【風の】メガゾーン23Y【ララバイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
懐かしアニメ板 過去ログ

語れ!メガゾーン23。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010552732/
【秘密】メガゾーン23part2【く・だ・さ・い】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053744061/
【眠れぬ森の】メガゾーン23III【美女】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083372388/
【悲劇の】メガゾーン23III/【アイドル】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1116758490/
【パンドラの】メガゾーン23X【舟】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141047882/

公式サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/megazone/
http://www.megazone23.org/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 21:14:23 ID:???
シラネエな
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 02:38:49 ID:???
OVA版と劇場公開版の違い
PART1
・冒頭の省吾のバイクが1カットだけカクカクしてたのがなめらかに
・冒頭の「背中ごしにセンチメンタル」を歌っているイヴの髪の色が
 美樹本氏のイラストに合わせて緑色に変更されている。
 ただし歌の序盤だけ。
・省吾とビデオフォンで会話するイヴのアップに走査線のエフェクトを追加
・高速道路でのハーガンとのチェイスシーンでトレーラーの間を
 ガーランドが通り抜けてハーガンのワイヤーが引っかかる1カットだけ
 片方の車が一般のトラックになっていたのが描き直されている。
・ビデオでエレベーターを降りてホバリングしているガーランドが次のカットでは
 静止していて後ろからフラッガが現れるところが劇場版ではセル画を移動させて
 ホバリング>>停止>>フラッガ登場、に変更されてる。この時の
 ガーランドは塗り直されている。フラッガもビデオ版では左側が
 ちらっと見える程度だが劇場版ではカウル部分が見えるくらいまで
 出てくる。
・ラストの省吾の背中に由唯のアップが重なる
・ラストの渋谷の風景がかなりでたらめだったのが書き直されている。
PART2
・劇場公開版はベッドシーンが長い。
PART3
・無し。

DVDはビクター版、アトラス版、やまとコンプリートBOX版のいずれも
劇場公開版が収録されている。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 22:56:44 ID:???

廣田恵介っていうゴキブリって、まだ生きてるの?


5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 23:12:46 ID:???
マニューバBOOK書いてから調子こいて公式サイトなんか任されてるよ
ゲームやラジオでパート2がなかった事になってるのに文句言ってたが
公式サイトではパート3をハブにしてるアホっぷり
細田版時かけをこきおろして通ぶって空回りしてるのも痛い
あんな奴にファン代表みたいなツラされたくないね
えんも人を選んだ方がいい
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 14:39:45 ID:VP89DZxz
まったくだ
7 ◆dwWwWwWwWw :2007/05/02(水) 15:01:54 ID:LRE9nKxF
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/63

63 :KIM:2007/05/02(水) 14:10:27 HOST:nttkyo447054.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177933437/4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177933437/5
削除理由・詳細・その他:
個人に対する誹謗中傷目的のレス
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 16:14:23 ID:???
キムチくさい
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 16:58:58 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/65

65 名前: "KIM" [[email protected]] 投稿日: 07/05/02 15:32 HOST:nttkyo447054.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177933437/4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177933437/5

削除理由・詳細・その他:
個人に対する誹謗中傷目的のレス


↑何?コイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 17:41:55 ID:???
本人かミクシィの取り巻きだろうな
ブログもメガゾーン関係の記事に取り巻きがコメントしてるだけでカワイソス
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 18:45:27 ID:???
いつの間に立ってたんだよ
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 02:38:51 ID:???
さぁ?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 03:36:54 ID:???
懐かしい!イブの宮里久美が引退したのに3をやるって聞いて
え?!と驚いたのを思い出した。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 00:19:46 ID:???
>13
廣田恵介っていうゴキブリのせいで過疎状態だよ。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 00:42:41 ID:???
誰それ?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 01:34:57 ID:???
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 03:43:39 ID:???
ロフト逝った人居ないの?
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 09:09:51 ID:???
廣田の関わってるイベントなんか行くかw
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 12:19:09 ID:???
>>16
?ォ
1から嫁よ馬鹿、って話ね
ごめんよ…
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 04:42:09 ID:???
>>17
言ったけどあんまり語ることないです(´・ω・`)
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 20:22:48 ID:???
ゲームの宣伝イベントと思ってたんで行かなかった
実際はどうだったか知らんが
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:14:22 ID:???
ガンダムといえばサンライズ、マクロスといえば河森、とか、キーマンがいる作品は新作展開や
盛り上げ方もある。しかしメガゾーンはアートミックが解散し権利も転々とされ、当時の開発
スタッフはヤル気ないと、キーマン不在。損得抜きで良い物を作ろうというパワーに恵まれた
当時と違いまず商売ありきでメガゾーンを使おうとする輩をコントロールして良い方に導く
ためにはこういったスレとかで叩かれながらリーダーシップを取る人が今のメガゾーンには必要。
それが廣田さんだと思う。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:18:52 ID:???
>>22
イベント行った。そういう意欲は伝わってきた。
ところでゲームってどうなったの?あれからパッタリ見なくなった。
あまりのダメさ加減に消えたか?あれなんかそういったもうけの為だけに作った感じだもの。
やりたくなる要素ゼロ。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:25:41 ID:???
当時のBGMで当時のメカそのもので、当時のシナリオで主人公メカで戦い進む。
ファンが求める本質を素直に作ってヒットして以来売れる要素をキッチリ押さえている
ガンダムゲームと、完全に逆を行っている感じ。
当時と全く関係ないシナリオ、センスのない新メカ。唯一の救いはPS3だから3DCGでの
変形しまくって3Dでおもいきり打ち合いできそうな事だな。それ以外は魅力感じる方が
おかしい企画。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:28:40 ID:???
>>24
リーダーシップだのキーマンだの言うなら、そんなクソゲーももっとしっかり
監修すべきなんじゃね?
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:39:26 ID:???
”廣田さん”だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










バーカ
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/15(火) 23:51:04 ID:???
アトラスから出た方のDVDの1のジャケ絵が素人画で廣田謝罪
ラジオの出来がよろしくなく廣田謝罪

お前関係ねえよwww
代表者きどりかよwwwうはwwwww
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 01:08:36 ID:???
>>21
ゲームの話はまったくと言っていいほど無し。
宮里プロモ上映→ゲストトーク→ゲスト入れ替え休憩→パート1海外版追加エンド上映→トーク→クイズ大会
の流れで淡々と終了。
もうちょっと盛り上がる構成にできただろうに…とは思う。
あとクイズで同じ人間を二回当てるなよ…仕込みなら納得するが。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 01:44:50 ID:???
しょっぱいな・・・今更海外版エンド見せられてもなあ
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 04:36:03 ID:???
>>27
んな事より板野監督を怒らせた事の方が気になる
一体どんな過程があったのかは知らないが
「逆ギレされた」とか悪態つける立場じゃ無いと思うんだがな
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 10:45:06 ID:???
2が無かった事になるのは許せないのに3は無かった事にするゴロ、廣田
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 20:34:21 ID:???
人物については存じないが
余程酷い方なんですね
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 20:51:53 ID:???
>>30
たまたま隣に座った人がやたらメガゾーンに詳しい人だったんで、
少し話してきたんだけど、
「多分他のゲストが一通り決まってから連絡したんじゃないか?」
と言っていた。
それなら「『お前は敵だ』ぐらい言われて当然だ」とも言っていた。
言われてみればパート1メインのゲストで固まってたし、妙に納得。

否定はしてたけど、やはり関係者の方だったのだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 03:49:25 ID:???
ミクシィでは商業目的の宣伝は利用規約で禁止されてるのに
がんがん宣伝する男、廣田恵介!
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 12:27:11 ID:???
>>31
いやそれはファンなら普通の反応だろ?
一応ファンの好みは把握してるってことだ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 12:47:19 ID:???
そうでもない
2だって1が売れたから作った後付けに過ぎないし
3の方が好きというファンだって少なくはない
廣田は自分の好みじゃないから公式サイトなのに3をハブにしてるだけ
ゲームで2がなかった事にされたのでムキになってるんだろうけどな
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 01:02:00 ID:???
>>36
廣田とかいう香具師を擁護する気はないが、
もしかして3だけはまだキャラ・メカデザインやらの版権とかでもめてるんでない?
でもって推測だけど石黒と板野がすげー仲悪いとかで、
1のみをプッシュせざるをえないとか…あくまで推測だけどね。
(板野もアニメやりたくないって言ってる割に、3DCGガーランドには興味あるみたいだし)
まぁ今回のイベントの感想だけど、新作メガゾーンを作るにしても、
年寄りの慰み者にするのだけは勘弁してもらいたい('A`)

話は変わるが、パート2の古い予約チラシが出てきた。
青いガーランドGR-2が出てる奴。
確かどれかのメディアの特典についてた、パート2の予告でも見られたはずだけど…
保存状態悪いけど、需要あるならあとでスキャナかけてうpしますが…
オメガゾーンのでかいポスターとか、
そのポスターの「オ」の部分だけポスターの切れ端で誤魔化してあるやつとかは勘弁してね><
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 01:28:11 ID:???
LD-BOXとアトラスの方のDVDで見れたかな>>青GR-2
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 13:57:27 ID:???
パート2は平野氏が降板せずにそのまま制作できてたら、
どうなってただろうな…
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 14:05:44 ID:???
絵描きが変わったぐらいで特に大きく変わるもんでもなかろう
どっちにしろ二匹目の泥鰌狙いで作ったから無理があるんだし
板野が降板してくれれば珍走アニメにはならなかっただろうけど
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 17:46:54 ID:???
いや、1以上の平野サーカスが見られたかもしれんぞ
梅津版とはまた違う色で勢い余って、危うく18禁指定を食らいそうに…
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 18:34:08 ID:???
1のSEXシーン描いたのは結城信輝
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 21:19:09 ID:???
板野がガンだったよね。

44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 05:08:35 ID:???
>>43
板野抜きでメガゾーンはありえないと思うが
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 10:56:23 ID:???
絵描きとしてはな。監督としては抜きでも全然OK。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 11:56:04 ID:???
声優としても抜きでお願いします
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 02:33:53 ID:???
>>43-45
バイオレンスジャックとかエンジェル(エンゼル?)コップとか好きだな。
昔は単車乗りだったんで(暴走族や違法改造には関わってないぞ、念のため)
バイクが出てくるアニメはよく観た。

>>46
同感。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 08:17:36 ID:???
アニメなのにあんな棒読みなんて・・・
他の作品じゃなかなか聞けない貴重っぷりだぜ?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 12:03:46 ID:???
のだめのエリーゼがとも子だったんでおっきおっきしたよ
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 20:36:15 ID:???
何故なの
 何故なの
  何故なの
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 15:53:41 ID:???
ラランララランララランララン
ラーララ ラーラーラランララン
ラランランランランランラン
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 17:40:42 ID:???
FREEDOM観てたら久々にメガゾーン観たくなった。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 20:28:28 ID:???
久しぶりにいいものを見た
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm365453
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 20:30:32 ID:???
ニコニコ厨死ねよw
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 20:52:13 ID:???
同意
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 14:37:44 ID:???
やはぎぃー?誰だぁー?しらねぇーなぁー!!うはははは…(千葉繁)
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 22:14:51 ID:???
とんだ人違いだぜぇ!(井上和彦)
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 12:18:41 ID:???
「枕営業」ネタはタイムリーですなあ
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 13:46:42 ID:???
あんなのは童貞が騒いでるだけです
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 16:51:48 ID:???
童貞厨は23Uでも見てオナヌーでもしてろってw
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/06(水) 15:27:09 ID:???
アニメでオナニー出来る奴って尊敬する
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 20:49:56 ID:???
Vはオナニーできないのが難。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 17:30:13 ID:???
普通にエロアニメ見てろ!
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 17:55:27 ID:???
これだってエロアニメですよ。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 22:54:44 ID:???
海外のアニメマニアからUrotsukidojiやNinja Scrollと同列に扱われるのは、
名誉なのか不名誉なのか。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 17:42:07 ID:lujtWJux
http://www.vipper.org/vip542582.jpg
メガゾーン23(PS3、コンパイルハート、9/13)
・シリーズ一作目となる「メガゾーン23PART1」をベースとしたアドベンチャーゲーム
・舞台は「PART1」から20年後の世界。しかし続編の「PART2」とは違う、パラレルワールド
・アドベンチャー、コックピット、バトルの3パートに分かれたつくり
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 18:25:54 ID:???
これでファンが釣れると思ったのか
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 19:11:13 ID:K6+Cc1Vc
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 19:42:00 ID:???
これはこれは
全然惹かれないな
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 19:58:52 ID:???
ココがウホッ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 20:28:09 ID:???
今公式見てきたけど、携帯ストラップ¥1600とかどうなのよ
いくらなんでもあれはぼりすぎだろ
ここの連中で買った奴いるの?

ゲームは正直イラネ
何だよ20年後って、古くからのファンはいらないってことっすかね
BDダメダメだし
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 20:56:44 ID:???
>>68
誰かネタだと言ってくれwwwwwww
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 21:00:49 ID:???
ファンしか買わないようなモンなのに、ファンにケンカ売るようなことを・・・
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 22:59:59 ID:???
コンパイルめ・・・、なんてことを
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 23:29:37 ID:???
でもメガゾーン23の続編作るとしたらこういうやり方しかないような気もするんだが。

ところで、主人公はやっぱPART1のあのときにHITしたんでしょーかw
7675:2007/06/27(水) 23:31:50 ID:???
あ、少年て書いてあるからそれは無いか。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 00:15:11 ID:???
Wiiのリモコンでシュッシュッして由唯に種付けするゲームとかでいいよもう
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 01:34:33 ID:???
これは酷すぎる
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 01:48:52 ID:???
いや、PS3でキャラものが出るって言うのは画期的だろ
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 02:23:24 ID:???
だったらメガゾーン23以外のキャラ物でいいじゃん
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 08:33:55 ID:???
PS3って時点で買う気ねぇ
つか、PS3持っててメガゾーンも好きな奴ってどんだけいるんだ
数百本売上げで投売りとかになりそうだぞ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 09:40:01 ID:???
コンパイルハートって・・・・。
PS3持ってても買わないだろう・・・・。
寧ろこの怒りをどこにぶつけていいんだっていう感情が、
更にわくだけだよ・・・・。

あのさぁどっかのスレで見たんだけどさぁ、いぬかみっっていうよくある変態萌えアニメがあるんだよ。
でもまぁ俺から見たら詰まらないんだけど、あの作品を作ってるのが、昔うる星やつら好きな人が
今メーターさんになって現代版うる星やつら感覚の勢いで作ってたみたいなんだ。声優だって何気に
千葉繁がいぬに出てたりしてたみたいなんだ。実際のうる星やつらファンから見てそれをどう見るか
わからんが、それでも愛はあるしあくまでいぬかみっという別作品であり、オマージュという姿勢がある。

いわゆるねこのゲームもメガゾーン23の影響を受けた別作品だったらどれだけ救われたかを
言いたいのだよ。でもこれ関連性バリバリでしょ?ていうかリメイクって感じでしょ?アハハハハ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 09:53:27 ID:???
メガゾーンでもいいんだが、やるならアニメと関係ない全く新しい話で出せよ
下手に由唯とかBDとか出したら顰蹙買うだけなのは分かりきってるだろうに
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 20:52:11 ID:???
20年後って…。
百歩譲って地球に帰還した後としても、BDがいるのはおかしいだろ。
2でハーガンで飛び立って後、一足先に地球へ帰還したとでもいうのか。
台無しだろ、あのシーンが。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 21:00:21 ID:???
2は無かったことになってます。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/28(木) 23:40:28 ID:???
PARTII自体が後付けみたいなもんだし、無かった事にしても別に構わない気もする。
しかしよく20年デザルグと戦い続けられたなぁ。
やっぱBDの手腕?
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 00:28:51 ID:???
デザルグの軍事力って50年先を行ってるんだっけか
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 00:34:02 ID:???
1の通りに住める星を探してるんだろうか。
2だと何故か地球に戻ってたけど。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 00:41:45 ID:???
PS3のゲームに

メガゾーンへの愛は無いね、確実に。


作ってる奴らも、作品自体見たことないんじゃないかな。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 00:49:13 ID:???
前スレだっけ、誰かがエロゲーっぽい絵だと言ってなかったっけ。
女性キャラ多いし、そういうゲームなんじゃないの、エロ抜きの。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 00:52:35 ID:CMjgjXql
sorenisitemo
BDのキャラデザが一番衝撃的だったなw
他はかえっていかにもすぎてもうどうでもよかったな。
目指せ100枚だろどうせw

92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 22:00:40 ID:???
由唯はまだ良いとして、B.D.は老けさせすぎだな
社外から著名アニメーターを起用できなかったのかもしれんが
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 22:34:35 ID:???
>>92

>由唯はまだ良いとして

どこがだよ?
メカ、キャラともに臭い糞ゲーの香りがプンプンするぜ!
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 23:10:36 ID:???
>>93
キャラはともかくとして
メカは特に問題ないと思うんだが?
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/29(金) 23:53:05 ID:???
どうせならデザルク側の視点とか
500年前の戦いとかをゲーム化してほしかったな。
省吾は自分勝手すぎて主人公としてどうも好きになれない。
軍がイブ掌握できていれば、住民全員救う事も可能だったのに
あいつのせいでDQNが生き残り住民全員死亡。後味が悪すぎる。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 01:00:51 ID:???
>>94
例の粘着だろ
スルーしろ・・
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 05:43:09 ID:???
あいかわらずゴキブリ信者が必死ですね
削除依頼と同じでご本人かも知れませんね
ああ臭い
糞イベントもそうとう臭かったでしょうね
行かなくてよかった
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 06:07:47 ID:???
>>97
石黒監督や冨永みーなさんがそんなに臭かったですか?
こいつ、本当にメガゾーンのファンなの?
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 08:05:27 ID:PYPh+9XX
こんな過疎スレでなんだこの流れ・・。
ていうかコンパイルハートの社員が荒らしてるんだろ?

