招待してあげなきゃ
おばあさまとロッテンの長所を兼ねそろえてる人が完璧なのかもしれないが・・・
トラップ一家のマリア先生や、ナンとジョー先生時代のジョーとかかな?
いや、この2人はロッテン値が少し足りないか。
トムのポリーおばさんや、ペリーヌの母なんかもいい保護者だが、
こちらはおばあさま値が足りない。
ロッテンマイヤーさんにまつわる数々の滑稽なエピソードがなくなってしまうじゃないか
>>709 マリア先生が18歳ってのは無理があると思うんだ
712 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 20:50:36 ID:2B2znwjY
車椅子に乗っている障害者にこのハイライト部分(クララが立った)を見せて、
君も努力すれば立てるようになるんだよ。立てないのは心に甘えがあるからだ
といって得意そうに見下せば、優越感に浸れば、心弱き者は自殺を招くので注意。
>>701 逆に大きなお屋敷だとネズミよけに猫を飼ってたものですよ。
ペスト等の病気を運んでたのはネズミなので。
犬も猫もいない大きな屋敷の方が珍しい。
番犬も飼わなかったのは、やはりロッテンマイヤーの影響あるんじゃないかな。
小鳥の細かい毛の方が気管支に悪かったりするんだけどね。
ロッテンは「勉強、勉強と言い続ける母親」に似ていると思う。
本当に正しい一面もあるし、本人の為を思い続けているけど、
それが仇となって本人を苦しめている時もある。
ただアルムでロッテンも少し変わったと思う。
一人で山に登ってくるあたりとか、頂上まで探しに行くとことか。
ロッテンは足が治ったクララにこそ本当に必要な人になりそう。
というか、ロッテンの仕事は使用人頭がという事で屋敷の管理が主に仕事なのだけどね。
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 21:41:52 ID:/mSkKpjA
>>713 ロッテンマイヤーさんは執事だったと記憶している。
セバスチャンは召使い。「召使い」の音声が消されてるバージョンもあるね。
716 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 12:54:19 ID:lcNAobsy
札幌で再放送始まってた(今日は第6話ひびけ口笛)
>>196のラディッシュ確認できたよ。
なるべく全話観るぞ〜!
クララ、歩けるようになって、
原作の続編では、寄宿舎に入るわけだけど、
ロッテンはどうなったのだろう?
お屋敷は屋敷の人間が誰も住まなくても閉めたりしないのかな。
>>717 クララパパとおばあさまが時々帰ってくるから、家を空けるわけにはいかないでしょ
719 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 14:57:57 ID:fOeWiT+L
Gyaoの無料配信終わっちまったYO〜
どこか無料配信やってないかい?
女中のチネッテも忘れるな
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 16:54:33 ID:ZmEeAiZx
725 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 18:49:24 ID:PQkOthBF
質問ですが、OPが始まる前
カルピス子供劇場のシーンって、VHSのビデオでも見られないのでしょうか?
洪水関係なら平成元年なので、それ以前のビデオでも???
昔ビデオで見たと思うが、あってもなくてもどうでもいいものだったよ
727 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 05:21:02 ID:/zUJs6Ut
ユキばかり特別扱いするハイジはうざい
こういう話題が出ると、また奴が来そうで怖い。
ここの住民はほとんどが好きだが、一部ハイジ関連サイトを
荒らしまわっている連中がいるので困るな。
どうしておばあさまはフランクフルトの屋敷で、クララと一緒に暮らさず別荘暮らしをしているの?
歳を取ったのでフランクフルトに住みたくない
って理由だけではどうしても納得できない。
可愛い孫娘が母親を早く亡くし、父親は年中家を空けている為いつも寂しい思いをしている。
しかも足が不自由で使用人しかいない屋敷で一人だってのに。
別荘でも仕事をしているみたいな事をクララが言ってたけど
ゼーゼマン家は十分金持ちなんだからおばあさままで働く必要はないよね。
あまりに自己中過ぎる・・・
子供の頃もそれが不思議だった。母親も一緒に暮らせば良いのにって言ってました。
ロッテンマイヤーと合わないから?
それともロッテンマイヤーが「奥さまがいらっしゃるならお暇をいただきます」
とでも言ってゼーゼマンさんに言ったのかしら?
>>730 クララのおばあさまは仕事をしているんですよ。
都会と離れたところに住んで仕事をしているのです。
どうやらゼーゼマン家を大きく財をなした大きな要因はおばあさまにあるみたいなので、元気なうちは仕事をこなすのは仕方ないのでしょう。
それもゼーゼマン家で出来る事なので、なんとなくクララが可哀相に思いましたが、
クララのおばあさんにもよほどの事情があったのかと。
たびたびゼーゼマン家の屋敷だとか、アルムにも来たし、クララと暮らしたくないという事もなかったと思う。
このスレには、大人になって観たらクララのばあ様が勝手な人間見えてきたって
意見が多いが、別にそれは目線が大人になって成長したからじゃなくて、
余計な知識が増えた分だけ、勝手に悪意ある解釈をするようになったって事なんだよな。
>>730 クララのおばあさんがロッテンマイヤーと合わないからというのは、
クララと一緒に暮らさない理由にはなりません。
ロッテンマイヤーを首にすればすむ話ですから。
クララと一緒に暮らすと、ロッテンマイヤーがいたとしても、
自分でも少しはクララの面倒を見なければならず、それが煩わしいのでしょう。
おばあさんがアルムの山に行って、おんじと話して、
クララが歩ける可能性があると分かったとき、このように言いました。
「こうなったらドイツには帰らず、ラガーツの温泉に留まり、時々会いに来ます」
これを聞いたとき、やっぱりおばあさんはクララのことを100%思っていないとわかりました。
クララが歩けるかもしれない、そのためには自分も全ての努力をしよう、と思うのなら、
ラガーツの温泉になど行かず、デリフリ村に留まり、見守り励ますんじゃないですか。
ラガーツの温泉なら自分は何もせずに、全てサービスを受けられて楽でしょう。
おばあさんはクララのためにではなく、自分の楽な暮らしを優先させたのです。
ロッテンマイヤーは村での不自由な不慣れな生活でも、クララのためにそれを厭わなかったのに。
とにかく一番身勝手なのは2ちゃんねらー
>>733 ろ、ロッテンマイヤーさん!?
