1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :
2007/05/01(火) 12:15:29 ID:dPlOM3VG ,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! ふっふっふ・・・ },゙r1 , _`_′' ヤマトスレの諸君 ´}!_ \. - ,' また会えて光栄の至りだ。 /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
_..-‐'''" ̄^゙^'ー-,, / \ / ヽ / _,,,_ l / / .`-、 ._, │ |,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,! l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./ l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/ 2げと ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i } `l _/ l`∨ ', ゛ ` /ー ゛ '、 `──-' / ヽ / ヽ ..,,_,,,..‐゛
シラネエナ
ユキサン、キョウモキレイデスネ。
ヤマトの乗組員って今の軍隊の階級でいったらそれぞれ何になる? 古代、島が少佐ってとこかな?
まずヤマトには階級がありません。 このスレの歴史上、階級ネタはVSネタと並んで招かれざるミリオタの跳梁跋扈を招き、 話題がストーリーからから14万8千光年逸れていくのが常ですので、ほどほどに。
沖田が中将 守が中佐 進が尉官クラス はいおしまい
すみません、初めて来たもので。いきなり流星爆弾ってとこですか・・・。
遊星爆弾ですよー まあ流星っぽいけどな
>>9 いえいえ恐縮なさらずに。本編見ていただければお分かりだと思いますが、
ヤマトでは古代の部下である加藤や相原が平気でタメ口利きますし、
島にいたっては年長者の徳川さんを「バカ野郎」呼ばわりです。
しかも島が「任務遂行中に冷静さを失って暴言を吐いた」ことで譴責を受けたわけで、
上級者を侮辱した罪などに問われてはおりません。軍隊式の厳しい階級制度が
存在しないことは演出上も明らかです。
商船と同じ程度の士官、下士官の区別だけはあるとお考え下さい。
ちなみに士官とは、相原出奔のエピソードで艦長にステーキを振舞われていた連中、
簡単に言えば制服の襟に色が付いているやつらです。
戦闘中は兎も角、平時は学園ドラマの乗りだよね。沖田艦長は校長。
真田さんはさしずめ生徒会長といったところか
相原「きさまオレを裁こうというのか!!」 大田「やぁチーフ」「おい古代さっき・・・」 加藤「うるせぇなあ」「どけ古代。こいつの頭撃ちぬいてやる」 古代なめられてんの?
というか、はねっかえりどもを束ねる苦労人の担任かも… ど根性ガエルの南先生とか…
森雪は、一番風紀を乱している風紀委員
加藤は野球部主将
第一艦橋は「爆発研究会」部室。人間も含めて可燃物が多い。 第二艦橋は「航海クラブ」の部室。不味いコーヒーが名物。 第三艦橋は「自殺研究会」部室。洒落にならない死亡率だがいつも新築。
本当だな。 設定を変えれば、まんま 学園物になる。
デスラーはライバル校の番長。
野球部員(ヤマト・タイガース) 一番 ショート坂本 二番 セカンド山木 三番 サード揚羽 四番 ファースト加藤(三) 五番 レフト加藤(四) 六番 センター椎名 七番 ライト鶴見 八番 キャッチャー山本 九番 ピッチャー古代
高校時代はやたらとメソメソビクビクしてるエース古代を キャッチャーの島が支えてたんだよ
徳川親子をどう入れるか、悩む
学園専属のボイラー技師
>>19 年齢がなぁ・・・古代に島に雪からして高校生か一浪か大学の新入生くらいだもん。
>>11 二百年も未来だからな。『軍隊』がそういうものになってるかもしれんし。
>>26 > 年齢がなぁ・・・古代に島に雪からして高校生か一浪か大学の新入生くらいだもん。
古代=高校生
島=一浪
雪=大学の新入生
と読んでワロタ
テレビではヒスが上級士官(マント付き)の服を着ているが、 ゲームでは下級士官(ガンツと一緒)の服を着ている件について。
>>28 TVでもヒスは当初細部デザインは違うが茶色の戦闘服だったよ。マント姿はデスラーだけ。
ところが11話で士官が全員マント姿になった。多分総統を銀河方面司令部にお迎えするための
礼服の意味合いだったのだろうが、いつの間にかそれが制式化されてしまったようだ。
その後は、今までの茶色のやつは下士官用になってしまった。
地球の皆さん。 私はマダガスカルのマラーリア。
地球の温暖化による海面上昇まで、あと1年・・・
標高30m以下の皆様さようなら
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/02(水) 16:45:10 ID:JUmDmvkJ
>>29 おお、そう言われれば。
ヒスの茶系服は、後半見なかったなあ。
話題違うけど、デスラー登場の時必ずかかる「ふぁーおん」って効果音が
いまだに耳について離れない。
タラちゃんの走る時の効果音と双璧を成すな。
>>33 あるある。
あと、ガミラス艦の内部とか「フゥーン ウウゥーン ウウウゥーン」とか無限ループで効果音続くよね。
何気ないけど雰囲気がある。
ヤマトの中ではデスラー襲撃の時に流れる音楽が一番好きだな。あれを作曲した宮川さんを天才と呼ばずして何と言おう。
デンデンデンデレデレデンデレデンデレデンデレレレッレチャカチャカチャカチャカチャチャッヤチャチャッタ
ズンズンズズズ
デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
地球側の通俗音も捨て難い。最近気づいたが、沖田艦の艦橋の通俗音は ヤマトのそれと同じだ。後者が再生速度が遅いだけ。ヤマトの方がでかくて重いから そういう味付けになってるんだろう。
魂を揺さぶられる効果音は、やっぱり ヤマト第1艦橋の計器類が通電、起動する時の音。自動ドアの開閉音もいいな。
>>37 開けるのも閉めるのも同じモーター使ってるんだから同じ音のはずなのに、
ヤマトは違うんだよな。wお陰でカメラで捉えてなくても動作が分かる。
3話で沖田艦長の適性に付いて徳川さんに詰め寄る古代が逆に諌められるシーン、
一人息子を守と同じ戦いで失っていると明かされると同時に沖田の背中でドアが閉まる。
つまり徳川さんの諫言で古代の誤解が解けたことを沖田は知らない。
だから超大型ミサイルの接近を知らせにきた古代に声をかけようとして「まあいい」と
口ごもってしまう。たった一回のドアの閉まる音でここまでの伏線が張られているんだよ。
2話の補助エンジン機動音は、松本語調の台詞とあいまって、何度見ても鳥肌立つね。
伊武さんの伝声管風の復唱「船体起こせー」が大好きでねえ。
主砲発射音がたまらないわけだが ドラえもんでも使われていた
主砲発射音なら他でも聞いたことある。例(ふしぎの海のナデ●ア) あれは多分時代的にヤマトが始めなんだろうね。 しかしガミラスの発射音も捨てがたい。あの紫のビーム・・・シュルルル! ああ、白色彗星独自のの回転ターレットも・・・
41 :
ヤマトの諸君 :2007/05/02(水) 21:26:16 ID:???
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
アーウザイ
>>40 時代的にも何もヤマトが元祖オリジナル。「〜ナディア」は監督が熱狂的なヤマトファンとして知られ、
ヤマトの音響監督に頼み込んで主砲発射音を使わせてもらった、いわば公式オマージュ。
「発掘戦艦」が発進するシークエンスは演出から台詞から語り草のヤマトオマージュ。
松本漫画版の台詞まで入れている念の入れよう。
バベルの光は、反射衛星砲だしな。
そう言えば、映像はヤマトで 音声はナディアというものを見た気がする
>>38 2話のヤマト初起動の件は、アニメ史上 指折りの名シーン との呼び声が高い。
見せ方、演出が本当にうまい。
>>45 ようつべでMAD見たよ。見事なくらいはまっていた。当たり前だが。w
>>46 ヤマトには勿論独立したパイロット版が作られているのだが、2話は別の意味で
パイロット版と読んでも差し支えないと構成。取りあえずこれ一本見ておけば、
ヤマトの世界観とか設定とか主要キャラとか全部分かるような形式が取られている。
敵も味方も全部見せようと言う意図があるから、末端の宇宙空母が最高指揮官の
デスラーからの直接司令を受けたり、デスラーが「宇宙艦隊を集結させろ」と、
3話以降の余裕かまし発言とは食い違う態度を取っていたりするがご愛嬌だ。
にしても、沖田の目の玉ひん剥いた号令を受けてきびきび動く作業員、
一斉に点灯する松本メーターと共に高鳴るエンジン音、
赤錆びた大和の艦橋が崩れ落ちると入れ替わるように姿を現す最新鋭の宇宙艦橋、
戦艦であることを誇示するように次々に首をもたげる主砲身、
この間ずっと流れている宮川BGMと共に血涌き肉踊るシークエンスだよん。(;´Д`)ハァハァ
これを真似して砂場にウォーターラインの大和を埋めたことあるやつ、挙手!(`Д´)ノ
劇場版のほうが発進シーンは好き。
劇場版は3話と2話の合成だかんね。
>48 プールの水が無くなって出てくるの?
ヤマトがだろ?
52 :
48 :2007/05/03(木) 00:33:54 ID:???
劇場版だと、大和への偽装はとっくにガミラスに見破られていたことになる。
>>50 ちゃらっちゃっちゃーら ちゃらちゃらちゃっちゃっ
どぅーんどぅーーーん どぅどぅっどぅーん
あれはあれでタマシイ揺さぶられるなw
TV版もほぼ見破られていたよ だから偵察機の後、空母が来た
空母は元々調査任務(「偵察機だけに頼らず、自ら降下して調査せよ。 危険なものは(危険と分かったら)断固消せ」)、試用段階だった超大型ミサイルが ヤマトに試用されたのは、その空母が正体を現したヤマトに粉砕されたのを シュルツがその目で見たから。 先ず調査するのと、破壊を目的として精密誘導兵器を発射するのとでは 気合の入り方が違うと言うこと。映画版ではその気合がヤマト出現前から 入っていたことになる。微妙に印象が異なる理由だ。
時間節約の為に空母のシーンをカットしただけだったりして
勿論そうですよ。始動シーンに3話の素材を使っている(ミサイルが来ると騒いでる)以上、 今更空母を持ち出すわけには行かんでしょう。総集編(悪く言うと使い回し)の宿命ですな。 劇場版では「空母が沈められたどうしよう」「うろたえるなシュルツ」のやり取りもありません。
古代が始めて主砲を打つ前に、作業員が空母に撃ったシーンを入れるのは絵にならないからかもな
ボタンを押して空母を撃ったのは沖田艦長だったな。 冥王星の仇を討ったいいシーンだった。
話題変えてスマソ。ミルの役職って何だったっけ?
監視艦隊司令じゃなかったっけ?
起動音とともに,赤茶色の大和と大地が画面ごと鳴動するでしょ. ガミラスに比肩しうる強大な力が今まさに現れるのが感じられて 胸に迫るものがあります.話題もどしてスマソ.
ロボットが普及してる時代に、監視艦隊司令(笑)
横山ノック(75)さん死亡しました
スマン誤爆だ
>>62 自前の監視艦隊持ってるんだったら、デスラー艦に同乗などせずに己の艦隊指揮して
思う存分監視すべし。やおいキャラを出したかっただけだな。
>>63 パイロット版からあるカットですがね。やたら画面が明るかったんだが、
2話では夜始動と言う演出になったのでフィルターかけて再撮影したところ、
いい感じになりましたな。転生したヤマトの産みの苦しみを連想させます。
>>65 ヤマトとの共通点がなく流石にフォローの仕様がない。
>>67 「実写版があったらシュルツを演じて欲しかった」
と無理矢理フォロー
パンパカパーン
>>47 あらためて見直しても、このシーンの見せ方は本当に素晴らしい。
昔のSF物は、ボタン一つ押しただけで宇宙船が発進するなんていうシーンが多かった。
機械が起動する過程を、ここまで細かく表現したアニメは、殆ど無かった。効果音も、艦橋で飛び交う台詞も、たまらない。
>>70 主砲の発砲にもキチンと手順があって、仕事してるって感じた。
古代の「主砲発射準備ヨロシ!」のセリフはお気に入り
「出力百二十パーセント、動力伝達」 「ショックカノン方位盤、作動開始」 「連動装置セットよし」「ミサイル発射装置完了」「艦首波動砲のみ、動力不足」 「目標、宇宙空母。主砲全自動射撃!(※1)」 「距離十二万、上下角45度、対地速度秒速5000キロ(※2)」 「各砲連動、仰角、9時から9時5分(※3)へ自動追尾。セット20、45(※4)。スイッチ、艦長に渡します」 「第三砲塔0.2秒遅れてるぞ。訓練と同じだ、慌てるな」 「しかしこんなものを扱うのは、生まれて初めてだから」 「全員ショックに備えろ、発射!」(※5) ※1 全自動と言うのはオートマチックではなくオートメイテッド(無人)と言う意味か。 作業員しかいないので各砲塔に砲術員が詰めていない? ※2 スパイラルを描いて降下してくるのか? ※3 時分秒で表すのは仰角ではなく方位である。 ※4 艦長席の表示を見ると方位角2時00分45秒だと思われ。 第三砲塔が45秒46、第一第二砲塔が45秒48から確かに0.2秒遅れている。 古代役の富山氏は台本の小数点を読み飛ばすので有名である。 ※5 大和では主砲は方位盤射手が引き金を引いて発射した。 とまあ突っ込みどころはあるけれど、おそらく御大本人の作による実際の大和の 主砲発射シークエンスを参考にしたであろう台本は雰囲気抜群。 1/350プラモでも再現された、1本ずつ波打つように動く主砲身は語り草だ。
この台詞の前に怒鳴る沖田艦長もいいなあ。 それまで「待つのだ」と静かに語り、うろたえる 古代と島を怒鳴りつけ、補助エンジンが動くと 報告が入るや、一気呵成に命令を下す。 「補助エンジン出力最大! 全艦砲雷撃戦用意! 傾斜復元! 船体おこせ!」 何回聞いてもかっこいい!
かんじんなところがアナログ操作で逆にしびれるが、その機構のせいで危機を招く頭は悪い地球人。
本当は、あの至近距離で撃墜すると 四散した破片が飛び散って ヤマトに深刻な被害がでるんだけどね
昔聞いたマッドテープでデスラーを小ばかにした挙句にクーデターで ぬっころすタランというトンでもないものがあったなあ。 レザリオンのゲプラー参謀がプロミネンス総統を追い落とす話とか 北斗の拳のカーネルとかザコとかマジンガーZの鉄仮面とかの 矢田セリフつなげてデスラーいびりまくりw
超大型ミサイルは直撃せんでも、あれほど巨大なきのこ雲を作るほどのエネルギーを 熱と衝撃波の形で開放したのだから、本来なら至近距離にいたヤマトは「融けて蒸発(漫画版台詞)」しても 不思議じゃないけどね。「当らなければどうと言うことはない」思想がすでにあったか。 冥王星では巨大ミサイル(形は同じだけど3話の超大型より小さいらしい)が パルスレーザーを受けて至近弾になり、破片で艦尾損傷してる。 ちなみに冥王星基地では「命中」にカウント。
超大型ミサイルの方は、破片もヤマトにぶつかる前に融けたんだろうな
超O型ミサイルのデザインは、ミサイルの中で一番ダメポ 増槽が間違って飛ぶのもどうかとは思うが 大砲はかっこいいけど
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/04(金) 14:05:19 ID:Zolgc54m
あの超大型ミサイルのモデルって、広島か長崎に落とされた原爆なんだよね。
超大型ミサイル、長崎に投下されたファットマン(プルトニウム型)に酷似している。 最初地上のシャッター(これがまた無意味に複雑なギミック)が開いて、地下からゆっくり 競り上がってきた大型ミサイルが、弾頭と思われるところで停止した時は一瞬(゚Д゚)ハァ?。 一瞬の当惑の後、それが全景であることが判明してm9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハ しかし発射時の超リアルな噴煙の描写と、宇宙を回転しながら飛来する姿を目にした時は 既に虜になっていた私。キ(゚∀゚)
ドリルミサイルといいデ○ラー機雷といい、一回使い捨ての兵器が多すぎる。
兵器ってそんなもんだろ とりわけミサイルや機雷なんて再使用するもんじゃないし
フラーケンのマントは宇宙でどうやってなびくのか
スローバージョンのテーマ曲最初でヤマトが傾いた船体を起こすときの キュイーン,ギリギリギリ・・・という音が好き.(完結篇で瀕死の島が ウルク上で船体を浮かせる操作をしたときも同じ音) なぜか第2話で ヤマトが起動するときには入ってないのだが.
ノーヘルで宇宙空間に突っ立って平気な総統って…
「キュイーン」って音は、砲身を持ち上げる時に3回入ってると思うが。 これって霧笛の音なんだよね。ドラマなどで港のシーンで「ふぃーん、ふぃーん」って 聞こえる記号的な音。
デスラー機雷一回失敗してももったたくさん機雷の量をふやして散布させ、なおかつ時限式にするとか無線爆破装置つけるとかとにかくそういう不屈の精神がガミラス哲学には欠けてると思う。
>>88 機雷は自分たちの拠点の防御に使うなら恒久的に敷設しておいてもいいが、
戦場で場当たり的に使うと後で回収が大変なんだよ。そのままにしておくと、
味方も犠牲になるからね。
デスラー機雷に関しては、 2ではヤマトの波動砲を封じ、新たなでは、ヤマト到着までの時間稼ぎに貢献と、 割と何度も使っていたりするよ
>>86 気密シールドが展開されているはず。
デスラー艦じゃないけれど、ヤマト1作目第14話「銀河の試練!! 西暦2200年の発進」では、
ヤマトの砲塔を保護するようにシールドらしき描写があり、古代と島が甲板で喧嘩するシーン
もある。
これが波動エンジンなどイスカンダルの技術の転用だと考えれば、デスラー艦に装備されてても
不思議はない。
初期のヤマトは急ごしらえの部分もあるため、シールドの透明度に難があったが、その後
改良されて透明度が高くなったとも考えられる。
デスラーのマントが宇宙空間でなびくのも、艦内外の気圧差による風のためと考えれば、
特に矛盾はないと思うけど。
デスラーはマントをなびかせるため、 スラスタのそばに立っています
94 :
93 :2007/05/04(金) 20:01:33 ID:???
「新たち」でそれぞれの船の甲板に立って互いに見詰め合う古代とデスラー。 方や宇宙服、方や生身。この対比が意図的なものならば、 デスラーは真空でも平気と解釈する以外にないのだ。
>>87 なるほど,入ってるタイミングがちがうんだ罠.
総統もファイブスター物語に 出てくる未来人みたいに 精神力で肉体を完全コントロールしてるとか?
ゲームによると・・・ タラン「我々ガミラス人は短時間なら真空の中とて生存が可能です。 宇宙空間に偏在する放射線が我々の体内代謝を助けてくれますから。」 と言っていた。PS2でね。要するにガミラス人は真空も平気らしい。 プカプカと宇宙空間に浮かんでいたデスラーを、白色彗星帝国が治療できたのもこれでうなずける。
>>73 「総員配置につけー!補助エンジン始動五秒前!砲雷撃戦用ー意!!」
(作業員が補助エンジン始動の操作)
「宇宙動力線コンタクト!メーンエネルギースイッチオン!傾斜復原!船体起こせー!」
(作業員復唱「船体起こせー!」)
「補助エンジン両舷全速 取舵いっぱーい!!」
まだヤマトは一センチも動いてないのにこんだけの命令詰め込んで
しかも古代と島への指示はこの後。沖田艦長何気にテンパってるような。
余計なフォローだな。ゲームの後付設定は一歩誤ると角を矯めて牛を殺すことになり兼ねん。
>>98 「短時間なら大丈夫」なのと「平気」なのは違うと思うぞ。
平気どころか喋るんだからな。w
>>98 まあ、ゲームは、色々無理がないように最近型の後付設定を
やってくれているものなので、放映当時はどうかと言われると、?、だが。
松本色が強いとはいえよくやってくれていると思いますよ、ゲームは。
嫌いじゃない。
ただ、ここで話すには微妙にスレ違いかも。(該当板はどこよ、ともなるが)
なぜデスラーの声は宇宙空間でもエコーがかかるのですか真田さん
総統の人徳のお陰です。
おまえはタラン
>>103 こんなのもあるよってちょっと補足しただけやんw
死ぬと巨大化して宇宙に出現するイスカンダル人の隣の星の人間だし 宇宙空間にエコーがかけるくらい簡単な事なんだろう
>>88 > ・・・・・・不屈の精神がガミラス哲学には欠けてると思う。
不屈のというより根本的な部分で欠け(抜け)てると思われ。
機雷やミサイルでも直撃しなきゃ相手に損害を与えられない時点で終わってる。
普通あれだけ艦船に接近すれば、近接信管が作動して爆発しそうなもんだが。
ちなみにヤマトの発射したミサイルは標的付近で爆発、その破片でガミラスのミサイルを撃破するという
シーンがあった。part1、反射衛星砲の前編じゃなかったかな。
そこまで芸の細かいミサイルの演出って、他の作品ではエリア88のOVA版で見たような気もするが、
それ以外では記憶が無いなぁ。
まあ、兵器描写に関しては、松本が力を入れなくなってから格段にひどくなった けどな。ハイパー放射ミサイルって、誘導弾じゃねーんだぜ。
誘導もついていないミサイルなんて 500年前(?)中国で既に作られていた罠
イスカンダルに攻め入って制圧してコスモクリーナーの入手を阻止すればいい。
>>110 part1の初期なんて主砲だけでなくパルスレーザー砲も発射するときに砲身が反動(レーザーなのに w)で
後退したり、目標を追って旋回したりしてたもんな。武器を使うにしたって、指揮系統やら発射までのシー
ケンスも細かくやってたし。
シリーズ初期では、未完成の艦って事で、ワープや波動砲の衝撃で艦が破損したり、何かにつけて描写が
細かかった。
ナンダカンダ言っても、松本の拘った演出がなければ、軍艦としての組織やメカが描ききれず、今だ語り
継がれる作品にはなってなかったんだろうな。
>>112 制圧するのは簡単だけど、デスラーも丸腰?のイスカンダルを攻める程ワルじゃない。
スターシャに惚れてたってのもあるだろうけど、それ以上にたかが1隻の、しかも科学の劣った星の
戦艦に何が出来るのかと甘くみていたのが裏目に出たんじゃないか。
>>114 地球人皆殺しにするとんでもないワルだと思う・・・お。
>>115 ガミラスからしてみりゃ地球人は、科学力の劣った未開の野蛮人だもの。
滅ぼされても当然。
確かスターシャとのホットラインでそんな会話をしてたよ。
たしかに2で徳川じいさんなんか、 工場の中で立ちションしてるし 恥丘人って非文明人だよな
2世紀後でも20世紀後でも人は立ちションするだろうな
>>112 イスカンダルは自爆スイッチがあるから、
デスラーもうかつには手出しできないでしょう。
>>115 総統閣下も必死になって国の舵取りやってただけだしね。
ウィキペディアで「敵ではあるが悪ではない」と書いて
あったのは、なんとなく頷ける。
121 :
守 :2007/05/05(土) 11:03:08 ID:???