何かわからんが・・・おわったな・・。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 09:24:31 ID:???
>>68のページで良いのは、右上のガーランドにイブが座っているイラストだけ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 10:55:37 ID:???
>>98
臭かったのは廣田恵介とその取り巻き。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 14:58:26 ID:???
おまえが一番臭いよ、コンパイルの社員さん
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 16:12:00 ID:???
廣田もコンパイルも両方くせえよw
賞味期限切れの残飯漁ってる時点でどっちもゴキブリ。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 16:17:16 ID:QdCqNH0Y
>>103にとってメガゾーンは

>賞味期限切れの残飯

らしいな・・・・
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/30(土) 23:34:36 ID:???
廣田恵介wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 02:10:47 ID:???
粘着君、ゲームについてはどう思う?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 03:29:42 ID:bF9zwjMC
もうゲームの話題はスルーしろよ。そうやって話題をしてもらって宣伝の意味も担っていく
魂胆なんだろ。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 03:50:31 ID:???
話題そらし必死だなw
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 06:32:20 ID:???
ゲーム楽しみだな、メガゾーンのゲームって初めてじゃないの?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 15:09:53 ID:UxlQLNLp
はいはい。宣伝お疲れさま。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 02:18:32 ID:rsIhU3PI
スパロボしらない時点で無能としか言いようがないな。
マジでファンならファン失格だな。とっくにゲーム化されてる。

こんな金にもならない版権の使い方は無能すぎるな。税金対策作品か。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 03:41:24 ID:???
だから何でそう決めつけるんだよ
メガゾーンのゲーム出るだけでもありがたいと思えよ
ぽーん
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 05:04:27 ID:???
無能が涙目wwww
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 11:31:13 ID:???


115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 11:44:16 ID:???
スパロボって何だ?もうメガゾーンのゲームってあったのか
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 16:35:39 ID:???
>>112
誰も頼んでないけど?何様だお前?どんだけ無神経で自己中心的な思考回路を
してるんだ?お前が一番酷い決めつけ行為をしてるんじゃねぇか。氏ね。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/02(月) 18:30:08 ID:???
だから縦読みに気付いてやれよw
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 06:49:02 ID:???
誰路し
??意味わからんけど
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 13:31:00 ID:olrJ5CNi
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/27/104,1182916319,74056,0,0.html

うわぁ
アクションでガーランド操ることさえ出来ないのかよ
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 18:15:51 ID:???
アクションができるなら買ってもいいと思ってたが
ダメだなこりゃ
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 02:14:03 ID:???
バトルパートはコマンド選択式(笑)


バーカ(爆笑)
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 02:39:21 ID:???
FPSな市街戦シークエンスを期待してたのにそれすら無しか
ってか何でこんなソフトをわざわざPS3で出す必要があるんだ?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 09:31:44 ID:???
どう考えても市街戦主体のアクションゲームで出すべきだろ・・・
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/04(水) 09:45:32 ID:???
GTAのように80年代の東京を暴れ警察に追われるとか想像してたさ・・・
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 12:18:26 ID:???
もはやメガゾーンである必要もPS3で出す必要も無いな
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 16:31:44 ID:???
舞台が20年後って要するにほぼ現在なんだろ?
再現が楽そうだな。つか、20年前の再現が面倒臭かったんだろうな。
しかもコマンド選択式とは、一体どこまで楽しようと思ってんだか。

ネタでも買わないよ。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/05(木) 23:22:15 ID:???
>>124
俺もさ兄弟…いっしょに泣こうぜ…
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 09:41:04 ID:???
PS3持ってたとしても買わないな。
せめてファンには本体ごと買わせるぐらいの魅力出せよな。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 12:45:53 ID:???
このスレの住人みたいな人間はそもそもターゲット層じゃないんだろうな
思いっきりコケろ
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 13:51:30 ID:???
メガゾーンのくせにエロ無しか?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 21:41:49 ID:KOKXhhis
>>115
GBAのスパロボDにメガゾーンが参戦している
パート1、2まで出てるが、2のラストからパラレルワールドにメガゾーンごと移動して
ガンダムやマクロス、マジンガーやゲッター達と一緒に戦っている
ガーランドは小さいので、切り込み隊長として使えるユニットの1つだ
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 00:10:00 ID:???
このスレでの評価は意外と悪くはなかったんだよ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 11:16:27 ID:???
スパロボでは1のキャラのままで居られたからね
これがガンダムだと、逆襲のシャア絡みでキャラが途中から
老けてしまって、他作品キャラから総ツッコミに遭う所だしw
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 14:30:39 ID:???
スパロボのメガゾーンは悪くなかったよ確かに。それに余りに独立しすぎた世界観の
おかげもあってか、メガゾーンだけの専用枠のシーンがドッサリと用意されてたし。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 20:28:13 ID:???
出てくるメカはガーランドのみ?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 21:41:27 ID:???
ガーランド、ハーガン、GR-2、ヴィルデザウ、ザーメザウ、プロトガーランド
珍走も武器として使える
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 08:45:17 ID:???
スパロボは秘密く・だ・さ・いとROCK CAFEしかBGMがなくて
背中ごしにセンチメンタルと淋しくて眠れないがないのにはガッカリした
それ以外は別に悪くもなかったな
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 08:57:44 ID:???
背中ごしにセンチメンタルは欲しかったな
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 13:33:41 ID:???
ACE3で歌付きで出ればよかったのにな。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 13:56:17 ID:???
今のアートランドはまーべらすにとられたからなぁ。石黒さんもオリジナルやりたいとか
言ってるけど、今の様子だと無理だろう。でもウミショーはジャンルがあれだが、かなり頑張っている。
蟲師が奇跡すぎたんだよ。あれで買い取られた。

俺はパート1の石黒アニメの方が好きだった。梅津キャラのパート2も悪くないけど、Tに
惚れていた。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/09(月) 23:22:42 ID:???
平野の女性ヒロインは、エロくて最高だ。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 11:31:42 ID:???
ダンガイオーもいいな
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 15:40:10 ID:???
PS3持ってないしゲームなんて(゚听)イラネと思ったんだけど、
>限定版:9240円[税込](限定版は設定資料集、『メガゾーン23 海外版』DVD同梱)
この海外版DVDってどうなの?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 16:41:18 ID:???
>>限定版:9240円[税込]

この時点でカスですわwww
宣伝乙w
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 21:59:59 ID:???
設定資料集ってのはどうせゲームの資料だろ
海外版も10000円出してまで買うようなものではない
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/10(火) 23:21:36 ID:???
>>112
>メガゾーンのゲーム出るだけでもありがたいと思えよ

「出るだけ」で有難がる奴はいない。こんなクソゲーならむしろ出さないでほしい。
名作は「儲け」より「損得抜きでやりたい事をやろう」というスタッフのパワーから産まれるが、
これは完全にローコスト儲け第一。そういった輩の懐を潤すのに協力するのはごめんだ。
あえて買いたくない。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 01:18:39 ID:???
だから縦読みだっての
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 02:16:45 ID:???



149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/11(水) 09:28:32 ID:???
あれで儲け出ると思ってる制作側がすげえよ。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 23:55:52 ID:???
事情通の136に聞きたい。キャラデザイナーとメカデザイナーって誰ですか?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 15:25:40 ID:???
キャラは平野・美樹本でしょ?
メカは荒牧他で
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 00:13:56 ID:???
ンなもん誰でも知っとる。
このゲームのデザイナー誰か?だろ?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 01:10:46 ID:???
偉そうにw自分でググれよカス
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 01:29:47 ID:???
>>151
こそ偉そうw。カス。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 01:37:42 ID:???
緊張感を保て
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 03:36:29 ID:???
NG
???
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 10:37:38 ID:???
>>152
メカ、キャラともに、IFの無名デザイナー。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 23:06:47 ID:LUMN8Ffz
元々ガーランドはゴリラをイメージして?
デッサンされたんだよね?
パート2〜3はシラネ

まぁそんなこと言ってるようでは
年代ばれてしまうけどねぇ
いや、今見ても良いものは良いなと。
しかし版元があれぢゃあねぇ・・・
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 01:24:31 ID:/Dxwx5zO
PSプレミアでメガゾーン23も発表!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/17/0a7d527520fbe597e90d687faa4f4ac4.html

↑真ん中くらい
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 01:40:22 ID:InI8CIlT
過去に、、、いつ頃だったかな?
ウェーブから量産型ガーランド限定販売されて。

あれ可動モデルではなかったがスタイル抜群だた。
再販ならんかなあ
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 08:53:12 ID:5OwEeNEg
変形しないガーランドなんてただの飾りですよ!


あ、無可動だから飾りでいいのか。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 10:55:33 ID:???
やまとの完全変形ガーランドはかなり感動したな。
さすがに劇中プロモーションではないが、
あれはたいしたものだ。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 12:21:43 ID:InI8CIlT
設定とはほど遠いが、
やまとの変形は確かに凄い
しかし肩の付け根がすぐ壊れた
今ではまにゅうば状態で固定(涙)
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/19(木) 13:28:07 ID:GLs5QIWY
次回作まだあ?
(´・ω・`)
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/19(木) 16:47:08 ID:???
>>164
>>159(笑)
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 00:06:05 ID:???
元々次回作何て望んでる奴はいない。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 00:20:23 ID:PCejGNMI
>>166
そうかね?
矢作達以前の時代だってあるだろ?
地球から飛び出す話やら、
構成作りいくらでもできるでしょ?

あ、そうか。
優秀な構成作家やライターがいないってこと?
なら納得。
版元にも問題ありすぎ?

ぬ〜
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 01:40:29 ID:???
>矢作達以前の時代だってあるだろ?
>地球から飛び出す話やら、

何だそりゃw
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 03:06:14 ID:???
>地球から飛び出す話やら、

つマクロス
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 06:19:25 ID:???
安っぽい妄想だな。そういうのは自分で同人誌で書いてて下さい。
それに作りなおすって言ってる時点でメンドクサイ奴だな。
何で作り直さなきゃいけないのかわからない。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 08:25:01 ID:PCejGNMI
>>170
自分で何も考えられないわりに
偉そうだなおい
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 10:25:57 ID:???
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 11:13:48 ID:???
後付けで以前の話作られるのは好きじゃないな・・・
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 11:46:31 ID:???
だからもし作るなら新作でいいよ。駄目な企画モノであっても未練なく普通に切れるから。
中途半端にリメイクとか新約Zとかエヴァじゃないけど、そういう路線はもうこりごり。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 12:03:32 ID:PCejGNMI
>>174
一理あるね
新作リリースの嘆願書でも出しますかね。
版元がしかしなあ
まぁ、アートみつくよりましか?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/20(金) 15:21:48 ID:???
>>175
そうだね、地球脱出するストーリーでも提案してみたらどうですかw
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/21(土) 15:29:05 ID:???
廣田が参加しなけりゃなんでもいいよw
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/21(土) 18:46:35 ID:???
チンカス廣田が、メガゾーン語りだしてから

メガゾーン23が大嫌いになりました。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 11:07:50 ID:???
>>176
マクロスゼロも本編の前の時代作品。あれなんかラストで本編につながる要素をきっちり
入れてくれればまだ良かったのに残念。でもゼロ並みに3DCGでアクションできれば過去
作品でもまあイケルんじゃね
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 11:15:20 ID:???
つまり>>178は作品の評価を自分でするのではなく、他人の評価に任せているって事か


安っぽい奴だ
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 14:16:57 ID:???
2chなんてそんな奴ばかり
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 17:24:11 ID:???
しばらくしたら廣田は

「メガゾーン23は俺が育てた。」とか

言いそうだな。

183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 20:28:57 ID:otn3dhGh
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/23(月) 09:15:30 ID:8hWmFzi4
ヴィルデ・ザウが変形しない点とわ?
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/24(火) 20:07:20 ID:???
>>179
マクロスは劇中劇だから本編につなげるとかおかしい。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 00:39:05 ID:L6wlUdlv
ザーメ・ザウが特別仕様である点
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 01:50:00 ID:???
今劇場版を初めて見たのだが、終わりが凄く半端だと思ったらPART2までだったのか
なんだこれ
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 02:22:16 ID:???
実は3まであります
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 02:30:37 ID:???
あ、1話かこれ
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/27(金) 12:17:47 ID:???
中途半端に感じる人は、海外版だと完結してるからお得ですよ
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 18:53:11 ID:FCAG42ww
トランスフォーマーの技術で実写を、、、






やっぱイラネ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 22:48:25 ID:ApvFdrm5
「メガゾーン23」のPart1や「エンゼルコップ」に平畠っぽいの出てなかった?
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 09:45:30 ID:???
エンゼルコップなんてマイナーなもん誰も知らないんじゃ・・・
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 10:17:01 ID:???
平畠もマイナーだと思うが?
静岡人?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 14:54:14 ID:kTrwl6gm
>>194
鹿児島人だよ!
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 21:09:05 ID:zTdcasev
個人の勝手だと思うけどなんで「ストリート・オブ・ファイヤー」観に行くんだよw
どうせなら「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とか「グーニーズ」らへんチェイスしろよ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 03:52:01 ID:eLHhaAlQ
個人の勝手だと思うけどなんで「チェイス」なんだよw
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 10:56:53 ID:???
>196
たまたま資料の写真がそれだったからとか、あながちそんな理由じゃないか?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 14:12:33 ID:???
板野一郎が、キャラ設定の参考に「ストリート・オブ・ファイヤー」を
見るようにスタッフに言ったそうだから、それで出てくるんだろ。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 22:35:13 ID:+qdyfg6W
確か秋田書店のグラフティによれば智美って射殺された後、サイボーグに改造されてMSー02という名でB.D.の下で戦闘兵として従事するんだよね?
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 22:37:54 ID:???
なんだそれ?
少なくとも映像化はされてないぞ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 00:37:26 ID:???
で、省吾と結婚するんだよな。

離婚してからは、カツオになってる。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/07(火) 03:51:44 ID:???
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 21:08:55 ID:YcgvLG06
自分以外で日産の新車CM観て、Part1の1シーンを思い出した奴いるよね?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 07:35:18 ID:???
何ていう車の名前?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 08:25:13 ID:???
デュアリスの事か
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 10:39:40 ID:???
元が車だからガーランドには繋がらなかったな。
アレはアレでかっこいいと思ったけど。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 21:17:13 ID:HoCCwdN5
あの高速のチェイス思い出すよな
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/10(金) 13:50:23 ID:zxPu5+ap
>>204
「超時空要塞マクロス」の河森さんがあの車から変形するメカ、デザインしたらしいよ
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/10(金) 22:39:07 ID:zxPu5+ap
Part1って二輪は忠実に再現してるのに四輪の方はいい加減過ぎ
完全にCRーXやセリカを細かく描き込んでるMDに負けてるよ
判別できたのはB.D.が乗ってたBMWぐらいかw
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 17:30:39 ID:???
ガーランドのオペレーター、応答願います!!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 23:17:10 ID:???
>>211
7Gのオペレータでは?
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 14:57:22 ID:???
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 22:06:23 ID:IEtZBJL4
>>213
ちょっとまってくれ。いくらなんでも全年齢でこのOVA売っていいのか?
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 22:55:18 ID:???
そういえばスト2のゲームにアニメ映画のスト2が付いてきた時は
シャワーシーンとかわざわざカットしてたな
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 23:13:36 ID:???
カットされてても不思議じゃないわな。
マジな話、ノーカットとは一言も言ってないんだし。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/18(土) 02:32:56 ID:???
>>213
キャラ絵がこれなんてエロゲ?て感じだが
登場人物全員落とせるとか?(もちろんBDやおやっさんも可)
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/21(火) 23:15:49 ID:???
FREEDOMを見てたらなんとなくメガゾーンを思い出した
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 10:33:11 ID:???
まあ、テーマ的には結構あるしな。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 14:21:54 ID:???
メガゾーンってどのくらいの年齢の人に支持されてるんだ?
俺は19だけど。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 15:20:23 ID:XflArW+n
38
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 15:21:46 ID:???
三十路だな。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 21:49:01 ID:???
45だよ
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 23:12:32 ID:???
当時の支持者たちは既におじさんです
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 23:32:33 ID:???
新作はそのオジサン向きに作るのか?
それとも当時を知らないガキ向きに作るのか?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 23:35:43 ID:???
そもそも新作の話が既にどっか行っちゃってるけどな
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 00:13:00 ID:???
>>226
mjd?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 01:57:35 ID:???
>>213
公式TOPのBGMが結構好み
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 18:59:45 ID:???
61・・・
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 00:26:15 ID:???
一応32。
PartVまで含めて好きだよ。 ちなみに新作はコンセプトからして既に黒歴史。
ファンを舐めるのも大概にしろと。 U以降を無かったことにして作るなんてバカにしている。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 00:53:07 ID:???
2は板野の珍走アニメだから無くてもいいよ。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 02:54:32 ID:???
>>228
ダサいんだか格好良いんだかよくわからん曲だなと思った
昭和の臭いがするゲームミュージックって感じ、、、
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 22:32:15 ID:???
>>230
同意。ファンをバカにしてる、というか当時のスタッフに失礼だろ。これからこの
業界で食っていけないよ、こいつらは。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 09:46:12 ID:W9AWxgG8
1のエンディング曲で、
タケウチユカ?
だっけ?あれ?

あの人のCDってないの?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 10:08:54 ID:???
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1729930.html
BBクイーンズのボーカルだったんだって
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 12:49:35 ID:???
そうだったとは書いてないわけだが
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 13:48:52 ID:???
気にすんな
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 18:57:26 ID:???
>>230
Uが作られたころぐらいだったが、メガゾーンTの後日譚として省吾が軍属になってBD配下でデザルグと戦う設定がなかったっけ?
それを掘り起こしたのかと思っていたのだが。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 21:22:14 ID:w66Kicnt
ワクワクさんはいつ完全変形ガーランドを紙コップで作ってくれるんだ
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 22:58:24 ID:W9AWxgG8
>>235
アリガdd

断定なくても有力ですね
探してこよっと。

声聞けば分かるかも。
カラオケにも「淋しくて〜」がホスイ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 00:22:13 ID:???
>240
DAMにあった気がする

歌ったことあったよ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 09:20:08 ID:R7HTQoEE
>>241
Thanks

まぢさがす!
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/28(火) 07:01:44 ID:???
メガゾーンってコナミのACゲームで知っててなんなんだろうと思ってた
で、最近ぐぐって見ました もろ80年代ですね いかにもOVAって感じかいい
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 20:36:53 ID:???
今になってPS3ゲームのプロモ観たんだが、

謎の男:久保田雅人

謎でもなんでもねぇw
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 20:43:03 ID:???
そうだな。パート3に出てきたあいつだろうな。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 04:37:30 ID:???
鷺巣さんのBGMがカッコいいですな。20年前にもよく聞いてたけどまた手に入れて聞いてる。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 07:15:23 ID:???
最近見たのだが、1作目でヒロインが枕営業してるとこ見て萎えた(´・ω・`)
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 10:50:50 ID:???
そこはおっきするトコだろ。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 10:33:55 ID:???
>244
いや、クマを連れた凄腕のメカニックだよ。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 22:25:55 ID:???
ストローと牛乳パックの使い手
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 14:11:33 ID:RHYhNMKd
Vで高岡早紀が唄う「眠れる森の美女」の着うたをDLできるサイト知りませんか?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 15:54:28 ID:???
>>247
結局未遂だったじゃないか
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 16:06:55 ID:???
今度出るゲームって時間的にどこに位置するんだろう
2の後ってもう地球にいたよな?
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 17:21:40 ID:???
2の後。平行世界らしいっすよ。ようするに何でもあり
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 18:53:32 ID:???
100 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 12:04:14 ID:aCWAK8j/
アイラブドルフィン 7、5、5、5
ポケモン不思議のダンジョン 9、9、9、8
フェイト/タイガーころしあむ 7、6、6、6
クライシスコアFF7 9、9、8、9

新・中華大仙 4、4、5、4
死角探偵 空の世界 6、5、6、7
SSXブラー 8、8、7、8
メガゾーン23 4、3、4、4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

解ってはいたが本当に汚されたな。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 19:02:09 ID:???
>>253
あくまで1の続きであって2はなかった事になってるから・・・
敢えて言えば>>254の言う通り2より後の時代ではある
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 08:50:50 ID:???
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189062934/
PS3なんかで出しちまったばっかりに晒し者になったな
PS2で十分な内容だろ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 10:06:06 ID:???
>>253-254 >>256
まぁ20年以上前のネタの今さらのゲーム化だし
そうなると舞台はやっぱりMZ23ということになるし
そうなると1980年代を模した街ってわけにはいかないしで...
って結果でしょ?