自分の意見はクララへの愛情に基づくものであり、限りなく正しいと信じ込んでいる。
他人に対して、○○なはず、と決め付けて自分の主張を押し通そうとする。
そっくりだよw
>733
おじいさんが
「クララが子供達だけで行動し、誰も頼らず自分の力で心から歩きたいと思うことが大切」
と何度も言ってたでしょーが。
おばあさんはクララにとって遠慮なしに甘えて頼れちゃってわがまま言えちゃう存在だからね。
ただ、(あれはあくまでも物語だが)私的にはクララと一緒にいて歩行訓練の手助けをしたがる
おばあさまをおじいさんが牽制した→おばあさま近郊の温泉へ、と脳内補完した。
あのおばあさまの性格なら、本当ならクララのそばにいて歩行訓練に率先して参加したがるであろうと思われる。
そして実際(アニメの設定では)そんなことになったら、それこそクララにプレッシャーかけまくり
だったのであろうともw
おばあさまがクララと一緒に住んでいなかった事情はなんだろうね。
原作には書いてあったかもしれない。
しかし、むかーし読んだきりで忘れた。
原作でもそれは触れられていない
子供の頃見た最終回では、ゼーゼマンがハイジ達に何かお礼をと言って
ハイジは自分がフランクフルトで使っていたベッドをおばあさんにと頼んでいるシーンと
(ゼーセマンさんはなんてやさしい子なんだと感動)
おじいさんは「私に何かあればあの子は一人になってしまいます。どうかその時はあの子をお願いします」と
頼んでいるシーン。
そしてお医者さまがまた山へ来て、おばあさんに目薬を注し目が見るようになって
初めてハイジの姿を初めて見る事が出来て涙を流すおばあさんのシーンがあったと思うのですが、
大人になってから見た最終回はそのシーンが丸ごとカットされていました。
みんなでペーターの家に行き、ハイジがおばあさんにフランクフルトからベッドが届くと
話しているシーンはありましたが。
子供の頃の記録とは違いました。
そんなシーンありませんでしたか?
ベッドのシーンは原作にはあるね
目薬は原作にもない
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 14:02:55 ID:RUqw1ejs
ないのか・・・
じゃあなんと勘違いしたんだろう?
みんなスマンね。
くだらん事を聞いてしまって。
>>733 解釈を間違っていると思うよ。
>「こうなったらドイツには帰らず、ラガーツの温泉に留まり、時々会いに来ます」
>これを聞いたとき、やっぱりおばあさんはクララのことを100%思っていないとわかりました。
お爺さんが、子供達の生活の中で、クララが自分から歩きたいと心から想うようになる事が大事、子供達だけの誰にも頼らない生活の中で・・・
っという話を聞いて、
クララのおばあさまは、ロッテンマイヤーさんをフランクフルトに帰したし、
自分もラガーツに滞在する事にしたんだよ。
クララの奇蹟を信じてこそ、離れて待っていたのです。
お爺さんの話で、おばあさまはいかにクララを甘やかし、自分から歩く環境から遠ざけていたかを悟ったのですよ。デルフリ村に居ては近すぎるし、どうしても会ってしまうだろう。
おばあさんオンジを信頼しすぎ
ロッテン女史を帰して自分も温泉に戻ってしまったら
ゼーゼマン家の目がまったくクララにとどかない
あまりにリスクが大きいのにもしもの時の責任をとる気はあったんだろか
>>743 そこらへんの思いきり良さがおばあさまの商才かもね。
一か八かの大勝負に強いというか。
ここでおばあさまが身勝手とかクララの世話しないとか色々書いている人は
基本的に性格がロッテン寄りなんでしょう。
それはそれで悪いことだとは思わんけどね。
私の中の図式では
おばあさま=人の上に立って成功するタイプ。細かいことはキニシナイ。
ロッテン=人に使われてきっちり仕事する。臨機応変さに乏しい。
という感じではある。
ここまで書いて、実質自分はロッテン寄りカモナと思った。
おばあさまみたいなタイプにあこがれがある。
>>743 クララがあんなに元気になっていた時点でお爺さんの事をかなり信用したと思うけど、
それ以上に牛に驚いて立ち上がったクララを見た事が、
アルムという地の奇蹟を信じる事になったのだと思う。
お爺さんだけを信じたというより、
クララがあるける事に全てを賭けたんだろうな。
やっぱりその目で立った事を見た事が最大の要因だろう。
>>733を読んでると、このスレに時々出現する、
おばあ様を過剰に叩いて、ロッテンを過剰に持ち上げる奴って、
もしかしてこいつ一人だけなのかって思えてきた。
自分が大人になって昔と観方が変わった(と思い込んでる)こと自体に
酔ってるフシがあるな。
観方が変わったんじゃなくて、単なる妄想なのにねぇ。
アンタに言わせりゃわたしゃそいつと同じ部類だな
別に過剰ではないが
アルムの山に行ってからクララのためと努力するロッテンマイヤーは好きで
フランクフルトの時からクララのために努力していないばあさんは好かん
もっともわたしゃ妄想や観方が変わったのではなくて最初からこう思ってた
>>738 可能性として、アニメのハイジが大好きで、アニメ絵を使用した絵本を
リアル放送中(前後)に読んだのではないか?
アニメのハイジが大ヒットしたので、未放送分までを含めアニメ絵で作った
絵本が当時存在したらしい。
よくある「クララの車椅子をペーターが崖から落とした」場面がアニメに
あったはずだという思い込みと同じ例に見える。
>>747 >クララのためと努力するロッテンマイヤー
って書いてるけど、ちょっと違うと思う。
アルムの山でロッテンマイヤーがしていた努力というのは、
自分が山に馴染もうとする努力が殆ど。
クララの為に何かをしたのではなく、
クララに付き添う事で、山暮らしがまったく馴染めない性質だったロッテンに努力が必要だっただけ。
ロッテンが動物も苦手じゃなく逞しい存在であったら、彼女に何の努力が必要だったであろうか?