進、進・・・元気か
「その地球をあざ笑いながら冷酷に見ている目が宇宙にある。 わが銀河系を隔たること十四万八千光年、大マゼラン雲の太陽系サンザー、 その第8番目の惑星ガミラスこそ、今地球を滅亡に追いやろうとしている悪魔の星なのだ」 どう聞いても絶対悪です。続編を作ったがためのこじつけ、本当にありがとうございました。
123 :
進 :2007/05/05(土) 11:37:28 ID:???
兄さん!無事だったんだね、兄さんん!
デスラーも所詮、そこまでの男だったのだ
サーベラー「大帝、死に場所を得たのではなかったのですか?」
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ )ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!! iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 ) ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l ,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ |6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. | ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・死に場所ッ!? ヽ`l | :: /ニ`i / `|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___ ,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―, | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
>>122 それ地球側だけの視点だから
ガミラス側からみれば移住先の土地整備程度の事
例えて言えば、未開の原野の植物や動物を全て殺して土地を均して町を作るようなもの
元々生きていた植物動物にとってみれば人は122のようなもんだ
地球人類を滅ぼすつもりが逆に全滅させられそうになったガミラス人
>>127 当たり前だ。「敵である」んだから地球側の視点に決まってるだろう。
侵略される側がその最中に相手の事情を斟酌して「悪ではない」などと言うことがありうるだろうか?
地球との戦いではデスラーは徹頭徹尾「敵であり悪」であった。悪に殉じたデスラーは美しかった。
「悪ではない」などと言うのは、続編で無理やり立つ瀬を作ってやった奴(生き残らせることでデスラーを
侮辱したやつ)の苦し紛れのたわ言である。
絶対悪の相手に 「俺たちがしなければいけなかったのは、戦うことじゃない。愛し合うことだった!」 というかね?
古代が「我々は愛し合うべきだった」なんて独りよがりな悟りを開こうが、 そんなものお構い無しにヤマトを後ろから撃つわけだから。むしろ見上げた悪人根性だよ。 どだい人間と言うのはたとえ勝者となって敵と和解するにしても、自らの戦いを正当化するために 敵中に絶対悪を見出さねば気が済まないものじゃないか。民族としてのガミラスと和解しても、 対地球戦を強行したデスラーだけは許ないってのが人情じゃないの? そもそも国家にとって敵とか味方とかいうのは政治判断で決まるもので、 善悪の判断の埒外にあるべきものでしょ。共通の敵(暗黒星団帝国やボラー連邦)に 対処するためには、昨日の敵と手を組んで同盟を結ぶのは当たり前で、 そこに善悪の判断が介在する余地はない。 結局「敵ではあるが悪ではない」と言う表現自体が精神的に幼いのよ。
オホホ。二百年も先の事をそんなに話し合っても仕方ないのよ。
_,.....、_ _, - ' ´ ̄  ̄`ー 、____ _, -'´ ` 、 _/ \ / ヽ / | / /ヽ-、__ _ \ | ./  ̄ ̄ フ ノノ _ハ ハ ヽ ヽ | _ノ_ノノ _ ノ ノ/ ヽ_ | ヽ |  ̄  ̄ / | . 冫 | | . / | / i _;-‐-、__ : : __,,,...... ... ヽ / ヽ -‐;;o;;jー、ヽ --‐‐二ニー--、 .リ | | ヽ. _ _.ノ ; . ヽ_`'゚'´ ノ | /⌒i | |  ̄ ノ ``'''''´ .| //| | / | l . ' | | _)// / i / . ../ |// / \、 / . .. / !_/ / | ,,ヽ-、_,,,,-,,‐,,',,,,,、_ _/ /| / ___________ . | ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、_. 丶---/ | | | | ヾ、;;;;;;;;;r''"゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- /. | ヽー,' < 総統!! 、、、 . | _ /. |__/, | 我々の旅は \ _,‐' |_/ | 前途タランでございます!! ヽ_、 ;- '´ | | | ヽ、___ _.ノ´ _,,,,,,---| |___________ f´` ̄ //  ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! ふっふっふ・・・
},゙r1 , _`_′'
>>133 座布団一枚と
´}!_ \. - ,' ガス生命体プレゼント。
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
古代、波動砲を撃て
5日午後0時50分ごろ、大阪府吹田市千里万博公園の遊園地「エキスポランド」で、 走行中のジェットコースター「風神雷神2」(6両編成、乗客22人)の2両目の車輪が脱落し、 車体が左側に傾いて、レール沿いに設置された緊急避難用通路の鉄柵に衝突した。 この事故で、2両目に乗っていた20歳代の女性が鉄柵に首を挟まれるなどして即死したほか、 男女2人が重傷、19人が軽傷を負った。また、事故を目撃した12人が気分の悪さを訴え、 病院で手当てを受けた。府警捜査1課と吹田署は、安全管理態勢の不備が事故につながった 可能性があるとみて、業務上過失致死傷容疑で調べている。 マジレスきぼんぬ
後のヤマト技師長、真田志郎である
不謹慎なレスは控えたまえ
不謹慎かも知れんが、暫くジェットコースター絡みのバラエティや映画は放映禁止、 ヤマトも再放送の機会があれば真田さんの事故シーンはカットかも知れんな。 しかし事故ってのは起きるものなんだ。真田さんがいくら屈服させようとしても。
科学に人の心があるとすれば、真田さんに逆恨みされてさぞかし迷惑しているだろう。 その内に物理法則を無視できるメカを開発されるんじゃないかと思って、戦々恐々の日々だな。
_..-‐'''" ̄^゙^'ー-,, また科学が尊い人命を奪って / \ しまった・・・・ / ヽ / _,,,_ l 犠牲者の方のご冥福を / / .`-、 ._, │ 心よりお祈りする |,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,! l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./ l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/ つくづく俺は科学ってやつがヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i } `l _/ l`∨ 憎い・・・ ', ゛ ` /ー ゛ ,'、 `──-' / l .ヽ /l゙ / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .! ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、 ./ `t'''"゛ ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._ / ::`'' ,、 .l `l¬一:', ``==r‐、
,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_ ./ `゙''-、_ / `'-、 /` . 、.. ヽ .| ,, イ_o_ヽ,,,,,_、 、 `'i、 │ `` ,|,'i_i!_,'゙|l::::::::: ̄''ー、,\、 ゙l: { ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j, ゙l、 │ i !´::::::::::;;;ェエエエエェ匸}ェO,\ `'i、・・・・・・・・・・・・・。 ゙l |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\ ノ '} ヽ ゙l|/___,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`! )⌒i__,ソ-−-,,、 `''-/_''',--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl j}::─フ,, `-、_ . く/'''〕l゙`''''"/,." `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_ :::::i .ノ.ヽ,_. ,,へ.―'" ̄ `゙'τ 、, ゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノヽ、__ . ,,) l゙ 、、、___ . ゝ ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、 /.,,)_ _,,,,,---ー''''|" .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄` `゙" ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、_ /^ .,, ::{ ー--、 ,/::/丿::::/` '''''''''''''\/''''''''''''''''''゙―- ./´ :::::::::゙ノノ, `,,-‐''',,:/ ,/::::,/ ,/` . ./ ,,,,,,,___ ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
ところであの真田さんの遊んでたコースターは 操縦ミスすると事故るタイプなのか? 地球へ・・・のもそんな感じだった
コースターじゃなくてロケットカーだろ
145 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/05(土) 23:51:09 ID:Vi5mhcq6
あの事故って、少年技師長が姉が制止するのも聞かず、無茶したのが原因じゃ なかったっけ?
あのお姉さんの名前が、澪だったのかな? スターシャが亡き妹の名をつけたように。
>>147 生みの親からも育ての親からも
死亡フラグ
命名は守と思うが・・・
真田さん本人は「無理を言って自分が運転したことが原因」と言っているが、 映像では同じ軌道を走ってきた他車との正面衝突だろ。 誰が運転したって同じだと思う。
もしかしたら本来走っているはずのないコースターを真田さんが動かしたから起こった事故かな? そうであれば姉の死も相手のコースターに乗っていた(かな?)人もコースターと軌道の弁償も全て真田さんの責任だな
地球人とは成長速度が異なるとはいえ、真田さんに預けイカロスでこっそり育ててもらうのって、無茶じゃないか。 赤ん坊がたった1年で大人になるんだから、周りもびっくり。教育なんかどやったんだろう? こんなこともあろうかと、睡眠学習ましーんを・・・・・・
_ , -−− ‐ - 、_ _,-'´ ヽ / ヽ / ( ヽ ヽ / ハ ハ、 ヽ ヽ ', / / / ヽ、i ヽ、 ヽ ヽ ヽ i | / / ヽ ー、ヽ_ヽ l | i イ、ニ二ニ 、 ´ 二 ニ =ヽヽ i ヽ.ヽミ<ヾ;';'ハ (ヾ;';';'jァ彡、! | ヽ. i  ̄ ,' ` ̄ ´ リ l | l. / / l / ',. ヽ / i / .i ヽ. (こ) / / / i / / ヽ、 , i l l l ./ // `!ー - ' ´ ! i l '、 / // | | l ', / ハ _ノ ヽ、 _ l ヽ | i _,ゝ-,‐'´ ヽ`ー-、_ ', | ィ´ ヽ、 / `ー、 ', | / ! `ー、 _, -'´ /⌒ヽ ', . i l `ーv-'´ / r ‐‐ヽ . | ハ O / └ ─ヽ
一年で17才って事は、だいたい20日で一才か
1月から育て始めたとすると 3月には言葉を喋りはじめ 5月ごろに小学校入学し9月には卒業 10〜11月にかけては反抗期で部屋にヒキコモリ 12月には美女になって部屋から…
宇宙戦艦トマトっていうギャグ考えたんだけどどうよ?
どうよ、って何がどう?
発射準備完了!
命中!ドリルの逆転は阻止しろよ
これでトマトも終わりだな
>>151 操縦ミスしたくらいで大事故になる遊園地の乗り物なんておかしいと思うが。
そもそもジェットコースターって操縦するものなのか
ジェットコースターに飾りの動く操縦桿がついていたから、 まだ幼かった真田さんは自分で操縦していると思い込んでいたんだよ。
二階バスの一番前に、飾りのハンドルがあって それを回したら運転手が「こらー」と言って、バスが人の家に突っ込むとか
_..-‐'''" ̄^゙^'ー-,, / \ わけのわからん事故だったな・・・/ ヽ / _,,,_ l / / .`-、 ._, │ |,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,! l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./ l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/ ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i } `l _/ l`∨ ', ゛ ` /ー ゛ ,'、 `──-' / l .ヽ /l゙ / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .! ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、 ./ `t'''"゛ ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._ / ::`'' ,、 .l `l¬一:', ``==r‐、 ./゙'-、、::::::\ .l l::::::::::.l l l ./ ::`''-、 \ ::::ゝ ', ゙l::::::::::.l ', ! ./ ,,_:::::::::::`' ,`'′ l. ゙゙`-''― ..,,_ .',::::::::::.! ._,,..=@ ! .| │ `゙'-、,:::::/ ', ゙' ,、:::::::::`'''- 、,}:::::::::::.! _,..-'"´::./ .', .l
しかし月の遊園地って物凄く高くつくだろうな
透明ドーム状の閉鎖空間に設えられているだけだ。売り物と言えば地球の1/6の低重力と、 ドームの外に広がる草一本生えていないクレーターだらけの荒野と言うとことになろう。 遊園地の醍醐味と言えば、高所への上り下り、猛烈な加速(回転)だが、低重力は高所の 恐怖心を減殺する一方、地上では得られない高加速をもたらしてくれるかも知れない。 しかしロケットカーの正面衝突による運動エネルギーの解放は、地上だろうが月面上であろうが 宇宙であろうが変わらない。
169 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/06(日) 12:10:44 ID:1oR+OgRi
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 私自身は、あまりヤマトはよく知らないのですが、 中学生の子供がヤマトのビデオが好きでよくみています。 英語の勉強もかねて、英語版のDVDを入手したいのですが、 秋葉原あたりでで、売っているお店知りませんか?もしくは入手する方法を教えてください。 よろしくお願いします。 Star Blazers Series 1: The Quest for Iscandar Star Blazers Series 2: The Comet Empire Star Blazers Series 3: The Bolar Wars 英語吹き替え版は STAR Blazersというんですね。
月に行ったら、乗り物乗るより、 アスレチックみたいなほうが面白いんじゃねえかな 数倍の高さをジャンプできるし
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/06(日) 16:04:48 ID:V6B7JbDP
おれもデスラーのまえで、おやじダジャレいってみたいな〜
>>149 それはないと思うが。
「澪」は、サーシャをヤマトに乗せるにあたり、素性をかくすために自分の身内として真田がつけた名前だろ。
>>173 アナライザーは最初からヤマトに乗り込むようにプログラムされていた。その方法は問わない。
司令部病院と言う「病院の如き能力を発揮できない」場所で修行してたのも経験値を上げるための方便。
人間との親和性が異常に高いのも、人の目からは感情を持っているように見えるのも、
そのようにプログラムされいたから。スカートめくり機能や酔った演技もその一環。
余りに内面がリアルだと人間との区別が付かなくなるので、クルーの精神安定を保つために
外観はアナクロに仕上げられた。マンガ版の「こうしないとロボットらしくないと製作者が抜かした」とは
そう言う意味。「こいつはやっぱりロボットなんだ」と決め付けることで人間は勝手に安心する。
ただ身を挺して「愛する女性」を守ろうとするのは想定内だとしても、その女性の幸せを願って
「忍ぶ愛」に開眼したあたりは、もはやプログラマーの想定の範囲を越えているかも知れない。
とまあ、私なりに想像してみました。
周りにも真田の実の娘でなく親戚の娘と言ってる 何で真田の身内として育てるからって真田が名前をつけるんだ?
サイボーグに娘などいない。
そりゃサイボーグ化の度合いに依るだろ。
>>176 「しかし僕はやりあなたが好きです。人を愛していけないことはないでしょう?」だな。
あれはいい台詞だ。立ち上る煙をバックにとぼとぼ歩く(無限軌道に歩くが適切かどうか分からんが)
姿も涙を誘う。古代、テメー美味しいところを持って行きやがって!
真田さんのアレは機械
ロケットパンチきぼんぬ
>>180 さらば〜で、負傷した雪を抱いて第一艦橋まで連れてきた
アナライザーは、きっと誇らしかったんだろうなと。
シリーズが進むにつれてアナライザーの置物化が激しくて
悲しかった。完結編なんか出てるだけだし。
直したんだよ 雪がこっそり真田さんに頼んで
ビーメラ星の回は妙に印象に残ってる
>>183 ヤマトの操縦ができるし
(あれだけの電子頭脳持ってるんだから島と同等以上でもおかしくない)
人間が生身では無理な環境下でも普通に行動・動作するんだから
せめて『ハイパー放射ミサイルで事実上沈んだヤマト』を地球まで持って帰る役は
自動操縦装置の偶然の作動よりはアナライザーの奮闘であってほしかった。
心を打つ台詞がいくつもあるエピソードだ。
>>180 の他にも、
「神が与えた命も、人が与えた命も、命の尊さに於いて変わりはない」(差別の糾弾)
「この人たちは、自分たちの意思で幸せになる権利がある」(搾取の糾弾)
特に雪の仲間に向けて放った諫言は辛辣だった
「味方面しないで。あたしたちだって、野菜泥棒じゃないの!」
蜂族からロイヤル・ゼリーを搾取するガミラス、同胞を犠牲にしてそれに応じる蜂族、
傀儡を受け入れて権力を維持する女王、その女王を脅迫し反逆の責めを一身に背負わせようとする民、
仲間を救い出す名目の元に内政に干渉する地球人、
このエピソードに限っては、誰にも正義が存在しない。
ビーメラの昆虫人?が奏でている儀式の音楽、 CDに入ってないなあ。気に入っているのに。
ヤマトVで第二の地球が必要になった時、ビーメラ星を使えば良かったのに
ビーメラ星人って地球人に恩を感じてるのかな?
傀儡政権が倒れて仲間を犠牲にする必要はなくなったが、 技術援助が断ち切られて生活水準は大幅に下がったであろう。
アナの件は女性差別?蔑視?性的侮辱?が原因で活躍の機会が減ったと聞いている。(スカートめくりの罪)
ガミラスが傀儡政権以外を認める事ないだろうから直に艦隊でも送ってくるんじゃないかな
ビーメラ星って、邪馬台国がモデルなんだろうか? (女王の傀儡政権・大国を後ろ盾にしての統治…)
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/07(月) 07:46:23 ID:QOK2irNa
>>194 意識してないんじゃないか。
女王蜂中心のミツバチ社会そのものだと思うが。
傀儡国家のモデルについては、今まで発行された資料にも記述を見たことが
なからよくわからんけど。
196 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/07(月) 08:31:52 ID:eZfbIiWT
マンガにはデスラーと女王の間に出来た娘が出てくるな。
漫画版のヤマトで幻のラスト?外伝?かは忘れたけどデスラーの娘の話があったけど母親は誰だったか教えてきぼんぬ。
母親はデスラーに非協力的だったので制裁されました
妻がメラ 娘はジュラ
アニメにも出てきて欲しかったな。 冒頭のデスラーの父親っぷりが好き。ヒスに引っ込んでろと一喝。
従兄弟がイオとギラ バギおじさん
何かの攻撃呪文かい!
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; プラスチック爆弾は ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ プラスチックでできている `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 爆弾の形をしたおもちゃ、、、 ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ TЩiフ i f'Щjァ !i;;;;;
>>203 ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 今でもそう思ってる僕は…
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ . / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j . 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i |l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | フハハハハハハハハ! |l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ', . }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \ (:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: , . ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i /:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
...........................,..:--――‐--.、_ ::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_ :::::::::::::/ iill / \ ::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \ ::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. ::::::,i V;/ i! ヾ、 ! :::::i " ヽ ,ゝ ヾi l ::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! :(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! ::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! / ::::l .:! \_ l レへ !./ ::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./ メカのことは :::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! | 俺にまかせろ ::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ :::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ :::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________ ::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
真田さんの場合 特攻兵器は作らない
!ヽ、.-‐- .,.´! ! ! ! .!> <! .! i .,_ェ_,. .! !. ` ─ ´ ! ! .! フハハハハ .! ! ! ! ! ! .! ! ! ! ,.´`ヽ ,.´`ヽ ! ! ! ! ゙i !. ! .i! !.! .! !. .! .! ヾルソ ヾルソi .! ! .! ! .! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
裏真田
誰も観て無かったかも知れんけど、 ファイアーストームの技術者が真田さんの声だった
真田の手足に特攻兵器仕込んでるだろ。危険極まりない。何故ヤマト乗船時に引っかからないのか
むー、それがありなら、ドップラー総統に髪かぶせたら真田さんだ。 デスラーに電話持ってきた風呂男に目玉書き込んだら真田さんだ。
デスラーも真の敵は真田さんだと気づけよな
最近飲み過ぎるとガミラス艦内のような耳鳴り音が。 ブーーーーンーーーー・・ブーーーーンーーーー・・
燃えるお兄さんって覚えてる? あの漫画で描いてたヤマトワールドのパクリが 絶妙にバカっぽくて好き
敵役がシャアだったことくらいしか。
;' ':;,, ,;'':;, ;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';, ,:' : :、 ,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::', :' ● ● ⌒ :::::i. i ''' (_人_) '''' :::::i こんな感じ!! : {+ + +} :::::i `:,、  ̄ ̄ ::::::::: / ,:' : ::::::::::::`:、 ,:' : : ::::::::::`:、
「艦長は何処だね、坊や?」 「艦長は病だ。俺は艦長代理の古代、貴様は誰だ?」 「ははは、勇ましいな、坊や(後略)」。 沖田艦長の名前はガミラスに広く轟いていたと見えて、ドメルも名指しで挑戦状を 送ってきているが、古代が名乗ったのはこの一度きりなのに、デスラーはずっと 覚えていたのだね。岩風呂でも金髪天パの少年を侍らせていたし、やはり坊やが 趣味なのか?