なんか内容ぐだぐだになってそうで、イマイチ買う気がしないw
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 12:42:04 ID:???
まあ東京珍走族なんて無かった事にしても問題ないよな
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 13:49:12 ID:???
>>259
でもTrashと警察のバトル、結構面白かったお
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 02:08:13 ID:???
PS2どころかシステムだけならスーファミで再現できるしな

ファミ通評価4・3・4・4?
点数高すぎだろ

サンライズ英雄譚3のオール3には吹いた
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 08:08:13 ID:???
情けねえ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 14:53:32 ID:???
PS3の糞ゲーが大失敗したのだから

廣田恵介は、土下座して謝罪するべき。

264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:33:43 ID:???

売れないとわかってるゲームを

わざわざ売り出す気持ちが理解出来ない。

265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 16:08:37 ID:???
メガゾーンは500年間ずっと1980年代だったのだろうか
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 18:45:03 ID:???
>>265
たぶん。

カウントダウンネタやってくれたらわかりやすかったのにな。
「まもなく1980年が終わりを告げます。… 3、2、1、0! 1980年、新年明けましておめでとう!」
とかね。
省吾あたりが「あれ? まあいいか」みたいに描く程度でいいのに。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 23:49:19 ID:???
糞ゲーなんかよりやまとのプロトでもみてwktkしようよ。
http://www.1999.co.jp/10063359
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 06:00:15 ID:???
>>265-266
いや、Part1の途中で天地両方から立てられた廃墟の街があったところを見ると
そうとは言い切れないような...
いくつかの試行錯誤の結果の80年代ということも考えられそう
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 17:46:19 ID:/Iw4z4y2
メガゾーンって戦艦に乗った人が触手で殺されるグロいシーンがあったっけ?
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 17:58:35 ID:???
2にあるよ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 18:30:03 ID:???
>>270ありがとう、それとageてたわ
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 23:31:54 ID:57FFS2Ln
明日発売か
おまえらわくわくしてんよな
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 00:22:29 ID:DT49uVYu
てす てす
Seven自慰のオッパッピ
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 01:11:28 ID:???
>267
こんなの発売されたら、業界ゴロの廣田恵介あたりが

またメガゾーンで商売する気まんまんになっちゃうね。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 01:57:57 ID:???
あいつはアクエリオンだけ関わってろよって感じー
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 00:23:59 ID:???
そして
発売日に購入レポは全く無く過ぎていった・・・
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 02:10:48 ID:???
>>276
特典DVD目当てで買ったけど・・・・PS3は持ってないし、買う予定もない。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 09:38:01 ID:???
>>277
そのDVDにエロシーンはあったのかね?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 16:32:30 ID:???
なんだかんだで3が大好き
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 22:38:30 ID:???
3はリョオさえいなければもっと面白くなったんじゃないかとタマに思う・・・。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 05:53:38 ID:???
1作目の青春真っ只中な感じが好き
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 08:14:24 ID:???
2は痛野のせいで青春=珍走になっちゃったけどね
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 08:20:14 ID:???
プロトガーランドとBDが渋かったんで2が好き
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 15:56:16 ID:Xt1PiRZb
個人的に、パート1ラスト付近の、省吾が必勝ハチマキ着けたバハムートへの特攻シーンが一番好き。なのだが、その部分でいまだに分らないところがある

バハムートへの突入の際の、高エネルギー弾道ってどうやって作ったんだ?レーザーオーブガンじゃあんな丸い球体のエネルギー弾作れないだろ?
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 22:32:51 ID:thEbqpe9
メガゾーンか〜 懐かしいな〜 よく、省吾と由唯の交尾シーンでセンズリしてたな〜 由唯のあえぎ声とあえぎ顔は最高
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 12:16:28 ID:???
あえぎ声なんてあったか?
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 15:39:32 ID:???
>>285
1ならそりゃ省吾の声だw
Part2なら「寒ぃ〜」って珍走団の見張りの声だw
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 22:54:34 ID:4bq6iy+i
イタっ♀
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 06:06:34 ID:???
1の省吾の演技は、わくわくさんを知ってから観るとなんだか微笑ましい
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/19(水) 13:59:37 ID:???
ドリーミングジャーニー→風のララバイ→淋しくて眠れない
が流れてる辺りが最高にいい
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/20(木) 18:05:40 ID:???
>>290
ま、あれがやりたいが為のストーリーであった気はするねw
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/23(日) 23:18:13 ID:???
PARTTの冒頭シーンからピアザビルまでの道を歩いてみた
渋谷駅前はかなり変わってて面影が殆どなかったな
ピアザビル前も結構建物が増えてる気がした
20年ってやっぱり大きいんだな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 04:28:22 ID:???
PART2の最後ってシェルターに避難したメガゾーンの市民達もみんな死んじまってトラッシュメンバーだけ生き残ったのか?
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 11:23:20 ID:???
>>293
MZ崩壊のシーンで避難してる市民もいたから
そうとは言い切れん
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 08:40:10 ID:???
珍走だけが残るなんて地球オワタ過ぎるだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:32:20 ID:???
BDのセリフで「全てのスペースシップで云々」とあったから、宇宙に
逃れた連中もいたと思う。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 13:18:24 ID:???
>>296
ADAMの破壊力はそれらの船にも及んでいると思われ。
むしろザーメ・ザウとヴィルデ・ザウで逃げ出したBD一派の未来の方が危ういと思われ。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 17:35:57 ID:???
BDは逃げたんじゃないぞ!
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 17:47:24 ID:???
>>298
そう、未来に向かって転進したんだ!   (ノ∀`)
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/27(木) 08:28:14 ID:???
当時は中学生だったから「もう二度と会う事はないだろう!」で
こいつ…うまい事逃げたよ…と思ったわ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 18:38:12 ID:???
PS3のもう出てるんだな やったひといる?
俺はコナミのシューティングしか...
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 23:02:26 ID:???
>>296
まあ、「良い珍そ走団」だったということでw
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 07:36:01 ID:???
良い珍走団は死んだ珍走団だけだ!
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 09:12:39 ID:???
宇宙港に避難って言ってたから脱出できた一般市民もいたろうな

BDはMZを飛び出して、やっぱ地球に降りたんではなかろうか?
でなければ月のADAMに特攻かな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:31:51 ID:???
白鳥って死に損だよな。
「き、きさばー!!!。」

真面目なだけじゃ生き残れないんだろな。遺書書いてたけど。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/30(日) 11:24:10 ID:???
白鳥ってどう見ても帝国軍人だよなw
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/30(日) 21:32:47 ID:???
バハムート以外はデザルグもメガゾーンもADAMに殲滅させられたという設定では?
EVEが認めてADAMが許した人類以外は地球に帰還できないはずだから。
BDもそれを知っていたはずだから自らバハムートを離れたんだと思ってた。
BDや他のかつて地球を滅ぼした人類と同じような人々がバハムートにいると、バハムートもADAMに攻撃されると解釈したよ。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/30(日) 23:30:52 ID:OWz3H8Ia
>>307
Wikiを見たが、メガゾーンが殲滅されたとは書いていない。

珍走団以外はADAMの防衛網により「地球帰還は時期尚早だ」と判断され
宇宙船の大破と多数の住民の犠牲を伴いながら再び宇宙空間に撥ね返される。
そう信じたい…


309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/01(月) 20:07:39 ID:???
part2の絵を雑誌で見た時「こんな絵が動くなんて・・・」と思っていたのも
懐かしい思い出。
「秘密ください」を聴くと、何とも言えない懐かしさに泣けてくる。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/01(月) 22:30:09 ID:???
他にも地球に帰還するに値する人間はいたんだろうが
駄目人間と一緒くたに脱出艇に乗り込んでしまった所為で死んだと思うとやるせない
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 05:37:14 ID:???
1の青髪のヒロインの友達も死んだと思うと泣けるな
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 11:18:35 ID:???
>>309
しかし、俺はどうもあの触手うねうね攻撃はダメだな。
生理的に受け付けん。 orz
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 13:47:54 ID:Q+vPbU7n
>>312
「アニメだいすき」で見た「眼窩を貫いて触手がズルズルとうねるシーン」は
俺の幼少時のトラウマ。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 14:56:36 ID:???
>>303
珍走団だけが帰還した地球と言うのもすさまじいものがあるな。
すぐに北斗の拳世界につなげられるからいいけど。w
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/03(水) 18:59:38 ID:???
>>314
北斗の拳は乱暴者と弱者がいないと成り立たんだろ?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/05(金) 18:08:23 ID:???
先日久し振りに3作見たんだが、えらくちゃちく見えた。
かなり脳内美化かかってたんだなぁ。part2なんか当時めちゃ感動したんだが・・・


それでもpart3は未だに受け入れられない俺ダルシム
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/05(金) 18:14:15 ID:???
>>316
今の今までpart3が出ていた事を知らなかった…。
しかもなんか絵がガンダムになってるし。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 13:38:03 ID:???
このアニメって、今でも人気あるの?
プラモデルが出るそうだけど。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 14:49:57 ID:???
ガーランドの存在は知っていたし好きだけど、アニメは全く見ていない俺。
当時テレビ放映じゃなくてビデオ販売・レンタルのみで触れる機会が無いまま
ここまで来たって感じ。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 15:44:37 ID:???
>>317
でもちゃんとガーランドが活躍するのってPart3だけなんだよな。
1と2はなんだが走りまくっているうちに気がついたら壊されていた悲しいバイク。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 02:06:39 ID:???
>>317
でもE=Xガーランドは動きがよすぎてロボットっぽくないw
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 11:24:36 ID:???
愛を忘れないでー♪
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/07(日) 23:55:05 ID:???
愛を取り戻せー♪
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 00:43:07 ID:???
Vて嫌われてるの?Vも面白いとおもうんだけどなー
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 01:50:15 ID:???
ハードルが低いのは悪いことじゃない
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 12:56:32 ID:???
>>324
いや、嫌いじゃないんだが省吾の扱いがあまりにも...
当時のリアルタイムファンは頭来たんよねw
オレの青春を踏みにじりやがって! って感じ
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 15:05:01 ID:???
>>326なるほどー
Vて二話あるけど映画でやったの?
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 22:37:58 ID:???
>>327
OVA
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 23:20:02 ID:???
>>328
全部OVAだったのか
ごめん無知で
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/08(月) 23:40:11 ID:???
>>327
1、2同様映画館でもやったよ
あくまでOVAではあるけど
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 11:58:14 ID:???
【5号機・その他】
   「版権がパチンコ業界向けに動いた」とされるものをまとめてみました。(8/1掲載分から更新)
   多くはパチンコで出てくると思われますが、取得メーカーによってはパチンコ後のパチスロ化、もしくは
   いきなりパチスロが出る可能性も有りです。楽しみに待ちましょう(^^ ※全機種一覧登録は無し
   ちなみに、パチンコの方で既にいろいろ出てるかも知れません(パチンコ情報は疎い・・・)。

   ・マンガ/アニメ系
     「トップをねらえ!」、「らんぽう」、「聖闘士星矢」、「メガゾーン23」、「幽遊白書」、「妖怪人間ベム」
                                        

うわぁぁぁ…
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 12:08:23 ID:???
今日日パチンコ化なんて珍しくも何ともないわけだが
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 15:05:15 ID:???
>>321の中で実際パチンコ化してリーチアクションが面白そうなのは
「聖闘士星矢」、「幽遊白書」、ぐらいか。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/12(金) 22:04:53 ID:EzIGz5eb
そういえばトラッシュのメンバーって全部で何人居たんだ?
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 00:08:43 ID:???
partVはガーランドデザイン、マドックス01監督、アップルシード監督でお馴染み
荒牧伸志だからね。超小型ロボットに対するこだわりはスゴイよ
partVはメカ好きにお勧め
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 00:57:21 ID:???
作画と枚数が追いついてないけどな
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 02:03:44 ID:???
見る側のスペックが高すぎってこと?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 03:33:53 ID:???
まぁあの頃は制作費削減のために妙なコマ落しが出てきた頃だったからね
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 19:37:03 ID:???
メガゾーン23のパチンコ化で喜ぶのは

やっぱり廣田恵介っていうゴキブリ??
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 20:50:36 ID:???
ニコニコで全部見てきた

1,2は展開早くてすごい面白かった
3はなんか置いてけぼり感くってショボーンだった
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/14(日) 23:05:01 ID:???
sinekasu
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/15(月) 22:55:42 ID:???
3が一番面白いと思うオレはおかしいのだろうか。

へんなゲーム作るぐらいなら、上にも書いてるが
ところどころ絵が酷いトコあるんでリメイクしてくれないかな。

でも今だと、イヴがへんなアキバ系アイドルか、声優アイドルになりそうで怖い。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 00:11:29 ID:???
当時もアニソンでデビューして声やって消えたアイドルだからたいして変わらん
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 01:07:24 ID:???
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/16(火) 12:47:19 ID:???
柴田秀勝の息子。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/17(水) 00:32:41 ID:???
俺も3が1番おもしろいと思う人種だ
1、2のほうが好きだけどな
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/17(水) 11:01:20 ID:???
好きだけど面白いと思っていない・・・エロ目当てか!!
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/18(木) 01:07:41 ID:???
質問!
マクロスとメガゾーンって関係があるの?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/18(木) 01:12:28 ID:???
無い。以上。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/18(木) 01:59:45 ID:???
マクロス7に出てくるメガロード級移民船というのがメガゾーン23の舞台の船かなと思ったんで。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/18(木) 03:27:34 ID:???
>>348
マクロスのプラモ用デカールのデザインを
アートミックが担当したことがある

というだけ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/18(木) 23:33:07 ID:???
でもやっぱ1と2、特に2が好きだな
ガーランドを最初に見た時の衝撃が忘れられない
これとバブルガム4のハイウェイスターを見て
大型二輪免許とってZZR-1100買ったんだよ、オレ
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/20(土) 00:54:46 ID:???
>>350
メガゾーンの外観がマクロスそっくりなのは
作画監督が同じだから以上の理由はないw
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/20(土) 18:48:57 ID:???
>>353
アートミック(特に荒巻御大)はすげぇ嫌がってたけどなw
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/21(日) 02:13:49 ID:UyCMbI61
最近マクロスやってるのね
ヨウツベでメガ3のだっけか
秘密下さい?とかって歌聞いてボロボロ泣いた
映像はイデオンかな?
よくわかんないけど
アニメも
当時は糞な気がしたけど今のクソバカ萌えとかクソガキだけのより10000倍マシだったんだなぁ
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/22(月) 09:50:57 ID:???
これ本当だったらメガゾーンっぽくね?
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/hydrobomb.htm
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 14:05:55 ID:???
東京23区
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 12:43:03 ID:???
秘密くださいと地球崩壊のシーンはシンクロしててすごい
あんだけインパクト残せるアニメシーンは指に数える程度しかないんじゃないか
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 19:28:06 ID:???
>>358
たしかにすごいんだけど、その2年前に「マクロス 愛・おぼえていますか」を
観た者としては、どうしても二番煎じの感が否めなかった。
とはいえ五本の指に入る出来栄えには同意。

イブ役の宮里久美、ハスキーボイスなので20代以上と思っていたら、パート1
発売当時で16歳と知ってビックリしたなぁ。声優としての演技力はマクロスの
飯島真理に一歩譲るが、歌唱力ではひけを取らなかった。すぐに引退しちゃ
って残念だ。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 20:34:59 ID:???
まあサンジョルディーとか売れなかったしな
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 02:04:19 ID:???
>>358
オレの場合、あれを見たくて再生してるようなもん
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 11:39:16 ID:???
WTC崩壊の映像を観るたび、メガゾーン23崩壊がオーバーラップする。
WTCの映像に「秘密ください」をミックスしようと考えたことがあったけど、
さすがに不謹慎すぎるのでやめた。