山にアッサリと馴染んだクララの方が実は数倍逞しかったという事になるかな。
ロッテンは仕事熱心で使える人ですよね。
ただ、かなり頭が固いのと、過保護な面が玉に瑕。
子育ての上では、一時期はかならず子供からひっぺがさないと
子供がだめになっちゃう。そういうタイプ。
あと、お勉強や訓練=苦しいもの・必死なもの、と決めてかかっているタイプ。
楽しんで学ぶという発想が無いタイプだね。
おばあさまは色々な面でとても上手(という設定inアニメ)だと思うよ。
山の生活を満喫して、歩行訓練にいそしんで
勉強がおろそかになりがちなお嬢さん達に
「毎日お手紙書いてね」と則すあたりとか。
(これでおばあさまはラガースにいながらにして毎日彼女達の学力チェック
及び色々な『出題』ができるわけで。)
どっちのタイプも子育てにおいては必要な人物だと思う。
751 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 00:00:21 ID:6m7ZK3l3
ロッテンマイヤー女史と
サザエさんのおフネさんが一緒の声だって・・・
最近気がつきました
クララのばあさん、柔軟で余裕があるのはわかるんだけど
伝わってこないのよね、熱意というかがんばっているのが
クララだって歩くために頑張ったし、それをささえたハイジやペータも
ロッテンマイヤーですら山では靴下に穴あけてズボンまではいてたのに
判断力があるとか、人の上に立つタイプだとか、それぞれ感じるところはあるんだけどさ
放送された話、画面の中で描かれていないのでは
おばあさまがペーターのおばあさんとは違って健康だからって…
ちょっとは労わってあげなさいよ。
ロッテンマイヤー女史はそうはいってもまだ20〜30代でしょ。
それと同じようにおばあさまにも汗をかいてクララのために頑張れというのは酷だよ。
つい一昨日は敬老の日だったというのに…
要するに、最初から好き嫌いの結論ありきで、
後から理由をくっつけてるだけなんだろうな。
確かに。
作りとしてはクララのおばあさんに好感いだくような描写になってるのに、無理やりロッテンの肩持つのってひねくれてる。
大人になれば見方は変わるにしても、意外に悪い人じゃないかもって程度だろ。
基本は狭量浅慮で感情的な、あまり付き合いたくない人間だよロッテン。
最初は子供の頃となんだか見方が変わったと軽く思う程度
↓
どうして変わったんだろうと思い、キャラたちの行動に勝手に理由付けし出す。
その際、あらかじめ持ち上げるキャラと、貶すキャラを最初から決めてある。
↓
持ち上げようと思ったキャラのセリフや行動は善意に解釈
貶そうと思ったキャラのセリフや行動は悪意に解釈
(なるべく子供の頃とは逆に解釈する方が、自分が成長して新発見をしたような快感がある)
↓
いつのまにか自分の中でそれが動かしがたい真実となる。
自己洗脳完了
おまいらアルムの山を思い起こして心なごやかにしろや
ロッテンに同情する人が大人になると増えるのは
おばあさま=上流階級、お金持ち、自由奔放
ロッテン=使用人、主人に忠実、潔癖&現実主義
というのがリアルに判って来るからだと思う。
ロッテンが哀れなサラリーマンに見えてくるんだよね。
おばあさまが会社重役みたいな。
ロッテンが頑張って働いても報われないような一面を感じてしまうからだろうな。
しかし、ロッテンは牧場のお花畑に行って何も感じなかったんだろうか?
>>756 見た人がどう思って書くかは人それぞれだよ
貴方こそそう決め付けて満足してるだけでしょ
人間、規律や規範も大事だが、情緒面が欠けてるっていうのも
立派な欠点だと思うあ。
ロッテンの場合、本人自身も、他人に対しても欠けてるっていうのは
結構大きいと思う。
やっぱ両方のバランスでしょ。
おんじなんか、あんな偏屈な性格なのに、意外に両方とも持ってると思う。
オンジって謝意なんだな
そもそも人間とは長所も短所も両方とも持ち合わせているもの。
また、一つの特徴が、ある人には長所に映り、ある人には短所に映る。
100%完璧な人間などいない。
子供の時と見方が変わったと言うが、じゃあこれから10年後20年後、
また見方が変わるということは起こらないのだろうか?
人間、子供でいる期間より大人でいる期間の方が何倍も長い。
感じること、考えることを止めてしまった時点で人間の成長は止まる。
>>762 何十年先変わってるかもしれない自分の考えを考慮に入れて発言するなんてできないよ。
何を言い出すんだw
そんな事を言ってるんじゃないんだが、分からないのかな?
うん、ごめん。
よくわからなくって勝手に脳内補完した。
"人の考えは変わっていくものだから、「今こう思う」って言い張るのは無意味"
みたいなことを言ってるのかな、と。
だけど、
>>762の言ってることと言えば
・完璧な人間はいない
・人の見方は時間が経つと変わる
・思考停止は成長を止める
誰のどのレスに対して何を言おうとしているのか、
明確にされていないから主旨がわかりづらいよ。
もし面倒でなかったらもう少し噛み砕いてみてくれる?