「艦長はビョーキだッ!!!」
艦長が病気とか軍事秘密じゃないのか
宇宙戦艦ヤマトスーパーメカニクスついにGETしました! これ、ホンットに良く出来てるよなぁ。採算取れるんだろうか? 欲を言えばコスモタイガーUも付けて欲しかった。 消える前に取れてホントに良かったよ(*´∀`)
そういえばテクニクスってブランドがあったなぁ リニアターンテーブル懐かしす・・・ここにはオーナーだった者もいそうだ おっとスレ違いすまぬ
テクニ〜クスー
持ってるけど・・・ SL 1200 MK4 最近使ってないけど・・・
リニアじゃないけど
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/08(火) 19:47:49 ID:kBL+4aUb
真田さんが科学者を目指したのは、お姉さんがジェットコースターの事故で無くなったって それ以来、科学を屈服すべき敵だと認識したからだったよなあ。 真田さんのお姉さんが、あの遺影か・・・。
>>223 Nationalのオーディオ・ブランドね(Panasonicはまだ日本にはなかった)。
えーと、コンパクトカセットデッキとMMカートリッジがまだ現役だ。
リニアターンテーブルってアームが平行移動するやつか?縦置きでも使えるってやつ。
通常のターンテーブルの宿命の、内周と外周のLRの音質差を提言するんだっけか。
長岡鉄男氏、亡くなったんだよなー。一時期信者だったもんで。
私の一番楽しい時間を下らん飲み物で邪魔しないでくれたまえ。
>>230 放射能まみれのガミラス人だから
デスラーが入浴してた温泉も
プルトニウムが主成分です
地球人が入れるのは、せいぜいラドン温泉。
温泉の後は、原爆マグロの刺身に舌鼓です。
ネタの質がどんどん低下してるな
_, - ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ - 、_ _, -'´ `ー、._ / ヽ、_ / / ヽ / / /| l \ / / | | ゙、 l ヽ, / / \ヽ, ヽ.ヽ.ヽ.ヽ_ ヽ i / | ヽ; _ ヽ_ヽ._ヽ_ヽ \ヾ、 | | | ` `ー-、ヽ丶 | ! | ` ̄`ー、 | |. | `ヽ | . i | | | | _ | | / / _ヾ|  ̄ニニニニニ、ヽ r'''',ニニニ二二 | ´`j | i )| ヽ. _`'゚'´_ _ノ i ヽ._ _`'゚'´_ ,ノ | 人, | i ヾ ( | ,  ̄ ,'i  ̄ . | !)/ ヽヽ | ' ´ ! ; ヽ | ノ / ゙、ヽ! i リ /! |ヽ-! / / 丶 ヽ /_/ | | ヽ ヽ-、 , -‐' /´! | ______ ヽ| ヽ `ー ‐' / リ / | ヽ|| ヽ ー‐‐‐-‐‐‐一 / i i/ <だが ヽ.| ヽ - - - - / | j/ |それがいい | ヽ , / |´ |______ _/ ヽ ' / !_ / `ー、_ \ _____ / _, -' ヽ / `ー 、 _ _ _ _,- ‐'´ ヽ / __ __ ヽ
だからそのでかいAAは自粛しろと何度言ったら、今度やったらピキンするぞ。
ピキンてあれの事かw 手元のピアノ線みたいな奴を弾くあれね
>>237 たしか自分が落ちていくギャグマンガがあったはず
総統のしなやかな指の動きを再現するために、かなり動画を奮発しているな。 任意の場所に穴を開け閉めすることができるとは、床全体が形状記憶合金ででも できているのだろうか? キノコビルやおできメーター、生体部品でできているかのような宇宙要塞の内部構造や ドメルの死刑執行命令書をデスラーに手渡すだけが仕事のインテリアメカ、 明らかに地球とは違う科学を発展させてきたことが如実に分かった。 御大が現場から手を引いて詰まんなくなったのは、何も宇宙船のデザインだけではないね。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 大学は工学部に行けば ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 真田さんみたいに `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 科学者になれる、、、 ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました。
ヤマトの厨房の設定にゃ、おにぎりに梅干しを撃ち込むメカなんて物もあったし。 単なる遊び心なんかじゃなく、メカへのこだわりや執着を感じるよ。 全てが御大の発想ではないにしても、根底あるのは松本テイストだよな。
>>239 キノコビルの造形や、都市の立地環境からして
ガミラス人は地底生物からの派生ではないかと推測する。
「金星人地球を征服」の金星人みたいに 実はキノコから進化したのかもしれないな
元々外殻が地上だったところなのに、地殻が陥没して半地下生活を強いられた。 内殻のキノコデザインビルは、何とかかつての地上に戻りたいと願う ガミラス人の本能だったのかも知れない、 なんてな。
あの天井ミサイルってガミラス人の居住施設だったんじゃないのか・・・ 総統府もデスラー艦だったように・・・
>>246 俺もそう思うんだが。
総統が遂にイッちまった事を表してるんじゃないかと。
だから、ヒスは必死で止めたんだ。
まあ、あそこでヒスがやるべきは、総統の暗殺だよな。
(ブルーノアのラストがそんな終わり方だったっけ)
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/09(水) 22:25:46 ID:CzY/l4w7
厨戦艦ヤマト
>>246 もし総統の暗殺をやるんならガミラス星に引っ張りこむ前じゃないとヤマトも信用しないだろう
で、マグネット発生器で引き寄せる前に暗殺しても周りの支持を得られる訳がない
結論として暗殺はやっても無駄
ヒスがやったようにデスラーを翻意を促すしかないんじゃない
マグネットの力に負けた波動エンジンについて
動きを封じられて艦首のスラスターで逆噴射するしかなかったから対抗できなかったんじゃないの。 方向転換してメインノズルが使えれば何とかなったかな。でも外殻星の表面付近ですでにフェライトは 散逸しているのに、ヤマトは逆噴射さえせずそのままの慣性を維持したまま着水している。 ひょっとして状況の変化に対応して適切な脱出指示が出せなかった艦長代理の責(ry ちなみに着水後に第一艦橋の床板がめくれ上がっているのが見られるが、あれは減速Gの影響ではなくて、 フェライトそのものが原因らしい。ひょっとしてマグネトロン・ウェーブと同じ理屈か。
ガミラス本星などもっとも武装されているところなので、ミサイル猛攻撃ですんだ作戦だったはず。 なんであんなまわりくどい磁力ビーム引き寄せ硫酸の海ドボン作戦なんか実行したのか訳わからん。 つくづくガミラス人の頭の悪さを実感する。ガミラス芸術もなんとなく子供の粘土遊びに見える。
>>250 天井都市に人が住んでいるなら、総統はもはやガミラスの為に戦っている
のではなく、「自分の楽しい時間」の為に戦争をし続けている事になる。
これでは、ガミラスの他の将校以下の支持は得られないでしょう。
天井都市には、将校の親族もいるだろうに。
だから、あの時ヒスが予告なくいきなり暗殺してしまえば、
ヤマトがどう出るかは別にして、残された最高指導部の支持は
得られたでしょう。(副総統だし)
ヤマト来訪前の暗殺は、原作にあったけど、やっぱり失敗してるし。
>>253 デスラーが「宇宙戦艦ヤマトの最期にとってもっとも相応しい」と決めたら従うしかないでしょ。
それに強磁性フェライトは諸刃の剣で、味方のミサイルの誘導も不能になるだろうから。
>>254 ヤマト来訪前の暗殺は、原作にもあったけど、やっぱり失敗してるし。
ひおあきら漫画でのシーンですな。総統のイスを電気イスと摩り替えてデスラーの
影武者があぼーん。
「どうしたヒス、汗をかいているぞ」 「す、すわるぞ!」
下らん飲み物で邪魔しないでくれたまえ
身を捨てて総統を諌める姿は、国の行く末を憂える愛国者として美しい限りだが、 その前に「どうぞ、ごゆるりと総統。戦況は有利です」があるから、日和見のお里が知れるのだ。
あんなに目を血走らせて迫ってくれば、 おっかなくて射殺しちゃうよ。
君が恐れ入ることはないのだよ。 恐れ入ったのは私のほうだ。
ガミラスは昔、負けるはずの戦争を本土決戦で大逆転した事があるのかな
勝つはずの戦争を、わざわざ本土決戦して破れたのでは?
中間点バランを越え、七色星団戦を凌いだ後、 ヤマトのスケジュール遅延挽回のペースアップは苛烈なものだった。 それまでドメルにまかせきりで、七色星団戦に 本星駐留中の艦艇戦力のほぼ全てを預けてしまったデスラーは 急ぎ、派遣戦線から兵力の招集をかけたのだが、間に合わず、 ヤマトがイスカンダルに到達するタイミングの方が早かったのだった。 デスラーがヤマトのイスカンダル到達を阻止するには もはや本星の特性と防衛戦力そのものを使った本土決戦を 仕掛けるしかなかった。
トヤマのDQNっぷりにあきれてガンダモに流れてみた しかし「逆襲のアシャ」を見たら、あまりの電波ぶりに萎えて ふたたびヤマトに戻ってきた
>>264 人類が絶滅する前に、ヤマトを地球に帰還させなきゃガミラスの勝ちなんだから、
時間はたっぷりあると思われ。
>>266 ヤマトのクルーが
スターシャにデスラーの悪口を言うじゃん。
ひおあきら版の、都市に爆撃をかけるヤマトも好きだ。<ガミラス決戦
>>264 うーん、真剣に論考されてるようだから突っ込みたくないんだが、
ドメル艦隊の戦力はもともと各戦線から選抜召集したものでして、
ガミラス本星の防衛戦力としてカウントされてはいないのではないかと。
ま、ドメル艦隊出撃時の訓示で、「諸君らの双肩に委ね」ているわけだから、
余剰戦力はなかったんでしょうなあ。仮に各戦線の戦力を全部本星に
呼び戻したって補給が追いつかなければ無意味だし。
てかバラン星全然中間点じゃねえwwwww 七割がたイスカンダル寄りだぞ。 よ〜し、バラン星。やっと半分か〜→七色星団→マゼラン宙域 あれっwwもうwww ま、製作の段階でそうなったんだろうけど、ちょっとひどい。
しかしまぁ 絶対の自信を持って打ち込んだドリルミサイルが 里帰りして大爆発なんて夢にも思わなかったでしょうな
中谷達也氏が当時感想に書いてたように、 劇場版だと、 「休養半分で軽く〜」と言った次には「ガミラスのすべてをゆだねる!」になってて、なんだか
冷静に戦跡を分析すれば 波動砲を含む無実態弾武器はどうも大気圏内で発射した場合威力と射程が激減するみたいだ。 アクティブディフェンス能力はスペースデプリをものともしない程強力だが 液体等による腐食にはそこそこ弱い。 しかし、真空では液体なんて即蒸発してしまう。 ミサイルで運ぶにも、隠れる所の無い宇宙で射程や威力に勝り永久機関持ちで。 弾切れしないでレーザーを撃ちまくれるの相手にも数で押すにも限度が有る。 だから、本土の硫酸の海に落とすという結論だったかと
>>272 仕方ないな。TV版では「目下銀河系をうろうろしている」ヤマトが、
劇場版では「バランをうろうろしている」のだから。
イスカンダルへ向かうヤマトを迎撃するよりも、地球へ帰還するヤマトを迫撃する方が、難しいと判断したのでは。
みんな何言ってんの?ホットラインでスターシアに大見得切ったから引っ込みつかなくなっただけだよ。w
オリオンのα星コロナを撃つ回で、「速度を落とせばα星に飲み込まれる」と 島が言ってるが、波動砲を撃つ時は、艦内の全エネルギーを回すので、 やっぱりα星に飲み込まれるのでは?
>>278 ガス生命体に気をとられて製作者がそのこと忘れてたとしか言いようがない。
だからゲームではそのシーン無くなってしまいました。
自分が思うにヤマトの最大の矛盾点はイスカンダルが暴走した時、勝手にワープしたことだと思う。
ま、言い出せばきりが無いけど惑星が火山の噴火でワープなどありえry・・・
完結編から数十年後、宇宙の文明間での交流が民間レベルでもある世界 での、宇宙の酒場みたいなところを舞台にしたサイドストーリーとか見てみたいな。
>>278 慣性飛行で放物線なり双曲線なりの軌道に乗っていれば推力なくてもおkのはず。
波動砲の反動は問題だろうが。
>>280 老いぶれたデスラーが、肩にオウムを乗せ 酒場の片隅で呑んでいるとか。
>>268 間違った指導者を選んだ国家のたどる悲劇だ…
なんてのたまってたなあ古代
まあとってつけたみたいな愛云々よりはドライでいい
波動砲の反動を打ち消す技術について教えてきぼんぬ
反重力エンジンを前方に作動させて、反動を相殺するとか。
>>284 重力アンカーだったか何かで抑えてるんじゃなかったっけ?
波動砲の反動で後進する場面が「2」であったような気がする。
>>286 名場面を作り出すための、思いっきり後付の設定のような気がします。
実際に突入ボルトが反動で後退する様子も描かれているし、
それ以外に理屈をこねる必要があったとは思えないんですがね。
ゲームの話題とかが出たときも後付後付言うけど そんなこと言ってたら初代以降の設定は全て後付なわけだが
そう申しております。
新装備なら兎も角、既にあったもの、あるいは昔はあったのにいつの間にか なくなってしまったものに理屈をつけるなら、それらは全て後付だよね。 脚本家もいろいろ息苦しいだろうし、ある程度は許容すべきだろう。 そのために既存の演出を見直さなければならないとなれば言語道断だが。
オートマチック式の拳銃って、ブロウバックやらショートリコイルやらで反動を吸収してるんだろうけど、 これらの動作機構を封じてしまったら、やっぱり反動はきつくなるのが道理? そう言えば主砲塔の内部にも反動で後退する重石みたいな機構があるよね。 あれは大和にも同じような機構があると言うことなのかな。
>>289 波動砲の反動をまともに受けたら
座れない者は、しっかり捕まってろ!
では、すまないけどね
強烈なGで全員気絶でしょう
真田さんの人間爆弾も、後付設定なの?
真田さんって人間爆弾になって爆死したのか?「ザンボット3」みたいに? 「さらば」の都市帝国の場面のことを言っているのなら、彼は起爆ボタンを押しただけだぞ。
真田さんの義手義足の仕込み爆弾って、普段から装填されているのかな。 俺は要塞島攻略作戦用の特殊装備だと勝手に思っていたけれど。 普段から着けているんじゃ、恐がって誰も側に寄り付かないでしょう? しかし往路半ばまで彼がサイボーグだと誰も気づかなかったとなると、 真田さんは大浴場を利用してないのだな。
当然防水だろ しかも技術班長だから機械や電磁波等の影響で誤作動すらありそうな環境が仕事場 その影響も受けないくらい鉄壁の防禦がされている…かな?
話をぶった切るが最強のサイボーグは暗黒星団の奴らかもよ
思えば、浴室でサイボーグに撲殺される真田さん、なんてのもいたなあ。
島ー! 島ー! 島ー!
島田 伊助
あの恐怖の作品かいw
>>303 TV放映当時に出たソノラマの小説「宇宙戦艦ヤマト」です。
石津嵐によるものだけど、内容は、アニメ版の原案でもある豊田有恒。
で、件のシーンは、島大介が森雪にラブレターを書いたが、雪はそれを断るのにまず古代に見せやがったんですよ。
それが原因で島は戦闘艇で飛び出し、死んじゃった。
ところが死んだハズの島が生還したんです、ガミラスに捕らわれたけど脱出したとか言って。
さあ、それからヤマト艦内ではテロ活動や、問題の真田さん撲殺事件が起こります。
真田さんは、シャワールームで頭部を「直径7cmの鋼鉄棒」で殴られ、頭骨陥没で死亡。
疑いは、そこにいた島にかかりますが、凶器の鋼鉄棒が見つからないため、謎がとけないわけです。
結局、島はガミラスに捕らわれてサイボーグに改造され破壊工作のためヤマトに送り込まれた真相が明らかになります。
例の凶器は、島の皮膚の下にある鋼鉄の腕だったのです。
あと、放射能除去装置という設定はなく、スターシャから提供された「地球を救う方法」とは実に恐ろしいものでした。 ラストは、イスカンダルを破壊すべく特攻していくヤマト。 生き残って地球に帰れるのは古代と雪の2人だけ。 あ〜、「さらば」がヒットしたころ、ヤマトファンになったばかりの友達(女子)にコレ貸して読ませたら文句言われたなあ。
艦内飲料水に毒物を混ぜられて乗員の大半が死んだしな
ピキンで死刑になるのと ああいう風にされて宇宙を永遠にさまようのと どちらが酷い?
石津版って結末も単純なハッピーエンドとかじゃなくて、 ちょっとほろ苦いんだけど、でも希望はあるぞ!って感じだから、こういうラストも有だと思った。 イスカンダルへ体当たりって選択もさらばに比べたらまだ許せるんだよな。
何でそんな恐ろしいストーリーがヤマトに存在するのだ・・・?
続編が作られるなんて誰も想像してなかったので、やりたい放題やらせたんじゃないでしょか。 石津さんの小説はある種のトラウマになってますが。
例え石津版のような終わり方でも、売れるとわかれば続編は作られただろう。
沖田とハーロック(古代守)の関係の件りはかなり泣ける。
読んだ事が無いけどイスカンダルに特攻とか 二人だけで帰還とか富野作品以上に鬱な話ですねorz
とはいえ、本放送当時は、ヤマトの単独出版物なんて この石津嵐版小説と、零士版とひおあきら版のコミックくらいしかなかったなあ。
俺のヤマトを血みどろ惨殺ものにしないで貰いたい。 主砲バンバン撃たれて傷ついた艦内の過酷さ描いちゃ駄目
いちばん身近だったのは、小学館の学習雑誌連載ぶんだった。 挿絵が多い小説というか絵物語ね。 私は四年生だったので、松本零士の絵が入ってほうではなく、池原成利の絵だった。
聖のヤマト。テレランだったかな? 発進と同時に波動砲を撃つやつ。 確かガミラスと決着ついてなかったかと。
んで、連載ったって、月刊ペースなんで、わずか6回しかない。 内訳は、 第1回 ヤマト発進! 第2回 ワープテスト 第3回 木星で波動砲発射! 第4回 冥王星基地攻略戦・前編 第5回 冥王星基地攻略戦・後編 第6回 艦隊決戦&ガミラス本星攻撃&イスカンダル到着&地球帰還
>>317 「宇宙戦艦ヤマト大図鑑」があるぞ。ぬえのデザイナーや本編作画スタッフによる挿絵は
非常に豪華で見応えがありまする。先般発売された1/350プラモのモデルは、
この図鑑収録のの見開き3ページカラー図解だと言われておりまする。
ヤマトは二種類あるね。 最初イスカンダルへ行くスマート形。 そして暗黒星団辺りから改装して艦全体が少し丸みを帯びて補助エンジンが大きくなった進化形
324 :
323 :2007/05/11(金) 23:29:15 ID:???
↑・・・僕の日本語少しおかしかったね。
石津版も面白いと思う。SFものならどちらかというと石津版が王道な希ガス。
TVや映画のノベライズと思って読んだらあまりの展開にガクブルした
面白くなかったら「こんなの違う」でポイできたんだよね。
TV版第一巻を見た感想 デスラーは普通だったんだなあ。青白い顔になったのは何故なんだろ? 沖田艦長はとんでもない艦長だ。第一話で敵の警告に「馬鹿め」 と言って全く勝ち目の無い戦闘をしたし、最初に波動砲を撃った時も 当然重力に引っ張られることくらい予想が出来たのに撃つように 指示しやがった
ピキン!
>>328 木星ではエンジンが暴走してて、波動砲を打つ以外に暴走を止める手段がなかった。
ついでに波動砲の実射試験も兼ねてた。
まさか浮遊大陸をぶっ飛ばす程の威力があるとは
誰も予想してなかったが。
ガミラス人が青いんだから イスカンダル人も何か地球人と違った色にしないとな 双子星って事で顔が紫色のスターシャとか
>木星ではエンジンが暴走してて、波動砲を打つ以外に暴走を止める手段がなかった。 嘘をつけ〜。w
>>317 石津版は最初ハードカバー全2巻だったよね。
しかもジュブナイルという位置づけだった。
俺は小学生の頃に文庫で読んだけど、あの内容は衝撃的だった。
ひお版ヤマトは、初期構想(全48話)に最も近いんじゃなかったっけ。
うん、ハードカバー上下刊は、挿絵が文庫版より多いね。 ずっと後で古書店で入手したんだけど「テレビ放映中!」のオビ付きで嬉しかった。 (オビの正面に「 波 動 砲 を ぶ っ ぱ な す の だ ! 」ってスゴいコピーが書いてあった)
酸性の反対はアルカリなのだ
当時の3バージョン(石津、ひお、零士)は、どれもキャプテン・ハーロック出てくるので、アニメ本編でオミットされたといっても、リアルタイムのころは、ヤマトの登場人物として受け入れてたなあ。 「宇宙海賊キャプテンハーロック」の連載はもうちょい後だし。
>>332 違ったっけ?
火星までのワープ試験で船体が破損し、エンジンも不調になった。
木星付近で制御不能になって、木星の重力に捕まり、波動砲を撃ちエネルギーを無理矢理消費して、エンジンの暴走を止めたって話だったと思うぞ。
でエンジン不調は次の回まで持ち越し、タイタンでコスモナイトを入手、エネルギー伝導管の修理ができたという流れだったはず。
松本版漫画と記憶がごっちゃになってたらすまん。
>>332 それ御大の漫画版ね。
ちなみに浮遊大陸には着陸してない(見つけたとたんにミサイルで撃たれた)
本編(TV版)は逆に不調で出力が上がらなくなったと思ったら木星の重力圏。
波動砲の威力については
>>330 の言うとおり誰もあれほどだとは思ってなかった。
ひょっとしたら、この時点では重力アンカーは装備されていなかった
(この時を教訓に後に真田さんが造った)のかもしれない。
かなりの速度で飛んでたはずのヤマトが見事に失速してサオ立ちするほどだから。
>>337 エンジン不調で浮遊大陸に不時着したのはその通り。
修理中に浮遊大陸基地からの偵察機を古代のコスモゼロが撃墜。
同基地からの弾道ミサイルの着弾直前にエネルギー伝導管の修理を完了して離陸。
木星を一周回って大陸の後ろから波動砲を試射して粉砕。
従ってエンジン不調と波動砲発射には因果関係はなし。
しかし波動砲発射が原因で再びエンジン不調に陥り、タイタンで修理した。
あそこで失速して木星の海に艦尾から沈むカット好きなんだよなー。 セリフも古代の「ヤマトが!!」だけで、緊迫感ある。
浮遊大陸がなぜ浮遊できるのかがわからん。浮遊ではなく公転???