363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 19:15:16 ID:???
さすがに、合わねーだろw
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 01:33:50 ID:???
>>363
世界の大災害みたいな番組のダイジェストに秘密く・だ・さ・い乗っけたMADは以前見たことある
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:55:07 ID:???
やまとから完全変形プロトガーランド出るが、partUの軍用ガーランド出ないかな。
未だ商品化されてないよね?この前のちっこい奴らでも出なかったし。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 02:05:26 ID:???
>>364
改造汁
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 13:35:28 ID:???
最近出たゲームはどんな話なの?
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 15:41:54 ID:???
>>367
話題に上がってない、って時点である程度察せられるんじゃね?
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 01:02:26 ID:???
>>367
公式は http://www.compileheart.com/megazone/23.html ね。
んで、wikipedia に拠ると、
--引用開始--
『メガゾーン23』の続編にあたるラジオドラマ『メガゾーン23 ザ・エクステンド・ストーリー』の直後から物語は始まる。
--引用終了--
という事らしい。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 19:57:02 ID:???
>>369
地方在住者おいてけぼりだな。
しかしコンパイルも堕ちるところまで堕ちたもんだ。
最大の疑問はなぜこれをPS3で出したかってこと。PS2でじゅうぶんすぎる。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 01:30:44 ID:???
落ちたと言うか、別会社だ
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 09:03:46 ID:9tNCMTtW
part1のラスト、国内版は省吾がB.D.に負けるんだけど
海外向けに勝つラストがあると聞きました。
これを見るにはどのDVDを買えばいいですか?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 10:20:19 ID:???
ゲーム特典のDVDって海外版だっけ?
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 11:17:58 ID:???
>>372
昔TVで見たな
PartUの英語吹き替え版の冒頭で、PartTのダイジェスト風に
流れたんだったと思う
なんか省吾が戦闘機乗って舞と父親を助けたりとか意味不明な話w
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 11:26:54 ID:???
省吾がラストでフルボッコにされないメガゾーンに
何の意味があるのかと
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 13:02:51 ID:???
そもそも設定からしてメガゾーンじゃなくなってるはず。
ロボテックの一部
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 05:38:29 ID:???
プロテクト破りが脱衣ゲーってのなら かすかに覚えてる
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 18:30:20 ID:???
>>374
俺は知人から借りたビデオで見たよ。
確か羽田空港?みたいな所が舞台で、省吾が自治軍の戦闘機をいきなり乗り回し、
それがBDの部下に撃墜され、その脱出コクピットがいきなり宇宙用ハーガンで、
そのままハーガンで戦い続けるけどやっぱり負けちゃって、最後は現場まで自力で
走って来たヒロインと一緒に逃げるとか、そんな内容じゃなかったか。

セリフが一切無しで、単調なBGMがだらだらと流れてた記憶があるのだが。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 01:07:11 ID:???
時祭イヴは俺の女
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 02:20:03 ID:???
>>379
一生ヴァーチャルで満足しておけw
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 03:51:13 ID:???
いっぶいぶにしてやんよ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 16:22:44 ID:c22smSGQ
>>374
前はYou Tubeにロボテックの劇場版があって、そこで海外版のラストが使われていた
モスピーダとメガゾーンを、無理矢理くっつけたひどい作品だったけど
台詞は英語だけど、新作部分は全部見れたよ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 18:20:52 ID:???
というか元々そっちが先
パート2のビデオが海外で出た時にメガゾーン部分だけ抜き出して
あらすじとして使っただけ
あとモスピーダじゃなくてサザンクロスね
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 20:15:34 ID:???
>>383
現地でもわかってるひとはちゃんと解ってると思うのだが・・・・
なんか腹立つよな。作品の切り貼りみたいなの。

スターウォーズとマーブルユニバースで同じことやったらアメ公共
どんな顔するかな。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 17:07:09 ID:R/CDpT33
>>367
パート1の20年後の話だけど、パラレルなのでパート2以降とは別の話
メガゾーンもアダムにやられてなくて、健在している世界が舞台
主人公は省吾と唯の息子で、中川の娘もメインキャラの1人で出ている
>>383
モスピーダとサザンクロスの両方とくっついていたよ


386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 17:53:48 ID:feP/8tVU
>>385
どーいう結末?
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 21:31:30 ID:???
>>386
お目当ての女の子によって変わる、マルチエンディング。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 22:10:57 ID:???
ギャルゲーだな
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 06:44:48 ID:???
主人公のかーちゃんは落とせないのか?
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 11:51:31 ID:???
孕ませはできないの?特にかーちゃん
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 16:22:29 ID:???
イヴは落とせるらしい
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 00:25:22 ID:???
漏れもオリーブドラブの量産型がとっても欲しい。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:33:08 ID:???
落ちろ、カトンボ
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 12:36:52 ID:???
ロボテック2センチネル
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:29:26 ID:???
秒速5センチネル
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 00:01:46 ID:???
YouTubeに宮里久美がイベントで唄ってる映像がアップされてた
なんか、感動した
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 08:40:02 ID:???
OVA発売当時、無印の冒頭で由唯がハードロックカフェのTEL言ってたのを聞いて
実際にかけてみたら繋がってびっくりしたのもいい思い出。

ところで最近III初めて見たんだけどのイヴって高岡早紀だったんだ・・・今からは想像もつかないなぁ。
森口博子とか安田成美とか、アニメの曲がデビュー曲って人、結構居るんだね。
しかしwikiみてもIIIの内容についての情報が少ないこと・・・
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 11:38:26 ID:???
なんかプラモが出るんだな。
軍用カラーにイヴ付きとか・・・
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 19:33:26 ID:i4rcu7pX
>>397
>しかしwikiみてもIIIの内容についての情報が少ないこと・・・

IIIは黒歴史だから仕方ない。今回のゲームもだがな。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 00:27:52 ID:???
OVA乱造時代で、調子に乗って作っちゃった感があるw
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 01:27:31 ID:???
無印と2とVは別物だよ監督からして違うんだから当然といえば当然だけど
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 08:38:10 ID:???
Vはそもそも絵柄が…
ZとかZZで北爪は好きなはずなんだけどな
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 08:52:35 ID:???
無印&2とVの違いはエロシーンが有るか無いかだろ?

という俺の魂の叫びはともかく、前編と後編分けた意味無いよなぁ。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 13:47:22 ID:???
>>402
Zは安彦だろ?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 13:51:01 ID:???
まぁ、Vは荒牧御大がやりたかったプロットをメガゾーンでやっただけだしね
元々は子供たちが体感ゲームのつもりでやっていたシューティングが
実はリアルバトルだったというオチの話をやりたかったらしい
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 08:21:42 ID:???
そんなもんオリジナルでやってろと言いたくなるな
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 10:10:26 ID:???
>>406
そこがまぁ、商売と言うかメガゾーンのネームヴァリュー拝借ってとこでw
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 11:44:21 ID:???
結果として実際の内容は違ってるんだから、そうそこまで怒る事でもないだろうよ
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 13:43:16 ID:???
そして結果として出来たものがアレな訳ね
>>405のが面白そうだ メガゾーン23で見たいとは思わないけど
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 15:51:12 ID:???
まぁVははVで、より洗練されたメカデザインということで
嫌いではないんだけど、ラストの省吾の扱いがな...
当時も荒牧は周りの知人からブーイングの嵐だったそうなw
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 18:32:48 ID:???
いや大張りに「目がないと書きづらい」といわれて「オッケー」でガーランドに目をつけちゃった
ってあたりもメカファンには顰蹙だw
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 20:07:50 ID:???
MZ23では、プロテクトを解いたバハムートから貪るように500年前の兵器のデータを取り出した

A:これ、何だと思う?
B:ハーガンっていうヤツじゃね?
A:じゃ、これハーガンでケテーイ! じゃ、これは?
B:ヴィルデザウかな?
A:なるほど...

ADAMから取り出したオリジナルのハーガン(Vのヤツ)が妙に巨大でザウ系に見えるのは
そういう裏設定があったから


ということもあまり知られていない
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:26:39 ID:???
BDはどこにいったんでしょうか? 知ってるかた連絡ください(^^;)
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 02:12:23 ID:???
だったらプロバイダのメアドか携帯番号晒せ
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 11:32:33 ID:???
>>413
天国
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 17:01:16 ID:???
>>413
BDは何処へも行ってません
皆さんの胸の中に眠っているのです
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 20:40:17 ID:???
今日もどこかでBD
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 09:21:10 ID:???
明日もどこかでBD
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 15:44:42 ID:???
誰も知らない知られちゃいけない
「BD」が何の略か
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 10:19:47 ID:???
ブルーレイディs(ry
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 10:30:35 ID:???
そうか!PS3で出ることを予言(ry
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 22:53:35 ID:???
ハーガンの変形シーンのほうが好きだな
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 15:08:40 ID:???
千葉繁…「アカギィーーーーー??だれだぁーーー??
しらねぇなぁーーーーーー!!わっはっはっはっはっ」
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 17:30:26 ID:???
面白いと思ったんだろうなあ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 08:31:30 ID:???
>>619
僕童貞
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 09:52:01 ID:???
>>419
>>619 ×

orz
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 12:38:24 ID:???
>>419
ボク、ドラえもん
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 14:02:51 ID:???
ならばどこでもドアとかタイムマシンでメガゾーンの危機を救ってくれてもいいのにw
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 15:23:55 ID:???
どこでもドアにはその時代の地図がインプットされてないから…
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 16:25:21 ID:???
>>427
ということは...

のび太・・・省吾
しずか・・・唯
ジャイアン・・・ライトニング
スネ夫・・・ガラム
ジャイ子・・・ダンピ
のび太の母・・・レイナ
ドラミ・・・シンディ
出来杉・・・白鳥

ということなのか?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 23:21:58 ID:???
>>419
Blue Destiny

ああっ、ガーランドが暴走して俺を、俺をーっ!
(ブラックアウト)
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 08:41:33 ID:mH9VPlCY
メガゾーン23 ED曲 淋しくて眠れない をカラオケで歌ってみたくありませんか?
JOYSUNDのリクエストコーナ うたすき に投票して上位200位に入れば配信されるそうです。
今現在 639票 で3000位くらいです。
皆さまの支援をよろしくお願いします。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 10:00:29 ID:???
10票フルに投票したし後で携帯とネカフェ使って
あと100票くらいは入れるけど…無理だろこれは
434432:2007/12/05(水) 11:55:40 ID:mH9VPlCY
>>433
投票ありがとうです。
投票の期間は無いみたいなので投票は積算されていくようです
ですからいつの日か200位に入れる日がくると信じております。

435432:2007/12/05(水) 11:58:11 ID:mH9VPlCY
また次の日になれば再投票できますので
引き続きよろしくお願いします
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 17:52:02 ID:???
>>435
何処かいたずらに〜 ワンスモアハートエイク!
了解した
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 22:36:18 ID:2YxRHI7e
FNS歌謡祭の80年代アイドルの懐かし映像見てたら時祭イブ思い出した。
泣けた。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 23:48:11 ID:5oQvVCe4
>>432
自分もカラオケで無いか探してたんで四円しますね
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 21:50:45 ID:???
>>430
イヴ・・・・・ジャイアンだ
歌って街が崩壊しただろ
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 08:45:32 ID:VJk54wXL
719 票 3065位 もうすぐ2000台に入りそうだな
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/10(月) 10:30:05 ID:0KoRRGAM
もう900票かはやいなー
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/10(月) 17:54:30 ID:???
>>440-441
評の伸びが2chがらみってばれたらスルーされる可能性もあるから
あまり期待しない方がいいかも?
田代砲とか愛のメモリーの前科があるからね、ここ
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/11(火) 08:23:30 ID:???
IP・ID重複チェックしてないとか
異常な投票数の上位層は事務所がスプリクト投票してるとか
実質無法地帯とか口が滑っても言わないよ絶対
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/12(水) 23:31:18 ID:CBYEaJNV
マトリックでは2000年前後を再現しているけど、メガゾーン23の
ように1980-1990年ころの再現の方がいいなぁ。

バブルのころで活気が感じられる。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/14(金) 09:52:51 ID:tOttLi+F
1100票越えた今の所順調
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/14(金) 21:42:12 ID:???
毎月上位200位が配信されるんとすると自動的に毎月200位順位が上がるのかな?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/15(土) 01:16:22 ID:???
今がいちばんいい時。結果的にそうなってしまったのは皮肉だ。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/15(土) 15:36:35 ID:Jrfy6Vxo
あの時から5年間ぐらいが一番楽しかったな。
マジで。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/15(土) 21:30:53 ID:f2I2WWr0
IIIを嫌いな人結構いるようだが、あれはあれで結構好きだよ
特にメカがいい
是非やまとにはEXガーランドに挑戦してほしい
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/16(日) 00:26:15 ID:???
Vは見たこたないなぁ…
LDボックスには入ってなかったから。
メーカが違うんだっけか?
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 08:26:03 ID:???
眠れぬ森の美女はカラオケでよく歌うけど
そういえば一度も見た事ないな
絵柄がガンダムっぽいから何となく見てなかった
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 11:51:42 ID:???
1stガンダムのスタッフなら1、2の方が多いけどな
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 03:39:34 ID:???
>>449
だったら、やまとに言うんだな、坊や。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/21(金) 01:07:36 ID:???
初音ミクはリアルEVEだな
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/21(金) 01:21:02 ID:???
リアルEVEは伊達杏子だよ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/22(土) 12:56:11 ID:???
歌わないとダメじゃないか?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/22(土) 13:17:44 ID:???
歌ってるよ
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/22(土) 16:28:41 ID:???
脱がないとダメじゃないか?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/22(土) 23:05:16 ID:???
>>444
バブルが始まるよりちょっと前だ

中曽根康弘が総理大臣だった頃
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/23(日) 05:05:11 ID:???
>>444
つか、ヴァーチャル側の時代設定は作品公開時の年代にあわせないと
客に受け入れられないだろw
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/24(月) 17:35:31 ID:Vf/ymC5K
スレ読まずに書くが
マクロスF>>>>>>>>>>>>>ガンダム00>>>>>>>越えられない壁>>>メガゾーンでなんか出るゲーム
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/25(火) 03:23:30 ID:???
ガンダム00wwwww!
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 14:42:01 ID:???
触手”メカ”ならメガゾーンだよな・・・
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 15:52:09 ID:???
デザルグの攻撃プローブだな
ありゃえぐい兵器だった
デザルグの地球人って既に人の形をしていないって設定になってたけど
ガルフォースのパラノイドみたいに液状になって、プローブの中にも
入っていたんだろうか?
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/30(日) 00:24:22 ID:???
>>460
13Fとかいうヴァーチャル世界を扱った映画ではアメリカの50-60年辺りを
再現しているとの設定だった。








結局、現実世界も仮想だったというオチだが。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/04(金) 19:22:58 ID:63Vldehu
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。

http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_pulse_propulsion

核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000〜10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。

467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 20:22:33 ID:???
>>467
現代の科学技術もなにも、“ORION”って言って30年以上も前に研究済みだよ!

ってか何の誤爆?
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 20:29:49 ID:???
あちこちにコピペされてるだけだからスルーしろ
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/08(火) 19:23:42 ID:???
DVD再販しませんかね・・・
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/08(火) 19:53:59 ID:???
コンプリートBOX買ってDVD以外の中身を売ればいいさ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/22(火) 03:53:07 ID:???
こんな過疎スレに厨房が沸いてくると普通にむかつくな。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/23(水) 07:24:49 ID:???
なんて過疎だ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/23(水) 22:33:39 ID:???
ゲームはホントに風のララバイだったな・・・
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/25(金) 09:00:12 ID:???
淋しくて眠れないの方が好きな俺にも分かるように説明してくれ。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/25(金) 11:14:09 ID:???
>>474
ララバイ=子守唄

眠ってしまうくらい退屈なゲーム...ってことじゃない?
やってないからしらないけどw
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/02(土) 15:31:57 ID:???
ルパーン
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/21(木) 17:40:31 ID:f9btog9c
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ruKX83PMxJY
これだよ!当時ラジオで聞いて何だかさっぱりわからなかったが、凄いインパクトがあった
香港の芸能界やシンガーのことなんてガキだったから知らなかったしな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/22(金) 00:38:20 ID:???
アラン・タムだったのか…

この歌の歌手は…


しかし、これパクリだよね。

歌ってる本人は今でも知らないんだろうけどwww
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/01(土) 14:39:00 ID:???
保守
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/08(土) 20:09:08 ID:???
MU
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/09(日) 16:48:01 ID:???
新しい世代か・・・
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 03:50:35 ID:???
過疎すぎだっろっ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 16:39:44 ID:???
俺にませろ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 16:42:14 ID:???
なんという失態
タイプミス
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 18:36:40 ID:???
よく狙え!
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 00:32:46 ID:???
メガゾーン、模型玩具スレに入れない、何かあったのだろうか?
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 00:52:32 ID:???
模型板のスレも玩具板のスレも両方見れたが
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 15:14:33 ID:bV8j+/NQ
>>486
日頃行ないの悪い子は人大杉で入れない
日頃行ないの良いめんこは無問題で入れる

489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 00:56:01 ID:???
入れたお^^
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 18:53:01 ID:???
俺のDVDが何処かへいってしまった
帰ってこーい1と2ぃー
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 22:01:40 ID:???
>>483
まかせろ なのか もませろ なのか気になる。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 17:24:17 ID:???
うませろ じゃないのかな
493アニメ主題歌:2008/03/23(日) 02:48:20 ID:DfQFsQLE
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 12:34:19 ID:???
エロシーンだけ見たい
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 17:28:30 ID:MI5wBABi
>405
縺ェ縺ォ縺昴?繝舌?繝√Ε繝ュ繝ウ
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 17:57:22 ID:???
     _, -‐''''"´´ ̄ ̄ ̄ ̄``゙゙゙゙''''ー-、、
   /                    ー-、
  /          _,,,,,---‐‐‐--、,,,,,_     \
.  i        ,ィ彡シ'''""""゙'"""゙゙゙゙゙ヾニ=、     ヽ
  ヽ     /彡            `゙゙''ヾ、、    i
   ヽ    /彡                 ヾミヽ l
    \ ./ィ彡                  ヾミヽi
      `i彡彡              _   ミミミi
      i彡;;:' ,ィ彡三ミ、ニ::'   ヾニ彡三ミ、.  ミミミi
       ヾ〃.,〃   _,...,,_ヾ、   .〃 _,..,_  ヾ、 ヾミi
     ,-、=ニ; i. ニ,r'で¨)ヾ,ヾニニシ ,ィで')゙ゞ、__. i;ニ='_
     i i 、i ヾ、    ̄ ̄´.〃  ヾ  ̄ ̄"   〃 i´ `i
     ',.',( l  ヾ、     〃    ヾ、     〃 lノ^i l
      ',ヽヽ   `==ィ"       ヾ、=="´  l )//
      ヽ i    / ヽ=-、__,-=‐' \    / /
       `┤   /             冫   l,,ノ
        ヽ  ' `ヾー======一ラ '   /
          \   ヾ 、+++ノ'/′  /   
            ∧   ゙======"   /
       _,-‐/ !\   ー-一'    / iヽー-、
   _, -‐'"  /  \ \        / ノ i   `ー-- 、__
--‐'´       |    \ `ー---‐一´ ./  i
         ヽ     \       /     i
         ヽ      `ーt--t‐'´    /
           ヽ      / ◎ヽ、    /
             ヽ     /i    iヽ   /
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 01:23:12 ID:8SYaMkCG
小学生の頃、省吾と由唯の交尾シーンでシコシコしてたな〜
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 01:32:26 ID:???
俺も当時はオナニーなんて知らなかった。

あの頃…Part1の省吾と由唯のセックスシーンを

繰り返し見てた…

499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 13:47:48 ID:???
今でも抜けるぜ
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 18:48:33 ID:mE48Gi1Q
ビデオレンタル屋で貸し出し用のメガゾーン1、2、V1、V2を店長との交渉の末、各500円でゲット。
VHSというのが苦しい点ではあるが、画質はまぁ我慢できる範囲で正直ほっとした。でも、たった2000円でメガゾーンシリーズを入手できた事の方が嬉しいかな。

他にはガルフォースのエターナル、デスト、スターダストを各500円で入手。悪魔のえじき(発情アニマル)も500円にしてくれた。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:30:49 ID:???
いいなあうらやましいなあ
ぼきゅもほすぃ〜
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 11:10:05 ID:???
ん?VHSのやつってエロシーンカットされてなかったっけ?
当時高校生の俺は小遣い溜めてpart2のビデオ買って、
家族が寝静まった夜こっそり見た後涙でマクラを濡らした覚えがある。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 12:19:45 ID:???
2のベッドシーンは劇場公開版がロングバージョンでビデオが出た際に短くされてる。
VHS、ベータ、VHD、LD(単品)、LD-BOXのいずれも短い方が収録されてる。
ロングバージョンが収録されているのはDVDのみ。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 13:15:23 ID:???
いい買い物をしたと思ってる>>500(´・ω・)カワイソス
ところで>>502はDVDを手に入れたのか気になる。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 16:50:07 ID:???
漏れ的にメガゾーンのエロシーンなんてどうでもいいけど、ガルフォースのエターナルストーリーは欲しいな。VHSでも何でもいいから。
レンタル屋何処廻っても置いてないんだよね…。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 16:56:44 ID:???
むしろガルフォースの方がどうでもいい
507500:2008/04/03(木) 03:24:50 ID:wm7U/QyK
エロシーンねぇ…VHSは劇場版と言うほど変わらんかったよ。そんなに重要な場面じゃないし、無くても構わないんじゃね?