めんどくさかったらスルーでいいし
クララ「骨っ子食べて〜」
たとえ考える事をやめなくても、ハイジという作品に対しては、
見方が変わらない事もあるだろうね。
みんなカルシウムが足りないんだよ「骨っ子食べて〜」
>>765 誰か特定の書き込みに対して言ってるわけじゃないんで、
分かりづらいといえばその通り。
ロッテン擁護派であれ、ばあさんマンセー派であれ、
思考が固定化してしまってはダメだということ。
「見方が変わる」というのは、「考え方が変わる」というのとはまたちょっと違う。
若い頃は視野が狭くてある一面しか見えていなくても、歳を重ね経験を積むと、
一面だけでなく物語をいろんな角度から(多面的に)見れるようになるということ。
大人になって新しい発見があったとしても、だからといって若い頃に見えてたものが
幻影だったということには、必ずしもならないと思う。
20歳で見えるもの、40歳で見えるもの、60歳で見えてくるものもあると思う。
俺は逆に、ハイジほど奥深い作品だからこそ、そういうことが起こるように思うよ。
そういえばBSアニメ夜話の「三千里」の回の時、小田部さんがゲストだったけど、
映像を見返してみて「この歳になって初めて、その場面の監督の演出意図が
分かるときもある」と話されてた。
第11話吹雪の日のハイジって・・・
猟師二人が吹雪になるので山を降りるように言われても、聞く耳持たず山へ行ってしまう話。
ハイジはしきりに心配し、おじいいさんに助けに行ってとは言わないが目で訴えて。
おじいさんは助けに行かざるをえない状況になるまで遠まわしに訴え続ける。
だったら「おじいさんあの人たちを助けに行ってあげて」と頼めよと思う。
おじいさんが助けに行かなかったら冷たい人だとずっと思い続けたはず。
二重遭難って事になっておじいさんに何かあったらどうするよ。
実際危ない場面があったぞ。
この回のハイジは見ててイライラした。
771 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/21(金) 07:57:09 ID:RCs5V1Tv
>>770 この回のオンジのセリフを百回聞いてから書き込め
この糞が
772 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/21(金) 08:12:54 ID:s6AmDvJp
ちょうど今再放送見とります
ハイジかわえええぇぇえええぇえええ〜(#´Д`)
ハイジかわいいよハイジかわいすぐるぅううぅううううぅうおおおぉおぉおお―――――!!!!!
ペーターがクララを背負子で牧場まで連れて行く場面で、途中結構急な斜面があって
クララには下を見ると怖いので目をつむってもらいながら上って行くが、帰りはここを背負ったまま下れるのか?
どう考えても無理のような気がするが・・・
あと、おばあさんと山の上の湖に行く時もおばあさんがあんな急な崖を登れるものなのか?
ていうか降りる時の方が危険だよな。
本当だね
ID:RCs5V1Tv
こっちは何回も見て書き込んでんだよ〜
お前に糞呼ばわりされる覚えはないんだよ。
人の見方はそれぞれなんだから感想書き込んだっていいだろう。
年端も行かない子供に、大人が考える合理的な行動を求めるのもどうかと思うが
777 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 11:14:53 ID:QRPvxw5p
平和なアルムの山に、ライフルを持った凶悪犯集団が逃げ込んで来て、
ハイジの山小屋に潜伏、ハイジ達を縛り上げて、。。。
こういうサスペンスが欲しかった。下の村に出かけて戻ってきた
おじいさんは異変に気がつき、ハイジたちを奪還すべく、一人で
彼らに立ち向かう。。。
謎本ブームの時に語り尽くされた話ばかりだな
宮崎駿はストレスが極限に達すると、レイアウト用紙や気に入らない原画をヤギのようにムシャムシャ食べてしまう習性があった。
無論、飲み込んだりはしません。食いちぎると言った方が適当でしょうか。
新作ポニョのスタッフK氏によると「今はやらなくなった。魔女の頃目の当たりにしたのが最後。」との事。
あまり怒鳴らなくなったらしいし、年には勝てませんか宮崎さん。
780 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 14:15:36 ID:jx8p6ELI
楽しかったけれど、ちょっと思った事
クララ・・・寝る時はリボンはずして欲しかった。
あと、アルムの大地に足をつけるシーンは、裸足にしてほしかったなぁ
>>779 ヤギのようにっていうのが意味不明なんですけど
782 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 21:09:40 ID:ty61Z4l4
ヤギは紙を喰うことを知らんヤツが増えたのかな?
「やぎさんゆうびん」も知らないのであろう。
これがゆとりか・・・
子供が紙を食べさせてて、大量にヤギが死んだ事件知らないの?
昔とは紙の質が違うからヤギが紙を食べるなんて今やオカルトだよ。
子供に変なこと教えないでね。
質が変わろうが、結局そのヤギも紙を食ったんだろ?
あんただって青酸カリを食おうと思えば食えるんだよ
そういう意味での食うならね
アホやこいつ
そうくると思ったよw
そもそも「バヤヲがヤギのように紙を食った」という意味が分からん・・・
という事が問題にされてて、「ヤギが紙を食うのかどうか」が問われてるんだ
紙を食ったヤギが死ぬかどうかなんて論議の対象外
青酸カリ?アホはアンタ
極端と極端しか話せない今時のヲタだね
質問の意味も理解できずに知識をひけらかすなんて
日本語が分からない人は困ったもんだwww
だいたい785の言ってること自体矛盾してる。
「(現代の)紙を食べさせてヤギが死んだ」=「ヤギが紙を食べた」と言ってるのに、
その1行後に「ヤギが紙を食べるなんてオカルト」とは・・・。
言葉として意味がまったく成立していない。
バッカだなぁ
>>782みたいに未だにヤギは紙を食うと思ってるヤツへのレスじゃないか。
現代ではヤギは紙を食べられない。
それが常識。
大昔のオカルトを未だに常識のように捉えているらしい
>>782に教授してやってんですよ。
で、785のヤギは紙を食ったの、食わなかったの?
ヤギは紙を食わない!
以上。
785のヤギは、紙を食わなかったのに死んだのか!?
おい、まだそんなこと言ってんのかよ…
疲れるね、ちみ。
単純に口にするのと食べるのとの区別もつかないの??
人間だって青酸カリを食べられるよ。
だからって「人間は青酸カリを食べる」と言えるか?
「人間は青酸カリを食べる」が常識になるか?
「ヤギは紙を食べる」は同じ理由ですでに現代の常識ではありえない。
これは今やオカルトなのである。
>>782がいかに時代錯誤な認識であることか。
さすがにわかったろ?
そろそろわかれよな?
どうも日本語がきちんと理解できないようだな。
そもそも比較として青酸カリを持ち出すのが間違い。
ヤギが死んだのは紙の中に含まれる、ヤギにとって「有害な物質」のせい。
紙そのものに害があったわけじゃない。
人間だって毒があるのを知らずに毒饅頭を食べたら死ぬ。
でも毒を単独で食べるやつはいない。(自殺以外)
ヤギは「有害な物質」を単独で食べるか?