実はジュピターゴースト
軌道を周回しているのだからそう言うことなのだろう。ロッシュ限界の内側にあることは
確実だろうから、後天的に捉えられたと言うことなのだろうな。まあ夢があって良いではないか。
>>340 本当は冒頭で描かれていたように、慣性で進みながら脱出速度を下回って雲の中に
消えていくのが正しいのだろうが、いかにも本物の海に沈んでいく戦艦のように見えてロマンだ。
>>340 未知の
イスカンダル 先進テクノロジーを
使いこなせてない状況を象徴すると共に
今後の航海の困難さを痛感させられるシーンだ。
たった一発の波動砲でオーストラリア大陸ほどもある浮遊大陸が!! てゆーけど、波動砲が破壊したのは実はほんの一部で、 それがきっかけで浮力のバランスが崩れて木星に崩落したんじゃじゃないかなーとか思う。
波動砲がそんなしょぼかったら泣く
>>345 内部は空洞か空隙の多い軽石状態だったのかもしれん
連鎖的に崩壊してしまったとか
オーストラリア大陸大の岩盤を破壊したのだとしたら
「波動砲の100分の1のエネルギーしか仕込まれていない」という波動カートリッジ弾は
水爆数発(数十発?)分の威力があることに…
>>338 ー339
サンクス。やっぱり俺の記憶違いだったか。
近いうちにビデオを借りて、感動に浸るとするか。
オーストラリア大陸ぐらいの大きさとは言うものの・・・ どう見ても、伊豆大島ぐらいの大きさにしか見えないよ。
遠近感は無い環境だからそう見えるんだろ 実測は機械で行なってオーストラリア大陸くらいあった…のかな
>>347 砲弾の基本破壊力=質量x速度の二乗
光速突破のワープを別としても
沖田艦の冥王星から地球に帰るまでの平均速度を考えてみ。
アステロイド帯とか少々減速するにしても1日で抜ける速度w
(地球と月の距離の何倍有るかなあ?)
沖田艦だってそんなんで隕石に当たっても無傷でいられる強度は有るだろう。
それを破壊する武器にはそれなりの威力を持っているっしょ。
波動砲って、地球を木っ端微塵にする威力はあるの? 「イスカンダルも吹っ飛んでしまう」というのがその根拠だけど、 表面が一掃されてしまう程度? TNT換算でどうなるんだろうな(まるぺはTNT換算だからな)
「永遠に」の波動砲ってば、対グロデーズ戦で真田さんは「一気に撃滅しましょう!」 なんて自信満々だったけど、画面見る限りでは直撃した一隻しか撃破できてない。
古代が無謀にも太陽系惑星(11番惑星)の地上に対して放った時は、 星自体は原型を留めていたように思うが。 常にエネルギー充填率百パーセント以上じゃなくて、 シチュエーションごとに充填率をバリアブルに調整して使えば良いのにとは 昔から思っていた。しかし水洗便所の水と一緒で、十分に溜まらない内に流すと 肝心のものが流れていかないのかな。w
たかだか300メートルくらいの戦艦が惑星を破壊するとは・・・テロに利用されてしまう。
だからちゃんと沖田に自戒の弁を語らせてたでしょ。忘れちゃったのは直情バカのせい。
古代がヤマト艦長代理であることが宇宙の危機だ
>>354 ブループリント精密図解の解説によれば、波動砲の発射には20%の物理的エネルギー損失が伴い、それを補うために120%の充填が必要だということだ。
>>358 無理して後付せんでも良いのにね。んじゃ失われた物理損失20%はどこに吸収されると言うんだろう?
まさかヤマト本体じゃあるまいし。なにせ銀河系に匹敵するエネルギーの20%だぜ。w
オーディアンプみたいに百パーセントが定格出力、百二十パーセントが最大出力だと思ってたよ。
上司にしたくない戦闘班長 1位 古代進
最近の電車は加速時には定格出力の170%出してるそうな。
そもそも戦闘班なんかに配属されたーない。
雪のパンチラって何話だっけ、ロボットにセクハラされるやつ
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/12(土) 17:09:52 ID:bgVlJtWc
波動砲よりも威力が強力(シュルツ談)な反射衛星砲を何発受けても大して 損害が出ないヤマトはやはり不死身だ。
2話と16話。「チラ」なんてレベルではない。往年の「ハレンチ学園」クラスだ。 しかし何故そんなことが気になる?
波動砲より射程距離が短い(減衰率が高い)上に、冥王星の海、氷、大気を突き抜けていくうちに 威力がこけたんでしょ。
あれ、セリフが間違ってるのかと思ったよ。 「波動砲より威力は落ちるが、射程が長い」ならわかるんだが。
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/12(土) 18:09:19 ID:xjRwi/AZ
波動砲が艦隊を壊滅させる程、強力だから 発射するためのリスクを演出しないと駄目なんだよね
射程距離におびき寄せるために艦隊とミサイル攻撃で陽動かけたんだから、 間違いではないんだろうがね。
科学が憎い真田の目に、スカートめくりするアナライザーはどう映るのだろうか
泥酔機能と同じで、「詰まらんところは精巧にできている」の一言で終わりだろう。 「大丈夫か?急げ、早くしろ」。アナライザーを急かせることができるのは真田さんしかいない。
ガミラス星の海底火山探検のテーマ テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪ テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪ アナライザー「10時ノ方向ヘ、10時ノ方向ヘ」 テーテーテーテー、テーテーテーテー テテッテテ、テッテッテテテテテー♪ 真田「まだなのか、アナライザー!」 テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪ テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪
ガミラスの海底火山の音楽、何か違うような希ガス たーーんたーーんっったたたたたたたーーんたたたたたーーんっっっっっっっっっったたたーーんったたたたーーんっったたたーーんったたたたーーん
ヤマト溶けよるのに楽しそうだな。
>>345 波動砲が命中して
天変地異の如く稲妻やら何やら凄いことになってたじゃん。
そして全体が一気に粉々になって消えていくと・・・
機械的にはでっかいビーム砲、のつもりが
撃ってみたら『なんだこれは?』ってなもんさ。
(製造時の想定を上回るというよりは想定外)
後年、
「まんまグレンキャノンなのに撃ってみたらそれどころじゃない」イデオンガンなんてのも出てきたけど。
テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪ テーテテテ、テテテー♪テーテテテ、テテテー♪
377 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/12(土) 20:46:02 ID:adhN/m+w
思わず身を乗り出す沖田艦長。
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/12(土) 23:34:24 ID:IeN7pEo4
>>352 直径5kmの隕石衝突で広島型原爆の約6億7000万個分だそうだ。
(時類史上最大の水爆で広島型原爆の5000個分ぐらい)
それでもクレーターは直径100kmぐらいだから、数千kmの大陸を一撃で破壊するのは無理。
それでも、質量6万tを距離14万8千光年200日以内にを往復させるエネルギーに
比べたら微々たるもんだと思う。
日本語メチャクチャだorz 史上最大水爆は58MtだからTNT火薬58Mt分ソ連、あまりの威力にアメリカに電話して開発を辞めたそうだ。 ソ「こんなの競争してたら、ヤヴァ過ぎるんで辞めようね」 米「ぼくもそう思う」
核は数で勝負な兵器だから破壊力はどうでもいい。波動砲も連射性の方が要求される兵器。あまり気にするな。
思うんだが波動砲を3連装にして 信長の三段撃ちみたいに・・・ ・・格好悪いな
スーパーチャージャーがついて連続ワープができるようになった時点で、 連発波動砲も可能なのかもしれんが、やっぱ有難みがないとな。
「波動砲の使用には細心の注意が必要だ」という沖田さんの言葉が軽くなっちゃうし
>信長の三段撃ちみたいに・・・ ・・格好悪いな そんな時は艦隊戦だよ 艦隊戦をやってほしいのに、いつもヤマトがひとりで フォースバランスをぶっこわしてくれるから
>>321 第6回、詰め込みすぎ!
御大漫画より詰まってる!www
>>387 自戒の意味を込めた
沖田のその言葉
防衛軍幹部達には、まったく伝わらなかったんだよな。
ここではウザがられるタラレバや敵戦力比較話がミクシで全開です やりたいヤツは多いってコトなのかね
古代 ハーロック みんな山寺・・・
>391 タラレバ論争は、いわばスター達の夢の競演。お互い熱くならないで語るならこれほど楽しめる話題はそうない
>391 それどこ?
しかし懐古が目的の懐かしアニメ板にそぐわない話題であることも確かだ。 人の褌で相撲を取ってなんになる?過去の人間に未来を作らせてなんになる? だが勿論2ちゃんでも妄想を爆発させて楽しむ「アニメサロン」と言う場所がある。
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' ヒス君ヒス君。 ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
_,.....、_ _, - ' ´ ̄  ̄`ー 、____ _, -'´ ` 、 _/ \ / ヽ / | / /ヽ-、__ _ \ | ./  ̄ ̄ フ ノノ _ハ ハ ヽ ヽ | _ノ_ノノ _ ノ ノ/ ヽ_ | ヽ |  ̄  ̄ / | . 冫 | | . / | / i _;-‐-、__ : : __,,,...... ... ヽ / ヽ -‐;;o;;jー、ヽ --‐‐二ニー--、 .リ | | ヽ. _ _.ノ ; . ヽ_`'゚'´ ノ | /⌒i | |  ̄ ノ ``'''''´ .| //| | / | l . ' | | _)// / i / . ../ |// / \、 / . .. / !_/ / | ,,ヽ-、_,,,,-,,‐,,',,,,,、_ _/ /| / ___________ . | ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、_. 丶---/ | | | | ヾ、;;;;;;;;;r''"゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- /. | ヽー,' < 総統・・・・!! . | _ /. |__/, | \ _,‐' |_/ | ヽ_、 ;- '´ | | | ヽ、___ _.ノ´ _,,,,,,---| |___________ f´` ̄ //  ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' ヒス君ヒス君。 ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
_,.....、_ _, - ' ´ ̄  ̄`ー 、____ _, -'´ ` 、 _/ \ / ヽ / | / /ヽ-、__ _ \ | ./  ̄ ̄ フ ノノ _ハ ハ ヽ ヽ | _ノ_ノノ _ ノ ノ/ ヽ_ | ヽ |  ̄  ̄ / | . 冫 | | . / | / i _;-‐-、__ : : __,,,...... ... ヽ / ヽ -‐;;o;;jー、ヽ --‐‐二ニー--、 .リ | | ヽ. _ _.ノ ; . ヽ_`'゚'´ ノ | /⌒i | |  ̄ ノ ``'''''´ .| //| | / | l . ' | | _)// / i / . ../ |// / \、 / . .. / !_/ / | ,,ヽ-、_,,,,-,,‐,,',,,,,、_ _/ /| / ___________ . | ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、_. 丶---/ | | | | ヾ、;;;;;;;;;r''"゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- /. | ヽー,' < 総統・・・・!! . | _ /. |__/, | \ _,‐' |_/ | 私がいるではございませんか・・・ ヽ_、 ;- '´ | | | ヽ、___ _.ノ´ _,,,,,,---| |___________ f´` ̄ //  ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' >399 お前、顔違うじゃん ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
>>399 せっかく総統がお顔を小さく自粛しておられるのに、貴様はそれでも副官か?!
ピキンするぞ!
「帝国の逆襲」からの抜粋か。士官がヴィアーズ将軍とピエット提督の入れ替わりなのが惜しい。 それとも狙いか?どうでもいいがピエット提督の役者さんはプーチン大統領に似ている。
砲座のキャノピー割れてませんか?加藤を窒息させないように注意しましょう。w
406 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/13(日) 19:18:45 ID:AYnjSOSt
| | ∧ |_|Д゚) クウェンティン・"タラン"ティーノって |文|⊂) | ̄|∧| | | |_| 彡 |文| 彡 ササッ | ̄|
唐突だけど、冥王星基地のスクリーンに映し出されるヒスの作画って、手間かかってるよね。 撮影した映像を分割受信しているって言いたいんだよね。何かダウンローダーみたい。
「総統は、勝利の報告しか聞きたくないそうだ。分かったな?」で消えるところね。 効果音がいい。
>総統は、勝利の報告しか聞きたくないそうだ。分かったな? それをやったら確実に負けるぞ。 それから逃れるのはアメリカでも無理だからな…それがちゃんとできてたら ベトナムも911もイラク泥沼もなかった。まあアメリカは総統じゃなく 国民だからもっとたちが悪いかもしれないが。
>>404 機銃装備型は後ろの垂直尾翼を機内に収納しなければならない。
>>404 EXモデルだね。本当に好きな人しか買わない
機体のブランドだから普通のプラモより高いんだよね
413 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/14(月) 03:36:07 ID:XsNje04j
>>404 > 両翼の付け根の黒い部分、このモデルではブラックスモークにも見えるが、
> 何の役割があるんでしょうねえ。
設定では黒塗りになってるだけなので、今回の模型化にあたってのディティール
追加ですな。
武器の命中精度を高めるための、センサー類が入ってるんじゃなかろうか。
しかしアニメで見る限りだと、ブラックタイガーもコスモタイガーもイマイチな
機体にしか見えなかったのに、EXモデルは正直カッコいい!
コスモタイガーを主人公にした縦シューがあったら面白かったのに。 ボムは後ろから主砲援護と緊急回避には使えない波動砲。
>>413 > しかしアニメで見る限りだと、ブラックタイガーもコスモタイガーもイマイチな
> 機体にしか見えなかったのに、EXモデルは正直カッコいい!
コスモタイガーは「さらば」以降、劇中で金田さんが設定書を無視しためちゃくちゃな
飛ばし方をしてくれたから人気が出たと思うね。コスモゼロやブラックタイガーの
飛ばし方がリアルでないとは言わないけれど、華がない。
機動部隊搭載機なら兎も角、もともと直掩が主たる任務の戦艦の搭載機が、
母艦を遠く離れて攻撃任務に就くなんて言語道断なのだが、
あの動き、あの音楽で全て許しちゃう。
>>416 金田伊功とその一統は
人やロボだけでなくヒコーキやら何やらもろもろの乗り物でさえ
ちゃんと金田パース・アクションで動くよう描いてたからね。
後年の山下将仁あたりとの差がここらへんにある。
ただ、コスモタイガーUは あの、ひょろひょろミサイル(爆弾?)を無限に搭載してるのが 我慢ならない。
緑のコスモタイガーUがなんとなくいや。
>>417 当時は金田さんが担当すると無条件であのアクションを期待していたからなぁ
個性が許される時代。 今じゃ個性的な作画をしたら批判されまくる時代。 金田はもちろん越智や山下のそれを今やったら批判されまくるだろうなと思う。 事実グ○○○○○は最初それで批判されまくり。
422 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/15(火) 10:05:47 ID:qJTaT+Lj
デスラー総統って 死=デス と ヒトラー総統をくっつけたんですかね?
>>419 緑のコスモタイガーはコスモタイガーVですよ
ディンギル艦載機が急に方向転換するので
苦戦する加藤のシーンをもう一度見たいなぁ
デスラー総統は 死=デス と ラー=太陽
と著作権ゴロが後付後付。
>>425 いやデスラーの件は最初のシリーズの途中から記事になってるから
>>426 425じゃないけどそれほんと?後付じゃないってはじめて聞いたよ。
後付ってソースはどこだよ
>>421 昔はああいう絵大好きだったけど、今はたまにアニメ見て個性全開の絵を見るとちょっと引いてしまう。
自己満足で描いてんじゃねーぞ、バランス考えろって。
歳とって保守化したんだろか。
>>429 時代が変わったんだね。昔はエピソードごとに顔が違うのは当たり前だと達観してたけれども、
今じゃ設定画とかけ離れた個性的な絵を描くと、ネットで叩きサイトが立ち上がるくらい。
最近ではシリーズの1話と顔が違うと、その夜のうちに祭りになるそうだ。
タイガープロはどうすりゃいいんだ
アナウンス→アナウンサー(アナウンスする人) カウンセリング→カウンセラー(カウンセリングする人) デス→デスラー(デスする人)
>>432 ただ作り手の方も反撃手段を持っているのが昨今の特徴で、
「ど素人が聞いた風なことを言うんじゃねえ」と公式ブログで口走ってしまい、
それが更なる祭りを呼ぶと言う悪循環も起きているらしい。
おいらはデスラー やくざなデスラー
♪おいらが叩けば、床が抜けるぜ♪
そ〜れ機雷だガスだ、ガスだ機雷だ、このやろうやりやがったな、倍にして返すぜ! 止めのピキンだ、あれあれ戦って死ねと伝え〜い。
デスラーも総統に登りつめるまでに 一体何人の政敵を、あの世に送ったやら…
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/15(火) 19:59:28 ID:6HjYrek7
>>434 それは・・・ガイナ社員がグレラガの4話で起こったこと?
>>439 そうらしい。GIGAZINEにその旨載ってたから。
ヤマトシリーズで惜しいと思うのは ヤマト自体がほとんど金田アクションしなかったこと。 映画999のアルカディア号はその点カッコよかったw
>>441 999劇場版のアルカディア号は確か友永さんじゃなかったかな。
ヘビーメルダーから発進するシーンやメーテルへ突入するシーンは
「スター・ウォーズ」のスターデストロイヤーに影響されていると思うけど、
あれを下回りがのっぺりしたヤマトでやっても間抜けなだけだと思う。
そう言えばヤマト2話も友永さん(含回想)だよね。
話ぶちきるけど、ダイモスの基地って さらヤマの巡洋艦に似てるなあ・・・ってどっちもぬえか
だいもす、だいもす、農協だいもす〜。 まさかロボット物で純愛ロマンを見せられるとは。 あのエンディングテーマは今聞いても居た堪れないものがある。
作り手は、あくまでも作品そのものを持って己を語るべきで、 それを見た人がどう思うかは全く別物と、達観して欲しいんだけどな〜。 いつの頃からか、作り手が「僕が思った通りに受け止めてくれなくちゃダメ」 とか言い始めて、不毛な祭りが始まるようになったと思う。 ま、ヤマトの時代は良かったね。
>>442 機械帝国の地下都市で大暴れしたり
大アンドロメダから逃げる999と入れ替わるように現れてからのくだりは「いかにも」なんだけど、あれ違う?
>>444 古代守が闘将ダイモスを全話見たら主人公を激しく羨ましがるかもな。
>>446 惑星上空で機械帝国と交戦状態に入っても途中までは友永さんだと思います。
納谷さんが声だけ登場してアンドロメダのお尻が出てくるあたりから金田さんに移りますかね。
手に手を取り合って脱出する鉄郎とメーテル〜惑星メーテル崩壊〜消滅までは紛うことなき。
金田氏と友永氏じゃ、爆発が違うよね。w
なんだ、知ってるようで全然知らないのか
宇宙に膨大に存在するなぞの物質「ダークマター(暗黒物質)」が形成する直径約260万光年のリング状構造を、 地球から約50億光年離れた銀河団内で米欧などの研究チームが発見した。米航空宇宙局(NASA)が15日発表した。 約10億〜20億年前に二つの巨大な銀河団が衝突してできたと推定されている。(毎日新聞) マジレスきぼんぬ
>>450 どういうマジレスを期待しているのか?「暗黒星団帝国の正体見たり!」とでも?w
暗黒物質は、目に見える物質が宇宙に作用している重力と釣り合わないことから
存在が確実視されている目に見えない物質のことだが、その正体自体まだ
解明されていない。その記事にはちょっと誤解を招きかねない表現があるようだ。
実際に暗黒物質が観測されたのではなく、画像処理によって暗黒物質の分布図を
作り上げただけのようである。暗黒物質が見えたら、その名前を返上しなきゃならない。
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ . / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j . 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i |l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | フハハハハハハハハ! |l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ', . }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \ (:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: , . ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i /:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ . / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j . 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i |l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | フハハハハハハハハ! |l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ', . }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \ (:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: , . ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i /:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ . / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j . 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i |l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | フハハハハハハハハ! |l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ', . }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \ (:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: , . ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i /:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! ガミラスは不死身だ },゙r1 , _`_′' そしてこのデスラーもな。 ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
455 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/16(水) 21:28:38 ID:RaCb8o0Q
銀河同士が衝突しても互いの星と星の間は とてつもなく離れてるので ぶつかって消滅とかは無いそうです 案外我々の銀河も今、衝突中だったりもするんだよね
銀河同士が衝突しても、星同士はとてつもなく離れているので衝突することはないらしい、 しかし重力の相互作用で星間ガスが圧縮されて、猛烈な勢いで星が誕生するらしい。 マゼラニック・ストリームの尾を引きながら銀河系を周回する大小マゼラン星雲も、 やがては銀河系と衝突して吸収される運命にあるらしい。 えっと、銀河中心部にコアが二つ見つかった話をちょっと前に聞いた覚えがあるんだが、 それってアンドロメダだっけか。
>銀河中心部にコア コア?コアって核のことだよね。確か巨大なブラックホールが中央に存在してそれが太陽系などの星系を引き付けて 銀河を成してるんでしょ? アンドロメダは明らかに別の銀河です。
>>457 いやだから、アンドロメダ銀河の話だったかってことで。
かつて二つの銀河が合体して、その中心部にそれぞれのコアが残っているらしいと。
「ヨーロッパ大陸に蜂が三匹」。
/i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, / ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/ \ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ ミ/ ~警  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の / ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味 、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・ 、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・  ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・ u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、 /ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/ ^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / / ー- - ヽ_人`'′ // / / / i'゙' /-─‐‐''/_/_ 、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄ ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/16(水) 23:38:33 ID:miOw/ThG
>>460 そりゃ「生存編」としての初めての劇場における上映と言う意味じゃないのかい?