それよりも、メガゾーン23PARTUVHS版に同封されてるライナーブック。DVDの方はどうなってんの?VHS版は秘密く・だ・さ・い、とロンリーサンセットの歌詞付きの解説書になってんだけど、違いはあるのかな?
VHS版ライナーブックにはメガゾーン23は1985年中に発売されたビデオ作品の中で全ジャンル中第二位(第一位はウィ・アー・ザ・ワールドらしい)の売り上げを記録した。とかいろいろ興味深い事が載ってる。SF物でここまでとは、凄いアニメだ。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 03:33:44 ID:fdhrtskA
>>507
近所のレンタル店で100円で売ってるけど4本とも買うべき?
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 03:47:09 ID:wm7U/QyK
>>508
100円だったら借りるより安いじゃん。持って無いんだったら買ってみたら?

どんな作品か知ってんなら損ねーべ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 22:22:10 ID:HfdF7iJ6
今コンビニに売ってる実話ナックルズにメガゾーンの記事が……
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 10:59:24 ID:???
潮騒
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 15:27:27 ID:teoLSJt9
もう放送されない……
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 06:03:51 ID:???
時祭イヴでオナニーしまくったな、昔
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 23:38:15 ID:886M2MA6
制作社と販売会社が権利の取り合いでもめてて
放送禁止作品になってしまうらしい…
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 00:13:08 ID:???
ナックルズの記事ですか・・・
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 11:00:48 ID:???
DVDBox持ってるから別にいいや。
しかしPart1の海外版ラストは一度見てみたい。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 13:54:04 ID:???
放送禁止って…販売禁止では無くて?
意味が分からん
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 18:59:56 ID:???
えん?ってとことAICがもめてるの?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 20:46:14 ID:???
放送なんかロクにされたことないから関係無いでしょう
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 21:02:33 ID:???
おもちゃとかのグッズ販売に影響が出そう
えんが管理するようになってからの版権使用料収入は
おもちゃ関係が大きそうだもんな
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 21:57:26 ID:???
マクロスも、権利関係でもめたらしいからねえ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 21:37:58 ID:???
漫画版見たんだが、モーリーの本名って森浩樹なのか
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 04:31:19 ID:???
漫画版なんてあるのか
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 08:18:58 ID:???
フィルムコミックの事じゃないの
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 08:49:58 ID:???
DVD欲しいけど海外版しか売ってね〜
国内版はオクで買うしかないのか・・
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 19:16:36 ID:???
PART3の解放の日のジャケ写が好きだ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 23:43:45 ID:???
注文した海外版のDVDcompleteSetが届いたから、いざ見ようと思ってディスク入れたらDVDデッキが壊れてて見れなかったぜwwちくしょうw
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 14:32:58 ID:mHdI4Gzk
これSEXシーンがかなりリアルで小学んとき冬休みのアニメ祭りで母ちゃんとテレビでみてて妙に気まづかった記憶がある。あのシーンはいかんやろ
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:55:30 ID:???
あのシーンがいいんだよ
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 10:57:35 ID:???
ああ、あのシーンがいいんだ
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 11:48:16 ID:???
そうだな、あのシーンがいい
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 12:58:38 ID:???
やっぱり、あのシーンがいい
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 13:11:48 ID:???
まず有り得ないが、Part3を実写化するならヤコブ・ハルム役は谷原章介で決まりだな。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 16:19:29 ID:???
>>533に絶望した
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 11:15:03 ID:???
>>533に失望した
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 11:33:57 ID:???
くだらない流れ
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 14:28:11 ID:???
くだらないと不平を言うよりも、進んでネタを振りましょう。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 16:18:29 ID:???
part1でカミーユの中の人が出てる事に最近気付いた
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 21:15:52 ID:???
Zガンダムを見て、くりいむレモンのお兄ちゃんがカミーユだと気付いた
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 10:36:44 ID:???
つーかそんなん言い出したらキリねえよ。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 20:03:25 ID:???
ウィキでpart3の項目見て思ったんだが
リョオじゃなくてリョウじゃないのか?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 20:34:56 ID:???
リョオだよ
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 12:31:42 ID:???
映画を見たきりだったからDVDボックスを見つけた時は嬉しかったのを思い出した。
2で終わってたと思い込んでいたから3があってビックリ、でも俺の中では2で
終わりって事になってる。 2の希望が3の駄作に繋がると思うと泣けてくる…

当時のカセットテープやポスターが実家に残ってるかも…
裸系のポスターが多かったから貼るのに勇気が必要だったっけw

そう言えば、ガーランドのプラモデルの発売は芳しくないね。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 00:02:21 ID:???
寧ろ俺はVの駄作っぷりが好きだ
キャラも機体も三作品の中で1番好き
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 00:06:04 ID:???
俺は2で珍走アニメになっちゃってガッカリしたな
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 08:04:04 ID:???
でもライトニングがかっこいいから良し
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 12:51:10 ID:???
良く珍走と言われてるみたいだけど、元々バイクで無茶な運転してるわけだし自然な流れかと…
取りあえず1と2は同じ時期のアニメ(制作者側の人間が作った物)で
3から今風のアニメ(フォロアーの作ったアニメ)になったと思う。
大雑把に言えば、好きな事と理想みたいなものを描くのには頑張るけど後は知りません的な…
人物描写が、社会の人間と触れてないオタクが理想を描きましたって感じじゃね?
ありえないでしょ、あんなアホな人間社会って。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 21:00:02 ID:GNHHI5hI
阿呆らしくとも面白けりゃいいじゃない
所詮アニメなんか空想の産物なんだから。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 10:26:32 ID:???
稚拙な人間模様を見て面白いとは思えないでしょ。 世界観の表現がしきれてないし…
空想のものだからこそ、その世界観を大事にしてもらいたいな。

百年間戦争が続いた世界、または戦争が起きた事が無い世界等々、その世界あっての人格でしょ。
メカのシーンは面白かったとか言ってもなんかねぇ・・・
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 10:33:43 ID:???
珍走よりマシだよ
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 11:31:21 ID:???
面白くなかったならわざわざこのスレに来てまで愚痴らんでいいだろうに。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 13:02:16 ID:???
>>547
あのな、お前の持ってる不満なんて、大なり小なりこのスレの住人はとっくの昔に通過してるんだよ。
そんな不満よりも面白さの方が勝ったアニメが後々も語り継がれるわけ。

定番の返しだが、お前を満足させてくれたアニメがあったなら言ってみ?
おそらくお前のと似たような愚痴がレスされるよ。

一言で言うと空気嫁
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 15:38:30 ID:???
こないだ久しぶりに1を見た…
時代を感じたなぁ! 80年代なんだよなぁ…

ここのみんなも俺と同じ歳なんだろうなぁ
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 19:49:59 ID:???
>>553の書き込みを見て、>>1を見たやつ挙手ノ
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 20:52:38 ID:???
>>554
ね〜よww
むしろお前の書き込みを見て>>1見ちまったじゃね〜か
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 21:05:07 ID:???
だよね〜
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 20:01:05 ID:???
>>553今年で二十になります
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 22:41:32 ID:???
生まれてなかったのか!?

ほぼ同時期のレダや麗夢、A子、21CっていうOVAの名作も知らないかな…orz
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 23:34:52 ID:???
>>558
part3の頃に生まれたから全然わかりませんね

最近の萌えアニメ(笑)などよりも断然昔のアニメの方が好きなので大学受かれば調べて観てみたいと思います。

因みにこの作品を知ったきっかけはスパロボDですが、原作を観て以来大好きな作品の一つです。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 09:19:14 ID:???
スパロボで興味でて見る作品って多いよねー。
若い人が昔の作品もそうだけど、オサーンが新しいめの作品知ったり。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 11:17:41 ID:???
PART2のセクロスシーンがカットされてるのってVHS、DVD版のどっち?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 12:00:26 ID:???
VHS、ベータ、VHD、LD全部カットされてる
カットされてないのはDVDだけ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 13:42:43 ID:???
>>562
初回限定版BOXのDVDと、単品で売られてるDVD版との内容(セクロスシーンの有無)の違いは有る?
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 17:00:22 ID:???
単品は予告が追加されてるだけで本編は全く同じ
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 18:23:48 ID:???
>>564ありがと。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 21:38:54 ID:???
>>559
ええコや〜
女の子やったらもっとええコや〜
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:48:01 ID:???
>>561
Beta版はフルバージョン、ノーカットなんだぜ!
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:14:29 ID:???
ようつべで昔の宮里久美さんの動画とか見ると当時中学生だったんだね
落ち着いてるし歌上手いし20歳くらいかと思ってた
もっと売れても良かったのになあと思う
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:23:55 ID:???
水谷麻里は江口寿史に持ってかれるし
宮里久美はサンジョルディの日自体が定着しなかったし
ビクターもトホホやで
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 13:49:38 ID:???
PART3のサントラ聴くと落ち着くぜ

Net PoliceとかG-form.BattleとかEIJIとか良曲揃い。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 19:51:22 ID:???
>>558
21Cは名作か?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 20:00:00 ID:???
黒船ぇ〜〜♪
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:28:39 ID:???
>>558
A子よりも亜美ちゃん目当てで映画見に行ったことは内緒だ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 13:06:09 ID:???
ガーランドのロボとバイクでデザインの整合性が取れて無いのは柿沼さんのポカなんですか?
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 13:34:56 ID:???
肩のライト?のところなんかは荒牧準備稿の時から両形態で形が違う
っていうか、円形モールドの数が違ったりしてもっと整合性取れてないw
よく荒牧⇒柿沼の段階でのミスとか言われてるけど、
ガーランドに関しては柿沼さんはクリンナップしかしてないそうな
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 15:24:28 ID:???
>>575
そうだったんですか、ありがとうございました。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 04:34:31 ID:OI7yqU40
時祭イヴがおまんこ開いてオレ達を誘う
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 20:45:05 ID:???
イヴなんかよりもミューラーが好き
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 22:02:17 ID:???
マクロスFと雰囲気がやたら似てる。別にどうでもいいけども
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 23:16:57 ID:???
>>577
2の踊ってる時の体操服?姿がエロかった
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 15:12:22 ID:???
時代が追いついてきたwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3225391
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 03:54:38 ID:???
このスレ見てVがあるって今初めて知ったw
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 21:28:34 ID:???
知らない方が幸せな事もある。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 00:16:36 ID:???
劇中で、80年代が一番幸せだったのでその時に設定されている、
そのようなことを言ってたが、ここ最近の世の中を見てると納得。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 12:25:08 ID:???
お前は未来に何の希望も持ってないのか?
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 13:07:47 ID:???
「なればいいのよ、あなたが憧れた大人に」

すいませんイヴさん…なれませんでした
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 17:18:39 ID:???
>>585
このスレにいるオッサンぐらいになると未来に希望持ってる人少なくないか?
俺がネガティブなだけかもしれんが。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 22:37:09 ID:???
>>584
まさにそう思う
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 10:59:03 ID:???
俺は、おおかた思い描いてた大人になったと思う。
よって社会からはみ出てしまいましたw

まっとうなサラリーマンやってるヤツと飲むとイライラする
ヤツら愚痴と姉ぇちゃんの話しかしないんだもの。

でも・・・
夫婦二人だけで好き勝手に生きて来たが、最近まっとうな人がチト羨ましい時がある…
小遣い制限されたりするのも幸せなんじゃと・・・・・
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 03:12:10 ID:???
お先真っ暗な日本に泣きたくなる
そんなときにメガゾーン見ると…

余計に落ち込む…
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/21(水) 03:19:25 ID:CP+oAYgB
アニマックスで見た俺はまだ21だけど地球環境問題が心配ですな
地球保護法でも制定しないと
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/22(木) 23:43:00 ID:???
関係無いが、バブル期の女って今考えるとどいつもこいつも極極極一部の美人を除いてブスばっかだったな
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/23(金) 04:22:00 ID:tS/ktwyV
イブとしゃべるゲームってできるのかな? シーマンみたいに
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/26(月) 19:28:53 ID:???
つ EmmyII
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/01(日) 20:53:26 ID:???
スパロボDのプロトガーランドが強すぎる件
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/02(月) 09:30:47 ID:???
当たれば終わりだけどそうそう当たらんからな
あの避け方はチート…淋しくて眠れないが使われてないのが惜しい所
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 00:40:47 ID:???
オリジナルガーランドとE-Xガーランドも出てれば最高だったのに
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 01:12:54 ID:???
機械獣とかに踏まれたら一発で死にそうだな
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 06:42:09 ID:???
林原が声あててた女性キャラ なんか違和感あるわ〜
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 08:18:33 ID:???
なぜなの?
                       なぜなの?

          なぜなの?

なぜなの?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 09:44:37 ID:???
林原なんて出てねえよ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 15:04:18 ID:???
>>601
名前忘れたがパート3でレジスタンスの金髪女役として出てるぜ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/04(水) 00:35:18 ID:???
某アーツの声優とセット売りで出演だった記憶が<閣下
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/04(水) 02:54:23 ID:???
けっこう端役が多かったんだよ林原めぐみ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/04(水) 12:09:58 ID:???
なんでも鑑定団の人?
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/04(水) 12:28:38 ID:???
>>605
それは富永み〜な
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/06(金) 00:20:51 ID:???
みーなはまだ生き残っているというのに椎名へきるは…
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/06(金) 02:41:48 ID:???
>>607
みーなは子役時代から声優やってたし
比較対象としては・・・
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/09(月) 11:01:06 ID:???
長寿番組勝ち取ったから安泰だよな。
つーか稼ぎはナレーションのが多いな。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/09(月) 11:06:46 ID:???
デビューアルバム発売記念イベントに参加した時にはまさか将来カツオになるなんて思わなかったよ
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/14(土) 18:57:41 ID:hw8mAiDU
ペルシャの人だな
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/14(土) 21:43:17 ID:???
その人がパトレイバーのコメントで
「ロボット物はバイファム以来ですが」
やはり殺された役のメガゾーンは忘れたかったんだろう
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/14(土) 22:23:30 ID:???
>>612
part1の後、バイファムのOVAに出てるから
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/14(土) 22:45:55 ID:???
PART1のイブは脱衣ゲーキャラだったな
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/15(日) 13:23:54 ID:PB0ShbRE
とりあえずパート1の省吾の声優に驚いた
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/16(月) 13:19:49 ID:???
ごめーん、驚いた?・・・みたいだね
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/16(月) 17:35:30 ID:???
俺は2の省吾の顔にもっと驚いたけどな。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/16(月) 18:09:00 ID:???
2で珍走アニメになってたのが一番驚いたよ。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/16(月) 22:39:31 ID:gSYUf8kX
イブは2が良かった
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 08:38:32 ID:???
しかし秘密ください歌ってる時の作画は非常に残念だった
なんだありゃ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 09:04:42 ID:???
映画館で見てがっかりしてビデオで直るだろと思ってたら直ってなくて更にがっかりだった
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 10:40:20 ID:???
セル版で修正されるって昔からやってたっけ?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 20:10:38 ID:Yb5Niu8Z
>>620
動きがなかったよね イブが良いだけに残念
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 20:29:16 ID:???
絵も酷かっただろ
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/18(水) 02:49:35 ID:???
なぜあそこだけああなるのか不思議なんだけど
見せ場なのに
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/19(木) 00:45:00 ID:???
( ^O^)<めがぞねにじゅうさん、おもしろいです
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/19(木) 17:23:42 ID:???
メガゾーン23の板野監督が今作っているブラスレイターに、ガーランドみたいなバイク変形ロボが出てきた。
板野サーカスが随所に見られて面白い。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/21(土) 22:24:17 ID:???
イブは1が断然いい
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/22(日) 06:37:04 ID:Px1ypGqK
と…と…特別国家公務員なんて肩書かっこいいし
制服にM16なんてビシッバシに決まるしさ
でも!本当は
お国の為でありますッ!!!!
なーんちゃって、アハハハハ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 18:39:17 ID:IbcOwhUh
>>628
イブは2が良いです
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 18:44:48 ID:???
2のイヴはねーわ
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/02(水) 19:52:10 ID:???
Uは英語版のほうがいいです
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 00:05:06 ID:???
門上のイヴはかわいくないな
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 18:33:39 ID:???
今日久しぶりに見た
3の最後にイブが月に行くけど、あれって帰ってこれないのかな?
一生懸命見てなかったんで分らんのだけど、ふと疑問に思ってしまった。
どっかで帰れないとか言ってた? 教えてエロイ人
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 23:14:25 ID:AMqx/QHI
エイジはあんなに高くまで浮遊したシステムからガタガタのE-Xでどうやって地上まで戻って来れたんだろうか
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 23:21:39 ID:D8WNdF9N
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/06(日) 07:35:47 ID:OwWO5wv6
イヴは24
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/08(火) 04:08:52 ID:sZ9oPNvR
省吾と話してるときの2のイブはよかったじゃないか
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/08(火) 04:22:08 ID:???
2007年10月28日から残っていたのに636を書いてから5時間以内で削除された
636が書いて・・・・・

