装甲騎兵ボトムズPart50【乱雲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 02:25:25 ID:???
またメモリアルBOXを買わせる気か!!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 03:08:12 ID:???
今度は限定版AGとミクロマンのいずれかが入っているブラインドボックス仕様で
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 04:10:40 ID:???
風神雷神Uの車軸「俺は疲れた。誰もかれもが疲れていた」
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 07:08:32 ID:???
不謹慎だし、第一笑えないのでそういうネタは思いついても表に出さないように。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 07:21:06 ID:???
だな。
俺達最低野郎でもある程度の誇りはある。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 09:21:45 ID:???
>>949
実写なら着ぐるみやミニチュア自体が持つ重量感は写すだけで伝わる
(それが巨大感や本物らしさを伴うかは別のハナシ)
アニメは描いたものしか写せないわけだから、絵が汚くても演出は伝わる
CGは止め絵だと質感の再現も相当なものだとは思うんだが、動かすと
鉄の塊だろうが、生き物だろうが、CGデータとしては等価だということがばれちゃう感じ
何が動いても等質なので、全体として軽く見えちゃう気がするんだ

958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 09:38:01 ID:???
けどその場合の重量感って、
着ぐるみやミニチュアが本来持ってる重さでしかない訳で。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 09:55:45 ID:???
アングルの取り方とかエフェクトの掛け方でも印象は随分変わると思う
何処まで作り込む気で居るんだろうかに関心を持っている
アニメをあまり多くは観ないので、例えばゾイドとかトランスフォーマーはどうだったかと
思い出しながらボトムズCGのイメージを今は模索してる
FLAGそんなに酷かった?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 09:58:17 ID:???
そうとう評判わるいね
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 10:09:43 ID:???
やはり、みんな不安なんだろ
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 10:17:22 ID:???
火傷覚悟であえて火中の栗拾っちゃうのね
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 10:38:13 ID:???
まとめると手描きは凄いってことだな。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 10:39:07 ID:???
ローラーダッシュにしてもなんにしても、
手書きと、演出で成立してたウソがいっぱいあるわけでさ
リアルっぽいのが良かったんであって、そもそもリアルからは程遠いわけだし
なまじっかなCGでやっちゃうと
それこそATの挙動のウソが怒涛のごとく上がってくると思う

そんなこと感じさせない仕上がりになってほしいと祈るばかりだよ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:05:14 ID:???
まずは、全5話とかじゃなくてよかった。
12話あるなら結構ひねったドラマを観られそう
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:18:31 ID:???
それはどうかな。
赫奕は5話しかないのに、結構ダラダラ感がある。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:34:33 ID:???
12話もあるのかと思った
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:47:18 ID:???
この手のDVDは、レンタル版はどのくらい遅れるものなの?
あまりにもタイムラグが大きいようなら買うしかないんだが。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:47:22 ID:???
>>966
赫奕の場合は、シンプルな1エピソード(フィアナを助けに行くぞ)に5話も使ったからダラけたんだよ。
全12話あれば、メロウのように1話完結の細かいエピソードの積み重ねで長編を構成することも可能。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 11:47:55 ID:???
1話22分って事は完全にTVサイズだから、どっかで放送するんじゃない?
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 14:11:11 ID:???
ペールゼン>旧OVA3作品>TVシリーズ  >メロウ       >赫奕