既にTVでは「生存編」が放送された後だったけれど。
>>463 >劇場版「宇宙戦艦ヤマト」製作〜公開時系列データ
>1 S50.03.30 TVシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」放映終了
>2 S50.04〜 16mmフィルムレンタル会社向けに第21話と第22話の七色星団決戦を中心に編集した中編製作開始
レンタル会社向け中編製作中、総集編へ構想が膨らんで5時間の粗編集版を制作
>3 S50.06〜 舛田利雄によりイスカンダル女王スターシアが死亡するシナリオ脱稿さる。TVシリーズディレクターの石黒昇氏が2時間8分版を制作
>4 S51.10〜 海外展開を考慮して2時間8分から1時間38分に切り詰めてアメリカでアフレコ録音
>5 S52.04〜 欧州映画祭にて試写実施。6ヶ国にセールス
>6 S52.08.06 国内でスターシア死亡シナリオベースのオリジナル劇場版「宇宙戦艦ヤマト」公開
>7 S53.08.04 フジTV系にてTV初放映(20:00-22:54)
>8 S54.07.14〜 ヤマト・フェスティバルにてリバイバル上映。スターシア生存編に切り替わる
しかしTVシリーズ26話はなぜあれほど俺の心に強く残ったのだろう 子供の頃いろんなアニメを見たがアレを超える最終回はちょっと思い出せない
いっしょに29万6千光年の旅をしたからだよ
>アレを超える最終回はちょっと思い出せない たしかに感動的だったがガミラス星滅ぼしたことが心に残り後味がわるかった・・・・。
デスラーは女子供を疎開させるとかは、してなかったんだろうな・・
どう考えても蒸発し尽くした海が再生するのは無理過ぎる ヤマトが帰ってきて俺達の本当の戦いはこれからだ! って希望エンドにするのが普通でしょう
考えてみれば一番感動するのは地球再生シーン。
>>469 地球が青くなるのがその「希望エンド」でしょう。青くなるのは地球が救われたことの記号的表現。
ヤマト帰還と同時に地球が青さを取り戻すなんて当時誰もリアルに受け取ってなかったはず。
「さらば」や「2」を1年後の設定で作っちゃったから言い訳しなくちゃならなくなっただけ。
やっぱ沖田の死ぬシーンかな。 あの時、見ていたのが息子と娘の写真だったんで、 やっぱり古代よりも実の子供のほうが可愛かったんだなあ・・ って思ったけど。
473 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/17(木) 01:13:17 ID:2yJnfSU8
>>463 言われてみればそうだった。
劇場で死亡編を観て衝撃を受けただけに、TV放送版では生存編に変更されていて、
拍子抜けした記憶があるよ。
俺は子供心に1000年ぐらいの地球の変化を超早送りで見せてるのかとw
>やっぱ沖田の死ぬシーンかな。 あとで生き返って台無しになった感動。佐渡先生の誤診なんて・・・一種のギャグになってしまった・・・。
>>472 あの娘の正体に付いては永遠の謎だがね。何せ3話で徳川さんが
「たった一人の息子さんを冥王星会戦で失った」と言明しているもんで。
息子の嫁だとか、沖田の後妻だとか…。w
>>474 あ、同じだ
地球が再生していったのを早送りしたと思っていた
ヤマトが帰って地球が海を取り戻し旅の目的をはたしてハッピーエンド
>>476 息子と娘がそれぞれたった1人ずつということで
ヤマトのファンの皆さんには勘弁して欲しいのぉ。
あの写真は単純に息子の嫁と思ってたんだが?
>>476 「たった一人の息子」じゃなくて「たった一人のお子さん」だ。
つまり兄弟姉妹はいない一人っ子と言うことだよ。
息子の嫁にしろ後妻にしろ、沖田は天涯孤独の身の上なのだから、既に故人である。 しかも息子の死亡以前に死亡したことにならざるを得ない。さらに息子は 防衛軍ではなくヤマトの制服を着ている。全くもってややこしい写真である。
あの制服はヤマト専用じゃなくて地球脱出用の艦隊の制服ってどっかで見た気がするんだが 結局地球脱出は止めたからヤマト専用のようになったけど
零士が書いた『永遠に』のシナリオ第一稿というか原案では、サーシャが「沖田澪」と名乗ったもんで、 「沖田は天涯孤独で親類はいなかった」とか山南に突っ込まれて正体バレてたわ。
>>482 「地球脱出船のための訓練服」として袖を通した時の写真であるなら筋は通るか。
古代守や真田と同年代と言うことなら、女房がいたとしても不思議ではないし。
しかし連戦連敗の防衛軍艦隊にあって、人手不足から脱出計画組の面々も
どんどん再徴用されて戦場に命を散らしていったのだろう。
結果としてヤマトの乗組員は艦長、徳川さんを除き実戦経験のない
青年ばかりになってしまったと。
それで思い出したが、9話で描かれた生活班女性クルーの設定とともに、
妻帯者や子持ちのクルーがいると言う設定も結局破棄されてしまったようだ。
,,,,,,---,,,,_ ./` `゙''ー、、 ,i´ _.. ゙i、 l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、 │ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l, ・・・・・・。 │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 ! ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_ _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、 .,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴- . /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./ . _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,- ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''" . ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |:::::::::::::::::::::::: ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|:::::::::: ―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄ .|::::::| ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
おいおい、ヤマト世代がモー娘。かよ…。 せめて浅田美代子とか浅丘めぐみとか中三トリオとか持って来いよ。 どんなに遅れてもキャンディーズまでだ。ピンクレディはもう遅いぜ。
>>480 息子と娘を持っていて
息子よりも先に娘を失っていれば
その残った息子の存在を差して
「たったひとりのお子さん」
と表現できうる、、かな。
たった一人の息子が彼女を連れてきて 婚約の報告をした時の写真とか考えてた。
>>488 「たった一人(残った)お子さん」と解釈できないこともないが、3話の写真には一人しか出てこないわけだし、
脚本家は沖田が唯一の子供である一人息子を戦いで失ったことを念頭に置いていると思うね。
堂々巡りだが最終回のあの写真がいかんのだ!航海中古代を亡き一人息子に、雪を亡き一人娘に
重ねて見ていたとでも言いたいのか。
14万8千光年と29万6千光年とどっちがグッとくる? 俺はTV放送世代なんで前者。
このスレなんでピキンピキンってうるさいの?
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
>>492 ピキンされた将軍と同レベルな方々が沢山いるから
>>491 「14万8千光年」はスターシアのメッセージに出てきた台詞なので初期インパクトは強いが、
中盤から始まった木村ナレーターによるプロローグ朗読で「往復29万6千光年の宇宙の旅」と
繰り返し言われていたので、後者の方が定着しちゃっているかも知れない。
個人的には「銀河系を隔てること十四万八千光年」と言う平井道子さんの言い回しが大好き。
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/18(金) 16:42:56 ID:8akVN15x
イスカンダル編で地球が青くなる、干からびたはずの大地のどこから 湧き出たのかな。 水が湧き出たとき、想像を絶する大洪水や大嵐が起こったはず、 済む場所など無いはずだから、トンネル伝って地下都市へ排水もままならず 地下都市大洪水。
こんなこともあろうかと密かに用意しておいた酸素ボンベが役に立ったよ
>>496 「さらば」のノベライズに依れば、水蒸気として大気圏に留まっていたのが
地表が冷却されたんで海が再生されたそうだ。まあ百歩譲ってそれを認めるとしても、
放射能の除去と地表の冷却には因果関係などあるはずがなく、破綻していることに変わりはない。
Nスペでやってた「地球大進化」によれば、過去の地球には巨大隕石の衝突によって
地表の全ての水が蒸発して大地がマグマオーシャン化する全球蒸発が起きたそうだが、
地表冷却後海が復活するまでには二千年間雨が降り続く必要があったそうである。
アクエリアスが回遊してきたんだよ
>>495 なんかね、当時「冒険王」に14万8千光年って煽って書いてあったのにしびれたんだよねぇ。
映画公開あたりから29万6千光年が馴染むようになった。漢字にすると前者のが字体はかっこいいような気がする。
最期の数字は6より8の方が日本人好みだろうな イチキュッパとかヨンキュッパとかスキだから
29万8千光年 そうかも
>>500 「冒険王」の告知から注目してたんじゃあ愛着も湧こうというもの。
放送開始前の番組告知でも広川さんの声で「目指すは十四万八千光年の彼方」と言ってた。
そう言えば広川さんによる番組告知は今でも幻のままだなあ。放送局の倉庫に眠ってるのか。
本放送が始まっても暫くは流されていたと思うんだが。「毎週日曜日、夜7時30分発進!」で終わるやつ。
どこか別の人類が発生していない平行宇宙と、地球自体を交換したんだよ。 ヤマト3や完結編でなぜそれを使わなかったか、などという野暮な突っ込みはするなよ。
>>474 それほんとにやってたら凄く感動的なエンディングですね
そういうの好き
母をたずねて三千里でも想像がつかない距離です。
「母を訪ねて三万里」だと思ってた。「海底二万里」と混同してたらしい。
のび太みたいに海底を歩いていくのか。しかも3万里か、 そんだけ勘違いしてるんだ。 もうピキンな
ひぇええ〜ご勘弁、日本アニメの「〜三千里」見るまでのことですよぉ〜。
>>510 面白いものを聞かせていただいてd。だけど雰囲気は大分違うなあ。
バックはテーマミュージックじゃなかったように記憶してるし。
このナレーションは家弓家正氏かな?本編とは関わりなかったか。
>>511 たぶん無名な人。よみうりテレビのアナウンサーかもね。
ん、でも声はしっかりしてるし声優っぽいね。レプカっぽい気もしてきた。
>>500 御大の仕業だよ>十四万八千光年
当時すでに地球〜大マゼラン星雲は約15万光年と言われていたけど
より凄そう・大仰に見せるための字面、に重きを置いて作った設定。
漫画版にあるアナライザーのやたら長い型式番号とか
上昇推力1160万t、も同じ。松本零士なりの『誇張法』。
>>498 メガトン、あるいはギガd級の核攻撃受けてるんだから
核の冬が来るとかする方が理屈としてはまだまともだな。
しかしガミラスの攻撃の苛烈さをよく表現できているという意味では干上がって真っ赤っ赤ってのはアリ。
遊星爆弾の落下による解放されるエネルギーは核兵器なんかとは比較にならん。 (直径400メートルの隕石落下で広島型原爆の十万発分=150メガトン)。 都合百発も落ちれば全世界の保有する核兵器のエネルギーを上回ってしまう。 それを日に数十発の頻度で喰らっていたのだから、地表の温度が上昇し、 数年で海が干上がっしまうかも知れない。おそらく完全に干上がったのは 人類の地下都市への避難が終わって何年も後のことなんだろう。 それにカール・せーガンが核の冬理論をぶち上げるのはヤマト放映後でしょ。
どう聞いても広川だろう。
干上がった海水が 水蒸気となって大気中を漂っていたのならば 地球は分厚い雲に覆われているはずだよ。
>>516 聞けば聞くほど家弓です。昔顔出しで出演していたドラマでの声とほぼ同じ。
>>517 水蒸気は目に見えません。浮遊粉塵の芯の回りに液体の水や固体の氷がまとわり付いている
雲と混同してはいけません。高温のために水蒸気が凝結できなければ雲ができようはずもありません。
もっとも赤い地球には、いつも同じ位置にわずかに雲が見られますけど。w
てことは、地表から対流圏に至るまで 水蒸気が凝固出来ない位、高温だったってこと?
高度が上がって気圧が下がれば沸点も下がりますんで。 ヤマトがガミラス冥王星基地を葬って以来遊星爆弾は地球へ落ちなくなった。 長官も「問題は残された放射能汚染だ」と言っているから、温度の下降に伴って 再び雲ができて雨が降り、やがては地上に水が帰ってくることを織り込み済みだったとか。 にしたって1年で元通りと言うことはなかろうから、コスモクリーナーで放射能は 除去されても、再び人類が地表に戻れるのは何世代もあとのことってのが 本来のSF的展開なんでしょうなあ。
地球の動植物はほぼ死滅したんだろうか?人間がクローンで再生したとか?
もともとヤマト計画は「選ばれた人間や動物を乗せて地球を脱出する」のが目的だったのだから、 ノアの箱舟に乗せるべく、幾許かの動植物は地下に保護されているのだろう。
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! },゙r1 , _`_′' ヤマトの諸君・・・ ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. !
},゙r1 , _`_′' ヤマトの諸君・・・
´}!_ \. - ,' 心ばかりのプレゼントだ。
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.
デンデンデンデンデンデンデンデン
デンデンデンデンデンデンデンデン
チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー
テーテーテーテーテーテーテーテー
テーテーテーテーテーテーテーテー
ターラッタターラッタタラララ
ターラッタターラッタタラララ
デンデンデンデンデンデンデンデン
デンデンデンデンデンデンデンデン
ttp://mucky.hacca.jp/yamato
そもそも、6万t程度とは言え距離29万6千光年を100日で移動させる波動エンジンだぞ。 エネルギー換算したら太陽何個分とかって次元のエンジンだw 太陽数個は水素爆弾何Mtだよw 0を十個間違えて誤差になりそうだ。 原子力発電所何個分でしょう。 そんなハチャメチャ実現出来るのなら、地球の干上がった海を再生ぐらい出来ても不思議でないかもw それこそ隕石から原子融合&原子分解で水作っちゃいそうだ。
>>525 しかしそれでは遊星爆弾の襲来を抑えることはできず、
延々と破壊と再生を繰り返すだけになる予感。
沖田艦長が言うように「惑星イスカンダルの、宇宙航海用波動エンジン」なわけで、 宇宙船に設えて主に推進出力を得る以外の用法は想定外なのでは? タキオン粒子に変換すべき宇宙エネルギーが地上では十分に得られないとか、 スターターとしてヤマトの補助エンジンに近い出力を持つ核融合炉の常設が必要だとか、 どうやらタキオン粒子自体が人体に有害な放射性を備えているらしいとか、 ハードル無しに何処でも無からエネルギーが得られるほど都合がいいものではないと思う。
波動エンジンが作り出したタキオン粒子は、ノズルから噴射して反動推進するか、 そのまま使用する波動砲を除いて、人間が動力として利用するためには ジェネレーターによって電気エネルギーに変換しなければならないし、 逐電と言う方法以外では固定して溜め込んでおくこともできない。 地上の恒久施設で一度に巨大なエネルギーを作っても結局使い切れずに持て余してしまう。 つまり波動エンジンの大出力をもっとも効率的に使えるのは、右から左へそのまま 動かせば事足りる宇宙戦艦に載せた時と言うことになるでしょう。
タキオン粒子はまだ発見されていない、早く現実に頭を切り替えろキモオタ
何か腹の立つことでもあったんですか?↑ この物語はフィクションです。
531 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/19(土) 22:17:39 ID:fhGJo1LV
光速に近い速度を出せるエネルギーなら 放射能の除去に応用出来るんじゃないの?
「無限の宇宙エネルギーを圧縮したタキオン粒子」と言えども、 人間が使うためには別のエネルギー形態に変換しなきゃならんと言うことですよ。 主砲だってパルスレーザーだってコスモレーダーだって、 ついでに言えばコスモクリーナーだって電気でしか動かないんですから。
>>515 遊星爆弾はその質量にモノを言わせてるわけではないでしょ。
もしそうなら地表が煮えるどころか「大地が割れる」と思うけど。
描写は明らかに核兵器。
当時はまだ大気圏内の核実験やってる時代だったから
それらを元に描いてると思われる。
>>521 >>522 「さらば」「2」以降、再生した海に魚類は全く居ないね。
>>527 波動エンジンを始動する方法については
真田さんが何とかしたんじゃないの?手間取ったのは最初だけだし。
>>528 どのくらいの大きさで作れば波動エンジン足りえるか、が鍵ではないだろうか。
宇宙戦艦サイズよりずっと小さいのを作ればいいってことにはならない?
>>534 >手間取ったのは最初だけだし。
最初だけ手間をかけて演出したと見ることもできる。島が宇宙が吹っ飛ぶとか脅されてた
ワープの目押しも途中から描かれなくなったし。波動砲発射シークエンスも随分と簡略化された。
> 宇宙戦艦サイズよりずっと小さいのを作ればいいってことにはならない?
しかしIIIでも地球の主たるエネルギー源は太陽エネルギーだった。
海の向こうの先輩ともいえる「スタートレック」でも、対消滅エンジンは宇宙船だけに載っている。
波動エンジンも徳川さんのようなプロ中のプロがつきっきりでマネージメントしなきゃならない
繊細なエンジンなんだよ。てなわけで、タラレバはそろそろ切り上げようと思う。
波動砲の発射時に艦首にいる機関部員ってストレス溜まるだろな
ショックカノンの砲座に座ってる方もつらいと思うが
何処にしても第三艦橋よりはましってことで。
地味だがよく被弾する上に、 雪のコーヒーまで飲ませられる第二艦橋のことも思い出してあげてください
七色星団でたった一回しか出てこなかった第一艦橋後方監視室も。 常に望郷の念に苛まれる辛い職場だと思う。
>>511 いやぁ、うPしてなんだが、30年近く気がつかなかったよ。
ってことはヤマト2のナレーションを家弓氏にする案があったということかな。
あんな大御所を予告だけ使うなんてとても考えられないし。
きむさんが土方やるからナレと紛らわしいってんで別の人を模索してたのかもしれない。
家弓氏が参加して湖川作監だったらヤマト2も駄作にならずにすんだかも。
一番ツライのはそんな奴らが集まって自棄酒を飲みケンカをして物を壊されるスナックヤマト
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/20(日) 09:34:04 ID:9VeEszv5
宇宙空間で波動砲を発射しても、ヤマトは同じ場所に留まっていられるの?
何度目だろ
艦長席も結構呪われているぞ
ガミラスの本土決戦では艦長室のガラス割れてるからな。誰も触れないようにしているようだけど。 あと本編で一度も出てこなかった右舷側の展望室も不遇の設備だ。ポピニカ魂ヤマトでは 主砲回転スイッチに身をやつしている。
後部の魚雷発射管も、たしか一度も使われなかったな。 逃げるときとか便利な兵器だと思うのだけど。
あれはもし撃ったら尾翼に当るとスタッフの誰かが気付いたのだ。 それを考えると、異次元空洞で追いすがるドメル艦隊に向けてぶっ放した第三砲塔は漢だ。
ショックカノンが言葉通りに衝撃砲なら、砲身が甲板にかかった状態で発砲すると 自ら発した衝撃波で身を切ることになると思うんだがな。 そう言えば途中までは砲身を横向けて発砲してたか。ヒトデ型空母は言うに及ばず、 超大型ミサイルに向けてわざわざ船を傾けて斉射してたし、冥王星の敵艦隊だって 正面にはいなかった。スタッフが戦艦の主砲の撃ち方を分かっていたのだ。 バラノドンあたりから真正面の敵にも躊躇なく撃つようになった。
ショックカノンって、要するに純粋な…隕石衝突みたいな物理的衝撃?
>スタッフが戦艦の主砲の撃ち方を分かっていたのだ。 パート1のスタッフって戦争経験者が多いから?
>>551 > ショックカノンって、要するに純粋な…隕石衝突みたいな物理的衝撃?
2話で直撃を受けた宇宙空母の壊れ方を見ると、熱エネルギーで誘爆したようには見えない。
着弾した中央部から見る見る亀裂が四方へ広がって行き最後はばらけたと言う印象。
冥王星でのガミラス艦隊との交戦でも、直撃しなくてもいっぺんに数隻が葬られているね。
>>552 戦場まんがで鳴らしてた御大の功績じゃないかなあ。2話の主砲発射シークエンスは、
射手が艦橋にいる艦長と言う点を除けば、戦艦大和の方位盤射撃をほぼ踏襲してる。
「男たちの大和」で方位盤斉射が見られるね。三式弾なのが悲しいが。 艦橋の測距器に連動して主砲塔が動いてる。ヤマトの場合艦長室に 繋がってるから動かない部分だけど。
>方位盤斉射 あれはどうも欠陥らしい。矢印が重ならないと発射できないが、敵機の移動にマニア輪兄そうな・・・
仕方ないでしょ。本来は敵艦に向かって撃ちまくりたかったんだから。 対艦射撃じゃ護衛空母を沈めただけだっけ?実はそれも事実かどうか怪しいらしいね。
ヤマト全シリーズを通じて戦艦の正しい射撃姿勢を示したのは、「2」で無断発進したヤマトを 先回りして狙っていたアンドロメダだけってことですかね。結局撃たなかったけれども。 あ、忘れてた。第一話の沖田艦とガミラス戦艦も。
でも「横向き」はリスクなんだな。 相手から見ると、的として大きく見えるから。 レーダー照準ならともかく、測距儀使うなら致命的になりかねない。 利根型軽巡洋艦やネルソン級戦艦はそこんとこ何とかしたいってんで作った形という。 大和型も当初艤装案には前楼より前に主砲塔集中配置、があったそうな。
今更気付いたんだが、アニサロの「もしも」スレ、落ちてたんだね・・・ あそこ好きだったからちょっとショック
>>557 しかし、アンドロメダは主砲を横に撃つ場合第4砲塔の位置が心配w
>>558 ただ利根やネルソンも後方への射撃角に苦しむ面があったからな。
米のサウスダコタやアイオワも大和と同じ主砲配置だったし。
そいや未完成に終わったモンタナ級戦艦はアンドロメダと同じ主砲配置だな…
>>560 後方は捨てる(常に敵を前方にとらえる)のが前甲板集中配置のお約束。
まるで海賊戦法w
大和型が前甲板集中配置をボツにしたのは
重量配分や内部機構配置の面であまり良くないからだと言う。
ネルソン級は低速での操舵性が最悪だったというし
利根型はあまり問題点は聞かないけど。
流れを切ってすみませんが、教えて下さい。 「完結編」公開時にTVCMで流れた 「さらばーヤマトー、もうーお別れだー」 という曲のタイトルと収録されているCDのタイトルを是非!
>「さらばーヤマトー、もうーお別れだー」 仰々しく歌になってるけど、 永遠の冒頭あたりでは降りてたどころか 在り処も知らなかったのにねw
565 :
562 :2007/05/20(日) 22:16:18 ID:???
>>563 さん
早速のレスありがとうございました!