残念
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/08(火) 04:36:24 ID:???
どうでもいい
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/10(木) 00:17:33 ID:???
こっちこそ神。。。2なのに1のイブとか

http://jp.youtube.com/watch?v=9RNvhsvXnR8
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/13(日) 01:16:56 ID:???
エイジっていい男だよな・・・ウホっちまいそうだぜ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/13(日) 06:01:56 ID:???
ウオンダイのことか?
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 20:31:22 ID:???
エイジは省吾の身代わりにもなれないのかとグチってましたが、実力は同じぐらいだと思う
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/16(水) 17:58:31 ID:TsLNrU4i
北米版DVD買おうと思ったが、あっちのリージョンコードは1だから日本のDVDプレイヤーじゃ再生できんだろうな

となると、フリーソフト入れたパソコンで観るしかないか
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/16(水) 18:02:30 ID:???
最初に出た北米版1はリージョンフリーだよ
もう廃盤だしまず手に入らないけど
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/17(木) 03:31:42 ID:???
3はメガゾーンとしてはあれだが最近のアニメよりははるかに良い
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/17(木) 09:36:00 ID:???
Vはあの有り得ない世界観が好きだ
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 17:16:34 ID:???
省吾の扱われ方がひどかった
あと宮里久美だったらわしは満足だった
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/19(土) 02:16:05 ID:???
http://q.upup.be/index.php?ZiyEHrf8eQ

このジャケ写が好きなのは俺だけじゃない筈
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/19(土) 09:28:38 ID:???
Vは前編後編とも、あのOPの感じが良いな。
特に後編の演説から入る所、結構いい感じで好きだ。

>>649
歌はなんとなく良いんだけどね。
せめてガーランドの所にいたイブくらいは、宮里さんにしてほしかったよね。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/19(土) 13:48:31 ID:???
歌は好きだったぜ
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/19(土) 14:04:29 ID:???
なんか知らんけど一般人と軍人の立場の違うもの同士の戦いの話が
若者とオッサンの話にすり替えられて珍走団の青い春物語になっちゃった2よりはマシだったよ3は
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/19(土) 22:23:13 ID:???
マクロスFがだんだんメガゾーン23と被って見えてきた
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 06:19:00 ID:???
アホな主人公が、いつのまにか重たいことやらされてるのがパート1
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 09:45:37 ID:???
似たようなシチュエーションでもっと短くすると
やれる事が少なくなってMADOXになります
657淋しくて眠れない:2008/07/20(日) 11:01:25 ID:qTYBg/p3
♪♪サぁッドタウンで巡り逢った〜陽気な仕草が何処か哀しげなシティ〜ガ〜ル♪
♪あれから〜し〜ばらく〜逢えないけれど〜街のう〜わさ〜が〜気に掛かるぅ〜♪

↓ここからサビ↓

♪どこかいたずらに〜ワンスモ〜ハ〜ェ、あいつ〜を連れて歩くの〜ミ〜ズストップ、思いっきりジェンズニー、思うなら流れた〜ら帰ってくれるなら〜ロマンス〜だけ〜♪♪


この曲↑↑好きなんだけどタケウチユカの声が聞き取りづらく何言ってるのか今一わからんトコがある。

悲しい街で知り合った陽気な仕草が哀しく見える女の子の事書いてる詞だってのはわかるんだけどね。。。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:10:25 ID:???
サぁッドタウンとかミ〜ズストップとか馬鹿ですか
つーかお前の耳がおかしいだけだよ
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:14:50 ID:qTYBg/p3
じゃあ何って言ってんのさ?教えてケロ
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:17:12 ID:qTYBg/p3
ちなみにサぁッドタウンは哀しい街で通じるから
俺だけじゃくお前の耳もおかしい

馬鹿ですか?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:25:53 ID:???
馬鹿じゃなくてキチガイか
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:30:21 ID:???
>>658
やっちゃったね
sadtown=哀しい(悲しい街)で意味は合ってるし
詞の流れ考えてもそこはsadtownで正解
君はもう一度義務教育過程やり直した方がいいんじゃないか?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:31:25 ID:???
キチガイっつーかチョンじゃねw
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:32:26 ID:???
サッドタウン(笑)
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:38:10 ID:qTYBg/p3
小学生レベルの英単語も知らない馬鹿が湧いてるなwww
今日は日曜だから仕方がないのかねぇ。
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:42:36 ID:???
明らかに違う歌詞なのに正解とか電波過ぎるだろ
素直に御免なさい僕が馬鹿でしたって謝れば教えてあげない事もないのに
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:45:43 ID:???
ハ行をサ行と聞き違えるってツンボだろ。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:48:10 ID:qTYBg/p3
>>666

アナタ日本語ヨメマスカ?>>659に書いてるデショ?
それともアナタは日本人ジャナイノデスカ?
そうですか。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:50:45 ID:???
本気で教えてほしいならもっと諂えよw
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:56:08 ID:qTYBg/p3
えっ、何で?金くれるなら聞いてあげない事もない。どうする?

別にネットで調べりゃ済む事だし。
どうしても教えたいって言うのならしょうがないな。って感じだわwww
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 11:57:21 ID:???
じゃあなんで最初からそうしないの?

答え=頭悪いから
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 12:10:42 ID:qTYBg/p3
別に。。。ねぇ。聴こえてきたのをそのまま歌詞にしたのであって、別にそれが本当の歌詞なんて思ってなかったからな。
簡単に言えば話題作りってやつw

10何年ぶりに映画観て即ググりますじゃつまんないからね。
ただ食い付き良かったのが1人だけってのが悲しいトコだな。せっかくアゲてまでレスしたのに。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 12:13:58 ID:???
キチガイ必死過ぎ(笑)
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 12:18:40 ID:qTYBg/p3
生真面目な奴だなぁ。。。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 22:10:08 ID:???
それよりその曲歌ってるのがおどるポンポコリンの人だというのはマジなのかい
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 22:40:29 ID:???
おどるは声いじってるからよくわからんかったがバブルガムクライシスの
後期の主題歌歌ってるんで聴き比べてみた感じでは別人だと思う
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/20(日) 23:20:06 ID:???
廣田が宣伝してた公式サイトが403(Forbidden)になってるぞ
閉鎖か?
別にいいけど
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/21(月) 00:48:27 ID:???
>>657

サぁッドタウン×
HeartTown○

ワンスモ〜ハ〜ェ×

Once more heart ache○

〜ミ〜ズストップ×

見たさ○

ジェンズニー×

Gently○

思うなら流れた〜ら帰ってくれるなら〜ロマンス〜だけ〜×

この詩が流れたら帰ってくれるかな ロマン連れて○








もしかして釣りか?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/21(月) 01:50:08 ID:???
キチガイはほっとけって・・・
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 00:14:34 ID:???
梅津の絵はすごい衝撃だった。
試写会に行ったときのエロシーンにもびっくりした。
ビデオ買ったらカットされててさらにびっくり。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 01:47:31 ID:???
フィルムブックはカットされてない版だったのでお世話になったヨ。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 09:17:18 ID:???
お世話になったってどーいうこと?僕わかんない(´・ω・`)
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 19:41:51 ID:???
>>682
ちんちんシュッシュッシュッ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 21:06:51 ID:wP3kNmHk
出来れば全部梅津絵でやってほしかったなぁ
イブはみきもとさんでいいけど・・・
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 22:16:18 ID:???
梅津本人と一部のアニメーターを除くと全然似てなかったしそれは勘弁だな
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/23(水) 11:37:01 ID:QgRan4TD
最近古いアニメにはまっててビデオ屋でこれのビデオ借りたけど良かった!
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/24(木) 01:33:12 ID:???
マニューバスレイブコレクションなる物が出るらしいのでサンプル見て来たが・・・



 こ れ は ひ ど い
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/26(土) 13:17:54 ID:???
バーチャルアイドルが好きな暴走族って何か滑稽で笑えるな
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/26(土) 13:52:27 ID:???
現実に目を背けて生きるダメな子達だから偽アイドルはお似合いだよ
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/27(日) 14:42:22 ID:???
クラフトからスレイヴに変形する時に足挟んで
「アッー!!」てな事になる危険性は有るのだろうか
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/27(日) 15:53:09 ID:???
二人乗りしてたら、最悪な事態になりそうだな。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/28(月) 00:17:05 ID:???
ガーランドの玩具展開が盛り上がってるね
そんなに派手にやるようになるとは思ってなかったから
ビックリだわ〜20年経ってこんなにもてはやされるなんてw
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/28(月) 17:17:29 ID:???
>>692
最近は古い物を引っ張り出して来てっていうのが流行っているからね。
しかし最近の玩具は高くてかなわん。
貧乏人に変形玩具2万とか、買えねえっつうのw
まあ出来が悪くて安いのもどうかと思うけどね。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/30(水) 11:53:55 ID:???
でも、当時は部品が6個くらいしかないガレージキットでも1マソ以上してなかった?
クリーム色レジンのガーランドを買った記憶があるな。

プラモデルと言えば
久々にボトムズのプラモを買って、最近のプラモってスゲェ進化したなと思ったのよ。
で、ガーランドを買ってみたけど昔レベルに毛が2、3本生えた程度・・・
進化したのは番台だけだったのかな〜って思ったよ。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/30(水) 17:06:00 ID:???
>>694
してたしてたww>ガレージキット
俺は当時のガンプラでさえ、組んで終わりな方だったからガレージキットなんて手が出せませんでしたさww

俺も最近のガンプラ作って感動したくちだよ。
組むだけでもそれなりに見えるってすげ〜よな。
ガーランドはそんなものなのか、う〜む
ガンプラくらいの奴出してくれんかね。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 01:33:56 ID:???
>>694
アオシマをなめるなよ。
進化したらアオシマじゃなくなるだろ
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 10:44:31 ID:???
>>696
確かに!w
そういえばアリイも凄かった。 初商品化されたバルキリーのモールドの深さと言ったらw

こんなに遅れてしまったとはいえ、ガーランドがプラモになるなんて宝くじが当たるくらい
の確立くらいてしか思ってなかったしな…
素直に嬉しいよ。 あ… プロトガーランドはもう出てるのかな?
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 12:31:27 ID:???
ググレカス
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/01(金) 18:54:32 ID:???
BDででないかな
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/01(金) 23:13:10 ID:???
やっぱ青島だな・・・
プロトガーランドはWAVEに持って行かれたか

2のメカはガーランド以外のも格好良かったよね。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/01(金) 23:56:54 ID:???
最大のライバルのメカが突っ立ってただけだったけどね
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/02(土) 00:04:22 ID:???
暴走族と軍のえらいさん、てのがAKIRAみたいだなあと当時思った。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/03(日) 13:45:36 ID:???
今だったらバイクプラモデルメーカーとのコラボで
V-MAXとか劇中に登場したバージョンのバイクとか
出せそうだけどね、ガーランドが実在しているという体で
のバイクプラモとか受けないかな?
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/03(日) 16:54:07 ID:???
受けないだろうね

-終了-
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/08(金) 12:19:07 ID:ekOTYrd0
アオシマじゃよ
アオシマじゃよ
カッカッカ
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 01:32:57 ID:???

PART1:ワクワクさん何言ってはるんですか?

PART2:中盤の珍走が面白い、ヴィルデ・ザウ、GRー2がかっこよすぎる、シンディ可愛い

V:EーXガーランドがかっこよすぎる、ミューラーテラ美人
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 02:01:35 ID:???
完全変形GRー2ガーランド出してくれないかなYAMATOさん
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 20:00:43 ID:???
ジェイスの顔付きって誰かに似てると思ったら、俺が小学生の頃の友達の入谷君に激似だ
あいつ今頃何してんのかなあ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/16(土) 16:34:16 ID:???

かそり すぎです
   ∨
  / ̄\
 |^o^|
  \_/
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/17(日) 01:38:57 ID:???


     / ̄\_____
     |^o^  |        ヽ 三 < ガーランド です
     \_/_____  )  三
     / /         ( (  二
    / /          |  | 三
    ◎           ○   三
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/17(日) 09:41:40 ID:RwXWNR+f
>>710
どう見てもザボーガーですww
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/17(日) 13:33:12 ID:???


スレイブ けいたいです
    ∨
   / ̄\
  |^o^|
   \_/
   _||_
  |   |
  | | | |
  ∪| |∪
   |||
   ○○
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 21:06:09 ID:???
こぉーいーにーおぉちる せんちめんたるぅ♪

イヴのレースクィーンVer.のフィギュア持ってる(た)人いる?
アレ スッゲほしかったんだけどw
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 01:23:07 ID:???
イブのフィギュア 色々でないかなぁ
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 01:53:57 ID:???
>>713
ワンピの水着っぽいのは買った事あるけど…
流石に残ってないなw 当時はガレージキットって物を解ってなくて、気泡が気になったり
接着剤で憑かないじゃんとか言って、作る気無しボックスに直行だった。
2頭伸のユイとかも買ったな。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 03:15:34 ID:???
既出かもだが、エイジがリョオのアクセスコードを入手する為にサイコランドのデータベースにアクセスしてる時に出る名簿の中にユイとマイと智美の名前が在る
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 20:12:49 ID:???
3のイヴがこの世で一番棒読み
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 13:40:20 ID:???
>>717
ゆるしてあげて
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 13:52:52 ID:???
本職じゃないしな。
デカパイに免じてやってくれ。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/24(日) 20:38:49 ID:???
最近なんかよく商品でてるよね
買ってないけど
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/26(火) 01:28:46 ID:Iq9NoJ1C
「背中越しにセンチメンタル」
「風のララバイ」
「淋しくて眠れない」

コレ観たの高3の時
この3曲聴くだけで今でもすごく切ない気持ちになる
何でか解らんが

今のアニメ全く観ないがこれはBOXもCDも持ってる
1と2は今観ても最高だな
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/26(火) 01:32:33 ID:Iq9NoJ1C
スマン
「ロンリー・サンセット」
「秘密く・だ・さ・い」
を忘れてた
このコンボはマジ堪らん
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/26(火) 09:51:05 ID:???
シンディとセクロヌしたい
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 17:47:23 ID:FwsNqFbA
マクロスと同じスタッフが作ったとかで観てみたんだが
マクロスがSFメロドラマだとすれば
コレって真症キチガイ変態ギャグアニメだなwwwwwwもう笑うしかねぇwwwwwwwwwwwwww

ある意味、北斗の拳を越えていると思う(笑)
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 17:48:20 ID:FwsNqFbA
PARTVだけがマトモな作品だったよな。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 19:52:42 ID:FwsNqFbA
1と2って
バブリーをゾッキーで盆回りに仕立てた
とてもオモローな作品デスネ。

今では絶対に市場には出させてくれないよなwwwwww
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 21:42:25 ID:???
嫌いなら観るなよ…馬鹿だなあ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 23:17:43 ID:???
Part1 ロリエロ
Part2 エログロ
Part3 高岡かわいいよ早紀
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/27(水) 23:23:12 ID:???
ID:FwsNqFbA

実社会ではヘタレなのにイキがるって…
キモヲタ恥ずかしいよキモヲタ…
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/28(木) 00:23:35 ID:???
庵野と板野が真症キチガイだってのは
このアニメ見てよくわかったwwwww
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/28(木) 10:27:12 ID:???
>>730解ったから消えろ
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/28(木) 18:51:07 ID:cNp43KXW
はじめまして。
ニコニコ動画からやってきました。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/29(金) 00:25:54 ID:???
>>715
多分それだ アンタ、スンゲーリッチマンだったんだな
当時はフィギュア=ガレージキットで価格も出来も現在のフィギュアとは比べ物にならんかったよね

>>721
お互いオッさんになり果てたな 俺もアニオタはあの頃に置いて来た

メガゾーンは かなり色々先取りした作品だったにもかかわらず
(今現在メガゾーンに類似するものが多いと思う)何であまり認知されないんだろーね?
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/29(金) 01:26:45 ID:???
目玉ポーンなアニメは
これが発?
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/29(金) 08:27:04 ID:???
メガゾーン23ってのはなあ

おニャン子クラブのレコードとかセーラーズのシャツとか、そういうなんとも言えないこっぱずかしいもんなんだよ。
いまさら出来がどうこう言うものじゃねえんだよぅ…
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/29(金) 09:02:36 ID:???
この作品見て「面白い」と思うゆとり世代がたまにいるのが不思議だ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 20:50:43 ID:???

20で微ゆとりな俺の好きな理由


目茶苦茶かつ有り得ない世界観でありながら、なかなか上手く纏まっている内容
機体デザインの格好良さ
(スレイヴの実用性はともかく、ガーランドシリーズの変形ギミックは素直に凄いと思う)
わくわくさんのギャップの面白さ
昔を感じる宮里イヴの80年代風の曲


これ位かな、因みに1からVまで全作好きだ。
あとは単に自分が懐古厨だからかな、昔の作品の方が最近のより面白いし光ってる作品が多い(と個人的に思っている)。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 01:23:05 ID:???
>>736
ゆとりな年齢だけどメガゾーンは面白いよ
1の全てと2の崩壊シーンはね
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 16:28:01 ID:???
ニコ厨は死ね
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 20:50:06 ID:???
1作目は時代の空気が感じられるね
当時は田舎に住んでいたが、ナウい(笑)東京が画面に活き活きと描かれていて
ワクワクしたものだ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 21:26:38 ID:???
プロジェクトA子、ガルフォース、80年代後半はOVAが出始めた頃
その中でも架空の東京ではなく本当の東京をアニメ化してたのが凄かった
アルタ、109、マクドナルド、そしてバイクもGS650G、RZ250RRと全部本物
宇宙船の中と知った時の衝撃は今でも覚えてる
歌手とのコラボもマクロスから継承しているのだろう
宮里久美(イヴ)の歌唱力も評価したい
現在なら倖田來未がアイドル設定キャラの声優で
コラボっても面白いかも
BDの人はお亡くなりになっちゃったけど
2000年前半の東京って設定でリメイクしたのが見たいね
省吾のバイクはCBR1000RR、モーリーはYZF-R6とか
(GSX-RシリーズやZXシリーズでも可ですよ)
2で唯が乗るのはCBR600RR、ライトニングはハーレーFLSTFとかで
タバコ吸うシーン、ビール飲むシーンはカットせずにお願いします
(禁煙の風潮など物ともせず全部本物で気合入れてね♪)
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 21:38:15 ID:???
「エロシーン目当てで見たら意外と面白かった」まで読んだ。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 21:46:25 ID:???
あのレベルがエロになる童貞に失笑。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/31(日) 22:26:01 ID:???
>>741
倖田來未は有り得ない
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/01(月) 20:10:32 ID:???
飼い慣らされた豚
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/01(月) 23:13:39 ID:???
>>741
倖田來未がイヴ役?ある意味面白いな。いや、可笑しいと言ったほうが正しいか。

>>743
じゃぁむしろ童貞の方が得じゃないか。オマエだってエロいの好きだろ?
いっとくがな、SEXはいつでも出来るが童貞には二度と戻れないんだぜ
まーこのスレ見てるような年齢で童貞はさすがにいないだろうけど
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/02(火) 00:46:26 ID:???
>746
日本語でおk
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/02(火) 19:21:18 ID:???
私だよ分かるかね矢作君
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/04(木) 23:26:28 ID:???
やーはーぎー?