こんな感じで凄く期待してたのにATがCGと聞いて

旧OVA3作品>TVシリーズ  >メロウ       >赫奕   >ペールゼン

今はこんな気持ち。


972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 14:33:39 ID:???
CGがダメなのは
FLAGで証明済み
だからなあ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 14:36:24 ID:???
ちなみに今回、作画もCGもFLAGと同じ現場だぞ・・・
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 14:40:04 ID:???
監督がCG好きならしょうがないかな
他のスタッフのせいなら
「わたしにデスノートがあればあ
 そんでもって犯人の顔と名前がわかればあ」
ぐらいのことは思うが
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 15:41:15 ID:???
監督勝負に出たな!
全てを得るか、粉々に吹っ飛ぶか
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 16:01:04 ID:???
粉々だな、多分。
メカだけをCGには出来ないだろうから、川も木も荒野もCGだろう。
安っぽい絵しか想像できない。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 16:34:18 ID:???
PS版青の騎士ベルゼルガ物語のOPムービーはローポリながら
メリハリが効いてて何より挙動がATっぽくて感心した。
多少は技術が上がってるのならあとは見せ方次第で良くなるかも。
ただ反面、デクみたいな動きやバンク同然の
ワンパターンなカメラワークになれば、
どれだけ質感で頑張っても台無しになる。
演出の面で反対したスタッフ陣の
2Dに負けない動きを見せてやるくらいの
気合いを感じる物を見せて欲しい。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 17:01:44 ID:???
へビィマシンガンの両手構えとか降着シーンとかぎこちないんだろうな。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 17:08:07 ID:???
CGを肯定するも否定するも何れにせよパンドラの箱は開いてしまった
自分はその行く末を見守りたい
此所で新作の不安を吐いたところで何も変わりはしないと思う

TVの直前の話を書くことに何か理由や意味があるのだろうかと
実は絵的な所よりも気になっている
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 18:15:02 ID:???
俺は郷田つながりで
青の六号を連想する>CG
たとえ上手くいったとしても
絶対に賛否両論あるだろうに
よく踏み切れたと思う
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 18:30:57 ID:???
手描き絵とCGの同時出そのものは慣れればなんとかなるが、
問題なのはその「慣れる」というのが脳の柔軟さをかなり要求する。
ただでさえローテク趣味で受け入れられる奴が少なそうなのに、
最低野郎の平均年齢は多分高めだろうからきついな。
そして新規開拓は運まかせ。
オッズバリバリ上昇。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 18:48:37 ID:???
栗を拾うのはもしかして我々やスタッフなのかも
さながら監督はラ・フォンテーヌの猿といったところか
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:06:18 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20070225/1172426305
大河原先生の講演会に行ってきた人のブログ
いろいろ面白い話が出てるんだけど

>今やっているボトムズのOVAはガンダムで言うところのGガンダムの位置づけ。
>ボトムズシリーズを潰して、新しい人が入って来れるようにしたい。

これがすっげー気になる
か、過去話で潰しちゃうんですか?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:09:51 ID:???
コマンドフォークトと混同してる気ガス
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:10:45 ID:???
そろそろ次の巡礼の準備
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:15:48 ID:???
>>940が使えるかな?
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:22:12 ID:???
死にかけた鯖が呼んでいる。全ネラーを敵にしても、我が鯖に書くべし。
我は与えん、無限なるスレを。我は伝えん、1000の駄レスを。
鯖主なる者の壮大な誘惑。人たる者の壮絶なる決意。いま2ちゃんに、最後の煽り合いが始まる。

前スレ
装甲騎兵ボトムズPart50【乱雲】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1176206904/981n-
過去スレ、関連スレは>>2-15あたり

全てを得るか、地獄に落ちるか。


こんなのどうよ?
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 19:53:37 ID:???
>TVの直前の話を書くことに何か理由や意味があるのだろうかと

それも、CGを使うのと同じ理由。
百年戦争中の大量物量戦を描きたい……それが今回のキモ。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 20:18:02 ID:???
ボトムズ無双ですね
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 20:32:46 ID:???
4年に一度ギルガメスとバララントの各代表のATを出してアトラギウス銀河の統治を決めるんだな。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 20:32:53 ID:???
はーやーくーみーせーてー。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 20:32:54 ID:???
クエント星での「あれ」はまさにボトムズ無双だった気がする。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 21:30:43 ID:???
つまりフラッグみたいななんか微妙なCGが丸くなったタコで表現されて、物量とかいうので同じポーズで沢山いるのかね・・
タコはまだいけるだろうけどファッティかゲンゴロウ辺りで耐えられなくなりそう
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 21:48:26 ID:???
>>988
> 百年戦争中の大量物量戦を描きたい……それが今回のキモ。