CD注文します。
今日なぜか突然このフレーズが蘇ってきてw
完結編、TV初登場時以来久しぶりに観ようかな
断言する。挿入歌はヤマトをだめにした要素の一つだ。 そんなものに感情移入の手助けをしてもらわないようじゃお終いだ。
完結編、挿入歌多過ぎ
>>566 我ながら恐ろしいほど日本語が変だ。「手助けをしてもらわなきゃならないようじゃ」だな。
挿入歌(ではないが)が抜群の効果を発揮したのは、
後にも先にもパート1第9話の「真っ赤なスカーフ」だけである。
状況と歌詞のシンクロ率が400%を越えている(このネタも古いな)。
背筋がゾクゾクするほど合ってたなぁ。 さよぉならー
>>566 映画における演出手法のスタンタードだけど
まあヤマトには無理にはいらんわな。
「新た」なんかさいごに演歌流れてたし。
広川太一郎に歌わせろよ。 サーシャ〜、サーシャ〜、ぼくの〜娘〜♪
ヤマト3のエンディング 別離 も 真っ赤なスカーフ に劣らず、ええ曲だと思うけどな。 たしか永遠にのオールナイトニッポンスペシャルで歌詞を公募して、受賞したうちの一つなんだよな。
まあこの手法はガンダムでも見られたし うる星やつらでさえやったくらいだ。
n崎はヤマトはミュージカルっていってたけど違和感あったな。
徳川太助wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディストティックヤマトの腰フリフリも違和感ありすぎた
>>574 あ、ガンダムのは見事だったと思うよ。但しファーストの劇場版。
IIのジャブロー防衛線とかIIIのア・バオア・クーとかね。
挿入歌を生かした絵作りがなされていますからね。「哀戦士」が流れる中、
散り逝く名も泣き戦士たちの断末魔には鳥肌が立ちましたね。
ヤマトの挿入歌の多くは、回想シーンとか心象風景とかで手抜きっす。
全然ミュージカルしてません。
ニコニコにさらば以外のヤマト全シリーズがうpられてるな。 2は今現在6話まである
ヤマトの挿入歌は永遠にあたりからただヤマトが進んでいるシーンにフルで流したりしてるな あれは確かにマイナスだ
>>582 新たなる旅立ちで2曲流れたと思うが違ったっけ?
新たなるもそういう挿入歌の使い方されてたっけ? 挿入歌自体は否定しないけど、それまでのシーンをぶった切って挿入歌のための映像をむりやりいれてるのが永遠だった
ささきいさお「ヤマト!!新たなる旅立ち」 島倉千代子「サーシャわが愛」
あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜〜あ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜
完結編とかちょっとなあ。 コスモゼロが戻ってくるシーンにえんえんと「二つの愛」流されたのには 今すーぐー幸せにーなりたいー♪ ・・・なんかワガママな森雪やな。
いわれてみればミュージカルっぽいとこあるね。あんまり気持ちのいいもんではなかったけど。
絵入りカラオケを先取りしたようなものだったんよ、ヤマトのは。 歌と音楽と芝居が渾然一体となって雰囲気を盛り上げるミュージカルとは似ても似つかぬもの。 上で上がっていた「さよならパーティ」が唯一ミュージカルしてる。「必ず還るから」をバックに地球を映すとか、 「今ははるばる宇宙の果て」で第一艦橋スクリーンに星空を映すとか、「旅立つ男」に合わせて艦長室の 沖田艦長の中心に据えたカメラがパンするとか。
おいおいミュージカルってわかって使っているか?
お気に入りBGMの定番だと♪無限に広がる大宇宙♪が順当だが、 個人的には♪イスカンダル♪(リズムバージョン)が好きだ。 イスカンダル到着の折にクラシカルアレンジが流されたからこの 曲名が当てられたのだろうが、印象深い使い方はむしろイスカンダルへの 到着前にいくつもあった。 初出は3話のプロローグだが、冥王星基地後略後のラストシーンや、 宇宙要塞攻略後のラストシーンに使われて、未来への希望を象徴するような 心地よい余韻を残したと思う。 モノラル音源なので続編での起用は激減したが、「さらば」で発進直後のヤマトが コスモタイガー隊と合流するシーンでかかってた。擬似ステレオでは 交響組曲に差し替え。
>>590 歌って踊るわけじゃないから「ミュージカル」はおかしいか。んじゃ音楽劇。
>>587 これって映画館で見た覚えないんだけどなあ・・・。
そんなはずはないが。35mm版にも70mmにもあるシーンだぞ。
寝てたんじゃね?
完結編のころはいい加減このバカップル見放されてた品。
597 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/21(月) 21:36:12 ID:Y9iPT0fC
永遠にで 黒色艦隊の補給部隊を叩くシーンあるじゃん? 最初にコスモタイガー隊で奇襲して 最後にヤマトがとどめ刺したけど 主砲だけで壊滅する程弱い部隊なら コスモタイガー意味ないじゃんw
波動砲への回路ひらけ!
回路ひらきます
顔も声もそっくりな加藤の弟出した以上、出番やらんとなあ。 そういや、水曜ロードショーでの2回目以降の放映では、あの中間基地攻撃シーンはまるごと全部カットされるから、めずらしい「コスモタイガーなしのヤマト」になっとったな。
>>597 だってそこしかコスモタイガーの出番ないんだもんw
603 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/21(月) 21:51:13 ID:Y9iPT0fC
しかしながら、コスモタイガーとヤマトの 連携や南部の指示で発射してるのが よく分かる名場面ではあるけどね
>>597 ヤマト進行方向の暗黒ガス雲の中に潜んでいたから、それならばと
航空隊を「こっそり」回して奇襲かけたの。
んで炎上しながらのこのこ出てきたところを主砲で叩くと。
まあヤマトが直接砲撃できない理由づけがあればよかったね。
始めから敵戦力が、どの程度か知れていれば ヤマトで強襲することも可能たが 暗黒星団軍は 初めて対戦する未知の敵であるわけだから、まずは コスモタイガー隊で、様子見をしたのでは? 実際、対戦して見て予想外に弱かったってことだよ。
雪がハイパー放射ミサイル搭載艦が出る直前とか言ってたから、主砲より先に攻撃できるコスモタイガーで機先を制したんじゃないかな それともヤマトの位置をかく乱するため やはりコスモタイガーの戦闘シーンの為だったのかな
なんか永遠にと完結編がごっちゃになってる。
>>605 様子見ってのはコスモゼロで斥候することを言うんで、
最初から全機発進してるんだからそうは言わん罠。
母艦を丸裸にしおって。七色星団から何の教訓も学んでいない証拠だ。
>>608 中間補給基地は偵察機が見つけたんだが。
>>608 相手の戦力を測るのに、数機程度の偵察部隊では
敵も本性を現さんだろう。
ヤマトのファンは30年たっても熱いね
我ながら度し難いと思うけどね。睡眠学習で徹底的に覚えこまれた劇中の台詞は、 歴史年号や県庁所在地、世界の国々の首都名と同様、幼い脳のある部分に焼き付いて、 長じても決して消去されることがない。 あとなんつーか、今みたいに放送録画機器やらDVDやらなかった時代なんで、 何十年も情報枯渇状態に置かれていたことも影響してるかな。 LD-BOXが発売される情報に接した時は、周りの目も気にせずに万歳を叫んだし。
見る時の心構えが今とは全然違う ビデオなんて無いからヤマト見るために必死になって家に帰っていた TVも家に1台しか無いのが普通だからチャンネル争いも まして録音しようなんて考えていたら録音コードなしのラジカセしかない …いやー必死だったなぁ(遠い目) おかげで忘れていたシーンでもちょっと見ただけで思い出せるようになった
TV音源の録音テープ沢山もっていたよ。 7〜8年前に 全シリーズのビデオを購入した際、処分してしまった。 CMなんかもカットせず、すべて録音してたから 今にして思えば、保存しとけば良かっと後悔している。
昔は夏休みになるとヤマトの映画を放送してたよね で、日テレで永遠にを放送するCMを流してたんだけど 偽地球がでっち上げた、ヤマト大破する映像をモロに流してて 内容知らない人を釣ってたなぁ あれは気になったに違いない
偽地球だけはどうしても受け入れられない。
水曜ロードショー時代までだね。金曜ロードショーになってからは、一度もない・・・。 1978.8.4「宇宙戦艦ヤマト」フジ 8:00〜10:54(174分)〔イスカンダル差し替え版初登場〕 1979.7.31「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」フジ 7:30〜9:24(114分)〔本放送。視聴率31%という好成績〕 1979.10.6「宇宙戦艦ヤマトU 〜ヤマトよ永遠なれ〜」日テレ 7:00〜8:54 〔ヤマト2総集編〕 1980.1.2「宇宙戦艦ヤマト」フジ 7:00〜9:48(168分)〔2回目の放送〕 1980.1.3「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」フジ 7:00〜10:18(198分)〔初放映 ノーカット?〕 1980.8.1「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」フジ 9:00〜(114分)〔2回目の放送〕 1981.8.12「宇宙戦艦ヤマト」日テレ(水曜ロードショー) 9:02〜〔2時間半の枠。冥王星攻略まるごとカット〕 1981.8.15「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」日テレ 7:00〜8:54(114分)〔3回目の放送〕 1981.8.19「ヤマトよ永遠に」日テレ(水曜ロードショー) 8:06〜10:54 (168分)〔初放映。ヤマトのプラモデルプレゼント告知で潘恵子さんが登場〕 1981.8.30「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」日テレ(水曜ロードショー) 8:02〜10:54(172分)〔2回目の放映〕 1983.3.2「ヤマトよ永遠に」日テレ(水曜ロードショー) 9:02〜11:24(142分)〔2度目の放映〕 1983.12.28「宇宙戦艦ヤマトV 太陽系の破滅」 日テレ(水曜ロードショー) 9:02〜10:54 (112分)〔ヤマトV総集編〕 1984.4.4「宇宙戦艦ヤマト完結編」 日テレ(水曜ロードショー) 7:30〜 (204分)〔70mm版をノーカット放送〕 1985.7.31「ヤマトよ永遠に」日テレ(水曜ロードショー) 9:02〜11:24(142分)〔3度目の放映〕 あとは、1990年代にテレ東系で放送されたっけ。
>>618 子供の頃にテレビでヤマト映画を見た記憶があるが
遅くても5歳のときだたのか。。。(;´Д`)ハァハァ
ちょっとミス修正。 1981.12.30「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」日テレ(水曜ロードショー) 8:02〜10:54(172分)〔2回目の放映〕 それと、全国かどうか確認できないけど、こっち(福岡)では1992年5月5日にテレ東系で、 朝に『ヤマト1』をやって、夜は『さらば』。一日に5時間半もヤマトを放映してたわ。
'90年代に一度BS-2で全作品が連続放送されたことがありました。 当時はゴーストのない衛星放送が最強画質を誇っていたのでS-VHSで全部録画したけど、 パート1といい「さらば」と言い、オリジナル音声でない擬似ステレオバージョンだったのでがっかり。 ’90年1月5日の深夜にフジが放映したノーカットの「さらば」がモノラルバージョン(ジュリー唄付きだが 最終テロップは差し替え)だったのでDVD発売まで長らく家法に。 「あの十四万八千光年ものヤマトの航海は、一体なんだったのか?」 (半分忘れてます) 「宇宙全体の平和がなければ地球の平和はない」。 (リアルな政治課題の「集団的自衛権」に触れてます)
>>621 君は2ちゃんねらーだ!現実の政治に意見する資格は無い!!
とりあえず、何度でも繰り返して見たいのは最初のシリーズだけだな。
ビデオ以前に、最初に映像ソフトとして商品化されたヤマトは、全3巻の8mmフィルム版。 さすがに、これ買ったツワモノはおらぬ?
台詞は一字一句頭に入り、どのシーンでどんなSEやBGMが入り、 どのカットで撮影ミスがあることまで逐一把握しているのにも拘らずな。 もはや聖書とかお経の類だ。
>>622 「お前は間違っている!それは2ちゃんねらーから政治参加の機会を奪ってしまうものなのだ。
俺たちはレスする。断固としてレスする!」
>>624 さらばのフィルム版なら持っている人がいた。見せてもらったなあ。
持ってた。実家に今もあるだろうなあ。 最も映写機の玉がもう無いからなあ。 あれイスカンダルからの帰還時の デスラーの逆襲がある唯一の 総集編なんだよなあ。
●TVシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」松本零士監督作品より 第1巻「さらば地球よ」 第2巻「神よガミラスのために泣け」 第3巻「愛に生き 愛に死す」 全三巻 各巻12,500円 構成・演出=西崎義展 各巻 スーパー・シングル8・24コマ 光学トーキー/63m こんな大金が自由になる歳ではなかったから、スーパーのテナントカメラ店で 客寄せに上映されているのを指を咥えて見ているしかなかった。 それに家の映写機は、トーキーの音が出なかったし。w
お、いらっしゃいましたか。 昔、公民館の上映会で「さらば」の上下巻ともども通して観たのですが、西崎が「テーマは愛」を言い出した直後に編集したものだからか、25、26話だけでいっぱい時間とってますね。
>>628 このブルジョア野郎、調子に乗って「スター・ウォーズ」とか「未知との遭遇」とかの
八ミリ版持ってやがったら、ピキンするからな。
ガミラス本土決戦なんて、海底に潜って火山脈を波動砲で撃つくだりさえカットされちゃって、 主砲の攻撃だけでガミラス壊滅。 なのに、その後の古代の反省と泣き出す雪のシーンはノーカットで全部入っているという・・・。 1巻あたりわずか12分しかないんだから戦闘シーン入れて欲しかったよ。8mmの光学録音なんて音質悪すぎてセリフ聞き取れないんだからぁ。 (未確認ながら、あとから磁気録音版も発売されたとか?)
つーか東宝の怪獣映画のDVDには 当時の8mm版が映像特典で収録されているんだし これを特典映像にしてDVD再発売したらいいのに。 例えばヤマトは幻の最長総集編版をDVDで出して それにおまけで付けるとか オーディオコメンタリにニッポン放送ラジオドラマ収録して シーンを合わせて映像化するとか。
大ヤマトより完全版が見たい
>>633 副音声にオールナイトニッポン・スペシャルの音源のオマケってのもありじゃないかな。
この前実家の倉庫を整理してたら、永遠にと完結編のラジオ・スペシャルのテープが出てきたよ。
カセットレコーダーが壊れてて、聞けなかった orz
永遠にはドラマ部分、完結編は放送全部を録音してたはず。
ニッポン放送スペシャルのドラマと言えば、part1をもう一度聞いてみたいよ。 古代の成長を中心に再構成されたこの作品は、ダイジェストのヤマト作品の中では、 映画なんかよりもずっと出来が良かったと思う。 確か 古代の『天国にいるお父さん、お母さん・・・・・・』ってモノローグ から始まるんだったよね。
出番が終わってスタジオを後にするシュルツとか ご婦人方と楽しんでから出撃するようデスラーに勧められるドメルとか 「ヒス君私の前から消えてくれたまえ」が渋いデスラーとか。
うむ、TVより魅力的な台詞が並んでいるな。
たしかこの頃のラジオドラマって生放送でやってたんだよな やり直しは当然なし
セリフとちってもそのまま進行してたね。 ただ、「完結編」のときは生ということになってたけど、あきらかに収録放送だったな。
公開前の特番とか、ファンにとっては幻、本当に観たいコンテンツが、時代 遅れで役立たずの法律(何十年も前のラジオ番組をCDにして誰が得をしたり、 損をするってんだ?)に邪魔されて手が届かない現状は腹立たしくてしかた ない。 グチ書いてスマソ。以後何事もなかったかのようにどうぞ。
昔NHKの「昼のプレゼント」でもさらばの一画面を放映していた。ああ言うのはヤマトだけじゃないか?
最初のラジオドラマ、夏休みで徹夜で録音してた記憶が。音楽はほとんど交響組曲だったね。 休憩時間に声優のインタビューがあって。「あのぅ、失礼ですがどなたの役で?」「ヒスです!」 と言う具合に、質問する女性アナが一々誰の役かを尋ねて回ってた。でも当時は声優の顔や名前なんか 誰も知らなかったので、彼女を責めるわけにはいかない。 戦後直ぐの時代は、銭湯の女風呂を空にしたと言う逸話がある「君の名は」を初め、 ラジオドラマは生放送だったそうだが、ヤマト声優も流石にその時代の経験者はいなかっただろうね。
納谷、小林、永井、青野らはその世代。 NHKや民放のラジオドラマ経験者。 あのドラマ出演終了者が拍手で送られていくのが微笑ましかった。 ドメルの小林とか。
水野さんのコメントがいいわ
劇場版初放送時の西崎&高島のツーショットも凄かったけどね。
でも水野センセイはデブ専だから(ry
太田
ララァに会うのが恐いのだろう?
今ならともかく、当時はアニメ声優が 顔を晒すのって 結構珍しかったんじゃないかな。
>>655 見たければ劇場に行け!の時代だったわな。
(本業が舞台俳優の人多かったから)
ときめきメモリアルの声優を見たときはがっかりした」
完結編放送の時は西崎vs愛川キンキンだったなあ
さすがに今の時代にヤマト放送したら 実況で突っ込まれまくりで すぐ埋まっちまうでしょうね
>>658 西崎Pと、麻上洋子&納谷悟郎が解説出演でしたね。これも録画とってある。
まあ、V総集編や完結編の放送時期に、水野晴朗が水曜ロードショー降板してたのは残念でした。
661 :
愛川欽也 :2007/05/24(木) 17:27:05 ID:???
不用意な政治活動が原因だったっけ?
なんか品がなくてイヤだったな。 『V総集編』のときは、ヤマトのプラモデル壊しゃせんかとハラハラしたよ。 ルパンのとき、背景にくっ付いたセル画をベリベリ剥がして見せたもんで。 まあ、水野晴朗も、ヤマトは劇場版しか見てないのか、2作目「さらば」→3作目「永遠に」にどうつながってるのか混乱してたっぽい解説だったけど。
>>664 ヤマトのプラモか…こりゃまた
よく少年達が欲しがりそうな物を投げたもんだ
やるなぁ日テレ
な、投げたのか?
>>665 あれ?俺は何を書いてるだろかw
>>664 氏の書き込み読んで
日テレが水曜ロードショーを見た人に
ヤマトのプラモをプレゼントしたのかと思ったw
だから少年達が欲しがりそうな物だなって書いたの
♪ろばくん、ろばくん、ろばく〜んのっ♪
>>667 まあ、ヤマトのプラモデルプレゼントは昨日UPしたとおり、『永遠に』の初放映のとき潘恵子さんによる告知で本当にあった。
『ヤマトV総集編』のときは、14800円の『完結編豪華本』のプレゼントだったよ。
ララァが抱えている箱のヤマト、横のシルエットは一番設定に近いね。 第三艦橋の柄がちょっと大き過ぎるのを除けば。メインノズルの中心も喫水より上にあるし。
今、ニコ動にPS版ヤマトの動画部分がUPされてるね。 永遠にのサーシァ生還バージョンを始めてみたよ。
PSは山本さえ生還させたんだ。歴史改竄に恐いもの無しだよ。
あ、ゲーム版もプレイしないとな・・・。 もっとも、ますんがもプレイしてないらしいが。
>歴史改竄 さらば以降も、「松本」風にしようとしているのには無理がありすぎ。 新たなる以降は宇田川の絵しか思い浮かばん。 まあ、守は生きてた方が良かったが、なんかダサいよなぁ。
あっけなく守兄さんが爆死したのはいまだに腹が立つ。
「私はもう助かりません」の意味がよく分からんので。 1)既に致命傷を負っていて生存の見込みがない。 2)ここまできたら処刑を逃れることができない。 1)だとしたら、もうちょっと苦しそうな演技が欲しいし、 2)だとしたら、もうちょっと他に言いようがあるだろうと。
679 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/25(金) 08:24:03 ID:1fei6Mfv
はげちゃびん長官もさ 自身の失言が招いた部下の損失なんだから 一言くらい進に謝罪しないとね
680 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/25(金) 08:55:07 ID:uuc+zFBY
>>674 信じがたいが、さらばの山本も
コクピットから射出してる原画になっているらしいぞ
毎回防衛軍が壊滅に近い惨状になっているのに 大統領職に留まる名無しがいるくらいだからな
>>677 同感。
死なせるのがカッコイイ展開とでも思っているのだろうか。
戦争なんて実際は後ろから撃たれたり巻き添えで死んだり、そんなかっこいいもんでもない。 でもこれは空想「劇」だから、至って普通に死なれたら絵にならない。 逆に現実世界で、「まるで漫画みたい」な展開や結末もあるから、そのような事になってもそれもまた 現実世界の「劇」。 100%万人受けする「劇」なんてないからね。 ただ個人的に、(無駄な)死人が多いと思う。
とにかく、毎回誰かを死なせないと気がすまないんだろな そーいや、復活編も雪が死んでるし、恐らく2520も 誰か死ぬ展開だったんだろなぁ
誰も死なない戦争物なんて無いだろうな
なに言ってるの ヤマトの世界じゃ敵は滅亡して味方はメインキャストはほぼ生存、これが当たり前 最初のはデスラーのみ生存して後は地方にいたガミラス軍 さらば、2はガトランティス滅亡 新たなるは永遠へのつなぎだからおいといて 永遠は敵滅亡どころか敵がいた銀河を消滅 完結篇もやはり敵滅亡 まあ地球側も防衛軍は全滅してるけど、最前線のヤマトは…
>>680 空耳ならぬ空目じゃないんか?完成画面からはどう見ても空中分解して墜落している。
金田さんの原画でも発掘されたのかい?
>>688 板野がインタビューでそんなことを言ってるんだよ
ま、悪戯描きのレベルの話
仮に脱出したとしても、あの状態では慣性の法則により
山本を待っているのは激突死しか無いワケで・・・・・
>>689 そりゃ初耳だった。でも何度見てもそれらしいコマは発見できない。
炎の微妙な動きで表現しているつもりなのかな?
パート1みたいに生命維持装置が付いた宇宙服を着ていればベイルアウトしても
まだ生き残れる可能性はあるが、あの服じゃ真空に晒されると同時に即死だ。
あ、「さらば」以降は宇宙服の使い分けがなくなったんだっけか。
デスラー艦との白兵戦でもあの服で宇宙に出てたし。
>>685 2以後はクルーの死人も減って
落ち着いて見れるような雰囲気に変わりましたよね
しかし、やっぱ古代守はデカいで。時間的な出番は少なくても1作目からのキーパーソンなんだし。 それを使い捨てのコマみたいに自爆させやがって。
N崎Pが御大の影(守=ハーロック)を目障りに思い、自爆させたらしい。
い、いや、それはないんじゃないか? そもそも「永遠に」のシナリオも零士の第一稿があったはずだし、えーと、アレでは守の扱いはどうなってたっけか。
「古代守は藤堂長官を逃がす盾となって自爆し、壮烈な最期を遂げたらしい。 だが違う。そうじゃないんだ。古代はもう駄目だったんだ。俺は奴が生きて地球を脱出できるほどに 修理できなかった。奴を殺したのは、俺であるような気がしてならない」 と古代とサーシャに告白したんでしょうか?