「有害な物質=青酸カリ」なんであって、「紙=青酸カリ」ではない。
だから、人間が青酸カリを食べるのと比較すること自体間違い。
それに、昔と同じ製法で作られている紙を与えれば、
今だってなんの害もなくヤギが紙を食べることが出来る。
どう表現したって、原則的に「ヤギが紙を食う」ことに間違いはない。
はじめから「ヤギは紙を食うが、現代の紙にはヤギには有害な物質が
含まれているので、食べさせない方がよい」と言えば済むことなのに。
まあそれでも本来の議論(バヤヲがヤギのように紙を食べた)とは
なんの関係ないことなんだが・・・。
ま、ゆとり教育の結果はこんなもんだw
瑣末な事にこだわって全体が見えず、本質を見抜けない。
しかし、これもコイツのせいじゃなく、教育の責任だからな。
これ以上責めるのはよそう。
>>795 じゃあおまえは「人間は毒饅頭を食べる」と言うんだな?
食べてみろよ、お前がw
そもそもヤギが紙を食料にしていた歴史などあるのか?否!!
そんな歴史はない。
ヤギは紙を食べないんだよ!
昔は紙に有害物質が含まれていなかったから与えられれば食べた、それだけのこと。
そもそもヤギは草食動物だということを表すだけの意味合いしかない。
それをマジでヤギが紙を食料にしているかのような錯覚を起こしてるお前はかなりお目出度いヤツだよ。
かなり現代の常識に乗り遅れてしまったな。
今からでも遅くない。
過去の思い込みに捕われるな。
どんなに歳をとっても柔軟に時代に順応していかねばならんよ?
まぁ頑張れ。
なんかどんどん自分で墓穴を掘り出してるな。
「昔は紙に有害物質が含まれていなかったから与えられれば食べた」と
自分自身で「ヤギは紙を食べた」と言ってるのに、
その直後に「ヤギは紙を食べないんだよ!」 とは・・・あんたの発言は矛盾だらけだ。
>それをマジでヤギが紙を食料にしているかのような錯覚を起こしてるお前はかなりお目出度いヤツだよ。
誰がそんなことを言ったのか?
たんに「食べる」と言った場合、口で租借し飲み込むことを言う。
あんたのような使い方をするなら、ちゃんと注釈を付けなければ誰も理解できない。
脳内で勝手に妄想して、錯覚起こしてるのはアンタの方だよ。
頼むから、日本をもっときちんと使えるようになってから、書き込んでくれ。
>>797 つくづく頭悪いな。そろそろ付き合いきれないよ?
>たんに「食べる」と言った場合、口で租借し飲み込むことを言う。
当たり前だろうが。
だから、「ヤギは紙を食べる」は「人間は毒饅頭を食べる」と同義だと何度も言ってるだろ!
単純に可能だ、という文章があたかもその主体の特質であるかの如く
世間一般に広まったりしない。
あんたはヤギにとって紙は今や有害なのに
「ヤギは紙を食べる」を常識のように現代の子供たちに教えるのか?
この世のどこに「人間は毒饅頭を食べる」と子供に教え継ぐ人間がいる?
間違った認識を子供に教えるな!
若者が「ヤギは紙を食べる」なんて知らなくて当然なんだよ!
何故ならヤギは紙を食べないから。
801 :
799:2007/09/26(水) 18:29:04 ID:???
俺は797ではないのだが 「アホらし」とはあんたら両方に言ったんだよw
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 19:21:38 ID:Y1+QTPiT
なんだ、メンヘラーの集うスレかよw
まあ人間でも動物でも有害な物を食ったり飲んだりするのはよくある事なんだよな
一日ぶりに来てみて、やけにスレが伸びてるなと思ったら、
日本語の定義について熱く語り合ってたのですね。
いいね、青春が戻ってきたみたいで。
805 :
781:2007/09/27(木) 09:36:26 ID:???
お前ら面白杉
んで意味は分かったのかよ
新着レス見て、ヤギが紙食べる話でもりあがっているので
ユキちゃんとかアトリが紙食ってたっけ?と思い遡ったら
ハヤオかww
東京MXTV で再放送きまったな。BS2では、予告しなかったから、また集めるか
ハイジ録画のため、地デジ対応DVDHDD機買おうかな
ハイジ録画のため、地デジ対応DVDHDD機買おうかな
まだ、DVD-BOXを買えるけどね。
DVDレコーダを使うようになると、テープには戻れない。
日本のピッチィは真っ黒なんだねw
明日からハイジだー。
小さいハイジめっちゃかわいい。
ハイジかわええなあ〜
なんかもう、肩車してワッショイワッショイしたいくらいかわええなあ〜
ヨーゼフの魅力について少し語ってみてください
ヨゼフの食欲をあの山の生活でまかなうことは実は不可能らしい
ハイジって予告ないの?
ハイジのなかで一番デタラメなのはヨーゼフのも含めた食生活だ
819 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/11(木) 00:06:11 ID:cd+eEZwm
アルムのお山に来てからというもの、クララは食が進むようになり、
色白でやせ細っていた感じだったのがむくむくと太ってミレーの女性
的に健康になり、女性としての魅力が増した結果となりました。
そうして車椅子が壊れました。
MXも予告なしか?
NHK BSや北海道も再放送は予告なしだったらしい。
バカだな山じゅう歩き回ったらよけい腹が減るだけだよ
山ぶどう最強
たしかに、パンとチーズと山羊乳だけで生きていけるのかどうか。
みんなが知らない映らない場面で野菜もモリモリ食べてるんだお
826 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 00:31:36 ID:5LXTjgyr
mxで放送っていうことは今後はNHKや他の局では
放送しないということなんでしょうか?