知らねぇなぁ!

ダーハッハッハッw
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/06(土) 22:21:06 ID:???
とんだ人違いだぜぇ!wwww
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/06(土) 22:28:26 ID:???
このスレに現われるゆとりオタクってどうなの(笑)
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/07(日) 11:51:07 ID:???
あぁれぇから〜ごぉ無沙汰〜、しぃてぇいぃるぅけれ〜ど〜

ご無沙汰はネェだろと思ったな
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/08(月) 08:11:44 ID:???
「淋しくて眠れない」はあの歌詞のダサさがいいんじゃねーか
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/08(月) 13:12:22 ID:???
今となっては、愛おしいばかりだけどなw

F14は歌唱力があっても今一売れなかったよね、俺は好きだったけど
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/09(火) 00:16:33 ID:???
20年近く前のアニメにダメだしする奴

カコワルイm9(・∀・)
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/09(火) 03:36:38 ID:???
思い切りジェントリー
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 05:04:23 ID:???
>>754
寂しくて眠れないはトムキャットが歌ってたの?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 10:58:15 ID:???
>>757
えっ!違うの?

俺は映画なんかを観ても、作った人達の事なんて気にしない質だったんだけど
知り合いのオタク気質(制作に関わった人を全部憶えちゃうみたいな)のヤツが
「タケウチユカって歌手はTOM(松崎淳美)なんだぜ」と言ってたから
鵜呑みにしてたよ・・・

誰か本当の事を知ってる人は居ないですか?
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 16:27:38 ID:???
この手の話題ってよく見るけど
結論が出た所を見た事がないな
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 23:11:03 ID:???
さすがOVER30スレw
トムキャットとか考えた事もなかったけど
記憶呼び戻したら確かに似てるw
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 23:42:27 ID:???
誰か真相を知ってる人居ないかね
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 05:24:15 ID:???
>>758
タケウチユカ=坪倉唯子説は聞いたことがあるけど
松崎淳美は初耳だなぁ…
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 06:26:53 ID:???
タフボーイの知名度を考えればトムは十分売れたほうだと。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 08:12:27 ID:???
カラオケが得意なアニメーターさんじゃないのん?
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 23:38:49 ID:???
Vのシステムが空高く上っていくラストシーンはラピュタを連想させるな
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/12(金) 20:01:38 ID:???
2008年現在の設定でメガゾーン作ったら、「バハムートのプログラム変えれば
派遣の将来は安泰じゃん。省吾!BDの邪魔すんな!!。」とか言い出す蟹工船の
読者で最近日本共産党に入党したやつらが続出しそうな気がww。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 20:37:55 ID:???
ダンプが痩せて髪伸ばせば、それなりの美人に変身しそうな気がすんのは俺だけか
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 21:31:27 ID:???
もうそれは別人じゃないかw
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 23:32:57 ID:???
ダンプ「アグモン進化ああぁあ!!!」
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 03:31:32 ID:???
>>760
おれは>>757だけどまだ21です(メガゾーンはアニマックスで見ました)
たしかに竹内ユカとトムキャットは声似てるような、、
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 03:45:25 ID:???
今両方聴いて見たけど微妙に違う、、
スレちだがTOMCATって女だったんだ
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 12:13:21 ID:???
容姿も男子だし声もって… 失礼杉だろw

BBQよりは似てるよな、真相が気になってしょうがねぇよ…
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 22:05:20 ID:???
ググッても全く情報なしだね タケウチユカって実は合成音声だったりしてな
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 04:14:17 ID:???
実はイルカが歌ってるらしいよ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 14:44:44 ID:???
PART2、3のマニューバブックまだー?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 15:30:15 ID:???
皆、薄々気付いているが、認めたくないんだろ?

タケウチユカはバハムーチョが作り出した幻影だという事を!
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 16:19:16 ID:???
崩壊寸前時のデザルグってなんか良く見ると蓮コラみたいで気持ち悪いな
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/16(火) 08:33:39 ID:???
よく見なくても気持ち悪いって
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 06:06:07 ID:???
>>777よく見なくてもグロい

メガゾーン23の十倍以上の巨大要塞なのに月防衛システムに破壊されてた件からして
もうデザルグにはオーガンの敵みたいに生身の人間は残って無い可能性が・・・・・・・・・・・・・

そうでなけりゃ23の脱出ポッドのようにメガゾーン4艦を射出して居た筈だし
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 11:33:14 ID:???
BD「>>781がデザルグだ…」
省吾「俺達もああなるのか…」
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 11:47:03 ID:???



    ●('A`〜ヽ`ω´)三
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 11:05:25 ID:???
タケウチユカはクラブとかでジャズ歌ってた人だとどこかで見たような・・
記憶ちがいかなあ
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 15:20:14 ID:???
おっとぉ〜! また新説かぁ〜!!
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 15:27:11 ID:???
ファミレスの制服で闘うエロ格闘ゲームの主人公だよ
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 19:37:09 ID:???
>エロ格闘ゲーム
そんなジャンルのゲームがあるんだ、ファミコンの類には疎くてw
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 22:16:55 ID:???
皆さん、地球と平和を侵略者から守りぬくために立ち上がりましょう!
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 23:16:47 ID:???

な…何なの!?
なッ…!!

何故なの?
何故なの…?
何故なの……?




仇を討とうとするが省吾はBDに完膚無きまでにメタクソにやられるし
PART2ではBDに手も足も出ないどころか、良いように丸め込まれて逃げられるしで結局智美は浮かばれなかったな
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/19(金) 01:39:09 ID:???
素人バイク乗りのにーちゃんが、
本気出した職業軍人(しかも鍛え抜かれたエリート)に勝てるわけ無いのは当然だけどね。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/19(金) 09:43:22 ID:???
怒ると、回りが光って手からビームが出たり、何でも出来てしまう昨今のアニメは好きになれない。
子供が「うおぉぉぉ!」とか言って怒ると、そりゃあもう怖いもんだw
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/19(金) 17:46:04 ID:???
ガーランドは専用の思考伝達ゴーグルのジャックをプラグに接続する事で省吾の意のままに動かせるが、ハーガンの場合どうなってるんだ?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/19(金) 22:47:44 ID:???
>>789
あー。 著しく同意
男か女かわからんよーな子がフテ腐れたツラで
「わたくし、大変悲しい運命を背負って、戦っております」
みたいなヤツね? うん。好きになれない。

大好きなメガゾーン23でも観るか。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 01:51:29 ID:???
>>791
塗装終わったぞ!付けにしとくからな!
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 02:01:56 ID:???
>>790
密かに開発した最新鋭機と量産機を比較するのか?つまり・・・

お前がいい気になって乗り回してるそれだ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 03:30:39 ID:???
あんだけいい気になって乗り回してたんだから
殺すチャンスなんていくらでもあっただろうになあ
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 03:34:50 ID:???
>>774
なんだよそりゃ
二年前タケウチユカと声そっくりの人がドラマの歌を歌ってたな
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 03:38:18 ID:???
F14が売れてないとか何とか上のほうでいってるが
うじきつよしが元祖ビジュアル系だなんて今の奴ほとんど知らないんだろうなぁ。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 03:45:17 ID:???
あれはビジュアルなのか?w
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 03:45:31 ID:???

( д)   ゜゜゜ポポポーン
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 11:10:46 ID:???
>>796
それは絶対無いw うじき好きだったから一緒にされたくないだけかもだけど…
マジレスカコワルイが… BOφWYのフォロアー達で、自分たちの活路を、BOφWYの
フェイバリットアーティスト、バウハウス含ポジティブパンクに見出した子達が
言い出したのが始まりだったはず。
なぜだかXが元祖的に吹聴してるヤシらもいるけど…
似た様なカッコをしてたからとか言い出すと、際限なく遡ってしまうでしょ。
(ロックのルーツを語ってて、原始人の打楽器にまで遡る椰子見た事ある)

関係無い話しになってしまったスマソ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 16:04:07 ID:???
>>787丸め込まれたというよりBDが汚い大人のやり方をしてただけで
考えてた事は自分と一緒だと納得しただけだと思う
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 18:49:06 ID:???
>>792
おやっさん、どこにも載ってないよ。

>>799
先生、グラムロックはビジュアル系にはいりますかー?
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 21:31:27 ID:???
お前ら!真の歌姫の宮里久美を忘れるな!
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 02:33:44 ID:HGkttIv/
( д)   ゜゜゜゜ポポポーン
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 11:16:56 ID:???
>>801
ビジュアル本人達は、祖として崇めています。 故にグラム好きには嫌われています。

新参者が自分達の存在を確かなものにしたい時、既に成功しているものが原点と吹聴する事で、
自分の不確かな地位を手っ取り早く確かなものにしたい時に使う手法です。
君たちには、自分の力で地位を確立してもらいたい、先生はそう願っています!


最近はオマージュとか言って堂々とみっともない真似をしてるけどね
「作ればいいのよ。オマージュされる作品を自分で…」

805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/23(火) 19:18:13 ID:???
WAVEのプラモ良い感じだぞ。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 06:32:53 ID:???
( д)   ゜゜゜゜ポポポーン
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/26(金) 23:19:36 ID:???
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/27(土) 12:01:22 ID:vyucKls7
( д)   ゜゜゜゜゜゜ポポポーン
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/27(土) 16:48:52 ID:vyucKls7
そういえば、バブル期の頃
本当に世紀末がやってきたら人類滅亡な感じがしてたよな。
どうせ人類破滅するんだから殆どのDQNは目玉飛び出て死ぬんだろ

ってノリでできたアニメの一つがコレなわけですよね?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/27(土) 22:54:51 ID:???
ああ、ポポポーンて何かと思ったら
自動攻撃弾喰らって死ぬところを表現してるのかw
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/28(日) 00:03:49 ID:???
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/28(日) 00:05:02 ID:???
今更ながら、
なぜなのって残響音ではないんですよね?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/28(日) 02:04:31 ID:???
>>811 上手い!
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/29(月) 02:07:27 ID:???
>>813
いや、単なるヨソに山ほどあるAAからの貼り付けですからw
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/30(火) 03:02:07 ID:???
ストーリーの大半を忘れた頭でガーランドのフィギュアとかプラモの画像だけ見てると
ものすごく壮大なSF作品のような気がしてきて困る
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/30(火) 09:49:46 ID:???
上手く出来てるじゃねぇか!

当時は雑誌の記事を見て、頭の中でとてつもなく壮大にして会場に行ったもんだ。
それでも裏切られた気はしなかったぜ!

会場のショボさとスタッフロールの「ここまでお金かけられませんでした感」を除いて…
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/30(火) 10:26:10 ID:???
パート2のスタッフロールなんか
「あ、曲終わっちゃう・・・」みたいな感じでラストで突然スピードアップするからな
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 03:57:24 ID:???
目がロード
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/02(木) 09:19:35 ID:m7rXAqdK
訂正:目がゾーンだったw
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/03(金) 04:06:10 ID:???
Part2見てからブラスレイター最終回を見てて思った。
板野は今も何も変わっていないと
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/04(土) 01:51:31 ID:???
>>820
すまなかったな、許してくれ
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/07(火) 05:11:57 ID:TRikCtWn
当時は、後に世紀末が控えてたわけで、
ホントにアホみたいなノリで、今さえ良ければいいじゃん とかいう世相を反映したアニメの一つだと思います。
時間が経つと普遍的な良さが引き立つ作品もあれば、
時代と共に落し蓋してしまいたい作品もあるということで。。。
823名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:59:16 ID:???
好景気な時代だからこそ衝撃が強かったんだよなあ。目の前の繁栄が実は
見せかけで現実は・・・・てな流れが。
今の日本が実は宇宙船の中に作られた街で、巨大AIにみんな騙されてる形
だったらむしろ大喜びなヤツ等が続出するかとw

デザルグに先制攻撃して資産を奪えば済むしな。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 10:00:21 ID:O2cW4mO7
まあ、永久保存すべき時代を80年代にしたってのは
現在の視点から見ても間違いではなさそうだな。
これだけがこのアニメの正しい部分だと思える。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 10:03:16 ID:???
>>823
国民総海賊時代の到来ですか。。。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/08(水) 18:03:33 ID:???
1、2ともに愛すべきB級といえる
3は見てないのでわからない
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 03:25:48 ID:???
>>826
ターミネーター3よりははるかにましだよ
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 05:42:08 ID:???
1で終わっとけばねぇ・・・ハナシはあれで完結してるし
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 08:49:22 ID:???
主人公があそこまで何も出来ずにボロ負けするってすごいよね
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 12:32:27 ID:???
>>828
ターミネーターのことだよな? メガゾーンが1で完結してるのは海外版だけだぜ?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 13:02:02 ID:???
物語としては十分完結しとるよ。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/10(金) 05:25:20 ID:???
うん、1の敗北ENDで銃bん完結してると思う。
虚飾の繁栄を糺し真実を暴こうとする省吾と
それを隠そうと省吾を叩くB.D.ら体制側。
そして省吾は敗れ去り、人気のない六本木通りを
とぼとぼと配送する後姿に流れる『淋しくて眠れない』…
あれ、なんだろ書いているうち思い出して目から汗が…
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 01:48:16 ID:???
あのラストは一周遅れのアメリカンニューシネマか・・
日本でも70年代末から80年初頭のドラマ・小説では主人公が
破滅して終わるものが多かったな
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 04:58:06 ID:???
831,832さんに補足すると
デザルグとメガゾーンのガチ・バトルの結果は分析官の台詞から推測される
敵の兵器ノウハウは解析できるが、数においてはリカバリー不可→メガ側・敗北
B・Dはそう悟ったから、省吾にカリを返す選択をした
メガゾーン世界が続くのなら、支配者側としてはそんな選択はできなかったはず
自分達の死から、そう変わらない未来にメガゾーンがデザルグに滅亡させられると
思っているからソレが可能だったワケね

そこで、イブなんだけれど、イブ=EVEはメガゾーンとデザルグとの戦争を回避
するプログラムも兼ねていた、これは劇中語られている
それが、B・Dの改変によって一時、危うくなるんだけれど、最後破壊された
ガーランドのメインモニターから流れたのは「トゥモロー・ブルース」(改変後の
イブの象徴)ではなく、「風のララバイ」(改変前の象徴)だったでしょ
これは実は本来のプログラム・EVEがどこかで生きている→戦争の回避の暗示
B・Dたちは死ぬが、メガゾーン世界は救われるということを表している

残るは、キャラ達だよね
省吾は今日、確かにB・Dに敗れたけれど、若者には明日がある
ただ今は、待ってくれている唯のもとへ
杖を振り捨て、歩調は力強さを増す
少年の目は明日を見つめ精気に潤んでいる、もはや敗者の顔はない

まあ、続編製作決定でかなり変わった未来になっちまったが
(確かにこのまま、作っても、バトルもないし、売れねーけど)
以上、長文ごめん
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/15(水) 17:49:40 ID:???
適当に見てた新シャア板で見つけた。


「何だ?あれは...」
アロウズとソレスタルビーイングの戦闘を観戦していたリボンズは思わず口にしていた。

ヴェーダの全てを把握しているにも関わらず、5年前に見せたオリジナル太陽炉の
爆発的な性能向上能力の情報についていまだに得られていなかった。

そして再び表舞台に現れたソレスタルビーイングはさらにリボンズの知らない情報
ーツインドライブーによる圧倒的な性能を”体現”して見せていた。

ヴェーダにはまだ我々の知らない未知のセクションがある...
リボンズはそう確信せざる得なかった。

そのころ、中破しつつも現存する5年前のガンダム...エクシア、キュリオスのコックピット内では...