真田さんが整備してたのかよ。
つーか、あそこは守が生き残るべきだろう。 守「長官、あなたが自爆してください。そのスキに私が脱出します」 ハゲ「き、きみ…!?」 守「どうせもうあなたは助かりません。地球のことはお任せください」 ちゅどーん!
逆だったら長官の評価が上がった希ガス。 「前途のある君達が生き延びて明日の地球をつくってくれたまえ・・・・。」 「長官!!」 「さらばだ、古代・・・・。」 爆死
地球は死なんよ、この長官もな
死んでも生き返るから
松本の原案でも守は撃たれて死んでる
あちゃー、やっぱりそうだったか。
>>698 その展開だったら、永遠にの好感度が少し上がった。
ガンダムでも死人が大勢でるんだが、ガンダムの場合は納得できてもヤマトの場合は 話を盛り上げる手っ取り早い手段として死なせるので不愉快なんだな。
死亡フラグが立つ暇もなく殺してるからね。まあ戦死と言うのはそう言うものだろうけど、 ドラマとしてはちょっとね。
「そういえば、まだ島は一度も死んでないな・・・よし、完結編では島を」 に思えてしまう。 だって、操陀ほっぽらかして、島まで白兵戦に行くことなかろう。死亡フラグまる出し。 あ、そういえば弟への手紙ってフラグも。
でも多分、全員脳死に至っていない。
>>705 そうなんだよね。ほんと、スターシャも
場を盛り上げるために殺されたんだよね
永遠にのスターシアもさらばのテレサも死神に見えてしまう
やってて恥ずかしいといっちゃたのは伊武さんだっけ?
>>711 十分すぎるほどわかるけど言わないでほしかったな〜なんて思っちゃったり
くそっ!ハイパー放射ミサイルの中のガスがサリンだったら古代君は死んだのに・・・
>>713 あの時代だったら艦内で浄化できちゃうんじゃない?
完全には無理だろうな タイムラグがあるだろう
>>707 島の場合は西Pがそう言っていたらしい。安易過ぎるわ。
らしいって何よ
>>707 確か島の場合は、声優さんが年取って島の声が出せなくなったからだったと思う
仲村さんは20歳前後のキャラやるには落ち着き過ぎな声なんだよなぁ。好きだったけど。 年齢的にはゲーム版の田中さんが一番年相応な感じに聞こえた。
富山さんの声との違いを明確にするために 落ち着いた声質の中村さんが選ばれたと聞いた
>>719 そのことは完結編で殺しちゃう直接の動機にはならんだろう。
死ぬ時はささきに代わってるわけだし。
ところで今夜も歌いまくるんだろうなあ。他人の歌まで。
たまには特撮大全集もやって欲しいなあ、NHK。ささきさんもアニキも出てくるだろうし。
SEEDキャラに変わったら別アニメ
SEEDキャラって、髪形と目の色以外は男女の区別さえできないって噂は本当ですか?
おれもヤマトの給食係になって 雪さんとえろぃことしたいぜ
まずいコーヒーの味見役にさせられるよ
ヤマトの男キャラもメインはほとんど同じ骨格の顔だよなー髪型違うくらいで。 古代と土門なんか髪型まで似てるし。
>>728 ヘルメット被せたら区別が付かない。実際ヤマトIIIでは作画で混同されてました。
ヤマトのキャラデザがあだち充だったら 面白かったかもな
男女ともに2パターンしかありません>アダチキャラ
作画混同といえば、太田が相原になりすましてデスラーの電文を読んだっけ。 ん? しかし、声は相原本人だったな。 ということは、太田のお面をかぶってフザケている相原、なのかも知れない。
>733 沖田艦長の宇宙放射線病が徐々に進み、 脳までやられ始め、ボケが始まったという 描写だったんだよw
>>733 混同の意味が微妙に違うけどね。パート1のは相原だと思い込んで太田の絵を
描いちまっただけだが、IIIでは古代が生活班の服を着て登場したりする。
ヘルメット被せると古代と土門はどっちがどっちか分からなくなるので、
彩色スタッフが混乱したらしい。
宇宙放射線病って要するに被爆だよね?
被曝です。被爆とは原爆の直接的被害に遭うこと。即ち広島や長崎の被爆者にしか使いません。
738 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/26(土) 21:55:05 ID:QC+e3uIY
ヤマトキターーー♪
ヤマト、トリだったね。 と思ったらドラえもんに負けたか
ガミラスが九州坊が岬とか日本の地名にくわしい件について.
情報収集は戦争の基本だよ、チミ。
3話の冒頭で、すでにガミラスは 最高機密であるはずの、ヤマトの艦名を認識いるからな。 地球の情報や機密事項は、筒抜けだったんだろう。
パーレードのシーンで、群衆に 『お前らだけで逃げだすんじゃないだろうな』と 野次られている所をみると 本来のヤマト計画が、市民にバレバレだった可能性が考えられる。 地球政府や防衛軍の情報管理能力が、欠如していたってことだろうな。
乗員の男女比を見れば脱出じゃないことはわかるはずなのにな。
>>743 ガミラスは常にヤマトの位置を把握してたね
イスカンダルではミノフスキー粒子が厚くて暗黒星団の艦隊の接近に気付かなかったけど
スパイぐらい潜入させる希ガス
一応未来の話だからぐぐってた
太陽系を抜けるまでは地球と定期的に通信してたようだし傍受してたんだろ
森雪の部屋に盗聴器とカメラしかけていそうな気がしてきた
「地球人はその船をこう呼んでいます。"宇宙戦艦ヤマト"」 「何、波動砲だと?」 どう考えても筒抜けです。本当にありがとうございました。
それは劇場版。
「総統、森雪のパンツは白です」
「地球人はその船をこう呼んでいます。"宇宙戦艦ヤマト"」 from 2話 したがって劇場版にはない。 「何、波動砲だと?」 from 6話 したがって劇場版にはない。 劇場版だと、波動砲の威力を目の当たりにしたシュルツが 「恐怖に駆られて遊星爆弾を(冥王星から)直接地球へ打ち込んだ」ことで、 ヤマトは冥王星に引き寄せられて反射衛星砲の餌食になったことになってる。 ヤマトは「彼らの前線基地が冥王星付近にあるらしいと言うこと」しか知らないし、 地球防衛艦隊最後の戦いも冥王星会戦ではない(古代の「冥王星の付近で 戦闘中」の台詞はカット)。 いろいろ辻褄合わせが大変だったみたいね。w
>>744 だいたいさ、一隻でガミラスに喧嘩売ろうってのが
普通じゃないでしょ、せっかく宇宙航行用のエンジン積んだんだから
帰ってくるふりして遠くに逃げちゃうのが賢明な艦長でしょ
>>755 TV版26話の話を1本の映画にするんだからいろんなシーンが抜けたり改変するのは当然の事
映画は完全新作って訳でもなくほぼTV版準拠なんだから、補完してみればいいのに
一応、台詞の録りなおしで、フォローしようという努力もあるよね。 例えば、TV版の2話冒頭 「ヤマトの進行状況は?」 「予定より3%遅れていますが(r」 というとこが、 「波動エンジンは取り付けましたがテストはまだです」と変わってる。 映画版じゃ、このあとすぐ行進して乗り込んでってヤマト発進!だから、変えたんだなー、と昔気づいて感心した。 けど、そうかと思うと、パイロットフィルムを流用したプロローグ部分で、「〜火星さえもガミラスの勢力圏に落ちていた」なんつーTV版にはなかったナレーションつけちゃったんで、 なんでガミラスの勢力圏にある火星に学生の訓練基地があるの?とゆー疑問が。
劇場版の台詞改訂で語り草なのが、ヒスの 「デスラー紀元百三年!申し訳ありません」 端折るにしてももうちょっと工夫しないと。
あと、前半の古代進の台詞から兄の死に関する部分をオミットしてしまった理由がよくわからん・・・。 元になった、1時間38分の海外向け総集編では、冥王星会戦もなく、イスカンダルのシーンはスターシャ死亡版であることから、古代に兄がいるという設定自体が消されてるっぽいので、それと関係あるんだろーか・・・。 にしても、「このへんは近代化された美しい眺めの都市だったのにな」云々はヒデーと思った。
>>756 ヤマト計画が、当初の計画どうりに実行された場合の
アナザストーリーも、見てみたい。
>>760 TVでは「僕の兄さんは死んだんだ。怪我じゃないんだ、死んだんだぞ」は、
劇場版でカットされた司令部で沖田艦長への詰問シーンを受けてのもの。
兄貴の理不尽(と当人は思ってる)な戦死を知らされるシーンがないことには、
あの不機嫌な顔でそれに言及することは返って不自然だろうね。
>>761 「宇宙空母ギャラクティカ」でも見てください。
「島、僕たちで迎えてやろうじゃないか、訓練学生として実際の戦闘体験を(y とかなあ。 なんで消しちゃったんだろ。たしかに最初の劇場公開版ではイスカンダルでの守生存・進と再会もないわけで、言及しなければ気にならんのかも知れんが。
映画版の大和の特攻シーンはカットした方がよかったよな、と思う。 他のシーンに回せよ。
>>766 馬鹿言え、あれを劇場の大画面で見た時の感動ったら無かったぞ!
海霧の中を進んでいく大和・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
軍艦マーチも聞けた品。
つーか、地球から移住する話しなら、ヤマトVでもいいんちゃう?
次元潜水艇なんか もう科学考証めちゃくちゃだよなw
>>771 それを言い出したらタキオン粒子のエンジンだって。
>>767 ただでさえ尺の短いダイジェスト版なんだからヤマトじゃないもんはカットしていいとおもうなー
>海霧の中を進んでいく大和・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなもんどうでもいい。
>>771 科学考証とか古代の無能っぷりとか寛大な心でないと落ち着いてみることが出来ないス
まあ劇場は伊武がうまくなったなあという感想しかないが。
>ヤマト計画が、当初の計画どうりに実行された場合の アナザストーリーも、見てみたい。 恋愛ドラマになると思われ。
778 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/28(月) 14:33:49 ID:VKuQhEOr
地球人とイスカンダル人の子供が、まとも生まれてくる筈がなく 吐き気をもよおすような奇形児が生まれたりしてな
>>767 そうだ。あれが戦艦大和だ。日本の男の艦だ!
忘れないようによおく見ておけ!・゚・(ノД`)・゚・。
>>778 >まとも生まれてくる筈がなく
何で「筈がなく」って断定できるんだ?
その理由を教えてくれ
>>776 劇場版とほぼ同じアナウンス。但し、×超速 ○超光速。
てか、BGMのなんちゃってアレンジがPS版と同じだと思うんだけど。
「ガミラス人は地球型の大気では生きられない」ってわざわざ入れたのは、
地球を放射能汚染する理屈をTV版よりはっきりさせる必要があったからなのかな。
TV版だと最終話でデスラーの口から語られるまでは確定しないから。
ガミラス人が放射能が適度に含んだ空気じゃないと呼吸できないとかいう設定はうやむやになったはず
「さらば」「2」以降はね。
ガトランティスが遺伝子改造でもしたんじゃないか
実は地球人が放射能耐性を持ったのよ コスモクリーナーとはそういう物だったのよ(実験体1号は森ユキ)
ガミラス人がデスラーとタランしかいない「さらば」ではそれでいいとしても、 「2」ではデスラーが彗星帝国を離れた後に糾合したガミラス艦隊の生き残り (彗星帝国の世話になってない)が多過ぎる。 パート1最終回と劇場版の設定さえなければ、ガミラス人は放射能の中「でも」生きられると言う 統一設定で通じる。遊星爆弾の機能はNBC兵器として地球人の絶滅を早めるためと解釈でき、 捕虜になったガミラス艇パイロットがヤマトの中で平気なのも、デスラーが都市帝国を闊歩したり、 古代と面付き合わせて談笑しても問題ないわけ。 ちなみに劇場版スターシア死亡編では、「コスモクリーナーがあったがために(放射能の中でしか 生きられない)ガミラス人はイスカンダルへ手を出せなかった」ことになってるね。
ガルマンガミラス帝国からすれば、古代艦長は国賓級の客なんだから 地球型の環境で接待しても不思議ではない。 デスラーや、その他のガミラス人も、内服薬や湿布のようなもので 放射能を取り入れていれていたとすれば、同じ部屋にいる事は可能。
>内服薬や湿布のようなもので >放射能を取り入れていれていたとすれば、同じ部屋にいる事は可能。 そう言うトンデモタラレバ持ち出さなきゃならんと言うこと自体が不可能である証左。
描写を見る限り、ヤマトの放射能は色の付いたガスだからな。 要は血液中に酸素などと同じように突っ込めればよいのだと思うが。 内服薬や湿布というのはあくまでも例えだよ。 イデオンは、小型翻訳機や、恒星間距離をテレパシー通信する発信機とか そういうSF的突込みに対応できるモノを、劇中に登場させてるが ヤマトだって、劇中でわざわざ紹介しないだけで 同等の科学や技術があるのだと俺は解釈してる。 あんたにトンデモタラレバと言われても別に構わんよ。というかタラレバって何?
スケトウダラの肝臓
>>792 ネタじゃねえ。
>>776 は知らんのかもだが、内容は実際に劇場版でスターシアが言ってることだ。
肝心な放射能がいる説明がない。ラドン温泉の放射線療法のように放射線浴びつづけないとガンで死ぬとか・・・。
放射能ネタ、子供のころからつじつまが合わないので不思議だった。でもそれなら 死んでいたデスラーが生き返る方がよほど無茶だし。
デスラーは潰れただけで死んでなかったんだよ
潰れただけって、そんなトムとジェリーな
マンモーの群れに踏み潰されて、ぺらぺらになったのかもしれん
♪デスラーと古代、仲良く喧嘩しな♪
デスラーは異星人だからどうでも解釈できるけどねー
>>800 それでは、デスラーが悲惨な目に会い続けるではないか。
・・・ピッタリじゃないかw
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/29(火) 06:46:44 ID:ejsC6rKO
ガミラス空母部隊は護衛をつけないのは何故か、それもT・Vともに・・・。 空母というのは脆弱だから必ず護衛が必要なはず。 航空戦力を重視する割りには判っていない。白色彗星の機動部隊は輪形陣組んでた
ドメルもダゴンもあれだけしか手持ち戦力がなかったと解釈。 両者とも誘い出して安全圏から航空攻撃という戦法を取ってるがうかつに接近させすぎ。 特にダゴンはヤマトが戦闘能力を失ってると判断して降伏まで迫ってきたが 番組を見ててなんでそう判断したのか理解に苦しむ。
いやドメル艦隊はともかくダゴン艦隊は戦闘空母三隻もいればそれが護衛だろ?
806 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/29(火) 19:18:48 ID:ejsC6rKO
戦闘空母が戦艦代わりとはいえ、それだけでは十分な護衛とはいえない。 敵艦載機や軽艦艇の襲撃には巡洋艦や駆逐艦の護衛が不可欠。 大戦中の日米機動部隊、現在の米軍、そしてアニメでもガトランティスはそういう布陣だった。 804については、ドメルに関しては同意。基地壊滅したので、独断でかつての部下を招集したと解釈。 でもダゴンはまだ余力があったようにも思う。彼の場合は慢心から護衛をつけなかったのでは
ダゴンは「航空戦力の不足により負けた」話し、ガイデルに空母を見せられて 「どうだ?」「これならやれます」との会話を見れば慢心ともとれないこともない。 さらに「自身がないので護衛艦をつけて欲しい」と頼めないこともなかったからもそう取れる。
何か壮大な自演を見ているような気がする…。
完結編でニュートリノビーム放射で無常にも二世の旗艦を沈めてたが、 指揮官としての責任を取らせるなら二世だけ処分すればいいと思うの だが。 旗艦の搭乗員は連帯責任か?
>809 旗艦の部品扱い
弱者や敗者はまとめて切り捨てるのがディンギル帝国流らしいので。 そして、女子大生を拉致っていく、と。
>>812 そしてハイパーデスラー砲で切り捨ててきた奴と同じ所へ逝きましたとさ
ピキンされた将軍もいるからサムいぞ
>>812 「おい、どうかしてるんじゃないのか?男ばかりで生き残って、子孫が続くもないもんだろう?」
ガミラスの女性って総統のお付き以外見ないから
やらないかだから大丈夫さ
いざとなると一部の男が雌化するから問題なし
駄洒落将軍がピキンされたシーンで、男の軍人の後ろに女官がずらりと並んでいるぞ。 まるでイランの女性のような黒ずくめのマントを羽織った彼女らが、独立した職責を 担っているのか、前列に居並ぶ男たちの補佐職なのかははっきりとしないが、 バラン星で荒れるゲールに肩を寄せ合って怯えていた二人の女性を見ると、 どうやら後者の類のような気はする。 非戦闘員ゆえに画面に映らんだけで、女性軍人も一応前線に出てきていることは確かなようだ。
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! ガミラスは不死身だ },゙r1 , _`_′' そしてこのデスラーもな。 ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデレデレ デンデンデンデンデンデンデレデレ チャララララー チャララララー チャララララー チャララララー テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
ジュラシックディンギル
,. -‐ 、 , ' ,ハ 、 ` 、 / .,' `゙ヽ、、`ヽ ! ィ'._ニ .._ , `ヽノ l ,' ゙!| ``’` {ェテ} |.! !} i. ! ガミラスは不死身だ },゙r1 , _`_′' そしてこのデスラーもな。 ´}!_ \. - ,' /: : :`: ‐= _ ...,./ ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:', ;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、 ;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ. デンデンデンデンデンデンデレデレ デンデンデンデンデンデンデレデレ チャチャ チャチャ チャチャ チャチャ チャチャ チャチャ チャチャ チャチャ テーテーテーテーテーテーテーテー テーテーテーテーテーテーテーテー ターラッタターラッタタラララ ターラッタターラッタタラララ デンデンデンデンデンデンデンデン デンデンデンデンデンデンデンデン
>>806 ダゴンは、第11番惑星付近でヤマトに大半の艦を撃沈され(ワープで逃げたのは4隻)、
バーナード星前進基地をヤマトの波動砲で吹き飛ばされて旗艦以外失ってる。
第18機甲艦隊は文字通り壊滅状態じゃないか?
これじゃあ第17空母艦隊につけるべき艦がさっぱりいないのもうなづける。
(仮に生き残った中型戦闘艦一隻つけてもなんの足しにもならんだろうが)
>>824 しかしダゴンもよく処分されなかったな。
それまではガイデルを御前会議でふんぞりかえらせるほどの大戦果を 挙げていたのだから帳消しというところだろう
>>825 ガイデルから「これだけの大失態が総統のお耳に入ったらお前は即刻処刑」と怒鳴られてた
そうならなかったのはガイデルにとってもヤバかったから報告しなかったんだろうな…
ガイデルのその後の処分が気になる
フラーケンは勲章の1つでも貰ったかも
ダゴンが死んだあとの処分よりも、 ヤマトを捕虜にしちまった後の処分の方が数段怖いだろう。
【社会】 中村ゆり、南果歩ら「カミングアウト」…「在日」隠す芸能界に異変★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180505680/l50 325 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:55:42 ID:xtBgQB4V0
実は漫画家や声優なんかも韓国系がほとんどなんだよなぁ
333 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:58:02 ID:10Daq4ZM0
>>325 マンガ家?w
声優は知らんけど、たとえば誰だよ?
ほとんどって言うからには5〜6人は大御所の名前出るんだろうな?
334 :名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:58:37 ID:a1gtcgPa0
>>333 松本零時か
IIIの話題が続くと、一気にスレが沈滞する件について。
見て覚えてる人の絶対数が少ないんじゃないの?
IIIの頃になるともう見てなかった・・・
このスレの住人でも、「完結篇」は最後だから劇場で見たという人が多いけど、 それより前に放送されたはずのIIIをリアルで見ていた人は少ないんだよね。
>>834 途中で見なくなってしまった。それがいいのか悪いのか分からんが。
IIIは野球中継のため中断が多くて、いつのまにか観なくなった。1、2は 夕方の再放送で何度も観たけど、IIIは再放送されなかった。 (ルパン三世パート3もまったく同じパターンだなぁ) ファミリー劇場(CS)で20年ぶりにwktkしつつ観たんだけど、3話でやめた。 相原はしゃぎすぎ。地球の復興早すぎ。森雪パンツ見せすぎ。 テレビ番組の成功はスタートダッシュにあり、という決まり文句を実感した。
試してガッテンでトマト特集やってたんで 一応報告しておく
水没したヤマトをサルベージして復活編するのはいいが、沖田艦長も復活かな
サルベージしても中身は使い物にならんだろ 装甲もボロボロだろうし
840 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/30(水) 21:17:32 ID:yPyCRr3w
ヤマトに似せた最新鋭艦でイイと思うんだがなぁ
名前を受け継いだ戦艦を作ればいいと思うよ。
戦艦大和の残骸を改造した事をお忘れか?
海底に沈んで死んだように沈黙するヤマト しかしヤマトには、地球の明日への希望が託されているのだ
なるほど・・・ボロボロのヤマトの外装がくずれていくと真ヤマトが出てくるわけなんですね 艦長 「そうだ、生まれ変わった姿だ!!」
テレサ→スターシア→サーシアと立て続けに貴重なマ(ryが犠牲になって 段々見る気がしなくなっていったのかもしれない当時 完結編も見てなくて去年DVD借りて見た
>>845 スターシャ&サーシャでなく、スターシア&サーシアと表記している君に漢を見た!
>>842 別に残骸を改造したんじゃなくて、大和の残骸や鉄屑を隠れ蓑にしてヤマトを作っていたんだろ
あくまでカモフラージュのハリボテでしかない
>>845 生身の女がラスボスに突っ込んでって決着がつくって…
すげー狂ってるシナリオだけど
他のアニメでは、まず例のない独特のアイデアだね
>>847 ええぃ、黙れ黙れっ!沖田も木村ナレーターも言っておろう、
「この宇宙戦艦ヤマトは戦うために改造されたのではない」「いまや宇宙を飛ぶ戦艦に改造されたヤマトは〜」。
例え実質ハリボテでも、精神的にはヤマトは大和の魂をそのまま受け継ぐ日本の漢の船なんじゃ!