BSは一年前にやったじゃん
フリスビー借りてきてちょっと写させてもらえばいいじゃん
すると、毎日ハイジに会える
ありゃま、MXTV 予告カットかぃな
NHKBS 25分枠じゃ絶対無理だが MXなら普通にやると思ってたが。
新巨人の星・ふしぎ幽戯CMでたっぷり1分取っておいてこれか・・
どぅもよくわからんなMXは。
ハイジあぶないよー
おんじってときどき自分の世界に入っちゃうよなw
「そう、ここは王様の城だ・・・!」
ハイジポカーン
832 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 23:14:23 ID:blUOW5Ta
前に見たときよりもハイジの顔や風景のタッチが雑な気がするんだけど・・・・最初の方だから?
ハイジの背景は思い込んでいるよりは良くない
一番は三千里orアンだろう
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 01:02:05 ID:iV6xOmQ0
ハイジ、私太りすぎで歩けないの。
クララの意気地なしぃ!
このような下らない内容で、わざわざスレを上げることはありません
太ってるってほどじゃないが、クララは首がないよな
クララは結婚したら8人ぐらい子供を生みそうだな
ハイジはペーターと結婚したとして、男の子一人女の子一人ぐらいか
クララ、20代前半で太るね。
しかしあらためて見ると実に癒し系アニメ
作品中の青い空を見てると嫌な気分も飛ぶわ
840 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/15(月) 19:36:32 ID:acURLAeA
カットされた部分てどこなんだ?
同じく疑問。
どこ編集されてた?BSのときどうだった?
カットされたの?そこまで気付けるほど内容把握してなけどw
前半初期のハイジって肌色が濃くて三白眼気味で描き方がやっぱり雑。
やっと録画できた!やっっほー
番組最後にやる次回予告をカットのことじゃね?
>>840 PCで他のソースと同時再生して観たが
どうやら雷がピカピカ光るシーンが編集してあった。
MX版は他のと比べるとピカピカ光らなくしてあった。
いや、今日本編の前にカットした部分があるってテロップが入ったんだよ
だから
>>844で合ってる。ありがとう。
ピカチュー事件の影響で?
大好きなピッチィの回ビデオ録れなかった><
AMA○ONにサントラがえらい値段で出てるな。あれ何
>>849 だって廃盤だもん
新しいハイジファンも続々生まれているんだから、とっととCD再発して欲しいよな
ネリー・シュワルツの唄う「アルムの子守唄」は大名曲
今日、見てみた?うち1点の値段についてなんだが・・
曲は確かにイイ
852 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 03:36:41 ID:XJRCaJAb
またネットのバンダイチャンネルで最初から放映してくらないかな
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 08:41:58 ID:mYOqR0pZ
ハイジとコロ助が同じ声だったとは!
声ネタだと、おんじ=亀仙人という人が多いみたいだけど
自分は外観和尚のイメージの方が強いから
クララの「おとうさまぁ」ってのが桔梗屋の弥生さんとかぶる
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 09:45:17 ID:H+IfbM7W
クララが山に行けることになって車椅子でくるくる回って喜んでるシーンが好きだ
>>854 自分も和尚の印象強いな・・・年代的なものかな?
ハイジや一休への「これ」という呼び言葉も似てたりして
デルフリ村には秀念(弥生さんに惚れてた)もいたね
>>855 「七匹の子やぎ」を一生懸命話してあげる所が健気で可愛い
857 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 21:40:24 ID:H+IfbM7W
>>856 すごく感情込めて読んでるのが可愛い
タイトルがわからないけど嘘つきなヤギ飼いの話も一生懸命話してたね
…関係ないけどペーターは冬にハイジと学校に行ってからアニメの最後までにどの位字を読めるようになったんだろう
教科書はハイジに横から教えて貰いながらだけど、ハイジからおばあさんへの手紙はたどたどしくでも読めてたから…その位までかな?
流石に6歳も下の子に教えて貰うのはちょっと恥ずかしいし、ペーター以前からもう少し学校行ってた方が良かったんじゃ
859 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 11:16:45 ID:CBRQzx86
ペータは2月生まれの現在11歳
アルプスの少女ハイジがこんなに面白いなんて知りませんですた
861 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 10:22:11 ID:loX7Kfbx
ハイジがフランクフルトにいた期間って1年くらい?
春先にフランクフルトに行って、冬の前に戻って来た
フランクフルトでは冬の描写は全く無なかった
たまに描かれたハイジを待つオンジやペーターの背景は夏だった
以上がアニメでの描写なので、これらから考えると半年、1年以上はありえない
ここで唯一ユキが出産してチーが昔のユキほどに成長していたのが疑問となる
出産は春だったろうが、ヤギの成長ってどんなもんなんでしょうか
863 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 12:39:15 ID:loX7Kfbx
>862 するどい洞察力ですね。
だいたい半年から8ヶ月くらいですかね。
864 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 16:14:26 ID:H2O86mtm
冬の前に戻ってきた?服装が同じのばかりだし外に出ることが少ないから季節感がわかりづらいね
865 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 18:45:35 ID:f/Snxij5
で、原作本はどうなってるの?
866 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 19:08:30 ID:u+Cs99IQ
「一部編集」って どこのこと?
多分また雷だと思われ
868 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 19:34:59 ID:u+Cs99IQ
>>866 自己レス スマソ。
確かに今日も雷のシーンがありました。
869 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 19:37:06 ID:u+Cs99IQ
もしかして予告が無いのはビックカメラの通販CMのせいか!
雷がカットされることを言ってたのか
基地外発言を最初に詫びる内容かと思った
872 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 13:47:49 ID:tr0OSdK8
キチガイの発言はそのまま放送されたから違うよ
来週一週間は休みなのか…
あの時間帯は競馬が入ると一週間はつぶれるから耐えろ
>>864 服がちがっていたり、外へ出たりすると、セル画の使い回しができないで、人件費がかかって
もうからないのです。クララが持っている服を一日おきに着ていると、作画スタッフが死ぬのです。
今期のアニメの中ではハイジがどれよりも楽しみだ
再放送の上に、一度みた内容なのにw
将来「セバスチャンになりたい」って書いてたT君元気かな?