「v..のオペ....タ、コ...タク...ト.願います」
オールヌードで、美樹本顔のイオリアが7Gのオペレータ、
もといにコンタクトガンダムマイスターにコンタクトを求めていた。

OVA 起動戦士ガンダム00「秘密く●だ●さ●い」
Coming Soon!
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/15(水) 20:00:45 ID:67YQmXcP
俺としてはT、Uは好きだね 
Vは何かメガゾーンと言う雰囲気がなかった気が・・・ 
ガーランドはUに登場したプロトガーランドが一番デザイン的に好み。 
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 17:24:15 ID:hS0RJ+U7
メガゾーン23の小説とか無いのかな?
あるなら読みたい・・・
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 17:31:36 ID:???
>>937
あるよ
絶版だから古本屋やオークションとかで探して見たら
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 17:37:01 ID:hS0RJ+U7
>>838ちなみにタイトルは何て言うんですか?
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 17:40:36 ID:???
>>839
書 名 メガゾーン23
副書名 SFアクションアニメ
シリーズ名 講談社X文庫
出版社 発行所=講談社
著 者 石黒昇
発行年月 1985年6月
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/17(金) 21:16:30 ID:mJcoyCfN
>>840情報サンクスです。根気よく探してみます。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/17(金) 23:57:23 ID:???
講談社X文庫はメガゾーンとかレダとかのアニメノベライズを出してたのに
いつの間にか集英社コバルト文庫みたいになってて
さらにいつの間にかBLばっかりになってしまったなあ・・・
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/18(土) 03:08:37 ID:???
世の中の流行り廃りがよくわかるシリーズですな。

もう少し待てばブルーレイででそうだ。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/19(日) 18:34:16 ID:???
鷺巣さんのロックは最高だあ
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 03:45:13 ID:???
ところでみんなは初音ミクは現実には存在しないって知ってた
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 08:38:48 ID:???
そんな訳ないじゃん
あの時祭イヴの孫だって誰でも知ってるよ
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/21(火) 04:36:32 ID:???
イヴって誰と結婚するんだ?
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/27(月) 00:18:20 ID:???
PARTU
昔見たんだけど、最近超久しぶりにまた見たら、後半ほとんど初見状態だった
Hなところばっかり見てたんだな
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 19:43:24 ID:???
>>848
唯が突然大怪我で「ハァ?」だったよなww。その後イヴのいきなりエアロビクスでw。
省吾とBDのクチパクを細かく作画する余裕があるならストーリーをまとめろとorz。

何かもう板野大サーカスの団長の力技としか思えねえです。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/31(金) 18:28:47 ID:???
1の由唯はとても好み
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 01:24:10 ID:???
うん俺もだ!
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 03:42:02 ID:???
唯は1
イブは2
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 08:40:07 ID:???
2のイブはないわー
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 10:20:16 ID:???
イブはどう考えてもショートカットの3だろ
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 12:54:01 ID:uBHZkCRa
>>849
 唯が怪我をしたのは、バハムート内に突入するシーンでしょ。何故怪我をしたのかは
見てればすぐ分かる筈。

 
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 16:22:05 ID:???
雑誌の紹介見た時点では、1のヒロインは叶だと思い込んでいた
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 22:06:01 ID:???
>>854
特にあのエアロビのが良かった
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 00:40:52 ID:IWwlPZ0g
盆回りが最も似合うアニメですな。

いろんな意味で。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 00:52:29 ID:???
>>856
イクサー1の加納と中の人は同じだが夢叶な
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/02(日) 01:23:03 ID:???
俺的には栗田ゆう子
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 01:46:01 ID:???
実在の場所を精密に描写していて驚かされた
しかしTで軍に入った省吾の仲間やバイク屋のオヤジはどうなったんだ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 17:54:57 ID:???
>>861
俺は多摩の人間なんで、2の最初に出てくる吉祥寺の町並みに感動すら覚えたよ。
唯が金払って出てくる店なんかは結構行ってた店なんで、なんとなく嬉しかったな〜
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 19:53:45 ID:???
アメリカ版の|の続編見たけど、省吾が戦闘機に乗るとは思わなかったwww
あと微妙に作画が違ったような・・・
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 19:55:44 ID:???
夢叶も再登場するしな
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/04(火) 23:47:26 ID:???
>>863
声は フタエノキワミ ア〜 みたいな吹き替え?
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 01:24:22 ID:???
分からないんだけど
partUの登場シーンで由唯はどうして省吾が吉祥寺にいるって
警察に通報してたの?
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 01:29:02 ID:???
ゆとりすぎる
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 01:51:07 ID:???
即レスで煽り口調のゆとりに言われた
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 18:11:03 ID:???
パート1で自分を置いて失踪した省吾に仕返しした訳よ
そうすることでようやく対等の立場で再会できると思ったの>ユイ
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 22:07:34 ID:gQnCaTdx
高岡早紀最高!
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/17(月) 00:36:36 ID:njHbImON
もう、おばちゃん!
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/18(火) 23:27:42 ID:???
>>869
単純に暴走族側の待ち伏せ作戦だったんじゃないの?

873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/18(火) 23:30:07 ID:???
>>872
馬鹿を相手にしちゃだめだよ
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/19(水) 00:26:29 ID:???
自演乙
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/06(土) 12:20:47 ID:leB0nUYj
 メガゾーンの凄い所は、日常と非日常の繋ぎ目が自然だということ。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 06:47:54 ID:???
コミケに同人誌でるっぽい
石黒インタビューがあるとか
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 11:14:48 ID:???
ギムさん宣伝乙です
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/20(土) 22:44:27 ID:Ju6moNC3
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/25(木) 19:25:34 ID:???
メガゾーンの曲でギターソロ書いた&弾いたの誰だろう
カッコいいんだけど
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/20(火) 23:55:18 ID:???
加曾利杉
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 01:13:01 ID:???
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 15:05:34 ID:???
一応、Pガーのプラモデルを買ってみたけど、部品点数の多さにビビッて仕舞ってしまった。
WAVEに追い越された感のあるアオシマが、ちとカワイソ〜
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 21:14:28 ID:???
今期の深夜はロボットバイクアニメが2つもあるが
メガゾーンの衝撃には比べるべくも無かった。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/25(日) 13:59:08 ID:???
それにしても、メガゾーンが出た当時に
まさか数十年後に省吾がガーランドで異星人相手に大暴れするゲームが
作られるとは誰も夢にも思わなかったろうな〜とオモタ
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/27(火) 12:32:20 ID:???
一分程度の出番な上にヘルメット越しだから素顔もわからないけど、ウッズマン隊長が好きだった。
シュツルムゲルツに張り付いて、至近距離からビームキャノンを撃ち込んで破壊。もう一機すれ違い様に撃破。
FXに向かったシュツルムゲルツの触手に絡め取られるも、両腕のビーム砲で撃墜。
あのシーンは何回も見返した。
でもFX艦隊は全滅したから戦死したんだろうねえ。物量に押されて。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/27(火) 15:02:04 ID:???
最近のアニメって、一番守らなくてはいけないであろう操縦者が剥き出しなのな。
手足が機械で、胴体部が水着みたいな女子丸出しのフィギュアとかさ

でもガーランドを見たとき、変形時に指とか髪の毛とか挟まりそうだなと思ったなw
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 00:44:23 ID:???
ガーランドがバンダイ製だったらアウトだったな。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 18:51:45 ID:???
夢叶影弦って結局どうなったん?
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 20:07:55 ID:???
今オレの隣で寝てる
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 21:31:53 ID:???
>>885
あれはヴィルデ・ザウのカッコよさも相まって燃えるシーンだった。
「ウッズマンより各機へ、サーカスフォーメーションA」
「クッソォ!逃がすかぁ!」
「間に合わん!?死ね!」

FXも最初から主砲をチャージしてればあんな事にはならなかったかもしれんのに。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/06(金) 18:46:48 ID:???
やっぱりTのEDが最強だな。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/06(金) 18:56:52 ID:???
淋しくて眠れない
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 19:50:57 ID:???
1のエンディングで何で省吾は笑ってるの?
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 20:00:18 ID:???
頭がおかしくなっちゃったから
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 21:57:24 ID:???
とりあえずの達成感
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 11:06:25 ID:???
いや、あのイッちゃった笑いは由惟とのセクースを思い出してたんだろ。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 12:13:39 ID:???
マジレスすると自嘲なんじゃね?
で、次に目のアップになるけど、あの目の焦点が合う描写が復活の兆しを表してるとかさ。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 12:24:28 ID:???
少なくとも珍走団とつるんで暴れちゃおうと思ってる目ではない
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 12:33:06 ID:???
珍走団の続篇は完全に別モノだよなあ。

かと言ってまともに続編作ると、1のツッコミ程度で収まるとは
とても思えないし(あまりに簡単にイヴの正体がバレルところとか)。

とりあえず1だけでいいや、オレは。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 20:38:02 ID:???
2はタバコの作画を楽しむアニメ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 11:13:43 ID:???
いや、セクースシーンでしょ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 19:22:38 ID:???
>>901
お前、ビデオ、VHD、LDしか持ってないやつが触手持ってやってくるぞ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/18(水) 16:35:55 ID:???
これ見た直後エロ画像フォルダの触手物全部消したよ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/20(金) 22:40:27 ID:???
>890
ヴィルデ・ザウも良いけどティーバル4のパイロットも良かった。
ミサイル撃った後はさっさと離脱していったから生き残っただろうし。

「ダウより全機へ。間違いない、敵だ」
「バウだ。俺からも見える」
「全視界飛行中止。一文字飛行へ」
「ダウがやられた!」
「構うな。三秒後にフォーメーションX」
「ラジャ!」
「各機、ミサイル全弾射出。射出後、全機この空域から全速離脱。前方に敵ファイター多数確認!」

905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/21(土) 20:14:17 ID:???
>>903
後半イラネ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/21(土) 20:15:44 ID:???
>>903 ×
>>904
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/23(月) 00:00:20 ID:???
>>884
異星人どころか巨大なバイク戦艦ともガチバトルが可能
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 18:38:21 ID:???
パート1のセックスシーン長すぎだろあれw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 18:55:23 ID:???
>>903
触手なら同年代に出たイクサー1(1・2・3巻有り)の方がエグイので必見。
メガゾーン触手のトラウマ軽くなるからお勧めしますよ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 20:35:12 ID:???
納豆みてぇだ
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 21:38:26 ID:???
イクサー3は黒歴史
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 00:16:16 ID:???
>>908
たまにいけないマコちゃんと間違うぜ
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 00:17:38 ID:???
…イクサースレかと思ったorz
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 13:11:32 ID:???
平○○弘
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 23:16:21 ID:???
>>885
俺もそのシーン好きだ
Uじゃ貴重かつ重厚な戦闘シーンだったぜ

しかしBDはそんな脇役より数段実力が上なんだろうね…(゙・ω・`)
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 10:57:24 ID:rJDaFJVE
ザーメザウのプラモも出ると良いのに・・・
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 21:52:06 ID:???
ブルーレイ出ませんかね
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 23:55:31 ID:???
やっぱりシールが色褪せたVHSで見るべし
ところで、パート2のVHSのケースには本編にはない省吾がBDを殴るシーンが載ってたな
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 21:06:26 ID:???
おまえ、そこはVHDだろ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 21:12:00 ID:???
淋しくて眠れない
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 13:39:52 ID:???
7Gのオペレーター、応答願います。

7Gのオペレーター、応答願います。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 08:26:47 ID:???
7Gのオペレーター、私をバックから突いて下さい。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 15:22:10 ID:???
いってみたらBDがいて
「よし、矢作、来い!」
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 07:16:39 ID:???
あっー!
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/24(日) 22:33:26 ID:???
貴様あっー!
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 01:31:18 ID:itPDmEgZ
廣田恵介のせいで見事に廃れたなwww
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/25(月) 13:42:15 ID:???
最近の 荒牧伸志やっぱガーランドのデザインは越えられんね…
バイパーズ… メカださださ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 21:15:13 ID:l0Cq23Xr
中川真二
メガゾーン23の物語において
すべての事件のキッカケを創った最も需要な男にして
初登場から数分で脳漿さらしてGS650Gと共に散った
メガゾーンのキャラでは下から数えたほうが早い程の
ぞんざいな扱いをされた男
機密のためならあっさり暗殺を実行する組織に関わりを持ち
あまつさえレベル7の機密にアクセス可能な端末でもある
ガーランドのテストライダーたる任につきながら
その機密兵器をあっさり持ち出した上
単なるバイク仲間の矢作に情報漏えいとともに
その機密を託すという信じられない暴挙を冒したこの男

こいつ出てきていきなり死んでコレで終わり??
と、中学生ながらに憤慨した記憶がある

その後Vを見て、出てきた意味皆無のリョオを見て
さらにぶちきれ。

中川の存在が惜しまれる
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/28(木) 21:28:17 ID:rYgMdFMy
昔映画館で見ていた時、ちょうどラブホでのSEXシーンに入ってきた親子
がいてお父さんとお母さんがかなり狼狽していたな。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 02:51:58 ID:???
>>928
山寺さんのデビュー作だったな
あとエマ中尉もだったね
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 03:10:52 ID:???
中川は都合良すぎの便利キャラだったな
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 10:34:29 ID:/VPdU60t
よく成人指定作品にならなかったなコレ
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/30(土) 00:56:42 ID:???
BD「あれがデザルグだ。そしてこれが俺のデザルグだ。どうだ?」
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/31(日) 12:59:42 ID:???
アッー
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/09(火) 23:13:23 ID:RGVjaJ5Q
宮里久美さんどうしている?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 00:16:53 ID:???
とっくに引退した
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/13(土) 10:08:55 ID:hTbZSlhj
月の防衛システム凄すぎだろ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/13(土) 23:40:48 ID:???
>>935
とっくの昔に(15年以上前)結婚して一般人してるよ
久美ちゃんは実弟もかなりのイケメン&長身だったんだよなー
美形姉弟とかテラウラヤマシス
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/14(日) 21:24:01 ID:???
>>934
おれのデザルグは、どうだ?
>>938
どこの情報かい?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/17(水) 04:56:44 ID:???
宮里久美なついな
テープすりきれるいっぱい聞いたわ
加齢集にはたまらんかった
テープはかぁちゃんが芳行く像上から重ねてた
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 07:46:00 ID:???
DVDBOXのサントラ聞いてるけど
主題歌や挿入かの作詞って松井五郎なんだな
今更ながら驚いたぜ
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 16:18:44 ID:???
や〜は〜ぎぃ〜?
だ〜れだ〜い?
し〜ら〜ねぇ〜な〜!

が好きです。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/28(日) 20:28:07 ID:???
Part1のエンディングの渋谷の街を見ると、東京の大学に在籍していた頃を思い出す。
地元に戻って就職してから一度も上京してないけど。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 21:23:44 ID:???
>>942
おいらもw
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 19:11:20 ID:???
>>941

> DVDBOXのサントラ聞いてるけど
> 主題歌や挿入かの作詞って松井五郎なんだな
> 今更ながら驚いたぜ
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/03(金) 20:14:52 ID:???
>>941
ダンクーガもそうだね
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 05:49:00 ID:???
 
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 03:53:01 ID:???
当時でた秋田書店のムックをブックオフでゲット。

いざ手に入るといつでも読めると思い開封しない。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 20:44:06 ID:???
ハーガンの換装シーンだけはガチで燃えるな
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 22:32:45 ID:???
 _ _
( ゚∀゚)∩ 
  ⊂彡
夢の〜よぉな〜

秘密く〜ださい〜
 _ _ ∩ 
( ゚∀゚)彡 
  ⊂彡
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 11:46:01 ID:???
演出はいいのに作画が残念過ぎて泣いた
一番リキ入れる所だろうと
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 17:29:18 ID:ywp7ykRu
3で、一瞬サインペンで塗った様な(セルを)所があるでしょ。
確か、ガーランドみたいなバイクだったような

当時は、ここでお金がなくなっちゃったのかなと思った。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 13:39:25 ID:8d3wAhcm
>>928
そんな中川もPS3のゲーム版だと、少し存在価値が上がってるし
娘がヒロインの1人で、その声優は今じゃ、けいおんの秋山澪で大人気だ
父親には、あまり似てないけど
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 22:35:14 ID:???
乗れよ!、俺なら1分だ、さぁ急いでんだろ
強引ね
いいからさ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 00:55:27 ID:jylIy4Yd
↑「なんて事は絶対無いね、夢見心地のオタク制作者め!」
なんて思ってたなぁ〜・・・
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 21:58:02 ID:???
GS650Gのチェーンドライブ版GS550Mが欲しかったあのころ・・・・・
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:40:18 ID:???
ゲームは売れたんだろか?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 05:23:09 ID:???
当時ビデオとしてはヒットしたとはいえ20年前のOVAのパラレル続編だし
当時のスタッフ&キャストほとんど関係してないし
発売した頃はPS3の普及率も低かったし
ゲームの内容もあれだし


売れる要素がない
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 21:42:55 ID:RI2zkMY9

廣田恵介は売れると思ってたのかな?wwwww

あの糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 22:49:36 ID:???
廣田はゲームに関わってないよ
ラジオのほうはやってたけど
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:15:50 ID:???
>>958
そもそも誰を狙ったゲームなんだろな(笑)
メガゾーン知ってる人=宮里久美や塩沢さんらがでてる訳もなく、ただのパラレルなんで買わない
メガゾーンを知らない人=もちろん買わない
一部の関心がある人でプレステ3をもってる人が買ったんだろか
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:22:10 ID:???
俺は買ったけどやってないよ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:31:34 ID:???
最近、同人気分でリメイクだのなんだの多すぎるな。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:57:37 ID:???
そんな気分で夏コミにメガゾーンの同人誌が発売される訳だが。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 01:55:35 ID:???
それは構わないだろw
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 03:12:23 ID:???
あれだろ
ミクシーで「こんな同人誌が昔出てました(俺持ってるよw)」って
自慢トピが立ったと思ったら実は自分とこの新刊の宣伝するために
立てただけでどっちにしろ痛くて総スルーされてるやつだろ
廣田とその取り巻き(模型板のスレで自演宣伝してたギ○とか)の
参加してる本なんぞただでもいらん
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 03:19:56 ID:???
ミクシーのメガゾーンコミュはコミュ全体が総スルー。
入ってるだけの人が多いだけだし。
こんなとこでミクシーの話題をするのもどんなもんかと思うが。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 03:53:22 ID:???
やっと腑に落ちたぜ。あのゲームはその同人誌の宣伝だったんだな!
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 04:22:08 ID:???
参加者が見事に知らん奴ばかりでワロス
ファン代表みたいなツラされても迷惑だから隅のほうでこっそりやっててくれ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:06:06 ID:???
ここでウダウダ言ってる奴よりも
色々言われながらも作品を好きで動いてる人間の方が
どう考えても勝ちじゃない?
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:16:17 ID:???
いえ全然
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:21:27 ID:???
エロ同人ならいいんだがな
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 16:56:27 ID:???
オリジナルで既に結城と梅津という凄腕アニメーターが
ねっとりエロエロやっちゃってるからのう
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:25:08 ID:???
廣田恵介と、つるんでる奴、気持ち悪いねw
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:26:53 ID:???
宣伝もうざいがアンチ化も過ぎるとウザイという点で同類になる。その辺で。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:03:17 ID:???
メガゾーンの同人誌をメガゾーンのトピでやって叩かれる理由が分からん。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:35:54 ID:???
同人とはいえ金を取るものを第三者でなく当事者が宣伝したら
営利目的だしミクシィの規約に抵触してるな
廣田のようなプロが参加してるならそういうことはやめさせるべきだが
あいつ自身が関わったラジオやら公式サイトの宣伝をしているぐらいだから
とりまき含めて自覚がないと責められてもしかたない
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:52:29 ID:???
そのセリフをミクシィのコミケのとこででも発言すれば?
何もやるなという意見は流石に賛成しかねる。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:06:49 ID:???
ミクシーを覗き見してここで名無しで文句言うよりミクシーで堂々と言えばいいじゃん。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:25:51 ID:???
メガゾーンのBDまだ?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:29:02 ID:???
>>980
BDって死んだん?
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:52:41 ID:???
>>981
死んだんじゃね?
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 02:08:03 ID:???
かっこいいこと言ってバックれてみたけど
地球には行けないし代わりに住む星とかも見つからないだろうから
のたれ死にだろうね
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 02:12:56 ID:???
ライバルキャラなのにロボで戦うこともなく
何も決着着いてないけど何となく決着着いたと錯覚させるために
入れただけの脱出シーンだからな
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい
メガゾーン23Z
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1250205229/

980超えたので立てました