完結篇でも沖田はこう呼びかけておるだろう、「ヤマトよ、お前を坊ケ崎の海底に帰してやりたいが」と。
イミフなヤマトの建造スタイルは不滅のイミフ伝説だと思う。
海底に露出していても不自然じゃない人造物ってば、沈没船くらいしかないじゃないかっ!
完全に地下に格納しつつ建造するのが安全なはずなのに相しなかった理由としては、出入りのためのハッチが破壊されると大変だという理由。
他の国も真似て、沈没艦を改造した宇宙戦艦を建造して、 ヤマトと艦隊を組んでイスカンダル目指すって話も面白いかもな。 ビスマルクとか・・・フッドはバラバラになったのかな?
>>852 ヤマトはそれ以前の地球の艦艇と比べてはるかに大きいから
・建造できる既存ドックが無い
・ガミラスにみつからないようにドックを新造するのがもう無理だった(場所も国力も無い)
なんてね。
だったらやはりVの戦艦アリゾナはパールハーバーに眠ってる奴を 偽装に使ってたりするのか? ヤマトとは艦隊組みたくないだろw
>>855 宿敵同士が、巨悪を前にして
同盟を結ぶって、少年漫画の基本やん
まあ、その辺は本放送当時から、子供心にも不思議だったんじゃ。 戦艦大和の形骸をカムフラージュとして利用した、ぐらいが合理的とは思うが、 3話の艦内案内シーンでも「ここも、元は士官室と兵員室のあったところで云々」とか、旧大和を改造して作った船であることを示す演出になっておるし、 ファンとしては、それを受け入れておるよ。
>>852 上から磁気探査して金属反応があるのに、目視で何も見当たらなかったらむしろ怪しまれるじゃないかっ!
だったら最初から怪しいものを堂々と見せて「な〜んだ沈没船の鉄屑か」と安心させた方が得策だろっ。
一度見回った場所は自ずと監視が疎かになるものだからなっ。
そうやってガミラスの出歯亀野郎どもを騙し続けてやっと完成にこぎつけたのだよ、ヤマトは!
859 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 00:54:20 ID:wn3O5cY+
完結編の地球艦隊の戦艦についてググりたいのだがどうやればいいのだ。 タラン。
>>854 当初のヤマト計画の
性質上
ヤマトを秘密裏に建造するために
通常のドックでは無く、わざわざあんな所で建造したのかもしれない。
ガミラスだけで無く、一般の地球市民に対しての
カモフラージュだったのかもしれない。
_,.....、_ _, - ' ´ ̄  ̄`ー 、____ _, -'´ ` 、 _/ \ / ヽ / | / /ヽ-、__ _ \ | ./  ̄ ̄ フ ノノ _ハ ハ ヽ ヽ | _ノ_ノノ _ ノ ノ/ ヽ_ | ヽ |  ̄  ̄ / | . 冫 | | . / | / i _;-‐-、__ : : __,,,...... ... ヽ / ヽ -‐;;o;;jー、ヽ --‐‐二ニー--、 .リ | | ヽ. _ _.ノ ; . ヽ_`'゚'´ ノ | /⌒i | |  ̄ ノ ``'''''´ .| //| | / | l . ' | | _)// / i / . ../ |// / \、 / . .. / !_/ / | ,,ヽ-、_,,,,-,,‐,,',,,,,、_ _/ /| / ___________ . | ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、_. 丶---/ | | | | ヾ、;;;;;;;;;r''"゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- /. | ヽー,' < 総統!! 、、、 . | _ /. |__/, |「ヤマト完結編 \ _,‐' |_/ | 地球艦隊 戦艦」 ヽ_、 ;- '´ | | であります | ヽ、___ _.ノ´ _,,,,,,---| |___________ f´` ̄ //  ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ |
>>861 タラン、お前もピキンする必要がありそうだな。(AA略)
武蔵には魂は…あ、まほろばだっけ。 じゃあ信濃
>>860 >一般の地球市民に対してのカモフラージュ
それはあるだろうな
地球脱出の人数は制限されるだろうからパニック必死だし
それまでの戦艦がゆきかぜが70m程度で沖田艦はよく判らんが100mくらいか?
それに比べてヤマトは270mくらいで大型だけどせいぜい数百人だろうから
ワンコイン戦艦を置いておきますね。 ー忿-ィ'ひ! l「,沙'´ (フ' 〔{-―E‐く 〃` rュー- ′ _.__ _| ::|_ | |Θ| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| |___|__|_| |_| 使い方は簡単!お金を入れるだけで ー忿-ィ'ひ! l「,沙'´ (フ' 〔{-―E‐く チャリーン 〃` rュー- ′ _.__ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ|( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i |___|__|_| |_| しーJ ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,;;;;;;;; ,,::::: ー忿-ィ'ひ!,,-'' :: : : : l「,沙'´ (フ',, ::::::: :: ジュッ 〔{-―E‐く -,, ::::::::: :. 〃` rュー- ′ ''::::,, ::::::::::::: : : _| ::|_ '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: :: | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |___|__|_| |_| しーJ
朝方見た夢で 何故か職場に波動砲のトリガーがあって 俺がそれを引いたら引き方が甘くて 発火してしまい職場がボヤ騒ぎになる夢を見ました
病院に行って、診てもらいなさい。
youtubeで「永遠に」の歌を発見して、再びヤマトがマイブームに。 ところで島大介の声の中村秀生さん。 完結編では島をささきいさおさんが当ててるけど、 全編ささきさんだったっけ? 途中から声が変わったような……? 手元に映像がないので確認できません。 気になってしょーがないので誰か教えてくだされ。
それまで中村だったが、完結編のとき胃潰瘍で体調を崩し代わったらすい。 あんま違和感なかったな。
>>864 リアル大和の乗員は定数で2500名
菊水時には陸戦隊も搭乗して3000名ぐらい
>>870 事実上全編、ささきいさお氏だと聞いた。
ただし、クレジットタイトルでは、
『島大介・・・ささきいさお/中村秀生』
とダブルキャスト扱いになっており、中村氏のコメントでも「あとで一部、自分が抜き録りした」と言っているけれど・・・。
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 19:39:12 ID:Cl7bKIWJ
日本は、榛名、伊勢、日向以外全戦艦を宇宙戦艦に改装できるが、アメリカはアリゾナしか沈没していないので、あとはアイオワ級やノースカロライナがうまく被爆していなければ。 というか、日本は66隻、アメリカは51隻新造すればいい。
>>837 おそレスだが
ストローを指で止めながら
トマトジュースを飲む真田さんに惚れた
なんで島をささきにしたのかなあ? 仲村の代役なら田中のほうが声の質も似ているし違和感少ないだろうに。 田中は土門の声もやってるからヤマトと無縁でもないし。
877 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 22:02:23 ID:dkDixlqS
ヤマト、実写版でリメイクなんて企画はないかな? 音楽はそのままで。スターウォーズあんみの迫力で。 スターシャか森ユキはクリステルで。 ゴルバや彗星帝国も実写版でみてみたい。
あれを実写でやっちゃうと科学考証のデタラメが 一気に表面化するからやめてほしい
海の向こうで衛星ケーブルで3期まで放映済みの"Battlestar Galactica"のスタッフなら任せても良い。 エログロ満載のストーリーもエグいが、板野サーカスをCGでやってるVFXはスター・ウォーズ以上である。 CSのスーパードラマTVが版権を勝ったとの噂もあるので近々お目見えになるかもしれない。 ちなみにパイロット・エピソードだけはDVDが出てる(レンタル化)。
外国で実写をやるんだったらガミラス側の名前が全員変更されてしまうなw
>>880 この手の安っぽいコスプレ服ならニプレスが必需品だなー。
透けるブラジャーの模様は興ざめ。
>>880 またこれか。言うまでもないが足の左右の黒ラインは脹脛で交叉する。
タイピングか。買ったわ、これ。 しかし不細工だなw
887 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 23:31:31 ID:dkDixlqS
youtubeでみると、外国版では 沖田艦長はキャプテンアバター 古代はワイルドスター 島はベンチャー ユキはNOVA 徳永さんはorion 真田さんはsaunder 古代の兄はアレックス となっていた。
Starbrazersは黒歴史だ。ようつべで初めて本物を見た外人どもは異口同音に口走る。
吹き替えがひどかったのか?
890 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 23:41:00 ID:dkDixlqS
そう? ようつべでのコメントは、評判いいみたいだけど。 デスラーはdesslockだった。 いまEP1からみてEP4まできた。 最初は違和感あったけど、面白いよ。 波動エンジンはwavemotion engine
>>889 完全に子供向けなので、人死にを徹底的に忌避。ストーリーの改竄が目に余る。
>>876 今の田中さんならともかく当時は土門やったばかりだから島やらせるのは無理でしょ
デスラーの声はひどいな>>吹き替え
894 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 23:50:48 ID:dkDixlqS
>893 それは思った。変。
完結の島の雪好きでした発言はなんかいやらしい・・・。心の声だけでよかった。
896 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 23:52:20 ID:dkDixlqS
あと、desslock(デスラー)が青くない!
897 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/05/31(木) 23:53:46 ID:dkDixlqS
俺は映画館で古代とユキのラブシーンをみたが、 子供には過激だった。でも今から思えば、幸せになれよ!って感じだな。
ID:dkDixlqS よ、なんでageてるんだ?
900 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 00:05:40 ID:D2+hmyNl
デスラーかっこいいな。味方につけるとこんなに頼もしいやつはいない。 デスラーがスターシヤを愛していたってとこで泣いてしまった。 完結編の最後のヤマト沈没でデスラーが泣いてるとこ見てまた泣いた。
>>857 このクラスの宇宙艦を作ったことがないから
大和型戦艦のコピーというか、マネというパクリというか、そういう思考で形作るしか
できなかったんじゃないかなぁ。
>>864 脱出船としてのヤマトは数百なんて程度じゃないだろう>乗れる人数
途中から恒星間航行用戦艦に変更されたから、波動エンジンやら兵装やらで
艦内スペース食いまくりだけど、そうでなければ・・・
902 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 01:51:32 ID:D2+hmyNl
完結編って絵の作り込みとかすごいし画質もキレイだね。だけどわたしにはなんかなじめなかった。 アニメのやつみたいな画質のがよかったな。なんか雰囲気がでない。 うまく言えないな。戦争時代の再現ビデオってわざと白黒にしたのがが多いじゃん。 そんな感じ。
ま、それはある。影も2段どころか3段ついてたりするし、全体的に重くて暗い画作りになってしまってる。 当時の西崎は70mmにこだわっていたし、緻密な画面の迫力というか一種のリアル指向があったんだろうね。スキャニメートかけてモヤモヤにしるし。 1作目の色合いがいちばん好きだったんで、公開当時は冗長で大味な内容とあいまって好きじゃなかった。 (森雪の服やコスモタイガーなんて、マジでカラーリング変えられたし) けれど、もう24年もたった今ではあの大味な大作感が完結編の肝に思えて好きだ。
904 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 02:14:59 ID:D2+hmyNl
なんか完結編は画質が良すぎてテカテカしてる感じで疲れるしダラダラしてる流れなのも疲れた。 最初の1時間くらいが苦痛だった。だけど最後がすごくよくてそんなのお釣りがきた。 沖田艦長が波動砲打つときにピカッて茶色の静止画になる(分かるかな)とこ。 最後にヤマトが水の中からうなりながら出てきて沈むところ。 わたし1982年生まれだから宇宙戦艦ヤマトをリアルタイムで見ることができなくてくやしい。 ポメーラみたいなオッサンたちが本当にうらやましい。
905 :
870 :2007/06/01(金) 02:18:44 ID:???
>>871 >>873 ありがとう、やはりそうなんだね。
この際レンタルして完結編、もっぺん見てみる。
>>876 やはりyoutubeでゲーム版のさらばの映像を見たけど、
田中秀幸もけっこうよいな。
んで、もっと見たいと思ってたらブックオフで映像ビデオ付きプレステを
発見。喜び勇んで見てみたけど、島の活躍はちょっとしかなかった……。
デスラーや斉藤はそりゃもうカッコよく「さらば」「2」の両方の
バージョンが見られてよかったけど。
あのゲームでは島とテレサの映像は出てこないのかなあ?
シュミレーションゲームなんてやったことないから
楽しみがないとやる自信がない……。
>>904 age続けて、おまけに意味のない行開け、コテそのまんまになっちまうぞ。
パート1の頃から比べれば、作画技術や撮影技術が格段に向上しているから クオリティーは高いけど・・・ 完結編の作画は、何か上品過ぎて、物足りないんだよな。
完結編は、沖田艦長が波動砲をうつあたりがすごくよかった。 迫りくる水の迫力と音楽に対抗して波動砲のエネルギー充填の音が大きくなり、 沖田艦長の見開いた目がアップで映る。 波動砲を打つと、静かにゆっくり沖田艦長がまばゆい光に包まれていく。 最高だ。 あと、デスラーが救援に駆けつけるシーンもね。音楽がいい。 zunzunzunzunzunzunzzzzzunzunzunzunzunzunzzzz、、、
完結編の作画というか、演出が実写を意識してる気がする。 人物の表情のつけかたや身のこなしが少し古い実写映画みたいな感じ。 「永遠に」のころからそんな演出のような気がする。 しかし、完結編の作画は本当にクオリティーが高いよな。 今のCGアニメじゃ太刀打ちできんのじゃないか?
完結変(あえて誤字修正しない)のころになると、ヤマトも形変わっちゃってるからなあ。
>>910 何いってるの
最初のシリーズの鴇は毎話で形や塗装が変わっていたよ
完結編の見るべきところはデスラー来援シーンだけだな。 「全艦、ヤマトを囲む敵艦隊に向って突撃!」 コレにはシビれた。
俺はニュートリノビームが迫ってきた時の 「・・・だめなのかー」にゾクっと。
オイラは冥王星海戦の、コスモタイガー発進の際、 コックピット内の指の動きに痺れたw
915 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 12:24:54 ID:???
みんな考えることは同じなんだなw
916 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/06/01(金) 12:51:21 ID:Y8ZTbSpw
小惑星イカルスから出航するときの 2連フライホイールが始動する様子に 驚く太助たちが面白かったよ
>>916 「永遠に」だろ、それは。
オレは安彦氏がコンテから抜けた「永遠に」以降は
何か芝居っ気が無くなったようでイヤなんだが
安彦氏のコンテの良い意味での古臭さ、盛り上げ方は好きだったな。
でも、盛り上げる為とはいえマザータウン湾のガミラス艦は暗黒星団に対して弱すぎw
盛り上げる為とはいえガミラス星での暗黒星団艦隊はガミラスに対して弱すぎ
919 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/06/01(金) 18:44:41 ID:4fDVwyWc
>>917 あれは一度「海戦」をやってみたかったんだろう・・・と好意的に解釈するようにしている
暗黒星団帝国は、艦載機による攻撃を主攻撃にしていると脳内で勝手に設定。 で、ゴルバ等は装甲を厚くして守備に徹すると。
>>918 まあ、奇襲だったし、ガミラスにとっては
ホームグラウンドだし、大勝してもおかしくは
ない気もする。
>>918 てか、あれは非武装の船じゃなかったか?暗黒側は
>>923 安くなるのはありがたいけど、なんかオマケつけてくれなきゃ
買う気しないなあ。コメンタリーで何か入れるとかさ。
>>923 LDで持ってるのでDVD版は観たことないんだが、「永遠に」がどうなってるの?
トリミングとかの問題?
>>923 ヤマト2総集編を加えて欲しい。
印刷物の解説で、さらばと2のパラレルの経緯を説明して欲しい。
DVDが出たときはモノラル音声収録で感動したもんだが。
なんか特典ないとなぁ
ああ、『ヤマト2総集編』もあったっけ。 あれって、もしかしてポジフィルムで編集されたものなんだろうか? もともと画質悪かったけど、年々ひどくなっていくような。 それと、ヤマトDVDに特典収録されてる今のバージョンってカットされてるっしょ? ちゃんと初放映時のバージョンを復元できないものか・・・。 タイトルも『宇宙戦艦ヤマトII 〜ヤマトよ永遠なれ〜』で。
完結編の35mm版を特典にでもして欲しいものだ たまにオークションで見かけても高くてしょうがない
たしかにね。なんだかんだ言って、多くの人が劇場で観たのはあのバージョンなんだし。 ヤマトに乗り込むときハゲに敬礼する森雪が見られるのは35mm版だけ。
TVシリーズの廉価盤も出そうだな。
934 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 21:52:51 ID:???
ツタヤでテレビのヤマトと映画のヤマト全部借りてきて見た。 話を読んでいるとヤマト2とか3もあるみたいだけど、レンタルされてるのかな? うちの近くのツタヤには無かった。レンタルされてるならいろんな店を探してみようと思う。
レンタルされてるだろ
936 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 22:02:24 ID:tQAVmvGn
そうか、ありがとう。いろんな店で探してみるよ!
貴殿の言う全部とは何なのだw 2もVもレンタル出てるぞ
あ、劇場作品全部ね。すまん
タイラー原作で「タイミングを見計らって救援」というのが ドム家の逃げ足に並ぶ特技として洗練されたのがとても笑えた。 わざわざキャビンに大型扇風機を持ち込んで、髪やマントをなびかせる という念の入れよう。 ヤマト以前にあったっけ? といっても、新たなるで大和がやったほうが先だから、 完結篇ではお返ししただけなんだが。
あ、ありのままのことを話すぜ・・・ 先ほどツタヤでヤマトのCD借りてきて、部屋を真っ暗にして真っ赤なスカーフ聞いてみたんだ。 そ、そしたらどうなったと思う・・・
つ グレートマジンガー?
>>923 おれはLDもDVD両方持ってるがなんかまずかった? LDは音が変だったんでDVDには満足しているのだが。
それよりも「さらば」の零号発掘の件は無さそうということのが俺には気がかり。
>>930 あれにはとくに思い入れは感じなかったが…。濃いコレクター限定向けって感じ。
>>931 おれは大分前に億で\1kでゲットしたよん。どうでもよかったけど入札してしまった。多少音楽のタイミングなんかは70mmよりカクイイ。
2総集編は土方の「地球万歳」が白眉。
木村さん、土方とナレーション兼ねてるからねえ。 「地球万歳」 たしかに脱力した。
945 :
はまつまみ :2007/06/01(金) 23:16:46 ID:fSIJ7xoM
早くねえか。まあいいけどね。 あと立てるんなら宣言汁。
実は現代(2007年)、ガミラスやガトランティスの斥候が地球に来ていた・・・ ってOVA作ったら面白そう。
948 :
はまつまみ :2007/06/02(土) 02:07:13 ID:???
うん!
949 :
はまつまみ :2007/06/02(土) 03:17:00 ID:???
完結編の最後ってアクエリアスの動きを止めることができたのかどうかハッキリしてなかった気がするけどどうなんだろ? ところで真田さんってどこまでがメカなんだっけ。脳みそがメカってとこまでは覚えてるんだけど。
いい加減コテがウザくなってきたな。コテ掲げるくらいならこのスレの猛者を唸らせるネタ上げろよ。
瞬間物質移送機でアクエリアスを別の空間にワープさせてくれりゃいいのに
回遊惑星を丸々一個ワープって無理ありすぎw アクエリアスの女王様も喋るだけで、あんもやらねーし
瞬間物質移送機は対象をピンポイントで任意の地点にワープアウトさせることが可能だが、 ディンギルのワープ光線は、もともとその物体が持っている軌道や慣性に変更を もたらさないと言う不思議原理だね。 とにかく兵器インフレの応酬が始まるとストーリーが横着になっていくのが常。 ヤマトは「新たち」あたりで限界を迎えていた。
「さらば」では、戦って勝てない相手を論破しようと言う古代の身の程知らずが燃える!
教育TVで♪あい〜だあいだ♪って歌って踊ってるのを聞いてると、ヤマトのテーマソングに聞こえる。
>>953 >ディンギルのワープ光線は、もともとその物体が持っている軌道や慣性に変更を
>もたらさないと言う不思議原理だね。
地球はもともとアクエリアスの軌道上にあるから問題ないのでは?
ディンギルのワープ光線は、「新たち」でお目見えしたイスカンダルのトンデモワープ原理の 延長上にあるのかな。物体が光速を超えたら自然にワープすると。その運動エネルギーと同等の エネルギーを外から与えれば同じことなんじゃないかと言う理屈。 もともと通常空間では光速を越えられないと言うアインシュタインの法則を破らないための 苦肉の作としてのワープだったのに、その法則を真正面から無視したらワープするってのが 本末転倒なんだ。「新たち」の本書きはヤマトの世界観を変えてしまったゆえに万死に値する。 あ、既に白色彗星がワープに依らない光速突破を成し遂げていたのか。その理屈を無理に 口にしなかっただけましだなや。w
「2」で白色彗星ワープしてませんでしたっけ?
太陽系に入ってから一度瞬間移動している。でもそれがワープかどうかは説明されてない。 あれは「2」の演出の中でも掟破りの愚行。直前までの息付かせぬ艦隊戦を一度に台無しにした。 将棋で王将がいきなり敵陣に突入するようなものだから。
ワープが失敗すると宇宙が吹っ飛ぶはずなのにあれほどワープして誰も失敗 していないところを見ると、ワープは失敗できない何らかの法則があるに違いない。
白色彗星がワープ無しだったとすると 遠征に物凄い時間がかかるな
イスカンダルのワープはイスカンダリウムの神秘なパワーでじゃないか?
966 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2007/06/02(土) 12:05:21 ID:gfN3x8IM
太田の驚きっぷりがよかったねw
ユキが腰抜かしたのは そのシーンだっけ?
超大型爆撃機が至近にワープアウトしたとき。
白色彗星は質量が艦とは桁違いだから、 ワープも瞬間移動ではなく、再出現まで 1〜2時間かかるのだろう、とかオモッテタ。
ヤマト世界のワープは時間軸を飛び越えることによる瞬間移動。 それ以外の超光速飛行はワープではない。
月から火星への初ワープでは1分経過していたが… まあ、古代が1分気絶していたといわれればそれまで だけどw