アルプスの都市伝説1
「メエーッ!メエーッ!」
ある日、ハイジ制作現場に奇声が響いていた。
何事かとスタジオ内を見渡すと、床の上でセーターを脱ぎ捨て四つん這いで叫ぶ中年が2人。
一瞬、本物のヤギと見間違うかの名演技。
後に天才と呼ばれる事になる男たちだった。
「メエーッ!メエーッ!」
天才とナントカは紙一重とはよく言ったものだ。
私も当事者の一人のデスクの側でおどけて「メエーッ!メエーッ!」とやった。
「ヤカマシイ!!」と一喝された。
私は理不尽だとつぶやきながら、その場を後にした。
しかし、今なら合点がいく。
そう、天才にのみ許される特権だったのだと。
ヤバイやんwwwwwwwwww
881 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 00:02:21 ID:rBYevqlq
でもねぇ、東京中心主義を廃して、お笑い番組以外のまじめ路線でも
京都言葉版とか大阪版とか、名古屋語版とか、薩摩弁版とか、
沖縄言葉版のアニメ番組があってもいいよね。
首都移転したら、そこの言葉で放送とかするようになるんだろうか?
放送言葉は標準語で、東京弁とは違う。
オレは北関東育ちで、今からすると地元の言葉はかなーり訛ってるが、小さい頃は放送言葉と同じだと思ってた。
東京から転校してきたヤツがいたが、ぐにゃぐにゃした変な言葉しゃべるヤツだと思ったよ。
日本はまだましだな
沖縄や鹿児島の方言は相当理解しずらいがまた日本語、同じ言語だ
スイスなんて4つの異なった言語があるんだから
ハイジとアンネットとロミオじゃ言葉が通じないんだぜ
フローネは無視か・・・Orz
ペリーヌはスイスを通過した時イタリア語かフランス語で会話したのかな?
ハイジ、アンネット、ロミオ、フローネ、ペリーヌが一堂に会するのを見てみたい…
>>886 それに限りなく近いものなら見たことある
なぜかクララが混じってたけどなw
888 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 03:42:18 ID:4Yv5KQ8K
おじいさんやクララのお父さん、おばあさま、ロッテンマイヤーさん、
さらにはセバスチャンの年齢は幾つくらいなんでしょう?
想像するしか仕方ありませんね・・・
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 18:01:26 ID:GNpIG7QR
おじいさん 72
クララパパ 38
おばあさま 68
ロッテン 48
セバスちゃん 44
想像
クララパパはもう少し上じゃないのか。
セバスちゃんはもう少し下。
ロッテンはせいぜい30くらいだろう。
891 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 18:39:25 ID:8WCDCgWu
おじいさん、いっても50代でしょ
おじいさん:70代前半
デーテおばさん:26歳
クララパパ:39歳
おばあさま:60代後半
ロッテンマイヤーさん:30代前半
セバスチャン:30歳代前半
チネッテ:20代前半
お医者様:40代前半
馬車のおじさん:50代
ハイジの父親の親父でしょ?
ハイジがまだ10歳前後ならおじいさんは50代前半から60代じゃない?
あんなに動けるし、髭と白髪だからって70代ってことはないよ
自分が受けた印象でよし
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:48:19 ID:HSwQULxY
オン爺が遭難者を助けようと滑落しながらワンハンドキャッチしたとき、
俺は実はオン爺がハイジの父親だぇ気付いたよ。ネタバレスマソ
アニメ見たあとに子ども向けの小説読んで、
セバスチャンの容姿がペーターに似ていたため
山を思い出してハイジが泣きだすくだりに
激しく違和感おぼえたっけ。
ww
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 04:40:06 ID:72IiWx6R
クララがアルムの山から自宅に戻ってみると、
家には新しいお母さんが届いていました。。。。
899 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 05:55:05 ID:v3BEaxfW
おじいさんはまだ50代半ば。おばあさまも60歳くらい。
クララパパは38歳、ロッテンさんは33歳、セバスチャンは30歳くらい。
おじいさんもおばあさまもクララパパも、20歳過ぎで結婚してそうで、
ストーリや画面から受ける印象よりもみんなかなり若いのでは…想像ですが・・・
山に帰れることになる回が好き
>>901 ありがとう。
どうして4話までなのかな・・
フランクフルトの少女クララ
>>899 原作ではおじいさんは70歳(ハイジが5歳の時)。デーテのセリフの中にあった。
_ _
/::. ソ .::;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|, -- 、
,r─-、 |::: ( ( ゙ ..:;;;;;| }
{ ヽ.|::: | ! .....:::;;;;;| |
勃起した
まあ、おんじは結婚遅そうだし
40近くなってから息子を授かったとしてもおかしくはないかな。
やっとハイジ再開だわ!
ヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランヨー
ヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランホー
ヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランヤバランヨー
ヤバランヤバランヤバシタヨホー
おんじは元軍人なんで、頑健。
平和な時代の軍人は、一番長生きする職業。
命を縮めるような戦傷もないようだし。
おんじは齢70にしてまだ筋骨隆々なんだろうな
若い者など簡単に組み伏せてしまうほど体力もあるだろう
まっし〜ろな子ヤギ〜 なまえーーーはユ・キ
クララが名前を付けたら
真っ白だからあなたの名前は砂糖(塩でもいい)
になりそう
ペーター「うんまそ〜だなぁ〜」
おいで〜コヤギ〜
パックンチョ
おんじ「ヤパパーヤパパーイーシャンテン♪」
おんじと暮らしたいなあ・・・
他人にはまるっきり無愛想で気難しくて
でもたった一人、俺にだけはとことん優しいって最高じゃない?
ヨーゼフ凄すぎるな、なにあのスーパードック
ヨーゼフ♂?
ヨーゼフの有能さは異常
ヨーゼフは2メートル近く垂直ジャンプ出来るしな
崖からすべり落ちる2人を受け止めるしな
小さい子供ったって二人分なら50キロはあるだろうし、
あんなに勢いよく突っ込んできたら結構な衝撃だろうに、
身体も表情も微動だにしなかったな。
アニメです
西洋トトロ
帰ってきたのはケダモノだけではありませんか!