野望でやったじゃん
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 21:53:03 ID:???
CGに関してマクロスファンもこんな心境だったのかな?
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 21:53:02 ID:???
サブタイ飛び飛びで使ってるんで、今回もまとめときます。
+が未使用 -が既使用 *次はここ
+1終戦 +2ウド +3出会い +4バトリング +5罠 +6素体 +7襲撃
+8取引 +9救出 -10レッド・ショルダー +11逆襲 +12絆 +13脱出
+14アッセンブルEX-10 +15疑惑 +16掃討 +17再会 +18急変 +19思惑
+20フィアナ +21遡行 +22触発 +23錯綜 +24横断 +25潜入 -26肉薄 -27暗転
-28運命 -29二人 -30幻影 -31不可侵宙域 -32イプシロン -33対決
-34惑星サンサ -35死線 -36恩讐 -37虜 -38暗闇 -39パーフェクトソルジャー
-40仲間 -41クエント -42砂漠 -43遺産 -44禁断 -45遭遇 -46予感
-47異変 +48後継者 -49異能者 -50乱雲 *51修羅 -52流星
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 22:09:24 ID:???
どきゅーん!DQN!DQN!
○ょーすけ、何をした?新作OVAが…我々にはとても信じられない。
バカな事はやめろ!○ょーすけ!我々の金が欲しくないのか!?我々が怖くないのか!?
我々に逆らうなど考えられん!○ょーすけっ!
何故だ!バカな事をした○ょーすけ。やめるんだ、○ょーすけ!我々に従わなければお前を干す!
お前はまだ分かっていない、我々の本当の力を!やめろ、○ょーすけ!やめるんだ!○ょーすけ!
かつてお前が視聴率で生死をさまよった時、我々はいくつかの操作をお前に施した。意識の底に…。
例えば×リアンもその一つだ。あの作品との出会いは我々によって運命付けられていた。
では、何故×リアンは売れなかったのだ?欲望のなかったお前に、初めて工夫する意味が生まれ、
金と共に力と支持に対する認識が芽生えた。我々はお前をまず、当たり前の人間にしてやったのだ!
いや、思った以上にお前は変わった。金よりも支持に対する欲求が強まり、今はこの我々さえ殺そうとしている!
考えられぬ事ではない、お前は▲□ズナーを売ったのだから!お前は全てを思い出せ!
犯した罪の呵責に苦しみ悶えるのだ、永遠に!○ょーすけ!罪に耐える事はない、むしろ誇るべきなのだ。
我々の希望を汲んで、業界を司れ!
罪を超越できるのは完全な支持だ。○ょーすけよ!例え潰しても監督は罪を犯した事にはならない、監督だけは!
やめろ○ょーすけ、やめるんだ!これは我々にとっての夢だった、わずか24年前に始まったささやかな放送も、
遥かな時の彼方にいつしか人智を超えた続編も、絶対と永遠を獲得できるのではないか?と。
だが、悲しい事にそこへ到達するのは我々ではない、不完全な作品はついに監督を生み出す事は無くなる。
そして、次の世代を見る事もなく、我々の記憶も既に消ぇ…
やめろ○ょーすけ、お前は何をしているのか分かっていないのだ。何と愚かな事を…。この機会を逃したら二度と
復活不可能なのだ。この世の仕組み、知性の結晶…
やめろ、○ょーすけ(3〜4回くらい)。
…怖い、我々は怖い…怖い…
が〜〜んば〜〜れ○ょーすけ。ま〜ける〜〜な○ょーすけ。か〜〜ら〜だ〜〜〜に〜〜きをつ〜〜けて〜〜
が〜〜〜〜んばれ〜〜○ょーすけ。が〜〜〜〜〜ん〜〜ば〜〜〜〜〜〜ーりゅぅ。
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 22:27:35 ID:???
正直CGで見せ方によってはかなり良いものにはなるだろう
しかしそれはCGとしてみた時には良いものであっても
所謂アニメとしては成立しない

それにCGの場合はかなりのアイデアと技術を持ったスタッフでない限り
CGとしもまともなものに仕上げるのは困難を極める
下手すればリテイクの嵐で予算がなくなり作品としても酷いものになってしまう

ATのCG化なんて賭けというより無謀以外の何者でもないよ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 22:34:09 ID:???
そういう駄目なのも折り込み済み
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 22:35:49 ID:???
監督の好きなようにやらせようぜで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。