ペーターいい奴だなw
身内だからっていうのが大きいんだろうけど・・・
ハイジのヨーゼフに対する扱いって、他よりぞんざいな時があるんだよね
特に「ユキちゃん潰される?」の回、泣きじゃくるハイジを慰めようとしたのに
「イヤっ!」て拒絶されたとこなんかはちょっと可愛そうだった
だからヨーゼフがハイジを独り占めできてる場面はとても心が和む
ヨーゼフ大人気
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 12:44:54 ID:JqhAu7u/
>>931 その場面のハイジ可愛いと思った。
お子ちゃまだ〜ってw
そういうところリアルに描いてると思うよ
フランクフルトから帰ってきた日
ハイジに何気なくつきまとうヨーゼフかわいすぎ
あんまりヨーゼフヨーゼフ言ってるとペーターがすねちゃうぞ
ヨーゼフこそ元祖ツンデレかw
ヨーゼフは出来る子だしペーターもいい子ですがパン屋さんもいいですぞ
愛想のいい夫婦にキングおんじが結構な暴言を吐いて喧嘩別れになったのに
「まあ過ぎたことだ・・・」とあっさり言えるご主人の心の広さは素敵
おんじが笑った&ありがとう→パン屋さんビックリ、のシーン大好きだわ
>>937 「まあ、すぎたことだが.....」という余韻の残った台詞でしたね。
でも、あのときに、まだ根に持っていたら、そのパン屋さんちょっと
コワイね。大人の対応:というやつが大事ですね。
もうすぐフランクフルト行きですな
ヨーゼフの、ハイジが大人になるのを待ちわびてるような
いやらしい目が嫌
山の中ではカタツムリ食べるしか楽しみが無いんだから別にいいじゃない
大人になるのを待ちわびてるなんて紳士だな
小学校近くの酒屋さんのお婆さんが八木ユキさんだったけど
まさか彼女をモデルにしてないよねとか思ってしまう
ロッテンちゃんの動物ビビリ、世界のヘイポーみたい
>>940 大型犬の寿命考えたら、ハイジが大人になる頃にはヨーゼフは
>>944 芸人顔負けのリアクション王w
小さい頃はおじいさんが正しいって思ってたけど
今見ると村の人や牧師さんの言う事がもっともだな
おじいいさんは、ハイジがいない時だと
超怖いからなんとも言えんぞw
>>945 大型犬ほど寿命が長いからハイジが成人するころまでは大丈夫じゃね
初潮で充分だと思うが
あ、ヨゼフ・経血か・・・・深いな
突然ずうずうしいお願いで恐縮なんでございますですが
ペーターが男前だったり魅力的な回を推薦してもらえないか。
ピッチーを鷹から助ける回と崖から落ちそうになるハイジを助ける回と
あとフランクフルトから帰ってきたハイジを出迎えるのとそり関連の回
その他もろもろ
>>951 ペーターがズボンを履いたクララを背負ってハイジと三人一緒に山を登る回
ペーターのテーマが流れる回はいいよ
mx見てきた。デーテは、口が下手なだけで行いは正しい。
実写映画でペーターとハイジが・・・・
ああいうのイヤや
半分はハイジのため、半分は自分の点稼ぎだろうなあ。
しかし、「クララが氏ねばゼーゼマン家を乗っ取れるかも♪」みたいな話に
おんじが乗るわけなかろうに。
ハイジみたいなゆとりは、あれぐらい強引じゃなきゃ駄目
結果オーライ
ハイジは俺の天使
お婆さんのために白パン求め一生懸命に歩くハイジが可愛かった
おんじと、ペーターのお祖母さんにとって
まさに ハイジは俺の天使 だよな
デーテおばさんがいなければ、ハイジはおんじやペーター、クララとも知り合える機会は無かっただろう
そのきっかけを作っただけでもデーテおばさんの評価は高いはずだよ
ハイジに他に身寄りがないなら、最初からおんじが育ててた可能性がある。
でもデーテは普通にかわいいよね。
ハイジの素朴で田舎っぽいかわいさとは違って現代的で社交的なかわいさ。
おんじにわかってもらえなくて悔し涙をにじませるとこなんかとってもかわいい…
ロッテンマイヤに断られながらもハイジを置いてく根性も面白い。
あの気の強さはハイジと似てて血のつながりを感じさせるw
ハイジが成長したらデーテになるんじゃないか…
>>968 まあ容貌はデーテおばさんそっくりになるだろうな
ハイジが美人になれて良かったよ
970 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 08:05:43 ID:9RS/l3wK
わがままで着飾ることしか頭に無く
他人のことをまったく思いやることができない、
現代の馬鹿女たちにも是非見てもらいたいアニメだ。
ハイジをみている若い子は多いと思うよ。
んで、大抵の子はハイジのファンだろうね。
ハイジを話題にすればそういう子達と話が合っちゃったりするんじゃないw
ところで、ハイジをお説教アニメに仕立てないでね。
オンジ涙目
973 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 13:16:57 ID:9RS/l3wK
>>971 そうかぁー?見てても
ただユキちゃんかわいいーーーw
ぎゃははのはーwじゃ何も理解してないのと同じだぞ。
974 :
JUN:2007/11/10(土) 15:10:50 ID:1O468/z9
クララが歩いたシーンは何度見ても泣けるなぁ〜
>>973 何を理解して欲しいの?
ユキをかわいいと思う、ハイジをいとおしいと思う、
アニメとしてのハイジを楽しめる。
そういう心を持っていれば十分でしょ。
そういった楽しみをどんな風に表現するかは単なる嗜好でしかない。
人それぞれ。
自分が表現するのと同じ形で相手が表現しないからといって、
自分が気付いたことに相手が気付いていないと判断するのは短絡だよ。
私は森へピクニックへ行ってクララが熱を出してしまう回が泣ける。
部屋の外でハイジが自分のせいと思うだけじゃなくてクララが可哀そうと泣いてしまうところ。
フランクフルト時代のハイジのワンピ姿もまた可愛いな
膝にのせてお話ししてやりたい(*´Д`*)ハァハァ